【社会】 今でも女性がハマるゲーム「どうぶつの森」…そこには心の中で無意識に求めている空間が

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・『どうぶつの森』とはニンテンドーDSで発売されたゲームソフト。2007年2月時点で400万本
 以上売り上げている超大ヒット商品である。このゲーム、やたら女性人気が高いのも
 特徴で、発売から1年以上経過しているにもかかわらず、今でも「どうぶつの森を毎日
 欠かさずやるのがライフワーク」という独女が多数存在しているらしい。

 ゲーム内容を簡単に説明すると、舞台はタイトル通り動物たちが住む森の中。そこで
 ユーザーは自分の家を建てて好きなように部屋を飾ったり、動物の住民たちと交流したり
 果物の木を植えたりと、好きなようにライフスタイルを楽しむことができるようになっている。
 そしてもう1つ大きな特徴は「通信機能」。別のニンテンドーDSで同じゲームをやっている人と
 通信することにより、お互いの村を行き来してアイテム交換することが可能になっている。

 ではなぜ独女は『どうぶつの森』にハマってしまうのか? 
 ノリコさん(仮名、27歳)は、このゲームの魅力についてこう語る。
 「とにかく自分の世界をコツコツつくっていくのが楽しくてしょうがない。今では道を歩いて
 いてみかんの木があるだけで、どうぶつの森を思い出してウズウズします」
 一方、前述のユリさんの分析はこうだ。
 「このゲームの楽しさはなんといっても“もの集め”ですね」

 ちなみにこの2人に共通するのは「普段それほどゲーマーといわけじゃない」こと。
 ゲームそのものが好きではなく、どうぶつの森だから好きなのだという。

 独女の性質を考慮すると、やはりこのゲームの魅力の肝となっているのは「通信機能」
 ではないかと思う。ゲームという完全なバーチャルの世界における“通信”というリアル性。
 現実世界とは違うところでコミュニティを形成することができるという意味では、彼女達が
 大好きなmixiともかなり共通している。

 自分のお気に入りのアイテム、そしてお気に入りの友達に囲まれる場所・・・独女が心の
 中で無意識に求めているのは、そんな空間なのかもしれない。(抜粋)
 http://news.livedoor.com/article/detail/3070378/
2名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:18:44 ID:sJNfSh8s0
あらま2かしら
3名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:18:58 ID:D40PE5fL0
赤い奴には毒がある
4名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:19:04 ID:YApYlb2O0
「スマップの森」って何?
5名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:19:04 ID:cY6eX2020
3なら今日流星群が来る
6名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:20:39 ID:9MGOC6Y30
コアラの森
7名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:21:39 ID:Nw730//S0
動物達の森に人間が住みつくって・・・
8名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:21:41 ID:XF2DkNXO0
GC版は通信機能ねえじゃん
9名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:21:58 ID:lVEense30
日本じゃsecond lifeよりこういうのの方がウケるんだろうな
10名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:24:07 ID:z1NLTJu20
普段それほどゲーマーといわけじゃないのに
ニンテンドーDSを持ってるのは何故だ?
11名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:24:27 ID:I8czYwQ1O
火竜の脊髄でねえ!!!!!!!!!
12名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:25:16 ID:HFrRJRdu0
また女擁護記事ですか
13名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:25:38 ID:/IJGjcc50
GC版は1年で秋田。やっぱイベントがないとつまらんよ。
14名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:26:21 ID:tprrSC5d0
実際に道とみかんの木しかない怒田舎で生活しろとか成ったら発狂するんだろなぁw
15名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:27:56 ID:22SE3v4x0
なんだアレ釣りゲームじゃなかったのか・・・
16名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:29:00 ID:J/VdSrfX0
wii版はだまか?
17名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:30:06 ID:eRh2JoRb0
行列待ちなんかでやってる知らない人に声かけてアイテム貰ったりするんだってさ。


女ってのはわからん。
18名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:30:44 ID:XMrFaL6kO
>>1の記事を書いた記者って本当は毒女と書きたかったんだろうな
19名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:31:01 ID:4kT4LcmM0
いきなり借金地獄になるゲームじゃねーかwwww
20名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:31:32 ID:ZAnP3qdY0
女って基本的にメンヘラー?
21名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:31:38 ID:07GBsiTW0
>今では道を歩いていてみかんの木があるだけで
道を歩いていてみかんの木があるような所は
周りは森が多いんじゃないか?
22名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:31:46 ID:0gKzYB7C0
村の名前を「ひなみざわむら」にしてみたけど、期待していたイベントが発生せずがっかり。
23名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:32:21 ID:lSAIucHO0
あまりにぬるくてやってられなかった。
DSごとうっぱらった。
24名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:32:22 ID:NTBgAxXS0
どうぶつの森って、
・都会に夢を持って出て行ったけど信頼していた人に騙されて荒んだ商店主が銭ゲバに
・贋作を売りつける詐欺師
・勝手にファッションチェックやって、お前にはこの服が似合いだpgrってカビのはえた服をよこす
・泥沼三角関係
とか、どす黒い内容だと思うんだが
25名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:32:27 ID:/3VDRCfD0

これってまったりするゲームどころか、めちゃくちゃ作業が忙しいという思い出がある。

26名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:34:33 ID:PE/l3mGS0
うちの娘も嵌まってる。

5歳だが。
27名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:35:18 ID:xGUZlGFn0
最初は面白かったけど、家具やら揃ってくるとやる事なくてすぐ飽きてしまった。
28名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:35:30 ID:ESvMOEATO
おれはゼビウス以来ゲームやってないなあ
29名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:35:46 ID:XMrFaL6kO
>>20
メルヘンの世界に住んでるのは確かだよ
30名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:36:22 ID:2J2Tcmmh0
いや、毒女じゃなくとも女にはたまらんらしいな<おい森

こないだ嫁に行った妹がいまハマってるらしいが

だが、どこが面白いのか訊いてもすぁーっぱり分からんのだが

オレもリアルオサーンになったということか('A`)y=~~~
31名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:36:33 ID:NHP2L9XkO
オイラお昼に毎日動物の森やってるけどけっこ〜おもしろいよ☆

友達の村に行くのがめっちゃ楽しくて毎日が充実しています

ただ破壊や殺戮のゲームの時代は終わりよ

これからはなにかを作るのが楽しい
32名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:36:39 ID:fP8NDHzk0
ほとんど脱線ゲームに近いものがあるな、
次々に枯れていく花々、物凄い勢いで転居していく住人を
引き止めるために水やったり話しかけたりを繰り返すw
33名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:36:54 ID:oWRb9X+U0
超売れてると聞いてやってみたけど、なんかつまらないよ


やっぱり、遊びに来てくれるともだちが居n
いやいやいや 糞ゲーだよ糞ゲー
34名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:38:07 ID:iBB0SzF60
このゲームを半年以上遊んでいるが、未だぺリオとジョニーのUFO撃墜してねぇ。
35名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:38:28 ID:bCexbEbv0
昔ソネットのリヴリーを1週間で餓死させた俺には、とてもできそうもない。
36秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/03/16(金) 11:38:46 ID:4jvsaree0
('A`)q□  妹と俺と作った村の名前が同じで嫌になった。
(へへ    二人とも「やつはかむら」w
37名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:38:59 ID:xiJZjWNDO
エロス
38名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:39:23 ID:C+X82eSU0
PCの、どうぶつの森が出来れば買う^^
39名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:39:51 ID:KDca6mXWO
おれのH友がハマってた。
40名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:41:15 ID:v1hkF5mBO
女は原始時代から木の実とか貝とか集めてたからな
41名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:42:29 ID:c2PCM0Ha0
3ヶ月放置するとセピアな世界が見られます。
42名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:44:31 ID:DLKpDg2W0
ワシおっさんやけど川のせせらぎの音だけで癒される。

晩夏につかまえた「ひぐらし」は部屋に置いてあり寝る前によく鳴き声を聴く。

住人との会話はパターンだからもう飽きた。
貯金2000万ベル・家は最大、白かぶと釣り・花の手入れでのんびりやっとります。
すずらんがまだ3本しかない。変色種ももう少しふやしたい。
43名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:44:32 ID:lVEense30
>>28
ガストノッチで行こうぜ!
44名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:45:02 ID:67BARmMz0
何となく一週間に一回ぐらいの割合でやってるな
釣りして獲った魚売って、コーヒー飲んで終了。
45名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:46:42 ID:KFWIMblk0
DSの無線がWEPのみ対応だから怖くてネット接続できないから
ともだちが出来ないシクシク

AES対応パッチお願いします><
46名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:47:43 ID:DLKpDg2W0
>>40
石油メジャーのシェル石油の創業者は日本に来て貝ガラ拾いから商売を始めたユダヤ人なんだよ。
だから今でも貝のマーク。
47名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:48:00 ID:aPW1uR260
電気屋のケームソフトのコーナーで
DS持った奴ら同士が一定の距離保って
ウロウロしてたのが、ちょっと不気味だった
48名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:48:06 ID:2TBFEUpr0
俺は嫁に金渡されて「あんたも買ってやりなさい」と言われて以来ハマッてるよ。
このゲームは必勝法や攻略法がないところがいいんだと思う。
今日も贋作つかまされたし、ジョニーは都市伝説だし。
49名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:48:15 ID:MiLCmdvv0
ぶつ森の売れ方は異常
いつまで売上best20に入ってるつもりだよ
もう1年以上たつんだぞ…
50名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:48:46 ID:dmKdxDp70
>>39
うほ?
51名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:49:09 ID:qG3E67eS0
おい森スレ見れば分かるが、女も少なくないけど男も多いよ。
毒男がおい森にハマる理由も分析してくれ。
52名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:49:43 ID:+YHHn7PA0
>>24
マジか
買ってくる
53名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:50:09 ID:+3cpQS9mO
任天堂DSがない自分にはなんとも
54名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:51:26 ID:eXXVgp+r0
たしかに、これは女子供しかやる気しないだろうな…。

働いててしかもローン払ってる男は、「ゲームでも住宅ローンかよ…」となってしまう。
他にも「仕事」が多くて、なんで帰宅してからも仕事しなきゃなんないんだよ、となるからなあ。
55名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:51:44 ID:9yZrxyYD0
30男で、通信はデパートつくるのに甥っ子と1回だけしかしてないが、今月で1周年ほぼ皆勤賞だ。
56名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:51:46 ID:Q3r8qfuo0
45歳無職当然にして毒男だけどハマってます。
57名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:51:51 ID:bofu6Yd20
>>4
日本に来て貝ガラ拾い?と釣られてみる・・・
58名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:52:35 ID:TWTt85or0
ザ・シムズ2もPCゲームながら女に結構人気あるし
こういうドールハウス系のゲームは女に需要あるんだろうな
あれもPCなんだからネット対応にして人の作った家とか公共区画に遊びにいけると
楽しみが広がる気がする
59名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:52:48 ID:DLKpDg2W0
そうだ絵はまだコンプしてないなあ。
博物館とダブルで持ってる真作を交換したら早いのかなあ。
60名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:52:52 ID:H2q03Nmx0
エンディングがどうなるかだけ聞かせてもらおうか( ・д・)
61名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:53:08 ID:oshFMHKA0
真実とか真理とかを求めるなら買ったほうがいいんだろうか?
62名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:53:51 ID:M1k+PuUt0
社会人にぺりお撃墜は不可能じゃないかと思う
63名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:54:26 ID:fP8NDHzk0
>>60
土曜日に喫茶店行けw
64名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:55:26 ID:mlVjxIRO0
やってるけどお家から出ないよ
65名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:57:14 ID:Q3r8qfuo0
>>63
カット割が神だな
66名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:57:17 ID:mJw9Zn9o0
定期的に触れない人間には、リアルタイム連動型は辛いんだよなぁ。
脳トレとぶつ森を2ヶ月ぶりに触ったら、どっちのゲームでも「どちら様でしたっけ?」と言われて何かが切れた。

逆裁4までDSはお休み。
67名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:57:18 ID:QBHB/uv80
狩をして肉食ったりするゲームじゃないのか・・・
68名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:57:20 ID:+EDKZN/60
★SCEA:GDC2007にて、PS3で仮想世界を体験する
新コミュニケーションサービス「PlayStation Home」を発表!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070308/gdcps3.htm
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20070308_ps3_home.html
GDC 2007: PS3 Home 'Features' HD(PlayStation Homeの動画)
http://gamevideos.com/video/id/9849
PlayStation Homeのスクリーンショット
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=73816

★次世代DVD規格戦争終結!スタジオジブリ作品のBlu-ray Disc化決定!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070313/buena.htm

★Wiiが序盤で優勢も、PS3が逆転しトップシェア獲得、Wiiはシェア3位にとどまる見通し
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1173266851/l50
69名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:58:05 ID:DLKpDg2W0
70名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:59:10 ID:J3U0n4DC0
リアルでもぶつ森世界でも引きこもってた漫画家いたな
71名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:59:51 ID:aNB9FtL40
動物を強く育てて他の人と通信対戦するゲームかと思ってた
72名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:00:30 ID:DxkkIcWEO
女子に「おれホセ・メンドーサ持ってるぜ!」と言ったら信じられて、取り返しのつかないことに。

このゲームきらい
73名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:00:39 ID:9JHFi3VoO
どこの診療内科だよ
74名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:01:30 ID:FkbMzSVx0
女にウケてるゲームってだけで詰まらないのがよく分かるな。
75名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:01:37 ID:cTJZxUMW0
ばぐ太もぶつ森にハマってまつ
76名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:01:40 ID:XG2WyvcW0
10才の甥っ子にプレゼントしたら、物を売ってお金を得る
と言う行為が貯まらなく面白かったらしい。
最近では現実のフリーマーケットで店開いて、
家や親戚から集めた不要物を売って、10万位貯めたらしい。
その金で安いノートPC買って、ネットオークションを
始めるようだ。なんだか最近の子供は怖いッス・・・
77名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:01:44 ID:1tlnFnL+O
牧場物語みたいな感じか?あれ好きだったなぁ
78名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:02:01 ID:lpNBhs630
うちの嫁もやってて、通信がしたいとソフトを買い与えられた。
そこそこ面白いのでコツコツやってるが、
どっぷり嵌るほどでもない。

うちの例だが、
俺・・・何をするか前もって決めて、ノルマ達成と共に終了。
     魚釣り等は、ノルマ(幾らまで金を稼ぐ)の内。
     手紙などは週一ペース。一日のプレイ時間約1〜2時間。

嫁・・・一応何をするかは決めてるが、魚釣りなどをダラダラ。
     手紙は毎日全住民に出す。しかもサブキャラまで同じ事。
     一日のプレイ時間無制限。嫁曰く全然時間が足りない。

それでいて、俺のほうが村(自宅)がきっちり発展、嫁は未だに途上。
うちの場合が特殊例とは思うが、要は要領だと思うんだよね。
男の場合合理的にやるんで、早く飽きる。
女はダラダラ無駄なプレイでやるんで飽きないというか、
やることが尽きない。

女がハマるのはこの辺だと思う。
79名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:02:21 ID:Q3r8qfuo0
>>71
死という概念がこのゲームにはない
80名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:02:49 ID:fpFozwJ30
株が当って借金完済したらやる気なくなった
81名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:03:43 ID:hbHrhh/50
やったことないけど、どこが面白いのん?
昔出てたワールドネバーランドみたいなもんでしょ?
82名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:04:05 ID:6j9VhJzu0
ライトゲーマーがDSを手に入れ
中堅ゲーマーの俺が未だにDSを手に入れられない件について
83名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:04:05 ID:7GmmdbvC0
またライブドア電波か
84名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:04:38 ID:0rc8z7ZJ0
漏れも毎日やってる。
20分くらいだけどね。
85名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:04:43 ID:292n+JBx0
もぎたてチンクルの森でないかな
86名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:04:56 ID:RoOn4hHm0






【独女通信】
87名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:06:02 ID:/cM2Sb8M0
さいきんゴキブリ退治しかしてない
88名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:06:10 ID:bofu6Yd20
>>69
サンクス
マーカス・サミュエルにあやかって「動物の森」という仮想世界で
貝がら拾いでもはじめるとするか・・・
89名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:06:16 ID:vdvIsENt0
うちの彼女が発売以来ずっと続けてる。
貯金は軽く1000万ベル超えてるのに、
名残惜しいからとかいってリフォーム詐欺の最後の支払を行ってないとか。
自分のデザインした服を住人に着せるのが楽しいとか。
つーかオリビエ萌えとかいってる。
こないだうちの放置中の村を見せたら怒られたし。
「店が10時に閉まるから必死なの」って言われても困る。
90名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:06:46 ID:4rWIYpR70
GK必死すぎw
こんなとこ見ないような層が買っているからネガキャンするだけ無駄なのにw
91名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:07:26 ID:V+fOuraA0
>>89
2ちゃんに書き込まないでよ
11時だもん
92名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:07:33 ID:GSZ1dGCAO
>>89  
23時 閉店ガラガラ。
93名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:07:45 ID:4sPFl2vG0
飽きたけど止め時が分からない
94名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:07:46 ID:o+pXYOsJ0
>>24
>・贋作を売りつける詐欺師
とつるんでブラックマーケットで商売する保険屋

もお忘れなく
95名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:08:00 ID:ENNiBk1C0
去年の8月にクラゲを釣り逃して以来やってない
たぶん電源入れたら草ぼうぼうでゴキブリだらけ。
96名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:08:05 ID:0MRp/3Y/O
DS持ってるがちょっと放置しただけで雑草が増えて 抜くのが面倒くさい
1年放置してるがどうなってるか見たくもない
97名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:08:15 ID:4C0kM5lj0


ほら出たmixiwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


所詮は負け犬毒女がすがる藁wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


頑張って理想の下半s…男性を見つけてね^^^^^^^^^^^^^;;;;;;;


m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャギャギャギャ〜〜〜!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:08:24 ID:9G0mfNqd0
やたら女性人気が高いのも
 特徴で、発売から1年以上経過しているにもかかわらず、今でも「どうぶつの森を毎日
 欠かさずやるのがライフワーク」という独女が多数存在しているらしい。
やばくね?
やたら女性人気が高いのも
 特徴で、発売から1年以上経過しているにもかかわらず、今でも「どうぶつの森を毎日
 欠かさずやるのがライフワーク」という独女が多数存在しているらしい。
やばくね?
やたら女性人気が高いのも
 特徴で、発売から1年以上経過しているにもかかわらず、今でも「どうぶつの森を毎日
 欠かさずやるのがライフワーク」という独女が多数存在しているらしい。
やばくね?
やたら女性人気が高いのも
 特徴で、発売から1年以上経過しているにもかかわらず、今でも「どうぶつの森を毎日
 欠かさずやるのがライフワーク」という独女が多数存在しているらしい。
やばくね?
やたら女性人気が高いのも
 特徴で、発売から1年以上経過しているにもかかわらず、今でも「どうぶつの森を毎日
 欠かさずやるのがライフワーク」という独女が多数存在しているらしい。
やばくね?
やたら女性人気が高いのも
 特徴で、発売から1年以上経過しているにもかかわらず、今でも「どうぶつの森を毎日
 欠かさずやるのがライフワーク」という独女が多数存在しているらしい。
やばくね?
99名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:08:31 ID:r7IoSMHYO
ブーケが好きなんだ。
100名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:08:35 ID:+qPyK602O
ゲーマーだけど
面白いよ
マジ癒される
101名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:08:39 ID:4oMT9nbH0
MMORPGとかにもはまりそうだな。
102名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:08:39 ID:1uf965v6O
時代は福福の島
103名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:09:18 ID:CVrq+jFX0
>>82
クレカさえあれば買い放題だけど。ちなみに全部在庫あり
http://www.amazon.com/s/ref=nb_ss_gw/102-2732794-2936929?url=search-alias%3Daps&field-keywords=ds&Go.x=0&Go.y=0
104名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:09:25 ID:Y3INyNxSO
売り上げという結果の前ではどんな工作も虚しいな。
105名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:09:57 ID:fu0zgU0E0
ニュー速+ に立てる話題じゃねえ


カス記者がしね!!!!!!!
106名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:10:05 ID:DLKpDg2W0
小学1年生でも時計動かして上手に遊んでるよ。
村づくりより、物欲とイベント中心で。

   「物欲の森」と俺は呼んでいる。
107名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:10:05 ID:VZxjM3wG0
108名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:11:32 ID:IYr5tmlS0
>>106
上手か? それ
だらだらとプレイするゲームでガツガツやるのは醜いよ
109名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:11:35 ID:4sPFl2vG0
このリセットさんはDSじゃないね
110名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:11:41 ID:vdvIsENt0
>>91-92
失礼。23時だったか。
最近全然プレイしてないから忘れてた。

ちなみに周りに花を植えすぎたせいか
「全然走れない」
と愚痴ってました。
雑草だらけのうちの村とは大違いです。
111名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:11:52 ID:l7MDoegx0
通信機能使えないけどやってるよ
ここ一週間放置したから、草抜きが楽しみ
112名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:12:14 ID:67BARmMz0
スコップで住人殴ったり、斧で背後から切りかかれたりしたら神だったのに
113名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:13:01 ID:A6nbQTBC0
ごめん女だけど、ぶつ森買う気が起きない。

これ何が面白いんだ?
毎日やらないといけないって聞くけどメンドクセーな。
DSならやっぱ逆転裁判とウィッシュルームだろ。
114名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:13:53 ID:DLKpDg2W0
長期中断する時は年月日を控えておいてROMと一緒に保管
再開するときに本体のカレンダと時計を巻き戻せばいいだけ。
115名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:14:11 ID:AiETmckf0
買うか迷ってたが>>24を見て買うことにした
未だにDS本体売ってるの見たこと無いけど
116名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:14:57 ID:Pf+Rv1gJO
>>113
すまんが自分語りはチラシの裏で。
117名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:14:59 ID:CVrq+jFX0
118名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:14:59 ID:dcmZ6JfLO
魚釣り上げたときのコメントが好き
119名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:15:30 ID:uCgjZCwmO
時計を2099年に設定してプレイしたらどうなるの?
120名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:15:32 ID:l7MDoegx0
>>112
思うわ
虫取り網で叩いて泣かれるのがいい
ゼルダの夢を見る島が好きだったから、村をメインに他のダンジョンがあったらいいなと思ってしまう
121名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:15:43 ID:V+fOuraA0
>>113
薦められてもピンと来ない
やりはじめるとハマる
女だからとかじゃなくて、体質があえば
122名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:16:06 ID:4C0kM5lj0
>>113
幼女の俺に言わせてみれば、ゲーム性を求めてるんじゃなくて出会いを求めてるんだよ連中。
ぶつ森、mixi、MMO、コミュニティが形成できて楽しいとかほざいてるが、
結局はどれもこれも下半身直結厨の集まりだ

特にMMORPGなんか、結婚システムなんての実装してるもんもあってキモすぐるwwwww
123名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:16:32 ID:GziD8ASmO
どうぶつの森はもう古い
これからはPSPで福福の島
124名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:16:54 ID:6j9VhJzu0
動物の森はまってる奴は
恐らくネットゲームに手を出すとやばいよ

廃人予備軍
125名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:17:28 ID:1gFpKGLW0
既女板にも専用スレがあるからな。
いいな専業はヒマそうでw
126名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:17:37 ID:mH8X0c830
会社の女どもが口を開けばぶつ森の話してやがる。
仕事しろ仕事。
127名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:17:57 ID:qG3E67eS0
>113
ダラダラ遊ぶゲームだからね。
俺の友人の奥も、「主婦にそんな暇はない」と否定的。

> 毎日やらないといけないって聞くけどメンドクセーな。

それは嘘。
ダラダラ遊んでいる人は毎日プレイしないと面白みがないってだけ。
実際には遊び方が決まってないゲームで好きなように遊べる。
極端な話、プレイしないという遊び方もある。
(オープニングが村のライブカメラになるので、
それを眺めて楽しむんだそうだ)
128名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:18:07 ID:A6nbQTBC0
>>121>>122
なるほど、何となく判ったような気がする。
129名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:18:20 ID:kgoKf/fx0
ピニャータやれよ、ピニャータ
130名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:18:39 ID:UDo7uhycO
やった事ないからしらんが男がPSPでモンハンやってるのと同じようなもん?
131名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:18:50 ID:hAHm7JJ20
女向けソフトだろ
タッチペンで住人に手紙書く段階で冷めた
132名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:18:52 ID:dcmZ6JfLO
ぶつ森ハマって毎日やってたけど通信やったことない。
そんなにおもしろい?
133名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:19:31 ID:DLKpDg2W0
一年やってるけど、暇つぶし・気分転換の域はでない。
でもそれがいい。
テレビは処分したし。
134名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:19:57 ID:l7MDoegx0
ひび割れた壁に爆弾を仕掛けて隠し部屋あったらいいのに
135名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:20:58 ID:V+fOuraA0
>>132
基本、知り合いと通信する事になってるからな
2ちゃん等でコード晒し合ってってのは特殊だと思う
って点で考えると、一緒にいて楽しい奴とやれば楽しい
対戦とかじゃないから和やかにできるし

実は斧で人を斬れるんだけどな
なんども斬りかかると斧が壊れるだけだが
136名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:21:38 ID:5saVVcog0
女性の話題にPS3が一切でてこない時点で、
PS3の轟沈は決定的だな。

137名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:21:54 ID:hAHm7JJ20
>>134

それなんだっけ?
思い出せん
138名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:22:07 ID:UoS69e6CO
海岸で貝殻拾ってたぬきちに売って
実生活は空き缶拾って鉄くず屋に売ってるオレ
139名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:22:21 ID:tx4LviYI0
小学生にニンテンドーDSを買い与える馬鹿親を全部処刑できないものか。
140名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:22:41 ID:A6nbQTBC0
>>137
ゼルダ?
141名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:22:47 ID:7iU/vG/70
DSは音ゲーのキラミューと脳トレ常トレの三本がローテで回ってるんだけど、
ぶつ森やりたいと思いつついまだやってないんだよな。

やっぱり通信だとおもろいの、コレ。
142名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:23:16 ID:l7MDoegx0
>>138
リアルぶつ森住人が!!
143名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:23:25 ID:jb/IdGCEO
>>113
男だが、一時期GC版にハマった
基本的に何の目的もなく、他の村人とただマッタリ過ごすだけ(自分で設定する事はできる)
目的だらけのゲームばかりしていたから、新鮮に映って毎日30分ぐらいやってた

DSの場合は通信で他の人と遊べるし、何時でも短時間できるから人気なんだと思う

でも、合わない人には合わないゲームだと思う
144名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:23:32 ID:/ydoyTqx0
やっぱこれ毒女にうけてるのか
145名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:23:40 ID:aHkTDvFv0
これ面白いもん 数ヶ月は毎日やってた

もう1年くらい起動してないけど、雑草とかどうなってるかな・・・
146名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:23:55 ID:hAHm7JJ20
>>140
あーそうそう
今、発見した時の音楽が鳴った
147こけし ◆sujIKoKESI :2007/03/16(金) 12:24:28 ID:3tru6q9XO
|´π`) なかなかおもろいでふよ
ほかのでいえすそふともおなじだが
ながくたのしむこつはおなじそふとであそぶしりあいをもつこと
148名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:24:47 ID:d/9Cv2a20
短縮形がぶつ森っていうの、初めて知ったw
149名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:24:51 ID:V+fOuraA0
>>134
前作ならできましたよ( ̄▽ ̄)大マジでゼルダ入り
150名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:24:53 ID:hmU8LJ6tO
>>139
まだ買う事も出来ずに他人を呪う事しか出来ない愚図は死んで良いよ。
151名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:24:55 ID:dcmZ6JfLO
>>135
なるほど

だいたいの人がDSからハマったのかな
64からのコアなファンもいそうだけど
152名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:25:29 ID:l7MDoegx0
>>149
マジで?!
153名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:25:36 ID:7iU/vG/70
>>139
エロゲエミュ専用マシンPSPや
リアルで犯罪の餌食になりかねない携帯よりかは全然マシ。
154名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:25:41 ID:43inDBZrO
私と私の彼氏、後輩カップル3組やってますが何か問題でも?
仲間がいないとちょっと寂しいよこのゲーム。
童心に帰れるゲームだよ。
青いバラがなかなか咲かない。
155名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:26:23 ID:Q3r8qfuo0
DSがこのゲーム固定機で価格が2万円だったとしても買って後悔してないだろう。
現に今が事実上その状態なのだから(本体+どう森ソフトだけ)
156名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:26:26 ID:C+X82eSU0
ハードが高すぎる
DSごときぼろいハードで
何故あれほど高いの
157名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:26:33 ID:+tp4zg3+O
親子で楽しくやってる。
ドラクエもDSで出るみたいだし、
食卓の会話がますます弾みそうだ。
158名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:26:40 ID:J3IgvbbL0
つーか、動物番長しろ!!
159名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:26:52 ID:d/9Cv2a20
これって、最後には大金持ちになったりするの?
160名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:26:55 ID:VkcWRP6LO
ぶつ森途中で面倒くさくなって売った
面白かったけど、毎日やらないとすぐしんどくなるよ
のめり込む自分の性格じゃ廃人化しそうだったのでやめた
161名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:27:01 ID:vdvIsENt0
>>146
つ もぎチン
162名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:27:01 ID:DLKpDg2W0
美少女小学生と物森の話で盛り上がってしまう俺がいる。
163名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:27:50 ID:91Oy6/2gO
どうぶつの森(性的な意味で
164名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:27:56 ID:KFWIMblk0
まぁ、ゲームやる暇あるならバイブ辻元のサイン入りバイブで、オナニーしたほうが健康的だよね。
165名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:28:04 ID:kNvUEfXx0
この手のゲームは昔からたくさんある。
昔のシムシティーあたりが元祖でな。
シムシティーを女の視点に合わせて、市長の立場から一軒の家の持ち主に
変えたものということだろ。
166名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:28:16 ID:2EwbIiA+0
結婚すると我が家は嫁の空間と化すという暗示
167名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:28:19 ID:Gga3hftj0
つかやる気にもなんね
メタルギアソリッドやれよ
PSPだけどw
168名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:28:28 ID:Zr1GrzaP0
ももこサイコー
169名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:28:59 ID:V+fOuraA0
>>152
ファミコンってアイテム(全19種)を手に入れると実際ゲームができた
本編より長く遊んだ奴も少なくない

# パスワードで要素解禁制だったんだけど
  当然のように解析されて怒ったニンテンが途中で配布やめた
  けど、解析ソフトは今もネットのどこかに眠ってるw
170名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:29:05 ID:guq5RSdJ0
今はモンハンだよな
171名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:29:13 ID:hAHm7JJ20
>>161
このソフトおもしろいの?
172名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:29:16 ID:l7MDoegx0
ゼルダとサガ1やりたくなってきた
173名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:29:24 ID:d/9Cv2a20
たまごっち系だね
昔あれになんであんなにはまったかなー。
174名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:29:24 ID:PaYlfwl40
漏れも毎日、大地の結晶をコツコツ集めているわけだが。
175名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:29:31 ID:fP8NDHzk0
とりあえず転居者のメールで保存フォルダがいっぱいになったら
ゲーム終了予定。

今は地道に川の周りにハニワの不法投棄を続けてる。
後川の周り以外の雑草だけ抜いて雰囲気作りもしてる。
176名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:29:33 ID:aHkTDvFv0
すれちがい通信が面白いよ

エッチな手紙を書いて女子小学生と交換したかと思うと
ぐへへへへ
177名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:29:41 ID:G8Dc6Lp9O
>>152
GC版なら
ゼルダの伝説とスーパーマリオブラザーズのファミコンカセットがあったよ。
もちろんセーブ機能付きならセーブできるし
対戦機能付きなら対戦できるしフルに遊べる。
VCみたいなもの。
178名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:29:48 ID:lEndqF430
独女ってあるけど、どうぶつの森ってたとえ通信機能があっても、ひとりでやって楽しい
っというか長続きするもんかな?旦那とか彼氏とか子供とかと家をシェアしなきイマイチなような。
179名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:30:25 ID:67BARmMz0
>>167
見つかってアラートになる→当面の安全確保→DSの電源入れて→釣り

が、兄PSP、弟DSでシェアして両方持った結果定着。
180名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:30:25 ID:I2SfNtfk0
181名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:30:53 ID:A6nbQTBC0
>>143
ありがd。とりあえず今度やってみるよ。
そういやPSに「Moon」PS2に「チュウリップ」とかあったけど、
あれものんびりしていて好きだったな。
182名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:31:55 ID:1Pt2BiHrO
私はだいたい一ヶ月遊んで三ヶ月くらい放置。
それの繰り返し。すぐに飽きるけど、放っておくとまたやりたくなってくる。
183名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:32:09 ID:gPxpx91B0
すれちがい通信で
「おおさかじん しね
 おおさか くさい
 なごや さいこー 」
っていうボトルメールをもらって心が荒んだ。
184名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:33:16 ID:JUNIEbjw0
FF3やって以来DS放置。
FF13でまた起動予定。
185名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:33:39 ID:DLKpDg2W0
でも1年続けるとBGMは飽きてきたな。
音なしで釣りをするのがマイブーム(ただし金・赤の竿)
186名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:33:45 ID:BBZgZZmK0
発売日に買って、嫁と毎日やってる。

5分で終われるのがいいな
187名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:33:45 ID:aHkTDvFv0
まずどれか1本、ていうんなら迷わずすすめられるよね

DSのソフトすごいいろいろ買ってるんだけど
最近の良ゲーはレイトン教授だな
188名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:34:35 ID:V+fOuraA0
>>178
それだ
通信じゃなくて、まわりか同時にできるプレイヤーが側にいた方がハマりやすい
最初は2人で交代でやってたのに、いつのまにかDS本体とソフトをもう1セット買ってる…w
189名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:34:40 ID:kJkrGBqU0
すれ違い通信は〜地方ではさっぱりなんじゃ〜。
190名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:34:49 ID:sO9nm86j0
まぁオンラインゲーム依存症予備軍だよな〜
手を出したらマジでやばい、俺も依存症の時に睡眠時間4時間になってた・・
191名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:35:21 ID:aHSGS/dq0
そこで PS HOME ですよ。
192名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:36:05 ID:VcOTNell0
ゲームする習慣のなかった自分が
そろそろ一年、旅行以外では毎日やってしまっている
もはや廃人
夏はリアルに蝶が飛んでいると
「ああ○○ベル…」とか思ってしまう
193名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:38:08 ID:k7VPHnyLO
一昨年からずっとやってるな…
青いバラが咲くまではやめられねえ
194名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:41:28 ID:uIznigpOO
いますれ違い通信やってるけど、横浜〜所沢移動したけど、いまだ音沙汰なし


服屋の姉ちゃんは俺の嫁
195名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:42:03 ID:sBeaza3f0
196名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:43:09 ID:wpmgo2UK0
駅のWiFiできるスポットで遠くとのすれ違い通信できるようになってなかったけか?
197名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:44:25 ID:WJbLVDYa0
確かに、ゲーム好きでもない友達(女)がこれにはまって
夢中でDS覗きながら何かやっててびっくりしたお。
そんなに面白いのかナァ。
私、女だけどやったことないのでよくわからん。
198名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:44:33 ID:To9veUAA0
すまん、いまだに「トルネコの大冒険」(プレステ)を毎日やっとる。
199名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:45:00 ID:0JSlaCaAO
ドアラみたいなかわいい動物が来てほしい。
200名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:45:24 ID:1ex90///0
うちのDSの稼動記録。
・シャイニングソウル
・メタルマックス2
・真女神転生1&2
・タクティクスオウガ外伝
・シャイニングフォース 黒き竜の復活<今ここ

…あれ?
201名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:45:36 ID:M5Eldk1WO
最後のプレイから一年二ヶ月やってない。
村はいまどんな状態だろうか?
202名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:46:12 ID:HFIeSp100
ダビスタみたいなもんだな。
終わりが無い
203名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:46:54 ID:zcUoRaHm0
>>201
半年放置して久々にプレイしたら「自分探しのたびはどうだった?」って言われただけで終了だった
ほぼ村の地面前面に雑草生えまくりで抜くのが楽しい
204名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:47:16 ID:kQXxMh+W0
気に入った子に振り向いてもらいたくて貢物する、はぁはぁ。

遊び方を自分で決めれるってすてきやん。

205名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:47:54 ID:SqzK2cIH0
>>201
おれもそれくらい放置している。
…廃村になってたりして。
206名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:48:07 ID:aHkTDvFv0
WiFiスポットでの交換は、そこに前来たひとと交換でしょ

イベントの時、ヨドバシホビー館前の路上で
もくもくとボトルを流していた俺 (スーツ姿で)
今冷静に考えるとスゲー恥ずかしい・・・
207名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:48:40 ID:fYNWRTZqO
大ヒットの理由→服屋の姉妹が裸にエプロン!
208名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:49:10 ID:V+fOuraA0
毎日同じどうぶつにキャンプファイアを送り続けた事がある
部屋が凄いことになってた
209名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:49:17 ID:areEs6Qw0
ラフレシア咲くよ
210名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:49:31 ID:PkidgumP0
確かに短時間で終わるのがいい
211名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:49:48 ID:DLKpDg2W0
>>201>>205
ラフレシアがゲットできるんじゃね?
212名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:49:55 ID:SqzK2cIH0
ブーケが引っ越したショックで寝込んだ俺が居る件について。
213名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:51:05 ID:po2hc+oR0
やってるのって15歳以下だけかと思ったら大人の人もやってるのか。
214名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:51:10 ID:rKKyEOoS0
マスターソードをクレクレいわれ続けてる俺がいる。
誰がやるかw
215名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:51:33 ID:M0B4QOcHO
ニンテンドー64のオウガバトル64に夢中なオレが来ましたよ
216名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:52:00 ID:8PkYkjzz0
>>214
ウチのラフレシアと交換しよう
217名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:52:11 ID:XG2WyvcW0
キューブ版とN64版って収録されてるファミコンゲームの
種類って違うの?ファミコン目当てでどっちか買おうと思ってるんですけど。
218名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:53:37 ID:NzfMgWN80
>ちなみにこの2人に共通するのは「普段それほどゲーマーといわけじゃない」こと。
いい加減自分がゲーマーだってこと認めようぜ(・∀・)
219名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:55:01 ID:V+fOuraA0
>>217
たぶんGC版の最初にでたやつが一番多いと思う
ノーマル+
220名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:55:26 ID:8DzYIC6iO
僕はキャビアと幸せに暮らすんだ!
221名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:56:39 ID:ml2ibrOP0
これ前に64でやった事あるがまだ人気あるのかよ、糞ゲーなのにやたら住人に頼まれ事やプレゼントやらの同じ事単調作業を繰り返すばっかりで全然面白くないぞ。
222名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:58:25 ID:ENNiBk1C0
現実の時間と完全にリンクしてるってのも魅力の一つなんだろうな。
223名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:58:54 ID:7iU/vG/70
おい森以外でオヌヌメのDSゲーって、なんかある?
224名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:58:55 ID:rK5na5zD0
毎日花に水やるだけで小一時間もかかる俺様が来ましたよ。

気が付いたら村の7割近くが花だらけになったw
225名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:59:07 ID:8eJ51muF0
ゲームなんてほとんどやらないウチの彼女がキューブ版にハマってたな
226名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:59:20 ID:XG2WyvcW0
>>219
ありがとう。キューブ版に種類があるなんて
知らなかったよ。どうぶつの森+ってのと
どうぶつの森e+って言うのがあって、
前者がお勧めってことだよね?
e+っていったい何が違うんだろう。
任天堂が一番迷走してた時期だから、この時期のソフトは
あんまり知らないんだよなあ。
227名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:59:34 ID:SqzK2cIH0
リアルの仕事が忙しくて何週間か電源を入れられず、
久しぶりの休暇で癒しを求めてプレイしたら、
仲良くなった動物が手紙1枚残して引っ越してしまっており、
知らない人ばかりになっていた。

ごめん、おれこういうのに耐えられないんだ。
228名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:59:37 ID:6HioNYUc0
この記事は昨日ちょっとした事故でデータぶっ飛んだ俺への挑戦か
白い日本刀買ったばっかりだったのによ

俺のキャビア・・・シーラカンス・・・
229名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:59:42 ID:ityx/NMi0
ゲームの中じゃなくて
現実の自分の世界をコツコツ作っていった方が楽しいだろうに。
230名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:00:36 ID:eFvYZJmF0
64のときのどうぶつの森のCMみたときはwkwkしたわ
231名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:01:32 ID:7iU/vG/70
>>222
大晦日んときのおい森スレとかすごくワクワク感に満ちていたもんな。
232名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:02:54 ID:V+fOuraA0
>>226
e+は海外リリース版を日本語化した逆輸入版
イベントが増えてるけど、日本人には馴染みの無い物もおおいかも
その他微妙な変更点あり

ファミコンはネットでの検索を十分してからの方が良い
あいことばか、あいことば解析ソフトが手に入らないと
最初はまーじゃんがんばっても6ソフト位しかできない
233名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:06:05 ID:50eg9cPM0
買ったけど1日で飽きちゃった
RPGのマターリや人との協力戦、対戦は好きなんだけど
やっぱり野郎は争いが主じゃないとダメか
234秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/03/16(金) 13:08:19 ID:4jvsaree0
('A`)q□ 世界樹やり始めてから一切起動してない・・・w
(へへ
235名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:10:35 ID:XG2WyvcW0
つまり要約すると、ポスタル2と大体同じゲームって
事で良いですよね?

どうぶつ達撃ちてぇなあ・・・
236名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:13:30 ID:aHkTDvFv0
>>223 俺的には
FF3 チンクル 風来のシレン
ガンダム麻雀 レイトン教授 ハドソンのパズルシリーズってとこかな
でもこればっかりは好みだからなぁ
どういうジャンルがやりたいのか書いてくれないと
237名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:14:03 ID:in+C2Vbf0
もう寝たらだと!?
俺が寝てる間に任天堂の悪口を言うつもりだな?
GK乙!
そうはさせるか!(AA略)
238名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:14:12 ID:1AyH7J3YO
こんなに人気あるのだから
TVアニメ版をそろそろ放映開始してくれないかなぁ

個人的に放送時間はNHK教育でやっているような朝・昼・深夜に分かれた10分帯アニメがいいかも
239名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:17:03 ID:4C0kM5lj0
>>238
ハム太郎の後釜でいいよもう
240名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:17:34 ID:7iU/vG/70
>>236
あ、ありがとう。

ジャンルにこだわりは無いけど、
サードでよさげなのって分かってなかったもんで。
やっぱFF3面白いのか。
世界樹も面白いって聞くけどどうなんだろう。
241名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:18:23 ID:8eJ51muF0
>>240
DSはテトリスが一番おもろいよ
242名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:19:31 ID:ZCrZpe+X0
>>103
これって日本でも買えるの?
買えても送料バカ高いの?
243名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:19:54 ID:Iku1Zy0i0
>>237
ゲハ板に帰れ。
244名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:20:30 ID:7iU/vG/70
すまんテトリスは買ってワイファイまでやったけど合わなかった。
ただ音楽は往年の名曲をカバーして、ノリノリでよかったけど。
もともと落ちゲーってぷよぷよ派だし・・
245名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:20:33 ID:vSHLLObK0
>26
よし、始めよう。
246名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:21:24 ID:XG2WyvcW0
>>242
予約すればいいよ。
いきなり店に行って買える、なんて思わない方が良い。
逆に予約入れておけば1.2週間で手にはいるよ。
地域にもよるけど。狙い目はデパートの中のおもちゃ屋とか。
247名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:22:25 ID:rNyqG1h8O
今は牧場物語やってるよ
248名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:23:26 ID:7iU/vG/70
Liteの出来のよさに一目ぼれしてDSうっぱらって
いきなり店に行ってLiteの新品買ったけど、
輸入版をボッタ価格で買わなければならんからな。
249名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:24:34 ID:B/9LLP3T0
毎日やらないと村がダメになってしまうという使命感(強迫観念?)からやってる・・・
仲のよいどうぶつが知らない間に引っ越すとか花かれまくりとか、たえられない
250名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:25:04 ID:pNu3RaJq0
通信できるならおすすめ
251名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:25:11 ID:XG2WyvcW0
ゲーム専門店なんかだと、輸入盤を+2000円位で
売ってることもあるよな。送料考えれば
そういうとこで買った方が良い。
252名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:27:27 ID:7iU/vG/70
通販でも待ちあんどプレミア価格だしなー
周囲のイオンに片っ端から問い合わせたけど
入荷未定ってことだったし、
いてもたっても居られなかったから輸入版を+2000円で買った。

いわれてる不具合もまったくなく(ヒンジ割れ、液晶黄色い)
半年になるけどトラブルないし。
まあ輸入版は保証がないのがネックだがな。
253名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:29:09 ID:aHkTDvFv0
まだ本体手に入らない人いるのか・・
木曜の午後のビッグか土曜の朝のヨドバシで手に入ると思うけどな
254名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:29:56 ID:LyOmHaK90
近くのゲオに本体売ってたよ
255名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:31:31 ID:Q3r8qfuo0
もう、だいぶん行き渡ってるから以前ほどの品薄感は解消されている。
量販店に土曜日の午前中に行けばまず買える。
256名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:32:41 ID:gfQ6xm3z0
花が枯れるのが早すぎる気がするなー
もっとゆっくりならしばらく放置しても安心できるのに
257名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:32:43 ID:7iU/vG/70
それでもその条件なのか・・
258名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:36:14 ID:M7ENyWoa0
ぶつ森で、ナンパした小学生と昨日待ち合わせて、大人の世界を教えてやった。
つるつるのワレメを嘗めたり挿入中だしした。
2週間くらい楽しんだら捨てよう。
259名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:38:39 ID:9Heh+LnyO
村の音楽が神

畑とかあったらまた最高なんだが、それじゃ牧場か
260名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:44:07 ID:F6y2niPF0
今度発売されるザ・シムズ2シーズンズデーターパックは
雨が降ったり季節が変わったりするんだぞ。

EAはユーザーのパソコンの性能に挑戦するのがお好きで
261名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:46:36 ID:fP8NDHzk0
>>260
PCの性能に挑戦してるというよりも、馬鹿が仕様切って
そのまま実装しないと売らせてもらえないとかあるんじゃないかと
DSシムシティーの処理落ちを見て思った。
262名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:06:52 ID:nNEC+qkJ0
通信で遊んだ事ない・・・遊んでみたいぞ!
263名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:12:41 ID:haXxD7gA0
>>1
こういうスレを立てるときは、タイトルの最後に「とライブドア」ってつけるんだよ。
スレの立て方も知らん初心者は3年ROMっとけ。
264名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:22:49 ID:nYKVfMH00
とたけけライブドア
265名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:23:28 ID:VxxIJVCgO
>>258通報しますた
266名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:24:42 ID:1kkVrNod0
それなら援助するぞw
267名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:27:48 ID:xQRQwag/0
――それぞれどんなゲームが好きか教えてください。
紗綾「『どうぶつの森』です」
http://www.scramble-egg.com/artist/event05/4sweetkiss.htm
http://www.yamaguchi.net/archives/images/51129490-thumb.jpg
268名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:30:07 ID:aHkTDvFv0
通信はぜひやるべき
WiFiは他の人が作った村に遊びに行ったり、遊びに来てもらったりできて
マジですごいと思う
チャットしたりプレゼント交換するんだよ
すれ違いのほうが気楽だけど、WiFiなら家でできるしね
269名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:31:39 ID:JPJEuJBZ0
木が少ないと言われたから木を植えた。そしたら今度は木が多すぎるだと!
村役場め、もっと具体的な植林指導しやがれ!
270名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:31:59 ID:vs30GmAK0
>>215
お前とは友達になれそうだ
271名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:43:27 ID:5yTS3ZxH0
youtubeでもこんなに人気だお
http://www.youtube.com/watch?v=UYy0WX9nGEA
272名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:44:22 ID:aqgv5gzX0
>>269
ワロタ、お役所仕事そのままだな、そういうリアルさはいやだな。
273名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:44:42 ID:7iU/vG/70
14 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/16(金) 14:30:25 ID:hZJr5C+30
ガンダム無双に続く キラー&神ゲー体験版 キター!!!!!!!!!!!!!!!

もうキャディさんに(*'д`*)ハァハァしまくりんぐ&夢ひろがりんぐ!!!!!

ミリオン間違いない!!!!!!!!!!!!!!!!!!
274名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:45:12 ID:ry0pbqYU0
対象スレ: 【社会】 今でも女性がハマるゲーム「どうぶつの森」…そこには心の中で無意識に求めている空間が
キーワード: ワーネバ





抽出レス数:0
275名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:46:03 ID:aHkTDvFv0
16×16マスを1区画として、だいたい12本ずつ木を植えるんだよ
環境サイコーですずらん畑になるよ
276名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:46:03 ID:SC71CoEI0
ミミゲの森
277名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:49:51 ID:aqgv5gzX0
俺、酒池肉林希望。
278名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:50:42 ID:sZJDMl8L0
>>269
具体的に言うと役所の責任問題に発展しかねないだろ
279名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:51:31 ID:aHkTDvFv0
リスが大きな尻尾をユザユザ揺すりながら歩いてるのを見てると
なんかムラムラするね
280名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:52:18 ID:qK/XVUvL0
ヒント:おままごとが好きな性別
281名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:55:07 ID:62+bHoUm0
sims2の方が好き
282名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:56:13 ID:mvvg7tdP0
>>1
ゲームには1年で飽きなきゃいけないのか?
283名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:56:19 ID:q+eWsHkI0
やることいっぱいありそうであんまりないゲームか
284名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:56:31 ID:iwx5bhrp0
どう森と略すのが関東人、ぶつ森と略すのが関西人
285名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:02:37 ID:blKlD81J0
>>284
日本全国ぶつ森かとオモタ!

どう森???ワロス!


286名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:04:14 ID:nNEC+qkJ0
たぬ吉の店、なかなかデパートにならないと思ったら
他の村から来た人に買い物してもらわんといけないらしい。
一生無理!

バカにしやがって。
287名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:05:19 ID:XCL8p9QG0
可愛い女子小学生とかとお友達になれるなら買うかもしれない
288名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:07:35 ID:KDca6mXWO
おれのセフレがハマってた。
おれはセフレにハマってた。
289名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:08:32 ID:7iU/vG/70
>>288の修羅場が見える。
290名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:08:58 ID:Xke2ynYFO
>自分のお気に入りのアイテム、そしてお気に入りの友達に囲まれる場所・・・

まんま団地専業主婦の午後じゃん。独女はさっさと結婚しなされ
291名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:13:21 ID:3gx4z6I30
GCを風タク用に買った時、このスレみたいに
「流行ってるらしい」というニュースを良く見てたのでぶつ森+を買った

3日目位で、毎日少しづつやるってのが、俺には無理だと気付いた('A`)
やりたい時やれる時に一気に進めたい・・・が、ぶつ森は無理だもんな、内臓時計動かさない限り

なのでもう買わない、スタート後にゴキブリが走り回ってるの見たくないから
292名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:13:25 ID:/AE3oAR+O
>>286
…俺のは普通にデパートになったんだが…

もしかして新作かっ!!?
293名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:13:32 ID:nYKVfMH00
スズメバチを回避しながら住人に話しかけると面白い。
これにはまるとスズメバチに刺されるのもなんのそのだぜ!w
294名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:14:27 ID:F6y2niPF0
>>286 二台目購入して
二つ目の村作る
295名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:19:19 ID:+PDFke680
要するにリカちゃん人形遊びの延長。
親泣かせのリカちゃんのお家を飾り立てるのに、
クソ高い家具やアクセサリーを集めてたのを、
ゲーム内で楽しんでるだけ。
296名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:20:14 ID:x62FByrz0
>>1
やっぱり同欝の森だろ〜
297名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:20:45 ID:cre1xkyZ0
>>287
余裕でなれる

でもお前さキモいんだよロリコン死ねよ
何で2ちゃんにはこんなにロリコン多いの?
小学生が対象とかありえないだろ
実際のニュースとかで話題になって社会中からキモがられてるのに
2ちゃんにはゴロゴロ居る。マジでキモいよ・・・
298名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:21:29 ID:H1eD388jO
人気あるから一度買おうかと思ったが独女向けゲーだったか
299名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:21:29 ID:+PDFke680
>>284
ドブ森とウツ森もよろしく。
300名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:21:46 ID:iFrSX35f0
現実の社会で自分の世界をコツコツ積み上げろよ
301名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:24:34 ID:FzVwcEXZ0
女性に人気のある物は媚び媚びでツマランよね。
302名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:25:18 ID:1kkVrNod0
>>298
対象層が幅広いから毒女「も」ハマるってだけで、別に毒女向けゲームじゃないぞ。
おっさんや子供もやってるしな。

そもそも毒女だけで400万本売れるかよw
303名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:28:29 ID:PFcEUH6r0
トルネコの時もそうだったが、俺みたいに「カカリコ村」や「ヤツハカ村」
と村に名付けるユーザは、全国で軽く見積もっても7,000人はいるだろう
304名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:29:50 ID:tmiCkHq00
ぶつ森・・・ぶつもり・・・

仏像の森?
305名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:33:08 ID:nNEC+qkJ0
>>292 えっ!なるの?!
他の村から来た人に買い物してもらわなくても?!
じゃァ自分の買い物の量が足りないんだな・・・。

>>294 ミリです、貧乏なので2台目買えませんよ。
306名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:33:23 ID:qK/XVUvL0
>>297
平日昼間に2ちゃんに常駐してる俺らがまともな人種だとでも思ってるの?
まともな人間は就職してるか、バイトしてるか、スポーツしてるか、友人か恋人と充実した時間過ごしてるかしてるっての。
いい加減2ちゃんユーザーは変態ろくでなしの集まりだと気付け。
307名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:35:55 ID:/AE3oAR+O
>>305
すまん。俺がやってたのはGCだった。
308名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:38:09 ID:osGhxDefO
もうかれこれ1年やってる
いうかげん飽きてきたが
住人の写真をコンプするまで頑張る
309名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:39:28 ID:jb/IdGCEO
>>306
お前さんはサービス業の人はいつ休んでると思ってるの?
310名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:43:04 ID:INJ1JzP90
>>309
日曜・祝祭日には都市機能が完全に停止するような過疎地の住人なんじゃね?
311名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:45:02 ID:35RISqVm0
今売れ出してるのはPSPだ!

今後PSPでぶつ森やる日も近いだろう。
312名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:45:33 ID:d2tiCh180
このゲームのゴールは何なの?
313名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:45:36 ID:YLEGOnzw0
やりたいし、ソフトはすでに買ってある。
だけど、なんだかあまりにハマりすぎてる人の話を聞くと
引いてしまってやる気がうせる。
314名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:46:14 ID:RlpCI+hx0
>>312
夢オチ
315名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:46:21 ID:1kkVrNod0
>312
基本的にはないが、強いて挙げるならば土曜日の夜
316名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:48:34 ID:nYKVfMH00
ぺしみちは誰にも渡さないッ!!!
317名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:50:26 ID:jb/IdGCEO
>>310
それ、都市じゃなくて村w
いや、田舎好きだけどね
じーちゃんの家は一番近い店まで約3キロ
隣りの家まで100メートル
夏は虫がわんさか
冬は寒いけど、掘炬燵がある
あー、どうぶつの森みたいなところに住みたい
318名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:52:10 ID:NHP2L9XkO
やった〜!今やっと金のパチンコが手に入れたよ!!
(´∀`)超嬉しい!
319名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:52:19 ID:C1DFusGi0
MMORPGみたいなもんか?

PKとかできねーのかよ? チートで
320名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:53:47 ID:qK/XVUvL0
>>309
だから
>まともな人間は就職してるか、バイトしてるか、スポーツしてるか、友人か恋人と充実した時間過ごしてるかしてるっての。
って選択肢も複数書いて上げたでしょ?まさかそれさえも理解できないとは思わなかったけど。
しかも複数レスする事からたまに来る訳でもないだろう。つまり君は休日に2ちゃんするようなつまらない人間なのだよ。
分かってないみたいだけど、まともな人間は2ちゃんのニー速+なんかに常駐してないって。
ニー速+に常駐してる人間の大半がニート、引きこもり、底辺職業、どうしようもない学生だよ。
いい加減自己過大評価はやめなさい。
321名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:54:15 ID:tmluh8U8O
大体専業主婦はリアルでこういうコミュニティ-は日常繰り広げられるから
填まらないんだろうな 独女ってつくづく惨めな生きものだな
322名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:56:02 ID:NHP2L9XkO
オレは男だけど動物の森にハマッてるけどなにか?
323名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:59:03 ID:7/LsN7eZO
主婦ですが、ママ友たちでハマってます。
何か?
324名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:00:01 ID:nNEC+qkJ0
>>307 自分はDSだった・・・orz

よろしくてよ。
325名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:01:49 ID:fP8NDHzk0
>>322-323
何かと聞かれては質問しなければならないな(´・ω・`)

お気に入りの動物キャラは誰?
326名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:05:50 ID:zojaAvsb0
森の中に元グリーンベレーとかチェンソーを振り回すキチガイとか
入れたらもっとおもしろくなるな
327名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:05:53 ID:hG8YVnueO
最近はじめた毒女だけど何がおもしろいのかさっばりわからん
しょっぱな勝手に借金持ちにさせられて強制バイトって時点で萎えた
328名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:07:35 ID:YLEGOnzw0
>>327
置屋に売られた女郎のようだなw
329名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:09:38 ID:NkcX9XAd0
スズキをつりあげた!
330名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:10:28 ID:M9G72k0D0
このシリーズ、一番最初のから持ってるが
DSのはあんまりはまらなかった
それなのにこんなに人気なんだなあ
331名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:11:29 ID:oLsmpJwWO
>>326
幸せ森の仲間達wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
332名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:12:21 ID:SM81vdfpO
さて、そろそろ無職の森を作るか…
333名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:14:53 ID:KvRGzVwl0
脳トレと遜色なく売れてるのに、マスコミにとりあげられるの珍しいな。
334名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:15:39 ID:y7LfXoOwO
キャビアがお気に入りの27歳の男が携帯からきましたが、何か?
335名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:16:21 ID:coyTnBZ+0
もうずーっと放置している。
今頃家がゴキだらけかと思うと怖くて電源入れられません((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
今はレイトン教授をやって素敵な英国紳士に憧れている毒女です。
336名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:18:17 ID:DU0Ueua/0
ネトゲと一緒。
337名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:18:59 ID:q+eWsHkI0
借金返したあと木を全部斬りまくったなあ
除草剤とかもあればいいのに
338名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:19:32 ID:joefq7kJO
ロープレより簡単だから、ハマるよ!
化石集めや釣り、昆虫採集など…男の私でも、面白いと思うよ!
マグロ釣れたし!
339名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:20:29 ID:+XBHH3lgO
しかし毒女の自己紹介の多いスレだな
340名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:20:40 ID:62+bHoUm0
こういうゲーム元々女性は好きなんじゃないかなー?
理想の家具集めて理想の部屋にする
なかなか現実では無理だったりするし
でも毎日やるのはちょっと・・・・w
341名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:20:47 ID:e7kqhYFv0
くだらない趣味だな
342名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:22:26 ID:RihDTHRP0
どうぶつの森をやります

リアル女と仲良くなります

セクロス
↓            ↓                  
セフレ         地雷化
↓            ↓
できちゃった出産  おなかに包丁が・・・

確かに動物レベルだな
343名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:23:48 ID:sIN+LD3d0
ツバクロ可愛いよツバクロ
344名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:25:56 ID:QqZCDjws0
>>318
それはグリンガムのムチより強いのか?
345名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:26:40 ID:SaizVVfMO
ラッキーが引っ越してきたので挨拶に行ったら
346名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:28:22 ID:nYKVfMH00
>>334
キャビアいいよねぇ。
我が村の初期住人にして永久住人。
347名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:28:33 ID:tZfYQ+WW0
気が短いからか、
すぐにやめてしまった。
何がおもしろいか、未だにわからん。
348名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:29:10 ID:1kkVrNod0
>>344
一発でUFO撃墜できる
349名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:29:55 ID:2AxoYM3c0
>>326
コマンドーがいたら最高だなw
350名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:31:12 ID:nYKVfMH00
主人公のパチンコは、一発でUFOをも撃ち落とす威力があるが、
村の郵便配達を請け負うオスのペリカン「ぺりお」は
そのパチンコで撃ち落とされてもケガひとつしない強者。
351名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:32:39 ID:8Pu1tQng0
GCで特産以外のフルーツで計画的に果樹園作って、お金に困らなくなったとたんにつまんなくなったな
あのゲームは。
352名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:34:08 ID:l3a/nSYI0
自分も買ってすぐは面白さがわからず2週間ほど放置してた。

ネットで情報得てから色々やりだしたなぁ。攻略本も買って。
全アイテムコンプするまでは飽きないだろうな。
あるいは金のあみを手に入れて、きんのアイテムコンプまでかな。

>>350
むしろUFOが脆弱なのではないか
353名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:36:34 ID:nYKVfMH00
主人公の持ってる万能釣竿が欲しい。
だって金魚や泥鰌、はてはマグロやサメ、マンボウまで釣れるんだぜ!

というかどんな腕力ですか、あなたは。
354名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:37:23 ID:etsWK/4X0
これをゲームっていうんならたまごっちもゲームだと思うんだw
355名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:40:59 ID:GeQ9uWw90
>>284 おい森
356名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:42:45 ID:nYKVfMH00
自分はぶつ森って言ってるなぁ@関東

おい森って言いづらくないか?
357名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:42:45 ID:FIwtK+1/0
ダビつく、主釣り、シムシティさえあれば一生暇つぶしができる。
358名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:43:33 ID:NHP2L9XkO
>>325
しもやけ
が好き
あのイカれたぐあいがいい
359名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:44:13 ID:NTBgAxXS0
>326
森の入り口に地雷原(落とし穴)を作っておいて
友達が遊びに来たとたんにハマるの見て喜んでた
そのあとは虫取り網で攻撃し合いました

カブのギャンブル性もいいよな
あと都会から来たひよっこをバカにしてる田舎の人、っていうのもリアルすぎ
360名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:44:46 ID:83rAY2Ny0
女しかやってないよな
独身の
361名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:46:09 ID:NHP2L9XkO
(^_^)vマグロ釣れたぜ
362名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:47:16 ID:L/IAYeiP0
何か独女がかわいそうになってきたw
やってる事は、秋葉のオタクと大差ないぞw
363名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:47:25 ID:DXkAWEOcO
うちは嫁とおいどーって言ってるよ
364名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:47:34 ID:NkcX9XAd0
赤カブ枯らしちゃったよぉ〜
365名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:49:39 ID:nNEC+qkJ0
いいなー、マグロつれないよー
366名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:52:09 ID:/qplBhUj0
ウルティマで 黒閣下に撲殺されるくらい
のスリルがないとなぁ・・
367名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:52:28 ID:GaQqbnHO0
>>355
「おい小池!」
を思い出した
368名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:53:40 ID:ZG8xAwxG0
イサキ、イサキは採れたの?
369名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:54:46 ID:qieLbAH10
シムピープルの劣化版みたいな感じだよな
370名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:55:45 ID:Zl5iVQu70
おいでよ カチンの森
371名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:56:45 ID:8f7oqW2t0
「男の居ないお店のほうが安心」とか言って社会から男を排除し
「いい男が居ない。出会いの場が無い」とか言って出会い系ゲームに興じる。


^^^^;
372名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 17:00:29 ID:fcW/8Ye9O
四十路女もはまる『ブラックオニキス』
合言葉は「バブルメザシテガンバリマショウ」
373名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 17:01:14 ID:iRTSxxqg0
>>369
だな。
でも実質4作目で、1なんて64だから相当古いゲームだ。
しかも1の頃と内容が殆ど変わってない。
374名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 17:01:41 ID:dE/lYMCO0
>>284
おい森
375名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 17:27:47 ID:Q3r8qfuo0
>>326
コスチュームと斧装備で雰囲気は出せる。
後はお前次第だw
376名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 17:57:08 ID:79cIE3pMO
あら、ぼけなすにしては気が利くじゃない
377名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 18:01:00 ID:9RiWr84T0
よお!あせだく共
378名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 18:13:26 ID:0Kw9BSqB0
そろそろDSにNeoATLAS移植してください
379( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2007/03/16(金) 18:17:20 ID:N0ms5BPe0
( ゚Д゚)<ライフワーク
( ゚Д゚)<って言葉の意味
( ゚Д゚)<違ってる気がする
380名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 18:19:13 ID:OyB1Ptm3O
友人のデータで木を切りまくって終わった。
381( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2007/03/16(金) 18:20:28 ID:N0ms5BPe0
ライフワーク
一生を捧げる仕事。天職。
または作家などで、その代表作となるような作品のこと。

( ゚Д゚)<最近じゃあ
( ゚Д゚)<ライフワークは
( ゚Д゚)<日課みたいな意味で使われてるのかな
382名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 19:19:24 ID:toC/ILeD0
このゲームの…本質…は……

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1135829762/
383名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 19:22:23 ID:SqzK2cIH0
大鬱の森

___
←樹海| オワタ
 ̄|| ̄ ┗(^o^ )┓三
  ||    ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
384名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 20:11:39 ID:yNWviLAp0
>>67
ダンジョンマスター
385名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 20:13:12 ID:NHP2L9XkO
( ^Д^)リンゴの木がなった
3861000レスを目指す男:2007/03/16(金) 20:14:25 ID:fbW8GSb40
でも、幼い妹とか、血まみれの敵兵とかがいないゲームなんて本当に楽しいのかな?
387名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 20:14:56 ID:gaqTfMac0
10年前PSOが流行っていた頃任天堂の社長はネトゲはキモオタのやるものだと言い放ちました
女子は守られていていいですね
388名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 20:20:25 ID:Kzws7bqD0
ネトゲやってる友達からすすめられて、ソフトもらってやってるけど
どうぶつの森って製造もエンチャも狩りもギャンブルもないからつまらん
会話はだらだら時間かかるわ飛ばせないわでいらつく
よくもこんなゲームをだらだらとつづけられるもんだなと感心しちまうよ
389名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 20:20:33 ID:JOBmC0V0O
>>378アフリカと南アメリカがつながったオレの地図ではどうやってインドに出たらいい?
390名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 20:32:58 ID:S3tP/HAS0
>  「このゲームの楽しさはなんといっても“もの集め”ですね」

ウィザードリィと比べて「もの集め度」はどっちが高いの?
391名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 20:38:41 ID:tj85RfuR0
>>390
どうぶつの森の方が高い。
フナっこ、フナっこ
392名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 20:39:58 ID:uB3ViJPd0
けだものの森へようこそ
393名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 20:41:42 ID:hJNBsBP50
>>4
吹いた〜
394名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 20:44:02 ID:OoES+C2l0
>>390
どっちもどっちだと思うが、Wizでアイテムコンプするような人はぶつ森は向かないかもしれない・・・逆も然り
395名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 20:49:15 ID:nYKVfMH00
釣りにはまるとアッと言う間に時間が過ぎる・・・
あと夏の虫取りも面白いぞ。
396名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 20:50:02 ID:zcUoRaHm0
>>390
wizのもの集めって中途半端アイテムとか床にバラまいたり、ボス部屋の前にアイテム預かり専用キャラ放置したりとか
妙に粋じゃ無い事になってくるのがイヤーンな感じ
ぶつ森の場合は図鑑だったり博物館に展示だったり後々楽しかったりする。来客にも見せられるし
397名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 20:52:14 ID:nYKVfMH00
交配種が咲いたときの喜び(*´∀`)
398名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:03:45 ID:iD2qUzMw0
UOじゃあだめなのかな。
あ、絵がかわいくないのか。
399名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:04:36 ID:SqzK2cIH0
ブーケと交配したかった…
400名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:04:48 ID:Kzws7bqD0
俺とたぬきちの会話はこんな感じ

たぬきち「いらっしゃいませ! どうぞどうぞ ご自由うにごらんになってなだも!」
俺 (挨拶イラネ)
たぬきちに近寄って会話
たぬきち「はい はい! どんな ご用だなも?」
俺 (お前の存在価値は買取だけなんだよ!)
売りたいのを選択
俺 (なんでいちいち選択する必要があるんだ、他に用なんてねぇよ)
たぬきち「何を売りたいんだも?」
俺(最初からそれ言えよ、それ)
商品をいちいち販売枠へ移動
俺 (一括処理できないからマンドクサー)
たぬきち「それなら 全部まとめて7500ベルで買い取るんだも!」
俺 (売るって処理したろーが、聞きなおすな作業が増える)
売っちゃう選択
俺 (はい、販売終了ー)
たぬきち「毎度ありー! 他にも何か用があるんだも?」
俺 (ネーヨ、もう売るもんないんだからひっこめよクソタヌキ!)
もういいや選択
俺 (あーうぜー)
たぬきち「そうなのね 御用があったらまた声をかけてだなも」
俺 (おまえはゴミ箱のように無言で買取してろ)
たぬきち「ありがとうございましたー! またのご来店、お待ちしてるんだなもー!」
俺 (あー、たぬきちUZEEEE)
401名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:06:44 ID:Q3r8qfuo0
>>400
ぺりみと気が合いそうだなw
402名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:07:01 ID:zcUoRaHm0
>>398
地味に単なるほのぼの系じゃなくて、随所にコテコテベタベタなギャグなんかが満載で案外そのノリがクセになるというか
いいアクセントになってて独自の世界観を醸し出してたりする
キャラの表情とかも「しめしめの顔」とかあってなかなかおもろかったりする
403名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:08:21 ID:T0sO0my10
途中でいつも寝てしまう。
で、いつの間にか電源切れて、
リセットさんに叱られてしまう。
のんびりし過ぎちゃうのかな。
どうやら私には不向きなゲームらしい…。
でも、おかげで不眠がなおったぞ。
任天堂サマサマだ。
404名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:11:33 ID:BKUItjhy0
発売から半年ぐらいはよかった。
今や通信相手がかなり減って、いい加減に虚しくなってくる。
Wi-Fi板のスレは今もなお初心者と自治厨が氾濫して荒れ放題。
というわけで、一緒に遊ぶ友達のいない奴には勧めないゲームだ。

>>400
売り画面でYボタンを押せば少しは楽になる。
405名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:14:22 ID:w9geRG7/0
口ぐせを「ニダ」にしたら一気に冷めた。
406名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:16:22 ID:Kzws7bqD0
ベリみとかシラネ、住民と交流なんて一切なし
むしろあいつらの家に放火したい

>>404
やってる
会話はじまったら画面も見ずにA連打
物移動画面になったらYで販売枠へ移動
決定したらA連打、金増える音が聞こえたらB連打
しかしそれでもどうも苦痛だ
407名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:17:13 ID:Q3r8qfuo0
>>404
今年になってからやり始めたんだが、
すれ違いはまだ2回しか成功していない(流した回数も少ないが)。
地方だと厳しいな。
明日、久しぶりに流してくるか(添付プレゼントは未鑑定の化石)
408名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:18:17 ID:xZaGHBdK0
あせだく!なにやってんの?
409名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:24:03 ID:jhNd2JQ2O
こんなんにハマる女はごめんですよ
410名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:25:29 ID:JN8Ad8KXO
どうぶつの森をやると、おなのこにモテますか?(´・ω・`)
411名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:27:04 ID:kTWLx0LP0
>>410
やれるよ。間違いなく
412名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:28:21 ID:m5CB/TKV0
>>70
桜 玉吉のことかーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
413名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:28:22 ID:JN8Ad8KXO
>>411
今からTSUTAYAにひとっ走り行ってきまーす(`・ω・´)
414名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:29:18 ID:DXkAWEOc0
言ってる事はネトゲ廃人と一緒なのに
恣意的な記事だな
415名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:35:24 ID:ixIcJlA90
もう数ヶ月放置して雑草だらけダッツノウ!
416苺の子 ◆15/..hncv. :2007/03/16(金) 21:40:49 ID:fFj40WwA0
モモチ大好き!!!!!1
417名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:48:48 ID:PTUB6ZWP0
どうぶつ村さーん!こんにちわー!
418名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:50:49 ID:TVxahekx0
借金を全額返済し
お店をデパートにして
とたけけから全ての音楽を貰い
全ての化石と魚と昆虫を集め
村の環境をサイコーに整え
さらに見栄えも良くなるように一から木を埋めなおし
花畑を作り、金のバラや青いバラなども交配して増やす。

そんなこんなで一年以上やっているが、
未だにポチポチと楽しんでいる。
419名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:56:44 ID:b5quDuOB0
Wii版はまだか。とりあえずMiiには対応してほしい。
自分のMiiでどうぶつ村に住みたい。
420名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 22:15:15 ID:gZj+lxXK0
独女はリセットさんに怒られたいんだろ.
421名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 23:02:36 ID:U6pKgu5E0
昨日、ラコスケから『いかり』をもらったよ。

ませー!
422名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 23:37:58 ID:wn1hKo710
毒女はとたたけライブでオナニーしてそう
423名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:19:32 ID:6niFUrye0
コレやりたくてDS買ったけど、一週間で飽きた。
まずタヌキに勝手に家建てられて凹む。
ローン完済!!と思ったら、タヌキの強引な悪徳リフォーム勧誘で凹む。

ちょうど同時期にリアルで住宅ローン組んだせいもあり、金のために魚をとり、
果物をとり、貝を拾い、かぶの価格をチェックしてしまう動物の森生活が
現実とオーバーラップし、ますます凹む。

職場にコレが欲しい欲しいって言ってる若い子がいたから、
あげちゃったよ。
彼女にとってはすごく楽しいゲームらしく、よく報告してくれる。
楽しくてなによりだ。
424名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:26:19 ID:/JLkBs620
>>423
飽きたのではなくて、
現実が悲惨過ぎたんだな

現実が多少悪い程度なら
ゲームは良い現実逃避の道具になるのに
それさえ無理とは、どんな現実なのやら
425名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:58:54 ID:ecJ++nFjO
ここ一週間交配花が咲かねぇ。
斜めに植えたり縦に植えたり色々工夫してんのに、何故だ…
普通の花は普通に咲くのに
426名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 02:11:23 ID:kxuIAFxG0
放置して4カ月くらいになるんだけど
怖くて再開できねえorz
427名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 02:35:42 ID:6niFUrye0
>>424
そう言われるとそうかもなあ〜。
あんま悲惨と思ったことないけど、人様から見たら悲惨かもなあ。

しかしマジで質問だけど、ゲームが現実逃避のツールになるって
成人の間で普通のことなの?
そっちのほうが現実見てどうにかしろよ、と思うけど。
動物の森で現実逃避してたらやばいって。ホントに。
>>418>>425のような遊び方のためのゲームと思ってたよ・・・
428名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 03:38:14 ID:gG5xENJk0
これをやれば、昔プリンセスメーカーで家出して行ったまま帰ってこないプリンセスが帰ってくるだろうか。
429名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 05:32:26 ID:4roEW7u30
>>428
透明な服を着て、帰ってくるかも・・・
外で、街娼してたとかwww
430名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:42:54 ID:iLjk/uxz0
今ならDS Liteが普通に買える あと少しだけど
http://www.at%6b.jp/dslite
431名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:48:31 ID:RDcK8Q3+0
おいでよ けだものの森
432名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:50:56 ID:ool6kImd0
うわー夢のあるゲームかと思ったら借金とかいう概念があるのか。
433名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:16:04 ID:Jzmj5OocO
>>431
美少女や美女が変態共の住まう森に迷いこんでしまい‥ってヤツかw

‥めちゃくちゃやってみたい
434名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:23:25 ID:kuGT/dw60
3人家族でDS×1台、DSL×2台、ソフトも3人分買った。
3人が自分の村を作って、嫁と子供は毎日DSどうしで通信。
オレはリアル仕事から帰ると23時くらいまでまったりと釣り。
昨年の7月からやり始めたからもうすぐ1年。
虫も魚もあと少しでコンプできそう。
ゲームを全くしなかったオレが嵌ったゲームがぶつ森です。
ペリオは金のパチンコで撃墜したけど、ジョニーはまだ。
ラコスケとあやしいネコがすきかな。
435名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:36:29 ID:LAaLNQXz0
>>78男でもダラダラゲームする奴はいるよ
436名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:35:45 ID:FB6GciR2O
明つけてみたら家からでたときに鳩が三羽飛んでたよ
\(≧▽≦)丿殺戮gameの時代はおわりよ
437名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 10:13:31 ID:nXynTfr80
どうぶつの森のある場所でショットガンが買えます。
438名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 10:25:35 ID:RdaMrBNU0
カワウソみたいな愛らしい動物を、あれほど無気味に出来るのは
どうぶつの森と伝染るんですくらいなものだ。

いや、伝染るんですのかわうそくんはある意味可愛いかも・・・
けど、ホンマの野郎はマジでイラッとする。
439名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:06:22 ID:Q5ZL9KDZ0
現実はカス見たいな男と結婚してゴミのような人生を歩んでいる女性が
多いからでつね
440名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:51:34 ID:Veevdwqg0
このスレみて、朝一番にヨドバシ駆け込んで買ってきてしまった・・・我ながらバカすぎ。
でものんびり楽しんでみるさ。
441名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:57:43 ID:Ahed52hz0
取りこぼしが絶対許せなくて
アイテムはコンプしないと気がすまないゲーマー気質の男には耐えれれないだろうな。
期間限定やイベント限定のレア配布アイテム大杉。
442名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:03:44 ID:Nxr4HRVX0
>>441
マリオ家具と猿系住人コンプして放置してるわ
後はDSとソフトが二台あればいつかコンプできるし
って思ったらやる気なくなった
タダなのはいいけど通信で出来ることが少ない
アイテム交換したらバイバイみたいな
443名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:41:34 ID:lpWWWTTF0
>>376
おまいはパンでも配達してろ
444名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:17:47 ID:XBnq7kqp0
俺もこれ買ったけど何が面白いのか全くわからなかったから
欲しがってた後輩の女の子にあげた。
換わりに友達紹介してつって紹介してもらった。
でもうまくいってない……orz
445名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:27:23 ID:AHt5C0hY0
>>444
リアルアイテム交換ワロタw
446名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:39:19 ID:pfk1eofMO
ワールドネバーランドとか牧場物語みたいな感じ?
447名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:39:57 ID:uun3EkGQ0
ポヤッチオのほうがほのぼのだよねー
448498:2007/03/17(土) 14:47:07 ID:R5C5Ptgn0
まぁ、ゲーム屋に集まって通信してる奴らにイケメンとかイイ女がいないのはガチ
449名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 15:02:10 ID:AXB5lHzy0
>>445
wwその発想にワロタ
450名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 17:43:55 ID:OI7HCPeV0
 ではなぜ俺は『Wizardry』にハマってしまうのか? 
 俺(仮名、27歳)は、このゲームの魅力についてこう語る。
 「とにかく自分のキャラをコツコツつくっていくのが楽しくてしょうがない。今では道を歩いて
 いてテレポーターがあるだけで、どうぶつの森を思い出してウズウズします」
 一方、俺の分析はこうだ。
 「このゲームの楽しさはなんといっても“もの集め”ですね」
451名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:07:23 ID:hIEIfuos0
彼女が改造してる村に行ったことがあるんだけど、
それってPCとDSつないでいじるの?
それともWi-Fi経由でいじるとか?
まあ、俺も彼女もMacなんだけどさ。
452名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:30:32 ID:zvLk1jXR0
ロールプレイング派の俺としてはなんか面白そうな気がする。

買ってみるか・・・
453名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:36:16 ID:RC/Mpneh0
全然、はまらなかった……
なにが、おもしろいのか、さっぱり分らなかったし
でも、これだけ流行っているのを見ると
俺の方に、なにか足りないものがあるのかと思ってしまう
454名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:41:03 ID:N8Vy7Kd60
そりゃ流行ってんのが面白いかてえと全然んなこた無いからな
例えばFFみたいな超糞ゲがアホみたいに売れるわけだし
455名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:41:31 ID:cBia+JYzO
ぶつ森。
好きな人は好きなんだよね。
買ってみるかな…
456名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:43:23 ID:ueooLYdd0
>>34
友よ
457名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:44:09 ID:dks29J/R0
PS2にないけど、どうせまたソニーがパクってシェア取っちゃうだろうな。
458名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:45:55 ID:vDqOprw0O
仮想空間とは言え油断すると青空カラオケが始まり、あっ…という間にスラム化するからガンガレ任天(`・ω・´)
459名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:54:02 ID:vDqOprw0O
ポピュラスみたいに騎士を送り込んだり、自宅の周りを沼で囲んでから人を招いて
ガボガボ飲み込めたらいいな(・∀・)
460名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:54:49 ID:Ss9CKKLN0
>>457
すでにPSPでパクってます。

福福の島
http://www.jp.playstation.com/scej/title/fukufuku/
461名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:03:19 ID:OBGP+ZPZ0
アイテムコンプとか確かにそそられる要素はあるんだけどね。

でも、リアルでもゲームでもコミュニケーションが好きじゃない自分は、
住人と極力接したくないから、話しかけられたり手紙のやりとりとかうぜぇなぁって思った。
いちいち話しかけてくるなよって思う。リセットしたらいちいち説教たれるのもうざい。

時オカでハイラル平原でぼけーっと過ごしてる方が癒されるねぇ・・・。
462名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:04:03 ID:23hWAl+WO
糞ニとGKの特技
捏造、パクリ
463名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:20:32 ID:aDG8j2uE0
ボルタック商店とカント寺院とギルガメッシュの酒場 >>>>>>>>> どうぶつの森施設
464名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:35:41 ID:aDG8j2uE0
>>457,>>460,>>462
つ「どこでもいっしょ」

 どこでもいっしょ(PlayStation、1999年7月22日発売)

 どうぶつの森(NINTENDO64、2001年4月14日発売)

「どうぶつの森はどこでもいっしょのヒットを見て、そのコンセプトぱくって、
任天堂の味付けに変えただけでしょ?」という評価は、どうぶつの森N64版が
初めて登場した当時のゲーマーの間に既に存在していた。
何しろ、当時はプレステこそが「ネ申」であり、多数派だったから。
今は「DS/Wii」が「ネ申」だから、SCEが叩かれる。
俺は任天堂・SCE製品どっちも好きだし、どっちもがんばって巨人MSに
負けないでほしい。

2ちゃんの異様なソニー・バッシングって、反トヨタなどに見られる多様化・
国際化した大手ブランドに対する反抗心の強いちゃねらーのひねくれた性格の
現れなのか?
それともソニー・ブランドに異常に対抗心の強い韓国および在日韓国人の
愛国心(愛サムスン心)の現われなのか?
465名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:53:16 ID:4roEW7u30
>>459
結構なお歳ですねwww
466名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:07:29 ID:kxuIAFxG0
スミんちの周りにガンガンふえてく花を
蹴散らすのが日課です

こいつだけ引っ越さねー
467名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:05:49 ID:ejfQtywY0
ソニーの人はまたネガキャンしているのか
468名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:00:18 ID:x3yhQdxZ0
>>376
いまこそポヤッチオをリメイクすべきときだと思う。ほのぼのと田舎の夏休みを楽しみたい。
469名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:09:05 ID:eJhPIUF8O
>463
リアルタイムwizっていいかもな
宿泊は04:00またぎで1日扱い
怪我はマジで魔法使わないと1週間とかゲーム不可、馬小屋は定員あり
魔法回復にはは一泊必要とかな
僧侶必須だな
470名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:13:42 ID:DkfH9PEO0
これ裏ワザ使うと一気に飽きるよな。
裏ワザでお金を増やしたから、欲しいものは全て買えるんだけど…大切な何かを無くした気がする…
471名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:21:03 ID:FVt9gFFrO
最近姉妹で一緒に始めたんだけど二人ともすごくハマってる
だけど知らない人と通信するのはなんか怖くてWi-Fiはやってない
472名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:22:46 ID:Tpt2V+uE0
>>470
わかるわかる!
酔っぱらってるからスゲーわかるよ!
↑の方で改造のこと聞いてたヤツだけどさ。
473名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:41:36 ID:Zs5dc/0Y0
>>464
ゲーマーってバカなんだな
474名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 03:33:19 ID:L66XvST/0
一日に何日分も遊べることを知らないんだね。
475名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 03:38:06 ID:3WtJwJeN0
箱庭け系ゲームならシムとかピニャータでもいいんじゃない?
476名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 04:01:26 ID:9em/Y9WX0
会話がもどかしそうだな
PCのネットゲーのほうがよっぽどいい
477名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 04:52:38 ID:EdWgIpvZ0
>>476
やってる層がぜんぜんちがうでしょ。
俺の彼女はDIABLO2全然やってくれなかったけど、
こいつはもう『これ中心に一日組み立ててね?』ってくらい
やってるし。
478名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 04:56:18 ID:Ir0xJgo10
どうぶつの森っていつも夜だからつまんね
479名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 04:56:34 ID:z8ChHcK/0
ハマったゲームは小学3年生の時にやったDQ3が最後だな
中学生以降は、エロゲ以外のゲームはやったことがないや
480名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 05:14:30 ID:OwbQqB2g0
やってみたけど、正直ツマンネ
歴代糞ゲー入りしそうな感じ。

でももう少しやってみる。

481名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:24:45 ID:TbLonxriO
結局、女がやる長電話と同じで男には理解できないものって事か?
くだらねえと言うか、掛値なしに中身が無い会話を何時間も、物凄く楽しそうに続ける姉の姿を見て
あいつらと判り合う事はあきらめた俺ですが…
482名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:26:28 ID:6CzqKne60
>>470
それってオンラインゲームとかでも同じだよな。
俺はオンラインゲームで他のプレイヤーが莫大な金とかもってると、もうやる気なくなる。
483名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:31:13 ID:9ZDPoswB0
薄暗く、果てしなく、深い森の中
時たま現れる動物を狩り、糧にし、時に逃げ惑い、
どこかに存在するという出口を求めてさまよい歩く

というゲーム
484名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:35:15 ID:3GHcJ5j00
今頃ニュースにするなんて遅杉だよw
ぶつ森に嵌って1年。かわいいブーケちゃんと関係を築いて半年。
お手紙の中にはサクランボをプレゼント。
あぁ30杉の鬼女だよ。>>471鬼女板においで、通信やろうや。
485名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:36:05 ID:5W1C6QQo0
どうぶつの森って
近年のゲームの流れを作った
改革者の一つだと思うよ。

ゲームをやらない層を引き込んだ。
っていうのは、すごい。
あらゆるビジネスにおいて
初心者・新規ユーザの取り込みは
最も重要な項目の一つだし。
486名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:38:17 ID:ON4gcxKn0
八木沼純子がメチャメチャはまってると聞いた。
487名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:39:40 ID:Lg6lyB700
どうぶつの森か・・・、ニンテンドーDS買ってみようかな。
488名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:45:44 ID:UTTI8EDe0
>>485
>初心者・新規ユーザの取り込み

これが難しいんだよな。
特にゲーム業界では・・・
食いつかない層は諦めてスルーしていたほどに。
難攻不落の城壁の一角を崩す事に成功したんだから凄いよ。
489名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:48:35 ID:CJXy/qNVO
DS買ったから先週購入したよ。
いまだに新品が4千円近くするんだから駄作ではない。
490名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 13:25:46 ID:zzeT9fHX0
どのソフトもそんくらいだろ
491名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 13:29:31 ID:C7Q7qvmd0
それより 任天堂クラブの
特典いい加減 種類変われよ

いまさらゲームウォッチなんていらねえよ

492名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 13:35:51 ID:6PA6ioCs0
箱庭ゲーに女がハマルのは、よくわかる。
縄張り意識が強いよなあ、女って。
493名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 13:38:57 ID:T15dlmg/0
どうぶつの森をやってみようかと考えたが
世界樹の迷宮に潜りっぱなしなので無理だ
494名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:08:12 ID:/vnL9Usg0
いいから早くシムシティやらせろ
495名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:11:03 ID:GAZPOpJgO
女だが、ぶつ森はほのぼのすぎてダメだった
ワーネバくらいの殺伐さがないと
496名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:17:10 ID:US7YFChFO
ゲーム版シルバニアファミリーみたいなもん?
あれは私も欲しくなるけどどんどん家具や仲間発売されるから
ハマると大変なことになるとわかってるんで手を出さないでいる
497名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:20:06 ID:PJdSlnTz0
男性でハマっていますが何か?
498中山:2007/03/18(日) 14:22:42 ID:x9eU4ZJbO
大人ユーザーを捕まえておくためには、もうちょい各キャラクターの性格設定なんかに
深みを加える必要があると感じた。
499名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:27:00 ID:TbLonxriO
『どうぶつの森無双』とか出ないかな。
500名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:29:47 ID:DcgHQhcB0
女だが、ぶつ森の楽しさが全然分からない。
ゲームの中のやつと時間の約束しなくちゃいけないのがまずいや。
適当に3分後とか指定すると、
「そ、そ、そんなに早くはだめです」
とか言うし。面倒くさすぎ。
バイオとかメタルギアとか、
自分の腕一本でさくさくゲームが進むほうが面白い。
501名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:30:39 ID:hhyn7uSX0
箱庭療法か
502名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:31:52 ID:TbLonxriO
>>500


(´・ω・`)つ『ちんこ』
503名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:35:37 ID:94A0RzQW0
>>499
これまた今までなかった発想だ(爆)
504名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:36:42 ID:UTTI8EDe0
>>490
最初の希望小売価格がそれくらいでも、
売れなければ2ヵ月後にワゴンセールで半額以下の投売りになったりするのもある。
505名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:40:33 ID:PJdSlnTz0
どうぶつの杜GTAとか。
親しくなったどうぶつ達をバットや銃で虐殺…
506名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:40:58 ID:tvQGbKUrO
これでリアル彼女(≠腐女子)を作った友人がいるからなぁ。ウラヤマシス。
507名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:42:01 ID:iXbOCILs0
>>501
今の精神科の大勢は
箱庭療法の効果を否定しつつあるけどな。
508伝説に浜子:2007/03/18(日) 14:51:43 ID:MVL+3GJIO
動物の森にでてくる動物キャラをそのままのスペックで三国無双とコラボ。
呂布が動物を斬りまくる

動物の森OROCHI+
509名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:54:40 ID:PwCqkv3M0
女の子は可愛いもの大好きじゃん。
このゲームってそゆとこがかなり占めてるから人気あると思う。
たんぽぽを引っこ抜いてきて隣でフーって綿毛を飛ばされた時は、
俺でも可愛いって思ったし。あと、まいごちゃんとか。
510伝説に浜子:2007/03/18(日) 14:58:03 ID:MVL+3GJIO
でも彼女の家にいって
黙々と動物の森やられたら困るよな。

彼女なんていないけど
511名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:00:25 ID:zCUytjOu0
アメリカ版のタイトルは
Animals jungleか?
512伝説に浜子:2007/03/18(日) 15:04:08 ID:MVL+3GJIO
511>>
morinoDOUBUTSU
513名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:04:40 ID:NaZVCeZL0
精神科て宗教と一緒
もっともらしい事を適当にいって
弱ってる奴から金巻き上げる連中だろ
514名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:05:32 ID:PwCqkv3M0
>>510
いちゃいちゃしながら一緒に通信すればいい。
515名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:07:48 ID:L3bhNYOfO
チンクルのドス黒さの方が俺の性にあってる
516伝説に浜子:2007/03/18(日) 15:09:17 ID:MVL+3GJIO
>>514
そうか!コントローラを握って無防備になったところで後ろからぉぱーいを鷲掴みか!!


まぁ何回もいうが彼女なんていないがな。
517名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:19:12 ID:BA1Ik20T0
http://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-1533.html
これみて以来、どうぶつの森はできません
518名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:30:57 ID:TbLonxriO
群生するタンポボの中に一本マンドラゴラが…
マンドラゴラは引き抜かれる時
『ギャァァァアァァァァァ!!!』
と叫び、その悲鳴を聞いた者は死にます。
519名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:37:39 ID:aiCln0iMO
南波杏もこのゲームが好きなんだよおまいら
520名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:58:50 ID:Az3nbfDf0
独身33歳の姉もゲーム機なんて触ったこともないのに、去年の夏会ったら
DS持っててこれやってた。
居酒屋に夜ご飯食べに行ったら「今日は花火大会だから」と画面開けたまま
プレイヤーキャラに花火見せてあげてた。
自分もRPGするからゲームにはまる気持ちはわかるが・・・
521名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:06:24 ID:bv5DE10P0
首吊り死体や不法投棄、変質者出没などの事件が起こったり何か変化がないと
いまいちやることがなさそうなゲームだな
522名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:09:41 ID:y7ceMGd2O
それはそれで面白そう
523名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:16:02 ID:WC+kbrqw0
少し前にやってたけど
家の改築が限界に達した辺りで飽きて売った。
524名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:17:35 ID:ItuX5G8D0
このご時世にこんだけヒットすること自体奇跡。
525名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:22:58 ID:RpNgFjnb0
27にもなって、ニンテンドーなんとか買ってる時点でゲーマーだろ。
526名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:34:22 ID:RZ2vyP1m0
合コンとかすると
このゲームやってるっての結構多いから
話題のため買った。
合計2時間ぐらいしかやってないけど。
527名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:43:49 ID:luzgVCap0
黒ムツ支持の俺も
なんとなくやってみたくなった

かわいい動物
虐待したいよ
528名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:47:09 ID:vjQFmpg50
>>521
>>522
主人公を警察官にして、村で起こる犯罪を捜査する「どうぶつの闇」とかどうだw
529名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:50:28 ID:2V6wFm+C0
>>521
土曜日に来る悪徳保険詐欺師の周りに穴を掘り永久に出られなくさせる。

釣ったタイヤ、長靴、空き缶を気に入らない住人の家の前に放置する。

ゴリラ系等の厳つい動物に斧をプレゼントさせてそれを持ち歩かせて
深夜の村を徘徊させたりする。
530名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:55:17 ID:JwMgzaVl0
UOやれUO
531名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:14:45 ID:Rmq+N5ds0
プリメで育てた自分の娘を素直にかわえぇって周りに言いたいんですけど
やっぱだめですか
532名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:23:40 ID:NAyy6moB0
収集心を巧くくすぐるものは流行りやすいよな。
キン消し、ビックリマン、カードダス、ポケモン等。
ウィザードリィのアイテム収集にハマりまくった俺としては
DSでWiFiやすれ違い通信対応の狂王の試練場を出して欲しい。
533名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:27:41 ID:YyAxr33a0
おっさんでぶつ森使いですが何か?




534名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:30:01 ID:nft6koPH0
>>528
奇妙な風習に囚われた村・・・金田一の世界だな。
535名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:30:24 ID:AYvmqu/RO
俺は男だけどこのゲームは面白いな

友達とつきあいが疎遠になると「引っ越しする」って言い出すし、「行かないで」って引き止めると、またしばらくは居てくれる。

よくできてるね
536名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:30:53 ID:bjIcDTUH0
最近のゲーセンを見に行く機会があったんだけど、人気のゲームは大体通信機能がついてるな。
537名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:31:44 ID:zhxM4S5X0
ゲームに縛られてるな
やらされてる感がたまらんのかね
538名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:32:52 ID:xnRlOemV0
チャウヤンに惚れてしまった
539名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:39:27 ID:Rmq+N5ds0
たしかに、オンラインゲームとかやってても、
リアル♀プレイヤーはすごくコツコツと金稼ぎしてたりするよな。
毎日ザコを延々倒したり。
オレにはわからんが、すごく楽しいらしい。
この心理を説明できる奴、解説よろしく。
540名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:40:32 ID:mPKYEKdvO
>>534
あの村の警官は愚鈍だから、探偵として主人公になりたいw
541名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:41:31 ID:tGtBntJyO
おっさんで空にくしかつ座作ったりして遊んでる
542名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:43:29 ID:mUac5qCa0
総じて女はお花畑。ミクシーとか嵌るのもうなずける。

男は無理して合わしてるなW 合わさない連中もいるが。
543名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:45:30 ID:rfEc7E2s0
おととしの発売直後に子供が夢中でやってて、チャットなんかにも登録してたんだが、
今はスーパーマリオばっかりやってる。
544名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:46:33 ID:PwCqkv3M0
住人があたらしいあいさつ教えて?って言ってきたから、
いやらしい言葉を覚えさせた(;´Д`)ハァハァ
そしてその動物が通信相手の女の子の家に
引っ越ししていったよー
怒ってたよー
545名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:48:04 ID:YyAxr33a0
>>544
漏れはまんこって言わせている (;´Д`)ハァハァ



546名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:51:04 ID:PwCqkv3M0
そして初めて通信する女の人に『こちらこそよろしくー』とか言って
ガスマスクに斧もってお邪魔するとか、
包帯ぐるぐる巻きに斧持ってお邪魔するとか、
アイスホッケーマスクに斧持ってお邪魔するのが好きです。
547名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:51:26 ID:mUac5qCa0
今どうぶつの森のホームページを見てきた感想。つまらなそ。。

548名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:55:01 ID:PwCqkv3M0
>>545
『まんこ』ってはじかれない?
手紙でもまんこって入力はじかれなかったっけ?
俺の教えた挨拶は、『ねぇ!おっぱいもんでいい?』です。
549名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:59:57 ID:Nzx4Y4Qo0
俺の村の名前はムッシュムラ村
550名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:16:51 ID:2clcb/AM0
俺の友人は「ジークジオン」って言わせている>ぶつ森
551名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:17:27 ID:PJdSlnTz0
やたらジューCジューC連呼するオオカミがいたら、それウチのです。
552名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:20:23 ID:6XIXfPV+0
>>496
シルバニアファミリーのお人形みたいな
『ネコさんやウサギさんばっかりの可愛い住人だけの村』 を夢見ているなら、ぶっちゃけオススメできません。
こんなブサイクなキャラ(しかも女の子)が、自分の住む村にお引越ししてきても

ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gafj/chara/page08/cha142.gif  (ネコのトラこ)

平気で仲良くできる鷹揚な精神が『どうぶつの森』には必要です。
553名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:38:10 ID:UTTI8EDe0
>>541
うちの村の夜空には「べんざ」が輝く
554名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:24:29 ID:YyAxr33a0
このゲームって腐女子がやるゲームなんか?
漏れの周りは男がやってる香具師が多い訳だが・・・
なんだかな

555名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:34:58 ID:kgiz33dIO
お前ら何やってんだよw
556名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:40:11 ID:dtCs2oePO
俺の村には「うんこもらしちゃった!」って挨拶するリリアンがいますよ。

口癖は「ヌルポ」
557名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:45:48 ID:8FLyJmJ10
>>34
ぺりおは手紙をまめに出しているとみれる
558名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:47:26 ID:XZAQ7Ntf0
>>549
君と通信したことある気がする
559名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:53:03 ID:D7++aWsk0 BE:854226094-2BP(0)
通信したいですー
560名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:42:17 ID:chMY97O70
20時でピタッと止まってるこの不思議…
561岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
地面:聖帝十字陵+死兆星
服:北斗七星&死兆星
旗:ブラッディクロス
村メロ:「♪お前求め さまよう心いま」
星座:さう座

しかし起動しなくなったのと、金欠のため明日写真とって売りに行く。
さようなら、とたけけ とシルエットさん。