【調査】 “ボキャブラリー1位”は、タモリ…安倍首相6位、小泉前首相9位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★ボキャブラ1位はタモリさん=小中高生の意識調査−旺文社

・ボキャブラリーナンバーワンはタモリさん、2位はみのもんたさん−。
 旺文社が小中高生を対象に実施した「語彙(ごい)力があると感じる有名人」調査で
 19日、こんな結果が出た。上位にはこのほか島田紳助さん、細木数子さんらが入り、
 ベスト20のうち11人をお笑いタレントが占めた。

 同社は「テレビの司会やトーク番組などでよくしゃべる人が、語彙力があるという
 イメージにつながっているようだ」と分析している。

 安倍晋三首相は6位で、2001年の同じ調査でトップだった小泉純一郎前首相は9位だった。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070319-00000095-jij-soci
2名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:14:21 ID:J8vRmmgr0
1000getだなんて幼稚な行為に血道をあげてホルホルしてるのは本人だけで、他の人間からはキモウゼェと思われてる事にいい加減気づきやがれですぅ

⊂ /" ̄ ̄ ̄ヽ、 っ
 /      ヾ、 っ
"/  〃   \ | イ
‖l リ人 \ヽ \j ノ)
‖l N∨ヽNヽ\フイl7
‖l c>  <|ーlヘ/L
`Nヽl""r―ュ゛゛ノ(6}
 乂ヽ`(て)〃>ヽ
   /トイ>⌒)l
 (⌒Y_ノ{ソ\/ 人
3名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:14:56 ID:c3Hl5yTy0
伊集院光
4名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:15:19 ID:A9onDrMC0
ボキャブラでタモリか。子供ってバカだな。
5名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:15:36 ID:EWF+IKjn0
プロレス実況時代の古館
6名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:16:02 ID:QM2Lr9/k0
モーホーなんて居ないなんて〜 言わないよ自衛隊〜
7名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:16:46 ID:W/Dh9Rv90
つまり語彙の意味を理解していない奴が圧倒的って結果が出たわけだな
8名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:17:21 ID:9FYNwreR0
単純明快だな
9名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:18:32 ID:E/n2rZ3+O
もう旺文社の辞書は買いません。
10名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:18:47 ID:ilhJWA1pO
日本オワタ
11名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:19:55 ID:Y8dixuzA0
小学生に語彙力なんて言ってわかるのか?
12名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:20:00 ID:Y0kUQ6Mw0
さぶの惑星
13名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:20:17 ID:vHC9RYfbO
語彙の意味わかってないな
14名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:20:23 ID:C6DD2M3V0

で、この調査はどのように活用されるのでしょうか?

15名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:20:24 ID:2lC0FW+Q0
自分自身に語彙力ないと他人の語彙力わかんなくね?
16名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:20:59 ID:LsLVtE9D0
1位は金田一だろ。
17名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:21:34 ID:zMfW76ji0
単にテレビで露出が多いだけじゃん
18名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:21:40 ID:1+InG7DI0

ボキャブラ天国なのかボキャブラリーなのかはっきりし(ry
19名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:22:37 ID:qc1rbUMPO
>>7 語彙=言葉に影響力がある人とでも思ったのかな

タモリ=ボキャブラ天国の司会やってたから
安倍小泉=インパクトのある政策用語
20名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:22:46 ID:HyobB8p30
加藤周一だろ
21名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:22:49 ID:URVgNRXD0
インパク知!
22名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:23:38 ID:I4lUfn0l0
いつの間にか消えた、回砂利水魚って2人組みの芸人は面白かった。
23名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:23:39 ID:juthgQjT0
地獄のスナフキン 金谷ヒデユキ
邪悪なお兄さん↓
24名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:23:46 ID:S8RY4WHX0
夜のボキャブラで初めてオナニー覚えた
25名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:23:49 ID:ptM8BUhO0
語彙力があるって、類語をよく知っている人のこと?
26名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:23:51 ID:y/96Mk1bO
>>16
実際はそうかもしれないけど、学生は殆ど知らんだろう
27名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:24:11 ID:AR+EexH8O
今時の小中学生ってボキャブラ天国見たことあんの?
28名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:24:16 ID:MWgSQycBO
小中高を対象にしてどうする
29名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:25:33 ID:RFP80uCu0
中高生ならジャポニカロゴスだろ
30名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:25:34 ID:/TWblH5z0
安倍6位ってありえんw
同じことばっか言ってるのにw
31名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:26:23 ID:r8EG7m3HO
みうらじゅん
32名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:26:46 ID:Jkm6yHH3O
今も笑いころげてる
安倍が六位って
俺を笑い殺す気か
33名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:26:47 ID:q8i6y1zc0
語彙力のランキングを、
アンケートで(しかも小中高生に聞いて)つけるな。
34名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:26:52 ID:QM2Lr9/k0
宣誓!
僕たちは スポーツマンヒップにもっこり
35名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:27:08 ID:1yKfiF6S0
浣腸を注す 二本も注す
(金鳥の夏 日本の夏)
36名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:27:36 ID:8Djq7fiH0
ゆとり世代w
37名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:27:39 ID:O+XzdBxf0
1位 金田一
2位 荒俣宏
38名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:27:41 ID:60jTfQ5j0
つーか 少なくとも語彙力においては、阿部はどう贔屓目に見ても小泉より下だと思うのだが。
39名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:27:53 ID:NEj8nLEP0
ハナモゲラ語の語彙力は、世界一かもしれない。
40名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:28:13 ID:90jUCrQn0
>>1
有名人の中で語彙力があるのは「浜村淳」と「詠六輔」に決まってるだろ
調査を始める前に語彙の意味を教えとけ
41名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:28:44 ID:BUrJPDQ9O
バカルティはどこにいったんだろうなあ
42名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:28:54 ID:bn8y1Dx00
安倍晋三首相は6位

え??
43名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:29:01 ID:lFpZl2l20
>ボキャブラリーナンバーワンはタモリさん

んなこたーない
44名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:29:23 ID:eGjGykfA0
今年から大学2年だけどボキャブラはロケットパンチョしか覚えてない
45名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:29:43 ID:ozB+rth60
語彙力の意味を履き違えてるようだ
46名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:29:43 ID:1yKfiF6S0
>>40
小中高生にその要求はどうなんだw
47名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:29:58 ID:juthgQjT0
鉄道のボキャブラリーのことじゃね?
48名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:30:55 ID:NEj8nLEP0
タモリの譬えってわかりにくいのもあるよな、
ある芸人の顔を見て「マサイ族の盾の絵みたいだな」とか
あの辺のマニアックさが小中学生には、凄い語彙力だと思わせるのか。
49名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:31:07 ID:bbU6EaFv0
どう見ても調査対象を間違えてるとして
50名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:31:15 ID:bUwIkuP60
51名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:31:54 ID:IL1/DGcI0
ボキャブラ天国のイメージではないだろう。
今の小中学生はボキャブラ天国を殆ど見てないはず。
52名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:31:55 ID:gfLQYERK0
イメージだけど、金田一春彦、柳田國男あたりかなあ・・・
53落第侍 ◆xqATqlRtIA :2007/03/19(月) 18:32:02 ID:2NKnYHMo0
先日、筧利夫がでたテレフォンショッキングで
「英才教育」の意味をわかってなかったのは衝撃的だった。誰か見た?
でも語彙が多い人だとは思う。
54名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:32:10 ID:LOh17fgU0
語彙力といえば団鬼六だろ。

いったいどれだけ杜撰な調査しているんだ。
55名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:32:15 ID:BV4BQDJt0
正直、阿部はないだろww
56名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:32:27 ID:MST/F+Yr0
「ジューシーな肉汁」と「リーズナブルな価格」を連発やつは、はいってないなw
57名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:32:51 ID:CYbdwtbX0
マジレスだと上岡龍太郎とか歌丸あたりかな?
安倍は逆の「語彙の少ない有名人」にランキングされそうだが
58名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:33:17 ID:jhivIdMi0
小学生に聞いたってわからんだろ
間に受けてるやつらもなw
59名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:33:42 ID:pYnOkc/LO
ガチで細木はもの知らず
60名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:34:21 ID:sRYe/6VT0
ハートマン軍曹に決まってんだろ
61名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:35:07 ID:IEXQpLNU0
欠如をけつにょと読んだ細木和子をなめるなよ(`・ω・´)
62名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:35:16 ID:G242sUgO0
タモリの名前をあげる時点で自分の知の世界の貧弱さを知れw
小学生はともかく中学生にもなって・・・・日本の将来は真っ暗だな
63名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:36:19 ID:1yKfiF6S0
司馬遼太郎とか開高健とか死人しか思い浮かばないw
64名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:36:34 ID:6tizrAZh0
「1文字で表すと?」

「『責任』ですね」
65名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:38:12 ID:RqxtBKf0O
この際だから聞くけどボキャブラリーて何?
66名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:39:40 ID:LBvO8m2X0
>>22
つ、釣られないぞ!
67名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:41:06 ID:oz8uGDbY0
安倍が6位てw
回答者は脳障害でもあるのか?
68名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:41:59 ID:U0PZR5y80
タモリ、島田紳助、細木数子、みのもんた、安倍晋三、小泉…

悪い冗談かなにかか?
語彙力と口が回るとかよく喋るとかいったものとはまるで違うんだが。
語彙力の意味が、そもそもわかっていないんじゃないか?

特に細木は語彙力どころか基礎教養がまるでない。
けつにょ             →   欠如(けつじょ)
出る釘は打たれる       →   出る杭は打たれる
乱気流する          →     乱高下する
ポーターサイト        →   ポータルサイト
一長一短にはいかない   →  一朝一夕にはいかない
紆余屈折            →  紆余曲折

左が細木の間違えた例、右が正解。
こういった馬鹿をテレビに露出させるなよ。
ライブドアもドアの会社だと勘違いして、堀江に新しい鍵作れとか言ってたろw
69名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:43:59 ID:jdiyQkua0
伊藤! よっ、加藤
(イトーヨーカドー)
70名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:44:24 ID:V93tyGxy0
物書きが一人もいない・・・
71名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:45:07 ID:j9sDb2XV0
こういうのは露出度とも関連性があるわけだから、
まあタモリは博識なイメージもあるから解るとして、
伸助や安倍ってもはや意味不明だな。
72ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/03/19(月) 18:46:23 ID:ulOKIQbY0

 ボキャブラ王国か何かの間違いだろ
73名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:46:42 ID:0gKFeHHkO
中学生ならボキャブラは知らない世代か。
74名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:46:49 ID:CUm5gsUMO
浣腸の夏
75名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:47:27 ID:qtC7wYSk0
>>26
春彦は鬼籍に入られております
76名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:48:55 ID:oFbzLbsd0
>>68
どんだけ細木見てるんだよw
そーとー好きだなw
77名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:49:13 ID:/Cr3sXcv0
こんなネタに>>62みたいなレスする奴って、
今はやりの他人を見下す人間ってやつか?
78名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:50:22 ID:08i2Hd+Z0
デーモン小暮閣下は?
79名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:50:46 ID:ayRFLeS60
語彙力=「意味のないことをグダグダ垂れ流しで喋ること」

それなら安倍ちゃんは、ベスト3に食い込むかも
80名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:50:48 ID:eLUQ49qmO
安倍はありえないでしょ
81名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:51:45 ID:2mwMSkD50
お前ら偉そうに言うけど、これ読めるかよ?

1.寧篤
2.晃憫
3.更波

読めないだろ。読めても意味はわからないよな。
82名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:53:00 ID:nka9NYVF0
爺さんのコサック
兄弟包茎同士
白い素肌の婆っちゃま
83名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:53:26 ID:WGGqzbdH0
安倍が六位で、小泉が九位はおかしい
逆だろ
84名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:53:34 ID:BtE1T/Pq0
今日のボキャブラ天国スレはここでつか。
85名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:53:40 ID:0frvPsc/0
安倍>小泉になってる点だけは正しい
86名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:53:56 ID:pU/TIcfq0
安倍と小泉は、小学生票が多いんじゃないか?
国で一番偉い=国で一番頭良い=国で一番語彙がある
みたいな感じで。
87名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:54:00 ID:zrpT4qdSO
>>81
読めないけど何?
88名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:54:31 ID:P2E4eWT40
エロイ人を知らないので、短期記憶にあるとりあえず覚えている人答えたんだろな

>「語彙(ごい)力があると感じる有名人」調査

が、ただの「有名人」調査になっているとは、恥ずかしいと思わんかね〜、おーぶんしゃさん
89名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:55:01 ID:qtC7wYSk0
>>81
音読みにして漢字の意味を漢文で拾うだけならできるが、熟語なん?
90名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:55:05 ID:T2/pmI750
語彙の少ない子供に聞いて何の意味があるの?
91名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:55:11 ID:lOhvPMyA0
まず…「語彙」って言葉の意味わかんね奴多そう(・ω・)
んで…「ごいぃ?」とかハテナマーク出してる奴にこれ見よがしに

「ボキャブラリーのことですよお。」

とか言うと
「ああ。じゃあタモさん」
てな具合じゃねえ?
92名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:55:12 ID:T1qZadgk0
ボキャ天の時に一番輝いてた芸人って誰なんだぜ?
93名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:55:22 ID:o2dS3fJDO
やしきたかじんが1位だろ
94名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:56:08 ID:sd7nzmJI0
ボケブラリーだろ
95名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:56:49 ID:GOB84Bnu0
タモリは語彙というよりかは
テキトーな言葉をいかにも外国の言葉のように喋るのが得意なだけじゃん
いやそれも充分すごいが
それを語彙と混同されても困るっつう点で
96名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:57:42 ID:uvZ8hdk50
細木和子???安部????日本オワタ\(^o^)/
97名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:58:04 ID:jZVznidH0
ゆとり教育ってやつ?
98名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:58:21 ID:08i2Hd+Z0
>>90
小学生でも理解できる会話をしているって事では?
99名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:59:03 ID:NeAFC3c50
>>92
爆笑問題。あれが出世作だろ。
100名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:59:28 ID:cQwsjANj0
>>81
1.寧篤  ×
2.晃憫  ×
3.更波 (さな)

一個しか分かんね〜orz
101名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:59:48 ID:uvZ8hdk50
いまのゆとり小学生に「語彙」という語彙があるのか・・・・そこが問題だと思うんだがのう。
102名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 18:59:51 ID:pU/TIcfq0
>>81
1.(ねいとく)礼儀正しい様子。
2.(こうびん)あわれなさま。
3.(さらなみ)何重にもおしよせる波。

全部適当。
103名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:01:04 ID:/6QvLyHp0
表現が豊かってはなしだろ?
バカは想像してみろよ。
一つの状況をどれだけ違う表現で表す事ができるか。
ま、タモリはまあまあなレベルだとは思うけど。
小泉と安倍がTOP10入りしてるのにはびっくりした。
104名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:01:46 ID:xmHxg1PT0
安倍6位てw
105名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:01:48 ID:K2aUpG+n0 BE:135666645-2BP(2410)
みのはねーだろw
106名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:01:52 ID:eCjw9JBa0
>>92
へらちょんぺ
107名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:03:00 ID:hSqa6wcg0
>>81
わかんね
108名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:03:32 ID:Ay3ekBeL0
小中学生で調査して何の意味があるのか?
ていうかそれ以前に、この調査何のためにやってんの?
109名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:03:37 ID:5YrwwHtU0
外山滋比古は何位に入ってる?
言葉に関してあれほど含蓄に富んだ随筆を書ける人はまたといないだろう
110名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:04:14 ID:NEj8nLEP0
タモリが、Ωな状態の何かを見て「褶曲みたいだな」
と言ったのを見た時は、感心したな。
111名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:04:43 ID:6nPKtEuK0
タモさんは言い回しがうまい
生放送だからとっさのフォローとか、いいところを探して
褒めるという俊敏性に長けてるから、ボキャブラリーが
多く頭が回るように見える
112名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:04:45 ID:Q4npX4q50
>安倍晋三首相は6位

ひでぇ冗談だ
それとも、「下から6位」ってことか?
113名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:04:54 ID:zygX2RkLO
>>81
ていちく
あつかん
さらしな
114名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:05:30 ID:n29w44c+0
あっちょんぷりけ
115名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:06:23 ID:P2E4eWT40
>>100,102

最近は釣り返しするのか。たぶんモリタでも、それだけの語彙ない。

ググレは0.001秒なのに、あえてボケるのも頭使うよな、乙
116名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:09:54 ID:gJvrAo3XO
バカパクー
117名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:12:19 ID:34Gal1ByO
フジテレビの平日夕方のニュースキャスター
118名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:13:30 ID:fJmBolkG0
>小中高生
ボキャブラ天国を思い出したのが多数と見た。
119名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:14:05 ID:6hnGiEBc0
タモなんて女優が出ると
綺麗、かわいいで終わる程度
120名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:14:20 ID:uVzLw68w0
細木数子ってまじっすか
ホリエモンとの対談の時ひどかったぞ
121名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:14:21 ID:EeuWxL270
感動した!
122名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:14:23 ID:UA8+Mhkg0
いぇいぇ〜最近のメンスでは・・・
おっと失礼、最近のちまたでは、タモリさんの人気はそうでもないでーす!
123名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:15:39 ID:0wrEIzMV0
>>1
語彙が悪い
124名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:17:44 ID:vUdx54Hy0
安倍は最終的に何が言いたいのかよくわからん
政治家としてはいい事かもしれんが・・
125名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:18:09 ID:PvLODfiL0
みのもんたの言ってることがバカすぎてウザイ
あいつのどこがボキャブラリーがあるんだ・・・
126名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:19:10 ID:/6QvLyHp0
上位に来るべきはMCAT。
127名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:19:13 ID:H0hZUZII0
安部?
128名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:21:23 ID:p85dutAu0
ガキ相手にこんな調査する意味あるの?
129名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:23:30 ID:nkdLaDNgO
>>119
昨今の十把一からげな女優モドキにゃそれで充分っしょ
130名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:24:12 ID:KPS9L/qf0
みのもんた今朝の朝ズバでSuica知らなかったどころかICすら知らなかったぞ
131名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:25:12 ID:mSklTGLn0
>>16
じっちゃんの名にかけて!
132名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:25:24 ID:HUm004Zl0
安倍が6位って・・・
133名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:26:01 ID:6nPKtEuK0
大体みのは「奥さん」「お嬢さん」「〜は体にいい」
「ファイナルアンサー」しかセリフねーじゃん
134名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:27:02 ID:8otj29HiO
みのもんたはホントにものを知らない
135名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:27:27 ID:C3upK/U30
芸能人なら、くりーむしちゅーの上田だと思うけどなぁ
136名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:30:27 ID:6nPKtEuK0
>>135
あれはボキャブラリーが豊富というより雑学が豊富でしょ
137名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:31:54 ID:KMDpwxodO
安部!?
138名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:32:16 ID:Env/SCi5O
この調査によれば日本国民はバカです
139名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:33:15 ID:xDJbDXxOO
山田五郎が断トツ
140名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:33:59 ID:zyiEpUXH0
小中高生アホだからボキャブラリーの意味わかってないんだよ
ボキャブラーって言われたら反射的にタモリを思い浮かべるだけだろ
141名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:34:32 ID:XR5bJRe/0
1位のタモリは、「ボキャブラ=タモリ」って単なる連想の結果だろ・・・
142名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:35:14 ID:+EkgMQ55O
>>133
『もしもし?』
もある
143名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:36:04 ID:b78cZmTZ0
安倍ちゃんw
144名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:36:14 ID:59Kh7Oj6O
タモリはボキャブラリーどうこう以前に糞寒い
145名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:36:19 ID:+v+fV3Ng0
つか博覧強記ったらまず井上ひさしだろ
なんでこいつが出ないんだ?

あとは荒俣とかタモリでもいいけど
146名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:37:28 ID:Ru2RO9x00
辛抱次郎を泣かした上岡龍太郎だな。
147名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:38:21 ID:mF4Of/gc0
>>140
小中高生時代にボキャブラリーの意味を知らなかったのか。お前。
148名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:40:38 ID:rpgKNUuk0
>>81
全部元号?
149名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:43:23 ID:mF4Of/gc0
この調査は実質「喋るところを良く見る有名人」調査じゃないか。
語彙がどれ程かを知るには、喋るところを見なければわからんだろ。
子供にはタモリを見かける機会が一番多くて、語彙もあるように感じられたってだけだ。

>>7とか>>13はアホ。
150名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:45:14 ID:xHMao7om0
ボキャ天しってる世代ってギリギリ高校生かなぁ
151名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:46:05 ID:WuGjhiaV0
これ、なんの意味がある調査だよ。
152名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:46:37 ID:cWZKRU0Y0
この調査結果は果てしなくどうでもいいが
タモリの密室芸はボキャブラリー豊かだ。
153名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:47:56 ID:fcBDTgvCO
タモリってそこまで器用じゃないよね。知ったかも多いし
154名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:47:58 ID:snq33S1T0
「インパク知!インパク知!」
155名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:48:10 ID:m9RLw2zX0
みのは薄っぺらい
156名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:51:01 ID:BiwpvNU2P
旦那とヒモ!旦那とヒモ!(どんなときも)
157名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:58:07 ID:mXsTcK43O
>>149
最後の一行以外は概ね同意
158名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:58:16 ID:tArWQ3xn0
>>153
オヅラの知ったかぶりに比べればタモさんは謙虚すぎ、
芸人としてはあり得ないぐらい謙虚
159名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:58:18 ID:PvLODfiL0
俺は小学生のころ、ボキャブラってきくとちょっとエロイことを想像した
160名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 19:59:36 ID:CfGrh9PDO
学生が政治家の話なんか聞いてるわけないだろ
161名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:01:16 ID:wibN4QIt0
小泉はまだしも、安倍って・・・
162名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:01:47 ID:NeBESE5j0
このアンケートの意義が分からねぇw
163名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:02:59 ID:xLK6xHu80
しどろもどろの安倍のどこにボキャブラリーがあるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:04:23 ID:0GlKm8pU0
伊集院はどこ?
165名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:05:45 ID:U0PZR5y80
>>76
堀江が出たときだけだよw
少なくともそれらはそのときに間違えた。

あと、タモリは列挙されている中では一番頭の回転は早いかもしれない。
でも、ボキャブラリー=語彙からタモリを連想した小中高生がどれだけいるのかは
疑問だ。
166名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:06:01 ID:yIWpoHeE0
失言王みのもんたが調子に乗っちゃうなwこの結果を見てw
167名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:06:43 ID:6nPKtEuK0
>>158
あいつは何でもかんでも「昔からファンだった…」とか「個人的に
応援していたんですが…」とかからはじめるからな
168名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:08:08 ID:nNMPBmBY0
成蹊大卒の安部がボキャブラリー6位
169名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:08:48 ID:U0PZR5y80
>>167
佐藤藍子のことかと思ったw
170名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:09:03 ID:09McwSoRO
タモリは嫌いじゃないが、特にボキャブラリー豊富とは思えんな。
むしろ似たり寄ったりの言い回しばかりだからマネされたりするんだろ。
171通名廃止推進委員会:2007/03/19(月) 20:09:33 ID:WBFwXwOwO
一文字と一言の区別がつかなくても6位か…
172名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:09:37 ID:+v+fV3Ng0
>>167
昔宇多田ヒカルが新曲出したとき(眉ほそくしたり化粧したりイメチェンしたとき)
僕も好きでよく聞いてるんですがとか言っててお前絶対聴いたことないだろと思ったな
173名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:11:54 ID:ozrkg+a/0
タモリって深夜番組で人気が出てきたものを、ゴールデンにもってきて全然面白くなくする天才だよな。
ウッチャンの番組にあとから南原が入って、面白くなくするのに通じるものがあるwww
174名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:12:16 ID:WYJNh1+l0
この調査の対象が小学生だけなら
ボキャブラリーの意味が分からないんだろうなで終わるんだが
中学生・高校生含めてこの結果とは日本オワタ
175名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:14:28 ID:U0PZR5y80
>>171
失敬なw
一文字にするとすれば「責任」ですかね。
176名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:14:43 ID:AAbe/Jlo0
ここで「日本終わった」とか「ゆとり」とかしか言えないやつに
他人の語彙をとやかく言う資格はないな
177名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:14:57 ID:6nPKtEuK0
>>173
別にタモリがゴールデン進出決めてるわけでは…
178名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:15:06 ID:SkLkFI2r0
ここで安倍叩きする阿呆工作員は民主党の政治家が1人もいないことを恥じたらどうだ?wwwww
179名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:15:37 ID:TkgagEHX0
タモリや島田の語彙が多いと感じたことがない。
180名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:16:29 ID:RYU7KZuR0
語彙力の語意があまり理解できていない人間も多かろうに。
単に「田森=ボキャ天」のイメージだろ。
181名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:16:42 ID:q96Kq4ga0
>>176
同意
182名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:16:46 ID:eA4BXxb80
タモリ一位って「タモリ=ボキャブラ天国」の発想じゃね?
183福井の水羊羹は日本一:2007/03/19(月) 20:17:59 ID:JdTHkF4jO
さすがに安倍ちゃんはボキャ貧だと思います…

少なくとも小泉の方が上。
184名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:18:03 ID:y7pV/H7e0
野党政治家は知名度が低いのもあるだろうが
マジでほとんど同じ事しか言わない連中が代表とかにいたりするからな…
 
いや「総理!総理!(以下略)は更に別格として…
185名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:19:16 ID:eA4BXxb80
ヤマジュンは?ヤマジュンは何位なの?
186名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:19:37 ID:HvSVNvFT0
本読まね〜んだろうなあ、最近の餓鬼
図書館なんてDQNのサボり場になってそうだ
187名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:19:54 ID:cBWROUJTO
南海の山ちゃんの言葉遊びがウザイのはガチ
188名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:20:08 ID:kcJGOXw10
旺文社は馬鹿か!?

古くはボキャ天、今はジャポニカロゴスと

実際、みのもんたやフジテレビアナウンサー笠井よりも
ボキャブラリー豊富だろうが!!
189名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:25:10 ID:nicuc+y10

 普通に考えてボキャブラリー1位は理系の物書きだと思うんだけどちがうの?
190名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:26:25 ID:cye92tzP0
ボキャブラリー → ボキャ天 → タモリ
という連想ゲームでしょ。
191名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:28:25 ID:Y24JCFlW0
いまどきの小学生は陳腐だなぁ。
タモリって(笑)
でもボキャ天は知らないはずだが。
192名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:31:07 ID:jhivIdMi0
ボキャ天なんて関係ないしw

テレビの影響力はまだまだあるってことジャン
193名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:31:34 ID:q4lZIKz10
今時の小学生がボキャ天を知ってるとは
194名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:31:39 ID:k5sEykhW0
>>92
マジレスするとヒロミ(B21スペシャル)
195名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:31:48 ID:VYu2+V5u0
案の定ボキャ天スレになっててワロタ
あれ空耳の発展だよな
196名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:34:15 ID:6TsUTmLnO
>>189
専門用語は所謂語彙とは違わないか?
197名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:36:34 ID:bDlVLD+2O
そもそも、回答した側が「ボキャブラリー」って意味を理解しているかどうかが疑問だ。
198名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:38:17 ID:41Cpd+CdO
>>34
>スポーツマンヒップにもっこり
このネタをパクったのをきっかけにTIMの事が大嫌いになったな。
199名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:38:30 ID:6nPKtEuK0
>>196
だね
なんつーか語彙が豊富って、例えばひとつの事柄を
どれだけ沢山の表現で表せるか、みたいなものだと
思うんだが。
200名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:43:50 ID:QybuFP/iO
>>198
同じく。
素人の投稿をプロがパクるとは考えられない。
201名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:51:03 ID:RHCg6pY60
>>6
懐かしいな。あれは映像が良かった。
202名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:58:24 ID:bMULB5z10
タモリは単にボキャブラ天国からの連想だな。
あとは最近よく聞く名前を並べただけだね。
結局、意味のないアンケートだよな。
ガキは「語彙力がある」=「とめどなく話す」と思っているからな。
細木数子のどこが語彙力があるんだか。
203名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 20:59:16 ID:+jIlrW0t0
旺文社はちゃんと語彙力の意味まで小学生に
説明したうえでアンケートとったのか?
204名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 21:00:36 ID:Oklv2HCa0
安倍のほうが小泉より高いの?
205名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 21:11:10 ID:P+CLJ3sQ0
この調査どういう意味があるんだ‥?
現実の語彙力とはなんの関係もないじゃん。
206名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 21:12:46 ID:5noXtX9V0
作家が一番あるに決まってるのに。
207名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 21:12:50 ID:A9onDrMC0
語彙が豊富ってのは、例えば澁澤龍彦だとか、京極夏彦だとかだな。
漢語だろうが和語だろうが、またたとえそれが造語であろうと
文脈の中に無造作に言葉をポンと置いてそこにしっくりくる、そんな感じ。
208名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 21:13:22 ID:uM4zuHyH0
細木数子・・・・・

ないよ
209名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 21:14:03 ID:Z6xBcWHv0
安易な横文字ばっかの安倍が6位とは・・・
210名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 21:14:15 ID:6nPKtEuK0
>>207
京極夏彦は語彙はあると思うが説明が無駄に長いw
211名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 21:15:13 ID:VZJ19A7d0
何でタモリ
212名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 21:15:28 ID:/6eltU1s0
どう考えても餓鬼どもが知りうる有名人の名前を挙げただけじゃねーか
213名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 21:22:47 ID:5v4U1lUi0
釣られた、ボキャ貧ランクだと思ったよ。・・・あぁ、日本人の低俗化・低脳化が進んだ証拠だな。
214名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 21:25:26 ID:d96OyJIxO
小中高校生の口から島田シンスケや細木和子の名前がでる世の中なんてイヤだあぁぁ!!!!
215名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 21:28:52 ID:7aKliXjf0
「あなにも音楽を」から「ソラ耳アワー」になったのは確か4回目から?
表札ハザマケンジさんの次の会?
216名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 21:32:34 ID:l5b0yB2K0
オリラジやキンコンが入ってないのはちょっと意外
217名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 21:33:57 ID:hOkhDGXMO
語彙力がないやつが語彙力のあるやつを知ってるはずがない件について
218名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 21:37:12 ID:4O//cSqK0
浅田彰が最強なんじゃない
http://www.youtube.com/watch?v=hjCl8fotdpQ
219名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 21:40:04 ID:J4HFd/SR0
プリンアラドーモ
220名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 22:04:39 ID:oQC5stOr0
>>218
彰に付き合わされるtaxiの運ちゃんカワイソス
221名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 22:13:21 ID:Ng0qynvs0
そら、一文字で現すと責任なんだから凄い語彙力だよ。
222名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 22:42:17 ID:oMbYXoqjO
なぜタモリ…?
223名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 22:43:22 ID:5YrwwHtU0
演説で入学生を辟易させた蓮見重彦、
千夜千冊といいながらとっくに千冊超えてる松岡正剛あたりは何位にランクインしてるかな
224名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 22:45:43 ID:cwJbid420
ボキャブラといえばへらちょんぺぐらいしか印象にないな
225名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 22:47:05 ID:HgznYJUMO
そりゃボキャ天ってレベルじゃねーぞ!
226名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 22:47:40 ID:q7WISidc0
安倍が十位以内にランクインしてるってありえないだろwww
227名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 22:48:53 ID:pvXL1ER30
アベは語彙力が無いだろ
所信表明演説は分かりやすく言うものってのは理解できるけど、
”しっかり”の連発だったもの

”適切に”を狂ったレコードのように繰り返すし
228名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 22:49:56 ID:kSxBxWRv0
小中学生にこんなアンケートしようと思い立つ旺文社って何なんだろう。
229名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 22:51:32 ID:b4tDE+mZ0
あいつら同化してるぜ!
230名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 22:51:56 ID:hdmq1vb/0
押井守も相当凄いらしいけどな。
千葉繁曰く、ラーメンというお題だけでも何時間でもしゃべり続ける人らしい。
あのマシンガントークの千葉繁が聴き手に回って無口になっちゃうらしいから。
ただ、口パクが小さくて聞き取りにくいのが難点。
231名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 22:53:27 ID:JrzbMEbZO
今の小中学生ってボキャブラ天国知ってるの?
232名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 22:54:06 ID:IZRmdM7B0
小泉がボキャブラリーが安倍以下であることに驚いてる奴がいるようだが
実際、小泉の語彙は安倍以下だろう。
小泉はアピールが上手い。安倍は口下手。
でもそれは語彙やボキャブラリー、もっといえば知識とは別物だ。

まあこの二人が十位以内にランクインしてることは確かにありえんが。
233名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 22:54:11 ID:jpI0oEkX0
>>81
1、れもん
2、あつかん
3、らっぱ
234名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 22:54:58 ID:eXFVN1Hd0
安倍は語彙は多いほうだからな
235名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 23:02:36 ID:oTi/6BhgO
タモリがボキャNo.1だとぉ!?

腐ってんな。
236名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 23:04:34 ID:7Lb1Vsjz0

 こ れ は ヒ ド イ
237名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 23:05:07 ID:vZB8q3lR0
>>224
そんなオフィスへらちょんぺに所属してて
電話するとお母さんが出るようなマイナー芸人知らない。
238名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 23:25:34 ID:Pl5ZfJpx0
語彙力って、どーやったらこう、増えていくのかなぁ〜?
俺、自分が書いた文章見ると、ほんと愕然とするんだよね。
ありがとうございました。申し訳ございません。ご確認下さい。
この三つだけで仕事メール打ってるって言っても過言じゃないぜ。
239名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 23:27:30 ID:cdq8UaDc0
松岡正剛に一票
240名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 23:30:18 ID:Ns+Bg/LM0
安倍は誤違力があるんだな
241名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 23:31:13 ID://l42ZG40
>>240
誰が巧いこと言えと(ry
242名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 23:32:38 ID:HSgfymq50
政治家でいうなら麻生が一番だろ。

>>239
あの人は面白いな。
高くて千夜千冊の本は買えなんだが。
243名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 23:32:56 ID:W8XK4Smn0
ぶっちゃけタモリって面白くない
244名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 23:34:56 ID:oe69fNAAO
タモリ、さんま、所、たけし、ダウンタウン、紳助は大嫌いです!
245名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 23:35:04 ID:JbpPClyi0
ナントカ還元水だよ、キミィ!
246名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 23:41:44 ID:Ns+Bg/LM0
タモリは意外とそうでもない
あの年齢であの学歴の人相応の知識教養がある程度

しかし芸人では桂文珍とかは難しい言葉とか色々知ってそうだな
247名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 23:47:13 ID:u7opwaHH0
かみきった?
248名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 23:50:48 ID:H9Nq527p0
>243
>ぶっちゃけタモリって面白くない



タモリの雰囲気が生理的に嫌悪感を感じる人はいそう。
ただ、下の動画を最後まで笑わないで観るのはちょっと難しいかも。


タモリの7ヶ国語バスガイド - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=GgC1O19-PTQ
249名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 23:52:40 ID:DvjQaG050

小泉がボキャブラリー豊富って・・・・
いったいどういうレベルの低脳小中高生相手の調査だよ(笑)
250ねっと番頭 ◆VaGrn4F34w :2007/03/19(月) 23:53:17 ID:8WVs1Knt0
インパク知 と聞いてdできました
251名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 23:56:03 ID:5YrwwHtU0
むしろ小泉と言えば、ワンフレーズの強印象だろうにねえ
252名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 23:58:30 ID:N8Yn9a/RO
タモリって芸人じゃなく、街中にいたら、
独り言喋ってるオヤジと変わらない気がする。
253名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 23:59:49 ID:JECFuz+c0
そもそも餓鬼にとって有名人てだけで候補が2,30人しかいないんだろう。
そのなかでタモリが上位にくるのは必定。
254名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 00:17:25 ID:cEPSRXpt0
今、中学や高校では情報という科目があるそうですね。
このスレでも名前が挙がってる松岡正剛氏の本なんか副読本にしてる学校あるかな。
図書館に置いてたら、面白く読む学生がいそうだ。


情報の歴史を読む
http://www.amazon.co.jp/dp/4871884600/

以前、本屋で見つけて斜め読みした程度だけど、情報という切り口で
世界を観察して様々な事象や知識を結び付けていくアプローチに
最近の教育では子どもや青年が早い段階で体系的に触れる機会がありうることは恵まれていますね。
ウェブを使えることも日本の青少年は環境に恵まれている。


時代が後代になるほど、人類の知識の集積は累積するから
統計的な一般論として後代の人ほど語彙が多い可能性が高いといえるのでしょう。

ただ、人が有限の生涯の中でどれだけ博覧強記になれるかという点では、
オリゲネスは外せないのでは。
255名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 00:18:37 ID:XMzXc7r10
バカパク
256名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 00:20:10 ID:UE8CT4yVO
まあタモリがすべった時にぶち殺したくなることはある。
257名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 00:21:17 ID:tIQ38E8/0
え?みのが二位って…
258名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 00:27:03 ID:/rOkUqOn0
旺文社のサイトに行ったらわかった。
語彙力検定というのをやるらしく、その宣伝だ。
259名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 00:27:51 ID:u+X5qAH/0
思いついた「有名人」数人の中から適当に選んだだけだな。
260名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 00:32:46 ID:ntv2rCNW0
>>安倍首相6位

「いちばんえらい人」って事か。
所詮子供だな大人になってから恥かしくて公開することだろう。
クク、フハハハハハ!!!
261名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 00:39:36 ID:TuTtFsNd0



  「ボキャブラリー」から「ボキャ天」の連想で「タモリ」にいった


  超ウスラ馬鹿小中高生のみんな、見てるかな!!


  マンガとゲームとテレビとネット「だけ」じゃなく、たま〜には本も読もうね!

262名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 00:47:21 ID:zI64BJZO0
ボキャブラリーが豊富だと感じる人ってーとやっぱハートマン軍曹かな。
263名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 00:50:23 ID:z5/ZqesD0
え?安倍が六位?wwww
表現が乏しいってマスコミが叩いてたよなwww
264名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 00:51:43 ID:A0jzbcutO
>安倍晋三首相は6位
ねーよwwww
265名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 00:52:09 ID:e2sSr0xe0
一昔前のアンケートなら、ビートたけし だったんだろうなあ。
今じゃ見る影もないな。
266名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 00:52:20 ID:nia5YV3d0
今の餓鬼はボキャ天なんてシラネェだろwwwwwwww
バカルディも判らない連中だろう
267名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 00:55:38 ID:WrxjdoVAO
ボキャ天でなく、ジャポニカロゴスで知的イメージがあるんだろなー。子供もちゃんとみてるなー
268名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 00:57:20 ID:rIcotq6IO
>>261
こんばんはウスラバカ
2691000レスを目指す男:2007/03/20(火) 00:57:32 ID:98do9nR40
馬鹿だな、言葉に慎重な人は自分の言葉を選ぶから、自然に同じ言葉を使うようになるものですよ。
270名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 00:58:05 ID:2jARXHzRO
上田
271名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 01:02:21 ID:wAc1v2OD0
どんな池沼にアンケートと取ったのかと思ったら・・・・
272名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 01:03:37 ID:uUvjRwVK0
安部はもはや伝説だろ。彼が上位10位に入っていることすら有り得ない。

一文字で表すと?
いや、一文字で・・・
いや、一文字じゃないでs(ry
273名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 01:04:42 ID:x954S5en0
みうらじゅん
274名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 01:07:10 ID:KusT6bib0
タモリは納得だが
一文字で「責任」が何で6位?
275名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 01:10:33 ID:KSLgfIX5O
小泉細木安倍ってw
276名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 01:37:32 ID:6c3M+vwj0
>安倍首相6位

ここは笑うところか?
277名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 08:38:40 ID:RYomph/j0
>>39
ものすごく亀レスだが、ハナモゲラ語は懐かしいな
タモリ1〜3まで持ってるぞ。3はもちろん録音だが
278名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 12:05:01 ID:h8wDAjK4O
これでもみのが語彙力豊富だと?

幼児虐待死 すべてを児童相談所の責任にするみのもんた
http://www.youtube.com/watch?v=LAuZ77MLf3w
279名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 12:08:40 ID:QlYOJBI+0
このままだとゆとりは日本を破壊するな。間違いなく
280名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 13:30:41 ID:5yzf45jm0
毛根が死んでるなんて、いえないよ絶対
281名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 13:47:04 ID:HUb9jaeS0
語彙力はあるだろ
人の名前を3通り言えるんだから
282名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 13:49:10 ID:/H8/7/eB0
語彙の意味を理解してないんじゃないかな

関係ないけど俺の知り合いは高校までボキャブラリーをボブキャラリーと読んでたな
283名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 13:51:26 ID:3HTdvzgD0
アベってボキャ貧ブラリーじゃないの(yr
284名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 13:51:28 ID:JeTjMUhN0
語彙力の五位は誰?
285名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 13:52:22 ID:2SGuoCP10
配牌、上がれそうタンヤオなら。
286名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 13:52:42 ID:/rOkUqOn0
 語彙力があると感じる有名人上位20人(敬称略)
(1)タモリ (2)みのもんた (3)島田紳助 (4)ラサール石井 (5)細木数子
(6)ビートたけし (6)安倍晋三 (8)明石家さんま (9)小泉純一郎 (10)湯浅卓
(11)上田晋也 (11)イチロー (13)劇団ひとり (14)丸山和也 (15)名倉潤
(16)黒柳徹子 (17)水道橋博士 (18)所ジョージ (18)北村晴男 (20)伊集院光

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200703200040a.nwc
287名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 13:53:30 ID:X3I1nPnQ0
>>254



本当に人類の知識は累積しているのか?
その時代は必要ないと忘れられた知識は多いのではないのか。

語彙については人との関わりが多かった昔のほうが、逆に多かったような気もする。
288名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 13:56:01 ID:94SW/84b0
大人にアンケートとったら安倍とか絶対ランクインしないだろうなw
289名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 13:56:13 ID:1vOUpYAQO
語彙力=メディアにて良く話すヒト
って捉えてるのかな?
290名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 13:57:14 ID:B5eBNym40
どう考えてもさんまだろ
と、思ったが話を広げるのがうまいだけで、ネタを提供するのがうまいわけじゃないか
291名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 13:58:40 ID:gl2v9EJTO
>>6
今晩、どう?
292名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 13:59:30 ID:ZpWLlUFMO
語彙が有ると思う有名人をどぞ!
293名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 13:59:36 ID:0EaQxXQ00
旺文社が小中高生を対象に調査するのは意義があるんだろうけど
それを時事通信が記事にする意図が恣意的。
安倍小泉はお笑いタレント以下っていうのが言いたいだけちゃうんかと
294名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 14:00:57 ID:IWW7HTZg0
小中生に聞くなよ・・・
295名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 14:02:23 ID:glP4f6NV0
安倍は外来語ばっかり使ってるから全然駄目、尊敬をリスペクトと言ってしまう若者と変わらん
296名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 14:02:25 ID:k7u3s2uR0
つまんねえ 無意味な調査
297名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 14:03:59 ID:2lERIurm0
タモリって知ってるふりするのが上手いだけじゃん
まぁ小中高生への調査じゃしかたないが
298名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 14:04:15 ID:NG8FqR7BO
へらちょんぺって今何してるのかな
299名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 14:05:04 ID:qeH4Eg+10
>>298
2chで売名行為してた。
300( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2007/03/20(火) 14:09:36 ID:7Ebl1vuP0
>小中高生を対象に実施した調査で

( ゚Д゚)<やるなら
( ゚Д゚)<ちゃんと
( ゚Д゚)<本当の調査しれ旺文社
301名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 14:10:07 ID:uCkUWSZ10
>>286
古館一郎がないなぁ
302名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 14:12:20 ID:o2x2EhAQ0
言葉おじさんはいってないんだ、やっぱ
NHKじゃインパクト弱いか・・・
303名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 14:13:10 ID:IzHba57wO
語彙力の「力」って蛇足じゃね?
語彙力がある=語彙が豊富
って言いたいんだよね
304名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 14:16:00 ID:2br6UZ4j0
>>297
並の知ったかは1しか知らないことを10知ってるかのように振る舞うが
タモリは1しか知らないことを1万や10万知ってるかのように振る舞うことが出来る。
そこが素人とプロ芸人の違い。

間違いなく一般人より語彙は多いとは思うが、ランキング1位はやはり疑問。
こういうランキングって結局人気投票にしかならないもん。
305名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 14:17:00 ID:tIrBxM6G0
>>303
なんでも「力」をつけて、流行らそうとするようになっちゃったしねえ。


っていうか、美しい美しい繰り返すだけのボキャ貧首相が6位ってのは
強烈な皮肉なの??
306名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 14:17:24 ID:bnX8zpEE0
安倍が入ってる段階で、語彙という言葉を知らないとか、
よく話すから語彙があるというのが単純過ぎるとか言う以前に、
センスが無さ杉。
語彙が無い人…に入ってるならともかく。
小中高生だとしても、人としてどうか…。
307名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 14:28:15 ID:qeH4Eg+10
発言力がある だけだよな。
ところで古館ってなんであんなに劣化しちゃったの?
辻の方がまだマシじゃねーか。
308名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 14:43:22 ID:w3Dwk+K60
>>305.306
おまえらさ・・・。

いくら最近のガキがスれているからと言ってもさ、
小学生とか中学生とかにとって総理大臣とかテレビの人気者(特に有名司会者)なんて、
物凄くエライというかスゴク感じられる人や職種な訳だろ?
たかだか小学生や中学生くらいの情報で構成される「世間」の中から、
これらの有名人がチョイスされるのは、ある意味普通の事だろうが。

むしろ、実社会で2ch上で言われるような言論や考察を駆使したあげくに、
語彙が多いであろう有名人物を挙げられる小中学生の存在の方が希少だろうよ。
居たとしても、明らかにソイツは異能者か引きこもりのネット中毒者のどちらかじゃねえの?
309名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 15:41:31 ID:Yxq6MM4X0
小泉さんとか語彙は結構つたないものを感じたけどな。
どっちかっつうと言葉より行動で示すタイプ。
その行動がすべて異常なくらい計算し尽くされていたような感じがした。
だからあの長期政権、異例の高支持率キープができたんだろう。
310名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 15:42:40 ID:FVk0RHG/0
川上から陽気なホモがモンブラン食おうモンブラン食おうと
311名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 15:50:48 ID:r+ha/NqiO
まだ世の中を知らない子が多い世代の意見だし、みんなそんなに目くじらたてなさんな
312名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 16:08:46 ID:UFxScWM60
>安倍晋三首相は6位

ワロタwww
さすが小学生
313名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 16:12:43 ID:SJm8XUWZO
そりゃそうだよ
四カ国語で麻雀できる人だもんw
314名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 16:12:44 ID:WISOPxgHO
何のための調査なのかよくわからん
タモリ一位なんて思いっきり某番組の影響だし
315名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 16:12:59 ID:JWB0k+WJ0
調査対象になったガキが普段どんなテレビ見てるのかよくわかる調査結果だ。俺がガキのころとかわらんな。
なんか最近の奴らは勉強かゲームしかしてないイメージが強かったが、バカ番組見る余裕はあるんだな。


316名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 16:15:41 ID:+lvfk7Lf0
ボキャブラ天国を連想しただけだろw
317名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 16:22:22 ID:Rwu3a9Ni0
「小中高生を対象に実施した」
無駄な調査というか、子供さんの意識調査が何かの役に
立つのか。
本当の現役の語彙王の永六輔も浜村淳も入っていない。
318名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 16:32:44 ID:Gtm8e/Nz0
森田かよ
319名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 17:38:53 ID:AzxB3LlX0
中学生なら京極夏彦や陰陽座あたり挙げそうなもんだが。
320名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 17:45:19 ID:IzHba57wO
奈須きのことかないのか
321名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 17:47:43 ID:NWTezkLY0
タモリは”髪切った”と”んなこたーない”
しかいわないじゃねーか
322名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 17:48:06 ID:1soS8ftQ0
タモさんは適当ピアノがすごい
323名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 17:56:08 ID:PyDgwu6O0
語彙って字は読めるけど書けっていわれたらちょっと悩む
324名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 17:56:13 ID:Aku/xyyu0
てす
325名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 17:58:42 ID:xgToxv8ZO
>>316
ジャポニカロゴスじゃないのか
326俺がサバく!! ◆aj3t2Funrk :2007/03/20(火) 18:00:16 ID:Vj5VMj8oO
最近の小学生は鋭いな。
俺が考える語彙の豊富な有名人と同じ、まさに正解だ。
タモリさんやみのさんや細木さんは凄いからな。
327名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 18:06:56 ID:+Ai0YysE0
タモリは、ジャポニカロゴスでは活躍してるからね。
あと、トレビアの泉でもなんか知識人っぽいイメー
ジを受けたんじゃね?
328名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 18:08:03 ID:r5bXEuKN0
>よくしゃべる人が、語彙力があるというイメージ
ってわけじゃなくて、ただ単に「語彙力=よくしゃべる」と勘違いしているのも多そう
329名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 18:08:32 ID:OQx9Dhkn0
また「ゆとり世代」か!
330名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 18:09:37 ID:k3umUkEyO
まさかあのマントヒヒがあべし野郎に負けるとはな。
331名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 18:09:51 ID:uO90fvf+0
タモさん最高!
332名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 18:13:55 ID:z1kaivOy0
タモリは無駄知識をひけらかしてるだけで
会話の中で的確な語彙を選択できるのは
くりぃむ上田、東国原知事
333名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 18:22:13 ID:aerr2NPB0
いとうせいこうの方がタモリより語彙力ある。
334名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 19:03:20 ID:e2sSr0xe0
>>332
そのまんま東は、難しい言葉を必死になって使ってるだけじゃん。
中学生の作文みたいで、内容は無いくせに言葉だけは大げさ。
335名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 19:11:56 ID:52erB3q/0
>>332
上田のうんちくは知泉の詰め込み
336名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 19:19:22 ID:KLdFsE3+0
黒柳徹子は、ボキャブラリーのカテゴリーなのか?
337名無しさん@七周年:2007/03/20(火) 19:34:10 ID:UPx3Z/mp0
どうしたら細木がでてくるんだ・・・・?
338名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 10:08:37 ID:lmpckML+P
WBSのフェルドマンが凄いと思う。
いやフェルドマンそのものは好きじゃないけどさ。
339北チョン系マスゴミがもてはやす北チョン系政治家:2007/03/21(水) 11:04:32 ID:qnvthzGV0
【二代目 キツネ目の男】
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))
  ))ミ彡゙  統一議員  ミミ彡(   
  ))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
   ((|      | | `    |ミ))       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ((|      | |  `   |ミ))     <  やめややめや にっこうはかわいそうや かんべんしたる
   ミ.|    ´-し`)\  ||ミミ      |  したしきなかにもれいぎありや おにくとくすりとかぶでもうけさせてもろたで
    ゞ|         」  |       | せやけどのうなしのぶたガキはもうようずみやw ぶたばこにいれたあとぶたなべやww
.     ヽ  '´ ̄ ̄ ̄ ノ ./        \______________________________________
      .\、  ~ '  /  フフフ
         ゝ─‐‐"

340名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 13:46:48 ID:kDPXVSqX0
いくらなんでもみのはねーな
341名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 13:54:36 ID:xWmPX5yCO
小中高生は一文字で責任事件を知らないのか>6位
342名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 13:56:33 ID:yeQgruXs0
タモリが一位になっている時点で終了。
343名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 13:59:54 ID:KVsUi5xdO
まぁ小中学生ならこんなもんだろ。
344名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 14:06:45 ID:8l5gMiqsO
ボキャ天から連想しただけなのかと思ったが、
小中学生なら違うな
345名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 14:10:27 ID:kk802Eoi0
会砂利水魚の上田は圏外?

薀蓄キャラで売ってるのにな
346名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 14:10:50 ID:+qoGNq120
結論:小中学生で「語彙」の意味を分かってない奴が多い。
347名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 14:12:58 ID:Igyy7nEL0
やべー、36歳だけど語彙の意味わからねー。
さらにいうと「ごい」と読むことに今気づいたー。
今まで「ごへい」って読んでたー。
やべー。
348名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 14:13:52 ID:Z+ofNpnr0
でもさ、浜崎やらこうだくみやらが出てこなかっただけ
まだマシだと思うぜ?
349名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 14:15:10 ID:hKX5A1jOO
金田一センセは?
350名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 14:16:42 ID:kk802Eoi0
>>348
まぁ作詞にもボキャブラリーが必要ではあるから
作詞するミュージシャンが入って来ても良いんだけどな

そこまで頭が回らなかっただけっぽいけどな
351名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 14:18:04 ID:uv0OTOGT0
ピーター・バラカンかな
352名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 14:18:32 ID:NuhyPfIl0
バカじゃねーのwwwwwwwwwwwwwww
353名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 14:19:26 ID:kzpZD/ff0
じゃあ、この調査結果はポイって事で
354名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 14:21:22 ID:E7zeEVfe0
小中高、ってサラっと書いてるけど、幅広すぎだろ
355名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 14:21:29 ID:GiuhTAi00
6位に疑問を感じる。
356名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 14:23:06 ID:Z3xMOHBRO
マーティー・フリードマンだろ
357名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 14:23:51 ID:kk802Eoi0
小中高で小説家なんかが全然入って来ないってのは…色々とシリアスな結果じゃね
358名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 14:24:31 ID:oxKu7hVqO
責任
359名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 14:25:37 ID:uv0OTOGT0
ボキャブラリー=タモリ、ってホントに小中高生が答えてんのかよ?
360名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 14:30:21 ID:wTmzyCT30
小学校でpotetoと書いたクェール元副大統領なみだよな、安倍って。
361名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 14:32:13 ID:zoeTiIi+O
ゴードン・フリーマンは何位?
362名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 14:35:47 ID:NVJek6RV0
安部6位?

えっ?嫌味みたいなもん?
・・・2位がもんたろう?嫌味m(ry
363名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 14:56:31 ID:R3IngLJw0
今年の抱負を漢字一字で表すと
364名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 15:01:12 ID:fmgbzjNwO
ねぎ姉さんだろ
365名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 15:06:08 ID:bwzIbTuA0
コレつまり、語彙力が低下してるという事だろ?
366名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 15:09:54 ID:KsMLv7xR0
NHKのことば博士の人だろ?
367名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 15:23:18 ID:IRFnZVtt0
真面目な回答は票が割れるので、ランキングにするとバカな回答だけが残る。
こういう調査ってホント無意味。
368名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 15:38:18 ID:uXL9DtNgO
小学生でえいさんや浜村聞いてても理解できんだろ、つまりこれは子供からすごいと思われる子供に理解される程度の語彙力ランキングと解釈していいんじゃないだろうか。上田がすごいとか言う奴ってアレだよな
369名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 15:48:09 ID:86AKRdeB0
国語力の貧困と言うのは本当だ。小中高生てなんだ。これが分からん。
くだらね調査だな。ガキに聞いてどうするのだろう。
370名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 15:48:23 ID:aAHQ+Iam0
古館が上位に来ているかと思ったが
いかんせん対象年齢が低すぎたな
語彙の意味さえわかってなかろうに
371名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 15:50:45 ID:z92kU+fI0
1位はどう考えてもBOSS THE MC。
あ、オマエラじゃわかんないかwwwwwwwwww
372名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 16:16:49 ID:hrvzB4mf0
タモリ?・・・
これが噂の「ゆとり」の成果かw
373名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 16:19:32 ID:dzcW4ZTQ0
御意
374名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 16:20:30 ID:WlGnsdLIO
向井秀徳の語彙力はいかがなものか
375名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 16:26:50 ID:oST7Qwxs0
あのオバカな 安部ぞうが 6位にいるよ
世もすえ にほんは もうだめぽ 
376名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 16:52:42 ID:eQhBpjS50
>>326
てことは、あれだ。
オマイの思考レベルが一緒ということだ。
細木なんて何であんなに偉そうにしていられるのか分からんけどな。
半分もあたってないし。

ガキから見ればあんなのでも頭良さそうに見えるんだろうよ。
一応総理だし。

てか、ガキどもに聞くこと自体が間違っている。
成人に聞けば安部やみのが入ってくることはないだろ。
語彙力があるのとただおしゃべりなだけなのとは違うと思うんだが。

>>350
そこで「おふくろさん」ですよ。
377名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 17:58:06 ID:iXG9WAb+0
小中高生相手だけでなく
子供からお年寄りまで年代別での結果が知りたい
378名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 20:43:27 ID:hcLfiZzF0
要するに調査される側のボキャブラリーがゼロって事が
わかったのですね?>安倍が6位www
379名無しさん:2007/03/21(水) 20:44:18 ID:cSzKa83V0

ゆとり教育の成果を感じた
380名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 20:45:58 ID:e2S3jBlP0
驚愕の売上高10兆円企業。トヨタ自動車と並ぶ日本屈指の売上を誇るガリバー企業。昨年度の学生による就職人気ランキングでは堂々の7位にランクインするなど、企業イメージは極めて高い。
人権問題等の社会問題にも積極的に取り組み、その企業姿勢が評価され、株価が一時急騰するなど社会的評価も伴う。
当面企業活動は堅調に推移すると予想され、投資判断は引き続き買いと判断される
381名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 20:47:48 ID:a67EXa9UO
1文字の漢字でと求められたのに責任って言った馬鹿が6位って狂気の沙汰としか思えない
382名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 21:19:27 ID:ioXsj3/t0
タモリ、都知事が適任かも

芸能人の割には実直に玄人をうねらせる仕事をしそうだし

何より、坂道の哲学や一ひねりしたモノの見方に共感する市民は多いのではないか?
383名無しさん@七周年:2007/03/21(水) 21:22:09 ID:G/gsL2bW0
タモリがたけし・さんまとゴルフをやって
英語禁止ホールとかではまったく喋ろうとしなかったのを見た私には
このアンケート結果には非常に違和感がある
384名無しさん@七周年:2007/03/22(木) 21:22:02 ID:PQNc5Fhu0
カローラIIに乗って
買い物に出かけたら
はいてないのに気付いて
そのままモザイク
385zash ◆H8s.SckvxY
>>383
タモリさんは真面目にゴルフしたかったんだろうね。
そういう人だと思うよ。