【社会】 「すごい!」 小1女児、珠算1級に満点で合格…記録上、過去最年少

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★小1が珠算1級に満点合格 89年以降で最年少

・珠算能力検定試験で最も難度の高い1級に、岐阜市立鶉小学校1年の赤堀愛果さん
 (7)が満点で合格し22日、細江茂光岐阜市長を訪問した。検定を主催する日本商工
 会議所によると、記録の残る1989年以降、1級では最年少の満点合格者という。

 赤堀さんは市長の前で珠算を披露。十けたの数を五けたの数で割るなど複雑な計算を
 10秒もかけずに解答、市長も「すごい」と驚いていた。

 自宅でそろばん教室を経営する母親の真基さん(36)によると、赤堀さんは1歳で
 九九を覚え、そろばんもすぐに上達。5歳で検定の1級に合格したが、2月の試験で
 目標だった満点合格を果たした。

 毎日3時間の練習を欠かさない赤堀さんは「そろばんの先生になりたい」と笑顔で話した。

 http://www.sanspo.com/sokuho/0322sokuho071.html
2名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:12:10 ID:lS53qtTGO
2
3名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:12:21 ID:DF77caQ90
これは凄い。
4名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:12:42 ID:6Lbmuho00
いいよいいよ〜
5名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:13:07 ID:PaHnfnl40
俺なんて九九の八の段以上は言えないのに
6名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:13:18 ID:YDgfTpCF0
画像
7名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:13:28 ID:GcqSb/ko0
ええ
8名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:14:01 ID:2LEoL+IS0
負けたよ・・・
9名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:15:02 ID:zAi0D+UxO
すっごい!
あたしは、6年生の時に4回目で受かった。
しかも、ギリギリで・・・。この子は、すばらしい!!
10名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:15:27 ID:fMn5yUya0
1級自体は5歳で受かったわけか
とんでもねー天才だな。
11名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:16:08 ID:1Iwxz4ayO
すげー
俺なんか小6の時5回目でとったのに

と、24年前の思い出をかたる
12名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:16:30 ID:rxmGmqu90
珠算やった人でも、暗算ができる人と出来ない人がいるよね
13名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:16:49 ID:unSSGomq0
すげえ、なんだこいつ。
そろばんニュータイプか。
14名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:16:56 ID:Inbt3zrb0
俺、小6で3級に落ちた・・・
15名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:17:05 ID:NZrpI24v0

そろばんなんて、くだらねえと思ってたけど、
高校のとき、3桁同士の掛け算を手のひらでやってた奴を見て、なんて便利なんだってオモタ
16名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:17:28 ID:5fnjK8Cs0
1歳で九九ってのはすげえな
ほとんどの子はまだ数字も読めないだろうに
17名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:17:31 ID:4lExzz710 BE:430402638-2BP(5555)
日本始まったな
18名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:17:36 ID:tAnIdExF0
小4で準2級だ・・・2級落ちて辞めたw
19名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:18:00 ID:y/39RV+/0
ちょ、
一歳で九九って。。。
20名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:18:02 ID:awQKo6QS0
インドの子供の九九が言われるが、
そろばんの暗算・頭にソロバンを浮べての計算も凄い。
21名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:18:02 ID:IMnz+Dyl0
しかしそろばん出来るからって言って、算数や数学が出来るわけじゃないんだよなw

それ俺かwww
22名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:18:03 ID:GmHNpVN/0
誰かそろばん1級の凄さを、寿司ネタで教えろ。
23名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:18:18 ID:GQ1GjMPV0
>赤堀さんは1歳で 九九を覚え、



うそくせぇー('A`)
24名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:18:23 ID:T8UpnU0v0
一歳で九九を覚えただと?何だよこの子供は
25名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:18:43 ID:1Iwxz4ayO
しかも商工会議所のほうかよ!
26名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:18:46 ID:WBqV9PiX0
だが、円周率は3で覚えますw
27名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:18:52 ID:DF77caQ90
>自宅でそろばん教室を経営する母親の真基さん(36)によると、赤堀さんは1歳で
>九九を覚え、そろばんもすぐに上達。5歳で検定の1級に合格したが、2月の試験で
>目標だった満点合格を果たした。

凄すぎるだろ・・・・・・。
28名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:19:00 ID:VBa/1wIy0
しちしさんじゅーろく!
29名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:19:16 ID:fp+WE2Vm0
すげえ
30名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:19:42 ID:0VxgdTUl0
>>21
そりゃまあ、そろばんで三角関数の積分とかできないしな
31名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:19:51 ID:3mTbN6DcO
こいつは凄い
そしてこのスレの珠算経験者率も
32名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:19:56 ID:8ZmVHm6UO
俺の二歳で九九伝説が…
33名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:20:02 ID:fyWKWC7b0
>>22
大トロ二枚重ね握り
34名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:20:08 ID:Iw1qhyiDO
俺は6年の時に三級を落ちて、その後そろばんをスケート代わりにしたら玉がぼろぼろ落ちて先生にボコボコにされたよ
35名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:20:44 ID:2TMuSxo60
>5歳で検定の1級に合格したが、2月の試験で目標だった満点合格を果たした。

7歳で一級?と思ったら、満点かよ・・・。orz

化け物の部類だか、いつまで持つか・・・。将棋でもやらせてみたら?
36名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:20:45 ID:GmHNpVN/0
>33

そっ、それって非常識にすごいということか?
37名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:20:46 ID:2K3JTEGsO
ペンタゴンがこの子に興味を持ったようです。
38名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:20:51 ID:tFVHnUW20
頭の中でイメージしたソロバンの玉を動かせるようにならないと
だめらしい
俺はそれが出来なかった
39名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:21:13 ID:v3f7qdFF0
一々調べるのってメンドクサイヨネー
40名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:21:35 ID:qSuXxdgA0
一歳で九九の概念を理解できたのが凄いと思う。
41名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:21:38 ID:IMnz+Dyl0
アスペルガー臭いなと妬んでみるww
42名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:21:40 ID:7oCj5N1HO
今更脳トレで鍛えてる自分
皆すごい
43名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:21:43 ID:su36spNy0
これは凄い。
小学校でも卒業までに、このレベルになるようなカリキュラムを組めばいいのに。
44名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:21:47 ID:WBqV9PiX0
一芸入試で亜細亜大合格出来るな
45名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:22:01 ID:CkHcvY6w0
すげぇ・・・
俺は二級で挫折したよ
46名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:22:16 ID:3mTbN6DcO
>>26
ゆとりのひがみ乙
47名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:22:20 ID:u+FeOz0hO
こういう子って親に強制されてるんじゃないの?大変じゃね?かわいそうじゃね?
48名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:22:40 ID:hBftOpcj0
>赤堀さんは1歳で九九を覚え、

おいおいマジか。
30代で七の段がかなり怪しいオレ様は信じねえぜ。
49名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:23:11 ID:rxmGmqu90
本当に暗算できる人は、ソロバンを頭の中に思い浮かべられるのか?
俺はどうやっても真っ黒なんだが(´・ω・`)
50ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2007/03/22(木) 20:23:27 ID:fRx7Luy10
>>28
間違い! さんじゅうごだ!
51名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:23:29 ID:lcuRYnJ00
こいつぁバケモンだな
一歳で九九覚えるってもはや人間ではない
52名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:23:32 ID:PeUDzFBa0
>>32
イ`
53名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:23:36 ID:+im4NlXS0
インドへお行き
54名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:23:40 ID:nDXSoMJa0
すげーな。
俺は3級が精一杯だよ。
当時通ってた珠算塾の娘が中学で同級生になったんだが
珠算、暗算ともに段位を持っていたけど数学のデキはなぜか
悪かったな。放課後とかよく教えてやった思い出がある。
55名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:23:47 ID:2TMuSxo60
>>45

ナカーマ。もう「めんどくせ」って言って「やめるわ〜」って止めたら、
先生が怒鳴り込んできたw
親はそういうところ無頓着だから、「まあ3級までとりましたし、本人もういい
っていってるんで(苦笑)」って感じ
56名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:23:51 ID:wTwJ1nj80
この女の子も凄いが1989年からの記録しか残ってないことも凄い
57名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:23:52 ID:4lExzz710 BE:968404469-2BP(5555)
>>48
1歳ってまだ言葉覚えたてのころだからさすがにないだろうな
58名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:23:57 ID:2TkLZYX2O
で、画像は?
59名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:24:05 ID:WBqV9PiX0
俺なんて、胎児の時に九九は覚えてた。
だが、産まれた時に忘れた
60名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:24:16 ID:JyZ0yD0E0
人間電卓だな

でも計算だけじゃなく読解力想像力もつけないと良い数学者にはなれんぞ

61名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:24:44 ID:pMA2t99d0
見取り算が苦手だった俺様が来ましたよ
62名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:24:51 ID:nhC1dMjm0
俺、小3で1級合格したとき、天才だ!快挙だ!みたいに言われたのに・・。
5歳はスゴス。
63名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:25:14 ID:/YgTQBIU0
以上に計算能力だけ高いってことかな
64名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:25:20 ID:i6bAjLOK0
一歳ってありえなくもないかもな。
意味を理解しなくてもただ言葉をそのまま覚えさせれば
65名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:25:26 ID:tFVHnUW20
>>49
ちょっとした具現化能力か固有結界だよなぁ・・・
66名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:25:39 ID:w6A7b4Rx0
そろばんを始めようと思うんだけど自力で勉強できる?

電卓ばっかり使ってるから最近2桁の足し算の暗算もできなくなっちゃって・・・
67名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:25:52 ID:yPyKnUS4O
小1のときそろばん塾の帰りに
ロリコンじいさんに声をかけられ連れ回された・・。
68名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:26:45 ID:sl4MNkET0
むしろこの子、このあとやることないんじゃないか
69名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:26:54 ID:2TMuSxo60
>>62
小3でも十分化け物の気はするんだが・・・。。。

3級レベルでも大学受験でのケアレスミスがなくなるから、結構有用。
最近はじーさん、ばーさんのボケ防止に何気に珠算がブームらしい。
70名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:27:34 ID:g5nI0U+10
これが天才というやつか。
71名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:27:56 ID:GmHNpVN/0
>62

をい、レス100もいかないうちにもう1級が出てきたぞ。
大トロ二枚重ね、もしかして違うんじゃないのか?
72名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:28:18 ID:v5fYSHPK0
凄いと言うか・・・ヤバイ
73名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:28:22 ID:FMwKnWdw0
>>47
卓球の愛ちゃんみたいだな。本当に好きかどうか分からないうちに
身に付けさせられる。まあ本人が本当に嫌だったら途中で止めると思うけど。
74名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:29:01 ID:a+Jsc0hq0
こういうのとか暗記の達人とか、低年齢大学合格者とか、
天才少年少女って昔から驚かせるが、そのあと一体
どんな育ち方するんだろ?
周りのやつなんかバカにしか見えなくて、恋愛とか合コンとか
まともにできるんだろうか?
と、凡才がつぶやいてみる。
75名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:29:02 ID:adCd86o50
俺の珠もはじいてもらいたい。
76名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:29:32 ID:unSSGomq0
>>73
物心付く前からやってると、好きとか嫌いとかじゃなくて
もはや生活の一部、身体の一部ってレベルになるんじゃね?
77名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:29:56 ID:4lExzz710 BE:107600832-2BP(5555)
>>76
そして日課と化してゆく
78名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:30:22 ID:GmHNpVN/0
>76

毎日大トロ2枚重ねなんてあり得ない。
79名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:30:58 ID:IVQSYrOH0
天才ソロバン少女愛ちゃんとして電通がマーク
80名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:31:07 ID:c/2HhNtj0
バラエティー番組に出てた暗算が異常に早い人たち、
今何やってんだか。
81名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:31:13 ID:fMn5yUya0
第3次大戦後は重宝されるな。
82名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:31:38 ID:uw3XqaC5O
これからの教育で才能を潰すわけですね
83名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:32:01 ID:g5nI0U+10
珠算1級ってどんな問題?
84名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:32:09 ID:2K3JTEGsO
オレの娘、7カ月なんだが
今となりで野菜スティックくわえながらアーとかウーとか言ってるよ。

この子は数字が大好きなんだろうな。
嫌がる子には絶対に身につかんだろ。
85名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:32:30 ID:jc2L0Dtp0
最近、こういう話聞いてもスゲーと思えなくなってきたな。
この先、凡人になるくらいならいいけど・・・・・
86名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:33:06 ID:/sKum7OQ0
珠算つーより実質暗算だろ。
87名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:33:35 ID:1Ikyy1Ai0
↑三級止まり
88名無しさん:2007/03/22(木) 20:33:37 ID:MDuMsqmC0
インド人のエリートとどっちが凄いの?
89通販さん@賛成です:2007/03/22(木) 20:33:49 ID:BY2yJ0v10
親のオナニーのために殺される子供って感じだな
90名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:34:00 ID:2FXVuaaB0
むしろ1歳で九九を覚えたって方が凄い
1歳なんて普通ハーイ、バブー、チャーンって言うぐらいだろ
91名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:34:30 ID:UlTCDBGBO
>>84
その野菜スティックをのどに詰まらせたりしないように、ちゃんと見てやってな。
命があれば、なんとでもなる。
92名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:34:41 ID:whEDGTGm0
>>84
野菜が好きなだけfだなw
よかったじゃいか。好き嫌いが無くて。
93名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:34:45 ID:fMn5yUya0
イクラちゃんは立場無いな。
94名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:34:59 ID:8dd+0Fg20
馬鹿野郎!何をグズグズしてやがる!
早くこの子に今すぐピタゴラスの定理を見せるんだ!!!!
95名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:35:17 ID:z3UqGR3B0
これが強くてニューゲームって奴か…
96名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:35:30 ID:5r9X/rnB0
1歳といっても1歳0ヶ月と1歳11ヶ月じゃ
全然違うからな。
早い子は1歳半前から喋り始まるので
意味も分からず九九を唱えていたんじゃないかな。
よくテレビに出る駅が言えるとか国旗が言えるとか
そんな子(いや、それでもすごいんだけど)
でも九九は意味よか語呂で覚えておきゃいいんだから
そんなもんかな。
97名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:36:09 ID:fs7NlUhk0
1歳で九九を...
驚愕だな母親は年がら年中、耳元で九九を唱えていたのか?
言葉の発声すらまだまだおぼつかない歳だろ一歳って...
98名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:36:15 ID:Vv4JcCb+0
自分は二歳で智恵子抄暗誦してたらしいが
まあ身近な環境に題材があれば
子供はなんだってできると思う
99名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:36:25 ID:ktgXvuX70
小学校の先生カワイソスw
算数の授業をどうすべきか迷うだろうなぁ
100名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:37:19 ID:lTgjFou20
おれも幼稚園のころは電車の名前とか全部覚えてたよ
今じゃひかりとのぞみを乗り間違えるけどな
101名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:38:13 ID:TE+tW/W10
どうせ義務教育のぬるいカリキュラムにつかって
10年後はただの人に落ち着くんだろうーな
天才が育たないわけだ日本は
102名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:38:20 ID:cqf8UxpH0
見取り算(100点)
掛け算(100点)
割り算(100点)
伝票算(100点)
で、一科目でも80点以下だと取れない資格だったとおもう>珠算一級

伝票算が出来るのは凄いと思う
あれは珠算能力以外の手の動きも要求されるから
103名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:38:36 ID:bfwxaQ+w0
確かにすごいが、しかし、そろばんが出来たところで、彼女の人生にとって多分何の役にも立たないだろう。


そろばん教室の先生なんて、将来性皆無の仕事を間違っても目指さないことを祈るよ。
104名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:38:56 ID:zpOROUlb0
>>99
あくまでも「計算だけ」だ、この子が得意なのは。
105名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:39:23 ID:HJ8gK8BV0
ふつうにスゲーな…。
106名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:39:34 ID:tm8Popnb0
>>84
その子はスティックが大好きなんだよ。
試しにお前のスティックを使って英才教育してみろ。
107名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:39:40 ID:Vv4JcCb+0
>>101
勉強しないでも授業についていける
 ↓
勉強する習慣がつかない
 ↓
高校大学あたりで普通の子になる
 ↓
ニートへ
108名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:41:11 ID:p07hDCLN0
>>103
何も出来ないお前よりはマシだな
109名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:41:53 ID:fI7cYR0Q0
30年ぐらい前に小4で4段とかいなかったっけ?
110名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:41:56 ID:4uAsQxHh0
すぐに周りが追い付いて
周りより頭が良かった頃の記憶だけが残る

平凡な人間なのに、出来る人間と勘違いするパターンだな
111名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:42:47 ID:5IR0rDel0
世の中に九九もできないDQNもいるというのに・・・
一級はマジにすげえ。
俺は3級になる前にやめますた。
112名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:43:00 ID:GLLpC8lx0
ノーベルそろばん賞有力候補
113名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:43:03 ID:hbTTjIWV0
アポトキシン4869使ったんじゃねーの
本当は小1じゃなくて高校2年生
114名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:43:03 ID:w6A7b4Rx0
>>103
会計とか無茶苦茶役に立つぞ。

「算数は社会に役に立たない」という人はバカ
115名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:43:08 ID:MTC9+YRC0
165に、3367をかけるといくらかしら?
116名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:43:45 ID:KkuMjSTy0
ローレライ作戦の部品決定
117名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:44:17 ID:p9OGLOVP0
1歳で九九
うちは3歳で1・2・3イパーイって感じなんだけどorz
118名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:45:04 ID:PASNmFnt0
>>102
<参考>
 日商珠算能力検定試験では、平成14年度から伝票算を廃止いたしましたが、
日本珠算連盟の段位認定試験についても平成15年度から廃止いたしました。

                                             以 上

119名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:45:14 ID:OeftzSFl0
今のうちから俺がプロポーズしとこう
120名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:45:15 ID:bfwxaQ+w0
この子は多分優秀なのだろうが、その才能をそろばんなんてものに費やすのは人的資源の無駄遣いだろ。

物理とか工学とかもっと社会に有用なジャンルに興味が行くように修正して、かつ英才教育を施した方が、日本のためだぞ。
121名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:45:16 ID:hOgmMoMl0
>>107
それ俺wwwwwwwww

勉強せずに地域一の進学校入学

ちょっと勉強して旧帝大合格

勉強しないで遊びほうけ

中退

ニートへ←いまここ!

死のう
122Ψ:2007/03/22(木) 20:45:50 ID:W/bDzpoL0
123名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:48:22 ID:5IR0rDel0
>>122
インドは違うな・・・
それにくらべて日本はπ=3で計算

オワタw
124名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:48:41 ID:2FXVuaaB0
>>122
インド人もビックリ
125名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:49:11 ID:GxrdMNsT0
>>120
そんなことはない。
社会全体を管理するマザーコンピューターが予期せぬトラブルで機能停止した際に備えて
となりの部屋で待機する人になれるかもしれない。
このこが世界を救うかもしれないんだぞ。
126名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:49:14 ID:cqf8UxpH0
>>118
今気になって日本珠算連盟のHP行ったら、伝票算がなくなってたのを
知ったよorz
127名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:49:40 ID:ZpMoECCP0
128名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:50:53 ID:2TMuSxo60
>>125

映画化決定。
129名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:50:54 ID:7nFYyeXi0
なんで10桁÷5桁を10秒以内にできるんですか?(´・e・`)
それはソロバンがないとダメなの?(´・e・`)
130名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:52:14 ID:IMYLC38g0
二十歳になる頃には普通の女の子になるんだろうね
131名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:52:30 ID:mH9vCeK/O
俺の珠もかぞえてみないかいハァハァ
132名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:52:35 ID:zpOROUlb0
>>125
世にも奇妙な物語でそんなのがあったな。
電力不足で窓際族が自転車こいで発電。
最後はスペースシャトルの電力に全国あちこちからオッサンが集まる。
133名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:52:40 ID:fjcHkr2B0
最近はゆとり教育でソロバン教育無くなったりしてるから、これで見直されてソロバン復活したらいいのにね。
134名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:53:05 ID:M50UZwaG0
「女の子である」という点からのレスが少ないとは
まじめなやつらだな。
一級の早業で小一の娘にやられたら老人でも逝ってしまうとかw

どうせマニキュアに興味持つ頃には
凡人よりだいぶ上程度で落ち着くよ。
135名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:53:08 ID:3LUt/+cOO
この子大丈夫か?サヴァンとかじゃないだろうな?
136名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:53:16 ID:4lExzz710 BE:430402638-2BP(5555)
>>127
市長が変なおじさんにしか見えない
137名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:53:17 ID:2aXX35yiO
>>121
入試の時にいかに勉強しないで受かったかを自慢するやつがいるが、入試という重要な節目にちょっとしか勉強できないというのは重大な能力の欠陥。
その能力があればもっと上に行けるのにだ。
そのことに気づいてない痛い奴のなんて多いことか。
138名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:53:21 ID:LeJ3/UnI0
>>107
すげぇ!!! まさに俺!!
俺も小学生の頃は、「天才!」「天才!」ってもてはやされた。
当然、特別な勉強をしなくても学年トップ。

その勢いは、中学生まで続いたが、高校は千葉県でも屈指の
進学校だったから、まわりの奴らに埋もれて、そのまま埋没。

2年間の浪人生活を経て、関東地方から離れた辺境の地の
国立大学だけに合格し、5年をかけて卒業するも就職口がなく、
仕方なくハローワークで小企業に・・・

そして今、初級シスアドを取っただけなのに、勉強家・努力家と
もてはやされている。でも、給料はすごく安い。
139名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:53:26 ID:+gOJ+h+T0
たかが6級を3回も落ちた俺の立場は・・・
140名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:54:15 ID:NIGxbn7S0
>>120
才能をそのまま算数教育に向けて、楽な九九の覚え方とかを発明したら、算数離れに歯止めをかけたりできるんじゃマイか。
141名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:54:35 ID:qxkt7iCAO
>>117
うちも、まもなく3歳息子が、数字を数えるとき、
イチ ニ サン シ ゴク ナナ ハチ キュウ ハチ キュウ ハチ … (繰り返し)

笑顔で言ってるから、かわいいけど、これでいいんだろうか…orz
142名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:54:44 ID:ZAB6jx4z0
岐阜市長は、裏金の計算なら、誰にも負けないんだろうけどナ。
143名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:55:29 ID:euDSStD50
>>33
話では聞くが大トロなんて見た事無いぞ!!
144名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:55:46 ID:GmHNpVN/0
>107

ニートという落ちさえなければ、>121、>138が100倍に増えるぞ。w
145名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:56:17 ID:NIGxbn7S0
>>138
県千葉出身乙!!
あそこは放任主義だからな。
自分で頑張る奴は伸びるが、そうでない奴はだめぽ。
146名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:56:18 ID:GmHNpVN/0
>143

つまり珠算1級なんて実在しないということだ。
147名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:56:32 ID:kLjgjAPS0
すげえ!オレなんて一才の頃何してたかも思い出せねーよ!!
148名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:56:50 ID:0Mq4Lilg0
俺も昔そろばん習っていて、塾が終わったら親が迎えにきてくれるのを
塾の目の前の産婦人科の玄関前で待っていたんだけど、病院にきたと思しき
女の人がいきなり溝にゲロ吐いて子供ながらにびびった
149名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:56:58 ID:D/6UbqlI0
そろばんの剰余算のやり方、もう忘れちまった。
何級持っていたのかも覚えてねえし。
150名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:57:08 ID:ZpMoECCP0
十けたの数を五けたの数で割るなど複雑な計算を10秒もかけずに解答
これぞ、コア2�デュオ�ガール
151名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:57:13 ID:FEH1NrYO0
152名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:58:07 ID:GmHNpVN/0
>151

コラ乙。
153名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:58:26 ID:aMb4x4FI0
珠算1級といわれてもいまいちピンとこないのだが、
珠算1級とイオンド大学の博士号ではどちらのほうが難しいんだ?
154名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:59:01 ID:tMfG5j8I0
すごい・・・けど
社会に出たらほとんど役に立たない
エクセルの表計算を使いこなせる奴の方が戦力になる

って珠算検定1級合格の漏れが言ってみるてすとぅ
155名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:59:37 ID:cqf8UxpH0
今はどうか知らんが
3級以上に合格すると金属ぽいシールがもらえたな
たしか
3級=緑
2級=赤
1級=黒
で、それをそろばんに張るのが一種のステータスになってたw
156名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:59:49 ID:YsBxZQgg0
>毎日3時間の練習を欠かさない

これものすごいジャマイカ
157名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 20:59:50 ID:5q20rWTW0
おいちょっと待てよ。
俺も小1の最後に1級受かったぞ。

そもそもソロバンに満点なんてそこまで価値ねーから。
5歳で1級受かったなら最年少で10段狙ってから物言って欲しいわ。
158名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:00:59 ID:p07hDCLN0
キングカズは天才だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズ実家(そろばん教室)に
行った時の話。
両親と3人でそろばんを囲んで計算をしているといきなりキングカズが
玄関から入ってきた。そろばん教室に似合わないイタリアンないでたちで。
カズが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「天才!」「天才!」などと
もてはやしし、カズが千葉屈指の進学高に進学してエリート高校生になった。
学内に13,4人ほど居合わせた同級生全員に店内にあったそろばんを使い
披露をしてくれた。
同級生達がカズの地元千葉屈指の秀才達だとわかったカズは
いい笑顔で埋没していた。
そしてカズは「またな〜」と中退していき、学内は静かになった。
私と両親はカズの気さくさと落ちぶれっぷりに興奮しつつ
そろばんを終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「今はニートですから。初級シスアドで努力家呼ばわりですよ」と。
あれには本当にがっかりした。
159名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:01:02 ID:Z4DaDuTF0
1歳で九九ってΣ( ゚Д゚) スゲー!!
1歳後半なら単語100個も覚えてれば上等のほうなのに
数字99個も計算できるのかよ
160名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:01:44 ID:3y/wVcr5O
ウィスパードとかいう異常に知能高い連中だろ?
なんかテレビで見たことあるよ
161名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:01:45 ID:ea59XeLf0
そろばんの先生になりたいとか可愛すぎる。
是非なってもらいたい。
162名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:02:07 ID:LeJ3/UnI0
一般の人にわかりやすく聖闘士に例えると、1級って黄金聖衣くらいと考えていいのか?
163名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:02:25 ID:Vxc/CxHd0
女児が玉をいじると聞いて飛んできました
164名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:02:40 ID:NIGxbn7S0
>>159
あほ、九九も計算できんのかwwww
165名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:02:47 ID:KFI3UpH80
オレの珠もいじってくれよぉ〜
166名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:03:44 ID:qIncZQ260
珠算って段ないの?
167名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:04:02 ID:kFTLu9D+0
>>162
1級でようやくブロンズクロスが貰える。
でも小さい子供が無敗で貰うような感じ。
168名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:04:15 ID:lTgjFou20
家がそろばん教室だから環境には恵まれてるよね
169名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:04:18 ID:62U3q8O6O
>>154
そんなことない。そろばんやってた奴は、考えるのが早いよ。
そろばん1級のほうが、長い目でみると役に立つ。


つまりスゲーよ、オマエ
170名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:04:25 ID:Yzs40VYm0
今の子どもでもそろばんやるのか。
俺もそろばんのおかげで数字にだけは強くなった。
171名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:05:14 ID:GmHNpVN/0
>167

じゃじゃじゃじゃじゃぁ、大トロじゃないんだな?
172名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:05:17 ID:znoYS21OO
是非、そろばんを教えてほしい。そのかわり上から目線で教えてくれ。Mなので
173名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:05:35 ID:MRu/zknC0
もう珠算は止めて、他の才能を伸ばした方が良くないか?
174名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:05:36 ID:83+UKptT0
>>158
お好み焼き屋だろ
175名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:06:12 ID:7qoKRxJFO
>>159 ワロタ
176名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:06:19 ID:AWCUHHBfO
県岐商には行ってほしくない。
進学校にいって頑張れ。
177名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:06:27 ID:LeJ3/UnI0
俺も、そろばんやってたおかげで、バイト先のコンビニで777円の買い物をして
1000円札を出してきた客に一瞬でつり銭の333円を差し出すことが出来た。
178名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:06:48 ID:lTgjFou20
そういえば昔つきあってた子が、買い物とかのときに指でそろばん弾くマネをしてるのが可愛いかったなあ・・・
まだ携帯が普及するまえのお話。いまごろはだれかのタマをいじりながらサオしゃぶってるんだろうな・・・。
179名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:07:02 ID:3R8e4jl90
1歳で九九って、それより1歳で喋れるの?
180名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:07:04 ID:YQ0AFzXiO
世界で最も数学が盛んなのはインドだそうだ。
国民の暗算力の平均ではインド人にはまだまだ敵わないだろう。

それが何かって?あぁ、ただ俺が言いたい事は一つだけだ。聞いてくれ。


インド人もびっくり
181名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:07:09 ID:GmHNpVN/0
>177

おしんこ巻きはカエレ。(・∀・)
182名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:07:18 ID:kFTLu9D+0
3級はほんとに誰でも取れる感じ。
2級も大した事無い。(←俺はここw)
1級は問題見たけどやる気が失せたな。小4の頃の話。
183名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:08:19 ID:4nSebF/T0
123456789+123456789+123456789+・・・・って何度も足していくと
最後に1111111101になるやつだけできる
ソロバン習ってる子に教えてもらってこれだけはすんごい練習した
ほかの計算は一切できないorz
184名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:08:53 ID:CT0XCUKv0
これあれだろ?天才的な珠算能力を引き換えに人間的になんやらって
185名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:09:50 ID:LeJ3/UnI0
>>179
「ばぁぶばぁぶぅ」  「はいはい・・・いんいちがいち・・・っていう意味ね(笑)」
「ばぁぶぶばぁぶぅば」 「はいはい・・・いんにがに・・・ね(笑)」
「ばばぶぶばぁうぁ」 「はいはい・・・いんさんがさん・・・っと(笑)」
    :
「ばぶばぶばぁうば」 「はいはい・・・くくはちじゅうはち・・・っと! よくできました!(笑)」

・・・って感じだったんじゃね?
186名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:10:00 ID:ZpMoECCP0
今後の目標としては
公文式などで高校数学を小学校4年までにマスターして
数学オリンピックの問題に取り組んだりするのがよいと思うが。

イヤ待った!大人の押し付けは、よくないな、
自主性が一番大事だな。
187名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:11:05 ID:PlXmTx300
奇跡の詩人を思い出した。
188名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:11:13 ID:7XYovfmmO
>>184
アスペルガーな餓鬼が多いらしいな
189名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:12:30 ID:yvUEekFQ0
>>1
写真載せろよ
190名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:12:35 ID:0y0Iup5VO
ねら〜にも
暗算がすごい子供という過去を持った人いるんでね?
191名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:13:39 ID:ZAB6jx4z0
1歳で九九か。
俺は、ククレカレーなら食べていたらしいが…
192名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:14:00 ID:ND9xJjpc0
すげー。
こういう天才児の頭の中ってどうなってるんだろう。
やっぱり常人とは違うんだろうか。
珠算一級を満点ってかなり凄いよ。
193名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:14:09 ID:4uAsQxHh0
>>190
そういう奴はRPGのダメージ計算式とかの解析師になってそうだな
194名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:15:57 ID:LeJ3/UnI0
暗算が出来るのと、目隠し将棋が出来るのとではどっちが天才なの?
195名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:16:00 ID:O8pp6EDq0
いっさいで九九!!???
5さいで一級かよ!!!
天才っていうか、これがコーディネーターの実力なのか??
俺は10歳で2級が限界だったぜ・・・
196名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:16:00 ID:6a/9RarhO
>>190
今の三十代以上の奴が子供の時はそろばん教室流行ったからな。
197名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:16:01 ID:L7zJST+Q0
>>141
先を知らないほうが幸せな事もあるって分かってるんだよその子は
198名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:17:06 ID:HmCXbTDO0
小5で準一級でやめた俺はヘタレ(;´Д`)
199名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:17:10 ID:jzzN0LOz0
これでもやっぱりみんなと一緒に小1の算数の授業受けないといけないのかw
200名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:17:12 ID:q2riVUsC0
数学の天才はまた違った能力なんだろな
201名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:18:45 ID:aBeqdGnh0
技術立国復活の兆し。
202名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:18:54 ID:lpqGYirT0
こういった天才児たちって何故かその後世間に出てこないんだよね…。
実はひそかに誘拐されてるのかね。
鮫島事件のように
203名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:19:04 ID:O8pp6EDq0
最高のそろばんコーディネイターだな
204名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:20:02 ID:61xLN545O
>>195
おまいも十分スゲーよ
205名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:20:26 ID:EQPMbzfd0
ちょっとこの子にそろばん教わってくる
206名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:20:29 ID:KkuMjSTy0
美しい場所で育たないと、数学者にはなれないそうです。
by 藤原正彦
207名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:20:55 ID:kFTLu9D+0
インドの小学生がやってる算数を習わせるのは
非常に有効だと思うけどね
208名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:21:08 ID:BjLrMZH+0
どうせ、また中国の話題だろ
ハイハイ凄いですね
209名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:21:52 ID:3diqaVRd0
これはひどいアスペルガーだ
210名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:22:27 ID:8o8kp/QX0
>>186
この子は親がそろばん塾やってるし。
そろばん塾と公文式ってある意味ライバル関係だよな。
211名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:22:32 ID:Qp4hi+MZ0
昔神童,二十歳過ぎたらただの人ってね,
案外大成しないんだよね。
212名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:22:51 ID:O8pp6EDq0
>>155
そんなのあったなwwwwwwナツカシスwwwwwwwwww
213名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:22:55 ID:IITsY+IQ0
1歳で九九…凄すぎる( ゚д゚ )
もう普通の人生は送れんな。
214パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/03/22(木) 21:23:05 ID:eEWDr2/H0
そろばん一級より電卓一級のほうが計算速いんだろ
異様に電卓打つのが早い女がいるよな
215名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:23:19 ID:lTgjFou20
この子の国語の成績はどうなってるのかな
216名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:23:21 ID:aZpvWTkY0
一歳で九九!?

一歳で九九ってどういうこと!? バーボンか、バーボンなのか!?

一歳は「パパ」 「ママ」 「まんま」で限界だろ!? 生物学的におかしいだろ!?
217名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:25:36 ID:HmCXbTDO0
>>155
準一級は銀色のシールだったお
218名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:25:48 ID:BxFlu2DqO
ソロバンってローラースケートじゃないの?
219名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:25:55 ID:HADlo5d1O
オナニー検定ならこんな賢しいだけの糞ガキには負けんぞ
絶対にだっ!
220名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:26:13 ID:NtVrTH0N0
すごいな。
多分ほかの知識、頭に入ってないだろうな…
221名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:26:21 ID:qWFk97AD0
小1の時の俺の算数
11+11=1111w

うちの親は小学校はいるまでにひらがな書ければ大丈夫だと言っていた。
222名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:26:22 ID:kFTLu9D+0
>>215
国語の勉強なんて10代になった時にまともな小説読ませるだけで充分。
223名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:26:48 ID:6rECjcOY0
「9×2」→クンニだよな?
224名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:27:46 ID:r774mFMy0
>>26
ニッポン\(^o^)/オワタ
225名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:28:46 ID:/UAPKv/SO
小学生しゅごぃでしゅうぅぅ
226名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:28:48 ID:y4bzVRleO
幼女が頑張ってるのにおまいらは
227名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:29:05 ID:LeJ3/UnI0
>>219
おまいはオナニーを甘く見すぎている。
世の中にはお前の考えもつかない方法でオナニーしてる奴もいるんだよ。
おまいのオナニーなんてせいぜい一般人にちょっと毛が生えた程度のレベル。
真のオナニストは左手の中指を自分の肛門に突き刺して前立腺を刺激しながら、
ローションをつけた右手で亀頭を1秒間に2回の高速振動でシゴくくらいのことは
平気でやれる。
228名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:29:08 ID:IzI39o6TO
可愛いの?
229名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:29:40 ID:3diqaVRd0
4×5 シッコ

6×9 シックスナイン
230名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:30:32 ID:97Yr65Cy0
>>189
>>127参照のこと
231名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:30:41 ID:uLKfKqUo0
所詮は電車の名前が全部言えるのと同じこと。
232名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:31:07 ID:hWLT+J3H0
算盤をローラースケートにして遊んでた俺様が来ましたよ
233名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:31:12 ID:Ax11O9nyO
>>214
前にいいともに電卓計算のチャンピヨンみたいな人が出てて(個人の名誉を守るため省略
234名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:31:52 ID:D/qPXxi5O
>>221
GJ!
235名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:33:13 ID:opsMjy8m0
マジすげーな。
もうこの子は五歳児にして、将来そろばんの教師の座が約束されたようなもんじゃないか!
やっぱり、天才は将来有望だね!!
236名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:33:47 ID:KkuMjSTy0
愛子だってお相撲さんの名前全部言えるよ
237名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:34:22 ID:r774mFMy0
>>221
1+1=11

11+11=1111
238名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:34:22 ID:s6UC51cb0
すげえなあ
俺なんか九九、半分も言えないのに(36個しか覚えなかった)。
239名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:35:14 ID:kFTLu9D+0
とりあえず2ケタの九九は日本でもやったほうがいい。
240名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:35:15 ID:dAhnbU/yO
計算は得意だった
が漢字が読めないので読解力は無かった
241パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/03/22(木) 21:35:18 ID:eEWDr2/H0
うん
こういう子はそろばんが出来るから凄い
将来も安泰

1+1=太い1

こういう事を言う奴は本当に何も役に立たない大人になる
242名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:36:58 ID:LghVXHFb0
今でも、小学校の数学の授業でそろばんなんてやるの?
やらないよね?
243名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:38:11 ID:uLKfKqUo0
そろばん=スケーター
244名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:38:24 ID:cJyOgwND0
ニュースで1ケタの歳は「ちゃん」づけじゃなかったのか
245名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:38:25 ID:Pf/Rf0vd0
すごいと思うけど・・・何かな・・・
246名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:38:42 ID:BxFlu2DqO
せいぎのそろばん
247名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:40:05 ID:3BzjWChx0
>記録の残る1989年以降

こんな最近からしか記録残してないほうに驚く
248名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:40:31 ID:JN/GwgYR0
ゼミの教授、国立大学(旧一期校)の学部長までやった人間だけど、そろばんは
4級から3級に上がる時に挫折したって言ってたな。
249名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:41:41 ID:1NqVl9r8O
1歳で酒を覚え
2歳で万引きの常習犯
3歳で女泣かせのジゴロと呼ばれ
4歳で金欲しさに臓器移植募金活動を親に持ちかける
5歳でようやくオムツが外れる
6歳で2ちゃんデビュー。コテハンは「パンツ」
250名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:41:59 ID:reF1/heLO
100年前に生まれてこれなかったのは何のカルマだろうね
251名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:42:59 ID:VGkgn25Z0
>>248
伝票算と暗算の桁数が壁だったけなあ・・・
252名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:43:07 ID:KkuMjSTy0
>>249
すげー
253名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:43:46 ID:kFTLu9D+0
>>251
伝票算ナツカシw
254名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:43:52 ID:3BzjWChx0
1歳で九九のほうがすごい
つかどうやって覚えさせたんだ
255名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:44:09 ID:+BDjBP+Y0
毎日3時間そろばんの練習ってのもすごいな。
あと北に拉致られないように気をつけないと
256名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:44:36 ID:lDjA8kdB0
結局将来役に立たなきゃ意味がない
257名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:44:51 ID:IjXQ58Hp0

小1にもなって電卓が扱えないのか、カワイソウニ
258名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:45:59 ID:ZGWi7msM0
5歳で1級の検定試験に受かってからも、満点を取るために
検定試験を受け続けたということですね。
259名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:46:12 ID:/YgTQBIU0
履歴書に珠算1級って書けるのがいいな
260名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:48:56 ID:IjXQ58Hp0

中1で安産に1000万ウォン
261名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:49:16 ID:i37p1YU80
これが韓国での出来事だったらここまでは褒められないんだろうな
262名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:51:35 ID:dIZ3opA60
小1で珠算1級もすごいんだが、
それ以上に「1歳で九九」が神。
263名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:51:47 ID:Tj1NQQQgO
この子がスゴいという点には反対しないが、
中学高校大学社会人まで与えられた仕事を
地味に確実にこなすの偉業さを、皆もう少し教えて良いと思うんだ
264名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:52:25 ID:/ugjYPt40
265名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:53:21 ID:XnoRFyj0O
だいたい、1歳児に九九を教える親が普通じゃない。
266名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:53:32 ID:lEz55oVf0
騙されるな! これは、人気凋落中のソロバン塾が、電通と仕掛けた罠だ!
267名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:53:51 ID:T3aOXGic0
1歳で九九ってなんだ
268名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:55:20 ID:asd+tmdY0
この子の将来が心配だなあ
269名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:56:02 ID:g340JpBj0
小6の時に伝票か見取算のどちらかで失敗して
何回も1級に落ちてやっと合格した身としては
伝票がない1級と同じ扱いはされたくないな。

ところで、段になると√の計算が普通にあるけど
パターンが決まってて逆に簡単になったりする。
270名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:56:06 ID:xMl/XNr10
ふぅーん、すごいね。←棒読み
271名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:57:33 ID:BdxZhIiZ0
>十けたの数を五けたの数で割るなど複雑な計算を10秒もかけずに解答

俺の友達にも珠算得意な奴がいたが
いやはや
どんな頭してるんだろうね
272名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:57:34 ID:uGDxt/4QO
ちょwwwそろばん先生wwwwwww
志はもっと高くwwwwwwwwwww
273名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:58:09 ID:LVXJeQ2D0
幼い頃にチヤホヤされると、後に挫折したとき立ち直れなくなるぞ。
高校、大学あたりでヒキニートになる予感。
274名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:59:54 ID:5E1Nb6Sn0
少子化なのにそろばんで食っていけるか?

そろそろ他のコトに頭を使わせたほうが良いだろ。
275パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/03/22(木) 22:00:06 ID:eEWDr2/H0
逆立ちしてそろばんとか
ブリッジしてそろばんとか
次々に新技を開発してほしい
276名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:00:28 ID:ETRinFG/0
暗算できるだけで羨ましい
俺は理系だけどしょっちゅう計算ミスしてた
277名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:00:49 ID:9L1ITQ4u0
>毎日3時間の練習を欠かさない赤堀さんは「そろばんの先生になりたい」と笑顔で話した。

この子が成人した頃にはマジでソロバンする人なんていないよ
278名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:01:14 ID:kFTLu9D+0
6歳の子供が満点取るまで妥協しなかった点をもっと誉めてやれよ・・
279名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:01:36 ID:8o8kp/QX0
>>277
古典芸能として生きのこってるよ。
280名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:02:23 ID:c+kB6eCv0
これってもう頭の出来と関係ない世界だな
281パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/03/22(木) 22:02:29 ID:eEWDr2/H0
大丈夫
この子は美少女だから
見た事無いけど
将来安泰
282名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:02:44 ID:4XbJ+uXR0
>>277
今いるのか?
283名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:02:48 ID:C3pn+shZ0
>>251
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

3級で壁にぶつかって、一番取りやすい商業検定の
3級で合格したよ 日商も全珠連も落ちた
284名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:02:51 ID:LeJ3/UnI0
>>259
俺なんて履歴書には、シスアド初級くらいしか書くこと無いからな・・・
285名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:02:54 ID:xMl/XNr10
>>277
ソロバンする人はいるだろうけど、
それで飯は食えないと思う。
286名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:02:57 ID:W88lK7Ej0
これはすげぇ。
287名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:03:32 ID:ETRinFG/0
飛び級でいきなりMITあたり卒業してそろばん先生になるという念願の夢を叶えてほしいな
288名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:03:53 ID:lTgjFou20
ソロバンはどうでもいいけど、習字はならっとけばよかった
大人になると字が汚いのは恥ずかしい
289名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:05:27 ID:Xq18bwGo0
すげぇなこいつは。
小学3年で2級俺も雑魚と言うことかorz
290名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:06:01 ID:ETRinFG/0
>>288
俺は小学校の6年間通ったけど今でも恐ろしく字は下手だぞ
しかし九段くらいにまで上がった、なんだったんだろうあの小学生専用段位みたいな基準は
291名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:06:09 ID:IAZeirZaO
>>288
俺は3年ぐらい習ってたけど、字は圧倒的に汚いままだぞ
292名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:06:26 ID:cAUdSPlJ0
珠算二段、暗算五段のおいらが来ましたよ。

段だと平方根とか立方根の計算もやったなあ。
立方根の計算で必要な立方の九九(「九九=七百二十九」とか)
を覚えたもんだ。
293名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:06:56 ID:LeJ3/UnI0
>>277
そろばんを両足に装着して、変幻自在の動きで相手を倒す「格闘そろばん」が流行ると思う。
294名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:08:14 ID:lsoCwV2x0

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 クックックッ・・・・
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  クク ハチジュウロク・・・
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  ちゃうやんけ!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
295名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:08:41 ID:ZnQQq+ud0
何この学習意欲を損なう様な邪道なニュースはwww
296名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:09:07 ID:VVFA+fqGO
もう今どきソロバンでもないでしょw
297名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:09:09 ID:ZuegXV3m0
化け物か…
298名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:09:19 ID:diabZjC+0
そろばんなんて出来たってな
そろばんより物理でもやってろ
299名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:09:22 ID:fdGQ4RNq0
>>254
親の耳で補正すると「アーウ〜」でも九九に聞こえる。
300名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:09:52 ID:A4ELJhOKO
満点かぁ
301名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:10:04 ID:lZY5o7Ly0
ぜひ、最高段(10段?)まで最年少記録を作り続けてもらいたい
ソロバンは英才教育(早期教育)がもろに出る分野だから
途中で凡人だったということにならないことを祈るばかりだw

302名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:10:29 ID:kFTLu9D+0
>>293
もちろん両足に装着してローラースケート代りに遊んでる奴もいたよ
ひと滑りした瞬間ぶっ壊れて珠が飛び散ったりしてた。
303名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:11:02 ID:l8ootetR0
十で神童、十五で才子、二十過ぎればただの人
304名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:11:13 ID:ZnQQq+ud0
勉強もあまりせず簡単に名門大学に受かる子供
猛勉強した末、三浪してやっとの事名門大学に受かった子供
どちらが偉いと思う?努力して取ったほうだろ。
努力する気持ちを損なうようなニュースヤメレ!
305パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/03/22(木) 22:12:06 ID:eEWDr2/H0
【レス抽出】
対象スレ: 【社会】 「すごい!」 小1女児、珠算1級に満点で合格…記録上、過去最年少
キーワード: トニー谷

抽出レス数:0
306名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:12:27 ID:OPCkj4S90
日本の未来は明るいなw
307名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:12:30 ID:OmCViSFw0
池沼だけど記憶力はいいってのがあるからな
308名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:14:37 ID:YN3gXkHh0

>>292
おう、同類。

立方根の九九まで憶えてると、
今もてはやされてるインド九九(19*19)がバカバカしく感じないか?
309名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:14:45 ID:DNdjOBR80
>>1
そろばんの先生(・∀・)イイ!
国際化時代に海外でも教えられるし
そろばんは英語より使えるよ〜
310名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:15:15 ID:jrNt9ZVz0
どのくらいすごいか分からないけど
とにかくすごいんだね?

要するに、人間は環境さえ整えば能力を発揮できるってことだね。
311名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:15:56 ID:fJPcJ70kO
くもんやってた俺は小4で因数分数解けたけどね
312名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:16:36 ID:lKUsowHl0
>>305

アイブラユー乙
313名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:18:58 ID:1JULivQy0
99くらいすぐ覚えられるだろ
1歳でってのはすごいけど
俺なんて風呂で100まで数えさせられてもん。
314名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:19:21 ID:cXCmQiaS0
かわいそうに。どんなに頑張ってもスパコンに勝てないのに。
315名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:19:27 ID:7naZIVzq0
音楽で言うとたぶんモーツァルト級
(ABCよりさきに♪を読み書きできた)
316名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:20:27 ID:CHjKRYba0
確かに凄いかもしれないが将来役にたたないだろうし
遊ぶ時間削ってるだろうからかわいそう
317名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:20:52 ID:4CXgr3l40
ちんちんぶらぶらそーせーじ
318名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:21:07 ID:4qEoQxE80
1歳はまだしゃべれません。
1年くらい、出生届けだしてないんじゃない?
319名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:21:59 ID:LeJ3/UnI0
>>313
俺も、2進数で32ビットがオーバーフローするまで数えさせられていた。
320名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:22:49 ID:peUmb9bh0
('A`)しかしよく考えれば
  インド人99二桁よりも、算盤の方が凄いよな。
321名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:23:45 ID:ZuegXV3m0
自分は小5だったな…小1で満点とか有り得ん
322名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:25:32 ID:9GZes8lJ0
この子、自閉とかアスペルガー症候群じゃないの?
323名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:26:39 ID:pVQrvSExO
>>49
おにゃのこの裸体は頭で完璧再現できるだろ?

それと一緒。
324名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:26:44 ID:CHjKRYba0
>>322
ああ確かに合格ならともかく満点なんてアスペルガーの可能性あるかもな
325名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:26:56 ID:wCx4xSgA0
これはすごいなー
小6で2級とるのがせいいっぱいだったよ俺は
326パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/03/22(木) 22:28:54 ID:eEWDr2/H0
美少女なのでトップアイドルになります
そろばんはやめちゃいます
人生そんなもんです
327名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:30:05 ID:OeJ3B0vG0
俺が電卓叩くより早いのか
おそるべし赤堀ちゃん
328名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:30:13 ID:q1c9izpa0
右脳で高速な計算処理が行える事が分かったらしい。
例えば将棋の羽生なんかが典型的ですね。
天才科学者などもおそらくそのタイプでしょうね。
329名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:31:35 ID:1w1JvRYu0
すごいと言うよりは、そこまでやらせる親が怖い
330名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:31:52 ID:wCx4xSgA0
伝票算の指サックってうちらの方ではオレンジ色だったけど
どこもオレンジなの?
331名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:33:20 ID:ZbodPxlV0
そろばんの先生になりたいってかわいいな、これだけのパワーで
332名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:33:53 ID:UP4zmaAc0
純粋に凄いな。
333名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:34:16 ID:Zaxva25k0
でも将来は普通の子になるんだろうな…
334名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:34:51 ID:kFTLu9D+0
さすが2ちゃんだなww
335名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:35:29 ID:MPOpCtLv0
見た目は子供、頭脳は大人。
336名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:35:45 ID:4nSebF/T0
この子はやっぱりソロバンはじく方の腕だけ異常に筋肉が発達してりしてんのかな
指の形や太さなんてマジで左右違うと思うんだが
337名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:36:11 ID:Eg6FD9Tf0
サヴァン症候群
338名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:36:36 ID:cAUdSPlJ0
>>308
いや、立方の九九って言ったって、一一、二二、三三、…、九九の
九通りしか覚えなくていいから、実は普通の九九より簡単だったりするw
339名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:40:12 ID:V+mO1P4T0
>>赤堀さんは1歳で九九を覚え

まあ、これはどう考えてもウソ
340名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:40:58 ID:hVsFEyLn0
この子は親の期待によって破滅するな
341名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:41:43 ID:dx7x8UoMO
素直に素晴らしい事!!おみごと
342名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:41:54 ID:6rh/A4Ch0
抽象的な思考能力が目に見えてわかるのは9歳くらいだから
そこからが勝負だよ。
小学生のうちに高校の数学をマスターすれば
かなり立派だと思うけど。
343名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:41:58 ID:0kkF1id30
珠算やってるひとに聞きたいんだが、暗算に強くなるってのは
頭の中にソロバンをイメージをしてそれを弾くわけ?
344名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:43:11 ID:01H/v19U0
満点じゃなきゃ7歳より下がいるのか?
345名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:43:43 ID:WYyCRwNnO
間違いなく俺はこいつに負ける
346名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:44:24 ID:t++LgvHo0
>>343
俺も珠算はやってないからよくわからんが、
数学者の頭の中には数字のの組み合わせがパターン化されて記憶されてるらしい
だから頭の中では意識的に計算してなくて答えがパッと出て来るそうな
347名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:46:40 ID:8JWfUv4x0
後の、日本で初めての女性内閣総理大臣である







しかしなんという親馬鹿っぷりw
348名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:47:24 ID:4nSebF/T0
昔、夜中の通販番組で「マスマジック」っていう
暗算ができるようになるDVD売ってたけど
あれの内容ってソロバンの計算法なのかな?
349名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:47:59 ID:MCtsZzOh0
うちの子なんて2歳前でやっとしゃべりだしたのに
350名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:48:25 ID:ORK2KFwPO
画像もなしにスレ立てとな
351名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:49:06 ID:Xq18bwGo0
>>343
人によって違うけど
俺は、暗算でして答えをそろばんで最終的にそろばんで答え合わせかな
見る→暗算→打ち込んでる最中に次の暗算→答え合わせ
352名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:49:09 ID:2WPTzWda0
俺なんて6年になっても3級にもなれなかったクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwworz
353名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:49:32 ID:fGipdUwS0
俺なんか物心ついたときにはもう高校生だったよ
354名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:50:23 ID:lTgjFou20
>5歳で検定の1級に合格したが

うわ、受かってるのは5歳で受かってるのか
355名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:51:48 ID:Xq18bwGo0
>>351
自己レス

文章おかしいので補正ヨロ
356名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:51:52 ID:a8dqxlAB0
>>259
唯一自慢できる資格だよorz>珠算一級
あとは自動車免許くらいにしか受からん・・。

357名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:51:59 ID:179iddji0
後半伸びないタイプだな。ピークが小中学生の奴は負け組みの典型。
358名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:52:01 ID:bvx6E3Y0O
わたしって神童だったのよ
とハタチになって懐かしむ
359名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:52:05 ID:LMqG7PlzO
今の検定って伝票無いんだよな
そんな俺は20年以上前中1の夏でやっと1級取れたんだよ
伝票嫌いだったなぁ…
360名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:52:06 ID:JvN95a9M0
すごいな俺なんて小5で3級だったのにw
361名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:55:25 ID:bhRCuFVzO
俺なんて物覚えついたと思ったら27 (´ρ`)
362名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:55:28 ID:cAUdSPlJ0
>>343
その通りで、頭の中でソロバンをイメージするよ。

四則演算の中でいちばん簡単なのは実は割り算。
上の位から一桁ずつ答えを出して書いていけばいいので、
割り切れなくても延々と計算が続けられる。
いちばん難しいのが掛け算。これは最終の答えが頭の中で出るまで書けない。
363名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:56:47 ID:c1P7XRHU0
こいつアスペルガーじゃないの?
364名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:58:22 ID:al9np1080
全珠連と商工会議所の試験って何が違うの?
俺は全珠連のしか知らない
365名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:58:42 ID:nx96e2qJ0
この際だからハッキリ言っておく

珠算の起源は韓国
366名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:59:19 ID:GyzirneC0
予言しよう。

この子は外資金融に就職し、頂点を極めつつある頃に結婚し引退。
その後、外資金融から貰った巨額の金を元手に細々そろばん教室を営み幸せな最期を迎える。
日本最強のトレーダーの伝説と共に。
367名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:59:34 ID:UhY6Hbv70
暗算やってると買い物してても大体の合計金額とか、
レジでいくら出せば500円玉でもらえるかとか計算には
いいが、別にできなくても支障はない
368名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 22:59:43 ID:9Ajpt1Rz0
1歳で九九を覚え・・・マジカヨ?
九九を暗唱できたのか?(゚Д゚)
369名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:00:07 ID:kFTLu9D+0
まぁ2ちゃんに書き込むような大人にはならないで欲しいね
370名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:01:33 ID:cAUdSPlJ0
そろばんが廃れないのはやはり暗算ができるようになるからだろうな。
いちいち電卓引っ張り出さなくていいし。
買い物のときとか、嫁さんに重宝がられるからなw
371名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:02:02 ID:bWs3VLFc0
四則演算にはそろばんが強いが 累乗計算はまた回路が違うらしい
150までの対数を暗記して100桁の数の13乗を2分以下でやる外人がいる
372名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:02:03 ID:t++LgvHo0
>>368
ていうか九九覚える前に日本語覚えろって話だな
373名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:02:04 ID:9Ajpt1Rz0
>>366
日本最強のそろばんを使いのトレーダーとして名を馳せるのだろう。すげぇよ。
「っ!!!最新のスーパーコンピュータよりもそろばんが速いとは・・・。」
漫画みたいだ!
374名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:03:35 ID:lTgjFou20
だけど恋はご破算で願えないんだぜ?
375名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:04:16 ID:/2QnRIhn0
「そろばんの先生になりたい」

さすが、天才小1だな。

こういう職業でしか
せっかくの能力が発揮できないことをすでに悟っている。
376名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:06:16 ID:q1c9izpa0
僕はソロバンやっていたので暗算は映像で行うんですが、
算盤やっていない人の暗算ってどうするの?
377名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:06:47 ID:4nSebF/T0
昔ソロバン1級の友達がいたので、俺が思いつきで電卓を叩きながら早口で
「いちよんに かける ろくごーはちいちさん わる ななぜろ たす・・・」
という言い方で問題を出したら
友達は即座に答えを「よんよんきゅうにーななぜろいちろくにーはち」という言い方で当ててた。
しかもタバコ吸いながら普通の顔で。

こういう言い方でも計算できるって
暗算できる人の頭の中ってどうなってるんだろうってすごくびっくりしたのを思い出したヨ。
 
378名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:07:41 ID:kqzAAlh10
1歳で九九覚えたって凄くねえ?
普通の日本語すら話せない歳じゃねえの
379名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:08:06 ID:sWzE2h7S0
とりあえず、画像
380名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:08:18 ID:GyzirneC0
>>348
買った俺が言わせて貰うが、全くもって違う。
で、大まかな内容はGABかCABの問題集に同じようなのがまるっと載ってる罠w
381名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:08:47 ID:cAUdSPlJ0
>>371
逆に計算尺が廃れたのは暗算ができないからだな
と書き込もうとしたらその方法があったか。いやちょっと違うかw
実際、計算尺をイメージして暗算する人がいたらすごいから見てみたい。
382名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:09:16 ID:LbNQRvUT0
すげええええええ。
3級で挫折した俺とはえらい違いだ。

それにしてもそろばん塾の先生なんて、この子が大人になった時需要あるのか?
383名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:11:44 ID:fwflbxpPO
>>375のバカさに呆れた
384名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:12:15 ID:Hj6MvhhH0
九九が全部言えない
逆にすると言えるから、全く支障は無いけどw
385名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:12:56 ID:AlIFA+b20
>>106
絶対こういうレスする奴っているよな。

空気読めない春厨の季節か・・・
386名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:13:33 ID:GyzirneC0
>>383
これだけの能力を「維持できてたら」怖いもん無しなのにねぇ…。
周りがちやほやしてスポイルしたら廃人orDQNまっしぐらなわけだが。
387名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:14:21 ID:d4uRAKH70
物理学者のファインマンさんの本で、彼がそろばんの達人に3乗根の計算で勝った話があったな。
388名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:16:35 ID:1zWzqwIr0
>>377
むしろその方が計算しやすいぞ。
算盤の暗算てのは数字を玉として視覚的に置いて
後でそれを読むだけだから。
計算自体は全部一桁。
389名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:16:39 ID:R7Ev7oxvO
俺は2才で数字を書けたらしい。






そんな俺も浪人生www
390名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:17:39 ID:JvN95a9M0
珠算そのものは全く使うことはないが暗算は生活に便利だよ。
どうしてこの金額を渡されたんだろうとレジの人が?になるのが楽しみw
391名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:18:22 ID:8dd+0Fg20
すごい!あっ!小学一年生なのに!あっ!
そんな珠、珠をあっ!いじるのが上手いだなんてあっ!
392名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:19:35 ID:sWzE2h7S0
>>389
こんなとこに出入りしてんじゃねーよ。罰としてもう一浪にしてやる。
393名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:20:11 ID:t++LgvHo0
>>390
「ナンバーズ」ってアメリカのドラマのオープニング思い出した
394名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:24:41 ID:Hlys1oag0
大人になっても7の段を間違える底辺たちもたくさんいるのに・・・
395名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:26:10 ID:0kkF1id30
>>388
視覚的に考えてるってことは、普通に計算してるときとは使ってる脳の部分が違うのかね?
396名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:26:15 ID:lTgjFou20
キハ58
397名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:28:46 ID:SSDW9Sas0
九九は7の段を最初におぼえさせられた世代。
公文とそろばんを両方やってた友達は、めちゃくちゃ早かった。
大人になっても女性は男性の1000円引き、早く帰ってその分先に出した人の分とか条件だらけの割り勘をささっとやってくれた。
398名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:28:51 ID:KMuycLzW0
所詮そろばんがどんなにできても、
そろばんができるという能力以外何物でもなし。

「そろばんの先生になりたい」

それ以外に活用法はないわな。
399名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:29:08 ID:ZCvxxPs30
小4でそろばん始めて、小6で三段取って引退した漏れは負けてないと思うんだが、ダメか?
400名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:29:41 ID:Vv4JcCb+0
>>389
安心しろよ
3歳の頃漢詩を暗唱してた俺も今では普通の私大生だぜ
401名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:32:01 ID:ttEQEgDbO
>>377暗算で3桁以上の掛け算の計算
そいつ実は九九九やってるらしいインド人だろう
402名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:32:09 ID:4nSebF/T0
>>388
あー、その友達もそんな事言ってた。
「百」だろうが「いちぜろぜろ」だろうが数字の読み方は関係ないって。
学校で習うようなひっ算で縦に数字を置いて1の位から計算するわけじゃないと言ってた。
暗算能力のある人は普通の人とは全く違う概念で計算してるんだな。
403名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:33:50 ID:NrTOOh2f0
俺も小学生の頃、そろばん習ってたんだけど
算数の割り算のテストで答えだけかいて0点とったことがある。
筆算ができなかったw
404名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:36:42 ID:cAUdSPlJ0
>>403
あるあるw
俺なんかいまだに筆算苦手
筆算で割り算ができない
405名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:39:58 ID:qeJumAIzO

俺は小1ですでに手淫をしてたけどな
406名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:42:02 ID:zXIpto4z0
いわゆる神童って成人したら意外と平凡なリーマン・OLになってるよね。
407名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:43:53 ID:1zWzqwIr0
>>395>>402
脳の使ってる部位は知らんが、そんなに特殊な話じゃないぞ。
単純に脳内で算盤をやってるだけだから。
目の前に架空の算盤を置いて二桁の足し算をやってみそ。
408名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:46:15 ID:E61+DEF90
段位の試験受けに行ったら隣の席が当時の珠算日本一でさ、
伝票を暗算してんのよ。

俺はあれを見てそろばんから足洗ったわ。
409名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:46:16 ID:+c4B5tbI0
そろばんで微積とか行列とかできんの(´・ω・`)?
410名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:50:42 ID:4nSebF/T0
>>407
やってみた・・・・できなかった・・・どうしても・・・・orz
もうだめぽーしにます
411名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:51:43 ID:wt/ouBLt0
>1歳で九九を覚え
俺の嫁さん32歳で九九が出来んぞ…
412名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:53:21 ID:cAUdSPlJ0
>409
公式を求めるとかは無理だけど、公式に数字を入れて計算するのはできるんじゃない?
例えばどういうのを考えてるの?
413名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:53:49 ID:Nbz/YxOY0
ありえねー
414名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:54:50 ID:wt/ouBLt0
高校時代の同級生に県代表で珠算大会みたいなのに出てる奴いたなぁ。十段だったか?
√の計算なんかも算盤で出来るそうで、センター用の物理の問題を脳内算盤の
ゴリ押し計算で即答していってたの見てビビッた。
415名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:55:33 ID:Vv4JcCb+0
暗算と論理的思考はまた別物だろうな
416名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:57:42 ID:a8dqxlAB0
いまも商業高校の生徒とかはそろばんやってるのかなあ
417名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:57:58 ID:MiJ5p0Ls0
そろばんの達人って、四則計算だけなんだよね。
平方根の達人と平方根競争すると惨敗する。
418名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:58:04 ID:mjzSuwp70
>>411
32年九九なしで生きてきたんだからそっちのがすごいよ。愛してあげなさい。
419名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 23:58:16 ID:poncJUT9O
算盤、小3で4級に二回落ちて逆ギレしてやめたなぁ〜。
そんな私もいまや立派なニート
420名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:00:20 ID:Zk9wOaQC0
脳内エロゲーならやったことあるが

幼馴染を落とそうとすると幼馴染のお母さんのフラグがたって前に進めない
421名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:00:22 ID:3dnZ532s0
この子なら2ケタ掛け算も余裕ですな
インド人対策の隠し玉としてどうか理数系の英才教育を・・・!
422名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:01:10 ID:2so2FXPW0
すごいけど、今の時代珠算1級もってたって・・・・


その労力をエクセルやアクセスにかければ、明日からランクAの事務系ハケン
423名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:01:39 ID:/77CIQZ30
精子と卵子の時で既に一桁の足し算を覚えてたのか?
424名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:01:59 ID:h0rG09w10
ねがいましてぇは〜


123円なり

257円なり

65円なり

332円で〜は!?

425名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:03:32 ID:2so2FXPW0
読み書きソロバンが出来ればOKだった戦前だったら
5歳で今の1級程度の能力をもったガキがたくさんいたかも
426名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:05:16 ID:eDwKEYDq0
>>425
いねーよwww
427名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:05:25 ID:tiI+QY970
>>425
たくさんいるはずねえだろカス
428名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:07:38 ID:yz/Sp1fY0
>>377
右脳で、そろばんの珠をはじくイメージを作って計算するんだな
429名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:07:57 ID:KG83YU0k0

俺は6級で挫折したぞ。
430名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:08:19 ID:zFFXAUeU0
俺は小2でそろばん始めて1年ちょいで3級まで行って、周囲から神童扱いされたもんだが、
肝心の3級からサッパリで、結局高1でやっと3級合格・・・

今の時代に珠算やってる子が居るってことが何よりも嬉しいね
431名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:10:24 ID:yz/Sp1fY0
しかし、今じゃ、そろばんをやってる小学生は昔の10分の1くらいのようで。
けっこういい頭のトレーニングになると思うんだが。
432名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:10:32 ID:zsMwda0z0
CUBEに出てきた奴みたいなもんか
433名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:12:33 ID:ewa6C2A40
>>417
段位検定だと平方根とか立方根とかあったような。
今はないのかな。
”二二が八”とか立方根用の九九みたいなの覚えたけど、
計算の仕方はまったく忘れてしまった。
434名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:14:18 ID:qQ79Jf8x0
工学系なのに計算力がぬるぽなんでそろぼんやってたらよかったろうな
ポケコンにたよりっぱなし
435名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:15:33 ID:v7k1ftNh0
記号ばっかの長ったらしい式を何回も書くのが苦痛だ
436名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:17:16 ID:1iW14SKS0
>>417
平方根の競争って計算スピードの競争?
そろばんの平方根計算でスピード追求は確かにちょっときついかも。
でも誰でも覚えられる方法で小数点以下延々と計算できる利点があるけどね。
437名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:17:24 ID:Ny4XqXF/0
日商かああ。すごいわ。


438名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:17:46 ID:bnTHIU/k0
1歳で九九www
439名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:17:50 ID:zVhNrMqz0
おれは、小6で2級に落ちて、中学にあがるんでやめたよ。
加減算はさすがに覚えているが、乗除算は忘れちまった。
かけ算は確か頭からずらしながら掛けていくんだったよな?
440名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:18:06 ID:gkvGOWep0
すごいなー。俺なんか10級で挫折してやめたけどなー
441名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:18:38 ID:rRIwokcuO
これは超貴重なま(ry
442名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:18:50 ID:yz/Sp1fY0
13歳で六九と聞いて飛んできました
443名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:22:10 ID:bnTHIU/k0
この子学校で算数の時間はどう過ごすんだ?
高学年のクラスで算数の授業受けた方がいいんでね?
444名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:22:44 ID:JdRI2V7fO
私も暗算早いけど…数字には色とか模様がついてる。
今は会社(メーカー)でいろんな情報を数字に置き換えて需要予測とかをしています。
頭の中の計算をパソコンに移し替える?のが難しい…私一人しかいないし。
頭はあまり良くないんですが、特殊みたいで重宝されています。
多分この子も数字という特殊分野で生かせる道があると思う。
445名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:23:46 ID:QctRhPmJ0
これからは、10進数を2進や16進に変換できる能力の方が重宝されるんじゃ?
446名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:25:05 ID:bnTHIU/k0
>>431
数の比較は知らないけれど習い事でそろばんが今流行ってるんだよ
集中力がつくってさ
447名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:27:17 ID:KSU5m2eKO
のちのコペルニクスである
448名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:28:15 ID:v7KwJuqNO
俺が上半身裸になるから、ヘソのあたりにそろばん置いて
やってくんねーかな、何だか気持ちよさそうだw
449名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:28:55 ID:2jsVF9unO
準1級受かって辞めた僕の人生はやはりその後も中途半端なものでした
450名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:28:57 ID:aAK5WMun0
将来、都知事になれます。
451名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:29:09 ID:gk8lkx/mO
1歳で九九?
俺は九九の存在を知ったのが小2ぐらいだぞ。
天才としか言いようがない。
452名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:29:28 ID:KSU5m2eKO
ゆとり始まったな
453名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:31:14 ID:zsMwda0z0
次期OSでも作ってもらうか
454名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:31:29 ID:bnTHIU/k0
1歳で数を理解していたとは思えない
歌を覚える感覚だったんじゃないのか
455名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:32:49 ID:Kxdb2Q/Y0
>>425

いるわけねーだろ。
3級までは、比較的すぐに取れる。
ある程度、思い通りに珠はじければ合格できる。
その上は、才能要求される。
普通のやり方じゃ、時間的に間に合わないんだよね。

>>433

段位だとあった記憶があるんだが。
漏れは、そこまでいけなかった・・・
456名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:33:42 ID:mx6AoYig0
小6のとき69不合格で算盤やめた俺がきましたよ。
457名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:34:00 ID:53lhObZT0
1級を何回も受けた記憶があるが受かってたっけなぁ。25年前か。
458名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:35:11 ID:3CzPmy/+0
一方、ソ連は電卓を使った
459名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:36:05 ID:ZaRGHvlZ0
>>439
俺も加減算なら何とか4桁計算できるが、乗除算は忘れた。
やっぱ普段の生活で使わないからかね。
460名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:36:20 ID:sRQUV1zE0
>>446
知らない所に連れて行かれて一発勝負で試験をやらされるっていう経験は
受験にとても役に立った。
子供が出来たらやらせたいと思っている。
461名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:36:22 ID:1iW14SKS0
計算術としてそろばん、筆算、計算尺のうち今の時代に習う価値があるとすれば
そろばんのみ。
なぜならこれほど電卓やコンピューターが身近になったために、
人間が計算する可能性のあるシチュエーションとしては暗算しか残っていないが、
暗算ができるのはそろばんだけだから。
462名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:36:26 ID:wJ51bIs60
すげええええ!!
463.:2007/03/23(金) 00:36:26 ID:cHADT4LA0
記録上過去最年少って
記録してないのに最年少と言うのはオカシイし、
どちらか片方でいいだろ。
過去最年少だけで
464名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:38:05 ID:P8XtlqCs0
珠算 すごい 女の子




今日はカレイドスターの日か…。
465名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:38:44 ID:qwqrBYKs0
あまり小さいときからツマンナイことに才能を使うと枯渇するよ。
466名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:38:50 ID:WZcQiQ8QO
俺は小2で2級取ったけどな、
その後の人生は想像に任せる。
467名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:43:06 ID:yNiOROo+0
>>120

好きなことをやらせた方が良い。
無駄なことが、利益に繋がる。
オタクの数は国力だ。
468名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:44:30 ID:1u6EKjoV0
能力開発の一環としてソロバンが見直されてきている
ことはよいことだ
ソロバンも有段者になると超右脳型になるから
暗記物も写真記憶ができるようになる
469名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:44:39 ID:v61c3lNk0
>>461右脳で映像化して計算してるから芸術脳が鍛えられるってなんかの本で読んだ記憶がある
470名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:46:55 ID:1u6EKjoV0
数学も計算力(暗算力)に加え
見るだけでパターン認識ができるようになるから
有利だよ
471名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:48:35 ID:vVIBgRyZO
普通にすごい
俺なんて足下にも及ばないな…
472名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:48:47 ID:yNiOROo+0
>>221

nスクリプターでは、文章として11を代入すれば、それでもおかしくないよ。
俺はプログラムは解らないので、プログラムのことは知らないけどね。
473名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:49:18 ID:bnTHIU/k0
>>470
高校の時段持ちのヤツが居た
期末テストなんて20分も掛からずに終わって寝てやがったのを覚えてる
474名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:52:22 ID:1u6EKjoV0
国語(入試の国語だが)も文章を理解できなくても
パターン化して解けるようになるぞ!

475名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:52:31 ID:yz/Sp1fY0
>>469
将棋の棋士なんかも、盤面を右脳でイメージして
頭のイメージの中で駒を動かして先を読むってね

476名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:53:43 ID:FxUlROy/0
電卓持った俺の方が強い
477名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:55:10 ID:IVjFZH+b0
俺は最近齢30にしてオナニーの楽しさを再認識しますた
478名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:56:00 ID:fMFGRRzc0
画像は
479名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:56:26 ID:zVhNrMqz0
>>439
違った。かけ算は筆算と同じ要領だったな。桁が多いやつはよく位取りを間違えた覚えがある。
割り算も確か筆算と同じだったような。掛けた結果を割られる数から引いていくんだったような。

2級の検定試験の時は会場が高校かどこかで、机は彫りもんでガタガタだし、小学生には
高校生の机は高すぎて、そろばんに集中できなかった覚えがある。特に伝票算の時は
肘を机の上にのせると首の近くまで持ち上がってしまって、全くもってだめだった。
3級まではスイスイと一発合格だったけど、2級でつまずいちゃった。
480名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:56:28 ID:o3EoX+bR0
おれは数学は嫌いじゃないけど算数がひたすら苦手だからなぁ
とき方はわかっても実際に解いて答えを出してみると
ありえないデタラメな数字が出てきたり・・・

481名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:57:29 ID:47lcWwzH0
暗算日本一って東北大学の学生なんだよな。
なんか中途半端
482名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:59:35 ID:hDHWI/700
最年少 すごい 珠算ステージ
483名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:59:35 ID:zmJQmiL80


のちのジャイ子であった

484名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:01:31 ID:uCAfTK2D0
>>473
俺も中学のときに似たやつを見た。
手のひらで俺には見えないソロバンを使って計算してマッハでテスト終わってた。
485名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:03:11 ID:IFakZesT0
一生ょぅι゙ょでいてくれや みてくれや才能も全部含めて
486名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:05:21 ID:1u6EKjoV0
ソロバンを習っていなかったが、計算だけはやたら速かったので
数学では重宝したよw ソロバンを習っていたら人生変わっていたかも
487名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:06:24 ID:EMhW9gQP0
小一で平方根の計算できるんだな。(1級とかはルートの計算もある)
すげー。
488名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:07:01 ID:DTohjaWO0
俺は幼稚園の年中生のときにかけ算までできたが割り算ができなかったな
プライド高くて他人に教えてもらうのが大嫌いだった・・
489名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:08:07 ID:1iW14SKS0
>>479
いや、掛け算は>>439で書いてあるほうが正しいよ。上の位から掛けていく。
筆算は下の位からだよね。
割り算は>>479通り、掛けた数を上の位から引いていくよ。
490名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:08:18 ID:bVXAxl0X0
一方ロシア人は?
491名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:09:43 ID:Gmey9L7C0
小1でかなりの桁数の乗除算かよ・・・
俺なんて3級止まりだ。指がついていかない
492名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:10:18 ID:pUOxEeJH0
10で神童、15で才子って奴だな。
この手の子供のニュースってよく聞くけど、大人になってなんか凄いことをしたって話は全く聞かないのよね…
493名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:10:48 ID:1iW14SKS0
>>486
そろばん習った俺からすれば逆にそろばん習わずに計算が速いというのが
想像できないんだけど、どうやってやるの?
例えば439×231とかは?
494名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:10:52 ID:wFOum4Li0
>そろばんの先生になりたい

欲のない人生だ
495名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:14:15 ID:SgstnoCq0
>>479
2級は壁だよなぁ。
俺も4年のときに2級受けて駄目で、ソロバンをやめちまった。

当時、ソロバン教室に先生以外に、別の小学校の学区からソロバンの得意な女の子が
その子も別の教室生徒でありながら、俺の教室に教えに来ていて
確か、その子は、その時点で段位を持ってて、「高校生くらいかなぁ?」と思っていたら
中学に上がって、同学年でビビった。w
496名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:14:54 ID:BenOfdRyO
>>494 そういう素直さが好感持てる。
497名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:14:56 ID:OJfpTJmA0
今23だけど、小学校で習ったはずなのに全くそろばんできません…。
でもコンビニとかでバイトしてたら、何気に暗算は身体が覚えてしまう希ガス

バイト変わったらそんな能力も衰えてったがorz
498名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:15:34 ID:FKcJhuAaO
俺は小2で一級とったが小6で5段止まりだった。
満点はすげーや
499名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:17:28 ID:zsMwda0z0
そろばんやってる人ってのは、は暗算する時はそろばんが頭の中で
映像化されてるの?
500名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:19:06 ID:1u6EKjoV0
>>493
普通に筆算しているが、半分メモ、半分イメージでって感じ
簡単なものなら、瞬時に出てきたり、イメージの中でする

俺の場合はついでに逆算もするからかなり正確に出るんだよねw
501名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:20:32 ID:yvk7MhMh0
後のあずまんが大王である
502名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:24:59 ID:oztcIupj0
1989年の元記録保持者はなんかコメントしてくんないのかな
503名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:26:00 ID:WcqwCQcHO
へっ、俺だって小さい頃は神童と呼ばれていたのさ
証拠に四の段言ってやるよ
しいちがし、しにがはち、しさんれい
あれ…しさんてれいだよな?通帳にも書いてあるのに
間違ってる気がするんだがどこで間違えたんだ?
504名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:26:50 ID:1iW14SKS0
>>500
なるほどありがとう。筆算のイメージって感じかな?
でもそろばん以外のイメージっていうのもすごいな。
そろばんの暗算だとイメージするのは珠の形の一種類だけだけど、
筆算をイメージするというと0〜9の数字の10種類の形をイメージするということか?
505名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:27:32 ID:mx6AoYig0
俺は子供に何か習わせるとしたら算盤だな。
計算力や進級なんてどーでもいいから集中力をつけてほしい。
506名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:34:12 ID:1u6EKjoV0
>>504
もう少し簡単に言うと
一応メモに書いて筆算するんだが、同時に筆算しているイメージが浮かんでいるだよ
イメージの中の筆算が先先進んで行って手が追いつかないって状態。
途中で書くのをやめたりすることも多々ある

ま、玉をイメージするか筆算をイメージするかの違いだと思う
507名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:34:20 ID:t+5PXeUO0
30年くらい前は
そろばん、習字、ピアノが習い事の定番で
何も習い事してない子は珍しいという時代だったが
今の子っていったい何習ってるもんなの?
508名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:34:38 ID:CfhXY+fBO
そろばんを習ってた俺にとって計算するときに頭のなかにそろばんを思い浮べないと計算できない
そんな俺は珠算1級、暗算2級。
509名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:41:26 ID:1iW14SKS0
>>508
そうそうw
一桁どうしの足し算さえそろばんをイメージしてしまう
510名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:42:41 ID:mx6AoYig0
教場試験じゃなく遠くの知らない試験会場に行って、
見ず知らずの先生や生徒が沢山いるとこでの試験はガクブルものだったな。
今思えばあれはあれで楽しかったw
511名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:43:51 ID:RIxKTF0E0

これはすごすぎる!!!!
512名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:47:16 ID:ko3/TiZc0
4桁くらいの暗算ができるようになっておくと便利だろうなぁ。
513名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:47:50 ID:+BgiGdOP0
今はみんな英語教室とか行ってるよな。
あと学習塾。
習い事とかはバブル期までのマーターリとした雰囲気での出来事だったな
514名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:48:56 ID:mx6AoYig0
一級の会場試験で「はい、用意〜」から「始め」までに10秒くらいくれる試験官がいて嬉しかったな。
20年前の話w
515名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:52:24 ID:gBA566Ih0
自閉症だろ
516名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:52:33 ID:hE5mRKDi0
どうせなら芸術とかスポーツとかやらせればよかったのに
517名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:53:52 ID:vrEQIBDF0
小学生の時に初段までとったけど
何の役にもたってないな。
2桁以上の暗算する事もほとんどないし。
そういえば
級が上がっていくたびに授業料が安くなっていった記憶があるな。
518名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:55:51 ID:8lmpN3f30
既出だろうけどどうしても言いたい。

インド人もびっくり。
519名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:09:22 ID:1h/MGE9z0
>>507
俺は小学生の時に速読を覚えさせられた。
内容なんて書いてある考えなくていいから
書いてある文字を高速で見ていけって小説をよく見ていた。
文庫本小説なら20分もあれば読めるようになったな。
520名無し:2007/03/23(金) 02:14:42 ID:kEAhhAH1O
漏れには、卓上計算器があるので無問題。確か電卓にも試験あるよね?
521名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:17:30 ID:qAOYlCww0
小学校から4年ほど通ったけど3級までしかとれなかったな
522名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:21:24 ID:zFSnxlTKO
>>519
速読って本の内容把握出来てるの?俺は昔挑戦したが挫折した
523名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:22:46 ID:jpM7UJQm0
この子に囲碁やらせて欲しい
脳みそに今度は碁盤置くの
524名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:08:40 ID:sVgFfuzk0
>>515
それを言うならせめて
高機能自閉とかサヴァンとか言え
525名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:45:31 ID:1h/MGE9z0
>>522
1ページの文字を絵として見るから
いっきに内容の把握は出来るよ.
読むんじゃなくて見るっていうのが出来るようになれば
あとは簡単だよ。
526名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:49:56 ID:97yT95CV0
そろばん学習者は理系進学率が高いそうだね。
ウチも兄はそろばん塾通いで理系、
漏れはそろばんしないで文系だ。
527名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 03:54:39 ID:KxXZ3x2A0
しかし、一歳で九九を覚えるとは・・・
通常、鸚鵡返しで言語を話すのが2歳半〜3歳と言われてるのになぁ・・・
528名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 04:04:55 ID:H75pliZB0
神童も大人になればただの人
529名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 04:08:47 ID:RiHPnURG0
そろばんは脳内のパターン認識を駆使して未知の問題への応用をすばやく
行う訓練をするから、数の計算以上の効果がある。前頭前野を鍛える
日本の伝統的脳トレだ。さらに、聴覚情報を脳内で処理しすばやく指の動きに
連動させるというプロの音楽家にも要求される高度なマルチモーダル処理も
鍛えるため、各感覚神経、脳梁の発達も期待できる。
続ければかなり脳が柔らかい人になれるよ。長い目で見るとボケ防止にかなり貢献する。
大人もやるといいよ。
530名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 04:16:10 ID:ysFmd2k80
>>71
一級「合格」と「満点」はとんでもなく違う
段位持っててもそうそう達成できない
531名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 04:19:32 ID:TRhtUbtc0
すげーな
俺は何回も受けたけど、結局断念した。
当時、小学生で、遊びたかった。

そろばんは教室でしかしなかったからなんだろうけど・・・
532名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 04:30:58 ID:oQmg3Re20
>>527
そうだっけ?
うちの子、まだ半年だけどオウム返しできるよ。
533パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/03/23(金) 05:05:11 ID:od20JKBX0
将来はダンプ松本のような女子プロレスラーになって相手をソロバンで殴ってる
534名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:04:26 ID:135rOkqt0
1歳で九九ってのは異常だが、数学はあんまり学年関係ないよな
俺も今塾で中一の進学クラス担当してたんだが、ボランティアで数学だけ特別授業して
たら数人は中三の範囲まで終わってしまった
535名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:27:37 ID:tO6+k5x3O
アスペルガー症候群だろこの餓鬼
536名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:31:25 ID:/KjkF44c0
次は円周率を100億桁暗記
537名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:32:52 ID:MGCuN1kg0
>>122
10の段なら俺でも出来るぜ
538名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:38:05 ID:y3nIgUDFO
これって段ありのほうなん?
俺がやってた算盤は一級が最高位だったけど。
539名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:18:54 ID:I/pdvimN0
母親、俺より年下じゃん。
俺、まだ童貞なんだけど・・・・・・
540名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 07:31:57 ID:DO9EA8nn0
>>75
         _,.  _,_
       ,ir!l'〃r;',r,=-;:三ヽ、
     ,r=-ヾli!li'r,三,r;:=;::三ミミ
    r''r三rヾヾ'' -rr'r-''、彡-、ミ::、
    ,ヾr;'           ミミ:::::!
    /r':i'   ‐-   -‐   ヾ、:::ミ
    ;!;:'r',:,;--- 、, i l ! !.,, -'ニミ、 ミ;:ミi
    !r;l ;:i'r';_ニ_"': .Y:'',.ニ_、ヾ、 ミ;ri
   li l!l ミ=;' `-'`;' : ::::.'``‐' ヾ-' ヾ' l
   ll rl! ' ´ - '´  ::::::.  ''"`   i:: !
   .!ヾlir    ;' _....:::::)、     ! /
.   ヽ_,ィ!   ,,'jr';:`;:´ヾヽ:、   lー'
     rr'li;,;r'";:';;;.';:''-ヾ:::i;::ヾヽ ,/ji!
.    (ヾ=;:ィ:':;::'';;:'"';'';::";:';:':";:::;:'彡'
      ̄,.rイ'、:;'';";::;;;':.',:.'.;;;;;r'7:::::::::::.、_
    ,..-:':::lヾ  "':;',:';';:,;:-'" /::::::::::::::::::::::ヽ、
.-:::':::::::::::::::::ヽ` ‐、r '´ -::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
   チャー・フイター [Char Fuitter]
     (1847〜1912 オランダ)
541名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:02:06 ID:k2pVq4Er0
ソロバンより、今からすぐ囲碁か将棋を覚えさせろよ。
何千万も稼ぐスター棋士になれるぞ。
542名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:02:08 ID:NpcBa5Mr0
外人に言わせりゃ日本のフツーの店員が、おつりを軽く暗算するのもすごいことらしいので
彼女にとってはフツーのことなのかも
九九なんて子守唄みたいなもんじゃね?
543名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:06:23 ID:xV14/muj0
これがニュータイプか!
544名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 08:07:20 ID:wJZfaBhOO
近鉄赤堀の娘さんだったらスゴス
545名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:09:19 ID:zsMwda0z0
>>543
苗字に赤がついてるだけに・・・
546名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 10:16:44 ID:zmvf7MNb0

懐かしいなぁ、算盤。

4級ぐらいまでは取ったかな。忘れた。
547名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 10:18:52 ID:zmvf7MNb0

珠算(しゅざん)って読むのか・・・orz

いやん
548名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 10:24:40 ID:2IBNj5NC0
私は3級で終わった。準2級で全然わからなくなった。で結局3級に戻っちゃ
ったね。懐かしい。
549名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 10:25:43 ID:qnezO+tE0
>>127
ちっちゃい。w
そろばん自体もちっちゃい。
550名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 10:25:46 ID:W8RRKmR00
俺は3歳で九九を覚えた
551名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 10:28:41 ID:t6xNF7dX0
親のエゴで偏った教育をされ、人とコミュニケーションの出来ない人間に既になっているに100G
552名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 10:29:16 ID:oik0CH060
そろばんの先生って食っていけるもの?
553名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 10:29:56 ID:zF8I0dbF0
小学1年生ですら、こんなに努力しているというのにおまいらときたら・・・
平日の午前中から2ちゃんばっかりしやがって親が泣いてるぞ!
554名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 10:30:49 ID:YWXAAeX00
将来は優秀な経理のおばちゃんになれるな
555名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 10:32:38 ID:kn99wB1fO
アスペルガーかな。
556名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 10:32:56 ID:Q9Bp9vTVO
6歳の幼稚園児で21秒でルービックキューブを6面揃える子供もいるぞ!
557名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 10:34:30 ID:XSWZ3wVZ0
将棋とか囲碁とかに行けば出世できるかもしれんな
558名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 10:37:38 ID:dybA/eXx0
>赤堀さんは1歳で九九を覚え

うちの1歳半の娘は、未だ「アンパンマン」しか言えません。 orz
559名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 10:40:51 ID:dybA/eXx0
>>542
お釣り333円渡す奴だろ? つ、釣られないぞ!!
560名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 10:48:56 ID:6LELPTZqO
写真もなしにスレ立てとな。
561名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 10:49:56 ID:kIuRbUzW0
北朝鮮が欲しがりそうな人材だな・・・・・・行方不明にならない事を祈る・・・・・・・・
562名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 10:53:52 ID:kIuRbUzW0
19283÷8928375456が10秒で出来るって事か


・・・無理。
563名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 10:57:05 ID:95zPLIGV0
>542
らしいね。
俺の知り合いが外国に行った時、お釣りがキリの良くなるように金を出したんだけど、
店員は「意味わかんね」みたいな感じで暗算しようともしなかったそうだ。
564名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:01:11 ID:P6QZK+tJ0
1歳で九九って、すげえええええええ
しゃべるのもやっとな歳だろ、1歳って
565名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:05:07 ID:36WIdHhx0
昭和の時代、学習塾などない田舎ではそろばん塾が唯一の子どもサロンであった。
私も、そろばんはどうでもよかったが遊びに集まるのに行ってた。
早めに行ってそろばん塾の敷地で缶ケリとかゴム飛びとかしてたのさ。

小6で準一級まではいったけど飽きて飽きて小学校卒業と同時にそろばんも卒業。
そろばんが好きになった子はのちに商業高校なんぞ行ってたが、私は絶対そんな
進路は選ぼうと思えなかった・・・。
大学も商学部とか経済学部なんて興味なかったし。

だのに、なぜ!
いま会社で経理やってるよ・・・とほほ。
566名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:06:51 ID:XSWZ3wVZ0
アメリカではレジ打ちは引き算が出来ないから
95円の品に100円を渡した場合、「96,97,98,99,199」と、
つり銭を足し算で数えて出してくる

という話をマタ聞きで聞いた。
567名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:08:16 ID:taugRB8HO
この天才も二十歳すぎたらただの人になっちゃうのかな・・・
568名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:10:04 ID:zsMwda0z0
>>566
それは事実
569名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:14:23 ID:0DNkFZkQ0
小学校1年で水着DVDに出した親もいれば、
小学校1年で珠算1級に満点合格させた親もいるんだな。
やっぱ子供は親しだい。
570名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:20:04 ID:PLBZ0RKA0
残念ながら
そろばんの上級者は
そろばんだけの世界でしか役に立たない。
数の世界に馴れるという効果は認めるが
思考回路が育たない。

ちやほやして
未来のある子供を
小さなオリの中に閉じこめるのは止めよう。
571名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:22:46 ID:B4HJY+kD0
>>570
そりゃどの業界だってそうだろう。
最終的に、そろばんでメシが食えるようになったらそれでいいじゃん。
572名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:23:32 ID:egZiK0F90
>>566
増えてる、増えてる
573名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:25:46 ID:xkPiaJbc0
目標が「そろばんの先生になりたい」



・・・謙虚でいいですなぁ。
574名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:26:56 ID:rr0krxeA0
そろばんだと計算できるのに
算数の問題解けない人いるよね
575名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:28:18 ID:xkPiaJbc0
>>566
そもそもつり銭の考え方が逆で、余分に金をもらったぶんだけ商品で返してくる。
576名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:30:06 ID:2z8nhZZX0
>赤堀さんは1歳で九九を覚え

昨日日テレに出てた、2才で国旗を全部覚えてる子と
どっちが凄いかな
577名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:37:07 ID:xkPiaJbc0
>>576
国旗なんか覚えたって何の実用性もないだろ。
578名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:37:43 ID:95zPLIGV0
1歳の時に数字の7とか知ってた自信が無い
579名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:44:51 ID:ZyEvrZmP0
>>570
単純計算の反復による思考回路の強化ってのを知らないのか。
そして珠算をある程度やってると暗算にも繋げることができる
580名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:45:30 ID:xkPiaJbc0
>>578
6は知ってたのか。
581名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:49:17 ID:UrVccE650
アスペルガー?
582名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:50:21 ID:iTBlEsI9O
オレは小学6年で一級、中一で初段だな。
583名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:50:51 ID:9F6UIDGJ0
結婚してくれ!
584名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:51:31 ID:2t1Hx4AF0
>>30
あのアポロ13号の事故の後、そのときのクルーがロシアのパイロットに向かって
複雑な軌道計算をコンピュータを使わず手で計算したことを自慢したら

「バカだなオマイら、そんなときはこれを使うんだ」

といってソロバンを取り出したという話を聞いた。

例のエンピツのコピペみたいだが。
585名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:54:56 ID:rWx4BGXWO
小学三年生の時、三級で挫折したな…
586名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:55:12 ID:ghTGhsvM0
天才だな
587名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:59:53 ID:CKUvlqvWO
神童だな
588名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:00:03 ID:Gkd37rM+0
そろばんやっときゃよかった
1級で大会で金賞取った奴知ってるが計算がはえーはえー
589名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:05:49 ID:I0NoW4Pj0
珠算界の室伏
590名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:06:05 ID:R3TpredU0
>>574
育児板でもそういうオカン多いが、
社会に出たら大半の輩が金勘定が必須な訳で、
頭のいい子を育てるものというより、
そうでない子達の計算力の向上や右脳のトレーニングとしては
いいと思うけどね。
591名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:06:43 ID:zsMwda0z0
天下の奇才
592名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:11:24 ID:hQ1NpnJP0
はじめちゃん。

で、パパは?
593名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:17:15 ID:dicDb2boO
どんなサイボーグだよ。
594蒋敬:2007/03/23(金) 12:21:55 ID:KKnqukjs0
負けた
595名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:25:34 ID:hnRvU2OTO
一歳ってそもそもしゃべれなくね?
しかし想像するとかわいい
596名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:25:40 ID:0juSW0v10
ん・・俺は公文式で年長でベクトル終わって小1で積分終了したけどどっちが凄いんよ?


597名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:28:13 ID:0juSW0v10
>>567
そろばんは普段の暮らしでも使うから一生役に立つと思うぞ

小1で微分積分覚えても全く使わないから卒業する頃には完全に忘れて
30近くなった今じゃただのオッサンだわw
598名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:28:14 ID:/XAxfcwr0
ボンキュボンの話かと思ったのに
599名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:30:28 ID:qj8v9oJA0
珠算やってた人って「テスト速攻終わらせた」とか言うけど、マークシート式以外だと計算過程も
書けって言われなかったっけ?
中高の頃のテストの中身なんてよく覚えてないけどさ

>>584
当時の宇宙開発やってる連中ならデフォで計算尺使えるんじゃねーの?
600名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:33:31 ID:zmvf7MNb0

暗算出来れば楽になると思う・・・。
601名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:36:28 ID:lJJfytCo0
将来は立橋院高校の会計になります。
602名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:36:45 ID:xGv7Jd7nO
>>177
お釣りが110円多いですよ!
603名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:37:14 ID:rrA/dbRFO
一級の暗算
896536742113−45962365871=
このレベルだっけ?
604名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:42:59 ID:LzydsTJY0
筆算は下の位から計算するが、珠算・暗算は上の位から計算する。

数字は上の位から読むのだから、上の位から計算するほうがいい。
繰り上がり・繰り下がりを頭の中に覚えておく必要があるが、
それも訓練になるべ。
605名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:43:21 ID:QowRcwagO
>603
そろばんの1級と暗算の1級は、別物だよ
昔はそろばんの試験に暗算(見取暗算)が含まれていたけど
606名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:45:07 ID:LzydsTJY0
>>603
暗算一級は、かけ算が2桁×3桁、割り算が5桁÷2 or 3桁だったかな?
607名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:46:31 ID:690oYUCO0
関数やら何やらは将来意味をなさないかも知れんが
暗算はどんな人でも一生役立つ
正直にすごいと思う
608名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:47:36 ID:97OfVVYdO
55:名無しさん@七周年 :2006/10/23(月) 12:40:07 ID:wTHR2jf50
たかが400円とバカにしてる奴等多いが
朝・昼・晩3食を毎日1週間続ければ1年じゃ
400×3×7×365=3,066,000円だせ。
300万といえばサラリーマンの平均年収だ。
609名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:48:43 ID:hQWqU3e60
トニー谷しかわかんない…
610名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:48:55 ID:LzydsTJY0
暗算の達人になると、珠算の試験でそろばんを使わず暗算で解いてしまいます。
指でそろばんを弾く時間より、暗算する方が早いって。
たしかに、珠算の試験を暗算で解いてはいけないという決まりはない。
611名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:49:59 ID:nBIfKklM0
自閉症なんだぉ
612名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:50:18 ID:rrA/dbRFO
>605
>606
俺も三級までは合格
二級は小六でやめた。
613名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:50:21 ID:cPhc2/4J0
公文やってた俺が着ましたよ
614名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:52:57 ID:690oYUCO0
試験で計算の経過が必要なのは計算のしかたが間違ってないかを見るだけ
途中で使った式を書けばいいだけだから
暗算が速いことが問題になることはいっさい無いだろw
615名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:54:51 ID:8MUQyYrA0
一歳で九九って可能なのか?
まだロクに喋れないんじゃ・・・
616名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:00:40 ID:sLtoB4InO
サバンだろ
617名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:02:58 ID:I7wvHIS1O
全珠連検定とどっちが難しいのか…
618名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:03:08 ID:Ae9shpkBO
>>607
市ね
619名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:07:44 ID:l+TnOFJn0
賢いゆとり>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2chばっかやってるゆとり前
620名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:12:08 ID:832tsHgg0
五玉の存在意義が今もわからん。
一の玉が9個じゃだめなんか?
621名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:18:10 ID:g6D/gy14O
暗算出来ると一般人がどうやって計算してるのかわからなくなる
622名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:18:13 ID:5RJz1xRD0
ウチのダンナはよくパソコンで
0と1ばかりの画面を眺めてる

計算弱いのかな・・・
623名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:21:04 ID:oKf04+YTO
携帯に電卓機能がついてる世の中で・・
624名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:22:58 ID:ysFmd2k80
>>623
めちゃくちゃ押しにくくて使い物になる気がしない>携帯
PCの電卓機能をテンキーで使った方がマシ
625名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:23:27 ID:OD16EiCTO
>>622
なんかワロス
626名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:24:42 ID:QX62IOaP0
残念ながら、日本には早熟の天才を
さらに開花させる教育機関がない。
これは日本の大きな損失だよ。
627名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:26:23 ID:n7o37OmnO
PCなんて常日頃持ちあるいてる訳ないだろ・・・常識的に考えて・・・
628名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:27:16 ID:690oYUCO0
そろばんなんかは苦手だけど
携帯電話の電卓使うぐらいなら暗算の方がましだよなあ
629名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:27:33 ID:Lg8tGA56O
俺は小1から始めて小3の時に準1級取ったけど、
二桁の足し算・引き算、簡単な正負の計算は4才、九九は6才
の時に誰から教わった訳でもないのに何故か覚えた。

まあそろばん出来てもあまり意味ないけれども。
630名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:35:36 ID:cScplnpv0
>赤堀さんは1歳で九九を覚え、

「数えの1歳」なら神
631名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:35:52 ID:690oYUCO0
日常で暗算が追いつかないときってどんな状況だw
仕事で使うなら関数電卓ぐらいもっておくだろう
632名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 13:57:05 ID:4flfkg5Y0
指を動かさずに脳内で暗算ができるなら使える。
633名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 15:16:40 ID:vlmhBQBW0
ガウスは「私は言葉を覚えるより早く算術を覚えた」と語っているから、あながち嘘ではないかもしれん。
634名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:02:19 ID:6d/nVb1m0
下の玉が5つある古いそろばんはどういう風に使ってたのかな?
10になっても繰り上がらないよなあ。
↓うちにあるやつ。
http://www.imgup.org/iup353828.jpg
635名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:11:21 ID:B4HJY+kD0
>>608
計算と言うかそれは文章が変だな。
636名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:13:14 ID:x9Dmjuw10
のちのレインマンである。
637名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:13:45 ID:v2Z1+12K0
これは異常w
638名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:13:56 ID:opDfasNM0
1歳で九九を覚えってハンパねぇなw
639名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:15:14 ID:YC1PSXL+0
1歳で九九を覚えることもすごいが、言葉を覚えるスピードが早すぎるw
640名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:15:58 ID:v2Z1+12K0
ところで1歳でしゃべれるのか?親じゃないからわからん
どうなの??
641名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:16:33 ID:L32N5G5/0
こんな天才児がそろばん教室の先生なんて夢しか持てない日本は変えていかなきゃいけない!!













とか言いそうだよなあの政党
642名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:23:35 ID:DKRZyTYs0
3級以上程度の腕を持ってる人に聞きたいけど
足し算引き算の暗算速度が研ぎ澄まされていくから
かけ算を回避するようにならない?

たとえば57x23
57を2回足して114
1140+114+114
こういう暗算をすると思うんだけど

57x52
57を2で割って10倍して285
285+57+57
こういう暗算にならない?

一応近所の3級以上程度の人々に聞いたら
そんなバカな真似はしないと言われたが
643642:2007/03/23(金) 16:25:59 ID:DKRZyTYs0
>>642
たとえば57x23
57を2回足して114
1140+114+57
こういう暗算をすると思うんだけど

1140+114+57

57x52
57を2で割って10倍して285
285+57+57
こういう暗算にならない?

めちゃくちゃだな
2850+57+57
644名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:34:18 ID:ysFmd2k80
>>642
50*23=1150
7*23=161
1150と161を脳内そろばんで足して1311

多分こうするはず
645名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:34:39 ID:zeweVdHb0
小学校3年で、そのばんが全く理解できなくて、1ヶ月で辞めた私はいったい・・・
646名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:36:48 ID:H5+hASc30
そのばんとやらは俺も理解できない
647名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:37:20 ID:I95z1plwO
頭にそろばんが浮かんでイメージで普通に計算する
俺は2級なのあまりで参考にはならないかもね
648名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:37:21 ID:IksIIO/c0
でも小学校じゃみんなと平等に足し算からw
馬鹿らしいだろうな
649名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:38:36 ID:1ZC+wJd40
暗算得意だと便利そうだな
650名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:38:57 ID:g0JQ52nT0
小6で4回ぐらい1級受けたけど、いつもぎりぎりで
ダメだったな。そろばんの先生に、1級あきらめて
段のほうを目指せと言われたので、結局1級
取らずに、段取っちゃったけど。
651名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:40:45 ID:YGZRzRPv0
ガキの頃、小学生はだいたいそろばん塾と書道塾に通ってたな。
学習塾なんかごく一部の優秀なやつしか行ってなかった。
何の役にも立ってないけどな。
いま考えると、寺子屋の「読み書きソロバン」の延長でしかないんだな。
江戸時代の遺物が役に立つわけなかったw
652名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:41:13 ID:DKRZyTYs0
>>644
それはまたおそろしく高度な
653名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:43:18 ID:9BhiEo+p0
すごい。
もう地球シミュレータいらねぇじゃん。
654名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:44:49 ID:cZxgwqPl0
タマを弄るのが日本一じょうずな小学一年生

..∧_∧
( ;´∀`) ハァハァ
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
655名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:44:58 ID:CfhXY+fBO
>>642
57×23=57×20+57×3を俺はやるけど ちなみに暗算は2級
656名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:45:17 ID:DKRZyTYs0
それにしても日本人て偉いなあと思うのは
128円の買い物して150円出して22円のおつり
この程度はあほなねーちゃんでも結構できる
レジがある所はまあ

唯一あの郵便局はなんなんだろうね
140円買って150円出したおつりで
なんでいちいち電卓打つ規則なんだあそこは
657名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:45:53 ID:g0JQ52nT0
>>642
そんなことしてると余計時間かかるよ。
2桁×2桁なら、何も考えずに頭の中で
そろばんはじいて計算する。
658名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:48:01 ID:KXcYbOujO
でも答えはでるけどその工程が説明できないとかありそうだな アインシュタインもそうだったらしい
659名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:48:42 ID:67lxNhji0
スゲー
660名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:49:39 ID:lzwDyO8d0
俺は2級だが、とてもじゃないが1級は無理だった
生まれて初めて能力の壁を知った12歳の夏だった
661名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:52:47 ID:KhyBNgql0
>>634
ウィキペディアに少し記述があったが
古くは5珠が2つ、1珠が5つあり一桁で0〜15までの数が置けたらしい
これは度量衡の問題で16進計算が必要であったからだ
で、中国から日本へ算盤が伝わった後、
16進の計算体系が必要なくなったので5珠が一つ省略された
後に10進計算にさらに適合するように1珠も一つ省略されたという流れだ
要するに5珠が5であり1珠が1であるという計算法には変わりはない
その算盤は恐らく一桁すべての珠を弾けば10を表し、
10の位に1珠を一つ弾いても同じく10を表したのだろう
この重複した機能がややこしいので現在の形に変化したということだろう

要はその形の算盤を使う時は
一桁に「10」が置かれてる場合の操作を織り込むこと
一桁に「10」が置かれていて「3」を足したければ
「10を取り3を置く」という操作をするんだね
さらに1〜9の数字が置かれている場合の繰り上がり数が1増加するということ
(「9」が置かれている場合、足して繰り上がる数は2以上)
慣れればどうということはないが操作法が多くなっている以上
珠を弾く回数が増えるので現在の算盤より計算速度は落ちるだろう
662名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:53:37 ID:umZsn8Cn0
ボクの玉も神の手で弾いてください><
663名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:54:26 ID:uEQxGhyt0
 >自宅でそろばん教室を経営する母親の真基さん(36)

いまどきそろばん教室ってあるんだな。
経営難まっしぐらだろ。
664名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:54:29 ID:1oEAee1n0
すごいなあ。うらやましい。珠算習おうかと思ってるんだよね。
何かパチパチすんのかっけー
665名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:54:43 ID:jEDeAK0k0
まいにち3時間もやっとんのか。
大変だなあ。
666名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:55:57 ID:DKRZyTYs0
>>655
その57x20をかけ算でいく?
俺は57+57に0付けるやり方なんだが
だから57x80だと570-57-57

>>567
久しぶりに想像してみた
57x23
そろばんだと 23   57 みたいに置くでしょ
まあこの辺は塾によって違うのかな?
で7に対して2をかけ3をかけ
7を消して次は5に対して2をかけ3をかけ

うーん慣れればやっぱりこっちの方が早いかも
俺も小さい頃からこの暗算の習慣をつけるべきだったかなあ
どこかで俺は足し算引き算変換に移行してしまった
今もやってみたら7x23で出た161が
次の5x23の時に記憶が曖昧になってしまう
667名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:56:07 ID:EbOarECA0
合格だけなら5歳で一級かよ・・・
668名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:56:23 ID:OYRNjhcHO
だいぶ前だけど、息子の頭よくしようと思って、そろばん与えた。
けど、一時間もたたないうちに、あきたらしく、外に遊びに出ちゃった。
部屋の中を覗けば、驚愕。ゾイドの大砲とかガンダムの頭とかボンドでくっつけてあって、サンダー戦車ソロ・バーンとかいう物体にされてた。
だけど、よくよく見ると、あまりにもすごいできだったから、やべぇ!俺の息子は天才だったと思って、興奮。
わあわあ言いながら、騒いで遊んでたら、母ちゃんにばれて大噴火。帰ってきた息子は怒られて号泣、遊んでた俺は風呂掃除一週間。
そろばんもただやらせればいいってもんじゃないな。
669名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 16:58:56 ID:jJdRgE690
2chねらー≧賢いゆとり>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2chばっかやってるゆとり
670名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:00:11 ID:KhyBNgql0
>>642
かけ算は一足飛びにできるのでそんなことはしない
君の言ってるのは省力化の過程が算盤をしていない人間の脳内筆算に近い
珠算で57*23するなら
まず5*23をやり7*23をやりそれをずらして加算する
10
 15
 14
  21 (+
----------
1311

10(5*2)と15(5*3)をずらして足し115、
115と14(7*2)を足し129、129と21(7*3)をずらして足し1311
これで終わり
基本は筆算と変わらないが珠算は上位の桁から加算してゆく
「ずらす」という行為が桁の移動に当たる
繰り上がりの処理も筆算と順番が違う
上位の桁から出来上がっていくので
下位の桁で繰り上がりが発生したら上位の桁にそのまま足す

言葉で説明すると物凄く分かりにくいが
珠算式暗算はこれを頭の中で「絵」として行う
計算中に言葉や文字は一切存在しない
671名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:00:29 ID:ysFmd2k80
>>668
たぶんコピペだろうが
与えるだけならおもちゃと変わらん
道具として使わせたいなら使い方をおまいが教えれ
672名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:02:43 ID:9z0ztKYzO
俺の子供にはソロバンを習わせようと思う
指をしったかめったかに動かすから脳の発達にいいらしい

その前に彼女から見つけないとな…
673名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:03:22 ID:G3kbAHhi0
>>277
いまだって「マジで」そろばんしてる人なんかいないだろ。
計算力強化とか、頭の運動みたいなものでやってるんだろ。
衰退こそすれ、いなくなることはないぞ。
674名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:03:44 ID:sRp+4Jj60
これはさ

九九を覚える以前にその前に言葉やら
数字もわかってるってことだもんねぇ

なんか凄いのがうまれるもんだね
675名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:08:06 ID:dhp4Lpki0
>>670
すげぇ。それって要するに57*23を50*23と7*23に分解するって事だよな。
50は5と一緒だろボケって事で5*23と7*23を計算か。
その計算方法ってそろばん出来なくてもかなり便利っぽいな。
それだけ覚えてみようかな。簡単に覚えれそうだし。
676名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:11:53 ID:6d/nVb1m0
>>661
レスありがとう!
>度量衡の問題で16進計算が必要
な計算器を10進法用に改造したけど、ちょっと考えが足りなくて改良途中の
物だったのかな。この算盤が頭の中にイメージされる昔の達人は今よりさらに
明確に算盤をイメージする必要があっただろうなあ。
677名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:14:42 ID:g0JQ52nT0
>>666
はじめのころはそうやってそろばんに数字置いたけど、
だんだん慣れてくると、書いてある数字だけで計算する
ようになるよ。繰り返しやっていくうちに>>670のようなことが
無意識にできるようになり、暗算はそれを頭の中で
するだけ。

>>675
やってることは、筆算と同じなんだけどな。
そろばんや暗算だと途中経過をいちいち
書く必要がないから速い。
678名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:15:38 ID:DKRZyTYs0
>>670
やっぱ聞いてみるもので色々分かりつつあるけど
取りあえず今よくわかんないのは
57x23
俺の塾だと 57   23 と置いて
まず3に対して57をかけるんだけど
5x3=15だから 2315 と置いて
次に7x3=21だから 23171と置く

3をクリアして 57   2 171 が残る
残った2に対して57をかけると
21171 -> 21311 という動きをして
最終的に2をクリアして1311が答えというわけ

この動きは全国共通だとこの歳まで思っていたが
>>670は根本的に違うよね
そろばんだとどういうふうに置いて弾いていくわけ?
679名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:16:59 ID:LzydsTJY0
>>675
57×23 = 57×20 + 57×3 = 50×20 + 7×20 + 50×3 + 7×3
と考えて、脳内で4個のかけ算の結果を合計して
1000+140+150+21=1311
ていう感じ。
680名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:18:22 ID:ysFmd2k80
>>677
「片落し」「両落し」やるように先生から指導されるよな
681名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:19:15 ID:4ONLdfE+0
幼少の頃極端に計算能力高いのは脳障害の恐れがある。
682名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:20:52 ID:KhyBNgql0
>>675
そういうこと
桁数が上がっても一緒
一つずつずらしていけば上位から順番に結果が完成されていく
多分紙でも似たことができるだろうとは思う
ただ俺はもう算盤を思い浮かべる以外の暗算が出来ないので
具体的にどう筆記するかはよく分からない

ちなみにこの解説を理系のやつにするとみんな「すげえ」と言って
子供には算盤を習わせようと言うw
まあ実際オススメだけどさ
頭の回転が早くなるし高等学校くらいまでの数学の問題を解く速度も早くなる
(ある程度の実力者なら3桁*3桁の計算くらいなら一瞬で暗算できるので)
あと、段位クラスまで頑張れば珠算式暗算は一生身体から抜けない
683名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:21:30 ID:9Q9UQ7ck0
こりゃ、すぐにでも地元銀行に就職じゃわい
684名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:22:27 ID:LzydsTJY0
もちょっと正確に言うと、脳内でそろばんをイメージして、

◆◆◆◆ ←そろばんの珠の桁
10   (=5×2)
_14  (=7×2)
_15  (=5×3)
__21 (=7×3)

これを上から下へ順次足していって、最後に1311になると。
685名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:23:43 ID:ysFmd2k80
>>678

670じゃないけど

そろばん式

23 57
23 57 21
23 57 161
23 5 1161
23 5 1311


暗算式

50*23を脳内計算(50*20+50*3)        1150
7*23を脳内計算し、かつ1150に加える    1311
686名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:24:18 ID:TNf2XJfM0
武勇伝?
687名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:24:23 ID:CUVX7gPOO
ガチですげーわこりゃ
688名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:26:27 ID:dqKphEUE0
玉いじり女児タン、萌え〜
689名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:26:31 ID:DKRZyTYs0
うーん

>>679
>>682
>>685

これはすごいなあ
俺はこのやり方は初耳なので
なんか塾によって違うのかなあ

俺はとにかく現実そろばんを使うのも
暗算もまるっきり同じ方式で教わったが
690名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:28:02 ID:KhyBNgql0
>>678
それは4級(3級だったかな)くらいまでの計算法
算盤に式を置いて、かける数をクリアしていくという形が
「ずらす」という行為を代用している
級が上がると片落とし、両落としと言って算盤に式を置かない計算法を習う
その場合かけ算の処理順が逆になる(>>670の形になる)

57*23
まず何もない算盤をイメージせよ
5*2の1を真ん中に置く
5*3の15を1のとなりに置く
これで115が置かれている
次に最初に1を置いた桁にずれよ
そこに7*2の14を置け
これで129
次に7*3の21を9が置かれている桁に置け
これで1311
これが両落とし算
691名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:29:28 ID:TNf2XJfM0
>>689
まあ、57*23なら(40+17)*(40-17)と考えて
1600-289として計算した方が、暗算なら早いけどね。
692名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:33:05 ID:KhyBNgql0
>>690にミスがあった

× 次に最初に1を置いた桁にずれよ
○ 次に最初に1を置いた桁から一つ右にずれよ

>>691
張り合うとかじゃないけど57*23を珠算式暗算でやると俺でも2秒
実力者なら一瞬でやっちゃうよ
答えを書く時間の方がずっと長い
693名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:34:27 ID:TNf2XJfM0
>>692
珠算式の暗算術を学んだ人間ならそれで良し、
珠算式の技術が無い人間は因数分解の技術などを駆使するしかない。
694名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:34:46 ID:FiT+tufXO
1歳で99って可能なの?
695名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:34:49 ID:j5uuqcTD0
>>691
それじゃかえって解き難いが・・・
696名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:36:03 ID:4TQuzOtr0
自分は 2級を取ったところで挫折。

1級と2級では天と地の差がある。
2級は指が速く動きさえすれば取れるが、
1級は指を速く動かすだけでは取れない。
暗算しながら指を動かさないと駄目だ。
697名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:36:44 ID:TNf2XJfM0
>>695
んー・・・
20までの2乗の値は覚えたから、大して難しくないと感じてる俺。
九九にほんの11個、実質的には9個足すだけで良いわけだし。
698名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:38:38 ID:DKRZyTYs0
>>690
ああなるほど

ただ
たぶん俺はその両落としへの移行を習ってないんだけど
57x23で俺がイメージしたのは
   14
..  161
  1161
  1311
つまりこれは俺的には現実そろばんと同じ弾きなんだけど
これでも同じような気が

色々な意見を聞いていたら俺の欠陥が自分でちょっと分かってきた
要は今、57x23を見ながらなら現実そろばん方式の暗算で一瞬なんだけど
じゃあ57x23を見ないでやってみたら途中でタマの数を忘れてしまう
たぶん記憶力が悪いような
699名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:39:10 ID:ysFmd2k80
>>696
正確さがかなり要求されたよね。
昔は全種目80点以上でないとだめだったから
見取算・伝票算は3問間違えor時間内に出来なかったらアウトだし
700名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:39:15 ID:j5uuqcTD0
>>691 >>697
「俺様の脳は可能だが他の人じゃ無理」ジャン
インド人様か
701名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:42:11 ID:TNf2XJfM0
>>700
いや、そうでもないし、法則性あるから・・・。

9^9=81
10^2=100 ・・・9^2との差は9+10の19
11^2=121・・・10^2との差は10+11の21




なんて感じ。法則性に興味を持ったら案外覚えやすいと思う。
702名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:44:03 ID:4TQuzOtr0
>>699
> 昔は全種目80点以上でないとだめだったから
え? 今違うの?
703699:2007/03/23(金) 17:45:48 ID:ysFmd2k80
>>702
伝票算が廃止された
かけ・わり・見取の3種目の合計が240点以上なら合格
極論すればかけ100・わり100・見取40でも合格
704名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:47:18 ID:g0JQ52nT0
>>689
塾によって、足し算や引き算する際のはじく順番も
違うよ。自分の習っていたやり方は、小学校の友達に
聞いた限りでは少数派だったけど、一度慣れて
しまったものは変えられなかった。

>>699
日珠連のほうは、伝票算なくなったみたいだな、
全珠連のほうにはまだ残っているけど。伝票算は
苦手だった。めくりやすいようにホルダー買ったり、
指にすべり止めつけたり対策したな。
答え合っていたのにコンマつけるの忘れて試験落ちた
ときは泣いた。
705名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:47:23 ID:j5uuqcTD0
>>701
自分も永遠の2級止まりだったけどやっぱ無理
今ここにいる他のやつらどうよ?わかる?
そもそも普通の珠算やってたらそういう差とかって言葉出て来ないんだわ
理数系の人でしょう

やっぱり1級以上とか段取れる奴って脳みそが違うわ

>>703
え、暗算もないの?
自分は3桁×10個の暗算×10問(10分)
これがどうしても80点取れなくて1級諦めた
706名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:47:27 ID:DKRZyTYs0
>>701
そこまでは特殊な例だが
もっと一般的な誰でもやってる例では2x2x2x2…があるような

みんな大体どこまで半ば暗記的に言える?
俺は8388608
707名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:47:30 ID:TNf2XJfM0
>>700
あとね、例えば0〜9までの数字を5乗したとき
1の位の数はどうなるでしょう?


なんて感じの事を振って興味を起こさせてくれる人が居てくれたから
興味の延長線的に覚えた、みたいな感じかも。
708名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:47:51 ID:Gges8VHO0
やっぱ算盤はいいぞ。
公文なんて目じゃない。
俺の子は小1で暗算は2級だった。
算盤は6級w
上には上がいるもんだ。
709名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:48:43 ID:CfhXY+fBO
>>700 今は合計得点じゃなかったけ? 2級と1級はそれほど大差ないような気がするけど、2級受かってから1級受かるのに半年かかった
710名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:48:51 ID:4TQuzOtr0
>>703
情報 thanks。随分楽になったのな。
しかし、それでも1級は通らなかっただろう。
711名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:49:18 ID:TNf2XJfM0
>>706
必要に迫られて「覚えた」のは65536w
712名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:49:30 ID:KhyBNgql0
>>698
珠算なら問題集に書いてある数字を見ながら珠を置いていくので
脳内から珠が飛んでしまうことはないけどな
脳内から飛んでしまうのは「どこから珠を置き始めるか」というずらしの部分

暗算の場合は訓練だね
才能が関わってくるのは暗算の段位くらいからだと思う

>>703
なんだってー
割り算でめっちゃ稼げるじゃない...
しかも伝票がないなんてめくりの練習いらないんじゃん...
1級があまりに難関だったから制度が変わったのかな...
713名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:49:58 ID:ysFmd2k80
>>705
珠算検定の見取暗算は少なくとも15年以上前に廃止されてます
714名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:50:02 ID:n520uKUM0
ダメだ。今11年ぶりに手のひらで3桁×2桁の暗算やってみたが、玉が見えん・・・
715名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:51:06 ID:j5uuqcTD0
>>713
ふふっ 年がばれるな(゚∀゚)
716名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:51:36 ID:DKRZyTYs0
>>703
あの理不尽な伝票が無くなったのか
これはヌルイ
まあそもそもあんなびっくり人間競技は無くなって当然だが

ただ>>1の子がそうなのかは不明だけど
かけ算割り算見取算だけのパーフェクトならヌルイかも
717名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:52:07 ID:1ThWH+HI0
伝票、開法の廃止で今の難易度は明らかに

全珠>日商
718名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:54:17 ID:ysFmd2k80
>>716
試験で配られる伝票は新品だから余計にめくりにくいんだよなw
試験開始前にくちゃくちゃ折っといたり
末頁の白紙部分を折り曲げてめくりやすくしてたw
719名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:55:23 ID:DKRZyTYs0
>>712
>割り算でめっちゃ稼げるじゃない

割り算ってのは稼げるよなあ
俺の好きな種目だった
俺的にはゴレンジャーで言えばアオレンジャーに
縄跳びで言えば後ろあや跳びに通ずるものがあり
割り算は好きだった割り算は
720名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:56:16 ID:4TQuzOtr0
>>713
えっ!
>>715
同じくw
>>706
65536 までは連続して覚えている。
後は、2^24 = 16777216 と 2^32 = 4294967296 だけ覚えている。
情報処理技術関係者なんで。
721十級:2007/03/23(金) 17:56:45 ID:JK/PpWQV0
一級?
おおっ、神じゃ〜。
722名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:57:11 ID:KhyBNgql0
>>719
わかる
なんかわかるw
723名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:57:17 ID:V+8xT//YO
流れを読まずに言ってみる

ロ リ コ ン 死 ね ば い い の に
724名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:57:19 ID:NpShXgTg0
商業高校行ってたのに6級落ちた俺が来ましたよー
今はSEやってる
725名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:58:33 ID:j5uuqcTD0
まあいいや、ところで20年ぐらい前にとった2級の免状って
全珠連に言ったらくれるのかな
名前も変わってるし1万円ぐらいかかっちゃうかな
726名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 17:58:58 ID:DKRZyTYs0
>>718
「左手だからめくりにくい」
みたいな事言うヤツがいてバカこけと思ったね俺は
めくるのなんか右左関係ねえ

俺は左利きなんだが
そもそも右手に鉛筆握って答え書くという行為に
どれだけ理不尽さを感じたか
727名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:00:37 ID:1ThWH+HI0
割り算が一番簡単ってのはやはり共通してるんだなw 
一番難しいのはやはり見取り算だろうな。ごまかしが一切利かない。
728名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:01:36 ID:ysFmd2k80
>>726
え?
左手に鉛筆持ったまま伝票めくって
右手でそろばん弾いて
答えできたらそのまま左手で記入してたけど?
答案は左側に置いてた。
729名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:01:48 ID:Gges8VHO0
>>727
見取り算はそのときの感情に非常に左右される傾向があるらしい。
730名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:03:40 ID:j5uuqcTD0
伝票算好きだったけどな
そろばん大会に出ていい成績だと文鎮もらえて
それを使ってやるのが好きだったけどな 少数派なのか。
1級の暗算て3桁じゃなくて5桁だったっけ?絶対無理
3級が3桁、2級が4桁、1級が5桁だったっけな
いや一桁少なかったっけな、20年経つともうむりぽ
731名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:03:56 ID:4TQuzOtr0
二桁の掛算くらいは、ちょくちょく暗算でやっているから、
掛算と足算のやり方は覚えているけど、
割算ってどうやってたか、ぱっと思い出せない。

(別にやり方、書いて頂かなくて結構です。ぐぐれば分るだろうし。)
732名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:04:57 ID:YokCqOTr0
で この子はこの才能を生かして将来何になるの?
733名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:05:11 ID:DKRZyTYs0
>>728
って事はきみも左利き?

言われてみれば左に持っても同じような気がしてきたが
俺はなんか右強制だったなあ
かけ算割り算の解答欄が右側にあったというのも一因だったような
でも考えてみりゃ左に持って書いても良かったわけか
734名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:05:13 ID:6Dr5za5h0
すげー
735名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:05:30 ID:o8ZgyuEa0
天才現る。

2chなんかやんなよ
736名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:07:11 ID:j5uuqcTD0
つか、左利き用そろばんってあったじゃん
737名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:08:24 ID:KhyBNgql0
>>728
極まると独自の筆記法使うやついるよね
多かったのは答えを右手で右側のノートに書いている間に
左手で次の問題の計算に軽く取りかかるやつ
もう頭どうなってんのかと
738名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:11:49 ID:ysFmd2k80
>>737
確かに左手で左側の答案に書きながら
右手で次の計算をしてた様な気がするw
でも1級は通らなかったorz

そろばん筆記用の鉛筆って、かなり短めのやつ使うよな。
739名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:12:55 ID:2m5yxH8Q0
除算だけは4段レベルの俺が来ましたよ
740名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:14:34 ID:mjit9ppiO
ところで段位認定試験は昔のまんまなのかな?
伝票とかちょっと試験時間長いんだよなー
741名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:15:55 ID:DKRZyTYs0
>>731
>(別にやり方、書いて頂かなくて結構です。ぐぐれば分るだろうし。)

いいやそう書かれると敢えてぐぐる前に書きたくなる
あの熱湯コマーシャルの「押すなよ」かもしれないし

925/37

37  925 と置いて
まず925の9に対し3x2=6を引く->残った325に対し2x7=14を引く->最初の答え2が決定
次に185の18に対し3x5=15を引く->残った35に対し3x7=35を引く->答え25でめでたし

37     925
37  2  325 3x2=6引いた
37  2  185 7x2=14引いた
37  25  35 335=15引いた
37  25    めでたし
742名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:19:25 ID:1B4U62lr0
神童って途中で腐る場合が多いらしいね
743名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:19:41 ID:g0JQ52nT0
>>738
そうだったな。長いのとかシャーペンは使いにくい。

>>739
段の試験は1つだけ突出してても、ダメなんだよな。
ただ一度取った点数は何年か有効になったはずだけど。・
744名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:23:08 ID:sIOp+LffO
そろばんの先生なんかじゃなくて、目標を大きく持ってほしい
745名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:23:28 ID:bYbep59S0
一方露西亜は電卓を使った
746IQいくつ:2007/03/23(金) 18:25:22 ID:TUan162W0
こういう子供ってIQいくつあるの?
最低でも140か?

でも将来天狗にならなければよいが。
747名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:25:51 ID:PbRvfhSL0
どんな経歴を歩むのかすげー気になるな。
748名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:28:22 ID:PLP0CPGFO
まちがいなく天才だな。ちがう勉強も出来るだろうから
色々な学問に挑戦して、外国の大学やらなんやら行きまくって
いろんな発見をしてほしい。
749名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:29:02 ID:ysFmd2k80
>>748
将来はこども大統領やなー
750名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:31:13 ID:q11QcfCWO
この子、公立なんだよな…
塾講師の俺が断言する。公立教師はこの子を持て余して、腐らせる。
751IQいくつ:2007/03/23(金) 18:31:49 ID:TUan162W0
こういう子供ってIQいくつあるの?
最低でも140か?

でも将来天狗にならなければよいが。
752名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:34:32 ID:gFJdsdGmO
いじめだろ。パソコン使えよ
753名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:35:14 ID:SrBE9+wT0
マガタシキトドッチガスゴイノ?
754名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:36:08 ID:FNagFtnrO
親が教育熱心なのもあるな
1歳で九九なんて教えないだろ…
755名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:36:55 ID:gSWurCRK0
珠の肌を指でパチンパチンとソロバンしたいですね。
756名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:37:02 ID:8TD7a32X0
うずら小学校
757名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:37:24 ID:shXa2uqD0
強くてニューゲームに成功したんだな
うらやましい
758名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:40:38 ID:odnFKJzZ0
やっと1級だろ?次は初段だな。ガンガレ。
759名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:41:43 ID:0FCOV1q+0
>>241
非常にまれだがそういう発想をする人が
既成概念を突破するホームラン打つこともある。
760名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:43:13 ID:QowRcwagO
>>624
電卓つきのそろばんってのを見たことがある
761名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:44:34 ID:KCuSxQ5f0
今って伝票算無いのか、なんで?
当方25年前に3級とって辞めた人間
762名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:48:34 ID:j7H+MQjg0
近所のソロバン教室は草加信者経営
ガキの名前は



大作
763名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:51:21 ID:jUXxJqIo0
テーブル挟んでの交渉事には頭の中に電卓持ってれば絶対的に有利だよな〜
前の職場でそろばんやってた人がいてそろばん持たないでちょっと指だけ動かして
どんどん書類に計算を書き込んでいく姿がかっちょよかった〜。(電卓打つより速い)
俺も小さいときやっておけばよかったと激しく後悔。日本がインドに勝つには
小学校からやっといたほうがいいと思う今日この頃。
764名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:55:11 ID:ysFmd2k80
>>759
並列接続すりゃそうなる罠w 1+1=太い1
765名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:56:53 ID:AwY20N6O0
パタリロは赤ん坊のときに、経済学の本をいつも読んでもらっていたが
近いものがあるな
766名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 18:59:03 ID:Xl2viG4D0
子供の才能もさることながらそろばん教室経営の親も熱心に教育したのだろう。
DQN親のもとでは才能を殺してしまうからな。
767名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:01:36 ID:gSWurCRK0
俺、高校のときソロバン3級受験したんだけど、
受験直前にいきなり同じクラスの女子が

「ねぇねぇ○○君(俺の名前)ってホモ?」

っていきなり聞いてきて、もちろん全力否定したんだが
どっからそういう話が出てきたのかと、動揺しちゃって
試験は散々だったな・・・。絶対受かると思ってたのに・・・。
768名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:06:32 ID:ysFmd2k80
>>767
「いや、バイだけど?」とでも軽く流しとけば
相手の方が興奮しまくりで試験にならなかったろうにw
769名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:07:43 ID:DKRZyTYs0
>>765
身篭ってる時に母親は
爬虫類的な物を食べたくなって困ったらしいぞ
要するにマンガ
770名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:09:11 ID:e+elq4Nc0
今だに九九が怪しい俺(三十路)が来ましたよ
771名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:10:18 ID:gSWurCRK0
>>768
ワロタw
772名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:12:19 ID:v7LEeyrL0
>>741
ぐぐる前に書かれた。w 有難う。
(ちょっと他のことしてた)

ただ、引き過ぎが途中で分ったときの措置はどうすんだったかな、と。
そのまま引いといて、途中で足すとかするんだったかな。
773名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:12:39 ID:2DasfilY0
級が上がっていくと割り算でも割り切れない問題とかあったよな。
一円未満切り捨てとかそんな感じのやつ。
最後まで計算しないで答え書いたら、
ぎりぎりで割り切れないひっかけ問題とか。
俺はそんな割り算が精神的に苦手だったなw
774名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:13:51 ID:Nr1pBNlV0
>>763
頭の中にあるのは、電卓じゃなくてそろばん。
小学校の数年しか習ってなかったけど、いまだにそろばんのイメージが浮かぶ。
775名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:14:21 ID:gSWurCRK0
珠算は割り算より掛け算のほうが難しく感じたなぁ。
桁がどんどん上がっていくから途中でどこまでパチパチしてたか忘れる・・・。
776名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:19:34 ID:v7LEeyrL0
>>770
ちなみに今は小学生で九九が完全でない子など、ざら、らしい。

先生「7x6 はいくつ?」
生徒「45」
先生「もう一度よく考えて」
生徒「42かな?」
先生「正解、合格」

てな感じらしい。友達の塾の先生談。
すらすら言えるまで居残りなんてことは無いのだと。

こんなんだから、計算が伴う理科は式が当っていても、答が合わない。
777名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:20:13 ID:ysFmd2k80
>>773
円未満(無名数は小数第○位未満)四捨五入だったかなー
778名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:23:16 ID:7xvURF0a0
>>26
それはありえない。
塾や通信教育とかいってれば絶対にありえない。
例え言って無くてもそろばん教室の先生が親だぞ?
必ず教えてもらうに決まってるだろがボケ。
779名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:28:09 ID:DKRZyTYs0
>>772
ぐぐれ
780名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 19:54:14 ID:zuCT/D5tO
一歳で九九ですか…素晴らしいですね^^

ちなみに私めは親父のきん〇まの中で九九をマスターしてましたが何か?
781名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:16:12 ID:O8aQ5HVd0
>>763
いや、ソロバンなどよりインドの算数教育そのものを導入するほうが、早くて確実で安上がりだ。
ソロバンなんて物は応用が利かないし、理数系の能力と単なる計算能力は異なる。
782名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:57:34 ID:DH1YfQU5O
ばぐたって幼児とか女児って表現好きだよな
783名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 20:58:06 ID:jUXxJqIo0
>>781
だな。いまからでも遅くないそっくりインド算数教育を導入しよう。
ただ社会に出ると多くの場合 足し算引き算割り算掛け算で事済んでしまう
瞬間的に暗算できる能力は日本全体の底上げという点で必要だと思うんだ。
だからつまり・・・・両方やろうw ゆとり教育をやったおかげで
相当インドに遅れをとったな。
784名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:06:12 ID:rGfy01nMO
いるよね、そんなスーパー小学生
785名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:09:29 ID:ZtCslAW/0
もう三十路だけど5年ぐらいやれば一級とれるかな?
なんかむしょうになにかチャレンジしたくなったよ。
頭硬いから無理かね?
786名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:13:01 ID:aUubY91B0
貴重な満(ry
787名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:14:14 ID:jUXxJqIo0
おまいは氏(ry
788名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:27:50 ID:MDhrBtOg0
>>781
極論だが算盤の暗算は計算能力はあんまり必要ないぞ。
視覚又は音声の情報を数パターンの視覚的イメージとして
出来るだけ正確に素早く処理して記憶する能力。
インドの算数ってどんなもの?
789名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:31:24 ID:5buEoeja0
市長が訪問するならわかるが
790名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:34:19 ID:Hh/njFtx0
>>107
駄目親に駄目兄を見ていたおかげで
> 高校大学あたりで普通の子になる
ここより前で気付けた、中学の頃だな。
791名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:41:15 ID:m37jOfTI0
珠算1級なのに簿記は3級すら受からん俺が来ましたよ
「振替仕訳」の概念がどうしても理解できん・・。
792名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:09:03 ID:HW71ZzsGO
どうやったら1才で九九を覚えられるんだ?
793675:2007/03/23(金) 22:16:33 ID:xsSfyPv70
>>682
どうりで。俺理系だわ。
文系の人に言っても「凄いけど、でも電卓あるじゃん」とか言われそうだ。
794名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:21:20 ID:DaK6rIpQ0
ほんっっっとに、大人になってから「あの時もっと勉強しておくべきだったな」と感じるようになるな
795名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:23:07 ID:+Sh9cO4S0
このスレの珠算経験者は、合格した級と現在の職業を記載せよ
それではどうぞ↓

【合格した級】7級 … orz
【現在の職業】研究職
796名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:48:02 ID:tU623zBoO
>>790
俺の妹か?
797名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 22:59:24 ID:I95z1plwO
【合格した級】2級
○年連続日本一の先生に教わった
【現在の職業】社会保険労務士
798名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 00:41:43 ID:ZGjEVmS90
3段でニート
799名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:24:50 ID:1Ph6lvLh0
偏見と思われようが、はっきり言います。

かわいそうに
珠算1級だって 
一生死ぬまで、他人のカネ
勘定して簿記かなんかやるんでしょ。

学生時代、家庭教師で教えた中学生も1級だったが
算数ひどかった。1年かかっても1次関数
理解してくれなかった。

なにを教えても、指がうごいて
そろばんでやろうとしていたようだった。
明らかに、異常に発達した特定の能力が
他の新たな能力の獲得を
障害する典型例。
マンモスの牙。

これホントの話。
800名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:32:21 ID:Sqny6j7Q0
>>794
10年後に今勉強しておけばよかったと思うからやっとけ
801名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:41:19 ID:PeUAZDyh0
しかし算盤なんて必要としてる業務なんてあるのか?
EXCELのマクロを覚えた方がずっと実用的なんじゃ。
802名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 01:48:57 ID:P+bSGPy30
子供のころの習い事で今も役立ってるのはそろばんくらいだ
803名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:54:47 ID:SStRhJrR0
なんか中途半端
804名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 03:57:08 ID:KUAH7YfCO
女児か…
女でもいいから世界に誇れる天才物理学者とかになって欲しい。
805名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:00:49 ID:7cpbwdE50
      ドゴッ
    ∞        ぅゎ ょぅι゛ょ っょぃ
    ( '-')  、(;´д`) 
    ノ、 )= 三 )n ) Σ       ぉぅ… ぁぁぁぁ…  
      〉  / / <      (∀・;)
               ⊂゚:::。っ/ ノ )_

806名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:04:04 ID:BQ/gD6M1O
少年院で毎月、検定があったが3段の奴がいた。
807名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:06:49 ID:skqPyQNG0
そろばんって左目が究極に悪くならないか?
それとしばらくそろばんやらないと、計算が根こそぎできなくなるんだよな
19+6とか簡単なものすら出来なくなる

機械的ではなくて図形、りぶん積分を理解しないと役にたたない
808名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:10:17 ID:6V1pBZtE0
6年間やって4級の俺からしたら、神だ
小学校1年生でこれじゃ、否が応でも期待しちゃうな
珠算ってのは純粋な基礎計算力向上にも繋がるわけだから
私立中学校のお受験なんて、珠算1級持ってけば顔パスだろうな
809名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:12:57 ID:6V1pBZtE0
1級がどれほど難しいかというと
2級で教える側としての最低限の資格を得る
大抵は準2まで取って満足していくのが教えられる側の考え、それを…
810名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:15:38 ID:Bg5zBSbq0
ちょっとこの幼女に弟子入りしてくるわ
811名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:17:00 ID:wbqNhv1o0
一方、ロシアは電卓を使った。
812名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:17:25 ID:Eaj3bVgY0
ファミコンが上手だった親戚の子供を思い出した
813名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:23:54 ID:skqPyQNG0
>>799
その通り。伝票計算ばっかやらせて経営学とか身につくかよと
所詮でっち奉公用アイテムの一つという程度
814コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/03/24(土) 04:30:49 ID:E+BnLxg20 BE:34074522-2BP(30)
すごいね。この調子で微積分にもtry!
815名無しさん@七周年:2007/03/24(土) 04:34:43 ID:aokVuDilO
7歳て。99年生まれって事か?エルコンが凱旋門行った頃じゃん
816コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/03/24(土) 04:35:06 ID:E+BnLxg20 BE:178888673-2BP(30)
【合格した級】破門(脱走) … orz
【現在の職業】ITドカタ
817名無しさん@七周年
>>1の人は、おそらく簿記の才能がある。