【航空/ロシア】旅客機が着陸失敗、7人死亡=車輪出ず?
2 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:57:12 ID:WoZuELnn0
あら?ロシアでも
3 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:57:16 ID:DrJe2hMJ0
2
4 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:57:38 ID:T8Srb67+0
ヘタクソ
5 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:58:09 ID:EFyot6V+0
アメ公と日本人では腕が違う!
6 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:59:06 ID:Ihdmh8yz0
やはり全席にK-36の取り付けをだな・・・
>>5 > アメ公と日本人では腕が違う!
そうだよな。
乗客の中に反プーチンの記者や議員がいなかったか
(*・ω・*) ツルポレフ134型
11 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:00:35 ID:juFWOM3s0
ここで死者が出た事故をバカにしてる奴らって
チョンが多いんだろうな
日本とロシアのパイロットの差がわかる(`・ω・´)
14 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:01:29 ID:fhI97kdj0
一方ロシアは7人が死んだ
15 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:01:46 ID:HTjShuGI0
一方ロシアは着陸に失敗した
16 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:01:50 ID:WcT+AoGA0
やっと立ったか。
みっちんみっちんヾ(*'ω'*)ノ
19 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:03:02 ID:s+k7/fSq0
いつぞやのエレベーター事故みたいだな
ダイムラーだっけ?
どういった胴体着陸か
わからんだけにコメントしづらいわ
21 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:03:21 ID:ifOmGCbD0
シンドラーだろ
23 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:03:57 ID:2cboBtOc0
車輪全部出なかったのかな?
24 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:04:04 ID:/12g6puH0
ぼんばへ?
25 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:04:18 ID:DCSbBpoD0
>>8 ちょ、お前そんな本当のこと言ったrうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp;
26 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:04:33 ID:GwKBmOVmO
もう、全部の機体に補助車輪を取り付けるか
この前のANA機は条件が良すぎる。
28 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:05:23 ID:r9gJc5KR0
29 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:05:26 ID:j5HvDC2B0
日本のパイロットてやっぱ腕がいいんだね。
30 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:06:15 ID:IqpeNYqOO
お前らみたいにな偏愛的な愛国心はこの国にはいらねえよ。心が美しくないからな。
後輪方輪だと難しそうだよね(´・ω・`)知らないけど
32 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:06:51 ID:HVhLqJk20
「お客様の中で補助輪お持ちの方はいらっしゃいませんか?」
AAry
日本の事故も間一髪だったなぁ。
腕がいいというよりは気象状況も絡むし
運が良かったと思うよ。
亡くなった方は本当気の毒だ
34 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:07:25 ID:mEb79Hud0
この前の見て前輪なくてもいいんじゃないかと思ったけど、やっぱ必要だってよくわかった。
35 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:07:30 ID:GPQ2suuG0
胴体着陸できて当たり前とか言ってたヤツちょっと来い!
ひいいいいいいいいいいいい
37 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:08:18 ID:NJj+T6pv0
全員死ねばよかったのに
ロシアのゴミ共が死ぬなんざ喜ぶべきこと
現在では老朽化が進んでおり、また騒音に関して現在の環境基準はクリアできないこともあり、
同時期の西側のジェット旅客機同様に退役が進んでいる。しかしながらロシア等旧ソ連圏では
現在も多数が定期便で運用されている。これは後継機の導入が遅れているためである。
これらの機体は各航空会社の主力機として奇麗に整備され日々飛行しているが、経年数を考えると
運用限界は近づいていると言わざるを得ない。アエロフロート・ロシア航空からは以前運用していた
機体の大半は退役した。その他、日本近隣では朝鮮民主主義人民共和国の高麗航空でも就航している。
日本への飛行実績はほとんど無く、また環境基準に適合しないため現在では飛行自体が不可能である。
--
単にボロいからですね。
で この機のメーカーはどこなの?
40 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:09:11 ID:FscrCr0i0
こないだのANAの胴体着陸はかなり巧い
>>30 戦前は、日本人面していたチョンどもが偉そうに日本サイコーみたいなことを言っていたのが思いやられる
日本人なら謙虚に被害者と家族の心痛をはばかって慢心しないよね・・・
42 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:09:36 ID:vlX3E+Tb0
ボンバルディアじゃないのか
43 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:09:39 ID:kxuIAFxG0
ツポレフ
なんか可愛いな
44 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:09:49 ID:WosV/m+70
一般にロシアの民間航空機のパイロットは腕がいいと言われているけどね。
ほとんど実戦を経験している空軍出身者だから。
全輪が出ない胴体着陸は難しいはず、7人で済んだのが幸いとも考えられる。
45 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:10:25 ID:RIEPo8//0
どうもメインギアの片方が出なかった感じだな
こうなると接触の抵抗でスピンしてしまって機体が壊れる
この前の前輪だけとはわけがちがう
46 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:10:27 ID:n1moxzT50
ジェット機?プロペラ機?
47 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:10:34 ID:jGEZZxpG0
単純にギア下ろし忘れだな
48 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:10:49 ID:K+jWDaZ70
49 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:10:50 ID:Fm7ta/tB0
ロシアは燃料節約の為にタッチ&ゴーとか出来ないんだろうね
怖いな。こういうのを見ると
この前の胴体着陸が如何に幸運で、機長も優秀だったか分かる
51 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:12:08 ID:kvpCiV6y0
JAL機だったら、死人が出てたね。この前のボンバルディア胴体着陸。
52 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:13:04 ID:dz5kF7nA0
53 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:14:30 ID:DakJ0V4h0
,,,r-‐───‐--、
/ ,,,z-──ュ‐-、
/,,,,,,,,,,r-‐''~´ リ \
//~ | ゙i
i/ | |
f | ヽ |
| | リ r-、
| | `ヽ/「ワ,|
リ ,,,r==、 ,,r===ュ、 ┐ソ <単純な事故でしょ?
゙i -=・=-ヽ i -=・=- ` ン }
゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'" ノ ト‐/
| /l l 、 ,/ ├‐'゙
.|、 ノr' レ ヽ¬、,,.... -‐ |
゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´ ノ |
ヽ ト‐==─イ~、 / .ト、
\ ヽ  ̄__ ‐' y ノ
\ ` , '
`ー--──'"-'
ああ、低翼か、これはひっかけちゃうね
両方ともでなかったかもな
55 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:16:58 ID:DtA0A3lJ0
>>45 「メンフィス・ベル」という映画では、B-17の主輪が片方しか出ず、しかも
出た方の主輪は今度は引っ込まなくなったので、搭乗員がもう片方の
主輪をハンドル操作で必死に回して出した。
主輪が片方だけ出た着陸はものすごく危ないんだね。
>>44 同感。ANAの時のように、主脚が生きていて、着陸速度が低く、エンジンのレスポンスが良い
レシプロエンジン機の事故とは条件が違いすぎるよ。、低翼で後退角がある主翼、もちろん
ジェットだから、着陸速度も速く操舵も思い通りには出来なかったんだろうな。むしろ、七人の
犠牲者で済んだという点では奇跡的かも知れないな、決して腕の悪いパイロットでは無いはず。
57 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:17:50 ID:ybuM69m20
全日空のロス支社にFBIの強制捜査が入って、その捜査の目的が明かにされてない
手順踏まずに強制捜査だから、なんか明かに焦ってる感じだわな
どうも裏でテロ組織関係の動きでやばいことが起きてる感じなんだが
昨日だったか、米軍基地でも胴体着陸してるし
今日はこれだろ・・・
58 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:18:18 ID:aEHGS4H60
細長い台車を飛行機と同じスピードで走らせて、その上に載せれば良いんでない?
59 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:18:35 ID:jJI6zB2y0
ロシアの飛行機にだけは乗りたくない
60 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:18:38 ID:Fhvey6n+0
お気の毒に。
61 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:18:44 ID:6l9v4zYp0
ANAの機長が優秀で、今回のはへたっぴだって言う奴ら
ちょっと違うぞ
ANAは前輪だけが出ず、左右の主輪は出ていた
胴体着陸の中では一番安全なパターン
今回は主翼を滑走路に引っ掛けたというあたりから
後部の主輪のいずれかが出なかった、または
車輪が全て出なかったと思われる
難易度は格段に上だ。
爆発炎上して全員死亡とかならなかっただけでも
機長はよくやったと思う
62 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:18:56 ID:6OYs2b0c0
>>52 >Tu-134Bは胴体下部に増槽タンクがあるため膨らんでいるのがわかる。
高知の際のパイロットでもこれはムリだわな・・
翼が下がっているわお腹ふくらんでるわ。安定しないことこの上ない。
>>56 ターボプロップだと思ってた。レシプロなのか。
>>8 おまwwwwwwwwwww
流石に派手過ぎだろ。
…他もあからさま過ぎだしバレバレか。
ん、こんな時間に誰だよ…
65 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:21:23 ID:bCyTln950
先日の高知の事故も前輪でなく後輪だったらと思うと・・・
66 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:24:35 ID:m8ZtlAGT0
まて、これはベネディクトが仕組んだ罠だ。
67 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:25:13 ID:zEB29c1wO
着陸時にピロシキ食ってたんじゃねーの?
その後・・・・
>>64を見た者は居なかった・・・・
69 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:26:40 ID:h9Kl0VAc0
後輪を中途半端にかたっぽ出すから危ないんじゃね?
男なら胴体でいかんば。
70 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:27:00 ID:mVSin9kX0
ツポレフとか乗りたくねー
>>63 いや、ターボプロップだよ
レシプロじゃあそこまで速度上がらんだろうしもう少し燃費も悪くなる
72 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:30:18 ID:/VKkc1n00
設計自体相当古いし、こんなのがいまだに空飛んでるなんて驚くばかりだな。
73 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:30:21 ID:U58ltM8o0
ロシア人なら死んでもいいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:30:27 ID:F8ZHkqQ1O
飛行機怖いよ〜
やばくなったら戦闘機みたく上にポォーンと出てパラシュートが開くようなの無理なのか?
75 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:30:56 ID:u4o91ixh0
あー,この機種の胴体着陸は絶望的に難しいっつーか
むしろ7人死亡で済んでいるのが奇跡でしょ
BBC が滑走路に翼を引っ掛けたって報じているけれど,この機体で
車輪出ていない状態で翼を引っ掛けずに済ますのはどう考えても無理ぽ
あと, CNN も BBC も着陸時は濃霧だったと報じている.条件悪すぎ
76 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:31:44 ID:EYYBYndJ0
79 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:32:16 ID:h9Kl0VAc0
>>74 飛行機ごとぶら下がるパラシュートつんどけばいい。
>>75 濃霧とは。。。豪雨の状況より悪いパターンだな
ぶっちゃけ胴体が真っ二つになって半分以上死亡ってこともありえたわけで
これはこれで奇跡かもね
負傷者のうち6人ほど重体だそうな・・・。
条件悪い中で、よくパイロットはこれだけの犠牲で済ませたな。
全滅してもおかしくないぜよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
82 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:33:10 ID:AFIznZBM0
>>57 FBIとかプーチンとか
あまり書き込まない方がいいよ。
だって、あの組織は、
えっ誰おまいこら何rうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp;
83 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:33:15 ID:XZc38bVo0
またボロバルディアですか
84 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:33:25 ID:WosV/m+70
ちなみにロシアの国内線だと自由席が多いよ。
チケットには座席番号書いてあっても中に入ると乗務員にお好きなとこどうぞと
案内される。シートベルトが壊れている席しか空いていなかったりしても乗務員
が優秀なパイロットなので大丈夫ですよとか言われたりする。
老朽化した機体が多いから、トラブルはパイロットの腕でカバーするんだと聞い
たこともある。
85 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:33:26 ID:hrO5MKSo0
なんでいちいち車輪を出したりしまったりしなきゃなんないの?
コロ付けてずっと出しっぱなしにすればいいんでね?
86 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:34:48 ID:h/7cawIg0
飛行機が離陸しなければよい。
87 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:37:11 ID:v/ThW4ZV0
88 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:38:18 ID:6XK7etmlO
89 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:38:25 ID:p8FtZ68a0
旅客機の性能の差が安全性の決定的差でないことを教えてやる!
ドカーン
91 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:38:50 ID:wxgYUQeHO
何であの図体であんな小さい車輪なんだろうな
キャタピラでもつけとけばいいのに
92 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:38:56 ID:EDUtY6RZ0
この時代の飛行機(特にソ連製)って電子機器や複雑な油圧装置に頼ってねえから、
逆の意味では安全なハズなのだがな。
それに頼り切って整備がアレだとソレになるが。
>翼を滑走路に引っ掛け
後ろの車輪が出なかったのか。これって難易度高いよな。
7人で済んだんだったらむしろ成功だったんじゃないのか?
94 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:39:30 ID:b8GKYgjI0
たまたま今朝何かの再放送やっていたけど28年くらい前の
飛行機事故で後輪の左側が出なくて空港で胴体着陸する映像やっていた。
全員ケガなく無事だった。
由美かおるも乗っていたみたい。
翼を滑走路に引っかけ、っていうのがよく分からなかったんだが、
>>52の写真で納得。
プギャーしに来たが、実は超難度の着陸だったんだな。
パイロットGJ
ロシア人に「プーチン家ってラスプーチンから改名したんだろ?」って聞いてみ。
マジで顔つき変わって否定するから。
滑走路に水まいて凍らせとけばよかったのにw
100 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:44:07 ID:pIv2V8ZZ0
とういかまだ飛んでるんだねTu-134
車輪出ないとか言うレベルじゃねーだろ。
>84
アエロの成田ーモスクワでも冬の閑散期はかなり自由だったな。
シート3列使って横になって寝てたよ。
着陸すると拍手があがるんだよね。
いやはや。。。
101 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:44:50 ID:AFIznZBM0
JALではコクピットでパイロットとアテンダントが
いちゃいちゃしてるって時に、
ANAもロシアも頑張るなよ。
JALがかわいそうだろ。
102 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:44:58 ID:q/YuucXb0
戦闘機が空母に着陸する時みたいに、ワイヤー引っ掛けて減速すりゃいいのに。
103 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:45:05 ID:h9Kl0VAc0
>>97 ロシア人に「ちょんですか」って聞いてみたら、なぜか怒ってたよ。
104 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:46:47 ID:wrSlsux20
おろしあの問題は、胴体着陸がどーのこーのというじゃなく
あの国自体がJALみたいなもん ということだ。
105 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:46:54 ID:a8PZQMk20
>>97 コーヒーにダイオキシンかポロニウムかプルトニウム入れられそうで怖いわw
106 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:47:58 ID:296JG4J+0
乗っている人には着陸までたまらない恐怖だろうな。
リアル肝試し
このタイミングで来るのがまた絶妙ですね。
日本で失敗してたらと思うと
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
108 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:50:54 ID:a8PZQMk20
でも、確か2,3日連続で飛行機が墜落したこともあるから大したことない
当然、戦時中じゃないよ
109 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:52:10 ID:niahYtGW0
後輪の片方がだめだったならどんなパイロットでも難しいだろうよ
先日のANAの事故は前輪だったから大丈夫だったわけで
この事故でフラグは一応消えたかな
高知でもこうなってた可能性は決して小さくないと思う。
機首が接地したときにちょっと引っかけて姿勢を崩して翼がぶつかって炎上とか。
112 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:52:43 ID:pIv2V8ZZ0
>85
燃料食いまくりだし機体に疲労をかけるから。
時速200〜300キロくらいで飛ぶならそのほうが良いのかもしれないが。
113 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:52:59 ID:/u1+pW8F0
飛行機にしても電車にしても、
事故があった時っていうのは連鎖反応で事故が後に続くもんなんだよ。
114 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:53:27 ID:+L2Kmocx0
車 輪出ず?
これスレッドタイトル狙ってるだろ?
>>110 フラグって航空機事故は連続するっていうジンクスのこと?
116 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:54:12 ID:26fKcJZ/0
出なかった車輪が前輪なら高知空港の時みたいにアゴ擦りだけで済むけど、
胴体部の車輪だとキツイね。
>>113 プレッシャーで操作がおかしくなるらしいね
118 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:56:05 ID:WosV/m+70
函館−ユジノサハリンスク線の帰り、函館空港は濃霧だった。
窓からは何も見えない状態。そんな中着陸を試みたんだ。
感覚的にあと数メートルで着地というところまできて俺はダメかもしれないと思った。
しかし、そこで高度を上げユジノへ引き返すことになった。
パイロットが自信過剰でなくて本当によかったと思う。
隣に座っていた嫁は寝てたんで状況を知らず・・・・
119 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:56:51 ID:/c39XN6D0
120 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:57:08 ID:2Tq6HDs90
>>44 パリ-成田をよく飛ぶけどパリにつくときに大きく機体を左右に
傾けて、真ん中に座っている人にまでパリ市内の全貌が見渡せる
ようにしてくれるのはアエロフロートだけ(しかもいつもそう)。
このままじゃ戦闘機みたいに宙返りもするんじゃないかといつもちょっと不安になる。
>ほとんど実戦を経験している空軍出身者だから。
そういうことだったのか…。
121 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:57:58 ID:9W26WbNB0
またバンボルディアDHCか!
一方ロシアは胴体着陸に失敗した。
>>122 これだけ悪条件であの結果なら大成功。全滅しても当たり前だった。
>>89 先鋭的な美しさではXB-70に負け、調和的な美しさではB-1に負けてる
ような気がするよ。まぁ美醜なんて主観的だけど
125 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:00:59 ID:m8ZtlAGT0
ええええい、この際全部飛行艇にしろー!!!
スピードが出ない?! そんなの気にするなああああああああ。
126 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:01:21 ID:gJYoFWbX0
車輪いっこもでなかった?
バカだなおまいら
はじめっから車輪出しとけばいいんだよ
出なくなること無いからなw
128 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:02:34 ID:DsRz/mTe0
乗客に日本人(から来たアジア人)はいませんでした
いませんでした いませんでした
130 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:02:54 ID:nYrz6uXyO
車輪を倍の6個つけといてどちらか出なくても問題なくすればいいのに
131 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:03:04 ID:m8ZtlAGT0
>>127 ロシアとかだったら低温で車輪が回らなくなるんじゃね?
日本で飛行機の車輪が出てこない事故が起こった
パイロットは燃料を消費し火災の危険を少なくした上で胴体着陸した
一方ロシアは鉛筆を使った
133 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:05:35 ID:ybuM69m20
車輪は前輪は予備を1カ所増設して2個、後輪は予備2個を増設して合計4箇所から出る様にしとけばいいのに
134 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:05:39 ID:9W26WbNB0
通常より400m手前にLandingしたらしい。by AK
車輪がだしっぱなのが空気抵抗になるのなら、フェイルセーフとして
胴体着陸用の突起物をつけておけばいいのに。カナードみたいな形状で、
摩擦熱で融解していくけど発火はせず、1回きりの着陸装置として機能する
といった感じ。
安全性はコストによって規制されるといういい例だ
ツポレフといえば
コンコルドのデットコピーまだ飛んでるの?
139 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:07:06 ID:Wh3WnyiS0
事故状況が良く分からんな。
脚が出てないことに気づいてなかったとかじゃねえだろな、まさか。
140 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:07:56 ID:nYrz6uXyO
ちなみにこの場合、水上着陸を試すのは危険かね?
141 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:08:29 ID:ybuM69m20
400m手前着陸だったら、車輪が原因じゃねえだろな
142 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:08:37 ID:wrSlsux20
アエロフロートにのっていたら、宙返りした と友人はいっていたぞ。
酸素マスクもおりてきたとか。
143 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:08:44 ID:e/lEqBqw0
ロシアのパイロットって軍隊あがりで操縦うまいんじゃ
なかったのか?
ウオッカでもあおってたのか?
144 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:10:18 ID:a8PZQMk20
>>128 車輪なしだったら、翼接触が避けられない形してるもんな
145 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:10:36 ID:K9rVgfGO0
146 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:11:23 ID:aFaHj9w30
>>143 今回は条件が悪すぎる
詳細はちょっと上の方に書いてあるから嫁
一方ロシアは
>>143 旧ソ連時代は西側に比べ飛行時間が少ないので技量はどうよって話だったけどね
>>105 逆に考えるんだ
ダイオキシンかポロニウムかプルトニウムにコーヒーが入っている
と思えば安心だ
150 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:11:53 ID:WosV/m+70
>>143 うまいのはいいんだけど、普通なら無理なのにできると思ってやっちゃう場合が
あると思う。
151 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:12:23 ID:a8PZQMk20
悪いのは機体だからな・・・
パイロットは全滅のところを23名助けたのだから頑張ったと称えてあげるべきだな。
153 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:13:43 ID:6epF0cCO0
またボンテージか!
154 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:14:28 ID:vli8kct70
フラグ立ってる?
>>143 最近の日本とかの民間航空は異常時をシミュレータで訓練してたような。
いくら軍隊上がりでもシミュレータがなさそうなロシアだと、異常時の訓練してないっしょ。
156 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:15:25 ID:t0eIw7mo0
またボンボル機?
157 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:15:28 ID:+L2Kmocx0
上の方のレスで、
輪と輸を間違えたw
字が読めないんじゃなくて眼が悪いだけだからね。
>>151 ドイツでは東独の同機種は博物館送りにされているんだね..
160 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:16:09 ID:CDoA3K+90
アナじゃないけどアナおそロシア
162 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:16:57 ID:BxQHpDOu0
>151
顔が爆撃機
163 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:17:00 ID:m8ZtlAGT0
>>158 こういう降り方ってやばいんじゃないの?
乗客に日本人はry
>>158 旅客機のくせに着陸時にパラシュートを使うんだ..
166 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:18:20 ID:Rp2D6/vsO
乗客に
日本人は?
167 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:18:24 ID:17AQW9u90
その頃のプーチン大統領
「んん・・・やめたまえよイワノフ・・・こんな所で・・・国民が見ている・・・」
プーチンさんはいいひとでs
168 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:18:33 ID:/1gpMaP60
日本のってプロペラ機だったよな。
あっちのが加速もしやすいし低速でも飛べそうな予感。
169 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:20:15 ID:Mz30bUde0
またボンバイエか
170 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:20:48 ID:m8ZtlAGT0
171 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:20:57 ID:e/lEqBqw0
前の方読んでみた。
なるほど全滅から救っただけなかなか技量があるパイロットらしいな。
>>162 まるで機銃が取り付けられそうな機首だよね。別に爆撃機や輸送機が
由来でもないのに、どうしてガラス風洞なんだろう。
7人しか死ななかったんだろ?機長GJ。
あんたはよくやった。だから気に病むな
175 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:24:10 ID:anj5w0ueO
車輪降りないとかって事故が多いから、滑走路一面に車輪置いておけば解決
>>170 軍用輸送機だからねー。軍用ジェット輸送機だと高翼がデフォですね。
177 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:25:02 ID:p8FtZ68a0
178 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:25:53 ID:5iV+vnDo0
相撲なら胴体は取り直しで済んだのにね。
>>170 アントノフはちょっと昔日本に着た事がある
航空機の部品を積んだとか何とか
180 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:26:54 ID:bf1+eZk50
今こそ韓国人パイロットの優秀さと韓国人乗客の冷静さを世界に示す時ニダ
韓国ではプロペラ機や小型ジェット機ではなくジャンボジェットで胴体着陸して
日本人を悔しがらせてやるニダ!!
>>26 輸送機みたいに車輪が常時でてる構造にすりゃいいんだよ。
>>172 爆撃機の子孫だろ。
182 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:28:29 ID:XJ3hSUoJ0
鉛筆を使わなかったんだな
ロシヤの飛行機おそロシヤ
>>180 どうせなら実弾フル装備の爆撃機で胴体着陸とかやってくれw
日本人はもちろん、世界中誰もきっと真似できないから驚くぞww
>>179 ときどき大物貨物とか美術品だとかの輸送で来るらしいよ
まえはボジョレ・ヌーボーの輸送で来てたけども。
185 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:29:57 ID:RjQsW4K+0
胴体着陸に失敗っていわれてもなぁ。
胴着の段階ですでにw
186 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:31:49 ID:a8PZQMk20
>>183 飛行機どころか、滑走路まで面白いことになるだろうな
187 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:32:26 ID:7vhTSVVD0
非常時は飛行機の床を外れるようにして乗客の足が出るようにしろ
188 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:32:56 ID:m8ZtlAGT0
189 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:35:15 ID:p8FtZ68a0
なあに、かえって免疫力がつく
193 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:43:14 ID:YTRPxWjC0
つまり車輪が3つとも出なかったでおk?
炎上は間違いなさそうだな。
ANA機と比較しているやつは馬鹿
195 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:48:29 ID:O0iCG2ho0
車輪を100本ぐらい付けとけばいいんじゃね?
どれかしら出るだろ
196 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:49:21 ID:As0I2wJ70
>>176 でも考えてみたら、B747はC-5ギャラクシーとの輸送機計画の競合に負けて旅客機になったんだっけな。
197 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:50:18 ID:vli8kct70
ロシアではよくあること
199 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:51:11 ID:xQOhHib50
高知の例はやっぱ腕がよかったんだな。
200 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:52:50 ID:vli8kct70
予言。
今月、日韓便が墜ちる。
201 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:55:39 ID:9Bjj2b13O
202 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:56:34 ID:GjXuy8ET0
203 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:58:34 ID:vI+2bPq60
滑走路に台車置いとけばよかったのにな
204 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:01:01 ID:cfjrfxdw0
LOST
前回までは、
>>202 機首がガラス風防ってことは初期生産タイプですなー。
滑走路をベルトコンベアで流すとかは特許で抑えられてるから
無知は黙ってたほうが頭よく見えるよww
207 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:02:06 ID:uAKu3xn50
逆噴射?
208 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:03:03 ID:mD1xeJhJ0
209 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:03:51 ID:KFPCbfCT0
ツポレフにはよくあること
車輪でなかったってマスゴミの早とちりかよ
何故に続く。
213 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:04:40 ID:cYi9AbZP0
もう滑走路をプールにして、飛行機も全て水上飛行機にするしかねえな
214 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:05:46 ID:0gBUSVgx0
日本のまねをしようと思ったんだな。
降りなきゃよかったのにな
216 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:08:37 ID:wwAJsfAf0
ツポレフは前が下向いてるから胴体着陸は難しいだろwww
「お客様の中でパラシュートお持ちの方はいらっしゃいませんか?」
218 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:13:05 ID:/MGspKUJ0
Tu-144より前の型番ってことはいつのシロモノだよ?
北朝鮮もびっくりだな
219 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:14:26 ID:uAKu3xn50
安全な緊急着陸システムを思いついたぞ。
飛行機がスッポリ入るような風速100m/s出せる巨大風洞を作って
そこに突っ込ませて対地速度0で飛んでる状態にしてから
風弱めていって地面に降ろせばいいんじゃね?
JAL123便墜落は撃墜されたというのは本当?
221 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:15:58 ID:0gBUSVgx0
オレのツノダのTu号はどうしてくれるんだ!
222 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:17:50 ID:0ligeSnLO
つまり日本人は世界一優秀ってことやね
我らが日本最高! 日本優秀! 日本天才! 外国m9(^Д^)プギャーーッ!
223 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:18:07 ID:PtUsVAdpO
>>220 いや、それはもくせい号の話じゃなかったっけ?
224 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:19:18 ID:fGGh1BcX0
>>220 静岡湾で演習中の自衛隊の弾が、、、っていう説ですよね、、、
弾らしきものがうつっている写真あるし。
人命救助を遅らせて証拠物を回収に行ったのが墜落2時間後とか、、、
救助は翌日のお昼だったのに。
225 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:19:49 ID:6TDQrh5L0
>>220 あれはブラックボックスの音声がネットに流れてるから、
撃墜は100パーセントありえん。
227 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:20:48 ID:4FaMmVzt0
またベンガルディアですか?
全く困ったものです
228 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:21:07 ID:fGqLYwR20
>>223 もくせい号は清張が撃墜説を書いていたね。
229 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:22:34 ID:934eSDGv0
>>8で真相を暴いたのは早すぎたのではな…うぅ…ごふっ!
230 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:22:58 ID:q44w5YDX0
単に濃霧で落ちただけじゃねーかw
231 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:23:57 ID:MQ0o0su2O
ボンバヘッ!
232 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:25:17 ID:XdF/6mvz0
プーチンの政敵とか乗ってなかったか?
ん?宅配便がきた。
ちょっと出てくる。
233 :
エラ通信:2007/03/18(日) 00:25:41 ID:Rk1qo3GY0
飛行機事故ってなんか、集中する傾向があるんだよな。
当分は乗らないほうがいいぜ。
234 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:25:56 ID:W/4j4l7b0
本場ロシアの別サイトからの情報
・濃霧が発生していた。
・Tu134は23年前に既に生産中止。生産開始は1963年。
(すごく古い可能性あり)
・体験者談
「地表に着陸後、右車輪が破壊された。同時に翼が破壊され機体を切断した。」
・パイロットの飛行時間は14,000時間
(関係者じゃないから詳しくはわからないが、結構経験豊富じゃないのか)
235 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:26:39 ID:wxEwCc6r0
胴体着陸で翼がもげるとかだと
後ろ片足出なかったのか?
236 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:26:47 ID:WIQfMITV0
ロシア製か
237 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:27:09 ID:a0ZVHzdL0
ロシアでは神風が吹いてくれなかったんだね
239 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:28:21 ID:WFOv28jL0
ロシア国内の航空事故は、発生率が日本の車両事故と同じ位だとか耳にした事が・・・
国際線はともかく、国内線はまだレーダー無くて目視確認とか、路線図を地図に
手書きで赤線引っ張って書いてるのも少なくないとか、日−欧クラスの長距離線の
ビジネスクラスでも座席は早い者勝ちで、食器はプラスチック、シートのがたつきは
当たり前だとも訊いた・・・。どこまでホントかは知らないけど、少なくともソ連時代は
デフォだったと。
240 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:31:23 ID:iW3M9TbE0
Tu-134ってDC-9パクったみたいな奴だろ。確か真空管が使われているはずだ。
>>234 >・パイロットの飛行時間は14,000時間
どういう機種でどう飛んだかにもよるが(生き残りも大変な戦場でなら1000時間も
生き残って戦えれば歴戦らしいが、民間機ならその程度はまだまだらしいし)、
1万時間越えなら十分過ぎるぐらいにベテランで通るはず。
242 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:32:58 ID:uAKu3xn50
243 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:34:27 ID:cD4yZpLWO
プーチンにたてついたやつが
胴体着陸のどさくさの間に暗殺されたわけだな
ところでこんな時間に呼び鈴を鳴らす奴って一体なんなの?
244 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:36:35 ID:egzEv4DT0
ウラジーミル・片桐がパイロットの名前。
>>243 心配すんなそれはただのピンポンダッシュだ。
246 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:37:19 ID:fGqLYwR20
ツポレフ安全性低すぎw
ロシアと旧ソ連の航空宇宙技術を褒めちぎる人も多いけど、伝説入ってると思う。
>>246 分かった、今すぐ飛行機を止めればいいんだな。
249 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:41:48 ID:6/taBEnQ0
>>247 設計や安全基準の考え方が西欧と大きくことなるとは聴いたことがある
251 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:42:52 ID:VZ8kSkis0
252 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:45:31 ID:6hylrvsg0
>>202 写真見るとガラス風防みたいだけど、そうすると、かなり初期のタイプなのか?
場合によっては40年以上前の製造とか。
>>234 その情報からすると、接地したときに右脚が折れるかして、
右の主翼が地面にひっかかり、あとは滅茶苦茶といった感じか。
253 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:48:04 ID:NsP06EeV0
垂直離着陸機能を搭載すればいいじゃない
滑走路要らずでもうサイコー
254 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:51:12 ID:uAKu3xn50
>>252 つーか、滑走路の400m手前で接地してんだから、普通に着陸時の墜落だろ。
アシ出てたからアシが最初に折れただけの話で。
255 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:57:45 ID:6hylrvsg0
>>254 そうだな、
>>202にそう書いてあるな。
ヤフーの写真見たら滑走路脇に機体の残骸があるように見えたんで、
滑走路には接地したのかと思い込んでた。
>>202 単にパイロットのミスってことにしないと国家の威信が保てないってナニが見え隠れしてる情報だなぁ
福島「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。
たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」
田原「そんな事して、警察官が殺されたら?」
福島「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
(「ええっ〜」と言う驚きの声が怒濤のようにスタジオ中に響き渡る)
その声にまずいと思ったか福島が続ける。
福島「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する必要は無いと思うんですよぉ〜、逃がしても良い訳ですしぃ〜」
田原「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
福島「それはそれで別の問題ですしぃ〜」
福島「ですから、日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんですぅ。」
田原「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ。」
福島「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですしぃ…」
田原「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし、今では武器輸出大国だよ。」
福島「えーと、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんですぅ。」
田原「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
福島「・・・・」
ちゃんと吊革につかまっていなかったんだな。
259 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 04:08:13 ID:MnNrKXCQO
うーん…死者7人で済んだだけでもロシアにしちゃ上出来だったんだろうね。
全滅だったら却ってニュースになんなかったかも。
ゼロ視界で片肺でも安全に着陸可能(エアバス)などという
スペックは単なるオーバースペックだっ!
という思想なんだろうなあ、ロシアって。
亡くなった方のご冥福をお祈りします。
こんだけ事故が多発するのは旅客機自体に問題があるのか?
>>261 エアバス設立以前どころかB727より前に初飛行した旅客機に
なにを求めていやがりますかお前は。
265 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 07:17:25 ID:yQKE/i2d0
>>239 >ビジネスクラスでも座席は早い者勝ちで
ワロタ。
うちのおかんが欧州に行く時、いっぺんだけロシア機を使ったが
死ぬ思いをしたらしく二度と乗らんと言ってたな。
266 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 08:12:17 ID:Ln8bQQ8lO
今だにツポレフなんかつかってっからだろ。イリューシンとかさ
267 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 08:35:09 ID:JH8FbQ/TO
アエロフロートでさえ今は成田便や欧州便はボーイング機が主体だからな。
268 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 08:50:57 ID:3na03S6L0
ものすごーく勝手なイメージだが
ロシア人が機器を整備してるイメージがない。
整備員すらイマジネ^ションできんばい
ボルト20本ぐらい外れてたのか
269 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 08:55:41 ID:ehIyzP0u0
緊急時に陥ったりした時や墜落する前に、せめて
乗客の客席前や運転席に
タイムボカンシリーズのドロンジョ達のメカに搭載されてる
おだて豚ロボット見たいなのが出てこれば和むだろうに。
270 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 09:16:25 ID:IfnqKEPp0
きっと、車輪の変わりに鉛筆使ったんだな。
というかツポレフなら落ちてもしょうがないわな。
予備でもう1個出せるようにすればいいじゃん
273 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 09:45:11 ID:jfC/nsLP0
ソ連機はとにかく構造や配線が複雑難解で整備士泣かせということを聞いたことがある。
MSフライトシミュレータって、胴体着陸とか経験出来るの?
たしか胴体着陸をやろうとしたら機体が壊れたと思うが
つぽれふ
つぽれふ
つぽれふ
ゲシュタルト崩壊
278 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:39:59 ID:Ds/rceHb0
一方ロシアでは死者を物ともしなかった
>>219 巨大風洞が時速数100`で走行できなければ、中の人がケチャップになるだけ。
280 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:29:12 ID:Vgq1lJX50
>>269 そんな余計なもの付けるから堕ちるんだよ、このスカポンタン!
281 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:31:45 ID:EJG/B9hw0
ヘタクソパイロット
滑走路側にそろばんみたいに車輪つけておけばいいんじゃね?
283 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:35:52 ID:bZMS/ZkB0
そんなんしたらどこまでも転がってくじゃん
乗客は着地寸前に窓から飛び降りればおkじゃないの?
やっぱ当たり前のことが出来るってすごいな
あらためてANAの機長GJ
286 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:37:44 ID:fGGh1BcX0
さっきニュースで大雪でパイロットが滑走路を見誤ったって言ってたよ
287 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:40:39 ID:72vmo16v0
前輪出ないのは割とあるみたいだけど
後輪でないのって聞いたことない
288 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:47:40 ID:IMk9CIyC0
よく分からないけど質問イイ?
こういう状態の時って、ずっと低空飛行は出来たりしないの?着地が厳しいだけでさ。
だったら、人数分のパラシュートあれば良い話じゃないの?
289 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:48:23 ID:5xjZtdZVO
だってツポレフだもん。前に、中国で機材変更で737からツポレフにされた事あるけど、飛んでる最中は生きた心地しなかった。
はじめから車輪出しとけよ、なあ?
291 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:50:07 ID:aBafuW6TO
滑走路にジェットエンジン駆動の超巨大風洞用意しておくのはどうだろう?
滑走路まで来たら対地速度ゼロでも浮いてられるくらい強い風で
失速ギリギリの速度で侵入し、大幅に速度落として着陸。
293 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:53:46 ID:3t3KiDa30
294 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 12:01:40 ID:jxGlcbhr0
なんかもうしばらく飛行機乗りたくない
295 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 12:02:22 ID:wm3f32Mk0
296 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 12:03:18 ID:tR5Zle3ZO
>>288 パイロットは?
パイロットまで降りたら
飛行機テロw
298 :
ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84. :2007/03/18(日) 12:28:31 ID:fcM2KoVv0
299 :
ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84. :2007/03/18(日) 12:33:32 ID:fcM2KoVv0
飛行機は向きが変われば気流も変わる。
だから方向とピッチ(上下)の安定性は極端に不安定にはならない。
だが、風洞だと気流の方向が機首の方向と関係ないので不安定になる。
ふつうはひっくり返って終わる
300 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 12:43:33 ID:fwYL/NHDO
滑走路をリニアモーターカーみたいに磁石で浮かせればいい
海外の航空会社の飛行機が滑走路まで意地でも自分でタキシングしてゆく
(変な車に引っ張られない)のは元空軍の意地なのだろうか
市民
>>8、国家への疑問は反逆です。
ZAPZAPZAP
303 :
ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84. :2007/03/18(日) 12:49:22 ID:fcM2KoVv0
304 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 12:50:55 ID:wbT1s00b0
人間タイプに変型出来る機能を付けて車輪が出ないときは着陸じゃなく着地する感じでいけばいい
ヨーロッパ行くとき、事故率の高いロシア経由にするとすごく安いよ
306 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 13:11:58 ID:2uwzjFI30
307 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 13:21:22 ID:+ISTZ+5R0
滑走路を巨大ベルトコンベアにすればいいんじゃね?
308 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 13:25:42 ID:dfhU1X5xO
このスレ鬼才が多すぎて
いちいち個別にアンカー付けて鬼才現るとか言ってらんない。
>>1-1000 鬼才現る。
一方ロシア人はケロシンを飲んだ。
310 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:32:43 ID:Szs3LTl60
どう見ても、
反プーチン派暗殺工作です。
ほんとうにありが・・
なんかチャイム鳴ったけど気のせいかな?
もう空港にはサンダーバードに出てきた着陸機を支える台車みたいのを常備した方が良いんじゃないか?
おい、馬鹿電球。嘘ばっか書くんじゃねえ。
目障りだからうせろ。
>>276 エンジンを翼のパイロンにブラ下げてるヤツよりは
胴着しやすそうな感じではあるけどね。
やっぱその後に発生する火災がアレか
>>313 映画なんかで胴体着陸する場合って、ぎりぎりまで燃料を廃棄して
引火しないようにしてたりするけど、あれは実際どうなんだろう?
>>314 実施の有無で言えば、胴体着陸に限らず、最大着陸重量を上回っている時も投棄しまつな。
接地速度も遅く出来るし、大規模な出火も抑えられる(ゼロには中々出来ないだろうけど)ので、
効果も大いにあると思います。