【海外】アジア諸国から観光旅行で日本を訪ねる人たちに薬が人気・・・土産の定番
300 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 23:37:36 ID:1NDCAZIr0
>>295 確かに「強さ」では途上国の薬の方が上、ガツンと止まるんだよな
301 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 23:45:57 ID:FmmG91T20
302 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 23:59:20 ID:LZOM/1e/O
中国は品薄になるとカプセルだけでも
取り寄せて、中身は適当な漢方入れて
ブランド力で転売するからな。
303 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 23:59:49 ID:qsyZq+Of0
304 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:05:03 ID:TsSIznEU0
知り合いの台湾人はなぜかいつもオロナイン軟膏と強力わかもとを大量に買って帰る。
305 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:09:53 ID:pWdAbB5M0
余談だが、俺は最近なぜか新ビオフェルミンS錠にハマっているので、
友達の台湾人に「ビオフェルミンはビフィズス菌でできてるからガンの
予防にもなるで」と教えてやったら「そ〜れはすごいれすね〜。買うれすね〜。」と
10個ぐらい買っていったw
メンズウエアの胸元に、ワンポイントマークが復活している。かつては
中年男性のゴルフ用ポロシャツに、必ずついていた傘や熊などのマーク。
それが今、おしゃれな装飾としてさまざまな形に進化している。パリ、
ミラノの07年春夏メンズコレクションでも、主要ブランドは軒並み
ワッペンや刺繍(ししゅう)によるマークを強調していた。
それにしても、マークやエンブレムは本来、軍隊や国家、学校や会社など、
何かに帰属することを表す。今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、
エビちゃん(蛯原友里)が人気だが、これからは男性にとっての理想像も
「さわやか正社員」系になるのかもしれない。そういえば、自らの国家や
民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少
気になるところだが。(
by ジャーナリスト宣言 朝 日 新 聞
>だが軍事大国呼ばわりされるよりはよほどましではないか。
「だが」はいらないだろ普通に考えて・・・
朝日新聞の「だが考えすぎではないだろうか」に感化されたか
309 :
エラ通信:2007/03/17(土) 14:06:25 ID:byyFdS6Z0
>>308 こっちだろ。
http://www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609110089.html メンズウェアの胸元 ワンポイントおしゃれに復活
2006年09月11日
メンズウエアの胸元に、ワンポイントマークが復活している。かつては中年男性の
ゴルフ用ポロシャツに、必ずついていた傘や熊などのマーク。それが今、おしゃれな装飾としてさまざまな形に進化している。
パリ、ミラノの07年春夏メンズコレクションでも、主要ブランドは軒並みワッペンや刺繍(ししゅう)によるマークを強調していた。
(中略)
それにしても、マークやエンブレムは本来、軍隊や国家、学校や会社など、何かに帰属することを表す。
今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が人気だが、これからは男性にとっての理想像も
「さわやか正社員」系になるのかもしれない。そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
310 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:01:44 ID:TVTGlGJX0
なんで、だがの後ろに変なのをつけるんだ
だがその患者が日本に落とすお金ですぐに元手を取れるとか
だが医療の充実は何よりも高齢者が増えていく日本のためになる とか適当だろうと繋がる文があるだろ
311 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:20:37 ID:t1hY2bHL0
最後の一文は無視するとして、
日本の医療水準や価格や外国人患者受け入れ環境度で、海外から
患者を受け入れる事って可能なの?
日本よりアメリカ行けば済む話のような気がするんだが。
312 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:21:44 ID:NweqPtu80
キチガイ新聞
313 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:21:51 ID:V+WFJbsk0
藁?貧乏なやつらだ
314 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:22:15 ID:miCHkqpK0
記事自体も変だが記事のURLも気になる
315 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:23:14 ID:SxnpzZR10
だが軍事大国呼ばわりされるよりはよほどましではないか。
なにかイデオロギーに絡めないと文章が書けない病気ですか?ええ?
>だが軍事大国呼ばわりされるよりはよほどましではないか。
この一文。どうしても入れたかったんだろうねぇ。もう、執念だね。
317 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:27:16 ID:iDcGP+raO
だが、日本では医師不足も深刻な問題である
318 :
名無しさん:2007/03/17(土) 18:28:54 ID:mJVeS+Ec0
薬のはなしからいきなり軍事大国ってちょwwww
>だが軍事大国呼ばわりされるよりはよほどましではないか。
中国新聞日本支部乙!
URLがうほっ
321 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:29:54 ID:VfqPdCpX0
ドラッグストアは観光客であふれている
特に台湾や中国からの客が一番多いだろう
すごい勢いで買っている
量販店とドラッグストアがタッグを組めば最強
322 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:30:19 ID:cBia+JYzO
大量に買い込んで空港で止められる、と。
323 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:32:32 ID:uV+suv0y0
ドラッグストアなんてアメリカが元祖でしょ?医薬品大企業も海外なのに
なぜ日本
324 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:33:49 ID:xr7/CfiyO
右翼系の若者が増えると変な文が増えるのか?
325 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:39:42 ID:uV+suv0y0
右翼新聞があったとすると
医療立国を考えたりする。とかく人命が軽視されている昨今、「病気を治すなら日本へ」を“売り”にする。
当然のことに莫(ばく)大な投資も必要になる。だが軍事大国にならなくてはいけないのではないか。
↑
こうだ、やはりこの新聞は異常ではないか。
326 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:40:48 ID:VVO7IhJ70
軍事大国云々は置いとくにしても
起承転結が完璧に狂ってるよな。
ブン屋が「だが、なあに(略」「そういえば右翼(略」
「風の息遣い(略」とか書く時点で言語能力が朽ち果ててると思う。
>>325 右翼だったら漢字にフリガナは振らんだろ
>>319 中国新聞は実際あるからその名称はやめてくれないか?
329 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:49:41 ID:RPhA+Ida0
基本的に海外に服用の薬って
@全く意味が無い
A物凄い効くが副作用多し
B逆に悪化する
この3パターンのどれか
日本みたいに程々に病気に効くってのは珍しい
ここいら辺は自由化しなかった功罪の功の方だろう
人の命に関わろうが完全に自由化すれば、価格破壊が
起きて悪貨が良貨を駆逐する状態に成る
逆に罪の部分は既得権益を創り出したこと
ミドリ十字などはその典型
こういう問題は日本人独特の「程々」というバランス感覚に
期待しているんだが
330 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:52:43 ID:t9pslAOM0
チョウセンヒトモドキにも人間の薬が効くの?というレスがあるはず
中日新聞はくだらんコラム書くのはもうやめろ
332 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:03:32 ID:yjEeTWEE0
通称「朝日オチ」というやつですな。
333 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:04:10 ID:jN78ujXe0
どさんって何ですか
334 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:06:20 ID:SY2Cn9Lx0
バイト先で支那人と働いてたコトあるけど、
あいつらしょっちゅうドラッグストア通ってたよ。
支那の親戚から「クスリ送ってくれ」ていつも頼まれてんの。
おれが「支那には漢方薬あんじゃん」て言ったら、真顔で
「死んちゃうれしょ!」て怒られたw
漢方薬を世界一信用してないのが支那人。
彼らに言わせると、日本の薬は「安くてテキメンに効く」そうな。
海外の薬の効き目を国産品と比較できる人間とか
本当に2ちゃんにはあらゆる情報が集まってくるな
336 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:10:36 ID:IKtlrDME0
以前見たドキュメントではヨーロッパの製薬会社はアフリカ向けに
効果の無いニセ薬を打っていたからな。
日本は観光客相手にボッタクリ価格もないし、タクシーも安全
買い物や食事の時に釣り銭ごまかしたりしないしな。
337 :
:2007/03/17(土) 19:10:49 ID:kf0+shbx0
中国人が日本に来たら、大量に漢方薬を
買って帰るというのも入れておけw>中(国)日(報)新聞
338 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:13:50 ID:FZj0QWk70
ターミナル思い出した
父のために薬を持ち出そうとしたロシア人の通訳してた
薬の効果云々より中国は偽物の薬が出回りすぎで中には死に至るものまであるから
日本で売ってる薬はそう言うリスクが少ないってだけなんじゃね?
そう言えば通販のバイアグラはほとんど中国製の偽物だよな。
飲むと肝炎か何かになるらしいから買ったヤツは気をつけろよ。
340 :
名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:17:29 ID:IZH8Ur4Y0
>>334 >>337 漢方薬というと、古代中国で昔の人が試行錯誤で何の植物が
きくか試して見つけたもの・・・というイメージがあるが、多くは
清代以降、さらに日本できくと言われてる漢方薬は日本人が
さらにそれ以降に調合したものだ。
>>132 亀レスだが、砒素は昔は梅毒に使われていた。
今も一部の寄生虫・原虫系の感染症にはてきめんに効く。
つか、エフロルニチンが出る前は重症の眠り病には砒素しかまともに効く奴がなかった。
342 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 09:26:20 ID:bSTIACR00
343 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 09:40:31 ID:WqMFInBR0
日本の薬を好むというのは
先進国で信用できるという理由は勿論だろうが、
「体質的に近いので(欧米より)安心出来る。」という潜在意識もあるのでは。
体質的(人種的)な感覚は意外と重要な要素で、
テレビドラマの好みにも微妙に影響する。
344 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 09:47:57 ID:oDekuSvxO
>334
鍼灸もだけど、漢方は日本と中国は若干違うよ。
しかも薬といっても使い方が違うよ、薬と漢方じゃ。
病気になったら薬。
病気にならない体にするのが漢方。
なので病気になって漢方飲んでも速効制はない。
だからといって漢方が無効という考えは間違い。
345 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 09:49:39 ID:maoCn57p0
ふーん
中国とチョンには売らなくていいよ
>だが軍事大国呼ばわりされるよりはよほどましではないか。
どさくさにまぎれてw
347 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 09:54:43 ID:Q7CzcvMbO
日本もアメリカとかから個人輸入で買うヤツ多いから
より医学が進んでるとこから買うのはしょうがないね
最後の一行さえなければ読売かせいぜい毎日・朝日(朝日でもここまでしない)だと思ったのに…
また中日か
中国の薬局で販売されている薬のうち半分はニセモノ。
薬効のないもの、有害物質のまじったものなどもある。
偽薬で死亡する事件も多い。