【社会】成田発のノースウエスト機、エンジン故障で引き返す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★成田発のノースウエスト機、エンジン故障で引き返す

 18日午後5時30分ごろ、成田空港から米ロサンゼルスに向けて飛行中の
ノースウエスト航空2便(ボーイング747―400型機、乗客・乗員404人)から、
「エンジントラブルが発生して引き返す」と国土交通省成田空港事務所に連絡
があった。

 同便は約2時間30分後、四つあるエンジンのうち、トラブルを起こした左主翼
の第2エンジンを停止させ、成田空港に緊急着陸した。けが人はなかった。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070318i412.htm?from=main4
2名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:41:50 ID:xPKI+xP70
意外と2ゲットできたりする
3名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:42:18 ID:lAOjHhep0
2なら2つあるキンタマの内,トラブルを起こした右キンタマを停止させ,摘出してもらう.
4名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:42:41 ID:4O5yNZB/0
アトラクション的演出のサービスだね
5名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:43:13 ID:cv6DmKFx0
火が出たの?
6名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:43:24 ID:RKuMHwIF0
NWではよくある事。
7名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:44:11 ID:0ligeSnLO
エンジン4つもあるんなら一つくらいダメになってもアメリカまで行けるだろ
ダメそうになったらハワイ辺りに着陸すればいいし
8名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:44:43 ID:E88fUxaJ0
この根性無しが
最期まで飛べよ
9名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:44:44 ID:O5ZeNcwc0
ジャンボって4つのエンジンのうち3個が止まっても飛ぶらしいよ。
一番外側の1個だけでもOKだって。聞いたときは信じられなかった。
10名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:46:51 ID:5dD93FTb0
ノースウエスト機、エンジン噴き飛んで引き返す」だったら楽しいのに
11名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:47:45 ID:0ligeSnLO
>>9
エンジン4つもいらなくね?
12名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:50:42 ID:ZO5AfWDa0
>>9
1個でも飛ぶには飛ぶが操縦は難しい
13名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:51:57 ID:eEmY3LE00
ま た で す か

DHCが高知龍馬でやらかした日の夕方もやったよな?
14名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:52:54 ID:1aAQNFqKO
成田作に見えた。
15名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:56:26 ID:VGsCaeyO0
ハワイから帰る途中やはりノースウエスト機のエンジントラブルで戻った経験がある。
航空法でエンジントラブルが起きた時は一番近い空港に着陸しなければならないので、そのときはミッドウェーの上空だったため、ほんのわずかホノルル側に近かったということでまた数時間もかけて戻った。
16名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:57:22 ID:B7gH6juE0
また国交省か
17名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:05:10 ID:S1cuN6GF0
ノースでは何時もの事。
18名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:23:20 ID:/kTNFQSN0
>>9
当たり前だろ。
1個で飛べないんだったら2つしかエンジンがないやつは1個でも壊れたらアウトじゃんww
19名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:25:45 ID:Pxo8lkKp0
またか、ノースはパンク回数も空港一多いよな。

エンジン故障なんていつものことじゃん。

確か空港のノースヤードに予備のタービン2基くらいいつも常備してたと
思うけど・・・
20名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:27:12 ID:p9PP1cJZ0
安さを取るか、危険と不愉快さを取るかだからな・・・
21名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:27:50 ID:rApoZ6QYO
>>9 満席満載の時は非常に危険な状態、満足な推力が得られないから高度低ければ尚更危険らしい

しかしNWはエンジン落っことしたりと成田での事故が絶えないな
22名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:28:42 ID:dUeHXB5u0
さすがワースウエスト

10年ぐらい前に一回台北からのったこと有るけど、
離陸中にスチュワートがタバコすってるのは驚いた。
23名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:28:59 ID:tcxDmLn50
便名: NW 2
日付: 2007年3月18日 (日曜)


出発: 東京 - 成田国際空港 (NRT) 到着: ロサンゼルス国際空港, CA (LAX)


ゲート: 27 ゲート: 28

スケジュール時刻: 3:45PM スケジュール時刻: 9:15AM

実時刻: 10:21PM 予定時刻: 3:54PM

機材: 747-400 気象情報: LAX

ご注意: Diversion/delay due to mechanical problem.
10:21PM に搭乗ゲートを離れ、 離陸待ちをしています。

24名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:32:39 ID:DL/hNYfS0
>>9,>>18
話にならん。
エンジンの1つが壊れても飛び上がれるってだけであって、
4発機は3つ必要だし
2発機は1つで飛び上がれるってだけ。
25名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:34:09 ID:qGNRYkNu0
昔うちの会社ではNWのビジネスクラスか、JALまたはANAのエコノミーか」という選択をさせていた。
もちろん俺はANAにした。当時からNWはノースワーストのレフリジーフライトとと呼ばれていた。
26名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:35:17 ID:GzhFPR610
そういえば、ノースってDC-10を全部退役させたんだね
この前機内パンフレット読んでて、機材リストから全部消えてて気がついた
27名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:35:46 ID:6dnXDgUQ0
4つもエンジン付いてて、一個止まっても、残り3個はまだ動いてたんだから、
そのまま飛んで行けば良かったのに・・・。

俺って、なんか間違ったこと言ってる?
28名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:38:36 ID:GzhFPR610
>>25
最近のノースはかなりいい。特にA330のやつとか
29名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:43:34 ID:dGdLJXVz0
おっ
去年の乗ったときは747−200だったけど、400になったのね。

よく壊れるけど、なんでノースは死傷事故が少ないんだろう。

不思議。
30名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:45:46 ID:MjDvcbUw0
>>29
747-400はもう10年以上前から飛んでるよ。
200とか400は単純にバージョンが違うだけ。
31名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:47:26 ID:fyeQGB4O0
>>25
4年前に、プラスではないエコノミーがあるNWの機材に乗ったけど、
さすがにビジネスのほうがマシだと思うよ。
JALやANAがAisleという縛りを考えても。

まぁ、スッチーとかメシとかを勘案するととんとんになるかもしれないけど、
さすがに北米行きは長丁場なのでスペースの重要度がでかいと思う。
もしかして、北米じゃなかったとかかな。
まぁ、価値観はひとそれぞれということかな。
32名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:47:46 ID:NrMf+Mcz0
ほらワールドパークスだっけ、ノースのマイレージグループに 大韓航空が入ったろう。

法則だよ、法則!
33名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:49:34 ID:wGUneueg0
>>29
手の抜きどころは心得てるんでしょう。

迷惑な会社ではあるけども
34名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:50:42 ID:FBKNwrud0
>>27
お前の言うとおりだ。
2時間半も掛けて戻ってくる位なら
目的地まで飛べよ。
35名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:51:54 ID:dGdLJXVz0
おお、200のほうが旧い機体と思ってたけど、400と同時期の機体ってこともあるわけね。

thx

>>30
36名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:52:36 ID:jfC/nsLP0
まあ、NWは成田にスペアエンジン常備してるからな。
すぐに換えて出発。

37名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:57:22 ID:yLB15sg90
昔、海外で片側2個のエンジン止まったジャンボ貨物機が
高度維持できなくなってアパート(日本で言うマンション)に突っ込むという
惨事があったね。

やっぱ片方2個停止したら、かなりヤバイことになるんだろうなあ。
荷物空っぽならエンジン1個でも何とかなるのかも試練が・・・
38名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:58:49 ID:GzhFPR610
>>37
最近は長距離でもエンジン2発機が普通に飛んでるから、重量オーバーしてなければ問題ない
39名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:59:13 ID:JPDF0W240
今日、香港から帰国するのにこの飛行機使ってた記念カキコ。

幸運だったような、現場に居合わせたかったような、微妙な気分。
40名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:01:12 ID:wGUneueg0
>>37
両側1基づつじゃなくて、片側2基だとね。
あの時は結果的に姿勢維持が出来なくなって落ちちゃった。
41名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:07:28 ID:rApoZ6QYO
>>38 ←飛行機が同じ重さで同じ推力のエンジンを搭載してると思ってる馬鹿w
74でもエンジンバリエーションは多数あるって知ってないだろ
42名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:11:05 ID:yLB15sg90
>>38
4発機は、双発機と比べて、エンジン一個の出力が断然小さいのと、
エンジンの間隔が広いし、さらに片側2個停止を前提にしてないようでラダーが貧弱。
よって片側2個だけだとかなりきついし、特に外側1個だとマジやばいみたいね。
(ラダーに関しては、777の凄いラダー見てみ!)

ただし、一個停止したときは、双発機と違って左右の出力揃えられるので、
高度維持、航続距離確保に関してかなり有利。
双発機では、片側停止時の長距離飛行は無理ポ
43名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:13:54 ID:oZmpOH6G0
尾翼のあたりに予備のエンジンつけとけばいいんじゃね?
1発止まったら、反対側の対応するエンジンも止めて予備エンジンと3発にすれば安定しない?
44名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:15:02 ID:yLB15sg90
予備のエンジンと整備士を乗せとくのがいいな。

止まったら、決死のエンジン交換作業w

 
45名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:15:41 ID:jcKPvllT0
こういうときはホームページにお知らせとか
お詫びとか載せるもんじゃないか?

なのにこの会社ときたら…。

ボンバルディアはそれでもシンドラー事件から少しは学習したようだが
NWはいつまでもバカ丸出しだね。
46名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:15:51 ID:7f4GaELa0
AI最強
47名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:16:18 ID:PukwgLVP0

タービンブレード破損?
タービンブレード破損でエンジン交換するだけで再出発できるの?
タービンブレードぶっ壊れても他の部分は大丈夫なようになってるの?
48名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:16:46 ID:tV1M5GNy0
AI最強
49名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:18:31 ID:UMW7cCjz0
NWはディレイした時の対応も悪いよね、空港で一晩待たされてぐったりしてる客を見たことある、JALで遅れたときはすぐホテル用意してくれたよ。
50名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:19:16 ID:/HXnQG+C0
>25,>28

Cのシートだけで言えば、ノースは昔からトップクラス。
オーバーランなどのトラブルもトップクラスだけど。w
51名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:20:25 ID:RXvxcrlS0
>>42
ジャンボ機は停止したエンジンと逆側の車輪を片方だけ出してラダー代わりに出来る。
52名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:21:34 ID:rApoZ6QYO
>>43 尾翼の下には既に補助エンジン(APU)が搭載されてますから残念
53名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:25:35 ID:PukwgLVP0
>>42
じゃ、ラダーが貧弱で、強く作動させると吹っ飛ぶんじゃない?
JAL123便みたに。
あれ、じつは富士山の山岳乱気流通過してて、
オートパイロットが姿勢安定のために強くラダーを作動させたとかじゃないかな。
54名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:26:02 ID:yLB15sg90
>>51
ほんと???
 
でもそれじゃモーメント打ち消すには不足でしょ。
55名無し募集中。。。:2007/03/18(日) 23:28:02 ID:7uXEjQywO
>>45
NWはアジアは植民地だと思ってんだろ
56名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:28:09 ID:rApoZ6QYO
>>47 壊れたエンジンの部品がエンジン外に飛び出して機体を損傷してなきゃ大丈夫、エンジンは吊り下げてるだけだから交換も比較的容易なんだよ
57名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:28:09 ID:0ligeSnLO
エンジンを風力発電の風車みたいにすればよくね?
高速で飛んでるんだから、かなりの風を受けてるはず
エンジン故障してても風を受けて回るようにしとけば、かなりの浮力を得ることができるんじゃないか
この浮力で飛び続ければ必ずしもエンジンが万全である必要はない
58名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:30:57 ID:oZmpOH6G0
>>57
エンジンが風を受けて回ると、どうして浮力が発生するんだよ。
59名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:32:09 ID:jcKPvllT0
>>58
マジレスすんなハゲ
60名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:32:16 ID:0ligeSnLO
>>58
つ【プロペラ機】【紙飛行機】
61名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:34:06 ID:rApoZ6QYO
>>54 補助エンジンは推力を得る為の物じゃ無く、主エンジンを始動させる圧縮空気を送ったり
主エンジンが停止している時に電力供給や機内の空調を賄ったりする為にあるんだよ
主エンジンが作動したら補助エンジンは停止させる
62名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:35:06 ID:oZmpOH6G0
>>60
プロペラ機はプロペラが回ることによって浮力を得てるわけじゃないと思うんだけど。
63名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:35:38 ID:PukwgLVP0
>>56
日本がジェットエンジンで未熟なのは、
ブレードが破損しても外に飛び散らない構造のノウハウがないかららしいね。
もっとも日本の技術で破損しないブレードができそうだが・・
RRは日本で発明された新合金のブレードを新エンジンに使うらしいし。
64名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:36:20 ID:0ligeSnLO
>>62
つ【ヘリコプター】
65名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:37:02 ID:PoL6cNci0
ノースウエストなんてトラブルの総本山だろ。
でも、死人は出てない気がする。
66名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:37:16 ID:IyH9CEwx0
NWならしかたないな。
いいかげんここの資格停止しろよ。とくにアテンダント。
6761:2007/03/18(日) 23:37:21 ID:rApoZ6QYO
>>54 すまん誤爆でしたm(_ _)m
68名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:37:52 ID:GzhFPR610
>>66
ワールドパークスで貯めてるマイルが無効になるから困る
69名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:38:51 ID:oZmpOH6G0
>>64
ヘリコプターは「翼が」回ってるわけですが、それがどうかしましたか?
70名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:39:26 ID:WvXMXdmp0
わざわざ「回転させて」いるから推進力を得られるのであって
エンジンなりが故障してしまえばプロペラなんてただの空気抵抗増幅装置にしかならん
71名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:40:42 ID:rApoZ6QYO
>>63 あのう石川島播磨重工【IHI】のエンジンを搭載した飛行機は普通に飛んでますが何か?
72名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:41:12 ID:0ligeSnLO
今回のようなトラブルに備え、太平洋上のいくつかの島に滑走路作ればよくね?
最寄りの島に降りれば何時間も飛ばなくて済む
73名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:42:14 ID:r4PobbmQ0
知らない間に略称がNWAだった。
NationalWrestlingAllianceかと思ったよ。
74名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:42:49 ID:GzhFPR610
>>72
代替機材や補修部品はどうするの?
75名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:45:34 ID:0ligeSnLO
>>74
成田から救援機飛ばせばいいじゃん
76名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:46:19 ID:fyeQGB4O0
>>72
アリューシャン列島にある軍事基地が使われることがあると、聞いたことがあるよ。
ただ、>>74が教えてくれた通り、部品などの問題はあるだろうね。
77名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:50:02 ID:lxeoWh+w0
整備はポイントを絞って、壊れてもいい部品は壊れるまで使い倒す。
どこがぶっ壊れるかは実践で鍛えたノウハウがあるwww
そんで、運賃安め。コレだろ?
JALやらANAやらの運ちゃんの給料のはなしを聞くと、嫉妬で乗る気が
しません。
78名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:50:27 ID:PukwgLVP0
>>72
ミッドウェイは3000m級の滑走路を持つ空港があるお
貨物機の中継基地
79名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:52:54 ID:SummGi4Y0
>>75
NWAだったらその救援機でさえもエンジントラブルで滑走路に立ち往生する罠
80名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:54:39 ID:0ligeSnLO
>>78
なんで今回はミッドウェーに行かなかったんだろ? わざわざ成田まで戻るメリットなんかあるの?
81名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:56:05 ID:yLB15sg90
>>80
つ 2時間半で戻れる距離
82名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:56:09 ID:rHKmacxFO
>>37
片側2台だけでも大丈夫。あの事故は死んでるエンジン側を内側にして旋回したのが遠因で
機体が水平バランスを保てなくなって墜落した。
ハワイで外壁吹っ飛び→エンジンに乗客吸い込まれて片側2つ停止した事故もあったが
パイロットが冷静に状況判断したのと、生きてるエンジン内側にして旋回。無事着陸した事もある。
83名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:00:46 ID:ay9pdWhC0
>>82
一度推力無い側を内側にして回ると、推力を絞らない限り
そのモーメントから抜け出せないということ?

それとも推力無い側の前縁フラップが引っ込んでいたとか?
84名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:03:13 ID:OsV9UxmyO
そもそもなんでエンジンが停止したりするんだ?
停止しても再起動する機能つけたり予備の電源やスイッチをつけるなどの工夫をすべきじゃないのか
85名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:05:54 ID:rApoZ6QYO
>>80 方角が全く違うだろ地図見てみ

>>82 あれは奇跡に近い生還例だよね
86名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:06:27 ID:emSP3NmS0
>四つあるエンジンのうち、トラブルを起こした左主翼
>の第2エンジンを停止させ、

「エンジンが停まった」んじゃなく、「エンジンを停めた」んだが
87名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:09:35 ID:OsV9UxmyO
>>86
なんでわざと停止させる必要があるのかわからん
エンジンつけといたが飛びやすいんならつけとけばいいだろに
88名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:10:10 ID:GX79lVwI0

 常に記事にしないマスゴミが馬鹿なんだよな?
 事故があったときだけ駄科。
89名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:12:03 ID:VVn4RFKg0

死んだエンジンを内側にして回るのにバンクをつけたからバランス崩したんだろう。
死んだエンジン側に旋回するにはバンクをつけなくても勝手に旋回するのに。
まっすぐ飛ぶためには逆側にバンクをつける。
90名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:13:16 ID:s6XixBPyO
>>87 ここにもゆとり教育の犠牲者がw
君は壊れた致命的な故障を起こしたパソコンを使うのかい?w
91名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:14:35 ID:IZRmdM7B0
>>33
>手の抜きどころは心得てるんでしょう。

ワロタが何気にもっともだな。
92名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:15:32 ID:emSP3NmS0
>>87
トラブルが発生したまま使い続けて公海上でエンジンが爆発でもしようものならほぼ乗客乗員全員あぼ〜んだろが
93名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:15:39 ID:OsV9UxmyO
>>90
機械だから急に復活する可能性もゼロじゃないじゃん
エンジンつけとけばもしかして復活するかもしれんし、復活しなくても気休めにはなるだろ
94名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:17:53 ID:oNzUY9Sv0
振動が大きい、排気温が高い、オイルが流れていない等
いろんな理由でまだ回っているエンジンを停めることはある。
復活するかもしれないから回しとく、
壊れるかもしれないから停める、
のどっちが賢い?
95名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:19:47 ID:emSP3NmS0
>>92
他に安全な方法があるのに自分の命すら危険な状況にわざわざ追い込む馬鹿はいない
96名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:22:42 ID:OsV9UxmyO
トラブル起こしたら罰金をとるようにしたらトラブル減るんじゃないか
もっと真面目に整備や操縦をするようになるだろ
97名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:22:56 ID:7X7wEcqAO
>>83
そう。でもイスラエル航空は離陸直後でエンジン絞ったら墜落しちゃうからできなかった。
どっちにしろ墜落しちゃったんだけど(´・ω・`)


(;゚Д゚)死んだエンジン内側にしたら早く旋回できて空港帰れるんじゃね?

(´∀`)うはwww機長天才www
(#゚Д゚)あれ?機体戻んねーぞゴルア!



なんて会話はないがw心理的には早く空港に戻りたいっていうのが焦りになってしまってたらしい。
まずは冷静に状況把握が大切ですな。
9895:2007/03/19(月) 00:24:15 ID:emSP3NmS0
自分に誤爆しちまった・・・・
99名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:26:45 ID:m+Oxmpmu0
で、またこの糞会社はNWAでしか使えない$50のサートとか
お詫び1000マイルクーポンで客を黙らせる訳か。

ここ半年で2回トラブルに巻き込まれたけれど、
何かあった時の対応が最低なんだよな、NWA。

Cのシートが楽なのでつい乗ってしまうんだけれど、
トラブル時は最低の航空会社。

特に成田のスーパーバイザーである Ms.Kim Na** は
ロストバッゲージでも一言の謝罪もなしときた。w

潰れる前にマイル消費しちゃる。w
100名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:29:57 ID:VVn4RFKg0
>>99
贅沢言っちゃいけない。
十数時間でアメリカ大陸に行けることに感謝しなきゃ。
明治時代は死ぬ覚悟で荒波を超えて何ヶ月もかけて行ったんだからw
101名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:32:54 ID:rbOV7Dzo0
>>96
>トラブル起こしたら罰金をとるようにしたらトラブル減るんじゃないか

いや、隠蔽するようになるだけ。
今回の場合なんかは、エンジンが止まったと報告せずに、そのまま現地まで
管制にも乗客にも知らせずに、こっそり3発飛行すると。
102名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:33:01 ID:A0b3go1W0
ノートラブルを継続したら報奨金の方がやる気がでる。
103名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:35:47 ID:SZDuddv1O
サイパンで2日足止め食ったというのは
ニュースにならなかった
104名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:36:11 ID:OsV9UxmyO
>>101
隠蔽したら日本への乗り入れ禁止の罰を与えればいいじゃん
105名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:58:19 ID:emSP3NmS0
日本から見てNorth Westにはだな・・・・まぁそういうことだ
106名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:08:37 ID:IZRmdM7B0
>>104
>日本への乗り入れ禁止

あれって協定結んでるから、逆も発動される。
107名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:13:09 ID:s6XixBPyO
>>100 だよなアンカレッジが火山活動で利用出来なくなった時、ヨーロッパ便はどうなるかと思ってだが
ソビエトの社会主義が崩壊して、逆にフライト時間が短縮されたりと何とかなってるからな
108名無しさん@七周年
労組のみなさん

ボーイングは故障が多くて困るとは発表しないの?