【政治】天下り規制案に「現実的でない」と批判 自民党から「各省によるあっせんは残すべきだ」などと異論相次ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
165名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:25:20 ID:tw1uPJlm0
>自民党から「各省によるあっせんは残すべきだ」などと

税金であっせん部署運営してるのか?
166名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:25:25 ID:7mprIJ910
天下りが一切合切ぜんぶ悪だとは言わん。
けど、なんだこれ。ひとをバカにするにも程があるわ。
これだから政権交代が必要なんだけど、今のうんこ民主党じゃどうにもならんし。
167名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:30:30 ID:PdRPX3YO0
安倍総理はこの公務員改革を小泉前総理の郵政改革にして片山を郵政の亀井に
仕立て上げれば良いんじゃないか。
まぁ風当たりは強いと思うけどやってみる価値はある。
行き過ぎて少し戻ったあたりが何でも一番良いピジションだと思うね。
168名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:30:45 ID:irwLwRsl0
>>140
はあ?文章読めねーのか?
>>144
それはお前が無能だからで官僚のせいじゃないだろが
>>146
ばかじゃねーのか?その再就職を天下りと言ってお前らが批判してるんだろうが。
>>150
アホはお前じゃ。
自分で探せば自分の持っている情報を役に立てるいいところへ就職するさ。
ただそうなったら残った官僚や仕事の情報が漏れてその企業の監督がしずらくなるから
なるべく監督していた企業と関係の無い場所へ再就職をあっせんしてるんだろうが。
官僚なら何でも批判すればいいとか思ってんだろ。
>>153
官僚の再就職と何の関係があるんじゃアホ
>>156
>退職する慣行がおかしい。
ああそうなったら官僚も喜ぶだろうがそうさせないのは
政府(国会議員)だから文句を言う場所がちがう。
169名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:32:43 ID:3hEWzdnA0
>>22
「自民やりたい放題

でも野党はさらに糞ばっか

日本おわたよ」

参院選挙で自民は大勝間違いない。

自民を非難するように見せて野党はもっとひどいという論法で
自民安泰。自民は頭いいね。
170RONIN ◆GC.oi3hVd6 :2007/03/15(木) 11:35:47 ID:299mIWrd0
>>168
だから天下りは(ry
方法がおかしいっつってんですよこの野郎。
171153:2007/03/15(木) 11:36:43 ID:PJHOsIgk0
>>168
> 次官争奪レースに負けて40ぐらいで退職せざるを得なくなった奴
と書いたのは、おまえだろ?
再就職の問題で官も民もあるか!ボケ!
172名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:39:08 ID:3JZhuc6t0
>>168
官僚を天下りで再就職させたら、何かオイシイものがその官僚についてくることくらい知ってんでしょ?
ただの再就職とはワケが違うの。
談合や贈収賄の温床になる、それが天下り。
そんな個人個人の利益のために一国の経済システムが腐食されてるの。
あとね、事務次官レースにこぼれたものが退職せざるをえないのは、そりゃ官庁の悪しき「ならわし」。
それを正せと言ってるのよ。
人事ならともかく、そんなならわしなんて政府が関与できるものなの?
173名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:42:03 ID:mPwkWsjI0
>>168
なるほど、官僚の皆様は手厚い保護と制度とコネが無ければ再就職できないというわけですね!
さすが優秀な成績で有名大学を卒業された日本が世界に誇る真のエリート!
エリートの中のエリート!よっ!高級官僚!
174名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:43:01 ID:pDS90uYt0
政治家が役人に阿ってどうする
175名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:49:12 ID:WcDfTRU9O
天下りとは、元の職責とは逆の営利活動をする事が大半である。 在職時の職責と権限により価値が決まる。 OB として在職者に規制緩和や弾力運用や営利に合った立法や施策を要請する。政権政治家は立法に於いて、天下りと癒着し、後進行政を行うのだ。
176名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:50:33 ID:oftcaons0
こうやって天下りの諸悪の根源の自民党でさえも
なんだかんだで毎回当選してしまう日本は終わってる
177名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:03:25 ID:zaHYem5A0
>>169
そんな事思ってるのはあなただけですよ。
178名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:48:26 ID:FDXnrkfw0
天下りを受け入れた企業の国からの受注額制限すればいいんだよ
天下りしたのが有能なら国から以外の仕事でも十分な稼ぎを上げるだろうし
179名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:58:48 ID:IYJ2Ygu50
▽東京23区の選管委員、市の7倍の高額報酬(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070215-00000106-yom-soci

 東京23区の選挙管理委員の月額報酬は平均約24万2000円で、
全国の市平均の7倍以上に達していることが、読売新聞の集計でわかった。

 都内の市と比べても、区選管委員の報酬は約4倍で高額ぶりが際立つ。
一方、23区の選管委員の67%は区議OBで占められており、
選管委ポストが議員にとって、高収入の「再就職先」となっている
実態が浮かび上がってくる。
 自治体の選管委員は地方自治法の規定により、4人が議会で選ばれ、
報酬額も議会で決まる。委員長は委員の互選で選出。
委員は非常勤で、選挙日程を決めたり、啓発活動を行ったりするのが主な仕事だ。

 選管委員に対する23区の月額報酬は、委員長が平均約29万6000円、
委員は同約24万2000円。一方、総務省の調査(2005年4月現在)によると、
報酬を月額で定めている全国557市の場合、委員長は同約4万4000円、
委員は同約3万4000円で、それぞれ23区の約7分の1だ。
180名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:06:16 ID:6ee0C9qB0
一番おいしいごちそう食べてるのは、国家予算の受け入れ先である大企業。
議員のパーティ券おしつけるのだって役人がやってあげてる。
自民党以外もな。
181名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:09:56 ID:qotVm1Sw0
新聞・TVなどのマスゴミは他人の批判する前に
新聞協会・民放連・BPOなど業界内天下り組織や談合組織を即刻解散してから
えらそうなことを家。
182名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:12:44 ID:UBje/IIU0
渡辺行政改革担当大臣はすごいな。この人の言うことが全面的に正しい
じゃないか。
でも、こういう人物をないがしろにするのが自民党だからな。嘆かわしい。
183名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:15:27 ID:P3Hh1DGO0
仕組みっていうよりは
ちゃんと取り締まらないから悪いんだと思うよ
今の仕組みでも収賄で刑事事件にできるのにやってないじゃん
天下りを規制する法律だしてきたのこれで何回目だよw
仕組みかえることより今取り締まりしろって
184名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:09:14 ID:DhOuNAlW0
>>183
しかし、取り締まる警察の長官自らがパチ業界に天下りしてるからな・・・。
http://www.13hz.jp/2005/07/post_c405.html
185名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:51:51 ID:q6NaD8q50
地方公務員叩きのスレは伸びるのに、天下りのスレはまったく伸びないよな。
186名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:08:40 ID:hBhCbViM0
駄目ですね
こういう人たち
187名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:11:11 ID:E1hJ65X/0
>>185
全くだ。
ネラーは所詮官僚の奴隷
188名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:13:59 ID:0NJJcKLD0

役人のキャリアと感覚では民間企業の経営はムリ。
技術的知識・ノウハウなら別に官僚の天下りなど民間では必要ない。

結局、天下りを受け容れる企業は役所の仕事が欲しいだけ。
官民癒着そのものです。ゆえに、天下りは全面的禁止が妥当。
189名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:16:04 ID:i9HY1l4F0
関連企業に天下りしてもいいけど、無報酬にすべき。
報酬を支払った瞬間に、元公務員を贈収賄で逮捕でいいだろう。
190名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:18:35 ID:BBmNGdQH0
「天下り」なんて賄賂の一種だろう?
金にこだわるヤツは公務員辞めろ!
191名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:19:03 ID:hVls4DYH0
経済犯罪に激甘だから日本では経済犯罪は犯したほうが得。
それ以前に検察が起訴しないからな。
まずはそこから変えないとどんな制度を作ろうが無視されるだけ。
192名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:19:31 ID:AEz7x1P00
キャリア官僚は、財団法人や社団法人に天下って、
各省庁の下部機関に機関紙を売って、自分の報酬やボーナスを捻出している。
193名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:19:54 ID:/L8ZuGIp0
ハロワいけっつの
194名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:36:15 ID:wsOGCV0f0
官僚なんか、昔いい大学に通ってただけの人。
仕事のできる、価値のある人材なら黙ってても再就職の話がくるよ。
町工場のじじいなんか外国からもスカウトがきてるってのにwww
195名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:41:48 ID:W06qYTgw0
>>192
>各省庁の下部機関に機関紙を売って、自分の報酬やボーナスを捻出している。

ほう、そんな税金の迂回経路もあったのか。

補助金を直接給料として着服してるだけじゃなかったのねw
196名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:43:06 ID:2mHfEBoD0
死ね。氏ねじゃなくて死ね
197名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:45:15 ID:gH3a90jQ0
年金の統合が2011年まで先送りされたけど、それを待たずして2010年に公務員の年金は
別途上乗せされる法案ができるようだな。

つまり結局、別経路で骨抜きにするんだよ。
198名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:58:36 ID:8PkYkjzz0
天下った事をちゃんと公表すれば良いでわ
199名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:09:25 ID:riQhxc5G0
歴代の総理が出来なかったことを安倍総理はできっこない
選挙向けのパフォーマンスで終わるよ
天下りは既得権と考えている自民党員がいる限り
渡辺大臣が頑張ってもムリだ
天下り禁止法でも作ったら安倍政権は
歴史的快挙として永遠に称えられるだろう
でも無理だ!
200名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:16:10 ID:epczFt3X0
与党支持者が野党ばかり気になって改革という夢を見過ぎだから。
この期限までに本気でしなかったら支持しないと断言すればいいかげんすぐすると思うのだが。
改革には関係ない郵政なんて議会を反対してまで成立させたのに。
201名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:58:42 ID:BJc7wAkN0
しがらみなんぞ忘れて断固やるべし、倫理破綻で日本は滅びるぞ。
202名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:40:26 ID:GyfSytyJ0
ttp://www.asahi.com/politics/update/0316/007.html
天下り先、人材派遣のパソナが仲介 総務省が外注
2007年03月16日15時30分

国家公務員の再就職先を紹介する総務省所管の「人材バンク」の仲介業務を、
民間の人材派遣大手「パソナ」(東京都千代田区)が3月上旬に受注していたことが分かった。

政府の公務員制度改革では、渡辺公務員制度担当相が「省庁による天下りあっせん」を全廃し、
拡充した「人材バンク」に一本化する意向を示している。

ただ、パソナでは、昨年9月まで総務相だった竹中平蔵慶大教授が2月に特別顧問に就任しており、
天下り規制をめぐり自民党の反発が一層、強まりそうだ。

ttp://www.asahi.com/politics/update/0316/image/TKY200703150307.jpg
国家公務員の天下りあっせんの流れ
203名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 05:03:37 ID:pB3rnE/N0
あげとく
204名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 05:10:04 ID:3LGRsiTGO
あのさ〜天下りとか公金横領とか言ってる場合じゃないんだけどさ
今の国の財政は。
思考能力ゼロのサルですかみなさんは?
205名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 05:10:22 ID:5h0hcX5P0
天下りつっても、民間企業なら甘い汁を吸い続けられるところはまずない。
受注できなければ2年で契約終了というところがほとんど。
行政法人みたいな中途半端なところのポストが一番おいしいんだろうが。

勘違いしてそうな人間が多そうだから言っておくが、天下り自身は悪いことではない。
企業が官にシステムあるいはサービスを提案しようとしたとき、官で行われている
業務内容の詳細を知らずに提案が出来るはずもない。

天下った役人の本来の役目は、こういう官と民をつなぐ役目をするはずなのだがね。
206名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 05:20:40 ID:ipqvq4XZO
規制どころか禁止にすべき。
なに反対してるのさ。
反対派の議員の名前をすべて公表しろ
207名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 13:15:50 ID:wu1WcRfp0
安倍にやらしてしても、妥協や抜け穴だらけになるのは目に見えているが、
素人があえて言わせてもらうなら、

1.適性に運用されている事を監査できる様にする事
2.違反に対する厳しい罰則規定
3.会社の募集要項は、年収、職位を含めて、全て国民に公開する事

これは、必須条件だと思う。
素人のオレでも要件定義できるこんな事を盛り込まないのなら、
最初っから止めとけ。
208名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 13:19:05 ID:Fyo95+2s0
国の税収の半分は公務員の給料に消えます(w。
我々国民は、公務員を養うために納税してるんですね(w。
209名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 13:23:51 ID:2U5Q3YQW0
国が65才まで公務員雇うなら、天下りなんていらないよ。
早くやめさせて、省庁の就職斡旋は禁止なんてのが受け入れられる
はずがない。どうやって生活するのよ。
210名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:26:14 ID:ndrMJXl60
>209
どうやって生活するのかなんて、自分で考えれば良い。
どんな仕事でもやろうと考えれれば仕事はあるのに、
就く仕事を選んでいるから仕事が無いだけだ。
よりよい仕事がほしかったら、自分に付加価値をすけるしかない。
そういう努力もせずに、
ただ吹きだまって権利意識を主張しているロートル無能役人こそが日本亡国の元凶だ。
211名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:08:06 ID:bv5DE10P0
どうせ選挙目当てで自民党内で 改革派 VS 抵抗勢力を演じてるだけ
選挙が終わればすべてなかったことになる、いつもの手口w
212名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:11:21 ID:mtyX3yuj0
>>208
いいじゃん
高給でないなら誰が好き好んで公務員なんかになるんだ?
将来が約束されてないなら誰が好き好んで政治中枢になんて手を染めようと思うんだ?
213名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:15:22 ID:0gG/PwANO
天下りの何が一番問題かって「口きき」だろうが。そこを超厳罰化せにゃ何やっても無駄だろ。
214名無しさん@七周年
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ