【考古学】 1500年の時を経て、そのままの姿を現代に見せる。古墳時代中期の石室が未盗掘で保存状態も良好・・・岡山県、勝負砂古墳
1 :
四苦八苦φ ★:
■岡山・倉敷の古墳 副葬品そのまま
岡山県倉敷市真備町の前方後円墳「勝負砂(しょうぶざこ)古墳」(5世紀後半)で、
竪穴式石室が築造時とほぼ変わらぬ状態で発掘され岡山大学考古学研究室が14日、内部を公開した。
古墳時代中期の石室が未盗掘でみつかるのは異例。
副葬品の保存状態も良く、
同研究室は「まるで1500年前のタイムカプセルが開いたよう。当時の埋葬様式を解明する貴重な手がかりになる」と期待を寄せている。
円墳墳頂部の地表下約3・5メートルにあった内寸縦3・5メートル、横1・1メートル、高さ0・7メートルの石室。
ふた石の一部が割れ落ちた穴から内部をうかがうと、鉄製甲冑(かっちゅう)、銅鏡、土器など1500年前の品々が、
破損も少なく残っているのが確認できる。
土中に長年封じ込められていた空間は湿度も高く、土砂が堆積(たいせき)しているが、木や布、漆などが残っている可能性が高い。
調査を行っている松木武彦助教授は「木棺の一部や、被葬者の歯なども残っているかも」と話す。
当時の副葬品配列もそのままで、松木助教授は「不明な点が多い5世紀の埋葬、葬祭様式を解明する大きなヒントになる。
古墳前期と後期とのすき間をうめる発見になれば」と期待を寄せる。
築造法は、被葬者を石室に埋葬したあと土を盛る当時の朝鮮半島の影響が残る方法。
盛り土をしてから石室を造る当時の一般的な手法とは逆で、
今後の調査で大和政権と“吉備政権”の勢力バランスなどの政治背景が垣間見える可能性もある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070314-00000038-san-soci
2 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:24:26 ID:SgFf0y4X0
勝負だこら!
3 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:25:55 ID:vkd4UC4a0
また壊すのか
またゴッドハンドか
5 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:27:25 ID:ylTtdKw1O
文化破壊庁さーん 出番ですよー
6 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:29:46 ID:onNed+o/0
メ ___
キ ./ _, ,_ .\
メ |#^ ^♯| ,..、 貴様・・・
キ | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ
! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
__,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、 /lトィヘ
ノ ニ、゙リ ,..,, ``''ヽ,,, ''"´ ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i, # ,;,, ;;; ,,;; # ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'" ,ィト. ';;;;;;;;;;;' ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l # ':;;;;;:' # ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、 人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:. ブ
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.: チ
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l ' -:十:‐' ゙l, 〃:.:.:/:.リ ゙i:.: ブ
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l t,,__,災_,ノl f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ チ
:.:l、:.:ヾ:.:.:.:.:〉:.:l l, ,;, ,ィレ j:.:.:./:./ V
:.:l ヾ:.:弋:.:.:l:.:.:l,,_l;, ーr;;T;;―;イ' ィ':.:.ソ:.:ム、
ノ ゙i:.:.:.:.:.:リ:.:.lミ‐〒=r==t=テ''ヲ:.:ム'";;ツ ビ
l:.:.:.:.:.:ノ:.:.リ`` ''―ト=f−'"Zイ彡'"
7 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:30:43 ID:TFBE+Q32O
勝負砂って、どんなときに使う砂よ?
8 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:30:47 ID:OEUVpoS3O
未盗掘ってことはこれから盗難に遭うってことです
9 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:30:56 ID:QJzwnRat0
まびで?(まじで?)
文化庁は手を出すなよ
11 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:31:01 ID:EnYFGnCj0
これは凄い
12 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:31:44 ID:kBK3bmWf0
またなんか壊すのだろうか
やはり朝鮮半島が日本の開祖ニダ
14 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:32:23 ID:f1nUCPgq0
岡山県民ガンガレ!文化庁から何とか守り抜いてくれ!
15 :
在日lolita(女:2007/03/14(水) 17:33:22 ID:2VUrscVe0
どうして技術が進むまで、あと30年位待てない・・・
カビカビカビ
16 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:35:28 ID:y8V8Hpfb0
つまり岡山は朝鮮だったと
よぉぉぉし!行くぞセッコ!!
18 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:39:44 ID:/pxs6wPR0
文化庁のカビは綺麗なカビ
文化庁に盗掘されてしまった…
20 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:41:09 ID:9Uf86cUi0
雄略天皇の時代あたりか?
21 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:41:43 ID:LqccNsHy0
百済んw
22 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:42:16 ID:30zbwgeg0
慎重に扱えよ。
23 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:45:16 ID:HavyBFEl0
しかし日本って古墳とか貝塚とかつまんねーもんしかねーよな
ピラミッドとか神殿とかもっと壮大なものはないのかね
24 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:45:57 ID:97bFYGl00
纒向の時代のすぐ後。核心部分じゃね?いいよいいよー。
25 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:47:47 ID:AHcj4wGT0
>23
仁徳天皇陵は面積だけなら世界一の墳墓
26 :
在日lolita(女:2007/03/14(水) 17:48:51 ID:2VUrscVe0
誰かこのへんの時代の空白をまとめてくれ
27 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:51:11 ID:tfViw2Gt0
こりゃすげえ!
書物や刻字は発見されてないの?
28 :
在日lolita(女:2007/03/14(水) 17:57:51 ID:2VUrscVe0
29 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:58:29 ID:vRrvY4CC0
>>51 始皇帝のほうがでかいだろ。周囲25キロだし。
30 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:58:30 ID:LqccNsHy0
新羅んw
31 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:59:47 ID:sMF7VFfg0
またカビ生やすことになるわけだな。
51ってなんだよ オレ
33 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:00:54 ID:9Uf86cUi0
51と言えばイチローか?
34 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:01:58 ID:CcZ0/pSZ0
吉備って大和よりすごかったのね。
35 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:04:12 ID:97bFYGl00
ヒミコ→トヨ→ほにゃらら→蘇我・藤原への問題のぶぶんよ。
36 :
在日lolita(女:2007/03/14(水) 18:05:15 ID:2VUrscVe0
551といえば蓬莱だろ
5世紀ってまだあの近辺が混沌としてたから
渡来人のルーツなんかも分かるかなー・・・
でもそれ分かったら秘匿するの??
38 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:07:10 ID:6maAdS1QO
中から誰が出てくるの?
39 :
在日lolita(女:2007/03/14(水) 18:09:12 ID:2VUrscVe0
40 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:10:01 ID:97bFYGl00
41 :
在日lolita(女:2007/03/14(水) 18:11:56 ID:2VUrscVe0
42 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:12:52 ID:LqccNsHy0
44 :
大都会岡山:2007/03/14(水) 18:15:59 ID:kwkVU7Dh0
また神木を賭けたガチムチ兄貴の勝負か。
45 :
名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:34:19 ID:YbShHld10
カビが生えるに全部!
>「勝負砂(しょうぶざこ)古墳」
すごい名前だな。
>>42 吉備が負けたんじゃないのか?
ま、今回の報道で
「リストから漏れてたよwww」と、
笑いながら、彼らが海を越えてやってくるんですけどね。
,. -‐  ̄ ̄ ‐- ._
/ \
,. ' ヽ
/ | ! ',
,' ノ ゝ、_,. ∪ !
i ´`h ``!_| | やだ、中の人が出ちゃった!
| `′ ´ ‐ニ- j
', U 彡 、_人_,.  ̄ / 中の人が出ちゃった!
丶 ゝノ ,.'
\ ,.イ
` - ._ / ヽ
__二7ー一  ̄ i
} / |
__,__ / / /
ミゝ、__,く/,`、}ヘ._ / /
/´ ̄ゝ<´ ∠ゝ'´ ̄ < /
rー〈 /`\ ヽ,__ \__rェ `ー- .._ _/
_>‐'`´ ̄_」_,ノ `'ー-一'´  ̄ ̄ ̄
`ー'ー一'´ ̄
受験生、これ覚えとけよ。来年の入試で出るぜ。
岡山大学考古学っていうと岩波文庫『大森貝塚』
の訳書がある近藤義郎教授が有名だったけど
お元気?
51 :
名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:41:34 ID:7vKfdDER0
高松塚のカビって文化庁のせいか?
明日香村が自己主張しすぎたせいで対策が遅れたのでは?
52 :
名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:49:30 ID:UM0gmleC0
カビが生えちゃう><
53 :
名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:15:29 ID:iuTXL7Uz0
松木助教授がイーホームズの藤田に少し似ているので
捏造です
54 :
名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 04:38:07 ID:XWuIuuVdO
どんなお宝が出てくるか
こーふんしちゃうよ(>_<)
55 :
名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:27:58 ID:DUXYAbPo0
56 :
名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:29:12 ID:0KwbweZ20
文化庁がアップを始めました。
57 :
名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:31:24 ID:YLek1ygr0
ま た ゴ ッ ド ハ ン ド か
58 :
名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:32:03 ID:Ey32kcZq0
またカビだろ
59 :
名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:33:11 ID:3H7t6iaU0
吉備が邪馬台国。
60 :
名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:35:16 ID:NgjEJ/r+0
結局は文化庁による盗掘だな。
61 :
名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:40:23 ID:Cz7UgLLq0
五世紀後半って横穴式への移行期あたりだっけ?
朝鮮系だから綺麗に発掘保存されると思う。
63 :
名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:39:09 ID:giCF+Fdd0
地元だけどそんなに凄いことなのか
泊り込んで警戒してるそうです
64 :
名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:27:16 ID:5EgNzOvzO
この時代の古墳が未盗掘なのはほとんど例がない
奇跡だあ♪
65 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:19:15 ID:34yFfGAsO
奇蹟
66 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:22:32 ID:pIVuScXWO
なんで日本が朝鮮半島に影響与えた逆発想はいつもしないの?
67 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:24:41 ID:pybRza/W0
よくわからないけどすげぇ
68 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:26:58 ID:pIVuScXWO
69 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:27:36 ID:HriddrLGO
たった1500年前の墓かよ
70 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:37:12 ID:pIVuScXWO
71 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 02:44:10 ID:8xknUjI40
どうしてもうさんくさい。
72 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 03:14:39 ID:IptYgr/j0
中国との歴史の差を感じるね
73 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 03:24:51 ID:aqt7Erly0
考古学って放射性同位元素の崩壊を利用した年代特定を
やりたがらないんでしょ?インチキくせー
74 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 03:27:27 ID:m6ReQaqJO
未盗掘より腐れドカタや百姓に破壊されなくてよかったと喜ぶべきだな
あいつらこういうもんが出て来ると役所に召し上げられるのが面倒だからって見て見ぬフリをするからな
つくづく底辺だと思ったよ
>>66 逆発想もなにも、当時の日本はすでに朝鮮よりも大国だったんですけどね。
76 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 03:50:54 ID:RPBU+hLY0
5世紀か、ヘタしたら朝鮮人の墓だな
吉備を支配し拉致虐殺で圧政を敷いた鬼の温羅(自称新羅の王子)が
倭迹迹日百襲媛命(一説には卑弥呼ではないかとされる)の弟または息子とされる
吉備津彦にぶち殺された時期だ
魏の成立が5世紀だからその辺の細かい時代の前後では
大和(邪馬台国)による開放以前の半島鬼一族の墓
77 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 04:11:40 ID:pIVuScXWO
息を吸うように嘘を付く
78 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 04:31:17 ID:RPBU+hLY0
>>77 何が嘘だよwwwwww
新羅なんて魏に併呑されて事実上微塵もねぇ上にヤマト国の産鉄地扱いなんだから
追われた軍や王族が対馬海峡渡って来て5世紀頃の豪族群雄割拠して平定されてない
秋津島の一地方に居座ったって別におかしか無いだろ
今の日本、特亜で起きてる事見てみろよおなじだっつーのww
歴史を教訓としてに学ばねー奴等のお陰で
また同じ奴等が居座って拉致と暴力が秋津島を脅かしてるっつーのに呑気なモンだ
79 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 04:36:57 ID:P3DT/uqm0
24時間警備を付けろ、朝鮮人には気をつけろ
信長とかヒトラーの遺骨が出ないかな
81 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 04:46:42 ID:nlfeRC1UO
なんで半島由来だってわかるんだ?
どうして半島と結び付けたがるんだ?
5世紀だとまだ日本に「日本」って概念がない時代だからな。
今の日本と朝鮮とはそもそも関係性が違っていて当然。
83 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 07:23:45 ID:jNp56khC0
当時は日本列島と朝鮮半島南部の住人を倭人と呼び
同じ文化圏とされていた。
当時の日本列島には、現在の日本人の先祖たちがいたが、
その先祖たちは、モンゴル由来、東南アジア由来、ミクロネシア由来、中国の呉
由来等様々な民族たった。帰化人といわれる朝鮮半島由来の人もいた。
今につながる和風文化のほとんどは平安時代くらいに確立定着したものでしょ。
そして民族としてあまり列島以外からの血が入らなくなったのもそのあたりからでしょ?
さらに、今の朝鮮人も、古代の朝鮮人とは一致してないだろ。
84 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:34:27 ID:34yFfGAsO
日本史の魅力が分からん奴はメソポタミアのイラクへでも逝っとけ
85 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:39:39 ID:9VFCpecl0
中国から見ると、半島南端部と日本列島西部は同じ「倭」の扱い。
日本列島東部にはヤマト政権の権力が及んでない。
こういう状態を、今の国の枠組みで語ってもあまり意味がない。
86 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:39:01 ID:XZ+etf5X0
中国→朝鮮→日本、の文化の流入過程がよくわかる遺跡だね
87 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:40:15 ID:2EswAXKa0
>>85 東部も何も、九州地域あたりのみの認識だったかもしれない
とりあえずもう一度中学へ入りなおして歴史をお勉強しなおしてらっしゃい
88 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:48:08 ID:kZpwYkPBO
なんで、ミイラと黄金のマスクが無いだよ!
89 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:51:45 ID:h0GeXWLg0
>>88 東北あたりならそのうち出るかもしれんから気長に待とう。
90 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:00:47 ID:+qdvlCaWO
このままの状態でだめにならないといいけど
91 :
名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:02:24 ID:8W0Lk4CT0
>>83 上田だっけ、何か書いてなかったっけ?
周の時代には倭族は大陸側にいて、
周王室に薬草か何か献じてたって、
歴然と正史に記録されてるって。
これで倭の五王が、李朴韓金申である事が証明されたな
>>85 ヤマト政権の成立には中部・関東の部族も関係してます。東北はしらん。
倭王武は宋(420-479年)から「使持節郡督倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事
安東大将軍倭王」の称号を引き出している。つまりヤマトが半島南部の支配権を主張し、
中国も(名目上)それを認めている。
>半島南端部と日本列島西部は同じ「倭」の扱い
という認識はなにを根拠に言っているのかと問いたい。ただのイメージでしょ?
>>87 アホか?
学校やマスコミが主張する古代日朝史
日本の起源は朝鮮であり、日本の成立と発展は朝鮮のおかげ。
実際の古代日朝史
1 ヤマト政権の成立と高句麗の成立は、ほぼ同時期。
ヤマト政権の成立を物的証拠に基づき、高句麗の成立を伝説に求めても、200年程度の差。
百済、新羅の成立はヤマト政権よりも遅い可能性も大。
2 百済がヤマトに仏教を始め多くの文化を伝えたのは事実だが、それはヤマト政権に対する
「朝貢外交」による。朝鮮三国は戦争を繰り返していた。百済は高句麗に対して優位に
立つためヤマト政権に対して朝貢していた。ヤマト政権はこれに応え、文化・経済交流を
深め、軍事的に百済を援助し、高句麗軍や唐軍と戦った。百済滅亡の際には王族以下、
多くの百済人亡命者を受け容れている。
3 古代日本は後進国でも弱国でもなかった。
広開土王碑、百済本紀、隋書、三国史記・・・・様々な中国や朝鮮の歴史書には、
倭国が百済・新羅を服属させていたと記されている。
>>83 帰化人っつーたら、朝鮮系より呉とか秦系の方が多いのでは?
96 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:14:24 ID:W+Ihc3Cs0
5世紀後半といえば雄略朝の記録に、
吉備の豪族が高句麗に出兵したって書いてある頃だよな。
それと何か関係してるんじゃないか?
吉備上道臣田狭って吉備の人が任那の国司になったともあるし。
燭台はでてくるのかなぁ?
>>95 帰化人の大部分は百済人じゃないか?
その百済は中国系民族の国だったらしい。
世間的には
朝鮮→日本 朝鮮
↓
日本 って固定観念があるけど、日中鮮の資料をみる限り
朝鮮←日本 朝鮮
↑
日本 が正解なんだよな。
朝鮮半島と日本の遺伝子が同じってのも、「日本人の起源は朝鮮人」ってのは嘘で
実際は日本が朝鮮南部を支配していたから、倭人が大量に移住していただけだし。
>>98 秦さんは普通に秦朝関係者だろ。
百済王族はちゃんと百済人として記載されているし、名前も百済人。
つか、歴史的にはもっとずっと後。
>>98 >帰化人の大部分は百済人じゃないか?
イメージで語らないように。
半島移民なら新羅系と百済系がほぼ拮抗した数になる
琵琶湖畔に居住した新羅系移民についての史料でももう一度目を通すと良い
大陸系もわすれるなよ。まあ秦氏には自称秦氏もいるが
>>99 小卒か?
103 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:10:59 ID:vt+OhO2V0
勝負砂って地名ではないと思うのですが、由来がわかる方おられますか
104 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:14:05 ID:zm2gulFI0
せっかくこれまで盗掘者の被害に合わずに済んだのに
105 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:15:17 ID:f/Xmobeq0
桃太郎だろ
106 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:27:11 ID:FlLAHxZe0
勝負砂
しょこたんが勝負の時にいうセリフだな
すまん
107 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:27:12 ID:Jy/7/uZuO
>>103 ショウブ→産鉄地
砂→鉱物資源を産出する丘陵、地域
これに後から「勝負」「菖蒲」などの字が当てられる。
この地に「勝負」の字が当てられたのは、南北朝時代に戦場となったからのようだ。
108 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:28:21 ID:vt+OhO2V0
おお、ありがとうございます。
大丈夫、そのうちカーズが考えることをやめるよ
110 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:30:45 ID:jJChQtcSO
遺跡やら古墳なんか研究して現代人の現在・未来に
なんの役にたつのか不思議でならない。
地面を掘り返したら貝殻が沢山出てきて『ここは縄文人が
ゴミ捨て場として使っていたと思われます』とかアホかと。
俺のマンション建設予定地から集落跡が出てきて工事が
もう一年くらい中断されてんだよねw
まぁ研究対象としては理解できるが、現代人の生活を
制限してまで発掘・調査を最優先にするのは理解できない。
ほんと無意味なことだよね。
111 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:34:32 ID:EW0sBqvT0
文化庁に破壊され無ければ良いが
113 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:36:09 ID:015ZaUmI0
114 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:42:53 ID:HZo+yBbA0
>>111 またそれか
いい加減ありきたりで飽きた
400年 岡山に当時世界最大の都市国家 吉備国建国 ←これ
2007年 岡山 政令指定都市へ。
2008年 岡山−東京間にリニア開設。 影響で東京がストローされる。事実上の経済首都へ。
2009年 岡山のあまりの都会さに失禁死する人間が続出。社会問題へ。
2010年 世界一の高さ及び容積を誇る人類最強の建造物ハラシバラシティ新棟建設される。
2011年 日本を岡山国に改名。
2012年 国連を岡山に移転。
2013年 地球を岡山星へ改称。
2014年 岡山で原子配列操作技術が完成される。
2015年 距離単位の「1海里」を「1ハヤシバラ」に改名。
2016年 「ノーベル賞」を「橋龍賞」に改名。
2017年 岡山人が国連議席率100%を獲得。
2018年 人類の発祥が岡山であることが判明。
2019年 火星の人面石が古代岡山人による建築物であることが証明される。
2020年 月が岡山人により作られた人口惑星であることが証明される。
2021年 太陽系を岡山星系に改称。
2022年 人類を岡山人類と改名。
2023年 地球上の全生物を岡山物と改名。
>>110 侵略国家アメリカは自国の歴史が浅いから国の威厳を保つのに苦労してる
何故歴史が重要か?
おまえ記憶喪失になったら先の人生不安だろ?
昔のおまえが色々積んだ経験を活かして未来のイベントに対処してくんじゃないの?
それの国版みたいなもんだと考えてみないか?
バックボーンが安定してると言動に重みが増すってもんだ
117 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:55:25 ID:jJChQtcSO
>>112 もちろん研究対象としてはロマンもあって
面白いんだろうなって思うんだけど、
発掘・調査が最優先で一番重要とされるべきことでは
ないだろうと思うんだよね。
まぁ自分のマンションの件で腹が立ってるだけだがw
歴史って現代人にはホントになんの役にもたたないよね、
ホントかどうかも怪しい事も多いし。
118 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:02:35 ID:jJChQtcSO
>>116 縄文時代や弥生時代のことが人類の将来に役立つかなぁw
ちなみに俺のマンション建設予定地からは貝殻が
たくさん出てきた、あと割れた土器も。
で俺、どういうリアクションとればいい?
119 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:09:01 ID:HZo+yBbA0
将来への舵の取り方は将来にしかないと考えてる馬鹿がいるようだねw
>>118 とりあえず鼻でもほじっとけばいいよ
120 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:17:06 ID:4E3RGJn90
ショウブスナ古墳と読んだ俺。
なんかニートっぽい名前だなw。
121 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:17:43 ID:jJChQtcSO
>>119 なら古代人の生活を知ることで現代人の将来の
どういうことに役立つのか教えてくれ。
>>118 じゃあおまえが日本人だという証明を歴史抜きにしてみれよ
リアクションは…
「超ドキドキするしぃ〜」くらいで良いんじゃね?
>>121 ざっくり説明してやるよ日本に人が住み初めて三万年位とするぞ(六万年でも良いが)
一万年を1メートルのひもに置き換えると3メートルが日本の歴史だ
初めて日本人が戦争をしたのは最後の2センチになってからだ
米を食いだしたのも鉄を使いだしたのも3メートルの内のたった2センチでのことだ
それ以前の2メートル98センチまではそんなもの知らない暮らししてたんだよ
そしたらさ
これから3メートル進むのに可能性は無限なんじゃないかと思えない?
昔を知らないとそういう事は考えれないよな?
ほかにも色々あるよ
>>110 遺跡や遺物は、もう2度と同じものは作れない貴重な文化遺産。
たとえ作れたとしても、それはレプリカでしかない。
それが一片の土器のかけらにすぎなくとも。
>>117 その遺跡の命と引き替えにマンションは建つ。
消滅する前に可能な限り調査して記録しておいてやる。
死に水を取ってやるようなもの。
どうせ死ぬんだ。少しぐらい待ってやれ。
>歴史は役に立たない
おまえ自身が歴史からなにも学んでいないということ。恥ずべき事だ。
126 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:46:22 ID:9kmG+wOH0
たとえば、タミヤのプラもは歴史を知らん事には商売のネタにしようという発想すら
思いつかない。これは歴史を利用するという行為のほんの氷山の一角にすぎないが。
もっとも歴史に浪漫を感じない上っ面野郎ばかりになったら
経済的にかなりの部分が消失しそうな気もするなw
127 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:50:31 ID:9kmG+wOH0
他にもある。
鉄がなぜに人間生活の上で最も信頼されて大量に使用される素材であるか。
これは先人たちが途方も無い時間を割いて鉄の実用性を調べ上げたから。
オレらが何の心配も無く家で屁をこきながら2chをのうのうとやっていられるのは
鉄の歴史を鉄にかかわる産業が纏め上げて、現在使用するにあたっての
安全を保証するという形で世の中に送り出しているから。
128 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:54:09 ID:9kmG+wOH0
歴史を学ばないやつは
先人たちの繰り返してきた試行錯誤をもう一回(もっと多いかも)無駄に繰り返すつもりなんだろう。
129 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:03:21 ID:9kmG+wOH0
縄文時代の貝塚はパッと見、現代のわれわれの役には立たないかもしれないが
実は縄文〜飛鳥〜鎌倉〜江戸〜昭和と続くうちに多くの人がかかわり、改良に改良を重ねられて
今のゴミステーション、ゴミ処理場、ゴミ箱に姿を変えたという事に思いをいたすべきだ。
人間とは過去に改良改悪試行錯誤を繰り返しながら今を築き、未来を予想しとんや。
130 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:07:59 ID:/Jci5wg30
試行錯誤を経た現代の技術だけ学んだらええやん
> なら古代人の生活を知ることで現代人の将来の
> どういうことに役立つのか教えてくれ。
その貝塚の調査からお前の未来に関する役に立つことを教えといてやるよw
一年貝塚の調査してるって事は規模がでかい縄文集落が有ったったってことだ
何故か?
海が近くて風が弱く日当たりが良好で土地が安定してたので暮らしやすかったからだよ
だからお前のマンションは暮らしやすい可能性が高い
だが何故集落が縄文以降無くなったか判らなければほんとに暮らしやすい土地なのか判らないなw
せいぜい調査の進展に興味持っとけよw
132 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:17:05 ID:jJChQtcSO
現代人の将来の『どういうことに』役立つのか、と
聞いてんのにみんな漠然としてるなぁ。
しかしみんなロマニストなんだな〜w
133 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:25:05 ID:XPJ4y3We0
また文化庁が乗り出して破壊されるのか。
134 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:27:00 ID:YpAwLKVY0
こうしてまた文化財を破壊していくのか
136 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:47:52 ID:jJChQtcSO
>>135 うん、少しだけねw
でも正直いうと早くマンション造ってほしいなぁ…。
>>136 すまんなw
暖かい理解と協力を頼むわw
あと調査員に色々質問してみ
そこの縄文人どっから来てどこに行ったのか
その理由も
そしたらその土地に興味が沸くからさ
しかし、これが十年後には見るも無残な姿に変わり果てるとは、このときは誰も思いもしなかったのである。。。。
139 :
名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:34:51 ID:wma0bOWg0
ゴッドハンドってレベルじゃねーぞ!!
リアルにゴッドハンドが出来るレベルを遥かに超えてるだろwww
ここは素晴らしいイタターネットでつね。
141 :
名無しさん@七周年:
掘ってみて、後は倉庫のガレキとなり、使える部屋を一つなくす