【医療】外来医療、75歳以上の後期高齢者に定額制 過剰診療抑える新制度…厚労省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★外来医療、高齢者に定額制・75歳以上、過剰診療抑える

 厚生労働省は75歳以上の高齢者を対象に、外来診療でかかる医療費を
検査や投薬の数量にかかわらず、同じ病気なら定額とする「包括払い方式」を
導入する方針を固めた。2008年4月から適用する。過剰診療を減らす狙いで、
患者の医療費負担も減る公算が大きい。特定の主治医が外来診療から
在宅ケアまで対応する公的な「かかりつけ医」制度と一体的に導入し、
医療の効率化を目指す。

 政府は06年の医療制度改革で、75歳以上の「後期高齢者」を
対象とした新しい健康保険制度を08年度に創設することを決めた。
厚労省は医師が受け取る診療報酬についても、新制度に対応した体系を
今年末までにつくる予定で、外来診療への定額制導入はその柱になる。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070325AT3S2301O23032007.html
2名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 07:44:12 ID:0urnybyK0
じじいに冷たい国
3名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 07:45:00 ID:9owHvUpE0
安らかに殺してやった方が社会とジジイのため
4名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 07:53:37 ID:5LVejnPw0
美しいな
5名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 08:02:50 ID:jcrIKbj20
医薬品の進歩で確実に寿命が伸びている。
高齢者ってけっこう貯金もってるらしい。
6名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 08:06:43 ID:D2ouyGTX0
福祉や医療にかける予算を減らす政策は愚政と認識していないんだろうな
7名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 08:17:43 ID:hU0kNsJd0
なんと言うのかな、安くなると煽るのもいいが、政府も国民の目を病院に向けさせて、自分達の悪事をなくそうとするのに使うのは辞めてもらわんと。
過去、安くなるよくなると、言われていたものが、辛くても調剤薬局までいかなければならない、待たなければいけない、なんか説明書きあるだけで高い請求されるわ。
何にも病人に利点がなかったぞw。
多分、今回も、安くなると言うのは聞こえがいいけど、自分で悪化させても、医院はタダにできるとなったら、荒れるのは必死でしょ。
節約するにしても、国民にデメリットの多い部分に手をつけるのは大間違いなんだから、本当に無駄な部分を削って貰わないとね。
こんな事する以前に、一等地の社宅に、公務員の巨大な退職金に高い給与、外郭団体の不透明な資金、ぜーんぶ手直ししてから、国民につけをまわそうよ。
8名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 08:18:50 ID:Kal3Wphu0
いわゆるマルメ、ってやつで、月に何回も同じ病院に通う老人は、
月末が近づくと診療報酬がタダになるわけで、医療機関だけが損するんだろう。
9名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 08:20:55 ID:OonJ9Jsh0
喰う、喰わないは置いといて、ソイレントグリーンシステムは要検討
10名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 08:27:09 ID:zelqRHit0
保険診療の崩壊は時間の問題
もうそろそろ保険医やめよう
11名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 08:30:39 ID:EyvMAfil0
みんなでヤメれば怖くない
12名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 08:35:20 ID:eQy99MVX0
周囲の人間と談笑する目的で溜まり場にする爺婆もいるから
診療じゃなくてカウンセラー一人置いて無料カウンセリングのほうが
いいんじゃないか?

健康維持の講義とかやって食事とか生活とかの情報教えて
個人で最低限の健康管理をさせるの。
13名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 08:39:59 ID:lchwIoX60
医療機関がまたつぶれる。

それが厚生労働省の方針。

医療難民が出現。

医療費抑制して死人の山。
14名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 08:41:11 ID:bBO6NheJ0
>>8
75歳以上には検査はしない、薬も出さない、外来は予約制にすれば問題無いよ
15名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 08:43:30 ID:XsfgDP7n0
>>13
いやあ必死ですなあ

個別に能力が問われることがないのに勤務医の平均月収86万円という高待遇という
恵まれた待遇をさらに改善させようとして恥ずかしくならないのかなあ

ありもしない医師不足を問題提起してどうするのですかね
例えば産婦人科医の不足がよくいわれているが1975年から出生数は半減しているのに
産婦人科医はわずか15%「しか」減少してないのが現実なんです
つまり少なすぎるのでなく多すぎるのです
16名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 08:45:03 ID:S89IizO1O
家族割はありまつか?
17名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 08:45:10 ID:lchwIoX60
>>15
どうとでも言え。
説明するの面倒。
今後どうなるか見てろよ。
18名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 08:48:10 ID:XsfgDP7n0
>>17
どうぞご勝手に
19名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 08:48:17 ID:wCMkxVOz0
つーか柔軟性なくなるよな
治療は千差万別なのに包括て厚生労働省に医学やってる奴いないの?
医療の質の低下を推奨してどーする
20名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 08:50:39 ID:pkI7Z2C/0
他スレにも書いたけど そもそも医療費の問題は最近起きた問題ではなく
数十年かけて 今 噴出している問題だ。
もちろん厚生労働省の失態、無駄遣い、第三セクター、公共事業への
垂れ流しで 国民の医療費が ほぼ 失われた事が そもそもの原因。
医師たたきは目をそらす為のプロバガンダ。

今の75以上の人達は現役バリバリの時に 政治に対して何もしてこなかった。
ただ お上のいう事に従うか、自分達はバブルで甘い汁をすっていた。
(20〜30年前なら 超バブルのときに現役世代だろう)
次世代の子供達の医療の事なんて一切考えてこなかった世代だ。

その世代がいまさら 大変だ!と騒ぎ始めても 同情できない。

本当に可哀想なのは これからの若者だ。 ジワジワ老害のしわ寄せ
尻拭いをしなくてはならない・・・・。
21崩壊待望派:2007/03/25(日) 08:52:11 ID:k1ju7HhN0
泥沼て、もがけばもがくほど、早く沈むんだよね。

マジで面白いから楽しみ。
22名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 08:55:34 ID:Z1NXBYAN0
今、緊急病棟の医者が人材不足で
急患がまともに受けられない病院が
増えてる
23名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 08:57:13 ID:tKEJ8qcV0
医療の価格を下げるのなら、それ相応の質で満足してもらわないとな。
マルメになって最低限の医療になって見逃されてもここまではokとか
ラインを示して欲しいな。
あと、本当に問題なのは高額医療。いいかげん、金もないのに最高の医
療を受けられる世の中はやめて、これも最低のラインを示して欲しい。
ついでに、植物同然の年寄りに経管栄養するのも禁止にしてほしい。反
応もない、食べれない、回復する見込みもないヤツにお金と労力を使っ
て、かえって若い人が介護疲れや経済苦で苦しむとかアフォらしい。寿
命なんだから、それにさからって希望するエゴ家族には自費でもいいぐ
らいだ。
24名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:01:01 ID:k1ju7HhN0
>>23
裁判では常に専門医以上の医療水準が求められるから無理ですよ。
人が死ねば、過失を見つけ出しては有罪判決やら賠償命令が出る世の中。
完璧な治療をしないと殺人ですよ。
家族が自然な経過を望んでも、胃ろうに気管切開に人工呼吸器をつけないと殺人犯ですよ。
25名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:01:25 ID:I0DwK/e70
>>6
丸々と太らして不要になったら安く国民を処分って
エネルギーも何も無い属国の悲哀ですな。
26名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:03:14 ID:XsfgDP7n0
>>23
>金もないのに最高の医
>療を受けられる世の中はやめて

医師個別の能力が問われてこなかったのが変わることを
同時に意味するわけなんだがね

公務員体質の医師にそんなことができると本気でお思いならめでたいなあ
27名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:04:53 ID:j1rrV9Sr0
>>23おまえ、いやなやつだなあ。
死ねばいいのに。
28名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:05:08 ID:sDzK/I3y0
>>23
それには司法がガイドラインを示す必要がある。
かつて東海大安楽死判決で、裁判所が安楽死のガイドラインを示したように。

最近の司法は世間に迎合して弱者寄りの判決を連発していているが、
明確な形でのガイドラインは指し示していない。
29名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:05:40 ID:k1ju7HhN0
基本的に能力が高い人が多いから能力が問われるのは賛成だろうね。
患者さんも支払い能力が問われるから実現しないけどね。
30名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:06:14 ID:RW1HzovL0
>>15
>「例えば産婦人科医の不足がよくいわれているが1975年から出生数は半減しているのに
>産婦人科医はわずか15%「しか」減少してないのが現実なんです」

いやあ必死ですなあ

第1部 新しい少子化対策の推進 2 産科・小児科医療体制の確保
http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2006/18webhonpen/html/i1312100.html
1975(昭和50)年 産婦人科医は1万3,841人
2004(平成16)年 産婦人科医は1万163人

1万163/1万3,841=0.734
産婦人科医は「26.6%減」であって15%減ではありません
31名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:10:04 ID:Kal3Wphu0
マルメっていうのは病名ごとにだろうから、保険病名きちんとあれば、
検査もできるんじゃない? 75歳以上のMRIは自費、ってなれば、
もちろん免責が必要だけど。
32名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:10:50 ID:I0DwK/e70
>>27
事実だもの。
良薬は口に苦し
33名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:13:24 ID:pkI7Z2C/0
日本人の殆どはまだ判っていないだろうが
マレーシアやシンガポール(だったかな?)は 国ぐるみで
世界のお金持ち相手の超高級病院を作り、
世界の高級基幹病院になろうとしている。
最高級の設備と ケア。 最高の医師を常駐。

中東のあたりからも ジェットに乗ってやってくるらしい。
もちろん お支払い は それなりに高額だが、体にはお金をかける、
自分の健康とお金は引き換えられないと ”日本人以外”は理解している。
(国民皆保険の 負の面)

日本国内で日本人相手に チマチマ 少ない医療費で技術の研鑽って
どれだけ ドMなんだ。

日本もこのくらいの構想を 国が立案しろよ。
34名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:14:51 ID:P9eILnuR0
重症の患者ばかり押し寄せた場合はどうするんだろ
赤字経営を強要するのかな
35名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:17:31 ID:lchwIoX60
>>34
病院がつぶれるんだろ。
医療費抑制政策の肝。
36名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:19:12 ID:pkI7Z2C/0
沖縄や 東京にカジノを作ろうなんて ヤクザな方向にばっかり目をむけないで

日本のまじめ、安全、安心 を売りにできるチャンスなのに
どうして 外貨を狙える 最先端医療病院を作ろうとしないのか。。。

カジノに集まる奴らはハエ ウジ・ そんな街は荒廃する。
高級な病院に集まる人達は 周囲にお金も落とすぞ。 
37名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:20:04 ID:zelqRHit0
医師会もバカだよね、混合診療OKにすれば医療の質も落とさずに
ソコソコの報酬は得られるだろ
「保険ではここまで」これ以上の精密検査は自費になりますってね
治療も「保険で使用できる薬はこれです」、内視鏡手術も「保険は効きません」
てすれば、後は患者が選択すれば良い。金持ちが高度医療を受けられるのは
古今東西当たり前のことで、戦後の日本が極めて異常だっただけ。
38名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:21:50 ID:hU0kNsJd0
>>15
確かに、中小企業企業のサラリーマンと比較したら給与は高いが、訴訟やサラリーマンの様な必要経費がないから、余っ程、大企業の方が上で、日興なんぞ、5000万オーバーなんて世界もあるぞ。
あの日本銀行総裁も5000万円台、都道府県の知事2000万円程度だが退職金が凄い。
国家公務員の上の退職金が1億ちかいって、これまた凄過ぎ。

39名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:22:19 ID:I0DwK/e70
>>33
その利益が自国民にも還元できてるなら申し分ないがねぇ
どーなんだろね。


>>35
医療費抑制じゃなくて社会保障費抑制だよ。
常に病気やら老後に怯えながら暮らさなきゃならない社会。
格差是正以前の問題。
40名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:24:15 ID:hlYv5Tlx0
>>1
後期高齢者医療の改革ですね。
基本的には、良い方向でしょう。
41名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:24:36 ID:p2tMcRVi0
>>36
>どうして 外貨を狙える 最先端医療病院を作ろうとしないのか。。。

そこは外資様がご自分でやられて掻っ攫っていく予定だから。

http://www.ssk21.co.jp/seminar/S_07134.html
↑ジョンスホプキンス大と提携して六本木に開業するクリニック

「日本の医療はレベルが低い!」の洗脳を続けているのは
その為の地ならしです。
42名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:29:02 ID:I0DwK/e70
>>41
外貨獲得って・・・

外貨で支払を受けて外貨で預金してりゃ
肥え太るのは輪転機で紙切れを刷ってる胴元だけなのにな。
43名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:32:35 ID:Y9HCsPPe0
>>37
公的保険は老人と貧困層だけに限定されて、残りは個人で
医療保険に入らねばならない時代は直ぐ其処だから安心してくれ。
医者は腕の善し悪しを問われ、患者は金の有る無しを問われる。
スイートルームみたいな病室と最高のスタッフと医療と薬を
惜しげもなく使える人が居る一方で、無保険で虫歯も治せず死んで
行く人も出てくるから。
44名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:34:50 ID:zSjlJ1az0
>>37
医者だって美味しいこと無いとやってられんだろうからな
>>37みたいに金持ちからふんだくれるようにすれば誰も困らないのに
45名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:35:48 ID:zelqRHit0
>>43
今までが悪平等過ぎたのだ
46名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:38:02 ID:0Sj023610
これで「とりあえずレントゲン」「とりあえず痛み止め」「とりあえずリハビリ」が減少するだろう。
47名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:38:46 ID:FCWXp9lK0
65歳以上は保険適用外にして、金持ってる爺以外は早いところ死んでもらったほうがいいよ。
平均寿命が長すぎるせいで社会の役に立たない爺婆が増えてるわけで。
そのせいで、年齢別のバランスがおかしくなってる。
48名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:40:27 ID:I0DwK/e70
>>37
昔は金持ちが高度医療を受けられたんじゃなくて
庶民は医師の診察なんか受けられなかったのが実情かと。


>>43
携帯電話のインセンティブ制度みたく
広く浅く負担させる方に変化していくと思うけどな。

つまり軽い怪我や病気への負担増
生活習慣病なんかの慢性病を抱えてると負担が大きくなる仕組み。
薄利多売の方がトータルとしての売上は多くなるからね。
49国保医:2007/03/25(日) 09:42:17 ID:1UPSP7Te0
老いた刺青のヤクザの患者を診ると、哀れです。
若いときはいいのですが、歳をとると皮膚は皺と弛みで、
刺青の色の鮮やかさが却って哀れさを感じさせます。
撃たれるなり、C型肝炎→肝癌になって60歳前に逝けば美しく誌ねますが。
50名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:43:51 ID:k1ju7HhN0
最近の患者は要求が多いよね。でも、保険診療じゃあ、要求を満たせないことが多い。
だから、俺は高額な差額ベッドで有名な病院を紹介するよ。
貧乏人は値段を聞いてあきらめるし、金持ちは喜んで支払う。
六本木ミッドタウンのジョーンズホプキンスも紹介先として利用させてもらうと思う。
51名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:43:58 ID:pkI7Z2C/0
>>42
あの〜〜根本的にわかっていらっしゃらないと思いますが、
外貨とは外国人からの入金という事で、為替じゃないんですが。
日本国内で ドルやユーロで窓口支払いという事ではない。
病院側が貰う金額は同じ。 支払うがわが値段変動するだけで。

それに
>>41は  外資と 勘違いしているみたいだが、
日本の国や企業が 高級病院をつくるんだ。
外資系が参入するんじゃなくて。
そうすれば 日本企業だよ。

52名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:44:09 ID:57JQJMbG0
薬が大好きな患者も多くて、過剰な薬の処方を抑えようとすると、
薬を出してくれないと文句を言う患者の「声」をマスコミが大々的に取り上げて、
「弱者いじめだ!」と政府攻撃キャンペーンが行われるようになる。
53名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:48:00 ID:I0DwK/e70
>>51
老舗ホテルでさえ外資の資本下に入ってるのに暢気ですね〜w
54名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:48:19 ID:zelqRHit0
>>48 庶民は医師の診察なんか受けられなかったのが実情かと。
だから昔の医者は尊敬されてた(高級フランス料理みたいなもの)
今の医者は定食屋並みの扱い、庶民に幅広く安く提供するのはもうやめる時期だ
55名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:49:49 ID:MByIOnAj0
>>46
>これで「とりあえずレントゲン」「とりあえず痛み止め」「とりあえずリハビリ」が減少するだろう。
減るのは間違いない
痛み止めが減るのは、患者自身の不快感が増すだけで大きな問題にはならない
だが、検査が減ると重大な病気の見落としが出てくる可能性がある
リハビリが減るとせっかくリハビリで機能の「維持」ができているのに
それができなくなり、ADLが低下し、ひいては寝たきりが増える可能性もある

日本の医療には「無駄」は少ないんだがな

安全、健康にかける金を削るとどうなるかもう少し考えたほうがいいだろうね

この政策にはまだまだ大きな問題があるよ
56名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:50:06 ID:zSjlJ1az0
>>54
まあ、そこをバランスよく提供するのが日本人の知恵ってもんでしょ
57名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:52:19 ID:k1ju7HhN0
定額制になると内容の充実した大病院へ集まるよね。
それも、コスト意識が希薄な国立、県立へ集まるからそこの勤務医は更に疲れていく。
そして辞めていくと思うのだが・・・
58名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:53:10 ID:I0DwK/e70
>>54
魚心あれば水心と言って
定職屋扱いするような輩は定食しか出して貰えないんだよ。

お金を出せばいいサービスが受けられるってのは
金融屋の甘言に乗せられた馬鹿の戯言だね。
59名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:54:30 ID:pkI7Z2C/0
>>39
まずは お金を使う人がいて 下も潤う。
高級病院がらみの 富裕層が増えれば 富裕層の使うお金が世間に回る。

よ〜〜〜く考えてみよう。
日本国内で刷られている日本円は一定。
その小さなパイを皆で回しているだけ。
外国人からお金を払ってもらえれば 外貨が稼げる。
医療は輸入でも輸出でもなく個人の選択だから 無用な貿易摩擦もない。

観光立国にしようと小泉さんが言っていたが、
医療立国にすれば もっと効率よく国が潤う。

国が潤えば 自分にも回ると   大きな視点で見てみよう。
60名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:55:55 ID:k1ju7HhN0
>>58
でも、俺は金を出す患者にはいろいろと便宜をはかってやるよ。
やっぱり、商売だから需要と供給の不均衡は値段設定で解決するよね。
61名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:56:14 ID:KO1ZLbmB0
って事は、複数の病気の診断書もらうとお得って話だな。
62名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:57:20 ID:b2+nyN2iO
>46
割り箸が喉に刺さったガキにとりあえずレントゲンを撮らなかったために訴えられた医者がいることについてはどう考える?
63名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 09:58:56 ID:I0DwK/e70
>>59
そうすると円高になって自動車産業とか終わっちゃいますが?
アジア通貨バスケット(というか古の大東亜共栄圏)まで視野に入れるのか
64いのげ:2007/03/25(日) 09:59:40 ID:QiMDvKvy0
過剰な診療というより必要な診療を抑制するだろ
65名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:00:39 ID:pkI7Z2C/0
>>53
老舗 っていうのが  ガンなんだよ。
経営陣が無能に陥っている。 視野もガチガチ。
昔の修学旅行のビデオみて 愕然としたよ。
昭和40年代くらいの修学旅行では老舗の旅館が子供さばくために
プラスチックの皿にするとか 仕出し屋に頼むとか 商売の根幹を
ないがしろにしている内容だった。

今の時代はその反省の上に立っている。 老舗は変わりづらい。だから
外資に狙われていく。 でもシーガイアの例もあるとおり
外資が買ったからと言って 成功するわけでもない。

商売の基本は 地元密着、地元還元。その為にどこからお金を稼ぐかなんだよ。

医療も同じ。

66名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:00:44 ID:SD9+uVB00
過剰な診療っつーか、抑制すべきは毎日のように病院に行くことだろ。
67名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:00:49 ID:kPT51mb80
>>62
レントゲンとか検査は必要だよな
68名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:00:56 ID:MByIOnAj0
>>56
>まあ、そこをバランスよく提供するのが日本人の知恵ってもんでしょ
何気ない一言だが、まさに日本の医療の本質を捉えているな
以前は、クオリティ、コスト、アクセスがすばらしいバランスで供給されていた
その原資が、患者からの感謝に答えたいいう医師の献身的な努力だったことを忘れられ
医師たたきが始まり、あっという間に崩壊に至った

誰が、この崩壊を先導、扇動しているのか
冷静に考察するべきだね
69名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:05:42 ID:dkaNoePh0
>>68
>誰が、この崩壊を先導、扇動しているのか
>冷静に考察するべきだね

日本で金をもうけたい、外資ですか?
70名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:07:34 ID:pkI7Z2C/0
>>66
でも、自分の健康の安心のために 病院に行くって健全な考え方だ。
間違った方向に行くと 変な宗教や認可されていない薬に手をだすアホが
増えだすと 余計にたちが悪くなる。

宗教入信なんて 殆どが 健康被害、家族の不和から派生する。

71名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:09:23 ID:I0DwK/e70
>>60
金を出すって今の制度じゃ袖の下しか無いやんけw


>>68
一言で言えば欧米の戦争エリートだわな。
政治家やマスコミ内にも連中の息のかかったのが多いだろ。
大抵そう言うのは出自がマイノリティーだし。
72名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:09:34 ID:SD9+uVB00
>>70
いや、町の診療所に入り浸るご老人のことをいってるんだけどな。
73名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:10:29 ID:pkI7Z2C/0
>>69
厚生労働省の不祥事から目をそらせたい 政治家とマスゴミの共同戦線。

矢面は 医師。
74名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:13:26 ID:k1ju7HhN0
>>71
俺は町医者だからいいのよ。
75名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:17:21 ID:SQXoGhcUO
なんで病院側が損するような感じにするんだ?
一定額超えたら自費にするようにしたほうが
よほど効果あるだろうに。
76名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:17:53 ID:I0DwK/e70
>>65
> 商売の基本は 地元密着、地元還元。その為にどこからお金を稼ぐかなんだよ。

>>65
新自由主義に基づいて改革を行ったニュージーランドでの出来事
http://www.ac-net.org/dgh/99b29-newzealand.html
(a)利益第一主義に転換
  公立病院がサウジアラビアに分院を作るのに夢中に
  身寄りもない手術後の老婦人を午前3時に退院させる

(b)長期待ち時間、入院費高騰
  年金生活者などは保険に加入せずに運を天にまかせたり
  重病だけを対象にした保険に入るなど、「地獄の沙汰も金次第」を
  地で行くような状況に。

(c)小規模公立病院や精神病棟の廃止
  地方の小規模公立病院は軒並み閉鎖され、患者は100キロ以上も離れた
  病院に行かねばならなくなった。
77名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:18:47 ID:U5FxSF9f0
この疾患ごとの定額ってどうなるんだろうな。
俺はがん専門なんだが
75歳以上の患者が半分くらい。
通常の健康保険が効かないなら、新しい良い医療は赤字になるからできない。
今の放射線治療でも高度先進医療という名の混合診療で
新しい粒子線治療は300万円
強度変調照射は自費で80万円払える患者専用。
貧乏のジジババは障害の多い古典的手法だけ。
ますます混合診療で自費患者を狙わんといかんな。
78名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:22:02 ID:KO1ZLbmB0
放射線を当てたところでせいぜい余命が1〜2年延びるだけ。
75歳以上の年寄りに高額の公費使ってそれをする意味があるかどうかって話なんだよね。
どうしてもって人は自費でどうぞ、っていう流れは止められないと思うよ。
79名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:23:04 ID:0Sj023610
>>62
きちんと症状を診て必要な検査はすべきだと思いますが。
80名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:23:34 ID:IvGEocXu0
医療はカネのかかるもので、贅沢なサービスということを
国民は知るべき。

老人からは、ある程度のお金をとってもいいと思うよ。
81忠15 ◆M9WDzWFhcg :2007/03/25(日) 10:23:55 ID:PDDhJ8HO0

老人から切り捨てていくわけねこの国。
75歳以上ってほとんど年金生活者でしょ。
死ねって事でしょうかね
82名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:24:41 ID:b2+nyN2iO
>71
頭大丈夫か?
83名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:26:27 ID:I0DwK/e70
>>80
内需を喚起するようなものならね。
そこを外資系の保険会社が淡々と狙ってるのは普段暮らしてりゃ分かる罠w
84名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:26:28 ID:/mzEJlNN0
>>78
>どうしてもって人は自費でどうぞ、っていう流れは止められないと思うよ。

それに反対しているのは誰なの?
高齢者? 医師会?

内需拡大のためにも、混合診療に移行すべきなのではないか。
お金持ちには、お金を使ってもらいましょうよ。
もう、バラマキ型公共事業での内需拡大政策は無理でしょうに。
85名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:29:08 ID:MByIOnAj0
>>79
>きちんと症状を診て必要な検査はすべきだと思いますが。
正論だね
でも、包括医療だと検査をすればするほど赤字になるよ

絶対必要な検査なら、赤字覚悟でやることもあるかもしれない
必要かどうか微妙だなって検査を赤字でやるかな?

必要かどうか微妙な検査で重病が見つかることは少なくないよ
そんな検査を出しまくると、患者にとっては病気を見つけてくれるいい医者だけど
病院にとっては赤字垂れ流しの馬鹿ってことになるね

病院が黒字ならいいけど、今は赤字の病院が多いんだよ
86名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:29:29 ID:mNIschjkO
>>13 XsfgDP7n0
はソース出されて帰っていったか?
87名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:31:20 ID:k1ju7HhN0
まあ、1年やってみてダメなら変更だろうね。
厚労省ってこういうのが多いよね。
リハビリ制限やら特定施設往診やら再診料逓減やら。
馬鹿な奴らだよな。
88名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:32:33 ID:S3Fsv4Y7O
また悪者は「過剰検査する病院」か、厚労省は相変わらず上手いねぇ
89名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:32:57 ID:I0DwK/e70
>>84
医療に限って言えば貿易赤字だよ。
今のままパイが膨らんでも大して内需を喚起するような形にはならんね。
90名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:33:06 ID:IvGEocXu0
75歳まで生きたんだから、もう天寿をまっとうしていると思う。
必要以上の医療はぜいたく品。だから、カネをある程度とってもいい。

一方、子供には最高の医療をする価値はあるので、あまりお金をとらなくていい。
91名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:33:27 ID:UY5hjR0u0
しかし本当に医療崩壊まっしぐらだな。
みんなよく覚えておけよ。世界一とWHOから
正式に認められた日本の医療を崩壊させた
張本人は、政府と厚労省だぞ。
医者や病院じゃないからな。
絶対に記憶しとけよ。
92名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:33:53 ID:KO1ZLbmB0
定額を超える分は自費でオーダーできるようにしないと、厚労省は後で間違いなく訴えられるぞ。
93名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:35:49 ID:UY5hjR0u0
>>92
訴えられるのは厚労省じゃなくて医者や病院。
それがわかっているから厚労省は
こういうばかげた政策を平気でやるんだよ
94名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:35:50 ID:f5qe4u+10
>>79
症状見て必要だとわかるならそもそも検査自体必要ないよw
検査なんかしないでさっさと専門医・専門病院に送ってしまったほうが早い。

問題は症状だけじゃわからないような低確率の異常でも今の日本ではそれに
検査して異常ないという物的証拠を残してないとあとで何かあった場合
医者がマスコミ・司法から袋叩きにされ社会的生命を抹殺される。よって全例に
検査をせざるをえない。

交通事故処理に呼ばれた警官が、どんな軽症でも必ず救急車を呼ぶのと同じ。
あれも税金の無駄だと思うが、万が一にでも何かあったらその警官の責任にされ
るから一応は呼ばざるを得ない。
95名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:37:01 ID:MByIOnAj0
>>84
混合診療で内需拡大ね・・・
結局、貧乏人は充分な医療を受けられない
かつ、儲かるのは民間医療保険と一部の医療機関って事になるだろうね
アメリカの現状を見るとそれが正解とは思えないが?
医療保険で天下のGMが傾いているんだよ

医療で内需拡大ができないわけではない
医療にもっと金をかけて、介護職の雇用を義務付ければ雇用対策にもなる

だがこれを混合診療に任せるのが正解かどうかは微妙だね

個人的には混合診療は全然かまわないがね
96名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:38:19 ID:I0DwK/e70
>>81
都合が悪い時のお決まりのレスだな。。

日本は世界のATMだからね。
オレオレ詐欺に引っ掛けるには周到な準備が必要。
不安や恐怖は財布の紐を緩ませる最高のエッセンス。
97名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:39:57 ID:AnkRKG1U0
ま、どーでもいいじゃない
遅かれ早かれ崩壊するんだから、崩壊後を睨んで各自準備しとくのが建設的でしょ
98名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:40:49 ID:fSM7ReEe0
>>93
いっそのこと本当に厚労省を訴える人が続出すればいいのにな。
それでも、どうせ国が勝訴するんだろうけど。
99名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:42:06 ID:/mzEJlNN0
>>89
医薬品や医療機器は、輸入超過ってことですか?

それなら、人件費に手厚くバラまけば良いのに。
雇用確保、内需拡大につながり、外資も手を出しにくい。
100名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:43:03 ID:2OFOgA940
定額分を上回る医療費は健康保険組合が全額負担する、ってことだな。
高齢者の多い自治体の健保は破綻確定w
101名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:43:11 ID:I0DwK/e70
>>97
既にQOMLに例えられる自己管理は必須かと。


>>98
政治犯(表向きは存在しないことになってるが)は暗殺されたり国策逮捕されっからね。
102名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:43:13 ID:Td7x8pwx0
医療費を減らしたいなら、自己負担分を上げるのが一番いいんだよ。

そうすれば社会保険でまかなう企業の負担が減る。
国民健康保険でまかなう国の負担が減る。
些細な症状で受診することが減り患者の出費が減る。
医療サイドは受診抑制で収入が減る。

受益者が相応の負担をするっツー当たり前のことでこれだけの利点が見込まれる。
103名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:44:22 ID:MByIOnAj0
>>96
>不安や恐怖は財布の紐を緩ませる最高のエッセンス。
そこなんだよね
医療保険が馬鹿高くても、買わざると得ないのは「死」の恐怖
(ここでいう「死」には社会的な死も含まれる)

さらに医療は非常に高度化して、一般人はおろか、専門医以外の医師にすら理解困難
そんな状況だから、民間保険会社はやりたい放題
アメリカの医療保険政策は完全に失敗している

混合診療はそんなアメリカ型の医療政策

そんな事も分からない人が、誰かさんたちに踊らされて
「日本の医療は高い、医者は儲かりすぎ」と騒いで、医療崩壊にまっしぐら

もうアホかと
104名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:46:30 ID:kQi8Nlj90
一方、ソ連は年寄りの医療費をタダにした結果、医療のレベルが劇的に悪化し、
「頼むから金を払わせてくれ・・・。」
と、患者側が哀願する事態となった。
105名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:47:29 ID:L+8eMSEl0
>>1
出費を抑えるのと同時に、無駄使いを止めて
公務員を削減しろ。安部の戦犯やろうが。
106名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:47:59 ID:uI76qhjM0
とりあえず土曜日に受診する高齢者は全額自費にしてはどうか
107名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:48:26 ID:MByIOnAj0
>>99
>医薬品や医療機器は、輸入超過ってことですか?
そうです
しかし、それは工業品の貿易黒字の解消の為の政策でもあるんだよね


>それなら、人件費に手厚くバラまけば良いのに。
>雇用確保、内需拡大につながり、外資も手を出しにくい。
まさにそう!
もっと医療に金をかけて、その分を介護や看護に回して雇用確保すればいいんだよ
そうしたら、看護師がやっている雑用を介護士がやるようになって
医師がやっている雑用を看護師がやるようになる
そうしたら医師の過労も多少は改善する
108名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:50:00 ID:A1CPE85k0
定額診療なんかにしたら暇つぶしで病院に来る香具師続出で
ますます待ち時間とかとんでもないことになるんじゃないのか
109名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:50:47 ID:I0DwK/e70
>>99
内視鏡なんかで医療機器に関しては黒字っぽいんだが
薬なんかを含めた総額からすれば、それは微々たる物で結構な赤字だったよ。

自動車なんかの工業製品で黒を出す代わりに、為替介入やら
こういうとことでバランスを取ってるんだなと。

そういや血漿製剤なんかの日本向けの最大輸出国はあの国。
クリオ製剤によるエイズ感染やらクリスマシンによるC型肝炎感染の裏事情。
ただ毎年突きつけられる年次改革要望書で製剤に原料国は記載しないよう
今でもしっかり釘を刺されてるけどw
110名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:55:36 ID:f5qe4u+10
>>108
普通に私立病院はそうなるだろ。奴らだって食わなきゃならん。
当然、送迎付きで老人集めて院内でお茶会とかイベント開催。それで元気な老人集めて
治療は最低限のことしかしない。食事療法とか運動療法とか。
高額な薬や検査が必要な老人見つけたら即刻公立病院へ護送。

なんか寧ろ私立は儲かりそうな気がしてきた・・・・。
111名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:57:06 ID:MByIOnAj0
>>108
そうそう、何度病院受診しても同じだったら
暇だから病院にでも行こうかなって事になるね

さらに医師には応召義務があるから診察せざるを得ない

診療所をつぶしたいと思ったら、100人くらいの人を雇って
包括医療の一番安い病名で1日2回受診するよう指示すればいい
まともな診療はできなくなる
数ヶ月でつぶせるよ
112名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:58:07 ID:I0DwK/e70
>>107
国家の生命線であるエネルギー以外に
食料やら医療品やら生命に直結する物資は全て海外依存たからな。

二度と逆らわさせない、かつ立ち上がらせないってのは
こういうことか、、とその非常さが暗に理解できるw

3S(Screen,Sex,Sports)による愚民化もその一環だな、と。
113名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 10:58:12 ID:vfdGq/Gl0
完全無保険を実現しよう。
全てを資本主義に委ねよう。
健康に無頓着なバカは死ねばいい。
114名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:00:30 ID:fSM7ReEe0
>>101
国の責任を医者や病院になすりつけてるってことだよね。
国が責任をとらないということなら、医者や病院も国がある程度は訴訟からの
保護をすればいいのにな。
115名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:01:24 ID:0Sj023610
>>85
地方や離島などの医療体制が整っていない地域以外の赤字病院や穀潰しの医院は淘汰されるべき。
116名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:01:41 ID:MByIOnAj0
>>110
今の入院のDPC知ってる?
包括医療はその点数は減っていくんだよ

どういうカラクリかと言うと

包括医療実施→どうにか包括内で診療しようと頑張る→保険点数の削減
→包括内で医診療しようと努力する→保険点数の(ry

これは厚労省がDPCを導入するときに明言していた
DPCはこういう機序で医療費を圧縮できるとね

たしかに無駄が多いと圧縮できるだろうが
無駄が少ないところでこんなことをするとどうなるか

まあ厚労省は「確信犯」なんだろうね
117公立病院:2007/03/25(日) 11:01:42 ID:nEXqeY0Q0
>>110
当方医師不足です、お断りします。
118名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:04:09 ID:I0DwK/e70
>>113
ラディカルな資本主義は共産主義と同じだろ。壷売りさんよ。


>>114
既に国が形骸化してる証左だよ。
政治家は国民の代表じゃなくて企業の代弁者に成り下がってるし。
119名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:05:50 ID:MByIOnAj0
>>115
>地方や離島などの医療体制が整っていない地域以外の赤字病院や穀潰しの医院は淘汰されるべき。
日本の医療の特徴の一つである卓越したアクセスの良さは
そういう病院が担っているんだよ

医者なら誰でも知ってると思うが
海外の臨床試験の結果は日本では通用しないことが多い
それは、日本は患者の管理が海外と比較し素晴らしく良いから
同じ治療をしたら、日本の方が良い結果になる
つまり患者がなかなか死なない

あなたが「穀潰し」と表現した病院が無くなったら
欧米と同じペースで患者が死ぬようになると思うよ
120名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:09:42 ID:I0DwK/e70
>>110
対象年齢がもっと低いけど
エステやら整体やらの無資格業がそれに類する事をやってるじゃん。

素人に健康相談って馬鹿じゃなかろか?と広告とか見てて思うけど
頭がスカスカ同志ならお似合いなのかもなー
121名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:10:25 ID:D2zQr6d90
一定のレベル以上の痴呆になったら、安楽死を認めて欲しいね。
介護する費用と労力が重過ぎる。
122名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:12:31 ID:EAAqppze0
このテの話題ってレス厨ばっかり・・・・w
123名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:12:41 ID:EaWUCcWi0
高齢者の薬の量が半端じゃないもんな
ぱんぱんな袋3つとか渡されて元気に歩いて帰るとか
全然病気にゃ見えないよ
124名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:17:42 ID:zLZY0rlwO
このテのスレには、市役所や医者を逆恨みする
国保税踏み倒し厨のニートや生保厨が粘着するものだが、
今回はあまり構ってもらえないからスレも伸びないなw
125名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:19:30 ID:MByIOnAj0
>>120
>頭がスカスカ同志ならお似合いなのかもなー
ワロス


>>121
俺が学生時代にそういうことを議論する授業があったな

厚労省の馬鹿役人共が言うように本当に医療費が国家を滅ぼす程なら
そこまで真剣に議論すべきだと思う

問題はその認知症を誰が評価するのかって事かな
認知症は作ろうと思えば作れたりする
つまり合法的に殺人を行うこともできるようになるっとことだね

高福祉国家と名高い北欧ですら、経口摂取できなくなったら餓死がデフォ
日本も胃瘻、胃管からの長期栄養は保険適応外とすべきかもしれない

この包括医療は患者を生かすか殺す方向に持っていくか医者に決めさせ
責任を押し付けようとする政府の陰謀の匂いがするよ



ったく、その前に医療よりも無駄が多い分野があるわけだから
そこを見直してから医療をけずるだよ
126名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:19:44 ID:zelqRHit0
混合診療に反対してるのは厚生省じゃなくて医師会だろ?
バカじゃないか?診療報酬どんどん下げられて自分たちの首を絞めてることが解らんのか?
127名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:21:02 ID:y6PJwyh30
医者の年収を500万円に定額すればいいのに。


こんな簡単なことなのにね。
128名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:23:37 ID:f5qe4u+10
>>127
じゃあ、おまいの自治体は来年から一律500万な。
やれ、ぜったいやれ。


そしたら、うちが600万で引き抜くから。
129名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:25:30 ID:MByIOnAj0
>>126
医師会がバカということには同意
医師個人としては混合診療には反対しない
でも、一国民としては反対だな

どう考えても一番得するのは保険会社
一番損をするのは一般市民
医師、病院は一部を除けば今よりは多少マシになる程度だろうね
130名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:27:43 ID:WMKcXpDO0
病院通いまくる奴は保険料少し高くできないのかな
自動車保険の等級みたいに

ほとんど医者にかからない者からの愚痴でした(´・ω・`)
131名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:30:50 ID:hlYv5Tlx0
>>130
> ほとんど医者にかからない者からの愚痴でした(´・ω・`)

おれも、10何年か医者にかかっていないけど、
歳取ったら、普通は、誰でも医者にかかるしね。
132名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:30:54 ID:gNcShG3L0
>健康維持の講義とかやって食事とか生活とかの情報教えて
>個人で最低限の健康管理をさせるの。

その健康講座や情報をだした人間が訴訟される時代がくるな。
誤った情報のためにうちのおじいちゃんが死んだ、賠償と懲役を要求するって。
133名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:33:30 ID:0MU71tpu0
むしろ、60歳以上の奴等は、治療費倍額負担にしろよ。
どうせ老人は無駄に病院に通うから。

でも、30年後には、60歳以上は無料にしてくれ。
134名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:35:03 ID:f5qe4u+10
>>132
んなわけねえ。
そんなことしたら、みのや堺が真っ先に訴えられるじゃん。
でもみのや堺にはマスコミがついてるからな。
この国ではマスコミ最強。司法もマスコミに煽られた世論に迎合せざるをえないのが実情。
135名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:37:38 ID:tKEJ8qcV0
まあ、町医者だと、血圧でかかってるのに、月一回尿検査、半年に一回
レントゲン・心電図・採血・骨密度・動脈硬化の検査とかルーチンでし
てるところもあるからなあ。で、患者は自己負担分は安いから、いろい
ろしてくれるいい医者だと思って通う。公的病院や保険が赤字でヒーヒ
ーいってる裏で、ずるがしこく儲けてるヤツがいることも事実だよ。

あと、小児医療がすでに一日ごとのマルメ&自治体によっては自己負担
0になっているけど、ほとんどコンビニ外来と化してる罠。そりゃ、患
者にしてみれば無料なんだから暇さえあれば風邪薬をもらいにいく罠。
医者もそれを利用して、ちょくちょくこさせるし薬をいっぱい出す。で、
肝心の検査はできるだけしないで、何かあったらすぐに大病院にまわす。
割にあわないところだけもらって大病院の小児科は撤退するっと。

たぶん、高齢者をマルメにしたら同じようにずるいヤツだけ儲かって、
大部分は損して崩壊するんだろうな。受診するヤツは増えて訴訟も増え
るのに収入は減るじゃ普通はやってられない。
136名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:38:23 ID:MByIOnAj0
>>127
ヒント:資本主義

>>130
それは正しい
「保険」という意味だけで行くと
保険料は保険事故リスクと相関すべき
だが、それをそのまま当てはめるといくつかの問題が生じる
1.高齢者の問題
2.生物学的(遺伝的)弱者の問題
3.社会的弱者の問題

その不均衡を無くすために保険料に「税」の正確を持たせ累進性を課している
実はこれが今大きな問題になっているんだよね
若年者や高所得者が不満を持ち、保険料の未納付が多くなっている

対策はあるのにやらないのが厚労省のバカ役人
137名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:40:52 ID:k1ju7HhN0
>>135
それはずるいのではない。ルールどおりだからね。
合理的と言うべき。
皆が合理的に行動する前提で仕組みを作らない官僚が馬鹿なだけです。
いままで、良心に縛られて合理的に行動しない医者が多かったのも一因ですけどね。
138名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:42:33 ID:ZFMCDGVe0
こういうスレになると厚生労働省が批判されるが、
厚労省も反論すれば良いのに。

公務員法か何かで、反論してはいけないのかな?
どうせ匿名だし、誰が書いたか判らないだろうに。
139名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:43:08 ID:WMKcXpDO0
>>136
先天性糖尿病とかは別にしょうがないと思うよ。
それは認定すればいい。

風邪薬で治るのに、市販薬より安いからって医者にかかったり、
打ち身、筋肉痛で医者にかかったりする人達がいるからなぁ。

あと救急車の過剰出動も呼び出し回数を個別に記録して、
なんとか制約掛けて欲しいな。
140名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:43:35 ID:HrWsTe5Q0
じじいばばあの医療費無駄遣い止めさせたかったら
70歳以上全額自己負担とかしない限り絶対無理
141名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:45:15 ID:WMKcXpDO0
突っ込まれる前に言っておくと、風邪薬で風邪は治らんわね。

あと、
自己判断で風邪だと思って深刻な病だったらどうするんだという話もあるけど、
大体普段かかってる風邪かどうかは自分でわかるしなぁ。
142名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:45:23 ID:I0DwK/e70
>>133
さらに倍額の予感


>>134
情報と宗教を握られたら民主主義は形骸化するからな。
しかも情報は金になる。

なんとかショックのとき、事前に情報をキャッチしたマスコミ関係者が
慌てて株を売り払ったって話もあったしな〜 NHKは他に先んじて速報した訳だが。。
143名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:45:42 ID:YmpNs9UX0
これって結構開業医の経営に響きそうだよな。
144名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:46:27 ID:tR8qVjVh0
病院がジジババのためのサロンとなっていて、
本当に診療を受けたい人が治療を受けれなくて迷惑しています。
145名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:46:54 ID:TaWV2aUb0
オレ、勤務医だけどあほらしくなったんで医者は辞めたよ。
免許はキープしてるけどな。
今までカネを使う暇が無かったんで
全部オーストラリアドル建て債券にぶち込んで
1年くらいブラジル辺りに旅に出て来る。
帰国しても資産だけで食ってく予定。
今時、医者なんてあほらしくてやってられん。
146名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:47:30 ID:AKpRq4Te0
定額でいいんじゃない?

近所の爺さん婆さんのサロン化してる病院とかあるよ。
で、薬をバカみたいにもらって帰ってる。
栄養剤。きちんと生活している分には無駄なものだろ。
147名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:50:41 ID:MByIOnAj0
>>139
>風邪薬で治るのに、市販薬より安いからって医者にかかったり、
>打ち身、筋肉痛で医者にかかったりする人達がいるからなぁ。
この辺は知識とモラルの問題だろうね
10年くらい前だけどある僻地で、簡単な病気で医者にかかると
医者が疲弊して、いなくなるから、簡単な病気では医者にかからないように
っていう暗黙の了解がある地域があった
すごいド田舎なのに、いい所だなって思ったよ
今はどうか分からないけどね


この辺に関しては制度化するとどうしても歪が生じる
教育の方が向いていると思うんだが、もう遅いだろうね
148名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:51:27 ID:I0DwK/e70
>>137
仕組みを作るって
立法は国会、政治家の仕事だろ・・・


>>138
政治家批判に対する矛先逸らしだって気が付こうよ。
149名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:51:52 ID:7t3tdVmD0
>>136
ピザと喫煙者は保険料値上げすべきだな
150名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:52:42 ID:MByIOnAj0
>>149
はげどう
あと、定期健診を受けない人も上げるべき
151名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:52:50 ID:ZFMCDGVe0
>>133
30年後には、平均寿命が65歳になっているかもしれん。

今の75歳以上は、若い頃に粗食に耐えてきたからスマートな人が多いが、
今の30代・40代・50代は、好きな物を好きなだけ食べてきているから血管はボロボロ。
そんなに長生き出来ないと思われる。

そう考えると今後10年〜20年を乗り切れば、その後は国庫は持つかもしれん。
152名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:54:40 ID:7t3tdVmD0
>>147
それは最近の僻地民がDQNなのではない。
深夜に外来が開いてれば、そこに行くのはルールどおりだからね。
文句を言いつつ勤めてる医者のほうがバカなのだ。
153名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:55:26 ID:MByIOnAj0
叩かれてますよ
反論してみたらどうでしょうか


【医療】外来医療、75歳以上の後期高齢者に定額制 過剰診療抑える新制度…厚労省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174776233/
154名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 11:57:39 ID:MByIOnAj0
>>153
これと同じものを厚労省のスレに張って来たよ

【遅刻魔】厚生労働省について語ろう9【オカマ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1168749537/
155名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 12:00:10 ID:mfhwNaZK0
>>151
医療レベルが劇的に下がらない限り、そんなに寿命は下がりません。
皆保険を止めれば国庫はいくらでも持つよ。
国民のための皆保険を維持するのに金がかかるのに、医療費削減と国民が煽られて叫んでいるのは
非常に愚かな構図に見える。
156名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 12:03:57 ID:MByIOnAj0
>>152
>それは最近の僻地民がDQNなのではない。
それは違うぞ
明らかに今の患者は以前と比較しDQNが多い
診察室に入ってきた瞬間から、初対面なのにいきなり起こっている奴とかいる

>深夜に外来が開いてれば、そこに行くのはルールどおりだからね。
通常の外来が開いているならな
救急外来に鼻水が出たから受診したり、眠剤希望で来るのは異常

>文句を言いつつ勤めてる医者のほうがバカなのだ。
だから辞めていってるじゃん
157名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 12:07:22 ID:OWrWRiGf0
医療、福祉は公務員底辺だな。
158名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 12:10:33 ID:ZFMCDGVe0
>>155
国民は、医療ネタに関しては煽り耐性が非常に低いですからね。
タミフル騒ぎにしても、あるある納豆騒ぎにしても・・・。
もう少し冷静な議論が必要に思う。

しかし煽ったほうがマスコミは儲かる。困ったものだ・・・・。
159名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 12:11:39 ID:YmpNs9UX0
>>151
最近の新聞の死亡欄見ると80歳前後の人と四十代で亡くなる人とギャップが目立つよね。
甲府の古守先生の良く言う逆さ仏ですな。
160名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 12:12:18 ID:I0DwK/e70
>>156
>診察室に入ってきた瞬間から、初対面なのにいきなり起こっている奴とかいる

そりゃメディアが常に他人を疑えってメッセージを発信してるもの
連中はメトロン星人みたいなもんだな。
馬鹿ほど影響を受け易いしな。
161名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 12:14:03 ID:5Dhwmm7v0
>>152
深夜にあいているのは「外来」ではなくて「救急外来」

・1週間前から便秘で救急車
・おとといから熱が38度
・ここのところずっと不眠で眠れない

↑こんなんで救急外来に来るのは僻地だろうと都心だろうとDQN
162名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 12:16:20 ID:I0DwK/e70
>>158
タミフルを飲めと煽ったのもマスコミだしな。

NHKまで固有名詞を出して宣伝に協力してたのを見て
こりゃ裏で只事じゃない力が働いてる・・と思ったが
今になって色々後ろ暗い事実がネット上で囁かれてるね。
163名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 12:16:47 ID:MByIOnAj0
>>160
そうなんだよね
「病院に殺されない方法」みたいな番組で
ひたすら医師を貶めて視聴率稼いでいるバカがいるからね

しかも女医用の白衣を着た偽医者が登場したりする
明らかな捏造シーンがあっても、全く話題にならないし・・・
164名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 12:17:56 ID:1UPSP7Te0
高齢者医療では
「過剰診療」以上に、
「過剰受診」、「過剰社会的入院」の方が問題。
医療者側ばかり責めても駄目だな。
165名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 12:22:33 ID:I0DwK/e70
>>163
それだけじゃなくて性別、職種、居住地、社会階層etc,etc
あらゆる手段で人間同士の繋がりを断ち切ろうとする
黒いエネルギーがマスコミだけでなく、ネットでも満ち満ちてるわな。

団結が無くなれば金儲けはより容易になるしね。
166名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 12:25:12 ID:ZFMCDGVe0
>>159
平均寿命は、メーカーの保証期間とは違う。
その歳まで生きるていることが保証されている訳ではない。

メンテナンスもせず無茶な使用を続けていれば、機械だって短期間で壊れる。
人間なら尚更である。
今の75歳以上の人はメンテナンスをしっかりやってきたので長持ちしている。
今の30代・40代・50代は、たぶん無理。
167名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 12:35:55 ID:pqvJ+Mbx0
高齢者の自己負担が増えれば
将来のことを心配して貯蓄が増える→内需低下

混合診療 or 株式会社化になれば、
医療以外のところでサービス合戦になる→医療の質の低下

168名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 12:42:07 ID:EGQW6trf0
間接的に老人を社会から消し去ろうとしている。
ガス室送りのほうがまだ親切・・・
169名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 12:46:46 ID:bJ3Ct7xO0
医療制度も曲がり角なんだろうねえ。
地方都市に住んでる一庶民だけど、うちは家族ぐるみで歯医者は健康保険が使えないけど
信用できるところを使ってるよ。
170名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 12:47:20 ID:7t3tdVmD0
>>161
>・1週間前から便秘で救急車
救急車はタダなんだからどんどん呼んだほうがいい

>・おとといから熱が38度
朝までガマンするか病院に行くかを天秤にかけて楽なほうを選べばよい

>・ここのところずっと不眠で眠れない
どうせ眠れないんだし病院に行ってみてもよい

昼間来た方がよい医療を受けられるのでわざわざ夜間に来るのは非合理的だ
という批判の仕方ならともかく、他人に迷惑をかけるなという批判は無意味。
どうせ医療が崩壊しようとも自分だけが全責任を引っかぶるわけではない。
他人の善意に期待するほうがバカ。料金を値上げするなどして夜間に
受診することが当人にとって非合理的であるようにしない限り文句を言っても仕方がない。
171名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 12:48:14 ID:QuMtR3oV0
それってどんな歯医者?
172名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 13:07:50 ID:MByIOnAj0
>>170
>他人の善意に期待するほうがバカ。
以前は全体として善意を持っている人が多かった
つまりモラルが高かったから、医師も善意の元に夜間診療も行っていた

今はそうでなくID:7t3tdVmD0みたいな意見が罷り通る容易になった
これをどう考えるかは国家として考えるべき
モラルの低下を教育(徳育)を通して、改善を図るか
>受診することが当人にとって非合理的であるようにしない限り文句を言っても仕方がない。
と考え、罰則を強化するかだろう
後者の方が速効性があるから、現状ではそれを選択すべきだろうね
腹立たしいのは、マスゴミが善意を持って、国民を誘導すれば
現状を変えるだけの力は持っているのだが、全く逆の方向に持っていっていること
「病院を安く利用する方法」みたいな番組で、救急車を呼んだほうが安上がりだ
みたいなことを平気で放送していることがあった
殺意を覚えたね


個人的には、このモラルの低下は実は「経済人」が増えたことに起因すると考えている
しかも、知識、モラルのない「経済人」がね
しかも相手にはモラルを求めるから手に負えない
173名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 13:27:38 ID:7t3tdVmD0
>>172
腹立たしいとか殺気を覚えるとか言ってる時点で甘いんだよ。
国民がバカなのは商売をする上で幸いなこと。
オマエも搾り取る側に回れよ。
174名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 13:32:18 ID:pkI7Z2C/0
>>172
社会全体が サラリーマン化しているからだよ。
昔は個人商店や 中小経営者が多かった。なので お互い様や善意の行いが
多かった。 自分も嫌な思いをしたくないなら他人にもするなと。

それが マスゴミの情報操作と 「先手打ってヤラナキャ損」ってな
自分勝手が 増えて  少数の善意までも食いつぶそうとしている。

真っ先に 行っているのは  議員や政治屋だけどね。
175名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 13:35:53 ID:bJ3Ct7xO0
>>171
どんなと言われても困るけど、予約してまず診てもらって、
治療方法を相談して、それからまた予約で治療が始まるという流れ。
説明が丁寧だし、おおむね満足してるよ。
通常の虫歯治療と歯列矯正とインプラント&入歯をお世話になったな。
176名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 13:36:18 ID:pkI7Z2C/0
>>173
おまえみたいのがいるから  信用がない世の中、他人を疑う世の中になるんだ。
行いはいつか自分に返ってくると まだ 判らないのかね。
177名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 13:47:25 ID:v51mnYJ10
>>162
タミフルって結局どうなの?

やっぱりアレか? 希少な例でマスゴミが騒いでいる?
又は誤報?
178名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 13:50:34 ID:MByIOnAj0
>>177
誘導

【異常行動】「利益が危険性を上回る」 タミフル使用で欧州当局が見解
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174793397/
179名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 13:54:39 ID:q2EtfAUF0
数年後には混合医療なんだろうな。
最低限の保険診療に自費でオプションを足して診療を受ける形。
団塊に無駄に退職金出してる場合じゃない罠、日本は。
180名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 13:55:56 ID:bsdPuH8u0

医者を悪人のように言うくせに、 定額制だって。おめでたいよね。

定額制ってことは、
「いい治療をして、いい薬を使って、丁寧な検査をすればするほど医療機関が損をする」システムなんだよ。
つまり、悪徳なことをするところが生き残って、良心的な所から潰れて行くってこと。
181名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 14:00:10 ID:3a16J+7U0
>>6
糞開業医涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 14:03:16 ID:I0DwK/e70
>>181
こうやって小泉に投票した連中は
自らの首を締めていったわけだが。
183名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 14:05:34 ID:MByIOnAj0
>>180
>「いい治療をして、いい薬を使って、丁寧な検査をすればするほど医療機関が損をする」システムなんだよ。
この辺をマスゴミは敢えて報道してないよね
余分な検査、治療が減って医療費の削減に繋がるっていう意見が大多数

ただでさえ訴訟リスクで医師は戦々恐々してるのに、ここで定額制の導入
その診療報酬点数の決め方によっては
75歳以上を診る医療機関は負け組って事になりかねない

定額制を導入するなら、せめて同時に自費(もしくは自治体の補助)での
年2回の人間ドック受診を義務付けて欲しい

それで見つからない新たな疾患に関しては医師は完全に免責とするなら
なんとかやっていける気がする
184名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 14:05:36 ID:bsdPuH8u0
勤務医だの開業医だのと仲間割れをしている場合では無いな。

ここまで絞られてる現在、さらに絞られて生き残れるのは元々超低燃費(固定費、人件費極小)で
地元で長くやってて、すでに借金ゼロの俺のところみたいな零細開業医ぐらいじゃないか?

新規開業は、今でも困難なのにますます無理になってくるだろう。 
そうなると勤務医の最後の逃げ場所が無くなり、結局奴隷働きを強制されるだけだよ。
185名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 14:08:48 ID:I0DwK/e70
>>184
なんで、5時になったか帰れば良いかと・・・
186名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 14:14:03 ID:YmpNs9UX0
>>184
勤務医の逃げ道封じ戦略ですな。
187名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 14:14:28 ID:MQeOHDwH0
在総診で一度失敗したのに国はまた同じ事をやろうとしているのか?
在宅診療とかもマルメになるの?
夜中に何回呼び出されようと定額の報酬しかもらえないの?
今、在宅の95歳の患者さんで薬価1本12000円もする抗癌剤
使ってる人がいるんだけどそれもすべて医療機関の持ち出しになるの?
重病患者や末期患者は放り出しますよ、マヂで。
188名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 14:15:55 ID:bsdPuH8u0
>>185
事務員並の俸給で満足するんならそれもアリだけど
(でも責任は医者なみだし、病棟から呼び出されるぞw)
189名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 14:23:59 ID:jRNgIvWNO
うちのばあちゃん心臓悪くてよく病院かかっているけど、これが決まったら師ねっとことかね?
190名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 14:24:01 ID:iDBYJrYaO
>>184
新規開業は人柄によっては結構やっていける、まだ
最悪在宅医療という選択肢もある、数年は安静の地だと思う
191名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 14:31:08 ID:bsdPuH8u0
>>190
>最悪在宅医療という選択肢
最悪だな。w 体壊すよ。
192名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 14:32:41 ID:LA9mgsH40
>>187
もう日本には金がねーってことだろ。
95才のじいさんに国が薬価1本12000円の抗癌剤を買ってあげる余裕はないってこと。
そんな金があったら子供とか赤ちゃん助けた方がいいだろ。
193名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 14:33:43 ID:I0DwK/e70
>>188
いや合法的ストだから
責任も取らなくていいし、呼び出しにも応じる必要はない。
またなんであろうと事務員よりは俸給が悪くなる事は無い。

待遇改善の為なら血を流さないとな。
そもそも人員を確保できないようなシステムに欠陥があるんだよ。
194名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 14:34:34 ID:bsdPuH8u0
>もう日本には金がねーってことだろ。

その割には、年度末には道路穿り返したり、相変わらずハコモノ建てまくったり、派手にODAばらまいたり
なんとか還元水飲んだりしてるじゃないのw
195名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 14:35:39 ID:Yj6cE/KJ0
総合病院だと、病院に捨てられて外来待合室のテレビ見ている透析ジジィが多いからなw
家族は障害年金でウハウハ
196名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 14:37:47 ID:I0DwK/e70
>>192
お金は沢山あるよ。
個人資産の総額は過去最高だし。

ただそれを日本国内に投資させるだけの余裕が宗主国に無いって話。
結局日本をだの何だのを巻き込んで戦争をし続けるしかないんだろうな
今の仕組みだと。
197名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 14:39:10 ID:3a16J+7U0
>>182
相も変わらずせっせと自民党に献金してる医者どもがなにをおっしゃいますやら。
198名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 14:41:16 ID:3a16J+7U0
医者って全員で民医連に加盟して共産党に投票するくらいのことがどうしてできなんだろうね。
そこまでやれば政権与党も少しは考えるのにさ。
相も変わらず「これ以上医療費減らさないで〜><」とか言って自民党に献金してさ。
なんか中学校で1000万円以上恐喝されてるイジメられっ子みたいな存在だな。
199名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 14:42:17 ID:fSM7ReEe0
>>197
すべての医者を糞味噌にして叩くなよ。
200名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 14:46:31 ID:I0DwK/e70
>>197
政権党に献金するのはどこの業界でも同じでしょ。
ましてや二股なんかは政治の世界じゃ当たり前だし。

しかも個人レベルでは医師会(連盟)に加入するのも
民医連に入るのも全て思想信条の自由が保障されてますがね。
どこぞの基地外カルトとは違うんですよ。
201名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 14:49:02 ID:5Dhwmm7v0
>>170
『救急外来』の意味がわからないんだろうなぁ

こういう人は、風邪で熱が出たから産婦人科にかかったりするんだろうなぁ
202名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 15:00:35 ID:ZD7vIryj0
長文が多いスレだな
203名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 15:14:12 ID:QBCGcf230
司法も医者の負担軽減のためにガイドラインをつくるべきだと思う。
医者としての立場で不可効力は負担なしとか、失敗を安心して(医者としての努力したうえでね)できるように。
医者もやっぱ保護されるべきだよね、頑張ってる人は金銭的にも司法の面でも。
204名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 15:22:13 ID:7mhG74nz0
>>203
これ以上医者を保護するべきだと思ってる人なんて皆無だよ。
あいつら病気の人間にたかって生き血をすうウジ虫だ。
できるだけ医者の収入はけずり、出費は多くなるようにしろ。
ミスは決して許さず厳罰にしろ。そうでなければ我慢できないよ。
205名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 15:23:21 ID:SiquaYD80
今の75歳以上の人たちより、自分たちの将来の方が心配だ。
姥捨て山制度とか出来てるかもしれない。
安楽死も本人の同意なく家族の同意だけでできたりとか。

日本の借金を考えると、とてもじゃないけど医療情勢が今より良くなると楽観視できない。
206名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 15:23:40 ID:bsdPuH8u0
医者板も覗いてるだろ?
>>193
>いや合法的ストだから
>責任も取らなくていいし、呼び出しにも応じる必要はない。

医者がいくらそう主張しても、裁判長と衆愚はそうは思わないってことよ。

>またなんであろうと事務員よりは俸給が悪くなる事は無い。

随分甘ちゃんの勤務医だな。ボーナス、退職金まで含めた賃金で考えてみなよ。
今でもどうだか・・・w  これから先はもっとわからんしね。 月俸85万で「もらいすぎ」らしいし。

>待遇改善の為なら血を流さないとな。

そ。 だから逃散よ。 そしてそれもする先が確保できてないと逃散もできなくなるぜって話だ。

207名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 15:27:40 ID:bsdPuH8u0
>>205

今の政府のやりくちからすると、 「希望者には安楽死という『選択の自由を』」という事から

「安楽死を(自発的に)選択しない人はワガママ」→「反倫理的」っていうふうに世論誘導が

おこるんじゃないかな?
208名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 15:40:18 ID:I0DwK/e70
>>204
本当はコレ
  ↓
 これ以上弱者を保護するべきだと思ってる人なんて皆無だよ。
 老人、病人、障害者は国にたかって生き血をすうウジ虫だ。

 できるだけ福祉はけずり、かつ税収は多くなるようにしろ。
 ささいな過失も厳罰にしろ。そうすることで逆らう意思すら奪え。


最近の政府のやり方は正にこのままですなw
209名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 15:47:28 ID:Ydtnjwru0
>>14
それで重大な病気みのがしたら、今のご時勢、医者が訴えられる。
ま、良心的な医者は、老人といっしょに沈没だね。
210名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 15:56:51 ID:V9WiUcwu0
高齢者を一律に扱うのはよくないな
年金の高い高齢者は50%ぐらいとって貧乏な年寄からは10%負担にすればいい
一律に扱うなら年金はすべて同額にすべき
年寄りになってまで金を離さないやつ多すぎ
年をとるまでに金を使っておかないとヒドイ目に合うという見せしめにすべき
211名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 15:59:53 ID:Ydtnjwru0
>>75
厚生省は国民皆保険は最後の最後まで維持しようとするだろうね。
212名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 16:00:33 ID:8NvcB4Vs0
日本の金融資産のうち、60%を65歳以上が持っている
213名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 16:00:43 ID:I0DwK/e70
>>210
死ねば資産家は相続税が重税としてのしかかるだろが
アホか
214名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 16:02:42 ID:vdZwXXmR0
結局、過剰診療って言うけどさ、後々DQN家族がうるさくなるのを予期して
自分の身を守るために医者側が手を打ってるんだろ?
一応CTやっとくか、みたいなさぁ。

そういう医者側の防衛本能刺激する風潮にしたのは、医療費高騰を喧伝した厚生省、
それに乗っかって医療不信を煽ったマスゴミか
215名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 16:05:29 ID:KHfFDRyy0
投薬の数量にかかわらず定額ってそんな無茶な。
患者が大量に薬よこせって要求した場合
実際の薬の納入価格より診療費のが低くなってしまうぞ。
診療しても薬代すらでないんじゃ医療機関全部潰れるだろ。
患者の要求無視して薬出さなかったらどうせ文句言われるし。
これ医師だけでなく製薬会社といった関連企業も倒れるとこ続出になると思う。
216名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 16:05:56 ID:I0DwK/e70
>>214
ろくな検証も鳴く
スポンサーの言いなりに公的保険の崩壊を進めようとする
売国メディアが最大の癌だろ。
217名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 16:09:16 ID:MByIOnAj0
>>215
えっ?
製薬会社は潰れないよ
おいしいおいしい天下り先を役人が潰す訳ないじゃん

包括化されるのはあくまでも医療機関に支払われる金額
製薬会社は薬価が公定価格である限り利潤は守られる
投薬量が多少減っても、経常利益が多少少なくなる程度にしかならないよ
218名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 16:09:51 ID:QlVmDpM/0
>>204 >>208
ま、病人の絶対数が減れば、当然、医者の収入も細るしな。
やっぱり金のない病人は治療なんかしないで早く逝けだな。
219名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 16:11:18 ID:vdZwXXmR0
まぁ不勉強だよな、マスゴミどもはw
220名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 16:13:12 ID:8vXdYsY10
大病院なんて、うろちょろしているMR多すぎだし。
学会や研究会やら、沢山協賛しているし。
絞ることろを間違えているよ。
221名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 16:14:07 ID:MByIOnAj0
>>218
>ま、病人の絶対数が減れば、当然、医者の収入も細るしな。
需給関係が著しく崩れているから
よっぽど人口が減らないと医師の収入が変わるところまではいかないよ
「医師の収入」を「病院の収入」に変えるならその通りだけどね
222名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 16:14:35 ID:d6xjvA1hO
これって正式に決定したの?

なんか定期的にこういう話でてるけど、いつもウヤムヤになってる気がする
223名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 16:15:43 ID:KHfFDRyy0
>>217
そりゃ考えが甘い。
医療機関がやばくなれば医療業界全体がやばくなる。
医師側にとってマイナス部分が出れば当然その
しわ寄せはその関連企業にも出るよ。
まあ国はなんだかんだいってただ単に国民の医療費払いたくないだけだろ。
それを誤魔化すために医師側に全て責任なすりつけてるだけで。
よく考えたら以前よりどんどん国民にとっての負担は増えてるんだがな。
224名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 16:17:58 ID:MByIOnAj0
>>223
では、診療報酬が削減され続け、赤字の病院がほとんどの現状で
製薬会社が空前の利益を上げている理由は?
225名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 16:17:59 ID:QlVmDpM/0
>>172
なにその大衆性善説?

本来、人間の本性は悪くて醜いもんだ。
TVのせいだなどと言ってるが、奴らも商売だから、大衆にうける内容の番組を
作らざるをえない。自分より能力のあるもの、自分よりいい暮らしをしてるものへの
嫉妬・憎悪は人間の本能。

マスコミの医者たたきの根源はそれを望む国民の心の闇にあると知るべし。
226名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 16:20:12 ID:QlVmDpM/0
>>224
心配するな。
75歳以上定額制で薬はみんなゾロに変わる。下手すれば薬そのものが出なくなる。
輸出で稼げないうような国内制約会社は軒並み倒産だから心配無用。
227名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 16:22:04 ID:vdZwXXmR0
>>225
テレビのキャンペーンに影響されてる面も否定出来ないと思うが。
228名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 16:28:25 ID:MByIOnAj0
>>225
だから、以前は救急外来していても
DQN患者は少なかったんだよ
今は兎に角異常
>マスコミの医者たたきの根源はそれを望む国民の心の闇にあると知るべし。
それは同意しかねるな
医者以外にも金持ちは沢山いるだろ
野球選手、弁護士、パイロットetc
その中でも医者ばっかり叩かれるのは何故?
マスゴミは明らかに悪意があるでしょ


>>226
なるほどね、そういう意味なら多少わかる
だが、大きな事を見落としてるよ

今、製薬会社は税金対策で、その利益を減らすために必死だよね
異常なくらい豪華な研究会とかがあったりする
予算聞いたことある?
びっくりするよ
そんなのが少なくなるだけだね

天下り先が守られまくる現状は変わらない
229名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 16:31:05 ID:JS+WUBc10
このまま皆保険を死に体にしていけば国庫は安泰になるとして、さすがに患者というか国民が
黙ってないと思うんだが。

こう考えると混合診療の導入しかないと思うんだが、いつ頃認められるのかな?
それに詳しい人降臨キボンヌ
230名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 16:38:11 ID:QlVmDpM/0
>>227
違う。うけるからキャンペーンはるの。数字とってなんぼの商売なんだから。


>>228
ビジネスなんだから利益になるならやる。利益にならないならやらない。
野球選手は持ち上げて、視聴者に夢与えたほうが金になる。
弁護士は持ち上げても利益にならないが、叩くと訴えてきそうなので関わらない。
パイロットは元々大衆との接点が少なすぎて叩いても視聴者にうけない。
叩くなら医者とか官僚のほうが叩きやすいし視聴者にうける。

金のためにやる=悪では無い。マスコミは金のために大衆の本性を煽ってやってるだけ。
231名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 16:40:26 ID:JPLySvyq0
総合病院の薬局に勤めていたときのこと
袋いっぱいのクスリを窓口で渡すと
「こんなにたくさん・・」
と、呆れたように言うんだよね。

あと、全部飲まない患者も多いし。

愁訴が多いから、処方される薬も多くなるし
多いと思うなら、医者に言って減らせるものから減らせばいいのに。

定額制になれば必要最小限のクスリしか処方しなくなるし
製薬会社以外は喜ぶんじゃないの。

ところで、生活保護の患者も、もちろん定額だよね
232名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 16:48:04 ID:MByIOnAj0
>>230
>違う。うけるからキャンペーンはるの。数字とってなんぼの商売なんだから。
例えは悪いが、女性を麻薬漬けにして、こいつが欲しがっているんだよっていうのと変わらない
医療の一側面だけを論って、悪に仕立て上げ、それを叩いて正義を気取る
そんな馬鹿な話は無い



>金のためにやる=悪では無い。マスコミは金のために大衆の本性を煽ってやってるだけ。
金のためにやる=悪では無いが
金のために、国民をミスリードするは明らかに悪だろ
233名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 16:53:42 ID:c+CuF91P0
近所の開業医は隣の家も購入して広い庭を造った。
クリニックでは、高齢の患者に抱えるほどの薬を持たせて、
「うまい商売をしている」と近所の人に言われていた。
234名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 17:37:16 ID:XGyWxmLH0
>>184
>>185
>>188
医者はそういう事が出来ていいなぁ。
残業を断ってもクビにならない訳だ。
235名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 17:37:56 ID:uI76qhjM0
とりあえず病院の事務の給料を400万キャップにしろ
236名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 18:04:50 ID:I0DwK/e70
>>234
職人ていうか、本来は弁護士とかと同じ自由業に類する職業だもの。
サラリーマン(由来はローマ時代の兵士)とは鼻ッから違う。
いくばくかの塩(サラリー)の為に奴隷労働する必要ナシ。
237名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 18:20:26 ID:3jjymnnA0
>>215
院外処方なら大丈夫なんじゃないの?
薬局で払う分まで定額ということにはならないでしょ。
238名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 18:38:03 ID:NghLJWMp0
ついこの間は夜診れや!と言ってた訳だから、
クソまじめに夜始めたら月末近くなると75歳以上が押し寄せるようになるわけだ。

この4月のリハビリ改定も1年後にはほとんど有名無実になるというわけだな。

薬屋もARBやスタチン(の一次品)が売れなくなるぞ。

それからカタリンだのサンコバだのパップ剤だの胃粘膜保護剤だのも風前の灯かな。
239驚き:2007/03/25(日) 18:41:12 ID:FeWVr/Mv0
勤務医ですが
このあいだ93歳の方が
胃腸炎で入院しました。経過もよく
5日ほどで退院していきましたが

入院のとき
”高齢なので 入院中に 心筋梗塞や
脳卒中、老衰などで 急変がありえます”
と家族に説明したら、
家族いわく
”えーっ、入院してても そんなことが起こるんですか!”
と驚いていた。

おどろいたのは こっちのほうです。
入院してれば 200歳まででも
生きると思ってるんでしょうか?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/03/25(日) 18:43:21 ID:ZckbnEbb0
保険料の圧迫は
高齢化だけでなく

在日朝鮮人、中国人が
日本人に成りすまして
他人の保険証で医療を受けるから。
241名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 18:46:13 ID:R5BWNcVV0
うちのじいさん今年の誕生日で75歳だよ。
242名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 18:49:55 ID:mfhwNaZK0
これからは薬屋も大変やなー
だが、こんだけ医者が逃げているのだから、逃げられる病院は医者の待遇を良くしないと
崩壊はどんどん進みますぜ。まともな待遇の所に医者はちゃんといるのだから。
243名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 19:50:38 ID:MQeOHDwH0
>>210
今だって所得に応じて外来の窓口負担は1割と3割に分けているだろ。
高額所得高齢者は保険料だってたくさん取られたあげく自己負担だって3倍も
払うんだぜ。でも受けられる医療は同じ。
あんまり悪平等にすれば社会主義になってしまう。
実際に自分は3割負担の患者さんから‘私だって若い頃苦労して人一倍働いて今の経済状況を
築き上げたんだ。それを年を取ってからもお前らは金持ってるんだからたくさん出せ、
というのはあんまりだ。一律に扱ってくれなければ悪平等もいいとことだ。
怠け者の貧乏人が得をするような社会じゃいかん‘
って言われた。確かにその通りだと思う。
244名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 21:04:12 ID:eq7EjlcN0
結局上手い事いっては国の負担を減らそうとしてるだけだろ。
どうせまた国民負担は増えるだけだよ。
今までだってなんだかんだ言っては結局国民負担が増えてるんだから。
昔と比べてどれだけ負担が増えた事か。
国は医師側を悪者にして国民の目をそっちに逸らし
少しでも国の負担を減らす事しか考えてないだろ。
そのくせ自分達役人、政治家の利権特権は温存。
そっちの予算は減らす気なし。
誤魔化される国民の負担だけが増えていく。
245名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 21:06:39 ID:y9nOHwiM0
>>244
国の負担は国民の負担だぞ
国の負担が減るのは、他の国民にたかってる乞食以外は歓迎すべきじゃん
246名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 21:13:18 ID:MNTPIwAg0
院外処方も含めて定額って、どうするのだろう。
247名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 21:21:34 ID:QiecQR450
>>245
それなら完全自由診療がベストだなw
248名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 21:21:48 ID:I0DwK/e70
>>245
国の負担が民間に付け替えられて
うかうかしてる内に更に国民の負担が増える仕組みなんだけどな。
そしてそこに増税が追い討ちを掛けるw
249名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 21:28:36 ID:Ydtnjwru0
>>245
今後少なくとも二、三十年は、国債額という数字が減っていくだけ。
恩恵を受けるのは、60年くらいあとの世代。
250名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 21:35:37 ID:V5QX43rUO
>>245
まー知らないんだろうからしょうがないが、
厚生省はそれこそ10年前からずーっと「医療費の軽減」をどうするかっていう研究を
繰り返してきてるのよ。ただ、それに協力すべき医師会が右往左往してる(もしくはほったらかし)ってのが今の状況。

なんだかんだ言っても医者っての大体金勘定に弱いからな。
赤字の医院ばっかなのもしょうがない。

大事なのは「医者が」とか「役人が」とか「国民が」とかいう
悪者探しじゃなくて、それぞれの果たすべき役割と責任を明確にして
対処していく事なんじゃないかな。
251名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 21:57:22 ID:8yN/0FLl0
政治家と官僚は説明責任を果たしてほしいよな。
医師を悪者にして逃げ回っているのは情けない。

その点、いじめ自殺に対する伊吹文科大臣は立派だった。
逃げずにテレビから生徒に語りかけた。
全責任を自分が背負うという気迫が伝わってきた。

柳沢大臣は「産科医が減っているのは、ニーズが減っているから」
などという官僚の書いた言い訳を棒読みしている場合ではない。
252名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 21:58:54 ID:hYB2ntpL0
>>250
大部分の勤務医はそれぞれの果たすべき役割と責任を十二分に果たしてくることを
半ば強制されてきたわけだよ。金勘定に強い医者より医学の習得に集中してきた医者
を尊敬する社会にするべきじゃないのかね。それにつまらん政策をマスコミに小出しにして国民のご機嫌
を伺う今の厚生労働省の役人が役割と責任を果たしてるとは思えんwww
253名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 22:03:33 ID:OQZPz82O0
後期高齢者なんて、絶対診療したら手間暇かかるのに(話が通じるかだけで時間の浪費)、
現場はやってられん。
時間制自己負担にした方が良いんじゃマイか。
254名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 22:05:14 ID:28zsS0R/0
>>145
ニートの妄想OR 馬鹿
255名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 22:05:52 ID:9pURqpuBO
医者が撤退しまくりの折りで地震があった能登はホント大変!
256名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 22:12:37 ID:FHsqxSapO
これがどういう意味か。
包括→やらなければやらないほど儲る。てことなんだけど、
257名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 22:24:53 ID:JS+WUBc10
>>256
ま、そういうことなんだが、その次として、何もやらないで体調の悪化した老人は基幹病院へ投げつけて
おしまい。よって基幹病院が開業医を毛嫌いするようになる、というところまでいくな。
258名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 22:49:15 ID:D7YO7gmZ0
以前あった高齢者の在総診という包括制度は厚労省がいつの間にか引っ込めた。
表向き、その理由として「算定している医療機関が少なく、実体が合わない」とした。
厚労省は今もその本当の理由を言わないが、実は点数が高すぎた為だったらしい。
その轍を踏まえ、焼き直し板の今回の包括制度は、在総診の点数よりも相当低く設定される。
もう真っ当な医療は不可能になるが、「75歳以上にはまともな医療をするな」というのが
国民の総意ならそれも仕方がないて・・・。
259名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 23:02:44 ID:032Mz+F7O
月に20日以上も通っているらしい元気なお年寄り達を見ていると
命にかかわらないものは、月のうち5回目以降全額自己負担にしろといつも思う。
260名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 23:13:14 ID:28zsS0R/0
またおまえかよ。って言いたくなる年寄りは、自費でいいんじゃないかと思う。
261名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 23:17:26 ID:I0DwK/e70
>>260
それDQNやメンヘラーに多いんで。
是非連中から締め付けてくれ。
262名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 23:27:43 ID:c3/VDV1t0
医療費が十分抑制できたから、薬価の引き下げが中止になったと聞いたのだが、
どうして高齢者の医療の切捨てをするの?
医療費は十分抑制できたんじゃないの?
263名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 23:30:49 ID:P3Yg2XQu0
GJ!!!
暇つぶしで、病院行くバカが多すぎ。暇なら、公園でも掃除してろ。
264名無しさん@七周年:2007/03/25(日) 23:37:00 ID:PW48jHHv0
あ、ども、某宮廷外科医でつ。センセ方乙でつ。

>>238

まあ、めんどくさい、どうでもいい(=evidenceも効果もない、毒にも薬にもならない)処方を
切るいい機会ではあるな。湿布とか粘膜保護剤とかさ、OTCを買えよ、ってことで。

高血圧も、高いARB(それも新しい奴)じゃあなくて、基本に立ち返ってまずはthiazideで。
抗生剤もSTでいい訳だし、まずは。
265名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 11:37:50 ID:1xT151P+0
こういった政策を感情論で老人切り捨てだの弱者虐めだのいうのは
簡単だけど現実問題として老人が90歳、100歳まで普通に生きるようになったら
もう支えきれないわけで、それを無理矢理現役世代に負担を押し付けて
何とかしようとしたら社会の活力が低下して国が衰退する。
農業だってダメな苗や枝を切り取って全体を収穫を増やそうとするでしょ。
枯れ木にエビアンかけ続けて金が無い、もうエビアン買えません、どうしよ?
なんて馬鹿な医療政策を続けてきたからこういうことになるんだ。
266名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 11:41:01 ID:3SlSZElC0
75歳以上はもう十分生きたからイイですよね。っていう厚生労働省からのメッセージですね
267名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 11:45:46 ID:WvlW8eZv0
患者負担も定額
病院の健保組合への請求も定額ってことか?
268名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 12:52:19 ID:wGW8kRKm0
>>265>>266
それならそれで良いんだけどね。
ただ国・厚労省が国民にきちんとしたメッセージとして「お金が出せないので75歳以上は
この程度の医療で我慢して下さい」という事を言わないといけないんだけども、
そんな事一言も言わず、医者・医療機関・開業医などのせいにされるのが腹が立つ。
またそれに乗せられるマスコミや国民も何なんだけどね・・
269名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 13:07:17 ID:6l78o5130
そういう国の画策を医療現場側がもっと通訳してくれないから
マスゴミにメガホン握られてしまうんでしょ。
院内の広報やらセミナーだってコレステロールをどうとか
QC運動の報告ですみたいな内容ばっかで。
街医者レベルではポロリとばらしてくれたりもするね。
270名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 14:17:02 ID:NTWvoA6wO
>267
健保組合じゃない
新しく出来る
後期高齢者組合ね
271名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 14:27:02 ID:Ae6qklnB0
実に美しい国ですね(笑)
272名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 14:57:29 ID:aLScnWgq0
医療費はサクサク削るくせに、一向に天下りをやめない官僚.

273名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 15:06:11 ID:G/7DeojN0
今、派遣社員をやっている俺は年収300万円。
大学時代は法律を学んでいたから言わせてもらうが、
ただ資格を持っているだけで年収1500万円が保障される医師と、
同じく資格だけで年収600万円前後が無能でも保障される薬剤師。

これで社会は平等ですか?

あと看護師利権も忘れずに。
看護専門学校を出るようなヤツってだいたい学業も悪くあほでしたよね。
そんな看護師も月収30万以上なんて余裕ですから。
もちろんボーナスは別。

こんな感じで医療利権というのは実においしい。
274名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 15:17:27 ID:3McF6Wwr0
>>268
まあ医療に限らず何の業界でも批判や怒りの矛先向けられるのはいつも現場ですからね。
診療報酬を引下げ続けて国民皆保険を廃止にしようと企んでいるのも政府ですし。
国は財政きついから国民皆保険やめます、と宣言すれば批判を食らうのは国。
でも医者が保険医投げ出すように仕向ければ悪役は医者に押し付けられます。
275名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 15:19:18 ID:zgXii3A8O
>>273
じゃあセンター試験に特化した勉強でもしてセンター重視の田舎駅弁国立大の医学部にでも入り直して医者になればいいのでは?
276名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 15:19:22 ID:gmPqO8uj0
>>273
法律を学んでおいて資格が取れないお前が無能なだけだろ。

無能なやつが給料低いのは不平等でもなんでもない。
277名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 15:27:20 ID:aLScnWgq0
>ただ資格を持っているだけで年収1500万円が保障される医師と、

これが本当なら今からでも医者目指したらどうだ.>>273
278名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 15:37:23 ID:8hjAv2AK0
>>273
君がピンはねされてるであろう
派遣利権は無問題なのか?
279名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 15:38:38 ID:X6Q8El1/0
>>273が大人気だから俺も書かせて貰うが、
大学時代は法律を学んでいたから言わせてもらうが、
というのが、それ以下の文章の理由付けに全くなっていない。
それすら理解できない馬鹿だから年収300万なんじゃないかな。
小学校〜大学まで怠惰に過ごしてきた結果、今のお前がある。
まさに因果応報だなw
280名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 16:08:30 ID:ck7Xr8+R0
>>273の人気に嫉妬しながらレス
>これで社会は平等ですか?
それはさすがに不平等とは言えないんじゃない
実力と進路を選択する眼があったかどうかでしょ
281名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 16:12:23 ID:cDvLDUbR0
>>273
製薬会社のMRになれば?
医師より給料が良いらしい。
仕事は医師よりずっと楽みたいだよ。
282名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 16:14:33 ID:LmC5oMY50
>>273 能力が不平等ということでOK?
283名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 16:20:25 ID:zgMT0/100
>>273
だったら医学部受ければいいのに。。
センター試験で750点さえ取ればいい。
簡単だろ?
284名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 16:21:51 ID:AZYtEMxa0
>>273

> ただ資格を持っているだけで年収1500万円が保障される医師と、
> 同じく資格だけで年収600万円前後が無能でも保障される薬剤師。

それ、どこの国の話?
少なくとも俺の知る限り、資格を持ってるってだけで収入を得ている医師も薬剤師も居ない。
それぞれの業務をこなして報酬を得ているはずだが?
285名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 16:23:26 ID:ZznI7oqF0
むしろ俺については安らかに殺してほしいんだが
286名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 16:28:04 ID:bGYvqNPr0
事故の被害者として整形外科通いしてるんだけど、じじばば率がもう異常。
九割九分じじばばw もう朝から晩まで混みまくり。
医療ミスによる命の危険も無さそうだし、どんなところでも
じじばば客で混みあうしで、かなり医者のなかでもおいしそうな職業だなー
287名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 16:29:20 ID:G2yODMdm0
佐賀県では医師は時給200円で働いております。
            ↓
http://www.pref.saga.jp/kensei_goiken/entry.html?eid=407
288名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 16:30:05 ID:WvlW8eZv0
長生きはしたくない


289名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 16:49:24 ID:zgMT0/100
>>285
死ぬときぐらい他人の手を借りるなよ。ラオウを見習え。
290名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 17:39:03 ID:nHr2+vCo0
>>289

ラオウ・・・  そこらじゅうの老人施設や公園で 老人が片っ端から 我が人生に一片の悔いなし!!
とかで 「ラオウの死に様」をやられたら はた迷惑。
291名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 17:59:32 ID:zgXii3A8O
医者や薬剤師はけしからんやつらだと賛同を得られると思ったが逆にお前がバカだから派遣300マソなんじゃとなじられ273哀れなりぃ〜
292名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:04:12 ID:PGfzay0D0
>>286
それは手術してない、ハイポな整形に通ってるからだろう。

ウチは手術メイン。老人の手術もかなりやってるが、老人は外来通院させない
(退院した時点でサヨーナラ、不具合があったら来て下さい)。
外来に通ってくるのは、ほぼ65歳未満だけ。手術した老人を通院させると、
納税者や子供の診療がおろそかになるので、来させないわけだ。

数人、昔からの老人患者で、皆勤賞やってるのがいるが、正直なところ
歓迎はしていない。この制度が導入されたら引導を渡すつもり。

もっとも若者でも、「交通事故の被害者」も打撲・頸椎捻挫などの軽傷は
歓迎してないよ。「自称重傷」の大げさ野郎は、特にイラネ!
293名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 20:53:30 ID:va0fWo+AO
>>273 平等なわけないじゃん

で、「おいしい」のが分かってて「無能でもできる」のに、なんで自分でやらないんだよ

てめぇは「無能」とやらにも届かない、超無能だろうが
294名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:12:38 ID:Wp5z4Pvp0
>>273
大人気だな。
さきに書かれちゃったが、資格の証明書もってたら、知らぬ間に
お金がはいってくるような甘い仕事じゃないよ。
295名無しさん@七周年:2007/03/26(月) 22:23:06 ID:BlSs6gYX0
医者の給料が1500万なら文学部卒の派遣なんぞ200万でも高すぎだわヴォケ
296名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 00:26:01 ID:OZ3owg210
医師はともかく薬剤師はけしからんだろ。
誰でもできる袋つめと間違い探しで年収400万〜800万。
薬剤師の業務を資格制にする意味なんて皆無。
事実、無資格でもちゃんとやってる人いつしさぁ。。。
ありゃー医療利権だな。
297名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 00:27:24 ID:Ollsof8I0
じじいを食い物にする


開業医は 廃業しろ

298名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 00:28:21 ID:OZ3owg210
>>297
薬剤師の廃業が先じゃね?
コンビ二でも処方箋受付は可能。
299名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 00:29:32 ID:Ollsof8I0
今支払う


年金保険料、健康保険料がなくなるだけで

子ども二人養える!
300名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 00:39:03 ID:LZ5eD/XP0
子供っつーのは、エサ代さえあれば養えるというもんではないのよ。
犬猫と違うんだから。 

逆に言うならエサ食わしてたらいいという育て方ならできるかもしれんが・・・
せめて給食代ぐらいはきちんと払えな。 >>299
301名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 00:48:49 ID:wfAWPAvA0
>>296
たしかにね。袋つめは素人でもできるし、
間違い探しは、コンピュータで代替可能。
抗がん剤の注射可能とかになってほしいよ。
今のままでは、医者にコンプレックスの裏返しの対抗意識
燃やしてる勘違い君。
302名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 00:50:36 ID:OZ3owg210
>>301
だよな。
社会にもっとも不要な職業が薬剤師だと思う。
だからこそこのスレを見た人だけでも、
「俺薬剤師」「プッださい」って感じてほしいわ
303名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 00:53:59 ID:OZ3owg210
薬剤師はカス
304名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 00:58:01 ID:Ollsof8I0
健康保険料をため込むだけで

ベンツが買える。


305名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 00:59:37 ID:Ollsof8I0
年金保険料をZAR債で回すだけで

将来の受取額の5倍はもらえる。
306名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 11:29:02 ID:wfAWPAvA0
>>257
>>体調の悪化した老人は基幹病院へ投げつけておしまい

基幹病院へ紹介すると、開業医の取り分が減る、って報酬体系にするんじゃないかな?
詳しく知らないが、米の保険会社は、たしかそんな感じじゃなかったっけ?
開業医としては、報酬減少リスクと医療訴訟リスクとを天秤にかけながら、スリルのある
決断くだすってわけだ。
307名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 11:39:09 ID:lASE6wVm0
医者が悪いな
308名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 13:13:06 ID:tgJa9LyU0
そこまで国の肩を持つなら
おまえは病気になったら厚生労働省の役人に治してもらえよ。
309名無しさん@七周年:2007/03/27(火) 16:46:41 ID:NAJGY7mN0
>>307
頭が悪いな
310名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:49:56 ID:ULjx5OgM0
病院は患者のわがままを許さない
総合病院の特徴は専門医療と入院設備で、そこは多くの患者が集まる場所です。

1. 多数の患者を管理する都合上、一人一人の患者のわがままに応えることはできな
い。
2. 患者を病人より病気の視点でとらえる → 病院は重病患者を治療する場。軽症患
者は家庭医へ。
3. 重病患者は病名で仕分けされた後、専門医療を施される。専門医療は、教育や研
究と不可分の関係にある。
* 病院には教材となる患者が集まる。だから医師は儲けにならなくても、経
験を積むため病院で働く。
* より良い治療法を模索するには医学研究が欠かせない。医学研究に病院は
欠かせない。

開業医は患者のための医療を行ないますが、病院は社会のための医療を行ないます。海
外では、「病院に行く go to hospital」という言葉は、「よほどの重病である」とい
うイメージを連想させる場合があります。わが国のように、「風邪の患者が病院を訪れ
る」のは国際的に非常識です。海外で病気になったらまず地域の開業医(家庭医)に相談
されるようお勧めします。
(以下略)
http://www.johac.rofuku.go.jp/med-service/hospital.html
311名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:10:24 ID:/rLy6LopO
年寄りが病院に近寄らせないようにする→老人は必要なまともな治療も受けられないことが起こりうる→老人が死ぬ→医者が悪いと責任転嫁する→ダメ医師を減らすからと国試の合格率を下げる→老人も医者も減る→めでたしめでたし
312名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:18:41 ID:hwYi9Le6O
年金老人が死んでいなくなるだけでもメリットだよ
313名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:35:26 ID:pNZUQAwiO
どこまでが過剰診療なのか知りたい。
314名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:23:49 ID:ez/vxdN50
つーか今の70歳以上は悲惨な戦争で苦しんで必死に耐え頑張って生き延びた世代だからなあ。
突き放すなら平和な日本で育った団塊以後の世代だろうどう考えても。
感情論かもしれんがな。
315名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:11:16 ID:kP5RVFXy0
自分は医療機関で働いていますが高齢者の医療負担額は安すぎです。
特定疾患管理指導料を算定しても440円程度、1ヶ月投薬して長期投薬加算
を取っても490円。おまけに胸部レントゲンを撮っても500円ちょっと。
医者に診察してもらってタクシーの初乗りより安いなどという馬鹿な制度がいままで
維持できていた方がおかしいと思いますよ。
それなりの医療を受けたかったらそれなりの負担もしていただかないと。
316名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:13:37 ID:mVV0/c320
後期高齢者って
あたしゃまだまだ現役だよ
317名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:18:10 ID:jfqOYYfJ0
病院で「今日は○○さん来てないけど大丈夫かね」とか言ってる年寄りに有効だ
318名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:35:13 ID:DCvaMt3f0
最近の病院は、医薬分業でクスリだ儲からなくなったから
もう、一度病院へ診察に行くと検査のたらい回し
最後には、CTスキャンまで撮らされる
319名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:36:30 ID:d4MIryy00
いりょホーダイ?
320名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:38:41 ID:omO/JHj70
高齢者差別やめろ!
ちゃんと3割負担にして、高額医療費も年齢差別やめろ。
プラス、現物給付やめて償還払いにすれば
いいバランスで丸くおさまる。
321名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:49:57 ID:wdFrhVrC0
こんなまわりくどい安楽死制度なんか取り入れないで、まっすぐ
75歳以上の高齢者には医療をほどこすには及ばないとすれば?
そのぶんこれからの自民党員になる可能性のある未来ある子供達
に手厚い医療を施すことにすればいいw
322名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:09:06 ID:KnRTJ6yq0
でも保険で受けられる医療に制限をかけるなら混合診療も認めるべきだろ。
それを【金持ちだけ良い医療を受けられるのは差別だ!!貧乏人も平等に扱え!!格差是正!!】
とか左巻きな事をほざいている場合ではない。
323名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:49:52 ID:igSi55y60
これで一番問題なのは、75歳以上と75歳以下とでは受ける保険診療に違いが出るって事。
75歳以上だと保険診療に制限がかかるから(一定額しか支払われないマルメだから)、
75歳以下と同じ保険診療は受けられない(医療機関もボランティアじゃない)。
狡猾な厚労省はそんな事は一言も言わずに、過剰診療を更正すると医療機関を悪者にしている。
マスコミもマスゴミで、患者負担が減る公算が大きいなどと脳天気なコメントを付け加えるし
患者にとって良いことだと勘違いさせるような書き方をしている。
厚労省と組んでいるのか、はたまた物事の裏を読めないのかわからないが・・・。
324名無しさん@七周年
まあ、75歳以上・以下を分けるのも一時なんだろうけどね。
いずれ全年齢に適用を拡げる算段だろうからね、厚労省は。