【鉄道】仙台空港アクセス鉄道開業 JR仙台駅と仙台空港駅を最短17分
1 :
春デブリφ ★:
仙台空港(宮城県名取市)とJR仙台駅を最短17分で結ぶ「仙台空港アクセス鉄道」
が18日、開業した。これまで車で約40分かかっていたが、大幅に短縮される。
一日に40往復運転され、仙台駅―仙台空港駅の運賃は630円。宮城県や山形県、
JR東日本などが出資する第三セクター「仙台空港鉄道」が運行する。
ゴールデンウイークにはJR山形駅―仙台空港駅を乗り継ぎなしでつなぐ臨時便が
運行される。仙台空港鉄道は「東北経済の発展と観光客の増大に貢献していきたい」
としている。
車両は、大きな荷物を持つ空港利用者に配慮し従来より車内を広くした。車両の床と
駅ホームの段差がないバリアフリーになっている。
この日の午前中にアクセス鉄道を利用した横浜市の清水照子さん(77)は「(仙台空港)
駅はきれいで、駅から空港までの距離も短い。これからも利用していきたい」と話していた。
■ソース(日経新聞・共同電)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070318STXKA012818032007.html
2 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:34:10 ID:TKp/RhgL0
つまらんスレだが一応2げとw
<丶`∀´> 2ダ
4 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:34:46 ID:wxEwCc6r0
なんてネーミング・・・
5 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:35:28 ID:+kxsbzdv0
17分で630円は高いな
6 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:37:31 ID:ob/rPGIN0
強風で運休したらどうすんだよお
無用の長物がまたひとつ増えたか
8 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:40:05 ID:s40Q5kSfO
あの〜バスでじゅうぶんだと思うのですが……
9 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:44:07 ID:f4uXiKuV0
ズンダ餅、萩の月、長なす漬け、牛タン味噌漬け、白松が最中....。
10 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:47:46 ID:orlqS7hTO
地下鉄バカ高杉。バス料金はグッド
これは要らんでしょ
12 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:51:26 ID:hR9+vn/J0
バスで十分だろ
13 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:52:53 ID:CKd15Efq0
誰も乗らね
14 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:55:14 ID:CKd15Efq0
つーか空港アクセス鉄道なんて、せめて15分に1便くらい離発着する空港じゃないと大赤字だろ
15 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:56:48 ID:ob/rPGIN0
じいちゃんばあちゃんが乗るんでしょ?
16 :
名無し募集中。。。:2007/03/18(日) 16:57:36 ID:dPbutw9X0
広島にないものをいっぺんに二つも・・・
仙台空港って東北の玄関なのに、今まで電車が通っていないのがビックリ。
仙台なんて行った事ないけどwww
18 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:02:21 ID:UPeG2Ejb0
19 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:04:21 ID:3qDeE4zqO
えらい高くないか?
20 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:04:38 ID:RgQ8V8gN0
のちの悪鉄である
21 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:06:40 ID:Cqv9hivo0
>>19 多分レートが違うのさ。
100日本円=300づんだ円50ささかま銭
22 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:07:59 ID:9HeLnM+90
これで堂々たる10両編成だったら笑えるのだけど さすがそれはないか・・
ワンマンの一両だけが行ったり来たりしてるとかそんな感じか?
23 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:08:26 ID:rqDctY3i0
もう開業したん?
24 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:09:37 ID:4fD4XMZH0
新千歳みたいに直結してんの?
宮崎空港も電車で繋がってるけど、あれは便利だよ。
まあ、仙台と宮崎じゃ事情が違うけど。
26 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:10:19 ID:hR9+vn/J0
これも浅野の負の遺産だったら笑えるな
27 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:10:23 ID:86PB0o1W0
毎日利用するもんじゃないし
航空料金に比べたらたいした額じゃないからいいんじゃないの?
それより利便性が大事
へー便利じゃんと思ったが
一日40往復は少なくないか?
柏原芳恵さんが荷物検査で金属探知機が反応し、バイブレータが見つかったのは、ここだっけ?
30 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:12:11 ID:mxEyaO1E0
この20年ほどずっと泉に抜かれっぱなしだった
仙南地域の起爆剤の一つ、のはず。
効果は…
仙台空港の利用者数と短縮できる時間を考え合わせるとシャトルバスで十分だと思うのですが
どう考えても赤字です
>>28 便自体が少ない。
ただ3セクにませてろくな事はないんだが?
33 :
北総鉄道:2007/03/18(日) 17:13:51 ID:1xejiIxU0
JRの仙台−名取が230円だから、名取−仙台空港は400円か。
地図で見る限りは営業キロ数は7〜8kmだから、やっぱ割高だな。
34 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:14:13 ID:+rg34ZG00
同じ仙台と付く名の所に行くのに17分もかかるのか
35 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:14:38 ID:Gvrm71xmO
仙山線とくっつけないと意味ないだろ
38 :
あなるさん ◆ANALLSEXTA :2007/03/18(日) 17:17:00 ID:nF9U3Cgq0
岩沼に住んでたことがあるけど・・・
仙台空港って小さいよな。2種だろ?
39 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:18:11 ID:j4RjFif80
今まであった仙台駅ー空港間のバスが片道1000円なんで、
これでも安くなり移動時間も短縮された。
40 :
質問:2007/03/18(日) 17:19:18 ID:l+W14s6wO
>>32 でも、開通したことで市内へのアクセスの利便性が向上して、
ニーズが増えて便数増、てことにはならないのかなぁ?
それとも、仙台の景気では見込み少なさそう?
おお、これも今日だったのか
42 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:20:27 ID:pXUxx4ri0
43 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:22:26 ID:A96i7ciTO
バスは酔うから嫌い
44 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:22:38 ID:rFhl69CV0
仙台は良く出張で行っていたんだが、正直バスは朝晩の渋滞がうざかった。
なので「館腰までJR、そこからタクシーかバス」って事結構多かったんだよ。
これからは渋滞なしで移動できるようになるのでとても助かるな。
45 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:27:47 ID:pXUxx4ri0
>>30 俺泉区に結構すんでたけど、
確かにいずみ中央駅前の開発はガンガン入ってたなあ…
ただダイエーが無くなった?とか聞いて
良く利用してた身としては感慨深いものがあったが。
47 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:32:44 ID:GWhQavwv0
48 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:33:11 ID:9HeLnM+90
仙台空港は千歳→東京便機内で急病人が出てその時降りたことがある。
もっとも客は機内に缶詰だったが。窓から見る限り何にも無い空港だったな
>>25 宮崎空港駅は県の事情にもあってるし、
非常にすぐれたアクセスだよね。
空港規模も小さくて使いやすい。
>>48 周りにはダイヤモンドシティエアリしか有りません
人来田アクセス鉄道を作れよ。な?
52 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:40:25 ID:m0i4g4JjO
館腰駅のボロさは異常
53 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:45:41 ID:PJpd0LnM0
>>47 吊りか?
だいたい20分に1本とか言ってるけどダイヤばらばらと思えるのは
基本的に発着便にあわせたダイヤ設定にしてるんだよ
羽田みたいにばんばん飛んでるわけではない
54 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:03:09 ID:IuPK6VoA0
>>47 >仙山線って電化されてなかったけど全行程ディーゼルでいくつもりか?
全線電化されてる。
ていうか、戦前から電化されてるんだわ。
一部だけどな…
55 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:04:58 ID:bv9OV82v0
2両編成で
今日は満員で積み残し発生だって
57 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:10:50 ID:JO1d7orIO
>>14 ところが、その途中の駅にあるジャスコ+三越のダイアモンドシィ利用客の方が多い可能性が高い
59 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:17:43 ID:ob/rPGIN0
単線だっけ?
60 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:17:48 ID:IuPK6VoA0
>>57 >釣りなのか真性馬鹿なのかどっちだ?
実は非電化路線沿線住民とみたw
もしくは鉄道すら通ってないとか。
それも首都圏や近畿圏ですらなく、
ただ単に「東北地方でないところに住んでる」というだけの
訳の分からん優越感に浸ってそうだ。
61 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:21:41 ID:X1xnDIDI0
62 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:22:33 ID:JO1d7orIO
そのうち
>>47がID変えて鉄ヲタきもいとか言い出すよw
63 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:23:15 ID:hR9+vn/J0
浅田が作った港は無視ですか
そうですかw
65 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:25:31 ID:AU2MMIaZ0
>これまで車で約40分かかっていたが
1時間以上かかるだろ嘘つくなボケ
66 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:25:51 ID:rfEc7E2s0
関東在住なので、仙台空港は利用する機会がないわけだが...
67 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:26:46 ID:ob/rPGIN0
単線かああああ。
68 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:27:28 ID:0hXI4nGg0
>>65 それはお前が住んでるど田舎からだろ。
仙台駅からなら40分で行く。渋滞しきゃ。
69 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:29:13 ID:0ligeSnLO
17分って、羽田や伊丹より便利じゃん
もしかして仙台空港は日本一便利な空港になったのか
電車17分なら運賃300円までにして欲しい。
71 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:34:33 ID:ob/rPGIN0
仙台在住だけど仙台空港って利用したことないなあ。
むかーし、爺さんに連れられて飛行機見に行ったことはある。
市内からタクシーで5000円かかった。
飛行場のレストランでお子様ランチをたべまちた。
72 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:35:20 ID:nUghPHo00
つーかよダイヤモンドシティに今日逝って来たがもういかなくてもいいな
仙石線あるから仙台駅前炒った方が10分だし安いし
73 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:35:58 ID:G950BX6m0
空港にアクセス鉄道なんて常識だよな
広島マンドクセ
74 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:36:50 ID:bv9OV82v0
>もしかして仙台空港は日本一便利な空港になったのか
2両編成で
1時間に2〜3本
75 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:38:35 ID:ob/rPGIN0
ダイヤモンドシティのおかげなのか
長町モール前の渋滞が緩和された。
76 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:39:56 ID:bJqAC8dg0
本数が増える分、この間にある踏切が
開かずの踏切と化す訳だが。
77 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:40:34 ID:NDPzTpIi0
成田空港にも、新しい鉄道を京成に作らせて、
日暮里=成田空港を、20分以内で直結して欲しい。
>>69 福岡空港(博多駅まで5分250円、天神まで11分250円)という強敵がいる。
80 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:46:23 ID:ob/rPGIN0
でもさ、17分で行けるのは快速だけでしょ?
快速の本数がめちゃ少ないんですけど。
81 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:51:02 ID:NDPzTpIi0
仙台市内にも高速道路が必要なんだろうね。
82 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:51:22 ID:1HPhVzo10
鉄道はバスに比べ
・渋滞が無く時間が正確(バスは渋滞が無くても鉄道より遅い)
・車内が広い 座席スペースとか網棚スペースとか
・乗り心地が良い
83 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:52:08 ID:HzTkmAmb0
これは観光客としては便利
仙台中心部から空港まで友人に車で送ってもらったんだが
渋滞がひどくて危うく飛行機に乗り遅れそうになった。
ダイヤが読めるのは大きいな
84 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:54:02 ID:ob/rPGIN0
バイパスがあんな状態じゃどうしようもないからな。
旧国道のほうが早かったりする。
85 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:55:50 ID:1Xsuz91H0
山形県が出資・・・山形空港の立場はどうなる
86 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:55:55 ID:3ekUiPPRO
鈍行なら24分。
87 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:56:21 ID:MtQn9rn30
これで、花巻、山形、福島の3空港は大打撃だろうな。
>>66 諸事情で成田に降りられないときに仙台に下ろされるぞ
今でも運賃高いが、バス時代はさらにぼったくりだった気がする
89 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:59:19 ID:qjf0iiPR0
これで羽田〜仙台間の航路復活になるかな???
90 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:00:26 ID:ob/rPGIN0
でも東京行くなら新幹線でしょ
>>82 プラス
仙台駅から先に行くのに乗り換えやすいと思う
>>90 間違いない
92 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:03:44 ID:ncREdVyD0
バスだと長町あたりで渋滞に巻き込まれたら一時間どころじゃすまなかったよな。
93 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:03:54 ID:X/byGy480
今日、自転車で南仙台から仙台空港駅まで行こうとしたけど風が強すぎて美田園で引き返した。
帰りは向かい風になって酷い目にあった。
95 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:07:48 ID:NvTYqzD+O
>>93 愛宕橋から自転車で行くとなるとどれくらい時間かかるかな?
今度、天気のいい日にサイクリングしようかと思ってるんだが…。
あの距離でこの値段は、正直ない。
何だ、630円って。
97 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:09:22 ID:9bvKNRSv0
鉄道でアクセスできる空港っていうと
新千歳、羽田、成田、中部、近畿3空港、福岡、宮崎、沖縄
だけなんだよな
ここに仙台が加わるが
本数は宮崎と並んで最小クラスだな
98 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:11:52 ID:9swrWBpvO
99 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:12:17 ID:AU2MMIaZ0
仙台は地下鉄もぼったくり
100 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:13:58 ID:ob/rPGIN0
>>95 うちと近いねw
片道20km弱はあるからな。
相当漕がないと
101 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:14:23 ID:brr5LRJ30
102 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:15:55 ID:9bvKNRSv0
新千歳も札幌-新千歳が1000円くらいだった気がする
指定席だと300円増し
距離的にはかなりあるがな
103 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:18:40 ID:9swrWBpvO
104 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:18:48 ID:NvTYqzD+O
105 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:20:01 ID:ob/rPGIN0
愛宕橋の大吉で会おうぜw
最近よく行くんだよ。
106 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:20:10 ID:vSV+SFp00
こんな鉄道事業が儲かるわけがない。
山形県の出資金も戻ってこない。
悪代官の悪名高い齋藤山形県知事らしい
馬鹿見通しだ
107 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:21:10 ID:9swrWBpvO
108 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:24:03 ID:7npHUpCp0
今日テレビで開通式見た。オヤジの群れがカメラ構えてホームにあふれ返ってた。
109 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:25:57 ID:/M5X5rv80
>>106 キミの家の前の公道は儲けが出るのかい?
>>107 あれはおまえか!w
正直、アクセス鉄道より
愛宕橋付近を何とかして欲しいんだが
111 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:30:45 ID:Qxn3RtWy0
つーか個人的には早く東西線に乗ってみたい。
113 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:33:23 ID:NDPzTpIi0
羽田=仙台、
羽田=名古屋がほしいところ。
114 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:35:17 ID:vubYTma40
>>56 俺の母方祖父が担当した。
おかげで祖父は戦争に行かなくて済んだ。
ちなみに鉄道側じゃなくて電気側の技術者だった。
平成3年に死んだ。
116 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:40:10 ID:I2luw2es0
東北新幹線を始めから仙台空港に接続するようにすれば良かったんだよ!
117 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:46:19 ID:1HPhVzo10
今までより安くて早くなるんだから、
利用する側としては何の不満も無いと思うんだが・・・
とりあえずダイヤモンドシティには行ってみる。
120 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:56:15 ID:qkO6H+gYO
早速PASMOでも乗れるということ。山形県も5000万円出資しているわけだが、仙山線と常時直通するべきだった。単線だから難しいとされているが。仙台〜山形間は特急バスが圧倒的に優位だが、山形駅もSuicaに対応すればある程度便利になるのでは。
121 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:59:18 ID:pPi13nrw0
仙台出張と言えば、館腰駅で空港バスを待ちながら、東北線の貨物列車を眺めるのが地味に楽しかったんだよな。
便利になるが、少し寂しいw
ところで、Suicaは使えるの?
仙台名物電動こけし
>>119 建物は良く覚えてないけど
30年以上前だから旧仙台空港ですかね。
124 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:11:48 ID:PJpd0LnM0
>>117 2chネラーは病気、というよりバカ市民どものほとんどが病気
値段を安くしたらそれだけ借金が増えるのに安くしろという
値段が高ければそんなもの使わないとバカなことをほざく
日本人の民度が低すぎるからこれだけ借金ありまくりんぐになってる
第三セクターw
126 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:27:06 ID:okgnwikn0
>>125 りんかい線もMM線も第三セクターですけど…
>>96 この値段ならまあJRよりは高いけど良心的
首都圏郊外鉄道でこれより高いのはいくらでもある
>>113 新幹線使え
>>53 JRの都合でランダムダイヤになっただけ
発着便は考慮されてないよ
>>55 最大6両
この鉄道は空港旅客よりも寧ろ名取市民に恩恵が大きい
名取〜仙台は一気に片道40本も増発されたのと同じ事
>>126 > この鉄道は空港旅客よりも寧ろ名取市民に恩恵が大きい
> 名取〜仙台は一気に片道40本も増発されたのと同じ事
仙台やその近隣の田舎モンは鉄道なんて乗らないよ。
仙台市営地下鉄考えりゃわかる(不便とか高いとかはあるにしても)。
田舎モンってのは、家から出かけるときに財布よりも先に車のキー取るような連中なんだよ。
サンダル履くのと同じ感覚なんだから。
相変わらずひとり一台の自家用車で通勤通学する田舎モンが、道が狭いだのごね続けるの。
それが田舎。
一ノ関まで乗り入れて欲しいと言いたいところだが
あの辺りは新幹線の領分かね。
盛岡だったら花巻空港駅の方が近いから用無しだろうが。
129 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:48:51 ID:oz0Y/XpJ0
早く米子空港にもアクセス鉄道作れ
130 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:56:17 ID:okgnwikn0
>>127 じゃあ名取市民→名取駅利用者にしとくか
まあ名取市にとっては朗報には違いない
DCも出来たし駅前にマンションがボコボコ建つかもな
131 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:59:26 ID:0hXI4nGg0
仙台市営バスの路線が廃止されるは、
買い物客もダイヤモンドシティに奪われるはで、
仙台市としては踏んだり蹴ったり?
133 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:09:31 ID:ncREdVyD0
この件は用途が比較的限定されてて利用客数が予想しやすそうだが、
それでも実際は予想利用客数を大幅に下回って大赤字になるんだろうな。
134 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:14:43 ID:O1iO0CZG0
135 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:15:22 ID:9Y6GariF0
>>123 昭和50年の仙台空港ターミナルビル
tp://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WC_AirPhoto.cgi?IT=p&DT=n&PFN=CTO-75-28&PCN=C21C&IDX=15
136 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:18:49 ID:+lA7x3qa0
ダイヤモンドシティってやっぱりジャスコ?
137 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:19:10 ID:pXUxx4ri0
仙台人だがこれは助かる。リムジンバスより安いし早い。
空港利用の為作ったようなもんだから630円は高くはないだろ。
>>139 それはホテル客をターゲットとしたやつだな。
仙台プラザ辺りからなら、仙台駅まで行って電車に乗るより安い。
ダイヤモンドシティってやっぱり三菱?
142 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:26:58 ID:vjXYwY5qO
>87
たまには庄内空港の事も思い出してあげて下さい
143 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:29:08 ID:vjXYwY5qO
>76
名取駅の南側の踏み切りは開通前でもあかずの踏み切りだったが、
これで県内一になるかもしれん
145 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:41:48 ID:id1o+IW00
146 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:42:48 ID:wA1zTI360
147 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:54:19 ID:P1LrJb2P0
空港アクセスは鉄道もバスも堂々たるボッタクリ価格だね。
東京モノレール・京急・名鉄・JR北海道…
148 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:56:35 ID:7mAWAXia0
>>127 それはもっと田舎のことで仙台はちょっと違うぞ
本当にアクセスが最悪なんだよ。特に泉区はね。
ラッシュ時なんて地下鉄最寄り駅までのバスは
数分に1本バスくるけどバスが込みすぎて乗れない
バス詰めすぎて乗り降りにじかんがかかるし本数多すぎて渋滞する。
地下鉄駅前の駐車料金払うならそのまま行ったほうが早くて安い。
雨雪の日はそれ回避のチャリ組みも乗るからバスはもっと乗れない。
バスが乗れないから送り迎えの車で駅前あふれて渋滞。
結局、車で行って駐車場は月極めで借りるが一番最善になる。
へ〜泉区も大変なんだな。
で、どこが住みやすいの?仙台
地下鉄を車庫付近から地上に出して、空港まで逝った方が利便性が高かった
気がするが、どうか?今更だけども。
霊屋下
152 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:13:46 ID:0hXI4nGg0
>>149 俺はマイナー路線に住んでるからバスが空いてる。
混んでる路線でも朝早く出ればすいてるんじゃないかな。
おたまやしたって処刑場だったとこ?
そりゃ米ヶ袋の縛り地蔵んとこではまいか?
おたまやしたのおたまやは伊達政宗の霊廟。
ああそうか。
プロ野球の選手の移動(首都圏からは東北新幹線だが)に使えるんじゃないの?
158 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:37:03 ID:7mAWAXia0
>>148 どこも住みにくいよ。新幹線通勤できるなら古川や蔵王のほうがいいんじゃないかな
仙台まで15分くらい?免許ある専業主婦なら道路広いし渋滞しない時間に移動すればいいし
比較的綺麗なところがおおいからから泉区でいいんだろうけど
通勤あるなら会社にチャリでいけるところのほうがいい
通勤あるなら泉中央駅にバス接続はやめたほうがいい
今まで作ってなかったが可笑しかった
WCのときにスタジアムと一緒に作っとけよ
こないだ行ったときのバスの往復チケットの復路が
あまってるんだがどうしよう。
161 :
名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:01:30 ID:vSV+SFp00
チェ 血税を注入しやがって
くそ山形県知事め くそ宮城県知事め
162 :
名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:03:40 ID:JcLeNljUo
空港行きバスとすれがった 一人しか客がいなかった。
163 :
名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:26:02 ID:GsZXaEL60
164 :
名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:27:18 ID:aVkOVrBV0
熊本のほうが都会だが。九州経済、文化の中心地。
国の出先機関も西部方面隊もある。
165 :
名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:14:39 ID:I9GRJnLU0
>>164 江戸時代から城下町の規模は熊本>>仙臺
ただ、昭和中期以降の人口増加は仙台がすさまじい。
周りからどんどん流入したから。福岡の立場みたいなもんでしょう。
166 :
名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:52:07 ID:/FWoIHMO0
>>147 空港運営会社がぼったくってんだよ
鉄道会社もバス会社も上納金を空港に納めないと乗り入れさせてもらえないようになっている。
それが通常運賃に上乗せされて高くなっている。
167 :
名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:56:41 ID:OsV9UxmyO
仙台は、熊本・福岡・札幌・広島・新潟と比べて都会なん? あと空港アクセスの便利さはどうなん?
168 :
名無しさん@七周年:
仙台は町はいいんだが住んでる人間がなあ。
性格悪いの多い。
あと接客もひどいし・・・。