【社会】 酒かす汁で飲酒運転に 「納得できない」と上司に報告せず−教諭に停職6カ月・神戸市教委
1 :
◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★:
◇酒かす汁で飲酒運転に=「納得できない」報告せず−教諭に停職6カ月・神戸市教委
神戸市教育委員会は26日、酒気帯び運転をしたにもかかわらず、上司に報告しなかった
などとして、市立小学校の男性教諭(52)を停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。
教諭は酒かす汁を食べ、検問に引っかかったといい、「酒かす汁で処分されるのは納得
できなかった」と話している。
同市教委などによると、男性教諭は昨年9月15日夜、同市西区の友人宅で酒かす汁を
茶わん2杯食べた。約2時間後に自家用車で帰宅途中、同区内の市道で検問をしていた
神戸西署員の呼気検査受け、呼気1リットル中0.15ミリグラムのアルコールが検出。
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で書類送検され、神戸簡裁で罰金20万円の略式命令を
受けた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007032600826
2
3 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:33:56 ID:NGmratUz0
ニダ
4 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:34:41 ID:pn3dX0Zy0
これは俺でも納得しないだろうな
粕汁でビールを一杯
酒かすってアルコール0なの?
7 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:36:26 ID:NKahP5kx0
お前らもそろそろ加齢臭で引っかかるかもしれないから気をつけろよ。
>>1 だいたい 酒粕で0.15ミリなんて数字出るの?
それに、それが本当なら尚更キチッと報告すべきじゃね?
9 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:37:01 ID:GI8LnDYb0
そういう時こそ素直に報告しなきゃ。
馬鹿な奴だ。
下限ギリギリ?だとしたら運悪いなw
11 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:37:22 ID:uU9vE1Gv0
これはさすがにちょっと同情する。
酒かす汁て…
>>6 酒を取った絞り粕とは言え、アルコール残ってるだろ
ただ、加熱したらアルコール飛びそうなものだけど、どうなんだろ?
13 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:37:32 ID:Vodro4a00
粕汁といっしょにビールも飲んだんだろ、正直に言えよw
いやてかな、酒カスででるか?数値?
15 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:37:43 ID:y114Hvh/0
まだチンカス汁が出てないことに驚愕した
オレ酒飲まないから分からんのだが、二時間経っても酒気って消えないの?
17 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:38:11 ID:WqYU8EBnO
どんだけ下戸なんだ?通常、呼気から酒粕ごときじゃアルコールなんて検出できないだろw
18 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:38:19 ID:6MQTlbdH0
酒かす汁で本当にこんな数値出るの?
あーでも昔うがい薬かなんかでアルコール検知されるって聞いた気もするから
わからんな。
19 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:38:34 ID:cPFHCTVT0
20 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:38:43 ID:buTJsvn/O
成分は酒と同じだろうがw
これだから低脳文系は困る。
21 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:38:44 ID:1fkaFaLY0
今の飲酒取締りはヒステリックすぎ。
暮らしにくい世界になったもんだ。
22 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:39:17 ID:Q3vSxuDz0
漬物の柴漬けも危険
23 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:40:25 ID:1KRD8gpY0
24 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:40:25 ID:qChMmEuD0
>酒かす汁
汁がアルコール ってオチだろ
25 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:40:31 ID:Vodro4a00
まあ、粕汁と成分は一緒の甘酒でも、酒飲んだこと無い子供なら酔うからな。
>>20 おまえが一番馬鹿だよ。アルコールがでるのは誰でも知ってるさ
酒気帯び認定の数値レベルまででるのか?って話だ。
いちいち説明しないといけないのかw
酒粕だけ喰らったわけじゃないだろ?うそつくなよwww
一緒に酒も飲んだんだろうがw
28 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:41:25 ID:PKEWwn150
納得いかないのも分かるけど
こういう失敗は、あとで笑い話にできてちょっとおいしいでしょ。
嫌なことがあっても気持ちの持ち方しだいで
たいていのことは我慢できるとおもうんだけどな。
29 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:41:34 ID:uU9vE1Gv0
奈良漬けとかわさび漬けもダメかな?
30 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:42:11 ID:jCRUZwX10
どんだけ酒かす食ったんだよ。頭悪いの?
31 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:42:39 ID:MWwmLW9g0
納得できなくても報告しろよ
この件の善し悪しは別にして、
>>28は洗脳されやすい愚民タイプ(プゲラ
ウイスキーボンボンでも逮捕です
前に仕事場の食堂で粕汁が出た時あって酒に弱い漏れは昼間から軽く酔っ払ってしまったよ
でも粕汁二杯でアウトの数値が出るものなのかな
35 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:44:15 ID:It7QY0un0
酷い人は、デミグラスソースでつかまった人がいます
36 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:44:17 ID:PPChpItD0
煮たらアルコール分なんか飛ぶだろ。
粕汁飲んで酔っぱらった子供なんか見た事あるか?
料理酒使った料理食って酔うか?
>>教諭は酒かす汁を友人宅で酒かす汁を茶わん2杯食べた。
アルコールを飛ばさなかった友人を訴えればいいじゃないかw
38 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:44:49 ID:Q/W76SwXO
お前らもカスだよな
39 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:45:02 ID:cGjRoXrYO
飲酒運転で捕まったら職場に報告さないといけないんだ?
へんなの
>>29 奈良漬けは飲酒検問引っかかることあるらしい
41 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:45:06 ID:fVmToM0M0
どんだけw
42 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:45:07 ID:1fkaFaLY0
>>31 報告してももちろん停職。
いくつかの自治体では、酒気帯びは問答無用でクビ。
たとえ酒かすだろうとw
中ジョッキ1杯でも0.15以下の場合もあるのに、酒かす汁ごときで0.15以上なんか出るもんなのかね?
44 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:45:18 ID:27ZqYZFU0
納得できなかったのなら罰金払わず正式裁判すべき。
上司に報告しないってのはお門違い。
45 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:45:36 ID:T9SDGp5IO
奈良漬けやウイスキーボンボンも危ないな
46 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:45:46 ID:1hSIHayV0
先生、ウソはいけませんよ、ウソは。
昔からある言い訳ですよ。
「奈良漬け食ったから」とか「酒かす汁を食ったからとか」
>>29 俺は奈良漬けで酔っ払ったことある・・・
まあ、何を食ったとしても結果的に酒気を帯びてたら酒気帯び運転になる
のは仕方ないんじゃないか?
少なくとも酒が体内にあるのは確かだし。
48 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:46:13 ID:pLGLkgQG0
酒かす汁が原因かどうではなく、酒気を帯びていたかどうかが問題じゃないの?
何を納得できないのかわからんのだが。
49 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:46:40 ID:5tf8WAA/O
アイスのラムレーズンとかウィスキーボンボンやワインゼリーやパウンドケーキも駄目か?
酒粕汁で検出なんて
うかつに栄養ドリンクも飲めんな
51 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:47:19 ID:Vodro4a00
つうか、こういうのって警察から勤務先に連絡行くわけ?
53 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:48:14 ID:1LrWUWg00
ほとんど酒の酒かす汁だったんだろうな
54 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:48:22 ID:CNry5JSEO
栄養ドリンクでも出るんじゃないの?
55 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:48:27 ID:Fc+nyl5T0
>>12>>36 マジで沸騰させるとアルコールは飛ぶ
でも味や風味が悪くなるので煮切ったりはしない
>>49 大学1年のときに渡される一気飲み禁止啓蒙ビラで、
そういうのでも顔真っ赤になる奴がいるとか書いてあった
57 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:48:54 ID:1KRD8gpY0
>>36 酒粕の場合、みりん等と違って酵母が死滅するので沸騰させないんじゃないの?
酒かす汁で酔っ払う私が通りますよ
基本的に酒が嫌いで飲まないので飲酒運転はありえない
>>47 IDかっこよす
>>48 酒を飲んでいないのに飲酒で捕まるなんて、普通の人間なら納得できないだろうな。お前みたいな変人は別だが。
60 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:49:53 ID:8CddZFdO0
酒を飲んだか飲んでないかは関係ない。
検出されればout。
61 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:50:02 ID:MWwmLW9g0
>>42内容読むと報告すれば少しはマシだったんじゃないかと思われ
62 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:50:10 ID:sNIGUgrf0
酒を飲めないやつを見ると
こいつ何が楽しみで生きているのか
と思う。
忘年会なんかでも
ウーロン茶とかでごまかしている。
楽しいかな。
そんな人生が。
酒無くしてなんの人生かと
同情するよ。
63 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:50:12 ID:EUQ8kshr0
それを許したら、甘酒では納得できないとか、風邪引いて玉子酒飲んだだけだから納得できないとかが通用してしまう。
64 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:50:13 ID:Vodro4a00
ってか、グダグダに煮え立った汁なんて飲めないだろ不味くてwww
おまえら、味噌汁煮立てたりするか?豚汁沸騰させるか?
>>48 まあそうだな。
極論すれば、(現実的にはありえないが)酒精をまったく摂ってなくても
検査で0.15以上の数値が出たら酒気帯び運転。
67 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:50:45 ID:2Cdz2u680
>>46 甘酒飲んだとか
酔っ払いのホステスとホニャララしたとか
チョメチョメしたとか
あ、俺誰かに似てきたな口調が
68 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:51:06 ID:96g8BvRL0
俺は甘酒好きでよく飲んでた
子供の頃だが4L鍋一杯に作って2時間もしないうちに飲み干してた
が、酔った事は無い
だから鍋にしたって酔わねぇと思うよ
69 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:51:42 ID:2B+15DHA0
いやいや判断するのは上だから
バカじゃないの。
隠匿してこのザマ
70 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:51:46 ID:ku7+M5Qm0
>>56 あーそれおれだ
甘酒を作る最中に何度か味見してたら
出来上がる頃にはもうフラフラになっちゃってw
きちんと沸騰させてからでないとダメなんだよなぁ
71 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:51:49 ID:5tf8WAA/O
ブランデーかけるクレープシュゼッともワインが入ってるチーズフォンデュも駄目?
72 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:52:00 ID:h1DYMLh40
酒粕ってノンアルコールだと思ってたのかよこのバカ教師が。
飲酒運転いぜんに教師失格だわ。
73 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:52:23 ID:t0/4Oaqt0
酒しか楽しみがないやつを見ると
こいつ何が楽しみで生きているのか
と思う。
忘年会なんかでも
酒で人生をごまかしている。
楽しいかな。
そんな人生が。
どんな酒漬けの人生かと
同情するよ。
>>62 酒を飲めない辛さがお前にわかるか!!
俺は下戸だが、上司から酒をすすめられて断ったときの上司の顔ったら
まるで鬼のようだぞ。
かといって、酒を飲むと病院行きだし・・
75 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:53:13 ID:EdXmWWGW0
真相はこうだろ
酒を飲んだけど、酒粕も食べたので、もしつかまったら酒粕
と言えば赦してもらえると思った
しかし、現実はそう甘くなかった
76 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:53:24 ID:rdV4Uox10
はっきり言って まん汁はペロペロしたら、酔うよ。
77 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:53:46 ID:cGjRoXrYO
職場に報告しなきゃならんのが納得いかん
78 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:53:59 ID:+185t7zDO
免許がなくて本当に良かったとツクヅク思うよ。
80 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:54:38 ID:h1DYMLh40
81 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:55:08 ID:si8tSjnYO
メニューの問題じゃねえよってことだ。
酒粕汁で反応させようと思ったら2リットルぐらい飲まないと足りないぞ
質量保存則に反してどっかからアルコールが沸いてきたんなら別だが。賢者の石でも使ったか?
83 :
42:2007/03/26(月) 19:55:23 ID:1fkaFaLY0
84 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:55:28 ID:ku7+M5Qm0
>>68 きちんと沸騰させればそりゃ大丈夫でしょ
アルコールの沸点て78度だっけ?
ただ酒かすってアルコール度数自体は日本酒と変わんないんだよね
あれは油断できんよ
85 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:55:32 ID:89UY0IWt0
これで飲酒になるなら
調味に酒入ってるものぜんぶだめじゃん
でも数年前は0,25が飲酒の基準値だったから
大丈夫だったんだよね。
やっぱり厳しくしすぎたんじゃないの。
粕汁うまいよね
野菜とか鮭の切り身たくさん入れて
89 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:57:22 ID:jv61YIzk0
酒かす汁って食べたことないけど酔っ払うのか?
90 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:57:25 ID:N1pVyUsH0
0.15って数字が厳しすぎるんだろ
0.5ぐらいが妥当
91 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:57:29 ID:vlL9lop60
日本酒とあうんだよなあ・・・粕汁
あさりの酒蒸しが危ない!!これからシーズンなのに…
93 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:59:35 ID:693FwS370
94 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:59:41 ID:lFsGSRv2O
焼いて食えば良かったんだよ
95 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 19:59:48 ID:ku7+M5Qm0
ラムレーズンチョコってので酔ったことがある
大学の生協で処分安売りしてたんでいくつか買ってきて
続けて2袋分くらい食べたらしんどい思いした
96 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:00:07 ID:cGjRoXrYO
いや下戸って本当に可哀想だよ
うちの職場に陽気な下戸がいるけど自分は呑めないのでコーラのイッキやります!って頑張ってるけど飽きてきた
>>68 個人個人でアルコール分解機能に差がある
っていうかこの件は酔った酔ってないじゃいないから。アルコールが検出されたかされてないかだ。
母ちゃんが作る肉じゃがも危ないね。
うちの母ちゃんは、厚鍋で玉ねぎの水分と酒で蒸して作る肉じゃが作りに凝ってるから。
ただ、俺自転車しか乗らないから・・・・・・・
99 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:01:07 ID:vLWy7tb50
酒かす汁で飲酒運転に
人間のかす
100 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:01:15 ID:2B+15DHA0
101 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:01:36 ID:2B+15DHA0
102 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:01:43 ID:tOfao2o40
酒かすどころか
油カスだったり
>>62 俺は飲めるけど 飲んでるヤツ見るとあほだなあと思うよ
ドラッグキめてるだけだっての分かってんのかね
毎日晩酌とかしてるヤツは基地外だよ
俺も 飲み会の席はつきあいで結構飲むがな
友人で毎日仕事帰りに缶ビール買っていくヤツがいるが
完全なアル中
休みの日も朝から飲んでる
多分5年以内に死ぬと思うけど 言ってもやめないし
本人も死にたいとか言い出してるから まあいいや
酒で気分が良くなるのは飲んでるときだけ
最終的には鬱に持って行くダウン系ドラッグ
104 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:01:55 ID:1fkaFaLY0
>>98 それも法律違反だぞw
今の日本を見てると、それでも下手すりゃしょっぴかれかねん。
105 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:02:17 ID:EUQ8kshr0
107 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:03:32 ID:jHGawGNu0
これ、最初から弁護士が介入していれば無罪なのに。。。
108 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:04:03 ID:2B+15DHA0
109 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:04:14 ID:LtXokY+80
下戸の俺は甘酒でゲロゲロに酔っ払いました
風邪で寝込んで体調最悪の時に上司が買ってきてくれた
ユンケルのアルコールでも酔いました。
粕汁旨いもんな。
これは仕方がない。
111 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:05:48 ID:1KRD8gpY0
>>101 ちょっと違う
軽車両は酒酔い運転のみが処罰対象
酒気帯びの場合は罰則はない
112 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:06:05 ID:fRok/0mA0
>>106 夜チャリでふらふらしてたら捕まるぞw
もちろんアルコール検出されたらアウト
113 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:06:55 ID:2B+15DHA0
>>111 おお、酒気帯びは免除されるのか
酒酔いで確か罰金5万だったかな…
飲酒運転がクローズアップされてた時何人か検挙されてたっけ
>>112 ああ、夜は最近自転車で出歩かないようにしてる
ライトつけてないとかって、意味不明に怒られたからさ〜警察に。
キラキラ光るシールちゃんとつけてんのに
酒気帯びや飲酒運転というのはイスラムや仏教の酒禁令とちがって
「人を轢死させうる道具(=車)を
正常な判断・操作が出来ない状態(酩酊状態)で
公道において操作した(公道を走行した)事」に対する責任が問われます。
もちろん酒を酒と承知して飲んで走らせた馬鹿に比べれは
アルコール含有の類のシロモノと知らずに飲んじゃった方のほうが
道徳的な罪は軽いわけですが仮にそういう方がハンドルきり損ねて人轢いたら
『飲酒の自覚があったかどうかは轢かれたほうにはどうでもいいこと』
でもあるわけです。
116 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:11:20 ID:D/z4nPzG0
大阪だけど、教職に同情する(´口` )
酒かす汁だけでこんな値が出るわけねぇーだろw
一緒に酒も飲んでるに決まってる
それを嘘つきやがって、この野郎。
罰金50万でも少ない、懲役にしろ!
118 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:11:57 ID:2B+15DHA0
>>114 無灯火はダメだよ
これも厳密には禁止されてるから。
あなたは車が見えてるだろうが、車からしてみれば「何か暗闇に
光るものがある?」くらいにしか見えない。
轢かれてからいくら文句を言っても、痛い思いするのあなただから
気をつけた方がいい
119 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:12:06 ID:KhDDqIzPO
まんかす汁でハァハァ
120 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:13:17 ID:C2BF2f+CO
何で摂取してようと、検査して酒気帯びの状態な
ら違反は当たり前じゃないの?
酒粕汁で摂取したアルコールだから、動作に影響
が無いなんてことあるの?
121 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:13:51 ID:fXLLA+bA0
酒+カス教員−教員=酒カス
122 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:14:22 ID:vwvYtHlm0
あま酒もあかんのか(´・ω・`*)
123 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:15:27 ID:8alJtcAR0
なんにせよ、住みにくい世の中になりましたな
>>114 お前アホだろ
蛍光シールなんかじゃ歩行者から見えないだろうが
125 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:15:43 ID:nFea4GbM0
なんで公務員ってのはこうゆう子供じみたうそつくんだろね。
「元が何か?」という問題じゃないわけで
127 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:16:25 ID:MWwmLW9g0
>>83 別に言い争う気もないし、各自治体の個別ルールもしらない
ただこれ読んで思っただけ
>神戸市教育委員会は26日、酒気帯び運転をしたにもかかわらず、上司に報告しなかった
>などとして、市立小学校の男性教諭(52)を停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。
飲酒運転という名前がいけないね
血中アルコール含有運転 とかにしないと....
どんな酒粕か知らないが、99%飲酒してます。
まず、あり得ません。
それとも、冷え切った汁に大量に酒粕流し込んで混ぜて食ったのかw
それでも難しいと思うけどね。
>>118 ちなみに、無灯火は車も同じだから。
夕方、赤い車なんか歩行者から全く見えません。
130 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:18:27 ID:0l/mGGdr0
酒粕茶碗2杯食ったのかと思った。
かす汁で「呼気1リットル中0.15ミリグラムのアルコールが検出。」ありえね〜。
131 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:18:38 ID:lSU/D2/6O
嘘つきめ
さすがに、これは。いいだろ。。。
違反はともかく、荷が重過ぎる
ウィスキーボンボンはどうすんのよ
酒気おびはキビし過ぎるんだよ
泥酔と厳格に分けるべき
>>115 呼気1リットルあたり0.15mgが酩酊状態なのかというとかなり疑問だけどね。
前日の睡眠が8時間以下なら危険運転というのと近いような気がする。
135 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:20:08 ID:KZJoSO9B0
酒かす汁でアルコール検出するか
酒かすそのまま食っても殆ど出ないだろ
ましてや加熱調理してたんだろ
アルコールなんてとっくにとんでる
自転車の無灯火はマジ危ない。親父の車に乗ってるときに
そこらを無灯火の自転車が走った時にお前はああいうことしてんだと怒られた
車から見えづらいのなんの
137 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:21:15 ID:2B+15DHA0
>>136 これは車乗ったことある人でないと気づかないからねぇ
まあ免許もっててもバカは学習しないで平気で無灯火の自転車
乗るが。
138 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:21:27 ID:YnVwvfAp0
だからね、この解決策はひとつ。
国が自動車会社に「無償」で公式検知器を車に常備設置するように
法制化しかない。大事なことは儲かっている車会社が飲酒運転撲滅
を願ってタダで消費者に代金を転化せずに常備義務付けが必要。
それ使って飲んでいても運転するかしないかは運転手の裁量で
飲酒運転で検挙されれば酒かすだろうが甘酒だろうがか、粕漬けだろうが
「厳罰」で職場では懲戒免職だな。
139 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:22:06 ID:RiMbpAKV0
これは納得いかんだろな
ありえないと思うけどなぁ、
煮てるしアルコールなんてほとんど飛んでるだろ。
酒かす汁は旨くないが、板粕を焼いて食べるとおやつ(子供は駄目)になる。
142 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:22:54 ID:C2BF2f+CO
>>129 だよなー
2杯食べて酒気帯びって、どんだけ濃いの食べてんだよ…
あと飲酒以外で摂取したアルコールなら酒気帯びになるのはおかしい、み
たいな事を言ってる人が多いのに驚いた。
143 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:23:06 ID:wKazXqKD0
酒粕に8%のアルコールが入っていても
粕汁に含まれてる酒粕はだし汁800gに対して60gだぞ。
蒸発分を無視してもアルコール分は1%以下。
缶ビール1本で0.15gが検知されるとしても摂取アルコールは17.5g。
粕汁一杯が200gとして400g飲んだとしても3g以下。
この先生は間違いなく嘘つきだ!
まあ酒気帯び一回で解雇ってのは他の事例と比べて不公平とは思うが・・・
144 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:23:12 ID:TrCPUATQ0
工業用のアルコールでも飲んでろよアル厨
もし本当なら20万を素直に払うかなあ
146 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:24:21 ID:N1pVyUsH0
俺なんか晩酌して次の日の朝にチェッカーで計ったら0.1くらいあるぞ
ちょっと深酒したら朝の通勤で酒気帯びかよ?
0.15って厳しすぎ
酒は飲まないが酒粕汁は飲む。
酔った実感は全く無いね。
149 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:25:38 ID:2B+15DHA0
鱈の粕漬けも危ない!!
栄養ドリンクも危ない!!
あさりの酒蒸しも危ない!!!
やな世の中だな…
>>143 ただの懲戒処分。
停職6ヶ月でんがな。
152 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:25:54 ID:/UmOxp+10
馬鹿な男性教諭の氏名は?
153 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:26:54 ID:zz4WQ6l40
本当に粕汁でひっかかるのかよ
154 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:27:21 ID:2B+15DHA0
>>150 栄養ドリンクはさておき、大抵料理に使うアルコールは
飛んだりするから大量に摂取しない限りは検出される
ほどにはならないんだけどねぇ…
今回のような酒かす汁で検出の場合、「飲酒」の可能性の
ほうがでかい
飲酒じゃなくても、アルコールを接種するのは駄目だろ。
156 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:28:37 ID:2B+15DHA0
まあ気の毒なのは友人だろうな
肩身が狭くなる
下手な逆恨みされたりして
漬け物でもへべれけになるこんな世の中じゃ
158 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:28:47 ID:cSAz0qJkO
>>146 人によっては一晩でも酒が抜けないやつがいる。
そういう人は量を減らすか、或いは禁酒する、若しくは車を運転しないくらいしか対策がない。
159 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:28:50 ID:wKazXqKD0
>>151 本当だ。ありがとう。
でもなおさら素直に言えよって感じだ。
嘘吐いたってことで懲戒解雇もありかな。
こういう人は保身のためならどんなときでも嘘を吐く。
嘘ついてんだよ。普通に酒飲んで、警察に酒粕汁を飲んだって嘘ついたんだべ。
161 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:30:33 ID:a3YHQ//m0
日本の法律や警察って事故や交通法規に厳しく、強盗や殺人などの一般犯罪には甘いんだよな。
飲酒やスピード違反などの交通取締りは物凄く力いれてやるけど
強盗や殺人事件などの捜査は手抜きいい加減。あまり力入れない。
だから解決できずにお蔵入りとなっている事件が多数。
一般犯罪の捜査にも力入れたらいかがかなあ、警察さんよ。
162 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:30:35 ID:gGnLPWLM0
未必の故意だなこれは。
うわっ法律用語使っちまった。すごいな俺。
163 :
佐久間秀明:2007/03/26(月) 20:30:43 ID:fGJK6pSr0
哀れな教師!
自転車に乗れよ!www
164 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:31:12 ID:N1pVyUsH0
>>158 でも朝は全然酔ってはいないんだよね
血中にアルコールが残ってても相対的に体が慣れてるから酔ってるわけじゃない
杓子定規に摘発するのは仕方ないとしても0.15ってのは低すぎ
泥酔は一発免停でいいけど
酒気帯びはもっと軽くしろ
奈良漬もおちおち食えん
166 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:31:45 ID:BT6Sc8U50
>>154 酒粕汁と称して晩酌だよw 飲んだ以外ありぇねぇよw
呼気1リットル中0.15ミリグラム
呼気に酒粕汁だけで、そんなに溶けるかちゅうの。
二時間前に何リッター酒粕飲んだんだよw
167 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:32:05 ID:C2BF2f+CO
同じ様な言い訳する人っているんだろうし、警察は馴れてるんだろうね。
酒粕汁でこんだけアルコールは検出されないよ!ってツッコまれてるんだ
ろうな
酒好きを否定はしないけど、好きじゃないやつを巻き込むなといいたい。
酒好きでも理解できるようにガンダムで例えてやるよ。
「今度みんなでガンダムの映画見に行くんだけどお前も一緒に見に行こうぜ」
「お前もガンダム世代なんだから当然好きだよな?」
「え、興味なかったの?つまんねぇ子供時代過ごしたんだな、友達いなかっただろ」
「ガンダムの話くらい出来ないと円滑な人間関係築けないぜ?」
「教えてやるから付き合えよ」
「映画どうだった?俺はあんまり楽しめなかったかな。テレビ版と違って声優が云々」
「マチルダさーーん!」
「帰りにフィギュア勝って帰ろうぜ。お前も買えよ」
「お前そんな小さいやつでいいの?しょぼいなぁ。まぁいいか。じゃあ纏めて会計して割り勘ね」
169 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:32:44 ID:TtNElAzO0
検問で呼気に規定数値以上のアルコールが検出されたからダメなんであって、
酒を飲んだか飲まなかったか、納得出来る出来ないと言う話では無いだろ
何を言ってんだこのオッサンは
そんな落語があったなあ。
171 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:33:04 ID:2B+15DHA0
>>164 酔ってると自覚があるほどなら確実に酔ってる
酔ってないと思っていても血中にのこってるとやばいからね。
で、往々にしてそれはよくある。
172 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:33:06 ID:wyO8lrhb0
ちょっとかわいそうだが、ま、この処分は仕方ない。
飛び出したガキを轢いても処分されるからな。
本当に酒粕汁なら同情する。
反応速度とか測定してその辺も考慮してほしい。
飲酒運転を厳罰化するのは賛成だが
174 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:33:26 ID:8alJtcAR0
>>145 確かにね。
拘留されたら早く出たい一心で多少納得できなくても認めて略式で出ちゃう
という選択をするのもわかるけど。
酒かす汁ご馳走になってる時に一緒に酒も飲んでたんじゃねーの?
このおっさん、酒弱すぎだろ
177 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:34:04 ID:XwMKaGEPO
酒粕汁のつもりが実は濁酒(ドブロク)だったりして…
>>143 コレに尽きるよなぁ、嘘ついてるよセンセ。
179 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:34:22 ID:x69Si4lK0
酒かす汁で飲酒運転になるのか。
何だか狂った世の中になったなあ・・・
180 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:34:25 ID:375XdQ0Y0
よっしゃー、職場にイヤなヤツがいたらそいつに車を出させて
酒粕汁を一緒に食べに行けばいいってことだな。
いいこと聞いたよ。
181 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:35:06 ID:fdiFP/mH0
本当に酒粕汁なら、裁判で争えばいいのに.
それでも呼気に含まれるアルコール量は、ごまかせないけど
>>166 料理酒と間違えて焼酎いれてたんじゃないか。
183 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:35:11 ID:HYq7MC0i0
184 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:35:47 ID:N1pVyUsH0
酒蔵で働いてる人は常にアルコールの蒸気を吸ってるが酔ってる状態にはならない
なかなか酒が血中から抜けない人間も似たようなもんだよ
まぁ0.15超えないようにチェッカー持ち歩いてるけど。。。厳しい数字だわ
日常点検整備もろくにしないクズどもが、公務員たたきとなると
いきなり正論吐き始めるのは見ていてとても興味深い・・・
186 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:36:29 ID:wKazXqKD0
>>176 二日酔いで出るか出ないかは酒に強いか弱いかも関係するだろうけれど
直後はあんまり関係ないよ。
ましてや飲んだ以上に出ることはないだろう。
187 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:36:46 ID:RL1G/SqY0
まず、基本的に甘酒は酒ではありませんし、アルコール分はありません。
ただし、地方によっては酒粕をとかして作るところがあります。
これはアルコール分があります。
粕汁についても、やや濃い目でつくったとしても全容量に対して酒粕
の割合はせいぜい30%位です。
もちろん、吟醸粕を使ったり(匂いが強すぎて普通は使わない)、
ペースト状の粕汁にしたり特殊な作り方をすればもっと多くなります。
まぁ、味噌汁をペースト状に作る人がいないように、普通はしませんが。
口径摂取で呼気計測、それも計測置が低めにでる(アル分の検知
精度が低い)警察の簡易測定器ではかって、0.15
いったい何十リットル摂取なさったのか疑問です。
口径摂取したとして、いったい何リットル摂取すれば
口の中に酒かすの現物が残っていて吹き込み時に
唾液とともに飛沫が飛んだら誤反応がでるかもしれんが、、
その場で採血してもらって血液検査にかけたら基準以下だったかも、、
189 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:36:55 ID:8alJtcAR0
190 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:36:57 ID:peLCvZBy0
いや、そもそも酒かどうかが問題なんじゃなくて、血中のアルコール量が問題なんだから。
>>1の主張はおかしい。酒かす汁だろうがサバランケーキだろうが、食べ過ぎて検出されちゃったらアウトよ。
191 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:37:45 ID:C2BF2f+CO
>>180 一緒の車に乗っていて、あなたも免許持ってたら駄目だよ
このチンカス野郎が!
>>187 >いったい何十リットル摂取なさったのか疑問です。
2時間後で呼気1リットル中0.15mgなら、おそらく10gも摂取すれば十分だろうから
上の方のレスの計算によれば 4 杯食べるくらいで十分では?
絞りカスの気持ちが貴様にはわからんだろうな
195 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:38:48 ID:gqzh/ZlS0
酒粕汁もこってりと作ると旨いんだよな。
神戸は酒どころの灘にちかいからいい酒粕だったんだろうな。
そりゃあ度数も高いは。
きっちりと報告せず黙っていたのはだめだな。
お前らはチンカスだよな
リステリンも危ないな
198 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:39:24 ID:8alJtcAR0
とりあえず俺も明日アルコールチェッカー買いに行こう。
前の日の酒が残っていたなんてバカバカしすぎるし。
そういう人、たくさんいると思うが朝は事故でも起こさない限り検問やってないからな・・
199 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:39:35 ID:HYq7MC0i0
カス汁は、よく溶かないと
酒カスがカタマリで入る場合がある
あれをモロ食うと飲酒反応が出る場合があるような気がする
どう考えても飲んでたとしか思えないんだがな。
糟汁茶碗二杯でそんなに残るのか、誰かアルコールに弱い人検証してくれ
202 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:40:08 ID:QljWUh440
見え見えの言い訳乙w
>>184 禿堂、個人差がもの凄くあるからなぁ。
俺は顔に全くでないしんだけど、
実際俺のときも警察の人がそう言ってたし、
挙句、何で自転車で行かなかったの?とか言われた。
でも粕汁おkだと酒気帯びの自覚のある奴はみんな酒粕食ったとか言いそうだしな
可哀想な部分もあるけど教師は諦めるしか・・・・
まー今の教師がどうなろうとどーでもいいけどw
206 :
I-bot:2007/03/26(月) 20:42:14 ID:Hyo2D1FI0
なんとなく旨そうな酒粕の様ですね、
酒粕好きの俺としては出来るなら飲んでみたいものだ。
207 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:42:38 ID:m31+GlNR0
男性教諭は名前も出ませんか
アルコール入りの汁を2杯飲んで車運転しますか
馬鹿守ってどうするんだよ
まったく
原因は酒かす汁と思い当たるってことは、可能性をすでに認識してたってこと。
「でもたとえ捕まっても酒かすなら放免だろう」という思って運転したのだが、
その甘い目論見がはずれただけのこと。
伏見・玄やの酒かすラーメンもアウトなのか?そうなのか?
まあ車を持ってない俺には関係ないがね。
>>151 長期の停職を受けると、まず自主退職に追い込まれる。
211 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:44:09 ID:BT6Sc8U50
>>179 だから酒粕汁の訳ねーだろw 酒粕に含まれるアルコール成分が
どれくらいか知ってるのか?酒を搾った残りかすだから酒粕なんだよ。
酒粕は8%ほどのアルコールを含む。ただしビールのように液体じゃない。
呼気1リットルに0.15ミリグラム 含むほどのアルコールを検出させる
としたら、200g〜500g近く酒粕がいるわw
ビールなら500mlで済む。液体だからw 酒粕汁は一人前に10g
程度しか入れないんだぞw 10〜20杯も酒粕汁お代わりしたってか?
腹がちゃぷちゃぷになるわ。
しかも2時間前と言い張ってる。あり得ない言い訳だから処分になるんだよ。
212 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:44:14 ID:rmefqx4UO
嘘っぱち教員が嘘っぱちの歴史を教える
213 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:44:33 ID:RL1G/SqY0
>193
酒かす中のアルコールが一切失われることなく
呼気で排出されれば可能性はあります。
物理的には可能です。
しかし、現実的にはありえません。
生物の呼吸のアルコール排出機能は実に低いものです。
214 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:45:15 ID:m/qaDodY0
俺はウィスキーボンボンやケーキ食べる時でも注意するよ。
この人はいい歳して注意力無さすぎ。自業自得だと思う。
215 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:46:09 ID:kjB7DXIg0
>>1 スピード違反で嫁が生まれそうなんで急いでいたって位の言い訳だなw
216 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:46:11 ID:x69Si4lK0
携帯アルコール検知器はこれからドライバーの必需品になるだろうな。
女が嫌がらせでそっと酒を入れたんだよ、鍋ではなく器に…
218 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:47:22 ID:lPkfmF5CO
そういや昔、奈良漬け一本丸ごと喰って飲酒運転で捕まったって事が有った気が…
219 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:47:35 ID:2B+15DHA0
これは随分とお酒たっぷりな酒かす汁ですね
220 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:47:38 ID:HVo+8voz0
じゃ
ビール一杯で処分されるのは納得いかない。
これも通るな。
>>216 それでいいと思うけどねぇ、検査装置一般化させたほうが
絶対にいいけど、なんか警察はさせたくないみたいね。(w
>「酒かす汁で処分されるのは納得できなかった」
酒かす汁で酒気帯び運転になるわけないだろう。
嘘つき野郎は罪一等重く処罰すべき
223 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:48:18 ID:2B+15DHA0
>>220 「他にもやってるのに俺だけ処分されるのは納得いかない」も通るかと
>>54 "ゆ○ける"の高い奴は危険て先輩に言われたっけw
225 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:48:56 ID:L3bMla26O
抜け道なんていくらでもあるのにw
ケーキで酔ったことある。
次はコーレーグースで飲酒運転希望
しかしながらブチ徹の時に飲むタフマンとかユンケルでも出るし、
商談前のうがい薬も引っ掛かるんだなこれが。
お巡りさんに捕まったときに
「お前らも色々やってんだろうが」
って言ったら警官キレる?
灘五郷が親父の実家の俺にはわかる
いくら上質の酒粕でも嘘やわ…あぶって食ってもそんなにはならんよ…
231 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:50:08 ID:gqzh/ZlS0
板粕じゃない吟醸粕は度数高いよ。
その上に作る時に日本酒足したりする。
自分いつも会社で3時に
森永の甘酒飲んでるんだけど
大丈夫なのかな(´・ω・`)ショボーン
ちょっとビビルお・・・・
233 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:51:08 ID:N1pVyUsH0
うーん、実際超濃いかす汁はあるけどねぇ・・
なんともいえん
だって洗口液で実際にひっかかったことあるよ
何度もはーってして警察官に匂いかがせて納得させたけどね
234 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:51:30 ID:RiMbpAKV0
235 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:52:10 ID:7L74HOl00
肖像権ないんすよね? って言って写真パシャパシャ 名前と署のtxt作って
仮想OSでキンタマ踏んで放流。 したら怒られる?
言い訳に決まってるだろ
誰がこんな嘘信じるんだよ
>>215 嫁が生まれそうでも死にそうでも違反は変わらん。
この件も違反は違反で変わらんね。
>>231 酒いくら入れても煮切れないと美味くないぞ、
料理したことあるのか?
酒を絞った残りが酒粕
つまり、酒粕の汁=酒ってことだろ
240 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:54:49 ID:2B+15DHA0
>>229 ベテランは「つかまったら確実にクビだからしないよw」と笑いながら
言うだろな
若手は多分「それが何の関係あるんだコラ」って切れるかもな。
カス汁食いたくなって来た
242 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:56:08 ID:/KJ+iISz0
つーか、日本酒一合飲んでも普通の人間なら
一時間経てば酒気帯びにならない程度になるんじゃなかったっけ?
どんな原因でもアルコールの入った状態で運転するのがいけないということだろうけど、
イタリアンとか洋食を食べて運転するのがこわいね
健康のために風邪薬を飲んだ。
だから居眠り運転で捕まるのは不当だ。
やっぱ時代は大麻だな
246 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:59:59 ID:BT6Sc8U50
酒粕汁に入れる酒粕 一人前約10g 酒粕に含まれるアルコール成分
酒粕の重さの約8% 10gに含まれるアルコール約0.8g
呼気1リットル中0.15ミリグラムを検出するためにはビール大瓶
1本(633ml)または日本酒1合(180ml)ビールのアルコール度数
は約4%で日本酒はカップ酒で14〜15%が必要。酒粕でどうやってそんな
アルコール度数になんだよw 4%のビールで633ml。一人前の酒粕汁
だとアルコール度数は0.8%。約20倍で12660ml必要でんなw
寸胴鍋いっぱい、酒粕汁飲んだってか?運転前に?常識で考えろ。
247 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:00:36 ID:N1pVyUsH0
よほど危険な過労運転が放置されてるのがなぁ
バスとかトラックとか事故しまくりですがな
248 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:04:24 ID:2B+15DHA0
>>247 誤爆かも知れないが過労運転は今関係ない
公立学校教師だからレイプしないだけまだましだな。
>247
走る人は一週間で4,000km、
月曜の朝に家を出たら土曜日まで家に帰らず走ってるみたいだな。
一旦長距離が付くと地場への帰り荷がないと帰って来られないんだそうだ。
そういう人は飯食ってウンコしてハンドル握って寝るだけの5日間な訳で、
寝る前にSAで酒飲んでてもおかしくないだろうな。
251 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:09:42 ID:N1pVyUsH0
>>248 まぁ警察にほんとに安全につながる取締りをしてほしいって願望ですわ
本気で事故は減らしたいもんね
252 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:10:21 ID:Jf04KU5I0
> 停職6カ月
甘いな。
酔払い運転だから免職にしろ。
ところで、
酒粕なんて弁解が通ると思ってんのかねw
警察は機械で測定してんだよ。
納得できなくても、処分受けたら報告しないとね。
納得できない矛先が違う気が・・・。
納得できないなかったんなら、簡裁で不服申し立てなかったんかいな?
255 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:13:44 ID:NMOjga2m0
酒気帯びの過失は取り締まる法がないので過失が認められれば
無罪、または不起訴などになるのでは
しかーし略式でも認めてしまっては遅し、まあさんざん当局に誘導されたのだろうけど
正式裁判で争う姿勢が欲しかった・・・残念
256 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:14:20 ID:ObUJ4Ycz0
神戸市民です
国民の皆様、お騒がせして申し訳ありません
257 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:14:31 ID:wyO8lrhb0
摘発されたときに「酒かす汁食ったんじゃ!」と反論たかどうか微妙だな。
反論したら警察は確認していただろうし。
この処分は適正だな。
甘酒は?
259 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:16:57 ID:qBkBLBXD0
沖縄でコーレグース入りのそば食ったって言い訳と同じだな。
260 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:17:53 ID:2B+15DHA0
261 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:18:15 ID:MfYj6ofi0
かじめ汁食べれんな・・・
262 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:19:27 ID:zyeL5B2s0
まぁ、なんだ。ビールくらい飲んでるから
停職ですんでよかったね
263 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:20:48 ID:hCjJvO6D0
食品についてる物で酒気帯びになるのは厳しすぎる
日本の伝統郷土料理文化が廃れてしまうぞ
やはり0・2位に戻すべきだろ
酒気帯びに対する反応も余りにヒステリックすぎる
264 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:21:28 ID:2B+15DHA0
>>263 上で散々出てるが本当に酒かす汁だけならこの数値はありえないと。
飲酒をごまかそうとした可能性大
それより停職6ヶ月でも夏のボーナスは支給されるんじゃないだろうな・・・
>>1 >「酒かす汁で処分されるのは納得できなかった」
馬鹿かこやつ!
酒の検出量でなく、アルコールの検出量が基準なんだよ。
度数1%未満のノンアルコールビールやシャンペンを飲んでも、
それが大量なら摘発される可能性はあるのに・・・
ドライバーならそれくらいは心得ておけよ。
>>252 酒気帯びと酒酔い運転は違うってこと知ってるのか?
268 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:22:30 ID:PZ4JATH6O
俺りんごジュースで酔うんだけど飲酒になるのか?
269 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:22:44 ID:KgtkdgB70
甘酒はいけんでしょ
>>1 「チョコレート一枚、万引きしたくらいで警察呼ぶなんて、大げさすぎる」
・・・・という類の人か?
271 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:23:19 ID:3yY3lmIw0
これは検証が必要だろwww
だれか、酒粕汁5杯くらいのんで、検問行ってきて
272 :
名無しさん@七周年 :2007/03/26(月) 21:23:38 ID:4Z+COPBS0
栄養ドリンクでもアルコール反応でるよね
273 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:23:50 ID:lMPA+RFO0
甘酒って酒なの?
おいら小学生のころから飲んでた。
まじめだけが生きがいだと思ってたけど、違ったのか。
これからの日本はmy測定器持参だな。
がんじがらめの世の中バンザイ。
他の料理系も厳しいのありそう。。
>>1 >「酒かす汁で処分されるのは納得できなかった」
ダメじゃん、粕汁食った後で運転しちゃw
>>256 ゆるさねぇ!白鹿の出来の良い奴と粕くれなきゃゆるさねぇ!!
277 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:25:07 ID:fL2qHtPz0
奈良漬けの食べ過ぎでもひっかかる?
空腹時にチョコ食うと酒気帯びに引っ掛るって噂は昔あった
納得出来ないとか言いながら切符に判は押したわけだろ
280 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:26:28 ID:2B+15DHA0
>>273 子供用の甘酒だとアルコール入ってないこともよくある
281 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:26:42 ID:Zwt858jbO
>>273 甘酒が酒かどうかは知らないが、オマイはいい子だよ
奈良漬、お酒入りのチョコレート、ケーキ、酒かす、
普通に食べてるから、こわいなあ。
そういや年末、チョコレート食べて走ってたら検問を見つけ
びくつきながら通ったw
酒は日ごろからめったに飲まないし、飲んだら運転は絶対しないが
普通の食品でというのはなんだかなあ
284 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:26:55 ID:iiGvIw5n0
気持ちはわかる。んで食わせた奴はどうなったの?
285 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:30:58 ID:cqWUr7gv0
>>255 裁判なんてしたら実際に酒飲んでたのがバレちまうよ
286 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:31:30 ID:6OY90xya0
ケーカンが 昼夜を問わず、晴雨も問わず、常日頃飲酒検問をやり続ければ、
日本から飲酒運転は消え去る。
サービス残業、休日出勤、厭わず働いてくれ。民間企業並みに。
権利ばかり主張するな>>ケーカン=痴呆コームイン
検知ってアルコールなの?臭いなの?
酒粕汁でも8%ぐらいのアルコールがあるんじゃ
酔ってると言われても不思議じゃないけど。
でもこれを通しちゃうと
「酒気帯びてるのは酒かす汁のせいだから」
とか嘘をいうDQNがでてくるんだよな
前例を作らないためにも、こいつには犠牲になってもらうしかない
289 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:32:39 ID:XXzyxtEv0
可哀相な気もするが、こんなご時勢だから
立場のある人間はたとえ酒粕といえども自重するべきだなあ
どうせ晩酌で一杯ひっかけたんでしょ。ウソはいかんよウソはw
291 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:35:05 ID:cGjRoXrYO
飲酒検問も民間にやらせればいいよ
292 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:35:26 ID:zdXBxlbY0
酒粕にアルコールがあるのは常識だろ。
つーか、どうせ別途、酒を飲んだんだろう。
293 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:36:23 ID:wIztrAGk0
身内に奈良漬で違反取られた人いるから、同情してしまう
294 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:36:52 ID:sFeUJeF+0
かす汁で誰しも検閲に引っかかるのかね、この人肝臓が悪いんじゃないの。
粕汁だけなら警察もわざわざ検査しなかっただろうな
明らかにアルコールの匂いさせてたんだろ
296 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:38:01 ID:RiMbpAKV0
まあ、嘘に間違いないね。ビール350ミリ一缶なら飲んだ直後でも大丈夫な基準だよ
酒かすなんてそのままでもアルコール度数8程度。300グラムくらい食べてもたぶん大丈夫
297 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:38:03 ID:yn5Nssdb0
アホか、飲酒って表現してるけど実際にはアルコールの摂取後の運転に
問題があるんだろうが。
酔っぱらい運転擁護派は酔っぱらいダンプにでも踏まれて氏ねよwww
298 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:39:01 ID:9gA6B28u0
教師にもなってみっともない・・・
普通にサバランとか、洋酒に浸したスポンジとか
口の中に残ってたら、検出されるのだろうか?
>>287 酒粕自体がアルコール8%なのであって粕汁は10倍ぐらいに薄まってる
つまりアルコール濃度1%以下で二杯食ったぐらいで検出されることはまずない
303 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:42:07 ID:N1pVyUsH0
警官が持ってるアルコールチェッカーってやたら敏感な時あるのは事実
でもちゃんと風船は膨らませるんだろ?
ご飯と酵母で腹の中で発酵してたんじゃね?
305 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:43:19 ID:G6/eGoL8O
うわー人事じゃないな。
ハ海山の純米吟醸の酒粕でつくる甘酒サイコーなんで
冷凍庫に六パック大事に保存してあるんだが
結構アルコール残ってるからなあ。
306 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:44:16 ID:nkAGmA6g0
こういうのってどうしてバレるの?
いくらなんでも警察が学校とかに報告はしないだろう。個人情報なんだから。
罰金だから役所の犯罪者名簿に登録とかされるときに発覚するのかな。
でもそれだって個人情報保護があるはずなのに。
307 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:45:56 ID:Q7qHfaRW0
>>273 糖からアルコールになるので
糖の時点でそれ以上工程を進めなけりゃ大丈夫だよ
308 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:47:46 ID:e8STCbd70
309 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:47:52 ID:t2uRvGpxO
酒粕汁だけじゃなく酒も飲んでたんだろ(笑)
いい年こいたオッサンが言い訳すんなよ…
310 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:47:53 ID:aEYycWIKO
超下戸の自分なら同じようになるかもなぁ。
まさにスレタイ通りに料理のアルコール分で真っ赤になって
ヘロヘロってことが何度もある。しかも36才。w
もう酒を飲むなんて行為はどこの異星人の習慣かと。
こちとら料理の酒分を避けるので大変やっちゅうねん。
分解酵素なんちゅーもんは持ってないんじゃと。
だからこのおっさんも、もしかしたら同じかもとは思うかな。
まぁ自分は免許もってないから例え酒かす汁で酔っても安心だけどな。w
呼気検査の場合、機械が携帯式なので
完全誤作動で非アルコール摂取者が検挙された事例がある
血液検査では検体の保管状況不備で血糖が変敗した疑いのある事例あり
でも含アルコール食品は避けるべし
312 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:48:56 ID:E2f0zYQmO
家で飲んでから車運転するのは辞めろよ
家族も罰金払わされるぞ
アルコールは加熱したら飛ぶんだが、
加熱してないもんってのが、食べ物にはあるからなあ。
かす汁も78度なんて加熱しないで、風味楽しみ大吟醸酒かす
使ってたりするし。ムースやアイスクリームも酒かす風味好きだったりするし。
呼気じゃなくて、固形で口の中にチョコレートなんか入ってて
口の中から出てきたらやなんだよな。奈良漬でひっかかったという
話が本当なら、怖い。
314 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:49:50 ID:QLCBorfW0
315 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:50:52 ID:ELFd5avp0
息がすごい臭そうだなw
おえ
316 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:52:20 ID:ku7+M5Qm0
甘酒ってけっこう簡単に作れちゃうんだよね
でもこれ合法なんだろうか?
まぁ・・・甘酒だけなら大丈夫かなぁ
317 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:53:16 ID:xT3ypPrb0
かす汁二杯でこれほどアルコールが検出されるはずが無い。
絶対こいつ酒飲んでるぜ。それをごまかす為に食べたかす汁
の話をしたのだ。滓みたいな男だな。
318 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:54:01 ID:73pjuZDc0
>>266 シャンペンは普通に酒だろ。
シャンメリーのことを言いたいのかもしれないが、あれは100杯飲んでも
アルコールなんか検出されん。
>>310 ナカーマ(^-^)人(^-^)
酒まんじゅうでも俺アウトw
320 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:54:17 ID:5lm+Htky0
321 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:55:20 ID:8alJtcAR0
322 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:57:08 ID:Wg2BNFG70
粕汁がアルコールを含むのは常識じゃねえか。
酒の弱い奴は顔が赤くなる。
車の運転をしてはいけないのは、当たり前。
処分甘すぎ。懲戒免職にすべき。
323 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:57:30 ID:1o+JG8+j0
324 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:57:55 ID:G0WU7+hC0
エタノールの沸点は78度なわけだが
よっぽど加熱時間が短かったのか、加熱温度が低かったのか
喉の奥にピュッとやる薬つかったあと酒臭いっていわれたことあるが、
それでもひっかかるかなぁ。
326 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 21:59:37 ID:G/2Jb4Jj0
こんなの見えすいた嘘じゃねえか。相手寸奈よ
327 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:00:17 ID:2GFE5sNm0
>>310 実はわたくしも栄養ドリンクを飲んで呼気検査に反応が
出たことがあるんですよ。
その当時は捕まるレベルじゃありませんでしたが、
お巡りさんに疑われて悲しい思いをしました。
328 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:02:26 ID:xjzMvpZt0
>>310 このおっさんが分解酵素をもってないひとだった場合、べろべろに酔ってるように見えたとしても、これだけの数値のアルコール分は検出されない。
329 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:02:39 ID:ku7+M5Qm0
>>320 お酒造るのにも免許が必要でさ
無免許でやると密造になっちゃうわけ
確か5年以下の懲役、又は50万円以下の罰金だった気がする
そんで甘酒って酒類に含まれんのかなぁ?って気になったの
まぁ売りさばきでもしない限りは逮捕はないとは思うけどね
酒粕だろうがビールだろうが血管に直接注入だろうが摂取方法は関係ないだろ。
呼気1リットル中0.15ミリグラムのアルコールが含まれる常態で運転する事がいけないんだよ。
納得できないなら簡裁で済ますなよ
332 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:03:49 ID:ZrbmQPZOO
おまえら勇気があるなら試してみろ
喉アメのビックスベポラックってあるだろ
あれを酒のんだ後に二・三個ガリガリかじって飲み込んでごらん
どんなにアルコール臭がしても吸気検査には数値が出てこないから
でも、かじってから30分いないな
しかも、ゆっくり舐めずにガリガリかじろ
歯茎とかに酒粕が溜まって臭かったとか
334 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:06:51 ID:Lu2rVWK2O
日本酒のしくみ
澱粉を麹(アスペルギルス・オリゼーというカビ)が糖に分解
↓
糖を酵母(サッカロマイシス・セレビシエという真菌)がアルコールに分解
336 :
335:2007/03/26(月) 22:11:59 ID:YET49y3G0
で、甘酒はコウジカビしか使わないから糖にしかならない。
アルコールが生じないので酒税対象外
酒かすを溶いた甘酒の場合、酒かす業者(=酒造メーカー)が
酒税を納付済みなので大丈夫。
337 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:18:02 ID:a9WSK6r50
ビントロングって動物のウンコがとてもいい匂いなのね。
エステル臭っていうのかフルーツの香りなんで、検便し
たら酵母がたくさんいるんだな、これが。こいつ、腸の
中かどっかでアルコール発酵させてるとしか考えられな
いって思った。
338 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:19:10 ID:koP5Sbn90
俺は生中8杯飲んでもアルコール検知されなかった。
今は飲んだら絶対運転しないよ。
まあ、ここでこぶし振り上げているやからは、
「自分は絶対ない」と思い込んでいるヤツラなんだろうよ。
そういう奴ほど、こういう事態になったら、
「納得いかねえ」とかノタマウ。
教員「(本当は飲んだけど)いや、全く飲んでませんよ?思い当たるのは酒かす汁を飲んだくらい」
警官「(酒かす汁って何?まあどうでもいいかw)ああ、それ出ちゃうことあるんですよね。でも数値は
出ちゃってるからね。しょうがないね」
バルス
341 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:21:53 ID:5EkAh+HB0
>>1 この常識の無さで一体人様に何を教えるつもりなのか?
酒かすだろうがブランデーだろうが、アルコールが含まれる物質を
食して運転することは許されない。
こいつの理屈は小学校低学年の発想だよ。子供の言い分けだ。
恥知らずが。
342 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:23:02 ID:QLCBorfW0
納得できないんなら裁判で決着つけないとね。
343 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:24:12 ID:95w/30pU0
>呼気1リットル中0.15ミリグラムのアルコール
酒かす汁でこんなに出るわけないよ。
単なる言い訳。
懲戒免職でOK.
こういうのこそTVで全国ネットで実験して欲しいもんだ。
10人くらい集めて危ないレベルになるのかどうかとかね。
345 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:26:31 ID:rlgPxMHk0
岩城も甲子園で同じ言い訳をしていた
347 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:28:55 ID:95w/30pU0
>>344 呼気1リットル中0.15ミリグラムのアルコールだと危険だよ。
酒かす汁ではありえないがw
348 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:29:26 ID:5WZGIg8GO
親戚は粕漬けで捕まったっけなw
一緒にいたからわかるが、一滴も飲んでない。
粕漬けでも捕まるのか。
こりゃメニューにも気をつけなあかんな・・
350 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:37:00 ID:Q+QxHlSu0
>>344 ほんとにそうだね。
TVで「特集・アルコール探知機実験!」
とかをやってほしいね。カス汁飲み続けて数値も調べるw
私は粕漬けで顔は赤くなるけど、数値はどのくらいなのか知りたいw
351 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:38:18 ID:lS8zrrv00
だからあ0,15とゆう基準が厳しすぎるんだよ。みんなふぁびょりやがってさ。
0,25でよかったんだよ。0.25超えた奴には死刑でもなんでもしてやればいいんだ。
つ「酩酊症」
354 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:43:14 ID:Tdgotwpm0
>>、「酒かす汁で処分されるのは納得できなかった」
気持ちは良く分かる・・・
だが、仮にも先生なら気づけよ・・・
というか飲酒以外でも
・寝不足と自覚がある
・風邪等でモウロウ状態
・ペンキを室内に塗布していて気分が悪くなっている最中
・尿路結石がでてこないので何時激痛が来るかわからない
時は運転しちゃいかんのですが、、
道路交通法
(酒気帯び運転等の禁止)
第六十五条 何人も、酒気を帯びて車両等を運転してはならない。
2 何人も、前項の規定に違反して車両等を運転することとなるおそれがある者に対し、
酒類を提供し、又は飲酒をすすめてはならない。
(罰則 第一項については第百十七条の二第一号、第百十七条の四第三号)
(過労運転等の禁止)
第六十六条 何人も、前条第一項に規定する場合のほか、過労、病気、薬物の影響
その他の理由により、正常な運転ができないおそれがある状態で車両等を運転してはならない。
(罰則 第百十七条の二第一号の二、第百十七条の四第四号)
356 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:44:33 ID:95w/30pU0
酒かすが嘘なのに・・・
これで20万は痛いなぁ・・・
☺ ☻ ☼ ☽ ☾ ☿ ♀ ♁ ♂ ♃ ♄
☹ ☸ ☷ ☶ ☵ ☴ ☳ ☲ ☱ ☰ ☯
☮ ☭ ☬ ☫ ☪ ☩ ☨ ☧ ☦ ☥ ☤ なんだか無償にコピペしたくなる
☣ ☢ ☡ ☠ ☟ ☞ ☝ ☜ ☛ ☚ ☂
♅ ♆ ♇ ♈ ♉ ♊ ♋ ♌ ♍ ♎ ♏ なのに初心者にはコピペできない
♐ ♑ ♒ ♓ ♔ ♕ ♖ ♗ ♘ ♙ ♚
☁ ☗ ☖ ☀ ☃ ☓ ☒ ☑ ☐ ☏ ☎
リステリンみたいな口をすすぐ奴で引っかかったっていうニュースは見た事があるな
教師だろ。
ウソの報告に決まっているじゃん。
あいつら生徒にセクハラしても、同意の上だって事にするし、
中学生とセックスしまくっても、結婚するつもりだったと平気で嘘を付くからな。
>>355 そんなことは、わかってるよ、でもそういうヤツラは、捕まらんでしょ。
なぜ、飲酒ばかり目の敵のようにだめなのか説明しる。まあ、麻薬でもやってりゃ別だが
(誤解のなきよう言っておくが、飲酒運転はしないからね)
362 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:47:52 ID:beLZtMfq0
俺なんて汗かくと脇がアルコール臭くなるんだぜ?
363 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:48:29 ID:1o+JG8+j0
どうせまた幼稚な言い訳だろ。
教師ってこの手のカスが多すぎる。
第一、酒粕でアルコールが検出されるわけねーだろ。
>361
・「飲酒と言ってもこれくらいなら、、」と無視サレガチだから
・数値を示して明白な証拠で捕まえられるから。
それに飲酒検問でもあまりに具合が悪そうな人は止められるよ
蛇行したりしてる車だと検問じゃなくても止められるし
教師 「小学生と淫行して、逮捕された事に対して納得できない。見た目が大人じゃないか」
警察 「はいはい、見た目がどうあれ、実年齢で12歳の子とセックスしたら逮捕ですよ。」
教師 「納得できない」
367 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:54:39 ID:mQ1ctYGe0
飲酒運転の名称をアルコール分摂取後運転に変更汁
368 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:55:04 ID:wnMXMqY30
デザートで食ったザバイオーネで検問に引っ掛かった私が来ましたよ
>>367 後、ってなんだ。何時間経過すればいい?
それをはっきりしない限り一滴でものんだ成人なら誰もが、飲酒運転になるぞ。
ちなみに以前警察に聞いても教えてくれなかったが
370 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:59:44 ID:Cf0qWMX90
おれはカレーで飲酒の測定器が反応したことがある
なんで勤務時間中の出来事でもないのに上司に報告しないといけないんだ
職務規定があるならその規定自体が個人情報保護法に違反してんじゃないのかね
372 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:00:18 ID:AMBAAB0+0
こんなもん、嘘に決まってるだろ
大体、粕汁だったら、アルコール検知しても飲酒運転に問われないって
どんな法治国家だよ
こんな教師に子供預けたくねー
373 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:01:49 ID:+Immb2lY0
酒かす汁と、連続式蒸留しょうちゅうの混和酒だろ
腹の中で粕汁が消化物を発酵させたんだろ
『禁酒者以外は運転禁止』
と言うわけにはいかないから
現行法の間接的表現で一行目を運転者に課しているのかも
376 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:03:14 ID:cSrGDZ330
>>364 ビール1滴でも酔う我が家の父は
粕汁をうす〜くうす〜くしても飲むと酔うぞw
377 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:04:52 ID:t2uRvGpxO
>>369屁理屈乙。とにかくアルコールが違反する量出てたら問答無用でアウトなんだよ。
378 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:05:02 ID:I9Yq4N/80
ほんとに酒かす汁「だけ」だったのか?
納得できないければ隠蔽しても良いのか?
379 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:05:27 ID:jHs0nYv60
何を飲んだかなんて問題ではない
酒気帯び運転が問題
380 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:07:14 ID:4ysvWD3T0
この教員馬鹿だろwwwwwwww
こんな馬鹿教員クビにしろよ
381 :
猫煎餅:2007/03/26(月) 23:07:42 ID:o/fJhy6Q0
>>369 人によってアルコールの分解能は違いがありますから、
何時間後ならいいという基準はナンセンスですね。
また、ビールコップ一杯とコニャック一杯でもアルコール摂取量は違います。
故に「酒呑んだ後何時間経ったら運転していい」という基準は出ません。
だから、呼気検査をしたときの検出数値で取り締まっているのですよ。
日本酒8合飲んでくたばった翌朝(10時間後)、交番で飲酒検査したら、0.11だった。
冷や汗タラタラ。。。
383 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:08:42 ID:G0WU7+hC0
「日本酒一合を飲んで2時間後」がこのくらいの濃度らしいが
随分すごい酒かす汁だったんだな
384 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:08:55 ID:tivLS2qS0
飲酒運転に対し世間が過敏になっているからなぁ
どんなに些細なことでも
後々の面倒を考えて行動するべきだったな。
疑わしいと思われるようなことは一切しない方が賢明。
385 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:09:07 ID:ekDLCtVTO
甘酒でもひっかかるのか?誰か試してくれw
386 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:09:15 ID:af2z8J8d0
これ色々実験してみれば結果はわかるんじゃないか。
俺も粕汁2杯おかわりすれば確実に顔面真っ赤になるが、
この教師が言ってるのがウソなら、安心して運転が出来る。
フツーの酒かす汁で0.15mg/lもでねーよ
どうみても変やろ
388 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:10:26 ID:wyO8lrhb0
俺はカスと呼ばれているんだが、運転してもいいでしょうか?
389 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:11:07 ID:xHdDt+dG0
ラジオの番組であったが、ウイスキーボンボン1本でアウト!
酒粕でもアウト!
最高は、締め切った車中で泥酔者を運んだ主婦(もちろんアルコールは飲んでいない)が
検問でアウト!アルコール混じりの空気を吸っただけでアウト
本人のアルコール分解能力の差で決まる。
>>377 >>379 だから何が問題なのか客観的なデータ出して言えって。
おっと、酒酔い運転ではないぞ、酒気帯びだ。酒酔い運転は君たちの認識どおり、懲役何年でもかませばいいと思うが。
どうも混同している警察マンセーのヤツラが多いようだが。
0.3から0.15に下げたとき、こういうのが問題になるというのは、予想しえたことなんだが。
悪意のない国民が、こんな程度のことで社会的に抹殺されるのは、いかがなものか。
391 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:14:04 ID:KF2sOVLK0
じゃあ酒粕汁は未成年に禁止しなきゃね
甘酒でもひっかかる?
>>388 甘粕大尉も運転はしていたとおもうからOK
394 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:15:14 ID:+Immb2lY0
395 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:16:36 ID:0l/mGGdr0
>>385 米を麹で発酵させて作る本来の甘酒にはアルコールは一切含まれていないので
引っかかることは無いのだけれど、酒粕に砂糖を混ぜて作る簡易の「甘酒」にはアルコールが
少し含まれる。簡易の「甘酒」も普通熱を加えて煮込むのでアルコールは飛んでしまうはずだか
この教師のようにかす汁でもひっかかっることがあるとすると、絶対大丈夫とは言えなくなってしまった。
>>368 ザバイオーネでひっかかった?
本当ならやだな・・・
この先生のやり方はよくないとして、それなら風味を生かして
あまり沸騰させなければ、酒かす汁でアルコールでるなあ。
397 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:16:38 ID:8alJtcAR0
398 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:18:14 ID:BT6Sc8U50
>>389 二時間前に、と本人が供述してるんだよw 検問の直前に車内でウイスキー
ボンボン食ったのとは訳が違う。
二時間前にリステリンとかマムシドリンクだったら反応はない。少なくとも
呼気1リットル中0.15ミリグラムも出るかちゅうのw
399 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:18:55 ID:AMBAAB0+0
>>392 酒粕バージョンはアルコール
米麹バージョンはノンアルコール
これは、俺も納得しないと思う 断固争うわ
本当に酒粕なわけないだろw
402 :
ああ:2007/03/26(月) 23:20:26 ID:ECJqpVat0
酒粕にパッケージには
食ったら車運転するなって表示ある?
403 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:20:53 ID:5EkAh+HB0
だから酒かすだからしょうがないとか、
嘘をついているとかついてないとか。知らん。
アルコール分が出た以上本人の責任である。
しかも教員という職の人間がその事実を隠蔽した上に
発覚すれば子供だましの言い分けする失態。
腹を切れ腹を。
404 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:22:32 ID:d3kFIaJz0
>>389 これは可哀相過ぎるな。
自治体職員や自動車業界だと一発クビもありうるのに。
酒以外の危険性についても周知して欲しいな。
405 :
ああ:2007/03/26(月) 23:22:55 ID:ECJqpVat0
次ぎは奈良漬食って
ひっかかる香具師かな。
406 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:23:34 ID:rUnr3B6A0
運転免許剥奪すべき
教員免許剥奪すべき
奈良漬けもやばいな
408 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:25:11 ID:gsZ8tKmt0
酒気帯び運転で検挙されたのであれば、必ず警察官に調書取られたはず。
その調書の中で、酒粕汁しか飲んでおらず酔っぱらっているとは思わなかった、と供述していれば、検事が送致しないし万が一されたとしても罰金刑にはならないはず。
送致されて罰金刑受けているってことは警察官の前で酒を飲んで酔っぱらっていることを認めてる。
調書の確認されることは無いだろうと、適当こいてるんだと思います。
死ね、クソ教師
409 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:25:46 ID:wzBKcrea0
コレで定職六ヶ月なのに、イジメ教師やエロ教師は擁護する。
まったく罰則のバランスがめちゃくちゃ。
普段酒を飲む(飲める人)で酒かす汁だけならこんな濃度が出るはずないし
下戸なら酒かす汁にも注意すべきだった
0.15じゃアルコールの自覚症状もないだろうに。
そりゃ、処分は納得できないよな。
悪法も法ってか。
412 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:26:57 ID:gtvG2kQK0
>>408 検事を信用するとは幸せな奴だな。
富山、鹿児島はなんだったっけw
>>408 オレは昨夜飲み過ぎたんですけど、って言ったが、
0.15以上なら、罰金ね。
って返されたぞ。
414 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:29:22 ID:AMBAAB0+0
>>407 コンビニ弁当のアツアツ奈良漬はやばいな
がんがん煮立てた甘酒でも、体調悪い時だと少しくらっとする自分。
アルコールっていくら熱しても、完全には飛ばないんだな。
416 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:30:11 ID:aiWfjWzhO
理科の先生もやばいですよ。アルランを控えめに
417 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:30:23 ID:cuzTq3V+0
こんな子供じみた嘘で、懲戒免職逃れた教師。
ホント、氏ね。
418 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:30:34 ID:d3kFIaJz0
カー用品店にアルコール検知器って売ってるかな・・・?
夕食後運転するときは念のため検査しといた方がいいね。
419 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:30:51 ID:af2z8J8d0
誰か下戸の人、粕汁食べて人柱になって飲酒検問に繰り出してくれないか?
俺も下戸だけど、半信半疑なので勇気ない。
420 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:31:05 ID:2B+15DHA0
>>418 通販でも売ってる
ダッシュボードに放り込んどくといいだろうな
421 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:31:06 ID:YvbExFjD0
>茶わん2杯食べた
このへんに自己責任がありそうだ
422 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:31:26 ID:4d+xwiQw0
教員は公務員の中で最高の給料をもらっている。田中角栄元首相の独断で出来た制度なんだよ
423 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:31:47 ID:6KJ1Qyry0
杉良太郎が一度も出てないのに驚いた
424 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:32:22 ID:dM4drYbn0
納得出来ない!ヴァー!
425 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:32:57 ID:beLZtMfq0
魚の粕漬けも駄目かな?
粕汁で、理論上0.15mmなんて出ませんよ。
よっぽど酒蔵から一番絞りをとった後の直後だというのなら
話は別だがね。
427 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:35:32 ID:2B+15DHA0
>>426 よっぽど作りたて、こさえたてのものを食べたんだろうw
428 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:36:38 ID:d3kFIaJz0
>>389の
>最高は、締め切った車中で泥酔者を運んだ主婦(もちろんアルコールは飲んでいない)が
>検問でアウト!アルコール混じりの空気を吸っただけでアウト
が本当だとしたら、下戸が運転代行とかやったら捕まるな。
やはり0.15って低すぎたんじゃないの?
.15なんて数値なら、昔は切符も切られない数値だったんだけどね。
たぶん粕汁の影響というのは間違いないでしょ。
問題はアルコールが含まれてる食事の後に運転したこと。
運転には支障はなかったと思うが、今日日の過敏な論調には
気配りすべきだったな。
甘酒にパンを作るイーストをぶち込んで適度に温度管理すれば、
とりあえず、どぶろくになるぞなぁ〜
味は知らん(w
431 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:39:55 ID:PwLaXmiFO
自分は、アルコール苦手で180_gのビールも全部飲めない。
奈良漬けでほろ酔いします。
432 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:40:10 ID:2B+15DHA0
というか問題はそもそも「納得できないから報告しない」と勝手に
隠匿して、結果大問題になって処分されたことで。
433 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:40:36 ID:hcgjGM/UO
酒カス汁じゃなくにごり酒汁なら全ての疑問が解決するのだが。
434 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:41:04 ID:TFWgIiTG0
飲酒運転なんてのは道徳の問題ではなくて
実際にアルコールが入った状態で運転すると危ないから
厳しく取り締まるわけだ。
原因が酒であれ、カス汁であれ、洋酒入りチョコであれ
そんなことはどうでもいい。
結果として「酔った」状態でハンドルを握ったという
その無責任さは厳しく譴責されるべきだろうよ。
バカ教師は免許取り消しでOK
435 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:41:08 ID:72vnAzyV0
納得出来ないもなにも検問の検査でひっかかったんだろ?
こんな馬鹿でも教員になれるんだな
「停職になれよ」だなんて酒かす汁二杯で言ってしまっていいの
>>428 科学的検討をもとにしてじゃなく、脳内論理で法律を決めるとトンデモなことになるという、
本末転倒な法律の典型例だな。
438 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:42:15 ID:NekzY/i+0
酒滓なんて 言い訳
飲酒運転で引っかかったのに、酒粕に責任を擦り付ける チンカス
439 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:43:09 ID:gsZ8tKmt0
>>413 それはお前が最終的に酒が残っているのは分かっていたと調書で供述した(ことになっている)から。
何を言われても頑として酒が残っているとは思わなかった。
で通していれば、警察官も諦めて無罪放免か逮捕するかのどちらか。
440 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:43:12 ID:gRyVRjWC0
0.2以下で、酒酔いでない奴で運転能力の低下になるという客観的データを見たことがない。
やり過ぎ、少なくとも酒酔いでもなく、飲酒事故でもにないのに、社会的にほぼ抹殺する現状は明らかに魔女狩り。
まあ、戦前の軍国主義同様、どうしても極端になちぃまう日本人にはありがちな展開だが。
特に434とか気をつけろよ、明日はわが身だ。
>>390 誰かが0.15なら事故起こしても飲酒との因果関係ゼロって根拠だせばいいんじゃないの?
勿論君でもOKだよw
それが証明できない以上は安全規則を厳格にせざるを得ないだろう。
その基準内での事故で世論が沸騰した時責められるのはその規則を定める側なんだから。
君は責任とる必要の無い人なんだから、警察以上にちゃんとしたデータが無いと誰も納得しないよ。
まぁこの人のおかげで酒かす汁も危険ということが
立証されたわけだから…
にしても絶対嘘ついてるよなw
>>438 いや、0.15mgだからね(現在酒気帯びとされる最低値)。
仮に2時間前に「飲酒」だったらありえないよ。
445 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:46:49 ID:AX3DoiZk0
粕汁や奈良漬けでしょっぴかれたらたまらん
福岡のアレで盛り上がった世論にヘコヘコ頭下げて法改正した結果
衆愚政治について考えなおせ
446 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:47:09 ID:pxqh6FN90
何でこれでクビにならないの????
完全な酒酔い運転じゃん。
神戸市に抗議のメール送ろうぜ!
この手のスレに必ず沸いてくる
少しくらいなら飲んで運転しても平気だとか 法律がおかしいとか文句たれてる奴って何なの?
そういう問題じゃないんだよwww
>>439 ほぉ、そうなのか。
その場にいた新人警察官も「二日酔いでもアルコール出るんですねぇ。」
などと意外そうにして、まぁ和やかな雰囲気だったから、そこまで考えなかった。
結局、タクシー使って出直したけどね。
落し物願いをしに行ったら、そのまま検知されてしまったアホな思い出でした。
450 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:50:32 ID:95w/30pU0
ビール1杯、日本酒2合で2時間で0.12mg
自分の経験。
451 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:50:54 ID:gsZ8tKmt0
>>445 酒気帯びの呼気アルコール濃度は福岡の件以前からの基準ですよ。
.15なんて普通に酒が飲める人なら、自己判断で何ともなくても
引っかかるレベル。
あやしい時は意識と体が問題なくても運転したらだめだよ。
確かに今回の問題は報告を怠った方だけどね。
453 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:51:37 ID:iFXsWCqH0
汁飲んだ時点で意識しないって相当馬鹿なのか?
こんな愚弄思考を保持してるバカが教師できる体制のほうこそ社会悪で犯罪なんだがな。
454 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:55:10 ID:KeMVyI4DO
酒粕汁うまいよね
52才なら、普通は自分の体質わかってるよね。
456 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:55:52 ID:pxqh6FN90
酒かす汁にアルコールが入ってるなんて常識。
常識の無い教師は要らない。
とっとこ懲戒免職にせよ!!
本当に酒かす汁だけという証拠はどこにもない
そもそも体調なんてその日次第のところがあって
いつもは0.15以下でもクタビレテ肝機能低下していたら
0.15を上回るかもしれない。
ということは
本当に危険な0.2とかに普段いかない人でも
肝機能低下で以下略)
だからかなり手前で安全のために緩衝帯をもうける訳です
それに安全のための法律な訳ですから肝臓の強い人ではなく
完全下戸かそれに近い方を念頭に基準を作らざるを得ないのもお忘れなく。
459 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:56:28 ID:KfH9c4U70
過労で体調崩して入院してた時に、
差し入れのラムレーズンのアイスで酔った様になった事がある。
だから、体調次第のような気もするが、
>>1が嘘をついてる様な気もする。
きっと、バンキシャなら、この実験をやってくれると思うんだ
461 :
名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 23:58:56 ID:pxqh6FN90
懲戒免職まだー!!
公僕は少しでも法律犯したら首にしろ!!
>>453 いや、異常に基準が厳しくなってきているからね。
以前なら全然ひっかからない数値だし。
52歳教師も、実際「えっ」と思ったんじゃないかな。
とりあえず、アルコールに弱い奴は、アルコール検知器を買っておけ。
俺も弱いから、食事にアルコールが入っていたら直ぐにわかる。
車を運転する前に、そんなもの出されたら、多分食べない。
この教師はそんな基本中の基本が理解できないのは、
教師と言うか、もう社会人失格。
教師不適格者で懲戒免職が処分としては適切。
464 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 00:02:16 ID:o+fPgh7SO
百姓公務員の嘘つきは今始まったことではない
465 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 00:04:06 ID:mEwLBoNV0
加熱したカス汁飲んで2時間もたって、アルコールでたぁ???
嘘つき教師、酒飲んだんだろ?
>>462 >以前なら全然ひっかからない数値だし
だから飲酒とは因果関係無し、とは言えない。
君とは逆にそれまでの規則が緩かったと思う人だっているだろうし。
だいたいこういった安全ラインをぎりぎりにするのは駄目だと思うよ。
線路の踏み切りだって、白線だって電車に轢かれる境界線にあるわけじゃない。
>>463 いや逆にアルコールに強い人が検知器が必要だね。
弱い人は酔っぱらった意識がすぐもてるけど、
強い人ほど問題ないと思うから。
呼気の検査は酒に強い弱いは関係ないし。
468 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 00:05:32 ID:aDC0a3JB0
加熱したらアルコール飛ぶだろ?
今のご時世、中小除けばどんな理由でも飲酒運転は即首だからなぁ
でかい企業だと従業員全員交通安全カードとか取らされて違反記録を確認されるから結局バレるけど
公務員なら隠しぬけるつもりだったのかね
470 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 00:11:05 ID:IoJv+ZER0
ウソツキ公務員は懲戒免職しろ!!!
471 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 00:13:45 ID:TafEwhPNO
473 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 00:17:10 ID:eEvxbwkEO
焼酎お湯割り350mm/L5杯飲んで二時間で0.15位だった。
いや、喧嘩で捕まったんだかね。俺は被害者だったんだが、警察に言わせると手を出した段階で『正当防衛は成立しない』と言うので、暴力歴がついてしまった。
で、この教師は確実に飲んでるだろ!
474 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 00:17:19 ID:7iw5aQTo0
>>472 0.15なんて数字、意識しなくてもどこかで摂取しちゃう可能性があるわけだから、
チェッカーの装備を呼びかけないとね。
車運転するのに、どの料理にアルコール入ってるか知識が必要なんてムチャクチャだよ。
475 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 00:18:08 ID:hGFJhjxEO
酒が入ったチョコもアウトかな
アルコールが飛ぶほど加熱しない。
自己申告なんて当てになんねぇ
>>475 そんなのは昔から当然のようにアウトだろw
モンダミンでも捕まるのか
っつーか二日酔いで飲酒運転になったりとか、基準厳しすぎだろ
閾値はマージンを取るのが普通だと思うんだけど
481 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 00:46:16 ID:LV9i1g/N0
上司に報告しなかったのに何でバレたんだ?
そこまでちゃんと報道するべきだろ
誰のタレ込みだ?
上司とは校長だから、市教委へ直接だろな
482 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 00:48:02 ID:/AbhHDtc0
かす汁 という罠があったかww
この人が嘘付いてるんじゃないのか?
484 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 00:56:55 ID:IDkhSTEH0
リステリンと同じ様な事象なら
血中アルコールを調べてもらえば良かったのに・・・
お馬鹿な教師だ
>>481 うちだと数年毎に全従業員SDカード取らされて、そこでばれて首になるケースが多いけどね
あれやられると運転記録証明書がついてくるからモロバレなんだよねぇ
こーれーぐーすーこーれーぐーすーこーれーぐーすーこーれーぐーすー
こーれーぐーすーこーれーぐーすーこーれーぐーすーこーれーぐーすー
こーれーぐーすーこーれーぐーすーこーれーぐーすーこーれーぐーすー
487 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 01:05:08 ID:fAia4k0ZO
テレビで、火を噴く職業の人は検査して異常値出てもOKでワロタ。
488 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 01:05:36 ID:tuKYZhht0
>>452 飲酒運転どころか大概の犯罪者は、「大丈夫だと思った」「問題ないと思った」との勝手な考えでドツボにはまるもんだよ。
489 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 01:07:28 ID:37btv8lW0
>>486 ぉぉ同郷だなw
これぐーすー、タクシーの運ちゃんでもスバに入れるの控えるらしい。
やっぱ引っ掛かるってさ>検問
490 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 01:18:57 ID:fQAai95p0
>>1 >停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した
軽すぎないか?
普通クビだろう
491 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 01:24:14 ID:1UhgZZ9P0
むしろ警察の陰謀じゃないかと
酒かす汁って味噌汁に酒かすを加えた奴?
493 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 01:28:19 ID:9N5UrlOF0
かす汁だろうとラミーだろうと、サバランだろうと
アルコールが検出されてるってことは酒気を帯びてるってことだから
言い逃れはできないと思う。
本当にかす汁を飲んだだけだったのかどうかはわからないけど。
だた、かす汁は小学校の給食にも出るし、
お菓子類はスーパーやコンビニで、子どもでも自由に買うことができる。
そこに釈然としないものを感じる。
そもそも同じ量のアルコールを飲んでも、
人によって検出されるアルコール度は違うのだろうか?
(本人が酔っているという自覚をどれだけ持つかに関わらず)
子どもでも体質的にアルコールに弱い子はいるはずで、
そんな子でもかす汁やアルコール入りの食べ物を半強制的(給食)にあるいは自由に
口にしているという事実にも目を向ける必要があると思う。
あまり酔わない体質の自分としては
>>123に同意です
494 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 01:28:45 ID:hXvUfbDyO
罰金刑に不服なら話は少しは分かるがそっちはどうしたのやら。
495 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 01:37:09 ID:gFuuu3Yk0
>>494 不服もなにも、検事に「裁判にしますか?それとも認めて略式(罰金)にしますか?」と
丁寧な説明を受けた上で罰金刑を選択しているはずだよ。
政令値ギリギリだと、相手が知らないと踏んで何度もポンプを引いたり、風船をヒーターで温めたりして温度補正しないでズルする警察官もいる。
現実には粕汁ではなかなか出ない。
酒気帯び運転検挙は青切符3枚分に匹敵する扱いだから、警察官も必死。
手順通りマトモに検知したら、半数近くは政令値に届かないと思う。
あと北川式の検知管には期限があり、それは白い箱の横に書いてある。たまに期限切れのを使ってる人もいる。
歩行検査をするときに、一方が外で立たせたり歩かせたりしている間に、他の警察官が隠れてポンプを何度も引くのが常套手段。
酷い人はその間に事前に作っておいた検知管にすり替える。
検知管は醤油でも反応するので、作り置きが可能。
とにかく検知管から目を離さないこと。
歩行検査はポンプを引き終えた後でもよい。
疑問に思うなら携帯ででも検知の様子を録画すること。
アルコール分は、煮た時点で気化してほぼ完全に飛ぶ
酒の匂いがするけどアルコール分では無い。
こんなのオッサンの言い訳以外の何物でもない。
499 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 02:55:35 ID:pBPw83l30
いいか!
本人に認識がなくて、過失で0.15ミリグラムなら、
法律的には無罪なんだよ!!!!!
警察は、無理やり故意犯の型にハメるプロ。
取締りの時点から弁護士がついていたら、彼は何の処罰も受けなかっただろう。
そういや何年か前にドラマで、酒を一滴も飲んでないのに飲酒運転で
捕まって解雇された会社員の話があったな。
胃の細菌がでんぷんを原料に勝手にアルコール作ったってオチがついてた。
ほんとにありえるのか、医学的に根拠があるのかは知らねw
501 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 03:09:18 ID:pBPw83l30
>>429 この教師の本当の問題は、やってもいない罪を認めてサインした事だよ。
502 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 03:14:55 ID:Phnn6Y7HO
酒粕汁で二日酔いになった俺様が通りますよ
高校の文化祭でアルコール分は無いと思って
先生に内緒で鮭の酒粕汁作って販売してたら
ものすげー怒られたことがある(処分無しだったけど)
ウイスキーボンボンはどうなるんだろうか
505 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 03:33:59 ID:vIolXunA0
リポD三本飲んで検査すると反応するって本当?
こういうのって詳しくやったほうがいいんじゃね
どれがアウトか分かるし
>>500 なんとかいうお笑いコンビの片方がそれで
やっぱり反応出ちゃって云々ってごきげんようで昔、話してたな
まあ停職たった6ヶ月で禊ぎが済むんだからいいじゃないか
510 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 04:39:37 ID:fBLTiPJ70
市販のアルコールチェッカー確実な数値をだしてくれるの?
やっぱり、参考程度にしといたほうがいいのかな?
そもそも
こんなに低い基準が定められている
=遠まわしに「乗る前は一切飲むな&奈良漬も喰うな」言うてる
512 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 04:52:25 ID:ns/8jGRVO
>>510 いい加減なものから正確なものまであるからなんとも言えん。
警察が使ってる検知管も市販されてるからそれ使えば大丈夫じゃね?
513 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 04:54:15 ID:3CPACxQGO
奈良漬はたくさん喰うと反応するんだよな、たしか。
そういや食品に対する規制って明確なのかな。
こうも飲酒運転に対する風当たりが強くなってるんだから
少しでも酔う可能性があるものは全てその事を明記する
法律でも作ってくれないとおかしな話だよな。
515 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 05:05:56 ID:pVBZx4CcO
冷ましたかす汁に酒を足したんじゃないか
栄養ドリンクでも漢方系は成分の抽出にアルコールを
使うから、アルコールに弱い人は値段の高い商品を飲
んじゃいけないそうなんだけどな。確か飲酒運転で事故
を起こした人がいるはずだし、瓶にアルコール度数が表
記されているはず。
酒かす汁って日本酒の香りがきつい時があるけど、意
外といい酒かす使っているとやばいのかもな。ただ、
酒に弱い人が酔うのとアルコール反応が出るのとは違う
んじゃないのかな?この人の場合ちょっと眉唾。
洗面台をカビーキラーで掃除したあとに、
部屋に遊びに来た友達に「オナってた臭い」だと疑われた。
「納得できない」
酒かすの板をかじったならともかく、かす汁は煮てアルコール飛んでるのにこんな言い訳通用する訳無いだろ
飲んでたんだろうなあ。
つか休日おこした駐車違反、スピード違反、酒気帯び運転、対物事故、
会社に報告する?
522 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 08:29:37 ID:pk2H8pjU0
ばれたらクビ。
だったら黙っておく。
免許の違反点数や内容なんて、
わかるはずがない。
もしわかったら、個人情報朗詠。
最高裁まで争う。
たとえ負けても1円も払わない。
ひろゆきみたいにwww
523 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 08:31:35 ID:jwJju8dS0
本当に、酒かす汁だけだったら気の毒。無罪。
本当は酒飲んでたってんなら死刑。
524 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 08:32:05 ID:4CVgC8zh0
うそくせー、なーんかうそくせー
モンダミンのような口内洗浄の薬というか、あの液体
あれでもアルコール分が検出されることがあるので注意
>>21 >今の飲酒取締りはヒステリックすぎ。
同感だね、それに機械的すぎて一体なんの為の取り締まりか分らなくなってる。
527 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 08:59:19 ID:0ZHPACPiO
口内洗浄薬についてはかなり前に検挙するなと通達が出てる。
うがいしても反応する場合があるし。
無理やり検挙して、あとで猛烈な抗議を受けた。
実際、鑑識カードにモンダミンとかリステリンなんて書いたら通らない。
わさび漬けとか生の酒粕ならともかく熱がはいったからなあ…
機械やる前に警官の鼻で検査するのあるじゃん。
あれ、何の罰ゲーム?
530 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 09:43:10 ID:AXBqJUs70
汁だけじゃないだろ。
嘘だと思うがなあ。
汁をつまみにビールか焼酎じゃないのか?
友人が口裏を合わせば何とかなると思ってさあ。
再就職する苦労を考えればごねる方を選ぶのはしょうがない。
531 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 10:37:08 ID:uIm+HLVE0
岩鬼? ドカベンの岩鬼じゃないか!
532 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 10:56:58 ID:tey2gU6N0
車で来た客に粕汁出したこの人の友人は飲酒幇助?
533 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 11:08:24 ID:0rk7RwCNO
酒かすも上物はアルコールきついよ
軽く煮立てたくらいじゃ飛び切らないよ
534 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 11:11:48 ID:+C8sJfPH0
酒かすを 日本酒で煮た 酒かす汁
おそまつ。
>「酒かす汁で処分されるのは納得できなかった」
ビールや日本酒を何mlとかじゃなくて、アルコール量が問題だって事を認識せずに
運転するバカドライバー兼殺人予備軍の一例
536 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 11:18:43 ID:NabdluKF0
本当に酒かす汁だけなら、痴漢冤罪の人みたいに、自分で検証実験すべき。
実際に友達に作ってもらって、2杯食べて、呼気にどれくらい残るか実験すればいいじゃん。
裁判で、その友達にも酒は一滴も飲んでいない。と、証言させればいいよ。
証言なら嘘はつかないだろうし。
酒飲んじゃってたんなら、そこまではできないだろうけど。
まだ子持ちじゃないんでなんだが、
幼児に食べさせるご飯とかお菓子にアルコールが含まれてないかどうかて気にするだろ?
あれと同じぐらい気を使えってことだろ。
酒を飲んだらダメっていう法律じゃないんだからしょうがない
酒かすだろうとなんだろうと、アルコールが体内に保有されていたら酒気帯び運転。
1年以上の懲役または30万以下の罰金
ただ酒気帯び運転なんて年間10万人くらい検挙されてると思うが、半年も停職ってのは聞いた事ない
539 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 11:33:59 ID:48BZhqHU0
>>535 その警察が検知する数値が本当に正しいのかが問題。
上にも書いてあったが、何回も隠れてポンプを引くなんて当然のようにやってるよ。
温度補正をしないで、パトのヒーターでガンガン温めるのも普通。
タバコの煙でも少し反応が促進されるし、実際かなり怪しい。
酒気帯び運転はよくないのは当然。
しかし本来検挙に至らない数値を、無理やり引っ張って検挙するのは違法。
541 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 11:40:38 ID:AZ6ZCMjv0
認識不足はもちろんだが、
報告しなかった=後ろめたい
という判断で処分したんだろうな。
542 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 11:47:29 ID:m3STKWma0
かす汁は沸騰させるから2杯程度の量で飲酒運転になるほどアルコールでるかぁ?
絶対おかずと一緒にビールか日本酒飲んでるだろうよw
「甘酒ソフトキャンディ」で捕まりそうになった俺・・・
544 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 12:07:02 ID:9QQD6FoV0
どう考えても粕汁の他に酒飲んでるな
545 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 12:10:23 ID:/nr0bFl10
つか、酒を飲んだのは確実だな・・・酒かす汁で検出ってアリエねー。
546 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 14:10:43 ID:LGz1Out30
おれ、酒まったく飲めないんだけど
粕汁食って顔が真っ赤になることがある。
そんな時に車に乗って検問に出くわしたら
捕まるんだろうか?
栄養ドリンクで捕まるぐらいだから
>>546 捕まるんじゃない?
呼気1リットル中0.15mgってのは相当低い数字だ。
549 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 15:36:35 ID:48BZhqHU0
今は知らないが、政令の数値が0.15に変わる前(0.25時代)は、ポンプの吸引時間が合計270秒(100ml/90秒×3回・・・うち2回は呼気を引き、最後1回は外気を入れる)。
これをこっそり何度も引く人がいたよ。
何とか検挙できそうな人(マトモにやると0.2位で収まりそうな人)は、折角の得物なので何度も引いて0.25まで持っていく。
相手は普通何回引くとか知らないし、大抵夜間で見づらく、注意力も落ちているので気がつかない。
で、検知管の色がきれいに変わって、一応検挙できる外見は整う。
そして、何時飲んだ、何処で飲んだとかの鑑識カードも記入。
相手に検知管を見せて、色の変わり目を確認させ、北川式飲酒検知管(SD式)検知結果濃度表の検知管の図に×印を記入し、その×の上に指印させる。
濃度表の左下に何回引くとか書いてあり、指印を突かせる際、左下を警察官が持って回数を見えなくしている場合もある。
で、「違反者」は検知方法が正しかったのかは分からないまま指印してしまう。
最悪の警察官は、事前に自分が作って用意していた検知管とすり替えて、指印を突かせる。
で、一件ゲット。
検知管自体に番号を刻印してあるわけでもないので、検知の前に相手の目の前で検知管の両端を折って尤もらしく見せれば、後でこっそり入れ替えても分からない。
沖縄県警で問題になったが、濃度表に×印をして書き込んだ数値と、検知管の色の変わり目が著しく異なるときは、後で署や隊に帰って検知管を作り変えるというやり方もある。
これは醤油を含んでポンプを引くと、自分で簡単に作れる。
検挙の基準が決まっているので、納得のいかない人は検知の様子をよく見ておくことだ。ズルをする場合はかなりある。
0.15になって厳しくはなったが、恐らく、適正な方法で検知するとかなりの数が検挙に接しない人となるかもしれない。
550 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 16:09:06 ID:z9vrrJ2G0
***本家ヨハネスブルグ − 特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改2’')***
<本家> <民国>
・カールトンセンター = 通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 = 難波駅〜新今宮駅周辺
・タクシーランク = 天王寺周辺
・ヒルブロウ = OBP〜上町台地
(ポンテ・シティ = 世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル = 心斎橋〜道頓堀〜日本橋〜アメリカ村周辺
・ゴールドリーフ・シティ = USJ
・サントン地区 = 北摂地域
・ローズバンク地区 = 西宮周辺
・アレクサンドラ = 尼崎・豊中南部周辺
・プレトリア = 神戸
・ソウェト = 西成・平野・生野・鶴橋・南海線沿線・阪和線沿線・南大阪線沿線・大和路線沿線・阪堺線沿線
(ムババネ/スワジランド = 高槻・茨木)
(マセル/レソト = 京都)
(ハボローネ/ボツワナ = 奈良)
(マプート/モザンビーク = 和歌山)
(トランスバール地方 = 播州地方)
(ブルームフォンテーン地方 = 滋賀)
>>545 奈良漬で捕まる人もいるそうだし、洗口液で基準値超える人もいるそうから、あながち嘘とも。
552 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 18:31:33 ID:tUCNddKk0
死刑を支持している連中ってのは、知能が低いね。メディアに煽動されすぎて
脳がいかれたんじゃないのか?近年凶悪事件の数は減少してきているのに、
「体感治安」が悪化しているのは、腐れメディアどもが、事件の内より凶悪そうなものを
センセーショナルに取り上げて、国民の不安と憎悪をあおるからだ。
「全国犯罪被害者の会」ってのがあるが、あれの目的な何なんだ?
「加害者は手厚く保護されている」などといっているが、何を根拠に言っているのか不明だ。
要するに加害者に復讐したいわけだよ。全く空しい事してるよな。
最近メディアが話題にしているいじめや飲酒運転事故対策として何が講じられたか?
「厳罰化」それ一辺倒だ。問題の根本を解決しようとする気なんか元々ないんだよ。
世間は「悪者」を必要としているんだよ。非難すべき対象をな。自分に降りかかる
劣等感から逃れるために自分より下の存在を見出すんだよ。江戸時代の穢多非人と同じものだ。
政府の間抜けどもは、死刑を廃止しない理由として、「国民の多数が支持しているから」などどぬかしおった。
日本ってのは、多数決至上主義だな。国民の多数が支持すれば、殺人さえも正当化される
恐ろしい国だ。要するに、死刑などというものは、正義ではなく、憎悪と復讐心に満ちた、
人道的に最も劣悪な行為だということだ。
553 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 18:59:55 ID:BtlRz1TS0
ケーキ屋でバイトしたとき、サバランの洋酒の香りでカーッとあつくなったよ。
ああいうときもやばいのかな。
554 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 19:10:21 ID:FsYk6NYNO
人生をカス汁。名は体を現す→カス汁。 下らないモノ→カスで、しそん汁→略して カス汁。
555 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 21:47:51 ID:0ZHPACPiO
水筒の水でうがいさせるので、洗口剤ではまず反応しない。
また、酒臭さとは別物の臭いだし。
556 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 22:14:18 ID:fezXuJJR0
>>526 なに言っているの、
あんたは顔が悪いから飲酒運転だと言われるより、
機械的な方が良いでしょ。
基準は機械的な方が安心。
557 :
名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 22:16:20 ID:/SldVK1P0
酒粕なんて煮きりしてアルコール飛ばせよ・・・
絶対飲んでるってw
酒粕って飲んだら飲酒運転になる?
私アルコールにかなり弱いんで
酒かすの匂いだけでぐったりしたことあるよ。母は酔うって言ってた。
奈良漬けも一口食べただけでキターと思う。
アルコールに反応しやすい人間もいるんだよ。
561 :
名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:04:44 ID:3oZumk6t0
栄養ドリンク、入れ歯安定剤、ケーキはかなりの数値がでてしまうらしい。
562 :
名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:07:16 ID:/frTCDTR0
>>561 数値が出たからと言って、酒気帯びにはならん。
563 :
名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:15:57 ID:Q1wyaZSH0
高級酒粕だと出るんだよな
おまえらみたいに安物しか知らないとわからんだろwwww
564 :
名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:19:40 ID:0SRx0Mxg0
>>563 高級だろうが低級だろうが、チョット煮込んだらアルコール分なんてすぐに飛ぶだろ。
それとも高級酒のアルコールは水より沸点が高いのかよ
言い訳だろ。
加熱すればアルコールはとぶ。
酒気帯びとなるには呼気1リットル中アルコール0.15mg以上検出されなければならない。
これは最低でも焼酎800m以上飲まないと出ないレベル。
酒かす汁はミエミエの言い訳。
566 :
名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:02:42 ID:DkPQjUcN0
567 :
名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:15:22 ID:8CAZQlkvO
警察官が違法な検知をした可能性もある。
あと、奈良漬けの臭いだけでは決して政令数値までは出ない。
前、夜中に飲酒検問にあった。
「こんばんわ〜、飲んでませんかぁ〜。ちょっと息してくださ〜い」
「ハー」
「ちょっと匂いますねぇ・・・」
機嫌が悪いこともあり、切れた俺。
俺は下戸。3年に1度、ビールをコップ一杯飲むくらい。
その日の時点で2年以上アルコールを口にしてない。
「何?酒臭いだと。もう一回言ってみろ!!!」
予想外の反撃に怯む警官。
「俺は下戸だ!!!血液検査でも何でもしてみろ!!!」
「それとお前、今『酒臭い』とか言ったな。言動に責任を持てよ。所属と氏名を名乗れ。」
大騒ぎになり、そいつの上司が来て謝罪。
こうやって飲酒検問の実績上げるんだ・・・ってのがわかった日でした。
569 :
名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:54:03 ID:bCuXrAFnO
飲めない奴が酒の席に参加しただけ(呼気?)で酒気帯びに引っかかったとか
液体の風邪薬やビタミンドリンク等に含まれるごく微量のアルコールで引っかかったとか
ほとんどは風説だろうがそんな話も最近よく耳にするな
結局アルコールの代謝不全な人間に自動車の免許を交付したらだめだろ
あるいは食生活をきっちり管理させないと何をきっかけに人生を棒にふるかわからん
>>569 頭悪いやつに交付しなけりゃ、年間数万人の命が失われずにすむよ。
それだと職業ドライバーの多くが免許取れないけどね。
571 :
名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:43:40 ID:/frTCDTR0
572 :
名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:48:05 ID:MS8u2KHv0
実際にここにいる誰かが酒粕汁を作ってアルコールチェッカーで検証してみれ
ちなみに俺の家は今料理を作れる状態ではないので
酒粕汁作れませんです
573 :
名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:09:09 ID:FMOHdixV0
でもさ、酔いと呼気中のアルコール濃度って比例しないんだよなあ。
だって二日酔いで意識も運動能力もちゃんとしてるのに0.25mgとかありえないでしょw
574 :
名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:57:53 ID:boBsQuVw0
♪酒かす なんて〜 気にしないわ〜♪
576 :
名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 19:09:27 ID:9Ck27t6gO
>>569 風説どころか口臭スプレーを利用して
警官が違法取締りをしていた事件もあったぞ。
>>21 マスコミが「飲酒運転=悪、飲酒運転で人身事故起こしたら、殺人罪に問え!、
死刑にしてしまえ!」ってばかりに、これでもかと煽ってるからな。
法的に、酔ってたらだめとか酒飲んでたらダメとかじゃなくて
呼気1リットル中のアルコール濃度が0.15mgあったらダメなんでしょ。
酒はもはや関係ない。そういう法なんだからしょうがない。
ところで交通違反をしたら上司に報告しないといけない義務および違反したら半年停職ってのは
公務員法なのかな
579 :
名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:16:02 ID:Hs9bELyO0
料理に入っている料理酒は?
581 :
名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:28:59 ID:Hs9bELyO0
血中0.02〜0.04 呼気0.1〜0.2 0.15以上は酒気帯び取り締まりレベル
ビール<大びん>
(〜1本)
日本酒(〜1合)
ウイスキー・シングル
(〜2杯)
症状
さわやかな気分になる
皮膚が赤くなる
陽気になる
判断力が少しにぶる
これで運転するのが何処が危ないか根拠があいまい、以前は危なくなかったのに
世界で3番目の厳しい基準は全くのマスゴミの煽り、当局のご都合主義
ドライバーの感覚に任せておいて微量で取り締まるのは法の適切な運用に反すると思うのだが
実際多少深酒8時間後に運転しようとすると0.4くらい普通に出る時あるよ
自分でアルコールチェッカーで確かめるとよくわかる
あと息の吐き方で0.05〜0.4位は平気で変化する、呼気なんていい加減すぎる。
同じ量を飲んでも酒に強い人と弱い人では違うしなぁ
>>581 まぁそれ言ったら「東北道で時速140Kmは危険か」とか、
「金払えば駐車OKの(=安全に駐車できる)道が、なぜ無料駐車は禁止なのか」とか
いろいろ出てくる。
584 :
名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 22:00:29 ID:Hs9bELyO0
>>581 君はアルコールレベル測定できる能力持ってる
でじたるで
スピードメータは車に備え付けだからわかるけど・・
基準が60%も下がり微量になれば感覚はさらに微妙でしょ と言いたいの!
585 :
名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 22:06:09 ID:Hs9bELyO0
>>583と間違えた↑スマソ
586 :
名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 22:23:46 ID:Jw/G8CtMO
さっき洋酒入りチョコたべたら、
呼気からアルコール検出されちゃって運転できないんで今日は遅刻しますwwサーセン
酒粕汁って学校給食にも出るんだが,それを食べた教師が車で帰宅したら酒気帯び運転になるのか
教師カワイソス
588 :
名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 23:13:46 ID:kXOBrSrr0
電車で行け
知らずにウイスキーボンボンとか食ったら一発アウトだな
590 :
名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 23:25:11 ID:8y+3Jg84O
>>580 料理酒入れる料理って普通は沸騰させたり、入れてから幾らか炒めたりするから大丈夫だと思う。(そうしないと不味いから)
でも酒かすは沸騰させないようにして溶かすからアルコールは飛ばない。
酒かすにどれくらいアルコールが含まれてるかはしらんが、確かにポカポカするしなあ
591 :
名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 23:29:10 ID:9VIWG7J90
>>23 ビール並じゃん、このアホ教師は食ってて気づかなかったのか。
>>584 一切アルコールを摂取しないってのはそれほど難しくないと思う。
今の規制値はそれくらいしなきゃならないような値だしね。
594 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 00:07:43 ID:yTCGaI5A0
個人的には酒粕汁で酔ったことあるからあんま笑えねー
地方によって違いそうだが、親戚の家の作り方だと具材全部入れて煮た後、
最初のうちに取り分けておいたダシ汁でのばした酒粕を入れてたよ。
直後に味噌を溶きいれて、すぐ火止めるからほとんど温度上がらないんじゃないか
595 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 00:12:11 ID:k+LSWHtm0
酒だろうが粕汁だろがアルコール検出したら飲酒運転だ
普通粕汁2杯も食べるの?言い訳のような答えだな〜
596 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 00:12:57 ID:7GP3oCdm0
なんで飲酒運転でたった停職6ヶ月なの?
しかも隠蔽しようとしてるし
>>1 52年間この調子で生きてきたかと思うと
怖いわw
598 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 00:24:23 ID:jbLCfLfOO
俺の会社なら一発懲戒解雇だ
公務員ほど気楽な商売は無いね
599 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 00:36:41 ID:N0D/lVr2O
粕汁作る時仕上げに少量の牛乳とお酒を加えてる。
飲酒運転が問題ないとか開き直ってるキチガイは
覚醒剤やヘロインやコカインを摂取して運転しても問題ないと言うつもりかな。