【文化】 日本のアニメ業界、これからどうなる?…アニメーター人手不足は常態化、技術力低下も懸念★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・世界に広がった日本の漫画という土壌から、「ジャパニメーション」という樹木が生まれた。
 国内外の興行収入が190億円に達した「ポケモン ミュウツーの逆襲」(1999年)、275億円の
 「ハウルの動く城」(2005年)などの世界的ヒットが登場。国際映画祭でも取り上げられ、政府は
 有力な輸出産業になると位置づけた。

 宮崎駿監督のスタジオジブリ、「新世紀エヴァンゲリオン」や「GHOST IN THE SHELL/
 攻殻機動隊」を手がけたプロダクション・アイジーのような世界的スタジオが頭角を現し、
 アニメの市場規模は邦画を超え、世界へ。「日本のアニメが米市場に認められたのは95年の
 『攻殻機動隊』あたりからだが、最初はマニアのものだった」。アイジー社長の石川光久氏
 (48)は日本アニメの米市場における興隆期を振り返る。それを大衆化させたのが、03年の
 米アカデミー賞に輝いたジブリの「千と千尋の神隠し」だったという。

 しかし、米国でのブームは一服感が出ている。「作品の供給過多などが原因で、米のDVD
 アニメ販売はピーク時より約100億円も減少し、約400億円規模となった」。経済産業省の
 研究会も「アニメの国際展開は短期的には冷え込んでいる」と認め、“森林化”に向け、次の
 方策を模索する。

 アニメ業界は他のコンテンツ産業に比べ問題点が多い。最大の課題は人材育成、確保だ。
 テレビ局や広告代理店の下請けとして制作を請け負ってきた業界の歴史によるもので、
 解決は容易ではない。
 アニメーターの竹内志保氏(39)は「初給与は2万5000円だった。どうやって食いつないで
 いたのか」と苦笑する。わずかな月額保証に、動画1枚いくらの出来高制。当時は1枚130
 〜150円。「がむしゃらに描いていた。月1000枚描く人もいた」。労働条件の悪さなどから
 人手不足は常態化、技術力低下も懸念される。(>>2-10につづく)
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/43165/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/03/15(木) 02:37:25 ID:???0
>>1のつづき)
 東映アニメーションで45年間、作画現場を担当してきた専務取締役の吉岡修氏(69)も
 制作現場に危機感を抱く。「30年前は、30分のテレビアニメは週8〜10本だったが、今では
 103本前後。しかし、アニメーターの数は3500〜4000人で増えていない」。当然、着色
 などの作画作業の多くは中国や韓国、フィリピンに外注する。「かつては、動画を5〜7年
 経験してから原画を担当した。ラフ画を清書するだけの動画と違い、原画は核の部分。
 映画でいえば俳優だ。いまのような分業体制を続けていれば、原画を描ける人材が
 育たない」と吉岡氏は懸念する。

 日本動画協会は経産省の支援を受けて昨秋から、原画マン育成を目指した「アニメーター
 養成プロジェクト」を始めた。150人近い申込者のうち、試験を突破した15人が昨年11月末
 から動画と原画の講座を受け、このうち11人が、制作会社7社でインターン実習を行った。

 1月末から手塚プロダクションでの実習に通う専門学校生の高倉香恵さん(23)は、振り向く、
 歩く、走るといった基本動作の動画作りから始め、自分で動きを創作する演習に進んだ。
 大きな玉の上でバランスを崩し今にも落ちそうなピエロの原画と、地面に倒れている2枚の
 原画が示され、「この間を自分で作ってごらん」と指導に当たる作画監督の瀬谷新二氏(47)
 から課題を与えられた。
 「難しい課題だが、才能のある人は経験がなくても何とかする。ある程度の資質をもって
 くれないと、教えても無駄になることが多い。特殊な才能を要求する仕事ですから」という
 瀬谷氏は、一心不乱にピエロを描く高倉さんの筆先を見つめる。

 瀬谷氏は「アニメ業界は、専門学校から卒業生を受け入れるだけだった。今回は原画が
 描ける人ということで敷居が高かったが、何人かは戦力として生き残れそうだ。業界が踏み
 込んだことはよかった」と手応えを感じている。
 「クリエーター大国の実現」。政府がデジタルコンテンツ振興のために掲げた3つの基本
 目標のひとつだ。官民で取り組み始めた土台作りは、実を結ぶだろうか。(以上、一部略)

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173878149/
3名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 02:40:21 ID:BrSXwem20
アニメは人数がいるもんねえ・・・
マンガは数人で出来ちゃうけど
4名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 02:41:56 ID:x+LsMjZQ0
搾取産業の末路。
滅びればよい。
日本の自動車産業もな。

労働者を不幸にする産業など、振興する必要がない。
5名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 02:45:16 ID:M9dDFfa80
キャベツのことか・・・
6名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 02:47:47 ID:xBXuASCK0
最近のアニメって口だけ動いてるとか紙芝居がおおいよね
7名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 02:50:48 ID:L3GYwGe50
一枚一枚考えて書くのはもう無理。セルシェーディングを極めていくしかない。
8名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:03:33 ID:OR4QBmGB0
                     アンチ統一教会さん残念でしたニダ! ウェーハハw
              ∧_∧    いくら騒いでも首相はわが済州島日本支部議員で決まりニダ。
            _<ヽ`∀´>__< 統一と安晋会は何の関係も無いニダw ウェーハハハハハハ!!
       ドッカン\ U ̄∪ /
         ,、、ドッカン   .│
  ━━━━━) )=     │    ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | | .│    │  ./          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |. │    │.    ∧_∧   <  おらっ!出てこいや朝鮮工作員!
     r ⌒ ̄ ノ. // ‖\\__/ .( ・∀・ )    \___________
     |   イ / /)  (\\ ○/     \
     |    |/ ./● I  I ●\\| |   /\\
     |    |  // │ │ .\へ//|  |   | |
     |    |    /│  (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ |   ノ (___\/  \  / ( )
      | | | |.   .I    I       | |
      / / / /   ├── ┤     | |
    / / / /.   /   ̄  ヽ    /| |
    / / / /\    __   '  /||
9名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:04:03 ID:7KbGanD+0



     〜この時ナムコがポリゴンアニメの大企業となるとはダレも予想できなかったのである〜


10どうみてもゆとりです:2007/03/15(木) 03:05:05 ID:hTCIXL7k0
988 :名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:00:01 ID:Zjm77LcH0
>>959
長期入院とかしたら終わりでしょう?
労働環境も悪いのに恐くて家庭なんか持てない。
>>960
なんでも人並み以上にはできるから
普通に稼げると思う。ただ選択肢の中でアニメが一番すきなんだ。
11名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:09:01 ID:gBv14Qou0
とりあえず1000なら
前スレ>>993の姉ちゃんの給料が上がるようにと
ねらったんだが間に合わんかった_| ̄|○
アニメ業界はやっぱ厳しいわ
12名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:12:02 ID:Z6wMG6jH0
先輩方からアニメーターへの暖かい声


宮崎駿監督「庵野はコピー世代」「今のアニメはコピーのコピー」「テレビではマトモな子供が育たない」
http://comic.2ch.net/comicnews/kako/1014/10141/1014191401.html

高畑勲監督「若い人は非常に内向的で、煩わしさが高じると自分に都合の悪い人との関係を閉ざす」
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_interview_20060704.htm

庵野監督「アニメファンを嫌になった」「アニメファンはテレビに対する依存が高すぎる」
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~kmakoto/mba/report/index.html#part6

富野監督「20年近く経つと、『ΖガンダムがきっかけでTVアニメが好きになりました』という馬鹿が出てくる」
ttp://s03.2log.net/home/char/image/2004052201.jpg
ttp://s03.2log.net/home/char/image/2004052202.jpg

富野監督「アニメ作るならアニメ見るな」「アニメ好きの子とは日常会話が通じない」
ttp://plaza.bunka.go.jp/museum/mediaarts/200410tomino/interview/index.html
13名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:13:21 ID:HLE2LJ7i0
どうも、不足の職と余ってる職が偏ってるよなぁ。
文系枠減らして、医者やIT系とこの手の技術者増やせよ〜、お前らも不足のとこ行けや。
14名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:13:37 ID:lpFciThd0
>>10
しつこいな君も
驕ってるんじゃなくて、客観的な事実だよ。
バイトしてても必ず社員に誘われる。
仕事となったら一生懸命やるよ。

ttp://buchi21.blog64.fc2.com/blog-entry-226.html
>衣食足りて礼節を知る
確かに・・・・
15名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:13:52 ID:hTCIXL7k0
けどさーメーターになるようなやつも甘やかされて育ったようなやつが多いんだよ
生活できないから仕送りしてもらってる現状って仕送りしてもらってるんじゃねーか!!!
16名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:15:08 ID:lJnLX8EC0
これからはまた人形劇だ。
また三国志とか里見八犬伝並の超大作を作る所はないんか?
17名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:15:12 ID:zKurf3XSO
デスノートのアニメって絵がヘタクソ
18名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:15:48 ID:9UVbSLFq0
ケロロ軍曹って作画レベルがメチャクチャ高いね。
ガンダムSEEDの100倍力入れて作ってる。
19名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:16:00 ID:fDH3XBxN0
まあでも過去の偉大なる作品がありますのでアニメ制作業界が無くなっても構いません。
20名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:16:03 ID:bUFJ4WqG0
アニメは捨てて指人形で一からやりなおそうぜ。
日本の根幹産業にしようじゃないか。
21名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:16:27 ID:eNaB11Cq0
アニメーターっつう名称がダセー、アニメマンの方がいい
22名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:16:34 ID:hTCIXL7k0
俺も「自分が何でも人並み以上にできるのは客観的事実」って言い切れる人間になりてええええええええ
23名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:16:39 ID:2ttDDchr0
平凡なサラリーマンになるために必要な程度の創造力も人間力も要求されない仕事なんだから妥当な賃金
誤解を恐れず言うと誰でも出来る作業
嘘です 本当は誤解が怖くてちびりそうです
24名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:17:04 ID:VZTQKjAt0
>>14
まともな社会性がある人間はメーターなんて目指さないほうがいいよマジで
25名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:18:53 ID:Z+JwHHvx0
今のアニメは本売る為の宣伝用だから
安いものと本格的に作りこむものと
二つに分かれるんだろうな
どのみち日本のアニメ業界の先は暗いか
26名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:20:47 ID:eNaB11Cq0
まあ最近の若いのは普通の髪型だったらヲタじゃんて顔のヤツでもチャラい
カッコしてるからな「代アニに通ってるぜ!イエ〜イ!」とは言えないんだろう
27名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:22:13 ID:bUFJ4WqG0
宮崎駿、ひとり産んだだけでも儲け物だよ。
黒澤明以降、超えるものはまだ出ていないんだから。
北野武っていうダークホースがそれでも出現しただけまし。
そういうのは4-50年に一人っていうスパンだから、当分出てこないだろう。
28名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:23:27 ID:fDH3XBxN0
>>21
間乙
29名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:23:55 ID:lpFciThd0
>>22
でもやりたい仕事が見つからないんだ。
俺は才能よりも絶対やりたい事が見つかる人のが羨ましい。
>>24
ドラゴンボールやトライガン、スクライドなんかで夢を見たり感動したんだ。
この冷めた自分がさ。
ああ、こういう仕事なら一生できるかもと思った。


漫画やエロゲでも号泣してしまったが
30名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:26:04 ID:jTWDC9Ar0
なんつうか、ジャパニメーションは欧米にとっての「韓流」だったのかなって感じがする
31名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:26:10 ID:rWdutCcS0
個人的な感触では、あと5年もすれば
アニメも個人製作で作られてくる気がする。
今は漫画が個人で作られてるが、アニメもじきにそうなる。
32名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:28:35 ID:bUFJ4WqG0
アニメも頭打ちだけど
AVも頭打だな。もう、そうとう変態な事やってもAV女優のギャラあがらないだろ。
出し過ぎだし。腐っとるね。
33名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:30:32 ID:VZTQKjAt0
>>29
アニメーターをやるってのは
一部例外をのぞいて

そうさな、銀河鉄道999でいうところの
鉄郎に「ネジ」になってもらう感覚、それ受け入れられるか?
34名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:31:06 ID:gUUWCF+A0
>>31
さすがに漫画と違って個人じゃ無理だろ
35名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:32:52 ID:9FmMKlKf0
>>34
蛙男くらいのものなら作れそうだけどな。
TVで普通にやってるのは無理だよな・・・。
36名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:34:10 ID:+716okaX0
ミミカの視聴率高いしあれぐらいでいいんじゃないかとも思う
37名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:34:18 ID:hTCIXL7k0
マンガも個人で描いてるやつは少ない
38名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:34:51 ID:lpFciThd0
>>33
すまん、たとえがよく分からん。
機械の体を飛ばして一気にネジに?
歯車ってこと?
39名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:35:11 ID:CNRflbnz0
アニメーターに

自給1000円でいいんじゃない?

それを国会に提出して、可決されれば解決じゃないか
40名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:36:45 ID:VZTQKjAt0
>>38
なんだ見てないのか?

ちなみにアニメーターになんかなるとアニメをまともに見られる時間もゼロに近くなるぞ
41名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:38:10 ID:WsR1mZeq0
5スレ目ではまだでてないから一応書いとく
>>サンケイ
おまえが言うな
42名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:41:31 ID:+IrlPVL10
>>30
それほど底の浅いもんじゃないと思うが。
43名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:43:29 ID:lpFciThd0
>>40
999は最初の数話しか見てない(小船で川を渡ってたような)

今はアニメを殆ど見ないからその辺は平気。
ただ趣味の時間が無くなるのは寂しい。
成功しないと結婚もできないってのもな、、、
44名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:45:31 ID:QpeTCh+N0
デスノートえらいことになっとるがな
なんとかしてよ(´・ω・`)
45名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:45:40 ID:G4T1jEqv0
>>43
でも成功したらみんなから尊敬されちゃうよ
46名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:45:44 ID:bUFJ4WqG0
つか、アニメーターだけじゃなくって
映画の世界も、演劇の世界も、写真の世界も、服の世界も
みんな月10万以下なんかザラだけどね。
47名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:47:22 ID:eNaB11Cq0
そっ、奇特な養ってくれる人を見つけるために自分を磨かないと
OLなんか収入はある程度あるんだし自分なんか磨かないでもいいのにね
48名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:51:42 ID:G4T1jEqv0
スラムダンクの作者はアルバイトをしながらアシスタントをして漫画家を目指すつもりだったから
アシスタントになった時給料が出ることを知って
お金を貰いながら勉強できるなんてと感激したんだって
その世界に飛び込む以前に給料がどうこう言ってる人はその世界には向いてないんじゃないかな
きっと成功もしないと思うな
49名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:51:50 ID:VZTQKjAt0
>>46
で、次々と辞めていく
アニメの場合も辞めていくんだけど
そのままの給料で50近くまでやってるひとも多いのが違うところ
50名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:52:22 ID:oTv+Rd010
もうアニメじゃなくて紙芝居になってるよな
51名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:55:28 ID:SvHVHWdv0
色の鮮やかさだけは進歩したな
52名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:55:33 ID:J78gV+zO0
どうする?どうする?って10年前から言ってねえか
どうするもこうするも「口を出さずに金を出せ」に尽きるだろ
53名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:57:04 ID:lpFciThd0
>>45
アニメでは かなーり上いかないと(´・ω・`)
一般人に至ってはアニメ関係で知ってる人なんて宮崎駿くらいでし
有名とかよりも自分で作ったのを「これ俺が作ったんだ」って自慢したいな。
満足いける仕事できたらたとえエロアニメでも堂々と見せるよ!
54名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:58:13 ID:bUFJ4WqG0
>>49
そういう表現の世界は、そうやって淘汰されるわけ。
それでも残っていくっていうのが生存競争なわけで。
くじけたらアウトな訳よ。そこで踏ん張ってこそ先がみえる。
アニメーターだって原則同じだよ。
アニメーターからなんとかもっと上にいくにはってならんといかんのでは。
手塚が悪い、電通が悪いっていってれば待遇変わるのなら別だけど。
宮崎駿だって、そこを自分で改善してきて戦ったわけでしょ?
レベルは違うけど、少しはそういう方向をみつけやがれって思うよ。
写真の世界なんか、泣き言いってられないから。潰しだってきかんし。
55名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:00:23 ID:JpKz2qeb0
なんでこんなにアニメ作れるのにお金行かないんだろ制作側に
56名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:03:58 ID:gP/pKReH0
昔は漫画家がアニメ監督やったりしてたよね、
今はどうなの?
57名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:04:59 ID:+716okaX0
お決まりの精神論登場か
58名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:07:40 ID:lpFciThd0
>>54
一理はあるけどさ
全員が才能MAXで完璧な仕事してもポストは限られてる訳で。
監督や作監に10人も成れないように。
原画だって十分エリートな部類のはず。
そのエリートさえ満足な生活ができない、この環境が問題だって話。
生存競争は切り離してというか、別に考えてほしいな。
59名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:12:09 ID:nsoTqWRf0
>>1
月2万5千円www
ちょっと前の事とはいえヒドス
60名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:12:15 ID:bUFJ4WqG0
原画が十分に喰えない。でも、ジブリは喰えている。
じゃあどうしたらいいか?普通の会社なら組織作って取引先と交渉するなり
通常のガイドラインをつくるなり、アニメ協会が賞などをつくって権威つくるなり
流通に問題あるならそこを連携して共闘するなりすると思うんだが、そういう動きはない。
広告のデザインの世界は、そうやって料金を上げてきた。写真、タレントもそうやって上げている。
アニメ界はつくるだけで、それ以外をやってないように思えるんだけど。
61名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:12:38 ID:VZTQKjAt0
>>
アニメーターの場合はその完璧な仕事しても
月15マンな所が問題なんだよ
他の「食えない」ひとってタマゴでしょ
アニメーターの場合、そうじゃないんだよ
62名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:15:00 ID:/ckQLS9J0
アニメもそうだが原作供給側のマンガもダメになってないか?
予算だけでなく、話作りとか、地道な努力が必要そう。
63名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:15:29 ID:l/k/3FgJ0
絵画とか漫画なら他の仕事やりながらやるのは可能。
売れない時代に他の仕事を持ってある程度生活を維持することは出来る。
でもアニメーターの場合は過酷すぎて他の仕事兼業してらんないから収入が無い上に先がある保障もない。
志す人なんてよっぽど好きモノだよな…、そしてその中で使えるのも一握り。
これじゃ、新人が育つはずも無い…?
64名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:15:38 ID:KhS7jRy/0
>>60
絵描きは所詮出来高払いの雇われ人、会社側はそれなりに利益を得ている

利益は出ているのでそんなに頑張る必要は無い
65名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:16:05 ID:VZTQKjAt0
漫画家より、それを通す会社の側の編集の人間がダメなんだと思うなあ
66名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:17:36 ID:TiM3lp8s0
おはよー!!

アニメーターで4時起きっていますか?
日本の上場企業の経営者は4時起きが普通だそうだが。
67名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:18:48 ID:bUFJ4WqG0
>>64
ふーん。じゃあ労働組合とかするよりないじゃん。
ボイコットとか。アニメータで組合つくれっての。
68名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:19:52 ID:/i7exwQC0

外注で間に合うんだからいいじゃん。
69名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:20:29 ID:lpFciThd0
>>60
俺もその辺調べたんだけど
ものすっごい大変なんだよ。
何回か潰されてるらしいし。
それこそ大手スタジオが一斉にストライキでもしないと無理じゃないかって位。

個人でどうにかなる問題じゃない。
加えて絵さえ描いていれば何もいらないという、
ある意味人間失格な人しか生き残れない業界でのし上がって、
その失格さんがそっち方面で上手いことできるとは思えない。
70名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:20:40 ID:j8gigz2I0
単純に本数多すぎてさばき切れて無くてクオリティが低くなって
つまんないので切られてという悪循環をまずは業界でどうにかしろよ・・・
71名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:20:42 ID:KhS7jRy/0
>>67
マゾだらけなんだろww
72名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:21:30 ID:7X5uxSq90
まあ正直、こういう問題は記事にして危機感煽ったところで
現場の連中が自分たちで改善する気がなけりゃどうしようもないだろうな
手塚治虫罵ってたって良くなるわけないよw
73名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:22:54 ID:qE1v8Q9c0
そういえば去年見たどらえもんはひどかったな
今年は姪たちが来ないから見なくて済みそう
というか、行きたがらないと思う
最近の子供は目が肥えてるから
74名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:23:58 ID:bUFJ4WqG0
ふーん。普通の社会じゃ考えられないなw
お金欲しいが、それに向けて活動はしない。組合もつくれない。
ただ念仏のように手塚氏ね。
これでどうにかなると思うのが無理だ。
75名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:24:54 ID:ohVrjjq60
>30年前は、30分のテレビアニメは週8〜10本だったが、今では103本前後

103本!!多いなぁ
でも多い割りに、大衆的に受け入れられる作品が少ないような(30分のアニメだとサザエさんぐらい?)
76名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:26:38 ID:Kbp7+Wob0
中国やインドでアニメーター養成したら、安あがりの巨大なファクトリーができそう。
将来的にはロボット化すれば。
77名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:27:01 ID:/ckQLS9J0
>>38
哲郎は、タダで機械の体がもらえるという星に行ったが、
実はその星を支える生きたネジになることだった。

あれ?なんか北チョンのようなw
78名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:27:09 ID:HzTU8/4o0
>>44
ヒント 井上
79名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:27:21 ID:wdIZTh+90
>>75
異業種のスポンサーがつかないから
80名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:29:55 ID:lpFciThd0
>>77
ひでぇ・・・・・もはやホラーに近い

ただより恐いもry
81名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:30:19 ID:bUFJ4WqG0
まず、日本のアニメーターは連携して組合つくるべきだよ。
そこまで酷いんなら、かなり強行にボイコットなりして社会に訴える面も必要なんじゃないかw
宮崎駿とかハチマキして会社と戦ったりしたんじゃないの?
黒澤明も昔戦ったっていってたよ。撮影用の巨大扇風機でバリケード組んだとかいってた。
一気に何十台も稼働させてそこらじゅうのものが吹っ飛んだとかいってたぞw
82名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:30:33 ID:Vmdgz7430
ひどい業界なのに、このうえさらに役人がでばってきて搾取しようという話だな。
83名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:31:18 ID:VbOAfhJ+0
電子ペーパーが普及して新聞に動画が載るような時代になれば新聞でアニメ連載とか。文字通りのアニメ雑誌とか。
84名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:32:17 ID:nQmcrtbK0
>>35
個人制作なら月見堂の「花山院ですが何か?」も必見だな。
85名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:33:07 ID:ZOB84fvX0
2ちゃんやブログで文句言ってる底辺メーターの連中はこんな薄給でネット代とかどうしてんだろ
そんな暇あるなら何か書けと思うけど
86名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:33:18 ID:VZTQKjAt0
>>80
それが、リアルにキミが往こうとしてる道だよ
87名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:33:26 ID:d6TXjVvO0
ジブリはブランド化に成功したのが大きい。
サンライズはガンダムの使用権をバンダイに取られちゃったからなァ。
88名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:33:27 ID:/ckQLS9J0
>>56
手塚のこと?手塚は天才スギ、一般的でない。

昔マンガ家デビューしたが、成功せずにアニメの道へ、
という人は何人もいるが、基本的にマンガ家とアニメーターとでは、
要求されている技術が違う。
89名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:33:48 ID:nsoTqWRf0
>>81
その話で一本映画作れそうな気がするwww
90名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:33:52 ID:gP/pKReH0
30分で何枚くらい描かなあかんの?
91名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:35:09 ID:VbOAfhJ+0
そういう意味でのデジタル化は大賛成なのです。

ただデジタル処理したアニメはやはりどう見ても味気ないと思いますね。
これは手書きとワープロ、どちらの手紙のほうが相手に気持ちが伝わるか、というのと同義だと思います。
ジブリもデジタル化以降、随分と画面に力が無くなった様に感じます。
92名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:36:08 ID:nQmcrtbK0
動画を外国に外注していたら、日本で現場の経験を積む人が少なくなり、
原画が育たなくなるわな。

日本には同人文化があるから画力のある人は多いだろうけど、
アニメーターは職業的に不安定なところも多いから、
誰もかれもアニメ業界にくるわけでもないだろうし。
93名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:36:23 ID:tpN/LHdj0
賛成も何もほぼ絶滅してるじゃん
94名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:36:56 ID:CDLKVwlHO
描いてて楽しくて仕方ないのでこの仕事やってます。
勿論しんどいし、描けない時は苦しいけど、うまくいく時は無我の境地で、出来上がった映像観て悦楽の境地へ。
枚数こなせば稼げるけど、納得いくまで描き続けた時は冗談みたいに薄給。
自分は女だから、男の人ほど将来の事を見据えて稼いでてるわけじゃないけど、うまい人はちゃんと稼げてるからなー。

っていうかさ、人並みの給料欲しけりゃ別のちゃんとした仕事に就いてるって。
お金なんかより絵を動かす快感と自己満足を選んだ人だけが就いて良い、ある意味贅沢な仕事だと思ってる。
一応生活できてるし。好きでやってんだから、放っといて。
95名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:37:16 ID:VZTQKjAt0
>>85
ブログをやれるような人たちは
外からは底辺かもしれないが、業界じゃ上級
96名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:37:40 ID:lpFciThd0
>>86
・・・・・哲郎は愚か者だな('A`)

せめてメーテルが一緒に逝ってくれるなら耐えられるかも
でも俺にはメーテルいない
97名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:37:40 ID:z/lq8Q8+0
制作費が高くても広告会社がほとんど持ってくので貧乏って聞いたが本当かい?
98名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:37:50 ID:FAPyYyBx0
>>74
スレを眺めてりゃ、
「こいつらには無理だな」
って思わないか?
99名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:38:47 ID:V4/dv24m0
アニメ増えすぎちゃって、昔のように中小スタジオが勝負作つくる暇もないみたいだし。
最後の勝負って何だったんだろう。「かみちゅ」かなー。
新房とか最初の頃はスゲーって思ってたけど「ねぎマ」とかで才能安売りしてるし、
やっぱ給料とかそれ以前に、ちゃんとした才能は大切に育ててあげないと。
100名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:40:03 ID:LrfwUzTk0
>>94
なんつーか、感動した。
101名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:40:31 ID:460Y2rEG0
>>99
は?しゃべんなボケ?w
コロスゾ?w
102名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:40:52 ID:lpFciThd0
>>94
つ肩叩き券(3枚)
103名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:41:16 ID:KhS7jRy/0
>>81
ジブリは連載してたアニメージュのやり手編集長さんが
仕切ったのが良かっただけだろう

まぁ最近息子引っ張り出して来たのもその人ですけどね
それでも客を呼べた辺りは流石と言うべきか
104名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:41:31 ID:cC66dkPf0
テレビ局や広告代理店が関わってないアニメ作品とか有るの?
105名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:42:15 ID:VbOAfhJ+0
>>104
少女椿
106名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:42:19 ID:l/k/3FgJ0
>>94
お前見るとアニメ業界オワタって思うわ。
107名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:42:48 ID:Cp7LFtsX0
アニメーターの大半は請負なんだから、組合作っても意味ないよ。
なぜって、労働者じゃなくて個人事業主って扱いだから。
108名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:43:06 ID:3AEh0DHk0
全部テツカって奴がわるい
109名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:43:33 ID:bUFJ4WqG0
そうやって考えると、映画の世界だが黒澤明って偉いよな。
七人の侍の時、当初のでも莫大な予算が出てたが途中で使いきっちゃって・・・
しょうがないから会社の偉い奴呼び出して試写した。
そしたら肝心のラストの手前、野党がドコドコドコと襲ってくる所できれる。
ここまでしか出来てません、見たいならあとン億出してくださいっていったら
お偉いさん、どうぞどうぞwあの人は現場では大勢のスタッフに毎日たらふく飯喰わせてたし。
組織の事もよく分かっていた。
110名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:43:55 ID:jFVJkDds0
こんな時間に書き込める暇人がいるんだから、人手不足ってことはねぇなwww
111名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:44:30 ID:TiM3lp8s0
脚本と絵コンテだけは、ロボット化できないよな。

時をかける少女2006だと、脚本だけで9ヶ月掛かったんだが。
112名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:44:42 ID:lpFciThd0
>94みたいな人が本当のアニメーターなんだろうな。
こういう人には頑張った分のお金が行って欲しいのに。
113名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:46:16 ID:Rb7AiMyG0
>>109
それに加えて、いい度胸だ。
114名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:47:06 ID:V4/dv24m0
>>109
黒澤だからそれが出来た。宮崎がジブリで好き勝手やれるのと一緒。
普通の監督がそんなことやったら会社どころか映画界から追放される。
115名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:47:23 ID:cC66dkPf0
>>105
それ成功したの?
116名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:47:54 ID:UQrJzEcV0
搾取されてる構造を改革していかないとだめでしょアニメ業界は
通でもないからよくわからんけど
業界のまとまりが無くって
広告やTV局にいいように搾取されてるんじゃない?
117名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:48:21 ID:VZTQKjAt0
>>94
つうか夜更かしは、お肌に悪いぞ
寝とけ、まだ女だというなら

>>112
携帯を持ってるところからすると、かなりのいい身分。
118名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:50:03 ID:lpFciThd0
女とかお肌とか気にしてたらアニメーターはできないと思う
119名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:50:19 ID:Z6wMG6jH0
>>94をみると下っ端の賃金を口実に便通みたいなところが
金がもっと欲しいです。って言ってるだけだな。>>1の内容って
120名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:50:52 ID:7X5uxSq90
まあ現職の人が放っといて言うならもう何の文句もないわなw
121名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:51:08 ID:LrfwUzTk0
>>94みたいなすばらしい人がアニメーターやってるのは頼もしいが
なんかアニメーターってエロ同人誌とかで内職して小銭稼いでるっていう話を聞いたことあるんですが・・。
122名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:51:52 ID:M0K1TYhF0
「ほしのこえ」みたいに
数人でコンピューターで作って有料でネット配信でいいだろ
たいして金かからないし
結局著作権がないとだめなんだよな
123名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:53:41 ID:bUFJ4WqG0
>>114
そんな事ない。例えば大島渚。大手で監督やってたんだが
勝手に社会批判の色濃い映画をつくって会社と対立。メンド、止めるわバイバイ。退社。
金のかからない映画でやりたい放題の組織ATGをつくり数々の、濃い〜映画を作る。
今度は金出してくれる所を求め、海外へ。フランス資金でエロ問題作をつくり海外の評価を得る。
そこからさらに海外からも日本からも金を引き出し、デビッドボウイに素人の何言ってるかわからないコンビ坂本&たけしをぶつけ
これまた問題作をつくる。この人は常に戦ってるw困難マニアともいう。
124名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:53:45 ID:cC66dkPf0
>>116
広告代理店を頼らずにスポンサーを付ける仕組みと
放送局に頼らずにアニメを配信する仕組みが必要だね

後者はネット配信でいいと思うけど
125名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:56:22 ID:JpKz2qeb0
仲介発表側で大方取り分持ってかれて制作本に回らないって事ね
んな事してたら限界来るだろうに
126名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:56:31 ID:U1cR4e1o0
素晴らしいって言えるのか?
プロ意識の欠片もないと思うけど
127名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:57:11 ID:LrfwUzTk0
>>124
これから製作される作品を担保にしてファンから金を取る(株発行)ってことでいいんでは?
米でデビッドボーイがそんなのやってた気がする。
128名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:58:21 ID:Z6wMG6jH0
>>127
日本でもアニメファンドみたいなのやったけど
コケたんじゃなかったっけ?

確か元本割れたけど、無理やり元本は保証したってオチだったようなw
129名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:59:27 ID:4cpqZdJg0
ファンドなんていくつか立ち上がってるけど配当なんかほとんどないし
130名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:59:28 ID:lpFciThd0
ネット配信はいけそう

何人か自腹で短いアニメ作って1話数百円で配信
序々に規模を大きくしてデッカイ会社に。
そんなアニメスタジオが増えればあるいは。
131名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:59:59 ID:8w9BTMGU0
>>124
ネット配信もいいけど、すべての人が
定額制のブロードバンドってわけでもないから
視聴人数減るんじゃね?
132名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:01:33 ID:Z6wMG6jH0
>>130
ようつべやnyがあるこのご時世に100円でも金をだしてまで
見たがるか?ってのが問題だな。
133名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:03:08 ID:hQE7YeiwO
儲かりそうなアニメならスポンサー付くから、
ファンドなんて必要ないんだよな
バジリスクもガンソードも売り上げは芳しくなかった
134名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:03:38 ID:cC66dkPf0
>>127
ファンじゃなくてスポンサー向けじゃないと・・
株購入とか面倒な事をするファンはそもそも少ないでしょ
135名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:04:05 ID:HzTU8/4o0
>>130
ようつべ放流でいいとおもう。
その時もし可能ならCMも一緒に組み込んで(そういう営業能力はなさそうだが)
画質の悪い版を放流。
いい画質のを見たい人向けにDVDや有料版をご用意。
136名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:04:25 ID:bUFJ4WqG0
黒澤明が言ってたんだが、会社が金をださないっていったってしょうがない。
会社が金を出すだけのものを、自分が持っているかの方が大事だと。
それだけのものを持っていたら、いろんな人に交渉すれば必ず世界にはかねを出す人が居る。
大事なのは、それだけの価値をもっているかいないかって言ってたよ。
その、月に100本も作ってるアニメにそれだけのものはあるのかってことだよ。
137名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:04:33 ID:+bwV1EVr0
>>81
日本の組合は、企業の為にあるようなもんだし(w
138名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:04:41 ID:LrfwUzTk0
>>128
ソフトっていうかコンテンツ次第なんじゃなかろうか?
甲殻機動隊の続編だったら金出してもいいけど、スチームボーイだったら・・ガクブル。
ファン心理としては金もうけではなく、いいもの見たいっていう動機なはずだし。
139名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:05:04 ID:/ckQLS9J0
大地監督がやってたヤツって、どうだったのかね?
やっぱりタダじゃないと、
見ない=知らない=興味ない=金出さないってのはあるだろうな。
140名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:05:05 ID:V4/dv24m0
>>123
黒澤は終戦直後にヴェネツィアで賞とって湯川秀樹並の日本のアイドルになったし、
大島は60年安保の政治映画が松竹辞める原因で、反体制派がバックについたから強気になれたんだと思う。
本人が戦っているのはそうだろうけど、黒澤や大島が人材を育てたとか日本映画を結果的に活性化させたかというと
必ずしもそうじゃないような気がする。黒澤も晩年にそんなことを言っていたし。
141名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:05:49 ID:hQE7YeiwO
>>99
新房は魂狩で干されちゃったからな
相棒の鉄羅さんは亡くなっちゃったし、
昔ほど凝ったアニメは作れない
142名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:05:54 ID:cC66dkPf0
>>130
テレビ配信が主流なのはファン側の視聴が基本無料だからでしょ
むしろネット配信にもCM入れてスポンサーつけるのが無難だと思うなー
143名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:06:37 ID:Z6wMG6jH0
>>138
>ソフトっていうかコンテンツ次第なんじゃなかろうか?
まったく持ってそのとおりだが、そこまで金を集められるだけの
クオリティをもったコンテンツがどれくらいあるのか・・・


144名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:08:32 ID:hQE7YeiwO
>>90
平均的には三千枚くらいらしいが、
たまに倍とか一万越えもある
動かない奴はもっと少ないが
145名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:09:15 ID:4Jp7l0+A0
>>124
現状では電博以下の代理店と組むしかない。でBランクのクライアントを数多く集める。
もしくは外資の代理店に参入してもらって、構造をちょい崩してもらう。
突破口はそのあたりから。すでにやっている会社もある。
ただ放送は無理だから、チャンネル数を増やさないと。
規模は小さいけど、地味にやってくしかないんじゃない

146名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:09:20 ID:lpFciThd0
>>132
その辺は・・・・・
アクチベーションでなんとかならんかな。
むつかしいね
>>135
その画質いい版をたれ流されるとこまる。
147名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:10:23 ID:bUFJ4WqG0
>>140
黒澤明に潰されたスタッフはゴマンといる。
死んだやつだっているだろう。実際に七人の侍の時、下半身不随になった人がいるくらい。
それでも、そうやって押し進めたからこそあの作品群が出来たわけで。

つか、アニメ界はそういう戦うって精神自体ないのかもな。
これだけ条件悪いなら、その状況を告発するアニメでも作ればええのに。
148名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:11:45 ID:cC66dkPf0
>>145
ネット配信でも必ず広告代理店を挟まないと無理なん?
なにか法令でも有るの?
149名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:11:47 ID:9wy04OGo0
>>1

量より質という時代に入るのかも。

優秀な人材を生む温床作りが必要なんですね。
そして、いい物、ヒットがでれば、アニメは強いかも。

作品が良ければ、寿命が長いのでは…。
じっくり取り組む時代に転換しつつあるのかも。
150名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:13:45 ID:cp8DO4340
>>144
平均三千って何時の時代から来たの?
151名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:14:16 ID:lpFciThd0
>>148
無くてもいいけどDLを有料にしないと
制作費もサーバー代もかかるからねぇ
152名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:15:33 ID:LrfwUzTk0
>>134
そうかなぁ。ホリエモン効果でみんな株への敷居低くなってる気がするんだが。
153名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:16:53 ID:cC66dkPf0
>>151
制作費とサーバー代はスポンサー料では無理なん?
と良く考えたらテレビと同じ様にCM入れるとしても
そのCMを作る会社なり組織が必要なのか・・
154名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:18:14 ID:LrfwUzTk0
>>143
デスノート のだめカンタービレ ゲームセンターCX
155名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:18:26 ID:S6/aOK2o0
>>147
告発というほどではないが、業界を描いたアニメはあるよ。
「アニメーション制作進行くろみちゃん」
156名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:18:29 ID:hQE7YeiwO
>>150
もっと多いの?
157名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:18:41 ID:VZTQKjAt0
>>150
今はもっと少ない
ということかな
158名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:18:55 ID:Z6wMG6jH0
その制作費やらサーバー代をどこから出すのかが問題な訳で・・・
既存のコンテンツじゃ、権利がらみで結局テレビで放映するのと同じ仕組みになっちゃうし
159名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:21:24 ID:LrfwUzTk0
>>158
やわらか戦車とかみたくフラッシュか何かで1,2分のを作って実績作っていって
金出してもらうとかですか
160名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:21:40 ID:cC66dkPf0
>>152
ネットのお陰で株への敷居は確かに低くなったけど
テレビ視聴と比べたら遥かに面倒だしそれに「有料」
と言う感覚はユーザーにとっては凄く高い敷居だよ
161名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:23:20 ID:Z6wMG6jH0
>>159
誰が金を出すの?やっぱ電通?
それともスポンサー募るの?

結局既存の利権体制の完成。ってオチが見えてきたなw
162名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:24:04 ID:lpFciThd0
??
そりゃCM入れれば賄えるけど。
もちろんスポンサー(出資者)に頼るならCM入るよ?

それでもTV局を通さないから随分マシにはなるかな〜


ttp://asyura2.com/0510/social2/msg/265.html
163名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:24:07 ID:4Jp7l0+A0
>>148
ネット配信はタッチチャンネルの一つにすぎないよ。
というより、ネット配信なんてどこも試みてるし、成果ないでしょ。
有料配信では集客が低い。
無料動画ではテレビ並の広告費はこない。
164名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:24:32 ID:hQE7YeiwO
ネットはフラッシュアニメの方が可能性あるかもね
やっぱアニメは金食い虫だから制作費出ないと厳しい
165名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:24:59 ID:HzTU8/4o0
>>146
資金が問題なのだから放流中に予約取って
そこで決めてもよいのでは?
何本、何分作るかとか。
166名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:25:03 ID:cp8DO4340
つか枠組み変わったって結局アニメーターの生活は一緒だろうしな
省力化の分業とか考えたほうがよさそう
167162:2007/03/15(木) 05:25:09 ID:Zjm77LcH0
アンカ忘れた
>153
168名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:25:18 ID:o0n4IIcDO
おもろそうな発想のアニメ、無いじゃん
媚びすぎてばかりで
169名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:26:03 ID:cC66dkPf0
>>163
>無料動画ではテレビ並の広告費はこない

これが核だね
なんとかならんものかな〜
170名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:28:09 ID:mCNxbiWF0
>>147
ちょうど宮崎駿なんかは黒澤タイプだと思うがなぁ。
本人が「俺は塹壕掘って最前線で戦う軍曹タイプなんだ。」
とか言ってたな。
後継スタッフもまるで育たない(潰しまくり)なところも似てる。
171名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:28:45 ID:YPH6YBd60
根本的に作りたいものを作るじゃなくて
コストかけずに売れるものを作るという段階でダメじゃね。

高コストで作りたいものを作るにはどうするか。
ジブリだなあw
172名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:30:11 ID:zVG7uo8G0
前スレでテレビゲーム機にネット配信で独占アニメを提供したらって提案したんだけど、それどうかな?
WiiとかPS3とかに、ゲーム機をチューナーにみたてて。
市場規模とはまだ未知数だけど、テレビ以外で作品を幅広く全国に(しかもある程度制御が効いて)
配信するには単純にアニメ会社が単独でネット配信するよりかはずっと良いと思うんだが。

サーバー管理、課金管理は勿論、初期には任天堂やソニーも制作資金提供してくれるかもしれない。
宣伝度もかなり高く、多分それなりのニュースにもなると思う。DVDとかの物理メディアとして
リリースする場合にも、ゲームソフトの流通網が役に立と思うし。
173名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:30:33 ID:cp8DO4340
ずっとジブリ信者がいるけどジブリだって下請けやってるし
174名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:30:39 ID:LrfwUzTk0
>>160
株を買ってもらうのは一般ユーザーじゃなくて、制作サイドとか作品に思い入れのある
かなりコアなファンの方々。

>>161
銀行じゃダメですか
175名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:32:38 ID:FiQwblh/0
最近面白いアニメないよなぁ
なんで?
人手不足かね
176名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:32:56 ID:VZTQKjAt0
>>173
つうか枚数のこたえ、まだか?
177名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:32:56 ID:Z6wMG6jH0
>>174
権利がらみの問題も発生しないとなると
まったくの新規コンテンツのなる訳だけど
それに対して銀行が投資するのか?

サラ金でも融資お断りだろw
178名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:33:38 ID:cC66dkPf0
>>174
制作サイドって例えば?
179名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:33:53 ID:OVb+YBGE0
>>172
根本的に間違ってるよ
一般の人ってのはそんなに能動的じゃない面倒くさがり
180名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:35:13 ID:ftmOT5Fe0
IGとかジブリとかは給料いいみたいだけどな
ジブリは時給制なんだっけか
若い人がメーター目指さなくなったらこれからどんどんアニメは劣化していってしまうなぁ
それこそエロゲの一枚絵みたいn(ry
現場の辛さを考えることなしにちょっと作画が崩れると大騒ぎだし@実況 あれ見ると吐き気がするわ
181名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:35:51 ID:YPH6YBd60
作画はいいに越したことは無いが
悪くても別にいいんだけどね。
現状はそれ以前の問題。
182名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:36:56 ID:FYnZteRS0
悪いものを悪いと言うなって方が頭おかしい
183名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:37:28 ID:Zjm77LcH0
実況の作画うんたらは半分楽しむためのスパイスとして
見てるように感じる
184名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:37:52 ID:cC66dkPf0
>>179
そこなんだよなー
お手軽さは未だにテレビ>>>ネットが現実なんだよな・・・
だから無料のネット動画も広告料低い事になるのかと
185名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:40:14 ID:UQrJzEcV0
youtubeで腐るほどアニメが流れてるのを観ると
ネット配信もなんとかならなくもない気がするんだけどね
アニメ業界で団体作ってそこに広告を任せるとか
そういうことできんかなぁ
186名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:40:26 ID:ftmOT5Fe0
作画云々言ってるやつこそメーターの名前知らないんだよなぁ
原画集とか出してくれたら買うんだけど DVDはメーターまでお金いかないし
187名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:42:11 ID:S6/aOK2o0
作画は重要。
「MUSASHI -GUN道-」は地上波で放送されていないのに、
その作画クオリティにより話題沸騰となり、
かなりの知名度になった。
188名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:42:16 ID:Zjm77LcH0
>>186
原画集でも原画マンにお金がいかない不思議。
189名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:42:56 ID:cC66dkPf0
>>185
海外のスポンサーも付きそうな感じだよね
ようつべ見てると
190名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:43:19 ID:ftmOT5Fe0
>>188
まじかwwwww
191名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:43:22 ID:PII5as3T0
人気ある作品は原画集出てるっしょ
まあ萌えアニメが多いけど。
Fateと涼宮ハルヒのは出たな
192名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:43:41 ID:KhS7jRy/0
八百屋さんやりながらネット上で気合入ったgifアニメ作ってる人も居ますが

ttp://www.hm.h555.net/~nosferatu/gif/
193名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:44:36 ID:zVG7uo8G0
>>179
確かにそうだ、でもこれは地上波の無料アニメをリプレースするって
訳じゃない。ネット配信を考えた時、個々でやるよりゲーム機の電源を入れる、
より能動的な消費者に対してアピールするものと思うんだ。ゲームを買うように、
アニメもポイントとかで買ってもらうためのアピール。
194名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:46:26 ID:VNSBpw120
電通を挟まない(中間奪取されない)同人誌なら規模が小さくても何億も稼ぐ人が居る
【漫画】長野地検が同人誌漫画家「品川かおるこ」を6570万円脱税で起訴 
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1172059604/l50x
動画(アニメ)もネット配信で、電通排除して製作元が直接配信をしてアフリエイトとキャラクターの著作権管理で生き残るしかない。
大変だけど、電通を切らないと日本アニメは生き残れない
195名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:47:14 ID:LrfwUzTk0
>>175
昔のアニメで面白いってのは俺的に、ド根性ガエルと宇宙戦艦ヤマトね
再放送で見て面白かった。
なんでかっていうと、人物が熱いからだと思うわけです。
最近のは何か、キャラクターが薄っぺらい感じがするんで味気ない。

196名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:47:18 ID:998ZHRsN0
バイト求人紙に出てた、ガイナックス直営店の月給が8万ちょいだったのを思い出すな。
197名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:48:09 ID:YPH6YBd60
現状、いいものがあって金が生まれるじゃなくて
金があってそれにあわせて作られる訳だから
しょうがない面もある。
198名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:50:55 ID:fzFzpg/40
気持ち悪い声優とか多いしこのままアニメ界は終わればいいと思うよ。
199名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:51:51 ID:Zjm77LcH0
>>190
印税もらえるのは監督、声優、脚本など一部みたい。
作画監督や原画マンはどれだけ売れても貰えない。
200名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:52:24 ID:cC66dkPf0
>>195
あーそれなんとなく判るわ
多分最近のアニメ業界はPS3路線なんでしょ
Wiiの様にパイを広げる路線に変更して欲しいね
201名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:54:03 ID:LrfwUzTk0
>>177
んー、だから前もってフラッシュとかでサンプル作ってネットで話題になるくらいにはしとくわけです。
既存メディアが無視できないくらいに。そこまでもってけないなら、まあダメなんでしょう。

>>178
作画監督が誰々であるとかとか、脚本が誰とかで
202名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:55:42 ID:l2ZTAoIN0
そんなヲタ何人いると思ってんだよw
203名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:59:41 ID:Z6wMG6jH0
>>201
いやだからさ、そのコンテンツが売れるっていう根拠を示せ
って言われたときにどう示すのよ?
既存コンテンツならまだしも、どれくらい売れてどれ位儲かりますみたいな
具体的な数字がないのに銀行が金を出すか。って事だね。

宝くじで1億当てるんで融資してください。って言いにいくようなもの。

それに既存メディアが黙まらないくらいのクオリティの高い作品
誰が書くの?

蛙男は知らんがやわらか戦車はここじゃ随分
便通の捏造だ。見たいな叩かれたかしてた気がするけど
204名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:59:54 ID:Nw687Eg9O
株買わせて糞ばかり作ったゴンゾという会社がありましたね
205名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:01:41 ID:cC66dkPf0
>>201
ゴメン>>174を制作サイドが株を買うと勘違いしてた・・w
・・といってもコアなファン自体が少ないから集まる金も少ないと思うよ
206名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:04:18 ID:hQE7YeiwO
>>171
やっぱり一種のブランドみたいなレベルまで
引き上げるのが一番じゃないの?
京アニとか
207名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:05:47 ID:ueO1knc90
>>204
他の会社にも言えるけど、GONZOは他人の財布当てにしてから一気に低質化したな
ある程度自分がリスク負ってないとまともな作品なんて出来ない
208名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:06:07 ID:cC66dkPf0
ひろゆきにやってもらうのはどう?w >ネット専門アニメ配信謙代理店
嫌ならファンが出資して作るか・・
209名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:07:15 ID:LrfwUzTk0
>>200
アニメとかは金がかかるのでハズレを出したくない、となるとちょい前に売れたアニメの似たヤツを作る。
売れる=時代を反映ってことなんだろうけど、エヴァ以降ですか?何かこう、
キャラが大人しい感じがする。何かこう、傍観者になってしまってるような。

もっとね、使命感とか自己犠牲とかド根性とか、普遍的な人類の価値観というか感動を呼ぶもの、
それに至るキャラクターの背景やらを掘り下げて描写してほしい。
三ヶ月くらいで終わるアニメばっかだから難しいのかもしんないけど・・。

あ、言う事全く変わっちゃうけどブラックラグーンは面白かった。
210名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:08:37 ID:4Jp7l0+A0
>>199
出版社対アニメ制作会社の場合は、10%くらいの印税が制作にいく。これ相場
公式本では印税や監修費、取材協力費の名目で。印税は制作サイド内で分配。
声優は一括払いだから印税は関係ない。
作品はPやDとか人件費かかるのは外注ばかりだからこちらも一括払いが多い。
原画集の場合は、画担当に多めに流れるよ。絵ばっかで編集費のコストもかからないし
原価は印刷コストだけ。
211名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:09:17 ID:hQE7YeiwO
>>175
基本的には面白くて人気のある原作が
枯渇したのが大きいんじゃない?
212名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:09:28 ID:Nw687Eg9O
>>195
マジンカイザーは熱く、エッチでバカな傑作ビデオですた
兜やボスみたいな奴らを見てると気持ちいい
213名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:13:17 ID:hQE7YeiwO
>>207
GONZOは多作路線になったのが最大の間違いだと思う
自社製作やるようになって数を回す必要性が出たんだろうが、
制作体制がグダグダなんだから駄目になるの当たり前
214名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:14:49 ID:cC66dkPf0
>>209
それも有るとは思うけど創造的な事って後発は不利なんだよね
音楽とか他の分野にしても・・
技術はどんどん進化するんだけど独創性は失われる運命なんじゃないかと
新技術による新ジャンルとかは有りえるけどストーリー自体の独創性は難しい気がするなー
Wii路線とか言った本人が言うのも変だけどw
215名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:16:28 ID:D3G6bZi30
>>209
ブララグは俺も好き。
オナニーの為のエロ動画見るよりワクワクする。
216名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:16:38 ID:Zjm77LcH0
>>211
制作のモチベーションの低下でないか。
面白い原作も駄作化されてるのも少なくない。

TV用に再構成するのを失敗してるのがね。
これは実力もあるけど。
217名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:16:54 ID:3+9eTQFJ0
昔の方がゴールデンタイムでばんばんアニメやってたから
多いのかと思ってたけど今の方が多いんだね
週103本って凄いな
218名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:18:11 ID:XigYGFRDO
日本の文化といいながら
国内でのステータス低過ぎなんだよ

給料相場あげてやれ
219名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:19:43 ID:LrfwUzTk0
>>203
YouTubeとかでアップしてアクセス数が100万とか1000万とかあれば
その事実をネタにしてマスコミ(紙含む)に情報流して、こんだけ話題になってますよ、とか
人が金出す場合って、消費者に売れる売れないの前に金出す人にとって魅力的かどうか?
も大切だと思うわけで

まぁ、クォリティの高い作品を自分達で作れない、となればしょうがないですね。
220名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:20:41 ID:ueO1knc90
>>218
最低賃金を上げてやるか、成功報酬を上げてやるかでも議論は割れるよ?
メーターさんでも使えない奴に金払う必要ないって考えの人いるし
221名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:20:43 ID:Zjm77LcH0
>>215
それはレヴィのケツにワクワクしてるのでわ
222名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:22:01 ID:hQE7YeiwO
>>216
原作の無駄遣いもあるだろうね
原作の量多いのに1クールしか用意出来ないとか、
監督脚本が力量不足とか
223名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:22:39 ID:Z6wMG6jH0
>>219
個人てかファンから金を掻き集めるならそれでいいかもしれんが
銀行とかスポンサーとなるとそう甘くはない。

ようつべで1000万アクセスって、どんな夢物語だよw
クオリティ以前に興味を持たれるか?ってのも重要だよ。

224名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:24:10 ID:XigYGFRDO
>>211
いい作品は全部
デスノやのだめみたいに映画やドラマにとられてんだよ。
ドラゴンヘッドや最終兵器彼女みたいな
いかにもアニメ表現であるべきものまで映画になってる。
映画・ドラマ界にろくな脚本家がいなくなってしまった証拠。
喰いタンみたいなもんまでマンガ原作だったのな
225名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:30:49 ID:Zjm77LcH0
Fateの脚本は自分が担当したかったなぁw
佐藤卓哉は分かってない、全然わかってないんだよ

原作が今より足りなくなったら新連載の漫画も即アニメ化されたりして
226名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:31:02 ID:YPH6YBd60
まあ一作、有志の勢いで出来たとしても
続けてみんなの食い扶持を稼ぐ会社経営は
難しいわけで。目先の金を追っちゃうのも
わからんでもない。
227名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:44:30 ID:Om6U8Ndv0
>>225
そもそもエロゲのアニメ化は難易度高過ぎる
228名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:51:48 ID:ghL/YIHX0
ウザイのがいるもんなー
自分だけはわかってるつもりのヤツとか
お気に入りのルートじゃないとファビョるヤツとか
229名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:52:55 ID:jlOf2U+60
エロゲを一般作にして、アニメ化している時点で終わっている。
自社企画の能力が欠落しているだろうな。

原作、一クール、声優頼みというのが多すぎ。
>>228
1話完結、オムニバスにしてごまかすところもあるな。
230名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:54:29 ID:8IHCWdfp0
>>224
デスノものだめもアニメやってるけどね
231名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:57:04 ID:l7DqH1ui0
>>227
エロゲとラノベは難しいな。
挿絵の印象が強いから、少し止め絵が崩れても文句言われるし、
文字だらけだから、少し冗長になっても文句言われるし、
超展開が多いから、省略せざるをえないアニメにされると余計叩かれる。
232名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:01:00 ID:Zjm77LcH0
原作の名シーンだけでも上手く魅せてくれれば
概ね満足するんだけどね、他が微妙でも。
233名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:06:02 ID:XGaTj8tz0
エロゲ原作のFateはなぜ面白くなかったか

ラノベ原作のハルヒはなぜ大ヒットしたか


それはともかく人材欲しかったら末端に金をちゃんと払え。
一番金貰ってるのが一番働いてない奴ってどういうことだよ。
234名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:07:52 ID:bV3j2byf0
灰羽連盟とかは面白かったと思うがヒットはしてないだろうな。
235名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:09:14 ID:tVZRG/wP0
>>234
来週劣化BOX出る

PS3ストアでアニメ配信してくれないかな〜
236名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:10:43 ID:7SmdKuAxO
ぶっちゃけfateは物語のレベル低かっただろ。
あれは誰がアニメにしてもだめぽ。
237名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:11:21 ID:Nw687Eg9O
「ポテチを!食べる!」
「息子があんな本を!」
「…何が何だかさっぱりわからない!」

アニメのデスノはなんだか変w
238名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:13:25 ID:XGaTj8tz0
>>236
作画クソ
動画クソ
演出クソ
構成クソ

誰がやってもダメなんてのは言い訳にしか過ぎない。
Fateのアニメを見ればあらゆる意味でアニメスタッフがダメなのが分かる。
最低限アクションシーンの動画くらいあれ異常にうまくやれるプロダクションは山ほどある。
239名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:16:43 ID:l7DqH1ui0
エロゲのテレビアニメ・映画化 その1

1998.07〜1998.09 テレ東 Night Walker 〜真夜中の探偵〜
1998.07〜1998.08 UHF   同級生2
1998.09〜1998.09 UHF   下級生 あなただけを見つめて…
1999.04〜1999.06 UHF   To Heart
1999.07〜1999.09 UHF   下級生
2001.04〜2001.06 UHF   こみっくパーティー
2002.01〜2002.03 フジ .   Kanon
2002.10.19      映画  PIAキャロットへようこそ!!劇場版〜さやかの恋物語〜
2003.01〜2003.03 UHF   らいむいろ戦奇譚
2003.07〜2003.09 UHF   グリーングリーン
2003.07〜2003.10 BS-i.  ぽぽたん
2003.07〜2003.12 UHF   D.C. 〜ダ・カーポ〜
2003.10〜2003.12 UHF   ヤミと帽子と本の旅人
2003.10〜2003.12 BS-i.  真月譚 月姫
2003.10〜2004.01 UHF   君が望む永遠
2004.07〜2004.09 UHF   月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜
2004.07〜2004.09 UHF   Wind -a breath of heart-
2004.10〜2004.12 UHF   下級生2 瞳の中の少女たち
2004.10〜2004.12 UHF   魔法少女リリカルなのは
2004.10〜2004.12 UHF   To Heart 〜Remember my Memories〜
2005.01〜2005.03 UHF   まじかるカナン
2005.01〜2005.03 UHF   らいむいろ流奇譚X 〜恋、教ヘテクダサイ。〜
2005.01〜2005.03 UHF   好きなものは好きだからしょうがない!!
2005.01〜2005.03 BS-i.  AIR
2005.02.05      映画  劇場版AIR
2005.04〜2005.06 UHF   IZUMO -猛き剣の閃記-
2005.04〜2005.06 UHF   こみっくパーティーRevolution
2005.07〜2005.09 UHF   D.C.S.S. 〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜
2005.07〜2005.12 wow   SHUFFLE!
2005.08〜2005.09 BS-i.  AIR 夏特別編
240名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:18:50 ID:l7DqH1ui0
エロゲのテレビアニメ・映画化 その2

2005.10〜2006.03 UHF   Canvas2 〜虹色のスケッチ〜 
2005.10〜2005.12 UHF   魔法少女リリカルなのはA's
2005.10〜2005.12 UHF   ラムネ
2005.10〜2005.12 UHF   ToHeart2
2006.01〜2006.06 UHF   Fate/stay night
2006.04〜2006.06 AT-X  学園ヘヴン BOY'S LOVE HYPER!
2006.04〜2006.06 UHF   Soul Link
2006.04〜2006.09 UHF   うたわれるもの
2006.05〜2006.08 wow   機神咆吼デモンベイン
2006.07〜2006.09 UHF   つよきす Cool×Sweet
2006.10〜2006.12 UHF   乙女はお姉さまに恋してる
2006.10〜2006.12 UHF   はぴねす!
2006.10〜2006.12 BS-i.   夜明け前より瑠璃色な Crescent Love
2006.10〜2006.12 UHF   Gift〜ギフト〜
2006.10〜2007.03 BS-i.   Kanon
2007.01〜2007.03 UHF   SHUFFLE!MEMORIES
2007.04〜      UHF  魔法少女リリカルなのはStrikerS
2007.04〜      未定  この青空に約束を―
2007.04〜      UHF  桃華月憚
2007.07〜      未定  ななついろ★ドロップス
2007.         未定  プリズムアーク
未定.         未定  最終試験くじら
未定.         未定  〜ダ・カーポII〜
241名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:24:25 ID:gwBvpz4fO
大量生産しすぎなんだよ

あと世界名作劇場みたいなアニメを復活させろ
242名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:29:55 ID:3KdsztEr0
漫画、アニメに入る人材が映画やゲームへ流れる
243名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:31:39 ID:XGaTj8tz0
物が豊かで過保護にされている子供が名作劇場みたいなもん見る訳がない。
ロリコンくらいしか食いつかない。
244名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:31:41 ID:Zjm77LcH0
>>236
は?あれが低かったら何が高いんだよ。
いささか冗長だけどハラショーな物語だろうが。
>>237
マジな場面でもコメディー寄りになってるのはどうかと思うものの
詰まらないよりはずっといい。
>>238
OPで激しく不安を感じ
アーチャーVSバーサーカー戦でうなだれた

その回のEDはよかったんだEDは
245名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:37:25 ID:C7t1W4XJ0
>>239
なのはもそうなの?
それは知らんかった
246名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:39:39 ID:Om6U8Ndv0
キャラ作画は大体安定してたんじゃないの>Fate
ディーンだから動かないのは覚悟しとけ
247名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:39:41 ID:jlOf2U+60
>>241
権利を押さえたバカのせいでアニメ化ができないのもあった。
あと、ネタ切れだな。



248名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:41:29 ID:Zjm77LcH0
「なのは」は厳密には「とらは」が原作というのでもないから
うーん、どうなんだろ。
249名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:41:29 ID:x3dYuhz30 BE:403850939-2BP(909)
最近の粗製乱造は目に余るものがあるから
淘汰されるといいよ
粗製乱造の大半は中韓が作ってるわけだが
250名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:41:31 ID:1/B5BChK0
Majorの原作が好きだったから見てたけど、
あまりの作画のひどさに見なくなったな。
そもそも原画やキャラデザからして原作を無視してたし。
天下のNHKですらその程度のクオリティなんだから、
もう日本のアニメは終わったと思うね。
251名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:42:30 ID:kZGuUIkC0
制作本数を半分に減らして全作品フルカラーでアフレコできるスケジュールを組む
これでかなり問題解決すると思うが…
252名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:43:53 ID:Zjm77LcH0
出版社や原作者もすぐOK出さんでくれ
自分の作品を大切にしろ
京アニが作ってくれるってならまだしも
253名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:47:16 ID:iGiBeAj20
どんな産業もそうだが、人手不足なぐらいがちょうどいい。

人手過剰だと、氷河期みたいな悲惨な顛末を迎える。
254名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:48:28 ID:tVZRG/wP0
巌窟王とかフルカラーでアフレコしてるって言ってたな
255名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:50:38 ID:A5p7XqEn0
市場が金を払いたがらないand労働条件が極度に劣悪
な産業を無理してまで維持する必要があるのかどうか。
256名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:50:41 ID:EEgh2P8Q0
そりゃ賃金なりの人材しか集まらないよ
257名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:51:10 ID:kZGuUIkC0
>>254
京都アニメーションも基本的にそうだと聞いた ここのクオリティは作画技術というよりも進行の良さだろ
まあ全部自社でまかなってるから楽と楽なんだろうが…
全部の会社がそうなれば良いなあ
258名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:51:34 ID:JtfhfdZf0
ニュー速+アニヲタ大杉wwwwwwwwwwww



お前らが政治や女を語ってると思うと吐き気がする
259名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:53:54 ID:1/B5BChK0
>>258
低レベルの中国人下請け乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺らを馬鹿にしたってお前らの作画能力はあがらねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
260名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:53:55 ID:TlOZdTQ/O
ハルヒが面白かった僕を罵倒してください。
261名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:54:59 ID:OyaWcMOB0
宮崎駿監督「庵野はコピー世代」「今のアニメはコピーのコピー」「テレビではマトモな子供が育たない」
http://comic.2ch.net/comicnews/kako/1014/10141/1014191401.html

高畑勲監督「若い人は非常に内向的で、煩わしさが高じると自分に都合の悪い人との関係を閉ざす」
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_interview_20060704.htm

庵野監督「アニメファンを嫌になった」「アニメファンはテレビに対する依存が高すぎる」
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~kmakoto/mba/report/index.html#part6

富野監督「20年近く経つと、『ΖガンダムがきっかけでTVアニメが好きになりました』という馬鹿が出てくる」
ttp://s03.2log.net/home/char/image/2004052201.jpg
ttp://s03.2log.net/home/char/image/2004052202.jpg

富野監督「アニメ作るならアニメ見るな」「アニメ好きの子とは日常会話が通じない」
ttp://plaza.bunka.go.jp/museum/mediaarts/200410tomino/interview/index.html
262游民 ◆Neet/FK0gU :2007/03/15(木) 07:55:07 ID:KlpbB7jh0
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :. 
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
263名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:55:43 ID:W2YmzNGwO
>>258
漫画やアニメを文化と捉えられない奴こそ吐気がするね
264名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:56:55 ID:C7t1W4XJ0
>>258
おまえも無理するな。
みんなアニメが好きなんだよ。
265名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:57:04 ID:OyaWcMOB0

アニメを見もしない子がどういう経緯でアニメーターを志望するのか
教えていただけませんかね富野監督
266名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:57:56 ID:FtNk0Jct0
賃金低のくせに何言ってるんだか、
昔みたいに家族が守ってくれる時代じゃないんだぞ、
それ期待して低賃金を続行する業界なんて過疎化して当たり前。
つぶれろこんな糞業界は。
267名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:58:17 ID:1ajc+OEV0
>>250
ジャンプのアイシールドの不遇っぷりも凄いがなw
どうして、そこまでクソに仕立てられるなと・・・・
逆なものでは、ミスター味っ子は原作を超えてたよな。
美味しんぼより続くとは思わなかったわ。
268名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:58:18 ID:D8umGzQm0
最近乱発させすぎ
もちっと数絞れ
269名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:00:01 ID:wDRqaVkF0
巌窟王やハルヒは確かに面白かったな
>>251
んなの昔っから無理だが、そのくらいって例えで言ってるんだろ?
金あるスポが理解を持たないと無理だ、つくりゃ儲かるとか考えてる内は今しか見てない現状では
270名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:00:02 ID:A5p7XqEn0
金が流れない=需要がない=経済社会から必要とされて無い
271名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:00:12 ID:kZGuUIkC0
>>265
職がないときにたまたま就職情報誌を見て…とかだと思う
押井とかこのパターンじゃないか アニメーターではないが
272名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:01:09 ID:0u/EpgA20
アニメDVDを買う奴の気が知れない
映画のDVDより高いのに2話ぐらいしか入ってないし
特典映像はブサイクな声優がだべってるだけ
もうアホかと・・
273名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:01:53 ID:1/B5BChK0
オタク市場から吸い取った金はどこに行ってるんだろうな。
ただの幻想であって、対した金が回ってないとか、
対象が広すぎて、一つ一つの作品にするとわずかしか稼げてないとか。
274名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:03:22 ID:kZGuUIkC0
>>273
企業は結構もうけてるがアニメーターは個人事業主なので無関係だよ
275名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:03:28 ID:XGaTj8tz0
魔法少女ものが好きでスタジオぴえろの80年代のセル画を買っているが、
セル画の封筒などを見ると当時から下請けが山ほど存在したのが分かる。
80年代から今までにどれだけ末端のアニメーターがピンはねされてるかと思うとぞっとしないね。
276名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:04:27 ID:a5iYwUtHO
演出、脚本の人材不足もなんとかしてくれ。最近糞作品大杉。
277名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:04:46 ID:KhS7jRy/0
>>265
富野のように映画に関わりたかったけど映画会社には就職できなかった
映像組のドロップアウターだけがアニメを作れるって事じゃねww

禿げのって新人声優出す時とかも俳優から引っ張ってくるし
278名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:06:41 ID:1/B5BChK0
>>274
高い報酬をもらおうとすると、中国のほうに仕事が行ってしまうってわけか。
オタクは馬鹿だから萌えがあればレベル低くても買うからな。
企業が痛い目を見るってことはなさそうだ。
279名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:06:53 ID:D8umGzQm0
>>276
作品減らせばいいだけやん
280名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:07:13 ID:lkCzr8k60
アニメファンからするとハイジレベルの作品が見たいのよね
281名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:07:26 ID:OyaWcMOB0
>>271
そんな特殊な人間ばかりじゃ業界が成り立たないな
トヨタが高卒しか取りま宣言するようなもの
282ねむい・・・:2007/03/15(木) 08:08:17 ID:Zjm77LcH0
アニメーター3500人 週100話

1話4,000枚として、週に400,000枚
1人が週に120枚描けるとすると、3500人では420,000枚

ふむ、数は足りてるはずなのに。
これで外注にしてたら逆に仕事なくなるんじゃないか。

>>272
買ってるんじゃんw
283名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:09:46 ID:tVZRG/wP0
舞台俳優から声優引っ張ってくるのはありだと思う
ジャイアンが小林沙苗を見出したり。ギンコとかディアナ様とかイイよ
284名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:11:27 ID:m/wH50bv0
米たに監督がアニメーターを一人も使わないアニメをいま作ってる

これで問題解決
285名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:12:30 ID:kZGuUIkC0
>>282
それだと動画作業以外の人間、時間がないんじゃないか
286名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:12:54 ID:OyaWcMOB0
エンジニアを一人も使わない車を作って何がしたいんだろう
287名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:14:24 ID:3KdsztEr0
>>251 昔はタイアップ、スポンサー提案の企画でなければ、製作されることも少なかった
必然として粗製乱造もおこらなかった。昔は再放送ばかりだったから良作が埋もれることも少なかった
288名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:14:26 ID:fgQq7o7L0
>>286
資本主義の目的、すなわち「儲けたい」に決まってるだろ。

市場経済におけるいかなる行為も、最終的にはさらなる
利得拡大が動機である。
289名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:15:40 ID:XGaTj8tz0
>>288
まさに「目先の利益」じゃんかよ。
それで閉塞している状況が今の惨状だって話だろうが。
290名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:16:40 ID:bePqa8/wO
>>282
アニメーター3500人全員が動画マンではない。
原画マン、作画監督も含めてアニメーターっつんだよ。
そして今や、日本の動画マンは絶滅危惧種。
1000人いるのかどうかもわからんね。
291名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:17:35 ID:1/B5BChK0
オタク一人一人が作品を見定めて、劣悪作品には金を出さないという心がけを持つことが重要だ。
292名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:17:42 ID:fgQq7o7L0
>>289
閉塞感を感じてるのが「誰か」、ってのが問題だ。

出資者が感じてるなら彼らが考え方を変える余地もあろうが、
従業員や使用人が困ってる程度のことで、出資者がいちいち
気にかけることは稀だ。

考えてみろ、請負や外国人研修生がどれだけ悲惨な目にあって
ようとトヨタやキャノンの意思決定層がそんなこと考慮してくれる
と思うか?
293名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:19:02 ID:kZGuUIkC0
今のアニメってコンテから完パケまでどのくらいかけてるんだろう?
1ヶ月くらいかな 大体アニメーターローテーション組んでるとして一週間分のアニメに参加してる原画、動画マンは500人くらいか?
うーん参考になるデータがないからな 作画期間はどのくらいなんだろう
294名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:19:33 ID:l7DqH1ui0
ライトノベル原作のアニメ化 その1

1985年07月: ダーティペア (TV24話+映画1本+OVA(2話+1話+10話+1話+16話))
1989年07月: ARIEL (OVA4話)
1990年04月: 銀河英雄伝説 (映画3本+OVA110話+外伝OVA52話)
1990年**月: ロードス島戦記 (OVA全13話+TV全27話)
1991年08月: アルスラーン戦記 (映画)
1991年08月: 風の大陸 (映画)
1993年01月: 無責任艦長タイラー (全26話)
1993年10月: フォーチュン・クエスト (OVA全4巻+TV全26話)
1995年04月: スレイヤーズ (3期78話+映画5本+OVA2作×3話)
1995年07月: レジェンド・オブ・クリスタニア (映画)
1998年04月: ロストユニバース (全26話)
1998年10月: 魔術士オーフェン (2期47話)
1999年01月: 星界の紋章・戦旗 (3期36話)
1999年04月: それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ (全26話)
1999年04月: ゴクドーくん漫遊記 (全26話)
2000年01月: ブギーポップは笑わない (全12話)
2001年04月: 魔法戦士リウイ (全24話)
2001年07月: 召喚教師リアルバウトハイスクール (全13話)
2002年01月: フルメタル・パニック (3期49話+OVA1話)
2002年01月: 炎の蜃気楼[ミラージュ] (全13話)
2002年04月: 十二国記 (全45話)
2003年04月: キノの旅 (全13話+映画1本+映画予定)
2003年04月: スクラップド・プリンセス (全24話)
2003年07月: 住めば都のコスモス荘 (全12話)
2003年10月: まぶらほ (全24話)
2004年01月: マリア様がみてる (2期26話+OVA5話予定)
2004年04月: 今日からマ王! (2期78話)
295名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:20:02 ID:DXSK2hsF0
世の中お金じゃないよ。夢を与える素晴らしい仕事だよともう励ますしかねぇな・・・
296名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:20:15 ID:OyaWcMOB0
上の人間が、下の人間が奴隷として働かざるを得ない状況を作る

悪魔っすね
297名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:22:03 ID:1/B5BChK0
>>294
タイラーのひどさは噴飯ものだったな
298名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:25:46 ID:t3ygMxft0
これからもキャベツを見続けられるんですね
299名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:26:12 ID:cpz8eVSp0
そこでヤシガニですよ。
300名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:27:30 ID:hh9Oo8TZ0
>>290
(質問者はバカなフリも必要なの)

あらら、1000人以下ということは
作品を半分程度に減らすだけでは足りません。
約30本。ここまで減らせば純国産の
作画面ではクオリティのマシなものができる、のか?
301名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:27:36 ID:Sa7cQ62e0
最近の作品のスケジュールの悪さはひどいからなあ・・・
302名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:28:39 ID:kZGuUIkC0
>>291
残念ながら「好きな作品」と「優れた作品」は必ずしも一致しないんだよね…
303名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:33:05 ID:OyaWcMOB0
>>300
2chでピエロを演じてどうしたいんだ?
304名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:33:22 ID:3OmcDHfYO
こども向けアニメのクオリティなんとかなりませんか…
外注もいいかげんにry
305名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:34:57 ID:XGaTj8tz0
>>292
レベルが低下すれば客も減る。
今が良くても先はないって話だ。それが目先の利益だっつってんだよ。
キャノンは複合機が火を噴いたばかりだな。
306名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:36:14 ID:kZGuUIkC0
>>300
少なくとも糞ほどもつかえねえ原画を丸々修正してほとんど一人原画状態の
作画監督が体をこわしたり朝スタジオに行ったら机の上でお亡くなりになってたとかそういう状態は減るんじゃないのかな
今のアニメーターって優秀な2割の人が優秀じゃない8割の人の画をほとんど描き直して成り立っている(そして給料は大してかわらない)
という異常な状態だから…
307間違いや抜けはあるけど、多すぎるので訂正しない:2007/03/15(木) 08:40:06 ID:2Oj3uKg10
ライトノベル原作のアニメ化 その2 (その1は>>294)

2005年01月: スターシップ・オペレーターズ (全13話)
2005年04月: トリニティ・ブラッド (全24話)
2005年02月: イリヤの空、UFOの夏 (OVA全6巻)
2005年03月: 撲殺天使ドクロちゃん (OVA全4巻+2期予定)
2005年07月: ぺとぺとさん (全13話)
2005年10月: はっぴぃセブン (全13話)
2005年10月: 銀盤カレイドスコープ (全12話)
2005年10月: 灼眼のシャナ (全24話+OVA+映画予定)
2006年01月: 半分の月がのぼる空 (全6話)
2006年01月: 陰からマモル! (全12話)
2006年03月: しにがみのバラッド。 (全6話)
2006年04月: ストロベリーパニック (全26話)
2006年04月: 吉永さん家のガーゴイル (全13話)
2006年04月: 涼宮ハルヒの憂鬱 (全14話)
2006年04月: いぬかみっ! (全26話+映画予定)
2006年04月: 彩雲国物語 (全39話予定+2期予定)
2006年04月: ザ・サード (全24話)
2006年05月: 神様家族 (全13話)
2006年07月: ゼロの使い魔 (全12話+2期予定)
2006年09月: BLACK BLOOD BROTHERS (全12話)
2006年10月: ゴーストハント (全26話予定)
2006年10月: 銀色のオリンシス (全12話)
2006年10月: 護くんに女神の祝福を! (全24話予定)
2006年10月: 少年陰陽師 (全26話予定)
2007年04月: 風の聖痕
2007年04月: 神曲奏界ポリフォニカ
200*年**月: バッカーノ!
200*年**月: ムシウタ
200*年**月: シゴフミ〜Stories of Last Letter〜
308名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:44:12 ID:IW5A7dT5O

演出が足りなさすぎ

時をかける少女2006だって実写映画の脚本家を使ったし
309名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:47:55 ID:kZGuUIkC0
制作「作品は◎◎12話なんですけど」
('`,、('A`)'`,、13話の原画やってるんだが・・・)
制作「スケジュールなんですが作監作業期間23と24になるんです」
Σ('A`)二日間のみ!?!?!
「え?え?二日間だけ?締め切りがそことかじゃなくて作業期間が二日?」
制作「はい・・・・・」
「え、それで全パートレイアウト修正するの?}
制作「は・・・・・はい・・・・・・できればそれでやってほしいんですが・・・」

今ググったらこんなの出てきてワロス どうやって2日で300カットの原画を修正するんだよw
310名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:48:34 ID:OfxuBtioO
ハルヒとかライトノベルの割に大人が読んでんだろ?
しかもアニメも観てる
大人になれよ
311名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:50:30 ID:Vi9vPiHX0
エロゲとラノベ原作をもっと絞れば減るだろ
特にラノベ原作は元々たいして面白くないものまでアニメ化されてるしさ・・・
312名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:52:57 ID:1/B5BChK0
アニメとか邦画とか見ないから、全部ハリウッド映画にして出してよ!
313名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:53:01 ID:Sa7cQ62e0
減らせ減らせと言うがその分の利益はどこから持ってくるんだと・・・
314名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:56:32 ID:QOJDGiyV0
アニメ業界の安さは異常だからな。
まあ、その分、局や代理店がうはうはなんだが。
315名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:56:48 ID:+Ur77cMwO
粗製乱造のほうが儲かる現状を変えないとな
316名無しさん@七周年 :2007/03/15(木) 09:01:05 ID:V57XG1j00
多分、同人が突破口になると思う。

もっとも電通やテレビ局等、既存の搾取側も黙ってなさそうだが。
317名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:03:45 ID:1/B5BChK0
同人文化の劣化具合も憂慮すべき。
318名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:05:51 ID:2Oj3uKg10
>>316
すでに人気同人もアニメ化済み
もう東方しかネタがない
319名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:07:37 ID:jz3JbyXV0
安い給料でも満足してる奴が多いようだからそれはいいが
せめて請け負うアニメの量を半分にして、仕事時間を半分にして
残りを別のバイトなどに充てられるよう配慮すべきだな

夢を追って大好きな絵を描き続けられるから
いい歳して親に仕送り頼んでますって厳し杉
320名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:08:43 ID:wDRqaVkF0
>>307
ストパニってラノベだったのか、電撃の企画かと思ってた…
321名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:15:17 ID:2Oj3uKg10
>>320
「お兄さま」がいる企画は黒歴史ということで、一応ラノベが原作扱いです


原作:公野櫻子『ストロベリー・パニック!』(電撃文庫刊 / 電撃G'sマガジン連載中)
http://www.strawberrypanic.com/staff/index.html
322名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:17:53 ID:TIFe3pkD0
昨日は変な長文に追われて面倒だったがまだやってたのかここ。
323名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:21:13 ID:sLYkEVSS0
324名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:25:22 ID:ePJcBFyk0
>>310
オタクは馬鹿だから、企業にいくらでも金を落とすいいお客さん(カモ)なんだよ。
325名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:26:22 ID:WQYfiPQP0
イノセンスや人狼みたいな糞作品しか作れないアニメーターはもういらない。
326名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:27:01 ID:yZDpPrHj0
絵を描く仕事でこの職業よりキツいのあるの??


つーか、ああいうマンガ絵だけ書いてある程度コンスタントに生活しつづけるのって考えたら
同人作家とマンガアシスタントくらいじゃねえかな。

こういうマンガ絵一枚だけ描くイラストレーターはそれだけじゃ稼げんだろ。

あ、あとエロゲ絵師か。ゲーム関係か。
まあ、どれも待遇的には微妙だな。アニメーターほどじゃないにしろ・・・
327名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:38:57 ID:Om6U8Ndv0
>>250
あれでも平均的なレベルだと思うんだが・・・
328名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:39:11 ID:RJkjd7nt0
>>325
イノセンスと人狼のよさが分からない人ってかわいそう・・・
329名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:41:14 ID:Om6U8Ndv0
>>297
タイラーは今考えると真下大先生だからなあw
330名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:42:22 ID:RJkjd7nt0
アニメーター→エロゲ原画はチラハラ聞くよな。
でもグラフィッカーのほうが待遇がいいからな。またそこで葛藤だろw
どちらにしても低賃金だわな。
331名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:42:45 ID:B0VcWDUH0
押井作品全部買ってて、イノセンスも劇場見にいって、
AR台本付きDVDとUMD持ってる俺ですら、
イノセンス何がいいのか、さっぱりわからん
332名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:43:32 ID:4JBaAL4T0
安月給でこき使って
自分達は大儲けって企業の下っ端アニメーター
「清貧は美徳」みたいな寝言ほざいたりほざかれたり
それに言いくるめられて満足したりなんて馬鹿な人間の世界が
どーなろうが知った事ではない
333名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:43:52 ID:kZGuUIkC0
>>330
思うんだがある程度手の早くて巧いアニメーターなら
エロゲーの原画って楽勝なんじゃないか? だってようするに全部止め絵のレイアウトを描くのと同じだろ 鉛筆書きだし。
それにエロゲー原画家のほとんどと違って背景まで描ける
334名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:45:09 ID:aAKZksYx0
アニメのDVD高すぎ。
DVD買うくらいしか趣味がないからいいけど・・・
335名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:45:47 ID:VZTQKjAt0
>>331
人形フェチのための作品らしい
本スレに居るヤツラは、みんな人形大好きみたいだし
336名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:48:00 ID:B0VcWDUH0
>>335
押井絡みだってんで、球体人形展とかいうのも見にいったんだよ
まあ、人形自体すげえはすげえんだが、

で? って感じだった
337名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:52:40 ID:7ty8lHmF0
※昼・夜無く作業する過酷な仕事です。
どんな苦しみにも耐えて、アニメーションを職業にしたいと思方、
履歴書(写真貼付)を送って下さい。

と書かれたアニメ会社の求人は実在した
338名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:52:43 ID:VZTQKjAt0
とりあえずCG化するとどうダメになるかの見本にはなってる作品
339名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:53:39 ID:Om6U8Ndv0
>>333
イラストレーターみたいな一枚絵の魅力がないと厳しいんじゃないか?
340名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:54:30 ID:8dRmxIGWO
技術が命なのに、技術を持ってる人に払う金を削りまくっていいのができるわけない。
341名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:55:28 ID:kZGuUIkC0
>339
うーん それ以前の問題の人が多いと思うなエロゲンガー 年500本以上でてる中で
超上手い人もいるけどさ
342名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:58:13 ID:Yl0ujwob0
エロゲの事情は知らんがあれもキャラデザと原画描く人って違う人なの?
343名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:59:22 ID:DP8GrDRj0
もしそうならみんなとっくにやってる
344名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:00:03 ID:H2rW7z010
やっぱ正直エロとかイヤでしょ。
345名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:03:32 ID:Vi9vPiHX0
エロ絵師も漫画家も同人も一発当てればでかいけどな・・・
実際アニメーター→エロ原画家というのは結構いる
346名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:07:36 ID:xx5k56qr0
違う場合もある
347名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:10:17 ID:QeoX/J9E0
昨年 アニメ映画一本観たが
絵が小綺麗なだけで表情とか今ひとつだった
348名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:19:25 ID:DiQMBlA70
>>233
>>エロゲ原作のFateはなぜ面白くなかったか
あの超悪文を映像化するなんて極めて難しいぜ。
文章で大仰に魅せるから映えるが、映像化したらショボくなる典型。
349名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:20:28 ID:R9H7kzl30
※笛の話は荒れるので注意
350名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:20:42 ID:cNtsJ4lG0
うーんハルヒって面白かったのか。
随所にちりばめられてるネタやらクオリティの高い作画でニヤニヤしたりはしたけど
本編部分はつまらなかった気がするんだが。
351名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:21:51 ID:DhOuNAlW0
103本は多すぎ
アニヲタはこれらほとんど観てるのか?
アニヲタも大変だな
352名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:22:22 ID:KhS7jRy/0
最近のアニメの没落振りは
今の邦楽にそっくりだな
なんか中身が薄っぺらいと言うか
353名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:23:08 ID:R9H7kzl30
>>309
これはひどいwwwwwwwwww
354名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:26:44 ID:X4rKXDDP0
くだらない競争原理をいかに排除できるかが鍵ジャマイカ。

アニメーターも、あとプログラマもそうだけど
根本的に「良いもの」を作るのが好きで作ってるんじゃん。
たとえ旧ソ連で共産で競争しなくたって生きていけるぜーみたいな制度下でだって
アニメーターとプログラマだけは、とにかく「もっと良いもの」を作りたがる。絶対。

それどころか、少なくとも今敷かれている競争原理は問題だ。
誰がどうダーウィン博士を誤解したのかさっぱり分からないけど
どういうわけか、弱者淘汰が目的化してるだろ。
C・ラングトンの言う「カオスの縁」で絶え間ない発展を実現するには
弱者も強者も幅広く生き残る、バラエティに富んだ競争が必要だ。
弱肉強食は結構だが、弱者を絶滅させてはつまらない。
ライオンは、ガゼルを絶滅させたりしない。
それが今考えられる最良の、かつエキサイティングな戦略だと思う。
355名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:27:19 ID:2Oj3uKg10
>>348
しかし、懲りずに映画化決定

劇場版「空の境界」
http://www.karanokyoukai.com/
原作:  奈須きのこ「空の境界」
キャラ: 武内崇
制作:  ufotable
356名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:31:34 ID:48QpRQrJ0
>着色などの作画作業の多くは中国や韓国、フィリピンに外注する。「かつては、動画を5〜7年
>経験してから原画を担当した。ラフ画を清書するだけの動画と違い、原画は核の部分。
>映画でいえば俳優だ。いまのような分業体制を続けていれば、原画を描ける人材が
>育たない」と吉岡氏は懸念する。

海外で育ってるんなら輸入すればおk
政府が進めてる労働人口の受け入れにもなるwww
357名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:32:34 ID:R9H7kzl30
>>342
違う場合もあるし同じ場合もある。大体が資金ないから同じだけど。
つかキャラデザって概念自体あんまないんじゃ・・・さすがにそれは無いか。
358名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:33:28 ID:DhOuNAlW0
>>354
>アニメーターとプログラマだけは、とにかく「もっと良いもの」を作りたがる。絶対。
元プログラマだけど、それは無い
359名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:34:31 ID:VZTQKjAt0
>>358
だから辞めてるんだろ
360名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:36:51 ID:DiQMBlA70
>>355
どんな出来だろうと、黒歴史だの散々文句言いながらコレクションアイテムとして
DVDやら買うからな、狂信者達は。
361名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:37:02 ID:R9H7kzl30
おまいらお得意の作品論はもうコリゴリつーか馬鹿が沸くから

原点に立ち返って環境改善のための案を考えないか?
どうすればいいのか。
俺もそうだが、みんな話脱線しすぎ^^
362名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:39:05 ID:DhOuNAlW0
>>359
仕事だから、と割り切ってやってる奴が大勢いるということ
分業制やら流れ作業的になると、どうしても惰性になりがちになる
最初は好きでいいものを作ろうという意欲があっても、長続きはしない
363名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:43:35 ID:4pm+hKyx0
日本アカデミー賞に、アニメ作品賞・アニメ動画賞・アニメ声優賞等を付随させるなりして、アニメーターがもっと
評価されるような環境を作ることも大切だと思う。
364名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:45:09 ID:VZTQKjAt0
>>362
そのていどの考えだから辞めたんだろ

ま、システムエンジニアよりのプログラマーとゲームのソレだったりで
だいぶん違うわけだが
365名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:46:09 ID:rbODy1Rp0
韓国下請けでもレジェンズやアニマル横町があるしCGアニメもサルゲッチュがあるし個人/少人数のFLASHアニメもミミカや蛙男が成功してる
アニメ業界自体が立ち行かなくなることはないだろうな
366名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:46:28 ID:bTPVxD730

     ★ただいま BS7で 放送中★

英国・なぜいじめはなくならない「現状と対策」
BS7  3/4 22:10�-�23:00
イギリスでは、90年代申告なイジメが問題となり数々の政府と学校が対策をして来たが
現在もいじめは児童の20人に1人が被害を受け9万人がイジメが理由で不登校、公式だけで年間17人以上が自殺。
同国の最新のいじめ対策と、被害者とその親が教師や学校にどう立ち向かい、その結果どうなったかを伝える。
いじめの被害者である子供の相談にとイジメの存在を否定する教師とのやりとりを録音したテープや
当事者へのインタビューから、いかに多くのケースで学校や教育委員会が
適切にいじめ問題に対応していないかが明らかになった。
また、いじめを苦に自殺した少女の親の告白、いじめに対応しなかったと市当局を訴える少女を紹介する。
367名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:49:12 ID:R9H7kzl30
>>364
その後半の部分の誤解を解決しないまま罵るのはどうかと。
>>362は業務系PGだから、モジュール製作とかが主作業だったんじゃないかしら。
まぁスレ違いだから、二人ともその話そのへんにしときなさい。
368名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:49:26 ID:xdk+vmTE0
球体キャベツの話?

漫画業界だって一部の人々は辛いぞ。
369名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:49:53 ID:DiQMBlA70
>>337
どこだったか、アニメーターよりはるかに福利厚生が整ってて、高待遇な事を強調して
求人するゲーム会社の広告も存在したな。
370名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:50:27 ID:bvrEyDjI0
韓国に害虫すればいいじゃない?
371名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:50:58 ID:C3kL3eHh0
どんなものにも終わりが来る。
永久はないし、ジャパニメーションももうブームが終わったってこと。
日本人の気質上の問題で西洋人のような合理的解決は不可能。
日本人らしさが日本人の未来を阻むことに経営者は絶対に気づけない。
日本人の経営者は無能ってこと。
372名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:51:38 ID:FpKZ2gkUO
>>361
どちらかと言うと状況は看護士に似てるかな。
仕事(患者)は増えてるのに仕事人(看護士)の数は増えてない。
医師には絶対服従。(仕事内容の割に)薄給でやめる人も多い。
人数増やすのが一番なんだが、特殊技能のため、すぐに補充もできないし、現状では給料をなかなか増やせない体制になっている。

まぁ、うちの母ちゃんが言ってたんだけどね。

労組でも作ったら?
373名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:52:01 ID:Om6U8Ndv0
>>356
海外でアニメーターやってた方が食えるから来ないよw
374名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:52:32 ID:xdk+vmTE0
漫画業界の労働組合は大御所レベルしか入会が許されない。
375名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:53:09 ID:F5lGatBSO
チリ人妻が不足となっ!?
どれだけ豪邸建てたいんだよw
376名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:54:05 ID:Om6U8Ndv0
>>363
声優は声優アワードが出来た。
アニメも映画に関しては一応毎日がやってる。

>>370
脚本コンテ演出はむりぽ
377名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:54:42 ID:R9H7kzl30
>>372
そう言えば労組とか労基の反応はどうなんだろうね?
そうでなくてもこのピンハネ具合はどうなのよって訴えられる場所はあると思う。
378名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:54:48 ID:rbODy1Rp0
>>376
いくらなんでもそのへんまでは日本側で用意しなきゃ駄目だろ
379名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:55:04 ID:VZTQKjAt0
>>372
看護士さんなんてのは下には下がいることを知らないと思いますよ
ずいぶんと立場改善の主張はするみたいだけど
そりゃ高収入の医者が横にいたら感じざるをえないんだろうけど
そこと立場、比べてもな
380名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:55:20 ID:FpKZ2gkUO
>>374
労組の意味ねーwww
アニメーターが仕事しなかったらアニメが放送できないんだから、インパクトはありそうだけどな
そしたら、あっさり外注しちゃうのか?
381名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:56:16 ID:2Oj3uKg10
>>363
もう似たようなのはある

東京アニメアワード2006 受賞作品
http://www.saiani.net/article/15535308.html
<アニメーション オブ ザ イヤー>
・「劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」

<テレビ部門 優秀作品賞>
・「交響詩篇エウレカセブン」
・「ブラック・ジャック」
・「蟲師」

<劇場映画部門 優秀作品賞>
・「名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)」
・「機動戦士Ζガンダム −星を継ぐ者−」

<オリジナルビデオ部門 優秀作品賞>
・「鴉 −KARAS−」
・「戦闘妖精雪風」

<個人部門>
・監督賞  富野由悠季 代表作品 「機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-」
・原作賞  荒川 弘    代表作品 「鋼の錬金術師」
・脚本賞  佐藤 大    代表作品 「交響詩篇エウレカセブン」
・美術賞  脇 威志    代表作品 「蟲師」
・キャラ賞 吉田 健一  代表作品 「交響詩篇エウレカセブン」
・声優賞  大塚 明夫  代表作品 「ブラック・ジャック」
・音楽賞  大島 ミチル 代表作品 「劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」
382名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:57:45 ID:VZTQKjAt0
>>381
無意味なのが一目だな
383名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:57:50 ID:R9H7kzl30
>>381
あるけど、かなりコアかつアングラな位置付けだよなあ…
もっと表舞台にでてきてもいいんだよ、ニュースキャスターが読み上げるほどに。
384名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:58:33 ID:gUUWCF+A0
>>381
微妙なアニメが受賞してるな
385名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:01:25 ID:VZTQKjAt0
簡単にいうとダメな時は該当作なしにしないと
386名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:01:30 ID:gW+M7rrY0
>>381
エウレカが受賞してる時点で、もういろんな所からの圧力がかかりまくってるので、全く評価に値しない賞でつね
387名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:01:45 ID:Wu2Sk5q10
クオリティー高いアニメ映画ばんばん作ればいいじゃん。
評判良ければ地上波に流してくれるわけだし。
宮崎駿が有名になったのは、金曜ロードショーのおかげだろ?
2匹目のドジョウを目指さないって、ビジネス音痴もいいところだろ。
388名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:02:19 ID:cNtsJ4lG0
エウレカ脚本賞っすかwwwww
389名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:03:26 ID:F/kehw/f0
日本の引きこもりにやらせろよ。
いやマジで。
390名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:04:09 ID:FpKZ2gkUO
>>379
「業務内容の割に」薄給なのよ
人の命を預かる職場だからね
もっと給料少ない人から見ればなにが不満なのかって思われるかもしれないけど、離職率は低くないよ。
アニメーターと違う点は看護士を志望する人は増えてるとこくらいかな。
391名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:04:13 ID:Wu35YubK0
とりあえず調和も考えずに、機械やエフェクトにcg使うなと
392過去の個人賞 東京アニメアワード:2007/03/15(木) 11:04:34 ID:2Oj3uKg10
2002年
監督賞:大地丙太郎、宮崎駿
脚本賞(シリーズ構成):山田隆司、宮崎駿
ベストキャラクター賞(キャラクターデザイン):須藤晶朋、宮崎駿
ベストキャラクター賞(声優):間宮くるみ、柊瑠美
美術賞:池田祐二、武重洋二
音楽賞:田中公平、久石譲

2003年
監督賞:原恵一『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦』
脚本賞:大河内一楼『OVERMANキングゲイナー』
美術賞:池信孝『千年女優』
キャラ賞:藤島康介『サクラ大戦』
声優賞:山口勝平『犬夜叉』(犬夜叉)
音楽賞:菅野よう子『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』

2004年
監督賞:今敏『東京ゴッドファーザーズ』
脚本賞:會川昇『鋼の錬金術師』
美術賞:池信孝(2回目)『東京ゴットファーザーズ』
キャラ賞:平井久司『機動戦士ガンダムSEED』
声優賞:朴ロ美『鋼の錬金術師』(エドワード・エルリック)
音楽賞:菅野よう子(2回目)

2005年
監督賞:宮崎駿『ハウルの動く城』
原作賞(2005年制定):士郎正宗『イノセンス』
脚本賞:押井守『イノセンス』
美術賞:木村真二『スチームボーイ』
キャラ賞:沖浦啓之『イノセンス』
声優賞:倍賞千恵子『ハウルの動く城』(ソフィー)
音楽賞:久石譲『ハウルの動く城』
393名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:05:01 ID:48QpRQrJ0
アニメアニメと声高に叫ばなくても現在公開されてるスペクタクル系やファンタジー系は
既に半分以上のパートが3DCGアニメな件
394名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:05:04 ID:rbODy1Rp0
>>387
ブレイブ一作が高望みしすぎの目標に届かなかっただけで折れてちゃ駄目なんだよなぁ
何度も繰り返してやっと定着する。ブレイブ一作でもかなり売れてたのにここで止めてしまったらあまりに勿体無い
395名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:06:18 ID:F/kehw/f0
>>390
つまり、看護士の職場はきつい汚い危険だな。
土方。
396名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:06:23 ID:FpKZ2gkUO
>>377
労働基準監督署に相談すれば、本来もらえるはずの残業代なんかはある程度とれると思うよ。
ただ、会社をやめる覚悟が必要。
企業はまず勝てないけど、会社にはいられなくなるだろね。
397名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:06:23 ID:r1+gFc7Q0
>>381
なんだかなあ……
398名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:07:26 ID:rbODy1Rp0
>>393
旧来からのいわゆる「アニメ」はずっと手描き…っていうかそれまでの体制に固執したままw
399名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:08:34 ID:FpKZ2gkUO
>>395
正しいよ。老人相手、子供相手、基地外相手の仕事。
健常者でない人が集まるとこだからね。
400名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:09:08 ID:R9H7kzl30
アワードにいろいろ文句言いたいのは分かるけど、
それはここで言うことじゃないっしょ。
401名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:09:14 ID:187Dz5De0
ヲタ向けのアニメばっか作ってるから収入が少なく
給料も少ないんじゃないの?
もっと一般向けの話を作れよ。アニメ業界。
いい脚本の作品をさぁ。
402名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:09:53 ID:VZTQKjAt0
>>390
なんちゅうか
そういう変な職業差別意識や傲慢なプライドの上に成り立ってる
立場改善の主張には辟易する

根本は好きでやってるのに変わらないんだから勝手にやってろと
403名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:10:33 ID:Yl0ujwob0
>>381
>>392
けっこういいとこ選んでるじゃないか
404名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:10:34 ID:YNOR7wf/0
アニメ会社は結託してテレビ局サイドに運動すべきだよなあ…
スポンサーはちゃんと金出しても、制作に降りる金搾取されすぎる
から薄給になるんだし
405名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:10:54 ID:r1+gFc7Q0
> 看護士を志望する人は増えてる
なぜ?
406名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:11:05 ID:hUZ1KScPO
その動画を一枚、何百万とかでヲタに売ってたんだろ?
ひでー、ぼったくりじゃね?
買うヲタもヲタだけどさ
407名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:11:11 ID:R9H7kzl30
>>396
視聴者側からの後押しをしてやりたいところだねぇ。
なにかできることは無いのか?

>>401
作品論は関係ないから。
ピンハネされる現状を解決した後でならその話をしてもいいッ!
408名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:13:30 ID:ezfvMUTE0
もっと効率よくヲタから金を吸い上げる仕組みを考えないとな
409名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:13:46 ID:pMaY4MVBO
>>379
安い。きつい。
うちの母親もNHKの介護福祉士のドキュメンタリーみながらしきりにぼやいてたよ
医者がどうとか、んなこと抜きに。
410名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:14:29 ID:Om6U8Ndv0
>>378
それはその通りなんだけど、作監以下全部外注なんて事になったら、
演出が育たなくなるんじゃないかと思うんだよな。
だからせめて原画までは出来るだけ日本で賄って欲しい。
411名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:14:51 ID:gW+M7rrY0
>>408
それよりも、若いヲタを育てる所から始めないとな
どんどん減ってるぞw
412名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:14:58 ID:S0kRZcoR0
>>370
ナディアはそれでえらいことになったんだよな…
413名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:15:17 ID:HNihb3QS0
ペクチョンのぼくは小さいとき水曜日のよる7時はテレビを8チャンネルにして
鳥山さんのアニメをせいざして見てたよWWWWWWWWWWWW
今はスカパーでみてる
あにまっくすでGTが終わって昨日からまたさいしょのドラゴンボールやてる
でも、見るのはドラゴンボールとかアラレちゃんとかキテレツとかこち亀くらい
ぼく的に今のアニメは世界でいっとーイカしたドラマやスリルもメジャー感もないからねWWWWWWWW
414名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:16:26 ID:VZTQKjAt0
>>408
研修制度とかいって
何も知らないアニメーター志望のヲタから金をとってアニメーターをやらせる
悪徳アニメ下請会社は存在した。
415名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:16:31 ID:Om6U8Ndv0
>>387
スチームボーイ
メトロポリス
山田くん
416名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:17:08 ID:cNtsJ4lG0
>>402
自分の仕事にほこりを持つのはいいことじゃないか
417名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:17:25 ID:FpKZ2gkUO
>>402
給料を度外視すれば看護士不足もアニメーター不足も同じ構造だって言ってるんだけど?
どこが職業差別なんでしょうか?
418名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:17:40 ID:F/kehw/f0
>>381
>「戦闘妖精雪風」
よく賞を取れたなぁ。
斬新なビジュアルではあったけれど
見た感じ、話がつまらなかったょ。

>>399
>健常者でない人が集まるとこだからね。
もう、顧客が死んでも、フーンって感じだろ?
419名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:20:16 ID:R9H7kzl30
どんなにいい作品でDVD売り上げても
どんなにオタ受けする内容で視聴率あげても

業者が横からピンする限り、アニメタの月給はいつまでたっても5万円だろ。
420名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:20:41 ID:Wu2Sk5q10
>>404
テレビ局やスポンサーは、番組なんでもいいけど数字が取れればいい。
同じ数字をとる番組で比べると、単純にアニメは制作に必要な人数が多い。
結局もともとから割に合わないビジネスモデルじゃないのかな。
本来薄利なのはわかっているのに、どこも退かないチキンレース。
テレビアニメ制作しなきゃアニメが作れないわけじゃないのにね。
421名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:20:46 ID:VZTQKjAt0
>個人病院を除く一般病院の看護職員(保健師・助産師・看護師・准看護師)の平均月収は約35万円

35マンで子供もいてテレビ見てぼやいて
いいご身分じゃないですか
笑わせるな
422名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:21:08 ID:FpKZ2gkUO
>>405
詳しくはわかんない。
就職難で手に職つけようとした親の思惑とかもあるかもね。
ただ、現状、看護士の受け皿は飽和状態。
絶対数は足りないのに数を増やせない。
で、田舎のクリニックなんかでは看護士を看護士扱いしないで医療事務的な扱いで雇ってたりする。
423名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:21:09 ID:Dl5b4pn20
日本人はなんでも極端すぎ。
何でもかんでも安さを求め始めたらネギから労働者の賃金まであらゆる分野で安さを追求する。
何かあれば競争の原理だ、これが資本主義だとのたまう。
美しい国日本。
恥ずかしいから特アの仲間には入れてやらないニダ。
424名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:21:18 ID:rbODy1Rp0
>>410
そういう場合は演出家の養成ぐらいはやるのが制作会社の義務
425名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:22:32 ID:OyaWcMOB0
>>419
アニメーターの仕事観が 絵を描く喜び>>>>給料 であるかぎり
業者のピン撥ねはなくならない
426名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:23:40 ID:Wu2Sk5q10
>>415
コけた映画なんてどうでもいい。っていうか絵コンテ
の段階でおもしろいかどうか判断できないのかね。
ああいうのは。
427名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:24:24 ID:FpKZ2gkUO
>>421
個人病院の割合を調べてから出直せ
ついでに患者一人当たりの看護士の割合と勤務時間も調べてこい、カス
428名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:24:47 ID:187Dz5De0
>>407 いや、アニメーターのせいじゃないかもしれないけど
アニメ作品は話がつまらなすぎる。製作者のセンスが悪すぎ。
これがすべての原因。「作品を作る」という根本的な意識が
欠落していれば衰退していくのは当然。
絵畑の人がストーリー担当、脚本を担当するのがいけない。
429名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:25:21 ID:yp08PvH10
そもそも、全体のアニメの数が多すぎだろ。好きな原作がアニメになるのは
うれしいが、黒歴史化するのは・・・。
430名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:26:39 ID:VZTQKjAt0
>>405
はいなにしろ30万はかたいですから
で、いきすぎた労働条件改善要求の結果の賃金高騰
それでもまだ足りないとわめくから
資金不足の現場はひとを雇えないで結果自ら首をしめてる、そういう構造です
431名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:27:32 ID:ijyczwghO
激務で超薄給

結婚もせずに全てを捨てて描くことができる人しかできん

432名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:27:50 ID:DiQMBlA70
>>420
何故か、OVAよりテレビ放送されたアニメが売れる現状が有るからな。
テレビで放送なんてしたら、録画され放題なのに不思議だ。
433名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:28:53 ID:R9H7kzl30
>>425
それで済むならいいけどねー。

これじゃ新規の人はほとんど入ってこないし
>>1で言われるように、人数圧迫で誰も経験もてなくなるお。
同人ならそれでもいいかもしれないが(?)、将来もみすえるビジネスの場合、
これは異常としか言いようが無いよな。
俺もさっきから色々考えてるが如何せん視聴者のご身分なので、いい案が思い浮かばないorz
434名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:29:48 ID:g1kx22pNO
PCでやるとか機械作るとかすればいいんじゃない?
435名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:30:02 ID:KqmCjkJV0
映画やテレビドラマの製作はみんな喰えてるの?
436名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:30:17 ID:VZTQKjAt0
>>427
うせてください、ジャマです。
個人病院じゃない看護師も30万じゃ足りないとわめいているのが実態
437名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:30:23 ID:OyaWcMOB0
好きなことを仕事にできるなら給料なんて、という人が日本に千人単位でいるのは凄いな
楽しくないことを我慢してやって生活費もらうからこそ仕事だろうに
438名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:30:44 ID:Wu2Sk5q10
>>432
広告媒体としてのテレビは強烈でしょ。
特に子供向け・ファミリー向けならより顕著。
439名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:31:32 ID:2Oj3uKg10
>>432
正確には
超人気TVアニメ>人気原作OVA>人気原作TVアニメ>他TVアニメ>一般OVA

例えばテニプリ、マリみて、シャナ、舞乙などのOVAは
テレビシリーズより明らかに売れている
440名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:31:37 ID:cNtsJ4lG0
>>432
そりゃ地上波放送が一般層への宣伝を兼ねるからじゃない?
売れたエロゲやラノベがこぞって一般漫画化&アニメ化するのと同じで。
OVAとかはもともとのファンしか買わないじゃん。
441名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:32:25 ID:R9H7kzl30
>>437
だよな。そういう人たちは当然意欲もあるから、
本当ならこういう人たちのホレた弱みにつけこむのではなくて
せめてまともに生活できるだけの何かを与えてやるべきだと思うのだが。
442名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:32:31 ID:Jba8ifhr0
http://image42.webshots.com/43/9/42/40/2011942400088244131rVqARP_fs.jpg?track_pagetag=/page/photo/sports/sports&track_action=/Shortcuts/FullSize

http://image14.webshots.com/15/0/54/84/2734054840060304249Itqlco_ph.jpg?track_pagetag=/page/photo/goodtimes/friendsfun&track_action=/Shortcuts/FullSize

やっぱり日本人女性は痩せてて綺麗な人が多いよね 最近の子は特に。
これだけ女の子が可愛かったら、アニメが発達するのも分かるよ。
白豚はデブでまじキモいんだけどorz 同じ中学生だとは思えないわ。。。
このままじゃアメリカはデブしかいない国になるのかな・・・(^^;)
443名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:32:48 ID:FpKZ2gkUO
>>430
ソース出せ。
看護士が賃あげ要求してる病院なんてどんだけあるよ?
いや、やっぱり出さなくていいわ。
スレ違うだ。
暇だったら医療板覗いてみなよ
444名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:33:29 ID:OyaWcMOB0
原作のネガキャンしてるとしか思えない低質アニメも多いけどなw
445名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:33:34 ID:Om6U8Ndv0
>>424
今の制作会社には演出どころかアニメーターすら育成する余裕無いぞ。
演出助手を多く採用してるのは東映ぐらいだし。
原画マンが減ればその演出に養成する駒が減るから駄目だよ。

>>426
クォリティー高くてもコケる映画はコケるんだよ。

面白いコンテが判断出来る人なんか製作側には多分いない。
絵が上手いかどうかぐらいしか分からんだろう。
446名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:34:02 ID:r1+gFc7Q0
>>422
親の思惑で目指せる職種とは思えないなあ…。
命がけだし。

>>432
OVAはまず人目につかない。特に小学生以下の目につかない。
そんなものより子供は再放送のアラレちゃんが面白いらしい。
447名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:34:03 ID:Wu2Sk5q10
>>435
アニメは他に比べて制作に必要な人の数が極端に多いから
食えないプロが多くなるんだろ。
志望者がプロになりやすい環境ではあるかもね。
どっちかっていうと、プロボクサーの世界に近いんじゃね?
448名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:34:09 ID:VZTQKjAt0

中規模な個人病院勤務の男看護師です。
2年目ですが年収は額面で470万ぐらいです。
初任給は夜勤の手当てがつかないので手取り25〜26万ぐらいでした。

嫁も看護師ですが大体420万ぐらいですね。

昇給は管理職にならない限り余りないのかも知れませんね。
時間がたてば一般のサラリーマンたちのほうが多いと思う。


注※ここでいう一般とは大企業です
449名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:35:35 ID:Om6U8Ndv0
>>428
脚本家はアニメーター違う
450名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:36:15 ID:cNtsJ4lG0
>>444
しかしアニメの出来が神すぎるとそれで満足するから原作に手を出さない俺
451名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:36:23 ID:rbODy1Rp0
>>445
だから作画だの美術だのを全面的に海外に発注する場合の事を話してるんだから今の話じゃあない
○投げで空いた手を演出家の育成にも使えないような所は制作会社の器じゃない
452名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:36:46 ID:7ty8lHmF0
>>432
OVAが激しくつまらないからだね
453名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:37:03 ID:WVb4c8pW0
>>434
今は、色塗りはPCでやっているよ。
ただ原画とか作画ができる人が減って危機感がでている。

製造業もそうだが「Made In Japan」ここまで飛躍したのは、安くて優秀な労働力のお陰であって
これの育成を怠って慌てている企業は、アホかと言いたい。
454名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:37:06 ID:FpKZ2gkUO
>>436
仕事の割にと最初から断っているはず。
仕事の割にアニメーターは給料もらってない。
だから同じなんだよ。

消えるから。
455名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:37:49 ID:Wu2Sk5q10
>>448
手に職があって、常に人不足だろ看護師。
人並みの生活が確実にできるってか、食いっぱぐれがないってのか。
35歳で再契約断られるとかの派遣とはその点全然違うしさ。
っていうか、かんけいないじゃん。このスレに。
456名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:39:15 ID:lD1FVPId0
この間ガキ向けのアンパンマン見たけど、
アニメーションってほんと進化してんだなって感動した
457名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:39:44 ID:VZTQKjAt0
>>454
ぜんぜん違う、じゅうぶん貰ってるのに足りないとわめいてる
傲慢差別主義者の集団代表は
さっさとウセロ
458名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:39:48 ID:plf2kYK2O
DVDの値段が高すぎるんだよな
あの値段じゃ本当に死ぬほど好きな作品しか買う気にならない
459名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:41:22 ID:G9Vru7oX0
ここ最近で面白いアニメって苺ましまろくらいしか無い
460名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:41:35 ID:rbODy1Rp0
(元)アニメーターは鳥頭が多いから過酷な環境が維持されるのも無理ないねw
461名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:42:24 ID:r1+gFc7Q0
テレビでやってたものが2話六千円、全13巻とかだと泣ける。
そこにOST2〜3枚とン千円の設定資料とゲームなんか出ると
好きな作品でもかなり泣ける。
462名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:42:46 ID:Om6U8Ndv0
>>451
作画以下全部海外発注して、どこから演出の卵育成すんのさw
制作進行しかいないじゃん。
463名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:43:16 ID:R9H7kzl30
具体案はないのかー。
って吼えてるだけの俺もみっともないね、ちょっと考えるよ。
誰かが言ってたが、ネット配信できるキー局ならぬキーサイトがあればいいんじゃないかなと。
ただし、ネットラジオと違ってネットテレビは浸透率が低いからな。
何とかしてそこの問題を解決できればいいのだが・・・。

ぶっちゃけ、いまどき電通でなくても宣伝くらいやろうと思えばできなくないかい?
それは夢見すぎ?
464名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:43:18 ID:Wu2Sk5q10
>>458
そらハリウッドとか世界中に売って、そんでペイするようなコンテンツを
生み出せるならハリウッド価格に落とせるだろうね。
当たっても売れる数が読めるから、そっから収益とるためには
あんぐらいの値段になるんだろ。
ま、レンタルではハリウッド映画と値段かわらないんだから、レンタルすれば良し。
465名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:43:50 ID:F/kehw/f0
>>417
>人の命を預かる職場だからね

そういうとカッコイイけど、本当にただ預かってる「だけ」。

私は一度だけ救急車に運んでもらったことあるけど、
すさまじく救急隊の対応が悪かったなぁ。 
運んでもらえただけでありがたいと思え、的な態度。
さらに言えば、 運んでいる奴が死んでも責任とらんもんね的な、がさつな態度。

なんなんだろ、アレ。 やっぱ、救急隊が公務員だからかな?
下手な救急隊にあたると、運ばれる際の精神的な苦痛で却って寿命が縮むくらいだ。
まだ軽い症状のうちならタクシーで運ばれる方が2億倍マシ。

それと一緒で看護士も、まぁ、偉いは偉いとしてもだ。
患者に対して別に人間的にいろいろしてくれるわけじゃないモン。
466名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:44:25 ID:VZTQKjAt0
>>462
制作進行は実際に演出家のタマゴだけどな
467名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:45:21 ID:Wu2Sk5q10
>>463
単純に制作人数落とすしかないよ。売れても売れなくても
たかがしれたパイなわけで、収益率を上げるには省力化しかない。
468名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:45:25 ID:G9Vru7oX0
アニメが儲からないのはアニメを見てるユーザーの7割以上は貧乏人だということ
DVDなんて買える金が無いからP2Pや動画サイト、レンタルなんかで済ませちゃう
そんな貧乏人の中から一部がアニメーターを志したりするわけで、
金儲けが得意な人材が集まるわけがない
469名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:48:12 ID:VZTQKjAt0
>>462
ちなみに、その外注先の韓国とかは
作画のレベルは上がったけど演出がまだまだ育ってないということらしい

とNHKでは言っていた。
470名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:50:12 ID:OyaWcMOB0
もし韓国に演出家が育ったら・・・
471名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:50:34 ID:sLYkEVSS0
>>462
進行出身の演出家が一番多いよ
472名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:51:32 ID:VZTQKjAt0
>>465
救急隊員も
そのタクシーの運転手の倍は貰ってるのにね
(ま、看護師とはまた違うけど、やりたくてもできないアホな法律の壁もあるらしい)

今どき月25〜35貰ってるのに「薄給」とのたまってしまうのは
看護師ぐらいだろう
473名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:51:34 ID:Wu2Sk5q10
演出ってFLASH職人的仕事の方が育つんじゃねーの?
仕事で関わる尺の長さが経験になるって考えるとさ。
474名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:52:36 ID:R9H7kzl30
話がまとまらないなあ。
475名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:54:25 ID:Om6U8Ndv0
>>466
進行上がりの演出が多いのは分かってるよ。
でも、アニメーター上がりの演出が
居なくてもいいというのは歪だと思う。
476名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:56:52 ID:Wu2Sk5q10
>>475
それだけ分業化の溝が出来るぐらいの大規模な制作体制でないと
アニメが作れないってわけだよな。
コンテンツの収益力の割には、制作規模が大規模過ぎるんだよ。
477名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:56:56 ID:G9Vru7oX0
韓国にアニメの専門学校なんて無さそうだけど、
彼らは独学であそこまで絵上手くなったのかねえー
478名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:59:14 ID:R9H7kzl30
あまり韓国人を過大評価するのもどうかと。
というか彼らとは仕事しないほうがいいって言うのは
日本はさておきインドやアメリカのSE業界じゃわりと言われてることだよ
つか、アニメタの環境改善とこれもなんの関係ないような。
話そらしたがってる連中はなんなの?
479名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:59:49 ID:Om6U8Ndv0
>>469
日本人の演出の機微までは分からんのじゃないか。
日本の制作会社も作画は育てる気があっても
演出まではやる気ないだろうし。

>>473
尺だけいじるわけじゃないからな。
とりあえず絵をチェック出来る人じゃないと。
480名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:01:00 ID:T7EV+H+K0
>>469
三文字作画のレベルって上がってたのか…。全然気づかなかった。
481名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:01:25 ID:VZTQKjAt0
>>477
韓国とか知らんけど
アニメーターの基本は完全現場主義、現場で経験を積んで使える者だけが生き残る

ま、ガンダムのアムロみたいなもんだ
いやマジで

大卒で制作進行からやらせて貰えるという学歴が関係するコースなんてのはエリート、ティターンズ並
メーターは使えなければ学歴あってもどうにもならないから
482名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:01:35 ID:Wu2Sk5q10
>>479
演出どおりになってるかの絵のチェックって作画監督がするんじゃないの?
483名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:02:42 ID:6oeW3SLQ0
駿が自分より才能ありそうな奴が条件の悪さから
どんどんやめていったと言っていたのを知らんのか

一部の異常者を除いては親元で
生活コスト(カネだけじゃない)を抑制すること
に成功したやつだけが経験と技術を積めるということを知らんのか
484名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:03:17 ID:2Oj3uKg10
>>480
蟲師やAIRでさえ三文字作画を使ってたような
485名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:03:21 ID:Om6U8Ndv0
>>477
向こうは政府が金出してるし。
日本も、例えばDRムービーにマッドハウスが
人を出して育てたりしてる。

>>482
基本的に絵をチェックするのは演出、絵を直すのが作画監督。
それどころか絵を直す演出もいる。
486名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:05:50 ID:DiQMBlA70
>>468
p2pや動画サイト、レンタル以前に、テレビ放送をキッチリHDDレコを使って高画質で録画されてるぜ。
なのに、OVAよりテレビアニメの方が売れる現状が有るわけだ。
487名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:08:22 ID:T7EV+H+K0
>>486
OVAは話の出来がわからないから怖いという私はダメでしょうか
488名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:11:33 ID:Om6U8Ndv0
>>484
それは動画じゃないの?
489名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:12:43 ID:Vi9vPiHX0
ま、どんなに才能ある奴でも飯食えなきゃ止めなきゃならん
せめて三食飯つきにしてやれ
490名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:13:46 ID:G9Vru7oX0
思ったんだけど、
アニメーターも絵描きといえば絵描きなんだから、
自分で描いた絵を売ればいいんじゃね?
月に何100枚も絵描けるんだから、
合間に販売用の絵を5枚くらい描いて売っちゃえば、1枚3〜10万で売れて余裕で生活していけるだけの金になると思う
アニメプロダクションも率先してそれを手伝って、
公式サイトで限定5枚とかいって売りに出せばいいじゃん。もちろんマージンで儲ける
画家は自分の絵を売って生活するのが本分だし
491名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:14:34 ID:VZTQKjAt0
>>486
見てる人間が多いと
一度見た作品でもパッケージとして残しておきたいという人の比率も増えるということ

>>488
韓国もレベルは上がってるさソリャ
NHKでやってるチャングムとか見た目はきれいなものさ
それとは別に
スケジュールや予算がなかったりする時に発注できる「外注」のレベルが低いのは
韓国にかぎらない話
492名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:19:05 ID:G9Vru7oX0
>>486
DVDよりもテレビ録画のほうが綺麗ってのは、DVDを買いたく無くなる理由の一つだよな
これも次世代規格がはっきりしないのが原因の一つだが・・・
録画対策なのか、kanonでは毎回ウザイテロップ入れてくるw
493名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:20:28 ID:Om6U8Ndv0
>>490
自分が描いた原画を同人誌に載せて売ってるアニメーターはいる
しかし、利益が出てる人はあまりいないようだ
494名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:22:06 ID:V556a6gTO
京アニがあるじゃないか
495名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:22:40 ID:7ty8lHmF0
>>493
それはダメだろう
売るならアニメの仕事と別に描いたものでないと
496名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:23:36 ID:2Oj3uKg10
>>488
動画は作画に入らないん?
497名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:24:07 ID:VZTQKjAt0
基本的に自分の絵を描きたいひとはアニメーター向きじゃない
集団のひとりとして、自分は大元から考えないで部分だけをやれるというひとじゃないと
まずできない
もちろん出世すれば変わるけど
498名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:29:39 ID:cCA+wbds0
>>493 >>495
石野聡だけは許すことにしている
ttp://homepage3.nifty.com/imozuka/ichigo02-04.jpg
これは原画じゃないが
499名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:34:53 ID:kJj2wRLz0
>>477
韓国は国策として、アニメ産業を後ろ盾してる。
日本やアメリカが動画の下請けもあるから。
(シンプソンズで、鞭持ったアメリカ人が
韓国で下請けのアニメーターをこき使ってるシーンがw)
あっちのアニメーターは、そこそこ食べられるだけの
給料は確保できるとか。
日本じゃ黎明期からずーっと、低賃金奴隷労働を
国が放置してきたからね。今まで持ったのが不思議なぐらいだ。
演出や脚本なんかは、30代を過ぎると賃金が上がるので
仕事が来なくなるとか、声優もスタジオによっては、
売れているうちに酷使して声を潰してしまう所もあるとか。
どうだろね、この見事なまでの搾取ぶり。

後、今のアニメが面白くない原因の一つに、過剰な
放送規制がある。子供向けは毒にも薬にもならない
本当のジャリ番、マニア向けはストーリーは良くても
過剰に媚びすぎて一般人が受け入れられない物が増えた。

日本のアニメが面白かった理由の一つに、比較的自由に
社会問題や人の死にさえ踏み込めたストーリーの深さも
あったのに、それを自らアメリカのカートゥーン化しちまった。
500名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:35:54 ID:Om6U8Ndv0
>>496
動画で三文字使ってないアニメはほぼ皆無でしょ。
サザエさんくらいじゃないの?
501名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:38:10 ID:Om6U8Ndv0
>>495
会社に許可貰ってやってる人もいるらしいけど。
大体、アニメの仕事以外の絵だったら尚更売れないよ。
502名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:39:27 ID:187Dz5De0
どんなにアニメーターの境遇を良くしても衰退するよ。
要は製作者のセンスのなさだから。
土台の話作り、話の選び方の方をしっかりしないと。
土台の軟い家はどんなに内装外装が良くても崩れる。
まったく、なんとかならんのかね。
503名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:40:22 ID:7ty8lHmF0
>>501
売れないから犯罪行為を許せと言う理屈にはならん
504名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:41:01 ID:KsHDgOUr0
麻生なんとかしてくれないかな・・・。
505名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:48:50 ID:Om6U8Ndv0
>>503
それもそうだが、同人誌にイラスト描く為に
コミケ前に仕事サボるのもアレだと思うぞw
506名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:51:44 ID:VZTQKjAt0
プロ同人はなんとなく黙認されてるのが現状
507名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:56:26 ID:G9Vru7oX0
アニメーターの人達は同人誌でも儲けようとしてないよな
ゲーム原画の人達は儲ける気マンマンだが
508名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:09:55 ID:wDRqaVkF0
たまにアニメ制作の現場映されるけど有名スタジオ以外はヤバイのかね
509名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:17:48 ID:Om6U8Ndv0
有名スタジオでも単価安い所は安いぞ
510名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:25:22 ID:R9H7kzl30
誰かが何とかするの待ってもねぇ。
電通は今日も変わらず殿様商売続けるし
メーターの人たちは低賃金労働するしかないし。
こりゃもうだめかもわからんね。
511名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:30:24 ID:R9H7kzl30
>>502
そもそも境遇が良くなる悪くなるとかじゃなくて
それ以前にもう無茶苦茶なんだよ。
良悪以前に労働者としての基本的人権が保障されていない。
(人権とかいう言葉あんま使いたくはないが)
仕事として成立していない。過密労働で月4,5万ってどんな人外の巣窟だよ。
ワーキングプア以前のレベルだろうがこれ。
512名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:39:41 ID:Gd1aiFDm0
なるようになる
アニメの根幹の日本の漫画産業はまず消えることはない
日本は週単位月単位で一体何本の漫画雑誌と単行本が出ていることか
こんな国は他には何処にもない

アニメが減ったら単価が上がりまた増える
市場の原理が適用されていくだけ
もしくは電通のピンハネがないネットの方で進むかもな
ヲタとネットは親和性が高いし
513名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:42:35 ID:2Oj3uKg10
そろそろリメイクブームが来るはず
514名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:45:39 ID:Om6U8Ndv0
もうかなりやってないか?
515名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:53:10 ID:NxcLhR330
あえて苦言を呈する

>>94みたいな精神性が業界と労働環境をgdgdにしている

飼い慣らされ、闘争しない者は虐げられるのが世の常
516名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:54:52 ID:j3lccOT40
イノセンス糞だった。セリフくだらないし
517名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:55:08 ID:vdDEGq5R0
京アニなんで汚い事しかしてねーじゃん
518名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:57:50 ID:ecfpWWZb0
>515
だな。なんか同人屋の言い訳だよな。
プロなんだからきちんと対価と評価を把握して行動してもらいたいね。
結局、なぁなぁじゃん。アニメが廃れるわけだよ。
519名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:00:01 ID:I81Kr6lQ0
まあ、ごちゃごちゃ書き込んだ絵を描こうとするからプアになっちゃうんだな。
サザエさんとかドラえもんとかやってみ。
サザエ単価安いからダメだけど、ドラはマジ儲かる。
そこらへんのエリートサラリーマンも脱帽なくらい、ね。
手の込んだ絵1枚描く間に、10枚描けるんだぞ。単価もいいから単純に給料10倍。
520名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:01:00 ID:4pm+hKyx0
>512
漫画はホント安泰だな。
ゲームとかアニメはちょっと先行き不安なところあるけど、漫画だけは全く不安がない。
521名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:02:54 ID:XRzwZjGy0
なんで外国から金集めようとしないんだ?

クールジャパンの筆頭産業としてこんだけ世界的に有名になって
(メディア作品であって作るもの100%であるわけではないが)
そこそこの出来のものを作れば世界中で売れて元取れるレベルであることを世界中が知っているのに。

単に「映画一本撮りたいので金出さないかハリウッドあたりの投資会社・映画会社さんよ?」、でもいいし、
「出来のいいスタッフ集めて持続的なアニメ会社作るのでまずは準備金20億ばかり頼むわ欧米中のベンチャーキャピタルさんたちよ」、
でもいい。
さほど労なく集まりそうだろうに。
やる気かコネのあるやつ、その仲介ブローカーでもやればそいつも手数料ン千万取れるだろう。w

欧米のそれらが向こうから言ってこないのは、単に日本の産業だから内輪で回してうまく行って
いるんだろうと思っているだけに思える。投資を欲しがっているとわかれば喜んで金出す可能性。
522名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:04:38 ID:NSWSSeTF0
JAPのゴミ猿どもがうっさい。

死ねやJAPwwww
523名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:04:43 ID:2Oj3uKg10
>>520
ジャンプ見てると不安になれるよ
524名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:06:04 ID:SqvZ5yCF0
>>523
俺のユンボルが
525名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:09:10 ID:od8ljMaF0
>>523
そして青年誌見ると更に不安になる。
往年の少年誌人気作家がどんどん移籍してて
ヤンサンなんか黄金期のサンデーのようになりつつある。

もう漫画は子供の開拓諦めてんのかもしれない…
526名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:12:39 ID:ecfpWWZb0
>525
今まで少年だったやつらが青年になるように
作者らも上へ上へと上がればいいじゃん。
ヤングの上になる冠が必要になるけどな。
ミドルジャンプとか、オールドジャンプとか。
527名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:13:00 ID:Om6U8Ndv0
>>519
サザエさんの会社の人ってサラリーマンみたいな格好してるらしいけど、
儲からないの?

>>521
海外市場を見据えた作品も最近多いぞ。
BLOOD+とか国内だけなら多分赤字だっただろうに、
海外の売り上げで何とか黒字が出る所まで持って行った。
528名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:13:06 ID:SpbHW//o0
儲かってる作品はあるのに、アニメーターに還元してないのが悪い。
529521:2007/03/15(木) 14:20:46 ID:XRzwZjGy0
そしてもちろん、そういうふうに金ふんだんにして作る企画や会社なのだから、
スタッフ入りの試験に受かればただの動画でも一般人の平均年収レベルは十分保証、
メインスタッフには年収2千万3千万、5千万でも悠々出す。
そうであればもともとの引き抜きも楽になろうわけだし。

そういうふうにして産業の発展を維持させる状況にどうみても来ているように思われ。
>>1=全く逆行。ようやるわと。
530名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:21:19 ID:vdDEGq5R0
下請け制度が悪い。中間搾取されるからアニメーターに還元されない。
531名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:22:30 ID:I81Kr6lQ0
>>527
ずっと前に面接に行った時は、メタクソ安い給料だった@サザエ
532名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:24:56 ID:od8ljMaF0
>>526
上はそれでいいけど、下が育ってないってのが不安なんだよ。
最初は「これだから若い奴はダメだな」とか笑ってたけど
後になって漫画家になるはずの若い才能が文化の細分化で
よそに流れてる事に気付いてぞっとした。
533名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:28:16 ID:vPlwO2lK0
ディズニーみたいなきれいなCGアニメは?
534名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:32:35 ID:vJGqt0Is0
今のオタクカルチャーに関わろうとしたらアニメーターってのは画力向上にはうってつけの仕事な気がする
アニメーターから漫画家や原画師になってる人結構いるじゃん
535名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:34:57 ID:r1+gFc7Q0
>>498
この絵かわいいな……
536名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:38:06 ID:yIoI4KOd0
>>465
>まだ軽い症状のうちならタクシーで運ばれる方が2億倍マシ。

「2億倍マシ」とかじゃなくて、症状が軽いならタクシーで行くべきだろ
537名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:39:51 ID:z+M7jRCM0
>>498
ミュウミュウの時は「石野神」とか言われてたな〜。彼の時だけ異常に造形が細かくなるから一発で分かるというw
同人は資料価値が高いな
538名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:44:43 ID:z+M7jRCM0
>>524
俺のP2が!
539名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:52:41 ID:I81Kr6lQ0
まあ、小さい頃からゲーム三昧で、自分で絵を描くなんて事しなくなったからな。
540名無しさん@8周年:2007/03/15(木) 14:57:07 ID:Jn0yXm1a0
でも見切れないほど放映されても困るってのがアニヲタの本音でもある。
衰退して本数が減るくらいでいいよ。
金も使わなくていいしさ
541名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:58:43 ID:f+blxAZW0
初任給40万くらいで最終的に年収数千万ならこの業界に就職するんだが。
542名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:04:47 ID:I+mjOMMv0
>>530
どの業界もそうだが、下請け制度はロクな事にならないな
間違いなく下が叩かれて泣きを見る
543名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:06:53 ID:vIXh3L3sO
初任給15万でもやるよ
人並みの生活を保障してくれ
544名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:10:14 ID:/i7exwQC0
>>542
派遣のピンハネ率と同じで、
中間搾取の制限法を作らなきゃ行けないと思うぜ。
545名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:12:34 ID:Om6U8Ndv0
>>543
初任給15万貰える業界なら誰も苦労してない
546名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:20:56 ID:/i7exwQC0
下請けは常に足下見られてルからなwww
安い仕事も泣きながらやるんだぜ。
547名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:22:50 ID:FrD7ZEfy0
20年たっても15万じゃ困るが

最初は5万でいいんだよ
原画になれば飛躍的にあがるとかすれば
それが20万程度でず〜っとじゃ無理よ
年金も払えん
548名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:27:35 ID:vy3uYyiQ0
549名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:29:10 ID:1nKX8Q+l0
>>548
中二・・・・マジスか・・・
550名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:29:37 ID:9+bNTwxa0
>>540
全部見ようとするから…
テレビで放送してるからって、全部見る必要ないと思うんだがな。
オレは好きな原作のアニメだけで済ましてるさ。
551名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:30:42 ID:B6uTero20
>>549
20年前からいたじゃん。すんげー不細工な女が妊娠したり。
552名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:30:44 ID:z+M7jRCM0
>>548
/::::シ  "´    ` ~\. l;;;;;;;j   _ノ、 〇ヽ   i  _ノ 〇`)  .l;;;;/:::::::::,:'"   ‐ -、、   `"l
)::/ ,. -− 、   , -−、\ ;;;;l:      ̄~,;    |   ~ ̄    j;/.::::::::,'   ーr‐。ュ゙:' ,ィ二j
l:::l.:.,ィ句丶y'.:  ィ句丶、:.\;l::     ,;;'    .l          /,ソi::::;'     `=' :  トミ゚シl
}::l:.:.` ̄,.:'´ .: : `ミ ̄.:.:.:.:.:..\           ヽ      /-イ ';::'      r‐、  l  /
l::l   , ' ,r'  ヽ、   :.:.:. }:\:     くヽ、_,ンノ       ./'  li ヾ'      / `ー、__ノ /
N!    /゙'^'- '^'゙ヽ      l::fク\  ノ   : :   ヽ   ./.''    i l l   / , -‐-J,_ /
l l!   /  ,..,_,..、 丶     l:lぅ,ノノ\ l __ィニ=ニュ、  j   /:\   i l l l    に ̄ア /
しi  i   ,イエエエ>、 ヽ    ,l:ゝ- '   .∧∧∧∧∧∧∧/.:.`丶ヽ、 、ヽl {,  ヽ二ノ /
──────────────< Z I P で!!>────────────
  ,l;ィ'----┴――--、、;:丶、!     /∨∨∨∨∨∨∨\彡ゞ,. .. `""´    `"  ,iミi
 ノ7 '"^   ^`'   ,ィ'三ミ、_〉    ./ r=ぅ` ̄ ̄,二、   .\".:   , -‐‐-'.   .: ー- 、.ヾi
 {:/, ニ丶  ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ    /'   ̄      ゙ー'   -ニ,\ ィ'で入 . '. ,ィ'で)'、 ‖
.〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::...  !::::::ミ:l  ./,'´ ̄`゙ヾr'_ 、_,-' " ゙゙ " '  'ヾ\'゙゙゙"´ノ.::  ',`゙゙゙"´' . |
. l:! `~´/ ,l、  ̄´   ,. }:::::三<  / `、二ニ'` =キ ー‐--_;彡'  }三.\ .' ,:::   ',     .:|
. ll   (、 っ)     : ,l::::シ久'l /!    ,ィ:   :.、` ̄´     ,}三/i Y\ =、_,,r`、   ::l
 l   ,.,__、     ,:' f::/ン ノ/ /l !   /(_  ,,..ノヽ      }三リ レ/  \ : :   i .::l
 l 、 f{二ミァ ,)    {,ツ>-‐' ./ { l,  /   `"´   ヽ     }三、_ノ.    \ェュ、 :i ::i
 ヽヽ`ー ' : ヽ   ,_ソ/   / `'、 '  fエェェェz、、 ',     彡z‐ミ、     \i i .:/
553名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:30:47 ID:PGhTMRfk0
ほぼ全部向こうでやっちゃってもいいよ。
タイトル忘れたが歌を武器に戦う少女達のアニメを見たが
思ったよりよくできていて驚いたことあるし。
554名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:38:16 ID:k9Rwe1r80
昔なら、絵描きはさげずまれていたりしたけど、
時代は変わったね。
555名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:39:46 ID:C3kL3eHh0
まぁ、室内で言われたとおり塗るだけだから
塗装工よりは安くていいだろ
556名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:47:36 ID:gbyl9WBi0
金曜日、監督と最終回の打ち合わせ。
最近、毎回テロップに名が出ている「作監の結城孝@って誰ですか?」と聞くと、
多分海の向こうの人で、名前わからないから適当につけた名だろう、という話。


こういう話もあるから、海外とか日本人とかあんまりこだわってもしょうがないぞ。
557名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:52:01 ID:z+M7jRCM0
スタッフロールで日本人の名前しかなくても、「国産だ!」とは言えなくなったわけだな。。。
558名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:07:40 ID:Ft90n+NY0
動画1枚300円ならやってみたい
559名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:13:12 ID:aQ3IeRVe0
今北
ちゃんとROMってないんだけど今一枚単価いくらぐらいなの?
自分がやってた時は150円〜(背景動画とかは3000円なんていうのもあったけど)
9時〜5時で月10万くらいだったなぁ
560名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:19:23 ID:NxcLhR330
 それならば製作委員会の方がいい。確かに10年前の製作委員会だったら、
広告会社やテレビ局などの大手企業に吸い上げられて、我々のような下請けで
アニメを作っている制作会社のところには利益はこないと言われていた。
でも、それはもう違う。時代は変わっているんじゃないかと思っている。

――変わってきたのはいつごろからですか?

 4〜5年前からじゃないかな。
だから、今はこれだけ作品が多く作られている中で、製作委員会としては、
制作現場を大事にするようになってきた。

 つまり、「やっぱりいいものを作ってほしい」という方向に動いているんですよ、
その一方で委員会に参加している各社は、
配給会社だったら「興行の方法をどうやったら一番効果的なのか」とか、
テレビ局は「テレビを映画の宣伝媒体としてどう活用すべきなのか」とか、
ビデオメーカーだったら「いかにDVDを売るか」という具合に、
各社が専門とする得意分野、あるいは強い分野で知恵を絞っている。

 だから日本の映画はよくなってきたんだと思う。
これは実写映画だけじゃなく一部のアニメ作品にも言えるよね。
もはや製作委員会は「ヒットの法則」の中の1つの要素であるのは間違いないと思う。

561名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:22:07 ID:96Z7lH5h0
>>555
アニメーターは色塗らねぇよ…
562名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:23:38 ID:Jxz+2WBa0
脚本まで中国や韓国に丸投げするって話を聞いたときには正直驚いた。

日本の子供が洗脳されちゃうぞ。
563名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:28:04 ID:uLewc/MZ0
>>559
製作会社か下請けかによって違うんじゃない?
564名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:30:29 ID:TvTh0/aD0
原作に関しては漫画家志望者はくさるほどいるからネタ切れはないだろう
565名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:32:27 ID:OLhkYeJ10
海外の労働力で済む問題なんだから気にすることないのにな
566名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:36:00 ID:fKY55/Ur0
大昔、アニメの色塗り詐欺というのがあったね。
テレビガイドとか、派手に広告をのせていた。

567名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:36:39 ID:F/kehw/f0
>>536
>「2億倍マシ」とかじゃなくて、症状が軽いならタクシーで行くべきだろ

無論そうだけど、酷い経緯があったんだよっ。
頭痛と吐き気が酷かったが、最初は漏れが「自力」で車を運転して病院に向かうつもりだったのに、
それは危ないからと、玄関口で、クソ兄貴に引き止められ、「タクシー」を勝手に呼ばれた。

しかし25分が経過しても全然来ないタクシー…。
冷え切った玄関で25分じっと待つうちに深刻に容態が悪化した俺、ついに床に横たわる。凄まじい頭痛。半身がしびれだす。

それを見たクソ兄貴が「救急車」に電話。10分が経過。
タクシーの方が早く着いたのだが、「今、救急車を呼びましたから」と追い返すクソ兄貴。さらに5分経過。救急車着。
クソ兄貴は救急車に安心したのか、全く俺の面倒をみず、玄関の鍵もかけずに「それじゃー。」と会社に向かう。
オイオイ、俺、ここの家の玄関の鍵、持ってないデスよ…。玄関閉めずに病院に向かうことになった。 スゲェぞんざいだな兄貴…。

しかし救急車の連中ときたら車内でいろいろと脳波とか計りだしてなかなか走り出さない。
あのな。 最初に俺が病院に行こうとしてから既に「40分経過」だよ? (それは俺のクソ兄貴のせいだけど。)
脳波を丁寧に計測して、異常が検出されてからようやく病院に向かうってどうなのよ?病院着くころには死んでないか?

で救急病院には着いたんだが、また酷い医者で、治療は点滴を打って終わりだった。(怒)
俺が「半身がしびれる」と言っても、看護士どもはそれを嘘扱いして笑いやがった。(怒)
クソ救急隊員にいたっては「多分なんともないわ!」と俺に言い捨てて帰った。(怒怒)
こんなに苦しんでいるのに、なんともないって、どういう意味か。酷い。
568名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:36:57 ID:VZTQKjAt0
>>521
昔は海外資本との合作よくあったんだけど
円高で出来なくなった
メーターの賃金は安いんだが、物価換算すると制作費が高くなってしまうという
いやはやな日本事情なんでうまくいかないのな
569名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:37:05 ID:4TrWTe4w0
先週、OVAアモン黙示録見て
おもしろかったので、デビルマン原作買う。

で、デビルマンレディ・魔王ダンテをレンタル。
・・・・・・・・・つまらない。

魔王ダンテなんか原作二つあって、
新しく描かれてたみたいだけどさぁ・・・

全然理解できないし、どこがおもしろいのかわかんねぇ。
アニメ作るのって大変なんだろ。よくこんなの作ったなぁと。
まぁヲタが買うんだろうが。

あと
スプリガン・千年女優・東京ゴドファザ・人狼の
つまらなさは異常。

こんな事、書くとヲタに叩かれるか
570名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:39:38 ID:r1+gFc7Q0
>>567
家庭の事情は家庭で解決まで読んだ。
571名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:40:19 ID:MgJJKXz40
つか、マジでアニメーターとかってどうやって生活してるわけ?('A`)
572567:2007/03/15(木) 16:40:34 ID:F/kehw/f0
つづき


その救急医は原因不明と診断したのだった。
俺は帰宅したあとも一週間以上ずっと吐いたり、頭痛で寝込んだりした。
自力で「家庭の医学」を読んでようやく「偏頭痛」と判った。
半身がしびれるのは「偏頭痛によく見られる特徴」であるそうだ。頭痛、吐き気もそうだ。 謎解明。

「家庭の医学」以下の医者・看護士・救急隊員が世の中無数にいらっしゃるようで…。
こう切々と書いても、偏頭痛ごときと考える方もみえるんでしょうけど、痛みは凄いんだ、偏頭痛は。半身もしびれるし。マジ吐くし。 
医者って偏頭痛も診断できないのか?とか いろいろ鬱になった。ヤブ医者は怖いねぇ。
まぁ一番悪いのは、救急車を呼べばそれで安心だと考えたクソ兄貴かな。
勝手に呼びやがって…、そのくせ付き添いもせずに…。 そんな親切な乗り物じゃないよ、救急車は。
573名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:40:38 ID:ZQDSwq3h0
>>94
現役のアニメーターがこう言ってるんだ
ほっとこう
574名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:40:49 ID:uLewc/MZ0
>>567
で病名は何だったんだ
575名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:42:15 ID:Dl5b4pn20
>>565
ああ、そうやって技術をただで海外にプレゼントするんだ。悪い話じゃない。
少し前にコストばかり気にするアホ経営者たちが高度な金型技術をただでくれてやっていた。
日本は資源もないのに太っ腹。
576名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:44:39 ID:uLewc/MZ0
>>573
>94はたぶん新人アニーメーターか、入社して1年かそこらの卵だろう
普通のOLでも就職して最初のうちは、新しい仕事覚えて行くのが新鮮で楽しい時期があるもんだよ
そんなのは長続きしないんだけどね
577名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:49:48 ID:81CebdbrO
日本は基本的に汗水垂らして働いてる連中には金を回さず、上で胡座かいてる奴らにだけ金が回っていく国。
日本では技術を持つと苦労すんだよな。伝統工芸から最新技術まで片っ端から衰退しまくり。
嫌な国だw
578名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:55:03 ID:VZTQKjAt0
>>567
救急医が名医なのはテレビの中だけ
ふつうに昼間働いてるベテラン看護師さんのほうがマシだったりする
579名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:56:33 ID:/jfAYemE0
>>565
最近はカンコックも物価が上がってきたので
日本と同じ価格にしてもあちらさんには旨みが無くなってきたみたいだしな。
あちらさんは安くて旨みがない仕事はできるかぎり手を抜こうとする。
抜いた分で仕事量を増やしてヤシガニ大量生産で金を稼ぐ。
金>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>作品のクォリティ
これがあちらのポリシーだ。

まあおまいがヤシガニやキャベツが大好きならそれでもいいけどね。
責任持ってヤシガニキャベツのDVD買えよww
580名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:56:36 ID:IYJ2Ygu50
へのへのもへじさえも碌に描けない漏れは35歳無職童貞
職は選ばなければいくらでもあるというので、アニメーターを志望したいのですが、雇ってくれますかね?
581名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:57:44 ID:VZTQKjAt0
>>548(ヒロとユイかヤバイな)
582名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:03:17 ID:yIoI4KOd0
>>567
要領悪くてお馬鹿な兄貴だなぁと思うが、オマエを心配してくれてんじゃん。
兄貴は外で、病人は家で暖かくして待つべきだよな。
玄関先で待つなら毛布かぶったりしてさ。

救急車がなかなか走り出さなかったのは、受入れ先の病院を探してたんじゃね?
なかなか受入れ先の病院が決まらないこともあるって聞くし。
いろいろ悪い条件が重なったのかもしれんな。ま、ガンガレ。
583名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:05:10 ID:0515p8oq0
フル3DCGで30分アニメ作ったらいくらぐらいかかるの?1億ぐらい?
584名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:06:58 ID:Nw687Eg9O
>>580
へのへのもへじで感動の名作を描いてくれ
それがキミの使命
前世から決まっていたこと
人は因果率の輪から抜け出すことは出来ないのです
あきらめて書き上げてください
585名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:08:54 ID:yIoI4KOd0
>>572
医師・看護師・救急隊員が本当に冷たい態度だったとしたら・・・
・・・彼らの気持ちが少しわかる気がするよ・・・
586名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:09:17 ID:OLhkYeJ10
>575
死なないギリギリの線まで働いて月5万にしかならない技術なんて残しておいても仕方ないでしょ。
587名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:11:42 ID:E6+2Q6Q90
「この絵、好みだなぁ」「丁寧に動かしているなぁ」「しかし、話がつまらん」
というアニメがいくつかある。そういうのって、人材の浪費だと思う。
588名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:14:43 ID:VZTQKjAt0
>>567
救急車のなかで脳波検査してくれたのはラッキー
ついてから検査だと病院内をたらい回しにさせられる
ドラマなんかだと省略されるが治療の前の検査がいちばん苦痛だったりする


>たぶんなんともない
てのは死ぬことはないってレベルの意味だとは思うけどね
あの人たちは死ぬ寸前のひとだって運んでるからね
589名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:15:36 ID:lBOEtrS+0
>>587
脚本、全部コネだからね
ダメ脚本家をコネで使い続ける
590名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:16:36 ID:2q8pGmjP0
絶望先生がアニメ化したらこういう話こそ是非ネタにしてくれ
591名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:18:40 ID:B6n2i5Xn0
10時間以上拘束されて週1休みで社会保険も無く月5、6万て
改善しようと思わないのか不思議
592名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:18:47 ID:lw2xPDnN0
作画と動画って使い分けする人を正したい
原画と動画の間違いだろ?
593名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:21:41 ID:PJ985Qtq0
>>567
で、今、何らかの後遺症が残ってんのか?
元気なら医者や看護婦が言った通りじゃねぇのか?
594名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:25:16 ID:VZTQKjAt0
>>592
作画と中割りならあながち間違いじゃない
間違ってる人が正しく区別してるかまで見てないけど
595名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:26:20 ID:6/ZlZEFVO
アニメドラゴンクエストのように
コマ送りすればいいじゃん
596名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:28:26 ID:/i7exwQC0

資源も無く、自給率も悪いその上、技術まで無くしてどうすんのよ?
物づくりってのはトータルの技術を持ってて一セットなの。
その内、この国での生産物が限り無く少なくなって、他国の株価で利益をあげる禿鷹国家になりそうだw
597名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:30:25 ID:Uo6vVATR0
技術もヘッタクレもそれで喰えなきゃ付ける意味ねえだろ
末端に金が入らないシステムを崩さなきゃ
国内生産アニメは終わるだけ

派遣で今やっと問題になり始めてるけど
中間マージンの割合を抑える法律を作らなきゃ駄目だね
598名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:31:47 ID:0pNdQrRF0
普段格差だ何だと政府批判してるテレビメディアが
国内最悪と言われる奴隷システム作り上げてるんだもんなぁ
面の皮厚すぎ
599名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:33:02 ID:5rhVG4OS0
>567
苦しんでる本人は一生に一度あるかないかでも隊員さんたちにとっては
日常業務だから冷静でも相手には冷たく感じたり、対処の時間の長さが
許せなかったりあって、その辺の温度差が時々摩擦を生む例だよな・・・・
>>588も言ってたけどその通りだと思う
600名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:33:49 ID:IW5A7dT5O
のだめドラマDVD BOXが16000円で買えると聞いて
アニメDVDのぼったくり価格に唖然
601名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:37:00 ID:tVZRG/wP0
今日人狼がBSであるけど見る人いねーだろーな…
602名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:37:38 ID:4sAVKJ2M0
俺ピーんとひらめいた!

ジャスラックならぬアニラックという団体を作ってアニメーター天下りすればいいんだよ。
603名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:38:40 ID:b6XWZPR+0
DVDはゲームソフト並みに高いのに現場の待遇悪すぎない?
604名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:39:02 ID:YYg2bxJl0
>>602
>天下り
今より下に下るのか
605名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:39:30 ID:4TrWTe4w0
>>601
つまんねぇもん

アキラかパーフェクトブルーなら見てもいい
606名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:39:42 ID:od8ljMaF0
アニメーションは相変わらず技術が進歩しないんだな。
「これさえあればあなたも今日からアニメ作家になれる!」ていうような
一般人でも手が届いて使い方も簡単で、
動画心がない人でもアイデアさえあれば
テレビ放映レベルのすんばらしいアニメを一人で作れる
画期的な動画ソフトは生まれないものなのか。

漫画の方はアマチュアでもプロ顔負けの画力を持つ人がゴロゴロいるくらい
技術の底上げがなされているのに。
607名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:39:58 ID:DhOuNAlW0
深夜アニメの視聴率が20%とか行くのなら、DVDも安くなるだろうけど
608名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:40:57 ID:kZGuUIkC0
>>601
多分世界で一人も見る人いないと思うよ
609名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:42:16 ID:48QpRQrJ0
>>606
モーフィングのネ申ソフトが出来れば動画マンの95%はいらなくなるかも
610名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:43:36 ID:kZGuUIkC0
>>606
めちゅくちゃな話だな…
漫画でアマチュアが上手くなったというが上手い人は才能があって努力したに過ぎないだろ…
なんでアニメは「一般人でも簡単に使える」ソフトの話なの そうじゃなければ新海とかいるじゃない
611名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:43:54 ID:VZTQKjAt0
人狼言われ放題だなw
ま、ああいう作品を作るのに貴重な労力を投入してしまうのはもったいないね
612名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:46:31 ID:oYUyXRhx0
簡単だろ
元からそうウハウハな業界でない上に
世界でどうこう言い出した辺りから駄目駄目に一直線

全部動くのをフルアニメとか言うらしくて
それに対して部分だけ動く貧乏なアニメが日本のアニメだと聞いた
しかしそこには工夫があるんだよ
動き以外の部分で子供たちをひきつけるような
613名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:48:50 ID:msA7dpEw0
以前、元動画マンの人が原画を中国に電送する仕事を
しばらくやってたら、電送の方が一日5時間前後なのに
収入が良い事にショックを受けてアニメの仕事自体
やめたのを思い出した。
614名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:50:08 ID:HgoFXZEdO
このスレを見たヲタの共通見解

(韓国に外注すればいい!?アホか死ね!!
 あいつらに関わったせいで数々の名作(予定)が
 潰されてきたというのに!アニメもゲームも
 韓国が関わったら近々終わりって相場が
 決まってんだよ!何も知らんド素人は黙って
 ジブリでも見てろハゲ!)
615名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:50:37 ID:IW5A7dT5O
60分ドラマだから16000円を22で割る
アニメDVD1話あたりの単価は750円

これくらいしないと
616名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:51:31 ID:kZGuUIkC0
>>612
ところが元はウハウハな業界だったとおもうぞ
昔は半パート原画作画監督とか当たり前だったし 
617名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:53:36 ID:oYUyXRhx0
>>616
そうなの?
なんかタツノコプロ全盛時でも動画マンは腹空かしてる状態とか
聞いたような聞かないような
618名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:55:06 ID:kZGuUIkC0
>>617
まあようするに「頑張れば稼げる」か「頑張ると過労死」かの違いだと思う
今と昔
619名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:58:48 ID:4TrWTe4w0
漫画やゲームから
わざわざ、アニメーションにする必要ないのってあるよな

北斗の拳見ると
アニメもいいなぁと思うけど

原作が売れて、アニメ化するのだろうけど
ストーリー知ってるから見てもつまらないし
苦痛でしかない
620名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:59:32 ID:FBJKsXm00
>人手不足は常態化、技術力低下も懸念

どこの業界も同じだな。コンピューターを使ってコストダウンに走ると、
畑は違っても同じ現象が起こるようだな。
おれは電子業界だが、状況は似ている。
だから、コンピューターはトラブルが多いだろ?
621名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:01:17 ID:oYUyXRhx0
>>619
>ストーリー知ってるから見てもつまらないし

2回目とか見ない人なの?
622名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:03:53 ID:kZGuUIkC0
>>620
うーん人手不足なのは鉛筆で紙に画を描くという極めてアナログなセクションなのよね
623名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:05:22 ID:48QpRQrJ0
>>619
つ[アイドルマスターXENOGLOSSIA]
624名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:09:50 ID:CNvNIRB+0
とにかく広告代理店等の
アニメーターからの搾取を止めないと
だめだ!

そのためにはどうすればいい?
みんなで搾取している団体に抗議するか!
625屑野郎:2007/03/15(木) 18:10:41 ID:PzpV0r+20
量より質だろ!!
たのむよマジでさぁ〜・・・

全部見てるわけじゃないがここ数年でクオリティーたけーと思ったのは
ホスト部とかアクエリオンとかぐらいなもんで
626名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:14:54 ID:CNvNIRB+0
ttp://www6.ocn.ne.jp/~pancake/ani01.html
このサイトで現在のアニメーターの窮状を解説している
しかし、ここで解説しているアニメーター
発言を見る限り人間的に・・・
627名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:16:33 ID:VZTQKjAt0
>>618
ぜんぜん違う
手塚の昔から大して変わらんよ

ひとり請けなんてのは昔も特殊ケース、拘束時間分の賃金は結局安いし
昔のスタッフ表がスカスカなのは名前の出ない作画スタッフが大勢いたせいもある
628名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:17:24 ID:z+M7jRCM0
>>619
好きな原作が色付きで動いて喋るってとこに価値を見出せなきゃそうなるだろうなぁ
629名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:18:13 ID:zpS/I+bV0
電通に対してテロを行使したらだいたい解決する
過激に思えるだろうが合理的に考えるとこうなる。

他に出口がないから。電通その他、大手広告代理店には
国会議員及び高級官僚の子弟が大量にコネ入社しており
彼らの既得権益を阻害するような政策は絶対に成立しない。
630名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:18:32 ID:XxCNmRhA0
昔はこういう創作系って漫画かアニメくらいしかなかったけど、今ではゲームや同人とかあるしな。
漫画見てもらいたけりゃネットに流せばいいし。
時代は変わったんだよ
631名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:22:12 ID:kZGuUIkC0
>>627
マジで? アニメーターさんのブログに結構そんなことが描いてあった(儲かる)からそうだと思った
まあ拘束が安いのはそうだろうね
632名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:22:17 ID:zpS/I+bV0
また、どんなひどい作品でも枠が決まった時点で
広告代理店には金が転がり込む。
だからここ数年は粗製濫造がひどい。
質なんか知ったことではない、ということだ。

もう彼らは殺すしかない。
633名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:22:45 ID:z+M7jRCM0
>>625
アクエリオンは水着の回だっけ、アレは酷かったなぁ
わざとああいうテイストにしたみたいだから、クオリティ低いってのとはまた別かもしれないけど・・
634名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:23:28 ID:PmXoMIJi0
NewsWeekの今週号はきつかった
電車の中で読めないよ
635名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:23:36 ID:C3kL3eHh0
お前らさぁ〜 アニメは子供に返してやろうや、な?
636名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:26:28 ID:Yl0ujwob0
子供に見せるモンがアニメである必要はどこにもないぞ
637名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:27:48 ID:3EUTWmqU0
ドラマのDVD−BOX「結婚できない男」を買ったんだが

安いな。

アニメDVDなんて高くて買えるか!!
638名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:29:30 ID:QzcLAPD10
テレビのうそ:捏造の背景/中 孫請け地獄、温床に 制作費の8割、中抜き

 在京民放社員の平均年収が1400万円前後なのに、実際に番組を作る制作会社のスタッフは300万〜400万円と言われる。
ともに番組制作に携わるパートナーなのに、この格差。番組制作会社「大阪東通」(01年に経営破綻(はたん))出身の安部昌男
・民放労連近畿地方連合会副委員長は、こう嘆く。

 「番組作りの最前線でワーキングプア(働く貧困層)が出ている。しかも少ない人数で全国ネット番組を作るのだから、(捏造
(ねつぞう)は)起こるべくして起きた」

 民放番組の8割以上は外部の制作会社に「丸投げ」されている。さらに孫請けに発注され、取材、編集、収録が行われる。
「発掘!あるある大事典2」でも、下請けの制作会社「日本テレワーク」(東京都品川区)が、孫請け9社に外注し、制作されていた。
関西テレビ(大阪市北区)の社員プロデューサーは、予算管理などを担うだけだった。

 一般にスポンサーから支払われる資金のうち、制作現場に流れるのは2割程度とされる。「あるある」では、孫請けに渡ったのは
1本当たり300万〜400万円だったと言われている。「納豆ダイエット」の捏造にかかわった孫請け会社「アジト」(東京都品川区)
は、その中から海外取材費も捻出(ねんしゅつ)したという。

 情報番組の制作経験があるフリーディレクターは「海外取材がうまくいかない場合、テレビ局が経費を持つケースはある。でも
次の依頼がなくなる恐れがあるから言い出せない」と打ち明ける。

 関テレが総務省に提出した報告書には、そんな現場の苦悩が記されている。2泊4日で渡米した担当ディレクターの証言によ
ると、予定していたインタビューが取れず「どうしようかな、やばいな」と思ったという。それが捏造につながった。

 一方、テレビ業界はいま、深刻なCM収入ダウンに苦しんでいる。このため民放各局は、1000社とも4000社とも言われる制作
会社に対し、「制作費2割カット」などを押し付ける。しかもスタッフの低収入などにより、ベテランや若手が減り、残ったスタッフの
負担が大きい。
(以下略)

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/archive/news/2007/02/20070217ddn041040012000c.html
639名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:29:41 ID:4TrWTe4w0
>>621
ストーリー知ってるとつまらないでしょ。
特に、なんでアニメーションになんかしたんだろって感じるのはね。
らんまとかストーリー知っててもおもしろかった。俺はな。
その境界線ってのはわからないけど・・・

自分がキャラ愛足りないのか
飽きたのかわからないけど、
最近は、ほとんど見てない。原作は買うけど。
640名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:29:56 ID:SLTVJCTu0
子供は再放送で十分な気もする。いい作品多いんだし。
641名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:30:40 ID:Yl0ujwob0
日本で平均50%、インドで90%の視聴率を記録した「おしん」とか
のほうが子供に見せるべきものだろ常識的に考えて
子供にアニメなんか見せなくていいよ
642名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:31:07 ID:78690QNp0
【奉】3月15日はニダーの誕生日!(6歳)【祝】
http://aa6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1173539316/

   ∧_∧ 
  <`∀´> まってるニダ!
.  ゚○-J゚
643名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:31:40 ID:rMslAMVD0
>>567

ごめんwwwwwww
救急車内で脳波とったりなんかまずしないから。
普通頭痛の患者には頭部CTを撮るだろ。

それをしないってことはだ、
おまえ精神にちょっと・・・



まああれだ、無事で何より^ー^
644名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:32:49 ID:VhFxJSQv0
システムを変えるしかない
本数は今の半分以下で良いんだよ
それよりクオリティをあげろよと
萌えばっかりなのもウンザリだ
645名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:33:54 ID:kZGuUIkC0
>>641
フランスで視聴率100パーセントを記録したUFOロボ・グレンダイザーやスペインで視聴率80%したマジンガーは?
646名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:34:21 ID:Yl0ujwob0
想像力の育ってない子供にはアニメはあまりみせるな、
実写を見せたほうがいいとかの宮崎パヤオさんもおっしゃってるだろ
アニメは子供のもの、なんて阿呆な考えは捨てちまえ
647名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:34:43 ID:pJqldN5P0
かえる男みたく全部一人で作っちゃえばいいんでね?
648名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:40:21 ID:+g5gdWlxO
(^0^)/
各制作会社は、ジブリ・IG・ガイナックス・ゴンゾなどを目標にせず、
京都アニメーションを目指せ
649名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:44:50 ID:gP/pKReH0
ドキュメンタリー見るとネタに広がりができるし、
実写見ると構図に広がりができる
650名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:45:20 ID:oYUyXRhx0
>>639
人によるんだなあ
俺はむしろ知ってるものを延々と見る人だから
新しいものってほとんど見ない

いやもちろん見るよだって絶対に初回時はあるんだから
ただ「知ってるものを見る」「新しいものを見る」の比率が
たぶん99:1ぐらい

>自分がキャラ愛足りないのか
>飽きたのかわからないけど、

たぶん新鮮な感情移入ができるかどうかでないかね
だから俺は大竹しのぶの如く突然容易に涙を流せる
まああれほど鮮やかじゃないけど45秒ぐらい頂ければ
ほろりとは
651名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:48:50 ID:k+wMk9DpO
京都アニメーションの出来の良さは異常
652名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:49:30 ID:hQ/V+7mR0
>>648
京都アニメーションって、ほかの会社と何が違うの?
ホームページ見ても、ただのアニメ製作会社に見えるけど・・・
653名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:50:48 ID:4sAVKJ2M0
mixiでさっそくコミュ作った人いるみたい。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1953354

今は親の介護で戻れんけど、一絵描きとして未来のために参加する。
法律に詳しい人とか参加して欲しいな。
654名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:51:47 ID:Umo+BYXQ0
NHKは韓国アニメなんか放送せずに
日本アニメを採用してしっかり金払えよ!

NHK氏ね!
655名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:52:33 ID:VZTQKjAt0
>>650
少数派ほど自己紹介したくなるのは自覚あるでしょ?
なかったらヤバイと思うけど
656名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:53:46 ID:U7hnAI0X0
中国や韓国に会社を売ってしまえ
今なら高く買ってもらえるぞ
657名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:54:41 ID:VZTQKjAt0
>>654
NHKが製作しても現場にくる賃金は変わらなかったりする
結局あいだに変な金をばら撒いてしまうなら
受信料は節約したほうが国民のためかもしれんね
658名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:58:28 ID:kZGuUIkC0
>>652
まず圧倒的に違うのはスケジュール管理 ほとんどの製作工程を内部で行っているとはいえ
非常に余裕のあるスケジュールで制作されていると思う。 そしてこれこそが今のアニメ業界に一番必要なこと
クオリティに最も影響する
659名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:58:56 ID:oYUyXRhx0
>>655
少数派ほど自己紹介したくなる自覚はある
なんだかわからんけどそういう事でエンド

いやエンドでたまるかコラ
そう書かれちゃうとそれで俺の性格の一端が決定しちゃうだろうが
実際はもっと高尚な人柄なのに
ガンジー
660名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 19:00:44 ID:q/sRLfV90
労働基準法
第3章賃金
(出来高払制の保障給)
第27条 出来高払制その他の請負制で使用する労働者については、使用者は、
労働時間に応じ一定額の賃金の保障をしなければならない。
661名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 19:01:07 ID:rMlA7hhq0
アニメ、漫画産業がなくなると、貿易黒字の20%が無くなるって、
マジですか?

だとすると、ニュースになるのも尤もだわ。
662名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 19:06:20 ID:sjo5/FVRO
http://www.youtube.com/watch?v=ltWo1UENfr4

もっとこういうのを優遇しろ
663名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 19:15:12 ID:ezfvMUTE0
>>661
んなわけねーだろw

1月の経常黒字は1兆1944億円
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070312-00000674-reu-bus_all
664名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 19:19:53 ID:hBhCbViM0
>>94 結論はでたな。労働者が満足している環境に文句をいうほど俺たち偉くない。
GJ!
エンタメ業界で安定した収入を望むことじたい高望みな気がするんだよ。
そういう人間はやはりこういう仕事に向いてない。はっきりいって。
労働条件の悪いよりも夢のない業界になってしまったということだな。
これから夢は代理店と話あって膨らませればいい。
俺たちがどうこういう問題じゃない。
665名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 19:20:43 ID:VZTQKjAt0
上のアニメーターのひとのHPからなんだろうけど
数字はちょっとよくわからんね

日本にとっての重要な輸出産業のひとつだから
政府も保護しましょう的なニュースはあったね
666屑野郎:2007/03/15(木) 19:21:27 ID:PzpV0r+20
>>633
心念会に行ってきたんだが
眉翅さまが「あの回は動きが凄いなめらかなんだ!」と一生懸命語っておられました
当時は「え〜・・・」って思ったがそれ聞くと「そう言うなら・・・」って思うが
やはりどちらかと言うと「え〜・・・」な感じ
ちゃんとしたいつもの絵とへにゃへにゃ絵のギャップで笑わしてほしかった

そんなことより いくぜ!創星合体!

 念心!
667名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 19:27:39 ID:ZFlfIcQC0
>>94 の意見が薄給アニメーター全体の意見なのか?

こう言う意見はある意味身勝手な意見なのでは?
このグダグダの環境を直さないから成り手が減るんだろ?
先を見据えて、ちゃんとやった分が貰える環境が有った方が良いと思わないのか?
給料は自分がどれだけその会社から認められているかと言う1つの指針と言う事を
ちゃんと覚えておくが良い。

その上で、金が要らんと言うのなら >>94 は好きに干上がっておけ。

668名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 19:38:29 ID:VZTQKjAt0
>>667
やってる時に一般人とはちがうドーパミンが出るようなタイプじゃないと
やってられないのは確かかも

一応、社会の仕組みには組み込まれてるけど新興宗教とあんまり変わらないレベル
669名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 19:39:51 ID:vIceP50o0
もういいじゃん

自分から奴隷になりますって公言してんだから
好きなように工場の歯車として働かせとけって

ここまで底辺思考に侵されてるとは思わなかった
670名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 19:41:01 ID:g33O/P880
今までが多すぎたんだよ
アニメなんてサザエさんとかジブリだけで十分
671名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 19:42:46 ID:Y9/KahRd0
アニメーターって稼げないっていうけど、
上にいくとこれだけ稼げる職業もないよ。
落差が酷いんだ。とにかく。
技術があって描くのが早くて上手い人っていうのも
やっぱいる。そういう人はフリーになって月100〜150万余裕で
稼ぐ。ちなみにそこまで稼げる人は人付き合いもうまい人が多い。
ぶっちゃけ稼げない人に多いのは、人付き合いのできなさと、
教えても人体デッサンボロボロ、パース理解できない、
叱るとふてくされる…等など問題のある奴も多い。
人が良くて、頑張って稼げない人も中にはいるから全部がそうじゃないんだけど。

ちなみにクオリティが低くなったという人が多いが、
ぶっちゃけた話、今は動画は殆ど韓国とかの海外に頼む状態だ。
俺が知ってる中でも、本当にうまいとこは2〜3しかない。
あとは酷いどころの話ではない。リテイク返して余計に酷い状態で
返ってくるとか普通にありえないんだが、どうしても時間に追われてる場合
それでやるしかなくなる。静止画は結構いいのに、動くといきなり
崩れたりするのはソレだ。
672名無しですが何か?:2007/03/15(木) 19:48:07 ID:2D2t6gsq0
制作側も信者もそれぞれの利益だけを求めてる傾向が強くなっているって言うぜ。
制作側は描かれる内容には目もくれず”自分を満たす物”に貪欲でファンや信者・作品
に対する貴賓や責任が感じられない、単にスーパーマーケットの陳列棚に並んだ商品とかの
刺激物の羅列でないような”モノ”を生み続ける制作陣に”制作側としてのモラル”が感じられないんよな。
だからMUSASHI作画とか”キャベツ”の様な質の低い作品や”曲芸商法”・”あのね商法”とかの
メディア展開を生んでしまう。

信者に至っても安易に「続編を求める要望」やゲーム・漫画が原作である作品の「アニメ化を希望する要望」にも
疑問を感じるよ、2chのアニメ系板のレスを見ても「描かれた内容を理解した上での続編希望なのか?」と疑いたくもなる。
むしろ「キャラが動いたり喋ってくれれば良い」とか「平野や堀江・田村とかの”自分が気に入った声優”の演技が
見られればそれで良い」とか「制作会社が”京アニ”だから見る」と考えてるんじゃないのか?

制作側の「好き」と信者の「好き」が一致しているとは限らない、「あまりにも内容を見ない姿勢」には
制作側の無責任さを生むし、信者が内容を求めない以上、制作側は”MUSASHI作画やキャベツクオリティ”
作品なんていくらでも作れるし技術が未熟な素人でも作れる。そして信者は内容を理解せずに
キャラソンやアニメDVD・主題歌CD等を安易に購入する。制作陣も信者も「腑に落ちた」と言っても良いね
673名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 19:51:00 ID:VZTQKjAt0
>>671
つまらなすぎ
>上にいくとこれだけ稼げる職業
はいくらでもある
674名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 19:52:13 ID:GY2Hn3oB0
>>667
つうか、こういう人じゃないと生き残れない
労働に対して他のヴィジョンがあると耐えられない世界ってことだろうね
675名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 19:53:49 ID:JGynGObI0
ようつべとかにワンダフルアニメみたいに5分くらいの作品を定期に流した方がウケがいいんじゃね?
676名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 19:53:54 ID:VZTQKjAt0
>>672
昔はMUSASHI作画とか”キャベツ”の様な末端の作品じゃなくて
ガンダムとかマクロスでひどかった
安定してたのは東京ムービーぐらい

それに比べれば変わってきてないわけじゃない
677名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 19:54:06 ID:NxcLhR330
>>672
例のバンドシーンなんかで大喜びしてるのは可哀想なレベルの子達だからなw
大事な金ヅルだし、おまけに粘着質
今日は帰って下さ〜い、の一言で20年以上も恨まれてる歌手もいるんだしw
678名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 19:54:17 ID:hQ/V+7mR0
>>662
「優遇しろ」って、おまえみたいにP2Pやネットにアニメをアップする
バカがいるから、アニメの視聴率が上がらない=TV局のCM収入が少ない
=アニメの製作費削減となったり、DVDなどの2次コンテンツの売上を
減少させたりしてることがわからないか?

少しはクリエーターのために、「コンテンツに代価を支払う」ことを
してやれよ!

679名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 20:02:30 ID:JGynGObI0
>>678
別に100万本売れようが、現場が潤うわけじゃない
儲かるのは制作委員会のお偉いさんだけ
680名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 20:03:12 ID:DkoKoI820
>>678
パソコン通信の頃の時代に戻ればいいわけだな。
市販はDVDなんてコピーできるからもちろんダメでVHSなりβで。
681名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 20:03:22 ID:TIFe3pkD0
>>515
まんまサヨ臭い台詞だが、俺は別にサヨいらん派でもないから
この意見には激しく同意。
もちろん>>94みたいな考えでやっていく人もありだろうけど、
それに慣れてばかりでは単なる奴隷だよ。
682名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 20:03:24 ID:yZDpPrHj0
アニメーター募金でもやればいいんじゃね。

「人材がたりないんです」

とか

「生活たいへんなんです」

とかキャッチフレーズにして。

才能ある奴は稼げるよっていう、絵描き独特のヒエラルキーのせいで
こんないびつな構造になってるんだと思う。

こんなキツイ環境だけど稼げる人は稼いでるよ、なんてのたまっておいて、
業界平均リサーチしたら冗談みたいなデータになるんだからさ。w

このひとたちはボーナスって言葉とか社会保険とか知らないんだろうな・・・
683名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 20:03:26 ID:BVaQ0d88O
>>672
あんた自分の気に入らないモンが人気あったりしたらそいつら腐ってるって考えてそうだな
684名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 20:06:08 ID:TIFe3pkD0
>>682
俺そういうのあったら迷わず募金するよ。
つっても500円レベルだが。
アークエンジェルやら死ぬ死ぬ詐欺やらに支払うよりよっぽどいい。
DVD買っても>>679のいうように、製作会社ではなく版権元がせしめる形だしな。
685名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 20:07:07 ID:yZDpPrHj0
>>94
の稼いでるってさ

単価200円の動画を500枚やって10万円で
アタシって稼いでる!!って言ってるんだろ。

確かに悦楽の境地にいってなきゃ無理だわ。ww
社会人経験とかゼロなんだろうな。。
686名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 20:10:44 ID:yZDpPrHj0
>>684
俺もスタジオの前に募金箱置いてあったら、東京出たときに千円くらい
入れてもいいと思ってる。割りとマジで。

好きな作品やってたりすると与謝野一枚いれるかも。wあと差し入れ、ユンケルとか。
あ、でもこれ以上働かれるとヤバイかw
687名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 20:15:50 ID:TIFe3pkD0
>>686
それくらいしてあげてもバチは当たらないよな。
勿論好きなとこだけだが。

昔某エロゲ会社が「金ねっす;;」
とかマジ半分冗談半分で自社サイトに書いたら
ファンから米だの飲料水だの送られてきたって話があったっけ…

そりゃシステムは違うんだろうけどねえ…
それくらいの話はしても問題ないと思うよ、アニメーター会社さん。
688名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 20:19:00 ID:VZTQKjAt0
>>682
アニメーターは完全無賃金制にして
生活保護受けたほうが末端のひとは給料がマジ上がる。
689名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 20:20:12 ID:ZRV9olci0
>>680
の意見を見たら結局「アニメなんぞに代価払えるかよ」って事だと理解した。
690名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 20:26:53 ID:cECpUx+D0
【ゲーム】日本ゲーム、海外での反転攻勢なるか オタク的視点で対応できる時代は終わり [03/15]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173927878/
【経済】 日本製ゲームソフト、海外でシェア落とす (米国版「ときメモ」画像あり)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173928204/
691名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 20:28:28 ID:ezfvMUTE0
アニヲタ=ゆとり=割れ厨
692名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 20:37:08 ID:vLB50fT00
>>684
寄付代わりにボツ原画でも通販すればよくね?
現場は潤うファンは喜ぶで一石二鳥
693名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 20:47:53 ID:TIFe3pkD0
>>692
版権は上が握ってるのにどうやって・・・orz
694名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 20:53:43 ID:vLB50fT00
>>693
そうだった…orz
695名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 21:04:43 ID:SpbHW//o0
結局、売れない俳優と同じような扱いなんだよね。
696名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 21:06:55 ID:ngp/QxP/0
こういったスト起こさない(起こせない)産業ってのは、地主と小作人の関係のまんまなんだよな。
労組がいかに重要だかよくわかる。
697名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 21:16:15 ID:OLhkYeJ10
>687
あーそれは自分がいた会社だw
698名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 21:19:50 ID:VZTQKjAt0
>>697
顛末をkwsk
699名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 21:42:09 ID:jwysi2sJ0
>>553
マーズアタック?
700名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:06:20 ID:hBhCbViM0
>>685
人を攻めるのはやめたほうがいいと思います。
レッテル貼りはよくないですよ!
技術力も低下してないし人手はやりたい人もいるぐらいですから問題ないですよ!
杞憂です。
701名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:09:40 ID:CNvNIRB+0
電通がつぶれないと
アニメーターは救われないのか
702名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:13:26 ID:ezfvMUTE0
キモヲタに米とか飲み物送ってもらっても汚そうで捨てるわな。。。
703名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:15:41 ID:BR9GYG9S0
光通信みたいなブラック企業よりはましじゃね?
日々の生活のためだけにやってる奴はいないだろう
夢も希望も憧れもなく、ただただ24時間ノルマだけに追われるブラックサラリーマンこそ悲惨だよ…
704名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:17:04 ID:MZCKBrk70
だけどさらりーまんにはお金がある。
705名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:33:35 ID:b7qkQCKI0
ってかよ、アニメーターに最低限年収300万以上を保障してやれ。
ってかよ、賃金の安いところでやらせて、日本人のアニメーターの環境を放置してどうするよ。

企業ってのは、金儲けしか考えてない糞どもだからな・・・ジャパニメーションが聞いて呆れる。
半分奴隷のような賃金で働かせておいて、まともに保障もしないんだからな・・・人でなしだな。企業は。
706名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:44:45 ID:hPmbr7YUO
アニメなんてCMですよ
原作や商品の宣伝になればそれで良いんです。

そのアニメを文化だの芸術だの言ってやるなら、
それこそジブリみたいにやるしか無いと思うよ。
707名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:52:54 ID:B6n2i5Xn0
708名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 23:14:54 ID:kJj2wRLz0
しかし、低賃金とアニメに対する偏見が浸透しているお陰で
将来の脚本・演出志願者はゲーム業界に逃げ、
作画の修行の場であった動画は海外に丸投げ。
更に、過去の遺産はテレビ局の規制で地上波で放映不可。
新作のクオリティにも影響を与える始末。
昔のように、非ヲタ系の人間が製作サイドに流れる事も少なくなった。
結果、脚本・演出の質が落ちた。同じ趣味・嗜好の人間ばかりでは
深い脚本なぞ早々出てくるものじゃない。

今の規制内じゃ、うる星やつらも作れないんだぜ。
ラムがビキニ姿だからな。Drスランプも、誕生シーンは
全部書き換えだ。ロボットとはいえ「幼女の裸」はNGだからな。

鉄腕アトムだって、「赤いネコ」をアニメ化できない。
アニメ版BJが妙にハッピーエンドに改変されているのも、
規制のせいだ。ピノコのモデルになった女の子の
回なんて、ラ ス ト で 台 無 し だ !

自ら首を絞めてんだよ、アニメ業界は。

アニメを馬鹿にしてる連中、試しにCSで流れてる
規制が緩かった頃の作品見てみな。
「シティーハンター」とかお勧めだ。今のオタ向き・お子ちゃま向きに
2極化したアニメと違って、大人でも楽しめるよう作ってあるから。
709名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 23:30:43 ID:TIFe3pkD0
>>697
お疲れ様でした・・・
710名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:14:50 ID:wD4ZPwp30
今のアニメって役者の「若さ」が足りない。

アニメ版「エランドール賞」でも作ればいいのに。
今年は上野樹里と玉木宏が新人賞を受賞してましたよ。
711名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:16:03 ID:8LxOYgmY0
エレ!エクエクエクエクエク

エレクト!エンクセレン!!!!!
712名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:21:45 ID:wD4ZPwp30
アニメの年寄りが
「若いモンは」って言っているうちは、アニメの未来が無いと思う。

 ドラマの方が若い者を使っている。
のだめドラマの役者なんて、20代前半ばっか。
713名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:45:47 ID:8LxOYgmY0
712 名無しさん@七周年 sage New! 2007/03/16(金) 00:21:45 ID:wD4ZPwp30
アニメの年寄りが
「若いモンは」って言っているうちは、アニメの未来が無いと思う。

 ドラマの方が若い者を使っている。
のだめドラマの役者なんて、20代前半ばっか。
714名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:46:19 ID:4ofxcUSN0
うーん若くていい芝居をするアニメーターか
牧原くんとか夏目くんが良いかな
715名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:48:37 ID:ijRXwwaI0
西田わすれんなよ
716名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:53:10 ID:M7sbmjCV0
沖浦啓之はAKIRAのとき21歳

http://www.youtube.com/watch?v=xXDI2tGx-ro
00:54〜1:11までがAKIRA
717名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:56:02 ID:8LxOYgmY0
シャーロックホームズみたいな作画の鬼アニメが見たいです。
718名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:59:56 ID:cq+Mdpdo0
質問。
スゴ腕アニメーターってワンカット10秒として何日くらいで上げれるの?
一枚30分なら8時間で16枚、全部で80枚必要として5日くらいか?
あっでも全原画じゃねーからそれの何分の一かだよな。
(つーかカットに占める動画と原画の割合ってだいたいどんくらいなの?
素人にはこのへんがよくわからん)
1枚平均何分くらいで描ける?
719名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:05:31 ID:Q7hyOiy4O
どうせキモオタ相手のクソアニメしか作らねーんだからどうでもいい。
大人も認める子供向きのアニメはもう作られることは無いのかね。
720名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:11:03 ID:8LxOYgmY0
>>719
お金をあげて!
721名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:14:08 ID:/bym/2+U0
>>719
「もう」っていうか、昔っからそんなに数ないと思うけど>大人も認める子供向きのアニメ
試しにタイトル列挙してみてくれ。たぶん数年に1作あればいいほう。
それに、放送当時はそんなに大人から評価されてなかったってことが多かったはずだ。
722名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:21:54 ID:Q7hyOiy4O
>>721
ハウス名作劇場

最近のアニメは、なんていうか面白いってことより、子供に媚びて売ることの方が大事にされてる気がする。
そりゃ数字取れなきゃ打ち切られるのは昔も同じだろうが…ニュアンスを伝えきれんな。スマン。
723名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:24:43 ID:/bym/2+U0
>>722
名作は良かったよなぁ。
まあマンネリその他で任期低迷していって、後期には色々試して玉砕したりしていたけど。
ハウスになる前はカルピスだったな。名作と日本昔ばなしは、またやって欲しい…と思っていたら、なんか
萌え系な絵柄で「ああ無情」をやるんだったな。
確かにそういう作品は欲しいところだ。
724名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:25:14 ID:gfcOA8IW0
大人も認める子供向きアニメってハイジみたいのかな?
パヤオだから凄いんだろうけど、原作好きだったから改変が嫌だったなー
ガンダムとかは大人が認めたんじゃなくて
好きだった奴が年取って大人になったんでそ?
725名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:26:23 ID:zVZ6nCOk0
>>723
あれはああ無情というかそれの視点を入れ替えたようなもの。

ただ見てる限りではまあまあ普通にほのぼのとする作品だとは思うよ。
かと言って、取り立てて見る部分もないんだけどな
726名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:33:42 ID:/bym/2+U0
>>725
NHKのポワロアニメもそうだったけど、なんかそういう視点入れ替え的なのが流行ってるのかねぇ。
それはともかく、名作にも名作じゃないのも混じってた気が。
アンネットあたりはキリスト教的教訓論が下地にないと理解し難いし、カトリは女性運動的という部分は
差し置いてもストーリーが散漫だったし。ルーシーは、アニメ製作中に原作があさっての方向にいっちゃ
ったので迷走したなぁ。あれはあれで面白かったけど。
727名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:37:08 ID:0lL1KfCy0
大人も認める子供向きのアニメ
家なき子、宝島、ムーミン、ど根性ガエル、明日のジョーシリーズ、天才バカボン、ガンバの冒険、ベルサイユのばら、キャンディキャンディ
まだまだたくさんあるんじゃない
728名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:37:09 ID:Q7hyOiy4O
しかし日本昔ばなしは復活したがすぐ消えたな。
まぁ見る子供の方もそういうアニメを受け入れなくなってきたってことだろうが、さびしい限りだ。

ガンダムにしても最近のは妙に美形の主人公やライバル?とか、個人的に萎える要素が多いわ。
昔に比べて良くなったのはCGやら多用した分の見た目だけと思う。
729名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:42:03 ID:/bym/2+U0
>>727
40年近く前からやっててその数だと、提示された作品の倍あってもやっぱり少ないと思う。
明日のジョーとかベルばらあたりは、子供向けに作ってたわけじゃないし。
730名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:42:35 ID:Q7hyOiy4O
名作劇場にしても何にしても、あの頃に元ネタ使い切って今は出涸しだけしか残って無いんだよな。
藤子マンガも好きだったよ。

>>727
ベルばらちょっと前に初めて読んだ。
あれ面白いな。ハマったよ。
731名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:43:35 ID:8LxOYgmY0
>>728
CGは退化ですよ
732名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:45:40 ID:uicg/89I0
金田アニメあたりが、若手アニメーターの創成期だったなぁ。
あれから話題になるような職人はいないもんなぁ。
733名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:46:44 ID:i2uIzzIU0
漫画をアニメにして何が面白いんだ
小説原作かオリジナルのものをつくってくりゃれ
734名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:47:39 ID:54oTm4q+0
萌えは時代遅れですかぁ?
735名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:47:51 ID:Kmlh97XB0
俺はアニメってのはドラマだと思っている。
で、ドラマってのはストーリーを通じて見る側に何かを伝える手段だと思っている。
だけど今のアニメって、制作者側が伝えるべきメッセージを持っているとはとても思えない。
ただ仕事だから〜で作っているだけにしか見えないから、見ていてもこっちには何も伝わらない。
結局最後まで見ても、「で、これは何かいいたかったんだ?」で終わり。
絵の人がいくら頑張っても中身が無ければどうにもならん。
ま、見るだけ時間のムダなアニメばっかってのは、そういうことなんだろうと思う。
736名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:49:22 ID:0lL1KfCy0
>>729
じゃあ君は誰もが認める大人向けの名作ドラマを何本あげられるの?
アニメなんてあんま見ない俺でもこれだけ上げられるんだから
40年近くの歴史をマニアが振り返れば名作アニメはもっとたくさんあるんじゃないかな

とちょっとおもいました
737名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:51:08 ID:6D2aRwXd0
ダイの大冒険
全部、書き直して作ってくれ
738名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:53:54 ID:YKyx2u9L0
ひどい現状だな
アニメは日本が世界に誇れる文化なのに
ほんともったいない
739名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:55:24 ID:Q7hyOiy4O
萌えこそ日本のアニメの地位を貶めた原因。
ロリペドは日陰で他人に迷惑をかけんように生きろ。
出来なけりゃ死ね。
740名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:58:14 ID:oGmx5SGF0
>>729
それより最近はまったく
あしたのジョーとかベルばらみたいのが放送されなくなってるのが
なんか変だろ
741名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:58:15 ID:+ep6SXwz0
単純で熱い昔風のアニソンが似合う子供向け熱血アニメが見たい
痛いのは勘弁な
742名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:59:58 ID:TO5LxxwA0
>>741
ケロロ軍曹
743名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:01:33 ID:i2uIzzIU0
あんまアニメもゲームもやらんけど
妹が12人とか出てきたあたりからおかしくなって滝ガス
744名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:01:40 ID:chURAI5h0
内職としてやっていければ、ニートや主婦ができるんだろうが
問題は責任感だよね
745名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:02:09 ID:Kmlh97XB0
熱血ものがやらない。というより、熱血のまともなドラマを作れるヤツがまずおらん。
車田は完全に狂ってしまったし、島本はギャグにしかならん、梶原は墓の中・・・
どうにもならん。
746名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:03:20 ID:JCIZz/qh0
どっかの商社が予算10倍のフルアニメを作って放映してヒットすれば
みんなそうなる

こければ皆こける
747名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:04:38 ID:HLyn8ISt0
748名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:05:22 ID:Kmlh97XB0
とりあえず昔の吹き替え版の『トムとジェリー』と昔の『ムーミン』のDVD化だな。
話はそれからだ・・・。
749名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:05:31 ID:1wSn8xd00
>>707
イタリア軍・・・ほんと?
750名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:06:37 ID:Lg0rzo8L0
>>721
鉄腕アトム
ジャングル大帝
バンパイヤ
忍風カムイ外伝
宇宙戦艦ヤマト その他諸々

やっぱ昔はすごいな。
いまやると思想的に変な方向に利用されるような作品もアニメ化してる。
751名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:07:59 ID:fEB40BuI0
アンニョヌエポがいれば大丈夫
752名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:09:02 ID:hfJWDYAA0
>>745
たにぐちごろー
753名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:11:49 ID:i2uIzzIU0
アトムってさ
有名だけどどういう話か全然知られてない気がする
754名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:11:54 ID:hfJWDYAA0
原作つきは商売的に安全パイ

オリジナルはがんばったわりに儲けがすくないと

一度、アニメ業界自体を崩壊させてから再構築するほうがはやくないか
755名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:13:58 ID:Kmlh97XB0
業界を崩壊させれば死人がいっぱいでるのは明白だが、
人間は知人や友人に面と向かって氏ねとは中々いえない。
だから無理。
756名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:15:16 ID:chURAI5h0
>>747
慰安婦日本の責任って・・・何コレwww本物?
757名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:15:59 ID:+et1fTuPO
頭わりー
758名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:16:14 ID:TO5LxxwA0
日本がコケたらチョンが今以上にはびこる
その結果はカキコするのもおぞましい
759名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:17:55 ID:F3pLsTUM0
やっぱ低賃金が問題だと思う。
760名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:37:52 ID:7buGz4n9O
韓国は随分前から国ぐるみで育ててるから向こうの方が人材は豊富かも。
日本は対応が遅すぎた。
近い将来、日本を超えるアニメを創るかもしれない
761名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:45:03 ID:SDGZsWry0
アニメ漫画を自動車に次ぐ日本の輸出コンテンツに育て上げろ!
762名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:51:20 ID:HLyn8ISt0
763名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:51:41 ID:SDGZsWry0
韓国はネットゲームは凄いが、
アニメ漫画は歴史が古い分、まだ日本に分がある。
764名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 03:01:20 ID:SxGZIO3u0
>沖浦啓之はAKIRAのとき21歳
http://www.youtube.com/watch?v=xXDI2tGx-ro
>00:54〜1:11までがAKIRA
これのアキラの次の猫やつ、5,6年位前BSかなんかで見てかなり面白かったんだが、
タイトルわかんなくてそのままだったやつ、知りたいんだけどなんて名前?
猫の国みたいな感じだったと思うけど、誰か教えてけろ
765名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 03:01:36 ID:Sw3fHDw60
夢のある仕事、ではなく
夢しかない仕事、なんだな
766名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 03:03:19 ID:HLyn8ISt0
夢じゃ喰って行けんわな
767名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 03:03:57 ID:VVx8sCtS0
>>763
韓国のネトゲは、それこそ政府が援助してたからなぁ…
768名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 03:10:41 ID:chURAI5h0
>>767
まー、人件費が安いしね
769名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 03:10:53 ID:uicg/89I0
それこそ最低保障の時給を1000円にすれば?
770名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 03:13:40 ID:kr4jAL6z0
アニメーターって報われない仕事だよな
771名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 03:39:54 ID:oGmx5SGF0
なにげにすごいのは沖浦を解釈してちゃんと割れる動画マンだけどな
772名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 03:49:00 ID:mGMTdbaT0
>>769
アニメーター全体の給与の合計はかわらず、
人数が調整されて終わりだろ・・・。
773名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 03:52:17 ID:18Dr8tAZ0
>>754
原作付がかならずしも安全パイとはいえない
774名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 04:07:02 ID:76oX/r520
>>749
WW2の時の将軍は料理人を連れて食堂車両付だったはず…

一方ドイツは兵卒と同じ物を食べた。

そりゃ兵隊もやる気が出ないわけだ…
775名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 04:20:09 ID:VVx8sCtS0
>>768
それもあるし、もっと直球に一本いくらで補助金出てたはず
そんなわけで数だけはやたら増えてネトゲ大国に
776名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 04:26:00 ID:w0MBtBV/0
でもアニメーターって動画時代はとても食えないが
原画に上がってフリーになっちまえば気楽な商売なんだよな
家から一歩も出ず引きこもりでも仕事できるし
人間関係にもそんなに気を使う必要ないし
ちゃんとカット上げれば、後はなにしようと文句いわれないし
稼げるかどうかは個人差があるが、まあ食えんことはない
昔に比べると多少は単価も良くなってるしね
絵を描くしか能のない社会不適応ダメ人間には天職かも
777名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 04:31:39 ID:l+Or2YN40
>>776
そんな簡単に原画に上がってフリーになれるもんなの?
フリーになれたとしても簡単に食っていけるほどポンポンと仕事が周ってくるの?
778名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 04:31:49 ID:8LxOYgmY0
主婦がやればいいんじゃないかな。
779名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 04:40:00 ID:4T36gzqt0
>>776は、なるせひろのり
780名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 04:59:23 ID:yb7Y2geX0
>>760
自国の財政状況を省みずアニメやネトゲに投資してる国家ってやばいんじゃないの?
後2〜3年の間に財政破綻しそうだし・・・
781名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 06:21:40 ID:ZShUtaiY0
>>763
でもなんだかんだ言って、20年以上下請けやってるぜ?
782名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 06:53:11 ID:gfcOA8IW0
でも韓国下請けの部分の質は最低だよ
783名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 08:07:48 ID:Zu/DK3Nh0
確かに韓国下請けのAIRとか最悪なアニメだったな
784名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 08:59:36 ID:gfcOA8IW0
最近の最低の出来の韓国下請け↓笑える
ttp://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-2245.html
785名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 09:10:13 ID:gfcOA8IW0
>>784
と同じアニメのOPを吉成 鋼が作った奴
ttp://www.youtube.com/watch?v=tDtFmCRpGWM
786名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 09:14:42 ID:YX+KwY+n0
私はアニメを愛していますが熱狂的なアニメオタク達は大嫌いなんです

あるアニメ会社社長
787名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 09:31:06 ID:IFaZnpXJ0
【レス抽出】
対象スレ: 【文化】 日本のアニメ業界、これからどうなる?…アニメーター人手不足は常態化、技術力低下も懸念★5
キーワード: ガンドレス





抽出レス数:0
788名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 09:32:03 ID:L+LQnKMc0
きっと、みんな忘れようとしてるんだよ
789名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 09:47:03 ID:jrirv1Dx0
>>786
テレビでタダで「見させて貰ってる」立場なのに、作画がどーとか、異様に五月蠅いからな、アニオタは。
790名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 09:53:39 ID:oGmx5SGF0
>>784-785
しょうじき「大差」ない

いや、もちろん違いはわかるよ
しかし、そもそもこんな(この)作品を作る必要なんてあるのかね
791名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 09:58:12 ID:gfcOA8IW0
熱狂的なアニオタはDVD買うじゃん。
今はDVD売れるみこみないと今はスポンサーも付かないしペイできないらしいよ
アニオタじゃないから付け焼刃の知識だけどさ

>>790
原作大好きなもんで、このアニメ見てすごく驚いたんだ
792名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 10:19:46 ID:MEmneBt00
儲かってるジブリでさえ、外国に外注してんだから・・・
793名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 10:33:31 ID:fhp+SS1S0
>>363
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070303/seiyu.htm
アニメ界でも、「アカデミー賞」みたいなことはやっているんだよ
794名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 10:54:52 ID:/8Mam+Db0
>>777
>>776の言うことに惑わされたらだめだよ
アニメーターの74%が収入100万円未満だから
そんなに簡単になれるものではないはず

簡単になれるなら、辞める人も少ないだろうし、人手不足にはならないよ
何よりも、みんながみんな、そういう風になれたら、その分ライバルが増え、仕事が減る
795名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:02:47 ID:odoryDbQ0
>>764
とつぜん!ネコの国 パニパルウィット

作画ファンに人気のあるタイプのアニメーターは確かに上手い。でも表情描くのは下手。マネキンみたい。
演技に拘る人も多いけど表面的なリアリズムを追求してるだけ。描きたい作画のために演出を無視する人もいる。
自分の描きたいものしか描かない。そのためにはキャラデザを勝手に変える人もいる。
宮崎駿をバカにする人もいるけどそれなら宮崎駿よりも面白い作品を観せてくださいよと言いたい。
796名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:05:59 ID:/f6UPAgn0
ハウルより面白い作品ならゴロゴロしてると思うがw
797名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:09:42 ID:STg0j6xy0


月給16万とかじゃないの?

安すぎじゃないの


敬礼 (´・ω・`)ゞ
798名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:18:11 ID:WHc/wIj00
人件費などという義務的出費は圧縮して当然と、経団連会長御手洗キヤノン会長が言ってましたよ
799名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:25:05 ID:8X8N2iMDO
今アニメは無駄に多い。
毎週見るのが大変なくらいに多い。本数減らしてもいいんじゃないかと思う。
それと、製作時間と適正な給料と睡眠時間を与えてやってほすぃと(´・д・`)
アニメ板に居るやつらはしっかりと買い支えてやれと言いたい。
探せば落ちてる時代だからって金出さないと衰退してしまうよね。業界も楽しんでる側も方向変えないとダメになっちゃうんじゃないかと。
今の現状はお笑いブームといわれ本来なら下積み中の奴らがお茶の間に出てしまってるのと似ている。レベルが低いので溢れると衰退する。
800名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:27:04 ID:w7lC0Iit0
特定の関係者のところにお金が集まり、末端が犠牲にされている
というおかしな現象。
構造がおかしいと思う。
801名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:35:03 ID:p94wJhf50
>>556
作監が知らない名前ならPNって大抵分かるけどな
802名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:39:22 ID:p94wJhf50
>>633
あれはある意味クォリティ超高い
803名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:42:29 ID:BATdJZ/Z0
本来行くべきところに金が流れないという意味では
nyやようつべにうpしまくってる神気取りの阿呆どもも同罪だな。
804名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:46:20 ID:p94wJhf50
>>718
速い人なら1ヶ月で1話丸々の原画描ける。
そんな人はほぼ居ないけどな。
805名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:50:16 ID:Ai9keN700
>>804
佐々門先生は偉大だな
806名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:52:36 ID:p94wJhf50
そんな偉大なアニメーターを
絵が古臭いと毛嫌いするアニヲタも多いけどな・・・
807名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:42:50 ID:lVEense30
>>802
漏れはあの絵柄が生理的に(本来のキャラデザからかけ離れてて)受け付けなくて駄目だった・・・
808名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:45:50 ID:dMbRhvwd0
基本的にセル画が嫌いだからアニメは観ない
809名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:50:07 ID:3EqUQxEW0
昔はアニメーター、収入高かったんだって?
810名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:50:28 ID:YAzd3vAF0
>>808
デジタル化で、今時アナログのセル画使ってるアニメは壊滅してないか?
デジタル化、ネット化で確実に便利に早く出来る様になってきてる筈だが、
それを労働条件改善に結びつけずに、アニメ大量生産→結局手が足りなく
なって海外外注と言う悪夢のサイクルに逝ってしまったテレビアニメ業界…。
811名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:50:47 ID:dMbRhvwd0
おまけにヲタクはぶさいくだし
社会不適合だし きもいし
そんなのと同じ人種になりたくないし
812名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:59:12 ID:pUpTAO9w0
コンピュータ使って対応できんのか?
動画も原画も。
813名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:01:36 ID:dMbRhvwd0
アニメセル画からは優しさを感じないんだよ
機械的で

おまけにそれに群がるヲタクはきもいし
814名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:08:45 ID:lapLmtLp0
エヴァバブルが最初の兆候だったな。
丁度今のように、制作者側の生産能力を超えた
アニメが企画され、「ヤシガニ」のような作品を生んだ。
815名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:26:00 ID:/f6UPAgn0
>>813
何からなら優しさを感じるんデスカ?

ミュシャの絵とか?w 
816名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:27:39 ID:XQLv6p410
ひっきーにセル画描きの内職やらせたらいいのに
817名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:30:25 ID:C7Q548AH0
キモヲタのキモヲタによるキモヲタのための量産アニメ
818名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:32:18 ID:dMbRhvwd0
>>815
アニメセル画なんかより
普通に同人見習いのシロウトが描いた
手書きの絵の方が優しさを感じるねぇ
819名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:39:59 ID:fJxcDnD20
同人マンガで、ティンティンシュッシュ!しててください
820名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:40:04 ID:OUZ3C+0w0
アニメなんか絶滅しても少しも困らん
新聞の四コマ漫画で十分
821名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:42:44 ID:ffJs7RAYO
アニメーターを一般化せずに、低賃金在日や亜細亜に頼り、業界規模が拡大したら、専門学校だの、国に働きかけ、一般学部化したのが、一般社会に嫌悪感を与えて居る事が最大の原因!
一般に拒絶されたまま、登り詰めれば、こうも成るだろうにっ!
アニメ業界の舵取りする者達のナンセンス差を呪えっ!
帰属する国の大衆が、大衆文化を支えられ無い様な文化にした、アニメ業界の我が欲と業を背にした、敵国に身を売る姿勢が、大衆に根深い不信感として受け居れられて居ない証しと知れっ!
電通工作だけで、大衆の心理までも操作しようとする浅ましさが、もう、広く世間に露呈しているのだとな!
浅ましき、利潤主義が招いた結果だ。
822名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:44:34 ID:bGyAXLWW0
直接局がアニメ会社に発注したらって
アニメ会社も大手は下請けに発注してるのか・・・
823名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:45:11 ID:dMbRhvwd0
被写体ばっかりで背景が手抜き絵なんてつまんないよ。
情景画でないと見ててつまんないよ。
824名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:47:09 ID:ffJs7RAYO
誤聞発見!
修正しました。

背にした×
背負った〇
もう一回レスる!w

アニメーターを一般化せずに、低賃金在日や亜細亜に頼り、業界規模が拡大したら、専門学校だの、国に働きかけ、一般学部化したのが、一般社会に嫌悪感を与えて居る事が最大の原因!
一般に拒絶されたまま、登り詰めれば、こうも成るだろうにっ!
アニメ業界の舵取りする者達のナンセンス差を呪えっ!
帰属する国の大衆が、大衆文化を支えられ無い様な文化にした、アニメ業界の我が欲と業を背負った、敵国に身を売る姿勢が、大衆に根深い不信感として受け居れられて居ない証しと知れっ!
電通工作だけで、大衆の心理までも操作しようとする浅ましさが、もう、広く世間に露呈しているのだとな!
浅ましき、利潤主義が招いた結果だ。
825名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:23:11 ID:oGmx5SGF0
>>823
つうか見た作品に恵まれてないんじゃね?
セル画だって昔のは基本手描きの線からとってる(ま、今もだけど)
背景も作品によるよ
826名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:23:42 ID:cEWBm1vhO
お前らウダウダ言う前にようつべでアニメ見んの止めろよ
827名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:28:22 ID:aZo7SBdV0
給料上げようと思うなら中間マージンガッツ理もって良く広告代理店をどうにかすりゃいいだろ
あいつらいらねーよ
828名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:34:12 ID:dQ8t1Rq90
佐々門先生は四半世紀前でも結構不評だったぞ
829名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:35:54 ID:JmCxlhTg0
京アニなんか、本社から支払われる金額の2/3を経営者がぶん取ってたぞ。
830名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:41:41 ID:C7Q548AH0
京アニってエロゲアニメ製作所じゃん
831名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:02:21 ID:JWdKB8g40
上がカネに執着しない仕事場は、結局こうなるんだよな。
アメリカ人のマネージメントを大事にする能力を見習わないと。
なんでもできるとか言っているバカがいるが、カネを集める能力が
無いのに、何を言っているのかw
832名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:18:18 ID:hbHrhh/50
中国なり賃金の低い国に外注すりゃ済む話

というかその前に現場の待遇と労働環境をなんとかしろ
833名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:21:20 ID:cgn4Xr5k0
人手不足→×
作りすぎ→○
834名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 17:09:21 ID:2H9BiteV0
安易に中国なんかに頼ると
邪神が降臨して大変なことになってます

http://img107.imageshack.us/my.php?image=1158412750684ef0.jpg
http://img74.imageshack.us/my.php?image=1158593140696ix1.jpg
835名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 17:27:25 ID:cmJoJiPP0
今度発売される液晶テレビに付いてる前後のフレームを参照して中間フレームを作って120fps化する
技術でアニメ制作が楽にならんの?
836名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 18:06:47 ID:DVUhJeKb0
837名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 18:26:33 ID:DNCpZ77m0
電子書籍が行き渡れば、漫画やアニメは復活する。
838名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 18:38:32 ID:8UeJ+yLl0
そんなに自信があるなら
仲間内でネットワークつくって
一斉に仕事ボイコットするか
同人で一発当てる事を考えた方が良いよ。
もちろん、オリジナルで。
元々プロなんだから腕で喰ってけるくらいの力はあるんだろ?
何も無しでそんな夢物語語ってるなら、素直に足洗え。
バイトしながらだってずいぶんマシな生活になるだろ?
例えコンビニのバイトだってさ。
839名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 18:48:28 ID:AyiIFTRu0
子供向けのいいアニメが出てこないのが終わってる
オタクの下半身目当ての傾向をいつまで続ける気だ
子供に愛されないアニメ業界はいらない
840名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 18:50:37 ID:/f6UPAgn0
>>839
子供にアニメなんか見せんなカス


って宮崎駿が言ってるだろ
841名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 18:59:49 ID:Wi9wTscm0
>>835
使っててこの状態なんでしょ。
良く見たらトゥーンレンダリングやらいろいろ使ってるの判るぜ。
こういう事では?
→空いた分、大量生産体制へ
→デジタルつかっても間にあわねーよ!
→外国と受渡ししやすくなった(セル画だと物理的に無理があるが、デジタルデータだと
光で一発だからな)んで、中韓へ外注へ
→中韓と価格競争をもする事に…
842名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 19:06:09 ID:qLh+MQiC0
省力化すれば単価が下がって、さらに仕事が増える。→意味がない。
843名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 19:07:11 ID:ZqJjRJrC0
2次元の世界に逃避した引きこもりこそ
この仕事が向いてると思う
844名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 19:08:15 ID:/f6UPAgn0
ガキンチョに見せるなら映画
むしろ本を読み聞かせろ

アニメは子供の、、とか言って見せてるのは
単なるアホを製造してるだけ
845名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 19:08:56 ID:b1fQJSp30
ドラえもんに手伝ってもらえwwwwwwwwwwwwwwww
846名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 19:09:37 ID:V+sw1M6h0
そろそろ攻殻機動隊よりおもしろいアニメ作れよ
847名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 19:33:58 ID:nWgMwQZX0
今日のドラえもんは製作者の必死の訴えがよく伝わった
848名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 19:48:02 ID:oGmx5SGF0
>>841
メカの作画は時間かかるからね
手描きできないんじゃなくて、やってられないということか
納得した
849名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 19:57:42 ID:lCO7NHQj0
>>848
時間かかる部分は製作会社の意識というか姿勢というかそういうのもあるよ。
塗りがデジタルでできるようになって時間に大幅な余裕ができたはずなのに
なんでいまだに間に合わないのかが作画だけでは説明がつかない。
種1なんて話が出来て来ないもんだから作画の時間が取れなくて
最悪の時期は放送週の月曜に原画が上がるなんてとんでもないことも・・・
850名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 20:23:39 ID:rHaF8DwA0
取りあえず、ケイトは行けるけどレイチェルは俺は駄目だとおもったよ。
851名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 20:42:04 ID:jujIGe2l0
>>805
キャラデザ無視だけどな
852名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:04:45 ID:EgFn9+hl0
国が金援助してNHKやCSなんかでバンバン新作アニメ作らせてやればエエのニ
853名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:07:02 ID:kG+aQ1RU0
つーか、オタがいくらDVDを買おうとグッズを買おうと
不法ダウンロードせずちゃんとCDを買おうと
アニメーターには1円も還元されてないとこが悲しいな
854名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:11:22 ID:lCO7NHQj0
>>853
人気が出て続編が作られたり予算の拡大が図られれば
微量なりとも単価はあがるから完全に無関係なわけではないんだけどね
とくに劇場版の単価はイイ!よ
855名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 21:41:09 ID:Pfv7lJ3f0
>>206
何かを切り捨てることで得られた。ブランドとはそういうものだから。
856名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 22:04:58 ID:oGmx5SGF0
>>849
だって彩色方法が変わったプロセスの必要時間は前もって計算できるからさあ
作画はそうはいかないじゃん
857名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 22:05:31 ID:pQ+EcjJ60
アニメ好きだけど、アニメーターにはなりたくないな
ADと同じで日本でもっとも悲惨な職業のひとつだし
858名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 22:23:21 ID:b+USiqFV0
>>849
デジタル化して時間に余裕が出来た業界なんて無いぞ。
例えば、5倍の処理が出来るようになったとしよう。
A). 5倍できるから、作業人数1/5にしよう。(経営サイド)
B). 5倍できるから、仕事5倍入れよう。(営業サイド)
A x Bで25倍の負荷が一人にかかるようになるんだよ。
んで、さらに仕様を作えたり指示書を出すようなサイドも
作業側が5倍早いはずだから‥なんて考えてずるずるやる
ようになるのさ。
859名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 22:42:18 ID:n134KkdE0
>>857
ADは将来高収入になれるかもしれない。
アニメーターは無理じゃんw
860名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 22:48:11 ID:wCANVX/o0
>>858
C)5倍できるから、金額を1/5にしよう。(クライアントサイド)
861名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 22:50:41 ID:wCANVX/o0
× C)5倍できるから、金額を1/5にしよう。(クライアントサイド)
○ C)5倍できるから、金額を1/5にしろ!少しでも安くしろ!出来る筈だ!。(クライアントサイド)だな。
862名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 22:56:18 ID:Pfv7lJ3f0
>>136
映画も同じでは。雑草が生える環境があって傑作が生まれるというのは。

>>141
新房と話を掛け合わせて、ひだまりだとか、たまにこういう傑作が出てくる。
作品が生まれる環境と言うことからすれば、まだ幾らか健全であるようには端からは見える。

>>209
ブラクラはロベルタの辺りから多分にキャラものに成ってしまった。
ロックの心理描写より社会や町並みをもっと見たかった。
銃撃戦てことじゃない。話の進行が一人称視点過ぎたということ。
863TBS免停@賛成です:2007/03/16(金) 22:58:02 ID:QAwddfGP0
確かに最近のアニメの画の質はひどい

今日ワンピース見に行って、3回ほど泣けたが、
あくまで『ストーリーとセリフ』に、だ。

画はゴミ以下だった。アップ時の髪の毛のつやでさえ
まともに描けてない。
まして、引きの映像になると素人の落書きと変わらん。

さらにひどいのは、キャラのアニメーションと背景の
移動速度がまったく合ってないシーンが何度もあった。せめてそのくらいはあわせろよorz

あれで一人頭¥1,500とったらいかんぜ・・・。
まだ、サウンドノベルにして¥1,500で配信した方がましだった。
864彦摩呂:2007/03/16(金) 22:59:20 ID:oGmx5SGF0
アニメ界の耐震偽装や
865名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 23:36:25 ID:xhDwO9XV0
>>863
東映も終わりか・・・
866名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 23:38:56 ID:lCO7NHQj0
東映ってたしか液晶タブレットが全員に配備されてるんだよな
金持ちは違うなぁ・・・
867名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:21:43 ID:m7wuinvr0
>>812
動画ソフトも開発されてるが、実用化には程遠い模様
868名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:23:11 ID:izzVkhIe0
>>847
ドラ「こうやって、一枚一枚カメラで撮って…」
のびた「うわ〜めんどくさ〜い!」
これにはワロタ
869名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:23:48 ID:m7wuinvr0
>>838
アニメは同人でやるには金掛かり過ぎる。
一人でも出来る漫画とは違うんだよ。
870名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:28:24 ID:m7wuinvr0
>>863
東映なんてまともに映画作ったの最近じゃ細田守だけだし・・・。
漫画祭りとかアニメフェアとか、
TVアニメに毛の生えたような映画ばっかやってんだもの。
劇場アニメが出来る監督と作監がいないんだよ。
871名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:51:51 ID:nfCB+gf30
劇場アニメとテレビアニメってどう違うの?
サイズ?
872名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 02:46:22 ID:HvJXeNvQ0
>>871
アニメーターレベルでいうと
1枚、1カットレベルで歩合が高い(劇場版)
そのかわり、高度なレベルの絵を要求される
873名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 02:49:00 ID:9qZDzYeh0
技術流出へ

【人事】「攻殻機動隊 S.A.C.」などを手掛けた脚本家・櫻井圭記、外務省派遣講師に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1174063287/
874名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 02:55:23 ID:AsSxQjYu0
ストーリーや絵が燃えて(萌えて、じゃなく)、絵がメチャクチャならまだ救いがあるかも。
昔のダイコンフィルムみたいに「これじゃいかん」っていうカウンターが出てくるかも知れないから。
875名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 03:07:46 ID:m7wuinvr0
>>871
原画の紙のサイズも違うみたいよ。映画の方が大きい。
当然の事ながら予算は全然違う。
876名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 03:23:52 ID:yBgFbfKX0
降格機動隊
877名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 04:05:28 ID:xekR4KIB0
サスケをリメイクしてほすぃ
878名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 04:12:59 ID:+mEMPEW60
漫画アニメも本格的にデジタル化!
879名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 06:01:44 ID:1eEwlUjL0
>>862
>映画も同じでは。雑草が生える環境があって傑作が生まれるというのは。

あの業界はもう雑草も生えないんじゃw
だから雑草以下の外来種を無理矢理植えて雑草が生えているように見せている。
880名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 06:08:12 ID:2qoR1SLMO
遅かれ早かれ中国に牛耳られて
日本のアニメ業界あぼーんwww
881名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 06:46:59 ID:oDpg2xAF0
↑パクリしかできないシナチョンが偉そうに一言
882名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:10:53 ID:AYYLJPieO
>>795
昔はあくまで演出のために見せていた凄い作画技術が、
最近は自己満で不必要なカットにまで盛り込まれて
メリハリが無かったり不自然な演技に繋がってるように感じる。
883名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 07:22:54 ID:w4ATluOf0
アニメはなぜに誰も起きていないような深夜に放送するのか?
それは放送するだけで何もしなくても二次使用の権利が発生するからだ。
しかも、高額の・・・。認可事業であるはずの放送局が利益を独占するようなことをしていいのか?
しかし、アニメ製作会社は表立って文句も言えず、アニメ業界の代表が10年ほど前に通産省に相談に向かった。
親身になって話を聞いてくれる役人に、二次使用のカラクリといかに放送局が暴利をむさぼっているかを訴えた。
そして、是正のための資料がまとまったが、事態が改善されることはなかった。
なぜなら、話を聞いてくれていた役人が突然退省してしまったのだ。
「ボク、金儲けのいい方法を見つけたから」の一言で。
その役人こそ村上世彰。後にニッポン放送株を買占め、
フジテレビから大金を巻き上げることをもくろんだ男である。
884名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:09:40 ID:M41ZIuHP0
某音楽アニメも惨いよな・・・静止画像に音楽つけてるだけだし・・・
885名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:01:48 ID:TFpNS/5n0
村上世彰に懲役50年と業界に対する社会奉仕を求刑します
886名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:04:50 ID:WaTjIlhd0
そもそも波料を取る上に、商品ライセンス料まで要求する放送局が糞。
人件費が安くなってしまったのは、全て手塚治虫の責任。
887名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:36:40 ID:sKRVYP7I0
国が乗り出すのが、少なくとも十年遅かったね。
政治家や官僚の感度の鈍さに責任がある。
888zash ◆H8s.SckvxY :2007/03/17(土) 10:27:54 ID:xm1daoNh0
今北組の者だが。

2Dのアニメなら、パソ使えば一人で作れるんじゃね?
『星の呼び声』って一人でつくった自主制作アニメでしょ。
ストーリーを短くまとめられれば、才能のある人ならなんとかできそうに思う。
そういうのがたくさん制作されるようになれば何か未来が開けそう。
産業としてどうかはしらんけど。
889名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 10:30:43 ID:0nywXJwF0
それで食って行ければ人手不足もないのだろうけどな。
やっぱり道楽でしかないのか?
890名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 10:45:32 ID:QMJwgoB90
へえー、こんなスレが★5までいってるんだ。
やっぱヌー速+ってアニヲタの巣窟なんだね。
891名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 10:55:41 ID:E0+bcFvx0
>>888

ボランティアでやりたいならどうぞ。
どうやって、飯食ってくんだかしらんが。

漏れの知り合いでも、何人かアニメ関係行った奴いたけど
全員辞めたよ。理由は食えない。
作画監督まで行った奴もいたんだけどね。
892名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 10:56:16 ID:jeR1AwC20
>>883
> アニメはなぜに誰も起きていないような深夜に放送するのか?
枠が安いからだよ。
893アニメーターは自業自得:2007/03/17(土) 11:10:21 ID:XvV0WYNm0
1.「趣味兼ねて好きでやってんだろ?」と足元見られた低賃金の労働条件

2.低賃金でもあくせく働く

3. 1.へ戻る
894名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:23:58 ID:SqmyogCc0
>>809
テレビアニメ以前の東映動画は、まだ誰もが車を買えない時代に高卒でも車が買える
ほどの高給がもらえるとして花形職業だったという。作画監督は給料袋が立ったという。

それを羨望の眼差しで見ていた若手アニメーターは、テレビアニメが始まり、ほどなくして
ワーキングプアへ転落する。電車の中で「俺はこの中で一番給料が安いんだ」という
卑屈な思いを抱えることになる。

私は日本のテレビアニメは質が低いと思うし、たくさん放送された中で何十年も経って
見返してみて、よくできていると思うものはほんの数えるほどしかないと思う。そういった
希な質を保っているのは、高給取りの時代に業界に入った人以外はほとんどいない。
895名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:34:34 ID:saYrRdBc0
彼氏や父ちゃんがアニメーターだったらヒクわなw

896名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:13:58 ID:rkc1aR8UO
>>886
IDにWaTが
897名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:52:58 ID:shp0izdP0
1000億産業とか言われてて末端の作業者まで十分な雇用体制を確立する気が無いんだから
一部の上層部にどれだけ搾取されているかがよくわかるな
ま、アニメーターなんて頭悪そうだから看護婦みたいに纏まって声あげる知恵も無さそうだけどなw
898名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:18:24 ID:tsRcLLSd0
京アニ社員「エロゲをアニメ化して飯食ってます。ヲタが釣れるんで(笑)」
899名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:34:51 ID:pKqZzrRB0
昔はさ、動画マン(原画と原画の間の動きを作る人)がある程度動きを考えて
個々人の解釈やニュアンスで色々と動きを作ってたんだ。
それを現場の作画監督が修正したりアドバイスしたりしてた。
昔のアニメって今のアニメより画面は汚いけど、やたらグリグリ動いてたでしょ?

でも最近は動画を海外の下請けに出す事が多くなって、
向こうには日本の作画監督とかが常駐してないから、
クォリティチェックや意志の疎通がしにくいって状況が増えてきた。
だから、もう最近は動画マンには機械的に原画と原画の間の動きを作ってもらう
(タップ割りと言う半機械的に動画を割る技術がある)だけって事が多くなってきた。
だから最近のアニメは、「口パク・振り向き・歩き・髪パサ」の4大基礎技術しか使われて無いものが多い。
結果、紙芝居的なアニメしか作れなくなってきている。
日本人のアニメーター自体も技術力が落ちてきてるから、最近はそれに拍車がかかってきてる。

日本人のクォリティが落ちてきている今、
韓国人や中国人のアニメーターが頑張ってアニメ業界を引っ張ってくれればいいのだが、
向こうではアニメーターという職は数ある「作業」の一つとしてしか捉えられてないのか、
どうも向上心が無く有能なアニメーターが生まれてこない為、期待はあまり出来ない。

この状況を打開するには製作数を現在の半分程に間引く必要があるのだが、現状見る限りそれは無理。
もうあとは破滅への道を一歩一歩確実に歩んでいくのみ…
900名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 15:13:40 ID:mCY+fX8h0
携帯で昔の名作マンガが見られれば充分
901名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 15:29:02 ID:vqczqvMw0
>>894
鉄腕アトム以前のアニメ映画ってどんな作品があるの?
自分は白蛇伝くらいしか知らない
902名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:00:41 ID:+01koHn90
>>901
くもとちゅうりっぷ
903名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:03:03 ID:A9z3blw70
ここにもソフト不足の風が。。。
満たされた時代にいまじねーしょん持ってる若者なんて皆無

ワンピースなんてアニメ番グッドルッキンだろ
かっこいい奴になんかやらせとけりゃ数字取れるだろみたいな
904名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:05:31 ID:yyjx7nv10
>>903
満たされちゃいないさ。
活力だけは消えてるわけで。
ただ、別に食べたくもないようなものを次々と提示して飽食状態にはしてる。
905名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:07:02 ID:zXmZgfCF0
年収100万以下で満足してる馬鹿共なんてほっとけ
906名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:09:37 ID:4vTvd7wG0
>>883
俺も製作、著作、NHKっていうテロップに違和感を覚えて仕方ない。
何も作ってないじゃん、電波流してるだけじゃん。なのに著作権まで取り上げる。
おかしいよね。
漫画家みたいに著作権、版権はアニメスタジオが持つべきだよ。
907名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:11:49 ID:4vTvd7wG0
>>905
死ねよ豚。愛国でオナニーする豚野郎。
908名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:12:47 ID:3JYifJ/0O
元々日本のアニメなんてハリウッドのコピーだろ
滅んでしまえ
909名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:14:59 ID:+ILe1nZC0
とりあえず、動画一枚500円くらいにしてみたらどうだろう。
ますます外注にするのが増える?
910名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:15:21 ID:jeR1AwC20
>>908
今は逆になりつつある。
ハリウッドが日本のアニメをコピーし始めた。
911名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:16:12 ID:7rUthUau0
また韓国外注が工作をやりやがった。
912名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:18:09 ID:cJzpwUf7O
重要な産業なのに見ようとしない一般人は反日工作員です
913名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:21:54 ID:4vTvd7wG0
>>908
もともとディズニーなんて、最初の作品が実写映画のパクリだったんだぞ。
滅んでしまえw
ってか、愛国でオナニーするおまえみたいなババアこそ死ねよ。
つまらない価値観で何も生み出せないゴミ屑だ。
914名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:26:33 ID:tsRcLLSd0
>>910
夢見過ぎ
貿易黒字の1/5がアニメ漫画とか信じるなよ?
915名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:32:40 ID:4vTvd7wG0
>>914
ってか、貿易黒字とか関係ねえじゃん。
アトランチスwとかライオンキングwとかの話でしょ?
なんで日本の右翼ってアメリカマンセーなんだろう。奴隷じゃない?
916名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:37:36 ID:SqmyogCc0
右翼のウォルト・ディズニーが作ったディズニーアニメでは、制作者はちゃんとした
ギャランティを保証された。
左翼の手塚治虫はテレビアニメで賃金体系を崩壊させた。
左翼の宮崎駿や高畑勲らの労働運動は全く力にならず、宮崎は自分だけが儲かる
ことしか考えなくなった。アニメ制作者の労働環境には口をつぐんでおいて、社会的
な問題、政治や教育などには偉そうな口を出している。

一体、労働者の味方は誰だったのだろう。
917名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:38:59 ID:rLeh4Tbz0
いちいち右翼左翼レッテル貼りしてる単純思考回路厨はお前らねらーくらいだろ
918名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:32:47 ID:ChSOgCECO
世界や政府はいいから
面白いアニメを観させて下さい
919名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:14:52 ID:aDG8j2uE0
>>910
それは見方の違いでしょ。

世界的にみて、ジャパニメーションの特徴は表現やストーリーの特殊性に
あるのであって、アニメーションそのものの技術についてはアメリカのほうが
はるかに進んでいる。
ようやく日本の大手制作会社が、アメリカのアニメーション制作に関する
プロセス(方法論)やツールを導入したり、それを真似たものを開発して
使い始めたレベル。
日本のアニメが、未だ前近代的な家内制手工業・労働集約型の延長に
あるから、アニメーターの貧困なんて問題が起きている。

どっちが上か下かは価値観の問題だが、仮に「日本のほうが上」とするなら、
ハリウッドが日本に追いつくには、その表現方法やストーリーの(ディズニー的)
制約をはずすだけというクリエーターの発想転換レベルで済む。
それに対し、「アメリカのほうが上」とするなら、日本はシステム(人・制作方法・
ツール)を全部入れ替えなければ、アメリカに追いつけない。
どちらが困難かは一目瞭然。
しかも、日本のレベルに追いつく(追いつく必要があるとして)のが簡単なのは
中国や韓国、東南アジアが日本の末端レベルのアニメーターや制作会社を
脅かしている現状を見れば明らか。
920名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:22:01 ID:Z4r7YSbE0
のだめアニメのスタッフが若いスタッフを育てます
921名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:22:51 ID:xLNQ5b7L0
デルドラクエストの原作者はオーストラリア人なのに
何の躊躇も無く日本の製作会社に作らせてるトコロを見ると
自分の国でマトモなアニメなど出来る筈が無い。と言うのは
何処でも割と認識しているらしい。
922名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:41:36 ID:/u1+pW8F0
>>835
向きも形も変えずに、滑るように平面的にイメージが移動するような
中間フレームだったらいくらでも作れると思うけど、
そんなのは映像として明らかに手抜きにしか見えない。w
動画なのに一枚絵を動かしてるだけなんて。w
923名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:13:29 ID:SxMiobjH0
>>919
アメリカ -- 劇場用アニメ
日本   -- テレビ用アニメ

という住み分け(得意分野)が出来てるのだから
表現方法、ストーリー、人、制作方法、ツールが違ってあたりまえだろ
どちらのレベルが〜という問題じゃない
924名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:18:13 ID:yNbdwunf0
>>1
>世界に広がった日本の漫画という土壌から、「ジャパニメーション」という樹木が生まれた。

この認識が既におかしい。先に広がったのはアニメで、マンガが広がりだしたのは最近でしょう。
925名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:31:07 ID:yc07lekq0
オレなら漫画に色つけただけの料理アニメをつくるな
926名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:37:57 ID:4vTvd7wG0
>>925
味楽る!みみかじゃねーかwwww
927名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:02:19 ID:WKKweNWk0
好きなことをやって金もらってんだからいいんでしょお前らは?
928名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:05:20 ID:obh48oc30
HENTAIアニメは日本の独壇場
929名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:20:00 ID:/9TzOLh00
もうさ、アニメのルーツの紙芝居をやればいいじゃん。
930名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:23:19 ID:6WCwrBif0
一瞬「日本のアニータ人手不足」に見えたのは
きっと俺だけだろ
931名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:51:21 ID:tsRcLLSd0
HENTAIアニメ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hr5Rf8BeP5o

こんなもん作ってる奴らがどうなろうと知ったことか
932名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:54:26 ID:0N6y0bdi0
どうなるもなにも、お隣に負けて衰退だろ。
そもそも、子供もいなくなるから大きな大人向けのもんばっか作って、
それを子供が見ておかしくなるって規制してって、ダメになってく物の典型じゃねのw
933名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:06:01 ID:BqxFkCum0
やらしてくれるなら給料なしでもいいなぁ
といっても元々うまい人しかなれないんでしょ?

人がいないといわれてもどうしようもないよね
934豚女は愛国で自慰するなよ、臭いからw:2007/03/18(日) 00:06:28 ID:SiQ8y4Sw0
>>927
よくないよ、豚女。
働いた分の正当な対価を得ることは、人間としての不可欠の権利だ。
そうやって、感情論にすりかえるんじゃねえよ。

>>931
愛国でオナニーする、豚みたいなおまえより、万倍価値あるよ。死ね。
>>932
チョンオタババアは死ねよw おまえらは生きる価値無し。
935名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:07:53 ID:J/JGCwuz0
お前らもアニメ業界に労働力提供しろよ
どうせ学生とか無職とかろくでもないやつばっかりだろここ
936名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:10:08 ID:DVYWR8XL0
制作費なんて幾らあっても現場まで回らんのよね。
広告代理店なんて宿り木みたいなもんだと思う。
937名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:30:06 ID:1P29OS070
>>933
アニメーターはなる事は簡単
続けていく事が難しい
938名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:08:23 ID:1pmng8jg0
どうして美少女アニメやらゲームのキャラは
あんなにキモいわけ?
性格が、あざとい
観てて悪寒走る
939名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:26:27 ID:Qu1WotMI0
今週のひだまりスケッチはひどかった…(´・ω・`)
月詠の悪夢が…
940名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:33:55 ID:XahNX0t90
ミュウツーの逆襲
941名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:46:09 ID:k9Gbh4NW0
キャベツなんだぜ・・・これ・・
942名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 01:48:35 ID:9nWEMHTB0
現場の人間を大事にしてあげて欲しいとしか言えない
代わりなんかいくらでもいる、なんて思った結果がこのザマかよ、氏ねよ中間業者
943名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:53:53 ID:jXy7YXWk0
>>888
自主制作アニメって、新海誠みたいにそれなりの物は
数ヶ月とか一年ザラに掛かってるんだが・・・。
作れなくはないけど、TVアニメに応用するのはスケジュール的に無理だな。
944名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 02:58:00 ID:jXy7YXWk0
>>899
昔は多少いい加減な動きでも許される風潮があったから、
動きに力を集中出来たのもあるんじゃないの?
総作監でキャラ整えるのが普通になって来てる今のアニメは大変だよなあ。
945名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 03:00:08 ID:jXy7YXWk0
>>909
原画も動画も20%だけでも単価上げれば、
今より大分マシになるんじゃないかと。
まあ、その原資が無いから問題なんだけどなw
946名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 03:03:52 ID:jXy7YXWk0
>>931
うるし原はHENTAIなまでにおっぱい動かすアニメ作ってたんだぜ・・・
947名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 05:14:45 ID:v0v7W3IEO
もっともっと製作本数を増やして
今以上に楽しい物を
948名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 05:21:58 ID:ICV54CJdO
安易にアニメ化し過ぎた弊害だな。
949名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 05:26:36 ID:RWR2ZBevO
アニメは日本特有。
950名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 05:41:56 ID:iDDrouVL0
漫画、アニメ、ゲーム、グッズ
この4つで1つだな
951名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 05:47:13 ID:X05o9rdk0
電通とジャニに目つけられたら終わりだろう。
952名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 06:22:00 ID:v0v7W3IEO
アニメグッズの売れ残り在庫は
アニメ本編とセットで海外へ売り飛ばせば
いいのでは?
953名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 06:27:40 ID:jWdIhoU50
この時点でまさか、GUN道が日本製アニメの行く末を警鐘しているとは誰も気づいていなかった・・・
 
 
とかどうよ。
少なくとも日本アニメ製作の(ジャスラック、派遣にも言える)中間搾取体制が消えうせない限り、
本当に未来は無いね。
ちなみにこっちの分野だと電通だっけね。
954名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 07:06:38 ID:8M7MPdtTO
俺はアニメの事わからないんだけどさ
絵の質とかは落ちてないんだけどストーリーが書けなくなったんじゃない?
955名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 07:15:14 ID:iDDrouVL0
>>954
粗製乱造>興味の分散>盛り上がらない>儲からない
これにつきるだろ
956名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 07:26:59 ID:KjhQdq8t0
俺アニメ業界に入って変えてやるぜ。
って思ってシュウカツしてたら怖いほどの大学フィルターwwwwwwwww
俺の今まで生きてきたうちの半分返してwwwwwwwwwwww
957名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 07:37:56 ID:rUfzC/Ml0
給料上げれば人材は出てくるでしょ。
ピンハネしてるからこうなっただけだろう。
958名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 08:45:47 ID:KVoGUE2r0
めぞん一刻とかタッチとかUchの再放送だけが楽しみ
959名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 08:55:31 ID:RPhWilDA0
アニメーターユニオンみたいな組織はないのか?
960名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 09:00:51 ID:/DR8h+FL0
もうオタ向けばっかりで普通の人はアニメなんて見ないだろ
961名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 09:04:08 ID:BUNPVryJ0
オタアニメばっかだからダメになるんだろ。
962名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:43:24 ID:gSFEHj2k0
>>937
就職活動したけど絵を書かされて駄目って言われたよ。
963名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:49:11 ID:yJDBwMnO0
初任給25000万円は嘘だろ。
生活できない。親元で生活したとしても交通費と昼飯代だけで半月で無くなるよ。
964名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:51:55 ID:qn+kbum00
>>938
>どうして美少女アニメやらゲームのキャラは

腐れオタのケツ穴を舐めると必然的にそうなる。
965名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:55:51 ID:sZpVjV3R0
ラムちゃん可愛い!
南ちゃんは理想の女の子〜♪

ってってたキモブタ共が今の萌えアニメを非難してるんだぜ
笑っちまうぜ
966名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:58:44 ID:X05o9rdk0
んーでも結局オタしかちゃんと金だしてないから
オタ向けばかりになるわけで。
967名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:55:16 ID:ODirf/An0
>>963
> 初任給25000万円=2億5千万円
ホスィ
968名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:27:53 ID:iODE1LAI0
「テレビアニメーション制作に関する要望」

・放送局は、テレビアニメ番組の制作現場から労働基準法違反をなくすよう努力をすること。
・放送局は、私たちが提案する「テレビアニメ制作の雇用基準」に賛同すること。
・放送局は、1項と2項の目的を達成するために、テレビアニメシリーズ30分の製作費を、一本2300万円以上にすること。
・放送局は、アニメ番組の制作発注を放送開始日の8ヶ月前にすること。
(以下略)

そして上記の「テレビアニメ制作の雇用基準」に、組合の要求額が示されている。

1 賃金について
(1)新人アニメーターの最低(保障)賃金
 (時間額710円×8時間)×22日=月額124,960円
   ★710円は、東京都の「地域最低賃金」
   ★人材育成には月額保障が欠かせません。

(2)アニメーターのモデル賃金
 原画モデル 1カット3500円×月40カット+月保障7万円=月額210,000円
 動画モデル 動画一枚250円×月450枚+月保障5万円=月額162,500円
 ★モデルは、アニメ業界で圧倒的多数の出来高制賃金を前提としています。
 ★モデルの「出来高賃金+月額固定給」方式は、労働基準法27条の「出来高払制その他の請負制度で使用する労働者については、使用者は、労働時間に応じ一定額の賃金の保障をしなければならない」にもとづいています。
969名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:18:23 ID:dzi8qRNa0
例えば自動車産業や建築業なんかは自社だけでなく自分達の産業の
利益を守るためにどんな事でもやってのけるわけだが。

宮崎ハヤオや富野なんとかはそれだけのことをやってるのか?
事のよしあしはさておいて、業界を守るための努力をしてるのか。
まさか現場でのん気に絵書いてるわけじゃないだろうな。
970名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:21:53 ID:xGIfX6+H0
>>969
その二人はどう見ても今のエロゲ萌えオナニーアニメを嫌ってます
971名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:48:15 ID:v0v7W3IEO
原画モデル・・
何?何する仕事なの
972名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:50:12 ID:dd2AHE8N0
アニメキャラの目玉の大きさは
最近どうなってますか?
973名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:52:08 ID:C5ni5v3d0
>>968
動画一枚250円なんてゲームのアニメムービーの仕事でしか見たことないや。

ちなみに今まで人に聞いた最低の金額は一枚百円。
974名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:55:37 ID:MqOD8gqa0
今までは夢だけに見せられたマニア層がほっといても集まってくれたから、
足元見て、最低賃金以下の劣悪環境で人材を使い捨てにしてたんだけど
報道で全国にその職場環境が知れ渡って、アニメーターにだけは絶対なりたくないってやつが増えた

一連の流れを横から見てて、そんな風な印象が強いんだが、違うのかね
975名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:02:35 ID:vaNOFh1r0
政府・・・・・・今更なにが輸出産業だよ
20〜30前に言い出す話しだろ

ダメだこりゃ
976名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:10:58 ID:vaNOFh1r0
>>975
脱字修正) 20〜30年前ね!
977名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:12:47 ID:eAo2HfUS0
声優って例えば久○綾とか浅○悠みたいな中堅どころでいくら稼いでるの?

978名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:16:54 ID:yeumzp830
>>970
業界のレベル上げようとは思ってるけど、業界の労働条件とかを守ろうとかは
恐らく全く思ってない。
そういうまっとうな感覚の人は多分ああいう人にならない。

コレばっかりは手塚先生がいかんよなぁやっぱり。
悪の遺産だ。
979名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:19:43 ID:GF2O90GH0
昔どっかのアニメプロで作画を単価ではなく、時給制にしたら
アニメーターが安心して働かなくなったんで、結局元の単価制に戻ったと聞いた
980名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:20:13 ID:WuBxyvq90
20いや25年前からアニメーターの賃金の安さは有名だった。

俺は20年前のラピュタを見たときだな。
日本のアニメは世界のブームになると確信した時は。
昔の浮世絵みたいなブームがくると。

でも今のアニメは酷くないか。
37歳のオヤジから言うと新作アニメの制作禁止。
アニメは全て昔のだけにしろと言いたいね



981名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:22:42 ID:GF2O90GH0
>>980
昔から出来の悪いアニメは一杯あったよ
ただそれが淘汰されて、名作だけがスタンダードとして今日残った訳で
982名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:26:32 ID:KjhQdq8t0
>>980
なんで40代前後ってこう幼き日々の植え付けに従順で保守的なんだろう。
男はだまってバリカン!がいい例だな。
なんにしても過ちを繰り返して先に進む大法則を理解しているのかね。
これだけ昔から言われていて今も大差ないこの実状があるから「だめだなこりゃ」って言われているのであって
>>923をもう一度呼んでから出直してほしいわ。
983名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:57:33 ID:r5Ej6vXS0
>>977
久○は、生き残るのが大変とか言っていたな。
所属の青ニ、洋画吹き替えには強いな。

林○は、洋画吹き替えで使ってもらえないらしい。
984名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:59:51 ID:v0v7W3IEO
アニメーターがいるから
観れる訳で、頑張って下さい
985名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:10:47 ID:0KCjhpoB0
携帯コミックっつう新しい分野が割と流行っているよ
986名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:17:05 ID:/HvFWfw20
初任給\25000はホントだよ。
動画は中・韓に出せば一枚\40で済むから
国内でやる必要性がない。当然一枚\200から動かない。
制作会社は上から予算が回って来ないので末端で切り詰めてる。
新人は描いても描いても線が引けなくてリテイクが出るから
月200枚行かないことなんてザラ。
500枚描けるようになってようやく十万。
一日20〜30枚描けないと生活出来ない。
二十分に一枚、綺麗な線で絵を上げる必要がある。
休みなしで10時間以上描き続けてようやく
自分ひとり生活出来る分“だけ”稼げる。
987名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:21:24 ID:PYPDO/s80
制作進行も地獄だけどな・・・・・・・・・
988名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:23:48 ID:TH8QR6Ly0
>>978
手塚が悪い、ってのは宮崎がそう言ってるだけ。本気にするな。
実は手塚の時代はアニメーターは高給取りだったという話もある。

ちなみに宮崎は、自分でアニメを作れる人間や後継者は育てるつもりはない。
有能な人間はジブリから逃げ出している、というか宮崎に追い出されている。
残ってるのはイエスマンだけだな。
989名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:35:50 ID:0KCjhpoB0
絵があまりよくなくてもストーリーがよければ
面白いと思うけど。
990名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:39:08 ID:0KCjhpoB0
手塚・横光漫画を未だに読んでるし。
991名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:40:34 ID:RTs1iuVQ0
人出不足なのに待遇悪いって
過剰供給なんじゃねーの?
992名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:43:13 ID:8jn8M11m0
宮崎は、自分の息子にいきなり劇場版を
やらせてる時点で終わってる。
ジブリの看板だけで売れたようなもんだわ、あれは。
宮崎がジブリから追い出した人材が作った
「時をかける少女」の方が、宣伝も殆ど無しの
口コミでそこそこ売れたのとは対照的。
993名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:52:27 ID:ODirf/An0
>>992
やらせたのは鈴木Pだよ。
父親である駿は自分がやりたかったが、次回作に取り掛かっていたので断念。
で、代わりを探したら息子しか居なかった。
994名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:53:40 ID:NAdhJ4Ab0
>>968
>・放送局は、1項と2項の目的を達成するために、
>テレビアニメシリーズ30分の製作費を、一本2300万円以上にすること。

これはどうかな。
エヴァンゲリオンが1話あたりの制作費600万そこそこでやってたくらいだから。
995名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:02:33 ID:NAdhJ4Ab0
集英社原作のワンピースでようやく1話あたり1000万円、
攻殻機動隊で1話あたり3000万円、
ガンダムSEED DESTINYで1話あたり3300万円ってとこだろ。
アメリカ人はシンプソンズの30分に1億以上かけてるのにね。
996ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/03/18(日) 19:04:22 ID:sP3n16H60
「手塚治虫が原因説」は経済の仕組みを知らない馬鹿なアニメーターが言ってるだけで
真実ではない。
997名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:06:22 ID:dBwMZsXj0
コバンザメ口羽
998名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:12:50 ID:z2P4HvnrO
animation作りたいなでも文系だな
999名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:22:48 ID:n4X9OOmq0
>>995
シンプソンズの一億は掛けすぎな気もするんだ。
それで売れてるんだから、たいしたもんだけどな。
1000名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:24:54 ID:ODirf/An0
1000取らせていただきます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。