【中国】1ヶ月に30トンもの「食用ハエ」を養殖する「ハエ農場」”幼虫はビタミン・タンパク質も豊富”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆jpOkY1vL4s @冷やし中華 部分的に終わりましたφ ★
中国・山東省に住むある女性が、「食用ハエ」を養殖する農場を設立した。
「ハエ」と聞いたら我々は悪いイメージしか持たないものだが、この女性
Ai Baorongさんにとっては「天使」に見えるという。

Ai Baorongさんは、卒業後、様々な業種の企業に就職活動に向かったが、
自分の理想とする仕事には巡り会うことができなかったという。そこで
彼女は自ら雑貨店を開業したが、結局「養殖ハエ」で世間の注目を浴びる
こととなった。

そこで彼女は山東省の農業大学で昆虫の養殖技術を学ぶことを決意した。
そして卒業後、地元で農場を開き、ハエなどの昆虫を養殖する事業に乗り出した。

Ai Baorongさんはまず、イエバエの養殖を開始した。ハエの幼虫は体の60%
がタンパク質で、15%が脂質である。それだけではない、ハエの幼虫はビタ
ミンも豊富で、豚や牛などの動物性食品よりも栄養面で非常に優れているという。

養殖されたハエはまず洗浄され、防臭加工がなされ、このハエのタンパク質は
醤油などに加工される。この「ハエ醤油」が、爆発的に人気を呼んでいるのである。

現在ではAi Baorongさんの「ハエ農場」は1ヶ月に30トンものハエを養殖して
おり、韓国やイギリスからも「養殖ハエ」を買い求める人が殺到しているという。

http://spluch.blogspot.com/2007/03/breeding-flies-as-global-business.html

(日本語訳・解説)
http://www.sorainu.com/archives/50891619.html

2名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:07:17 ID:mHagVTGC0
天然物
3名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:08:30 ID:sNqVIH4V0
びみょーにバカにも出来ないニュースだな。
昆虫食は将来的には、普及するかもしれんしな…
4名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:08:50 ID:QyVqT+FJ0
蝿のから揚げって英語でなんていうんだ
5名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:08:55 ID:wnKGJ08O0
鉄鍋のジャンで使ってたな。
6名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:08:59 ID:b+U/MDMv0
oeeeeeeee
7名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:09:03 ID:vkljlCEi0
中国人なんでも食うな
8名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:09:08 ID:ktYaAOJB0
たしかに昆虫食が食糧難に有効だとは聞くが・・・
9名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:09:11 ID:MT5YHjUg0
はえみつ
10名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:09:11 ID:IPYjLsGBO
3
11名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:10:00 ID:cMJNqqc3O
イナゴもハエも同じ虫だしな
虫食ってる日本人ならハエも食えるだろう
12名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:10:22 ID:s3oVXbWR0
蛆+駝鳥=鍋
13名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:10:36 ID:X7F5wIAq0
>>5
鉄鍋のジャン禁止って書こうと思ったらもうあった

ハチノコだって蛆虫の一種だから食えないことないよな蛆虫
14名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:10:37 ID:CV6hhkOZ0
食文化は馬鹿にはしないけど、日本国内and日本向け食材には使わんでくれ。
頼む。吐きそう。。。
15名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:10:52 ID:NRiqhnbWO
まぁ栄養分豊富ならアリだろ。馬鹿にする必要もない
16名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:10:52 ID:DiAcvHnw0
正確には蝿じゃなくて、蛆じゃないのか
17名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:10:54 ID:tlLjSTHI0
また宇宙食か先鋭的だな
18名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:11:01 ID:KK1s8tUO0
>>2
昆虫が主食になる日が来たら俺自決しそう
19名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:11:02 ID:UB2Pw+j80
>>4
fried fly
20名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:11:07 ID:08+KFRDlO
フライドフライ?
21名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:11:08 ID:YF/hUuRe0
おええええええええええええええええええええええええええ

ハエの幼虫 = うじ

あの集団でうにうに動く様を見たら。あれは人間の本能が拒絶してるだろ。
醤油????ありえねーーーーーーーーー。
22名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:11:22 ID:I0cA7HYj0
北京オリンピック正式食料
23名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:11:34 ID:eFwG5K4S0
>養殖されたハエはまず洗浄され

普通、無菌室で育てるもんじゃねーの??
24名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:11:34 ID:X7F5wIAq0
>>14
俺がトイレ行ったあと手を洗わずに握ってる鮨を食ってるくせにw
25名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:11:43 ID:T2IyL7No0
スズメバチの方が量的にいいと思われるが
26名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:11:48 ID:RmFKkFnV0
え、これホント?
バーボンじゃなくて??w
27名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:11:57 ID:sOMFsfZzO
ф
28名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:12:37 ID:QBzplLteO
中国だからって理由だけであれこれいう人もいるだろうけど、近い未来の姿はこれが普通かもしれないね。

俺は安くて清潔で体にいいなら抵抗ないよ。生まれてから製品化するまでの期間も短いから、薬の影響もなさそうだし。
29名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:12:53 ID:sE3+tPpO0
意外と冷静なレスが多いな
しかし俺はこのハエ養殖が軌道に乗らずに放置とか、
管理ミスで大解放とかでとんでもない事になりそうでそっちが怖い
30名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:13:05 ID:QlPJhUL40
ウジ虫とハチノコはほとんど味が変わらないらしいが・・・
輸出するものの中に混ぜるなよ。
31Ψ:2007/03/23(金) 00:13:19 ID:HSWuNYNZ0
ハエー、ハエー、、、、、、食用ってところがすごい。
成虫ではなくて幼虫ネ、中には金バエや銀バエの幼虫も混じってるのかな。
愛バオロンさん、
32名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:13:26 ID:aAK5WMun0
ハエの幼虫って、ウジだろ?
33名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:13:28 ID:0iZH99wzO
虫食なんて未来人に任せるよ。
34名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:13:36 ID:rf335wDI0
清潔なら興味があるな、後は値段か
35名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:13:37 ID:inTXv9qd0
普通の醤油は植物性タンパク質(大豆)使ってるんだよね?
中国や韓国の醤油は動物性タンパク(蛆虫)ってことかい?
36名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:13:52 ID:ww9z8H4s0
× ハエの幼虫
○ ウジ虫
37名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:14:00 ID:PLHYq72B0
昆虫食はいろいろと研究されてるというか、一部の変わり者の学者が
研究してるけどさ・・・・無理だよ昆虫は。
38名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:14:13 ID:y++HyhlqO
うじは 釣りの撒き餌にするとよく釣れる
39名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:14:23 ID:imTcOCLj0
想像しただけで鳥肌になりますた
40名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:14:24 ID:6lCKaS+P0
まあ清潔な環境で育てて、動いてる所見せられなければそれほど拒否感は無いな。
原型が分からないように加工してあればなお良し。
41名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:14:39 ID:RBHFqUAu0
そういや夏場に魚焼いてほったらかしてた網に
蛆がたかってたな・・・
魚の脂の中でうねうね蠢いていて気持ち悪かった
42名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:14:44 ID:ORTj1ABI0
養殖するのは良いとして、お前ら餌の管理がずさんだから
ヤバイもんばかり食わせるだろ
43名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:14:47 ID:X7F5wIAq0
>>29
中国の地方行けばわかるが、日本と違って蝿なんてそこらじゅうにいるよ
それに、こいつらを餌にする生き物も沢山
なので、この程度の蛆虫が自然に放置されてもどうってことない
44名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:15:01 ID:SH0DWHRl0
>>23
栄養価が高いならありかもしれんが
洗浄され、防臭加工
はないよな
45名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:15:23 ID:5AT0vt4n0
いくら洗浄した所で蝿って細菌なんかを体で培養してるんじゃないか?
無菌室での飼育ならまだしも普通の蝿を養殖ってアファか!
46名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:15:31 ID:ztEUnld10
>>29
こち亀でゴキブリ養殖に飽きた両津が養殖部屋を放置して大変なことになる話を思い出したw
47名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:15:34 ID:v7KwJuqNO
蠅の幼虫て、よく考えたらウジ虫じゃねーかw
食えるかよアホか
48名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:15:41 ID:B9Lj6YHJ0
何をえさにして買ってるのかね。
豚の糞だったら怖いな。
49名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:15:45 ID:X7F5wIAq0
>>35
中国は髪の毛も醤油の材料に使ってますから
動物性たんぱく質の醤油は珍しくないです
50名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:16:01 ID:/NPhMq740
ウジは無理。カブトムシの幼虫も無理。
でもハチの子なら食べれそうな気がする。甘そう。
51名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:16:04 ID:TSQLOv2/0
>>35
髪の毛のもある
52名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:16:06 ID:DdrZ/phB0
蛆虫を使って壊死しかかった体の一部を治療する方法があったな。
無菌環境で養殖したハエの卵を壊死しかかったところにフィルムで貼り付ける。
後は卵から孵った蛆虫が壊死した部分だけを食べるので少しずつ皮膚が再生されてくって
いうのがディスカバリーかなんかでやってた。
53名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:16:07 ID:lUCDeXyk0
シラスと思えば案外食えるかな。
54Ψ:2007/03/23(金) 00:16:22 ID:HSWuNYNZ0
>4 さん、蝿のから揚げって英語でなんていうんだ
>
”フライドフライ”です。 FLIEDFLY ,
55名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:16:29 ID:Zl9TsmCH0
食用ガエルはもうすでに日本で一般化・・・
56名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:16:31 ID:Mrf3fl7W0
ハエの幼虫に対する人類の嫌悪感のほうを信じる 喰うもんか
57名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:16:31 ID:I0cA7HYj0
蛆はヨーロッパでもチーズと一緒に食ったりするよな
チーズにはさんで食うわけじゃないけど
58名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:16:46 ID:QlPJhUL40
人間はもともと昆虫も普通に食っていたんだけどね・・・

アメリカの食肉業界がゆるすのかが問題でないか?
これが世界的にはやったら、へんな愛虫団体をけしかけてくるかもしれなくね?
59名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:17:19 ID:PLHYq72B0

>>52

自分の体で自給自足ができるのか。
はだしのゲンの世界だな。
60名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:17:29 ID:BQL2Kwto0
>>40
清潔な環境て・・・。
餌が人糞なんだよ orz
61        :2007/03/23(金) 00:17:55 ID:rQUrysxZ0

 革命中国にはハエがいなかったはずだが・・・・・


62名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:17:59 ID:jV7r1xC/0
食糧不足になったらこんなの食わなくちゃいけないのかよ…
63名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:18:14 ID:aAK5WMun0
ウ○コの周りにハエがたかっていた。
それでも、ハエが食えるというのか?
64名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:18:15 ID:ztEUnld10
>>58
そのうち人類皆ジャイナ教徒になりそうな勢いだなw
65名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:18:17 ID:/kwPWHKd0
>>52
これってけっこう昔からあるよな。
66名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:18:20 ID:DB0erOTF0


正気かシナ。

67名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:18:58 ID:jkIvNn+EO
餌はなんだ!
68名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:19:13 ID:UVlsdWhM0
>>35
魚醤とかの仲間だろ
69名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:19:26 ID:cMJNqqc3O
この世に食えない生き物なんかねー
食おうと思えば何でも食えるもんだ
70名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:19:39 ID:Wspu0xq4O
幼虫のエサはやっぱりウンコなのかな
リサイクルの点でもいいかもね
71名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:19:51 ID:H9SVMyZ90
なんというか健康に良さそうではある。
どうやって食うのかしらんが
72名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:19:59 ID:ORTj1ABI0
クソ食わしたウジだろ
ウジ体内の消化途中のクソごと食わなきゃならんぞ
防臭加工してもクソはクソ
73名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:20:09 ID:GXuT4hBS0
まあ、ハエを使った食品ですよときっちり明記するならいいんでいの?
74名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:20:14 ID:SunxFM3k0
鉄鍋の醤ネタ禁止。
75名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:20:20 ID:X7F5wIAq0
>>57
サルデーニャ島のチーズだな
76名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:20:30 ID:5L6PodmR0
ぎゃあああああああああああああ
77名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:20:53 ID:/kwPWHKd0
>>71
醤油にするんだと>>1に書いてあるではないか。
78名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:20:57 ID:NbxopeVV0
たんぱく質を採るのに一番効率いいだろうしね。
こっちの意識の問題だけなんだろうな。
79名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:21:00 ID:jv+jDUOR0
確かハエ取り大作戦みたいなキャンペーンやってたよね?
五輪までにハエを駆除できないと判断、慌てて今度は「ハエは天使」って刷り込みですねw
80名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:21:01 ID:BCYgNbNN0
蜂の子にしたら日本輸出もスムーズだったのに
81名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:21:48 ID:s0krmPES0
これ、なんてホラー?
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
82名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:21:55 ID:OuKOfWFH0
羽が食べにくそうだな
83名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:22:04 ID:ZxslvGVl0
昔「ぎみあぶれいく」で、これからは昆虫食の時代だってことで、
昆虫のコース料理やってたよね。ダンゴムシのスープまで見た。
あとは怖くて見てられなかった。
84名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:22:09 ID:gk8lkx/mO
みんなの言う事も分かるがあまり肯定したくない話題だな
85名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:22:09 ID:hPkRqJhgO
ぎゃあああああああああいああああぁぁぁ!!!!!!!!!
86名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:22:14 ID:L5oa1GaQ0
味自体はタラの白子に近い

シャコとか、エビとか喰えるなら
昆虫も普通に喰えるんじゃないの?
87名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:22:22 ID:Xu6MyYFU0
ハエが飛んで捕まらない。
はえー
88名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:22:29 ID:oAvemAL20
生理的に嫌だけど、日本の貧困層がこれを食う社会がやってくるかも知れないぞ!
89名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:22:38 ID:O3J+azTl0
遺伝子工学で改良しないといけない。
ある種の必須タンパク質は作れないそうだから。
ほ乳類てか人類に合わせてもらわないと>昆虫

しかしシナは本気で戦争に備えているな
90名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:22:48 ID:X7F5wIAq0
>>63
ウンコするしか能の無い、おまいだって人間として扱われるんだから問題ない
91名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:22:57 ID:g2i+SDbx0
いやあああああああああああ
92名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:22:58 ID:Hk71fdaD0
>韓国やイギリスからも「養殖ハエ」を買い求める人が殺到しているという。

だめグルメ ツートップじゃねぇかw
93名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:23:02 ID:84Y/mJ850
ブルースリーを思い出す
94名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:23:03 ID:e5xv7CFY0
ショウジョウバエは綺麗なハエ
95名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:23:11 ID:v7KwJuqNO
毛虫よかマシかな?つか幼虫系は日本人にはムリ
96名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:23:15 ID:g5tMontH0
まぁ、うじうじしたって仕方ない
現実に目を向けるか
97名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:23:34 ID:X7F5wIAq0
>>88
貧乏人は貧乏人を食うべきだ
と、スゥイフトが言ってました
98名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:23:39 ID:AxvByr2GO
後から洗っても意味ないだろ。
餌の管理と出荷前はフン出し切らせろ。
99名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:23:42 ID:aAK5WMun0
草を食べて育つ牛と、
ウ○コを食べて育つハエ、
どっちがいいですか?
100名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:23:48 ID:XFnLhbiG0
昆虫料理を楽しむ
ttp://musikui.exblog.jp/

画像注意
101名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:23:49 ID:3thoqBfj0
>>52
ゴルゴ13でもやっていた

正式名称があったが忘れた
102名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:23:52 ID:eeIzfWM60
せめてハエをなんかの餌として食わせてからにしてくれよ…
103名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:24:05 ID:xohOPydP0
これホント?
104名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:24:13 ID:TQuJST2+0
食用ミミズは聞いた事あったけど食用ハエなんて初めて聞いたw
105名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:24:20 ID:jkIvNn+EO
蜂の子ならおけ
106名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:24:22 ID:TTeIbszF0
そーいやグラディエーターで主人公の傷に沸いた蛆が壊死した部分だけ食ってくれるって
黒人のおっさんが説明しながらその蛆つまんで食ってたよーな
107名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:24:25 ID:cMJNqqc3O
>>72
そんなこと言ったら、モツだって糞とか下痢が大量に通過する腸壁だぞ
しかも生の段階で無菌にするわけでもなく
これに比べればハエが食う微量の糞なんか大したことない
108名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:24:35 ID:ReD7Sf/S0
加工食品とかの形で間違いなく日本に入ってそうだな
109名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:24:39 ID:Mp6y6SAaO
ハエの幼虫ってw
ウジって書けよw
110名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:24:48 ID:NF0B4Vex0
http://namiheisayou.blog73.fc2.com/
僕のブログです。アクセス数を増やしたいので、みなさん来てね!
111名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:25:02 ID:5hLYoETE0
おげぇ
112名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:25:10 ID:K9y26UKn0
案外これをカマボコ状に加工したらそれなりの味で喰えてしまったりするんだろうなぁ

原料を知らずに済むならいいが実はお前らが今まで食っていたXXXは蛆虫のすり身から作っています!
とか大公開されたら多分吐く
113名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:25:12 ID:iB7xIDLp0
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
114名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:25:28 ID:+aY1p75LO
ウジ虫じゃん
絶対無理
せめて蜂の子にしてください><
115名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:26:08 ID:NbxopeVV0
蜂とかイナゴくらいまでなら多分いける。
ハエはキツイな。
116名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:26:10 ID:ztEUnld10
まあ今は小さすぎて醤油くらいにしか使えないだろうな
だが本当に恐ろしいのは食用に大型化された蝿が開発されてからだ
117名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:26:18 ID:08+KFRDlO
脊髄反射で批判したくなるのをぐっっっと堪えて

まぁ日本人が生魚やカエル、イナゴを食べるのと精神衛生上は同じかな


と盛大に釣られてみる
118名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:26:22 ID:NHiLW//t0
ハエがはえーw
119名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:26:38 ID:bl/1y0kwO
曲がりなりにも先進国気どるならこういうの止めろ………………
120名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:26:43 ID:X7F5wIAq0
まあ、いずれにせよ俺らは食うべきではないな
共食いになっちゃうから
121名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:26:51 ID:NWTMEtlQ0
【中国】1ヶ月に30トンもの「食用ハエ」を養殖する「ハエ農場」”幼虫はビタミン・タンパク質も豊富”
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174576010/
122名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:26:55 ID:Fb8A0I1x0

9条の素晴らしさを日本人と共に語り合うスレ!!



http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1169891374/l50


9条の素晴らしさを日本人と共に語り合うスレ!!



http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1169891374/l50

123名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:26:59 ID:L5oa1GaQ0
イタリアでも、蛆虫入りチーズを食べる地域があるしな
チーズの中で、無数の蛆が蠢いているのを、クラッカーにつけて
そのまま食べるんだけど、コクがあって大人気のチーズ
124名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:27:18 ID:XaIn6cN50
なるほどザワールドっていう昔のフジの番組でキンチョールのゴキブリ培養レポートしてて
すげえよく覚えてる。虫が大量にいるって気持ち悪いな。
125名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:27:38 ID:1Hcj0+To0
食ってから文句を言え!!!!!!!!!!
126名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:27:40 ID:70US71Wj0
昆虫食って日本じゃあんまり流行ってないよなぁ、なんでだろ?
127名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:27:42 ID:BNOjLMKq0
>>83
ダンゴムシと言えばサエコw

この蛆虫の 元の餌が何か知りたいw
でも食べないよ (`・ω・´)絶対!!
128名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:27:46 ID:wkiZl58B0
【中国】中国では下水溝に溜まった油を原料として食用ラードが作られる…大量の農薬も含まれ人体への悪影響必至〔12/15〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166165470/
129名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:27:48 ID:pF4t/r8V0
豚牛鳥魚の餌に加工とか無理なのか
直接は食えんよ・・・
130名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:27:54 ID:tpcXLo0M0
ウジでできた醤油なんて絶対食べたくないw

別にウジからタンパクやビタミンを取る必要ないだろう?
131名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:28:00 ID:mrMBAf2Q0
わげーーーー
132名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:28:18 ID:eCFeQ2At0
洗浄して防臭加工までしなくちゃいけないとなると
エサはウンコだろ

ウンコ桶にハエの卵産ませて
一定期間後にざるにあけ、水であらう
脱臭剤は果たして何を使うんだろうか
133名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:28:22 ID:fdmzbdGa0
>>112
Soylent Green is(ry
134名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:28:33 ID:nr67xnbY0
>>23
実験動物でもそんな事をするのは少なそうなのに
食用を無菌室で育てるなんてあり得ないんじゃないの?
135名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:28:39 ID:X7F5wIAq0
>>126
イナゴ
ザザムシ
ハチノコ

これだけあればじゅうぶんだろ
136名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:28:42 ID:mpDN+rfa0

これ中国のキムチにはもれなく付いてるんだよね。
137名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:28:44 ID:zSB28kRd0
蛆虫は別にいいんだけど中国ってのがなぁw
なにくれて育ててるんだろ・・・
普通衛生状態良けりゃ防臭する必要ないのだが
138名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:28:47 ID:OgRddwSQ0
食用人の国だもの
139名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:28:50 ID:NbxopeVV0
>>119
そのうち肉食なんて非効率的なことやってられなくなる可能性高いっしょ。
昆虫食も本気で考えなきゃ。
140名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:28:56 ID:TSQLOv2/0
>>54
fried fly
141名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:28:59 ID:xrXVnPb00
改良したんなら、名前を「ハエ」以外にしちゃだめなの?
それならまだ何とか・・・・・いや、無理か。
142名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:29:28 ID:Ppf3YG9v0
143名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:29:41 ID:ORTj1ABI0
>>107
草食動物のクソならまだ抵抗は少ない
クソのクソだからなぁ
144名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:29:44 ID:vePD/6Ty0
食用ハエではなくて、食用「蛆」だろ?
145名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:29:59 ID:X7F5wIAq0
>>133
made from your (ry
146名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:30:02 ID:Y00ul4d30
日本に入ってこない事を祈る
147名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:30:13 ID:/YQpUmYY0
ハエが汚いのは幼虫の段階から腐敗物や糞便を食べているから。
ゴキブリを衛生的に繁殖させて動物実験に使っているケースもあるので感情的に
否定はしない。

しかし自分は蜂の子やイナゴの佃煮は食べても、ハエ醤油の前からは逃げ出すだろう。

あと、日本でもハエを大量に人工培養している所がある。
ttp://www.pref.okinawa.jp/mibae/index.html
今は糖蜜やふすまをベースに飼育しているらしいが、昔は牛糞を使っていた。
その時の壮絶な苦労話はプロジェクトXでも取り上げられた。
148名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:30:19 ID:sAeKG1n20
ハエの幼虫料理・・・「宇治金時」とでも命名すれば、少しは
拒否反応が緩和されるかも。
(ムリ)

149名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:30:22 ID:z8VWhQUv0
未来の日本は
イナゴの養殖や蜂の子くらいだろうね、それも食べれない人用に加工された状態で。
150名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:30:25 ID:CE63Xw210
ベルゼバブの世界か
151名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:30:42 ID:uaVwhvfF0
また中国で新しい病気が誕生しそうだね。
152名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:30:46 ID:X7F5wIAq0
>>137
あの国で一番安上がりな、人間の肉じゃないか?
153名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:30:52 ID:/t85gZYz0
血圧下がるとか活性酸素抑えるとか、なんか効能が無いと昆虫食は普及しないと思うよ。
154名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:30:55 ID:Zl9TsmCH0

うまいハンバーグうまいか?
155名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:30:55 ID:znHV4Ent0
>>113
あなたの戻したそのブツで

 ウジを育てて食卓へ♪
156名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:31:32 ID:jkIvNn+EO
山田養蜂所に放火したのこいつらだろ!
157名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:31:33 ID:cMJNqqc3O
最初に糞を食べようが、高級餌食べようが、食道通過したら糞になる
変わらなくね
158名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:31:34 ID:x6DvBGzf0
さすがは中国。
もはや何でもありありだな。
159名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:31:42 ID:QgOMXXAI0
ハエ醤油
ハエの佃煮
ハエの甘露煮
ハエの胡麻和え
160名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:31:49 ID:LzEdGafgO
少なくとも食料危機にならない限り食いません
161名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:31:54 ID:pQzjyfx+0
将来、昆虫食は珍しくなくなると俺は予想している。

というか、アフリカとか東南アジアじゃ今でも普通にある品。
162名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:32:01 ID:X7F5wIAq0
>>155
もったいないから、もんじゃ焼きに
163名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:32:02 ID:r1aqY3pe0
おもいっきりテレビで取り上げられれば
すぐに普及するのにな
164名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:32:30 ID:LUFOv+wg0
普通のエサを与えたんじゃ赤字だろうから
当然エサは糞尿なんだろうなぁ
165名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:32:32 ID:m/abmBx0O
昆虫食は人類存亡の唯一の鍵
166名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:33:10 ID:oXGQQgP90
さすが悪食の民www
167名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:33:15 ID:ORTj1ABI0
>>157
赤痢のクソ食ったウジ
混合飼料食わせたウジ

違うくね?
168名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:33:27 ID:CE63Xw210
>>161
アフリカで有名なのはパニだね。(グロ注意)
ttp://www.tatunet.ddo.jp/jibo/panye1smallsize.JPG
169名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:33:41 ID:nqfvHhwe0
メイドイン中国の醤油はハエが材料で注意か・・・・。
170名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:33:41 ID:j68rvRFX0
>様々な業種の企業に就職活動に向かったが、
>自分の理想とする仕事には巡り会うことができなかったという。
死ねバオロン!(´∀` )
171名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:33:42 ID:ztEUnld10
>>147
その事務所がやってる
「放射線浴びせて不妊虫を大量に作って種を滅ぼす」というプロジェクト恐いなw
人間にも現実に行われてそうな気がしてくる
172名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:33:46 ID:2rqJoYfx0
>このハエのタンパク質は醤油などに加工される。
>この「ハエ醤油」が、爆発的に人気を呼んでいるのである。

おまいら、気づかずに既に喰ってる可能性が高いぞw
コンビニの弁当とか大丈夫かよwwww
173名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:33:46 ID:Qngx5u3N0
なんとかゴミムシダマシの幼虫は普通にうまかった
174名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:33:54 ID:07kd3RtM0
ハエって中国では珍味扱いだったっけ。
175名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:34:03 ID:XAFrrERo0
洗浄・防臭加工しなくちゃいけないほど汚いのか、と逆に思ってしまうんだがな。
確か、メキシコでもハエ食べるって聞いたな。
ハエってどう考えても世界各国のどの国でも、病原菌を媒介するっていうんで、不衛生な生き物の
代表のような扱いだと思うんだが、なんでここまでわりとハエ食が世界に点在してるんだろう??
176名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:34:04 ID:2ryDRcaJ0
>>20
ワロタ
177名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:34:21 ID:M411YnW60
中国って何でも食うんだな
人肉も食べてたりして
178名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:34:22 ID:DTuFG6dU0
目隠しして食べれば全て悟る前に胃の中へ…だからダイジョウブ
179名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:34:35 ID:X7F5wIAq0
>>171
そんなことしなくても、妊娠させられません!><
180名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:34:49 ID:n5A9FztXO
蛆喰うシナも好きずき
181名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:35:12 ID:wnKGJ08O0
>>172
喰わなきゃいけなくなったときに
既に喰ってるなら開き直れて良いかも。
182名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:35:17 ID:3ssV75e70
>>1
この蛆虫め
183名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:35:21 ID:X/8H0+bz0
イナゴの佃煮だって無理なのに、こんなの絶対無理!
184名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:35:57 ID:cMJNqqc3O
>>167
ウジは赤痢の宿主じゃないだろ、確か
185名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:36:39 ID:CE63Xw210
>>149
蜂の子は食えるねえ。
イナゴも。
山沿いの地方だと、食してる地域は結構ある

ちなみに蛆虫の数百匹の大発生を見たことがあるが
アレのおかげで自分、真っ白や肌色の蛆虫には少しトラウマが
蜂の子と似ていてもやっぱり見るだけでも…
186名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:36:39 ID:uW2yXqmmO
↑↓風の魔王ベルゼブブが一言↓↑
187名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:37:01 ID:INw3cVII0
>52

これですね。

http://www.icn-jp.com/~jmc/index.html

188名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:37:05 ID:o8oEAXFv0
こんな記事を見ると、つくずく中国人とはそりが合わんと感じるわ。
189名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:37:27 ID:uEjU9+7K0
ゴーストシップ思い出すな
190名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:37:28 ID:nqfvHhwe0
>ハエはまず洗浄され、防臭加工がなされ、

薬ぶちまけで体にもわるそうw
191ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2007/03/23(金) 00:37:35 ID:rnX/kHqg0
ウジ虫を食料源にするという発想は嫌いではないし、
多少の嫌悪感を抑えて、食糧問題解決の糸口と考えて歓迎もするが、
問題なのはウジ虫がむしゃむしゃ食べるその餌の中に、
確実に人体に有害な重金属がどれだけ含まれ、蓄積されているか、ということだ。
中国産と言うことで既に絶望的数値だろうと予測しているが。
192名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:37:40 ID:Tmhdaigc0
>>99
アメの牛は、鶏のウンコ食って育ってますが?
193 ◆YMO/TMcupE :2007/03/23(金) 00:37:48 ID:qBOl+rUu0
>>182
いや、それを言うなら 蛆虫女
デスノートwww
194名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:37:54 ID:v7KwJuqNO
中国にはゴキブリおらんかもな
なんせ、見つけたら食べそうだもんな
よくパンダが生き残ったよ
195名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:37:56 ID:3thoqBfj0
>>177
堕胎した胎児は高く売れています。

もちろん食材として。
196名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:37:58 ID:ztEUnld10
まあくさやとかも分からん人には理解不能な料理だしな
魚を丸のまま漬け込んで何十年も放置した魚醤を魚にかけて作る
197名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:38:10 ID:YltLWPLo0
のちの生物兵器である
198名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:38:48 ID:0UMChXW80
>>185
蜂の子と似てるし生物的には大して変わらないんだろうけど、
「糞尿・腐敗したものに湧くものであり不衛生の象徴」という立場だからなぁ。
無理だな。本能が拒否する。
199名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:38:50 ID:ipMlMKhQO
中国って何でも食べるな
200名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:39:02 ID:+tGIM0lf0
そのうちゼノギアスの缶詰工場もできそうだな
201名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:39:13 ID:aP+oLqc40
>このハエのタンパク質は醤油などに加工される。
前に人毛醤油ってあったよな、醤油ってけっこう適当に出来るんだな。
202名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:39:14 ID:jkIvNn+EO
北朝鮮に贈ればいいんじゃない?
203 ◆YMO/TMcupE :2007/03/23(金) 00:39:57 ID:qBOl+rUu0
中国産ベルゼブブ?
204名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:40:05 ID:ORTj1ABI0
>>197
ツェツェバエ・ラセンウジバエがお薦め
205名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:40:09 ID:3pYH85LG0
うわぁぁあああああああああああああああああああああああああ
206名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:40:28 ID:1u6EKjoV0
ゴキブリは生命力にあふれるってんで
ゴキブリ養殖農場もできそうだなw
207名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:40:41 ID:dMOwtWZO0
>>177
中国の人肉食いは歴史あるよ
三国志でも自分の娘殺して振舞うのが最高の礼儀だったエピソードが
208名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:40:46 ID:r1aqY3pe0
遺伝子組み換えでザ・フライ誕生の日も近そうだ
209名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:41:42 ID:7bdlE7I70
ウジって書けよw
210名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:41:59 ID:fzbn8nZKO
科学的にイナゴや蜂の子同等やそれ以上の
栄養価があって食用に何の問題がなくても
生理的に絶対ムリ
211名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:42:00 ID:uEjU9+7K0
サシ虫でよく釣りしてたから大して嫌悪感は無いが
よっぽど追い詰められないと食えねえな
火の鳥の何編か忘れたけど地下都市の住人が虫食ってたな
212名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:42:24 ID:ztEUnld10
>>177
娘じゃなくて妻じゃなかったか どうでもいいが
213名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:43:10 ID:Uouab3Gm0
>>201
アミノ酸化合物だからな。
214名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:43:27 ID:dH5uRT/D0
これからの食糧事情とか考えるとこういうのもアリっちゃアリだけど、それでも抵抗感あるなあ・・・。
加工すればなんとかなるんだろうが。
215名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:43:51 ID:INw3cVII0
そういえば、ワカサギ釣ったのそのまま天ぷらにしてるじゃない?
あれって餌は主に「サシ」だよなぁ。
料理するとき内臓取ってないよね。確か。
216名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:44:09 ID:5lBBjOkl0
釣り餌のサシとかいうのが、小型のハエの幼虫だったっけ?
おがくずに入れられて売られてて、多分養殖だろうし、余り汚くは見えなかった。
家バエの蛆って、でかくて強烈だろうね。
わざわざそんなもので醤油作る理由はあるの?
それから動物蛋白で作る醤油ってどんな味?
魚醤やハム原料のXOみたいな感じになるのかな?
217名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:44:13 ID:LiTM7zFbO
イナゴや蜂やカエルや蛇は食えてもウジ虫は無理。
218名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:44:14 ID:MUuOEGnl0
中国+ハエで問答無用に叩かれると思ったら意外。
マトモに議論してる奴も結構いるな
これが板の違いか
219名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:44:31 ID:0j0qVmFO0
>>207
吉川英治の三国志でもあったな。
注釈入りだったせいか印象深い
220名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:44:52 ID:HghmwF7v0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ

221名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:45:02 ID:GNoFuOsn0
キイロショウジョウバエなら飼ってる
アルビノが可愛い
222名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:45:07 ID:c6w7BjUn0
>>211
お腹を押すと肛門が開くんだよな。

ああ、今じゃ触れないやw
223名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:45:33 ID:ZH2dXXvL0
>>194

というより、日本を含めた先進国の方が生き物にもっとヒドイ事してる。
食べ物に感謝するって意味では日本が後進国だろうな。
224名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:46:10 ID:CE63Xw210
>>198
そこなんだよねえ。蠅という時点でね

自分や家族や知り合いが取った蜂の子やイナゴはよく食べた経験有るから
168で挙げた画像なんかは、普通に食べられそうな感じだけどね。

そういや、トラウマついでのもう一つ
昔、小学校の時、写生大会で田んぼから
美味しそうに生でイナゴを食ってた先生がいたっけ。
225名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:46:25 ID:IFakZesT0
夏の終わりから秋にかけて飛んでくるでっかい黒いハエ
叩き落すとお腹から数ミリのほそーいウジが大量に這い出てくる

お腹の中で孵化してて、親が死んだのをわかるんだねー
226名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:46:43 ID:5OkBv6FX0
待って待って、ちょっと待ってええええええええええええええええええええ!!!!!!

何コレ?
227名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:47:25 ID:wXXm5QQj0
殺虫剤入りそば、水銀入りうなぎ、毒ほうれん草、毒あずき、白ペンキ入り豆腐、etcの次は、
「ハエ醤油」?

中国産食材を重宝しているファミレス、コンビニ、立ち食いそば屋は、
中国産使用をすみやかに止めてくれ!
228名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:47:41 ID:gYXnAeKJ0
虫に頼らないといけないぐらい人口が増えたらいかんだろ。
229名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:48:04 ID:5lBBjOkl0
>>222 でも海釣りで使うゴカイのデカいの(切って使う)よりは
今でもずっと触りやすいと思うよ。
230名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:48:11 ID:S5P1mawk0
>>3同意。中国人のやることには意外とこういう話ではリアリティがある。
231名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:48:21 ID:b5umbHbp0
正直食い物が蛆しかなかったら俺は食うな・・

おまいらはどうよ!?
食わないで餓死する?

この件はさて置き
俺は基本的に好き嫌いないから
好き嫌い多い人間はあまり好きくないな・・・

馬鹿女が「これ食べられない〜〜〜」とかぬかしてると
殺したくなるw

まぁ食料危機になったら
そんな奴に限って真っ先に蛆食べるんだろうけど・・
232名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:48:33 ID:wnKGJ08O0
>>228
食い物のほうが激減するかもしれんし・・・
233名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:48:45 ID:A6QUEF830
>>215
魚の糞もそのまま食ってるわけだな。
小さいから良いのかもしれんが、50匹位だとちょっとした量になりそうだよなw
234名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:49:07 ID:ZIy4ThHf0
俺は

ハエしょうゆ

断じてのまないからね。。。
235名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:49:48 ID:fzbn8nZKO
>>226
まぁコレ食って落ち着け

つハエ
236名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:49:55 ID:2w9FILra0
蛆虫食わないのは、おそらく人間だけ。
つーか、昔は結構食べてたらしいけど。
ただの偏見だね。ゲテモノでもなんでもないです。
台湾行った時食べたけど。旨かったよ。
あと、ゴキブリも食えます。
これまたエビみたいな味がして美味。
タンパク豊富で、漢方として薬膳にも用いられてる。
どうして食わないのかと思う、日本人は。

科学的見地から見れば、マックのバーガーの方がはるかにゲテモノなんですがね。
237名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:51:09 ID:TOn4m6c20
去年、2chで人の死体に蛆虫が繁殖してて、体中が蛆虫に覆われてる腐乱死体を見た
医学書のうp写真だったが、とてもではないが俺は蛆虫は食えんよw
238名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:51:16 ID:P1jfa32e0
これって輸出用か?

チャンコロならわざわざ食用として育てなくてもおkだろ?
天然蝿を食えるだろうから。
239名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:51:27 ID:/zcOZRzq0
なぜよりによって蛆から入るんだ。
もうちょっとマシな食い物あるだろう。
240名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:51:32 ID:b5umbHbp0
食い物をゴミにする奴は死刑でいいよ
241名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:51:43 ID:Sz0guYeX0
後のホエイプロテインに代るフライプロテインである
242名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:51:52 ID:ZxuIB4aF0
243名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:51:59 ID:mI7BIFPS0
ゲンが蛆をピンセットで取る回読め
244名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:52:11 ID:KdlVA4Zx0
その時、一匹のハエが紛れ込んでいることに誰も気がつかなかったのだ・・・。
245名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:52:21 ID:5lBBjOkl0
>>238 普通の醤油よりは「高価」に価格設定されてるとは思うけど。
246名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:52:48 ID:9MPyCOvE0
後の腐海である。
247名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:52:49 ID:Hfp2QtlsO
うわースゲーな中国。
髪の毛から醤油作るとか
出張移動死刑執行ワゴン車とか

おもしれー
248名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:52:54 ID:TZE6kWjAO
化膿してる傷口の治療に使われてるって聞いたことあるような…


でも食べたくはないわな。。
249名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:54:04 ID:xobONKF80 BE:286934382-2BP(5555)
さすがは椅子と机以外なんでも食う国だな

北京五輪中止決定
250名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:54:12 ID:znHV4Ent0
>>225
卵胎生、といってお腹の中でウジを孵して
直接小ウジを餌に生みつける繁殖タイプ

つまりあなたの知らない間に口に運んだ果物やおかずで
小ウジさんたちがお食事していた可能性も・・・
251名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:54:31 ID:cCKFsTFzO
>>1
>韓国とイギリス


ゲテの国ですね。w
252名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:54:33 ID:IFakZesT0
蜂の子も、ミツバチの幼虫なら食べてるのはハチミツだけど
よく長野で食用にするスズメバチの仲間は肉食だからね
蜂の子たちもハエを食ったりして育ってるんだし、間接的にハエ食ってるようなもんだw
253名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:54:33 ID:EMhW9gQP0
昔、消毒薬とかない時代は大怪我したら傷口に蛆虫つけたそうだ。
傷の腐った肉を食ってくれて衛生的になるんだと。
254名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:55:11 ID:uEjU9+7K0
人間が直接食べなくても他の動物に食わせてそれを食えばいいし
栄養が良さそうだからいい餌になるな
255名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:55:21 ID:esmLes5i0
家畜の餌に使うと良いかもね
256名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:55:24 ID:5lBBjOkl0
>>239 育てやすくって、何でも飼料にできるからでしょ。
しかし30tって。しかも引き合いがちゃんと来て、それだけの量が売れてるというのが・・・
257名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:55:26 ID:2w9FILra0
>>247
虫は欧州でも積極的に食べてるよ。
中国だけじゃない。
蛆は知らないけど(おそらく食ってるはず)、
ゴキは世界中で食されてる。
イギリスやフランスでも、田舎行くと今でも食用にされてる。
258名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:55:27 ID:lzzRY7pS0
食糧危機→ちゃん頃製ウジ食品生産
食糧危機→ちゃん頃もろとも(ry

地球の危機回避。

259名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:55:37 ID:mI7BIFPS0
260名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:55:52 ID:SH0DWHRl0
うんこ好きの韓国の人はどう思うんだろう
261名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:56:03 ID:dMOwtWZO0
臭いさえしなけりゃ醤油バターで炒めりゃ美味いんじゃないかな?
262名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:56:06 ID:r6bZgOgO0
髪の毛醤油よりは、まだハエ醤油のがマシかな
263名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:56:40 ID:R4/iDtW40
冷静に捉えたいが・・・
友好的に受け止めたいが・・・

無理ィ〜w
ない、ない。

ごめんm(__)m
264名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:56:41 ID:7LTQXAwf0
ハエっつうか、蛆だな。
慣れれば加工と味付けで何とかなるんでねえの?
食糧危機になったら役に立つノウハウかもしれん。

ソイレントグリーン食う前のワンステップとして
存在意義がある。
265名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:56:49 ID:5OkBv6FX0
>>235
日本にも昆虫を食べる文化があることは知ってる。
確かハチノコとか、セミの唐揚げとか?
エビやカニだって、あれも美味しい虫だからね。

でも、ハエだけはダメ、生理的に受け付けない。
266名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:57:01 ID:FxUlROy/0
馬鹿みてぇに人口増えていくから
ハエでも食わなきゃやっていけないだろうな
267名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:57:53 ID:7VZYp5HQ0
将来的には生産効率を上げるため先端遺伝子技術で子犬程の大きさに巨大化・・・
268名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:58:23 ID:AWFsMJaT0
そのうち人間が(ry
269名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:58:24 ID:AumF7owpO
おえっ
でも生産コストは低いかもな。
30年後、50年後にはみんな普通に食べてたりして。
270名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:58:30 ID:e0YzpP6k0
>>257 >ゴキは世界中で食されてる。
>イギリスやフランスでも、田舎行くと今でも食用にされてる。

調理法は?主に唐揚げ?
271名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:59:15 ID:A6QUEF830
ハエを養殖すると言いながら、食うのは幼虫。

変な記事。
272名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:59:20 ID:v7KwJuqNO
先生!ムリです食べれません
273名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:59:38 ID:GNUdTIMK0
きんもー。
金もらっても食う気しないわ。
274名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:00:14 ID:LWgI1c5b0
275名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:00:24 ID:5OkBv6FX0
ビールにハエが飛び込んだときの外国人の対応っていう小話そのまんまで嫌すぎる……。
276名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:01:04 ID:9puINc4z0
鉄鍋のジャンで使ってたなあ
ダチョウ肉にサシとしてウジ虫を入れて、
トッピングに揚げたミミズとトンボとゲンゴロウを乗せた料理。
審査員がゲロ吐いてた
277名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:01:08 ID:30lCgLBr0
ハエなんてカメのおやつにしてるよ^w^
278名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:01:32 ID:likc7oe60
左脳は理解を示しておりますが、右脳が拒絶してます
279名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:01:36 ID:S5P1mawk0
イヌイットじゃないが、北欧とかロシアの遊牧民…ヤップ人っつったけな、あいつらはハエの幼虫を
貴重な蛋白源として食べる。映像では、トナカイの皮を日干ししてたんだが、ハエが卵を産み付ける
んだろうな、幼虫=ウジがいるわけよ。でもそれをひょいと摘み上げて食ってた。
妙に健全な食い方だなと思ったんだよ。やっぱり、ウジでもハチでもそうだけど、暮らしの中に食虫文化が
あるって国では逆に虫を過剰に嫌うよりかは健全なんじゃないか?これが欧米じゃなかなかこうはいかない。
結局のところ奴らは「西洋医学」や「キリスト教」の世界だから、ゲテモノ扱いだろうね。こういうところの人が
食ってもやっぱり健全には見えない。


日本はどうだろうね、非西洋と西洋が入り混じる国だからね。
280名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:01:51 ID:96nHnxFN0
嫌悪感を無くすことが出来たら良い食材なんだろうが。

合いびき肉にして出すとか、ダメか。
281名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:01:51 ID:fzbn8nZKO
>>265
俺もクモは大好物で
無口でバクバク食べる
もちろん海に生息するクモ
282名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:02:10 ID:FNEz2M/C0
鉄鍋のジャンスレかと思ったらそれほどでもないな
気持ちのいい紋じゃないがアリだとは思う
283名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:02:55 ID:nRqZ5taL0
ブランドルフライ
284名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:02:56 ID:1u6EKjoV0
台湾だったか中国だったか
ひよこに成りかけの生卵を食べる習慣もある。

欧米人から見れば日本食ブームまでは
日本の刺身、すし(=生魚を食べること自体)もゲテモノ食いだったらしいよw
285名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:03:50 ID:uaI/Lof4O
養殖なんかしなくても蠅だらけだろ?中国は!
286名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:03:50 ID:tgPCinL80
>>279
欧米だって航海時代は虫の喰ったチーズだの蛆の湧いた肉だの
食ってたハズなんだがなぁ
287('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2007/03/23(金) 01:04:33 ID:P48bWFbP0
鉄鍋のジャン?
288名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:05:07 ID:2w9FILra0
遺伝子組替え穀物が主食なのに・・・
残留農薬タップリの野菜は平気で食べてるのに・・・
抗生物質大量摂取のブロイラーは大好きなのに・・・
トランス脂肪酸食品は血栓詰まるまで食ってるのに・・・
防腐剤・着色剤・発色剤・PH調整剤・酸化防止剤・・・

ほんとうにサイボーグじゃないのか? 俺たちは。

なのに天然ヘルシーな蛆虫は食えないという。
鳥でも食ってる蛆虫は食えない。
289名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:05:27 ID:e0YzpP6k0
>>286 今でも欧州には蛆に食わせて熟成させる高級チーズがなかったか?
290名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:05:30 ID:dMOwtWZO0
ゲテモノっつったらウニとかスゲーゲテモノらしい
アフリカ駐在の日本人大使館員がそこらの海岸で極上物が食い放題だけど
地元の人から白い目で見られてたって記事どっかで見たな。
291名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:05:40 ID:c6w7BjUn0
姿煮じゃとても食えんが、たとえばカマボコとかハンバーグとかなら知らずに食ってそうだな。
292名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:05:54 ID:0NPK8KWXO
ウジ虫が成長すればハエになります

293名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:05:59 ID:w2JjgMu80
そのうちゴキブリも貴重なタンパク源として(ry
想像しただけで寒気がしてくるわ・・・
294名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:06:22 ID:KY4pvS4D0
ミミズとウジ虫は高タンパク、低脂肪の健康食じゃねーの。
量産して、原型が分からないように加工(乾燥粉末とか)にすれば、
普通に食べられる食品のような気がする。
ちなみにミミズは、すでに「食用ミミズ」として生産されているらしい。
295名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:06:23 ID:ZxuIB4aF0
>>257
欧州には蛆虫入りチーズがある
296名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:06:52 ID:S6kHQNrv0
>>290
アフリカってどこの国か忘れたけど牡蠣がすげー安いんだっけか。
297名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:07:37 ID:slHm3z3b0
>>257
長野県では蜂の幼虫を加工して食べるよね
298名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:07:46 ID:ZCcEHiATO
イヤャャャャーーーーー!!!!!!!!
299名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:07:52 ID:ORTj1ABI0
原材料
   ハエ(遺伝子改良されてない)塩・コショウ・PH調整剤・卵白云々
300名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:07:55 ID:W6WXD5210
日本でも、戦後食糧難の時期に実は 官公庁絡みできちんと研究開発して 大臣議員をご招待して

 実 食 までさせていますよ。

(ご招待されて食した方たちは、なんもしらずにあの白い虫から調理したたんぱく質を)喜んで食したそうですが

その後、事実を知って阿鼻叫喚! 「却下」

その時の、技官が西丸震哉というツワモノでござる。
301名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:08:14 ID:uEjU9+7K0
生きる為には食えんことも無いが自ら率先してまで食いたくは無いな
302名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:08:49 ID:VQa56g6c0
蛆ご飯うまうま(^ω^
303名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:09:14 ID:Q02DpOYg0
>>289
ミモレットは表面をダニに食わせたチーズらしい。

さっきぐぐったら、皮はそいで食べる、ってあった。
ミモレットの皮の部分が特に大好きだったのに、ダニ食ってたとはorz
304名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:09:25 ID:FxUlROy/0
食用ハエとかミミズとかより
物凄くでかく育つウシとか作ればいいのになw
305名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:09:29 ID:WLZxCaSr0
信州の居酒屋で食ったカミキリの幼虫は普通に美味かった。
エビとか魚介の食感だな。

しかしハエは、便に集るものだし、
蛋白組成が変わろうと、その根本的な蛋白源が便や腐敗物だと思うと食えん。
カミキリは完全に「生木食」という安心感がある。
306名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:09:36 ID:o3EoX+bR0
>>168
なにこれ?詳細希望・・・

307名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:09:37 ID:Wvytd/l10
こいつら何でも喰うな。

胎児まで喰いやがるし。
308名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:09:39 ID:IzaXawbX0
>養殖されたハエはまず洗浄され、防臭加工がなされ
養殖過程の餌の農薬蓄積度と洗浄液と防臭加工が

中国ってだけでヤバメw
309名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:09:40 ID:c6w7BjUn0
>>284
いまでも蛸なんかはゲテモノ扱いだよな。イタリアでも普通に食うが。

>>296
それ言ったら日本食ブームの前は、マグロも安かったよね。
いまじゃ台湾中国がたくさん食べるから・・・
310名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:09:40 ID:S5P1mawk0
>>294軍隊では常識の食材に…レンジャー以上はこれは食っとかないとダメなんじゃないか?
311名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:09:46 ID:fzbn8nZKO
>>296
>アフリカってどこの国か忘れたけど…

アフリカってアフリカじゃないのか?
312名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:10:01 ID:o7h5T8YX0

うえーーーーー
ウジはダメだわ俺
ウジってすげえ臭いんだけど、よく養殖する気になるよなあ
夏場に台所で沸き始めたらすぐ判るくらいだし

ウジの臭さについては、ProjectXで沖縄のウリミバエについて記述がある

ハチノコやチーズ蛆なんかもあるし、ウジ食い自体を否定はしないけど、
うえーーーーーーー

313名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:10:24 ID:XAFrrERo0
アメリカ製の肉は食べちゃ駄目!
生の豚肉の上にコーラを注いで数分待てば、ウジ虫が…。
http://www.youtube.com/watch?v=WDBAG0KPLcs
http://www.youtube.com/watch?v=6prQaZSce-M
314名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:10:35 ID:MjqNqjM70
ゴキブリだって食糧危機の貴重な食料源として期待されているぐらいだからな…。
奴を食うか死ぬかの選択を迫られる時代には生まれたくないものだな。
315名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:10:38 ID:PwWuQicqO
>>297
昔泊まった旅館のおかずにハチの子があったの思い出した。
316名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:10:51 ID:uILr/ZpQ0
ふと思ったんだが、
エサは人間の死体じゃなうわnにをすりゃらわqあwせdrftgyふじこlp
317名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:10:55 ID:t9b8C/cRO
鉄鍋の醤っ!?
鉄鍋のジャンじゃないか!!
318名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:11:23 ID:esmLes5i0
寝ている間に昆虫を食べてるらしいね
319名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:11:30 ID:tgPCinL80
>>305
皆が大好きなカニさんだって腐肉大好きですよ?
320名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:11:46 ID:S5P1mawk0
>>311必ずレスがもらえると思って…このレス乞食め!
321名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:12:04 ID:o7h5T8YX0
>>313
それ、捏造だから


>>316
中国にはいっぱいあるしね、、、
322名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:13:13 ID:P9RRqvzr0
かゆいよぅ
かゆいよぅ
323名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:14:12 ID:S5P1mawk0
そういや、何で中国は食人を研究しないんだ?ハエ作るよりも安価だろうに




…し尽くしたのか?
324名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:14:55 ID:x6DvBGzf0
駄目、ウジとかハエとか絶対に食えん。
やっぱり中国人はどこかおかしいよ。
325名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:15:14 ID:fzbn8nZKO
>>320
よし釣れた!w

でももう寝ます
326名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:15:25 ID:UHVSot8B0
このニュース読んで中国を馬鹿にしてるようだと
日本の凋落は決定的。
327名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:15:40 ID:VQa56g6c0
>>313
⊂(。Д。⊂⌒`つ
328名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:16:21 ID:CE63Xw210
>>306
アフリカの方で食べられてる芋虫料理
ttp://www.tatunet.ddo.jp/jibo/IntroductionofBotswana.htm
329名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:16:31 ID:iB7xIDLp0
白米の代わりに、蛆虫がお茶碗いっぱいに、、、、

想像しただけで戻しそうです><
330名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:16:49 ID:KY4pvS4D0
>>310
ずっと前、雑誌に自衛隊レンジャー訓練のことが出てたけど、
そこで蜘蛛(くも)を食べる話が出ていた。
古い記憶なので、詳細や真偽は不明。

本当に昆虫を食べる訓練をするんだろうか。
蜘蛛の足を取って、胴体だけ食べると、けっこう美味いとか書いてあったけどw
331名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:16:58 ID:JdBDA6eH0
このまま人類が増加し続けると
食糧難になるけど、
もしかしたら、未来の人類は虫を主食にしてるかも知れない。
その時になったら、この中国人を笑った自分の無知さを恥じると良いよ。
332名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:17:22 ID:Tmhdaigc0
積極的に肯定する気にはなれないが「生理的に受け付けない」なんて言ってるのは
幸せ者の都会っ子だね。

家畜の生育過程や食肉工場の実態を見れば一概にハエだから駄目、なんて言えない。
切り身が海を泳いでいるというのと同レベルなんだよ。
333ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/03/23(金) 01:17:44 ID:tkB0iztQ0
 火の鳥の地下の国じゃねえんだからよ……。
334名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:17:46 ID:96nHnxFN0
>>330
そりゃ現地調達で食えるもんは食うだろう。
335名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:18:04 ID:tgPCinL80
>>326
確かに将来環境変化やら伝染病やらで何が駄目になるかわからんしな
新しく食える物の研究、開拓は必要だと思う
遺伝子操作ももっとどんどんやればいいんだよ
336名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:18:23 ID:AmrXeCiI0
中華料理の超高級食材で
「蚊の目玉」とかいうのがあるらしい。
蚊の目玉をどうやって集めるかというと、蚊を主食とするコウモリを
大量に飼育して、蚊を食べさせ、そのコウモリの糞を集めて
その糞を漉して消化されなかった「蚊の目玉」を集めて食材にするらしい。
337名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:18:29 ID:OJfpTJmA0
北海道の浜益村ではルッツという珍味を食すことができるが、
実はアレ、ミミズの仲間なんだ。
釜山とかだと普通にあるらしいけど。


ところでやっぱりハエって臭うんだね。
338名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:18:50 ID:cMJNqqc3O
>>324
日本でも同じようなゲテモノ食いは存在するから
339名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:19:21 ID:c6w7BjUn0
>>332
普通は食肉工場も屠殺場も見ないからねえ。
340名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:20:01 ID:xCztIAzT0
>>338
ざざむしか。
341名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:20:17 ID:wd7b+4mNO
ハエ食ってる姿見て、ぬこ嫌いになった…
342名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:20:52 ID:bIZY5qu60
>>338
いや中国のは常軌を逸してるってw
胎盤は結構聞くけど、人間の胎児本体を食べちゃうんだぜ。
ありえないよwww
343名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:21:07 ID:kgpMS/9J0
お前らが爺婆になる前に食料枯渇で
いやでも虫たべなきゃいけない時代になるんだから
今のうちにならしておけよ。
344名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:21:18 ID:g/MQ+LP/0
ハエの幼虫って、ウジ虫のことでしょ? きも〜。
345名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:21:26 ID:Wvytd/l10
>>313
牛肉関連業者が作った偽モノ?
346名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:21:34 ID:Tmhdaigc0
このまま人口が増えるようであれば、日本でもハンバーグや
蒲鉾みたいな感じの加工食品という形で普通に登場するだろうよ。

もうBMネクタールの世界だな。
347名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:21:45 ID:spkCZ85a0
こんなの見つけた。グロ注意。
http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm
348名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:22:14 ID:OJfpTJmA0
>>341
ちなみに私はぬこが道端のゲロを舐めてるのを見て(ry
349名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:22:35 ID:tgPCinL80
ハエよりイナゴを養殖した方が日本人の文化に合う気がする
元々食ってたワケだしね
350名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:22:40 ID:oIGDtCbP0
>>339
中学生くらいで一度屠殺場を見学させるべきだと思う。
食い物を粗末にする人間はこれで激減するはず。
屠殺場の人間がいやがるのかな。
351名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:22:59 ID:NbxopeVV0
>>343
グロ緩和のために加工品にして欲しい。
その頃には石油もなくてパッケージもしょぼいんだろうなあ。
352名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:23:14 ID:Jxm82BwH0
ムササビかモモンガの腸に
みみず形状の寄生虫がみっちりつまってるのを
生で食べるって本当でつか
353名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:23:24 ID:96nHnxFN0
>>350
ベジタリアンが激増しそうだな。
354名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:23:43 ID:5OkBv6FX0
>>330
クモは確か、チョコレート味だとか?
355名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:23:47 ID:mRnCdxI10
ウジは人間の本能が拒絶すねっていうけど、
水死体をタラフク食ってるエビや蟹は大好きなんだよね
356名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:24:02 ID:AmrXeCiI0
>>342 日本でも古い産婆さんなんか呼んで出産すると
後産(胎盤)を見て、
「この後産は綺麗だから、奥さんこれ食べられますよ」と言われて
実際にその後食べてる人なんかが、今でも時に存在するらしい。
それから最近の日本女性の胎盤は食べられないものが多くなっていると
その産婆さんは言ってたりもするらしい。
357名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:24:08 ID:FpNs6dj70
('A`)醤油にハエ! とか髪の毛!とか思う奴!
  そりゃ日本人のはつめいだ。
  欧米人が醤油の合成法なんか考えるわけないだろう。
358名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:24:34 ID:HFYOR/V50
中国人のアイデアはバカにできん・・発想がぶっ飛んでるから

発想ってものを根本から奪ってしまう徳川幕府のような
共産党支配が終わったときこそ警戒すべき
359名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:24:35 ID:2w9FILra0
ウチのネコはむしゃむしゃハエ食べますよ。
ゴキブリも食べるし、居ないと思ってたネズミもどっかから捕まえきて、舐めたり咥えたりしてるしw
重宝してますよ。ネコってやつは。
360名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:24:49 ID:nXgA0FP/0 BE:211152285-PLT(10100)
こうやってまた未知の奇病が人に広がるわけですね
361名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:25:02 ID:wybLRD9DP
医療用の無菌ウジ虫を養殖すれば、結構な金になるのにな
362名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:25:33 ID:cMJNqqc3O
>>339
屠殺場見たことないだろ?
オレは獣医学生だし4年程前に実習で見学したけど、一般人入れないだろ
斬られた直後に、豚の生首がベルトコンベヤで等間隔で流れいくのはなかなかインパクトあった
363名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:25:36 ID:o3EoX+bR0
>>328
ありがと・・・魚の干物ねぇ
364名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:26:13 ID:c6w7BjUn0
ソイレントグリーン思い出すな
365名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:26:21 ID:dMOwtWZO0
はさみ虫はナッツみたいな味がして美味しいらしい
366名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:27:01 ID:jXEudmxe0
普通に大豆から醤油作った方がいいと思うが
367名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:28:49 ID:oD1/dFpT0
>>359
餌やってないんじゃないか?
368名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:28:48 ID:oIGDtCbP0
>>353
それならそれで仕方がない。
・・ああでも、それだと食肉会社はやっぱりいやがるか。
369名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:28:54 ID:KY4pvS4D0
>>354
それだ、思い出した。チョコレート味って書いてあったw
ミリ系雑誌の写真付きの訓練特集。
ずっと前なので、雑誌名忘れたなあ。GUNとかコンバットマガジンかな。
370名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:29:08 ID:ZH2dXXvL0
>>279
現状はここ50年の成果だろうな。
国を占領した時、一番最初に何するかって食い物と言葉をコントロールすんだよな。
371名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:29:12 ID:dMOwtWZO0
人の髪の毛から作った調味料よりは若干マシだろう
372名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:29:22 ID:MMri1aHoO
昔、親指大もあるハエを叩き落としたとき
腹の中から大量の蛆虫が出て来た
あれを見てからハエが好きになった
373名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:29:34 ID:9v37vFh20
食いものに関しちゃ中国よりやばいのはないな
374名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:29:34 ID:o3EoX+bR0
>>362
そういうところってバイトとかとってる?
とってるのなら一度経験しておきたい
375岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/03/23(金) 01:29:49 ID:gG5Gy3IT0
あまり関係ないが、エスキモーの料理(食料保存?)で
アザラシの腹に食物を詰めて埋めて発酵させて、
尻の穴からズルズル食う料理があるそうな、と中島らもの本で読んだ。
臭くてウマイらしい。

ホンタクっていうレベルじゃねーぞ!
376名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:29:54 ID:Z55aILyWO
>>341
でもハエを仕留めようとしてるぬこカワエエ。
ウニャニャニャニャニャ…カッカ…カカッカとか言いながら近付いてジャンプ。
377名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:30:03 ID:8WzEkZlc0
虫と甲殻類は紙一重だよね、エビ・カニなんてよく見たらグロテスクで人が食う物と思えないぞ
378名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:31:07 ID:OpJMz6m90
好きなだけ「この、ウジムシが!」って言えますね
379名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:31:04 ID:0h7T9HyS0
ビジネスで即成功するとは、さすがは中国。馬鹿にできんて。
380名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:31:35 ID:nH5YymTz0
中国人は食うだろうけど
イギリス人も食うのか?!
381名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:31:37 ID:AmrXeCiI0
>>375 それ詰める(中身の方)の海鳥だったと思う
382名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:31:42 ID:CE63Xw210
あとガキの頃はイナゴや蜂の子以外にも
蟻は食べてた。兄貴はカエルを開いて
焼いた奴を食べさせられたらしいが。

植物系はそれほど、下手物食いはしてないが
家族が毒キノコに当たって全員寝込んだと言う話はある。
そういやガキの頃は、学校の帰り道は野摘みした草を良く囓ってた記憶が。

あとザリガニでエビチリ作ると意外に美味い
383名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:31:59 ID:V4YQABJ4O
ハエの幼虫って…。人類もついに、来るとこまで来たのかな…。
384名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:32:26 ID:wybLRD9DP
ああ、そういえば思い出した
10年くらい前に、家に大きなハエがちょくちょく出てくるようになったんだ
普通のハエの2〜3倍くらいの大きさの奴がブンブン飛んでいるの
それが、日を追うごとに数が増えてきてさ
ハエをたたき落とすのにもだんだん慣れてきた訳よ

で、ある日いつものように学校から帰ってきたら、近所で騒ぎが起こっててな
聞いてみたら驚いたよ
近所の家からかなり腐敗した変死体が見つかったんだと

数日後、その家の窓ガラスをちらと見てみたら、俺がたたき落としていた特大のハエが
見えただけで数十匹ひしめいていたんだ・・・
以降、ハエを見ると背筋に冷たいものが走るようになった
385名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:33:08 ID:LdEji/Xs0
防臭加工って何やんの?強烈な薬ぶっかけたり…?
386名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:33:08 ID:VIbeNUYb0

俺はイナゴも蜂の子も受け付けない。。。
つーか、うちの便所、昔はボットン式だったから、
ウジが糞の間をウジャウジャ這い回るのを目の当たりにしてきた訳で。

どんなに食糧難になっても、俺は無理。
高い金出してでも、普通の食糧を買うよ。。
387名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:33:45 ID:Z55aILyWO
>>732
ステキ・・・
388名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:33:47 ID:GiVcTweiO
ヨーロッパ(というかか、キリスト教圏内の国)は受け入れ難いのでは?
キリスト教にとってハエは、病気・悪・罪といった負の象徴だからなぁ。
389名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:33:53 ID:ZH2dXXvL0
>>375
寒い地域は腐敗が遅いからじゃないのかな。
俺は絶対食えないけど。

そういう地域だと、生き物の体内に「害のある菌」が少ないのかも。
390名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:34:22 ID:AmrXeCiI0
>>369 ゴキやらヒルやらクモやら真面目に食べて評価してるサイトがあったと思うが
そこの情報によれば、女郎蜘蛛だたけど、蟹に味は似ている(調理して食べてたと思う)。
そしてもっと似てるのは、ヤシガニ(少し外見が蜘蛛に似ている)の味にだと書かれてたと思う。
391名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:34:25 ID:cMJNqqc3O
>>374
バイトでできる仕事なんてないんじゃね
たしか衛生面の問題もあるし、一般人は立ち入れないはず
392名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:34:44 ID:wf5sCjq20
セミは海老と同じ味がするそうだな

いや、海老がセミと同じ味がするといったほうがいいのか…


イギリスで100年ほど前までゴキブリのペーストをパンにつけて
食べていたそうだが…
もうそういう風習は消えたのか?
393名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:34:51 ID:9Sf01qY70
中国人に生まれなくて本当によかった
394名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:35:04 ID:nXgA0FP/0 BE:110855737-PLT(10100)
ハエのあの光速曲芸飛行は神の領域
395名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:35:07 ID:IbHNnoeg0
┌→ うんこ → 蛆 →食料┐
└──────────┘ やな時代になったもんだな(;゚∀゚)
396名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:35:33 ID:dMOwtWZO0
>>377
ウオノエとかもそうだな
397名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:36:00 ID:NK5q8VEs0
今から25年位前のNHK・FMで夜九時くらいに、
西田敏行(うろ覚え)のナレーションで、ハエが立派な蛋白源だったとか
拷問で女性器にネズミを入れることがあったとかの放送があったんだけど、
だれか原著原作とか覚えている人いませんか?
398名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:36:22 ID:kIlXBr6b0
地球最期の缶詰が尽きたら食わしてもらうわw
399名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:36:23 ID:ZY1ID5dm0
>>270
イギリスではペースト状にして食べると聞いた。
本当かどうかは分からんが・・・
400名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:36:29 ID:6lCKaS+P0
>375
イブニングコミックス「もやしもん」1巻を読むといい。
401名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:37:53 ID:tgPCinL80
しかし何でハエなんだろう?
もっと抵抗の少ない食用にできる虫はいなかったんだろうか?
繁殖しやすさの問題か?
402名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:38:04 ID:wd7b+4mNO
>>342
>人間の胎児本体を食べちゃうんだぜ。

それって中国の莫言が書いた『酒国』って
小説の受け売りでしょ? それが中国の日常的食事風景だったら
小説の題材になるわけないやんけ
403名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:38:22 ID:nH5YymTz0
中国に旅行行っても
醤油を使った料理は食わないほうが無難かな
404名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:38:31 ID:nQfJ/xOR0
究極的には味と防疫性さえ保証されればどんなもんでも人類は受け入れる。
ただ、中国製いう時点で試す気にすらならないのは事実。
405名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:38:42 ID:0h7T9HyS0
発想としては珍しくない筈なのよ。需給両サイドの既成概念を取っ払えば、非常に合理的なんだから。
ただ、見込みよりちょっとだけ早い。一足飛びに成功、あるいはそれを演出できる土壌は馬鹿に出来ない。
406名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:38:50 ID:yVCJU6T10
長野県民は笑えないはずだw
407名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:39:09 ID:uZq6orPP0
シナは野蛮だな


ってレスがあんまりないみたいだな
408名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:39:10 ID:GMDg595r0
>>388
キリスト教が入る以前はそんな悪いイメージはなかったんだけどなー
ハエを祭った神殿とかもあったしね
キリスト教の土着の神を悪魔にしてキリスト教を布教に励むってやったからな
409名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:39:12 ID:UWZWrWpN0
中国における食物連鎖の図

食用胎児→中国人(大人)→うんこ→養殖ハエ→中国人摂取→原始的セックス→食用胎児→中国人(大人)→
以下無限ループ
410名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:39:16 ID:SI3HxR0O0
オリンピック開催中に観光客に蛆スープ 蛆のから揚げが振舞われるのだろうか
411名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:39:25 ID:cMJNqqc3O
ゴキブリ食いに比べれば、ウジ食いなんか屁でもないだろ
412名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:39:50 ID:ribAeJte0
ハエのミンチのハンバーガーはどうですか?
413名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:40:11 ID:og8BkpJh0
昔ジャンプで連載されていたゴッドサイダーという漫画で
蠅の帝王ベルゼバブのキスして相手の体内に1億匹の蛆虫を産み付ける話思い出した。
当時小坊だった漏れはトラウマになったもんだ

414名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:40:46 ID:o3EoX+bR0
>>391
やっぱりそうか・・・
そりゃそうだよな
パン工場なんて比じゃない絶望なんだろうな
415名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:41:03 ID:PcMHfuCM0
大体そんなモン食わなくても
今の時代食糧事情は悪くないだろ
416岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/03/23(金) 01:41:03 ID:gG5Gy3IT0
>>381
お、それは確か書いてなかった。
thx。
>>389
腹が丈夫だったりしてね。
この本に載ってた別の話。

日本人がエスキモーの村に行った時に、
長老みたいな人が、アザラシの目の周りについていた巨大なダニを指して、
「おまえ、これが食えるか」という。
儀式みたいなものと思って思い切って食べたら、苦くてまずくて地獄のような味だった。
それを見て長老が言った。
「あんなもの食べて」
ギャグだったんである。
417名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:41:22 ID:AmrXeCiI0
>>389 生前の冒険家植村さんも、口の周りを溶けた内臓で黒くしながら
食べてたと思う。写真見た覚えがある。
分析すると普通に動物蛋白の発酵食品となっているそうだ。
アザラシの死骸の体内に詰めて縫いこんで作る海鳥のクサヤみたいなものらしい。
418名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:41:26 ID:cXuvddk00
ttp://health.nikkei.co.jp/hsn/news.cfm?i=20050311hj001hj
そのうちおまいらもウジ虫の世話になる日が来るかもね。
419名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:41:34 ID:HFYOR/V50
そもそも「まずい虫」はないらしい
味がないみたいなのはいっぱいあるそうだが
420名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:41:40 ID:GMDg595r0
>>401
確かにハエは環境さえ整えば爆発的に増えるが
何故そうならないか?ってな理由に食い物が足りないってのがある
信憑性はどうかわからないが
421名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:42:00 ID:ZY1ID5dm0
>>402
先日胎児料理を紹介しているサイトを見た。
しっかりと調理中の写真も載っていたぞ。
422名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:42:10 ID:S5P1mawk0
>>388なんだっけ?ベルゼバブだかなんだか、だろ?エジプト記にも書いてあるもんな、あれはアブだったけど、確か。
あの手の奴は神か悪魔の仕業にされるんだよな。
423名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:42:11 ID:+Ng3BeWJ0
オーストラリアで芋虫を食ったことがある
まずかった
424名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:42:38 ID:dMOwtWZO0
425名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:42:51 ID:bIZY5qu60
>>402
俺も見たわけじゃないよ。審議の程は>>347のサイト参照しろ
って携帯かよw
426名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:43:11 ID:nH5YymTz0
オリンピック開催で日本人用に
ハエ醤油が用意されたらガクブル
427名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:43:41 ID:tgPCinL80
セミの抜け殻って揚げたら上手そうじゃないか?
酒の肴に良さそうな感じ
428名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:43:52 ID:t/xwkHru0
ハエ工場?

ウジ生産工場だろ。
429名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:44:09 ID:icyfSAZc0
醤油の原料として人の髪の毛を使った。

430名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:44:12 ID:w2R2VvrM0
先生、はえはオヤツに入りますか
431名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:44:27 ID:S5P1mawk0
>>430入ります。
432名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:44:35 ID:/kwPWHKd0
>>402
台湾のジャーナリストがすっぱ抜いた特ダネだそうだが。
中国人は胎盤や堕胎した胎児を食べるんだってさ。
433名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:44:44 ID:Tmhdaigc0
>>427
海老の殻みたいな味だろうな
434名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:44:52 ID:UWZWrWpN0
>>421
何度か中国で胎児が調理して食われたってニュース流れた事もあるよな
435名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:44:53 ID:Z55aILyWO
日本の醤油工場もいろんな種類の虫が浮いたり沈んだりしてる。
まぁ、それをろ過して純粋な虫エキス入り醤油にするけどさ。
436名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:45:30 ID:JVt2i6CA0
まあ虫喰いはさておき、蝿蛆は精神衛生上勘弁かな。死肉を啄ばむカラスや
分解者の蛆は、穢れの象徴だったりして、いいイメージないよな。

と思いきや、わが国には三本足のカラスがいましたね
437名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:45:51 ID:EM7P3CbvO
ハエを天使って
蝿は大食を司る悪魔、ベゼルバブだろ
438岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/03/23(金) 01:46:04 ID:gG5Gy3IT0
>>422
蝿の王、ベルゼブブね。
ハエが沸く→食料タクサンなので、飽食の象徴としてボンビーなユダヤ人から疎まれたのではないか?
って、RPG千夜一夜でクロちゃんが言ってたなぁ。
439名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:46:35 ID:kIlXBr6b0
派出所の漫画ではドジョウの繁殖力とウナギの美味しさを兼ね備えた
ドナギが開発されていた。
440名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:47:20 ID:dMOwtWZO0
ベルゼバブって元は大地系の女神じゃなかったけ?
キリスト教に取り込まれる過程で悪魔にされたんだよな確か
441名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:47:23 ID:viROFlIoO
日本でも蜂の子を食べるから同じものと思えば…
蜂の子の踊り食いは最初抵抗あったけどなれたら美味しいぞ。栄養価もすごく高い
442名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:47:58 ID:wf5sCjq20
ぶっちゃけ、子汚い屋台系とんこつラーメンの店は
ハエもゴキブリも普通にスープに入っている。
便所に行っても手を洗わない店員が作る。

だから、安心しろ。
443名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:48:03 ID:EbAiH5Xn0
別に農場要らないよな・・・。
中国なら腕切って放置しておけば自然に蛆が沸くだろうし
それ食べればいいんだし。
人はいっぱいいるからねぇ。
444名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:48:19 ID:cMJNqqc3O
>>414
まあ、全く持って活気のない職場に見えた
別に会話があるわけでもなく、広い工場内にはベルトコンベヤの音が鳴り響いて
豚の首を一瞬で斬る職人や、枝肉にハンコ押す獣医師
後は忘れた
見学した時に友達と「こんな職場で働きたくねーよな。人間的に腐りそう」と会話した
まあ公務員行けば屠殺場行く奴も普通にいるし、オレも行くかもしれない
志望して勤めたいとは絶対に思わない、屠殺場
445名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:48:22 ID:nH5YymTz0
中国人はハエとかゴキブリとか日常的に食べたりするのかな?
446名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:48:23 ID:KNtkcmyV0
>>390
これだな。クモの他にも色々な物のレビューがあって面白いよ。
ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_menu.html
447('A` ):2007/03/23(金) 01:48:43 ID:u/zKemfK0
ま、ちょっとキモイイメージだけど、加工されて原型ないならいいんじゃね
448名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:49:21 ID:myXMhlmL0

>>438

一般的にはバアル・ゼブル(気高き主)のバアル信仰を語呂の似たバアル・ゼブブ
(蝿の王)って言い替えてバカにしてたらしいとされてるけどな。
449名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:49:27 ID:aHoip6jD0
魚の養殖とかに使うなら兎も角、醤油かよ。
原材料がウジの醤油は使いたくないな。
450名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:50:06 ID:S5P1mawk0
>>438そうそう、それそれ
>>440大体キリスト教の悪魔っていうのは他の神話の神様だから酷いよな
451名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:50:13 ID:wf5sCjq20
>>447

蛆ご飯とかはどうだろう。
区別つかないだろうし。
452名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:50:21 ID:JBwJN+A80
蛆を食える虫だと言い張って殺された話知ってる
453名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:50:32 ID:AmrXeCiI0
>>446 コウガイビル食ってるのには、正直まいったよ。
いや、実物見たことないんだけど。写真で見る限り遭遇すると卒倒しそう。こうがいびる。
454名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:51:02 ID:GMDg595r0
>>446
この手のスレにはよく紹介されるサイトだなw
ジャンプに生えたきのこも食ってたなw
フナムシの話とか面白かった
455名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:51:22 ID:+Ng3BeWJ0
そういえば、巨人の星でウジを食わせようとする場面があったような気がする
なんかトラウマになった
456名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:51:24 ID:o3EoX+bR0
>>439
ドジョウの繁殖力と生命力はほんとすごいよね
テキトーに環境整えるだけで勝手にどんどん増えてくそうだ
虫じゃなくってドジョウでいいじゃん
457名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:51:28 ID:aHoip6jD0
チョコレートにウジが入ってたとクレームしたら、それ原料ですからと言うオチ。
458名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:53:34 ID:MLQUlQPp0
これは悪くないと思う
459名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:53:40 ID:ToEnb9oL0
>>438
ベルゼブブじゃ「糞山の王」だな。バアルゼブルと呼ぶが良いと。

蟲はダメだが、虫を食うのに躊躇するほどナイーブでもないので、美味いならハエでもアリでも
食うだろうと思う。
しかし、それはそれとして。
質量保存の法則は絶対なんだから、1ト月に30トンもの食用ハエを養殖しているってことは、やっ
ぱり1ト月に30トン以上のハエ用飼料を消費している、ワケで。

その、養殖用の飼料が何なのか。
このニュースでは、そっちの方が興味があるな。
460名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:53:45 ID:Sh52z4niO
うちだってクワガタブリードのついでにハエが勝手に繁殖してるんだから
ある意味ハエの養殖みたいなもんだな
461名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:53:55 ID:+7uzPalLO
>>436
死肉をついばむ海老蟹は日本人大好きなわけだが…
462名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:54:56 ID:/aUiGQcN0
日本に飛んでくる
さらに世界中で大繁殖
地球はハエの惑星となる
463名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:55:02 ID:c6w7BjUn0
>>460
ショウジョウバエじゃ満腹になれないだろ
464名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:55:42 ID:S5P1mawk0
>>459

      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
465名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:55:55 ID:dMOwtWZO0
>>446
sugeeeeeコウガイビル食うなんて体張るにも程があるよ
触るだけでもダメだわアレだけは
466名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:56:00 ID:rZeTy0rp0
人が食うんじゃなくて牛豚魚の養殖のエサとして使えればよさげ
467岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/03/23(金) 01:56:17 ID:gG5Gy3IT0
>>448
おお、知らなかった。
1文字違うだけで全然変わるのね。
>>450
そりゃ違う宗教から改宗させる時は、
「今までお前が信じてた神は、実は悪魔だったんだ!」ってやるのが手っ取り早いらしいし。

きのこで思い出したが「その辺の変わったキノコを食う(スレタイ失念)」みたいなスレが立って、
>>1の「今煮てる」というレスを最後に書き込みが途絶えたのを思い出した。
コピペだったらいいんだけどなぁ。
468名無し:2007/03/23(金) 01:56:21 ID:kEAhhAH1O
中国では、人毛溶かしてアミノ酸たっぷりの醤油作ってる位だからな〜。蝿、サシ(ウジ虫)は全然有りなんだろうな。
469名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:56:22 ID:/kwPWHKd0
>>459
餌の全体量うち30トンが虫に変換されるわけだが。
ほとんどは虫を通過するだけで虫に変換されない。

だから餌の量は30トンの何倍か何十倍ということになる。
470名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:56:24 ID:AmrXeCiI0
>>382 >蜂の子以外にも
>蟻は食べてた。

蟻ってどうやって食べるの?
生きたまま口に入ると蟻酸吐いて
ちょっと痛いような苦い酸っぱさがするよね。
471名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:56:42 ID:p4a+l46P0
ハエ飛ぶのはえぇぇぇぇぇぇー!
ついでに増えるのはえぇぇぇぇぇぇー!
472名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:58:46 ID:EbAiH5Xn0
>>436
アレは・・・まぁ神の使いだからなぁ。

ちなみに諸説あって、金色の鳥であるっていう説もある。
スレ違いスレ違い
473名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:59:18 ID:kIlXBr6b0
蝶の幼虫なんてどうだろうね?
植物とかが主食だから結構食えるんではなかろうか。
474名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:59:41 ID:wNbIaK6t0
こんなもん食ってたらチョコに蛾の幼虫入ってても苦情言いにくくなるじゃねーか
475名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:00:35 ID:KxXZ3x2A0
これさぁ・・・日本にハチノコですとか言いながら、蛆を輸出させるつもりじゃないだろうな・・・
476名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:01:14 ID:/kwPWHKd0
>>473
クズ肉をプレスしてステーキ状に固める肉用の接着剤の材料が我の幼虫だったはず。
すでに知らずに虫食ってるわけだよ、高い確率で。
477名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:01:35 ID:ggY+DPvZ0
虫華料理ですね
478名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:01:54 ID:iB7xIDLp0
スゲー蝿と人間だけで食物連鎖。 中国やるー。
でもマネはしたくない。
479名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:02:06 ID:7EAWYL0g0
まあ中国人は何でも食べるし
480岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/03/23(金) 02:02:13 ID:gG5Gy3IT0
>>459
うーん、通じ難そうだし、あいだ取ってベルゼブルで良いか。
>>470
あの痛みって蟻酸だったのか。
てっきり咬まれてると思っていた。
>>474
昔、虫入りキャンデーって流行ったらしいね。
生まれる前のことなんて知らないけど。
481名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:02:24 ID:uW2yXqmmO
これで中華世界は、風の魔王ベルゼブブの領地になりました。


中華世界憐れwww
482名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:02:29 ID:UQKS2dbB0

ハエが天使に見えたら

    人生終了だよ
483名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:02:35 ID:ilIkgK5H0
釣り餌の一番安い幼虫が蝿の蛆だった、使い切れず釣り道具箱にしまい忘れると
道具箱が蝿の死骸だらけになってた
484名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:02:39 ID:KNtkcmyV0
もう結構前になるけど、虫入りキャンディーってあったよな。
おもちゃ屋とかでよく見かけたけど一体どんな味だったんだろう。
485名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:02:44 ID:myXMhlmL0
>>468

日本では昔、茹でた繭玉(絹を取る)の廃棄物のカイコの蛹を醤油の原料にし
てたらしいぞ。
486名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:03:15 ID:UWZWrWpN0
>>483
幼虫しまうのはやめれwwwwwwwwあれはちゃんと捨てて来いwwwwwwwww
487名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:03:28 ID:Ziz0J5/o0
さすがは中国人。
侮れないな。
昆虫食は非常に合理的で且つ生産性が高い。
488名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:04:03 ID:+Ng3BeWJ0
ちょっと思い出した

高校時代の合宿で、伴宙太が虫(ウジなのか蜂の子なのか不明)いっぱい茶碗に持って、
部員に食わせようとした。星はいただきマースと食おうとしたら、飯がわさわさ動いて、
びっくりして放り出したっていう場面だ。

それを見て、日本人は昔は虫食ってたんだオェェってなった。
489名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:04:15 ID:ggY+DPvZ0
虫国人
490名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:04:28 ID:KxXZ3x2A0
ふと、この一文を思い出した。

〜レストランで出てきたスープにハエが入っていたら〜
ドイツ人・・・「このスープは熱いので十分に殺菌されている」と冷静に考え、ハエを取り出してからスープを飲む。
フランス人・・・スプーンでハエをつぶし、出汁をとってからスープを飲む。
イギリス人・・・スプーンを置き、皮肉を言ってから店を出る。
ロシア人・・・酔っ払っていてハエが入っている事に気付かない。  
アメリカ人・・・ボーイを呼び、コックを呼び、支配人を呼び、裁判沙汰になる。 
アイルランド人・・・ハエを取り出し、ハエにこう叫ぶ。「吐き出せ、スープを吐き出せ、ちくしょう!」 
日本人・・・周りを見回し、自分だけにハエが入っているのを確認してから、そっとボーイを呼ぶ。
韓国人・・・ハエが入っているのは日本人のせいだと叫び、日の丸を燃やす。



中国人・・・問題なくハエを食べる。



491名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:04:54 ID:+7uzPalLO
ワカサギとか釣るときに使うサシはワカサギと一緒に口に入ってんの?
492名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:05:13 ID:ZxuIB4aF0
>>461
シャコと烏賊も忘れないでw
493名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:05:31 ID:paPqx5TJ0
これは画期的なニュースだと思う
残飯の処理もできるし

以前は日本でも残飯を使ってブタなどを養殖してきた
しかし、残飯にビニールなどが混入してブタが死んだり
ブタの肉質が劣るなどの理由で残飯利用は停滞している

ウジであれば、エサに多少の異物が混入していても問題ないし
エサのエネルギーロスも少ない

ウジは、甘辛に炒めたりすればいがいと旨い
衛生管理をしっかりして残飯で養殖すれば
良質な蛋白源として、大量に出る残飯を有効利用できるな
494名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:06:06 ID:o3EoX+bR0
>>476
その話詳しく

ところでラック色素とかコチニール色素なんかも昆虫が原料なんだよね
古来から伝わるありふれた染料なわけですけど
初めて知ったときは驚いたな
495名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:06:59 ID:KY4pvS4D0
>>390>>446
初めてそのサイト見た。揚げ女郎蜘蛛なら食えるかもw
ミミズはコストさえ何とかなれば、十分高級食材として売れるな。
496名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:08:44 ID:ggY+DPvZ0
>>476
スーパーに氾濫してるサイコロステーキとかかな?
中国から冷蔵牛肉の輸入は禁止されてるけど
冷凍加工牛肉はOKだもんな…
497名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:09:03 ID:SUaCyBzGO
さすがは中国!…と言いたいところだが
日本にも昔、蛆醤油があったらしいぞw
498名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:09:15 ID:5OkBv6FX0
>>473
幼虫という話なら、確かカブトムシの幼虫も食べられたような記憶が。
499名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:09:22 ID:paPqx5TJ0
日本では一部の地方でハチの子を食べるけど
実はハエのウジも、ハチの子もそれほど違う味はしない

ウジは大量に入手が困難だからハチの子のように食べられない
残飯を使って大量にウジを養殖すれば、ハチの子のように利用できる
これは画期的な試みだ

ハチの子のような利用の仕方だと限られた需要しかまかなえないが
記事のような醤油などの加工食品にしてしまえば、無限の需要が生まれる
品種改良をすすめて、良質の蛋白源・アミノ酸の工業原料にできればダシなどに利用できる
500名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:09:49 ID:YtVe7voo0
これが、たんぱく質加水分解物とか言うやつですか?
まあ、そんなことはないか。
501名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:11:39 ID:47EG617t0
このビジネスいいかもね。
蠅だと日本ではイメージ悪すぎだけど、スズメバチなんかよくね?
養殖してみっかな。
502名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:12:24 ID:OCklsm490
地球オワタ
503名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:12:32 ID:c92iX5LO0
蛆を食糧として命を繋ぎ、いづれ孤独死して発見が遅れれば自分自身が蛆に
食われるのか・・・
その蛆をまた食用に廻せば効率良いかも。
504名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:12:36 ID:AmrXeCiI0
>>498 それアボリジニの大好物じゃなかった?
505名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:12:39 ID:TrZLq73vO
>>490
中国人はウェイターを呼び「このハエは無料なのか」を確認し、無料だとわかると美味しいそうにほうばった…
506名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:13:05 ID:NXeFhjbZO
かつて支那猿は蛆虫でも食ってろwとレスした事があったが、まさか本当に食ってるとは…
507名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:14:27 ID:+Ng3BeWJ0
そのうち、松坂牛にたかる蛆は高級品とかになったりして
508名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:14:59 ID:iB7xIDLp0
蝿を品種改良していく内に、虻の強化版が登場 人類滅亡w
509名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:15:04 ID:S5P1mawk0
>>501お前のせいで子供たちが襲われて死ぬからやめてくれ、ニホンミツバチならいいよ
510名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:15:39 ID:zf2KsUPg0
人間頭髪の醤油よりはハエ醤油のほうがまだマシかな・・・
マシってだけでどっちもごめんだが
511名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:16:39 ID:xrXVnPb00
>>508
その前にハエ男が誕生する
512名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:17:08 ID:9kznv7kN0
そのうち
絶対ふりかけに入れるよな
513名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:19:38 ID:Fb63Oiy3O
これは正解だと思う
514岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/03/23(金) 02:19:48 ID:gG5Gy3IT0
色んな変な食い物レポートするサイト見つけたから眺めてたら、
こんなの発見
http://sakou.sakura.ne.jp/foods/kuma-curry/index.html
>>512
アオミドロとか有名よね。
515名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:23:45 ID:paPqx5TJ0
純粋に工業原料としてみればハエは優秀な素材
遺伝子実験にショウジョウバエが使われていることでもわかるように
ハエは丈夫だし、世代交代が早い。これは品種改良が行いやすい証拠

記事では醤油の原料としてハエに着目しているみたいだがこれは極めて有望
人間の味覚にあった、たんぱく質やアミノ酸を合成するためには品種改良が重要だが
ハエはこれがしやすい

エサとして都市からでる生ゴミを利用できれば、タダ同然で原材料が調達できる
ウジはタンクで増殖できるから場所もとらない。密閉できるから家畜みたいに悪臭や騒音も問題にならない

ただ問題点は、残飯をエサとして利用すること
人間の出す残飯には、重金属や有毒な物質も混じってしまう
それをエサとして与えるとハエが汚染される可能性がある
516名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:24:48 ID:8zTV183TO
完全に虫食にシフトすれば食糧危機を回避出来るんだろうか?
或いは虫すら食い尽くして食料源が一つ枯渇するだけに終わるのか?
ちょっと気になるな
517名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:24:53 ID:TLyOohYO0
ハエのウンコ好きまで本能にインプットされるんじゃないか
518名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:25:05 ID:XCc9KDGz0
ダチョウ締める

ハエ入れる

卵産む

うめえwwwwwwww
519名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:25:24 ID:JusqtQNhO
イナゴの佃煮食べたことあるが、食べたものがイナゴって知らなければ普通に美味しく食べられたな
イナゴって死った瞬間吐きそうになった
520名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:25:30 ID:KxXZ3x2A0
蠅蛆症:「ようそしょう」 英語名:myasis
ハエ(トゥンブ蠅,マンゴ蠅またはプッツィ蠅)が飛んできて戸外に干した衣類に産卵し
孵化後の初期の幼虫が衣服を通して皮膚に侵入しておこります。
侵入は1分くらいと速く痛みはありません。しばらくして皮膚の浸入部にじゅくじゅくしたできものができ
そのまま放置していると蛆(ウジ)が出てきます。引きちぎらないようにうまく取り出すか
傷口をワセリン等で覆い、蛆を窒息させます。
もともとこのハエは早朝と午後に活発に活動し、糞尿で汚染された砂状の地面への産卵を好み
更に日陰に干された汚れた衣服へも産卵する習性があります。
予防が大切で、戸外に衣類を干さないのが一番効果的です。
戸外に干す場合は一日陽の当たる場所に干して下さい。
地面に置かれた洗濯物はハエの卵で汚染されている可能性があります。
同様に地面に寝そべるのも感染のもととなります。
もし外で干して乾燥させた場合は下着を含めすべての洗濯物の両面をアイロンがけをすることをおすすめます。
同様に使用人などの身の回りを日頃清潔に保たせるのもハエを周囲に呼ばないために有効と思われます。
521名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:26:00 ID:p9MVbQYR0
ウジを油でカラっと揚げて塩コショウすれば
ビールのつまみにいいかも
522名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:26:33 ID:WeI7FZTw0
うじ茶
523名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:27:41 ID:96nHnxFN0
>>516
完全に虫メインになったら動物やらと大差ないと思う。
524名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:28:00 ID:Q6t3kJL5O
美味しんぼのウィチェッティグラブを食いたい
525名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:28:54 ID:aI1T0FMh0
蛆はどうも屍体にたかってるの多く見たせいか無理だな。
G並に無理。
526名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:29:13 ID:WeI7FZTw0
>>519

見ただけで分かるだろwww
527名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:30:42 ID:/7Xan70w0

そんな事より、おまいらの意見に冷静なものが多かった事に感服したw。
528名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:31:19 ID:o3EoX+bR0
>>476
さすがに蛾の幼虫ってのはガセでしょ?
産業として使える規模で養殖されている蛾っていえばせいぜい蚕くらいだけど
蚕→接着剤ってのはググっても全然でてこないし・・・

そういえばちょっと前にスーパーで蚕の缶詰を見かけたことがる
日本でも食べてる人は食べてるんだよねぇ
529名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:33:03 ID:5Y5+a7FX0
>>519
イナゴはおいしく食える。まあ佃煮にすればどんなものも味はそう変わらんが。
ただ日本のイナゴは外国のに比べてやわらかく味もソフト。アフリカで発生する
イナゴはガチガチに硬くて歯が立たん。
530名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:33:14 ID:tgPCinL80
>>525
それだと蟹も食えなくなるってば
531名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:33:57 ID:e1ZbLfCh0
日本向け輸出食品に使ってみるアル
532名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:34:48 ID:cvhYHiDO0
けだもの中国
533名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:35:29 ID:Ziz0J5/o0
昆虫を直接に食料や加工食品の原料として供するのに抵抗がある場合は、
家畜や養殖魚の餌とすればいい。
人間が直接食料にするのに次いでエネルギー効率が良い。
日本も昆虫食や昆虫養殖を飼料とする研究をすべきである。
534名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:36:07 ID:+kjBncMH0
蠅醤(ようしょう)とでもいうのか。蜂だの蝗だのは喰えるが、さすがに蠅は生理的に無理
醤油以外にも何に使うかが聞きたい
535名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:36:23 ID:vndjyAgN0
何でも食う中国だから驚かんが寄生虫とか大丈夫なん?
536名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:36:23 ID:p9MVbQYR0
海から人間の死体を引き上げたら
シャコがビッシリいたという話を聞いたことがあるぞ
537名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:37:01 ID:9kznv7kN0
キムチに入れるニダ
538名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:37:26 ID:6uWnT3Dc0
カカカカカーーーーッッ!!!!!

俺の料理は魔法だもの
539名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:38:25 ID:NbxopeVV0
>>530
論理で分かってても受け付けないものはあるんだよな。
実際に口に入れてみないことには
自分でも食えるかどうかは分からないわ。
540名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:39:14 ID:/mvQRiHI0
ハエを食う場面を想像してみた。

噛んだ瞬間にシャリッって音がして、少しチクチクする足が歯に挟まる。
羽がすぐに粉々になって歯や舌にこびりつく。
541名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:40:34 ID:cy9eJArj0
JOJO〜〜〜〜!俺は人間止めるぞ〜〜〜!パクッ!
542名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:40:56 ID:AmrXeCiI0
>>534 ただし蝿醤油は高級品扱いだと思うんだけど、どうなんだろう?
普通に使われるなら、区別つかなくってとってもイヤだ。
それから醤油などにすると、濃縮エキスたっぷりみたいで、それもとってもイヤ。
極く一部で関係なく密かにやってて欲しいと思う。
543名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:42:11 ID:3Z+is8la0
中国人は食に関してはリアリストだからなー
544名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:42:17 ID:BhwFluG00
>>540
食うのは成虫じゃなくウジだろ

直接利用するとなると、ウジを揚げるとかだろうから
はじめカリッとした食感で、あとからまったりした芳醇な汁が口に広がるイメージだな
よだれがでてくるな

しかし、利用の主目的は加工品だろ。ウジを潰してたんぱく質やアミノ酸を取り出して使うんだろ
545名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:42:17 ID:Ziz0J5/o0
>>528
肉の接着剤には牛乳の成分を使います。
蛾とか聞いた事がない。
コチニール色素とかの勘違いでしょ。
546名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:42:30 ID:e+elq4Nc0
あいつらはゴキも食べるんだからウジを食っても驚かん
547名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:42:59 ID:525Z6yo70
小さいと食いづらいので、かきあげか何かにしたら美味そう。
548名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:43:24 ID:5OH9dP7U0
別にハエを食うことは悪い事ではないんだが・・・・
衛生管理はちゃんとしてるよな?な?な?
549名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:43:38 ID:Tvd3kUTQ0
中国だとイメージ的に…
550名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:45:01 ID:iawRGP9dO
中国人はマグロ食うのやめてハエでも食ってろ
551名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:45:28 ID:JRqMQ7uQO
>>543リアリスト?
ただのエゴイストじゃねえか
552名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:45:53 ID:cy9eJArj0
北京オリンピック公式認定食品になりました。>食用ハエ。

って言ったら、食べる?
553名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:46:10 ID:iMZlwE410
養殖物だったら衛生面では問題無いの?

なあにかえって免疫力ってレベル?
554名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:46:13 ID:AmrXeCiI0
>>545 そうでしょうね。蛾なんていう面倒でコストの高いものは使わないでしょう。
555名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:46:38 ID:BhwFluG00
ハエなんていかようにも品種改良できそうだし
遺伝子操作でうまいハエも簡単につくれるだろうな

遺伝子操作でうまみ成分を多量に含むウジがつくれれば
そのうち、ウジが食卓に上らない日は、なんかものたりない気分になると思うぞ

遺伝子改良して、残飯で大量繁殖するウジがつくれれば
都市の生ゴミを肥料にするより、よっぽど効率的な資源利用ができる
556名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:47:07 ID:e1ZbLfCh0
寄生虫キムチ事件
557名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:47:50 ID:96nHnxFN0
>>555
そして数十年後に狂牛病よろしく問題が発生するように思えるぜ。
558名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:47:54 ID:fe3WuU1bO
>>551
ハイハイプラネテスプラネテス。
559名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:48:55 ID:1EGR9J830
オーストラリアのアボリジニとか普通に
特大芋虫食ってるんでしょ?
バターで炒めると膨れて外側カリカリで美味しいらしい。
清潔なら食ってみたい。
蛆虫も蜂の子と同じようなもんなんでしょ?
蜂の子食べた事ある人、お味を教えてほしい。
560名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:52:23 ID:BhwFluG00
ウシや犬などの家畜化の歴史を見ても
人間の生活圏に侵入してきた動物で半自然の状態になった動物を家畜化している
農作物も人為的な環境に入り込んできた雑草で利用できそうなのを選抜して作物化してきた

イエバエなんかは、人間の集落のまわりをうろついていた野犬みたいなもんだし
野生動物の家畜化・作物化の流れから言えば自然

人間の排泄物やゴミにたかることをいやがる人もいるだろうが
そんなことを言ったらブタも食えなくなる
ブタなんかは、つい最近まで人の食い残しや糞を食ってた
561名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:52:50 ID:Ziz0J5/o0
養殖マグロのエサに養殖昆虫飼料使ったらいんじゃね?
562名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:56:12 ID:NbxopeVV0
>>560
食料の対極として見てたから
馴染みがあるだけに抵抗はあるよ。
最大の難関はやっぱり心理面だな。
563名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:57:25 ID:Qek3qs9hO
ハエもマグロも天然物の味には勝てないよ。
564名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:58:17 ID:OgRddwSQ0
そのうちいきなりウ○コを食物にしだすぞw
565名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:58:52 ID:AmrXeCiI0
>「ハエ醤油」が、爆発的に人気を呼んでいるのである。

ここらが真面目に分からないのだが、どうなってるの?
ゲテモノ食いの歴史があるとはいえ、気持ち悪くないのかなぁ。
多分ハエ用飼料も、豚も食べないような「何か」だと思うけど。
566名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:59:15 ID:dAzzQ0pL0
おまいらもカニとかウニとか食ってんだからウジぐらいどうって事ないって( ^ω^)
567名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:00:08 ID:P6dQ3zdC0
マグロは丸々太った養殖の方が
現代人は美味しく感じるんじゃなかったっけ?
568名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:00:54 ID:jZk/GZd+0

これは酷い
569名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:01:23 ID:ZY1ID5dm0
人間って、自分から遠く離れた生物を食べるほど体に良い。
野菜よりも昆虫の方が合っているそうだ。
570名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:02:18 ID:NxBexpzE0
髪の毛から醤油を作ったり、蛆虫から醤油なんて
じつに中国らしいな・・・。
571名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:03:00 ID:Q96/g6E70
防臭加工って、何使ってんだよ
572名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:04:02 ID:s09Q+bCIO
あれ?イタリアに蛆入りチーズがなかったっけ?
昔は貴族の食べ物だったけど、生産数が減って地元でさえ珍品になりつつあるとか……
鉄鍋のジャンで存在知って、王様の仕立屋で現状を知った。ソースが漫画で弱くてすいません。
573名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:05:02 ID:6uWnT3Dc0
>>540
それはまだいい想像と言える。実際はシャリっじゃないよきっと。
ハエの潰れた姿って見た事ある?ちょうどハエが手元にいたんでピンって指で弾いたら当たり所が良かったのか見事に分裂。
あいつら表面は真っ黒のくせに内臓?は意外と白くってちょっとネトッと糸引いておおおお黒と白のコントラストォォ!!
かれこれ10年以上経つけどあの映像は今でもトラウマだwww_| ̄|○
まあでも幼虫だったら食えん事もないかも。成虫はイヤだけど。
574名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:05:13 ID:QqQ8/7YKO
小さいだけに少し品質管理が不安だなあ
鳥や豚なら病気で死んでも分かりやすいけど…
575名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:05:15 ID:BhwFluG00
>>569
人間の祖先は、キツネザルの仲間だろ
原始的なキツネザルの主食は、植物ではなく昆虫だよ

真猿や類人猿は、昆虫を食ってきた原猿の一部が、生存競争に破れって無理をして植物食になったもの
つまり人間や猿は、植物や動物の肉を食べるより、昆虫を食べる方が自然なんだよ
576名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:05:25 ID:AmrXeCiI0
>>569 昆虫のほうが動物に分類されるので、植物に分類される野菜よりも近いんじゃないの?
分岐を遡ると野菜の方がずっと遠いのでは。
577名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:05:42 ID:ZY1ID5dm0
>>572
さんざん既出だがオリンピック・チーズww
578名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:07:51 ID:ZY1ID5dm0
>>575
なるほどね。
>>576
575に聞いてくれ、スマソ。
579名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:11:23 ID:s09Q+bCIO
>>1
養殖されたハエを洗浄ってなに食わせて育ててんだ?
普通の養殖された食用の虫は餌に注意しながら、雑菌が入らない様に作るもんだろ。
580名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:13:13 ID:eCFeQ2At0
ウジうめぇwwwwwww
581名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:13:57 ID:s5paw4mE0
ハエじゃ管理が大変だろう
他の蟲じゃいかんのかな?
582名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:14:14 ID:fENFpxJD0
防臭加工って何をしてるんだろう
583名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:14:17 ID:IQaUHGSp0
>>578

>>575の理屈なら(科学的に実証されてる事実とは思うけど)、
食虫目(だっけか?)を祖とし、そこから遠く離れて進化してしまった人類にとっては
「虫食」の方が「菜食」よりも遠くなる訳で、>>569内容は別に問題ないという事になると思うよ。
単に話の筋についてだけど。
584名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:14:55 ID:KTGSFxvs0
後は砂を食用加工する技術だけだな
585名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:14:59 ID:yaiRaG210
だが、ちょっと待ってほしい
釣りエサのサシは日本のハエ農場で生産してるのではないか?
586名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:15:56 ID:1Utp4nBU0
別に異文化の人間が何食べてようが、どうでもいい。
まして食われるのがハエなら、犬や猫と違って同情も起きない。
ただ、ハエ食った口で、こっち向いて喋るのは勘弁してほしい。
587名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:16:04 ID:MB2BJRQS0
そんくらい考えなきゃいけないほどの危機なんじゃないの…
13億が日本人並みに残飯出す豊かさ手に入れたら
ハエに食わしてリサイクルするくらいしかなかろう・・・
588名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:16:12 ID:yRsmHLob0
要するにウジ虫を食うわけだ。


世界全員がウジ虫野郎になるのか。
589名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:17:07 ID:J6mGEA0E0
これって蛆虫を潰して取り出したエキスを利用するんだろ
590名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:17:46 ID:fe3WuU1bO
>>573
なんか米粒みたいだよな
591名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:18:11 ID:1Utp4nBU0
>>585
釣りえさのサシって、生餌だっけ?
そうじゃないなら、輸入物だと思うけど。
592名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:18:23 ID:k/WO9NGO0
>>583
そんなことはない
人も含めた猿の仲間は、植物性の食物摂取に向いてない
その証拠が消化器官のつくり

猿の仲間の消化器官は、短い
これは昆虫を消化するために進化してきたものを無理して雑食にしてきたため
短い消化器官でも対応できる果実などの糖質の利用を通じて
徐々に植物食に適用してきたが、猿や人の消化器官は現在でもどちらかと言えば虫を消化するのに適している
593名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:18:58 ID:IUSjAmhI0
>>579
政府筋から毎日届く新鮮な死体
594名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:20:04 ID:/iyIfgrP0
ハエはうまぁ〜〜ぃいい
595名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:20:52 ID:3ewdHMSJO
食料危機になったらウジより先に鯨を食べよう。
596名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:22:58 ID:xVnA8VGO0
防臭加工が必要なのかよ。。
食べるための特殊なハエかと思ったらイエバエってwww
597名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:23:07 ID:YEb/8XtM0
理屈で言うとさあ、蝿とかゴキブリとかネズミとか、勝手に増えて困っちゃうもの
食べるようにしたほうが食糧危機に立ち向かえるよね。

理屈だけど。
598名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:23:51 ID:Byd3Sa+90
>>573
おいらもガキの頃輪ゴムぶつけてハエの頭飛ばしたことあるよ。
頭の切断面がきれいな赤色だったを憶えてる。胴体はやられた
刹那自分で飛び立って壁にぶつかったよ。

食うのが幼虫としても腸管とかしっかり除かないと、人によっては
ひどいアレルギーとか起こしそう。甲殻類アレルギーの人が背わた
ついたままの小エビくって病院送りになったって聞いたことあるし・・・
599名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:24:03 ID:k/WO9NGO0
>>594
冗談じゃなく、今後の品種改良しだいだと思うぞ
品種改良によって野菜なんかは、うまくなるし

いまでこそ、完熟トマトは甘いともてはやされているけど
戦前のトマトなんて青臭くて食えたもんじゃなかった

ハエも品種改良を加えれば、グルメな食い物になると思う
しかも高蛋白、低脂肪でアミノ酸や各種ビタミンを含む健康食になるよ
ウジは21世紀後半の人類にとって、普通の食い物になっていると思うよ
600名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:24:46 ID:aXSxpNSX0
1000年後は分からんが、少なくとも我々が生きている間には食虫文化は広がらないな。
蜂の子でも食え。
601名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:25:51 ID:1Utp4nBU0
>>599
何もハエじゃなくていい気がするが・・・。
602名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:27:14 ID:1i55j8tCO
エビやカニは食えるのに昆虫はダメなのか
603名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:27:24 ID:3oTSzvAh0
忘れもしない。子どもの頃、運動会の朝だった。
母親の作ったチャーハンを食べていたら、どうもおかしな味がする
なんだろうと思いながらも黙って食べていた。
でもだんだん耐えられなくなって銀蝿を食べてた。
どうやらチャーハンに混入していたらしい。調べてみたら他に2匹出てきた。
形容のしようのないイヤーな味だった。登校中歯につまったものを取ったら蝿の足だった。
604名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:28:06 ID:QqQ8/7YKO
>>597
繁殖力高いのを養殖したら、事故起きて逃げ出し異常発生したりしてなw
長い人間の歴史でここまで行われて来なかったのには、何かしらそれなりの理由がある気がするんだが…
605名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:28:26 ID:g2i+SDbx0
別に食糧危機じゃねーし
わざわざキモいハエを食う必要ないだろ
606名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:29:24 ID:s09Q+bCIO
>>599
中国に品種改良という手間隙掛かる手段を取るのかという問題が……
日本が参加したらやっちゃいそうだなぁ〜
607名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:31:09 ID:1z3SiGRO0
動物性タンパク質で醤油作るんなら、幼虫の段階で塩漬けしたほうが良さそうな気がするんだが。
608名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:31:33 ID:QqQ8/7YKO
>>599
たぶん中国は味より量
品種改良でニワトリくらいの大きさのハエを作る
609名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:32:44 ID:k/WO9NGO0
>>605
文明開化の日本でも、牛肉について同じことを言ってた
食文化によるタブーは迷信。しかも、すぐに廃れる

遺伝子操作でジャコや鰹節、コンブ以上に旨いダシがとれるウジがつくれれば
ジャコなどの代わりにウジを湯に入れて、ダシをとるようになるだろうぜ
610名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:34:24 ID:MIk3osmc0
うる星やつらでそうゆう話があったな...
611名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:34:31 ID:JTupW9Fx0
虫は見た目がどうしてもダメだなぁ…
ハエだって清潔な環境で育てれば別にどうってことはないんだろうが…
612名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:35:09 ID:nz+xkAC70
蛆の餌が人骨粉だったりしたらやだな

このニュースを見たらご飯粒が動いているように感じる
613名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:35:09 ID:W2S9A4fS0
ハエを食うとかキチガイだね
文明国の日本人には理解できんわ
614名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:36:26 ID:1z3SiGRO0
幼虫系はさっと茹でた後、天日で干して乾物にすると美味いかも知れん。
615名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:36:55 ID:8S97d7nU0
>>603
うあああああああああ
616名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:37:50 ID:nz+xkAC70
>>605
中国の北朝鮮支援策決まったな
617名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:38:48 ID:8Ttk4ExGO
加工してるならいいんじゃない?日本だって添加物の染料をカイガラムシから取ってるし。
618名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:39:29 ID:1z3SiGRO0
>>612
はだしのげんを見た後だと、もっと動いて見えるようになるよ。
619名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:40:01 ID:BPc+tOoA0
620名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:40:05 ID:ZYhJqrf0O
お前ら本気で
「イエバエが食えるかも…」って思ってんの?w
621名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:41:05 ID:2Z+c09Hc0
おまいら・・・・・

535 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 03:21:30 ID:icJKffHt
>>524
台湾人の食品ブローカーから聞いた話だと、
中国で行われているうなぎの養殖に使用されるえさは、
人源の支隊なのだとか・・・
持ち込む側にすれば処理費用もかからず
かえってお金ももらえていいことずくめ(?)なのだそうな
一方の業者も、えさ代が安くついてウマー!
古来から人肉色の絶えない厨国なら十分あり得る話で、
話半分に聞いていたが
怖い国だと思ったものです

つまり何が言いたいかというと・・・
もうおわかりですよね?
ぅひぃ〜〜・・・・・・・
622名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:41:50 ID:UCwECIzeO
おえー
623名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:42:42 ID:IzaXawbX0
>>313
>>327
       ξ
⊂(。Д。⊂⌒`つ
624名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:43:37 ID:k/WO9NGO0
これ日本もハエ農場つくるべきだな
中国に遅れをとれば、この分野で中国に負けてしまう

アグリビジネスは、いかに優秀な品種を改良して特許をとるかにかかっている
中国が世界標準になるハエの品種を作り出して特許をとってしまうと
日本は中国に金を支払ってハエを養殖することになってしまう

日本は中国のハエ養殖ビジネスに対抗するためにも
農水省が主体になって国内にハエ農場をつくるべきだ
そこで優秀な家畜イエバエの品種を作り出して、大量生産すべきだな
「ひとめぼれ」とか「こしひかり」みたいな親しみやすい名前をハエにつけてやって
積極的に食用バエを生産すえべき
625名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:47:14 ID:G5W5vadH0
経済性や栄養面でどんなに優れているといわれようが・・・・・・
やっぱ、どうしても無理!!
626名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:49:02 ID:KKj8rf1E0
おええええええええええええええええええええええええええええええええええ
きっめえええええええええええええええええええええええええ
627名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:56:09 ID:Is6pxPji0
防臭加工ってことはウンコで養殖してるんだな
628名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:59:23 ID:aDga9Qwn0
なんのショッキングホラーだよ、これは。
629名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 04:15:02 ID:sjrAALP+0
ザザ虫とか食べられる人は食べられるんじゃないか

蜂の子くらいなら俺も食えるけど
630名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 04:20:19 ID:+Ol6YNC90
天使を食っちゃダメだろw

>>341
ウチのぬこはガガンボを良く食ってます。
口からガガンボの脚が1本出ていたりする姿は結構愉快。
631名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 04:43:54 ID:49Im/bIz0
金払って食うもんじゃねえよ。
中華と一部ヨーロッパだけ食ってろ
食糧難になっても食わない。
薬用とかならアリだが。
632名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 04:49:19 ID:uB+Tqu2aO
イヤー!無理!
633名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 04:54:49 ID:AwB0zrV30
そこまでして栄養欲しくねえよ・・・
大豆でいいよ俺は。
634名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 04:54:58 ID:BFV8KonM0
食糧が品薄になっても
虫より30年ものの保存食たべつづけていたい。
635名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:03:12 ID:tgPCinL80
虫食って生きるくらいなら命絶つよ、マジでww
636名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:07:58 ID:V4YQABJ40
まあ30年後にはその蛆を取り合ってたりする可能性が・・・
637名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:14:38 ID:CubcsoRb0
中国人は四足のものは椅子と机以外何でも食うと言われているが
六つ足のものにも躊躇しないようだな
638名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:15:22 ID:tgPCinL80
>>636
あるわけねーw
今後時代はさらに衛生面が厳しい目になるだろうに。
639名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:15:54 ID:Y7wqMCb20
広い意味で日本なんかはまだいけるクチかも試練が
キリスト教、イスラム教の国ではどうなんだろうね。
640名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:15:55 ID:/ysKK0A+O
さすがちうごくなんでも食料にしちまう人種WWW
よく冷やした猿の脳みそはデザートでしたっけ?
641名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:16:15 ID:i9OZOOsMO
羽根があって邪魔じゃないのか
642名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:18:14 ID:YYkXvVxr0
中国は知らないが 東南アジアじゃハエの幼虫は食うし 食用ゴキブリもあるもんな
ハエの養殖があってもおかしくない。
食料が少ないところで昆虫を蛋白源にするのは昔からある。

でも問題は衛生的なのかどうか
643名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:18:58 ID:MGCuN1kg0
虫の味ってのは、虫が何を食ってるかで決まるものだよ。

草ばかり食ってる虫の味は青臭い味になる。
ウンコに湧いてる蛆虫の味は言わなくてもわかるだろ。
644名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:18:58 ID:4flfkg5Y0
昆虫食は馬鹿にできんが、ハエだけは勘弁だ。
まだ、養殖的な効率をもとめるならゴキブリや蚕のほうがいい。

以下参照のこと。

http://musikui.exblog.jp/

645名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:19:50 ID:00C636CWO
西洋人はタコを食べる日本人を気味悪がる。
日本人はハエを食べる中国人を気味悪がる。
多分同じ感覚なんでしょうな。
646名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:20:15 ID:tgPCinL80
食べれば不老長寿になるとか、肌が確実に綺麗になるとかじゃなきゃな。
わざわざ気持ち悪いもの食って、たかがほんの少し栄養価が高いだけじゃ、魅力なんか無い。
647名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:20:16 ID:XorMcvkuO
ぶーんぶーんうるさそう
648名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:20:41 ID:p/nA+hgF0
バーボン、バーボン
えっ?
649名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:20:59 ID:CubcsoRb0
まあでもいずれ中国人が世界の食料のほとんどをかっさらうだろうから
日本も風土に適した食用虫の養殖が必要かもね
650名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:22:21 ID:D64wndPYO
何故にそんな批判的ななんだよw
651名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:22:29 ID:0IY5nr+10
>>638
ほんとに笑えてればいいがな。。。
食料の絶対量がこのままでは足りなくなる。
652名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:22:49 ID:cU8jbxPH0
何でも食う民族だもんなあ
653名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:25:23 ID:DIgZVole0
残念ながらこれは馬鹿にできねえな
654名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:26:47 ID:21IOss3JO
チャンピオンで連載してた漫画でも蛆食わせてたけど、美味そうに食ってた

イモムシも美味いらしいし、蛆も美味いんじゃね?
655名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:27:56 ID:6104CA8m0
蛆じゃだめなの?成虫にしないと?
656名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:28:08 ID:Hk0374fVO
ハエ食う中国人か
似合いすぎだな
657名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:30:39 ID:GveSrOG50
宇宙時代には昆虫食が流行るだろうね。
658名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:30:46 ID:6104CA8m0
あ幼虫か
659名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:31:35 ID:D+cobT5J0
チャンピオンの料理漫画の最終回でやってたね

ダチョウの肉がお題で肉の旨みの脂分が足りないから蠅の卵埋め込んで
刺しにして霜降りにする奴
660名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:36:26 ID:fGnVG9yg0
>>649
蚕は?
遥か昔から全国で育てられてたから、過去には魚介類の不足しがちな地域で手広く食べられてたらしい。
物を無駄にしないのが日本的だから糸だけ取って後は捨てるって考えにくいし。

10年ほど前のトリビア系の本で、「カイコの糞は抹茶系アイスなどの着色に使われてる。東京の産業博物館に行けば見られます」
とか書いていたが、確認してないのでこれの真偽は不明。
661名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:37:10 ID:bsaGagNQO
カカカカカカカ!

蛆入りダチョウ肉なら食いたい(゜∀゜)
662名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:37:58 ID:1nLRB3mpO
おえぇぇぇぇぇ。    お願いだから、加工品に使って輸出とかは無しね・・・。
663名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:39:11 ID:hoF3Q4YxO
昆虫の増殖力はハンパでない。
植物や動物の比ではない。
間違いなく食料危機が訪れた時に有力な栄養源となる。
664名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:40:13 ID:AsLLClh5O
中国人は人間以外は食える
665名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:40:15 ID:Bf4R6XY40
不二屋御用達か
666名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:40:28 ID:MGCuN1kg0
マクドナルドの味が急にまろやかに成ったら要注意だ
667名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:41:00 ID:tgPCinL80
>>664
つい最近まで人肉食してたがw
668名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:41:40 ID:Hxe+azEB0
間違っても、日本に輸入するなよ!!
669名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:42:14 ID:6104CA8m0
おいしい昆虫が品種改良で作り出されるかな?
670名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:42:39 ID:kf9RAVuZ0
美味しんぼを読んでいる人なら知っていると思うけど
オーストラリアの芋虫は大変美味だとか。たぶんそんな感じなんだろうな。
671名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:42:55 ID:c//8ocnnO
いやあああああぁぁぁぁぁ!!!
672名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:43:19 ID:yc6yttpj0
清潔な環境下で養殖されたハエならいいが・・・
中国だしなあ・・・その辺ので捕まえたハエとウンコを容器に入れて育ててそう
673名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:43:31 ID:pNgFbesJ0
何で人間は昆虫に嫌悪感を感じるんだろうな〜
674名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:47:38 ID:jSwQqcXPO
これ、ソ連の宇宙技術であったよな。
廃棄物からタンパク質を得られ、多量の食糧備蓄が不要になるんだっけか。
675名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:47:56 ID:nH5YymTzO
食虫目ってのはモグラの類だけど、霊長目と非常に近いと言われている。
我々の祖先は虫食ってたわけで、
蜂の子とか鉄砲虫とかけっこう美味い。
でも、蠅とゴキブリはやだな。
676在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2007/03/23(金) 05:49:39 ID:tGI+qoW+0
腹へったなぁ・・・ウジムシ喰いてぇ・・・・
って思う未来がいつか来るのだろうか
677名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:51:28 ID:doa33o6p0
生理的に受け付けないものは無理して食わん方がいい。
678名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:53:04 ID:GveSrOG50
ごはんよ〜
蛆虫炊けたわよ〜
679名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:55:13 ID:XzXCMSA90
日本はチョコアンリ
韓国は虫卵入りキムチ

・・・食文化の深さでは中国に敵わんな
680名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:55:57 ID:hoF3Q4YxO
カブト虫の腹見ていたら食も進むな。
681名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:58:08 ID:jooiL2TW0
ハエ抜き醤油がハエ抜きになることを祈るヨ。
682名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:58:32 ID:Bf4R6XY40
>>678
想像しちまった。
寝起きだというのに…
683名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 05:59:18 ID:lqS3hmGeO
バエならまだ可愛いがハエは嫌だなw
684名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:00:14 ID:/7Xan70w0

【原材料】ワーム

こんな表示の食品を見るのも、そう遠くないかも知れぬ。
つかおまいら、食用にするならミミズとどっちがいい?。
685名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:01:10 ID:V7vpBnaIO
>>677
豚の生金玉我慢して食って翌日具合悪くなったぜw
連れの女は全然平気だったみたいだけどな
686在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2007/03/23(金) 06:01:48 ID:tGI+qoW+0
>>480
俺は子供の時にカブトの幼虫を何度も飼ったが
唯一度だけ、サナギに変身した

それはオスだったんだけど、
あくる日、朝起きたら角がなくなってた

おそらく鼠にかじられたのだろうが、
あのショックは今でも覚えてるよ

それ以来、かぶとの幼虫は飼っていない
687名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:02:56 ID:qc7+Cc8v0
まさかハエ醤油が日本にも輸入されてたりする?
688名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:03:37 ID:UGU1s7wHO
分子レベルで見れば牛もハエも変わらんよ
689名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:04:23 ID:byK5Zx+G0
さすが支那畜!
気の違い方もハンパじゃねえぜ!
690名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:04:45 ID:+GeLyfH60
中国人がきちんと殺菌しているわけがない
よって>>688は詭弁
691名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:05:58 ID:rb3vhuOuO
これ鉄鍋のジャンでやってたな。
ウジ虫入りのチーズとかも昔からあるんだっけ。
692名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:07:00 ID:pGj4vtCY0
>>691
ダチョウ肉にウジを産み付けるアレか
693名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:08:38 ID:3jLnlo7xO
詭弁って言うか、ネタだろ
分子レベルで言ったらウンコだってかわんないさ
694名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:09:47 ID:UGU1s7wHO
よく見るとエビの脚とゴキの脚は似てるな
695名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:13:04 ID:eg1jCOhg0
さあ いっぱい食べようよ
中国からの ごほうび
ほら みんなで食べようよ
人口がもつよう

キムチは 回虫が
野菜は 農薬豊富
蛆虫は たんぱく質
バランスも大切

世界の食料に
動物だけじゃ 物足りない
体を動かすには
おいしい 蝿ご飯
696名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:15:25 ID:4AUg8SAQ0
いやこれは中南米のどこかの国の人も研究してるし。

将来貧しい国が発展して皆が肉を食べるようになったら
その為の作物がますます不足して
一部の貧困層は自分達の作った作物も食べられないようなことが起こるといわれてる。
その為に安価で大量生産ができる蝿に注目が行ってるんだよ。
そこの国の研究者は実際に蝿を炒ったのを粉砕してペースト状にしてから
蝿団子みたいなのを作って試食してたよ。
もう2年ぐらい前にテレビのワールドニュースで見た。
日本だって諸外国に食糧を頼ってる国だからいつ石油ショックみたいな
食料需給の混乱が起こっても不思議じゃないしぜんぜん笑えない。
697名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:16:22 ID:A8/chzVAO
この前ハエ潰したら、潰した身体から蛆のような
寄生虫のような虫がデロデロ出てきた。
生きようとする執念は美しいと思いながら洗剤で殺した。
698名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:17:36 ID:AVPVorJ1O
アミノ酸醤油を髪の毛から作る実験て小学校でやったな
699在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2007/03/23(金) 06:17:53 ID:tGI+qoW+0
http://turismo.hidalgo.gob.mx/jpg/gastronomia/gusano_de_maguey.jpg

これなんか、サボテンとウジをトルティージャに巻いて
食べる料理みたいで、まぁサボテンも美味くはないし、
普通に食う気がしないわな
700名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:18:32 ID:/gkqZhT20
中国らしいけどな・・
成分の所まで分解したらそれはもう蝿じゃないからなw
普段食う食べ物だって雑菌、ほこりはついてるが混ぜたら料理になるww
701名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:20:05 ID:oelN02eX0
まあ良い研究だと思うが

>養殖されたハエはまず洗浄され、防臭加工がなされ

この辺がなにかおかしくないか?やはり中国だな。
なんだよ防臭加工って…
702名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:21:23 ID:tqA9Gmvd0
ウゲェェェェェェェ
これハエっつーか、ウジの方なんじゃねー
キモイキモ過ぎる
703名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:22:07 ID:CubcsoRb0
みみずや蚕、杉の木なんかも食うことになるかもな
704名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:22:39 ID:Gn3m2bJJ0
蛆の食料は人糞だ
ウンコを食料に変えるユニークな発明だよ
705名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:23:01 ID:jooiL2TW0
白米のごはんに蛆虫が混じってたら、もはや見分けつかんだろ。
706名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:24:00 ID:UKxCPPNj0
>>693
日本は戦時中ウンコクッキーを作ってた。
味もナカナカで開発には成功したが、さすがにムリで流通は諦めた。
707在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2007/03/23(金) 06:25:00 ID:tGI+qoW+0
はだしのゲンがこれを知ってたら飢えることも
なかったとも言える
708名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:25:27 ID:PUn3A+4y0
中国で加工された食品にはウジ原料の醤油とかが使われてる可能性があるわけか。
外食してる人カワイソス。
709名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:25:30 ID:jooiL2TW0
このレベルまで到達すると、ハエも人糞も同じ。
人糞も防臭加工すれば食えるはず。栄養あるし。
710名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:25:39 ID:95QqVuxa0
蛆虫ってガキの頃はよく釣りのえさに使ってたのに
今じゃ触るのも無理だな
711名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:26:01 ID:e1ZbLfCh0
アレがそろそろ
「日本も中国の蛆を食べよう」
「なあに、かえって免疫がつく」などと書きそうだが
712名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:26:08 ID:Gn3m2bJJ0
てゆうかうちの嫁の作った料理に
良く髪の毛が入っていて
ウゲーとなるのだが・・・・


何か悪意を感じる


713名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:26:48 ID:XCc9KDGz0
ウジに限らず幼虫をタンパク源として食ってる地域って少なくないんじゃないの
食うもんがない中国なら当然の判断だと思うけど死体の処理もできるし
714名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:26:51 ID:athc//YsO
もしかして今輸入販売したら大儲けじゃね?
715名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:27:06 ID:/gkqZhT20
食べられる物は食う、実に中国のメンタリティを表わしていて
ほのぼのニュースじゃないか
716名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:27:07 ID:tS5+XVOx0
支那では養殖しなくても山ほど居るだろうにw
下手に施設を作ったほうが、不衛生になるしなw
717名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:27:13 ID:CubcsoRb0
そういえばサボテンは食用に向くらしいな
どうやっても美味くないらしいけど
718在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2007/03/23(金) 06:28:10 ID:tGI+qoW+0
>>712
愛だよ、君
719名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:28:10 ID:9s/zDOTh0
ゲテモノとして見れば別に大したレベルでもないけど
フナ虫とコウガイビルはマジでやばいらしいが
720名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:28:50 ID:MGCuN1kg0
コーンの缶詰には1缶当たりに何匹まで蛆虫が混入しても
よしとするかという基準があった。たしか1〜1.5くらいだったような。
どうしても入ってしまうらしく、ゼロには出来ないそうだ。
721名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:30:17 ID:8Ttk4ExGO
中国は髪の毛でアミノ酸とった醤油があるらしいしな。
まぁ、日本なら蚕飼うだろ。たしか宇宙食に蚕は最適、とかいう研究結果だしてた気がする
722名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:31:03 ID:+GXb+htL0
中国人ってなんなの・・
そのうち生命力と繁殖力が高いゴキブリは
きちんと養殖すれば実はウマいとかいって唐揚げとかにして売りにだしてきそう・・オエ〜
723名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:33:37 ID:XOf5MjHn0
>>701 防臭加工するってことは、何かの糞に居る奴を捕まえてくるんだな。
中国で蚊の目玉の料理があるらしいけど、どうやって集めるかというと。蚊を沢山食べてるコウモリの糞から抽出すると本に載ってた。
724名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:33:59 ID:XCc9KDGz0
いや犬だろうがウジだろうがゴキブリだろうが地域の食文化として根ざしてるならそれは尊重すべきだろう
俺は食わんが食文化ってのは必然性を持って生まれてきた人類の歴史だぞ
725在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2007/03/23(金) 06:34:42 ID:tGI+qoW+0
栗の中にも、よく虫いるじゃない?
あれは皆、平気なんだろ?
726名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:36:06 ID:Gn3m2bJJ0
マンコ舐めても平気だから蛆くらい何でもないw
727名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:36:10 ID:jooiL2TW0
この前食べた枝豆にも蛆虫じゃないけど、芋虫みたいのが割れ目のところに
ひっついていたな。

ふつう枝豆っサヤから押し出して口の中に放り込んで食ってるけど、
皿にサヤから大豆を出して見てみると、よく分かるよ。同じタンパクだ。
728名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:37:02 ID:MGCuN1kg0
学生時代、
コクゾウムシが米びつに湧いたけど、平気で一緒に炊いて食ってたっけ。
小さいタマゴがいっぱい混ざってたのでたんぱく質強化米と言ってもいい。
729名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:37:42 ID:v+I57na0O
>723
蚊の目玉のスープだね。
730名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:37:48 ID:p4EDu6f/0
日本でもカイコのサナギで作る醤油があった。
731名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:38:05 ID:tfAWa0/40
さすが共産主義国家wwwwww
リアル戦艦ポチョムキンかよwwww

ウジではない、ハエの幼虫だ、ってかあwwwwww
732名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:39:31 ID:ONDeR+OCO
何かの事情で養殖中止になったら怖い。いい加減な処分する可能性が高いから、黄砂の如く日本へ・・・
733名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:40:03 ID:e1ZbLfCh0
支那人
次は食用人間だな
15億もいるし
734名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:40:08 ID:MGCuN1kg0
そういや俺の田舎では子供の頃はイナゴを佃煮にして食ってたなあ。
よく見るとイナゴのお腹の部分って蛆虫っぽいよね。
まあ草しか食ってない虫だから、糞しか食ってないウジよりは美味いだろうけど。
735名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:43:22 ID:FXLmvOlPO
散々ガイシュツだろうが、こいつぁ、鉄鍋のジャンのインスパイアだな。
736名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:44:19 ID:K2yyMt130
いざとなったら虫でもなんでも食うよ。
737名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:45:04 ID:AGigtc44O
>>734
キミはイナゴの腹とウジ虫が似て見えるのか?
医者逝った方がいいと思うぞ。
738名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:45:31 ID:Gn3m2bJJ0
長野名物のハチの子って俺には食べられないな
羽の生えかかったのも混じってるし
739名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:45:40 ID:8Ttk4ExGO
「気持ち悪いから」で頭ごなしに否定する奴が多いのは戦後数十年食糧難に遭遇してない日本人ならではかもな。

まぁ、出来るなら蝿は食べたくないが…
740名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:46:36 ID:hSOAaP1N0
>>717
ウチワサボテン食ったことないのか
マジにうまいぞ
741名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:46:49 ID:0IY5nr+10
>>7347
734じゃないが、おんなじ様なもんジャン。
742名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:46:52 ID:rQGCIQgg0

躍り食いの変形版として、かき氷に生きたまま乗せてウジ金時
743名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:47:04 ID:ByDIBHSV0
   .,ll゙,゙゙l!!!llii,,`゚゚'''=i,,,_│: `:          ,,,,,,,,,__:   .ケ
 : : :ll゙: .,,,,,,llllllllii,,  .,,`゙冖冖'"′`゙゙゛`,,,,liillll!!!!ll| `'llllllilll
: ,‐,ii,liiill゙゙”゙”゙゙l!lllllii,,,.,,ll ,il`.g .,。`,,,,,iiilllllllll゙レ、: '!| .llllllllll:
,レ.illl゙ll'゙!i,   ヾシ''゙゙!lllll`ll`.l!l,,lll,,iillll!l!l!llll!!!!!lliii,,、" .llllllll,
l゙;l゙.,liiil;;;゙!l,,、    .,il!l, .°.'!!!l!!゙゙` .ヾシ″ `゙゙!llili、 ,l!!゙゙~゙ll,  世界がやっと
,;;゙l,i!,lill;;;;;゙゙゙llll,,,,,v‐′;,l   : ;゙゙!i,,、     .,,il!゙゜ .,l゙llllllil .ll,
ll,,;;l,,l゙!li、;:   ``: ;;;;;;;.,l′   : : .゙lll,,_ ..,,,,,,lllll゙° .ill,,゙%,,l! .l゙  俺様に追いついて
: ゙ll,゙l,.;ll;;;;:   : ,;;;;;;;;;,,l!       ゙゙゙゙゙゙”`    ,゙l゙!li, '!! .l"
  '゙l,゙llll;;.,,: ,: ;;;;;;;`;;,lil,,、:             ,illlllllll:.," ,l   きやがったぜ
  .゙l,,,l|;`゙lll*mi、;,,,_、゚゙゙.'゚゙゙″             ,l゙’’ ゙゙:゙,,,ll
    l,;;;;;;`,, ..:  ゚̄¬ヽ、、,,,,,__   _,..,、,,l= _,,-”
    .゙l,;:;;;;;゙゙ls,,,,. ` 丶 丶 ..i、  ̄ズ": : ,i∠
     .゙゙l,、:::::::::゙”━+v。,,.: : ,,―''`   ,,.f゚
      .'ll,、:::::::::::゚゙゙┷i、       .,,,rサ
      l:゙%、: : : : : :       .,,,l''゙` |
      ..l: `゙l,: : :       ,,,llヴ   l
   ._、`゙,l  .「!l,、     ,,rl″│    l、
   √": ".,,,_: ゙llll,,,,_._,,,,r・°  :l゙    .l
744名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:48:04 ID:vE/fPfUk0
ウジが高品質なタンパク源ってのは本当
でも「現代日本に住んでる俺」としては、
わざわざウジからタンパク質を摂取する理由が無い

中国は近いうちに核戦争を起こす予定でも有るのか?
745名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:49:19 ID:XOf5MjHn0
中国が何を食べようが中国の勝手だけど、日本に輸出しないでくれよ。
仮に輸出するとしても、成分はウジですと大きく表示しておいてくれ
746名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:49:36 ID:/1IoIi+t0
>>1  記者名:「◆jpOkY1vL4s @冷やし中華 部分的に終わりましたφ ★」
http://www.sorainu.com/archives/50891619.html
ここのリンクの動画をクリックするとフィッシング詐欺のページに繋がるんだが。
わざとか?普通は騙されないが、IPとか分からない初心者はまず騙されてお金を振り込んでしまうと思うんだが。2chの記者が
こういうページのリンクがあるURL相当悪質だぞ。
747名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:49:48 ID:hSOAaP1N0
>>737
当然似てるけど
違いを強調したがるのはたいてい素人
生命の歴史の長さに比べれば
人間と昆虫でさえ進化の過程で分かれたのはそれほど大昔ではない
748在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2007/03/23(金) 06:49:52 ID:tGI+qoW+0
>>744
一応、世界の食料危機の中心国である中国は
そのへんの事を考える義務があるんだよ
749名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:51:18 ID:ftt37UKW0
ウジは置いておくとしても、昆虫食はいいらしいな。
人間が分解できないセルロースを主食とする連中が最適だとか、蚕の蛹が有望だよ。
750名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:51:23 ID:bGn/RPYj0
>防臭加工がなされ、

どんな劇薬使うの?
751名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:51:59 ID:ByDIBHSV0
生命の歴史の長さw

どうせ炭素年代測定法で捏造した歴史だろ?
752名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:52:12 ID:35b9W0F50
蚊の目玉を高級食材として実用化する民族だけのことはある。
753名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:52:14 ID:8Ttk4ExGO
まぁ、いざとなっても日本は芋と海産物があるからな。
754名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:52:52 ID:CubcsoRb0
動物の肉って体には悪いしね
蚕を国民食とするのはわりにいいかもしれない
しかしスゲエ虫だな蚕って
755名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:56:32 ID:fP9S3fHtO
…蛆の餌って…何?
756名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:56:53 ID:0IY5nr+10
>>753
芋も海産物も、日本は輸入してるわけだが。
757名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:57:12 ID:CjY0eB6d0
蛆虫コロッケ
蛆虫ソーセージ
蛆虫うどん
蛆虫ごはん
758名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:58:07 ID:U0RnGf9M0
必死に支那が蛆を食う話からそらそうとしてる奴がいる件
759名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:58:16 ID:e1ZbLfCh0
>>748
支那人同士が人食いすれば解決する

まさにコロンブスの卵
760名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:59:26 ID:k1z8sI4I0
ハエ醤油とか髪の毛の醤油とか

マジでやめてくれよおおおおお
761名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:59:33 ID:8Ttk4ExGO
>>756
芋と海産物はそれが止まっても少しは持つ。


一瞬プロテインって何が原料なのかと怖くなったが牛乳とからしくてちょっと安心した
762名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:59:39 ID:ONDeR+OCO
>>740 その話、こち亀に出てたな。
763名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:00:05 ID:EpFd+6JhO
到底、日本人には想像つきません。
中国人だけ
764名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:00:48 ID:+Xv6s0iX0
食用ハエじゃなくて食用蛆だな
765名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:01:01 ID:v7KwJuqNO
幼虫系も気色悪いが、ナマコやらシャコも
十分気色悪いけどな
766名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:01:11 ID:YsbHWjWIO
こいつは朝からきついぜ・・
767名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:01:39 ID:LcAq3Obw0 BE:566832184-2BP(7320)
後のハエ男
768名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:01:57 ID:GveSrOG50
>好天に恵まれ一週間軒下に吊したサクサンは軽い。
>さっそく試しに一個割って口に入れてみる。
>カラカラに乾いているので、噛んだ瞬間クッキーかパイのようなサックリとした歯触りである。
>噛み締めると濃厚な豆乳に似た味がジワッとにじみ出てくる。
>写真の真ん中に見える黒い部分は消化管で硬い。
>果物の種のようだ。取り除いた方が食べやすいだろう。

ttp://musikui.exblog.jp/5144276/
769名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:02:08 ID:CubcsoRb0
シャコは海のウジ虫だぞ
養殖されたものですらない正真正銘の野生のウジ虫だ
770名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:02:53 ID:+Xv6s0iX0
傷口に蛆をのせて腐った部分を食べさせて直す
つーのもあったね
771名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:02:59 ID:ko+vk/yx0
無菌のウジ虫は治療にも使われるんでしょ?
772名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:03:06 ID:ftt37UKW0
日本人は蚕の蛹を平気でくってたんだよな。
絹糸とるときに蛹を煮るわけだが、繭をとったあとの蛹を女工は食っていたんだぜ。
だから彼女らはあの過酷な環境を生き延びることができた。
なにしろ栄養豊富だからな。
773名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:03:39 ID:ByDIBHSV0
中国旅行に来て、因縁つけてタダ飯食おうと目論む八九三
「おいクォラ゛ァ! 飯にハエが入るとるやんけぇ!」
店員「当店からのサービスでございます」
774名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:04:08 ID:E9PP9Cv50
マーク・パンサーも健康ジュースなんてアリガチなもんじゃなく、
こっちでチャレンジしてみたらどうだ。食用ハエ。
775名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:04:42 ID:kYD1F6IHO
ザ・フライはこの話をもとにしました。
776名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:05:13 ID:ILCFiJiZ0
バオロン、それ天使やない、ベルゼブブや…
777名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:05:23 ID:8Ttk4ExGO
どんな食文化でも一応の理解は示せるが中国の髪の毛醤油だけは無理
778名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:06:01 ID:ByDIBHSV0
西洋人観光客「この店おすすめのフライ料理を頼むヨ!」
店員「こちらでございます」(ハエの大盛りを持ってくる)
779在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2007/03/23(金) 07:06:57 ID:tGI+qoW+0
>>772
なんか有名な映画であったね。野麦峠だった?
あれは結構トラウマになった。あの映画で食う場面は
なかったが、ゆでた蛹を女工はなんで口に入れてたんだ?
780名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:07:38 ID:bil6ijE00
ハエというかウジでしょ。
西丸震也も若いころ水産加工場に沸いてくるウジを加工してでんぷを作り
非常に好評だったのに正体を明かして顰蹙を買った。
ウジはマジで有望な食料資源だそうだ。
781名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:08:04 ID:yztvly110
食えるものは何でも食うな、連中は。
782名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:08:16 ID:3MVAPSaYO
>>770
それなんてデューク東郷
783名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:08:51 ID:YL+Zj1SY0
人肉食以外は認めようよ諸君。
気持ちは判らんでもないが
784名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:10:15 ID:D+cobT5J0
もはや四本足ならなんでも食うなんてレベルではないな

まぁここまで行くと尊敬するよ…
785名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:10:26 ID:ByDIBHSV0
>>783
ここまで認めてしまったら人肉食を認めるのも目前になっちまうな
「なンで? ハエだってOKなンだよ」って感じで
786名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:10:40 ID:yztvly110
>>783
中国はわからんよ、死刑囚の死体が払い下げられているかもしれん
787名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:11:05 ID:XzXCMSA90
不二家だって蛾の幼虫チョコを提供していたのだ

>>772
病気で変色した蚕は非常に美味らしいとどっかのスレで読んだ希ガス・・・
人間にとっては毒にならないものらしい
788名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:11:09 ID:NpcBa5Mr0
これで中国からの輸入食材にハエやら幼虫やらが混じってても言い訳がたつのだな・・・
789名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:11:55 ID:ftt37UKW0
つーか、あの形が問題になるだけだよ。
火を通して干して粉にして、他の食い物に混ぜちゃえば分からないよ。
大陸から輸入した冷凍食品のハンバーグなんかには入っているんだろうねw
790名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:12:35 ID:v7KwJuqNO
>>783
まぁそうだね
鯨食う事が滑稽だと思う国もある訳だしな
791名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:12:42 ID:CubcsoRb0
蛆と蚕とサボテンと芋があればひょっとして日本国民生きていけるんじゃないか
経済は停滞するけど
792名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:12:50 ID:YoIsESZWO
カーカカカッどうだ!サシがたっぷり詰まって旨いだろ!
793名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:12:58 ID:Nl7iuCw2O
この長野県民達め
794名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:13:16 ID:GvNQwO3Y0
また「漢方薬」か?
795名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:13:53 ID:OQeXMXhj0
>>772
繭貼った後だから、さなぎ状態だよね?
芋虫でも蛾でもない、ちょっちビミョーw
796名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:14:20 ID:8Ttk4ExGO
>>789
そう考えると寄生虫の卵入りキムチのほうがよっぽと気持ち悪いな。



あれ、段々基準が下へ下へ…
797名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:14:26 ID:icALSApA0
蜂の子も蛆もたいして変わらん。
立派なタンパク源だ。
798名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:17:32 ID:37w6Dky40
大陸のたんぱく質不足補うためか

島国でよかった
799名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:18:39 ID:pz4hFKhyO
エイプリルフール用じゃねーの??
800名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:20:13 ID:ftt37UKW0
http://surc.isas.jaxa.jp/SpaceUtilizRes/SUR22_Proceedings/161Yamashita-a.pdf

とりあえずコレでも読んでおけ。
人間と競合しないバイオマスを主食とする連中を人間が食えば、豚や牛なんかを飼育するより、節約になるってことらしい。
801名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:21:01 ID:hy5f4SU3O
冷静なレスが多いけど
やっぱ自分は嫌だあああああああああああ

虎馬なんだよ
子供の頃、夏、家の前に犬が轢かれてた死んでたから 素手でひょいっと持ち上げたら
裏面 一面にうじうじうじうじ
うじうじうじうじのあの感触
こぼれ落ちるうじうじうじうじ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
802名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:21:55 ID:ByDIBHSV0
>>800
それを言うんだったら草や土中のバクテリア食った方がどれだけ地球全体の
総エネルギー量の節約になるか…
803名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:22:06 ID:n+ZmVzRm0
笹の中に居る蛾の幼虫(6センチぐらい)を沢山とって
生でとか炙って食べるのは
ニューギニアではごく普通。ご馳走ですね。
804在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2007/03/23(金) 07:23:09 ID:tGI+qoW+0
>>801


めくっちゃあいけないのよ
805名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:24:42 ID:yztvly110
やっぱエサ次第だな。蜂の子は食えそうな気がするし。
806名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:25:21 ID:sxFUV/iP0
>>801
俺も川原で犬が死んでいるのを見たら数万引きの蛆の大群が
半分白骨化してた犬に集っていたっけ
目とか脳みそあたりに蛆が特に這い回っていたな
807名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:25:38 ID:fQyaIUKaO
昆虫はあかんわ。
どういう仕組みなんか分からんが
生理的に駄目。

でも食う人間も居るのなら
人間の普遍的な特性では無いのね
808名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:26:15 ID:8Ttk4ExGO
ジャングルに住んでる奴らからすればエビを焼いて食べるのもゲテモノ食いにみえるんだろうな
809名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:26:56 ID:HMva6ZhD0
えび、カニは昆虫

とくに、カニは巨大な蜘蛛だそうだ。

高タンパクな昆虫食はオススメ
810名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:27:20 ID:Nz8o29RM0
宮本武蔵は箸で蝿を捕まえた後にパクッと食べた
811名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:27:52 ID:XUtVnU7I0
中国の蛆ってのがな・・・・
売れれば同業者が乱立し、残飯や糞とか餌にした危険な蛆を混ぜそうだw
812名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:27:52 ID:ftt37UKW0
>>802
極限状況ではそうなるんじゃね?
虫を食うのはバクテリアを食べるより、手早く必要な栄養を確保できるからだろ。
量を考えるとバクテリアがいいのだろうが、集めるのが大変だろ。
813名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:28:31 ID:fmquvyr30
>韓国やイギリスからも殺到

イギリスはどうか知らんが韓国は本当だと思う
生食はしないだろうけど、加工して肉団子かなんかの材料にはなる
製品はむろん日本に輸出する算段
814在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2007/03/23(金) 07:28:31 ID:tGI+qoW+0
>>808
チャールス皇太子は世界中を回って
サウジの山羊の目玉と日本のイカの刺身は
食えなかったらしいからな
815名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:28:54 ID:Nl7iuCw2O
>802
きのこと一緒で栄養はあってもカロリーないんじゃね?
816名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:29:14 ID:sPnqnwxq0
うはwww このダチョウ肉うめえwww
817名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:29:19 ID:HMva6ZhD0
>>807
オマイは、エビフライとか
かに鍋食わないのか??????
818名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:29:27 ID:37w6Dky40
探偵ナイトスクープなら美味しく料理してくれるだろう

俺は食わないけど、エビ、カニも駄目だから><;
819名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:29:37 ID:ONDeR+OCO
>>803 東進ハイスクールの田部先生は、芋虫を生で食べて、原住民にすら野蛮人呼ばわりされて「おまえらが言うな」と思ったらしい。
820名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:30:10 ID:eWl8r0kg0
つーか蛆のまま食べるんじゃなくて、
工場で加熱殺菌→乾燥→粉末→いろいろな加工品として使う・・・じゃねーの?
長い目で見ると、食用虫の使用が本当に増える予感。
加工食品の原材料に、食用虫の名前が載る日も、そう遠くないような気がする。
821名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:30:36 ID:wnKGJ08O0
蜂の子・イナゴが大好物の自分には
まったく無問題。

というか食用蛆とかワーム食べた事あるけど、
結構旨いよ。
バターソテーして、醤油ちょっとたらした奴なんか、
それだけで飯2杯は軽い。

>>807
全く食虫文化持ってない(根絶させた)のは
一部の耶蘇系白人だけ。
世界的に見れば、連中の方が「異端」

>>813
英国というか、ウェールズ・スコットランドの一部地方では
蛾の幼虫を食べる文化があったと思う。
822(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/03/23(金) 07:30:46 ID:d+ouGVW90

画像は貼るなよ 絶対に貼るなよ
823名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:30:48 ID:vEDOGot/O
グロテスクな物ほど旨い
これは原則ですよ
824名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:31:23 ID:n+ZmVzRm0
イカの塩辛って実は発酵食品

欧米人にとってはただのイカの刺身でもきっついのに
発酵した塩辛はまさに拷問だろう。
いっぺんチャールズに食わせてみたい>>814
825名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:31:25 ID:qRH8AU970
蝿を食う人間と人間を食う蝿の
2種しか残らない将来の地球
826名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:31:43 ID:j3A+TOXFO
世界中の蝿を食い尽くして欲しい
827名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:31:58 ID:IIMvvIFr0
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   下がってろウジ虫ども! 。
     | 个 |      訓練教官のハートマン先任軍曹
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
828名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:32:26 ID:37w6Dky40
>>820
美容によいと言われてるコラーゲンとかも鮭の皮とかだしね
829名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:32:31 ID:ftt37UKW0
>>820
まったくそう思うよ。
100円○○○○とかはそうなるんだろ?
昔は貧乏人は麦を食えといったもんだが、これからは虫を食えとなるんだよ。
830名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:33:06 ID:sxFUV/iP0
ゴキブリとかどうかな
831名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:33:55 ID:MMri1aHoO
蝉は炒めるとチョコ味やけど蝿はどうなんだろ?
だれか試してよ
832名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:33:59 ID:XSWZ3wVZ0
女がゴキブリを口いっぱいに頬張るAVがあったなあ。
833名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:34:18 ID:s09Q+bCIO
>>821
食用の蛆なら問題無いんだが、中国だからなぁ〜
834名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:34:21 ID:gbCwO23cO
チャンピオンの鉄鍋のジャンでダチョウ肉にコク出す為にサシ使った事
あるのってもう出てる?
835名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:34:40 ID:ZXsdaKIy0
昆虫類ってのは、どうにもなじめないところがあるなあ。
I Love Chinaってサイトが続いてたら載ってそうなニュースだ。
836名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:34:42 ID:6VeGOyzx0
>>809
えび、かには無抵抗なのに、虫となるとゲーッってなる感覚、我がことながら不思議だなぁ。
冷静に考えると同じ節足動物だしあんまり味変わらんのかも。
837名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:34:46 ID:8Ttk4ExGO
韓国人はゴキをシェイクして顔にパックしてた気が
838名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:34:49 ID:tO6+k5x3O
なぁ、あまりこういうことは聞きたかないんだが…
蠅の幼虫って、その…蛆虫のことだよな?
839名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:35:11 ID:BlvEG83q0
>>823
ぐろまんと、ピンクのつるつるまんこだと、ぐろまんのがおいしい?
840名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:35:22 ID:UGU1s7wHO
たしかストロベリーシェイクの着色料は虫が原料だったはず
841名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:35:58 ID:7h2fDDt50
>>838
YES
842名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:36:05 ID:tkwanIBA0
ハチとハエは近縁だから、蜂の子とウジはそう違わない、という噂を聞いたことがある。

でもさ、中国だろ。衛生管理に「?????」だな。せめて「?」にしていただきたいものだ。w

まあ、我々飽食の日本人はいますぐトライする必要はないよな。
中国人民10億人がかりで「検査」していただければ、副作用の有無とかも分かっていいんでない?
「蛆食って10年、こんなに元気」とかでてきたら考えてもいい。w
843名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:36:06 ID:HItFr6610
>韓国やイギリス

ワロタw
さすがですwww
844名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:36:20 ID:LrPnc80/O
うじ型の虫は美味しいらしいけど、蝿はやめてくれ。
せめて蛾の幼虫で。
845名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:36:20 ID:Plw1tHSs0
加工して使うんなら悪くないかも。繁殖力強いし…。
ただハエより他の昆虫を使って欲しい…。
846名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:36:26 ID:q3OgpED50
昆虫を食うのは良いんだが、支那だとどうにも信用ならんな。
何せ、あまり知られていないが、昆虫は寄生虫の中間宿主
の場合が非常に多い。
特に哺乳類に近い場所で生活している昆虫はな。
847名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:36:34 ID:CubcsoRb0
今気づいたけど蛆を食用利用するにはエサが糞でないとしたら何らかの生肉や魚がいるんじゃないのか
だとしたらあまり効率的なたんぱく質摂取とは言えないかもしれない
848名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:36:39 ID:HMva6ZhD0
>>791
在日ほか反日外国人を追い出して、鎖国できるなら
我慢するお
849名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:36:40 ID:n+ZmVzRm0
>>819
フォークの人(名前度忘れした、神田川の人)がNHKの番組で
オーストラリアのアボリジニーの村で過ごすという企画

現地で出されたご馳走は、赤っぽい土のなかから掘り出された巨大なカブトムシの幼虫
かるく10センチぐらいで丸々肥ってる
それを火であぶって食べる。大変なご馳走らしい。

それを食わされたフォーク歌手がまじで泣いてたよ
交流も大変だね
850名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:36:48 ID:iPjdpsogO
メタルブラックかよ。
851名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:37:07 ID:ddMqpleyO
食用ハエを揚げたらハエのフライか…
川沿いリバーサイドみたいな
852名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:37:08 ID:wnKGJ08O0
>>840
テントウムシとかカメムシとか……

食用の着色料って、虫から抽出してる物が多いんだよね。
実は知らず知らずのうちにみんな虫を口にしている。
853名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:37:50 ID:9yGthSkS0
>>62
自給率低下したって別に輸入すりゃいいってさんざん、牛乳スレや
FTAスレでほざいてたジャン。

いまさらそれかよ。

今回のFTA通過すれば、牛乳、米、砂糖、小麦、これらは国産が
確実に10年以内に消滅するだろう。
854名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:38:23 ID:rMMRvsFCO
え・・・・・・・・
855名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:38:25 ID:ftt37UKW0
>>849
異文化交流の基本は相手の食文化を尊重することからだ。
だから貴族は出されたものは美味いマズイを言わずに食えと教育されるんだ。
856名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:39:29 ID:wnKGJ08O0
>>849
カブトムシじゃなくて、蛾の幼虫だね。
ウイチェッティグラブとか呼ばれてる奴。
857名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:40:14 ID:e0W0Wlvp0
問題はこのネエちゃんの養殖環境にあるはずなんだが…
人糞か?
858名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:40:16 ID:9yGthSkS0
>>852
ちがうよ。サボテンに寄生する虫だよ

名前わすれたがね。福神漬けの着色に主に使われている。
859名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:40:56 ID:eWl8r0kg0
>>828
ハチミツは昆虫が関わっているのに、誰も気持ち悪いとか言わない。
慣れると平気で、食用虫配合食品を食べるようになる予感。

>>829
逆じゃないのか。
コストなどを考えると、健康食品とか美容製品の原料なんかに使われるかも。
すでにある食用ミミズなんか、高タンパク低脂肪、栄養豊富で、
脂肪だらけの安物肉より、ずっと体にいい食品になっているし。
860名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:41:25 ID:sAGsWiW00
すでに日本でも、ミンチ系食肉の材料に密かに使われているとかなんとか・・。
861名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:41:25 ID:8Ttk4ExGO
いわゆるカイガラムシみたいなやつだろ?潰すと真っ赤な液がでる害虫
862名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:41:59 ID:n+ZmVzRm0
>>856
d。あまりに巨大なのでてっきりカブトムシの幼虫だと思ってたよ
863名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:42:23 ID:q3OgpED50
>>857
人糞ならまだいい。
下手に動物の糞や屍骸を利用すると、それを
食った蛆は寄生虫だらけに…

それが本来人に寄生するタイプではなかった場合、
人体にとって深刻な被害をもたらします。
864名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:42:51 ID:w+IoNIVj0
小粒のものは白米の代替になりうるな。
865名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:43:14 ID:gzC3bIfI0
ハエの幼虫、つまりウジを食う習慣はエスキモーにもある
しかしインフルエンザさえ存在しない極寒の世界の話だからな

温暖な中国とは話の次元が違うし、中国の洗浄じゃ不安だよ
なんせ人髪から醤油をつくる国だからなぁ
866名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:43:31 ID:BvfZQsPjO
コチニール色素はエンジ虫から
867名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:44:36 ID:CubcsoRb0
そうか寄生虫は問題だなあ
まあどうせ中国人が不衛生な蛆食って人型に進化した虫の寄生虫を日本に運び込むから一緒だ
インフルエンザと一緒
868名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:45:06 ID:37w6Dky40
>>853
何も考えずマンセーする忠誠心が自民信者にあるんだろw
そうかも同じw
869名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:45:14 ID:n+ZmVzRm0
鳥インフルエンザも、野生の水鳥のフンにたかったハエが、鳥小屋に伝染させる
という説があるね。

正直、ばい菌と寄生虫の媒介の温床になりそうで怖いな。
870名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:46:37 ID:gv986HwK0
>ハエの幼虫は体の60%がタンパク質で、15%が脂質である。


もっと分かりやすく書けよ。w

ウジ虫は体の60%がタンパク質で、15%が脂質である。

871名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:47:45 ID:XUtVnU7I0
金蝿、黒蝿とかの幼虫はどう?
872名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:48:36 ID:3sBO7b0F0
>>859
ハチミツは元をたどれば植物だからねぇ。
蜂を液状にしてるわけじゃないし比べるのは間違いだと思うが。
873名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:49:01 ID:8Ttk4ExGO
極度の不衛生環境なのに感染症や病気を起こさないウジ。
一体どんな免疫してるんだ
874名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:49:22 ID:3bZBrHXF0
中国人の糞からウジを養殖。
加工して日本へ!


ウゲロ
875在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2007/03/23(金) 07:49:54 ID:tGI+qoW+0
永久機関のようなものだな、蛆が糞食って育つならば

人間を密閉した箱に閉じこめ、蝿を何匹か放りこむ。
人糞を食って成長した蛆を食って何日生き延びれるのだろうか?
876名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:50:00 ID:yztvly110
>>870
水分少ないんだな
877名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:50:09 ID:Hz26oos90
日本で言う所のハチノコと同じだな
手ごろな動物性たんぱく質として古来より昆虫は結構食用にされてきた
878名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:52:18 ID:HMva6ZhD0
>>842
「暗黒大陸中国」を読むと、不潔に対する耐性は
根本的に違うらしいw

>>849
多分、現地の人々にすれば、客人に対して
日本人にとっての、マグロのトロを振る舞った
と同じ感覚なのにな

失礼なフォークかすだ。
879名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:52:19 ID:n+ZmVzRm0
そもそも人類は、栄養の10〜20%程度を虫に頼ってきた
と言う説があるな

いろいろな野生生活している未開民族の研究すると
おやつとして沢山昆虫を食べているそうです
880名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:52:38 ID:pR4oBdFdO
ウジは絶対に腐った部位しか食わないから、日本の医療にも使われてるし、人間にとっては益虫だよ。
881名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:53:59 ID:8f9jPiCK0
昆虫は宇宙生物くさい。
882名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:54:05 ID:8Ttk4ExGO
バイオスフィアには中国人入れたら長く持ちそうだ
883名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:54:09 ID:yztvly110
ジャングル大帝レオもイナゴ食ってたし
884名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:55:00 ID:1TB6t+aEO
キモッ
885名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:55:44 ID:ByDIBHSV0
鉄鍋のジャン関連のレス
いったいどれだけあるんだよw
886名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:56:38 ID:/CS3+RYwO
ダチョウ肉にはウジと相場が決まっているもんだ















鉄鍋のジャンでw
887名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:58:02 ID:ctYqxR7h0
中国の食文化はやはり奥が深いな・・・・
888名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:58:12 ID:N1Nu39OF0
上で英国でもゴキブリ食べてるって書いてるけど、英国にはゴキブリ自体いないよ。
ゴキちゃんの生活圏より北にあるから。初めてアメリカ大陸にいったイギリス人達は
ゴキちゃんを見て何か分からなくて、セミだと思ったていう話もあるよ。
889名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:58:51 ID:UtJtL+B10
ハエじゃなくてウジの養殖って書けよ
890名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:58:51 ID:VIbeNUYb0
>>416
アフリカとかだと、
国立公園レンジャーが現地の長老に招かれ
儀式で酒を飲まなかったり出された食い物食わなかったりすると
長老の名誉を傷つけたとして、帰りがけに後ろからライフルで撃たれたとかいう話がマジであるらしい。
891名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:59:35 ID:HItFr6610
こんなもんは美容品に利用すりゃいいんだよ
女は美のためなら糞でも利用する生き物なんだから
あいつらにつかわせりゃいいんだよw
喰い物にするなんてアホらしい。
892名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:01:14 ID:r0SMy0n/O
セミとかイナゴ、ハチノコとか虫を食用にするのは、日本でも昔からあるからどうってこと無いけど、、






中国の蛆はやだな。



893名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:02:36 ID:Gn3m2bJJ0
ハンバーガーにミミズ使ってるって本当?
894名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:03:16 ID:LOG2hmSeO
((゚)Å(゚))鶏の餌にタンパク質豊富なウジ虫を与えておる。
ばいトウカイアマー
895名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:03:44 ID:ctYqxR7h0
イナゴの佃煮なら俺んちの近所のスーパーで普通にパックに入って売ってるよ。
小女子、鰯、蝗、アサリって感じで当たり前に並んでる。おれんち東京の池袋だが
これって西日本だとあんまり無いらしいな。
896名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:03:58 ID:/t6ftHJg0
なにも言われずに出されたら食っても気づかないもんな、食材なんて
まあ着眼点はいいんじゃないのか
897名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:04:29 ID:QQXgSNrw0
温暖化で北海道にゴキブリが出没するのも時間の問題だな
898名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:04:37 ID:BddnK5Jr0
昆虫を食うという発想自体は悪くないと思う。でも、中国だと変な汚染物質溜め込んでそうだな。
899名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:04:45 ID:dNZgGVtS0
蛆虫使ってるとなぜ書かない?
900名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:05:41 ID:9yRMp7l/O
別にうんこにくっ付いたことないハエならいいじゃん





俺は遠慮するが
901名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:05:56 ID:q3OgpED50
>>893
食用にする行程や量を考えると、牛肉使うよりミミズ使ったほうが
コストがかかる。
902名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:06:12 ID:CubcsoRb0
>>893
食用ミミズの方がハンバーガーに使われる超安物肉よりはるかに高級品だ
903名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:06:56 ID:yztvly110
ワカサギもウジで釣るけど内臓はとって食うの?
904名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:07:27 ID:8Ttk4ExGO
まぁ、虫の効率的な食用生産の基礎研究は中国に任せるよ……
905名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:07:29 ID:5hDIyh5g0
どんな餌を使ってるか・・誰も知らない・・
906名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:07:45 ID:+VLHn41TO
_
どんなに栄養満点でも_なものは_
もし食べるモノなくなったら、その辺の葉っぱ食べるからいい。
907名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:07:49 ID:bakcdzeJO
蠅か・・・中国でリアルデッドライジング希望
908名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:07:50 ID:lB6lb89Z0
問題は蛆の餌がウンコであることだろう?
909名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:08:13 ID:/t6ftHJg0
あるあるでとりあげてダイエットに最適っていっときゃバカ売れ間違いなし
910名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:08:29 ID:FbDpai8GO
そりゃ原始人や野生生物なら昆虫も食ったろうが
習慣的に文化的に無理だろ
いくら最初から衛生管理の元に生産してても
ハエはハエ
ウンコ食うようなもんだ
911名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:09:50 ID:CubcsoRb0
まあ糞だろうな
肉はクズ肉まで利用価値があるし魚もいろんな部位使えるし
安上がりな蛆のエサが糞以外にない
912名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:09:50 ID:8Ttk4ExGO
>>906
葉っぱ食べて生き残れれば飢饉なんて起きないぞ
913名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:10:05 ID:Gn3m2bJJ0
うんこ>うじ>ブタ>人間>うんこ
これならいいんじゃない?
914名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:10:30 ID:CzX6z7aZ0
じゃあ、お前。
915名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:10:51 ID:dXlUwqxc0
朝鮮、中国なんて土食っておけばいいだろ国土広いんだし
916名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:11:09 ID:q3OgpED50
>>903
ワタ取らないとワカサギは臭いぞ。
917名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:11:12 ID:6WCUzH/p0
朝鮮人の主食でおk
918名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:11:36 ID:OJf5tCWN0
>>908
それなんだよな
919名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:11:46 ID:66TwToIeO
中国らしい
920名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:12:03 ID:RD+iMoQYO
これが中国脳クオリティか
921名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:12:33 ID:Srm25O/4O
ついにリアル鉄鍋のジャンの時代がやってきたな
922名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:12:42 ID:/t6ftHJg0
かわいい女の子のウンコは大好きなくせにウジはダメなんておまえら変わってるな
923名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:12:55 ID:8Ttk4ExGO
餌は生ゴミとか豆腐粕みたいな加工廃棄物だろうか
924名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:13:07 ID:OQwEbtUp0
衛生的に問題が
925名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:14:26 ID:HMva6ZhD0
>>416
おもしろすぎwwwふいたww

>>800
勉強になった。d。
このスレ、なにげにおもしろいな
926名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:14:37 ID:axha6ZFY0
転送装置にハエが紛れ込んで
ハエ男になっちゃう映画なんだっけ?
927名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:16:00 ID:n+ZmVzRm0
たしかに中国だとフンを食わせて培養しそう。そこが問題
928名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:16:48 ID:q0OV4gpq0
これビジネスチャンスかもな
929名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:16:51 ID:bakcdzeJO
>>926
ドン・フライ
930名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:17:35 ID:yy1q/GRzO

ウンコ好きな韓国と
ウジ好きな中国かよ・・・

日本が清潔国家になるはずだよ
931名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:17:39 ID:EbednzIhO
これがなまじい成功した日にゃ
劣化コピーが開始されるから、その方が恐ろしい
特に養殖に用いる「餌」がやばいと思うぜ?
932名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:18:57 ID:Sed8maEr0
栄養があればなんでもいいのかよ・・・・
ゲェェェ
     ∧_∧      
    (ill ´Д`)     
    ノ つ!;:i;l 。゚・    
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃  
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
933名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:19:14 ID:CubcsoRb0
稀代の名作糞尿家族ロビンソンが日の目を見る日がついにくるのか
934名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:19:20 ID:tfb5tmFI0





人間が食うのかよ
935名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:21:25 ID:8Ttk4ExGO
餌と蛆を加工段階どうやって分離するんだ?



……一緒にミックスか?
936名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:24:32 ID:Gn3m2bJJ0
会社の名前はUJIYA
937名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:25:32 ID:8/EfIHop0
フェノミナでググレ
938名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:26:10 ID:CMp47sUpO
エイプリルフールかうっかり騙されましたW
939名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:28:07 ID:qD2yf1Hw0
来年あたりには、中国で加工された食品(餃子とか)に入れられてるよ。
940名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:28:09 ID:n2mbDVd/0
「へぼ」ってしってる?
蜂の子のことなんだけど。
近所のスーパーには冷凍のへぼが透明の袋に詰められて並んでいるよ
見た目は巨大な蛆。
しかもすごく高い
一袋5000円
941名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:29:04 ID:hSOAaP1N0
>>935
たとえば
適当な濃さの砂糖水に入れれば割合簡単に分けられる
餌より幼虫の方が比重が大きいので幼虫だけ沈む
942名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:30:15 ID:Gn3m2bJJ0
>>941
なら塩水でいいじゃない?
943名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:34:07 ID:cCojJxiY0
>>857 エサは人糞だろうね
田舎いけばわかるけど便所の下に豚小屋があるから
944名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:34:17 ID:97zDm9Ml0
人生美味礼賛
この世に食せぬ物など無い
945名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:34:40 ID:7v6g5C7l0
>>940
愛知のサービスエリアで一瓶1200円で売ってた。
食べてみたかったけど高級品で手が出なかった。
かわりにイナゴの佃煮(530円)を買ってきた。
蕎麦茶と一緒に食ってる時、日本人でよかったと思う。
946名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:35:31 ID:Y2xUbM4r0
この手の話しは意外と馬鹿に出来ないよね。
もっとも、中国だから食用じゃないハエ?を使った模造品が確実に出ると思うがw
947名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:38:51 ID:oaUlcQsO0
>>945
長野人乙
948岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/03/23(金) 08:40:14 ID:gG5Gy3IT0
>>890
ライフル扱えるほど進んでるのに・・・。

ミミズバーガーという噂がたったりしたけど、
食感的にはマクドのエビバーガーよりプリプリして美味しいかもね。
949名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:41:38 ID:yakZmiS70
>944
アリプロ乙
950名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:43:11 ID:VicQoNBg0
土産で羽を広げた我が丸ごと入ったキャンデーをもらったが
951名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:45:00 ID:i+d6+SGz0
蜂の子とかザザムシとか幼虫は普通に食えるじゃん
中国産だとちょっと怖いけれど…
952名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:46:19 ID:U0CkPBMDO
>ハエ醤油

日本馬鹿にしょっと?
953名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:47:47 ID:xUurLidO0
X-FILESでハエをネタにした事件をつい最近見たなぁ。
954名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:48:11 ID:cPhc2/4J0
流石、髪の毛を醤油にする国は違うな
955名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:48:55 ID:TPY1F3lj0
以前ネットで蛆虫びっちりのいちじくを気づかず食ったって奴の話読んだ事ある
2個目の実を割って見てみたら実がきらきら動いてて気づいたってwwww
しかも1個目は超美味かったそうだ。
956名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:49:49 ID:7v6g5C7l0
>>947
長野では普通なのか...
当方神奈川人。
小さいときに沼津出身のおばあちゃんのところに、
たまにイナゴの佃煮を田舎から送られてきて、食べた経験があった。

嫁に勧めたが微妙な顔をしている。

ただ、これって農薬とか大丈夫なのかな?と食べてから少し不安になったw
957名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:49:54 ID:cB1L4r9A0
>>951
蜂の子やサザムシを好んで食べるのは変態、奇人だけ
これ北海道では定説
958名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:50:32 ID:oo31uvorO
まあ、蟲喰い文化は世界中にあるからねぇ
959名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:52:32 ID:Wj4r+6xz0
新しい病気はいつも中国かアフリカから
960名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:52:51 ID:DTpVwgRu0
きちんと管理されるなら加工原料としてはこれもありかもしれないけど、
いかんせん中国だからな・・・
適当な管理体制で大量飼育されないか心配
こればっかりは養殖より天然ものがよいなんてことは絶対ありなえないからな
961名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:52:54 ID:iWt6Vs4rO
イヤアアアアァァァァ!!
962名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:55:14 ID:zwSkSE6g0
一方日本のマスゴミは、異物混入事件・衛生管理不備としてとことん叩く偏向報道を行った。
963名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:55:22 ID:NAW9gB4/0
>>956
>これって農薬とか大丈夫なのかな?
その発想は無かった。
964名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:55:23 ID:y0ogJ2Ca0
ウジをウジと言えない、こんな世の中じゃ
965名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:57:21 ID:8ezxS1OhO
蝿を養殖し商売になると、
そしてそれを実行してしまう中国人のセンスに驚く。
たぶん戦争したら日本人は勝てねえ。
すごい昆虫系の生物兵器とかでやられる。
966名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:57:27 ID:zcEBC9nC0
まあ、殺虫剤は使ってないことだけは確かだな。
967名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:57:49 ID:byK5Zx+G0
とりあえずこのスレで
「食文化にケチをつけるのはよくない」みたいな発言をしているのは
全員が中国共産党の対日ネット工作員だから
968名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:58:35 ID:cMJNqqc3O
虫喰いはどこにでもあるものだ
10年くらい前には、虫入りキャンディがテレビにも取り上げられた
ハエもイナゴもハチノコもみんな同じ昆虫だ
969名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:58:44 ID:JTAE82FZ0
970名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:00:29 ID:i+d6+SGz0
>>968
つい最近、蛾入りのチョコレートだかなんかお菓子も報道されたしな
971名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:01:14 ID:q3OgpED50
>>968
昆虫は、その餌次第で人体にとって非常に危険な寄生虫の中間宿主
となり得るわけだが。
特にこういった雑食の昆虫はな。
972名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:01:35 ID:kMXYKP6F0
防臭加工って言い方がキモイっすな〜
973名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:02:43 ID:3zw2oKUL0
「ハエ醤油」が、爆発的に人気を呼んでいるのである。。。

ウソだろ
974名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:03:14 ID:dYjGHc+bO
げえぇぇぇ〜!!!
虫だけは駄目だわ!!!
975名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:03:39 ID:KNv5JSDW0
The flying fly is fried.

"飛ぶハエを揚げる"
976名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:04:00 ID:Gn3m2bJJ0
ハエに食用とそうでないのが有るのを初めて知りました。
977名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:06:14 ID:CNlr/RgI0
中国人は未来に生きてんな

でももうちょっと昆虫の種類を選べなかったものか
978名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:06:36 ID:HsorqXh80
おいおい、>>1のブログフィッシング詐欺じゃねーか。
糞ブログでスレ立てんなよ・・・踏んじまった
979名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:07:00 ID:0vdaNBO/0
>韓国やイギリスからも「養殖ハエ」を買い求める人が殺到しているという。

世界二大味覚障害民族ですな
980名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:07:27 ID:9PYnP4jA0
一方、韓国人はウンコを食べた。
981名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:07:38 ID:U0G7V8wz0
fly angelってことですね。
982名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:07:47 ID:InZ5+f1BO
下等民族に相応しい食べ物だな
983名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:08:01 ID:cMJNqqc3O
>>971
ツェツェバエとか聞いたことないだろ
ハエを一概に中間宿主にするなんて間違い
危険な病原体を保持しないハエを繁殖させればよい
どんな生物にも寄生虫や病原体の類は必ずあるもんだが、リスクの大小で判断すればいい
このスレの前の方にオレは獣医学生って書いてるだろ
寄生虫なんかとっくに履修済みなんだよ
984名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:08:26 ID:FBmCXDQF0
>>967
じゃあなんだ、日本人は鯨食っちゃいかんのか?
985名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:08:45 ID:uaI/Lof4O
日本人はイナゴ食べてる癖に他国を馬鹿にするな!
986名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:11:16 ID:rk/l7kxx0
豚とかの餌にするのかなー
って醤油かよ!!!!

無理。
987名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:13:01 ID:byK5Zx+G0
>>984
必ずその話に持ってくる工作員乙

日本人が鯨を食う話と
気の狂った支那人が蝿を養殖して食おうとしているのは
次元が違う話だろ

もしその違いが分からないならキチガイだし
分かっているのに分からないふりをしているなら工作員だ
988名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:13:46 ID:wAyV1cF10
無菌ウジ虫で膿治療なんてのもあるから、ハエだって食えないこともないんだろうけど、
作ってるとこが作ってるとこだけに信用できねぇ(゚∀゚*)
989名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:14:25 ID:PryrTebU0
鉄鍋のジャンの世界だな
990名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:14:33 ID:yztvly110
中国人はCoolだぜ!
991名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:15:01 ID:lmlqxjFC0
1000ならこいつは蟲師
992名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:15:08 ID:8PWyDfFL0
不二家と合併するといいんじゃね?
993名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:15:14 ID:1VSIdQRj0
昔まるみえのザ・ベストでもやってたな。
来るべき食糧不足の時代に云々とかいって。
コバエ集めてクッキーに練りこんでた記憶が・・・。
994名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:15:16 ID:MIDRaVF10
今起きた
>>350
昔 小学校の時に屠殺場を見学したよ 農村地帯だから別に普通の
社会見学だと思っていたが 2ちゃんを始めて別の意味だとわかった・・・
995名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:15:17 ID:YwoMDl3H0
まあ十億人だから虫でも食わないとやっていけないのはわかるが、日本に輸出はするな。
ウジだけでなく食品すべてに言えることだが。
996名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:15:25 ID:rk/l7kxx0
>>987
どう考えても君がキチガイだから。
997名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:15:50 ID:6jGj8LiX0
お似合いw
998名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:17:24 ID:FBmCXDQF0
成虫より幼虫(蛆虫)の方が栄養価高そうだけどな
999名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:17:46 ID:+pqrZ9NZ0
蛆は食ったことないな。成虫は苦くて食えたもんじゃない。
1000名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:18:03 ID:wAyV1cF10
>998
蜂の子と同じスタンスなんじゃないの?(゚д゚*)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。