【社会】地方国立大「存続ムリ」 国立大、競争型の交付金案を牽制
1 :
◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★:
日本の半分の県から国立大学が姿を消しかねない――。国立大への国の運営費交付金の
配分方法について、経済財政諮問会議の民間議員が「競争原理の導入」を提言したのに対し、
文部科学省がこんな試算をまとめた。国立大の危機感を背景に一定の前提を置いて計算したもので、
諮問会議側を牽制(けんせい)する狙いがあるとみられる。
発端は、日本経団連の御手洗冨士夫会長ら民間議員4人が2月末の諮問会議に出した提言。
運営費交付金が、学生数や設備などに連動して配分されている現状に疑問を投げかけ、配分ルール
について「大学の努力と成果に応じたものに」などとの改革案を示した。
3月上旬に都内であった国立大学協会の総会では、学長らから悲鳴に近い訴えが相次いだ。
「日本の大学教育がほろびかねない」「地方の大学は抹殺される」
このため文科省は、競争原理を導入した際の各大学の交付金の増減を試算した。研究の内容や
成果に従って配分されている科学研究費補助金(科研費)の05年度獲得実績に基づいて計算すると、
全87校のうち70校で交付金が減り、うち47校は半分以下となって「経営が成り立たなくなる」
(文科省)との結果が出た。国立大がなくなるとされたのは秋田や三重、島根、佐賀など24県。
私立大も少ない地方が多く、地元大学への道が狭まりかねないとする。
文科省は最近、国立大に対する補助金に「競争的資金」を増やしてきた。科研費のほか、世界的な
研究拠点を目指す大学に対する「21世紀COE」などがある。その文科省も運営費交付金については
「人件費や光熱費などをまかなう、人間で言えば三度の食事のようなもの」として、大幅な見直しには
否定的だ。
諮問会議の民間議員は改革案を6月ごろに閣議決定される「骨太の方針」に盛り込みたい考えだ。
今後、国立大側が反発を強めるのは必至で、議論は紛糾しそうだ。
文科省試算で国立大の運営費交付金が減る都道府県
http://www.asahi.com/national/update/0317/image/TKY200703170293.jpg 2007年03月18日19時06分 朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY200703170284.html
2
3 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:57:09 ID:FZCoeMVx0
それより留学生ばかり入学させる意味不明な名前の大学潰せよ。
4 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:57:52 ID:oS7uzjZb0
国立大は2/3、私学は1/3に減らせよ
5 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:58:26 ID:Fhgv07Ac0
またキヤノンか
わけのわからない私立大をつぶして、国立大の授業料を安くしろよ。
教育こそ国の100年の基盤なのになあ
ゆとり教育の次はこの失策かよ
8 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:59:01 ID:36ADQQZ3O
理系は存続させるべき。
文系は廃止で。
9 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:59:27 ID:TaRBPLGr0
節約節約の
コネズミ構造改革信者がマジで日本を崩壊させる
>大学の努力と成果に応じたものに
努力不足で司法試験合格という成果が出せず、コネ入社、コネ出世した馬鹿
が何か言っております。
11 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:59:49 ID:Z8prYS/X0
12 :
新潟出身首都圏Fランク大卒東京在住フリーター:2007/03/18(日) 21:00:22 ID:fBf4SlHs0
>>1 こんなの大阪では日常茶飯事だろ!
いちいちスレ立てんな!
13 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:00:25 ID:tHCo0/nz0
国公立は旧帝大、東工大、一橋大、神戸大ぐらいでいいでしょ。
私立は早慶ぐらい。
あとは専門学校で十分ですよ。
14 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:00:31 ID:YN1KTUzX0
授業料を私大並みに上げないと立ち行かないよな、ふつうに考えて
馬鹿じゃないの役人
15 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:00:46 ID:nW4zwqqi0
東大京大
阪大名古屋東北
九大筑波神戸
北大千葉
広島金沢
岡山熊本
16 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:01:10 ID:323900Kd0
留学生を輸入しないとやっていけない大学をまず潰せ
教育大もいらないだろ
旧帝一工早慶以外は存続異議なし。
結局これで潰れる大学ってのは誰からも
必要とされていないってことなんだよ。
いい加減自覚しろ。
小泉は「米百俵」とか言ってたのに、国立大学を吊し上げて搾りまくりましたねえ…。
おかしいと思わなかったのか、おまいら。
一昨年自民党とその候補者に入れた人々に文句を言う資格はないでしょう。
大学なんていってみて分かったが、時間の無駄。遊ぶところだったよ。
生涯賃金かえって減ったかもな。
地方の国立大学なんて学生を野放し状態。
教員・学生のやる気は皆無。
教員は授業を適当に、学生は単位さえとれれば。
まさにそんな状態。
クソ馬鹿国立大学はさっさと潰した方がよい。
21 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:02:39 ID:IgWq8kSt0
基礎研究と自由競争は両立しないだろ
22 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:02:45 ID:zwjq2KYS0
>>1の地図を見ると、交付金が増えるのは
宮城県(東北)
茨城県(筑波)
千葉県(千葉?)
東京都(東大など)
神奈川県(横国、東工大)
新潟県(新潟大?長岡技大?北陸先端大?)
愛知県(名古屋大)
奈良県(奈良先端大?)
京都府(京大など)
大阪府(阪大など)
兵庫県(神戸大)
福岡県(九州大)
って感じか
てか北大・・・・
24 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:03:22 ID:Z8prYS/X0
25 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:03:22 ID:psaBBjp/0
26 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:04:53 ID:aejS62Gu0
地方の文系はつぶせよ。
28 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:04:59 ID:wH5q0qLm0
在日の教授がいる国立大学は廃止して欲しい
29 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:05:05 ID:IhcRsmXt0
東京大に集中しすぎる金をもっと満遍なく配れば、地方の大学の研究レベルも上がって、日本総体としては研究が充実すると思うんだがね。
30 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:05:17 ID:ujOVy19N0
31 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:05:30 ID:NzkkSLLO0
付属大学病院の収入だけがたよりの地方大学はやがて倒産するしかない
32 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:05:36 ID:psaBBjp/0
国立の単科大学は、最寄りの国立総合大学と合併して1つになれば経費がうくのでは?
あと、地方自治体が大学を持つのはいかがなものか。規模も小さく余計に経費がかかるので
地方自治体の大学を廃止して奨学金に割り当てた方がみんなも喜ぶのではと思う。
34 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:05:49 ID:EF7ZqxaK0
関西地区でいうと
大阪市大・奈良女子未満の大学は要らなくね?
36 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:07:25 ID:toZbf7v80
田舎の貧乏人に学問は不要、高校を出たら働けと、そういう政策
37 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:07:26 ID:Z8prYS/X0
38 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:07:28 ID:VnU1pYJW0
>>1 授業料を上げるか、私大化するか、教育学部をなくすか
>>20 学部によるんじゃね。
教員のやる気度合いの印象…
医・歯・薬は熱心。
理・工・脳は差が激しい。
教育はやる気なし。
法・経はてんでやる気なし。
文・外・芸は教員のやる気関係なし。
40 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:07:41 ID:tHCo0/nz0
駅弁大とか、三流私大は旧帝博士課程修了者の
雇用確保の機関でしかない。
多くの私大は旧帝の教官の退官後の再就職先だったりするし。
連合大学院とか、わけのわからんものを作らないと
博士課程持てない大学は、そもそも不要だろ。
41 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:08:02 ID:w1EI19n40
理系は国立、文系は私立でいいじゃん
42 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:08:14 ID:eYuJ8PhU0
都道府県に最低一つあればいい。
それ以上の国立は統合すればいい。
単科大は併合の方向で。
中四国は大学一個にすればいいんでないかね
中四国大学広岡校、鳥島校、愛香校、徳高校とかにすれば
カリフォルニア大学っぽくてええじゃないかええじゃないか
44 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:08:37 ID:kYuz6w9b0
三年前に教員やめて某地方国立大の院に戻ったんだけど、
うちの大学も隣県の大学と統合で消える予定。
それでもなんとか生き残るために、団塊の退職世代をターゲットにしようと足掻いている。
おそらくそれであと二十年はもつだろう。その後はだめだろうが
45 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:09:02 ID:5XkTu1giO
>>25 昔は確かに研究、勉強してれば良かった。
が、最近は教育力とかも大学には求められてるし、一概にそうは言えないのではないでしょうか?
46 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:09:15 ID:trXahjBF0
国立大学法人等職員オワタ
47 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:09:19 ID:ErqqEYvz0
御手洗が請負を弾圧した時 私は不安に駆られたが
自分は請負ではなかったので 何の行動もおこさなかった
<中略>
ある日 ついに御手洗は国立大学を弾圧してきた そして私は国立大学教員だった
だから行動に立ち上がったが その時はすべてがあまりにも遅かった
48 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:09:56 ID:s8bIAHmU0
そもそも日本の大学教育って何よ。
高校課程すらクリアできない能力の人間を入れ、入っちまったらディズニーランド化してるような大学ならそもそも不要だろ。
49 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:10:04 ID:XHrI26VlO
ガタガタと遠回しな事を言ってないでとっとと潰せよ!
文句いってる奴らは自分の退職金が心配なだけだろ。何が「国が滅ぶ」だ、この寄生虫が!
早稲田も留学生ばっかりなんですが
意味不明な予算が下りるとそこに群がる教授どもがいて
不正な会計処理が行われる
つぶれるところはつぶしたほうがいいですね
>>41 文系を私立のみにすると、国益を考えない官僚・経済人・教員がはびこる。
52 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:10:30 ID:Rh7vbDHG0
>>32 おおっぴらには誰も言わないが、研究とは暇でなくてはできない。
小泉改革以降には、大学教員の事務仕事と教育業務が劇的に増えた。
この環境で良い研究を求めることは難しい。
研究を振興するのであるならば、まず大学教員に自由に使える時間を与えないと
いまやGoogleの職員の方が大学教員より自由な時間があるってのがちょっと異常事態
53 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:10:54 ID:7Fq+Qk100
>>39 教育大はいらないよ
それぞれ該当する学部にもう2年、教育コース設置すればよい
長崎県立大は、合併したばかりだけど、
国立長崎大との統合も考えるべきかも。
55 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:11:01 ID:poTZHBwc0
まあ、文系教員は左翼の巣窟だしな。
国家・体制に愚痴を言いつつ、「年俸が1000万円越えた」って自慢した教授を知ってる。
>>34 市大は偏差値に関してはまずまずかも知れんが
教官は思想的にヤバくないかな?
悪名高い「大阪市職員」の供給機関だし。
奈良女は教育大やら県立医大やら先端技術科学大学院大学と統合して
効率化できないもんかね。教育大は不要かもしれんが。
教員養成系大学は、初等教育だけ残して廃止でいいよ。
総合大学で教職必修にしてしまえば中等教育は十分対応できるでしょ。
57 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:11:47 ID:Z8prYS/X0
58 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:11:50 ID:zJvXMqMo0
民間があるから、自立できない国立は要らない。NHKと同じ。いつまでも偉そうなこと言ってるから、取り残されて潰れていく、自業自得というやつ。
59 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:11:56 ID:fn4M2eiwO
東北地方は東北大ともう一つ大学あれば良い希ガス
60 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:12:27 ID:TaRBPLGr0
教育は
国家百年の計
相変わらず売国コネズミ信者が暴れてるなw
売国コネズミなんかが総理をやってる間に
中国にも抜かれようとしてるのに
小泉信者のキチガイって自分たちが売国奴だって気付かないのかね
61 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:12:40 ID:dayN5O7J0
こんなに大学いらんだろ?
私立の80パーセント、国立の50パーセントは潰れていいよ。
>>53 それは同意だな。教育単科大はもう不要。
4大新卒の教員は役に立たないので、教員養成大学院大学にしてもらいたい。
63 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:13:28 ID:Eve1Y4Uj0
潰れる物は潰せ。
64 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:13:57 ID:NzkkSLLO0
これ以上、地方の景気を悪くするのかねえ
学校の経済効果は馬鹿にならない
65 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:14:01 ID:adQg3YQc0
偽装派遣で有名なキャノンの御手洗らが主導してやっても、
良い結果は得られないだろう。
67 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:14:23 ID:lAOjHhep0
アメリカみたいにガチガチに勉強しないと上がれないようにしちゃえw
学生の半分が落第するようなのなw
ジャビーなんて「一応脳ミソはあります^^;」の確認くらいにしか使えないし
68 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:15:03 ID:aUVN//Ny0
>>60 > 小泉信者のキチガイって自分たちが売国奴だって気付かないのかね
こういう意見をよくみかけるけど、
じゃあ、誰を首相にすれば良かったのさ?。
69 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:15:04 ID:fhqlbcjI0
道州制にして、公立大学は各州に1校あればいいんじゃないの?
70 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:15:19 ID:x7O75XM20
他大学との競争意識が感じられなかった。教育や就職対策もいいかげん。
共産党でなければ学長になれないとこだったからしかたないが …。
駅弁も競争原理を導入して実績を上げられない大学は潰せ。
はっきしいって教授どもに給料くれすぎ。
72 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:15:34 ID:s8bIAHmU0
73 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:15:36 ID:ClHtOxrV0
駅弁国立の存在意義が分からない
>>39 医学部とかも微妙
これは、人から聞いた話だが
講義があまりにも意味不明で学生が授業にほとんど参加しない。
試験は、例年ほぼ同じ問題で、学年内で出回る過去問丸暗記で大丈夫
とかあるらしい。(厳しい科目も当然あるけど)
分厚い専門書を1から真面目に読む奴が、一番馬鹿ってこと・・
>>55 左翼の巣窟だというのは一面的すぎる。
「左右の幅が異様に大きい」
これが事実。
つーか少し左入ってる研究者じゃないとまともな研究はできないのは当然。
(ここで言う左右はマルクス主義・共産主義との親和性ことではない。)
76 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:16:11 ID:dayN5O7J0
教育を大切にするのと、バカ大学を存続させるのは別。
大学をごっそり削減して、残ったところに集中させるのがよい。
77 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:16:20 ID:tHCo0/nz0
今年は防大卒業して任官拒否した人間が10人もいるそうだが
こういう人間は公安に一生を監視されるのかな。
国立大学なんてNHKと同じ。
なくせなくせ。
79 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:16:46 ID:KH/FvTVW0
地方国立じゃなくてMARCHに進学してよかった・・・
80 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:16:50 ID:fyRgZL2/0
大卒がありがたがられる程度まで大学数は減らすべき。
大学全入時代ってのがおかしすぎるんだよ。
教育期間が長くなればなるほど、その分労働者の延べ人数が減る。
教育に使う社会資本も無駄だし。
大学教育を受けるのは世の中の半分くらいでいいよ。
大学を半分くらいに競争原理に任せて減らしたらいい。
あと、博士を絞れ。俺みたいな余剰博士を出すな。
82 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:16:54 ID:QO4eTCO20
法律を改正すれば生き残ると思うぞ
国が放送局を持てるようにするか
教育機関だけ許可する形にすれば
国立のネットを使った大学ができる
裾野が広がるので幅広い年齢層で受け入れる事ができ
利用者が増えるので学費を安く押さえる事ができる。
特に文系の
わけのわからない「研究」と称されるものに
学位を乱発するのは
如何なものか
84 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:17:48 ID:kYuz6w9b0
>>53 同意。
普通の学部で教職の単位取ればいいだけだもの。
85 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:17:52 ID:w1EI19n40
>>73 会社にとっては、大学に入るための勉強をさせる事によって
それぞれの大学に応じた一定の能力を担保する機関
大学生にとっては遊ぶ場所。
嘘。
理系は底辺の駅弁でも、卒業するのは結構きついよw
jabeeは申請側の負担が大きすぎ。
87 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:18:42 ID:iuxo6Wna0
>>76 >教育を大切にするのと、バカ大学を存続させるのは別。
同感。
教育に金をかけるのは良いけど、変なのに垂れ流すするのは勘弁。
88 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:18:53 ID:s4j2PpVv0
文系は潰していい。
だが理系は潰すな。
>>74 それ京大。
教官も学生も授業なんかまともにやる気無し。
とりあえず、単位制度がそうなっているからとりあえずやるって感じ。
教官は研究の時間が惜しいし、学生は必要な知識は自分で身に着けるから
わざわざ講義に出る時間が惜しい。
そういうレベルの高い方向でのいい加減な講義もある。
90 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:18:59 ID:7Fq+Qk100
>>81 高校全入
↓
大学全入←今ここ
↓
院全入
↓
国資全合格
国立大学の理系に関しては、無くなると困るな。
この分野で働く人間が一人でもへることは憂える事態。
文系の事はよく分からないけど、大卒の資格取りに来ただけだろうし、
廃止してもいいのでは。
あぶれた教授人は優秀なら、勤め先もあるだろうて
92 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:19:27 ID:lAOjHhep0
>>74 医師免許とるには結局専門書を読み込んで勉強しないとダメじゃないか
単位取得に関してはバカかもしれんがちゃんと勉強しとけばあとで楽だろ
人は先の楽を得るために今を苦労するんじゃね?
93 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:19:29 ID:Pss28q/l0
痴呆国立の使命はもう終わったんジャマイカ?
帝国大学+予科でいいよ
>>秋田や三重、島根、佐賀
国立大学いらねーだろ。ここは。
95 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:19:49 ID:pwr5wavKO
このスレで潰せ潰せって叫んでる奴は国立コンプwwwww
>>65 愛国者は自衛隊員だけでいいのか…。
あんた日本人じゃないね?
>>68 森政権続行。
森政権が軌道に乗る前に潰されたのは惜しい。
インドとの距離おを近づけ、中国・韓国・北朝鮮・米国をさりげなく牽制しつつ、
野中一派を中心とする国内の利権構造を次第に弱体化していってたのに…。
97 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:20:00 ID:olz9fhoO0
とりあえず真っ先に消えるべき地方国立“STARS”
S:島根
T:鳥取
A:秋田
R:琉球
S:佐賀
98 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:20:03 ID:VJBmYn7t0
>>6 激しく胴衣。
私学助成を減らして、各県の国立を維持すべき。
99 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:20:49 ID:NzkkSLLO0
>>94 >国立大学いらねーだろ。ここは。
この県には医者はいらんのか?
地元関係なしだからどうでも良いや\(^o^)/
101 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:21:53 ID:KH/FvTVW0
そもそも高等学校単位偽装の時だって。「高校生が進学できなくなる」という点ばかりが問題になって
「高校生が学習する権利が侵害された」という批判がまったくなかった事の方が戦慄すべきだろ
そういう批判がまったくないという事は、学校で教えられている勉強が何の役にも立たないと社会全体が認めたようなものだから
102 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:21:57 ID:s8bIAHmU0
小学生よりも大学での授業時間が少ないってのは問題だと思うぞ
ID:Z8prYS/X0
受験生乙
まあがんがれ
104 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:22:10 ID:poTZHBwc0
そもそも私学助成金って、憲法違反じゃないの?
マスゾエが言ってた希ガスる。
>>83 理系ほど乱発してないと思うけど…。
文系の博士は少ないよ。
40越えて学位出るのが当たり前。
106 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:22:17 ID:nv6rqjri0
>>97 沖縄から琉球大を取ったら中卒で溢れそうw
107 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:22:24 ID:JsB+EffY0
朝日が取り上げる記事には裏がある。
反日学者が多く生息する国立大学が消滅すると「朝日」の影響力が弱くなる。
でも国民にとっては慶事だ。
>>68 そう言う意見もよく出るがじゃあ何故自分達の意思にそぐわない政治家を選んだんだ?
あなたの論法は適任たりうる政治家を選べなかった国民の責任に帰結してしまう事になる
贅沢言わなければ
センター6割〜6割5分とれば国立大学には入れる
非常に良い制度だ
111 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:22:43 ID:QO4eTCO20
>>97 だから通信制を可能にすれば一個にまとまる
跡地を学習センタとかの名称に変えればいい
112 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:22:56 ID:kYuz6w9b0
>>64 自民党と官僚と経団連は小泉大勝利で、
このままその路線でいけると踏んだと思うよ。
日本の地方はごく一部をのぞいてぜんぶ夕張化。
首都圏と地方大都市が生き残って日本国全体の国力を
維持すればそれでいい。
これが日本のエスタブリッシュメントの露骨な本音でしょ。
自己責任だわな。金持ちならともかく、多くの中流下流の日本国民が小泉マンセーした。
そのつけを払わせられるって話だ
113 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:23:16 ID:aejS62Gu0
>>98 私学助成は全廃でいいだろ。
Fランク大に、どうして助成が行くんだよ。
納税者を馬鹿にしているだろ。
114 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:23:30 ID:dkp5EIOu0
交付金減った分は、
politequenique併設をみとめて、欧州のように技能教育でもさせるとか。
専門学校と競争することになるが、それでも生き残りの機会にはなる。
専門学校と競争して負けるようならば、そもそもその組織には教育研究機関としての市場価値がない。
115 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:23:37 ID:fBf4SlHs0
国立大ってヨーロッパとか中東あたりじゃ授業料は非常に安いんだろ?
日本の国立大ってどうしてあんなに授業料高いんだ?
でも日本でも国立大の授業料がとても安くなったら、潰れる私大が続出するかもなw
生き残れる私大は日大、早大、慶大くらいかな?
116 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:23:47 ID:pzPsrVgc0
地元の駅弁に法学部なかったから
最初から受験対象外だったな。
117 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:23:49 ID:e2Ifl3QV0
>>73 漏れの出身大学(地底)と同様に、駅弁は地方の産業関係の
研究やってたり、それなりに意義はある。
それより東京でMARCH未満の私立大学ってつぶしていいんじゃね?
存在意義ねぇだろ。
福島大はいらないと思う
経済財政諮問会議は本当にろくでもない提案しかしないなあ
120 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:24:51 ID:lAOjHhep0
>>97 STARSなんて入学に必要な偏差値を下から並べただけだろ?
大学の人気なんて立地条件でおもいっくそ変わるんだから
スターズなんて言ってる奴はウワベしか見えてない
大学の評価を高校生の人気で決めてどうすんだよ
学生を能力をどれだけ伸ばせるかで決めろ
トイレはアホ大の法学部に行った挙句司法試験に挫折して親戚のコネでキャノンに入った典型的な無能
122 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:24:56 ID:Z8prYS/X0
北海道教育大学釧路校 高知女子大学 北陸職業能力開発大学校室蘭工業大学
鹿屋体育大学 県立長崎シーボルト大学帯広畜産大学 浜松医科大学気象大学校
名寄市立大学 海上保安大学校 九州工業大学北海道職業能力開発大学校
和歌山県立医科大学 水産大学校 長野県看護大学埼玉県立大学 職業能力開発総合大学校
愛知県立芸術大学 茨城県立医療大学 長岡技術科学大学 北九州市立大学
お茶の水女子大学 秋田県立大学豊橋技術科学大学 九州歯科大学 九州職業能力開発大学校
北見工業大学 滋賀医科大学 四国職業能力開発大学校岐阜薬科大学運輸省海技大学校
山梨県立看護大学 筑波技術大学岡山県立大学国立看護大学校東京農工大学
横浜市立大学 宮城教育大学放送大学高崎経済大学大阪府立大学滋賀県立大学
前橋工科大学 名古屋市立大学上越教育大学福井県立大学北海道教育大学函館校
京都府立医科大学 愛知教育大学山口県立大学職業能力開発総合大学校東京校
神戸市看護大学 富山県立大学札幌市立大学京都市立芸術大学島根県立大学
山形県立保健医療大学 神戸市外国語大学金沢美術工芸大学 北陸先端科学技術大学院大学
奈良女子大学 関東職業能力開発大学校首都大学東京大阪市立大学小樽商科大学
123 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:24:57 ID:nv6rqjri0
国立よりも私大を削れよ
高額な授業費を取ってるんだから
124 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:25:14 ID:j/fa6vIO0
教育ばかり予算削減
てめーら議員の給料を何とかしろよ!!
>>106 国立大学には「DQN度抑制機能」があるからねえ…。
>>111 大学という箱の中にいる、ということも重要だよ。
通信制高校の退学率は全日制よりもずっと高いんだし。
あとそもそも放送大学もあるんだけど。
千葉大の俺は何も心配する事がないな
>>115 早慶なんかよりも、名門大学が生き残るだろうな。
授業料が高くなればなるほど、金持ちが入れたがる。
再び、上流階級が明確に出来るかもな。
128 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:25:58 ID:CqefA2gI0
まあ文系は無くなってもいいな。
あんなもの学問ではない。
これはさすがにヤバい。
教育を潰す先進国なんか、世界でも例が無いぞ。
130 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:26:07 ID:5hQI1t3n0
>>87 資金の集中が必要だよね。
それと留学生もどうにかしろと。
薄く広くばら撒いても日本語だけは出来る困窮反日学生が出来るだけ。
日本にとっては害にしかならんよ。
131 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:26:37 ID:8CrOo93eO
金持ち軍団で協議したところで、学費足りなくて国立目指す人間の話は出てこない。
>>115 私立の補助金とかわけわかんないとこに大量に教育予算が回ってるからな
あとは平等意識の弊害か初等教育重視で高等教育が軽んじられすぎ
小学校への防犯カメラとかには簡単に予算が通るけど、まあ突き詰めていくと
国民全体にエリートを育てていこうという意識の低さとかもあるんだろう
133 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:27:26 ID:oMxCoIrx0
たしかに各県1校は、多すぎか?
人口500万人に1校くらいがいいかも?
そのかわり入学要件を下げて貧乏でも努力すれば
報われる制度にしなければ国立の意味がない。
卒業するまで一切遊べないし、長期休暇もなし
だが卒業後は即戦力の高額納税者になれるように育てる。
本気でエリートつくるべし。
134 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:27:30 ID:NzkkSLLO0
10年後には国立大学の無い県が10くらい出そうだな
135 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:27:32 ID:Z8prYS/X0
青森県立保健大学 奈良教育大学愛知県立大学 札幌医科大学北海道教育大学岩見沢校
大分県立看護科学大学 福岡女子大学尾道大学旭川医科大学兵庫県立但馬技術大学校
兵庫教育大学 東京海洋大学広島県立大学福島県立医科大学石川県立看護大学
下関市立大学 東京医科歯科大学広島市立大学東京工業大学北海道教育大学本部
大阪外国語大学 奈良県立医科大学 岩手県立大学名古屋工業大学青森公立大学
愛知県立看護大学 熊本県立大学京都府立大学電気通信大学福岡県立大学
東海職業能力開発大学校 都留文科大学大阪教育大学愛媛県立医療技術大学
広島県立保健福祉大学 東北職業能力開発大学校北海道教育大学旭川校 政策研究大学院大学
群馬県立女子大学 運輸省航空大学校神奈川県立保健福祉大学沖縄職業能力開発大学校
一橋大学 情報科学芸術大学院大学 会津大学 沖縄県立芸術大学総合研究大学院大学
新潟県立看護大学 鳴門教育大学静岡県立大学県立広島女子大学北海道教育大学札幌校
東京学芸大学 兵庫県立大学福岡教育大学東京芸術大学 近畿職業能力開発大学校
産業技術大学院大学 京都教育大学奈良県立大学石川県立大学長崎県立大学宮崎公立大学
三重県立看護大学 公立はこだて未来大学岐阜県立看護大学釧路公立大学 東京外国語大学
群馬県立県民健康科学大学 中国職業能力開発大学校京都工芸繊維大学 沖縄県立看護大学
宮崎県立看護大学 国際教養大学筑波大学香川県立保健医療大学岐阜県農業大学校
136 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:27:33 ID:c0nZ7RIdO
私学助成をやめればいい。
カスみたいなのしか生まない。
138 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:28:22 ID:alIqVTZb0
まあ糞な国立大学がのさばってるのは事実
ただ、大学の努力や成果ってのは何を測るのかね
何でもかんでも競争原理は安直杉
139 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:28:27 ID:aqYe/ILnO
こんなことしたら結局旧帝と一橋・東工・神戸ぐらいしか残らない・・・
少なくとも一県に一つの国立大学が必要だろ
俺の弟が駅弁の非常勤やってる。まあ、今のままなら大学が潰れるまえに
大学教員をやる奴がいなくなるな。
ニートと在日、暴力団には金かけるのにね
142 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:29:39 ID:bv5DE10P0
まぁ、地方大は、研究目的というより、教育目的だもんな。
評価基準が研究のみで名門大学と同じじゃきついわな。
理系でも奴隷労働で搾り取って滓を排出するバイオ系博士課程とかは削減でいい。
144 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:29:46 ID:nv6rqjri0
>>131 理系の地方の貧乏な家庭では私立に進学する事は不可能
自分も実質国立しか選択肢が無いしね
146 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:30:34 ID:pzPsrVgc0
つーか最近の財界っていろんなことに口出し・介入しすぎなんじゃないの?
今年佐賀大受かったんだけど、10年後は統合され最終学歴は九大になるのかwww
統合されて難化する前入ってよかったwww
>>113 それやるんなら
・基礎研究者養成大学
・実務者養成大学
を明確に分けないと難しい。
国立大学の意義は
・基礎研究の維持による国内の応用研究の水準維持
もある
149 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:31:15 ID:dayN5O7J0
大学はこれだけでいい。ここに人材と資金を集中して他は潰した方がいい。
○旧七帝
○東京医科歯科大+東京工業大
○早慶
○各県一校(ただし、地域に根ざす医学部+工学部+理学部+薬学+農学のみ)
あと、芸術系、体育系は専門学校化
150 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:31:42 ID:MRM5iYOQ0
>>1 まず経済財政諮問会議をなくせよ。
話はそれからだ。
予算削減の口実に競争原理を持ち込むのは問題あるでしょ。
高レベルの高等教育をもっと推進していかないと
単純労働力では中国の人海戦術に敵うわけがないんだしw
予算を増やした上で競争原理を与えて頑張ってる地方大学の
地位向上が出来るようなシステムが理想的。
良い人材の居るところに企業は集まってくるんだから、
東京一極集中の構造の改善にも繋がるだろうし。
152 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:31:48 ID:GlAw8/Rr0
文系イラネとか役に立たない大学なくせ見たいな論議があるが、
学問は一見役に立たないように見えるものでも大事なものがある。
ただでさえ日本は基礎研究弱いといわれてるのに、競争は悪い方向に
向かわせることが明らか。ノーベル賞の小柴さんの研究だって、役に
立つかといわれれば、あんまり・・・といわざるを得ない。でも、そんな研究も
必要だ。
154 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:31:55 ID:eFs8YL5S0
>>115 > 日本の国立大ってどうしてあんなに授業料高いんだ?
日本だって昔は、国立大安かったんだけど。
中曽根内閣の頃からだんだん高くなった。新保守主義路線という奴だ。
地方大学の理系出身者は日本経済の足腰を支えてる。
>>1は研究機関としての評価で金を振り分けようとしてるが、
教育機関として、工学部と農学部は残すことを考えるべきじゃないか。
155 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:32:02 ID:s8bIAHmU0
まともに精査したら旧帝だって総合大学から滑り落ちるのが続出だろうさ
156 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:32:05 ID:A151sVpq0
文系があーだこーだ言ってる奴はキチガイか?
やりたい学問が文理に大別されてるわけであって
文系という学問があるのではない
人に価値観を押し付けては人間失格だ
>>147 どこと統合されようが、入学したときの大学名以外では
卒業を名乗れないよ。
筑波大と合併した図書館情報大だってそうだったしな。
158 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:32:15 ID:yX01F4Rb0
駅弁大学ガンガン作ったのがここに来てしんどくなってきた、ってこと?
159 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:32:22 ID:aGvZcQix0
旧帝大クラスは従来からだいぶ優遇されてきていて,地方大と比べると
研究環境には既に埋めがたい差ができている。そうなってから,「さあ,
これからは自由競争ですよ」とか言われても,もう挽回は無理。
どんどん下がる給料
どんどん高くなる教育費
はい上がれない階級社会へ向けて
161 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:32:27 ID:YLFjdBjr0
理系のない大学を潰せばおk
少子化なんだから大学だって減らさないと、
最高学府のクオリティがどんどん低下していく。
大学の中の人も、自分の利害が絡むと需要と供給すら見えなくなるんだから。
つぶしが利かないったって、予測できたことでしょ。どう考えても。
>>133 そういうこと
最近の国立大の学費の上がり方は異常
年間60万なんて貧乏人が自力で行くのはほぼ不可能
アメリカですら貧乏でも学力とやる気さえ有れば高等教育を受けるのは可能だが、
日本の場合まず「金銭的余裕」が第一になってしまっているからな
ワーキングプアとか続出しててこれからも増えるであろうに選択肢が奪われていくのはどうなのかと
>>142 地方大はなんとかそこそこ使えるくらいに実力を伸ばすのには
役立ってるよ。すぐ使えるわけじゃないが。
地方大潰れたら、日本の地方の製造はオワタになるよ。
今でも予算の9割を国立7校に分配してるってのに。
駅弁の文系はいらんな。左翼ゴミ教授の溜まり場だし。
あと大東亜帝国未満の私大は国策で潰せ。
166 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:33:33 ID:kYuz6w9b0
>>117 地方底辺国立でも学部によってはあなどれない研究をやってるとこあるんだよね
うちの大学の農学部は農業県の地元への貢献度は計り知れない。
167 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:33:39 ID:ydKN5hAU0
>>1 日本経団連の御手洗冨士夫会長ら民間議員4人
利権化狙いか?
どういう経路で、金をゲットする仕組みを
つくるんかいな。潰れた大学の敷地とか建物とかの
資産を、タダみたいな金で払い下げてもらう
とかそんなんだろうな。
とりあえず、御手洗便所は、いますぐ誌ね。
>>157 春厨は相手にすんな。そんな奴のカキコはレスもつかずに
沈んでいくだけだから。
169 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:33:50 ID:aejS62Gu0
私学助成の全廃
駅弁文系の全廃
これで、理系+宮廷文系にのみ、重点的に金をばら撒けばいい。
170 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:34:23 ID:6OG+jt400
>>157 ダウト
1法人1大学の関係で、図書館情報大で入学しても筑波大卒になってる年があるよ。
つーか小泉が言ってた「米百俵の精神」とはまるっきり逆なんですがw
>>149 文・外は絶対国立には必要。
172 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:34:54 ID:eFs8YL5S0
>>152 文系というか、地方国立大学の教育学部って
どういう存在意義があるかということだと思う。
例えば、その地方の教育行政のシンクタンク的な位置づけがあるかというと、ないでしょう。
173 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:34:58 ID:alIqVTZb0
しかし理系はとことん文系を嫌うのね
174 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:35:21 ID:pwr5wavKO
>>157 残念ww
俺のいとこの大学数年前(名前忘れた)九大と合併して最終学歴九大になったって言ってたwww
175 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:35:48 ID:1Iwbh+FD0
まあしかし、正確な統計は知らないが、
地域の人口割り当て的な予算もあっていいと思うよ。
この場合、地方間格差が激しくなるだろうな。
私学か国立かというより、学生に予算をつけろ、クーポン制にしろと言いたいね。
土着教授のレジャーランドなんていらないよ。もったいぶってるだけでたいした中身ないセンセ。
研究者は研究者で別枠予算で。国立大はまあ土地建物は政府予算、安定基本給欲しければ学生さん集めてくださいよ。これでいいんじゃね?
176 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:36:01 ID:zdec9Nb/0
経団連のトップってほんまアホやなぁ
もう脳内が競争させればさせるほど世界は美しくなると洗脳されてるとしか思えんわ
177 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:36:12 ID:+O+ZEg6b0
実際多いんだから統廃合するしかないでしょう。
そもそも大学なんて一部の人間以外は必要ないんだよ。
大学潰して、中高の教育内容を充実させて
ほとんどの国民は中卒、高卒で社会に出るようにしたほうがいいんだよ。
178 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:36:15 ID:tHCo0/nz0
現状でも地方駅弁大じゃ研究らしい研究するだけの予算がないんじゃないの?
しょうもない国内の学会発表すらハードル高そうだし。
179 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:36:18 ID:aUVN//Ny0
>>96 > 森政権続行。
はあ(驚)。
> 森政権が軌道に乗る前に潰されたのは惜しい。
永遠に軌道に乗る事は無かったでしような。
>>173 そりゃ社会では馬鹿な文系にアゴでこき使われるからな
国公立大学は多すぎるよ。
各県1大学なんてもう無理だ。
合併して集約しろって。
ある程度の成績を残せるヤツに絞り込んで国費を集中的に使わないとな。
地方は、ブロックに3つもあればいだろ。
もう、国立大は旧帝国大学だけで良いじゃん。
地方ももっと看護学に力入れた大学作れよ。確実に生き残れる。
184 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:36:43 ID:GlAw8/Rr0
>>172 地元の教員養成所としてはいいんじゃない?定員は減らさないかんけど。
私大を潰せよ。
4月から駅弁理系に行くのでつぶれたら困ります><
187 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:37:26 ID:7Fq+Qk100
188 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:37:32 ID:bfolT4NZ0
旧帝って一口に言ってる奴も多いようだが
はっきり言って東大京大以外は社会的にはぐっとランク下なんだよ
地方は別だが、北大や九大なんか新卒では早慶より格下の扱い
つまり、地方の教員、医師、弁護士等は地方の私大で養成しろということだ。
あるいは都会で疲れた者が地方に来るのを待つか。
>>80 大学ってそういう位置付けでいいよねほんと
一部のエリートだけがいくもの、みたいな
いつの間にかアホでも行くようになっちゃったけど、
世の中大半の仕事は大学での勉強なんて意味ないし。
大学の4年間分、日本の労働力が減ってるってことだし
191 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:37:48 ID:alIqVTZb0
>>172 まさしくその状況に置かれてる俺
学問・研究はそれなりに価値があるものだと思うんだけど、
素人集団の教育再生会議なんかに実権握られちゃうんだからやってられんよ
文系と理系を分けるって頭古すぎw
理系なんて中途半端にロジックを追って
最後まで到達できないバカの集合だろ?
テメーらのロジックが正しいことも証明できない
宗教家の集まり。
神の時代、科学の時代、数百年後に訪れるポスト科学の時代には
理系なんて滅んでるよ。
科学なんてただのオナニーだってわかってね。
その時代にはアインシュタインよりエジソンが尊ばれてるよ、間違いなく。
医学部どうすんの?
医学系の単科大学地元の大学と合併したところ結構あったじゃん
地方つぶれたらほんと医者いないんじゃね?
>>178 研究は自分で稼ぐからまだいいとしても、運営費はどうにもならん。
さすがにこれは通らないだろうけど、国はたまにキチガイみたいなことやっちゃうからな。
196 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:38:54 ID:QO4eTCO20
考えが間違ってる
要は一極集中による地方切り捨てが原因
本来はここの地方に産業があり雇用があった
それに乗じて大学が存続していたわけだが
それを潰した結果、都市でしか商売が成り立たなくなり
生徒が減少していった。
一極集中を是正する何かを行えば存続が可能になるとは思わないか?
>>179 プ
マスコミに踊らされててくださいね…。
底辺理系に通ってる人が多いからなぁここw
>>164 予算が重点的に配分されているのは
旧帝+東工+筑波
だから9校だな。確か。
200 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:39:15 ID:eGZ8bgWGO
>>172 教育学部ってなんなんだろうね。
あんなの要らないよね。
でも大学減らすとアカポスも減るわけでしょ。
ちょっと前に大学院拡充してポスドクも増えてるんじゃないのか?
その連中の行くところはどうなるのか?
201 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:39:24 ID:1Iwbh+FD0
>>171 文っていうか文学部はいらねえだろ。
あいつら芸術だもの。学問じゃねえもん。
文系で必要なのは、哲学、歴史、あと社会科学くらいだけど、
そんなの別に1県に1つ必要なもんじゃない。
203 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:39:42 ID:kYuz6w9b0
>>163 大学の教員にははっきりいって人間としてもヲイヲイって感じの人、研究者としてもたいしたことないくせに
政治力だけは異常に強くて地位を気づいている人が多い。
でもさ、政府審議会に入り込んだ連中のなかにも、人間としてもヲイヲイって感じの人、研究者としてもたいしたことないくせに
政治力だけは異常に強くて地位を気づいている人がいっぱいいるんだよ。
204 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:39:46 ID:YN2dC8t70
何か、やってる事が全然違うような気がするんだよね。やるべき事は、
大学から優秀な人材を排出する事であって、今やってる改革がその
目的に合致しているとは思えないよね。もっと大学の中で学生が
勉強せざるを得ないような状況を作るのが良いと思うが。。。
例えば、
・私立大並の入学金にする。そして、現在から1,2年の定員を1.5倍く
らいにする。(1,2年の教員が足りない大学と余る大学がでるので、
単位を他大学でも取れるようにする。)
・2年から3年に上がるときに、定員が半分に減る。(1,2年時の成績
を基に半分は退学) さらに、成績が優秀な学生は、3,4年と授業料免
除にする。
・大学院の定員は、更に半分にするが、大学院になったら授業料は
全員免除。
こんなのどうかな??
>>147 ならない。佐賀大卒(現・九州大)となる。なぜなら、入学時のカリキュラムは
佐賀大のものだから。
206 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:40:40 ID:GlAw8/Rr0
>>202 芸術だって必要だろ。役に立つものだけが学問ではない。
207 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:40:52 ID:ydKN5hAU0
なんか、最近こういうご破算主義の改革案が
増えたようなあ。一気にぶっ壊してカタを
つけてやるみたいな。しかも、改革案を
持ってくる奴が確実においしいところを
もってくとかいう。
大学なんて、この先、ダメなとこはつぶれて
くだけなんだからほっといても影響ないのに。
208 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:41:11 ID:aejS62Gu0
>>165 東大や京大の左翼教授に指導を受けた、
劣化版のブサヨが、地方国立の文系に就職するからな。
もうどうしようもないな。
旧帝・一橋・神戸(余裕があったら筑波・熊本・新潟・広島)
文系はこれだけで十分だろ。
209 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:41:38 ID:Z8prYS/X0
県立長崎シーボルト大学
気象大学校
海上保安大学校
運輸省海技大学校
放送大学
運輸省航空大学校
情報科学芸術大学院大学
総合研究大学院大学
公立はこだて未来大学
国際教養大学
政策研究大学院大学
水産大学校
電気通信大学
210 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:41:41 ID:s8bIAHmU0
>>191 プロのはずの教育関係者が一連の虐め自殺の際に取った行動を外から見れば
素人も自称プロも同じ。
>>170 そうだっけか。
では、訂正。
卒業証書は変わらない。
従って、卒業したあとに合併した場合は最終学歴が変わらない。
212 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:41:49 ID:Bbv60RvmO
鳥取や島根は山陰大学、鳥取キャンパス、島根キャンパスとかなるだろうな。
後は四国、北陸、東北、九州、北関東あたりは合併しないと廃校になるだろうな。
213 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:41:59 ID:kYuz6w9b0
>>202 哲学もいらないよ。
だって大学の哲学科の教授って、過去のえろい人のお話を解説するだけだから。
その程度のことならわざわざ大学でやることじゃないよ。文学と同じで。
私大つぶせよ→国立大学生乙
国立つぶせよ→私立大学生乙
おまえら単純すぎwwwwwwwwww
215 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:43:00 ID:PKzSVhIO0
とりあえずどう頭を捻っても
「大学の努力と成果に応じたものに」
という言葉の意味が分からない件
216 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:43:27 ID:alIqVTZb0
>>210 問題なのは、教育に関心もなければ、専門知識もない法律家が
官僚として上に立ってることですよ
217 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:43:42 ID:ZrVeW32m0
>>202 >文学部はいらねえだろ。
>あいつら芸術だもの。学問じゃねえもん。
>文系で必要なのは、哲学、歴史、あと社会科学くらいだけど
哲学、歴史、社会科学(一部)が文学部で研究・教育
されていることを知らない低学歴バカ。
218 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:43:45 ID:zdec9Nb/0
>発端は、日本経団連の御手洗冨士夫会長ら民間議員4人が2月末の諮問会議に出した提言。
よく知らんがこいつらが国立大出身者じゃないのだけは何となくわかるwww
219 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:43:45 ID:7Fq+Qk100
>>172 壮大なワークショップ
つまり単なる実験場だから・・・
>>202 「文」は文学部な。
哲学・歴史学をやるには資料の読解力が必要なので、どうしても所謂「文学」のノウハウが必要。
哲学・歴史学と文学は不可分だよ。語学もだけど、語学力だけじゃどうにもならない。
あと1県にひとつは必要。特に歴史。
>>208 金沢と岡山あたりも
残してやってくださいorz
>>204 お前、その見返りはどうすんだよ。そんなエリートがどこで働くってんだ?
223 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:44:14 ID:QO4eTCO20
224 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:44:27 ID:eFs8YL5S0
>>206 俺は芸術は私立のほうがいいと思う。
芸術には自由がなければ意味がない。
教育もそうだと思う。
地方大学の教育学部は、国から切り離して民営化したほうが良いんじゃないか。
独立行政法人として、5カ年計画とか達成目標とか追うようなジャンルじゃないと思う。
国立の医学部で非正規職員の問題が噴出中らしい。
普通医学部出身者は勝ち組みだと思うだろうが、
実はw
そのうち医学部講師とかでネカフェ難民とかw
>>210 そんな底辺の1例を取り上げて鬼の首を取ったように喜ぶほうが馬鹿だろ。
連続殺人鬼が一人いたことを取り上げて、日本人はキチガイと叫ぶのと
変わらん。
227 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:44:51 ID:zjbOF+mk0
まずはウンコ私立への補助切れよ。
228 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:45:15 ID:w5xQvDSV0
競争型の資金をまともに分配できるとはとても思えない。
同じ内容の申請書でも、実績のある有力教授と新米助手が出すのでは
採択率が全く違ってくるからな。申請書の審査をする連中に研究の
価値なんてわかるわけないんだし。結局ネームバリューでほぼ決まり。
産学連携をしないと大学が生き残れない状況にして、企業の下請けを
大学にやらせようという魂胆が透けて見える。調子がよかったころには
大学なんて歯牙にもかけなかったくせに、企業の連中はホントに恥知らず
なもんだ。
229 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:45:23 ID:ydKN5hAU0
>>215 そんなの、改革やってる連中の自分勝手な
恣意的な解釈に決まってんじゃん。
企業がスポンサーの研究だったら、企業に
有利なデータをだしてくれる大学が有利になる。
そして、学問は衰退していくと・・・・。
私立は総計も含めて全廃すればいいだろ。
代わりに国立駅弁大学は悉く総合大学にしろ。
公立大はその後に採算が合えば各自治体の判断で存続・廃止を決定汁。
231 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:45:42 ID:aejS62Gu0
>>218 御手洗冨士夫は中央大学法学部卒
単に国立大学コンプレックスだな。
しかも理系嫌いなんじゃねーか?
これだから、私立文系は。
>>216 わかりもしないくせにしょっちゅう視察に来るんだよな、あいつら。
それを必死に接待する大学の事務員も屑だけどな。
233 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:45:49 ID:oinecbKx0
なかよしイケメン
(*‘з^)は神
三年心理は神
234 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:45:49 ID:SgZ/jE9n0
さすがに1県に一つ作る必要はねえよな。
235 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:45:55 ID:nv6rqjri0
236 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:45:57 ID:F+v5Bow70
地方国立イラネ
つーか競争原理導入遅すぎw
>>220 ハゲドウ。
日本中に膨大な量の未解読の古文書が残されているのに、
マンパワーはある程度必用。
それらの古文書の解読によって
これまで信じられてきた歴史が変わることだって
十分あるわけだしさ。
238 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:46:52 ID:GlAw8/Rr0
学問に必要・必要でないの議論はナンセンス。
大学は会社じゃないんだから。数学科とか一部を除いてほとんど応用がきかないけど、
大事な学問だと思うし。
夏目漱石の研究と半導体の研究を比較なんてできないしね。
239 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:46:52 ID:eGZ8bgWGO
文系は法学部と経済学部があれば十分。
文学部はNHK教育テレビで間に合う。
240 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:46:54 ID:Z8prYS/X0
クイズ、ないのはどれ?
青森大学
栃木大学
神奈川大学
石川大学
長野大学
愛知大学
兵庫大学
福岡大学
沖縄大学
241 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:46:55 ID:cMMbTq1+0
サークルで文系の奴みてるとほんと楽そうだなーと思う
こういうのが視界に入ると勉強のモチベーション下がるから消えて欲しい
切実
>>204 退学になった半分はどうする積もりだ?行き過ぎた競争主義は、
原始時代と同じ弱肉強食の世界を作り出すんじゃないのかね。
それじゃ、あまりに無慈悲で悲しいだろ。
>>225 医学部だけじゃないよ。独立行政法人化でどこの学部でも非常勤は
そんな感じになってる。弟の悲惨な状況を見ていると、ネカフェ難民化も
冗談ごとではないような。
役に立つ実学だけが必要とされてる学問だって思ってるなら
資格予備校でも行けよ
学問の大半は無駄で構成されてるんだよ
245 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:47:17 ID:pwr5wavKO
>>211 >>174 残念でしたねww 高学歴になるのを食い止めるために必死ですね(^^
私立大生の方ですか、失礼しましたw
>>224 芸術はに自由も必要だけど権威も必要。
国際的に信用されないよ、国策の芸術家養成機関がないと。
247 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:47:46 ID:Y0ak0MHb0
SS 東大 京大
S 阪大 慶応
AAA 一橋 早稲田 東工大 名大 九大
AA+ 北大 首都大 阪市立 同志社 神大
AA マーチ 東農大
A 関関立
==============ここまで=============
↓以下は廃棄
248 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:47:52 ID:A151sVpq0
文学部を嘲笑う奴って日本文学だけひたすらやってるとでも思ってる奴か
本当に偉そうな口だけ叩く無知な奴だなw
249 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:48:10 ID:wJy1pLesO
秋田弘前岩手あたりは合併した方がいい
私立は総計も含めて全廃すればいいだろ。
代わりに国立駅弁大学は悉く総合大学にしろ。
公立大はその後に採算が合えば各自治体の判断で存続・廃止を決定汁。
251 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:48:21 ID:ZrVeW32m0
>>213 >過去のえろい人のお話を解説するだけだから。
>その程度のことならわざわざ大学でやることじゃないよ
お前がやってみろ、低学歴バカ。
252 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:48:32 ID:8ovIBtjS0
地元の歴史や文学を研究する学科は必要。
でも西洋史や哲学関係の専門コースは駅弁に要らないと思う。
253 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:48:33 ID:1Iwbh+FD0
>>204 いや、大学と併存させる形で、各専攻に資格試験・能力試験をつくればいいんだよ。TOEICみたいに。あるいは大検みたいにというか。
細分化されまくった工学部以外は、たいてい似たり寄ったりか、無理矢理「個性的」な、つまり無駄なカリキュラムになっているんだから。
もちろん、地方大学教授が独自検定試験をおっ始めて、テキスト売りさばいてくれてもいい。ネット講義してくれてもいい。
と、そこまで自信のあるセンセイは、まあ3%以下だろう。東大京大でも半分いないかも。結局、現代のお寺、として修行代を稼ぐのが安泰なんだろうな。
254 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:48:33 ID:aHkssvIeO
とりあえず私文は要らない
255 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:48:49 ID:alIqVTZb0
>>244 そそ。
役に立つことだけを考えての学問ほどつまらないものは無い
256 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:48:51 ID:aejS62Gu0
私立文系(中央法)が目論む、国立理系つぶしだろ。
学歴が貧相な奴に、
地位を与えると、ろくなことしねーな。
コンプレックスまみれで気持ち悪い。
257 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:48:53 ID:w5xQvDSV0
よく読んでみたら、運営費を競争型にって言ってるのか… キチガイだな。
現状をまるで知らない連中に口出しさせるのをいい加減にやめろよ。
日本の財界はめちゃくちゃ勘違いしまくりだ。
勘違いじゃにないなら横暴の極み。
教育の世界に金の論理を持ち込むな。国家と地方のために有意な人材を育てる国立大学を
もっと優遇しなくちゃだめだ。
私立こそつぶしていい。
しかも、東大までが、国際的に通用する優秀な人材を育てるために海外から大量の留学生を受け入れる、などというし。国際的に通用する優秀な人材というなら、日本人を育てるのが筋だろうが、税金使ってるんだから。いったいどこの国の大学?
日本という国は、いつからこんな金金金の狂った国になったんだ!?
259 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:48:55 ID:s8bIAHmU0
>>216 それもあるのだろうが、現場も現場から教育委員会に入った奴らも酷いだろ。
少なくとも滝川以降の対応は話にならんわ。
滝川の遺書に虐めと書いてないから虐めじゃない発言に筑前の前担任と校長のふざけた態度。
それに対する処罰と対策の遅さ。
懲りずに滝川と同様のことを言った例がつい最近もあったしな。
そんなに見てたら素人にやらせたほうがまだマシだと思える。
260 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:48:58 ID:/HXnQG+C0
あまり日の当たらない田舎の国立大学とかこそ
日本の中間層を支える大事な人材育成所じゃねーの?
わけのわかんない私大潰してもいいけれど、駅弁は大事だと
思うんだけどなぁ。
ま、美しい国だからいいか。w
261 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:49:11 ID:dayN5O7J0
>>244 無駄と怠惰・無能とは違うぞ。
そこをはき違えている大学教官のなんと多いことか・・・
262 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:49:25 ID:M7p9dKK70
263 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:49:33 ID:KH/FvTVW0
>>231 中大で25まで司法浪人して結局コネ就職だからな>カメラ屋便所
いやー勝ち組って羨ましいですね(笑)
264 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:49:52 ID:FWsxcMg20
戦前みたいに実質都道府県立にすればいいじゃん。
国の予算が取れなければ自治体と連携していろいろと予算をとればいい。
立地している地方に貢献していないような大学は潰れればいいのだ。
265 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:50:07 ID:ntzcuIU80
>>165 左翼ゴミ教授がいるのはむしろ旧帝大クラスだろ
266 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:50:17 ID:dkp5EIOu0
267 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:50:31 ID:zdec9Nb/0
学問を要不要で語るのはナンセンスにも程が有る。
自分で人間の可能性の幅を狭めてどうするというのだ。
就職に有利不利かの次元で学問を語ってるのだとしたら専門学校
にでも行けばよろしい。
269 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:50:44 ID:Pg9k4ndh0
>>247 旧帝も入れてあげて。
確かにいらない大学が多すぎる。
どうせニート予備軍みたいな学生ばっかりだから
底辺私立と国立は廃止した方がいいな。
270 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:50:56 ID:YbiyLOyJ0
経済学部(笑)
哲学部(笑)
文学部(笑)
心理学部(笑)
観光学部(笑)
社会イノベーション学部(笑)
キャリアデザイン学部(笑)
文系(笑)
271 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:51:02 ID:Tyn2kPDy0
俺は理系だけど、文学部が不必要だとは思わないな。
ただ、数がおおすぎじゃね?とは思う
>>174 芸工大のときに入学したやつは九大卒にはならないって言われたけど違ったのか
大学は真理を追究するもの。
戦前は教員はもちろん、
医師ですら職業校の位置づけ。
(大学では医学はあつたが、あくまで研究が中心)
それが、戦後のGHQ主導による教育の民主化によって
教師、医師らの養成を大学が引き受けた。
それが元凶。
>>173 だって文系って脳漿搾って、何か意味のある生産活動してるか?
別に理工学でなくてもビジネスモデルを新しく提案したりしてるか?
まあそれも追い詰めれば数学の知識などは必要だが、それさえも放棄して
モノを右から左に移して劣悪な殿様商売して手数料を貪るだけなのに
存在価値なんて無いじゃん。
ぶっちゃけ理系の研究者の下働き(掃除・事務処理)だけでいいんじゃね?
これから、若者が減っていくんだから
競争原理取り入れるなど当然
単なるバカが国立入ってこられても困るし
275 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:51:31 ID:DYTqSgoN0
>>260 実は成城の偏差値浮上を狙った壮大な釣りとの噂
276 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:51:51 ID:pFGr8F1g0
偏差値50以下の私大はゴッソリ無くなっても良いな
277 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:51:59 ID:7/OV4U5I0
大学卒業して就職しても大半が高卒並み程度でできる仕事してるから
潰れてもいいだろ
278 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:51:59 ID:FWsxcMg20
地方国立が総合化していったから変になったんだろうな。
特色のある学部だけ残せばいい。
特に大学院の博士課程は減らすべきだ。
俺、文系だけど確かに文系大杉だと思う。
全廃しろとはいわないが、定数半分にして
その分理系に振り分けたほうがいいと思うよ。
280 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:52:17 ID:OVsXnXse0
>>273 オマエって絶望的なくらい視野が狭いな。
281 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:52:18 ID:alIqVTZb0
>>259 それも専門家じゃない。教員養成という専門学校を通っただけで。
彼らが専門家と言えないのも問題だけど、
いわゆる教育学・教育行政学みたいなもんが社会に還元されないのが悲しいなと。
こういうのは段階的に移行しろよ。でも確実に。
そうすれば大学も必死で生き残る努力をする。
教授や学生が遊んでる大学は順次潰れてくようにできれば
日本の底力も上がる。
>>252 西洋との関連が深い地域の研究はどうする?
仏教の影響が強い地域の研究はどうするの?
歴史学者が他の学問まで究めなきゃいけないのか。
どこにそんな超人がいるのかと…。
284 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:52:43 ID:15oDP+iD0
>>77 病気とか、家の都合とかでやむなく拒否した人もいるんじゃないか?
285 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:52:55 ID:JZBAExLF0
低偏差値の私立なくなったら困る。
おれが勤めてるんだからさ!
286 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:53:03 ID:A151sVpq0
>>270 研究に微積必須の
経済学のけの字も知らんのだな
あまりに無知すぎる
理系が就職した後の待遇も同時によくしないと、
結局は、文型職につく理系が多くなるだろうな。
288 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:53:40 ID:ZrVeW32m0
>>273 はいはい。視野狭窄を暴露してくれて、ご苦労さん。
289 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:53:51 ID:eFs8YL5S0
>>246 研究者の権威のために、国が金を出して地方で研究させなきゃあいけないの?
そういう知的エリート集団は、東京で頑張ってくださいで何がいけないのか。
地方にだって土着の文化や独自の歴史があるんだから、その上に立脚して研究をするなら分かるが。
文系権威主義者は、本当の意味では地方に要らない。
290 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:54:10 ID:YbiyLOyJ0
>>266 底辺のバカ理系ならともかく普通の理系がマクロ経済ごとき理解できないと思ってるのかw
外国語とか習えば馬鹿でもできるよあんな暗記教科
>273
なんていうか、その、
結構本気で書いてるように読めてしまうのは漏れだけか?
293 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:54:41 ID:nv6rqjri0
いっそのこと全ての国立大学を単科大学にすればいいんじゃね?
294 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:54:50 ID:FWsxcMg20
研究者になるのやめてよかったな。
30過ぎまで大学に籍あったけど、今は民間企業。
歳は40手前だけど、管理職一歩手前。年収は1000万をやっと超えた。
出世は遅れ気味だが、まったく不満はない。
>>291 どうも釣りじゃないみたいだしね。そのうち後釣り宣言が出るかもしれんが。
296 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:55:30 ID:z6PpKYK2O
>>273 お前みたいな奴は社会で通用しないわ・・・・
通用しない言い訳はどうせ文系連中と馬が合わなかったとか言い出しそうだな
297 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:55:33 ID:JZBAExLF0
でも、国立の教官してたら、いくらでも私立学校に受け入れてくれるよ
298 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:55:48 ID:ydKN5hAU0
>>286 御用学者の八○とか、ケケ中とか、
学問というか、財界の手先の屁理屈屋のイメージしかない。
そもそも、経済学部出身の奴らが大勢、トップに集まっていて、
も今の経済状況。要するに無能。
結論:経済学部=無能集団
また理系と文系の抗争かw
>294
苦節数年OD乙。
301 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:56:17 ID:ZrVeW32m0
>>290 >外国語とか習えば馬鹿でもできるよあんな暗記教科
「暗記教科」とか言っている時点でお前の見識は知れるな。
302 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:56:52 ID:pFGr8F1g0
303 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:56:55 ID:w5xQvDSV0
何で文系理系スレになってるんだ…
>>1 それじゃ、大学は地方だけにすればいいじゃん。
そしたら田舎に若者いっぱいw
305 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:57:09 ID:hwEEvT4M0
阪大涙目www
ゴールドマンサックス〜国際教育企画〜
応募資格
2007年1月10日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。
京都大学
慶應義塾大学
国際基督教大学
上智大学
東京大学
東京工業大学
一橋大学
早稲田大学
2007年4月時点で、3学年に在籍していること。
専攻・国籍は不問。ただし既に学士号を取得している者と、就職経験のある者は除く。
Global Leadership Instituteに参加するに十分な英語力を有すること。
306 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:57:09 ID:eFs8YL5S0
>>273 農学部に行って、農は国の基だと一生主張を続けるのだw
>>289 芸術系の国立大学がどこにあるのか知ってる?w
芸術系は私立と市立が多いんだけど。
308 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:57:17 ID:VlF7eWrF0
>>273 >まあそれも追い詰めれば数学の知識などは必要だが、それさえも放棄して
>モノを右から左に移して劣悪な殿様商売して手数料を貪るだけなのに
>存在価値なんて無いじゃん。
文系を批判するのは、
ちゃんとした日本語を学んでからにして下さい(><)
309 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:57:26 ID:w6ISPXd00
国立も私立も文系は今の1/3、1/10ぐらいに減らせよ。
特に地方は、中央と同じ教育水準・サービス・工業製品を
受けられるって考える方が変だろう。
テレビの民法と同じ状況が正しいって
地元の県立大と合併して、県庁はそこの大学出身以外はとらないとかしたら
少なくとも地元からは結構受験者が押し寄せるかも
311 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:57:54 ID:e1M4MqsU0
★文系出身者のせいで駄目になった理系企業★
キヤノン・・・御手洗冨士夫(中央大学法学部卒)
ソニー・・・出井伸之(早稲田大学政治経済学部卒)
富士通・・・秋草直之(早稲田大学政治経済学部卒)
三洋電機・・・野中ともよ(上智大学文学部卒)
312 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:58:15 ID:lVeSiyRm0
文系なんて短大でいいんじゃね
313 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:58:17 ID:HL3zbmKN0
中国や韓国から30万人もの留学生を学費肩代わり、
衣食住完備で受け入れるのには税金を大盤振る舞いするのに、
日本人のための教育はないがしろにするんだよなあ。
さすがだよ、美しい国の安倍自民は。
ゆとり教育の見直しやってるそばから
国際競争力の要の大学教育から金を削ってどうすんだ馬鹿
315 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:58:22 ID:YbiyLOyJ0
>>286 微積ぐらいでなに威張っちゃってんの?
理系なら高校で既に理解の範疇に入れてる領域なんだけどw
新卒に必要とされてる能力は大学で学んだ経済学がまんま社会で通用するわけでないと理解してる学生
卓上の理論にすぎないと彼らも承知なわけだ
316 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:58:35 ID:zdec9Nb/0
要するに私大出の成金民間人が馬鹿な事言ったから文部科学省の役人や
国立大の知識層にデーター出されてたしなめられたって話じゃないか。
御手洗wwこんなアホにトップ張られてキャノン社員は恥ずかしくないのかね?
317 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:58:54 ID:wJy1pLesO
318 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:58:57 ID:fFRj4FvH0
やりかたによっては教育に金をかけるのが一番効率良いんだよな。
319 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:59:02 ID:ydKN5hAU0
>>301 外資の証券会社は、最近では文系の連中をはじいてるぞ。
理系の応用数学科とかやってた連中を雇って、実地の
経済と最新の統計理論を叩き込む。で、その統計理論を
駆使して・・・・
まあ、無能経済学部出身者には語っても無意味な話
だったわ。
320 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:59:05 ID:JZBAExLF0
どうでもいいけど、おれが勤めてる私立学校が
30年間くらいもちますように・・、。
>>311 さぁ はやく 当人が大学入学した当時の当該大学の偏差値を調べる作業を開始するんだ
322 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:59:53 ID:A151sVpq0
>>298 おまえは経済学について何も知らないでアレコレ偉そうに語ってる偏見ばかりの奴だな
視野が恐ろしく狭い
323 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:59:57 ID:v/oitAa30
理系は国立に一本化して、文系は旧帝以外はすべて私立に。公立は全廃。
324 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:00:15 ID:8qD/OclE0
>>日本の半分の県から国立大学が姿を消しかねない
とても良いことじゃん
325 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:00:34 ID:Mhn+6Voz0
競争原理の導入はいいが、安易な授業料の値上げに
結び付けさせないよう文科省を監視じる。
326 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:00:45 ID:JZBAExLF0
ちゅうか、いまでも大学がいっぱいあるのに さらに作ろうとしてるからなあ
>>315 先端的経済学の世界では
物凄く難解な数学理論を使って論文を書きまくってるのが多いらしい。
まぁそれが社会の役に立ってるかどうかは知らないが。
大学は40年前ぐらいの数にすべきだろ
私立大学の下位2分の1は廃止。
残りは専門学校に格下げで十分。
>>326 私の地元でもこの春から開校・・
しかも願書受付の締め切りが今月31日w
331 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:02:12 ID:kB+EIuNb0
>>315 理系をそうやって一くくりにするな。
高校程度の微積で威張られても困る。
332 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:02:20 ID:ujOVy19N0
333 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:02:29 ID:hwEEvT4M0
ゴールドマンサックス〜国際教育企画〜
応募資格
2007年1月10日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。
京都大学
慶應義塾大学
国際基督教大学
上智大学
東京大学
東京工業大学
一橋大学
早稲田大学
2007年4月時点で、3学年に在籍していること。
専攻・国籍は不問。ただし既に学士号を取得している者と、就職経験のある者は除く。
Global Leadership Instituteに参加するに十分な英語力を有すること。
334 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:02:54 ID:nv6rqjri0
>>319 つーか経済学部が文系学部扱いされているのがおかしいんだわな。
応用数学駆使するんだから。
統計学での応用数学が特に必要な社会学、
脳神経の構造・薬学が必要な心理学、
地球物理学・統計学が必要な地理学、
これらは文系でも理系でもないね。
336 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:03:19 ID:w5xQvDSV0
>>325 文部科学省自体が「国立と私立の授業料格差を減らす」というたわけた理由で
安易に授業料の値上げをし続けている元凶なので、それを期待するのはムリ。
337 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:03:23 ID:JZBAExLF0
あと、株式会社大学は よろしくないとおもうよ。
なんか問題多いし
338 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:03:32 ID:72vmo16v0
国立は旧帝だけでいいだろ
339 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:03:39 ID:w+bAG57u0
学内の設備に金かけすぎ
パソコンも頻繁に買い換えてるし
>315は千葉工業大学と見た!
文系学部いらないと思います。真剣に。
342 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:04:17 ID:ydKN5hAU0
改革=改悪
いつの間にか、こんな図式しか思い浮かばん
ようになったのが悲しい。今回の改革案も
たいしたメリットは無さそうに見えるし、
ミクロで見た場合のデメリットはとても
大きい。
御手洗って、俺のおかげで日本はどんどん
良くなってるぞワハハーとか思ってんのかな。
まあ、美しい国だからしょうがない。
343 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:04:35 ID:eGZ8bgWGO
>>322 少なくとも経済学部の年寄り達はマルクス経済だとか下らない神学やってたゴミだろ。
344 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:05:00 ID:YbiyLOyJ0
しかも文系が胸を張れるのは経済学だけですかw
哲学部は?
文学部は?
心理学部は?
観光学部は?
社会イノベーション学部は?
キャリアデザイン学部とかもういいよ
345 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:05:05 ID:dkp5EIOu0
>>290 実際にあなたのいうとおり、そう難しくはない。 が、あなたは別格として、
日本の理系の大半の人ができているとおもいますか?
また、できるできないの潜在能力ではなく、今現状でできるかと問いたい。
基礎教養として外国語会話だけでビジネスができるか、公式文書がつくれるか、ということです。
(メールで読み書きできるのと会話ができるのはビジネスのスピードも生産性も全然違うから)
理系の人の余力に期待しているんですよ。 だが、現状はそうじゃないのでは?
駅弁の人文科学やる学部は廃止でいいよ
どうせ、ニート養成所だろ?
347 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:05:12 ID:OcgvApu20
どうせ定員割れてんだから成果出せない大学は消えちまえ。
348 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:05:25 ID:Svb4XSkY0
東大以外は大学ではありません。
351 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:05:33 ID:w5xQvDSV0
>>337 LEC大学のひどさは大笑いだった。あんな遵法精神のかけらもない奴らが
日本の法曹界を背負う人間の育成に大きく関わってると思うとウンザリする。
352 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:05:45 ID:Vbu3Yt1v0
うちの弟なんて「大学の授業アホらしい」って東工大やめやがったwwwwwwwwww
今、アメリカ行ってるwwwwwwwwwww
俺?俺はニートwwwwwwっうぇうぇうぇうぇうぇ
>>241 そんなことで勉強のモチベーション下がるやつは
無理して大学行く必要はないと思う。
台湾にもあったのに四国にはない旧帝
355 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:06:05 ID:1Iwbh+FD0
>>319 優秀な奴隷が欲しいのでしょう。
外国人が他国で上に立つ時は、何よりも反抗的な人間を遠ざけたいものですよ。
応用数学ねえ。まあ、客にグラフでも見せつければ何か分からないのに説得力ありますよね。
ま、国立文系学部不要論を述べてる輩が口にしてはいけないこと。
「北方領土・竹島・尖閣諸島は日本領である。」
法学と歴史学の蓄積があって初めて言えることだもんね。
357 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:06:28 ID:JZBAExLF0
国立大って税金だからかわかんないけど無駄なものほど
かねかけるよなー
>>334 山口○祉文化大学
以前は「萩○際大学」だったけど、
ほとんどが中国からの留学生w
しかも入管から指摘されて100人近くが入国できずに破綻した。
その後、経営母体が変わったけど、、
359 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:06:48 ID:eFs8YL5S0
>>341 うーむ。
確かに文系は、経済学でも社会学でも、無駄に難解な最新の数学的知見を基に、
無駄な論文を生産していると言う風に見えなくもない。
360 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:06:57 ID:GlAw8/Rr0
>>344 社会イノベーション学部や キャリアデザイン学部を否定するなんて、
日本のイノベーションやキャリアデザインはどうなっちゃうの?
361 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:06:58 ID:rbUl3bXQ0
京大 東大
阪大 一橋東工
九大 神戸 名大 早慶 東北 / ブラキストン線
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ /
市大 上智 筑波 / 北大
広島岡山 同大 金沢 横国首都千葉 /━━━━━━
362 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:07:01 ID:YbiyLOyJ0
>>331 「高校程度の微積で威張」ってる馬鹿な文系の扱いに困る言っている
まあ、競争つっても、最初から旧帝一工東医神筑広を優遇しておいての出来レースだからなぁ。
365 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:07:07 ID:A151sVpq0
366 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:07:09 ID:ZrVeW32m0
>>344 >哲学部は?
はい、あんたが大学とは無縁の人間だということは
よく分かった。
367 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:07:13 ID:bWD9Pgwc0
税金で維持できないって話だろ。
大学が商売できるように法改正すればいい。
学習塾とか。
便所の鼻をあかしてやれ。
368 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:07:29 ID:2q3kX/e5O
自分達の利益しか考えない企業人にいつから政治に口を出させるようになったんだ?
てか主要な政策の殆どが経済財政諮問会議で決定してるんじゃないか?
369 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:07:39 ID:alIqVTZb0
>>359 無駄な論文って何?
無駄じゃない論文って何?
大学がダブついているからな、国立大初期の目的は達しただろ。
>366の言いたいことは>344には理解できないはず。
せめて、旧帝クラスの理系なら可能性はあるが。
374 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:09:33 ID:Hwbk5V2X0
教育なんてじゃぶじゃぶ金使って当然だろ
ヨーロッパみたいに国公立は学費タダにしる
てゆうか私立の助成金なくせよ・・・
>>354 岡山に出来る寸前だったけどな。
岡山と四国は連絡線で繋がっていたから、
あれができていれば四国はカバーできた。
377 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:09:49 ID:TwKajfVhO
とりあえず教育学部主体の弱小駅弁は潰れて構わないだろ
学歴板的にD級くらい(二次偏差値55位)は、頑張れば才能の如何を問わず入れるレベルだし
それすら到達出来ないような学生しか集められない大学なんて、存在意義ねーべ
378 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:10:11 ID:XoQcOSFyO
生き残るのは
旧帝早慶くらい
379 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:10:28 ID:8wSnuvN20
私立はバカをマーチ、閑閑同率で拾ってそれ以下は廃止でいいよ。
381 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:10:39 ID:dayN5O7J0
382 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:10:58 ID:fhqlbcjI0
地方国立は、その都府県の在住者のみを受け入れるようにするべき。
383 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:10:59 ID:dT2iqwei0
哲学部なんて国立に限らずどこにもないよ。
大学行ってないと学部と学科の区別もつかんのか。
384 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:11:04 ID:eFs8YL5S0
>>369 というか、このスレは、地方の国立大学の話をしてるんだから、
あまり本筋から外れる話をしてもらっても困る。
無駄っぽい論文というなら、例えば経済学における合理的期待形成の一派なんてそうかな。
完全に無駄だとは言わないが、国立で、しかも地方で、これを講じたり、研究する意味があるだろうか。
385 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:11:04 ID:ydKN5hAU0
>>368 小渕総理が亡くなったころからじゃないの。
>>369 そんなん、あとになってからでないと分からんわ。
構造主義も、確か無名の学者の論文かメモだったから
引っ張りだしてきたんだし。
教育の間口が広いのは悪いことではないと思うが?
勉強したい人間には存在意義あるわけだし。
387 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:11:20 ID:CbDgnruc0
理系を残せばいいよ
文系バカ大は早く潰せ、金の無駄
388 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:11:48 ID:JZBAExLF0
だから、低偏差値でも俺がつとめてるんだから潰されたら困るんだよっ!
389 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:12:01 ID:I+EIxcTi0
北大はいらないだろ。
北海道は経済再生不能だな。
390 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:12:10 ID:YbiyLOyJ0
>>366 教養の講義で聴かされたわ
で、アレテーやらクオリアやら二元論やらが社会の何の役に立つのか必死に思考を巡らしたが思い当たらないから言っているんだが
あえて言えば学問の起源としては評価できるがそんなものは過去の遺産
今やることではない
391 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:12:12 ID:AQQEN00u0
北大東北大終了のお知らせ
392 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:12:17 ID:w+bAG57u0
私立の助成金は廃止、ダメ大学は自然淘汰
国立には援助、各都道府県に最低一つは貧乏人でも通える大学を残しとく
これで門戸が狭くなっ倍率があがり、
本当に学問やる気のある奴、才能ある奴だけが大学に行くようになる
高卒で就職する者が増えれば結婚年齢も若くなり少子化対策にもなるお
393 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:12:28 ID:jIuaz9pu0
394 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:12:51 ID:dayN5O7J0
日本の大学に、哲学科はないよ。
思想史ならやってるかもしれないけど。
>388
何歳?収入どれくらい?肩書きは?
興味津々でスマソ。書ける範囲で教えてくれ。
>>213 文学はいらないが、哲学は必要。
哲学は全ての学問の母。論理の親だ。
博士号は全部Ph.D.だろ。
PhはフィロソフィーのPh.
397 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:13:28 ID:Z8prYS/X0
なんで奈良だけ国立駅弁がないの?
398 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:13:29 ID:cUQ0IVdC0
例えば、地方都市出身なら、地方国大出身の医者の世話にならなかった奴は
居ないだろ?これは、数字には表れないけど、その国立大の「業績」なんだよ。
こういうのを無視した議論って言うのは、どういうもんかね。
399 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:13:32 ID:UUFaGmfJ0
私学助成金のほうがおかしいだろ。
なんで税金もらって私立大の理事や教授が高給もらってるんだよ。
国立大学はあんまりパっとしないよなぁ
>>344 大学、研究機関と深海海洋学をやり続けてきた理系畑の漏れが言う。
お前、文学部を馬鹿にできるほどの読解力なんかないだろ。
そんなことをヘラヘラ書いているようでは、小説もまともに
読み取れないはず。ましてや流派による表現の創造や変遷など
分析しようもないだろう。
文学部にも高校時代からの友人などがいたが、連中の読んでいる
本のすごさにびびったことなど一再にとどまらない。ましてや経済学の
本なんて、中身がまったく頭に入らないようなものも。
何もかも一緒くたに馬鹿扱いする奴がまともだったケースは今まで
皆無だったし、お前もまともじゃないだろう。
402 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:14:04 ID:LueWeHsT0
403 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:14:05 ID:C8N0fCJR0
1県に1つぐらい国立大残さないと、
どんどん都会に人が集まるよ
404 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:14:06 ID:ZrVeW32m0
>>390 あんたはまず日本語の勉強をしなさい。
「哲学部」は日本の大学には存在しません。まともな
大学生なら皆知っています。
>本当に学問やる気のある奴、才能ある奴だけが大学に行くようになる
才能はなくても適当に勉強した奴が行ける大学があるとマズイのか?
406 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:14:25 ID:Jgra2cQ80
御手洗は氏ね
>396
明らかに教養で哲学の授業をとったことのない香具師だ。
放置が吉。
408 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:14:38 ID:nv6rqjri0
>>358 wikipedia見たけど酷いね
サイトも大学のものとは思えないしw
しかも本当にまだ出願できるんだねw
409 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:14:38 ID:hwEEvT4M0
『大和総研学歴フィルターで判る!国公立/私立の就職比較決定版』(2007.03.17)
【国公立】 【私立】
◆東京
◆一橋京都
◆東工 ◇慶応
◆ ◇早稲田
◆大阪 ◇
◆名古屋 ◇上智ICU
◆九州東北 ◇
◆ .◇東理
◆神戸 .◇立教同志社
◆北海道 . ◇中央明治
◆横国筑阪市茶東外 ◇学習院
◆千葉首都農工電通 ◇法政青学
◆阪府奈女横市阪外 ◇関学立命
◆名市埼玉 .◇関大芝工武工
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓...大和総研学歴フィルターの壁...〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆広島学芸京繊茨城 ◇津田塾
◆岡山金沢名工九工 ◇成蹊成城明学日女東女獨協南山
◆京府都留小樽熊本 ◇
◆中位駅弁 ◇日東駒専上位産近甲龍上位
410 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:14:39 ID:eFs8YL5S0
>>377 そうなんだよねぇ。
「教育学部」が地方の国立として存在する意義があるかどうか?
農学も工学も地場産業ってものがあるから、あった方がいいに決まってるが、
教育は・・・どうなんだろう?
>>361 こういうの見ると市大が入ってて俺の母校が入ってないのに軽く凹む。
412 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:14:58 ID:alIqVTZb0
>>384>>385 だから、ある研究やら論文が無駄だからその学部は切り捨てるとか
いかにもナンセンスな議論だっていいたいだけ
その学部が要るか要らないかなんてのはその大学が自分で決めればいい話。
それにしても経団連は何を考えてるんだ。。
少子化で質が低下するくらいなら外人雇った方がマシと思ってるんだろうか。
大阪市立大学 北海道大学
○法学部 法 62.5 ●法学部 法学 60.0
△経済学部 経済 57.5 △経済学部 前期 57.5
△文学部 前期 60.0 △文学部 人文科学 60.0
○理学部 数学 57.5 ●理学部 数理 55.0
○理学部 物理 55.0 ●理学部 物理 52.5
●理学部 化学 55.0 ○理学部 化学 57.5
●理学部 生物 55.0 ○理学部 生物 57.5
○理学部 地球 55.0 ●理学部 地学 52.5
○工学部情報工 57.5 ●工学部情報エレ 52.5
○工学部電気工 57.5 ●工学部情報エレ 52.5
○工学部機械工 57.5 ●工学部機械知能 55.0
△工学部応用物理 55.0 △工学部応用理工 55.0
○工学部応用化学 57.5 ●工学部応用理工 55.0
△工学部バイオ工 55.0 △工学部応用理工 55.0
△工学部知的材料 55.0 △工学部応用理工 55.0
○工学部建築 57.5 ●工学部環境社会 52.5
○工学部環境都市 55.0 ●工学部環境社会 52.5
○工学部都市基盤 55.0 ●工学部環境社会 52.5
△医学部 医 70.0 △医学部 医 70.0
K塾偏差値表より
底辺大はそこに通う学生の為にあるのではなく三流の研究者の為にあるという言葉を思い出した
416 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:15:36 ID:GlAw8/Rr0
2次元上の地図は4色で塗り分けられることがわかりましたが、
3次元、4次元、5次元上の地図は何色で塗り分けられるか?を
勉強していた俺は理系だけどイラネってこと?
417 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:15:46 ID:JZBAExLF0
私学助成金はもともと学生の授業料の負担軽減が目的だったはず
419 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:16:21 ID:N+2JHaDT0
>>390 >アレテーやらクオリアやら二元論やらが社会の何の役に立つのか必死に
>思考を巡らしたが思い当たらないから言っているんだが
自分のイマジネーションのなさを開陳してるだけじゃねーか。しかも哲学って
それだけかよ。
421 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:16:27 ID:jIuaz9pu0
さすがに文系は必要だろ・・・歴史研究とかできなきゃ普通の国じゃないだろ・・・
422 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:16:33 ID:wMrjYZK00
こうなってくると昔みたいに、旧制中学の上に専門学校、高校、大学というように
多彩な学校があって、それぞれの役割がはっきりしているほうがいいのかもな。
地方の国立大学でも旧専門学校の流れを汲む学部は、今でも地域で重要な役割を
果たしていることがあるから、ばっさりとはいかんような気がする。
423 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:16:35 ID:4rlo8PDj0
文科省の補助金はセーフティネット的に存続させるべきだと思うがね。
まず、東大を解体して、地方に移転させるぐらいしないと、日本の大学秩序は動かない。
京大や早稲田でレイプ事件が起こっても、伝統があるからビクともしない。
地方大や中小私立で起きたら、存続の危機だ。
それほど、伝統と学閥の力は大きい。
424 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:16:48 ID:YbiyLOyJ0
>>404 「哲学部って何してるの?どこで役に立ってるのか教えてくれ」に対して
「哲学科ならあるけど哲学部なんてねぇよバーーーーカwwwwwwwwwwwww」と返答するのが文系だということは理解できた
>>220 いや、文学はいらねえだろ。マジで。
文学っていうのはLiteral Artとしての文学な。
PhilosophyとHistoryは必要な学問だが。
426 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:16:56 ID:sXza+ofk0
まず私大がいらね
427 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:16:57 ID:A+Q761rt0
進学希望者数に対して大学数が多すぎるんだからしょうがないんじゃないの?
学生が集まらないのに、のほほんと存続しつづけるほうがおかしい。
>417
ありがとん。微妙だな。
研究職じゃなかったんだ?
>>413 国立大学潰せばそれだけ金持ちの馬鹿息子が有利になる
>>390 当の二元論に陥っている奴が何を喚いているやら。
431 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:17:16 ID:zdec9Nb/0
>私学助成金はもともと学生の授業料の負担軽減が目的だったはず
されねーどころか理事長の財布代わりになってるよ
>>411 府大か
前期死亡の学生が大半の、負け犬大だから仕方ない
433 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:17:49 ID:AQQEN00u0
http://www.osaka-cu.ac.jp/news/070105.html THES(The Times Higher Education Supplement. 2006.10.6発行)
19位−東京大学(日本1位)
29位−京都大学
70位−大阪大学
118位−東京工業大学
120位−慶應義塾大学
128位−九州大学
128位−名古屋大学
133位−北海道大学
158位−早稲田大学
168位−東北大学
314位−一橋大学
435 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:17:51 ID:Hwbk5V2X0
>>414 文系学部と理系学部の偏差値を比較して何になるんだよw
上品なたとえ話で説明すると、チンコの大きさとクリトリスの大きさを比較してるようなもんだぞ
>>188 >地方は別だが、北大や九大なんか新卒では早慶より格下の扱い
理系ではそれはないと思うよ。
>>424 お前が自分の理解能力のなさを他人のせいにするしか能のない人間だと言うことは理解できた
439 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:18:17 ID:+EBtYsv60
これってどういう基準に基づく試算なんだろうかね。
大学ってのは教育機関でもあるのだから、大学の努力と成果=研究成果というわけにはいかんだろうし、
就職実績にしたって、地元志向の強い大学とそうでない所を同じ尺度ではかるわけには行かないだろうし、
偏差値を持ち出すなら、科目数の少ない所やAO推薦で偏差値を水増ししている所が有利になるし。
440 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:18:30 ID:ydKN5hAU0
ちなみに、大学で優秀だったからとかダメだったとか
関係ない話ならいくらでもある。
ビスマルクは、ケンカと酒と女にあけくれるバカ不良学生
だった。父親は亡くなる前に、「あのバカ息子のせいで
死んでも死に切れん」とかなんとか言った。
ところが、後の彼は大政治家に。それもこれも、放蕩三昧
の日々に会得した、人心掌握術と心理戦のテクニックが
役にたったとかなんとか。
以上、チラ裏。
>>23 新潟は新潟大、長岡技術科学大学
石川が北陸先端大と金沢大
両県とも、総合大と大学院大学がしっかりしてる
んで、教育大(笑)が足を引っ張る構図
この2県に集まるから、富山山形山梨辺りは流行らないんだろうな
>>376 ・評価の高い農学部を持つ新潟大
・スキマ産業や地場産業に食い込む長岡技科大
・現役教員の大学院での受け入れが激しい上越教育大
地方国立大のやるべきことをやってる印象。
モデル的かもね。
443 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:18:40 ID:cXCL/DHb0
旧帝と名門私立を除いて、放送大学だけでいいと思う。
444 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:19:00 ID:hwEEvT4M0
30代で年収5000万も夢じゃない!!!
ゴールドマンサックス〜国際教育企画〜
応募資格
2007年1月10日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。
京都大学
慶應義塾大学
国際基督教大学
上智大学
東京大学
東京工業大学
一橋大学
早稲田大学
2007年4月時点で、3学年に在籍していること。
専攻・国籍は不問。ただし既に学士号を取得している者と、就職経験のある者は除く。
Global Leadership Instituteに参加するに十分な英語力を有すること。
445 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:19:03 ID:jIuaz9pu0
ここ読んでいるうちに、低質な理系大・理系学部は
専門学校にした方がいい気がしてきたぞ、まじで。
考えてみれば、農工大とか千葉工大とかって
アニメーション学院とどれだけ違うのかって気がしてきた。
447 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:19:16 ID:ZrVeW32m0
>>424 「哲学部って何してるの?どこで役に立ってるのか教えてくれ」
理系の一部のバカは、自分の分からないことは罵倒する、という
ことがよく分かった。
449 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:19:31 ID:1Iwbh+FD0
>>412 ナンセンスって。
要するに論文という作品を国が買い取る制度を学者が忌避するというのはこれいかに。ただの暗記人間てこと?
450 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:19:38 ID:zjjcDFPwO
大学なくてもいいが、医学部がなくなると病院も無くなる。
452 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:19:51 ID:Eve1Y4Uj0
先ずは屑教官を追放しよう。
社会的な格付けみたいなので語るなよ。
資産10億円以上の家に生まれなかっただけで負け組みだし。
>>433 この評価では、人文社会系の比率が小さいようだね。人文社会系いれれば、東大はずっと下がるだろう。
>>7 定員割れ寸前の駅弁大学の温存が教育水準の向上に役立つとは思わない。
生産者保護より消費者(学生)を保護、育成するなら、憲法違反の可能性すらある
交付金、助成金より、奨学金の大幅拡充を行うべきだろうし、筋だ。
456 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:20:46 ID:+ZUy0uYd0
秋田あたりに大学って必要なの?
457 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:20:49 ID:YbiyLOyJ0
>>420 だから実例を示せといってるんだよ
俺の「イマジネーション」では哲学を実益には結び付けなかったからその実益で目に見えるものを示せよ
それだけかよって、俺は理系で教養の哲学として講義を受けたと言ってるだろうが
そんなに詳しくやると思うのか?バカか?
著名340社就職者数ランキング(2006年3月卒業)
【国公立大学編】
1 東 大 1518名
2 阪 大 1192名
3 京 大 1095名
4 東工大 881名
5 九 大 854名
6 神戸大 785名
7 東北大 700名
8 名 大 661名
9 北 大 584名
10 横国大 572名
就職率や就職後の年収・上場企業の役員数などの★「就職力」、
● 本当に「強い大学」最新決定版−日本の大学トップ100(10月14日週刊東洋経済)
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2006/1014/tsuri.html 1位 東京大学
2位 大阪大学
3位 慶応大学
459 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:21:16 ID:alIqVTZb0
>>439 結局インジケーターの話になるんだわな
研究の実質で測ろうとすれば、このスレのように社会的な必要性で学問が分別されるし、
客観的な数値(教授の論文・生徒の進路状況)で測ろうとすれば所謂評価のための評価になるね
まあそもそも私立助成金自体が憲法違反なんだがね・・・
461 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:21:28 ID:Z8prYS/X0
北海道大学
市立名寄短期大学
北海道大学医療技術短期大学部
北海道立農業大学校
北海道職業能力開発大学校
公立はこだて未来大学
北海道教育大学釧路校
室蘭工業大学
帯広畜産大学
名寄市立大学
北見工業大学
北海道教育大学函館校
札幌市立大学
小樽商科大学
札幌医科大学
北海道教育大学岩見沢校
旭川医科大学
北海道教育大学本部
北海道教育大学旭川校
北海道教育大学札幌校
釧路公立大学
とりあえずは、大学に入って学問を修めるに値する人間の選抜からだ。
>>425 いや、文芸評論の技法がないと、
哲学も難しいよ。特にフランス系は。
464 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:21:45 ID:AQQEN00u0
465 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:21:45 ID:W6d66lLb0
大学ってのは童貞、処女を卒業する為の男女の出会いの場
だから高卒には童貞が多い
466 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:21:50 ID:ZrVeW32m0
>>457 >哲学を実益には結び付けなかったから
哲学は実益のためにやるんじゃないんだよ、
坊や。もう寝な。
467 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:21:53 ID:1Iwbh+FD0
>>432 自分が負け犬であることを認められれば良い大学だぜ?
就職も自分の身の丈に合った所で満足している。
>>446 大口叩いて実は東海大とかだったら笑っちゃうな
まあここじゃ私大は論外だけど
470 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:22:04 ID:Eve1Y4Uj0
471 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:22:27 ID:Mhn+6Voz0
>中国人留学生一人
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年14.4万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=262万円!年に262万円。
なおかつ全て血税です。
支援・支給額です。返さなくていい。
しかも、10万人。2620億円です
なんかムカつかないか
>>462 つまり、親の資産、社会的地位による選別だな。
小学校から区別してしまおうという。
473 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:23:05 ID:nv6rqjri0
>>451 少人数しかいないから学生の能力は上がりそうだなw
>>446 アニメがなくなってもそこまで大問題にはならんが
畑や工場がなくなったら大問題。あと必要な知識量も違う。
ところで古典とか漢文とかどうしようもないほどダメなんだが
工学部行って金属加工機械の操作、製作、改造や
それらを使った金属加工を知りたい。こういうのはナシ?
475 :
213:2007/03/18(日) 22:23:25 ID:kYuz6w9b0
>
>>202 > 哲学もいらないよ。
> だって大学の哲学科の教授って、過去のえろい人のお話を解説するだけだから。
> その程度のことならわざわざ大学でやることじゃないよ。文学と同じで。
君、哲学科?
わたしは文系だけど、哲学は大学でやる必要ないと思うよ。
日本で哲学者と言えるだけの人物は育たなかったんだよね。
田中美智太郎とかすごいとおもうけど哲学者jyないし。
欧米で哲学者といわれるひとってさ、みんな哲学以外の専門分野で
業績上げてる人なんだよね。日本だけだよ、哲学科で語学いっしょうけんめい勉強して
外国の哲学を翻訳紹介する人だけの人が、「哲学者」ずらできるなんで。
477 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:24:06 ID:4rlo8PDj0
文学は、たとえ縮小させても必要だよ。
歴史上の文字資料(=民族の文化)を研究するのは文学部。
それぞれの国の文化を伝えていくために必要。
>>94 秋田って理工系に力入れてると思うんで、個人的には頑張ってもらいたいんだけど。
479 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:24:18 ID:ZrVeW32m0
>>425 お前、文献学philologyって言葉しらないだろ。
低学歴の視野狭窄野郎。
480 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:24:36 ID:eFs8YL5S0
>>412 > その学部が要るか要らないかなんてのはその大学が自分で決めればいい話。
自分で自分の存廃を決めるなんて出来やしません。
それが出来ないから
>>1のような事態になってるんでしょう。
じゃあ論文の数なり、研究費をどれだけ獲得したとか、そういうレベルで整理して良いのか、
教育機関としての役割はどうか、あるいは文系でも地域に密着した文化歴史研究の役割があるのでは、
こういうことが話されてるんですがねぇ。
論文がないから廃止して良いのですか!
というのは、一つ前の議論でしょうそれは。
481 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:24:41 ID:ujOVy19N0
つまり職業能力開発大学校に行く予定の俺は勝ち組?
>>457 >俺の「イマジネーション」では哲学を実益には結び付けなかった
>俺は理系で教養の哲学として講義を受けたと言ってるだろうが
ちゃんと勉強もしてないくせに、矮小なイマジネーションとやらで
物事を判断するのか。お前、思考のプロセスが理系に全然向いて
ないよ。かりに大学理系出であっても、ろくなもんじゃないな。
あと、どこの先進国に文学や哲学の研究をおろそかにするところが
あるんだ?文系も理系も人間の活動の森羅万象だぞ。そんなこと
すらわからないという点でも、理系人間として終わってる。
483 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:24:58 ID:GlAw8/Rr0
>>471 それによって日本に2620億以上の研究成果が得られてるんだったらいいん
じゃない?日本人だって昔は同じように外国で勉強させてもらってたわけ
だから。
484 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:24:58 ID:a1e9U5PHO
福岡の例
総合大学 福岡大学
私立幼稚園〜大学 名門 西南学院大学
地方都市総合学校法人 久留米大学 東大合格者TOP10 久留米大学付設高校
産業医養成 産業医科大学
女子学校 福岡女学院 筑紫女学院 福岡双葉
大学全入の時代突入。浪人なんてものはいなくなりますね♪よかったね^^
486 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:25:05 ID:YbiyLOyJ0
>>466 実益に結びつかないものに大金を費やすのが馬鹿馬鹿しいと主張してるんだが?
実益のためではないなら何のためにやってるんだい?大金出してまで
実にならない金の消費は無駄遣いと言うのではないのかな?
>474
いや、ここに沸いている理系神格化厨房が、本当にまともな
学校の学生なら、って思ってしまっただけだ。
確かに理系の報われない部分は分からないでもないんだが、
最近沸いてきてる理系厨の程度があまりに低すぎたもんで。
学校名は適当、思いつきだった。スマソ。
今は反省している。
>>474 アニメって日本の貿易黒字の30%くらいを占めているんじゃなかった?
490 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:26:13 ID:Mhn+6Voz0
>>483 勉強もせずに、居心地よくて不法滞在、犯罪し放題なんだが。
役に立つかどうかやたら言ってる奴って知的好奇心ってのがないのかね
492 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:26:17 ID:/3wCr22q0
文系の人はすぐに感情的になって議論ができない
質疑応答ができない
493 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:26:32 ID:1Iwbh+FD0
>>477 韓流とかは伝えてくれなくていいよ。
しかし翻訳系の人は必ずその国の文化にはまってくれるよね。まあ、翻訳以上のこと期待すべきじゃないか。
>>486 あなたは隣の国へ行くと幸せになれると思う
>468
「後期組は出来る」ってイメージも結構定着してるので
卑屈になるな。w
496 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:26:50 ID:VlF7eWrF0
>>475 >欧米で哲学者といわれるひとってさ、みんな哲学以外の専門分野で
>業績上げてる人なんだよね。
一言だけでバカがばれるような発言は慎んだ方がいいよ。
>>475 鈴木大拙と西田幾多郎以降育っていないから…。
京都学派が国家主義者として戦後全て消されたのが痛い。
498 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:27:22 ID:alIqVTZb0
>>449 買い手としての国がどういう理屈で論文を買うか
そこにも一定のバイアスがかかることは否定できないですよね
学問の価値ってのはそれだけじゃないと思うんですわ
499 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:27:26 ID:ydKN5hAU0
>>486 実益とは何か。いかにして定義されるものか。
哲学を批判する前に、答えて。
500 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:27:43 ID:ZrVeW32m0
>>486 実益って何だよ。本や映画に金払うのは、お前にとっては
無駄なんだろ。低俗野郎。
501 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:27:54 ID:GlAw8/Rr0
>>490 そういう奴らは問題だな。でも、お金出すのと不法滞在取り締まるのは
別次元の問題。お金出すのが悪いんじゃなくて、取締りを強化しないのが
悪い。
503 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:28:07 ID:4rlo8PDj0
まあ、研究論文だけで評価なんてことになったら、
ますます、まともな講義をしない教授が増えるな。
欧米の大学は、研究がすごいところもあるが、
論文なんて何十年も書いていない、
教育専門の“物知り博士”が多いところもあったりする。
かといって、教育の実績ってのはどうやって測ったらいいのやら。
505 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:28:29 ID:r/BLezQh0
>>475 これを読むといかにアタマがわるいかがわかるな。しかもそれに気がついていないというww
506 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:28:32 ID:k/KJGO4K0
>>475 おい、文系なら日本語を正しく使えよw
>「哲学者」ずらできる
>>×ずら ○づら
507 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:28:31 ID:Mh0Hba+s0
>>229 >企業がスポンサーの研究だったら、企業に
>有利なデータをだしてくれる大学が有利になる。
それも、まともな企業ならまだいい。
世の中、トンデモ疑似科学理論に基づいた製品開発をするような企業がたくさんある。
で、大学と共同研究してお墨付きを得てから消費者に売りつけられるわけだ。
>>446 農工大の農学部獣医学科は簡単ではない。
510 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:29:44 ID:YbiyLOyJ0
>>482 仰るとおり矮小な「イマジネーション」とやらの持ち主の俺にはとてもじゃないが哲学の有益性を判断できない
だからさぞかし高度な「イマジネーション」とやらの持ち主である文系様にその実例を示せ、と言ってるの
だがしかし誰もそれは示せず代わりに示した答えが「その程度で判断するな」「お前は理系に向いてない」
何の冗談だ?
>>486 全く役に立たない膨大な文献の中から、竹島に関する資料が見つかったりするんですけどね…。
別に竹島の資料を探そうとしてたりしないのに。
512 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:30:11 ID:GlAw8/Rr0
>>502 アメリカなんかは昔から留学生にお金出して、優秀な学生を集めてるよ。
そうすることがアメリカの国力を上げることを知ってるから。
513 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:30:15 ID:dkp5EIOu0
>>494 本人だけな。子供はヒーヒーいうはずだ。
514 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:30:17 ID:fhqlbcjI0
国という組織のリストラが始まる予感
515 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:30:19 ID:ZrVeW32m0
516 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:30:48 ID:Mhn+6Voz0
>>501 そういう奴らばっかりだから、問題になっているんだが。
517 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:31:30 ID:eFs8YL5S0
>>492 確かに。
文系理系の言い争いになると、個人的には、文系のほうが先に切れるのを良く見る。
>>510 俺も理系なんだけど。でな、自分が知らない、わからないからという
理由で物事の選択肢を消すような馬鹿学生は理系にいらないから。
お前の発言自体が何かの冗談でしかないだろ。
519 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:31:43 ID:9Y6GariF0
>>11 ケツ毛バーガーの母校か。
国立の教育大学を出たのに交通安全員かなんかになってたんだよな。
あれから小学校に交通教室しに行けたのかなぁ。。。
520 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:31:49 ID:VlF7eWrF0
>>497 時代のせいもあるが、
むしろ、あまりに観念的過ぎて、
行き詰ってしまった感があるが。
521 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:31:58 ID:aDoaJx9v0
ワザワザ国立大に入ってまで趣味で学問やられると国益を損なうんでやめてくれます?^^;
役に立たない学問は学問に非ずw
単なる知的好奇心でやってるなら今すぐ大学辞めろw
522 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:32:00 ID:8ovIBtjS0
どの程度の大学にまで、国の実益に直結しない学部にも
公金を注ぎ込むべきかという話題のスレの中で
文系の学問は必要だとか言ってる奴って(ry
523 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:32:03 ID:mQVOo8vk0
まずは、偏差値50以下の大学を廃校にしろ
話はそれからだ
524 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:32:04 ID:1Iwbh+FD0
>>499 >実益とは何か。いかにして定義されるものか。
これこれ。こういう問いを延々考えて調べて結論出した上で、それを分かりやすく噛み砕いて説明する、それが哲学者の仕事。
それを怠ってきたのが日本の哲学者。
昔の哲学者は実例とかデータとかなくひたすら考えてたが、それのマネすることもないと思うよ。
525 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:32:25 ID:Mh0Hba+s0
>>421 >さすがに文系は必要だろ・・・歴史研究とかできなきゃ普通の国じゃないだろ・・・
ってか歴史研究するところ潰したら、中韓の反日思想な歴史を押しつけられたときに抵抗できないぞ。
526 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:32:57 ID:JOVOiwOv0
私学助成金を全廃して国公立へまわそうよ。
527 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:33:13 ID:YbiyLOyJ0
>>499 じつ‐えき【実益】
実際の利益。また、実際の役に立つこと。実利。
ほれ。理解できたかな?実益や成果を示せといわれる度にそんな質問を返すのが文系なのかな?
528 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:33:25 ID:eneckEQU0
国立の医学部医学科は倍増させるべきとおもう
529 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:33:49 ID:ZrVeW32m0
>>524 ところが、何の支えもないところでひたすら考えるというのも(実際には不可能だけど)、
思考のアプローチの一形態だったりするからそう決めつけられない。
531 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:34:01 ID:ydKN5hAU0
まあ、学問の世界は学問の世界で、世間から
分けていくのが、古来からの知恵なんでないの。
役にたつかたたないか、なんぞ判断せず、
ひたすら真理の追究をやってくれと。
それに、大学の民間解放で一番痛いのは、人事の
問題だろうな。業績をあげる学者ほど、奇人変人が
多いし、そりゃ仕方のないことなんだわ。
それを、スマートで世間慣れした民間の人(特に
女)が、「あいつ見た目がダメだから多分ダメだろう」
みたいな尺度でバッサバッサ切ってったら(ry
532 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:34:26 ID:XKHV9Kgu0
文系はサヨクに牛耳られたところが多いからな。
実績が上がらないのは当然といえば当然か。
533 :
a:2007/03/18(日) 22:34:36 ID:c4Cmc1lc0
地方に国立やら公立やら立てすぎだし不要でしょ
広島なんて乱立し過ぎ
>>520 今読むと面白いよ。ネトウヨっぽい意見もあるし。
哲学だから観念に走るのは仕方ないとしても、
それをきちんと整理される機会に恵まれなかったのは痛い。
というかGHQが潰したと言っていいと思う。
535 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:34:43 ID:KxYVwcXk0
ちょうどいいだろ。大学が多すぎるよ。
大学の競争率が上がって淘汰されていけば
学生のレベルも上がっていくだろ。ちょうどいい。
536 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:35:01 ID:eFs8YL5S0
地方大学の存続の話題のはずだったのに、
すっかり文系理系の言い争いの場となってしまったのであった。
人口200万人に1校にしろよ
島根大、鳥取大、佐賀大と埼玉大、千葉大、横浜国立大、大阪大では不公平すぎる
538 :
213:2007/03/18(日) 22:35:34 ID:kYuz6w9b0
>>396 >
>>213 > 文学はいらないが、哲学は必要。 哲学は全ての学問の母。論理の親だ。
> 博士号は全部Ph.D.だろ。 PhはフィロソフィーのPh.
もちろん哲学はものすごく重要だよ。
でも、わざわざ学科をもうけて哲学プロパーの先生を税金で養う必要ないってはなし。
哲学ってさ、超一流の研究者が、自分の研究を極めて、自分の研究成果の中から得た
ものを再検討して、そこから自分なりの哲学を導き出したもんなんだよ。
だから欧米の超一流の哲学者って、みんな自分の哲学のベースになる専門を持ってるんだよ。
日本の哲学者って、哲学のベースになる専門を持たないで、欧米のエロイ先生の
著述を解説してるだけなんだよ。
推理小説の解説をしてる評論家とどこが違うの?
文学は文学史は必要だと思うけど、文学評論学科なんて必要ないでしょ。
それと同じで哲学評論学科なんて税金でまかなう必要ないわけ。
米百表の精神(笑)
540 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:36:00 ID:42u6nR/A0
つーか、文系の実績をどうやって計るのか、それを教えて欲しい。
541 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:36:02 ID:ZrVeW32m0
>>532 文系のすべての分野でウヨク・サヨクの対立が
意味を持つものでもあるまいし。
一知半解でものを言うな。
542 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:36:04 ID:1Iwbh+FD0
問題点は、よく言われてきたことだが、研究を問われると教育者ぶって、教育の場では研究者ぶって、
結局どちらも成果のない大学教員が、しかしヒマにまかせていろいろ大小の悪事をはたらく、ということにある。
>>536 地方大学の存続について実情と将来像を語り合うと暗澹たる気持ちに
なるばかりだろうから、この程度の流れでちょうどいいんじゃないか?
現実逃避として。
544 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:36:16 ID:aryRpaI9O
何で新潟に3つも国立大があるんだろ。
545 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:36:20 ID:4rlo8PDj0
>>510 すぐに役に立たない学問なら、理系にもごまんとあるが。
546 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:36:21 ID:GlAw8/Rr0
>>516 だからそれは、お金を出すのが悪いんじゃなくて取り締まれないのが悪いんでしょ。
日本の警察力の問題だって。
547 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:36:31 ID:YbiyLOyJ0
>>518 俺が哲学を「選択肢から消さないに値する」と思える例を示せと言うのに質問の意図が捉えれてないよね、君
俺は理系に向いてないかもしれないが人の話が聞けず質問に対して批判しか出来ない君は人間として不適じゃないのかな
>>537 大学は全国の高校生(社会人もいるけど)が受験するから問題無し。
>>512 超優秀な学生だけでしょ。
特定の国の留学生に対して2600億円って基地外沙汰。
しかも、機密情報持ち出したり、日本を敵性国家としている国の学生だろ。
米国に例えると冷戦時代にソ連から大量の留学生を受け入れるようなもんだ。
自殺行為だよ。
550 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:36:44 ID:UUFaGmfJ0
551 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:36:53 ID:LG2XdnH30
助成金減らして、奨学金増やせ。
552 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:37:08 ID:l1RiY8dL0
カリフォルニア大のシステムなどを参考に、道州制導入と同時に国立大を再編し直すのはどうか?
四国大香川校、四国大高知校、四国大鳴門校、四国大愛媛校、四国大徳島校みたいにして、
予算配分や具体的内容は「四国州」にお任せする。
553 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:37:09 ID:Fh7hRfVI0
国立大学は多すぎ
東大と京大だけでいい
後は潰せ
>>532 文系学問は左寄りじゃないと…。
しつこいようだけど、サヨクに牛耳られたのが痛いんじゃなくて、
マルクス主義者に牛耳られたのが痛い。
555 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:37:34 ID:ZQTv3TnX0
>510は基礎研究の概念がない「理系」w
つか、きっとヤンキーあがりかなんかって気がしてきた。w
大学に憧れてるんじゃね?
>536
スマソ。ちょっと反省している。
557 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:38:00 ID:MbdRpi4Q0
俺は文科省の味方だな。経済財政諮問会議の答申通りやると、要は都市部の
大学集中が加速されるだけだろ。今まで散々弊害が言われているのに今更
なに考えているんだ?
もし、やるんだったら、東大や京大がもつ研究所の業績は分離するべき。
ほぼ研究専門のセクションがあるのと無いのとでは大違いだもんな。
558 :
526:2007/03/18(日) 22:38:01 ID:JOVOiwOv0
以前東京の私学のなんとかの会長をやっている目黒のバカ学校の校長の
話を聞いたが、「私学は独立した存在でいっさい行政の干渉を受けない」
って豪語していた。
干渉されたくないなら金ももらうな。私学の経営者は乞食以下。
慶応幼稚舎のクソガキに税金が使われてるのもおかしいし。
その目黒のバカ学校のガングロ女子高生にも税金は1円
も使わせるべきではない。
私学助成金を撤廃すれば国立医学部も増やせる。
559 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:38:02 ID:3s+A8Fck0
学問に採算性なんて求めるなよw 人文系なんてアートと同じで経済原理と
ひっかからないところで価値があるわけで。すべてを効率性で割り切ったら
人間社会は窒息するだろう。まったく愚かな政策だね、これは。
560 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:38:09 ID:w5xQvDSV0
561 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:38:12 ID:fBf4SlHs0
国立大の学費がどんどん上昇していって、私立大と肩を並べるような
事になったら(たぶんそこまではならないと思う)国立大の存在意義って
何だ?って議論が出てきそうだな・・・・
563 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:38:47 ID:dkp5EIOu0
564 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:39:01 ID:YbiyLOyJ0
>>529 俺の頭がよかろうと悪かろうとどうでもいい
早く実例を示せ
質問に質問で返してる辺り君の頭も相当悪いんだろうが目をつぶってやるから早く答えろ
>>538 どこの国でも外来思想の研究者はその程度のレベルだと思うよ。
西洋哲学が世界のデファクトだというなら、その論法も通用する
だろうけど。日本哲学でそんなザマだとまずいだろうけど、さすがに
それは考えにくい。
>>544 上中下越の地域対立。
ま、戦後人口50〜100万人に国立大一つのバランスで作ったからなんだけど。
567 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:40:06 ID:g7JVe91x0
たしかに1県1校は多いよ
どの自治体もおらが町にステイタスとして学校を、て思うんだろうけどね
同じ基準を道州制に当てはめるとね・・・
>>561 私大の安いとこと国立の高いとこ比べたら・・・。
とりあえずFランク大と短大を大掃除する必要はあるな。
国公立では底辺駅弁の文学部。あれ教員のポスト以外にどんな意味があるんだ?
実学系の法学とか商学ならまだしも…
哲学も井筒俊彦級までいけばすごいけど中々そこまでいかんよな
571 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:40:45 ID:r1cf5hUI0
503の言う通り。
だいたい、教育てものに経団連会長が大きな顔して注文つける
こと自体、異常。
572 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:40:51 ID:vV2RzK4A0
「大学の努力と成果に応じたものに」などとの改革案を示した。
これはとっても正しいね
なので
「発明や労働の努力と成果に応じたものに」などとの改革案を逆提案するぜ
御手洗ちゃんは、どれだけ稼いでくれてるのかな?
会長なんて、実際は1円も稼いでいないくせにさ
地方から大学が消えたらますます地方の人口は減少するわな。
親元離れてアパート借りて、バイトして、買い物して〜っていう一連の経済効果もなくなるし。
ホント地方分権って口だけだよな。
権利だけ与えて地方の自己責任って事で夕張死しても放置するんだろうから。
574 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:41:01 ID:hwEEvT4M0
ここで文永理系の優越を言い争っている人間は場違いですよっと
575 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:41:06 ID:VlF7eWrF0
>>524 だから、十把一からげで「哲学者」みたいな言い方はやめれ。
生命倫理などでは、具体的なケースに合わせて嫌になるぐらい細かく議論してます。
>昔の哲学者は実例とかデータとかなくひたすら考えてたが、それのマネすることもないと思うよ。
データとかで説明できないものもあります。
現代欧米でもそうです。「メタ倫理学」でググってみ。
文科省試算で国立大の運営費交付金が減る都道府県
http://www.asahi.com/national/update/0317/image/TKY200703170293.jpg 交付金が増える都道府県は以下の通り
宮城県(東北大、宮城教育大)
茨城県(筑波大、茨城大、筑波技術大)
東京都(東京大、一橋大、東工大、東芸大、東外大、お茶大、電通大、医歯大、学芸大、農工大、海洋大)
千葉県(千葉大)
神奈川(横浜国大)
新潟県(新潟大、長岡技科大、上越教育大)
愛知県(名古屋大、名古屋工大、豊橋技科大、愛知教育大)
京都府(京都大、京都工繊大、京都教育大)
大阪府(大阪大、大阪外大、大阪教育大)
兵庫県(神戸大、兵庫教育大)
奈良県(奈良女子大、奈良教育大)
福岡県(九州大、九州工大、福岡教育大)
以上
577 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:41:22 ID:pzPsrVgc0
大学に企業的な競争原理を持ち込むと
やっぱり阪大が浮上して京大が沈むの?
>>547 >俺が哲学を「選択肢から消さないに値する」と思える例を示せ
>と言うのに質問の意図が捉えれてないよね、君
お前、マジで理系的じゃないよ。証明のプロセスを完全に間違えてる。
普段からそんな考えしか持てない奴が何か良い発想ができる
はずがない。たぶん批判されている理由も理解できないんだろうが。
しょうもない私立を減らせばいいだけじゃないの。何かのこぴぺで見たけど日本の大学の数は異常だよ。
580 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:41:44 ID:GlAw8/Rr0
>>549 それはお金を出す出さないじゃなくて日本に留学させるべき学生かどうかの
選別ができてないことが問題。きちんと選別して、日本の研究に役に立つ
学生を留学させるのなら2600億出してもいいと思うけど。
581 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:41:51 ID:LG2XdnH30
文系学問で実績で競争原理ってなかなか難しいんじゃないか。
たとえ導入しても文科省ヒアで「うまいこと」言ったもの勝ちになる気がする。
もうなりつつあるのか。
582 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:41:59 ID:ydKN5hAU0
>>524 その通り。ヴィトゲンシュタインの「言語ゲーム」が
何の役に立つかとかいう奴は「実益バカ」。こういう
根源的な知を探求する真摯な姿勢が、学問には必要なのさ。
>>527 俺は理系だよ。そもそも、哲学は理系、もしくは理系から
派生したもの。哲学の祖、ターレスは科学者だった。
そうか、「実際の利益、実際の役にたつこと」が実益
ならば、実際でない利益と実際でない利益の区別は
どうやったらつけられるのかな?
583 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:42:03 ID:YbiyLOyJ0
>>555 俺がゆとりかゆとりじゃないかを問うわけではない
実例を示せと質問してるだけ
今のところ誰一人答えれてない上に質問に対し「お前はバカだ」を連発することしかできないみたいだけどね
>>554 素朴な疑問だが、なんで文系は左寄りでないとダメなの?
>>536 仕方ないでしょ。
地方における基礎研究が存亡の危機に立ってるわけだから。
理系に比べて文系は基礎研究の比率が高い(と思われてる)事実は否めない。
586 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:42:20 ID:3s+A8Fck0
世界的なレベルの研究者を輩出するには、それだけの下部組織が必要
なんだよ。野球だってそうだろう。PLと帝京だけだったらイチローや
松坂は出てこない。日大山形もないとだめなんだよw
587 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:42:39 ID:Ro0xTIrSO
旧帝以下の大学マジでイラネ
588 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:42:58 ID:fhqlbcjI0
山口大って、微妙なポジションだよな
>579
そのしょうもない私学の方が生き残りに熱心なんだもん。
なんてったって「ビジネス」だから。
で、親方日の丸で油断していた地方の国公立が
喰われそうなんじゃないの?
590 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:43:37 ID:VNYIeZ1w0
最下層STARSのおいらが来ましたよとw
実益だけ求めて学問やるなら
資格予備校行けってマジで
そうだな文理はすれ違いだな
宮廷様は尊敬するけど
液便自体がイラネ
東京コンプの液便なんか潰せ
593 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:43:52 ID:5ie7hbuz0
594 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:43:53 ID:PnrlZz2+0
ちょっと待て、悲鳴を上げた駅弁ってどことどこよ?
きっと聞いたことない名前なんだろ?
595 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:43:59 ID:ujOVy19N0
大学校は影響ない?
596 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:44:15 ID:ZrVeW32m0
>>564 哲学は実益のためにやるものじゃない、と俺は言ってる
の。
でも、頭の悪い君のためにひとつだけ例をあげてやると、
臓器移植をどう考えるべきか、といった問題を、生命科学
だけで解決できると思ってるわけ?
597 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:44:26 ID:yLB15sg90
全国の大学定員は十分の一にしていい。
地方国立大なんぞ潰れて結構。
ただし、私大も(特に、怪しげな新規参入組も)潰してね。
598 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:44:48 ID:QH57iPcq0
>>589 大学のえらいヒトは危機感持ってるがベクトルが違う気がする
教授にいたってはあんま危機感ないんじゃないのかな
599 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:44:50 ID:1Iwbh+FD0
>>530 しかし、抽象論もその字のごとく、現象から抽出された概念のパーツから構成しているわけで。
古典的概念のみを用いるだけで結論が出ない、時代に合わないのであれば、事象を観察して新たな抽象概念を提案してでも説明すべきなのでは。
まあ、そんなことしたらエラいセンセイに睨まれるのかな。
600 :
名無し募集中。。。:2007/03/18(日) 22:45:11 ID:IwRbAilx0
公務員削減
↓
独立行政法人化
↓
自由競争による淘汰
これを望んだのは大学関係者なわけだが
601 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:45:12 ID:YbiyLOyJ0
お前はバカだとか、理系失格だとか、実益の定義を答えろとか、これらは俺の質問に対する答えなのかな?w
ディベートする時にも「その例は示せるのですか?」に対して「お前はバカだ」を繰り返すのか?
602 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:45:14 ID:rZTgX19K0
>>596 むしろ、生命科学だけで解決すべきだな。
603 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:45:19 ID:4rlo8PDj0
>>581 人文系で競争原理なんてやっても、年寄りの偉い先生に
おべんちゃら言ってるようなやつが評価高くなるんだろ?
まあ元秋田県民の俺からすれば、国際教養大なんて本当噴飯もんだわな。
あ、この【国際教養大】ってFランク私大じゃないんだぜ。信じられないが
秋田県にある公立大学w
605 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:45:41 ID:3s+A8Fck0
この手のスレは、必ず文系叩き、低偏差値大学叩きがあるよなあ。
たしかに低偏差値大学の大学院は確実にいらないな。あれは学生の
ためにならない。金もうけでしかない。学生は修了しても社会の
居場所を確保できない。
606 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:46:06 ID:eGZ8bgWGO
>>559 とは言うものの組織の維持のためにはカネがかかるし、財政事情も厳しいし、
学ばない学生も目に余る現状を考えれば、少しはコスト意識も必要でしょ。
お前らももっと就職と関連して議論した方が良いぞ。
学問なんてのも結局は、学んでその後どうするのかが大切だからな。
そして現状では皆も分かってる通り、大学で得た知識を活かすのは難しい訳だよ。
かといって実の出ない研究で研究費取って大学存続させても先がしんどいだろ。
やっぱこれからの地方大学はそれぞれの特色を身に付けて差異を計るべきだと思う。
まあ何が言いたいかっていうと、地元企業と密着してる2流大学を舐めたらあかんよと…w
>1
鳥取は?
なんとか還元水のせいで・・・。
609 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:46:30 ID:/oJf9GO60
地方の文系と中央の理系では同じ偏差値でも
卒業までに天と地ほどの差があると思う
610 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:46:36 ID:Mhn+6Voz0
>>546 >そういう奴らは問題だな
自分で書き込んだんだろ
>598
偉い人じゃないし、知り合いもいないのでわからん。w
でも研究者が講座に残れただけで安穏としているは事実だなぁ。
退官しても、国立あがりならどこでも雇ってくれるし。
612 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:47:05 ID:98cQ5jCG0
旧帝大だけ残せばいいよ国立は、
で入学者は学費唯、3食付きで格安の寮、
これを税金で賄えばいい、
他の国立は採算とれれば存続すればいいし、
無理なところは潰れるなり私大に吸収されろ
613 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:47:08 ID:IfHKdEt/0
>>600 そういうふうに見えるよう周囲が狡猾に動いたってのが真相ですよ
大学関係者は根回しとか下手だから
614 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:47:11 ID:eFs8YL5S0
>>603 全く知らないで言うが、
人文系の研究は、学閥の力が大きく働くと思う。
615 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:47:31 ID:o0cD6oVa0
医学部あるところは診療収入でトントンだと聞いたけど・・・。
616 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:47:34 ID:alIqVTZb0
一番不味いのは大学経営まで教授がやってることなんじゃないかと思う
学長選のどろどろした争いを見ると阿呆かと
>>604 > まあ元秋田県民の俺からすれば、国際教養大なんて本当噴飯もんだわな。
そういう大学って、文系博士の職場確保のために作ったんじゃないか?
微妙な埼玉大学理系の俺が通りますよ。
619 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:47:58 ID:ZrVeW32m0
>>611 >退官しても、国立あがりならどこでも雇ってくれるし。
そんな呑気な時代じゃないよ。東大を退官しても
次が見つからないひとは結構いる。
これからは地方分権の時代なんだし、
地方が独自に補助金出したらいいじゃん。
621 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:48:02 ID:w6ISPXd00
関西は知らないけど、
国立は旧帝と地方のブロックのNo.2まで、私立は日東駒専まで大学で認め
それより下は専門とかに再編成した方が良いかも知れないね。
それに理系の単科は絶滅の危機もあるし、統廃合しよう。
622 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:48:07 ID:olZgWoar0
株式会社 東京大学 今期決算 23億円 赤字
株式会社 慶応大学 今期決算 12億円 赤字
株式会社 早稲田大学 今期決算 50億円
平成20年 早稲田大学は敵対的TOBで慶応大学を買収宣言。
株式市場で株価より10円高い値段で、買収を完了。
日吉・三田キャンパスを売却。
慶應病院を接収し早稲田大学信濃町キャンパス医学部と改名。
平成21年 東京大学を早稲田大学が敵対的TOB。
東京大学は自社株買収で対抗しようとするが株価で対抗できず、
買収完了。
駒場キャンパス売却。本郷キャンパスに医学部を移転。
本郷に医学センターを設立。
早稲田大学は東京芸大と一ツ橋の買収も検討。資金はゴールドマンサックスが
提供。
623 :
582:2007/03/18(日) 22:48:08 ID:ydKN5hAU0
ゴメン
×実際でない利益と実際でない利益の区別
○実際の利益と実際でない利益の区別
もしくは、「実際の役にたつこと」と
「実際の役にたたないこと」の区別
624 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:48:26 ID:7o+WfklBO
>>488 山口高等商業学校も山口大経済学部にせずに、
国立山口商科大学とかにしてたら旧高商のブランドも保てたかもしれないのにね。
地方国立は独自性が無いから学生が集まんないんだよ。
625 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:48:27 ID:0CidinYm0
潰れるならそれまでの大学ってことだろ。
文科省は天下り先確保に必死になってるだけ。
>619
嘘だろ?
それってせめて六大学とか贅沢言ってるんじゃね?
627 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:49:09 ID:YbiyLOyJ0
早くマトモな返答をよこせよ
お前はバカだとか、理系失格だとか、実益の定義を答えろとか、これらは俺の質問に対する答えなのかな?w
ディベートする時にも「その例は示せるのですか?」に対して「お前はバカだ」を繰り返すのか?
628 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:49:11 ID:MbdRpi4Q0
つーか、そもそも大学当局ではなく、国立大学の学生達が一番に声を
上げるべき事案だよな。予算に学生は関係ないなんていっているんだから。
寄付金で入学枠を買えるようにしては。
630 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:49:18 ID:3s+A8Fck0
大学院の数を文科省は意図的に増やしたわけだから、そのポストの
受け入れ場所を削減してどうするんだよ。文科省は、人の人生をどう
考えているのか。院から一般企業なんていうのは、もともと縁がない
んだから。
631 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:49:22 ID:GlAw8/Rr0
>>610 だから、お金と学生の質は分けて考えるってこと。
僕のいいたいことがわからないみたいだけど・・・
>>569 その地域の旧家で発見された古文書の解読とか、遺跡の発掘。
藩主の家に伝わる古文書だけでも
全ては解読できてないのが普通。
未発掘の遺跡も、全国に沢山あるし。
(工事すると出てくるんだよな)
>>627 その例となるものを永遠に誰かから教えてもらおうとするのかな。
635 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:49:54 ID:Cq/ZwRIK0
憲法第89条違反である
私学助成金を全廃して国立大学運営資金
国立大学授業料完全無料化にまわすべきだと
思います
北海道の人口って、千葉県並だし、大阪南部並だし。
拓銀も消えて、北海道開発庁も消えて、
北海道大学は、あんな規模が要るのかね。
寒冷地に特化した大学にすべき。
637 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:50:32 ID:o0cD6oVa0
琉大はつぶさないでね♥
>>604 しかし代ゼミのHPでランク見たらそれ程低くないのな…
にも関わらずうちの親戚(一同秋田在住)では誰も知ってる人が居ない(´・ω・`)
639 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:50:34 ID:deJ3rdm10
>>601 もうあきらめろw
哲学は人間理解に繋がり人工知能に応用できるじゃないか?
知らんけどw
640 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:51:05 ID:Mhn+6Voz0
>>631 なんでもいいけど、お前もうレスしないでいいよ
>>614 > 全く知らないで言うが、
> 人文系の研究は、学閥の力が大きく働くと思う。
学会有力教授(理事とか)のところに、
他大学から、講師推薦依頼書が回ってきます。
俺は、○系でもないし、談合体質がイヤなので、
医学部へ行き直して、地方で医者することにしました。
>>538 >哲学ってさ、超一流の研究者が、自分の研究を極めて、自分の研究成果の中から得た
>ものを再検討して、そこから自分なりの哲学を導き出したもんなんだよ。
>だから欧米の超一流の哲学者って、みんな自分の哲学のベースになる専門を持ってるんだよ。
どこで聞きかじってきたかしらんが、
とりあえず、お前は学問を云々する資格が無いと思う。
643 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:51:20 ID:LG2XdnH30
644 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:51:24 ID:ARUAFib70
文系・理系とかで争っているようだが、
オマエラこれだと、基礎研究を主とするところは全部崩壊するんじゃねーの?
理系でも数学科とか物理学科とかなんてそうそう派手な成果なんて出ないぞ。
645 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:51:49 ID:eFs8YL5S0
>>633 そういうのは大学より、地方の教育委員会とか、高校の先生とかがやってないか。
開発のときに出てくる遺跡なんて教育委員会が現場公開してたりするじゃないか。
>637
琉球大に行っておけば良かったと、最近半分本気で思ってる。
で、地元で公務員。人生最高じゃん。
>>627 お前にもう一度だけレスをつけてやる。哲学はムダという命題を出したのは
お前。証明もお前がやれよ。とりあえず今まで出した話が「自分のイマジネーションでは
有効性が確認できなかった」ということだけじゃねーかwwwwwwwwwwwwww
648 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:52:06 ID:9kS+mM+m0
駅弁ご愁傷様です。
649 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:52:13 ID:fhqlbcjI0
私大は国公立大教授の定年後の天下り先という役割があるから、おいそれと潰すことはできないだろう。
650 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:52:46 ID:eGZ8bgWGO
高等教育がグチャグチャなのは文科省の失政じゃないか?
誰が責任とるんだよw
651 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:52:55 ID:1Iwbh+FD0
>>596 哲学がその問いを解決したの?何か言ってる人はいるだろうけど、受け入れられていないだろ。
法学や経済学でもいいが。つまり納得させたものが仕事をした、実益があった、ということ。
生命科学で解決ってのも、どうなのか知らないが。統計して全国民の合計生存延ばす最善策、というだけだろう。
それに数兆円がかかったとしてもね。
652 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:52:59 ID:fABf2QeaO
大学はいらないけど大学病院は残して下さい
653 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:53:13 ID:3s+A8Fck0
大学も塾みたく個別指導ふやすといい。そうすればポストを確保できるだろう。
654 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:53:24 ID:7LO0d/p7O
>>615 医療収入ごときで大学の経営が成り立つ分けない。
医学部のある大学で、交付金7割、病院収入2割、授業料収入1割。
医学部がない大学なら(ry
655 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:53:32 ID:7Zz0KduN0
なんで
「経済財政諮問会議」の「民間」議員風情が
教育行政に口出しを?
高等教育を職業訓練校におとしめ、
人文科学の営為をネオリベで汚す。
低脳、クズ。
>>649 > 私大は国公立大教授の定年後の天下り先という役割があるから、おいそれと潰すことはできないだろう。
そういう理由で作られた大学とかあるそうですね。
俺が聞いたのは、八千代国際大。
ホントかどうか、知らんけど。
旧帝以外いらないとかいう奴って、馬鹿だろ。
旧帝の定員って、同年代の人口の何%あると思ってるんだ。
その程度も考えられないような奴の学歴なんてタカが知れてる。
自分の学歴が不満だから他人の学歴を気にするんだろうなぁw
>>633 そういう歴史関係はいるだろ。
夏目うんぬんとか言ってる、人の書いたものの読書感想文だけを
こねくり回す奴らはいらねえ。
ラノベかいてる奴の方が100倍マシ。
どうでもいいけど御手洗はやりたい放題だな
660 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:54:06 ID:YbiyLOyJ0
「哲学による実益はあるんですか?」→「お前はバカだ」→「俺はバカでもいいから例を示してください」→「実益の定義は?(←質問に質問で返してるw)」
→「実際の利益」→「やはりお前はバカだ」→「いや、だからバカでもいいから例を…」→「お前は理系に向いてない」
→「だからね、俺は理系に向いてなくてもいいから例を…」→「これ以上相手しても無駄^^」
・・・これが文系ですか^^;
661 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:54:21 ID:o0cD6oVa0
>>646 楽しいお
西表島で昆虫採集したり三線弾いたり、体育でダイビングやったり。
でも就職率は最悪だし、公務員も中々大変らしい。
男性だったらオススメできない。
662 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:54:24 ID:SqlvK2vXO
663 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:54:33 ID:NvJJlmWM0
国公立大多すぎ・・選んだ人材へ集中的に国税投入で十分
入学して教授のレベルが低すぎて卒業後社会での再教育が必要な現状最悪
高卒で4年はやく会社で教育受けたヤツの方が使えるのが現状
(一部高度な分野は除く)
664 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:54:35 ID:eFs8YL5S0
>>644 基礎研究でも工学系と農学系は割りと成果がコンスタントに出て、
世間様の役に立つと思う。
経団連はそういう大学を求めてるんでしょ。
>>584 現状に大して常に懐疑的でなければならないから。
右寄り(保守)にはその思考が出来ない。
歴史学なんか典型的。
優れた業績の研究者は
明治前半…江戸幕府的史観の批判
明治後半〜戦中…明治政府的史観の批判
戦後〜昭和中期…戦時体制時の史観の批判
昭和後期〜平成…マルクス主義史観の批判
全て体制における史観の批判から産まれてます。
>655
居酒屋チェーンのおやじが義務教育の指導をする時代だから。
667 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:54:54 ID:LG2XdnH30
人件費が問題。
奈良教育大など、歳出の9割が人件費だ。
>>638 信じられんが結構難易度は高いようだな…どこの物好きが行くのかは知らんが。
>>645 うちの大学も、藩主の子孫からそっくり古文書もらって
必死で整理・解読していたよ。
>>1 そんなひ弱な大学なら潰れればいいと思うお。
671 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:56:06 ID:Hwbk5V2X0
>>661 沖縄の公務員は昼休みにサーフィンするらしいじゃん!
地方は国立も私立も不要
大体、競争型と言ってるが、単に大学を潰したいだけだしな。
大学制度を再編しようというならまだ分かるが。
最近の経団連の動きを見てると、日本の将来を考えているとは思えない。
まぁ、国立私立は別にして大学の数は減らしたほうがいいんじゃないの?とは思うけど
675 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:56:52 ID:AQQEN00u0
世界ランクで100位以内に入る大学って東大京大阪大しかないんだな
>661
そうかぁ、就職最悪なのかぁ。
漏れの時代はそれほど酷くもなかったと思ったけれど。
今はそういう時代なんだなぁ。(´・ω・`) セツナス
677 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:56:58 ID:YbiyLOyJ0
>>647 哲学に実益はないという主張の人がいて
哲学は有益だと返す人がいて
前者が有益な例を示して証明してくれ、と言ったら
「お前が証明しろよ^^」かw
国立大をつぶす前に私立・公立をつぶすべきだな。
国立も多すぎるとは思うが。
679 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:57:27 ID:YU8pTnabO
金沢大学の俺がきましたよっとw
頼むから地方国立を潰さないでくれ…orz
国立の前にまずいらない私大をなんとかしてくれよ…。
680 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:57:31 ID:8wsO/vk/0
低レベル大学
↓
授業も卒論も適当でおk
↓
公務員試験に集中
↓
県庁に内定
↓
俺は勝ち組w
681 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:57:34 ID:VlF7eWrF0
682 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:57:39 ID:1Iwbh+FD0
>>654 医療保険財政も逼迫しています。医療からの余剰金は国庫に返還してくださいよ。
国の研究費でいろいろ発表して病院名声高めて患者集めて儲かりましたなんて2重取りですよ。
683 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:57:52 ID:/sQuH+v/0
競争では都市の魅力が問題になるから、地方国立は厳しいだろうな。
道州制を導入して、地方が予算と力を持ってから競争を導入するのは
わかるんだけどね。
684 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:58:10 ID:ZrVeW32m0
>>651 哲学は問題を深め、あるいは見いだすために行われる
営みなんだよ。最終解決を求めているわけではない。
しかし、バカを相手にするのは疲れるなあ。
685 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:58:11 ID:eFs8YL5S0
>>674 国立大でも学費が洒落にならない状態になってきてるから、
地元から通える範囲に大学がないと、
単純に経済的理由で、大学に行ける人間が減る。
686 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:58:14 ID:4rlo8PDj0
>>644 軍が大学を支えているアメリカのほうが、基礎研究大切にしてるよな。
日本も、防衛研究開発予算を倍増して…。
687 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:58:37 ID:ujOVy19N0
>>668 センター使わない国立だから受かっておけば滑り止めとしては優秀
688 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:58:51 ID:3s+A8Fck0
>>677 マルクスの資本論を読んで株式や事業で大儲けした人いるだろ。
応用するには、超弩級の知性が必要かもしれんが。
689 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:58:49 ID:2q3kX/e5O
自分達の利益しか考えない企業人にいつから政治に口を出させるようになったんだ?
てか主要な政策の殆どが経済財政諮問会議で決定してるんじゃないか?
経団連は、国立大学潰して余った予算で、
中国・韓国の留学生(含むスパイ)に、
奨学金を大盤振る舞いするんだろうな。
>>645 その人材を養成するのが大学ですが…。
教育委員会や文化財センターで育成できるわけないでしょ。
692 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:59:08 ID:1zAgj6k+0
>327
大したことがない。物理などに比べるとお笑い草。なので外資金融は
理系を採用して鍛えて使おうとしてる。おそらく簡単に育成できるだろう。
GSが大学を指定したとしても文系学部は実質的に門前払いだろう。
693 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:59:22 ID:IfHKdEt/0
私大は民業圧迫だからつぶさない。
地方大学をつぶして運営交付金を奨学金事業につぎ込めば私大が授業料高くても大丈夫。
↑本気でこんなこと考えてるみたいですよ
694 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:59:38 ID:fhqlbcjI0
入学金が282000円
授業料前期が262000円
高すぎね?
>671
ちょっと考えたら、決して不可能ではない気がしてきた。
くそ、琉球大経由沖縄公務員、
工房時代になぜ思いつかなかった? > 漏れ (´Д⊂
697 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:00:14 ID:9kS+mM+m0
698 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:00:24 ID:ydKN5hAU0
>>627 哲学ってのは、「根源の知」「物の考え方そのもの」を
考えるんであって、数学と同様に抽象論を扱うから、ぱ
っと見た感じは役にたってないが、文明あるいは人間の
レベルで無意識下でかなりの影響を与えている学問なの。
ひとつ例を示せば、西洋芸術は印象派の前くらいまで
プラトンの言う「イデアの美」をひたすら求め続けた。
ダ・ヴィンチの人体比例像なんて、まさにその真骨頂。
彼らは、美のかたち、「完璧な抽象空間に存在するはずの美」
を求め続けた。欧州では、やたらと文化では様式に
こだわるが、これはおそらくさかのぼればプラトンの
影響。
これを役にたつかとか、金になるかとかそういう尺度
で測れっていう態度が、真摯さに欠けるんだよ。
アンダスタン?
699 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:00:33 ID:Ro0xTIrSO
>>657 東大卒だが
旧帝一橋東工以外マジイラネ
700 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:00:46 ID:ZrVeW32m0
>>677 あのねえ、実益はないけど、有益っていうことはあるの。
お前、本物のバカだな。
大学減らしたら日本全体が馬鹿になるぞー。
学歴厨は馬鹿だから数少ない大学がエリートを養成すればいいと考えてるかもしれんが
全体の底上げがないとエリートなんかいくらいても意味ねーのだよ。
>>695 > 入学金が282000円
> 授業料前期が262000円
> 高すぎね?
高いね。
特に入学金徴収は、他国にはない制度。
703 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:01:07 ID:VlF7eWrF0
>>651 まあ、色々やってるんだけどね。
それ関連の法律作るときの倫理委員会とか。
704 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:01:09 ID:7LO0d/p7O
>>682 診療報酬削減でそんな余裕はありません。
705 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:01:15 ID:CuAZ+ZvY0
アンダスタンwww
706 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:01:31 ID:wsC3/7+R0
私大を減らせ
707 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:01:39 ID:E+0pX9GT0
生産や競争を重視して文系を軽視すると大変なことになりますよ。
俺は理系だけど、人間の所業である精神文化の大切さをつくづく感じる。
すぐ役に立つものは、すぐに役に立たなくなる。
708 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:01:45 ID:3s+A8Fck0
居酒屋の●民で働けば、大学なんぞ行かなくていい。●民で人間として
必要なことはすべて学べる。哲学も数学も●民に凝縮されている。
アメリカの人口は日本の2倍だが
大学は日本の4倍ある
アメリカの大学は厳しいと2chでは信じられているが
Fランク大もたくさんある
>>695 うちは貧乏だから授業料免除してもらったyo
713 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:02:21 ID:ctexqCgo0
別にいろいろふたんをへらすのはいいんだけどよー、ついでに
安楽死を認めて年金、福祉も節約するようにしてくれると
たすかるんだけどなー。
>702
これが国立大学だぜ?
周りからは親孝行だと言われるが下宿費を含めるとかなりキビシイようだ・・・。
>>696 公務員希望の子は1年生から対策しなきゃ無理と入学直後に聞かされた。
サーフィンは無理と思うw
うちの学部の就職率なんて5割切ってるし、2年後の在職率はさらに半分らしいww
>>644 だからこのスレで廃止廃止言ってるやつらは便所と同じ効率しか見ない頭なんだよ。
2000万人に一人くらいでいいと思う、大学は。
718 :
538:2007/03/18(日) 23:03:10 ID:kYuz6w9b0
>>565 >
>>538 > どこの国でも外来思想の研究者はその程度のレベルだと思うよ。
うん、そうだとおもう。
> 西洋哲学が世界のデファクトだというなら、その論法も通用する
> だろうけど。日本哲学でそんなザマだとまずいだろうけど、さすがに
> それは考えにくい。
日本の思想史家は凄い人がいっぱいいるよね。でも、そういう人たちは
みんな文学部歴史学科とか法学部で法制史にいれこんで哲学史まで深入りした人とか
で、哲学科出身の人っていないんだよね。
ちょっとスレのテーマから離れ過ぎちゃった。
日本は資源もなにもない小国で、国力を維持するためには教育が命。
無駄飯教授は消えてほしいし大学の不合理是正には賛成だけど、
競争原理導入が無駄飯食い放逐や不合理是正にはならないとは思うな
719 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:03:26 ID:JzsFUv/g0
国立は東大、京大、阪大、東工大、一ツ橋以外は必要ないかもしれないね。
そこまでの学力が無い奴は自費で私立大に行けばいい。
義務教育じゃねーんだし、バカを税金投入して教育する必要は無い。
720 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:03:30 ID:qSLiqCnFO
理系の人が学長になるとなぜか文系をイジメる
学問体系、というか業績の出方やお金の集まり方が文理では全然違うのに…
721 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:03:31 ID:KD8RbdNG0
>>576 結局、試算で減ることがはっきりした国立大学は
北海道大、静岡大、金沢大、岡山大、広島大、熊本大、鹿児島大
が含まれることがはっきりした。
722 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:04:06 ID:ujOVy19N0
>>687 だから俺が思うにもし国公立大学の実力を真剣に測るようになるんだったら
2次試験の試験日もバラバラになって国立を何校も受けるヤツがたくさん出てきて
マジメに倍率が高くなると思うが
今の私立は国立落ちとかで成り立ってるところも少なくないはず
総計とかも宮廷落ちが支えてるようなもんだろ?
723 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:04:10 ID:eFs8YL5S0
>>692 実際そうなんだよね。
カオス理論だフラクタルだなんて、哲学や経済学の方で応用しても
結局それは物理などの成果から輸入したものだから。
現代の先端学問はクロスオーバーな乗り入れが進んでるようだが、
物理や数学に強いのが全体をリードしてる印象はある。
724 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:04:54 ID:fhqlbcjI0
金沢大はもう少しで帝大になるはずだったのに、戦争のせいでなり損ねたんだよなあ。惜しいなあ。
725 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:05:05 ID:SqlvK2vXO
まあログ見て無いからわからんけど、哲学には記号論理学や科学哲学なんかもあるからなあ。
科学哲学は今ホットな科学と擬似科学の線引き問題とかも扱うし。
倫理学なんかは、医療に携わる人間なら或る程度齧らなきゃならなくなってたり。
726 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:05:07 ID:p6QHfZ0B0
>>636 寒冷地に特化するなら北見工大で十分じゃない?
北大の経済学部にいくくらいなら小樽商科の方が良いと思う。
ただ、北海道で学生時代を過ごしたいって言う人も多いし、
医学部・工学部・農学部・水産学部にはそれなりに意味はあると思う。
あと文系ならスラ研のある文学部の露文くらいかな?
727 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:05:08 ID:IfHKdEt/0
競争原理がそんなにいいならどうして公務員に競争はないんだろう
728 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:05:31 ID:H54XJVAR0
俺親兄弟の反対にあって立命やめて最下位国立山口にしたよ。
特に兄の反対にあってね。大学なんかどこに行ったって関係ない!
これからは入ってからの努力だ!安い方にしろ!ってね。
行って良かったのやら悪かったのやら。
ま、俺自身もそうだしここにいるみんなから見ればどっちにしても
その程度のアフォなんだけど。
729 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:05:58 ID:YU8pTnabO
>>694 石川出身じゃないので石川私大の難易度はよくわからんが…。
低いのか?
マジで他国の陰謀なんじゃねーかな、これ。
国立大学や美術館の法人化ですら海外に笑われてたのに。
教育と文化を切り捨てるなんてありえないって。
>>717 > ないの?イギリスとかアメリカにも?
無い。
732 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:06:03 ID:rtHXSY9G0
もうだめだな
外人がエコノミックアニマルと日本人をいったのは全く正しかった
他人より経済的に豊かになりたいとしか夢見ない人間の群れを作り上げること
に疑問を持たないのだろうか?
733 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:06:19 ID:Ro0xTIrSO
>>719 一応ノーベル賞出してる東北大も残してやれよ
しかし東北大が下限だな
>>717 ない。
奨学金といいつつ貸与ばっかりなのも日本の特徴
735 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:06:36 ID:FD/p/TdQ0
>>397 駅弁はないけど、奈良教育大と奈良女子大と
奈良先端技術科学大学院大学で勘弁してちょ。
>715
今の漏れなら、学部の4年くらい必死で対策するだろうな。
つか、1年から対策すればなんとかなると思ったぞ。
いいなぁ。(´・ω・`)
>>719 逆にこれらの大学に入ったら学費は無料でいいな。
738 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:07:05 ID:kYuz6w9b0
>>642 ふ〜〜ん、
具体的に展開してくれる?
ひとの短文を読んだだけでそこまで言い切れるなら、
当然根拠在るんでしょ。
さ、展開してくれ
なんだよ、この記事・・・
金動かすだけで解決、てか?
国公立大学創設の趣旨を完全無視ですか?
そんで、努力だけでは跳ね返しきれない教育格差が発生して
地方あぼんの構図が出来上がるのか。
・・・全く最悪な話だな。企業の論理だけで語るな。
なんでこう視野の狭くハゲタカみたいな思考回路で考える奴が
幅を利かせているんだ?
>>723 だから経済学は文理融合系なんだよ
文理の隔てわけがいかに無意味か
741 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:08:03 ID:3s+A8Fck0
文化を豊かにしていかずにどうする、日本。経済競争なんて多数派による
淘汰だろう? グニャグニャにわかりやすいものしか認められなくなっち
まうぜ。
742 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:08:05 ID:Yv//295iO
東大以外は全て民営化
それで浮いた金全てを、東大へ
743 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:08:06 ID:TIG7kv6i0
国公立でこのじゃーFランクの私立はもう完全に\(^o^)/オワタ
744 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:08:13 ID:YbiyLOyJ0
>>698 やっとまともな回答が返ってきたな
それ以前の中傷しか返せない馬鹿は文系で何を学んだんだろうかね
まぁアンダスタンはアンダスタンだけど俺は「馬鹿」だからやはり真摯さとかではなく実を追い求めてしまうな
そこは価値観の違いだから俺にはどうにもできんな・・・残念
真面目な回答ありがとう
745 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:08:18 ID:dE12Ovyp0
もうそろそろ、市場原理主義をやめようよ。
特に教育研究機関なんかにこの考え方はあわない。
これ、しらべてみたら成功した国、存在しないよ。
金持ちは喜ぶからやりたがるけど、結局国を衰退させているだけ。
746 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:08:19 ID:ZQTv3TnX0
>>730 ま、日本人は学問に向いてないってことだな。
747 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:08:29 ID:SqlvK2vXO
>>723 人文学方面でフラクタクル云々言ってる様なのは余り信用しないほうがいいよ。
ソーカル事件で散々叩かれたしw
748 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:08:53 ID:1Iwbh+FD0
データを0と1で表現すると数十年後に何か新しい知的自動機械がつくれるのではないか。
というようなのが文系理系問わずの基礎研究者の役割なので、実益は測りにくいのは分かるが。
だからといって学会人事ばかり繰り返して、まあ裏にどういう金か何かのやりとりがあるのかしらないが、まゆつばであることだけは確信できる。
749 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:09:01 ID:Ro0xTIrSO
>>737 このレベルに入れる家庭に奨学金はいらないよ
750 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:09:07 ID:7o+WfklBO
>>723 >カオス理論だフラクタルだなんて、哲学や経済学の方で応用しても
>結局それは物理などの成果から輸入したものだから。
>現代の先端学問はクロスオーバーな乗り入れが進んでるようだが、
>物理や数学に強いのが全体をリードしてる印象はある。
全くその通りでございます。
哲学もいまや他の学問がないとやって行けんのです。
「哲学は万学の婢」とでも言えばいいのかwww
>>739 地方にすむのも経済的に恵まれないのも自己責任だろw
派遣会社の偉い人と、2chではそう教わったぞ。
つーか地方国大の場合、その大学がある地方自治体が奨学金を出してもいいと思うんだが…。
ただし県外に就職・進学した場合は全額返還の義務つきで。
754 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:09:26 ID:6GkPRkT/0
偏差値等や規模でどっからどこまでが大学とは区切れないだろう
改めて大学の定義を決める時が来てるんではないか
大学の定義が研究するとこ、という定義なら
ほとんどの文系学部は失格
文系の学部生なんて研究も何もしてないんだから
教授の中にも何もしてない人もいると聞く
断言してもいいが大学減らしたら日本は確実に凋落するぞ。
Fランでもあるにこしたことはない。つーかむしろFランが主流ぐらいでいいと思う。
756 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:09:40 ID:eFs8YL5S0
>>730 切り捨てるというのとは違うかな。
実績の出にくい地方大学の文系が割りを食うことになりそうだということ。
じゃあ割を食って何がいけないの?と言われると、
どうもあんまり、いい話がないね。
757 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:10:11 ID:ZrVeW32m0
758 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:10:17 ID:va9AfShL0
最近うんこするとトドメ色(赤紫色に近い)ウンコが出るんだが
これは内臓疾患とアンダスタンしてもアンダスタン?
760 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:10:18 ID:fhqlbcjI0
一橋大って、どこが凄いのか全く分からない理系の俺
761 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:10:31 ID:GauDu3/QO
北海道○(北大) 青森×(弘前大) 岩手×(岩手大) 秋田×(秋田大)
宮城○(東北大) 山形×(山形大) 福島×(福島大)
茨城○(筑波大) 栃木×(宇都宮大) 群馬×(群馬大)
埼玉?(埼玉大) 千葉○(千葉大) 東京○(東大他) 神奈川○(横国)
新潟?(新潟大) 長野?(信州大) 山梨×(山梨大)
富山×(富山大) 石川○(金沢大) 福井×(福井大)
静岡?(静岡大) 岐阜×(岐阜大) 愛知○(名大) 三重×(三重大)
滋賀?(滋賀大) 京都○(京大) 奈良?(奈良女)
大阪○(阪大) 兵庫○(神戸大) 和歌山×(和歌山大)
鳥取×(鳥取大) 島根×(島根大) 岡山○(岡山大) 広島○(広島大) 山口×(山口大)
香川×(香川大) 徳島?(徳島大) 愛媛×(愛媛大) 高知×(高知大)
福岡○(九大) 大分×(大分大) 佐賀×(佐賀大) 長崎?(長崎大)
熊本○(熊本大) 宮崎×(宮崎大) 鹿児島×(鹿児島大) 沖縄×(琉球大)
762 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:10:42 ID:3s+A8Fck0
すでにそうなってきているけど、銀行みたいな淘汰をやりたいわけか。
早慶大学、明法大学みたいに。
763 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:10:48 ID:ydKN5hAU0
日本に、ソルボンヌやオックスフォード、
ケンブリッジと言った格式のある大学も
もうできなくなるわけだな。ここで、御手洗勢を
駆逐できなかったら、日本は学問も保護しない
二流国家に沈没か。
カミカゼがふくことを祈る。一刻も早く
御手洗がこの世から、消えますように。
大学大杉
766 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:11:54 ID:oZvB18bv0
名古屋大学 国際開発研究科
かなり胡散臭いです・・・・
767 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:12:08 ID:nmFpOYRc0
ってか昨今本当に夜間大学とか減っているな。
海外じゃ働きながらとか一度働くのドロップアウトして大学なんてざらなのに
769 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:12:28 ID:H54XJVAR0
>>751 たいしたとこに就職してないよ。毎日つまらん仕事してる。
ただつぶれる心配はなさそう。給料は国家公務員棒給表しようだが
公務員ではない。そんな団体。
770 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:12:30 ID:9kS+mM+m0
>>762 華麗なる一族でも見たかw
大学はそんなに簡単に合併するもんじゃない。
同じ学部が被ってるところくっ付けて巨大化しても収益上がるわけでもないし。
771 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:12:33 ID:Ro0xTIrSO
>>759 低レベルなのに純潔主義の和田大より健全だな
772 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:12:43 ID:FD/p/TdQ0
国立大学よりまずはFランク私立大の私学助成金を無くすこと。
この方がよっぽど日本のためになる。
773 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:12:53 ID:fhqlbcjI0
東京理科大、なにしてんの?
774 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:13:09 ID:YbiyLOyJ0
>>757 納得できる回答も返せず質問に対し誹謗と中傷と簡単に論破される説明しか返せない阿呆に言われたくないかな
>>747 ソーカルは事件ですらない。
ソーカルがやったのは、大げさに言えばメタファーとして科学用語を使っているのを
正確でないと当たり前すぎることを言ってるだけだから。
自然科学用語に忠実だろうが忠実でなかろうが概念というものは有用でありさえすればいいんだよ。
776 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:13:44 ID:Z3xtAuRMO
大学は学生が学ぶだけでなく、基礎研究者の貴重な就職先だと言うことも忘れないでほしい。
優秀だから優秀な大学の教員になれる訳ではないしね。
777 :
もとい:2007/03/18(日) 23:13:47 ID:rbUl3bXQ0
>>760 投稿は東大の理系学部と競合するが
一橋の場合、東大には商学部がないのでその分野では日本一
私大はマーチまではOK?
780 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:13:57 ID:3s+A8Fck0
キャノン大学とトヨタ大学があれば充分だと考えているのだろう
781 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:14:20 ID:TIG7kv6i0
782 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:14:21 ID:1Iwbh+FD0
>>762 ああ、それいいね。逆に分割でもいいし。で、人気大学が定員増やして地方支店出せばいいんだよ。
プロ野球の支配地域制度だっけ、ああいうやり方が良くないね。
783 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:14:31 ID:cIWEOyGG0
留学生をアホみたいに呼んで、結果的に犯罪の手助けしてるような大学はさっさと潰れて結構。
ただ競争型ってのは少々疑問だが。教育や研究ってのは、10年〜20年かけて結果を出して行くものだろうし、
競争に夢中になってる(ならされてる)教員を見て育つ学生が、幸福だとは到底思えない。
784 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:14:31 ID:4rlo8PDj0
要するに、「経済財政諮問会議」ってのが癌なわけだ。
この設立の主旨は、政治を官僚から国民の代表である
政治家(首相)に取り戻すためのものだった。
ところが、合併して強大化した日本経団連の代表が
財界の代表として慣例的に選ばれるから、
輸出産業の大企業が金の力で政府を
コントロールする仕組みに成り下がった。
だいたい、大企業の社長になるようなやつは、
本当の創業者以外、仕事と金中心のえげつないやつが多い。
そういうやつが、サラリーマン社長になる。
そういう連中に、国政を牛耳られているのは危ない。
>>772 同意。
しかしそうなるとネトウヨが大好きな大学のセンセが一気に失業するけどねw
私学をこんだけ作ったのは、
結局は文科省役人の天下り(出向)先を作るため。
余分に作った私大への交付金を減らせば良いんだが、
そんなのは文科省の役人にとって出来る事じゃないし。
国立大の方も大学院重点化の際に大学側が運営費交付金欲しさに
高く吊り上げた大学院定員数に対する充足率を満たせなくて
どこも喘いでいるし。人気のない研究室は召し上げになる運命なのに、
基礎研究が大切を言い訳にして生首を切ることが出来ない。
ホントにちゃんと教育する気があるんかいな。
需要と供給という単純な事さえ満足に出来ない。
何年も科研費を取れてないのに、
研究を続けてる怠惰で無能な研究者は
名前を公開すべきだな。大型競争的資金は取れなくても良いから、
せめて科研費獲得だけは頑張らないと。
何処を見ても困った構図だ。
787 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:15:09 ID:tHU8Kiza0
>>766 横浜国立大学 環境情報研究院・環境情報学府
これも胡散臭いです・・・
788 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:15:15 ID:MbdRpi4Q0
まあ、そもそも完全無欠な評価を行う競争的資金を作ってから言えって
話だよな。
789 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:15:28 ID:1zAgj6k+0
大学の成果って企業で研修を積まないと使えない学生だよ。
人材育成に金をかければ人材を囲い込むのは当然。
仕事以上の報酬を与えないと囲い込んだ人材に逃げられる。
派遣と正社員の格差の根源も大学の怠慢にあると言っていい。
よって、ほとんどの大学は逝って好し。
790 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:15:42 ID:ARUAFib70
何つーか、短絡的過ぎるよ。
相対性理論の研究なんて無駄だからやめれ、でも原爆の研究はやれとか、
遺伝の研究なんて意味ねーからやめれ、でも売れる薬の開発は続けろみたいな話だろ。
数年で見えるような目先の成果に走っても、結果的にしょぼくなると思うけどな。
駅弁の工学は旧帝の工学に比べれば使えるようになるのが2年くらい遅れる
程度なので、まだ存在意義はある。それより工業高校卒のレベル低下を
どうにかしてくれ。
>>756 いや、法人化するときに国際学会で飲んで話してたんだけどな。
国立大学、美術館、博物館など、教育や文化にかかわるものは
けっして国が手放してはならない。それは国民のプライドの問題だっていわれたよ。
クロアチア人にさ。戦時は無茶苦茶になったらしいが。
日本人は進歩的だなってよ。何もいえなかったぜ。
アメリカ人もさすがに何も言わなかったけどな。
>>752 自己責任、ね・・・便利な言葉だな。
その言葉を吐くっつうのは、無責任な考えの裏返しなんだけどね。
794 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:15:55 ID:C+pSHHbw0
そもそも大学てのは何をするところなんだ。
比喩で言うと、士官を養成するところじゃないのか。
将来は将官にまで育つことを想定して。
つまり、大所高所から大方針を定めて集団を引っ張っていける指導者のことだが。
今の大学は、兵かせいぜい下士官を
手っ取り早く養成しようとしてるだけに見える。
そんな「大学」はいらんだろ。
戦後の学制改革でなんでもかんでも大学にしたツケもあるか。
むろん、現場を実際に動かす優秀な下士官は必要なんで、
その養成機関もやっぱりいるわけだ。
それなりの看板をきちんと掲げて。
大学なんて言うから変なことになる。
795 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:15:56 ID:ZrVeW32m0
>>777 北大が要らなくて、どの大学なら要るわけ?
796 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:16:08 ID:KyUXn93m0
そもそも、この狭い国土で地方にいろいろ分散してることにすべての問題があるんだよ。
同じような"地方都市"が狭い中に全国にあるって異常だろ。
つーわけで、国立大問題の責任は巨大な外様大名を地方に移した徳川家の責任だな。
>>740 分離融合っていうか、経済学は完全に科学だろ。
扱う単位が、モルか人かってだけで本質的には同じだろ。
>>787 SFCに対抗して作ったんだよね…。
SFCは沈没したけど、こっちはどうなんだろう?
799 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:16:43 ID:1Iwbh+FD0
>>776 優秀な方は、クチがないなら独立研究所でも立ち上げて下さいな。
800 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:16:52 ID:nmFpOYRc0
自己責任自己責任
チームセコウのつぎはチーム奥谷ってできたんですか???
801 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:17:04 ID:VlF7eWrF0
>>738 >哲学ってさ、超一流の研究者が、自分の研究を極めて、自分の研究成果の中から得た
>ものを再検討して、そこから自分なりの哲学を導き出したもんなんだよ。
>だから欧米の超一流の哲学者って、みんな自分の哲学のベースになる専門を持ってるんだよ。
俺は欧米の一流の哲学者で、
他の専攻に関して学士程度の人間なんていくらでもいることを知っている。
少なくとも、自分の身近な範囲の経験を全称化して語るって、
学問する人間として慎むべきじゃないの?
それが有りなら何だって言えちまう。
802 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:17:10 ID:9gLKjIpyO
803 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:17:41 ID:ydKN5hAU0
>>744 いやいや。実を求める人間がいないと、社会が回らない
のも事実。現に、哲学者とか学者ばっかりになった
ギリシャは最終的に滅んだ。
まあ、実益無視の研究に励んだ彼らとて、アリストテレス
以降はロクな奴がおらず、新プラトン主義なんぞ
「魔法使いだぞぉ・・!ウケケー」(マジです)
みたいなノリで、もはや学問と呼べるのかというレベルまで
落ちた。
飛行機開発でも、慎重に慎重に研究を重ねて結局
あきらめた学者は山ほどいたが、「何が何でも
飛ぶぜ!!」と飛ぶことだけをひたすら考えた
自転車屋に先を越された。
まあ、今回の件は、御手洗が御手洗だけに、絶対
裏があると思うので、反対しとく。あれほど
公共の利益とか正義を平然と無視する人物は珍しい。
>>775 批判されてもまだドゥルーズは読まれているぞ。
日本じゃいまだにポストモダン云々と馬鹿にしてる言論人が多いけど
805 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:18:37 ID:MpFB/MOe0
こんなもん、有力者の師弟しかでないんだろ
806 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:18:43 ID:olZgWoar0
今後
資格予備校が大学を系列化
伊藤塾グループ 東大 京大
TACグループ 一橋大 慶大
早稲田セミナー 早大
レック 中大
807 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:18:53 ID:KyUXn93m0
>>760 商と経は日本で最初に金融工学の研究初めて、今でもそこそこ結果出してるんだよ。
法と社はゴミ
808 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:18:55 ID:ZrVeW32m0
>>803 >哲学者とか学者ばっかりになった
>ギリシャ
はいはい。
809 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:18:57 ID:4rlo8PDj0
>>789 今の学生は、学校よりバイト。
企業も、学業しないでバイトしている学生を、安く使ってうれしいだろ。
>>790 > 相対性理論の研究なんて無駄だからやめれ、でも原爆の研究はやれとか、
たしか、アインシュタインは特許局で仕事しながら、理論を作ったんじゃ?
だったら、大学無くても良いじゃん。
811 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:19:09 ID:ph4QVyL20
日本の大学も米英化するのか。この国はもうだめかもわからんね。
812 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:19:27 ID:aejS62Gu0
中央法卒の商人に、教育や国家なんて語らせるな。
813 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:19:28 ID:SM1m8Uy70
代理店的には新市場の開拓ができそうなんでないの
814 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:19:52 ID:kYuz6w9b0
>>801 あのさ、わたしは「超一流」と言ってるんだけど。
「一流」だったらそりゃ「学士」レベルの専門しか修めてない人は欧米にも日本にもいるよ。
815 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:20:08 ID:SqlvK2vXO
>>775 だったら何故わざわざ理解もしてない科学用語を、メタファーとして使ったのかって話だよなw
正直厨房じみたかっこつけにしか見えないw
つーかラカンなんかはメタファーじゃないって言ってたようなw
あんなことやってるから、人文学者の理系コンプレックス云々言われちゃうんだよw
朝令暮改ですよ
国の政治なんて
817 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:20:33 ID:NkAVXX/L0
>>777 唐渡まだ居たかw
なんか知らんがゴネて全員の単位を出さなかったのが懐かしいな、おい。
819 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:20:36 ID:6ZLcELTj0
努力と成果って、教育の氷河期みたいだ。
もう金になる即戦力教育しかしないってこと?
820 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:21:06 ID:va9AfShL0
>>814 じゃあ、超一流と一流の区別ってどこよ?
具体的にお願い。
ざっとレス読んだが,このスレは妙に平均学歴が高いなw
824 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:21:35 ID:IhcRsmXt0
国立大の教員の多数決で決めりゃいいんじゃまいか?
825 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:22:04 ID:VigoYydj0
そもそも大学が東京に集中しすぎだろ!
826 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:22:16 ID:nR7Hg2g30
また経団連か
>>795 北海道に大学は要るけど、ミニ東大は要らない。
寒冷地特化大学でいいと思うんだ。
屯田兵の時代は終わったんだ。
淘汰されるべき大学だと思う。
環境と国際と福祉が名前につくとバカ大学の可能性が高いような気がする
>>819 即戦力がいいなら、大学など行く必要がないな
830 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:22:46 ID:MHVAfTDE0
総理の出身Fランク大学への補助金を0にすることからはじめようぜ
831 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:22:50 ID:nmFpOYRc0
国立音楽大学は?
832 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:22:56 ID:YbiyLOyJ0
>>803 説得力あるな・・・というか視野が広いというのかな
かと思えば
>>808みたいのもいるし、文系も様々か
>823
2ちゃんって世間の想像以上に高いんじゃね?
834 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:23:22 ID:tWQ0aTKi0
「国立大への競争型の交付金案」もアメリカ様からのご命令なのですか?w
ここ2〜3年の年次改革要望書をチェックしてみるわ。
835 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:23:29 ID:w5xQvDSV0
>>787 東大にも情報学環・学際情報学府とかなんとか言うよくわからない名前の
ところがあるな。元は新聞研究所らしいが。
837 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:24:53 ID:nmFpOYRc0
大学で即戦力有能だったら今の企業はどこもかしこも
黒字経営ばかりだな
俺の母校は間違いなくつぶれると思う
同県内に筑波があるし、医学部もない、おまけに殺人事件
存在価値ナッシング
839 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:24:54 ID:ARUAFib70
しかも、実利的な研究をやって欲しいなら企業ももっと金出せよ。
徹底して虫が良すぎる。
>>827 そもそも一山百文の白河以北に大学なんかもったいねえや。
ということにしようぜw
841 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:25:10 ID:MHVAfTDE0
環境とか情報とかナノテクとかつけないと補助金つかないんだからしょうがない
大学が似たような研究ばかりするようになったら国力はさらに落ちるなw
842 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:25:35 ID:dHviPQQq0
東北大も文系イラネ
843 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:25:37 ID:YbiyLOyJ0
とりあえずデジタルハリウッド大学とかどうにかしてくれ
844 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:25:48 ID:IhcRsmXt0
>>122を30秒間みつめていたら、目がくらくらしてきた…………OTZ
845 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:26:24 ID:bBkwfJnX0
長年研究して初めて成果が出る分野で
長年たった今、これといった成果があがっていない事実は隠しようが無いね
846 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:26:30 ID:kYuz6w9b0
>>821 >
>>814 > じゃあ、超一流と一流の区別ってどこよ?
> 具体的にお願い。
それはまずあなたがやるべきことだよ。
わたしのレスにたいして、「一流」という言葉を提示したのはあなたなのだから。
まず、「一流」とはなにかを提示して。
そしたら「超一流」と「一流」の違いをちゃんと提示するから。
こんな話を延々としたらスレ違いになるかな?
847 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:26:44 ID:cIWEOyGG0
>>835 最近は旧帝でも大学院重点化からの流れもあって、バンバン胡散臭い名前の研究所が作られてるよ。
いい加減やめて欲しいんだが、その方が金が降りやすいという話を聞いて情けなくなった。
そんなもん作る金があったら、まずボロボロの現行の建物を改築しろと言いたい。
848 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:26:59 ID:aejS62Gu0
>>835 そこ、姜尚中がいるところ。
学歴ロンダ志望者を集めて、
反日東大院卒を養成している、トンでも院だぞ。
>>815 理解していないということじゃなく、概念構築のモデルになるものが流用されるわけ。
だから哲学者が科学用語を流用しているなら、それが元の畑に対して忠実かそうでないかでなく
いかなる意味で使っているのかということが重要になる。
だいたい自然科学用語がそのままで人文科学を語れるなら自然科学者に語らせることもできるはずだが
そんなもんでもないでしょう。
851 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:27:31 ID:1Iwbh+FD0
御手洗案は問題多いかも知れないが、現状あるいは独法化以前がそんなに素晴らしかったのですかね。
レジャーランド批判に対して、ただただ学生を出席させることでやり過ごそうとしたでしょ。
学生のレジャーランド以上に、教員のレジャーランドだったでしょ。論文もない著作もない教員の。
852 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:27:43 ID:MHVAfTDE0
尾身大臣の後援会会長やってる建築業者に不可解な随意契約で何十億分も発注されまくってる沖縄科学技術大学院大学への予算を減らしてから考えようぜ
853 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:27:48 ID:nmFpOYRc0
世の中の大学名を全部東京大学にすりゃいいだけ。
そういえば、おいらの田舎にはうどん大学と言うのがあったな。
855 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:28:08 ID:s1nU/9qh0
大学を潰したら元も子もないと思うんだが・・・・。
>>11 受験生の頃、ここの数学の問題見た事あるけど
時々良問が出るんだよなぁ、案外スタッフは良いのかも
857 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:28:41 ID:9kS+mM+m0
>>849 自然科学者が飲み屋の世間話レベルの国家論の聞き書きを
出版してベストセラーになる国だ。
人文学は黙っていじめられてよーぜ。
859 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:29:31 ID:lVeSiyRm0
独立行政法人(旧国立研究所)、パーマネントの研究員多すぎ。
860 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:29:36 ID:S1cuN6GF0
駅弁はいらね。
>>858 森鴎外や寺田寅彦の例もありますから…。
862 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:30:03 ID:alIqVTZb0
>>847 それは今回の
>>1にも言えるんだよな
こんな成果を出した大学には交付金出しますよ〜
って言われたらその成果を如何にして形式上作り出すかに奔走するだろうな
著名340社就職者数ランキング(2006年3月卒業)
【国公立大学編】
1 東 大 1518名
2 阪 大 1192名
3 京 大 1095名
4 東工大 881名
5 九 大 854名
6 神戸大 785名
7 東北大 700名
8 名 大 661名
9 北 大 584名
10 横国大 572名
就職率や就職後の年収・上場企業の役員数などの★「就職力」、
● 本当に「強い大学」最新決定版−日本の大学トップ100(10月14日週刊東洋経済)
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2006/1014/tsuri.html 1位 東京大学
2位 大阪大学
3位 慶応大学
864 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:31:13 ID:jGHFrtO80
物理学会にきているオレが鹿児島から書くぞ。
ひとことでいうと、競争はある程度必要。
それは10年ほど前の状況をみるとまあ、あきらかだ。
しかし、今の状況はそんなもんではない、
定年間際の教授よりも明らかに実力のある若手が
明日の無い食うや食わずの生活をしている、
そしてたとえ助手になっても、学会に出かける旅費も無い
研究室で、実力を発揮できないまま日々を過ごす。
ガソリンを節約しようと思えば、今までのがぶ飲み車を捨て
燃費の良い車に買い換えて、効率のよい生活になるだろう、
でもリッター100kmを満たす車はいまも、そしてこれからも
でてこないってことだよ。このままだとたしかに
多くの地方大学(=競争予算の獲得に加われない大学)は
淘汰されるしかないだろうな。大学の破産なんて聞いたことないけど
これからは出てくるだろう。そしてとくにベースラインの教育は
明らかに荒廃していくだろう。教えるためのお金がないんだからね。
国民がそれを望むのならそれでもいいが。
866 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:32:14 ID:YU8pTnabO
国立ですら存続が厳しいご時世なんだな…。
今から新しくつくってる私立って存続していく自信があってつくってるんだろか?
無知でスマソ。
867 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:32:28 ID:ph4QVyL20
>>865 あのババアのおかげで科研費締め付けられそうでホント勘弁してください
>>851 そうはではない。改革自体は必要だった。
だが、どんどん悪くなってるな。
結局仕事しない教授はのんびりと引退していくし。改悪もいいとこだよ。
870 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:33:15 ID:eFs8YL5S0
>>849 用語に関しては百年くらい前からそうじゃないか。
「運動」「惰性」「昇華」なんて物理の用語を、
自分の思考を語るのに利用したがっていたのは。
なぜ自分の思考を語るのに、別の用語を借りるのか、
そこが問題だと思うが。
871 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:33:42 ID:8vL02tX60
国立大学に道州制先行導入してみよう
将来の州立大学の準備
872 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:34:24 ID:cIWEOyGG0
>>862 新しいものを作ることには熱心なくせして、
古い物を維持したりより良くしたりするという発想が全然ないんだよな。
温故知新じゃないが、現状は確実に発散の方向に向かってるよ。
873 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:34:25 ID:fhqlbcjI0
>>864 今年の春は鹿児島ですか。ちょうど10何年か前も鹿児島でありましたね。
>>871 それいいかもしれん
47都道府県に逐一大学なんぞイラネ
875 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:34:44 ID:RgQ8V8gN0
地方国立大学の工学部は中堅技術者の養成所なんだけどな・・・・
ただでさえ、技術者足りないのに。
「宮廷や有名私立には行けない、金もないから地元の学校行きたい」
そういう学生を受け入れる大学も必要だと思う。
国民の80%くらいには大学教育なぞ不要。
高等学校教育も満足に理解できないバカどもが
大学に進学するなど、猫に小判、豚に真珠というものだ。
地方国立大学は全て私立大学にして、
これまでの私立大学は全て潰してしまえばいい。
877 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:35:25 ID:lWb+zzid0
一番反発してんは大学職員だろ
リストラがこわいんだろうね
878 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:35:30 ID:s8bIAHmU0
>>864 非正規が1/3までになり公務員を含む正規の賃金も下げられるようになってるのだから
当然大学部門にも嵐となって遅いかかるべ。
マルチン・ルーメラーじゃないが気付いたときには遅すぎる。
しかも大学部門だけでなく他の職種でもそうなのだから大学だけ特別視されるわけも無し。
甘やかすととことん甘えるからな
大学教員は
>>846 スレ違い承知で。
いや、それはおかしいね。
俺は「超一流」と「一流」を対比的に扱ったつもりもない。
それに、
>>538の文の真偽を問うためには、
あなたの意図する通りの「超一流」の定義から、始めなければならないはずだ。
つまりは、まずあなたが「超一流」とはどういうものかを定義すべきだ。
881 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:36:31 ID:alIqVTZb0
このスレに結構な数の大学関係者が紛れてるヨカーン
>>875 だがそこに文学部まで必要かっつー話ですわ
どっちかといえば職業訓練校みたいな高専のほうが価値あるかもしれん
北海道東北(1) 東北大学
関東甲信越(5) 東京大学 一橋大学 東京工業大学 慶応大学 早稲田大学
中部東海(1) 名古屋大学
近畿中四国(3) 京都大学 大阪大学 神戸大学
九州沖縄(1) 九州大学
上記の補完大学
北海道大、
筑波大、千葉大、首都大、横国大、上智大、
金沢大、
岡山大、広島大、大阪市大、同志社大、
熊本大、
さらに補完大学・・・好きにしてくれ
>>847 わけのわからないところに、
「情報」とか「環境」とかの単語が入った名前の研究室が存在するからな。
情報ネットワーク社会人類学研究室みたいなコントになりそうなやつ。
885 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:37:28 ID:s1nU/9qh0
日本のGDPに占める公教育への出費の割合は欧米諸国より少ないんだがな・・・。
ムダな公共事業や天下り用外郭団体に金使ってるくせに、大学に金を出さないなんてどうかしてる。
東大の建物さえ相当ぼろぼろで地震に耐えられるか心配な奴が多いのに、地方国立大の施設は
それに輪をかけてひどい状況だ。
過去に全く、国策として教育に金をかけてこなかったくせに、そのまま放り出しといて「競争しろ」ったってむりだろ。
これまでは私学並みに授業料を上げたくても上げられなかったんだし、収益性が悪いのは当然だと思うが。
>>878 経営者と国会議員もリストラしてくれないとな
500人も要らないよ。
47人にしろ
887 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:37:31 ID:eFs8YL5S0
>>875 経団連的には、地方民は東京や大阪に出てきて、よりエクセレントな教育を受けてください、ということだと思う。
教育資金?それは自己責任で・・・。
>>864 うちの叔父は助手時代、
○州大学の定年退官前の教授と研究テーマがダブるからって
せっかくの研究を論文にまとめた時点で
発表できないように周囲から圧力をかけられて
その後冷や飯を食わされ続けたんだよな。
問題の根本は、今の大学の体質の中に抱えられているんだろうな。
889 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:37:43 ID:Ygzuvc8/O
国公立を潰す前に痴呆4流私大への補助金なんて廃止してしまえ
創価大とかにまで補助金を交付すんなよ
私大なんて医科大以外にゃ全国で30もありゃ充分
891 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:38:11 ID:SqlvK2vXO
>>849 モデルって何だよwよく理解出来て無い語彙からどうやって概念モデルとやらを換骨奪胎するわけ?
しかも何故それが厳密に定義された自然科学の語彙である必要があったのか。
正直同業の数学が出来ない人文学者達への目眩ましに思えて仕方ないんだけど。
しかもそのメタファーの結果、出来上がったのはとんでもない悪文w
892 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:38:45 ID:1zAgj6k+0
>>799 激しく同意。
基礎研究と称してメーカがやればあっという間に終わってしまうことをいつまでもいじくってるのが多い。
もっと採算の取りようのない研究に力を注いで欲しい。そのためにも不要な大学は処分するべきだ。
>>875 それは正しいが、なら高専の制度を少しいじればいいじゃないかと
言われたら、何もいえん。
894 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:39:28 ID:ydKN5hAU0
このスレ見てて、アナーキーな奴がやたらと
多いような。日本は保守が育たない風土なのか・・・。
自称保守政党の与党は、他国では絶対にありえない
進歩的な改革ジャンキーだし。
教育とか、大学とかって、もっと権威をもって
どっしりと構えてて欲しいんだよ。100年たっても
200年たっても我々はここにいる。ここで学問が
行われている、という姿勢でいて欲しいんだ。
今の日本の大学って、非常に「軽い」よな。
印刷屋カメラ屋の小僧ごときに、ナメられるもんじゃ
ないんだよ。大学ってのは。
895 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:39:33 ID:NDWuzlgK0
理系のレベルがどんどん下がっており、日本を支えて来た産業のレベルに早晩反映されるだろう
右肩下がりの時代にはトンでもない愚策が頻出する
何やっても日本は当分落ち目が続く。
大学も例外ではない
896 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:39:37 ID:eAFjuEuO0
DQN退治なら、国立の前に潰すべきところがあるだろw
897 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:39:50 ID:1Iwbh+FD0
御用学者気取りで学生にも一般人にも冷淡だったから支持者は少ないね。
一回壊滅してみるのも悪くはないでしょうね。
898 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:39:52 ID:uDGXoxuj0
地方国立大の文系学部は廃止して、その資金を医薬理工系の学部に振り分けるべき。
また私学を全廃して、早稲田慶応などの一部の私立大を国立化すべきだ。
これによって旧帝、一橋東工、早慶のすばらしい序列ができる。
>>883 琉大はアメリカ統治時代に雨が作ったから潰すと怒られるじょww
900 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:40:36 ID:pwr5wavKO
ところで大学統合されたり、なくなったりしたらセンター試験も廃止か?
901 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:40:52 ID:/Ge4NWyv0
【代ゼミ2006センター試験合格者平均得点率】
※4〜6教科が混在しているが、公民の有無程度。さほど考慮する必要はない。
但し、旧帝等は2次試験の配点比率・難易度も考慮する必要がある。
●東京 (前) 文科一類6-7(92.7%)●慶應義塾 (セ) 法A(95.1%)※4教科、私立
●一橋 (前) 法 法律(89.3%) ●早稲田 (セ) 法 (91.6%)※5教科、私立
●早稲田 (セ) 商(89.2%)※5教科、私立●立命館 (セ) 法5教科(88.4%)※5教科、私立
●東北 (前) 法 法(86.1%)●明治 (セ) 政経前期(86.5%)※4教科、私立
●九州 (前) 教育(84.7%)
●日本 (セ) 法(81.8%)※4教科、私立
これ以下はマジでヤバイ・・・。税金を投入し生かしておく意味なし。
僻地の教育学部が多いが、ほとんど生活保護状態。
↓
●香川 (前) 法(昼) 法(73.3%)●鹿児島 (前) 教育(72.5%)
●福岡教育 (前) 教育(72.0%)●鳴門教育 (前) 学校教育 (70.8%)
●愛媛 (前) 教育 (70.8%)●島根 (前) 法文 (70.6%)
●茨城 (前) 教育(70.5%)●高知 (前) 人文(70.4%)
●山形 (前) 地域教育文化(70.3%)●佐賀 (前) 経済(70.2%)
●秋田 (前) 教育文化(68.5%) ●福島 (前) 人文社会学群 (69.7%)
●弘前 (前) 教育 (69.6%)●宮崎 (前) 教育文化 (68.5%)
●山梨 (前) 教育人間科学 (68.4%)●琉球 (前) 教育 (68.2%)
●大分 (前) 教育福祉科学 (67.5%)●和歌山 (前) 経済(昼)(65.0%)
●尾道 (前) 経済情報 453.3(64.8%)※4教科
>>875 じゃあ、技術者養成の高校や高専に特化させれば。
大学である必要あるか?
903 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:41:14 ID:N4ER8yVM0
補助が必要なのは医学・理工系だけだろ
あとは、ほとんど基地外文系だし捨てておけマジで
904 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:41:40 ID:alIqVTZb0
>>894 「財界トップ」が改革をしたいとおっしゃってるんですよ
どう考えてもおかしいだろ・・・。
今更旧制も無理だしな
906 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:42:05 ID:Jic/vNdX0
怠慢教官をリストラする制度がなかったし
大学自体に自浄能力もないし
907 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:42:15 ID:cIWEOyGG0
上手く大学教官として職に付けたとしても、待っているのは予算の書類と会議と、事務の書類とか会議と、
学会の書類と会議と、試験関係の書類と会議と、その他雑用の書類と会議と。
そして空いた時間は全て学生の指導に費やす。
研究させてもらえない研究者も大概悲惨だ。
それが当たり前になってるのもアホだが。
日本は子鼠改革以降、正社員共産主義圏と非正規資本主義圏に分離しました。
年功序列による賃下げに加え、能力主義による賃下げもあり、終身雇用はありません。
>>870 なぜ流用するのかということは一行目で書いてるじゃんか。
社会状況に照らし合わせて有用な概念を生み出すのも学者の大切な仕事だよ。
物理学や生物学が社会の重要な位置を占めているならそこから用語を流用するのは自然な流れでしょ。
中世や近世の哲学者が時計のメタファーを好んだのと同じことだよ。
910 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:42:50 ID:NjwowxWP0
>>446 農工大だがじょっこみはマジでいらないと思う。
化学は結構がんばってるんですよ。
911 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:42:51 ID:tWBB/UAT0
つーか 中学を6年制にして高校を3年
大学の教養を廃止して専門のみにするてーのはどうでしょうかねw
つまり現行の地方大は現行の高校と合体して「高校」となりますw
どーせ教養だと高校と変わらんことやってるしさw
912 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:42:51 ID:mg7lb5Pm0
まあ、東大、京大で十分。
3流の国立大は税金の無駄。
国際学会に行けば日本の研究者のレベルの低さが明瞭に見えてしまうからね。
マジで中国や韓国に完敗状態だもんな
914 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:42:59 ID:s4NOqUQr0
長岡から余裕の書き込み
915 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:43:04 ID:eFs8YL5S0
>>898 教育学部の廃止や縮小は、少子化の時代趨勢から見て当然だと思う。
そもそも教員は大学を出ているべきなのか?これが問題かもしれない。
教育専門の高専のような物でいいのかも.
916 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:43:04 ID:ARUAFib70
もう本当に日本って終わるんだな。
何か感慨深いな。
917 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:43:11 ID:jGHFrtO80
>>873 おっ、くわしいですね。
16-7年前ですかね、オレもきましたよ。学生だったけど。
>>888 いまはあんまりそういうのはないとおもうけどね。
教授自体も自分が普通に雑用をこなしていくていくのに必死で
自分の業績なんてcareできてない人が殆どだと思う。
文系は、あんまり金はかからないから、
勝手にやらせておけばいいと思う。
>>901 田舎の教育学部は、地元の短大に物足りないと思うおえねちゃんが行くところなんだよな。
その手の学校の卒業生と仕事をしたことないから使えるのかどうかはワカラン。
あと教員の子女もやたらと多かったっけ。
まずはFラン文系私大の補助金停止して
Fランで勝手に頑張って貰えばいいのに。
旧国立大って職員に屑が多いのでつぶれるのは良いことだろう
世間の荒波に揉まれてみろ
>>913 韓国はまだいいとして、中国人はキャンセルして来ないのですが^^;
923 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:44:19 ID:olZgWoar0
平成22年、慶応大学が大学名を残そうと
慶應大学ホールディングから分離させて、早稲田大学株式会社から
買収を逃れた、慶應SFCは名称を慶應湘南ファンドキャンパスと名称を
改名。
完全なファイナンス大学に改組。
猛烈なTOBにより、一橋大学 横浜国大を買収。M&A大学として
利益を倍増、株価時価総額は三菱商事を上回る。
時価総額は膨らみ続け、ソフトバンクにせまる。同じく、NTTの時価総額と
ほぼ同じになり既に東京UFJ銀行を敵対的TOBにより
買収した早稲田コンツエルンは、三菱グループ全体の解体を狙い、
三菱商事の買収を図る。既に三井物産の買収に成功した慶應ファンドグループは
同じく東京UFJ銀行の買収に乗りだす。
そのころ、GDP世界一となった、中国の中国銀行はシティバンクを買収。
すでに日本を抜いたインドはロックフェラーと組み、中国に対抗。
世界中がM&Aの嵐が吹く。。
924 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:44:59 ID:s8bIAHmU0
>>894 大学に限らず専門職の権威の崩壊が激しいからな。
大学で言えばこんな体たらくだから馬鹿にされても当然かと
・偽装・捏造・パクリ論文
・研究費盗み
・評価者としての立場を利用した嫌がらせの多発とその処罰の甘さ
何より大学全入化
925 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:45:08 ID:1Iwbh+FD0
文系がやってることは、つまりは今のこの2CHみたいなことだ。
不要でもないが大学施設に集まる必要もあまりない。
しかしそれを言うと、理系の講義もまたネット代用可能だから歯切れが悪くなる。
そして下の世代は延々上乗せ授業料を払わされるわけさ。
大学改革は、旧帝大という枠組みを崩す必要がある。
つまり、北海道大を切り捨てることが出来るかだ。
地方国立大が反発するか否かは、ここにかかっている。
928 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:45:26 ID:ctbCoWt20
勉強より友達や恋人と遊んで人間関係を築ける能力を鍛えるのが大学
時代は変わった
929 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:45:30 ID:YbiyLOyJ0
>>910 流石に農工と千葉工をまとめるのは酷いと思う
千葉工なら愛工とかさ・・・
正直、レオパレスが多いところが将来有望なところだろうな
駅弁で残るのは筑波、横国、千葉、神戸ぐらいか
932 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:46:55 ID:alIqVTZb0
>>911 このご時勢自発的に教員になろうとするやつなんて稀有だからな
>>931 筑波は一期校だし、駅弁に含まれるのか?
>910、>929
だからすまんかったと。
勢いで、中学時代の同級生の行った学校書いちまったんだ。
今は反省している。
自分への罰として、ビールじゃなく発泡酒飲んでる。
全ての大学の名前を東京大学にすればおk
>>925 ヨシムラサクジのサイバー大学だっけ?
あれでいいってことか!
938 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:48:03 ID:HuJqzpdo0
地方国立大学と聞いて歩いてきました
939 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:48:33 ID:nR7Hg2g30
少なくとも経団連がぐちゃぐちゃいうことじゃない
940 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:48:36 ID:oZvB18bv0
横浜国立・東大・名古屋と
如何にも胡散臭い名前の研究科は意外とあるもんだなぁ
しかも金額的にもそれなりに大きいみたいだし。
941 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:48:56 ID:ph4QVyL20
御用学者を大量養成したいの?もうTVでお腹いっぱいですが。
942 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:49:13 ID:KyUXn93m0
>>932 俺の友達は女子高生と遊ぶんだ!!!とかいって教師を目指していまでは男子校で元気に教鞭とってるよ。
まあ、そんな自発的な奴はまれで、教師なんてほとんど社会不適合者(俺の友達もその意味そうだが)だと思ったほうがいいだろうな。
943 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:49:30 ID:cIWEOyGG0
>>913 中国人は優秀な人がいるけど、韓国人は自身の思い込みが強すぎてちょっとキツいです。
「なんでこの値を使ったの?」と聞いて、「これが正しいからだ」と返事が返ってきた時はビビッた。
944 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:49:36 ID:60Tv5K9m0
つまり
旧帝、旧官立、ナンバーズ旧制高校(帝大予課ってやつ)
をベースにした大学だけ残るってか・・・。
東大京大北東名阪九
一橋つくば東工神戸千葉新潟広島金沢熊本長崎岡山
あとナンバーズのみの鹿児島
陸士(陸軍の大学)
海兵(海軍の大学)
教導(陸軍の専門学校)
予科練(海軍の専門学校)
も全国の文武両道の天才たちがあつまった
945 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:49:44 ID:ydKN5hAU0
>>924 そして、日本には、真のアナーキストもいないと。
真の保守もいない国には、真のアナーキストも
いないと。
正直、どうにでもなれ、って気もしなくもないんだがね。
日本人ってプライドのない民族みたいだし。
カメラ屋クルマ屋の小僧にこき使われる政治家見て、
なんとも思わないなんて異常だね。ありえないね。
946 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:49:47 ID:1zAgj6k+0
>>898 >これによって旧帝、一橋東工、早慶のすばらしい序列ができる。
馬鹿だなぁ。国立になったら早慶に受験生が集まらないんだよ。受験勉強が大変だろう?
序列も横国や神戸以下になるぞ。実際理系じゃそんなもんだし。
実は大学が自助努力しようにも、
文部科学省の規制にがんじがらめにされて、
新しい建物さえ勝手に建てられない現状。
結局、天下り理事を多数雇って、
中央とのパイプを築いた大学だけが生き残る予感
948 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:50:10 ID:jGHFrtO80
>>913 なことはぜんぜんないよ、分野にも寄ると思うが。
すくなくとも物理の分野では完勝だ。
949 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:50:17 ID:FD/p/TdQ0
>>939 経団連も大学を潰すことが知の衰退を招いて
ひいては自分たちの衰退につながることを理解できていないなと思う。
950 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:50:38 ID:1Iwbh+FD0
>>936 いいんじゃないの。当然、学者教員同業者からは相場を乱す鼻つまみ者だろうけどな。
旧帝以外は通信制やビデオ講義でいいと思うよ。そして授業料を下げる&門戸を広げろ。
952 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:51:08 ID:eFs8YL5S0
>>924 理系は実験があるから、ある程度の規模の施設のある場所で、ある水準以上の人間の指導で、
ある程度金をかけてやらないと、理系の教育は成立しない。
紙と机と黒板があれば教育できるというものではないよ。
953 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:51:13 ID:VX1EZqJR0
>>794 職業訓練校みたいになってきたところがあるってことかなー
954 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:51:36 ID:RgQ8V8gN0
>>893 高専が受け皿になるってのはちょっと無理があると思う。
まず、今現在でさえ技術者は足りていない。
高専は高校から技術者を目指す訳だが、14,5で技術者になる確固とした目標
を持つ学生が、それほどいるだろうか?
国立大潰して高専に学生流したとしても、18くらいから理系を目指す学生の受け皿
が無くなる。
地方国立大の工学部でも院まで行けば、一流メーカーのエンジニアになっているし、
学部卒でも地元の工場とかのエンジニアとして活躍している人はたくさんいる。
わざわざ地方の理系教育を荒廃させるのは間違っている。
>>931 筑波とか駅弁じゃないぞ。
もっと新しいだろ
>>946 ほっときな。
有名大学至上主義だろ
学歴厨とも言うか
956 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:52:41 ID:ql/92nCU0
補助全面打ち切りしてさ、学費だけで大学を運営できるような体制にすればいいんじゃね?
学費が高騰してもさ民間(経団連)側から補助打ち切りって意見出しているんだから、
企業が給料水準を引き上げればいいことでそ?
959 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:53:13 ID:ph4QVyL20
>>945 なるほど。まるで江戸時代の商人と武士のようですね。
960 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:53:32 ID:olZgWoar0
カリフォルニア大学なんて
全部で19万人もいる。
日大どころではない。
しかし
その一部のバークレー校 ロサンゼルス校 は超名門で東部のハーバード
エールに対抗できる大学である。
961 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:54:05 ID:SqlvK2vXO
>>909 時計ならまだしも、非常に抽象的な専門用語を、あっさり流用しちゃってるんですけど。
そしてその結果がこれですよ。
イリガライ
物理学において固体の力学が進展し、流体力学が遅れているのは、物理学の男性性にあるという。
固体は硬い男性器を想像させるので男性的だが、流体は経血や膣からの分泌液を想起させるので女性的であり、それゆえ軽視され、乱流理論が発達しないのだという。
ラカン
このようにして、勃起性の器官は、それ自身としてではなく、また心像としてでもなく、欲求された 心像に欠けている部分として、快の享受を象徴することになる。
また、それゆえ、この器官は、記号表現の欠如の機能、つまり(−1)に対する言表されたものの係数によってそれが修復する、
快の享受の、前に述べられた意味作用の√1と比肩しうるのである。
仮にメタファーとしても大失敗じゃあないでしょうか?
>956
学費だけで運営しろって金持ちの子供しか大学にはいけないすばらしい社会が到来するなw
>>949 知?経団連が知ってる価値は金だけでしょ
>>952 実際に場所を作らないといけないのは、文系だって一緒です。
顔もあわせないで語学研究や外国語の習得が出来るわけがない。
964 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:54:19 ID:YbiyLOyJ0
サイバー大学世界遺産学部(笑)とかさ、結局学位を金で買う時代と化しちゃってるんだよね
学問を研究し追求する場だったのかいつの間にか金儲けの場ばかりとなってる
真面目に研究と対峙してる国立が消え、コンクリートの箱に人を詰め込み講義という名の自由時間と「大卒」という商品を与えてる大学が何故か残ってる
そりゃ文句も出るわな・・・
965 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:54:40 ID:s8bIAHmU0
>>945 プライドというより主権者としての自覚の無さだろう。
大学屋を初めとして多くの国民が政治家をこき使わんと駄目だろうな。
966 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:55:00 ID:cIWEOyGG0
>>947 やはりそれが真実だな。結局、文科省の役人のその日の思いつきに右往左往してるようなもんだ。
大学たるものもっと図太く構えて欲しい。採算なんか知るか、って感じで自らの思想を貫いて欲しい。
>>880 >
>>846 > 俺は「超一流」と「一流」を対比的に扱ったつもりもない。
> それに、
>>538の文の真偽を問うためには、
> あなたの意図する通りの「超一流」の定義から、始めなければならないはずだ。
> つまりは、まずあなたが「超一流」とはどういうものかを定義すべきだ。
おいおい、文章をすなおに読めば分かるはずだよ。
「哲学ってさ、超一流の研究者が、自分の研究を極めて、自分の研究成果の中から得たものを再検討して、そこから自分なりの哲学を導き出したもんなんだよ。
だから欧米の超一流の哲学者って、みんな自分の哲学のベースになる専門を持ってるんだよ」
「専門分野の研究者」であることが「哲学者」であることの必要条件だったのよ。昔は。自分の専門の
苦闘の中でつかんだものを哲学的に反省追求して、**哲学なんて尊称を受ける。「エキス」みたいなもんだよ哲学って。
現代は、専門を持たずに大学に入学して、哲学科にはいって哲学のお勉強しかしてない人が大学教授になってるだけ。
自分の専門からエキスとして抽出したかけではなく、他人の「エキス」をただ紹介してるだけ。
その「紹介」が上手い人が日本では「一流の哲学者」として通用してるわけ。
>>962 それが狙いなのかもね。格差の固定化か。
医学部のある大学潰してどうすんの?
これ以上、医者不足になったらやばいよ?
駅弁医学部はその地域への医者の大切な供給元ですよ?
970 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:55:59 ID:FD/p/TdQ0
>>963 そだね。
日本は資源小国なんだから知=金ということに気づかないといけないのに
現実は逆のことをやっているよなぁ。
971 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:56:03 ID:tWBB/UAT0
金もないのに研究しようというとこが甘いw
研究するにはそれなりの知性と教養が必要だろうw
つーことは教育をきっちりやって、研究に向いている連中のみ選別しなきゃだめだw
このへんを差別化と捉えてしまう日本社会が甘いわけだがなw
つーか 論文博士なんつう妙なシステムも廃止すべきだろうなw
厳密には、対外的に通用する履歴には書けないものだからだ。
972 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:56:16 ID:ql/92nCU0
>>962 その学費を払えるだけの給料upが前提ですが?
973 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:56:22 ID:eFs8YL5S0
>>893 高専では地方大の理系の代わりはできない。
年季で考えても知識量の蓄積が、高専とは違うのが理解できると思うが、
工学や農学を修めた人間は国家公務員や地方公務員になって、その業界の人間を指導したりする。
高専は本質的に職人を作る場所だから、人の上に立つ事を予定する人を輩出させるには向かない。
974 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:56:43 ID:s1nU/9qh0
御手洗のように本気で勉強したこともない、金の力で大学に入り、親のコネだけで出世し、
苦労知らずで生きてきた奴が何のつもりで大学教育に口をはさむのかね?
>>954 だから駅弁を捨てちゃって、高専を18歳から受け入れする枠を広げればいい。
高専から大学に編入して、院にいって一流メーカーのエンジニアというのは
珍しくないでしょ。
あと技術者より、オペレーターの質が落ちてきている気がする。そっちのほうが
やばいんじゃないか?
>>965 政治家以前に完了をなんとかしないとね・・・
実質、昔からの科挙+院政の構図だし
ジョージ・ソロスの投資理論の基礎がカール・ポパーの科学哲学であることは意外と知られていない。
978 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:57:50 ID:ph4QVyL20
979 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:57:59 ID:ydKN5hAU0
>>965 いや、プライドだよ。政治家だけじゃなくて。
草が、一生懸命自分の根っこを食べているようなのが
今の状況だ。プライドゼロの政治家に
プライドゼロの国民。
地方駅弁や高専のどこが高学歴だ?
こいつらエタヒニンだろう?WW
981 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:58:13 ID:/Ge4NWyv0
>>946 実社会での勢力は早慶文系>>早慶理系だが、受験生難易度なら
早慶理系>>早慶文系。
慶應理工の物理などは、たぶん千葉大・横国大レベルの平均的受験生では1問も解けない
と思う。
982 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:58:17 ID:cIWEOyGG0
>>975 それ、別に工学大学でいいんじゃないの?
983 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:58:18 ID:alIqVTZb0
>>966 その通りだね。
でもそういう論理だと文科省は予算とってこれなくなるんだよね
結局経済財政諮問会議がガンなんじゃないか
地元学校の教員とか、図書館の司書とか、
地元企業の社員とか、地元病院の医者とか。
そういうのを提供して社会を支えるのが駅弁の使命だろ?
そういう中間層を大事にしないと、国がおかしくなると思うぞ。
エリートは必要だが、それ以上に中間層は量的にも必要。
まぁ美しい国はそれでいいのかも知らんが。
良い仕事をしたら金をあげるよ。
金がないと良い仕事が出来ない?
そういうことを言う奴に仕事が出来る奴はいない
東大出身のエリートが
決めたルールなわけですから
当然、東大に金が行くようなシステムになるに決まってるじゃないですかw
987 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:58:58 ID:MFzQ+DIY0
日本経団連の御手洗冨士夫会長ら民間議員4人
この時点で、胡散臭さいっぱい。
988 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:59:03 ID:olZgWoar0
いっそ
地方大学は
反乱をおこして、まずは、テロで旧帝大を接収。
ミサイル装備して東京大学を破壊すればよいのではないかと。
地方大学が生き残るベストの方法は東京の大学を
壊滅させること。手段はサリンだろうがミサイルだろうが核爆弾だろうが
なんでもいい。地方大学理系が本当に優秀なら、核爆弾のひとつぐらい作れるはず。
>>913 生命科学でも、良い研究を発表してる中国人はみんな欧米の研究機関でやってる人だな。
本国ではあまり成果はあがってない感じだな。
大和総研のフィルターは正しかったわけだ。さすが。
>>975 器だけ変えても教育機関の名前が取って替わるだけだろ。
指導者が急に増えるわけもないし。
992 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:59:58 ID:1Iwbh+FD0
>>977 んなのはどうせ、ソロスが有能さと潔白(インサイダー)を主張するために利用してるだけだよ。
993 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:59:58 ID:OxfjKKDj0
離島の学校教員とか医師はどこから調達するんだろ。
994 :
名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:00:07 ID:emFZEIxP0
995 :
名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:00:33 ID:5U6aeqpm0 BE:856083694-2BP(222)
教育学部・工学部・医学部等を優先的に国立にいる
理系は学費を考えると国立重視にしてあげたほうがいいな
法学部とか経済は私立のがいいよ。
国立の環境でやることない。と 文型のおれはおもう
996 :
名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:00:38 ID:Agp+LxKI0
>>963 時々疑問に思うんだけど、文系において人との交流ってどのぐらい重要なの?
997 :
名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:00:47 ID:t7s8Zep70
>>967 >「専門分野の研究者」であることが「哲学者」であることの必要条件だったのよ。昔は。自分の専門の
>苦闘の中でつかんだものを哲学的に反省追求して、**哲学なんて尊称を受ける。「エキス」みたいなもんだよ哲学って。
それどう見ても循環。
Fランの大学の学費が上がろうと下がろうと
Fラン卒の学生と高卒の学生に学力の違いなんて出ないだろ。
999 :
名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:00:57 ID:pDb/xTNE0
>>985 煽りだろうが答えてやるよ。
特に理系の研究には機材がないと仕事にならん。
それを支えるのは金だ。
最低限の金を渡さないと仕事どころじゃないだろ。
1000 :
名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:01:01 ID:6w7PEH5m0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。