【海外】 若者が暴徒化、警官隊と衝突して9人が逮捕・・・フランス、パリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四苦八苦φ ★
 フランス・パリで27日、若者らと警官隊が激しく衝突し、9人が逮捕された。

 衝突が起きたのは、一日に数十万人が利用するパリの玄関口、北駅。
切符を持たずに列車に乗ろうとした若者が、職務質問を受けている最中に、職員に殴りかかったことがきっかけになった。
若者の一部は暴徒化し、自動販売機や窓ガラスを破壊するなどしたため、現場は一時騒然となった。
AP通信によると、9人が逮捕されたほか、1人が催涙ガスを吸って病院に運ばれたという。

 若者が暴徒化したのは、警官がアフリカ系の若者に暴行を加えたことが発端になったとの情報もあり、
背景に移民や人種差別の問題を指摘する声も上がっている。


※ソース元に動画

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20070328/20070328-00000046-nnn-int.html
2名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:17:34 ID:s+NEBaOJ0
博士どこか行たアルからちょと代わりに私ゼンジーが実験するアルよ。
いまここに珍し動物いるアルよ、これちょと使ってみるアルね。
─── v─────────────────────
   ∧∧                         
  / ぜ\         ___ AA        ∧仙∧
  ( `ハ´ )      *〜/国産 ⊂ ・・ P     <丶`∀´> 
  ( ~__))__~)       | 牛   .(_∀)     (    )
  |__||_|         U U ̄ ̄U U       | | |
  (__)_)                        〈_フ__フ

詳しこと見せられない、中国三千年の技つかてごにょごにょするアルね。
─── v────────────────────────
  ∧∧                             (_-‐-(__)  
  / ぜ\     〜〜   〜〜        〜    (ヘヽヽヾ 
  ( `ハ´ )∩〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜~∩(、`-´ ノ||
  ( ~__)  /|                      |ゝ_ |~_)
  |__||_|  |                      | ||  ∧|
  (__)_) |                      | ||___|J|
         〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


はい、でました。 舌が2枚ある仙台牛アル。 
タンが2枚も取れるアル。 またみんな賢くなたアルね、再見!!
─── v─────────────────────
   ∧∧                          (_-‐-(__)  
  / ぜ\         ___ AA         (ヘヽヽヾ 
  ( `ハ´ )      *〜/仙台 ⊂ ・・ P       (、`-´ ノ||
  ( ~__))__~)       | 牛タン.(_∀)        (~||~_)
  |__||_|         U U ̄ ̄U U         ||  ∧|
  (__)_)                         ||___|J|
         〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:17:42 ID:qWCZpVDt0
これがほんとのピースボート。2か?
4名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:19:14 ID:F9gWdmv60
フランス人に生まれたかった
5名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:19:32 ID:J7kXdpH+0
また面白黒人が邪魔をするのか
6名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:19:41 ID:z/2q/g5TO
なんかもうフランス、パリと聞いたらボンジュールって雰囲気じゃないね
7名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:20:40 ID:6VBmRWFt0
これってアフリカ系移民ってやつだろ?
日本も将来移民が流入し、かつ差別的な政策が続けば暴動の可能性高くなるわな。
差別と暴動は密接な関係あると思う。
逆に言えば日本で暴動が起きないのは、まだ国民の大半が差別されているという意識にまで至ってないからだろう。
8名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:20:41 ID:xEPQNPwLO
マジかよ来週フランス行くのに
9名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:21:45 ID:F2ISLHTqO
土人の都パリ
10名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:22:08 ID:MJz+cTvpO
フランスなら許せるな。
アメリカの暴走は下品。
11名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:22:21 ID:DsBcpFfr0
移民政策の末路だなw

日本も移民受け入れやったらヤバイよ。
12名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:26:37 ID:ECXKzHfA0

【人口の半分が南米移民「保見団地」(愛知県豊田市)】


1 もうここは日本じゃないぜセニョリータ!これが保見団地だ!!

2 保見団地唯一のスーパーもとうとう逃げ出した ←※重要

3 保見団地住民に蓄積する異文化の壁、99年には暴動寸前に ←※重要

4 保見団地は日本の未来の姿、筑紫のニュース23ではそう言ってのけたが…

http://dainagoya.net/damepo/02-01.htm

13名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:28:33 ID:iVMEiMnJO
後から来た奴等が文句をいうのはどこでもそうなんだな
14名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:29:10 ID:8nmZ3cYl0

日本じゃないのか・・・

日本の若者は奴隷用に去勢されてるからおとなしいなwwwwww
15名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:29:57 ID:UgLQAkZz0
●アジア・ゲートウェイ構想の「最重要課題10」(ポイント)…首相官邸
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/070322point.pdf
●アジア・ゲートウェイ構想 中間論点整理…首相官邸
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/070322ronten.pdf

★アジア・ゲートウェイ戦略会議

 政府のアジア・ゲートウェイ戦略会議(議長・安倍晋三首相)は首相官邸で会合を開き、
航空市場の自由化促進など優先的に取り組むべき10項目の重要課題を明記した
中間報告を取りまとめました。
 同会議は、昨年9月に安倍首相が所信表明演説の中で表明したアジアの中での
日本の存在感を高め、魅力と競争力のある「美しい国」にするという構想の実現に向け、
必要な政策を議論する場です。(以下略)

FujiSankei Business i. 2007/3/24 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/070322point.pdf

(1)人流・物流ビックバン

【現状認識】
○アジア大交流時代の到来 〜 人口減少をアジアとの交流人口拡大で補う

自民党の亡国政策でましたw

【政治】アジア・ゲートウェイ戦略会議 (議長・安倍首相)が目指す国家像はアジアと交流する国、アジアから尊敬される国
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174914000/

リンク先を読めばわかるけど恐ろしい政策だよ
これは日本亡国政策だと誰が見てもわかる
自民党は移民を何百万人入れる気だよ・・・
16名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:31:18 ID:w4XSB0q60
日本の若者はボーット化してる
17名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:32:08 ID:52Ip/JwY0
>切符を持たずに列車に乗ろうとした若者が、
>職務質問を受けている最中に、職員に殴りかかったことがきっかけになった

この若者が悪いんじゃん。
黒人の若者が職員・警官ともめた(若者が警官を殴る)のを見て
周りが「(黒人)差別だ!助けろ!」になったんだろうか。
最初に殴られたのは職員なのにね。
18名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:32:40 ID:Uqax6SJV0
日本も在日利権をこのままにしておくと


暴動がおこるかもなw



 ____
   n       /⌒  ⌒\
   | |    /( @) (@ ) \
  i「|^|^ト、/::::::⌒(__人__)⌒:::::: \   もはや政府転覆しかない
 |: ::  ! } |    /| | | | |      |   
  ヽ  ,イ \  (、`ー―'´,    /

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=185516

19名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:34:49 ID:0rvqVLzm0
要するに、フランス人はアルジェリア人が嫌いで、
日本人は朝鮮人が嫌いだという事。
逆も然り。
20名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:35:29 ID:ECXKzHfA0
>>17
東海地域では、ブラジル人が似たような事をやっていたと同僚から聞いたことがある。
21名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:35:40 ID:Tdvk0Rv30
火事とケンカはパリの花
22名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:36:28 ID:AA6kl5dD0
日本も早く暴動起きてほしい。
23名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:37:03 ID:oYmWo79s0
移民受け入れは、問題だよな。
仮に受け入れやもう得ないとしても、
一時的な滞在に限るべき
24名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:38:12 ID:BnwDNwIU0
よくやったフランス。日本も続いて欲しい。
官僚・経団連・国会議員を皆殺しにして始めて美しい国が誕生する。
25名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:38:36 ID:UgLQAkZz0
【外国人労働者】東海4県で急増【調査】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174930354/

このスレみたら日本でも現実的な問題になってるんだよな
自民党が外国人労働者緩和したから一部地域では本気でやばい
これにアジアゲートウェイをやったら・・・
26名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:38:58 ID:D1v/ynkT0
日本には老人のほかは女と女の腐ったのしかいないから、こういう事態は間違っても起きないな。

結局権力の前に無力だった50年前の学生運動の再燃なんか望まないがね。
この国はゆっくり腐っていくのさ。
27名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:39:11 ID:Gl+s0odo0


よしお前ら日本でも暴動やろうぜ

でも俺は疲れるのいやだし寒いの嫌いだから2chから指示して見てるからよろしくな
とりあえず実況板にスレ立ててやるから
28名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:39:43 ID:KoMPBJ880
この暴動って正確に言うと人種差別ではないんだけどね
しいていうなら、フランス平等主義対イスラム教

つまり憲法の前では皆平等でイスラム教徒を特別扱いしないと
イスラム教徒の権利を認めろの闘い
29名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:40:50 ID:/OjP6r540
がんばれサルコジ!
今日も暴動市民を弾圧だ!
30名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:40:54 ID:WVSx5lno0

ホントに支那に似てるんだな〜
 
31名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:40:57 ID:lVx2BRVd0
|┃三  ガラッ  三
|┃三     ./"´     ´"γ
|┃      /         ./ ヽ
|┃     /ノノ ノノノノノノ人ヾ .!
|┃ ≡  彡ノノ .,,,,,  ・ ,,,,, .( 川
|┃      r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:   
|┃      ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ
|┃      ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ
|┃       ヾ ヽ/___U__ |Y//   フランスの若者は元気があってよろしい
|┃        ヽ、ヽ´--ノ`iノ|   
|┃       _, 〉ヽ '.⌒'ノ/|      日本の若者も暴動汁 国家転覆活動に参加汁  ※これはイメージです。
|┃     __,,ィ' ト `ニニ/:..ノ|ヽ、_
32名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:41:12 ID:56vxL/XfO
日本でもかつて似たような事件があったな
上尾事件
33名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:41:16 ID:DE9xnVfS0
警官:「移民なんぞ 地面這いつくばって生きてろよ」
若者:「なんだと〜」
みたいなカンジだったんだろうなあ

日本も移民受け入れて嫌われ仕事させようとすると
20年後くらいにはこうなるよな
34名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:42:10 ID:m/BhqWP90
日本だとニート・フリーター・派遣が警官に暴行されたら暴動になるかな。
35名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:42:43 ID:D1v/ynkT0
【外国人労働者】東海4県で急増【調査】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174930354/
【社会】 「ネットカフェ難民」とは「隠れたホームレス」だ…若者の貧困層の問題、深刻に★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174962668/
【多文化共生】日本経団連、外国人材受入問題に関する第二次提言
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174602616/
36名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:43:08 ID:/8fsLFyh0
>>33
這いつくばらなくていいから祖国へ帰れ
37名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:45:42 ID:YIUNB7gM0
流石フランス
38名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:46:07 ID:vIqqYelH0
>>7
ヨーロッパは階級社会だから。
日本では階級社会と差別は同義語だけど、
向こうでは別。

よって前提が違うので同じように考えると結果が大変なことになるぉ。。
39名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:46:44 ID:KoMPBJ880
フランスの平等主義っていうのは差別も認めないが
特権も認めないってこと

日本で言うと、日本の高校生は単位を取らないと卒業出来ないが
どこぞの民族学校の生徒だけは単位が無くても大学受験が
出来るのは不平等でおかしい制度だってこと
40名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:47:11 ID:Gl+s0odo0
>>33
日本ではすでに移民の方が我がもの顔で特権を得て日本人を這いつくばらせていますから
41名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:47:27 ID:4nSHRaPo0
フランス=中国
イタリア=朝鮮
42名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:49:14 ID:fooWhqKC0
日本でも外国人労働者を大量に受け入れろという意見があるが、
そんなことをしたら、間違いなく、今のフランスみたいになる。

いまでさえ、在日と中国人の凶悪犯罪が多発してるのに・・・
43名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:51:57 ID:3QGPQmMG0
動画の自動販売機鉄パイプで殴ろうとしてコケてた奴ワロス
44名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:54:21 ID:9IgQdug10
そりゃフランス革命起こした国だから
基本的に気が荒いんだろ。
王様首切るくらいだからなあ。
45名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:56:38 ID:TxoGpxcKO
>>43
ダメな奴は何をやってもダメってことかw
46名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:57:05 ID:J+Td5d8h0
47名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:59:15 ID:9IgQdug10
>>42
真面目な外人さんなら別に俺はOKだ。
むやみに規制しとるとかえってろくなやつしかはいってこん。
48名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:00:14 ID:AA6kl5dD0
>>44
日本は貧困層ってのが存在した時代が
世界的に見ても少ないんだよな。
だから、自分達で国を変えようとかそういう意思をあまり
持たないようになってしまった。
仮になにかあってもお上が何とかしてくれる、という考えのほうが
先に立つ。
49名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:00:45 ID:KyhOSli10
始まったなパリ
50名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:01:17 ID:zhNLbM010
ヨーロッパの日本=ドイツ
ヨーロッパの中国=フランス
ヨーロッパの朝鮮=イタリア
51名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:01:59 ID:3k/p6mFb0

部落(ぶらく)←被差別部落

ブラ区(ぶらく)←ブラジル系住民居住区
52名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:02:14 ID:J+Td5d8h0
実はヨーロッパでは「低賃金移民」を受け入れたことは一度も無い
意外だが事実です。
実はアメリカにも80万人の毎年の移民枠に「単純労働者」というカテゴリーは
存在しない。これも事実。

ではなぜ欧米に「単純労働移民」がたくさんいるように見えるのか?
■短期の労働ビザでやってきた肉体労働者(出稼ぎ)が、無理やり居座ってしまう=居座り移民
■いったん永住権を得た外人が、本国から仕事能力の無い婚約者を呼び寄せる(結婚移民)
■結婚ではなくて、子とか養子とか親を呼び寄せる(呼び寄せ移民)
■単なる不法就労者がいろいろ理由をつけていすわる(不法就労の正規化)

この4パターンです。

とくに国にとって悲惨なのは最初の「居座り移民」。
ドイツはほんの10年ほトルコからの出稼ぎを少数呼んできただけで
その人数も10万人〜20万人程度で、全員がたった3年の労働ビザだった。
なのにその後40年にわたり居座り、結婚、出産、呼び寄せで実に10倍以上に激増してしまった。

日本もこういう惨状にならないことを希望したい。
53名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:02:26 ID:ZfMLJF3C0
日本でも既に在日が暴徒化してるじゃん
54名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:02:27 ID:fooWhqKC0
>>47
真面目な外人さんは、わざわざ日本にはこないと思うwww
55名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:02:51 ID:ECXKzHfA0
>>51
危険地帯ブラ区

【人口の半分が南米移民「保見団地」(愛知県豊田市)】


1 もうここは日本じゃないぜセニョリータ!これが保見団地だ!!

2 保見団地唯一のスーパーもとうとう逃げ出した ←※重要

3 保見団地住民に蓄積する異文化の壁、99年には暴動寸前に ←※重要

4 保見団地は日本の未来の姿、筑紫のニュース23ではそう言ってのけたが…

http://dainagoya.net/damepo/02-01.htm

56名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:03:31 ID:NfLmfQBS0
インターナショナルのフランス語版が聴きたくなってきた。
57名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:04:06 ID:Lxqvoexm0
明日は我が身!

いまのうちに不良外人を排除しようぜ、朝鮮人とかよ。
58名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:05:18 ID:9IgQdug10
>>54
こない理由は?
つか日本の犯罪率は年々へっとるけどな。
ワイドショーとかで凶悪犯罪が増えたと刷り込まれた連中がおおいけどな。
59名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:06:01 ID:WGVl/Ts50
>>48
いや、昭和初期とかの下層民の貧困は今の中国と大差ないぞ。
江戸時代も、江戸はそれなりに中流文化が栄えたが、日本全体から見ればほんの一部だ。

一億総中流(死語)になったのは、後にも先にも高度成長期を待たねばならない。
60名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:06:55 ID:AA6kl5dD0
>>58
エリート外人はアメリカ行くだろ。
年収がケタ違いなんだから。
官僚主義国家の日本何ぞで誰がわざわざ働きたいと思うのか。
61名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:08:52 ID:Lxqvoexm0
>>59
江戸時代の都市部の識字率は5割以上だったとか。
同時代のロンドン、パリでは2割以下。

貧困層もいたが、下層階級もそれなにり人生を楽んでた。
62名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:10:10 ID:ZN1SDmXR0
>>47
フランスは社会保障番号がないと給与が振り込めないし、
不法移民を非合法で雇うと罰則がえらく厳しいので
まだ何とかなっている。

違法滞在者は銀行口座も持てず、電気や電話も引けず、
合法的に収入を得ることもできない。
フランス国内では身分証明諸形態が義務づけられているので
いつでもどこでも職質があり、見つかったら強制送還される。

日本でそこまでの管理すると、人権団体や脱税したい人たちが騒ぐので
「まじめな外人」を選別することができない。

>>54
労働環境が劣悪で、他の先進国に比べて賃金も安い。
63名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:10:18 ID:rkl4JQmPO
若者がボート化
64名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:11:48 ID:zhNLbM010
>>61
都市部以外にも人間は居ただろ
それこそ圧倒的な数で
65名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:13:14 ID:LC+HBmyT0
フランスなんてこんなもんだろイメージを美化しすぎなんだよ
66名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:13:20 ID:qzadF+uJ0
>>61
鎖国した完璧な共産主義国家だったからね
67       :2007/03/28(水) 16:15:18 ID:PfGdbHDO0
江戸時代
一番人口の多かったのは
加賀藩だっけ?米が多く
出来るのも頭数があってこそ。
一高は東大
三高は京都大学
二高が金沢大学
68名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:19:21 ID:nR6f92kPO
農民へのおふれは口頭ではなく、高札(立て看板)だった。つうことは
大概読めてたわけで。ひらがなだけどさ。
加賀騒動の大欟伝蔵が出した高札とか
69名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:19:29 ID:fooWhqKC0
>>58
外国人の犯罪は増えてるけどな。

特に凶悪犯罪が・・・
70名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:19:49 ID:XeeuyGlh0
フランスは暴徒もトレビあーん
71名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:21:06 ID:bp+U7wQY0
郊外の低所得者層向けの住宅やアラブ系やアフリカ系移民を見ていると
色々と考えさせられるわな。

>>29
サルコジはクソガキに向かって、「racailles」と言っていたな。
72名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:21:13 ID:diJEpaIW0
なんでこんなに元気なんだ?
73名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:31:02 ID:Z8wh8bzUO
日本もこれぐらいやれよ
74名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:33:09 ID:E13J5PO5O
日本なんて朝鮮人に逆支配されてるのに
75名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:36:25 ID:GwP0ul9EO
>>67
金沢は四高じゃね
76名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:37:28 ID:pQ7CDpnT0
>>73
日本人の下層階級はネット上でウサ晴らしするのでリアルでは暴れません
77名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:40:11 ID:g0X25bIb0
>>67
二高は仙台だな。
78名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:42:56 ID:9bpOSLvV0
これが日本の未来か・・・
被害にあったり、警官を増やしたりと、結局はツケを払うのは国民・・・
79名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:45:00 ID:cDh+bMGw0
今フランスにいるんだが、職場で知らない人と目があっても必ず「ボンジュ」
、車でもお互いに道を譲ったり、ドアを開けて待ってくれたり、「メルシ」
の連呼で日本よりずっとマナーの良い国だと思っていた。が、先日、パリの
地下鉄で一人が通るゲートに割り込んでくるヤツ(要するにタダノリ)がい
てビックリ。大きな黒人の若者だった。
80名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:47:56 ID:Now3Wuoo0
日本でも確実に起こるな
81名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:50:24 ID:yeJRsozEO
>>79
フランスのキーボードから日本語打てる?
それとも買ってった?来月から行くから気になって
82名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:53:41 ID:AA6kl5dD0
一見人当たりがよさそうに見えても社会的には
排他主義的な風潮があるところは日本とにてるかもな。
83名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:02:06 ID:kNQz6kBPO
また在仏か
84名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:02:29 ID:5Tra3bu60
>>82
寡黙で人当たりが良くないからWW2で(ry
85名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:05:50 ID:MPXNmAeu0
パルス逆流、命令、受け付けません!!
シンクロ率なおも低下、危険です!!
あっ・・・若者、完全に沈黙!!

動け!!動け動け!!!動いてよ!!!
ここで動かなかったらどうにもならないんだよ!!
だから・・・動いてよ!!!


ドックン・・・
86名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:07:05 ID:9FW0RqH90
87名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:23:53 ID:9r7looqB0
>>12
それってトヨタに働いてんのか?
トヨタは国外じゃ日本人がまとまって生活しないようにその国に配慮してるのに
日本では外人まとめてっておかしいね
88名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:19:18 ID:YdgTJ0rP0
>87
あそこのブラジル人はトヨタの下請け、孫受けの中小企業に勤務。
一時期、あの辺で多発したスピード出し過ぎの交通事故は
ほとんどブラジル人労働者か、その子弟だったな。
派遣労働者がほとんどだから、ここ数年は、
小牧や岐阜東濃地区に工場が拡散しつつあるので、
騒音、ゴミ出しのトラブル、就学放棄など保見団地の問題は、
名古屋の郊外に広がりながら続いている。


ちなみにトヨタ本体には、外国人は日本の大学院を出た技術者と、
ラグビー、陸上などのスペシャリストだけ。
下賎な労働者の国籍、素行などはどうでもいい。
トヨタの言うグローバル化とはそういうものです。
89名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:21:10 ID:IgGxFqOt0
どうせまた移民だろ
日本の在チョンみたく無法なんだろうな
90名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:27:54 ID:NoaqYuuXO
フランスのDQNはレベルが違うな
91名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:41:35 ID:bfzYRNE+0
片っ端からタミフル飲ませろ!
92名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:42:49 ID:/rLy6LopO
むこうの警官隊はガチに棍棒で殴り倒しにくるから日本の警察も見習うべきだな
93名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:51:59 ID:Vev4hLr00

若者がボート化か…若者らしいな。
94名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:16:20 ID:UQLnyFVo0
卿らに言う。若本が暴徒化と読んでしまったぞ!!
95ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/03/28(水) 21:17:47 ID:wkIbXTbL0
リベラリスト死亡ー
ぷげら

「若者」って書いてるけど移民だろどうせ
96名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:19:35 ID:Xmz/HR//0
(;^ω^)パリは燃えているな
97ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/03/28(水) 21:19:47 ID:wkIbXTbL0
フランスはなにが面白くて血を吐きながらリベラルやってるんだろう?
98名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:21:45 ID:/urDhj7G0
>>92
まず警官の体が違う。
日本の警官なら何か武器をもって殴りかかればどうにかなるだろうが、
フランスパリの警官は、その気さえもなくなるほどの屈強な人ばかり。
デブなどいない。
デブがいたとしても馬鹿でかい筋肉の塊。
99名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:33:37 ID:ZGIDf18C0
移民政策破綻の一例だな。労働者減を外国人でまかなうことは、
誤りであることを見事に証明している
100名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:37:54 ID:Xmz/HR//0
パハァリ( ^ω^)σ)`Д´)つÅ←エッフェル塔
101名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:38:31 ID:vQgZvCNa0
>>93
危険だから、ボートで他の国に送るしかないな。
ボーッとしてるとつけ上げるぞ。

やっぱあれだ、日本人には刀が必要なんだよ。
小さい日本人が奴らに対抗するにはソレしかない。
102名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:42:00 ID:OGmWcpSW0
三高って岡山じゃなかったっけ?
103名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 23:41:45 ID:qzadF+uJ0
岡山は六高
104名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 00:07:57 ID:ZhH0bU6x0
こういう事できないから日本の貧乏人は舐められる
暴動多い=低負担高福祉
105名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 00:22:29 ID:rKuo/6W80
フランスは差別が多いからな〜
106名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 00:34:52 ID:QPhuwA/IO
黒人多いな やっぱ移民か
107名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 00:35:45 ID:0vcacwRs0
移民政策は失敗ということだな。
あれほど奇麗事並べて積極的に移民を入れたきたのに同化することなく、逆植民地になりかねない動きになってるし。
日本人は移民推進者たちに騙されるなよ。ヨーロッパの失敗を反面教師にしろ。
108名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 00:40:17 ID:9IS9YRkPO
まともだろ 日本みたいに
超借金抱えてるのに政治家や官僚は高給取りで豪遊して
マスコミは在日、草加、電通フィルターで放送が制限(捏造も可)
警察は893 裁判官は思考停止
それでも将来もらえない年金をコツコツ払ってる俺たちが異常
109名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:44:58 ID:21eCdCd80
日本人の若者も暴動するくらいエネルギーがあればいいんだけどねぇ。
残業ばっかりの職場でも、
「みんな頑張ってるし」
っつって、当たり前のように我慢するのが普通になってるのが異常。
根性論って、奴隷根性を養う事なのかよ。
自分の意見を言える人間は疎まれてつまはじきにされる。
それも、同じ苦しみを味わっている仲間達からもだ。
今の日本人は完全に階級化されちゃってるよ。

何のために働いてるんだか。
人生を素晴らしくするためじゃないのか。
人生を犠牲にして金ばっかり得ても意味がない。
その結果の熟年離婚とかまじで愚の骨頂。

イタリアとかは昼飯に2〜3時間かけるっていうじゃん。
金は稼げないかもしれないけど、人生謳歌してるって感じがする。
日本人もそろそろ金、金、金じゃなくって、
ゆとりのある人生こそ重要だって気付くべきだ。
それも金のある人間だけじゃなく、国民全体がね。

ものつくり国家なのに、もの作る側に回ると
ふんぞり返って上に指示される輩に搾取される。
間違ってる。
好きでもの作る側に回ってるのに、何で見下されなきゃなんねーの?
給料は最大でも2倍以上の差はつけるべきじゃないと思うよ。
そうすれば平均的にそこそこ稼げていいじゃないか。
2倍も貰ってりゃ十分でしょ。
110名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:29:37 ID:vQnYBPa60
日本もこうなるのか・・・
111名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:23:13 ID:X18iIDGO0
>>109
若者にだけ、「人生をかけてリスクを犯して暴動を起こす勇気を持つこと」を強要するのがおかしい
112名無しさん@七周年
どこのスラムだよ