【社会】 えせ同和行為が増える。「毅然として断れば、多くの場合、相手は引き下がる」・・・宮崎県人権同和対策課

このエントリーをはてなブックマークに追加
375名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 00:27:28 ID:zEWxQO6W0
元々「えせ同和行為」という言葉は、本来は同和団体を詐称して犯罪を行う「えせ同和団体」という言葉だった。
それが実際には法的にその存在が認められた同和団体まで類似の犯罪を行っているのが分かったので
「えせ同和行為」という言葉になった、というのを同和対策の関係者から聞いたことがあります。
法的に存在が認められた団体でも、「えせ同和行為」は犯罪です。

えせ同和行為について
ttp://www3.alpha-net.ne.jp/users/tkyjnken/esedouwa.htm
376名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 00:58:25 ID:/e1wwBqo0
>>327
大阪市問題のサイトこの前見たら閉鎖するとか言ってたけど
イザでもやってるのね
377名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 01:00:02 ID:C7xZ5TIH0
>>362
宮崎県内には三桁の児童館があるじゃん。
378名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 01:34:35 ID:UT+d/9Bx0
>>377
児童館がある所=B地区ではない。むしろ隣保館や人権センター
がある場所。「同和地区」にある児童館は隣保館化してるがな

379名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 01:35:04 ID:n9PrHcMw0
>>374
福岡でも都合が悪くなったら「えせ」が付きますw
380名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 01:40:02 ID:gPiKPNiIO
福岡市西区羽戸や壱岐は部落では無いですw
381名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 02:19:43 ID:i5Z/k1w30
>>332
その昔、なぬというオナゴがおってなあ・・・
382大阪出身:2007/03/22(木) 02:53:15 ID:I/kBgLZb0
>>190 いや、マジまともな同和地区出身者は
一緒にされることを異常に嫌がるしな

同和と名乗った時点で、もうガチ
383名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 03:02:16 ID:EJJKa0lT0
どこでも童話いるだろ?宮崎の童話って平家の落人ですか?
歴史が古すぎだろw
384名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 03:08:44 ID:lgg6UTCB0
>>宮崎県人権同和対策課

正義の味方と信じたら大間違いだぞ。
多くの県ではBに牛耳られてると思って間違いない。
訴訟を逃れるための業界団体の一つと思っていい。
とんでもない詐欺行為まがいでも、「話し合ってね。」でごまかすぞ。
385名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 03:19:48 ID:k0/VSDBdO
>「毅然として断れば、多くの場合、相手は引き下がる」

だったら、同和利権はすぐなくなるだろう。
糾弾会では、金を出すのを承諾するまで、何日にも渡って
寝かせることもなく、「差別止めろ〜、差別止めろ〜」と糾弾
し続け、思考停止に追い込むと大阪市の出納長がTVで証言していたぞ。
386名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 04:11:44 ID:T8Z9yxAxO
えせが付いても付かなくても一緒
387名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 04:33:01 ID:M1hWanl/O
クソチビ
388名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 05:43:55 ID:2G4ZD8tv0
でもエセ同和行為してる連中のほとんどが本物の同和出身者なんだよな。
一筋縄ではいかんよ。
389名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 05:47:20 ID:eSt2iShO0
>>385
糾弾会ってマジで営利誘拐だしな
390名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 06:29:44 ID:TiR7H5qy0
エセと本物の違いって
ヤクザと自称ヤクザのチンピラ
ってとことか?
それとも
恐喝行為→逮捕→「エセの仕業です」って仕組みなのか?
391名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 06:32:02 ID:1d2eSzk90
>>1
>要求に応じた事業所もあり

なんで要求に応じるのよ
職員は処分されないの?
392名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 06:34:09 ID:BznlMPMI0
宝島社のライターってどうやって糾弾会を逃れたんだろ?
共産の庇護のもとにあるんだろうか?
393名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 06:39:58 ID:uDu21XIJO
毅然と断ったら倍に増えてやってくる。
394名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 06:46:51 ID:2VY4CEuT0
つーかエセ同和行為が何故跋扈するかといえば


 本 物 の 同 和 行 為 が す さ ま じ く お い し い か ら


なんでねえの?
街道のハンコあれば銀行も融資条件を緩和するとか何なんだよ
395名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 06:48:37 ID:l8ootetR0
奈良の似非か本家かの部落どうにかしてくれ
犯罪犯しても取り締まる気配がないんだ・・・・

40年くらい前からwwwwwwwww
396名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 07:00:00 ID:0GITPWWS0
エセ同和=同和=ヤクザ=反社会的勢力
397名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 07:05:14 ID:BImO8m0/0
同和利権があるから

みんな同和になりたがるんだよな

差別なんて元々無いしな
398名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 08:39:49 ID:Aa/i5o150
慰安婦のことも同和のことも70歳以上が語らなかったらみんな知らなかった
問題だよな。未だに差別してるのも70歳以上、もしくはその側近。
70歳以上は日本の癌
399ppp0142.kitakyushu01.bbiq.jp:2007/03/22(木) 08:53:01 ID:UaEE4avl0
福岡でも、各種の利権ヤクザと闘える知事が出て来ないかな。
ここは利権ヤクザが強すぎて無理か……。
400名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 09:22:42 ID:c3+iXXLd0
宮崎在住だが、うちの市では童話の人は殆どといっていいほど、公務員。
自分の同級生は両親、息子、親戚みんな市役所職員w
時々「同和問題講演会」というような催しが公民館であるのを見ると、
童話地区が結構あるんだなって思ふ。
関係ないけど、
何年か前に学会のデカイ会館が建ったおかげで、近所に学会員が多く引っ越して
来たのもチョトやだ(´・ω・`)何故学会員の人は区費払わないんだろ。
401名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 09:27:00 ID:MzTIata9O
同和なんて2ちゃん見るまで知りませんでした。
402名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 10:06:35 ID:haxPB3pAO
役所前や、市町村の境界に「人権尊重都市」なんて看板が立ってたら、その自治体にはBがあると自称しているようなもんです。
403名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 10:08:32 ID:UXw1vv3FO
毅然として断ったら、庭に猫の首が置いてありました。
404名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 10:14:43 ID:qbW9YrUuO
>>402
そうそう、旅行でそんな看板見て、これが噂に聞いた同和とかある所なのか〜。
と感慨深かったw
405中田マルサス失地王 ◆C7EbSUQ44w :2007/03/22(木) 12:39:43 ID:Uk+wtx1i0 BE:368550454-2BP(1)
一般人が部落の人間を傷つけた時は集団で糾弾に行くくせに、
その逆の時は「毅然として断れば、多くの場合、相手は引き下がる」と
指導するだけですか。呆れたな。
406名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 12:44:44 ID:2LEoL+ISO
えせ じゃない行為ってあるのか?
407名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 16:47:38 ID:TSwpgcLC0
今となっては全てが似非です
この問題は70年代で終わって既に風化してるんよ
いまだに部落差別だとか同和云々言ってる奴等はチンピラ893
408名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:21:07 ID:cUm6Jp/l0
確かに、
自殺といわれている何人かは、殺人だよな。
警察内にも情報提供者がいるだろうから
警察警備情報を流されて、その隙にやられたら怖いな。
409名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:28:13 ID:Q9lqj3Df0
>>408
しかしそれが本当ならまず公務員法(でよかったけ)
違反で処分ものだね

それを取り上げないマスゴミも同罪なんだけどな
そういう汚い事も取り上げて初めて平等なんだよ
きれいな上澄みな所だけを取り上げて
平等なんかありえないからね
410名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:43:43 ID:DQLYytBbO
【裁判】奈良県の同和対策融資 20億円のうち回収は352万円も返済請求怠る
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1174580978/

411名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:46:43 ID:9v37vFh20
同和のつよいとこじゃ県庁に文句言いまくって県職員に同和地域をたまに掃除させてるとこもある
412名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 09:41:19 ID:3iddi8Lc0
>>411
酷いとこじゃ道(私道)を作らせたりする所もあるらしい
413名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 10:40:51 ID:6FFgz3N50
B
414名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 10:53:45 ID:eHw1tnDW0
自作自演乙
415名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 10:57:53 ID:tQHMStJo0
在日最強だな
416名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:02:05 ID:wLLdmY9C0
ここまで言えるようになったんだ。
417名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:02:41 ID:bY0d8BJQ0
えせ同和行為を一番怒らないといけないのは「解同」じゃないのか?

本気で部落を開放したいんなら
「俺は○○地区のモンじゃ!」
「○○地区敵に回す気か!」
とか言うやつに対して糾弾しないといけないんじゃないのか?

解同の目的がわからん。
418名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:13:03 ID:CAEB5iDQ0
多くの場合ってなんだよwww
419名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:17:25 ID:3y2w6sEf0
えせ同和行為、民主党と同和の癒着を徹底的に取り締まらないと
大阪市のようになりますよ。
420名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 11:19:18 ID:cB1L4r9A0
そもそも県に人権同和対策課とか人権問題とか存在するのが変
421名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 12:01:27 ID:KZdZwPkaO
えせ同和団体の代表格=部落解放同盟
422名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 21:54:58 ID:oawrZ3rW0
http://osakasi.iza.ne.jp/blog/entry/137485/
なあこの部落地名総監ってこれのこと?
誰か確認きぼんぬ

http://www.oml.city.osaka.jp/
書誌ID 0000357014
本文言語 JPN
タイトル 40年の歩み:市同促協創立40周年記念誌 [本編]
著者名  大阪市同和事業促進協議会40周年記念事業実行委員会/[編] 

出版者  大阪市同和事業促進協議会40周年記念事業実行委員会 

出版年  1993.2

形態など 383p ;26cm
価格 価格表示なし
NDC 361.86

検索用分類 316 
基本分類 316.39 
タイトルヨミ ヨンジュウネン ノ アユミ
著者ヨミ   オオサカシ ドウワ ジギョウ ソクシン キョウギカイ


1. 中央 人権図書コーナー 2F【316.39//】
2. 中央 大阪コーナー 3F【316/C100/】
3. 中央 大阪コーナー 3F【316/C100/】
4. 中央 開庫大阪(図書) 3F【316/100/1993】
5. 中央 開庫大阪(図書) 3F【316/100/1993】 館内閲覧用です

423名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 23:42:24 ID:BWKCGD370
西鉄が作った住宅街というか、村あるんだがナニアレ
424名無しさん@七周年
>>県人権同和対策課
こんな課があるのか・・・・。