【社会】 「すごい!」 小1女児、珠算1級に満点で合格…記録上、過去最年少

このエントリーをはてなブックマークに追加
768名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:06:32 ID:ysFmd2k80
>>767
「いや、バイだけど?」とでも軽く流しとけば
相手の方が興奮しまくりで試験にならなかったろうにw
769名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:07:43 ID:DKRZyTYs0
>>765
身篭ってる時に母親は
爬虫類的な物を食べたくなって困ったらしいぞ
要するにマンガ
770名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:09:11 ID:e+elq4Nc0
今だに九九が怪しい俺(三十路)が来ましたよ
771名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:10:18 ID:gSWurCRK0
>>768
ワロタw
772名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:12:19 ID:v7LEeyrL0
>>741
ぐぐる前に書かれた。w 有難う。
(ちょっと他のことしてた)

ただ、引き過ぎが途中で分ったときの措置はどうすんだったかな、と。
そのまま引いといて、途中で足すとかするんだったかな。
773名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:12:39 ID:2DasfilY0
級が上がっていくと割り算でも割り切れない問題とかあったよな。
一円未満切り捨てとかそんな感じのやつ。
最後まで計算しないで答え書いたら、
ぎりぎりで割り切れないひっかけ問題とか。
俺はそんな割り算が精神的に苦手だったなw
774名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:13:51 ID:Nr1pBNlV0
>>763
頭の中にあるのは、電卓じゃなくてそろばん。
小学校の数年しか習ってなかったけど、いまだにそろばんのイメージが浮かぶ。
775名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:14:21 ID:gSWurCRK0
珠算は割り算より掛け算のほうが難しく感じたなぁ。
桁がどんどん上がっていくから途中でどこまでパチパチしてたか忘れる・・・。
776名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:19:34 ID:v7LEeyrL0
>>770
ちなみに今は小学生で九九が完全でない子など、ざら、らしい。

先生「7x6 はいくつ?」
生徒「45」
先生「もう一度よく考えて」
生徒「42かな?」
先生「正解、合格」

てな感じらしい。友達の塾の先生談。
すらすら言えるまで居残りなんてことは無いのだと。

こんなんだから、計算が伴う理科は式が当っていても、答が合わない。
777名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:20:13 ID:ysFmd2k80
>>773
円未満(無名数は小数第○位未満)四捨五入だったかなー
778名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:23:16 ID:7xvURF0a0
>>26
それはありえない。
塾や通信教育とかいってれば絶対にありえない。
例え言って無くてもそろばん教室の先生が親だぞ?
必ず教えてもらうに決まってるだろがボケ。
779名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:28:09 ID:DKRZyTYs0
>>772
ぐぐれ
780名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:54:14 ID:zuCT/D5tO
一歳で九九ですか…素晴らしいですね^^

ちなみに私めは親父のきん〇まの中で九九をマスターしてましたが何か?
781名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:16:12 ID:O8aQ5HVd0
>>763
いや、ソロバンなどよりインドの算数教育そのものを導入するほうが、早くて確実で安上がりだ。
ソロバンなんて物は応用が利かないし、理数系の能力と単なる計算能力は異なる。
782名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:57:34 ID:DH1YfQU5O
ばぐたって幼児とか女児って表現好きだよな
783名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:58:06 ID:jUXxJqIo0
>>781
だな。いまからでも遅くないそっくりインド算数教育を導入しよう。
ただ社会に出ると多くの場合 足し算引き算割り算掛け算で事済んでしまう
瞬間的に暗算できる能力は日本全体の底上げという点で必要だと思うんだ。
だからつまり・・・・両方やろうw ゆとり教育をやったおかげで
相当インドに遅れをとったな。
784名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:06:12 ID:rGfy01nMO
いるよね、そんなスーパー小学生
785名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:09:29 ID:ZtCslAW/0
もう三十路だけど5年ぐらいやれば一級とれるかな?
なんかむしょうになにかチャレンジしたくなったよ。
頭硬いから無理かね?
786名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:13:01 ID:aUubY91B0
貴重な満(ry
787名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:14:14 ID:jUXxJqIo0
おまいは氏(ry
788名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:27:50 ID:MDhrBtOg0
>>781
極論だが算盤の暗算は計算能力はあんまり必要ないぞ。
視覚又は音声の情報を数パターンの視覚的イメージとして
出来るだけ正確に素早く処理して記憶する能力。
インドの算数ってどんなもの?
789名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:31:24 ID:5buEoeja0
市長が訪問するならわかるが
790名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:34:19 ID:Hh/njFtx0
>>107
駄目親に駄目兄を見ていたおかげで
> 高校大学あたりで普通の子になる
ここより前で気付けた、中学の頃だな。
791名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:41:15 ID:m37jOfTI0
珠算1級なのに簿記は3級すら受からん俺が来ましたよ
「振替仕訳」の概念がどうしても理解できん・・。
792名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:09:03 ID:HW71ZzsGO
どうやったら1才で九九を覚えられるんだ?
793675:2007/03/23(金) 22:16:33 ID:xsSfyPv70
>>682
どうりで。俺理系だわ。
文系の人に言っても「凄いけど、でも電卓あるじゃん」とか言われそうだ。
794名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:21:20 ID:DaK6rIpQ0
ほんっっっとに、大人になってから「あの時もっと勉強しておくべきだったな」と感じるようになるな
795名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:23:07 ID:+Sh9cO4S0
このスレの珠算経験者は、合格した級と現在の職業を記載せよ
それではどうぞ↓

【合格した級】7級 … orz
【現在の職業】研究職
796名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:48:02 ID:tU623zBoO
>>790
俺の妹か?
797名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:59:24 ID:I95z1plwO
【合格した級】2級
○年連続日本一の先生に教わった
【現在の職業】社会保険労務士
798名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:41:43 ID:ZGjEVmS90
3段でニート
799名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:24:50 ID:1Ph6lvLh0
偏見と思われようが、はっきり言います。

かわいそうに
珠算1級だって 
一生死ぬまで、他人のカネ
勘定して簿記かなんかやるんでしょ。

学生時代、家庭教師で教えた中学生も1級だったが
算数ひどかった。1年かかっても1次関数
理解してくれなかった。

なにを教えても、指がうごいて
そろばんでやろうとしていたようだった。
明らかに、異常に発達した特定の能力が
他の新たな能力の獲得を
障害する典型例。
マンモスの牙。

これホントの話。
800名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:32:21 ID:Sqny6j7Q0
>>794
10年後に今勉強しておけばよかったと思うからやっとけ
801名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:41:19 ID:PeUAZDyh0
しかし算盤なんて必要としてる業務なんてあるのか?
EXCELのマクロを覚えた方がずっと実用的なんじゃ。
802名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:48:57 ID:P+bSGPy30
子供のころの習い事で今も役立ってるのはそろばんくらいだ
803名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:54:47 ID:SStRhJrR0
なんか中途半端
804名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:57:08 ID:KUAH7YfCO
女児か…
女でもいいから世界に誇れる天才物理学者とかになって欲しい。
805名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:00:49 ID:7cpbwdE50
      ドゴッ
    ∞        ぅゎ ょぅι゛ょ っょぃ
    ( '-')  、(;´д`) 
    ノ、 )= 三 )n ) Σ       ぉぅ… ぁぁぁぁ…  
      〉  / / <      (∀・;)
               ⊂゚:::。っ/ ノ )_

806名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:04:04 ID:BQ/gD6M1O
少年院で毎月、検定があったが3段の奴がいた。
807名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:06:49 ID:skqPyQNG0
そろばんって左目が究極に悪くならないか?
それとしばらくそろばんやらないと、計算が根こそぎできなくなるんだよな
19+6とか簡単なものすら出来なくなる

機械的ではなくて図形、りぶん積分を理解しないと役にたたない
808名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:10:17 ID:6V1pBZtE0
6年間やって4級の俺からしたら、神だ
小学校1年生でこれじゃ、否が応でも期待しちゃうな
珠算ってのは純粋な基礎計算力向上にも繋がるわけだから
私立中学校のお受験なんて、珠算1級持ってけば顔パスだろうな
809名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:12:57 ID:6V1pBZtE0
1級がどれほど難しいかというと
2級で教える側としての最低限の資格を得る
大抵は準2まで取って満足していくのが教えられる側の考え、それを…
810名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:15:38 ID:Bg5zBSbq0
ちょっとこの幼女に弟子入りしてくるわ
811名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:17:00 ID:wbqNhv1o0
一方、ロシアは電卓を使った。
812名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:17:25 ID:Eaj3bVgY0
ファミコンが上手だった親戚の子供を思い出した
813名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:23:54 ID:skqPyQNG0
>>799
その通り。伝票計算ばっかやらせて経営学とか身につくかよと
所詮でっち奉公用アイテムの一つという程度
814コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/03/24(土) 04:30:49 ID:E+BnLxg20 BE:34074522-2BP(30)
すごいね。この調子で微積分にもtry!
815名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:34:43 ID:aokVuDilO
7歳て。99年生まれって事か?エルコンが凱旋門行った頃じゃん
816コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/03/24(土) 04:35:06 ID:E+BnLxg20 BE:178888673-2BP(30)
【合格した級】破門(脱走) … orz
【現在の職業】ITドカタ
817名無しさん@七周年
>>1の人は、おそらく簿記の才能がある。