【医療】産科医の3割「10年以内に分娩やめる」兵庫県産科婦人科学会の調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
産科医の3割「分娩、10年以内にやめる」 学会が県内調査


 全国的に産科医不足が深刻化する中、兵庫県内で分娩を扱う産科医の30%が、今後十年以内に
取り扱いをやめる意向であることが十三日、県産科婦人科学会のアンケート調査で分かった。
産科医不足の背景については、過酷な勤務や訴訟への懸念があると回答。産婦人科の廃止などに伴い、
ここ数年、県内でお産に対応できる医療機関がない市町が増えており、今後さらに空白地が
生じる恐れがある。

 アンケートは昨年秋、県内の産科の開業医、勤務医のうち、同学会の全会員六百二十五人を対象に
実施。三百二十七人(52%)から回答を得た。

 回答があった産科医の中で、現在分娩を取り扱っているのは百八十三人。
うち今後の見通しについて、30%が「おそらく(分娩を)やめる」と回答。
時期については「四-五年」「六-十年」がそれぞれ8%、「三年以内」が14%だった。

 医師の年代が上がるにつれて割合は高まったが、二十-三十代で13%、四十代でも24%だった。

(以降>>2以下につずく)


神戸新聞ニュース2007/03/13 (竹内 章)
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000269382.shtml

※関連スレッド※
【出産】助産所の3割、連携医療機関の確保が「困難」と回答…NPOが調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173530858/
2窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2007/03/14(水) 16:07:28 ID:???0
 すでに分娩をやめた医師に理由を問うと、五十代以上では「体力がもたない」
「分娩への意欲がなくなった」が上位を占めた。三十-四十代では「自分自身や家族との
時間を持ちたかった」が最多。また、8%が「分娩への関心・興味がない」と答えた。

 また産科医減少の現状を踏まえ、その背景について聞いたところ、不規則な生活による
心身のストレス▽訴訟と隣り合わせ▽仕事の量と責任に見合った報酬を支給すべき-などが挙がった。

 医師の数は全体では増加傾向にあるが、産婦人科医は実数が減っているという。
アンケートの集計に当たった同学会の山崎峰夫・神戸大学大学院助教授は
「産科医の厳しい現状を広く伝えたい。危機にある産科医療について、社会全体の問題として
考えてほしい」と話している

(をはり)
3名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:07:28 ID:Xu3jTfwG0
ちくしょう、目医者ばかりではないか。
4名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:08:21 ID:4FypVn6e0

産婆さんを復活させろ。

医療行為を自分たちで独占しておいて「辞めます」ってwww

藪医者どもはどうにもならんな。

5名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:08:43 ID:Xu3jTfwG0
オレは分娩をやめるぞーーーー
6名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:09:27 ID:Xu3jTfwG0
いくら頑張ってもよくならないので、そのうち産科医は分娩をみることをやめた。
7名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:10:18 ID:kALUxHLg0
医学部に童貞枠を設ければ解決
8名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:11:33 ID:WcmWsWtI0
今すぐ止めろや糞医者どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

分娩は自由診療であり、保険で不当に安い値段で労働を売らされているといういつもの
糞医者どもの言い訳も通用しない。報酬が安ければ値上げも自由。それでも嫌なら
今すぐ止めろ
9名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:12:21 ID:kALUxHLg0
>>7
がいいこと逝った
10age:2007/03/14(水) 16:13:12 ID:KdLvHjHx0
>>4
産婆って名前はなくなったが、助産婦はいるぞ。
医者のいない助産院で、産みたいなら、どーぞご自由に。
通常産だと思っていたら、一転して異常産になったり、
お産の後に弛緩出血起こしても、病院にはこないでね。
11名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:14:03 ID:LUSi4EOoO
>>4
助産師さんが開業してまつよ。で、どうしようもなくなってから病院へ患者を送る。患者アボン。
日本は単純に医師の数も看護師の数も少ない。原因は全部コレ。
日本の周産期アボン率は先進国の中で極めて高い。まぁ、人手が足りなきゃ当たり前だわな。
12名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:15:20 ID:qj4LGReo0
病院が信用できないなら家で生めばいいじゃない
13名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:15:35 ID:ExlgE3lc0
というかまだ7割がやる気満々って方が驚きです
14名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:17:28 ID:a/mcsjNf0
うちの近所は動物病院が多い。
多いのに経営が成り立っている。
15名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:18:33 ID:bAk6OsbQ0
吉田照美のやる気MANMAN
16名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:20:39 ID:BuvSA3nbO
助産院で無事な人は自宅で一人で産んでも無事な人が多いんでね?
直前まで正常なお産でトラブルが起きた場合
時間勝負な出血多量か児心拍低下や酸素ストップ。
病院にいても大変なのに
搬送なんてロスしてられん。
お産はロシアンルーレットだよ。
何かあったら赤ちゃんも親も担当医も悲惨。
17名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:21:27 ID:ZaCyvPqX0
10ネンしたら


定年で辞める
18名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:21:53 ID:TraTmvAZ0
日本崩壊フラグ
19名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:22:06 ID:qj4LGReo0
もう何をやっても手遅れ。
産科が少なくなる→一施設にお産が集中して、業務も訴訟も集中→廃業
の悪循環が始まっている。
20名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:22:46 ID:BLSc36SE0
辞めた産科医ってなにやってるの?
隠居暮らし?
21名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:23:04 ID:HQXIJWSP0
>>11
日本の周産期アボン率は先進国の中で極めて高い。まぁ、人手が足りなきゃ当たり前だわな。
ttp://www.jaog.or.jp/JAPANESE/MEMBERS/TANPA/H10/980601
平成8年では6.0で、我が国より妊産婦死亡率の低い国は、スイス、カナダ、スエーデン、ドイツの4か国だけとなっています。

これは嘘?
22名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:23:12 ID:QaDegP9m0
女は子供を生む機械。その通り。機械を直せないような産婦人科医は獄中に送る。
殺人罪、過失致死罪。医者の資産没収しろ。
23名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:24:27 ID:0iqTrdpm0
>>4
今でも助産師はいるし、お産の進行の大部分は助産師さんが受け持っている。
産科医は最後の20分くらいで縫合などのために登場するだけ。
24名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:25:36 ID:I5oZ7o5R0
毒男なんで流行に疎いのだが、もしかしてアホ女性週刊誌か何かで
「自宅で助産婦による自然出産がステキ」みたいな特集でもあった?
まともな脳みそしてれば、自宅出産なんて恐くてできないと思うのだが。
25名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:27:13 ID:vYPOVBPl0
いーじゃん。
「いやなら辞めろ、かわりはいくらでもいる」
らしいからさww
26名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:27:58 ID:O3/Bh4y/0
>>21
こういう人の挙げる「先進国」といえば、
主にスウェーデン・ノルウェー・デンマーク・スイス・たまにドイツやカナダです。
27名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:27:59 ID:Xu3jTfwG0
>>24
疎すぎ。
28名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:28:12 ID:glsLGZJg0
>>24
現在進行形で「助産師マンセー」、「産科での分娩は不自然」と訴えております。
29名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:28:12 ID:AHJ3h9rk0
> また、8%が「分娩への関心・興味がない」と答えた。

なぜ産科医になったのか疑問。
30名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:29:15 ID:oLh1ttEY0
>>20
別に、皮膚科とかやればいいんじゃね?

産婆が減って新生児死亡率が下がったのに、
勘違いした患者が訴訟訴訟だからやってられんわな。
子供がぼこぼこ死ぬ環境になってまた医者が増えて〜の
繰り返しになるだろうな。
31名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:29:18 ID:WWiuqVU/0
32名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:30:48 ID:2+qizHhI0
>>20
婦人科
33age:2007/03/14(水) 16:31:58 ID:KdLvHjHx0
>>23
まっ通常産ならそれでもいいんだけど。
まともな産科ならば、そのお産に至る過程で助産婦と協力して
母体および胎児に異常が無いかのチェックと分娩直後の母体と胎児の管理。
ちょっとできるとこなら超音波で分娩後、すぐに新生児に大きな心奇形が無いかぐらいかの
チェックはしている。
異常が無いことをチェックするのは、多分想像されてるより難しく高度で手間のかかる事です。
34名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:32:47 ID:69jrOhD8O
>>10>>11
私は助産院で出産したけど満足してる。
産科の病院に比べて、一人一人に親身になって対応してくれたよ。
もしもってのは聞くけど、産科の病院も、もしもの時は大病院に押し付けるらしいし。
3521:2007/03/14(水) 16:32:50 ID:HQXIJWSP0
>>21 では妊産婦死亡率と周産期死亡率を取り違えたようです
でもトップクラスという記述はちらほらありますね。
ttp://blog.med-apple.co.jp/mailmaga/topics/archives/2006/11/post_6.html
36名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:33:01 ID:QaDegP9m0
アフリカでは産科医がいなくても人口増加著しい。産婦人科は要らない。
37名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:33:12 ID:I5oZ7o5R0
>>27, 28
やはりそうか。ん?もしかして「そうか」が絡んでるのか?
38名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:33:15 ID:k4LN3j96O
>>20

分娩をやらないだけで更年期障害とか骨粗鬆症とか子宮筋腫とか不妊治療とか婦人科領域での仕事はある
39名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:34:58 ID:ExlgE3lc0
お産はハイリスクだから婦人科に特化したいってのは今どき普通だよ
というか産科と婦人科の区別もついてない素人が大杉
40名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:35:46 ID:vIOUIVbN0
横浜市在住ですが、出生数は多目なのに分娩施設が激減してます。
これは昨今あまりに無謀な訴訟が多く、そのあまりにヒドスな判決内容に
分娩を辞める産婦人科が続出、少なくなった施設に分娩が集中→
その施設の医師が激務になり、体力・精神力の限度を超えて>>1のような
ことになっているんです。

私立の産婦人科病院に至っては、糞以外の病院は妊娠初期で分娩予約を入れないと
既に手遅れになっているほど、お産難民が急増中。

41名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:36:02 ID:C/vaIVvv0
まじで 医者がいないと子供が増えないなら
原始時代前に 人類は絶えている

医者がいないと 出産は危険というのは 医者の流したデマ 歯医者と一緒
アメリカ人がトイレで餓鬼生んだりしてるじゃないか
42age:2007/03/14(水) 16:36:07 ID:KdLvHjHx0
>>34
その「もしも」の判断を下すときの判断能力と、どこまで対応できるかっていう
レベルと搬送の判断が難しいんだが。
わっかるかなー?わっかんねえだろうなぁ〜。
43名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:38:39 ID:k4LN3j96O
>>39

脳外科や心臓血管外科が一線から引くようなものだよね
44名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:39:15 ID:glsLGZJg0
産科が無くなれば助産院も無くなるんだけどな。

【出産】助産所の3割、連携医療機関の確保が「困難」と回答…NPOが調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173530858/l50

45名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:39:42 ID:kLMwXlJM0
自然界の動物は自力で分娩してるんだから自力でひねり出せばいいだけの
話。異常分娩で生まれてくるような子は要らない。
46名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:40:28 ID:C/vaIVvv0
適当にグロい写真用意して
「医者がいないとこんなに危険」とかいって

たいていはビタミン剤処方してりゃいいんだから こんな楽な商売ないなww
47名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:41:12 ID:WusmOYFD0
>>42
>34みたいなのは「私が大丈夫だったから」で話を進めるから
わかるわけねーやな
48名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:41:42 ID:DY/uRnU70
>>42
想像力の無い奴には「もしも」がどういうことかなんて考えられない
いざオカシクなってみると訴訟だ何だとわめくのがこのタイプ
49名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:42:27 ID:pudMkxqo0
ときどき2chで医者の書き込みみるけど、普段病気の患者に頼られて尊大になっているのか
自分が必要以上に社会に必要な存在だと思いすぎてる気がする
50名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:43:12 ID:C/vaIVvv0
わからないかな 餓鬼を生みやすい体質や遺伝子の人間が優先して生き残るべきなんだよ
それを医療技術でごちゃごちゃにするほうが危険だろ
51名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:43:17 ID:YMwCsVL50
もうこの話題飽きたよ。
もう産科が建て直しのきかないところをとっくに過ぎた後から、ばかばかしい。
52age:2007/03/14(水) 16:44:41 ID:KdLvHjHx0
>>47>>48
わかってるよ〜
だから、私は研修の二年でギネやめて、こんな時間に2chが出来るマイナー医。
>>49
だったら、産科医いなくなっても、だれも困んないはずだろ?
53名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:44:51 ID:DY/uRnU70
>>49
病院で普通に見られる長蛇の列は何だと思う?
いいよなあ、バカは風邪ひかなくてw
54名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:46:10 ID:ouwBvg/P0
>>52
醜態晒すなよ
このスレにはなんでもできる天才がいるんだから任せておけ
55名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:47:20 ID:k2EklnFLO
どうせ少子化だし、そんなに必要じゃないだろ。
どうしても必要なら看護士と同じように、中国や韓国からの外国人を入れれば良いだろ。
56名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:47:49 ID:glsLGZJg0
>>49

医師が尊大になっているのか患者がおかしくなっているのか微妙なことろだな

県立病院医療費未払い1億円 払えるのに払わない  /鳥取
http://www.nnn.co.jp/news/070314/20070314001.html

57名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:48:35 ID:zMnyeF9w0
マスコミも調子に乗って「医者は儲けすぎ」なんてやってるからこうなるんだよ。
国民も含めて自業自得じゃない?
58名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:49:17 ID:k4LN3j96O
>>49

そうかな〜?
マスコミには感じるけど、医者や政治家にはあんまり感じないなぁ〜
制度の善し悪しはあるだろうけどまがいなりにも政治家は選ばれた人、医者はその資格がある人じゃん
マスコミは国民の代表でもないし信任も受けてないのに権力振りかざして偉そうじゃん
59名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:50:24 ID:C/vaIVvv0
>>52
病院で出産しないと危険というデマを広めたお前らの責任だろ
「100人のうち99人は自宅で出産しても ぜんぜんOK」って広報せずに「100人のうち1人は 死ぬ死ぬ死ぬ」とか言いまくったから悪い

>>53
病院は基本的に伝染病の治療と どうしてもがまんできない病気だけ(比較的高額で)治してればいいんだよ
60名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:51:25 ID:chdYdUQg0
当院では逮捕されるのはイヤなので 男の人のお産しか扱いません
61名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:53:33 ID:vhCGu8TI0
むかしは100人お産すると赤ん坊いれて30人以上死んでたんじゃなかったっけ
62名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:53:55 ID:YMwCsVL50
>>59
100人にひとりどころか10万人に4人でも許さないくせによく言うわ。
63名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:54:01 ID:C/vaIVvv0
>>60
医者がそばにいるのに事故がおきたなら訴訟沙汰なのは当たり前だろう
監査法人みたいなこといってるんじゃねぇ

リターンがあれば リスクもあるのは人の世の定めだ
64名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:54:11 ID:k4LN3j96O
>>59

100人の内99人は余裕で助かる

100人の内1人が死ぬ、死ぬ、死ぬ〜
全く同じ意味じゃんwwwww

リスクとベネフィット考えて行動しろよ

自 己 責 任 で な !
65名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:57:02 ID:k4LN3j96O
>>63

事故じゃなくても死ぬよ
事故や過失なら責任はあるけどね
生きているということはリスクを負うという事なんだよ
66名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:58:02 ID:fPF5vEll0
どんどん止めたほうが良い。
そのうち出産の大切さがわかるだろう。
67名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 16:58:02 ID:LVY1lT7Q0
じゃあ俺が産科医になればいいわけだな
まとめると
68コピペ:2007/03/14(水) 16:58:19 ID:I5oZ7o5R0
>>62
日本の産科医のレベルは笑っちゃうほどだ。
別スレで見たけど、
出産時に妊婦が生命の危険に陥る割合=出産250件につき1件
これが、日本の産科医の手にかかると、
出産時に死亡する妊婦=10万人に6人

分母をそろえてみよう。
1/250=400/100000
つまり、10万人につき400人が、出産時に生命の危険を迎えるが
そのうち394人が助かる計算になる。救命率98.5%!

何が笑っちゃうって、ここまでレベルを上げたことで
出産=危険という意識が薄れて、死んだ6人の肉親や
死産etcの責任を負わされ、刑事・民事訴訟を起こされてることだ。

ご苦労様でした。ゆっくりとお休みください。
69名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:00:36 ID:ZAbGMOtX0
今、妊娠八か月だけど病院探すの大変だったよ。
予約いっぱいですって断られまくった。
次産むときは妊娠がわかった瞬間から、
お産の病院さがすくらいじゃなと駄目だと思った。

産婦人科の先生も凄く忙しそうで、流れ作業の診察だし
カーテン越しの会話のみで
先生の顔を見て話すことなんかあまりないし。
子供、沢山産みたいからもう少し病院増えて欲しいな。
70名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:06:21 ID:C/vaIVvv0
>>68
そのデータが本当なのかわからないが
医者が見る必要がない 250人中249人を産婦人科に集めて 金を取っているんだから 忙しいのは当たり前だろう

250人中249人は 自宅出産でぜんぜんOKって テレビCM10年流せば 忙しくなくなるぞ
71名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:06:59 ID:nzbR+lv7O
>>64
助かるという言葉を使うか死ぬという言葉を使うかで聞き手の受け取り方が違うといいたいんだろ
タウリンが1gしか入ってないのをあえて1000mgと表記するのと同じようなもんで、同じ意味でも受け取り方は多少なり違うだろ?
72名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:08:37 ID:YMwCsVL50
>>70
で死んだ一人の家族が「そんなCM流すからだ、訴える」ってか。
あんたら負けようがないよ、たいしたもんだ。
73名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:09:31 ID:4r+5RAbp0
>>40
残念ながら、横浜の方が産婦人科相手に民事訴訟を起こしたので、更に分娩施設が減るでしょう。


出産後女性死亡:堀病院側、争う姿勢 損賠訴訟・初弁論
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070314k0000e040044000c.html

 横浜市瀬谷区の産婦人科病院「堀病院」で03年に出産した女性がその後死亡した問題で、「初期治療が不適切だった」として
遺族が担当医と堀病院に約8500万円の損害賠償を求めた民事訴訟の第1回口頭弁論が14日、横浜地裁(三木勇次裁判長)であった。
堀病院側は請求棄却を求め、争う姿勢を見せた。
 訴えによると、名古屋市の女性(当時37歳)は03年12月、同病院で女児を出産後に大量出血し、04年2月に転院先の病院で
多臓器不全で死亡した。遺族側は「出産後、担当医が他の分娩のために分娩室を離れるなど出血時の初期治療が不適切だった」と主張している。
 堀病院では、この女性ら計17人の出産の際、助産師資格を持たない准看護師らが内診をしていたとして、神奈川県警が
堀健一前院長(79)ら計11人を保健師助産師看護師法違反(無資格助産)の疑いで書類送検したが、2月に全員が起訴猶予となった。
閉廷後、女性の夫(44)は「刑事では(起訴猶予で)中途半端な形となった。民事では、どうすれば妊婦の安全が図られるのかを含めて
明らかにしたい」と話した。
74名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:09:55 ID:HCA43p9m0
>>59
> 日本助産師会神奈川県支部の調べでは、05年は県内で1827件あった助産院でのお産のうち、
> 母体搬送は134件、新生児の搬送は19件あった。
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000160605270001

助産院での出産ですら、病院への搬送が7〜8%あるわけだが。
75名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:12:57 ID:I5oZ7o5R0
>>70
妊娠初期から診てるからこそ、1/250の大多数を救うことができる
とは考えられない人が医療を語ったら、お医者さんに迷惑ですよ。
さすがに、誰が1/250になるのかは分からないってことは理解できますよね?
76名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:13:54 ID:7hAzQEGu0
雌豚なんかぼっとん便所で産めばいいじゃん
77名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:15:39 ID:YMwCsVL50
>>70
ほれ。下から3パラグラフめ。
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/mama/birth/mb20070220kk01.htm
78名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:16:38 ID:C/vaIVvv0
死ぬ死ぬ詐欺だろw
79名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:19:32 ID:YMwCsVL50
>>78
確かに救命率98.5%なんだから、詐欺に近いレベル助けてるかもなw
そんな産科医でもあんたらにはかなわないよ、えーえー。
80名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:19:39 ID:WcmWsWtI0
医者とか元慰安婦とか部落とかたかりたい奴の声ばかりデカい国だな。
まあそりゃそうだよな、本当に働いてる奴は2ちゃんに書き込む暇もない。
81名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:19:55 ID:3s8OwkaR0
>>70
保険だって、後から考えれば「無駄だったなぁ」て思うもんだ
現在の観点で「確率はかなり低いけど、私だったらヤバイ」という状況下で考えないと意味ないすよ
82名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:20:15 ID:k4LN3j96O
>>71

どーせ
『タミフル飲んでも副作用なんてほとんどない』
って言って副作用出たら怒る口だろ?
リスクと言うものを理解していないとしか言いようがない

あとタウリン1cも1000rも受け取る印象同じだろ
食物の成分ではグラム、ミリグラムはよく使うし不自然じゃない
それどころかマイクログラムで表示する場合もあるけどそれにもケチ付けて『0.00…グラムで表せ』っていうわけ?
83名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:26:18 ID:lbtD0Zt20
医者が悪いってカキコしてる連中、いいかげんにしてやれよ。
産科医は責任を取って分娩をやめるそうだw
国民からの非難の声に、職を投げ打って頭を垂れるんだから許してやれ。
その代わり後のことは任せるそうだ。
84名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:26:46 ID:aS77Ggyc0
85名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:27:26 ID:I5oZ7o5R0
>>71
>タウリンが1gしか入ってないのをあえて1000mgと表記するのと同じようなもんで、同じ意味でも受け取り方は多少なり違うだろ?
有効数字が異なると思うだけだよ。それ以外、受け取り方がどのように変わるのだ?
まさか1000mgって書いてある方が、たくさんあると思うのか?
そんな人が、このスレで医療について語るなんてありえないでしょ。
86名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:27:45 ID:C/vaIVvv0
医者が被害者みたいなこと書き込んでるんじゃねぇ

儲かる間しかやらないくせに
87名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:31:16 ID:YMwCsVL50
>>86
ttp://allabout.co.jp/children/diwks/closeup/CU20060531A/index.htm
真ん中へん。
「自然分娩の場合、助産院は30〜40万円、公立病院は平均37万円です」
明らかに劣る設備と安全管理で設けているのは誰かねえ。
88名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:31:38 ID:lsaRmh4J0
ここで医者叩いてるヤツ全員産婦人科使わないんだろうなwww
どうせ「助産師使えよ」とか言うヤツももしそれでヨメが死んだら訴えるんだろ?wwwww
89名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:33:55 ID:3s8OwkaR0
>>86
問題は金じゃなくて訴訟対策だろう
いくら稼いでも警察にしょっぴかれる恐怖を常に抱えてのことだから
たとえ何の過失がなくても
90名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:34:17 ID:HCA43p9m0
助産院はノーリスク。
やめた産婦人科医は助産院をやればいい。
91名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:35:58 ID:kvUZ90Cc0
「暗いと不平を言うよりも、進んで明かりをつけましょう。」
文句を言っている人が自ら産婦人科医か助産師になれば良いんじゃない?
92名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:36:41 ID:V/nkDtDL0
子供を産む人が減ってるからちょうどいいんじゃないの?
93名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:36:49 ID:rLtO5yXV0
医者が施した処置を信頼し、結果が悪くても文句をつけません。
って言う感じのことが何個か書かれた、
誓約書書かされたよ私は。注射の失敗で腕が痣だらけ
で内出血しまくりたけど。
94名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:37:30 ID:92ig0mliO

円高のうちにいろいろかっとけ!

95名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:38:17 ID:CNy30hle0
一番の要因
根本的に男はお産や女のカラダの仕組みに興味がない
女医がもっと多くなればいいんだが
96名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:38:26 ID:799yvsIu0



んじゃ、医者もやめちゃえよ。



この不景気の昨今、成り手は他にいくらでもいるだろ



志しの低い医者なんざとっととやめちまえよ
97名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:38:41 ID:9Pu3grKI0
no doctor
no error
98名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:38:57 ID:YMwCsVL50
>>92
厚生労働大臣がそう言ってるんだからそうなんじゃないの。
99名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:41:16 ID:3s8OwkaR0
>>93
それ、法律的にはただの紙だから
誓約したから何、と開き直ることできますよ
100名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:41:30 ID:C/vaIVvv0
>>97
そのとおり。
医者が勝手にでばってきて「私がいれば助かります お金ください」っていってるんだから
助からなかったら訴訟になるのは当たり前。

昔は「これも運命だ」で終わっていた話
101名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:41:48 ID:iGb+R/Tg0
>>95体力的にも大変だからなあ・・・産婦人科医は。
女医の西川も産婦人科医やれよw
102名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:41:50 ID:jqb8G7Fp0
高齢出産が増えて、ハイリスク分娩で母子になんらかのトラブルがあると、お約束のように医者を訴える風潮がある限り、お産を扱う医者が減ることはあっても増えることは120%ない。
それどころか、今にマジでいなくなる。
高齢出産をしようとする女の認識の低さには、驚愕するものがある。
35すぎたから、そろそろ子供欲しいわ子作りでもしようかしら、ってかんじ。
リスクって何?な感じだ。
戦国時代は人生50年。35過ぎたらもう大ババァだっつーに。
自己責任でやってくれ。
と、若い妊婦はみんな思ってる。
トバッチリで、田舎じゃもう産むとこ探すの大変だ。
103名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:43:48 ID:CiSZzXq+0
最近流行るお産スタイル
・助産士使って自宅出産
・麻酔を注入して無痛分娩&水中出産etc
・意味も無く親や子供など家族総出の立会い出産
・ホテルのようなきれいなウイメンズクリニック
・同じくホテルのような病室と専用シェフが作る料理
・専用プールで妊婦向けの水中エクササイズ
・産後に体型を戻すためのエアロビ教室
・退院時に記念のアルバムと夫婦で食べるフランス料理


でも一番必要な新生児集中治療室の設備が無いと異常出産時は
大病院に搬送しても手遅れで赤ちゃんアボーンの予感
104名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:43:57 ID:Axpo3CG20
>>93
今はインフォームドコンセント絡みでそういう同意を書面で取っておかないと
「勝手に治療されて腕が腫れたニダ!賠償汁!」ってやられて大変なのよ。
注射の失敗をやられまくるというのは新人さんの可能性が高いけど
どんな名医も最初は新人なんだから我慢汁。
ちなみにそういう同意書があったからといって明らかな過失のある医療行為に
対しては民事刑事で訴える分には関係ない。
まあ、この「明らかな過失」の解釈が医療従事者側と患者側で格差がありすぎて
医療崩壊が進んでいるんだけどね。
105名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:44:49 ID:WcmWsWtI0
医者はさ、訴訟が嫌ならまず、このケースの異常分娩では母子ともに死ぬケースが
○パーセントくらいありますとか言いつつ、死亡した母子の写真とか実際にパネルで見せて、
「あなたが私のところで分娩した結果、○%の確率であなたの妻子はこのような状態で
あなたの元に返ります」とかちゃんと説明しろよ。タバコの売り方と同じ話だね。

医療はたしかに益もあるけど、毒もあるものだという周知が足りないことが医療不信の原因。
106名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:45:03 ID:V/nkDtDL0
事故や急病人と違って、お産はたいていの場合予定が組めるんだから
各県にひとつくらいお産センターみたいなのを作って
予定日の何日か前になったら、そこへ行くようにしたらいいんじゃないの?

兵庫県なら神戸に一つお産できる施設があったらいいんじゃないの?
107名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:45:03 ID:kFVxelRC0
JAPを殲滅せよ!
108名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:45:24 ID:UJJrZ3XA0
20代  □
30代 □□
40代 □□
50代 □■
60代 ■

他の職業(就職が遅い)でもさ、世代人口が同じで65歳定年だとすると、
放っておいても二割五分は今後10年で辞めることになるんじゃね?
団塊世代がいることを考えると3割ってのは意外に少ない気がする。
109名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:45:51 ID:YMwCsVL50
>>100
君のところには医者が押し売りに来るのか。すごいね、どこに住んでるの?
ちなみに正確に言えば「私がいれば助かるかも知れません、その可能性を追求する
行為に対してお金を下さい」だよ。
110名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:47:10 ID:vIOUIVbN0
>>102
そう、30過ぎての高齢出産が当たり前の風潮になってきていて、
それだけお産はハイリスクになっているのに、「正常分娩で当然」と患者側が思い込んでいる。
もっと若い身体で出産しておけばこんなリスクも高くならないのに・・・。

全ては自分を棚にあげて、お門違いの訴訟を起こした人達がこの件に拍車をかけている。
111名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:47:36 ID:CiSZzXq+0
>>106
実家に帰って里帰りお産ができないと不平不満が噴出
112名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:48:25 ID:3s8OwkaR0
>>95
女医はしたたかだから、危険なとこは避けておいしいとこだけ持っていきますよ
べつに産科掲げず婦人科だけでやってくこともできるのだから
113名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:49:05 ID:AWqKy5+q0
>>105
説明しても訴訟する奴はするよ。
114名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:49:19 ID:C/vaIVvv0
>>109

>>8

客がこないなら値下げすれば?客が多すぎるなら値上げすれば?
115名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:53:53 ID:CiSZzXq+0
>>93
>>105
治療や手術、入院の際の同意書、承諾書、誓約書の本来の意味は、
病院側が「これだけの説明をしました」、という証明に過ぎないものであり
ミスや過失を犯してもそれが免責されるという法的根拠には何らなり得るものでは
無い。既に医療ミスの裁判でも上記のように認められている。
116名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:54:45 ID:E7YJCvzJO
どんなに医療技術を発達させ腕を磨き未熟児を助けても危険妊婦のお産を成功させても、
「また死んだぞ!!」「ミスだ!!」と責められる。
医療は魔法ではないし医師は人間だ。
わからないこともできないこともある。
先生たち、もう辞めていいよ。
国民は絶対に失敗せずどんな危険も予期し適切かつ迅速に対処できる医師を求めている。
そんな医者になんかなれるわけないよな。
おまいらだってコピー枚数間違えただけで訴訟されるような会社辞めるだろ?
そういうレベルで人が死ぬ場所なんだよ、病院てのは。
そんな中でミスしないようにみんな神経擦り減らして頑張ってる。
もう無茶苦茶な訴訟するのやめてほしい。
117名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:54:53 ID:YMwCsVL50
>>114
うん、値上げした。
おかげで話が通じる患者・家族がふえたよ。
値上げすると客層よくなるね。
118名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:55:29 ID:4r+5RAbp0
年齢制約考え「産み時」選び…「30代前半望ましい」専門家
妊娠・出産まで時間かかると認識を
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20070301ok07.htm
>加齢で卵子の変化が目立ってくる35歳を過ぎて医者に行くと『あなたの年齢では妊娠可能性は低い』と言われ、ショックを受ける。

実際には20代までに子供を産むのが、母体にも子供にもベスト。
119名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:55:30 ID:qrvs//rZ0
あいかわらず医者の少子化推進国賊ぶりがひどいなw
120名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:56:42 ID:NKYdIUUO0
帝王切開勧められてるのに「下から産みたい」ってのもやめて欲しい。
妊娠系や主婦の多い質問サイトに多いんだけど・・・。

んで、自分の身近な「結果論的に無事下から産めた人」の例を持ちだして
大丈夫ですよ〜!なんて言う回答者。
121名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:56:51 ID:V/nkDtDL0
>>117
なるほどなぁ
全てはお産に限らず、結局そうなるんでしょうねぇ
出産からお葬式まで、人生の中で決して交わることがない二つの層に分かれてくのかなぁ・・・
122名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:58:15 ID:CiSZzXq+0
>>110
>そう、30過ぎての高齢出産が当たり前の風潮になってきていて、

そう言われたのは20年以上も昔、今は高齢出産は35歳以上の初産を指す
40歳以上初産の超高齢出産も珍しくない
123名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 17:59:54 ID:WcmWsWtI0
>>119
将来の客が減って自分の首を絞めるだけなのにバカな奴らだ。
124名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:01:49 ID:rLtO5yXV0
>>99
そうなんだ。父が心筋梗塞の大手術した時も、同じ様なの書いたよ。
父のことが心配で、心臓がちぎれそうだった時に
先生に淡々と、責任は負いかねます。って説明されて更に
鬱になったよ。

>>104
注射をしてくれたのは40過ぎのおばさんだったよ。
でもまあ賠償しる!とは全く思わないけど。
病院の明らかな過失なんて素人の私にはわからないなあ。
病院訴える人って、どうやって過失の判断してるんだろ。
125名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:02:17 ID:LDRTovJg0
↓ここでいつもの白バカコピペ
126名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:05:15 ID:M7OPbjn50
>>104みたいな考え方は問題ないと思うんだが>>99とか115みたいな考え方してる奴いたら
そりゃ医者なんてやってられないよな。

正直責任もてないけどいいの?って聞かれていいですって答えてるのに
後になってそんな事言って無いってクレームつけるようなもんだから。
暴力団と変りゃしないw
127名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:06:40 ID:YMwCsVL50
>>123
今産まれてきた子がお産する、そんな先まで産科医が残っていると思ってるの? 

ttp://ssi.umin.jp/others/h170731R.html
「日本産科婦人科学会員の年齢分布(2003年〜2004年:厚生労働省HPより)
50歳以上が52%を占め、40歳以下は減少し、70歳以上が増加している」
簡単に言えば15年もすれば今いる産婦人科医の半分以上がいわゆる定年の年齢。
後進は減少の一途。
128名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:07:30 ID:vUSzWobG0
フィリピンの医者は、金欲しさに医者を止めて
看護士資格をとるらしいから、産婦人科は
フィリピン人にやってもらえばいい。
129名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:08:13 ID:k4LN3j96O
>>124

根拠のない思い込み
130名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:09:58 ID:04PRSE0g0
俺の兄貴が、県立病院に勤めているが、
今は、例えば医者が患者に「入院しないとだめです。手術が必要です」
と言って、患者が拒否して病院に来なくなって死んでも、
患者が裁判を起こして来て、病院が裁判に負けるそうだ。
「病院は、患者が拒否しても、説得力ある説明で患者を同意させる義務がある」
とか言って、今の時代、医師が裁判に勝つことは不可能なんだってさ。
だから、一般病院で対応できない患者が来る公立病院、大学病院では、
ベテランの優秀な医師がどんどん逃げ出してるそうだ。
田舎帰るたびに、愚痴を聞かされる。
産婦人科のことも言ってたが、やっぱ必ず何%かは障害児生まれるんだって。
それも訴訟になるから、兄貴の県立病院でもこの春からか産婦人科なくなったそうだ。
ごねる人のせいで、本当に必要な人まで割りを食ってるんじゃないんかな。
131名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:12:04 ID:V/nkDtDL0
まぁでも日本人で産科医をやる人がいなくなったら、規制緩和されて
海外から医者というか、医療ビジネスが参入してくるようになるんだろうな
あらかじめお産のリスクを査定して、あなたなら何%引きでお産できます、みたいな
アメリカンホニャララみたいな
132名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:16:21 ID:k4LN3j96O
>>130

地方じゃ県庁所在地しか分娩できない
昔の国立病院、大学付属病院、日赤病院ぐらい
当然県庁所在地に済んでいても医師が足りないので、医師一人に対して妊婦が同時に何人かで出産するというハメになる
133名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:17:07 ID:1WPpziARO
バーベキューに夢中で子供が池にハマっても、公園の管理が悪いって訴訟おこす世の中ですからの〜。
134名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:17:30 ID:E9VhiAL/0
>>131
あー、その方がいいかも知れん
この手の問題は訴訟慣れした欧米人に任せた方が効率がいいかも
135名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:23:46 ID:U8MwzX3qO

>>130
(´;ω;`)
136名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:25:10 ID:WJGOPceJ0
大野病院の産婦人科の事件でも、
死んだ女は、出産すると命に関わるから止めろと警告を受けてたんじゃなかったっけ?
それで死んで訴訟するあたり、上手く出来てるよなw
137名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:25:31 ID:rLtO5yXV0
検診に通ってて気付いたんだけど、
韓国、中国あたりのアジアの人の日本でのお産増えてる?
いつも予約してても、2〜3時間待ち時間あるんだけど
その間に2〜3人は見るよ。
話し声がでかいからすぐわかる。
138名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:26:49 ID:V/nkDtDL0
>>137
お産は知らないが中国人は確実に増えてると思う
139名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:35:23 ID:4r+5RAbp0
>>137
それは、わざわざ産みに来てるんじゃなくて、
日本に住む外国人が増えてるだけ。ブラジル、ロシア、フィリピンの妊婦も多い。
フィリピン以外は、日本語話せなくてコミュニケーションとれずに苦労するらしい。
140名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:43:20 ID:QtrxTbN7O
子供うむのってリスク高くなってきてるんだね。
死ぬのイヤだからうむのやめようかな
141名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:46:15 ID:CY9GZ/Bh0
>>140
子供を生むことをリスクとしか考えられなくなったらこの国終了
142名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:49:59 ID:OGJBP/ye0
昔は、出産で1割は母体か子供が死んでたんだろ
それが0.3%くらいになってる

ところが、現在は失敗すると訴訟を起こされて裁判費用で大変に
結果、産科医は儲からなくなってる。

癌で人が死んでも、医者はまず訴えられないのに
お産だと訴えられる。
143名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:51:55 ID:2+qizHhI0
>>142
ある医療施設では人が死ぬと感謝される。
144名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:52:32 ID:E5ZY5mtE0
産科医養成に特化した大学・学部を作り学費免除とすべし。

145名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:53:13 ID:7hAzQEGu0
便所で産んで放置すりゃいいじゃん
146名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:56:43 ID:kM+DbW4L0
リスクとリターンが釣り合わないのならしょうがないわな
147名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:58:29 ID:H2ryZiBf0
こりゃ雪崩式だな。
オワタ。
148名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:58:31 ID:OGJBP/ye0
>>144
なり手は居るんだが、儲からないんだ
普通の医師は、医療ミスしたときように医療保険に入ってるんだが

お産は訴えられるケースが多すぎて医療保険の価格が高騰
全部、保険料に持ってかれる。

こんなんだれもやらんよ
149名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:59:02 ID:9zAOPXcW0
>>144
その制度を法制化するのに何年かかる?
施設の建設だけは日本お得意の公共工事であっという間にできるだろうが
指導医はどこから連れてくる?

もう4月からは全国のあちこちで産科の閉鎖があいつぐ。何とかしのげそう
なのは県庁所在地ぐらいだ。

もう遅すぎたんだよ。新たに産科医養成しようにも数年で1人前の産科医が
できるわけじゃない。出来た頃には需要そのものが激減してる可能性大。、
そうなったらアメリカあたりに産科医の輸出でも始めるかね?
150名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 18:59:49 ID:jqb8G7Fp0
>>137
それって、中国人の日本お産ツアーって意味?
ww
151名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 19:01:05 ID:V/nkDtDL0
>>148
それだけ医療ミスが多いってこと?
それとも、イチャモンが多いの?
152名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 19:01:20 ID:qTytEuDu0
10年後なら、出生数も3割くらい減るだろうし、問題ないだろ?
153名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 19:04:28 ID:Pn0XZxDe0
でも診察は楽しいからやめない
154名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 19:11:15 ID:5fxVrQ3+0
「1年以内」も「10年以内」に含まれるんだよな・・・ボソッ
155名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 19:18:04 ID:Rf+g0md20
まず未婚女性は喫煙を止めて欲しい、喫煙の胎児への影響ははかりしれない
未熟児出産の母親は喫煙経験者が多い
煙草が吸いたいのなら子供を生んでからにして欲しい
156名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 19:21:44 ID:QU/7kJnp0
>>151
お産は一人で同時に2人(以上)の患者を診ないといけないから、
医療ミス(というのもかわいそう)もそれなりに起こりやすい。

それに対して妊婦側は生まれてくる子供は健康優良児と思って
いて明らかに医療側とギャップあり。イチャモン訴訟増加。
157名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 19:24:36 ID:jgEd9HaG0
>>117
あるある。
他業種だけどさ、不特定多数を相手にする時はある程度選別すべきだね。

非常識な因縁付ける人間が増えてるから。
158名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 19:25:17 ID:9Pu3grKI0
道で産むから道産子
159名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 19:28:04 ID:jgEd9HaG0
>>141
子供を生む以前に、結婚がリスクになってるのだが。

女の機嫌を損ねるとDVだセクハラだで。
160名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 19:32:39 ID:KXaRRHSQ0
>>148-149
>なり手は居るんだが、儲からないんだ
普通のサラリーマンに比べれば・・・・十分だろ。今までが儲かりすぎ。
まあ、他の科はもっとひどいんでそれを変えるのが先か。
>その制度を法制化するのに何年かかる?
でも何にもやらんわけには行かない。時間がかかってもなんかやるべき。
161名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 19:34:38 ID:5wVXdcYH0
こうゆうスレ見ると子供はやっぱ欲しくなくなるなあ

ちゃんと生まれても、ちゃんと育てる自信ねーよ
自分の老後の面倒見てくれなきゃ、ほんと子供要らないって言う結論になるんだけど。。
子供にかける費用よりも、夫婦2人で老後の生活の資金貯めた方が得だと思ってしまう・・。
162名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 19:55:47 ID:8WdFBkudO
>>160
おまいは国公立病院勤務医の薄給ぶりを知らんのか
163名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 19:57:16 ID:KXaRRHSQ0
>>162
知ってるよ。民間の会社員はもっと薄給で働いてる。医者が特別と思ったら
大間違い。
164名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:02:25 ID:ZXqiE4Lx0
>8%が「分娩への関心・興味がない」と答えた。

これにワロス

大体産婦人科学会のアンケートで
産科は大もうけできて、仕事がらくちん
なんって結果が出るはずないのに

大変で大変で仕方がないから
妊婦の命を人質にもっと金よこせっていう目的で
こういうアンケートが行われるわけだろ?

165名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:03:05 ID:GQ9vMeUo0
>>163
でもさ、普通の成績の奴は医者にならないだろう?
医者になる奴ってのは抜群の成績だったんだよ。
常に全校トップの奴もすごく多い集団だよ。
そういう奴が普通のリーマンより給料が少し良いとしても満足しないだろう?
166名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:05:58 ID:hfHFJz2v0
>>163
いつも思うんだけど、被雇用者って
なんで自分で選んだ道なのに文句言うの?
月給取りが嫌なら、自営、個人事業なり
生きる道はいくらでもあるのに。
167名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:06:29 ID:ZXqiE4Lx0
>>165
国立は確かに成績抜群の集団だけど

成績が普通の人でも5、6000万の学費があれば私立にいけるよ
必死に6年勉強すれば普通の人も抜群の人も
みんな立派に医者になれるんだよ

16899:2007/03/14(水) 20:07:50 ID:DeRkh2Fb0
>>126
>>99はべつにヤクザなことをしろって言ってるわけじゃないよ
あまりに理不尽なら抗議できるよってこと
実際、本当に誓約書は法的にただの紙だし、病院もそのことを理解してる
法的に何らかの制約かけたほうがいいなら、国会議員に法律作ってもらうか判例待つしかない
169名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:07:51 ID:kNSUQQjX0
>>163
いくら民間より高いっていっても
休みも不定期でミスしたら訴訟で一生台無しになるリスクと隣り合わせなんだぜ
俺ならそんな仕事は今より5倍もらっても嫌だ
170名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:08:15 ID:kALUxHLg0
>>163
医者の場合、高学歴でレア資格だというのが問題。
つまり転職したほうが楽ができて金になるから、無理して薄給で働く必要がない。
今までは医者は世間知らずで、みんなで、「国公立で産科や救急やってるドクター
は偉いんだ!」っておだててたから勘違いして続ける奴がいっぱいいた。でも
ネットが普及して>>163みたいな世間一般の本音が医者にも伝わるようになり
医者が世間に目覚めてしまった。

小利口になってしまった医者はもう救急や産科なんて絶対にやらない。
あ〜あ、みんなで騙しておだてとけばまだまだいけたのにwww

っ【馬鹿とハサミは使いよう】
171名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:08:55 ID:KXaRRHSQ0
>>166
それは医者も一緒。文句を言っているのではない。医者が文句を言いすぎって
言いたいだけ。
>>165
成績抜群だった東大法の奴も、楽して儲けたいみたいなダメな奴はともかく
死ぬほど働いてるよ。
172名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:09:10 ID:WcmWsWtI0
>>165
成績がよかったらなんで給料高くないといけないんだ?
給料は学校の成績じゃなく社会への貢献で決まるべきものだろ。
173名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:10:01 ID:iBJmuhe00
訴訟がな。
この程度のことまで訴えられるのかよって
もう歯止めが利かないからな。
174名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:11:25 ID:WcmWsWtI0
訴訟をする権利は誰にでもいつでもある。
医者が患者の暴言に精神的ショックを受けたなら慰謝料請求訴訟をすればいい。
訴権のない世界には財産権もその他の人権もないのと同じ。
175名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:11:26 ID:kALUxHLg0
>>172
>給料は学校の成績じゃなく社会への貢献で決まるべきものだろ。

アホ?
物の価格は給料も含めて需給曲線で決まるんだよ。
いくら、ゆとりでも中学校の社会科で習ったでしょ!
176名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:11:44 ID:+TDIH+Ye0
>>167
成績が普通ってどれくらいよ。
今、早慶の理工受かるぐらいの学力がないと私立の医学部は入れないよ。

>>172
そんなわけないだろ。パチ屋やサラ金は社会に貢献してるのか?
177名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:12:10 ID:1TVOUO490
出産は死のリスクがつきまとうという教育を
していくしか方法ないんじゃないか。
死のリスクが怖けりゃ産まなきゃいいだけだし。
出産の前に患者に一筆書かせるべきだろ、
母体か新生児に万が一のことがあっても一切文句はいいませんと。
医者がどうしようもないくらいいい加減な処置をした以外は
医者を保護しないと。
178名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:12:37 ID:ZXqiE4Lx0
>>173
訴訟がいやなら北朝鮮に行けばいいじゃん
特権階級で守ってもらえそうだし

179名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:13:10 ID:YMwCsVL50
>>164
ほんとにばかだねえ。
> 産科は大もうけできて、仕事がらくちん
だったら、わざわざ学会がこんなアンケートとるかい。内緒にするよ。
ああほんとにばかだ。
180名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:13:30 ID:WcmWsWtI0
>>176
サラ金の末端社員の給料はぜんぜん高くないし、サラ金の経営者が豪邸に住んでるのは
給料ではなくリスクを採って事業をした結果の資本家利潤によるものだ。
文句があればおまえらも開業医になればいい。そうすれば能力相応の報酬を手にできるはずだ。
181名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:14:00 ID:kALUxHLg0
>>178
訴訟が嫌なら不妊クリニックにでもコンタクトにでも転職すればよろし。
北朝鮮までリスクかけて行く必要自体無い。
182名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:15:28 ID:C/vaIVvv0
>>169
じゃぁ転職すればいい
医者の資格もってるから サラリーマンや日銀にはれないということはない。
183名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:15:54 ID:KXaRRHSQ0
コンタクト屋の横の病院が儲かると思っている人がまだいるが、3年前まで
の話。もうルールが変わったので全然おいしくない。バイトの医者で回してる
ケースも。
184名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:17:35 ID:WcmWsWtI0
刑事はともかくも民事訴訟のリスクなんてのは保険でヘッジできるんだから、
事業を撤退する理由にはなり得ない。保険料をカバーできるだけの値上げができないなら、
それは制度の制約(異常分娩への皆保険の適用)か、市場構造(産科医には助産院という代替材がある、
そもそも子供を産まないでも死にはしないから他の医療ほど需要の価格弾力性が低くない)という
だけのことで、そもそも産科医療が国民から望まれていないだけの話だ。
185名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:18:15 ID:RKXjDWbMO
昨今の医師不足の状況を改善するために
風邪などの比較的命に関わらない治療や
高齢者医療、その他に携わる
医師免許ライトトバージョンみたいな位置付けの資格を
創設してはどうだろうか?
186名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:19:04 ID:kALUxHLg0
>>184
だね。
所詮、産科なんて子供産み気のない人間には他人事だし。
187名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:19:06 ID:ZXqiE4Lx0
医療なんか一回崩壊すればいいんだよ

そうすれば国立大学の医学部の定員も大幅に増やされるし
新設の許可も出すだろう

そこそこ優秀な多くの人に医学を学んでもらって
いまいる既得権益の塊みたいな医師たちを追放してほしい
188名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:20:51 ID:4Rn5cN+10
訴訟がいやなら医師廃業しろとか〜言ってるやつ
アホじゃネーの。
産婦人科書小児科へって困ってるのは自分たちだろうに。
189名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:21:04 ID:C/vaIVvv0
>>187
最終的には 医者という職業はなくなるよ
製薬会社の研究者と病状診断プログラム、薬剤師しか残らん
医者は処方箋発行手数料で 鞘抜いてるだけ
190名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:22:02 ID:Xx7i0Dwa0
は?まんこをさんざんいじくっておいて分娩はしない?
いいな。それ
191名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:23:41 ID:1mGnvtlNO
私立医に対するコンプあるやついるみたいだけど、
成績の話は別として
そんだけの学費払えるやつは医者なんかならなくても超勝ち組だぞ?
リーマンなんかと比べんなって。
192カスどもいい加減にしろ:2007/03/14(水) 20:24:57 ID:V4U/c+870
http://www.unicef.or.jp/library/pres_bn2003/pres_03_23.html

タタいてつぶすのは結構だけど、今の産業の空洞化とおんなじで金本位で大切なものを見失うと
あとで取り返しのつかないことになるよ

故意に鉄筋抜いてる連中は美しいおっさんワイン飲みながらかばってるのにそういう箱の中で一生懸命大事なものをタタいてるおまえらってホントばか?
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070314AT3S1302313032007.html
193名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:25:13 ID:WcmWsWtI0
>>188
俺はすでに産まれてるし結婚の可能性もないし何も困らないけどな。
194名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:26:34 ID:xPic4Ysq0
私立の先生は確かに学校の成績は悪かったのか知らんしどうしようもない馬鹿医者も見たことがある
けど代々医者の家系でほんとに純真に「医者は天職」ってやってる熱心な先生も少なからず見てんだよね

だから俺はどうもね、心情的にあんまり私立叩きはしたくない
195名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:26:42 ID:V/nkDtDL0
>>184
その保険料が産科医の場合、とても高いらしいよ
196名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:27:46 ID:IC6XIjxgO
ワーキングプアのため出会いもないしお金もない
→「共働きなら何とかなる」無理して産んだものの、育児と仕事の両立は困難
→しかも都会では保育園不足
→小学校にあがったらいじめの心配
197名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:29:32 ID:N80Momk/0
今このスレで給料うんぬん言っているやつ。
パチ屋と医者を同じ次元で扱うなよ・・・。
医者はいなけりゃ困るけどパチ屋はいなくても困らないだろ。

あと資本主義の原理で給料が決まるというのも医者については
ちょっと問題があると思うぞ。
どんな名医も新米医師も同じ値段で診療してくれるが日本医療の
いいところなのに、いい医者は高くして悪い医者は安くするという
感じにすると行き着く先はアメリカ型で貧乏人は氏ねという感じに
なる。
さらには今現在の応召義務すらも無くせという結論に
ならざるを得ない。

医者は公共財という認識をもちましょう。
198名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:30:09 ID:WcmWsWtI0
>>195
産科医が本当に必要な仕事ならどんなに高い保険料でもほとんど全額患者に転嫁して回収できる。
消費税の転嫁についての議論と同じね。
199名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:34:09 ID:9+JwI1MB0
医者頑張れ医者超がんばれ
200名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:34:31 ID:oLh1ttEY0
>>184
悪評高かった医局制度が解体され、
市場原理にのっとって医者が流動するようになっただけで、
産科医の動き自体は全く自然で問題なし。

文句言ってるのは「需要も満たせない田舎で訴訟起こされつつ
薄給で24時間働く医者」が常駐していて当然だと思ってるアホ。
201名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:34:37 ID:KXaRRHSQ0
>>197
>医者は公共財という認識をもちましょう。
この特権意識が医者をダメにしてるのに。相対的に他の科のほうが割がいいから
産科が悲惨ってことになってるけど、医業自体が適正化すれば(給料もサービスも)
いいだけの話。
202名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:34:42 ID:YMwCsVL50
>>184
> 刑事はともかくも
まず、刑事事件をともかくも、と切り捨てたんでは現状は語れない。
あなたの書き方だとおそらく事業主側だと思うが、刑事は民事と違って個人を相手にする。
民事のみを心配すればいい法人格とはわけて考えて欲しい。
> 制度の制約・市場構造
どちらも大きな問題にならない。例えば個室のみにして個室料金を設定すればそれに納得した
患者だけが集まる。不採算事業の縮小とは意味合いが違う。
> そもそも産科医療が国民から望まれていないだけの話だ。
それならなぜ最近こんなに産科医療の問題がこの板でもあがるのか。
全く逆だ。産科医療がこの国民のあり方を望んでいないだけだ。だからいなくなる。
203名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:37:37 ID:MBDQgMNy0
まあまたこの腐った国策が顕在化してきた訳だな。

折角ガキ産もうにも医者(産婆)もいないし、
看護婦に補助やらせたら不法医療行為で訴えられると。



アホかと。
204名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:37:51 ID:glsLGZJg0
> そもそも産科医療が国民から望まれていないだけの話だ。

産科と同じく逃散が進んでいる救急も国民から望まれてないと言うのだろうか?
205名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:39:12 ID:fMeIT+TI0
そりゃ高齢出産のくせに問題が起きたらすぐ訴える姿勢のババアども相手に仕事するなんて割に合わんからな
資本主義らしいといえばらしい
206名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:39:54 ID:LU1w5JAb0
ID:KdLvHjHx0はおばさん?
207名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:40:12 ID:KXaRRHSQ0
>>202>>204
楽して儲かりすぎる他の科があるのが大問題。医者全体が適正サービス(労働)
に対して適正な給料の仕組みにすれば、産科だ救急だって逃げる人もいなくなる。
208名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:41:30 ID:WcmWsWtI0
>>197
はいはい。給料の話持ち出してるのは医者だろ。
何が「負担とリスクに応じた報酬を」だ。
他の仕事と次元が違うなら自分から金の話はしないこと。

医師によって価格差がないのはむしろものすごい不公平だろ。
コネのない一般人は研修医に毛が生えたような医師に診てもらって、コネのある議員や医療関係者どもが
名医に診てもらうのと同じ金を負担させられる。だから医者に袖の下を渡すなどという悪弊がいつまでも
なくならない。
209名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:46:34 ID:ZXqiE4Lx0
いつも医師を擁護する気持ち悪い連中はどこいったんだろう
水曜は工作員がお休みなの?
210名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:47:58 ID:WcmWsWtI0
>>204
人間というのは近視眼的な動物なんだよ。
救急に限らず、医療そのものがそれほどみんなに強く望まれていない。
もちろん、そいつらだって自分が子供を産む、怪我をした、病気になったというときは180度考えが
変わるわけだけどね。だからといって、健康で生きてるときには年40万の国保保険料さえ
糞高いと思ってしまうのが事実。
211名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:50:26 ID:Xibe0Pbz0
こちらは地方も地方、ど田舎だけど、産婦人科がけっこうあり
尚且つそこそこ繁盛している。
これからは地域によって差が大きくなっていくんだろうか。
212名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:51:22 ID:N80Momk/0
>>208
なんか君の言っている事がごちゃごちゃしていて整理できないんだけど
つまり、君は日本の医療はアメリカ型になるべきだと考えているの?
213名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:56:25 ID:YMwCsVL50
>>210
国保w
214名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:56:36 ID:C/vaIVvv0
>>212
医者から処方箋発行特権なくなるなら アメリカ型でもいいかもしれん
215名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 20:57:34 ID:WJGOPceJ0
>>207
その場合、そもそも医者になる人間が減っていかないか?
それと立ち去り型サボタージュってもんもあるでしょ。
216名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:00:12 ID:YMwCsVL50
>>214
ほんと、薬は自己責任で買って使って欲しいね。
処方箋なんてみみっちい商売やってられるかって。
217名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:01:04 ID:4Rn5cN+10
>>208
>医師によって価格差がないのはむしろものすごい不公平だろ

そうだねえ、医療も商品に徹するなら市場原理に任せるべきかも。
保険点数制度は廃止、医療費は医者の自由設定。
貧乏人は安い医者へ金持ちは高級病院へ。

これでいいんだろ?
218名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:01:08 ID:Gj1aKnvw0
2ちゃんねらー裕子医師
219名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:02:54 ID:1v5En4er0
例えば下記のような記事をみて産科を選ぶ若い医学生は
あまりおるまい

http://blog.kahoku.co.jp/osansos/2007/03/post_26.html
(2)激務の支え/疲れ癒やす 小さな笑顔
220名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:04:45 ID:aS77Ggyc0
ID:WcmWsWtI0
↑スゲーキチガイだw
221名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:07:50 ID:z6MymFHm0
8. ところで・・・患者さんにひどいことを言われたことがありますか?

A ある
【コメント】
「『あなたで本当に大丈夫なんですか?』などなどいっぱい」、「いろいろ言われています」、
「一度だけ手術不能な進行食道癌の患者の母親に人殺しと罵倒され蹴りを入れられたことがある。
ほとんどの人間は病気で死ぬものなのだが。一般的に罵詈雑言の類を発する人は、性格や人格に
問題がある」、「コミュニケーション不足」、「診療までの待ち時間が長い。具合が悪いのになぜ
すぐみてもらえないのか?(一人の医師でみられるのは限界がある)入院患者が死亡した際、病
院にとまりこんでいないのが悪いと言われた(実際は死亡する前にかけつけている)」、「手術後
数ヶ月経過しての再来でていねいに診察したつもりだった。後刻、電話でその患者の夫から
『今回十分診てもらわなかったといって帰宅した。
チャンと診療しろ』と30分以上も長電話でクレームを。その間外来患者は待ち呆け、という
身勝手な患者家族がいた」

「よくならないのはおまえのせいだ!」、「救急外来で、発熱の経過観察でよいと思われるところ、
『小児科医を呼べ!!』」、「当直中、泥酔の患者に文句を言われた。救急要請されても断るべき
であった」、「夜間当直で患者を診ていれば、しばしばある事です。患者の希望通り注射をしてくれる、
点滴をしてくれる、薬を出してくれるのが当たり前と思っている患者には(こういう患者は開業医で
診てもらえば良い)しばしば非難されますが、医学的に必要ない事はしない主義です」、「何度も
あるが忘れるようにしている」、「思い出したくないと思っていたら本当に忘れてしまいまし
た。確か『ヤブ医者』とか『金返せ』とかのきたない言葉だったような・・」、「病院、診療所の
連携についてクレームをつけられました」、「勤務医の現状を全くわからないで権利のみ主張する
患者が多い。地域医療を大事にしてゆかない行政と住民は、やがて大きなしっぺ返しを受けると
思われます。マスコミの誤った姿勢(医療者だけが悪人?)も、住民
に正確な情報を伝えていないので困ったことです」
http://members.goo.ne.jp/home/kinbyou
222名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:08:14 ID:rXdFmk3W0
>>211
うちも、育児雑誌に載るような産婦人科が近くにあるけど、
有名になればなるほど、他の産婦人科も集まってきたって感じ。

そういう病院が皆無の地域とは、全然数が違うんだろうな。
223名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:10:41 ID:WcmWsWtI0
>>221
まあ議論の場にこういう極端な例を持ち出す奴は論理が破綻してるってのが定番なわけで・・・
224名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:13:37 ID:z6MymFHm0
佐賀県立病院好生館職員の勤務状態について

 研修医ではないのに、研修医扱いとして好生館に派遣されている医師の家族です。

 休みは一日たりともありません。これは職業柄仕方ないとは思えるのですが。一週間のうち家に帰って
これるのが半分もあればいいほうです。毎晩泊り込んで、寝る暇もなく働きづめです。帰って来た日でも、
病院からの電話が殺到し、夜もろくに眠れません。
 やつれた顔を見るたびにいたたまれない気持ちになります。
当直として働いている日以外は手当ても出ません。超過勤務手当ては皆無です。日々雇用職員としての
扱いになっているからとは思いますが、ボーナスもなし、扶養手当もなし、住居手当すらありません。
 給料の収入は一ヶ月で手取り29から30万円くらいですが、実際に働いている時間を考えると、時給に
直せば200円足らずです。
 事務員に、月から金曜日までの週5日間、8:30〜17:15の間のみ働いた形として、印鑑を
打たされるそうです。
 実際はその何倍も働いているのに・・夜中の0時に呼び出され、朝方10時過ぎまで寝ずに働いても、
ただ働きです。土日も終日(ひどいときは24時間)働いても、一円たりとももらえないのです。
 この現状を県はご存知でしょうか?これだけ身を粉にして働いても、生活は苦しいもので共働きでも
大変です。市県民税は高価、払っていくためにどれだけ家族が犠牲になっていると思いますか・・・
 こんな状況で「すべての人が輝き、活躍できる県」といえますか?給料のことは仕方ないとしても、
好生館に勤める勤務医の雇用状態についてもっと考えてもらえないでしょうか?このままでは、過労死
してしまいます。
 どうか、お願いいたします。
ttp://www.pref.saga.jp/kensei_goiken/entry.html?eid=407
225名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:15:59 ID:ZXqiE4Lx0
>>224
だからなに?
Mっけをアピールしてんの?
226名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:18:22 ID:U0tuE5YO0
産科医が居なくても98%程度は無事に出産出来るんじゃない?

問題なのは残り2%。

まあ自然の摂理と割り切れば、産科医が居なくても大きな問題にならないんじゃないの?

ついでに未熟児や知障が減ってむしろ・・・。
227名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:18:38 ID:PIv8wySx0
>>210


>健康で生きてるときには年40万の国保保険料さえ
>糞高いと思ってしまうのが事実。

思ってねーよ。貧乏人をなめるな。
228名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:19:16 ID:Rrqii2AM0
>>209

誰か漏れを呼んでるのか・・・?www



229名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:19:47 ID:WcmWsWtI0
>>224
手取り30万円で食えないとかサラっと言っちゃうから医者は世間の反発を買うんだよなw
マリー・アントワネットかおまえはw
230名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:22:02 ID:IgHxxCg00
>>223
全然極端じゃないと思うけど
「ありふれた例」
231名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:23:34 ID:qew+N07CO
もう医師がいないと命があぶないような赤ん坊は諦めたらいいじゃないか。
232名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:24:26 ID:kALUxHLg0
>>229
月30万に反発感じるおまいのほうが・・・


社会の負け組 m9(^Д^)プギャー!
233名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:24:28 ID:lSxWEJRv0
こういうのって訴訟を起こすなよと脅す目的で出してる数字だよな
234名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:25:37 ID:bmKmidYS0
現在は35歳以上を高齢出産と呼んでいるが、
それは日本の医療技術が世界でもトップレベルの水準で行われているため
本来なら死んでいるはずの母子を救命出来ているから。
昔も現在も、女性の肉体本体の老化度はそれほど変わっていない。

だから女性が若いうちに出産すれば、それだけでリスクがガクっと減る。
30歳過ぎてから不妊治療に通っている人の急増している現実を目の当たりにすると、
本当にそう思う。
235名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:26:03 ID:bU/HvUiP0
産科医がどーしても減って困るっつーんなら
従来の医師免許とは他に産科専門の医者でも作って増やすしかねーかもな
236名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:26:18 ID:04PRSE0g0
>>223
医者が身内にいると、こういう話はよく聞くよ。珍しいことでもなさそうだ。

>>224
ここまでひどくなくて、給料はそこそこあっても、
休日、真夜中、正月だろうがなんだろうが、呼び出されるのが医者ライフみたいだな。
237名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:28:10 ID:1mGnvtlNO
>>233
まだ脅しとか言ってる周回遅れがいるね。
238名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:29:29 ID:IOxVC+x00
>>221
月給15〜20万程度でそれと同程度の苦情を受けてる人なんか
いくらでもいるわけで
239名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:29:44 ID:yxs0KnIM0
たった52%のアンケートだけで痴呆民が嬉しそうだね

医師がやめようがやろうがお前らには何の関係もあるまい

職業選択の自由を行使して、低脳共に何か影響するのかね?

>197
もう教えてやる時期は終わったよ

医師は公共財でもなんでもない。職業の一つ。
コストパフォーマンスがいいならする。悪いならしない。

医師不足には理由がある。理由を解決しようとせずに人数を増やそうとしたって
増えた医師のとる行動も今までの医師おなじなだけだ

209みたいな清清しい低脳もゆっくり思い知るようになる

多産多死なんてインドみたいな国だから成り立つ
日本の人口分布を見てさらに周産期医療を経済原則に任せるなんて感動的だね

産婆に身を委ねるならおかしくなっても決して産科に来るなよ。
出来損ないはしっかり間引いてもらえ
240名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:30:11 ID:SfYKwuxm0
>>235
1975年から出生数は半減しているのに、産婦人科医はわずか15%しか減ってない。
むしろ多すぎるんだ
マスコミ報道にのらされてはいけません

>>232
勤務医の平均月収は86万円です
実質公務員体質なのにその高給は行き過ぎというものです
241名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:30:35 ID:qew+N07CO
>>234
現在の日本で20代半ばまでの若いうちに産める人は、半分はその後の生活が貧しい部類に入る人々。
ある程度のレベルの生活を子供にもさせようとするならば
経済力のある男性を探すか、自分でも何らかの仕事を持ち出産を挟んで継続的に働き続けないといけない。
242名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:31:12 ID:UGmfpl19O
>>229
相手が私立出身だったら勘弁してやってくれ。
奴らの学費は寄附金等を含めると一億近くなる。
その中には奨学金を返すために働いてるのもいるだろう。
三十万では元を取れないんだよ
243名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:31:52 ID:POXlxBPw0
産科医が減っても、助産士には男は何故かなれない
まぁ、成りたい男も少ないとは思うが、成れない事と
成りたくない事は違う、
244名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:32:27 ID:2mD10r8P0
3ヶ月以内に今の仕事をやめてる2chの住人になにをいわんや
245名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:33:33 ID:1mGnvtlNO
平均月収86万の人キター
246名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:33:59 ID:SfYKwuxm0
>>245
答えられないようですね
247名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:34:06 ID:1v5En4er0
>>238

企業のクレーム電話受け係とかと比べてもなあ(とほほ)w

医者の年収1千万ちょっとくらいに粘着して「高い高い」文句
言うてるひとらっていったいどういうひとらなんだろう??

田舎者のモノ知らずにそういうのが多くて、その妬み根性の
せいで、医者がドン引きして来ないってのはよく言われてるけどw

248名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:35:47 ID:C/vaIVvv0
>>244
自己紹介はいいから はやく箸を箸袋につめる作業にもどるんだ!
249名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:36:18 ID:PIv8wySx0
>>239

なんでわざわざこんなとこで落ちぶれてるんだ?
250名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:37:00 ID:ck15SByiO
産婦人科は減少し
形成外科は増えている


出生率が下がってるから減って正しいとあるが
都会で減るのと田舎で減るのは違った問題がある
251名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:37:15 ID:SfYKwuxm0
>>247
なぜ高すぎるか

それはどこでも均一な医療サービスが受けられるという医療政策の名の下に
医師個別の能力が問われないにも関わらず、月収86万円の高給に飽き足らず
ありもしない医師不足を訴えつつ更なる待遇改善を求めるから反感を買うわけだ
252名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:39:41 ID:SfYKwuxm0
>>250
全体が「不足」することと、1部の地域で医師が不足することは根本的に
違うんだがね
253名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:40:44 ID:N80Momk/0
>>239
そりゃ、一般人のほとんどは医者はその辺の本屋の店員と同じという
認識でしょうけど、最近の医療崩壊のニュースとかでひそかに
勉強をはじめた一般人もいるのですから、もう少しだけ現状の
厳しさというのを煽り調を抜きにして伝えていくことが大切じゃ
ないですかね。
254名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:42:03 ID:WcmWsWtI0
待遇改善は雇用主に言うべきことで、文句の矛先が違う。
これはちょうど病気が悪いのに医者に毒づく患者と同じだ。
255名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:46:31 ID:V/nkDtDL0
手取り30万でも働きたいと思ってる、頭は悪くないんだけど就職に失敗した学生を集めて
試験に受かった奴を国費で医師免許を取らせてあげたらいいと思う
256名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:49:03 ID:r9t2myyvO
>>251
医者はおまえにはない知識や技術があって医者にしかできない仕事をしてるから高くてあたりまえ
社会の基本だろ
まあ人並み以下の馬鹿医者もたまにはいるが
257名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:49:48 ID:04PRSE0g0
>>239

それなりの投資も修行も必要な専門職を、
もっと大変な仕事があるから、時給200円でも文句言うなとか、
キチガイクレームにも文句言うなとか、
それでなおかつ医者は我慢して激務に耐えろとか言う人間が、
こんなに多いんだから、医者が減っても当然だよね。w

そんなもんに苦労してなりたいやつがいるわけがないし、
医者って大学とか県立とか、地域の高度医療拠点になると遅れないように勉強も続けなきゃならんし。
今の医者も、なるべく責任や訴訟のリスクのない方向に流れるのも仕方ない。
258名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:50:42 ID:1mGnvtlNO
>>255
なんでそんなワープアの夢みたいな政策しか思いつかないんだ。
ちったあ考えろや。
259名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:51:14 ID:K1syBhQd0
・・・そして日本中から産婦人科医はいなくなったとさ。
260名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:51:35 ID:HcyYdUI20
遠回しに柳沢バカ大臣の擁護をしている自民狂信者がチラホラいるな。
261名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:51:50 ID:LDRTovJg0
手取り30万で産科医やるくらいなら時給800円で月400時間働いたほうが楽だな。
262名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:52:31 ID:yxs0KnIM0
仕事が違えば給料が違う。
そんなことでがたがたほざけるなんて感動的ですね

ID:SfYKwuxm0

ほんの少し知能がありそうだから一応教えといてやるが
どこでも均一な医療サービスを受けさせてやると(昔)決めたのは国。
医療行政に医師は関わっていないわけだが?(技官としての医師免許を持った人間は単なる役人だ)
それと、国は地方を切り捨てる方向だ。(少なくとも医療は)

月収たった86万円がうらやましけりゃお前がなればいいのに。
どうしてなれないの?
私立医大の高い学費とかボケたことほざくなよ。
たかが国立の駅弁ぐらい受かったら?
能力が無いからたった86万円にも与れないんだね。残念でした
お前が反発しようがどうしようがもう終わり。
そのうち皆保険は混合診療になって新しい治療は全て自費になる

今でも日本で流通している薬は世界のお払い箱だという事実は国の行政の賜物だ
とっくに国を挙げてジェネリックのようなもんだ
263名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:55:03 ID:C/vaIVvv0
だから1出産1000万でも 払う人は払うよ
それに見合う対価 たとえば 出産成功率100%とかいう実績があればね。
やってみればいい 超金持ちで 超病弱な人か 超高齢婆ぐらいしか来ないだろうが商売としては成り立つ
264名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 21:55:12 ID:ceB6g9kh0
>>236
あと、小児科医や産科医ってのはもともといいやつが多い
性格がよくて、患者さんのためにどこまでも尽くしちまうような。
だからこそ、訴訟になると弱いし(悪くなくても良心がとがめるのか進んで負けたり)
仕事も過労死しちまうまでやる

いいやつはむしられる。医師の世界も同じだよ
コンタクトの視力検診で1500万稼いでるやつらはノーリスクなんだからな
265名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:00:20 ID:V/nkDtDL0
もうこれからは、ある程度人工的に出産をコントロールしてくしかないと思う
夜中や土日、年末年始は生まれないようにすれば、
医師の苦労もちょっとは軽減されると思う
266名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:00:25 ID:ceB6g9kh0
>>238
よく「もっと薄給のリーマンはいる」とかいうけど、それは無意味だよ
自分がいくら薄給でも、ホームレスより家があるからいい。とは思わないだろ?

医学部にいくような連中は、同級生もそれなりのクラスにある。
普通に有名大学を出て、普通に一流企業にはいって、普通に「30過ぎてやっと年収1000万いったよー」という連中。
その中で、リスク過多で、年300万とか薄給で、休みもろくになく、責任だけがある仕事を
リーマンなら・・・とかいうのは、赤の他人が
「内戦で飢饉のアフリカよりまし」というのと同じ
同じ日本人でもクラスが違うんだから、そこは一緒に考えないでほしい


医者だけじゃない。いわゆるエリートという連中の本音
267名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:08:03 ID:13awwEQ20
>>266
その通りだね。しかも、医者は育成するのに必要な時間、金がかかるからなー。

医者→コンビニのバイト店員は可能でも、コンビニのバイト→医者は無理だからね。
268名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:08:13 ID:KXaRRHSQ0
医者がどうのっていうより、他の楽して儲かる科との格差が問題なんだろ。
皮膚科とかほとんど儲からなくて、産科は給料青天井だったらこんなことには
ならん。構造的な問題。
ちなみにお金を目的に医者になる奴なんていなくなるくらい医業が適正化すれば
問題ない。
269名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:10:10 ID:13awwEQ20
>>268
それをやるには医者を公務員化しないと駄目だろうな。
そうでもしないと収入の差は絶対に埋まらん。

公務員化することが正しいかどうかは別だが。
270名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:14:52 ID:0nyqdsZh0
>>269
チンポの皮切り医や西川史子みたいな片手間シミ取り医も公務員にするのかね?

ここは逆の発想でいくべき。
皆保険廃止して全て自由競争におくんだよ。
当然、神の見えざる手で需要>>供給の科の収入は高くなるし、その逆もしかり。
271名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:16:25 ID:ceB6g9kh0
>>268
そうなると、単純に医師の数が減るか
医学部志望者自体のレベルが著しく落ちるのが現実。

優秀さを求めるなら、高給を保障しなきゃならんのだよ
これは単純な世間の現実。
272医者嫁ですが:2007/03/14(水) 22:16:46 ID:/QtE57uL0
医師保険入ってまして、最高五億出るらしいのですが、科によって違うのですかね?ちなみにうちは精神科
273名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:17:01 ID:JNI1TOr4O
>>247

まさにそうw
地元出身の人が、故郷の役所が頼むから仕方なく
給料下がるの覚悟で帰ってきてくれている地域もたくさんある。

しかし、かっぺは、コンプレックスで
努力の定義を単純肉体労働かつ低所得の土方とか、
なんとか工、つまり自分たちが就いている職種にしか適用しようとしないんだよね。

なんとか工がバカでもできる仕事をして、肉体的にきついから、
高い金を貰う権利があると勘違いするのはよくある話w
そんなバカは、地域にきてくれたお医者さんなどに対して、楽しているから悪、
俺よりしんどくないのに高い金を貰っているから悪と勘違いして嫉妬攻撃しだす。

お医者さんからしから、なんで給料下がる地域にきてあげたのに妬まれてんだ?
こうなるわな。で、サジ投げられて田舎は見捨てられる。
田舎の企業の跡取りが継がないのも似たようなもの。
こうして過疎になっていく田舎の住民はアホそのものw

自分の能力棚上げして、
なぜか肉体的にきついから金よこせとかバカまるだしの勘違いをして
人を妬んで結局自分の首をしめているからねえ。
274名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:17:47 ID:N80Momk/0
>>268
いや違うだろ。
お金うんぬんも要素の一つだけど、医療行為に対する国民の認識の低さがこの問題の
主要素といっても過言ではないと思うぞ。
275名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:18:22 ID:C/vaIVvv0
いやならやめればいいじゃん べつにいなくなっても不便になるだけで困りはしないよ まじで
276名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:18:52 ID:0+fF3CcA0
ほんと。産婆を復活させたら良いんだね。

277名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:20:03 ID:13awwEQ20
>>275
危機意識薄いね。まあ産婦人科に世話になることがないからかもしれないが。
278名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:20:24 ID:KXaRRHSQ0
>>271
産科とかのお医者さんには高給を保障してもいいと思うが、どちらかといえば
どうでもいい科の人まで高給が保障されるシステムがいかんのだろ。
金目的な人が医者から離れるのはいいことだと思うけど。
279名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:21:23 ID:T8LOXMUq0
知人の開業産科医師曰く

今の母親は
マニュアル馬鹿と下層DQNで9割越すと。
まともな親は1割未満。

殆どの患者が些細なことで医療ミスだのと訴訟起こす気満々。
※後から来た患者を先に呼んだとかレベルで。
そりゃ辞めたくもなるってさ。
実際、その医師も今年で院を閉める。
280名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:22:34 ID:C/vaIVvv0
あと 田舎田舎ってぎゃぁぎゃぁうるさいが
23区内でも 目的の病院行くために2時間ぐらいかかる人だっているから
田舎と大差ない

医者ってのは 選び出せば 切りがないんだよ
281名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:24:24 ID:ceB6g9kh0
>>278
それならわかる。
コンタクト医なんてまさに既得権だしね
でも実際はコンタクトはやりがいがない
能力と頭と実力のいる医師にとっては、逆につらい仕事だよ
(自分の能力をフルに発揮させられないつらさや、全力で勉強し続けられないつらさってのは
世の中の多くの人には理解されないだろうけど)

逆に、産科に最低3000万の年収を保障してやったら、どうでもいい科にいってる
元・優秀な産科医が戻ってくるかもしれん
282名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:24:38 ID:8VniLgh60
これで、少子化が問題だから
産め産め言われても、産めるわけ無いじゃんw
いざ産んで、病院も無くて困ったって「自業自得」って言われるんだしさ。

今時子供産めるのなんて、何も考えてない
出来ちゃった婚の人ばっかりなんじゃない。
283名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:25:08 ID:KXaRRHSQ0
>>279
>後から来た患者を先に呼んだとかレベルで。
患者順番に呼ぶ程度の事ちゃんとやってほしいけど。(理由があるなら説明すればよい)
その位で起こらなくてもっていう、医者の俺達は違うんだっていう意識が問題だろ。
284名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:27:30 ID:ZN7vCIBI0
>>282

負け犬は引っ込んでろ。
35超えて子孫を残していないような女は
生物として機能終わってんだよ。

バブル時期の女は本当に勘違いが多いわ。
285名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:27:41 ID:KXaRRHSQ0
>>283
×起こらなくても
○怒らなくても
286名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:28:24 ID:ceB6g9kh0
>>283
あのね。検査の都合や、初・再診の別や、疾患や担当医の違いによって
千差万別なのに、そんなこといってられるわけないだろ

理由があるなら説明?
そんな張り紙くらいどこにだってしてあるし、レストランで注文遅い早いで
けんかになるか?

むしろ医師の優越感からというより、患者側の意思への蔑視(というかなめてる)
が原因だと思う
287名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:28:31 ID:T8LOXMUq0
>>283
説明しても、そういう馬鹿にはわからないからねぇ。
器材の都合・緊急度の優先順位などを言っても
「私の方が先に来た」の一点張りなんだと。

イナゴみたいな脳味噌の奴ばかりが子供を作る世の中。
288名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:30:57 ID:KXaRRHSQ0
>>286
>レストランで注文遅い早いで けんかになるか?
なるよ。サービス業はめちゃ気をつけてる。張り紙しとけばいいだろっていう
意識が問題だろ。簡単に説明すれば患者だって納得するのにそれすらしない
(しなくてもいいと思っている)医者の意識も問題。
289名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:32:18 ID:WJGOPceJ0
>>288

>簡単に説明すれば患者だって納得するのに
>簡単に説明すれば患者だって納得するのに
>簡単に説明すれば患者だって納得するのに
>簡単に説明すれば患者だって納得するのに


><
290名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:33:12 ID:ZN7vCIBI0
>>288

客じゃねんだよ。
金はらわねえんだから。
ほんとに自由診療にして
貧乏人はみなくていいようにしてほしいわ。
医療うける価値のない人間多すぎ。
291名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:33:21 ID:ceB6g9kh0
説明してもそういう馬鹿にはわからないんだよ
張り紙とかそういう以前の問題

簡単に説明しろというが、説明しても理解せず暴れだし
それによって遅くなったと今度は別の患者が暴れまくるのが実態

医師や患者というより、お互いに最低限の思いやりがあれば
そんな行動はとらないと思うのだがね
292名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:34:06 ID:T8LOXMUq0
>>289
>>288みたいのがリアルで駄々こねるから、
まともな患者の順番がどんどん遅くなるんだよな。

どれほど噛み砕いて説明してもわからないくせに。
293名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:36:56 ID:yxs0KnIM0
レストランなんかと比べるなって

ネットすら出来ない下層民もいる
現実はニートには想像できまい

大体そんなつまらんことをする人手がどこにあるのかね
294名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:37:03 ID:KXaRRHSQ0
>>287>>291
そういうバカは一定数いる。これは患者が悪い。でも説明すればわかる
患者に説明怠ってる病院が多いのも事実。
>>292
僕はごねませんよ。理由があれば4時間待たされても怒らないし。
295名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:38:23 ID:ceB6g9kh0
>>283
>医者の俺達は違うんだっていう意識

張り紙どうこうじゃなくて、問題は患者側が最初っからこういう
被害者意識・敵対者意識を持ってることが原因なんじゃないか?

医師は俺たちにかしずいて当然、わがまま100%聞いて当然、
医師は奴隷でも店員でもない。
はっきりいう。レストランとは違う。
医師は、薄給サラリーマンでも、コールセンターの苦情係でもない。
その代わり、知識と特殊技術と、社会的義務が存在するんだ
296名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:39:12 ID:T8LOXMUq0
>>290
出産→出産給付金での支払いを約束して退院→給付金支給→トンヅラ
ってケースが年々増えてるんだってね。

>>294
先にも書いたとおり、地域によっても差があるだろうが、
人の話を全く理解できない親の方が多かったりすると言う現状。
297名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:39:49 ID:ZN7vCIBI0
今の診療報酬レベルでは
一人当たり5分の診療が当たり前。
で、新患が入れば、そのぶん遅れていくのも当たり前。
5分診療の中で、急変がありうる患者が来院すれば
その患者が優先されるのも当たり前。

結論、どうでもいい患者は今の日本の医療では
待たされるのが当たり前。

以上、説明おわり。
298名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:41:06 ID:KXaRRHSQ0
>>295
>問題は患者側が最初っからこういう 被害者意識・敵対者意識を持ってること
が原因なんじゃないか?
こういう意識をもってる患者はバカ。それは同意。でも患者の対応が間違ってる
んじゃないの?っていう病院があるのも(しかも結構)事実。
299名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:41:08 ID:N80Momk/0
>>288みたいなのは「説明」を求めているんじゃなくて
「謝罪」を求めているんだよ。
皆さん勘違いしないように。
300名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:42:01 ID:ZXqiE4Lx0
>>297
5分とかありえない
私が病院に行ったときに3分で診察を切り上げる
そぶりを見せると質問攻めにして10分は粘る

もっとしっかり話しを聞いてほしいし、
詳しく説明をしてほしい
301名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:42:07 ID:ceB6g9kh0
>>294
>でも説明すればわかる 患者に説明怠ってる病院が多いのも事実。

「でも」「こんな病院もある」
何を言っても屁理屈じゃないか。そんな病院が一個でもある限り君はごね続けてるんだろ
君のいってることがいくら現実と乖離していようとも、君の脳内で結論付けられたものは変わらない

要するに>>299
302名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:42:42 ID:T8LOXMUq0
>>299
最近じゃ、待たされた「慰謝料を払え」って凄む患者もいるらしい。
303名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:43:50 ID:ZN7vCIBI0
>>300

そもそもそんな料金設定になっていないことがわかってない。
再診料600円ってなによ。
牛丼と同じ値段かね。
それで10分も粘れると思う方がおかしいだろ。
304名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:44:31 ID:3pgzk1EeO
>>294 じゃあ、君が医者の立場として、君が他の患者を診てる時に、症状のひどい患者が来たら、どうやって説明するんだい?
305名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:45:26 ID:ceB6g9kh0
そもそも前提が
「簡単に説明すれば納得する」→しなかったらどうするの?(事実納得しない)
「悪い病院がある」→非常識な患者のほうが絶対数が多いのに?

なんかもう理屈に対する屁理屈だね。
おれなら4時間待つとか、極論むちゃくちゃすぎ。
こういう自分の意見で頭がいっぱいになった、極論患者が
まともな患者さんを駆逐してるんじゃないかね
306名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:45:45 ID:WcmWsWtI0
>>273
医者が文系マスコミや役人を妬むときの妬み方と一緒じゃん、
自分の能力は棚上げにして肉体的にきついから金よこせってwwwww

悔しかったらマスコミや役人のように日本社会を動かしてみればいいのに。
307名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:46:14 ID:4r+5RAbp0
レストランで比べるなら、すぐできるカレーと時間のかかるグラタンを注文して、
順番が入れ替わって怒る、って感じか。


>>296
その一例

県立病院医療費未払い1億円 払えるのに払わない  /鳥取
http://www.nnn.co.jp/news/070314/20070314001.html

 医療費の未払いが全国的に問題となっているが、鳥取県立病院でも未払い額が約1億円に上っていることが明らかになった。
その原因は生活困窮者の増加だけでなく、「払えるのに払わない」というモラルの低下がもたらす案件も決して少なくない。現状を取材した。

 県病院局のまとめによると、2005年度末で医療費の未払い額は▽中央病院(鳥取市江津)=約8486万円
▽厚生病院(倉吉市東昭和町)=約2012万円−で、両病院を合わせて約1億円に上る。
 2000−01年度ごろから多額になってきつつあったが、「2年前ごろから顕著な傾向として表れ始めた」という。

多額の産婦人科
 04年度に発生した未払い件数では、両病院とも内科受診がトップ。時間外診察分の未払い案件が中央病院では全体のほぼ4割、
厚生病院では9割以上になる。夜間・休日など救急で受け付けた場合、料金計算ができないため、後日支払いに訪れるか、
納入通知を送って払い込んでもらうことになるが、そのままにしている患者が多い。
 一方、金額ベースでみると、産婦人科の未払いが最も多額。通常分娩で約30万円の支払いが求められるが、「今は手持ちがない」
「出産育児一時金が支給された後に支払う」と言いながら退院し、そのまま支払わないケースが目立つ。出産一時金が支給されたころを
見計らって連絡すると、すでに使ってしまった後など、「産婦人科はモラルからくる問題が特に顕著」(病院局)という。
 回収に当たっていた職員の1人は「支払うという約束を取り付けるのが大きなハードル」と苦労を明かす。その時々でさまざまな理由を付けて
先延ばしにしたり、訪問したことに対して文句を言う人も。「支払えない」と言いつつ、住まいは新しいものになっていることもあったという。 (後略)


308名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:46:24 ID:vYPOVBPl0
だからさ、皆保険制度の原価を無視した博給が元凶なわけさ。
これを全部取っ払って、市場原理に預けてみればいいさ。

胃がんの手術、盲腸の手術、お産、胃カメラ・・・
生きるためには財産をはたかないといけなくなるからさ。

市場原理で今よりも安くなるとか思ってる馬鹿に、
一泡も二泡も食わせてやりたい。
309名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:46:37 ID:T8LOXMUq0
>>305
そういう「自分理論」優先できる人間でないと、
今時、子供なんか作らないだろうな。
310名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:46:45 ID:KXaRRHSQ0
>>304
症状がひどい患者さんが来たので順番変えます。って言えば良い。
その説明すらない病院はダメだってことがいいたいだけ。
311名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:49:14 ID:ceB6g9kh0
>>310
患者に対する説明は必要
でももっと重要なのは、今そこで命の危機にある患者を救うこと

医師看護師が一言順番の説明してる間に、救急の患者の容態はどんどん悪化してくんだぜ?

何度もいうが、レストランと一緒にするな
前提がまちがっとる。
それを特権意識というなら、それで結構だ。
妙な商売論理などくそくらえだ。
312名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:49:28 ID:XI3l/vUl0
>>306
医者がマスコミを妬む?馬鹿も休み休み言えw
医者はマスコミを蔑んでるんだよ。憎んでさえいる。
浅薄な知識であることないこと適当に書いて仕事邪魔しやがるからな。
313名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:49:34 ID:YIVsEnES0
>288
そのうち、自分の親の死に目は自分が在宅で見なきゃいけなくなる。
下手すりゃ、介護の不備とかで、今まで会ったことのない旦那の本家
の3代目とかから、何でこんなことになったか、きっちり詰問されて、下手すりゃ
訴訟をされてタイーホ。あんたの実家には民事訴訟で数億レベルの賠償金を
課せられる時代になるから。そんとき、ちゃんと説明できるようにスキル磨いておきなよ。

これ、今の医者が患者にされてることが在宅にいった場合な。
314名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:49:44 ID:qhWGsibf0
じゃオレがなってやるよ(エロい意味で)

といった感じの書き込みがぜんぜんない!
2chも変わったなあ(いい意味で)
315名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:50:26 ID:ZN7vCIBI0
>>310

わかってるなら説明しなくてもいいだろ。
遅れていくもんなんだよ。

以上おしまい。
患者としての常識がなさすぎ。
316名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:50:41 ID:BM+TEdwK0
>>240
ソースは?
317名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:51:11 ID:imNcFE3T0
できて当然、だめなら訴訟じゃあ、続ける人は居ないでしょ。
318名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:51:52 ID:3pgzk1EeO
>>310 んじゃあ、そしたら予約で待ってる患者が自分だって苦しいの我慢してるのに、って訴えてきたらどう説明するんだい?
319名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:52:11 ID:YMwCsVL50
>>240
また出たよ。
もういいよあんたは。何度論破されりゃ気が済むんだよ。
こっちは飽きてんだよ。
320名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:52:55 ID:KXaRRHSQ0
>>311
それは正しいし間違ってるとは思わん。
(医者からじゃなくても事務員からでもいいから説明はしないかんと思うが)
>何度もいうが、レストランと一緒にするな
レストランは俺じゃなくて誰か他の人が出したたとえ。医者とレストランが
一緒だとは思わんよ。
321名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:53:46 ID:T8LOXMUq0
>>312
実際、知人の医者曰く
10年ほど前(マスコミの医療ミスあげつらい記事白熱)から
週刊誌・TVを鵜呑みにした「訴訟マニア的患者」が大増殖して
目も当てられない状況だそうな。

出産前に何度も悶着起こした患者ほど、産後もそこに通い続け、
やれ子供のハイハイが遅いのは、出産時の処置がどうのこうのと難癖付け始めると。
322名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:55:23 ID:KXaRRHSQ0
>>318
病状から判断して優先順位を決めてます。っていう。
それで納得しない患者はダメだろ。少なくとも俺は納得する。
323名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:55:55 ID:1v5En4er0
「サービス業」とか「顧客満足度」っていうのなら
それこそ安い自治体病院の分娩とか救急には絶対
関わってはいけないね。

都市部で完全予約制の高血圧外来とか糖尿病夜診とか
産科やるんだったら山王病院とか、、この辺なら顧客満足度
はきっと高いでしょうー

ん、顧客でないひとの不満は、顧客満足度には関係ないし?
リッツ・カールトンとかの顧客満足度に、ワシントンホテルにも
泊まれない貧乏人の声がどーいう関係が?
324名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:56:26 ID:YIVsEnES0
普通、急患が担ぎ込まれた場合、救急車の音が響いてたり、
看護婦さんたちが走り回って、ものすごくピリピリした雰囲気になるもんだから、
通常の想像力と共感力があったら、人として察せられるものがあるはずなんだがなぁ。
そんななかで、多少順番が狂おうが、待たされようが、判るものがあると思うが。

フォークトカンプフ法で、患者を峻別するようにした方がいいのかしらん。
325名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:56:36 ID:ceB6g9kh0
>>320
それじゃ、いいかえる
「お前が」まちがっとる

現実をみろ。お前の論理だけで動かないから今の現実がある
納得しない患者。増え続ける患者。
3人の手術をこなしている間に、医師にも見てもらえず待合室で死んでいく子供の患者。
その横で俺の順番が遅いと怒る、腰痛の老人。
某東北地方の現実だ。
そしてそこに、説明すればわかる(はずはないのに)から、
説明しろとすごむ320がいる。
326名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:57:09 ID:6VRUFQoI0
>240
いつかの割り算も引き算も出来ない人ですか

第1部 新しい少子化対策の推進 2 産科・小児科医療体制の確保
http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2006/18webhonpen/html/i1312100.html
1975(昭和50)年 産婦人科医は1万3,841人
2004(平成16)年 産婦人科医は1万163人

1万163/1万3,841=0.734
産婦人科医は「26.6%減」であって15%減ではありません

そして
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/data/010/2005/toukeihyou/0005626/t0124394/MB070000_001.html
出産全体は 1975年から2005年で55.8%まで減少

ただし助産院・自宅など「産科医が関与しない出産」の比率が
1975年の8.4%から2005年では1.2%まで減少した結果
病院・診療所など「産科医が関与した出産」は60%に留まる


http://www.jsog.or.jp/news/html/announce_14JUN2006.html
また近年は分娩を扱わない・扱えない産婦人科施設が増えたため
産婦人科医の中で分娩を扱う産科医は7985人しか居ない
これは1975年の1万3,841人の58%

結論として
『出産全体は56%に、「産科医が関与した出産」は60%に、「分娩を扱う医師数」は58%に減少』
「分娩を扱う医師数」一人あたりの出生数は
1975年 125.9人
2005年 131.4人
で分娩を扱う医師一人当たりの負担は逆に増えている
327名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:58:08 ID:ZXqiE4Lx0
骨にヒビが入って死にそうになりながらも我慢して
外来に行ったのに4時間以上待たされた

私を優先的に見てくれないの?
328名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:59:56 ID:KXaRRHSQ0
>>325
それはわかるし医者は大変だなと思ってるよ。
でも僕はアホな患者をどうするかって事を言いたいんじゃなくて、
最低限の説明もしないダメな病院もあってそれを患者のせいにするような
アホな人もいるということが言いたかっただけ。
329名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 22:59:59 ID:B4af5jBs0
>>300
料金を払っている客だからあくまで順番に、10分はかけて診ろ という人と
人より具合が悪いから順番をとばせ、1時間はかけて診ろ という人が
混在している。
いずれにも自分の希望が満たされなかったとして料金を払うのを拒む場合がある。

サービス業か、社会保障か、
入院中は夜間でも土日でも呼べば主治医がとんでくるのが当たり前だと
クレームをつける人は、どういう理屈で考えているのだろう。
330名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:00:06 ID:ceB6g9kh0
>>322
>それで納得しない患者はダメだろ

それで納得しない患者ばかりだから、こういう話題が出てるんだろ!この馬鹿が。
でも、それでも断れないのが医師
入店拒否はできないんだよ。エイズだろうが、エボラだろうが。
331名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:00:27 ID:ZN7vCIBI0
>>327

そうだよね。4時間待っても死なないなら
待つのが当たり前だよね。いまの日本の医療制度では。
332名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:00:32 ID:imNcFE3T0
>>327
みんな思ってるよ。あほか。
333327:2007/03/14(水) 23:00:53 ID:ZXqiE4Lx0
それに後から救急車でやってきた
ただたんにこけただけの人をなぜ最初に見るの?

いまだに自分の中でまったく納得行ってないことの一つだよ
今後なにかあったら絶対救急車で行くからね
334名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:01:25 ID:3pgzk1EeO
>>322 ダメな患者は怒って帰ってしまいました。あなたは院長に呼び出され患者の家に謝罪の電話を入れるよう命令されましたとさ。おしまい
335名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:02:21 ID:ceB6g9kh0
>>328
だから個々の例をはなしてもしかたねえって言ってる
マクロの話をしてるんだから、ミクロの話はよそでやってくれ
336名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:02:32 ID:YIVsEnES0
ID:ZXqiE4Lx0

聞いてくれ。
あなたは、砂漠にいる。そして、あなたの目の前をのろのろと一匹のカメが歩いているんだ。

あなたは、カメを足でひっくり返す。

カメはあなたの目の前であおむけになり、ゆっくりと足をもがかせる。
カメは、このまま砂漠の日差しを浴びながら、ゆっくりと干からびていくだろう。
あなたの目の前でゆっくりと動くカメの足がだんだんだんだん緩慢になっていく。
337名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:02:57 ID:YMwCsVL50
>>333
うーん、模範的な回答だ。
こういうのが群れをなして待合室にいるんだよね。
338名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:03:25 ID:KXaRRHSQ0
>>330
>>328を読んで。僕は一貫してこのことがいいたかっただけだが、論点を
間違えてる人たちがいる。
339名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:04:05 ID:T8LOXMUq0
>>329
ああいう理不尽患者に共通しているのは
※これは多分病院に限らず社会全般でも言えること
「自分が良ければあとの事はどうでもいい」って考えの持ち主。

自分の(都合よく解釈・妄想した)理想と少しでも違うことになると、
当事者に噛み付く・慰謝料を要求する。
モラルというよりも「金と快楽」以外の事は一切考えない。
340名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:04:51 ID:ceB6g9kh0
>>337
海より深く同意。
本当、こんなのばっかりだよ

別件で張り紙しても、本気で漢字が読めなかったり
説明しても日本語が通じないのがいる
341名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:05:03 ID:YIVsEnES0
>338
だめな患者だろうが、入店拒否はできないんだなぁ。それもレストランと違うところか。
342名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:05:14 ID:ZN7vCIBI0
説明してるじゃない。
病院というところは、待つところなんですよ。
それが今の医療制度では当たり前ですよって。
常識がないだけじゃないんですか?
343名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:06:11 ID:YMwCsVL50
>>334
ばかだねえ。
いまどきのまともな院長は、DQNのせいで医者に辞められたら困るからそんなことで
謝罪しろなんて言うわけがないよ。
そのままそいつがこなければ逆に褒められるよ、どうせ金も払わないようなヤツだろうし。
344名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:06:17 ID:/qc3PNl40
訴訟(それも刑事の)リスクの大きい産科医と小児科医になる奴はいねーよ
345名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:06:32 ID:imNcFE3T0
基本的に比較的待ち時間の短くてすむ、街医者にいくんじゃねーの?
346名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:06:57 ID:T8LOXMUq0
>>342
ダメだって。
この類の連中に「常識」って言葉使っちゃ。
「そっちの常識と俺の常識は違う!」ってしか言わないんだから。

小指の爪の先ほども常識なんて物、持ってない奴に限って、
こういう事言い出すから。
347名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:07:16 ID:imNcFE3T0
>>344
だよなー。医療事故が声高に報道されて、裁判になればなるほど、医者は減っていくだろうに。
348名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:07:40 ID:JHaYkr1e0
産婆さん時代と
病院出産の
死亡率を比較してみろ
349名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:09:17 ID:imNcFE3T0
>>348
そういう比較はしないんだろう。自分の経験で考えるから。
350名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:09:44 ID:IIOWSayO0
これからは産婦人科医は幻の秘湯や幻の名酒扱いになり
眼科医だけがアホみたいに増えるんだろうなw
351名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:10:01 ID:ocRbTt2o0
>>327
釣り…?

こけただけの人が救急車で来ることに問題があることには同意しますが。
骨にひびで救急車はどうかと。
352名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:11:17 ID:ceB6g9kh0
>>338
だからおまいの近所のミクロの話はよそでやってくれ
>>348
無理無理。たとえ1000万人に一件でも事故があれば>>338みたいに
「だめな病院もあるから謝罪しろ」ってなるさ
353名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:12:57 ID:YMwCsVL50
>>348
ttp://www.jaog.or.jp/News/2007/31Jan2007.pdf
右下グラフ「助産師数と周産期死亡率・新生児死亡率との比較」ってのが笑える。
医会も傑作なグラフをひいたもんだ。
354名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:13:07 ID:3pgzk1EeO
>>343 それがあったんだなあ。俺が前いた病院。もちろんブチ切れて辞めたがね。静岡の某市民病院。
355名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:13:30 ID:T8LOXMUq0
まああと5年もすれば、貧乏人は
一切医者にかかれない時代が来るさ。

それまでは大口叩かせておけばいいんだよ。
356名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:13:43 ID:KXaRRHSQ0
>>352
ミクロの話に食いついてきたのはどっち・・・・
ちなみに俺は「だめな病院もあるから謝罪しろ」なんて考えてないことは
レス読めばわかるが日本語の読解力が無いのか?
357名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:14:17 ID:9C/OR+0U0
訴訟と隣り合わせ
この間も訴えられていたし婦人科のがラクだよ
358名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:15:03 ID:vr0YaG580
私は産後すぐ、医者に異常があるかもと言われ
検査のため髪を剃られ、点滴をされました。
結果は異状なし。母はほっとしたようです。
でも看護師のミスで点滴が外れてて、やばかったみたい。
これで私に異常が残ってたら、医療ミスだったのかな?

私ももうすぐ母になるから、ちょっと心配。
359名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:15:04 ID:ssrex1qQ0
産科医むけ無過失保障保険まだー?
360名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:15:24 ID:WcmWsWtI0
>>355
札束さえ持ってればそれで医者の頭をはたける時代ってことだから、それはそれでもよい。
361名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:16:34 ID:oUTscGmp0
「先に呼ばれたあいつより自分の方が辛いんだ!」とか
いいだすからな。
362名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:17:16 ID:XI3l/vUl0
>>360
札束で叩かれるくらいじゃ悪いけど屁とも思わんよw
アタッシュケースでぶんなぐられるぐらいじゃないとな。
363名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:18:29 ID:YIVsEnES0
>358
大丈夫、あなたには、自宅でも公衆トイレでも電車の中でもバスの中でも
タクシーの中でも道端でも馬小屋でもエレベーターの中でも階段でも、
病院のロビーでも、自由に産む権利があるから。

ただ、産科医の前で安全に産むことだけは、医者が絶滅するから、きっと無理だから。
364名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:19:15 ID:YMwCsVL50
>>354
市民病院じゃねえw
365名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:20:12 ID:Pga3jxf10
>>358
看護師のミスでって自分で書いてるのに
頭の中で医者叩きに変換してるのが痛過ぎるよ
よくそんなんで母親になれるな
くれぐれも産科医にクレームつけてこれ以上減らすようなマネはやめろよ
366名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:20:35 ID:3pgzk1EeO
>>360 札束で頬を叩いて言うことをきくのは、金に困ってるとき。
367名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:22:08 ID:T8LOXMUq0
>>366
それに、そういう時代になったら節税対策で
収入をセーブし始めるのが当たり前になってるから、
必要以上の金には見向きもしなくなると思うよ。
368名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:22:08 ID:+c4pEOJM0
>>366
3000万級の札束となると、既にはたくという動作を完遂するためにボブサップの
肉体が必要になってくると思う。
369名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:25:24 ID:3pgzk1EeO
>>364 ちなみに一応電話はかけた。そしたら「自分は優しい言葉が欲しかった。」とのこと。どこまで患者は甘ったれんだか
370名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:26:32 ID:jGry9t4n0
寒い時代だと思わんか?
371名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:27:37 ID:vr0YaG580
>>365
ごめん。言ってる意味がわからない…。
家の母も私も、医者にも看護師にも恨みは持って無いよ。
もちろん当時もクレームなんか付けなかったよ。
ただもし、異常が残ってたら病院(看護師)の責任問題に
なってたのかな?って思って。

医者も人間なんだから完璧なんか求めてないし、
過度の期待もしてない。
出産にリスクがあるのは理解してるし。
372名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:28:30 ID:3VJfbYmI0
ますます少子化の予感w
373名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:28:49 ID:YMwCsVL50
>>369
かけたのかよw
更年期?
374名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:35:37 ID:3pgzk1EeO
>>373 特定されると煩いから、勘弁しちくり。
375名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:44:30 ID:I5oZ7o5R0
病院の待合室で、自分より後に来た人が自分より先に診察室へ。
「あ〜、あの人は状態が悪いんだな」「お医者さんか検査の都合で
この時間しかダメなんだな」と、特に説明が無くても納得する自分は
もしかすると少数派なのかも、と思ってしまいました。
むろん暴れないので、お医者さんは安心して下さい。
376名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:48:01 ID:7FiIiZS+O
>>1
10年てwwww
少なくとも10ヶ月でやめとけよw

この期に及んでこんなんだから産科医は危機管理能力がないとか言われるんだよ!
377名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:50:54 ID:OUpBHiBh0
まずは国民皆保険制度を廃止してからだ!!
話はそれから聞こうじゃないか。
378名無しさん@七周年:2007/03/14(水) 23:57:29 ID:vr0YaG580
予約して病院行っても2〜3時間待つのはあたりまえだもんね。
病院に来る人全員が、予約してくるわけじゃないから
飛び込みの人を間に入れていくと、
2〜3時間の待ち時間になるみたい。
まあ仕方ないよね。みんな待ってるんだし。
自分だけ早く診てほしいなんて思わない。
379名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 00:17:37 ID:Sv9wueLT0
「俺の方が長く待てる」「ワシの方がしんどいんじゃ」「私の方が重症」って
患者同士で順番決めてくれないかな。
380名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 00:19:07 ID:GegwTfgm0
入札制で高い受診料払った人から
381名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 00:36:18 ID:KOId71Sm0
>>380
それの行き着く先がアメリカ型の医療費負担になるわけやねw
382名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 00:54:41 ID:NB8e/Tof0
マジレスすると白樺のナースは積極的に助産師の資格を取ることを
推奨されているため助産師のS加汚染が酷い状態になっている。

白バカ会の作戦が着々と成功しつつあるようですね。

> 100 名前:名無しさん@6周年 メェル:sage 投稿日:2006/08/24(木) 15:39:01 ID:2gAOvp0V0
> 作戦綱領
>
> 1.産婦人科医を不当攻撃して減らす(患者、検察手段は問わない)
> 2.除算教務を寡占化する(看護士の除算業務に関わる事を一切禁ず)
> 3.売り手市場になることで自らの価値を高め、独立開業を押し進める。
>  自由診療であるので価格設定は自在であるので資金回収は容易。面倒な奨励は産科のある病院へ。
> 4.産科病院が破綻したところで逃げ出してきた産科医師を助産院で雇う。

847 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/08/27(日) 20:16:32 ID:qcIbAYeM0
>>841>>843
> しかし、なぜ毎日新聞の報道が多いのだろう。
> 何か裏があるような気がする。

毎日系が層化の実効支配下なのはメディアリテラシーの基礎中の基礎なんだが・・・
http://wave2005.hp.infoseek.co.jp/kyouki/051126.htm

それとあわせて>>536を読む。
※白樺とは
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%99%BD%E6%A8%BA%E4%BC%9A&lr=
383名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 01:16:44 ID:sWoFojw+0
>358その他
点滴がはずれたり、漏れたりする可能性があることについて点滴前に同意を取ることにしよう。
通常外来で同意書10枚
入院手術で同意書100枚
待ち時間は現在の3倍だな。

それより病院に入る時点でコンピュータ画面で数百の同意項目にチェックしてもらったほうがいいかな。

チェックし忘れたら警告で、
「現在の医療において全ての病気が診断、治療できるわけではなく、
またあらゆる検査、治療には副作用があり、それにより過失が無くても死亡などの
予測できない著しい健康被害が出る可能性が常にあることを十分理解している。」
の欄にチェックがありません”

という画面がでるのがいいかな。

あと「必ず支払いします」とか「他の患者や医療従事者に迷惑をかけません」という項目も。

本人と家族が全部チェックできたら受診可能。これで受診時間短縮可能か?
384名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 01:25:31 ID:emup3BU70
ごねたりマナー違反な患者もいれば、
ミスを隠ぺいしたり、適当かます医者もいるでしょう。
385名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 01:32:35 ID:H9EVZy3V0
>>384
確かに。だが産婦人科や小児科など子供が絡むと訴訟件数が跳ね上がるのも事実。
386名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 01:40:53 ID:+ZNQJ+cc0
つまり、子供と妊婦は不要ってこった
387名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 01:47:00 ID:emup3BU70
患者がなんでも訴訟訴訟で調子に乗るのも駄目だし、
医者に特権与えすぎて、偉そうにさせてもあれだし難しいね。

患者は医者を万能だと思わない事、
医者にも上手い下手がある事を理解する、
医者にも人格者とそうじゃないのがいる、
看護師は天使じゃない、
患者は自分だけじゃない、くらいはわかってないとね。

よく手術の前に、手術費以外に先生にお金渡す人いるけど
あれって渡したところで、先生のやる気とか看護に差でるの?
私は無意味だと思ってるんだけど。
388名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 02:01:16 ID:hcSBTKsk0
>>387
公的な病院の先生なら普通受けとらないよ。
病院でも禁じているはず。
389名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:09:55 ID:e0JbFyoW0
***本家ヨハネスブルグ    −   特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改2’')***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新今宮駅周辺
・タクシーランク         =       天王寺周辺
・ヒルブロウ           =       OBP〜上町台地
 (ポンテ・シティ        =       世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル           =       心斎橋〜道頓堀〜日本橋〜アメリカ村周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎・豊中南部周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西成・平野・生野・鶴橋・南海線沿線・阪和線沿線・南大阪線沿線・大和路線沿線・阪堺線沿線

(ムババネ/スワジランド   =       高槻・茨木)
(マセル/レソト         =       京都)
(ハボローネ/ボツワナ    =       奈良)
(マプート/モザンビーク   =       和歌山)
(トランスバール地方     =       播州地方)
(ブルームフォンテーン地方 =       滋賀)
390名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 03:43:14 ID:nOT24Y4m0
もし、日本に医者が1人も居なかったら国はどうなるの?
391名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 05:47:29 ID:6cxPizlkO
こういうスレには必ず助産婦叩きの医者が登場。決まって助産院は危ないとほざく。
医者の利権を守るために産科医が要の業務独占。
392名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 06:28:55 ID:Gg0Lu9fsO
>>391

妊婦が出血しようが最後まで助産師が責任を持って出産すれば叩かないんじゃないかな?
もちろん万が一の時は告訴も引き受けて
393名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:02:50 ID:Gkl8UVeQ0
慢性的な渋滞抱えるタイ・バンコクで出産の手助けをする「助産ポリス」が活躍 (動画あり)
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00106981.html

> マナさんは、「研修を正しく受けて、助けたいという熱意があれば、誰でも助産はできます」と話した。

とりあえず男性も助産師になれるようにしようか。
394名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:09:18 ID:px30V4DxO
>>390
1975年から出生数半減した中で産婦人科医師は15%しか減少してません。故に産婦人科医師は多すぎますね
すでに勤務医の平均月収は
395名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:15:28 ID:px30V4DxO
86万円と高水準ですので足りないなどありえませんね
396名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:21:16 ID:px30V4DxO
怒濤の3連続レス!
イエイ!
397名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:23:50 ID:px30V4DxO
>>390
答えられないようですね
398名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:19:33 ID:05gs+PhoO
>>394
はいはい、さっさと巣にお帰り
399名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:20:05 ID:Ohy3ZA+N0
一応言っておくけど産婦人科医がそんなに減ってないってことと産科医が大激減してることを故意に混同して言うのは駄目だよw
400名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:24:17 ID:7YQvTiTu0
>>394
>>326に対する反論は?
401名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:51:51 ID:oGxg+F120
 どうぞ!産科の休止、閉鎖の一覧です。
注:対象は基幹病院を中心とし、個人病院を除いております。
■産婦人科 分娩休止一覧
H18.04月  福島県大野病院/福島
         新城市民病院/愛知
         西宮市立中央病院/兵庫
         宇都宮社会保険病院/栃木
         県立佐原病院/千葉
         岐阜社会保険病院/岐阜
         北九州市立 八幡病院/福岡
         下伊那赤十字病院/長野
         国立病院機構「舞鶴医療センター」/京都
         健康保険南海病院/大分
         草加市立病院/埼玉
         国立水戸医療センター/茨城
         済生会富田林病院/大阪 ●
    06月  新潟労災病院/新潟
         市立加西病院/兵庫
         高砂市民病院/兵庫
         JR大阪鉄道病院/大阪
    07月  坂出市立病院/香川
         加賀市民病院/石川
         神鋼病院/兵庫
    08月  福島労災病院/福島
    09月  都立豊島病院/東京
         西横浜国際総合病院/神奈川
         市立根室病院/北海道
         福島県立会津総合病院/福島
    10月  新潟県厚生連けいなん総合病院/新潟
    11月  大館市立扇田病院/秋田
    12月  宇部興産中央病院/山口宇部
402名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:58:02 ID:oGxg+F120
  もういっちょ!
H19.01月 道立江差病院/北海道
        東京逓信病院/東京
        銚子市立総合病院/千葉
        県立志摩病院/三重
        塩谷総合病院 /栃木
H19.02月  みつわ台総合病院/千葉
        八潮中央総合病院/埼玉
H19.03月 大淀病院/奈良
        福島県立三春病院/福島
        九州労災病院 婦人科閉鎖/福岡
        津和野共存病院 /島根
        柏原赤十字/兵庫
        阪和住吉総合病院/大阪
        住友病院産科/大阪
        彦根市立病院/滋賀
        恵那市 唯一の開業産婦人科医院/岐阜
        三浦市立病院/神奈川
        総合磐城共立病院 /いわき市 福島
        盛岡市立病院 /盛岡市 岩手
        釧路労災病院/北海道
        江別市立病院/北海道
        足立病院/釧路 北海道
        宮城社会保険病院/宮城
        東近江市立蒲生病院/滋賀
        市立牛深市民病院/熊本
        小国公立病院/熊本
403名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:00:54 ID:oGxg+F120
            ほれっ!
H19年度中に縮小・休診/静岡  
  袋井市民病院(2→0名))  聖隷三方原病院(7→4名)  
  聖隷沼津病院(3→2名)   共立湖西病院(3→0名)
H19年度中に縮小・休診/北海道 
  カレス・アライアンス日鋼記念病院
  滝川市立病院   留萌市立総合病院   道立紋別病院
  北海道社会事業協会富良野病院   岩見沢市立総合病院
H19.04月 オーク住吉産婦人科/大阪
        水戸医療センター /茨城
        盛岡市立病院/盛岡市
        市立小樽病院/北海道
        関西医科大学附属男山病院/京都
        中津市民病院/大分
        諏訪中央病院/長野
        福井社会保険病院/福井
        菊水町立病院/熊本
        青森労災病院/青森
        弘前市立病院/青森
        福山市民病院/広島
H19.05月 旭川赤十字病院/北海道
H19.06月 山鹿市立病院/熊本
H19.07月 厚木市立病院/神奈川
        社会保険山梨病院/山梨
H19.08月 NHO栃木病院/栃木
H19.09月 津島市民病院/愛知
H19.10月 塩山市民病院/山梨
        新宮市立医療センター/和歌山
404名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:12:32 ID:eWt5Cr2V0
>>401-403
そうやって減っているものばかり出してるけど、増えてるのもあるだろ。
印象操作は辞めろこの売国奴
405名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:13:49 ID:hxoLU8sb0
>>404
じゃあ、増えてるものをおまいが出せよw
406名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:14:23 ID:+0yc1ZW30
心身ともに疲労しきってる産科のお医者さんは
それでもこんだけデーターを集められて
やっぱり優秀なんですね
407名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:16:49 ID:Kq6vRBKUO
>>406
アホは市んでください。
408名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:18:35 ID:hxoLU8sb0
>>406
いや、既にドロッポ済みの『元』産科医だろ。

あるいは委員会のメンバーかもしれない。
自分らの予言どうりになったとディスプレイの前で喜々としてるんでね?w
409名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:20:38 ID:lJG0kyk30
さすがに毎日見てると飽きるんだろうな・・・
410名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:20:47 ID:+0yc1ZW30
俺も小学校の頃の夢は工作員だったんだぜ
411名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:29:21 ID:PdqOz5GR0
東京と主催の川柳で4位に入った川柳だ。

工作は いつも5でした 通信簿 (北海道 2chねら)
412名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:06:20 ID:tzthKFFp0
ここは>404が増えてる産科を列記してくれるのをwktkして待つスレになりました。
413名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:19:12 ID:PmnoIFct0
俺の加入している医賠責は、美容を唯一の目的とする医療行為は当然免責だけど、
産科も免責にして専用保険を用意するのを検討中と聞いた。
産科がらみの支払いが多すぎて保険料に跳ね返っているとの苦情が多数との理由。
414名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:19:59 ID:GegwTfgm0
開業で増えてる産科もあるだろ
不妊治療のみで分娩は扱わないだけで
415名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:22:28 ID:rK/WzcVu0
>>414
そういうのは婦人科っていうだろ、フツー。
416名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:40:09 ID:XCB2Qs9D0
>>414-415
不妊クリニックはかろうじて産科に分類されると思う
417名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:40:41 ID:skYM/RWS0

     ★ただいま BS7で 放送中★

英国・なぜいじめはなくならない「現状と対策」
BS7  3/4 22:10�-�23:00
イギリスでは、90年代申告なイジメが問題となり数々の政府と学校が対策をして来たが
現在もいじめは児童の20人に1人が被害を受け9万人がイジメが理由で不登校、公式だけで年間17人以上が自殺。
同国の最新のいじめ対策と、被害者とその親が教師や学校にどう立ち向かい、その結果どうなったかを伝える。
いじめの被害者である子供の相談にとイジメの存在を否定する教師とのやりとりを録音したテープや
当事者へのインタビューから、いかに多くのケースで学校や教育委員会が
適切にいじめ問題に対応していないかが明らかになった。
また、いじめを苦に自殺した少女の親の告白、いじめに対応しなかったと市当局を訴える少女を紹介する。
418名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:42:37 ID:e7dkkEvD0
数年後の産科。。。

患者:「あのー、受診したいんですけど」
受付:「問診表を総て記入して最後に並んでください」
患者:「これでいいですか?」
受付:「問診表に空欄があります。総て記入して最後に並んでください」
患者:「これでいいですか?」
受付:「この場合はうちの担当ではないので周産期科の最後に並んで聞いてください」



医者:「説明を聞いて納得したらこの書類、納得できなかったらこちらの書類に記入して下さい」
医者:「診察の同意に判子がいります。持っていなかったら診察が行出来ません」
医者:「支払いには連帯保証人がいります。その人の判も押して来て下さい」
医者:「分娩同意書に不備があります。総て揃えて再提出して下さい」
医者:「病院リスク管理センターの許可が下りれば分娩が出来ます。1ヵ月後にまた来て下さい」
419名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:58:01 ID:Sv9wueLT0
>>416
でも分娩は他所に丸投げ (゚Д゚)ウマー
420名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:53:45 ID:px30V4DxO
>>326
つまり産婦人科医が不足してないということですね
同意です
421名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:59:56 ID:Dz/8bwJq0
>>420
そうそう。
不足してないよ。
だからどんどん辞めてね、産科医。
422名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:04:39 ID:Gg0Lu9fsO
>>420

分娩を担当する産科医の数の増減についてはどう考えてる?
423名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:13:39 ID:Dz/8bwJq0
>>422
そんな深いこと考えなくていいから。
大臣が足りてるって言ってるんだから足りてるの。
だから、辞めたい人はどんどん辞めてちょうだい。
424名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:19:22 ID:VJ+ptJXyO
>>1の調査って本当なの?
いまだに70%も分娩取扱継続を予定しているなんて信じ難いんだが……。
やっぱり産科医って奇特な人種なんだね。
さすがにこの段に来て情報に疎いってわけではなかろう。
425名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:19:35 ID:GegwTfgm0
つーかいつまでID:px30V4DxOは
「1975年から出生数半減した中で産婦人科医師は15%しか減少してません。」
と言い続けるのか
「産婦人科医は「26.6%減」であって15%減ではありません」
と何度言われたら判るのか

痴呆症かなにかなのか?
426名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:24:07 ID:sO7STkiV0
厚生労働大臣の答弁よれば、 現在の産科医数の減少は、
少子化でニーズが減った結果だそうなので、これを「減少」と呼ぶのは
不適切です。単に「医師数の適正化が行われている」と言うべきでしょう。
本邦の医療行政を所管する厚生労働省のトップの認識ですから、
間違い有りません。国民が心配する必要は全くないのです。
良かったですね。
427名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:40:39 ID:tzthKFFp0
ほんとだ〜♪よかったよかった♪
産科の先生、もっと辞めても良いんだよぉ〜
お産は病気じゃないんだから、
ほかっておいても自然に産まれるしね(^_-)---☆


異常分娩? 勝手に成っておいて、
産む所ないなんて文句言われても困る。
428名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:47:55 ID:oGxg+F120
  こんなのどう?

http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=0&m2=&k=top10&urn=urn:newsml:kyodo.co.jp:20070315:2007031501000072:1&top10_flag=on
助産所「安全確保に限界」 妊婦死亡も、産科医会調査 2007/3/15 08:23

> 日本産婦人科医会が、2005年に助産所から高度医療施設に妊婦が緊急搬送された全国の計247事例を調べたところ、
>妊婦1人と新生児4人が死亡するなど、深刻な結果に至った例が含まれていることが15日分かった。
>分析した久保隆彦・国立成育医療センター産科医長は「助産所が本来、正常な出産だけを補助する場であることを
>考えればこの数は多い」と指摘。すべての出産にはリスクが伴うため「医療機関と切り離された助産所での安全確保には
>限界がある。病院内の設置が望ましい」と話している。
>調査には、全国の総合周産期母子医療センターや大学病院など地域の中核施設475カ所が、経験した緊急搬送例について回答。
>死亡例以外では母親1人に後遺症がみられたほか、長期入院が必要になったのが母親22人、新生児が36人いたことも分かった。
429名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:58:43 ID:sO7STkiV0
>>427
本当にそうですね。
ありとあらゆる全ての事象で、需要と供給のバランスが一時的に崩れる事は
良くある事であり、産科医数の最適化の局面においても例外では有りません。
ですので産科医の先生方が職業選択の自由を行使される事になんら躊躇する
必要はないのです。
430名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 14:31:47 ID:t34uKF4e0
>>428
でも訴えられるのは搬送受けた産科医ですしね
助産院は金だけもらって産科医は賠償金支払うのがこの国のあるべき姿ですよ
431名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:00:34 ID:TrHtXSOw0
彦根市民は産婦人科閉鎖に伴い他院に紹介される時
「そちらの都合で紹介するのだから紹介状代を無料に
しろ」と文句を言いました。病院はその文句を間に
受けて頑張って仕事をしてきた医師達に無料で紹介状を
書かせました。

。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ 流石彦根だ!
432名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:03:34 ID:4ibVyL+k0
適切な処置が受けられなくて出産事故が増えたり
発展途上国じゃないんだからさあ…
433名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:15:54 ID:GegwTfgm0
衰退途上国なのでアリ
434名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:25:33 ID:gBQ7I/AG0
少子化って産院の減少が原因として大きいのか
停職につかず、恋愛すら一生できなくて
結婚できない人が増えたからなのか
物騒な世の中だからなのか。
435名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:28:16 ID:+0yc1ZW30
>>431
当たり前だろ?
むしろ慰謝料とタクシー代も出してほしいよ
436名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:39:31 ID:YWIpouAk0
小児科医の自殺、労災認定 「医療改善の第一歩に」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070315-00000014-san-soci
小児科医自殺、過労が原因の労災と認定 東京地裁
http://www.asahi.com/national/update/0314/TKY200703140402.html

過労自殺の小児科医に初の「労災」認定…東京地裁
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070314i313.htm?from=main3
小児科医自殺で労災認定=「業務原因でうつ病に」−人手不足で宿直増え・東京地裁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2007031401024
小児科医自殺、労災と認定 東京地裁判
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2007031401000632.html


動画

過労からうつ病…自殺した小児科医に労災認定の判決
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news8.html?now=20070315093100
自殺した小児科医の遺族が過酷な勤務が原因と訴えた裁判 東京地裁、労災と認める判決
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00107043.html
小児科医の自殺を労災認定〜東京地裁
http://www.news24.jp/79370.html
437名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:55:54 ID:/qOlQtO/0
最も問題なのは当直の内容である。当直の日数が月に2〜3回であれば
問題はないが、これが週1回以上となると、常識的に見ても相当苛酷と
なってくる。中原医師の場合は、月に6〜7回に及び、医師平均の2倍の当直数
となった。当直における睡眠の可能性は、医師の場合にはほとんどないと
言ってよい。それ故、工場労働者が当直で睡眠時間が取れる場合とは異なる
ので、当直は実質労働時間にカウントしなければならない。
そして当直は夕方または夜から開始して、翌朝で終了することが常識的である。
米国ドラマ「ER」でも医師が朝帰って行く姿がしばしば見られる。
この点で日本で異常なのは、当直明けさらに連続して午前中から夕方まで、
労働をすることである。小児科の場合には、連続32時間勤務という
手厚いサービスがされていると東京都のパンフレットにまで謳われている。
罪の意識どころか、宣伝している始末である。これは、常識的にはまことに
異常な感覚といわなければならない。工場労働者が三交代制を取っている
ことに比較しても、もはやこの制度をやめない限り、このことだけで
医師の過労死は労働災害を否定しきれない。
438名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:06:15 ID:4ibVyL+k0
かたや美容整形外科医なんかは億単位の年収があるのにな。
同じ医者でも…

小児科医は女性が多いから自分の結婚出産育児で辞めちゃう人が多いんだって。
とくダネで言ってた
439名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:22:46 ID:px30V4DxO
>>425
その差は目くそ鼻くそだ
440名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:37:58 ID:PYo64jy30
>>435
煽りは益がない
まともな論を望む
441名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:12:03 ID:gBQ7I/AG0
今ムーブ!で出産費用の値上げについてやってた。
442名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 17:54:39 ID:7YQvTiTu0
>>439
>>425に対する反論が目くそ鼻くそか。
26.6%減少と15%減少じゃ大きな違いだよ。計算もできないのかい?
分娩を扱う医師一人当たりの負担は逆に増えている。
>>326をよく読んで、まともな反論してくれ。
443名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:00:42 ID:tzthKFFp0
もっと値上げするとイイよ♪
444名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:09:44 ID:FDQKtLVe0
医者が悪いな。
445名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:17:57 ID:94wWNdpg0
年寄りの面倒見たほうが儲かる制度は変えられないのかな・・・?
446逆噴射 ◆bT2OeDDn.6 :2007/03/15(木) 21:47:14 ID:sezPbZl10
どうにかならんもんかね
447名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:28:17 ID:ex+1xBws0
>442

昔より高齢出産が増え、リスキーで手間のかかる妊婦が増えた
昔よりリスクについての説明をすごく求められるようになった

これだけで妊婦一人当たりにかかる手間と時間が昔より多くなっている
つまり昔と同じ数の妊婦を見るために昔と同じ数の産科医では難しくなっている

これが計算が狂ってきた原因のひとつと思う
448名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:29:50 ID:rMslAMVD0
どっかの国籍のマスゴミが


どっかの国の世論を


扇動するとこうなるよねwwwwwwww
449名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:33:06 ID:NyyfNDdi0
あぁ、この前来たアンケート、こーゆーふうに使われてたのか

当方兵庫県の産婦医ですが
450名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:36:26 ID:eMxQmpQg0
助産所「安全確保に限界」 妊婦死亡も、産科医会調査 -1-

記事:共同通信社
提供:共同通信社

【2007年3月15日】


 日本産婦人科医会が、2005年に助産所から高度医療施設に妊婦が緊急搬送された全国の計247事例を調
べたところ、妊婦1人と新生児4人が死亡するなど、深刻な結果に至った例が含まれていることが15日分かった。

 分析した久保隆彦(くぼ・たかひこ)・国立成育医療センター産科医長は「助産所が本来、正常な出産だけを
補助する場であることを考えればこの数は多い」と指摘。すべての出産にはリスクが伴うため「医療機関と切り
離された助産所での安全確保には限界がある。病院内の設置が望ましい」と話している。

 調査には、全国の総合周産期母子医療センターや大学病院など地域の中核施設475カ所が、経験した緊急搬
送例について回答。死亡例以外では母親1人に後遺症がみられたほか、長期入院が必要になったのが母親22
人、新生児が36人いたことも分かった。

 背景について同医会は「助産所の多くはカルテに当たる『助産録』の記載が不十分で、状態が悪化し唐突に高度
施設を頼っている」と分析。半面、本当に緊急処置が必要だったのは、搬送事例の約3割にとどまり「(緊急時の対
応について判断すべき)嘱託医が機能していなかった」とした。

 助産所を利用する人は年間約1万人で、出産全体の1%ほど。専門家によると、助産所からの緊急搬送は年間7
00件程度。全国平均では妊産婦死亡が1万6000人に1人、新生児死亡は667人に1人とされる。


451名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:40:08 ID:/OFBWEuiO
サンバの復活
452名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:42:19 ID:cgd7eoPe0
人間の進化レベルから考えて

産科がなくても子供を生むのが自然。


産科なくて死ぬ母子は、もともと自然淘汰される運命。

453名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:42:32 ID:+Ij8+vov0
ドラゴン産科医 なんていうTVドラマでも作れ。主演はキムタク。
454名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:46:45 ID:TyTQFo2oO
427 なんなの?バカじゃないの
455名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:56:03 ID:px30V4DxO
>>442
出生数は半減してると何度言ったら理解するのかね?w
456名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 23:10:00 ID:rK/WzcVu0
>>455
ttp://www.jaog.or.jp/News/2007/31Jan2007.pdf
助産師も半減している、助産所・自宅分娩は激減していると何度言われたら
理解するのかねw
457名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 23:16:42 ID:px30V4DxO
>>456
両方が半減していたらバランス取れていると理解できないようだなw
458名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 23:25:19 ID:rK/WzcVu0
>>457
ホントにわからないあるいはわかりたくないんだね。
「助産所・自宅分娩は激減している」も読んでね。
それにしてもすげーや、この意地っ張り。
あるいはこういう統計に人々を誘導するためにやってくれてるの?
459名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 23:28:07 ID:NVycMs9S0
>>457
あ、頭わるい…ご愁傷様。
460名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 23:28:17 ID:20/mrBY30
そもそも自分の力だけじゃ出産できないって「生き物」として失格じゃね?
461名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 23:28:45 ID:ffuBsSuh0
出生数低下の割合を遥かに上回るペースで、出産事故の割合が減っている。
むろん、医療技術や器具の進歩に負うところも大きいだろう。
しかし、1人の妊婦に対する産科医の数が多いことも、大きな要因である。
だから「出生数が半分なら産科医も半分でいい」
これは、出産事故の割合も以前のままでいいのなら正しいが
現在の割合(世界No.1)をキープしたいのであれば全然足りない。

真面目にレスしたけどよかったのか?
462名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 23:32:23 ID:rK/WzcVu0
>>461
このひとずっとこれだからねえ。
私も初めて相手したけど、返事がつまんなかったからもういいや。
463名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 23:33:14 ID:px30V4DxO
>>458
激減の程度がわからんのだがねえ
464名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 23:36:05 ID:rK/WzcVu0
右下のグラフ!
(あー、俺も十分ばかだ)
465名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 23:36:12 ID:9aSZfGqJO
ピッコロを見習えよ!

一人で産んでる。
あんまり産婦人科医に負担かけるなよ。
466名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 23:36:37 ID:YVI3tSXv0
10年以内に7億人産めばすべて解決
467名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 23:53:14 ID:00pWgvki0
嫁さん妊娠して初めて知ったが、分娩可能な産婦人科の減少は深刻だぞ。
>>69
に書いてるのが今や普通な感じ。
昔はもっとラクだったと嫁さんの友達が言ってた。
うちの嫁さんは妊娠判明してすぐに分娩入院予約入れたけど。
高齢出産とか子宮筋腫とかリスクある場合はさらに限定されるみたい。
たまたま近くに分娩可能な大きな病院があってほんとよかったです。
468名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 23:55:54 ID:EAtUmpk+0
もし死産や生まれた後に障害が出たり母親がなくなった場合、
恨まれたり、慰謝料請求される率が高いからいけないんだよ。
なんとかしてほしいよね、産科医だけ一部分特別扱いするとか。
469名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:00:28 ID:u10jeebP0
>>460
禿しく同感
470名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:06:29 ID:J+ljdrEa0
>>465
自分の出産や自分の女房の出産や自分の娘の出産でも同じ軽口叩けるか?
漏れには無理だ。
471名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:09:05 ID:1WISVpbL0
まあ、ここまで医療に対する無理解と、医師に対する誹謗中傷が
多ければ、医師が居なくなっても仕方ないだろうな。
しっぺ返しを食うのは治療を受ける側だしな。
472名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:12:15 ID:bfDR+2zA0
私はこの地方病院の1人だけの産科医です、 

最近はほとんど毎日きちんと寝ていません。
きちんと寝れないせいか、外来診療中や
手術中に頭がボーとします。医療事故が今にも起きそうで心配です。

昨日も緊急帝王切開で夜中の3:00におこされ、病院にいって
手術に入りました。手術のあとは興奮してか寝付くことができません。
あさになれば、また外来診察が始まり、午後からは手術を執刀します。
こんな生活もう限界と思いました。

使命感を持って働いてはいるのですが、もう体力が持ちません。
疲れから、医療事故も起こしそうで心配です。

家族も私の体調がどんどんおかしくなるのを見て心配しています。
自分でも、自分の体調、精神状態が明らかに異常をきたしているのがわかります。

残念ですが、もう限界です。
妊婦さんたちは自己責任でどこか探してください。

私の変わりは誰もこの病院には来ませんが
過労のため医療事故をおこして患者さんに迷惑かける前に、
わたしは産科医やめます。

さようなら
473名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:24:55 ID:aJqBd1hl0

今のフヌけた高校生どもが、6〜7年後、激務の産婦人科医になると思うか?

散布の世界に入るやつがいなくなるとは思わない。
ただ、指数関数的に減っていく気はする
そして、散布の世界に入った後で…
過労死するか燃え尽きて目医者になるか訴えられて阿呆な裁判官に石面とられるか
474名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:35:09 ID:rvVCHfDSO
つーかなんで医者叩いてる奴多いの?

おまえらの彼女妊娠したらどーすんだ?
475名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:36:08 ID:5cWhOHJt0
>>472
長年の激務、お疲れさまでした。ゆっくりとお休みください。
476名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:39:13 ID:1WISVpbL0
>>474
勤務実態や医師になるまでの素養・育成の困難などの諸事情も
碌に知らないで、もらってる給料が自分より高いってだけの理由で
叩いてるんだよ。
どうせ叩くなら、政治家でも叩けっていうの。
477名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:26:21 ID:DDnclFw80
>>474
こういうテロリストの言い分に耳を貸してはいけない。
あの飛行機におまえの彼女が乗ってたらどうするんだ。要求を呑め、と。
そんなことをしたらテロリストはまた次のテロを仕掛けてくる。無限に犠牲が増える。
テロに妥協してはならないのはミュンヘン・オリンピック以来の不動の教訓、
478名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:33:23 ID:1WISVpbL0
>>477
そんで、あんたは何が主張したいの?
479名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:37:11 ID:jK5jeNVz0
>>477
馬鹿コメ乙
480名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:41:22 ID:Gv7fa/xM0
産科医はテロリスト。10年以内にテロリストが3割減るのはよいことです。
出産は助産師のみが取り上げるべきです。自然が一番です。
481名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 01:44:38 ID:S61ajNxA0
テロ?

誰が誰に妥協するのかね?

お前と産科医師には何のかかわりもあるまい。

全ては終わったこと

映画でいえば出演、協力、等々ending roll?が流れているだけだ

小児科医の自殺が裁判の末やっと労災になったが
それも異常なことだ

トラック運転手が過労で居眠り運転すれば会社が訴えられるのに
医師に過労を強いた病院は訴えられない

477みたいなアホは早めに死んだほうがいいぞ

病院で死亡診断書をもらわないようにきっちり野垂れ死ね
警察で死体の検案をしてもらえよ

自然が一番だね
ほんと480は予防接種もなんの治療も受けるなよ

お前も産婆に間引いてもらえばよかったね
482名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 03:06:49 ID:4LP5syZi0
ふつうにセンター化(集約化)の方向に向うだろうね
483名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 07:14:48 ID:1WISVpbL0
>>482
センター化に対応できるだけの医師が残るかすら、甚だ疑問だ。
484名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 09:16:44 ID:tsqpovmi0
>>477 ID:DDnclFw80
どっかで見たと思ったら

【政治】サービス残業根絶を 共産党が緊急提言
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173971362/284

> 284 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/16(金) 01:58:06 ID:DDnclFw80
> 医者ってのは普通の会社で言えば営業なんだから事務が尻を叩くのは当たり前。
> 上下関係の問題ではなく職能上当然の話。



                     ハ_ハ  
                   ('(゚∀゚∩ 
                    ヽ  〈 
                     ヽヽ_)
485名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 09:55:12 ID:5ScM7aO10
集約化できるほど産科医がいればいいけどな


深刻化する小児、産科医不足 島根県が集約化方針
http://www.sanin-chuo.co.jp/health/modules/news/article.php?storyid=346624075

産婦人科、6病院に医師集約 過疎地派遣を支援 道が計画案  /北海道
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070316&j=0045&k=200703162945

「産科医集約化は困難」秋田県医療対策協体制検討部会
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2007/03/20070315t43017.htm

小児科・産科見送り 病院集約化 県、医療審で報告 /静岡
http://www.shizushin.com/local_social/20070314000000000019.htm

産科医23.5人不足 「なお足りず」指摘も /沖縄
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-21864-storytopic-1.html
486名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 09:58:40 ID:yh8Wm4MU0
集約化しても妊婦も集約化されて奴隷労働変わらずの悪寒
487名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 10:02:43 ID:614u81590
>484
> 医者ってのは普通の会社で言えば営業なんだから事務が尻を叩くのは当たり前。
> 上下関係の問題ではなく職能上当然の話。

それなら医師の勤務時間を事務が制限して過労にならないようにするのも当たり前だな
488名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 10:03:12 ID:MsXGflbY0
うちの嫁が出産したときも
世話になった産科の先生がボヤいてたよ
その代わり駐車場にはロールスロイスが停まってるわ
ゴルフ三昧で顔は真っ黒だわって感じだったけどな
ゴルフ場からとんぼ返りなんてのはしょっちゅうらしいが
489名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:06:44 ID:tgmpZECn0
医者スレにはなぜか個人駐車場に潜入して高級外車を発見する人が現れます
490名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:28:11 ID:hr50og6d0
訴訟訴訟でかわいそうだと思うし、
激務でそりゃ疲れてるとは思うけど
先生のやる気の無さそうなのが伝わってきて、
質問する間もなく、はいはい次、次。って感じの診察は不安になるよ。

高校生のバイトがスーパーのレジ打ってるんじゃないんだから。
491名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:40:17 ID:xPQfxneR0
>>474

パソコンから飛行機が突っ込んでくるわけじゃないんだからテロとか、普通に質問に答えりゃいいじゃん。

テロへ屈する以前に、普通のこともできないんじゃねえ。俺以下じゃん。
492名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 12:45:09 ID:TgPJkIiS0
>>490
パワーチップ100万ぐらい包んでみれ。
きっとやる気がどんどん伝わってくるようになるよw
493名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 13:06:47 ID:hr50og6d0
>>492
給料分しか働きません。って先生は派遣社員かW
494名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:27:54 ID:bfDR+2zA0
助産所「安全確保に限界」 妊婦死亡も、産科医会調査 -1-
記事:共同通信社
提供:共同通信社
【2007年3月15日】
 日本産婦人科医会が、2005年に助産所から高度医療施設に妊婦が緊急搬送された全国の
計247事例を調べたところ、妊婦1人と新生児4人が死亡するなど、深刻な結果に至った例が
含まれていることが15日分かった。

 分析した久保隆彦(くぼ・たかひこ)・国立成育医療センター産科医長は「助産所が本来、
正常な出産だけを補助する場であることを考えればこの数は多い」と指摘。すべての出産に
はリスクが伴うため「医療機関と切り離された助産所での安全確保には限界がある。病院内の
設置が望ましい」と話している。

 調査には、全国の総合周産期母子医療センターや大学病院など地域の中核施設475カ所が、
経験した緊急搬送例について回答。死亡例以外では母親1人に後遺症がみられたほか、長期入
院が必要になったのが母親22人、新生児が36人いたことも分かった。

 背景について同医会は「助産所の多くはカルテに当たる『助産録』の記載が不十分で、状態が
悪化し唐突に高度施設を頼っている」と分析。半面、本当に緊急処置が必要だったのは、搬送事例
の約3割にとどまり「(緊急時の対応について判断すべき)嘱託医が機能していなかった」とした。

 助産所を利用する人は年間約1万人で、出産全体の1%ほど。専門家によると、助産所からの
緊急搬送は年間700件程度。全国平均では妊産婦死亡が1万6000人に1人、新生児死亡は667
人に1人とされる。
495名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 14:31:31 ID:oixLS74p0
お尻の大きな女の子が流行ればいいんじゃね?
496名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 20:15:37 ID:1WISVpbL0
産科医とは関係ない問題なんだけれど、自由診療が施行されると
こういう事例が増えるんだろうな。

ttp://www.chunichi.co.jp/00/sya/20070316/mng_____sya_____003.shtml
497名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 22:48:36 ID:tsqpovmi0
>>496
大丈夫!朝鮮人は医療費優遇されてますからー!
498名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 22:57:05 ID:8bgD3H5p0
貧乏人が子供を産もうなんて烏滸がましいとは思わんかね?
499名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:09:46 ID:lP/K/iJd0
>>458
>「助産所・自宅分娩は激減している」も読んでね。
激減って便利な言葉ですね
具体的でなくてw

1975年から出生数が半減していてなおかつ、産婦人科医が15%しか減ってないと
具体的な指摘に失礼だと思わないのかね?

それとも実質的に公務員体質にも関わらず平均月収86万円いただいている身としては思考停止になりがちということですかな?

笑ってしまうな
500名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:22:07 ID:AGJJiRoQ0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)     そうだ、『86万』をNGワードにすればいいんだ
     ノヽノヽ
       くく
501名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:26:42 ID:kfR/8Cm9O
月25で産婦人科やってます 早くやめよう
502名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:27:27 ID:lP/K/iJd0
>>500
正確には86.3万円だがな
503名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:35:11 ID:XyNlWtlB0
高坂正堯の学恩を受けた者ども

その1
塩野七生さん・作家
「古代ローマ帝国でも豊かになると少子化に懸念が持たれた。初代皇帝アウグ
ストゥスは、未婚の女性に『独身税』を課すなどの手を打ち、少子化の抑止力
として相当な効果をあげた」 (日本経済新聞、1月1日付)
http://books.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/club/sample/thisperson/050106.html

その2
中西輝政 (国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
504名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:40:16 ID:BBbkH0s90
>499
「1975年から出生数が半減していてなおかつ、産婦人科医が15%しか減ってない」
なんて間違い 具体的な指摘に失礼だと思わないのかね?

第1部 新しい少子化対策の推進 2 産科・小児科医療体制の確保
http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2006/18webhonpen/html/i1312100.html
1975(昭和50)年 産婦人科医は1万3,841人
2004(平成16)年 産婦人科医は1万163人

1万163/1万3,841=0.734
産婦人科医は「26.6%減」であって15%減ではありません

そして
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/data/010/2005/toukeihyou/0005626/t0124394/MB070000_001.html
出産全体は 1975年から2005年で55.8%まで減少

ただし助産院・自宅など「産科医が関与しない出産」の比率が
1975年の8.4%から2005年では1.2%まで減少した結果
病院・診療所など「産科医が関与した出産」は60%に留まる


http://www.jsog.or.jp/news/html/announce_14JUN2006.html
また近年は分娩を扱わない・扱えない産婦人科施設が増えたため
産婦人科医の中で分娩を扱う産科医は7985人しか居ない
これは1975年の1万3,841人の58%

結論として
『出産全体は56%に、「産科医が関与した出産」は60%に、「分娩を扱う医師数」は58%に減少』
「分娩を扱う医師数」一人あたりの出生数は
1975年 125.9人
2005年 131.4人
で分娩を扱う医師一人当たりの負担は逆に増えている
505名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:44:26 ID:DsFuFPYz0
>499
だから>>456のリンク先の右下のグラフを見ろって言ってんだろ。
ばかが。
506名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:46:39 ID:0n8erRiD0
>>403

うおおおぉぉぉぉぉ、俺のいた病院キタ━━━━ヽ(´(・)` )ノ━━━━!!!!

昔は結構その地域では有力な市民病院だったが、3年くらい前から地元の医大出身の
糞上層部が投げ槍経営やって、地元民に惰眠病院と言われ、今では入ったら出てこれない
死人病院と言われている!!!!

教授!、早くこんな病院から撤退させてください。おながいします。
507名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:48:24 ID:m56pdhVu0
50代以上:「体力がもたない」「分娩への意欲がなくなった」
30-40代:「自分自身や家族との時間を持ちたかった」

8%が「分娩への関心・興味がない」

要するに、カネが安く暇が無い科目には興味がない、ということだわな。
508名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:51:34 ID:ool6kImd0
地方の公立病院は多すぎなんだよ。
本屋すらまともにないような町になんでデカデカと総合病院があるんだ。
医療はすべての人間に必須というが、別に初診して重症軽症の振り分けができる
かかりつけ医さえいればよい。入院は中核都市まで出ていけ。
509名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:53:07 ID:TgVWolyU0
ひどい馬鹿がいてワロタ
510名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 08:53:15 ID:vrBK24BwO
86万てなにさ?
511名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:02:05 ID:vrBK24BwO
産科医の平均月収が86万?所得じゃなくて?これは安すぎではないの?
月収ならば
512名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:05:11 ID:v9KSiDgV0
>>510
一日も休みが無く、一日に約20時間働く産科医の平均的な月収。
20時間×31日は620時間
86万÷620=1387円

時給1387円。
時給1387円で、正しいことをしても結果が悪ければ訴えられ、犯罪者にされ、億以上の賠償金。

ちなみに病院のうちの病院の準看護師は週40時間労働、週休2日で月給70万円。

産科医ってバカじゃないと勤まらない。
513名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:12:51 ID:vrBK24BwO
酷い労働条件だね
安すぎる安すぎる
もっとなんとかならないのかな
分娩等の点数が低すぎるんじゃないのかな
514名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:25:39 ID:ool6kImd0
1日10時間で43万円なら別に普通じゃん。
だから医者を倍に増やせって言ってるだろ。
515名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:26:48 ID:lP/K/iJd0
>>505
>右下のグラフ
で、出産可能場所をトータルで足してみたらどうなるか自明だがねえw
全体で半減「以下」になっているのかね?

>ばか
お前のことのようだなw
516名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:28:16 ID:bRoHZLZC0
>>512
>一日も休みが無く、一日に約20時間働く産科医

あまりウソ書くなよ。
産科医なんて産まれる5分前に呼ばれてマンコ切って縫うだけの仕事。
実質労働時間10分。
呼ばれるまで当直室で寝てるだけ。

>>513
>分娩等の点数が低すぎるんじゃないのかな

分娩の点数ってなんだよ?バカ?
517名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:28:16 ID:/FhzKw9z0
知人に複数の医者(開業医も勤務医も)がいるけど、
ここ10年で皆が異口同音に「数年以内に医師を辞める」(開業医は医院を閉める」
と言ってる。

産科・小児科・外科の現状は悲惨だと。
慢性人手不足の上に、患者の大半は我儘自己中の権化、
それこそ「10分待たされた」「看護師の態度が悪い」(単なる被害妄想)
などの理由で二言目には「訴えてやる」と喚きだす。
で、こういう患者が増えると、まともな患者は怖がって寄り付かなくなってくる。
おまけにこいつらの2割ぐらいは治療費さえ払わない。

…医療訴訟を散々煽り立てたマスコミ連中は、どう責任を取るつもりなんだろう。
518名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:32:12 ID:un7p5Z0R0
age
519名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:33:43 ID:gvH37g070
>>514
増やしたら増やしたで問題が起こるのがわからんのか?
増やして解決するならとっくの昔に増やしとるわ
520名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:35:12 ID:/FhzKw9z0
一番有効な解決策は

馬鹿と一定の収入ない奴は、病院にかかれないようにすればいいんだよな。
誰もがわかっているけど、絶対に口に出さない真実。
521名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:35:53 ID:DZatqnzS0
俺俺詐欺 死ぬ死ぬ詐欺曰くに」続いて 医者の辞める詐欺まがい行動ですか? いい加減うざいからそのまま辞めさせるのがいいですね。
>>517 お友達の年齢、開業医の場合、後継者の有無お書かないとね。
お客様は神様ですよ。結局は接客商売の基本ができてないんですよ。
真っ当に仕事しても感謝されないのは、客商売として無能だからです
522名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:36:03 ID:DsFuFPYz0
>>515
もうおまえの春休みのレポートの手伝いはやめるよ。
パパママに頼みな。
523名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:36:18 ID:ool6kImd0
>>517
マスコミうんぬんは関係ないよ。
医療の価値が相対的に下がっただけのことだろ。
医学教育に耐えられる人間も教育水準の向上で明治時代の100倍以上になってるのに、
いつまでもお医者様幻想に浸ってるのがどうかしている。
524名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:37:30 ID:+gzbcp5R0
>>516
あまり、自分の無知と馬鹿を世間にさらすなよ。
525名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:41:47 ID:BBbkH0s90
>515
>> >505
> >右下のグラフ
> で、出産可能場所をトータルで足してみたらどうなるか自明だがねえw
> 全体で半減「以下」になっているのかね?

右下のグラフは『分娩場所別出生数』 生まれた人数
トータルで足してみたら半減以下になってないのは当然のこと
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/data/010/2005/toukeihyou/0005626/t0124394/MB070000_001.html
出産全体は 1975年から2005年で55.8%まで減少
なんだから


全国周産期医療データベースに関する実態調査の結果報告
http://www.jsog.or.jp/news/html/announce_14JUN2006.html
> これまで、全国の分娩施設数は産科および産婦人科を標榜する施設数から5000以上ある
> とされ、分娩に関与する産婦人科医師数も11,000人以上存在するとされてきました。
>
> 2) 全国の分娩施設数
>  病院数が1280、有床診療所数が1783で、合計3063が分娩を取り扱う施設数でした。
>  その他に自施設で分娩を取り扱う助産所としては257が報告されました。
>  調査時点からさらに分娩施設が減少している傾向もあり、現在の分娩取り扱い施設数は
>  約3000と予想を大きく下回る結果でした。

平成17年度の時点で五千以上あると思われていた分娩取り扱い施設数が
実は約三千しかなかった
526名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:41:57 ID:QwT++JpcO

今年は開成も灘も

東大急増だったな!


医学部に流れなかったのかW

527名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:52:03 ID:AQdBfBD70
>>504
おまけに分娩1件あたりの労働量や経費(感染対策など)は格段に増えてるから、
今の方が、遥かに激務だよな。そのうえ訴訟じゃ、そりゃ逃げ出すわ。
528名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 09:55:32 ID:AQdBfBD70
>>526
去年、東大蹴って医学部逝ったやつはババ引いたなw 親がマスゴミが隠していた
情報を知ってたら、不幸な人生を歩む事もなかっただろうに。
529名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:14:23 ID:DVN27pPP0
最近思うのは、医師が頑張っても何も変わらないということです。
例えば、医師が辞めて人数が減り、当直の負担が増えたときに、
それを頑張って乗り切ると、結局人数が少なくても出来るということになり、それが当たり前になる。
医療を崩壊させないように医師が頑張っても、医師の負担が増えるだけで、何もかわりません。
現在の医療は、一旦崩壊させて、困る人たちが出てきてからでないと、何も変わらないでしょう。
そういう意味では、勤務医がどんどん辞めて、地方の公的病院でも外来閉鎖が起きている現状は必然です。
もっと、大きな問題になって、根本的な改革をする状況に追い込まれることが必要であり、
結局はそれが正しい変革のきっかけになるでしょう。
現在の医療制度の崩壊の原因は、厚生省のバカな政策の結果であり、
その政策を批判することもなく、医師の批判ばかりし続けるマスコミには責任があっても、
医師側には責任はありません。よって、そのつけを医師が払う必要は全くないと思います。
530名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:30:18 ID:por8KkX10
★★★産婦人科医の生涯被訴訟率の推計★★★

n=平成16年度産婦人科医数=10163人
(ソース:厚労省データ http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/youran/indexyk_2_2.html
a=平成15年度新規訴訟受件数=138件
b=平成16年度新規訴訟受件数=151件
c=平成17年度新規訴訟受件数=119件
(ソース:最高裁データ http://www.courts.go.jp/saikosai/about/iinkai/izikankei/toukei_04.html

p=年間被訴訟率={(a+b+c)÷3}/n=1.33% (74人に1人)
勤続10年間被訴訟率=1−(1−p)^10=13% (7.9人に1人)
勤続20年間被訴訟率=1−(1−p)^20=23% (4.2人に1人)
勤続30年間被訴訟率=1−(1−p)^30=33% (3人に1人)
勤続40年間被訴訟率=1−(1−p)^40=42% (2.4人に1人)
勤続50年間被訴訟率=1−(1−p)^50=49% (2人に1人)

【結論】 平均的には定年までに産婦人科医の3人に1人以上は訴訟に巻き込まれる。
定年後も産科開業してようものなら、2人に1人の割合だ。そしてその4割が敗訴する。
もちろん、これは開業婦人科医なども含めた平均値で、公立病院産科医に絞れば、
被訴訟率はこれよりもはるかに高い数字になることだろう。
自由診療でリスクに応じて幾らでも金儲けできるはずの開業産科医が減少しているという事実は、
「いかに産科医が自己の利益よりむしろ、やりがいを求めて診療を継続しているか」
を表していると考えられる。そして訴訟ほどやりがいを失わせるものもない。

結局、日本の産科医療を崩壊させた最も大きな原因は「医療過誤訴訟」であり、
訴訟以外の再発防止策を制度化する以外に日本の産科医療再生の道はない。
このままではアメリカの某州のように産科医が1人もいなくなってしまうかもしれない。
刑事訴訟に至ってはあまりにも論外だ。先進国で医療過誤で刑事罰を課すのは日本のみ。
日本の医療法制は後進国並であり、早急に医療過誤刑事免責が達成さるべきである。
531名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:36:21 ID:RCd+P8Hx0
>>530
優良コピペ
532名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:40:00 ID:oiQk+qgZ0
>>526 >>528
美容やマイナーにしぼってやれば医学部はまだまだ美味しいと思うがな。
ま、”東大医学部出てチンポの皮切りか〜(ゲラ)”って言われるのがプライド的に
許せんのだろうなw
533名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:48:15 ID:AGJJiRoQ0
>>502
ありがとう。86万/86.3万共々NGワードに登録した。
534名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:45:09 ID:lP/K/iJd0
>>525
出生数の半減という具体的なデータに対して
相変わらず具体的でない施設数の推移を示されているようですなw

さすが月収86マンエンももらっていると頭がふやけるようだな
535名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:47:59 ID:por8KkX10
>>534
>>504に答えられないようですね。
536名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:51:41 ID:tCBLUQz00
>534
「平成17年12月1日現在で分娩を扱う産科医は7985人しか居ない」ってのが
具体的じゃないならどんなのが具体的なの?
537名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:03:54 ID:7sMc6zo80
>>536をよんで>>534について考えてみた。
?| 辞書に「く」の欄がない。
?} 国語の成績は常に1だ
?~ 「具体的」を使う時には常にコピペだ
? そもそも日本語が読めない
?=@そもそも日本人ではない
?a@超音波で意思疎通を図る
?メ@四つ足で移動する
?п@地球人を滅ぼす目的で来た
538名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:20:03 ID:por8KkX10
ID:lP/K/iJd0は典型的な妄想性人格障害者でしょ。
もう長いこと2ちゃんに張り付いて同じ言葉を繰り返している。
539名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 15:53:12 ID:KzI/eXFCO
>>536
比較に対して絶対値をいわれましても困りますね!
540名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:03:00 ID:CIZURPJF0
こうなったら医者無しで産めばいいんじゃね?
10000人に1人くらい死んでたのが100人に1人死ぬくらいになるかもしれんが
541名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:50:54 ID:bfnaF5zo0
「注射1人で出来ない」看護師学校の過半数で8割超す
3月17日14時37分配信 読売新聞


 新人看護師の看護技術低下が深刻化している。

 日本看護協会の調査では、人工呼吸、心臓マッサージ、止血など救急救命術や注射などを「1人でできる卒業生が20%未満」という看護学校が半分を超えた。

 新人看護師による医療事故も少なくない。事態を重く見た厚生労働省の検討会は来週、病院実習を大幅に増やすなど、看護教育カリキュラムの10年ぶりの見直しを議論する。

 「点滴を付けた患者の寝間着やシーツを1人で替えられない」「患者の搬送時、ストレッチャーを真っすぐ押せない」。
毎年4月になると、東大付属病院の榮木実枝看護部長のもとに新人看護師を巡るトラブル報告が相次ぐ。
「ここ5、6年、シーツ交換など『これだけはできてほしい』ということができない人が増えた」と言う。

最終更新:3月17日14時37分

その前に皆 看護師に殺されますwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070317-00000105-yom-soci
542名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:10:13 ID:+EICRg7o0
2ちゃんで騒ぐ前に医師批判する奴は自分が医師になって産科医やれば
いいじゃん。

まぁ反論できないクォリティだから精神年齢は12才なんてマッカーサーに
言われるんだろうな。
543名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:28:21 ID:hIZygyh30
ttp://www.pref.saga.jp/kensei_goiken/entry.html?eid=407
佐賀県立病院好生館職員の勤務状態について
 研修医ではないのに、研修医扱いとして好生館に派遣されている医師の家族です。

 休みは一日たりともありません。これは職業柄仕方ないとは思えるのですが。一週間のうち家に帰ってこれるのが半分もあればいいほうです。毎晩泊り込んで、寝る暇もなく働きづめです。帰って来た日でも、病院からの電話が殺到し、夜もろくに眠れません。
 やつれた顔を見るたびにいたたまれない気持ちになります。
当直として働いている日以外は手当ても出ません。超過勤務手当ては皆無です。日々雇用職員としての扱いになっているからとは思いますが、ボーナスもなし、扶養手当もなし、住居手当すらありません。
 給料の収入は一ヶ月で手取り29から30万円くらいですが、実際に働いている時間を考えると、時給に直せば200円足らずです。
 事務員に、月から金曜日までの週5日間、8:30〜17:15の間のみ働いた形として、印鑑を打たされるそうです。
 実際はその何倍も働いているのに・・夜中の0時に呼び出され、朝方10時過ぎまで寝ずに働いても、ただ働きです。土日も終日(ひどいときは24時間)働いても、一円たりとももらえ
ないのです。
 この現状を県はご存知でしょうか?これだけ身を粉にして働いても、生活は苦しいもので共働きでも大変です。市県民税は高価、払っていくためにどれだけ家族が犠牲になっていると思い
ますか・・・
 こんな状況で「すべての人が輝き、活躍できる県」といえますか?給料のことは仕方ないとしても、好生館に勤める勤務医の雇用状態についてもっと考えてもらえないでしょうか?このままでは、過労死してしまいます。
 どうか、お願いいたします。
544名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:01:56 ID:aaYANsK/0
どうしてそんなにみんな親切なの?

放置でいいんじゃないの?
545名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:14:58 ID:U1KbGdUx0
いやだって面白いじゃないw
546名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 05:41:43 ID:5JHMmJPRO
>>544
答えられないようですなw
547名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 05:59:20 ID:gDXqEE3W0
2ch見てると思うが医者って暇なんじゃない?
関連スレにはいつも擁護書き込みが山のようにあるしw
548名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 06:06:33 ID:wJy1pLes0
貧乏人は家で産め
549名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 06:19:01 ID:7a/z6tUW0
>>529
リストラして仕事量増えて給料カットされ、
サービスの質も落ち、しまいに事故が相次ぐどこかの会社のよう

550名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 06:27:10 ID:0ZvXZtGwO
政治家や金持ちはコネで一流の医者に個室で見てもらって
一般人は大部屋で出産の当日しか入院できない
それ以下は自宅で産む
美しい国 日本になるんじゃないの
551名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 06:31:53 ID:z0SJhs9R0
助産所「安全確保に限界」 妊婦死亡も、産科医会調査 -1-

記事:共同通信社
提供:共同通信社

【2007年3月15日】


 日本産婦人科医会が、2005年に助産所から高度医療施設に妊婦が緊急搬送された全国の計247事例を調
べたところ、妊婦1人と新生児4人が死亡するなど、深刻な結果に至った例が含まれていることが15日分かった。

 分析した久保隆彦(くぼ・たかひこ)・国立成育医療センター産科医長は「助産所が本来、正常な出産だけを
補助する場であることを考えればこの数は多い」と指摘。すべての出産にはリスクが伴うため「医療機関と切り
離された助産所での安全確保には限界がある。病院内の設置が望ましい」と話している。

 調査には、全国の総合周産期母子医療センターや大学病院など地域の中核施設475カ所が、経験した緊急搬
送例について回答。死亡例以外では母親1人に後遺症がみられたほか、長期入院が必要になったのが母親22
人、新生児が36人いたことも分かった。

 背景について同医会は「助産所の多くはカルテに当たる『助産録』の記載が不十分で、状態が悪化し唐突に高度
施設を頼っている」と分析。半面、本当に緊急処置が必要だったのは、搬送事例の約3割にとどまり「(緊急時の対
応について判断すべき)嘱託医が機能していなかった」とした。

 助産所を利用する人は年間約1万人で、出産全体の1%ほど。専門家によると、助産所からの緊急搬送は年間7
00件程度。全国平均では妊産婦死亡が1万6000人に1人、新生児死亡は667人に1人とされる。
552名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 06:38:27 ID:ScejNTR+0
>>550
今さら何を言ってるんだ。すでにそういう流れで進んでる。

秋篠宮家に専任の看護師配置、育児用にリフォームも
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6800/news/20060907i201.htm
   秋篠宮ご夫妻のお子さま誕生を受け、宮内庁はお子さまの
   お世話をする看護師を、同庁の公費で秋篠宮家に配置することを決めた。
紀子さまきょうご出産、午前中に帝王切開
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6800/news/20060906i501.htm
   主治医の中林正雄・愛育病院院長が執刀し、
   麻酔医など約10人のスタッフが立ち会うという。

---------金の力でしか越えられない壁----------

奈良の妊婦が死亡 19病院が転送拒否、6時間“放置”
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200610170022.html
   奈良県大淀町の町立大淀病院で今年8月、出産中の妊婦が
   意識不明の重体に陥り、(中略)脳内出血のため8日後に死亡した。

…ということなんだろ?この国は。
553名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 06:56:20 ID:t4uexYM00
さて、今日は県内の周産期救急に関しての集まりに顔を出してきました。
その中で助産所からの搬送例についての症例が出てきました。
41週破水後分娩停止。本人は母体搬送を希望したが「帝王切開されたら脳性麻痺になる」と説得されそのままクリステレルにて圧出分娩。
新生児仮死にて搬送されるが児は死亡。母体は産褥に発熱し、CRP32と子宮内感染が認められた。また会陰切開を行われており、創部離解。

我々からみれば、もはや犯罪的行為です。

全部が全部とは言いませんが、このレベルの助産所は少ない訳ではありません。
これで嘱託医を引き受けて欲しいと言われても、腰が引けてしまいます。
医療施設勤務の助産師にはもっとできる人もいるわけですから、もう少し開業助産師のレベルの底上げはできないものでしょうか。

http://d.hatena.ne.jp/guri/20070315/1173971272
554名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 07:09:42 ID:7wnJYt3W0
>>547
まあ勤務医の平均月収86万円ですから仕方ないでしょうね
555名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 07:10:22 ID:ynWznZMqO
ってゆーか、ガキなんか産むな。妊娠すらしないように、避妊に徹底しろ!
556名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 09:04:01 ID:g/7ZdMiD0
>>552
そこは金の問題でなく、症状の問題な気が
奈良のは妊婦が脳内出血してなければ、どっかの病院が引き受けただろう

さすがに紀子妃がそうなった場合にはたらい回しはありえないが、そこらの金持ちなら奈良と同じかもよ
557名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 10:35:21 ID:2ZPLbJeW0
さて、今日は県内の周産期救急に関しての集まりに顔を出してきました。
その中で助産所からの搬送例についての症例が出てきました。
41週破水後分娩停止。本人は母体搬送を希望したが「帝王切開されたら脳性麻痺になる」と説得されそのままクリステレルにて圧出分娩。
新生児仮死にて搬送されるが児は死亡。母体は産褥に発熱し、CRP32と子宮内感染が認められた。また会陰切開を行われており、創部離解。

我々からみれば、もはや犯罪的行為です。

全部が全部とは言いませんが、このレベルの助産所は少ない訳ではありません。
これで嘱託医を引き受けて欲しいと言われても、腰が引けてしまいます。
医療施設勤務の助産師にはもっとできる人もいるわけですから、もう少し開業助産師のレベルの底上げはできないものでしょうか。

ttp://d.hatena.ne.jp/guri/20070315/1173971272
558名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:08:47 ID:+g7Zi9vl0
医療訴訟って10年くらい前までは普通に考えてミスだろ?っていうようなのでも無罪。
(点滴してるの放置してて空気入ったとかあった気がする)
理由は証言する人間がほぼ全て医者側の人間だったから、何でも不可抗力になってた。
で、今は逆にそれは医者の責任にするのは酷いだろ?っていうのでも有罪。

何で普通の感覚で納得できる状態にならないんだろう?
煽りでもなんでもなく素朴な疑問なんだがな。


559名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:18:58 ID:t4uexYM00
>>558
ヒント:格差社会の一発逆転
560名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:54:14 ID:+dpo54m70
ま、しょうがないよね

国が、消費者が、こうやって産婦人科医を追い詰めて、叩いて、すりつぶして
挙句には殺したんだからさ。裁判だのなんだの傍若無人に無能な裁判官に
裁かせて、おまけに、研修医制度に手をいれちゃって、見事産科医だけじゃな
く、他の科や地域医療の崩壊まで招いた。

進んだ時計の針は元には戻らない。進めることはできてもね。もう二度と地域
医療が復活することもないし、産科医や小児科医が復活することもない。

これは消費者および国が望んだ結果ですよ。特に消費者ね。こいつらがガン
細胞。さながら、その辺のPCのリコールと同じようなつもりで出産とやらにたい
して向かっている。救いがたいほどの馬鹿だ。ここまで消費者が馬鹿になって
さらには権利主張だけいっちょまえのアメリカナイズされた屑が増えては産科医
なんて日本でやるにはお人よししかいなくなるだろう。
561名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:57:36 ID:+dpo54m70
>>558
企業が給料払わなくなり、雇用環境を悪化させたから。

その結果皆の中から余裕がすべて奪われて、現在のありとあらゆる
モラルハザードを引き起こしている。1mmのズレも許さないみたいな、
うっぷんがたまってどこにも放出されずにいるからだよ。

だからこういうときに爆発する。ま、さながらバタフライ効果ともいえる
ものだな。日本は企業という給料やらなにやらの生活基盤のスタート
地点と、家計というゴールの間で大きな亀裂が入って何もかもが崩壊中
です。

今しばらく待てば、楽しい殺伐とした世界が繰り広げられるようになるで
しょうね。
562名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 12:03:21 ID:dxnTeWFY0
>>561
禿同。
ざまあ見ろとしか言いようがない。
563名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 12:19:19 ID:BJ1z5lg60
>>558
アメリカの思惑で日本の医療を崩壊させようとしているんだよ
世界的に評価の高い日本の国民皆保険制度が潰れたら
民間の糞保険会社にぼったくられてひどい事になる
564名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 12:27:14 ID:7uypqfSl0
>>563
マスゴミは構造改革推進派だからね。
皆保険制度の崩壊を望んでいるんだろう。

そりゃ平均年収1500万とかあれば、なんでも
自己責任、自己負担、受益者負担で賄えるだろうし、
構造改革が進めば減税の恩恵を受けるからね。

だから公務員も叩いて構造改革を推進してるワケ。
565名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 12:59:31 ID:Az6sNkU20
>ID: 7wnJYt3W0  
>>504に答えられないようですね。
566名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:14:46 ID:5JHMmJPRO
>>504
出生数と産婦人科医が同じくらい減っているので不足していないと言いたいのかね?w
567名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:17:53 ID:5JHMmJPRO
>>565
答えられないようですね
568名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:25:46 ID:1O6qHMaZ0
569名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:28:05 ID:5JHMmJPRO
570名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:30:12 ID:1O6qHMaZ0
571名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:00:28 ID:BJ1z5lg60
>>564
マスゴミは保険会社から広告貰う立場だしな

医者を痛めつけて医療崩壊

改革と称して国民皆保険制度を縮小または廃止

民間保険会社が病人の弱みにつけ込んでぼったくり

シナリオは今も進行中
逆にアメリカはヒラリーが次の大統領になれば議会も民主党多数派だから
持論の国民皆保険制度が導入されるかもしれん
572名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:07:33 ID:Az6sNkU20
>ID:5JHMmJPRO
>>504に答えられないようですね。
573名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:37:32 ID:7nNLnkgH0
    \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
      ('A`)    あっ、「に答えられないようですね」もNGワードに登録すればいいのか
     ノ( )ヽ
       くく
574名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:42:30 ID:Az6sNkU20
>>573
「に」を入れちゃダメだぞ。
575名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:46:38 ID:0ZvXZtGwO
アメリカだと金無い奴は外国人医師とか研修医の練習用だからなあ
それでもまだ医者が多いから、なんとかなってんだろうが
576名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:54:14 ID:OsnKy0000
助産所「安全確保に限界」 妊婦死亡も、産科医会調査 -1-
記事:共同通信社
提供:共同通信社
【2007年3月15日】
 日本産婦人科医会が、2005年に助産所から高度医療施設に妊婦が緊急搬送された全国の
計247事例を調べたところ、妊婦1人と新生児4人が死亡するなど、深刻な結果に至った例が
含まれていることが15日分かった。

 分析した久保隆彦(くぼ・たかひこ)・国立成育医療センター産科医長は「助産所が本来、
正常な出産だけを補助する場であることを考えればこの数は多い」と指摘。すべての出産に
はリスクが伴うため「医療機関と切り離された助産所での安全確保には限界がある。病院内の
設置が望ましい」と話している。

 調査には、全国の総合周産期母子医療センターや大学病院など地域の中核施設475カ所が、
経験した緊急搬送例について回答。死亡例以外では母親1人に後遺症がみられたほか、長期入
院が必要になったのが母親22人、新生児が36人いたことも分かった。

 背景について同医会は「助産所の多くはカルテに当たる『助産録』の記載が不十分で、状態が
悪化し唐突に高度施設を頼っている」と分析。半面、本当に緊急処置が必要だったのは、搬送事例
の約3割にとどまり「(緊急時の対応について判断すべき)嘱託医が機能していなかった」とした。

 助産所を利用する人は年間約1万人で、出産全体の1%ほど。専門家によると、助産所からの
緊急搬送は年間700件程度。全国平均では妊産婦死亡が1万6000人に1人、新生児死亡は667
人に1人とされる。
577名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:18:02 ID:OsnKy0000
さて、今日は県内の周産期救急に関しての集まりに顔を出してきました。
その中で助産所からの搬送例についての症例が出てきました。
41週破水後分娩停止。本人は母体搬送を希望したが「帝王切開されたら脳性麻痺になる」と説得されそのままクリステレルにて圧出分娩。
新生児仮死にて搬送されるが児は死亡。母体は産褥に発熱し、CRP32と子宮内感染が認められた。また会陰切開を行われており、創部離解。

我々からみれば、もはや犯罪的行為です。

全部が全部とは言いませんが、このレベルの助産所は少ない訳ではありません。
これで嘱託医を引き受けて欲しいと言われても、腰が引けてしまいます。
医療施設勤務の助産師にはもっとできる人もいるわけですから、もう少し開業助産師のレベルの底上げはできないものでしょうか。

ttp://d.hatena.ne.jp/guri/20070315/1173971272
578名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:06:48 ID:kR6JKjc/0
579名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:09:52 ID:EWrJl63D0
>>577
妊婦がその助産所を訴えないとしたら、まさにダブルスタンダードと言えましょう。
助産所にて違法行為が多々認められるようですし。
580名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:15:47 ID:kR6JKjc/0
>>579
平均月収86万円の勤務医必死だな
581名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:24:34 ID:MlKM2ZJC0
>>580
>平均月収86万円の勤務医必死だな

月収86万と、
>>579

>妊婦がその助産所を訴えないとしたら、まさにダブルスタンダードと言えましょう。

に何の関係が?
582名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:41:52 ID:ADMi86VP0
>>577
クリステルの会陰切開なら俺がやってもいい
583名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:44:24 ID:EWrJl63D0
助産所の収入は86万円どころではない高額だし。
584名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:49:38 ID:Az6sNkU20
>ID:kR6JKjc/0
>>504に答えられないようですね
585名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:52:35 ID:A3kFP0Qw0


ハイリスク ハイロス ワロス

586名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:00:09 ID:A3kFP0Qw0

平均寿命80歳なんて生き過ぎ。


本来は、人生50年だ。
587名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:00:54 ID:A3kFP0Qw0

無為自然よし。
588名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:48:07 ID:kR6JKjc/0
589名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:54:05 ID:A+SWqOXs0
買い手市場ではなさそうだ。

産科
590名無しさん@七周年
やまと、沈みます!

某スレよりこぴぺ
>294 :卵の名無しさん :2007/03/18(日) 12:09:27 ID:uL6ZOLWg0
>医療崩壊最後の関頭に直面せり。
>皆保険制度開始以来麾下医局員の敢闘は真に鬼神を哭かしむるものあり。
>特に想像を越えたる物量的優勢をもってする昼夜を問わぬ術後管理に対し、
>苑然薄給の36時間以上連続勤務体制を以って克く健闘を続けたるは
>小職自ら聊か悦びとする所なり。
>然れども飽くなきDQN愚民の無理難題に相次で逃散し
>為に御期待に反し此の酷殉を徳手に委ぬる外なきに至りしは
>小職の誠に恐懼に堪えざる所にして、幾重にもお詫び申し上ぐ。


>295 :卵の名無しさん :2007/03/18(日) 12:10:55 ID:uL6ZOLWg0
>今や診療意欲尽き闘志涸れ全員事務方に反撃し
>最後の逃散を行はんとするに方(あた)り、
>熟々(つらつら)日本国憲法を思ひ、労働基準法遵守も亦悔いず。
>特にシフト体制勤務を確立せざる限り医局員永遠に安からざるに思ひ至り、
>縦ひ魂魄となるも誓って皆保険制度崩壊の魁たらんことを期す。
>茲(ここ)に最後の関頭に立ち、重ねて衷情を披瀝すると共に、
>只管(ひたすら)皆保険制度崩壊と完全自由診療とを祈念しつつ
>永へ(とこしえ)に御別れ申し上ぐ。
>尚、飯大、凶大に就ては同地医局員
>如何なるDNQの無理難題をも断固破摧し得るを確信するも
>何卒宜しく御願い申し上ぐ。


産科だけではない。