【考古学】 「萩原2号墓」は弥生時代後期から終末期のものと発表、全国に類例がない「積石木槨」の埋葬施設・・・徳島県教育委員会
1 :
四苦八苦φ ★:
徳島県教育委員会は14日、同県鳴門市大麻町萩原の前方後円形の墳丘墓「萩原2号墓」が、
弥生時代後期〜終末期に当たる2世紀末から3世紀初めに築かれたことが分かったと発表した。
墳丘から見つかった供献土器片から判断した。
また、埋葬施設は木棺を木の板で覆った木槨(もっかく)に石を積み上げた構造。
全国に類例がない「積石(つみいし)木槨」とみられている。
3世紀半ばに築かれ邪馬台国の有力者の墓という説もある国内最古級の前方後円墳「ホケノ山古墳」(奈良県桜井市)で確認された「石囲い木槨」の原形の可能性が高く、
古墳時代初期の竪穴式石室の起源とも考えられるという。
県教委は、弥生時代から古墳時代の墓制の変遷過程を知る上で貴重な発見としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070314-00000121-jij-soci
2 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:05:35 ID:IpTfu+YB0
o荻原二号が2ゲット
3 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:08:14 ID:1nIbaDOn0
唐辛子の種はなかったのか
ゴッドハンド?
5 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:31:32 ID:/Lf0Zr5H0
穴を掘って埋まってますー
6 :
名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 00:25:44 ID:1RpKXX/y0
萩原(はぎわら)
荻原(おぎわら)
7 :
名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 00:34:22 ID:rTEUG4bG0
邪馬台国四国説か!
8 :
名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 00:37:26 ID:AwBXtAb4O
バスタードちゃんと書いてるんだろうか
9 :
名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 00:40:18 ID:fCPn0XSAO
アビゲイルは生きてんの?
10 :
名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 02:15:03 ID:YD2H59kN0
>>5 掘るな!埋まるな!
…しかしこんな所にもアイマスが…うむむ。
ハギーの奥さんて誰だ?