【裁判】「NHKをよくするためにアクセスする市民の会」、北朝鮮拉致問題の放送命令は違憲と提訴 大阪地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 菅総務相が昨年11月、北朝鮮による拉致問題を重点的に取り上げるよう
NHKに出した放送命令をめぐり、大阪の市民団体メンバーらが6日、国に
命令の取り消しと1人1万円の慰謝料などを求める訴訟を大阪地裁に起こした。

 市民団体は、大学教授や主婦らでつくる「NHKをよくするためにアクセス
する市民の会」。「総務相に命令権限を与えた放送法33条は、表現の自由を
侵害し違憲」と主張している。
 訴状によると、菅総務相は昨年11月10日、短波ラジオ国際放送で拉致問題
を重点的に扱うよう初めて個別具体的な命令を出し、NHKは受諾。これ以前の
命令は「国際問題に関する政府の見解」など抽象的な表現だった。

 原告側は「命令放送が政権政党の意向に左右され、放送の公共性と矛盾する」
とし、今後の命令の差し止めとともに、NHKが命令に従う義務がないことの
確認も求めている。

■ソース(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007030601000232.html
2名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:29:15 ID:+oiNk4e40
2gets
3名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:29:34 ID:LPddGTKi0

そしてまた一つ新しい市民団体が発生
 
4名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:30:35 ID:Hx4otJjf0
「市民団体」ウサンクサスwwww

NHKはよくならんな。市ね。とっとと解体シル
5名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:31:09 ID:1rvpdMHo0





  ヒント:大阪




6名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:31:29 ID:ddhEVhaD0
御託はいいから、とっとと祖国へ帰れよ在日
7名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:32:30 ID:uXLmvaFAO
受信料支払い義務を定める放送法の条項の違憲性は争ってくれんの?(´・ω・`)
8名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:32:32 ID:CTZxDdtv0
取り消しを求めるのはまぁ考えかたの違いで許せるけど
一人一万の慰謝料は何?
9名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:32:46 ID:+oiNk4e40
2get成功したからパチ行ってくるぜ
10名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:35:08 ID:ere2cP1mO
また売国団体があぶり出されましたwww
11名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:36:08 ID:CruaDFnr0
拉致問題は政権政党のもんだいではなく国民全体のもんだいでしょう。
この市民の人たちは拉致問題はどうでもいいのですか?
国家の主権が侵害されているのにだまっていろと。
12名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:37:15 ID:yalPnMrX0
>NHKをよくするためにアクセスする

日本語でおk
13名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:37:27 ID:gC+BxCjy0
これが意見なら
民放で流してる政府公報や自治体の公報も違憲になっちゃうだろばーか
14名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:37:56 ID:M0uImtlE0
韓流ドラマ放送命令が出ても
この人たちは命令差し止め請求してくれるんでつかね?
15名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:38:06 ID:FDAp5iO90
エネッチケーの受信料払ってるのか?こいつら
ちなみに自分は払っていないw
ピタゴラスイッチとかの教育番組にだけは払いたいが・・・
スクランブル化してほしい
16名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:40:42 ID:FRXcRvV60
え??何で慰謝料が必要なの???


17名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:41:20 ID:M9rRhiAv0
公共放送に値しない”
18名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:41:41 ID:bOwuErpC0
> 1人1万円の慰謝料などを求める訴訟を大阪地裁に起こした

ハァ?死ねよ
19名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:43:10 ID:9xaZ62vI0
小泉首相の8月15日の靖国神社参拝で中国国内での邦人向けのNHK国際放送を中国当局にストップ
させられる。10月の安倍首相の訪中までの2ヶ月間ストップ。しかしNHKはその事について中国側に
抗議もしない。それどころかそういう事があったことを受信料を払っている日本人に知らせもしない。
同じく民放もどこも報道しない。しかし総務省が拉致問題で短波放送を増やせというと報道の自由を
侵すと言って日本政府に抗議をする。

中国は麻布の中国大使館にマスコミの連中(新聞やTVの記者)を呼んで旗服(チーパオ・チャイナドレス)
を着た若いオネーサンに老酒(ラオチュウ)を注がせて女子十二楽坊のライブを見せて懐柔している。

日本のメディアは中国の脅しと懐柔によって完全に籠絡されている。


「6者協議の評価と展望」11-3(H19.3.2)
http://www.youtube.com/watch?v=EwRyasK18dY&mode=related&search=
「6者協議の評価と展望」11-4(H19.3.2)
http://www.youtube.com/watch?v=TBy4VrTvuSM&mode=related&search=

上記youtube画像の要点画像。youtube画像11-3の7分15秒あたりから11-4の1分20秒あたりまで
http://sakuratan.ddo.jp/up/src/up5508.avi

ちなみに「6者協議の評価と展望」11-4の2分45秒あたり、朝日新聞は中国李肇星外相の拉致問題に
対する協力というリップサービスについて具体的な言質を取れ、というのもなかなか興味深い
20名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:43:23 ID:ikFFinwk0
売国市民団体は新で欲しいが、

裁判で国が負ければスクランブル化されるのでは・・・?

天下りの受け皿団体だから無理か・・・
21名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:43:27 ID:IbT+lrjiO
は?何慰謝料って
22名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:43:38 ID:DR8akM900
訴えた人間の詳しい情報はまだ?
23名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:44:19 ID:X366bmzs0
1人1万円? 誰に払うの?
24名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:44:43 ID:V2/6tDTM0
>1人1万円の慰謝料などを求める訴訟

こうなると新たなたかりだな。
25名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:44:51 ID:Jts6I1L80
その一万円は、誰の金だ?
26名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:45:14 ID:Ffs04UGg0
>原告側は「命令放送が政権政党の意向に左右され、放送の公共性と矛盾する」とし、

完全に勘違いしている。
放送機関は、それを資金的に支えているもの(株主・スポンサー)の意向に従うのは当然。
NHKが国民から強制的に受信料を徴収している限りは、国民の代弁者である政府に干渉を
受けるのは当たり前である。
27名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:45:55 ID:3aTG6FL50
中国韓国北朝鮮はあらゆる手段を講じて日本に内政攻撃していますね。
28名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:46:00 ID:LPO8ALvT0
「市民団体」=サヨク団体
       
29名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:46:07 ID:JG4VKgVHO
もうさ、なんでこういう一部の特殊な人達を「市民団体」っていうのさ。「親北団体」とか「思想の不自由な人達」とか「社民党別動隊」とか「週刊金曜日愛読者グループ」とかあんだろ
30名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:47:54 ID:JL7NEu7U0
>>28
『市民団体』=サヨク団体=在日朝鮮韓国人=人権やくざ
31名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:48:53 ID:LPddGTKi0
>>16
それで受信料を払うんじゃね?
32名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:50:02 ID:p6t08Qnn0
大阪地裁(笑)

治外法権です、日本領土ではありません
日本人はむやみに立ち入らないようにしましょう
33名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:50:53 ID:2EoMuSIC0
市民団体名と代表者の名前が書かれていないから
日本人ではないのは確かだな。
34名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:51:18 ID:giFcLZ1K0
NHKが偏向放送になっていった経緯が推測できるな。
35名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:52:23 ID:w4ybL+SOO
NHKを正しい公共放送にする会とか作ってNHK提訴すっか。
放送命令の見返りに公的資金の投入が行なわれているにもかかわらず、
放送命令に従わないなら過去に投入された公的資金の
現状復帰を国庫に対して行なうべきと。

賛同者いるかな?
36名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:52:26 ID:X366bmzs0
つかまぁ、「NHKをよくするためにアクセスする市民の会」なんて名前じゃ、
一般市民の理解は得られないだろうな。
37名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:52:26 ID:+uZGar5n0
朝鮮自治区の市民代表か。納得。
38名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:55:25 ID:N/YAt5+90
拉致問題解決ための命令放送で
慰謝料が発生するっておかしくね?w
39名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:55:43 ID:9xaZ62vI0
NHKは日本国民からも攻撃されて更に朝鮮人からも攻撃されて
まさに四面楚歌だな。

元々NHKは朝鮮人の意思に沿ってちゃんと日本政府に抗議したのに、
折れて総務省の意思に従ったらやはりしっかり朝鮮人に訴えられた、と。

これってちゃんとTVで報道するのか?隠すんじゃないのかw
40名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:56:11 ID:Vzj7AZumO
なぁ、マジで市民って響きがもう最悪になってるわけだが
イデオロギーとか関係無しに市政のオンブズマンとか
やってる人、迷惑しまくりんぐなんじゃないか?

ちゃんと邪魔な勢力に対してはゲバ棒で(ry
41名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:56:16 ID:LxV/vapt0
一人一万慰謝料を貰って将軍様に献金するんだよね?

42名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:56:33 ID:mggAJbGO0
拉致被害者の救済は全国民の願いなんだが、それを否定するのか。
43名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:57:27 ID:95zxCdnV0
NHKを良くするのか、総連の立場を良くするのか、意味のわからんプロ市民団体だなw
44名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:58:02 ID:dgAHtE950
大阪の市民団体(笑)
45名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:59:14 ID:lLavDnMuO
金の徴収は国に任せて
放送は自由にさせろと言うことか

違和感を感じるよな
46名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:59:18 ID:9xaZ62vI0
>>35
NHK報道を考へる会 代表 中村粲先生

NHK報道を考へる会
http://www.interq.or.jp/asia/showashi/n_h_k.htm
「NHK報道を考へる会(略称: N・H・K)」の御案内
 わが国には「放送法」という法律があり、どんな放送も公正に行わなければならないと
決められています。つまり、政治問題などで国民の意見が色々と対立しているような場合に
は、どれか一つに肩入れするような報道はしてはならないのです。

「NHKウオッチング」質問状関連記事 (HTML 形式)
http://www.interq.or.jp/asia/showashi/nhk_watching_shitsumon.htm
★(2)「日本ダービー」関連 平成十四年八月号 NHKよ、「君が代」は「馬の尻」か!?
…「国歌〈君が代〉なんて所詮〈馬の尻〉の象徴のやうなものさ」――NHKが国民にぶつ
けたかつたメッセージはこれだつたのだ。
こんな偏向報道に受信料など払へるか!

「NHKを解体しろ!!」中村粲(H19.1.21)
http://www.youtube.com/watch?v=Lhk2-4HWq7A&mode=related&search=
「河野談話の真相」中村粲(H19.1.21)
http://www.youtube.com/watch?v=SvbuJl9lAUI
オランダ人慰安婦について 中村粲
http://www.youtube.com/watch?v=TkEdxNuNf9k

タイトルは一見過激に見えますが話を聞いてみるとおもしろいので一見の価値有りだと思います。
47名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 10:59:26 ID:jBQt7tdk0
どこが大本が分かりすぎてワロタ
48名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:00:45 ID:LxV/vapt0
>>42
日本人なら横田めぐみさん達を返して欲しいと思う
それを目障りだと思う人達って明らかに日本人ではないよね
49名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:01:00 ID:FzaJTMdlO

チョン必死だな(゜,_ゝ゜)プッ

50名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:02:20 ID:IqXW1eZ90
いや悪くなってるって
51名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:02:22 ID:KrXznjLfO
NHKがこのニュースを伝えるなら、左派系市民団体と言ってくれたら2ユーロユニセフに寄付する。

まあ伝えないだろうし、下らんから伝える必要もないがw
52名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:02:51 ID:sR6pZnBR0
「市民団体」に日本人がいることってまず無いな
53あるじゃーのん:2007/03/06(火) 11:03:01 ID:KoUEi1rE0

受信料支払い義務化で収入が2倍になるのに値下げなしなのは違憲じゃないのか?

電波使用料を携帯電話使用者から徴収するのは2重搾取じゃないのか?

54名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:04:13 ID:HneX6KI/0
悪くしてるじゃねえか
55名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:04:38 ID:n6krWtu70
日本政府でなく北朝鮮政府の意見を聞けってか
56名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:04:59 ID:M9rRhiAv0
よくする?

   日本語知らないやつ
57名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:05:37 ID:XTQ960aM0
一般人が裁判に訴えることができるのは「自分自身が何らかの不利益を被った場合」だけだから

NHKに放送命令 → 憲法違反 → 憲法を愛する俺様が精神的な傷を負った → 政府は俺様に賠償しる

っていう流れだから「1人1万円の慰謝料」がつくんだったかと。
だからこの手の裁判は憲法判断まで行かずに「お前が不利益をかぶったことは認められない」って結論になる。

そして極稀に「ぶっちゃけ護憲だけど、一般人が不利益を被る話じゃないから棄却」って言っちゃう裁判官が出てくる。
58名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:06:47 ID:xHopb48X0
市民団体ってw
国籍さらせよw
59名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:07:25 ID:+uZGar5n0

こういうマメに裁判する行動力がニートやフリータ・派遣にあればなぁ。
60名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:10:11 ID:Rt13bhTZ0
「NHKをよくする」って言うから、てっきり 命令に従えや(゚Д゚)ゴルァ!! かと思ったのに…
なんじゃこいつら?
61名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:13:20 ID:akFAHVy80
当然、門前払いにするんだろうな。
62名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:14:36 ID:Vzj7AZumO
こういう無駄な行動力の持ち主ってのはアレだ、
チョソかフェミババァ
総連の捜査ビデオ見るとあいつらの行動力の凄さがわかる。
一方、連合の格差反対デモなんか動員されてる感ありありでやる気のかけらも見えないのが現実
63名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:17:17 ID:J/sZbpbQ0
>>1
これはとても分かりやすいな
64名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:19:24 ID:N1lYvMvi0
特別な法律で特別な役割を与えられたNHKへの放送の命令が、表現の自由に触れる?
NHKの表現の自由(命令された内容の放送をしたくないという自由)に触れるということらしい。
しかし、NHKは放送したくないとは言っていないのにね。

ところで、原告の「市民団体」の表現の自由にどう触れるというのだ?
まったく訳分からん。

国営の放送組織をつくり、NHKは大幅縮小させるのが一番良い方法だと思う。
65豚角煮 ◆Ffg2o973P6 :2007/03/06(火) 11:21:29 ID:0jEWkPCC0
NHKに文句言う前に、この案を提出した民主党に文句言えば?
66名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:22:13 ID:z1TNPSTm0
一万円にアクセスする市民の会
67名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:23:11 ID:dBXBN1BbO
在日氏ねボケ。この世から消えろボケ。この世から消えろボケ。この世から消えろボケ。この世から消えろボケ。この世から消えろボケ
68名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:26:10 ID:xLKOfTGQO
市民だから別に日本人じゃなくてもいいんだよね
ムシロヒトモドキのが多い
69名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:28:29 ID:tqo3ZdtY0
齷齪
70名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:28:50 ID:qklxBx6NO
なんでこいつらに慰謝料?(´・ω・`)
71名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:30:17 ID:VGjy5Ssg0
日本人でないものが日本のTVに意見するなw
72名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:32:12 ID:cNXBj76g0
N NHKへの
Y よくするためにアクセスする
S 市民の


略してNYS会
73名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:33:06 ID:dnGHXolbO
NHKは日本の味方だけしとけ!
74名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:33:31 ID:uGDdhSd20
「NHKをよくするためにアクセスする市民の会」をねーらーが訴えちゃえ><

75名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:33:35 ID:AFm0XyZC0
NHKを悪くするためにアクセクする市民の会?
76名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:34:33 ID:Ehg2fqHTO
市民というからには市民税払ってんのか?
77名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:42:10 ID:uGDdhSd20
ググったら
関西大学経済学部の森岡孝二教授ってのが
NHKをよくするためにアクセスする市民の会の代表みたい
78名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:46:35 ID:BO/BA3/N0
>>1
[[NHK]]は[[国民]]に[[福沢諭吉|一万円]]を払うべきである。
79名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:48:39 ID:2UI6ZK5Q0
>>12
この手の団体名称の語呂の悪さは異常。
80名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:50:49 ID:2UI6ZK5Q0
また違憲「判断」狙いだろうな。
81名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:51:37 ID:ARIWEiVpO
大阪の市民団体(笑)
82名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:52:04 ID:kKvAEeR40


どー見てもNHK労組の別働隊にしか思えん
83名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:54:41 ID:XsaShEzZ0
「市民団体」という言葉は廃止すべきだ。

 この言葉は報道としての役割を果たさず、逆に真相をぼやかしてしまっている。
プロ市民であるにも拘らずいかにも普通の人々が立ち上がったかのような錯覚を与えている。

どういう構成員で、どういう利益を追っているのかがちゃんと分かるような形で報道するべきだ。
84名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:56:06 ID:W+sI4SAi0
>>77
あと、大手前法律事務所ってのが窓口のようだな。

9条真理教の狂信者集団のようだ。
85名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 11:59:17 ID:FNW1AXR7O
てか、バカ左翼チョン団体が短波ラジオを使って
拉致被害者に呼び掛けてるのが気に入らないようでww
86名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:00:03 ID:Cm30VVeo0
大阪人民共和国の市民団体w
これほどわかりやすいバカチョンも珍しいよな
87名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:00:21 ID:BO/BA3/N0
*[[北朝鮮による日本人拉致問題|拉致問題]]だからまだいいが、これが実行されると、[[プロパガンダ]]に使われる恐れがある。[[報道の自由]]を害する。
88名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:00:43 ID:CTMsF1C/0
むしろ、こんな不愉快なニュースを目に入るようにした菅を含める市民団体に
我々日本国民一人つき一万円払ってもらいたいくらいだ。
89名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:01:52 ID:HN/M+oo90
NHKの存在が違憲といって争えよw
90名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:03:00 ID:LVTzR31C0
マスメディアを政治力で弾圧するいまの日本政府は
昔の軍事独裁国家を思い出させる.
日本はまた過去の悲劇にあたるまえに独裁安倍政権をつぶすことが日本国民の義務だ.
91名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:03:38 ID:/2SZA2D80
日本国民一人ひとりに1万円?
それとも市民団体組員一人ひとりに1万円?
92名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:05:20 ID:G35IrDEvO
この在日寄生虫共に死を!

どこまでまとわりつきゃ気が済むんだクソったれが!
93名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:06:18 ID:CZIE7SRHO
>>90
これだけ叩かれまくってる独裁政権も珍しいね
94名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:08:55 ID:2hPPWFw3O
国民の生命を守るための政府の命令も
報道の自由を理由に受け入れられないってか
大した市民の会だな
95名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:08:55 ID:lPipFg/70
>市民団体は、大学教授や主婦らでつくる
>「NHKをよくするためにアクセスする市民の会」

無駄に長いし嘘臭いからF5団に改名しろ
96名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:09:10 ID:XZCwk8at0
>>93
まぁかの「独裁者」東条英機ですら、当時は世論に叩かれたからなw
97名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:09:28 ID:0dF3o5T30
http://www.taniguchi.gr.jp/doc/165Sou_7.htm

>私は、かねてからも、テレビに対して命令放送をするということは一度も言った
>ことはないというふうに思います。 私は、五人の人が日本に帰国をされて、
>そうした人からもいろいろなお話を伺っています。北朝鮮のテレビというのは、
>全部ハンダづけをされているというんですね。そのハンダづけを解いただけで
>刑務所に行かざるを得ない、それぐらい公安が活動している。しかし、ラジオ
については、小さいですから隠し持つこともできて、そのラジオの放送を聞いて
>勇気づけられた、そういう方からお話を伺って、私は、放送法の中で認められて
>いるラジオの短波放送について命令放送をし、自由を奪われて北朝鮮で生活をし
ている日本人に対して勇気を与えたい、そういう思いでラジオに対しては決断を
>しました。
> ですが、テレビについては、そういう状況でありますので、命令放送しても全く
>意味がないというのも私はわかっておりますので、ある意味ではするわけがない、
>このように思っています。

アメリカドラマ 24 TWENTY FOUR のパーマー大統領かと思った。
ドラマ化決定だろう。
98名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:09:58 ID:E8aDLMto0
受信料を払う義務がないこともセットで確認しないと駄目だろ
99名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:10:16 ID:F+rWdNMLO
また在日か
また大阪民国か
100名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:10:21 ID:0rwbDNql0
つうかNHK労組もこの団体のメンバーじゃね?
101名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:10:30 ID:n1UGtSK30
>>90
国が自国民を取り返そうと努力する中、公共放送に協力を要請するのが何か問題か?

日本で活動するより母国再建の為に帰国しろや
それとも将軍様配下の工作員か?
102名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:10:47 ID:fXGepBgJ0
慰謝料は裁判を闘い易くするための方便でしょ。
103名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:11:14 ID:Wr0o74jVO
もうNHKは民営化せえよ。
日本の名を使うのはおこがましいから、アジア市民放送協会とでも名乗ってヒュンダイやサムソンをメインスポンサーにすれば良い。
その方が局の方針が分かりやすい。
104名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:11:46 ID:gh05cNjn0
NHK wo
Yokusuru tameni
Akusesu suru simin no kai

NYA会
105名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:12:03 ID:2UI6ZK5Q0
>>96
彼を「腰抜け」と煽り立てたのは一体どこの新聞だったろうな?
106名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:12:37 ID:WOxZk/T40
>>大学教授や主婦

要するに感情的なバカの集まりってことだね。
107名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:12:42 ID:BkMiapUpO
拉致問題を一政権政党の問題だとでも思ってんのか?
108名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:13:06 ID:Urnd7VyUO
これをNHKがどう報道するのかだけが興味あるな。
まさか無視はしまい、ひたすらウェルカムなのかな。
さぁ火の粉をまき散らすんだNHK!
109名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:14:00 ID:8P8RgsqB0
東条は独裁者の器じゃないだろ・・・常識的に考えて・・・

   ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `'ー '´
          ○
           O
         ○ア  o     , ─ー○ヽ
        / ヽ、   。  r ´ゝ  ,´l !              と
○      ,'  く ゝ-ー-'`ー' rー-| 从)             酒
  o     iーァ  '´       |  )                に
 o  。   |  l   __    __>!-、   , ─ーァ         溺
      =ニラ==r' -→二ニヽ─ー-ヽ´ヽ、 ,´   _      れ
      ,´ /  i ヽ  i  i ヽ   ',´   `i   / i      る
      !イ l |大ナヽノ代大フ i  ',    |  /、 ,'      藍
       ハヘイT 7  亡ナ ノレV  l    | /  `l      で
         l !  ̄ ,   ,,, ノ  |  |    ノ    !      あ
        { ヽ、 ヽ ̄ )  L_,,ノ从レ'  /     ヽ      っ
         )ハ(´ヘー ャ- ィ´ /:::/ ̄ヽ /       i      た
        / i::::ヽ ヽ´ ノ:::::;'   V        |
       /ー´. |::::::ィヽ。`i::::::::i    i        ,'
      /    |:::( |::oー':;-ァ::|     |      __ノ -ー´
     /   _l::::::`::::::_ノ /:::::|     r ´ ̄ ̄
   /   ´ ,ー|::::::::::://:::::::::',     ',
 ,(二ニ)    / |::::::__, -r-- 、__',/   i        ノ
. ,!ー、__ ,|   / ̄ i彡`i |  \ \    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. l三!   |_,ノ   'ーi-| |           |
 `ー-ー'        V__ll        ノ
                ` ー──-ー´
110名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:15:45 ID:FNW1AXR7O
市民団体=バカチョン工作団体
必死だなwww
111名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:16:08 ID:y+DkEcI6O
こういう会どんどん日本人が作って
入会者は国籍日本人にした方がいいね
スパイが沢山いるから
朝鮮人とか区別しなきゃ
うざくてたまらん
112名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:18:21 ID:FTHxG7wP0
「大阪」の「市民団体」ってだけでもう胡散臭い。

















113名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:18:42 ID:57kAwhGK0
>>38
折角私たちが北朝鮮に協力して拉致したのに、日本に帰されて
しまったら私たちの努力が無駄になる。キー!謝罪と賠償を!

ってことなか?
114名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:18:43 ID:Dg1u1qCx0
国の為に働かないならNHK(゚听)イラネ
115名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:19:33 ID:hL5pVB9W0

しかし、日本人は文句は人一倍多いが、構図が変わることが無いので、やりたい放題
だよね。地裁も日本人の味方じゃないし。

116名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:20:01 ID:BM4p+F/MO
>>108
どう見てもウェルカムです、本当にありがとうございました。


NHK「たすけて〜市民団体〜」
117名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:20:12 ID:hXpQDl3D0
>>42
日本国民の悲願だから、この市民たちは日本国民ぢゃ無いと推測される。
118名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:21:38 ID:HEUhamgW0
放送法だかなんだか知らんが、もっと開放しろよ。言いたいこと言う局が
あっていいじゃん。名誉毀損や著作権などの取り締まりはきっちりしたら
えぇけど、放送すべきことがガッチリ抑えられてるような現状は打破しな
いとダメでしょ。
119名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:22:11 ID:OLCRQcSS0
NHK “命令放送”でおっぱい
http://www.uploda.org/uporg719017.jpg
120名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:22:14 ID:XZCwk8at0
>>106
平日に時間が取れる暇人ばかりという事だな。
121名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:22:20 ID:X366bmzs0
はーいNHKのお昼のニュースでは、
このおバカな団体名も、1人1万円の慰謝料の件も、まったくスルーでしたー。
122名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:23:17 ID:Urnd7VyUO
>>116
書き込んだ直後に取り上げられててワロタ
もうNHKは完全に日本人の手を離れたな
123名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:23:26 ID:T2cXkOfUO
これはひどい
死人団体
124名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:24:45 ID:tch0nA420
命令放送そのものが違憲だって言ってきたのか。なかなか考えたな。
真意はバレバレだがw
125名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:25:39 ID:OYHZ48Et0
NHKに公的資金を導入するのも違憲です!!!
126名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:26:02 ID:rXvepLws0
スクランブルと受信料について訴えろよ
127名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:26:35 ID:lbqJHee20
合憲とのお墨付きがそんなに欲しいのか。
128名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:26:39 ID:Lfs3csAp0
NHKは存在そのものが悪
良くなるとしたら解体されたときだ
129名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:27:09 ID:7HChy+jr0
>>119
萌え〜
130名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:27:57 ID:AXpuFpNN0
市民団体って、、、、、ろくなのがいないな。
131名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:28:27 ID:N/YAt5+90
NHKのニュースで、これ取り上げたけど 
北朝鮮の拉致問題に関する命令放送である事と
慰謝料1人1万を要求しているのを伏せやがった。
偏向放送してんなよ屑。

132名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:28:37 ID:rtWFYdrGO
こういう馬鹿日本人がいるから在日・同和特権が必要以上に認められてんだろ
133名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:29:21 ID:facg6BZBO
よくしなくていいから解体しろ!
134名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:29:47 ID:YlzFxo+LO
なんて分かりやすい出来事なんだww
日本国籍持たないヤツの方が多いだろコレ
135名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:30:22 ID:0BHlvidm0
 こいつら北朝鮮の工作員ですと、宣言しているようなもの
しかし、この工作員達を取り締まる法律がない。
早く法整備してぶち込むか、国外退去にすべし。
136名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:30:39 ID:Hyos80rL0

放送命令は違反という主張の他に
謝罪と一人1万円の賠償を。

半島人は、この発想から抜けられないのか。




137犬HKはどうする?:2007/03/06(火) 12:32:23 ID:M9gKhdbOO

(#゚Д゚)ゴラァ! 受信料を不払いでコイツラばかり出すな!

(゚Д゚)ウマー 結局は謀略工作に利用されるだけじゃないか!

(+Д+)マズー 特アに協力しろとしか言っていない!

(´・ω・)ショボーン 日本人に負担をさせるだけで

ヽ<`Д´>/ゴルァ! 放送をタダ見している奴等におもねるのか?

ガクガク(((((;゚Д゚))))ブルブル

138名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:36:19 ID:pvvJqBHu0
受信料、絶対払わないからどうでもいいよww
139名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:36:37 ID:wZQ7VB2S0
>>112 ↓「東京」の「メディア」なんかほんとにご立派ですもんね。(一例・株式会社 東京放送(略称TBS))↓

1989年10月 オウム真理教による坂本弁護士一家殺害事件発生直前の89年、坂本弁護士インタビュー。
        未放送映像をオウム早川、上祐、青山に視聴させる。坂本一家殺害の引き金になる。

1994年6月 松本サリン事件で 「 サリンは農薬から簡単にできる 」 と報道、第一通報者を犯人に仕立て上げる。

1995年5月 サブリミナル手法でオウム真理教を洗脳するため、無関係な番組内で麻原の顔を何度も挿入。

1996年4月 第136回国会逓信委員会第6号 ( 96年4月2日 ) でオウム村井刺殺事件のTBS関与が疑われる。
       TBS取材マザーテープが、徐 ( 刺殺犯 ) がこれから何かやりますよ、という感じで、かなり前から徐をアップで追い回し、
       アタシュケースから包丁を取り出すまで延々と続いていた。

2000年11月 「 ニュースの森 」「 ニュース23 」 で旧石器捏造事件と全く関係ない 「 つくる会 」 を結びつけて報道。

2002年7月 第154回国会安全保障委員会第9号 ( 02年7月25日 ) で、北朝鮮に身柄拘束された杉嶋氏の身代金要求にTBSが加担、
       TBSが平壌で杉嶋氏の記者会見を主催し日本政府に身代金支払いを働きかけようとした、北朝鮮とTBSの共同工作が発覚。

2002年7月 神栖町ヒ素汚染問題で 「 旧日本軍の毒ガス兵器が原因 」 と捏造報道。民間企業の不法投棄だった。

2003年11月 石原都知事 「 日韓併合を100%正当化するつもりはない 」 発言を 「 100%正当化する 」 と捏造放送。

2006年5月 番組で紹介したダイエット法で中毒者が続出、150名以上が入院し、2,000名以上が健康被害。

2006年6月 「 ニュース23 」 でハイド米下院国際関係委員長が 「 靖国参拝に行くべきでないと強く思っている 」と語ったと捏造報道。
        実際の発言は 「 行くべきでないとは思わない 」 だった。

2006年7月 次期総裁世論調査で人気が衰えない安倍晋三のイメージダウンを狙い、「 イブニング・ファイブ 」731部隊特集の冒頭、
       内容と無関係の安倍の顔写真を約3秒間も放映。
140名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:37:34 ID:ifEMeIbE0
命令という上からの押しつけがいけない
役所や政治家から圧力を受けないようにしなければいけない
役人に都合の悪いことでもちゃんと報道できる体制作りは
自由民主主義には必要不可欠だね
141名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:40:37 ID:UB2Q2bxU0
TVを始めとするマスゴミ各社にはこんな糞サヨ市民団体が必ず
へばりついていて反日報道をするように強制誘導しています。
142名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:42:49 ID:JsdArEfd0
チョン帰れ!!
放送の自由だぞ
大体テレビなんか見るかよ
在日は帰れ!!
143名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:44:10 ID:hB8zGCPA0
どう見ても工作員。
144名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:48:51 ID:xnvLRK8I0
田中智晴 弁護士(ガキ)
藤永のぶよ プロ市民・泡沫候補(70?)
辻公雄 プロ市民系弁護士
阪口徳雄 プロ市民系弁護士
塩見卓也 プロ市民系弁護士
野崎清 プロ市民
福本富雄 正体不明
145名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:51:42 ID:eeMp7n3a0
一番の問題は、問題意識もなく(興味もない)日本人が、とても多い(ほとんど?)ということだと思う。
こんなことしていたら、本当に日本はどうなってしまうのだろうか??? 

146名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:52:27 ID:/O2+2LqV0
地裁に入っていくところ?を事務所の内で待ち構えた映像。
待ってました! て感じが伝わってよかったんじゃね。
147名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:52:29 ID:kqNMZ/dY0
「齷齪」って何て読むか知ってる?
148名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:52:30 ID:qciBMkYvO
またまた、朝鮮市民の会ですね。
149名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:52:45 ID:zk1rA6rZ0
市民団体の中の外国人が必死だなwww

とりあえず菅総務相はGJ!!!!

日本国民の為に今後もどんどんHNKに命令出してくれ!!
150名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:54:38 ID:jM7A3ypd0
N
H
K




151名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:55:22 ID:tch0nA420
>>147
タイプミスして変換したらそれが出てきてびっくりしたのか?
152名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:55:50 ID:K406smCq0
たぶんそれぞれのメンバーは50個くらい市民団体に所属してるんだろうな。
153名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 12:58:35 ID:BmOjb9cUO
「NHKを反日にし続けるためにアクセスするプロ市民(在日含む)の会」WWW
154名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:01:24 ID:X5PbDkyc0
また大阪かあ

 
155名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:02:15 ID:tqo3ZdtY0
>151 それは>69の俺だ
156名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:04:28 ID:S1hFU58X0
こいつらに文句言われる筋合いもないんだが
157名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:08:40 ID:CYhc5Pyv0
次は、民族差別を理由にNHKの全番組にハングル文字の字幕入れろとか、番組終了時に
「北の将軍様を称える歌」流せとか、番組の半分は韓国ドラマ流せとか言いかねない。

そうなったら、どこの国のTVだか分からなくなるが。
158沖縄県失業率全国一:2007/03/06(火) 13:10:32 ID:+g3rYm8p0
こりゃ普通に嫌がらせ訴訟だろ。放送命令だろうが依頼だろうが「公共の器」である
TV放送で拉致被害者支援のための放送をするのは義務。国がこの訴訟で方針を変える
ことはありえないから、裁判中でも放送はつづける。拉致被害者が全員帰国して実行犯
が全員逮捕されたら放送やめるぞ。まずは北の親分に拉致被害者達を帰国させるよう陳情
しろ。どうせ顔が割れてるからスパイにはつかえんし、情報部員の育成する余裕もないし。
損害賠償が北の国民一人当たり一万円なら野党が喜んで支持した訴訟なのに残念!
159名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:13:31 ID:TEtvDTBYO
すげーな。専用の市民団体作ってるヨw
160名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:13:52 ID:WGphyXJr0
360度どこからどう見ても朝鮮人団体です
161名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:17:19 ID:/d6Gp+nM0
大阪はもうだめぽ
162名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:17:50 ID:fcUtZZpNO
この団体アホやわ
163名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:19:54 ID:WYd3uCWz0
また地裁か。

都合の良い判事に当たるまで何度も取り下げできるからな。
164名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:20:48 ID:Urnd7VyUO
しかし何で東京で提訴しないのかねぇ、命令されたのは在京キー局だぜ?
在日乞食は金には苦労してないんだろうから東京まで来いよ、
なんで出向かない?土壇場でヘタレてんじゃねーよクソが
大阪で訴えるメリットって何があるんだ?キチガイ判例の多さは東京地裁に分があるだろ。
東京が怖いのか?結局外野からギャンギャン吠えるしか出来んのか?ヘタレが
165名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:24:00 ID:i0NIjq6f0
圧力団体
166名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:47:04 ID:NuOP3aT50
公営放送止めて国営放送か民間放送にしたほうが良いな
167名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:47:38 ID:8yikrkS30
さすが特ア
168名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:47:53 ID:qR5u0LZs0
嫌がらせ訴訟を訴える会を作ってほしい
169名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:53:58 ID:a8zTpE400
土曜日夜11時というゴールデンタイムに
朝鮮ドラマを流す「日本放送協会」
なんとかならんもんか
170名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:56:50 ID:sxFMgM7l0
市   体
  民団∀´>
171名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:58:04 ID:BXqGENbiO
テロ組織が一人前に訴訟か
172名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 13:59:32 ID:Yx7qdp5E0
× NHKをよくするためにアクセスする市民の会
○ NHKを特アに都合よくするためにアクセスするプロ市民の会
173アニ‐:2007/03/06(火) 14:00:56 ID:uXCvx8KP0
また子会社増やしたのかNHK
174名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:03:25 ID:RNvNHSjfO
カウンター訴訟は?
175名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:05:31 ID:tR3A0Opq0
NHKをよくするためにアクセスする(平壌)市民の会
176名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:07:55 ID:DeqiCXz20
テロリストだろ、こいつら
177名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:12:06 ID:gB7IdR5D0
>NHKをよくするためにアクセスする市民の会

全員の氏名を明らかにしろ。
178名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:14:49 ID:3K7IEu7gO

主権在日 & 利権童話

一般日本人 = 奴隷

179名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:21:53 ID:YV0sZ/0m0
こういう団体は胡散臭くて大嫌いだが、命令放送の件はなんで
NHKの番組枠の一部を使った政府広報じゃいけないのか理解できない。
効果に違いがあるとは思えん。
180名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:37:58 ID:FEGqqp1I0
当事者適格なし却下→終了の予感
181名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:39:42 ID:yHlKuTx00
NHKをよくするためにアクセスする市民

=北を助けるために裁判する在留民
182名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:42:06 ID:7Zo4bmo3O
NHKをよくするためにアクセクする市民

だろ
183名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:44:07 ID:k1NGQI5ZO
確かに訴えの利益なし!
184名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:45:56 ID:RrKOzs0U0
【韓国】コメ・肥料の対北支援問題:終始楽観した李統一部長官、北朝鮮と裏合意の疑惑 [03/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173159791/
185名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:47:25 ID:tb4N3JLtO
>1
× NHKをよくするためにアクセスする市民の会

○ なんとしても拉致被害者を帰国させない会
186名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 15:02:39 ID:qvlNXEtY0
>>1
同じく放送法の受信料の強制契約に関して違憲性を問うてない時点でお里の知れる連中だ。
もしかしたらNHK内部の左翼過激派と連携すらしてるんじゃないのか?
187名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 15:14:07 ID:1m512pzE0
「NHKを(我々の都合)良くするためにアクセスする市民の会」だろ」
188名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 15:18:21 ID:4+4KNRse0
>>187
NHKの待遇を良くするための会」とも言える
189名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 15:36:34 ID:DcSuSEER0
市民団体がいやがっているんだから

きっと良いことなんだね。
190名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 15:58:59 ID:dYFC2nVOO
これで、市民団体が勝った日には、NHKに税金を投入する意味が無くなるよね
191名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 16:32:57 ID:2MNupmvv0
大阪の市民団体メンバー???

シナ・朝鮮の工作員で大阪在住の国家崩壊推進の左翼運動家たち!!!

このほうが現実を表現してると思うけどな
192名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 16:38:45 ID:cY+iBwc7O
市民団体=在チョン工作員死ね
193名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 16:43:17 ID:2sVlMRQe0
つうか明らかに当事者適格欠いてるじゃん。
仮に放送法が違憲であったとしても、それが具体的にトラブルの原因にならなきゃ適用しようがないし、
また放送法で規制されるのはあくまでも放送事業者であってうちら視聴者じゃない。

つうかこの訴訟の原告団に弁護士はいないのか?
194名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 16:45:16 ID:m6I6k8i1O
北の手先多すぎワロタ
195名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 16:49:10 ID:FaAyawOc0
「アクセスする」って日本語として意味不明だよな
一体どこにアクセスするんだよ?




あ、北朝鮮か……
196名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 16:57:21 ID:IseyCB4v0
景気回復>>>拉致問題解決


これが現実
197名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 16:59:18 ID:f69bm1ab0
またプロ市民か
198名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 17:07:25 ID:BF9Ky9J80
あれだけ、寒流を現地より高く買って放送してやったのに
まだ要求してるよ在日は。一つ通ればまさにアレよこせこうしろのオンパレード
これでちょっとは懲りたろnhkも
199名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 17:12:03 ID:EU5roNY60
北朝鮮拉致問題を国際放送されると困るから必死なんだろうな
200名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 17:12:19 ID:+Zykqg9+0


【週刊新潮】 大臣が判子を捺さないので、戦後、在日重罪犯の国外追放はゼロ…治安上、死刑執行拒否より問題ではないのか

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172832554/
201TAKASHI:2007/03/06(火) 17:16:14 ID:JdzbqOgj0
拉致の放送命令に反発するんでは、どういう団体かははっきりしたな。
「反日プロ市民」か「総連系市民団体」(含む工作員)
放送されたら、よほど困るんだろう。
202名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 17:20:39 ID:3N6wSQgP0
拉致問題の件でなかったら、提訴などしなかったのでしょう。
市民団体とか憲法を隠れ蓑にしたところで、思惑は丸見えですよ。
203名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 17:23:34 ID:80TiaxSg0
http://www16.plala.or.jp/hahouse/
若奥様が国家権力に抹殺されそうです。
204名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 17:23:55 ID:KwTD9L/+0
「NHKを朝鮮半島に都合よくするためにアクセスする市民の会」
205名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 18:02:09 ID:xx5mQxYx0
命令放送の是非を問うのは大いに結構。だが・・・

どさくさに紛れて慰謝料請求はないだろうww
206名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 18:06:09 ID:zANoZYL+0
期待権の時は騒がなかったのに
207名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 18:06:51 ID:D6X5cLAA0
ドラマだけじゃなく、料理番組や美術系も朝鮮モノが多い。
ほんと気持ち悪い。
その枠で拉致問題取り上げろっつーの。
208名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 18:09:12 ID:CjmUGrvo0
>>1
NHKはっささと国営にすべきだな。
209名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 18:10:16 ID:HwE7ED9zO
また大阪のプロ市民が騒ぎ始めますた。
210名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 18:13:42 ID:o2uSxs+i0
売国寄生虫左翼は何で裁判なんかする時間と金が有るんだ?
仕事は、やはりプロ市民か。
211ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/03/06(火) 18:13:51 ID:WbNDRCyL0
 安倍晋三首相は6日の参院予算委員会で、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議で
設置が合意された日朝国交正常化など五つの作業部会について「バランス良く作業
部会は進まなければいけないことになっている。拉致問題だけが置いていかれる
ことはない仕組みだ」と語り、核問題の進展に伴って拉致問題だけが取り残される
ことはないと強調した。片山虎之助氏(自民)への答弁。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    当然だが自民は拉致問題を解決する気はない。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /   拉致を握り潰ししていた時代と何ら変わらん。 
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ところで予算委ではたまには
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 省庁の予算審議したらどう?(・∀・ )

07.3.6 Yahoo「参院予算委 拉致問題だけ取り残されず 安倍首相」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070306-00000020-maip-pol
212名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 18:13:56 ID:dfZzWah90
この市民団体は「日中記者交換協定」に何故訴訟を起こさない?
NHKをはじめとしたマスコミが支那の負の部分を報道しない
という事実上の言論弾圧に
日本の政権の命令放送には訴訟、独裁国家の命令にはダンマリ

素性が分かりやすい「市民団体」だ
213名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 18:17:06 ID:tpD3DN0wO
大阪の在日団体か?

祖国に変えれよ
214名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 18:17:17 ID:M0AhdGeKO
>212
弱い者たちがさらに弱い者を叩いているんだよ。
215名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 18:18:28 ID:0b1vtICg0
>1

このアクセスする会って、北朝鮮問題を扱わないNHKがいいNHKだって
言いたいの?

どういう魂胆かまるわかり!日本から消えてよ!!!
216名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 18:20:49 ID:uXpEqI4z0
>>215
だって連絡先が9条守ろう!な法律事務所だしw
217名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 18:20:58 ID:u3IuIyaj0
なんだこれはw
218名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 18:25:27 ID:Kh1e0VufO
大阪民国万歳!
219名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 18:26:05 ID:OwBihXKQ0
アクセスじゃなくて齷齪の間違いじゃね?
220名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 18:52:24 ID:FLJJq8b40
死刑を支持している連中ってのは、知能が低いね。メディアに煽動されすぎて
脳がいかれたんじゃないのか?近年凶悪事件の数は減少してきているのに、
「体感治安」が悪化しているのは、腐れメディアどもが、事件の内より凶悪そうなものを
センセーショナルに取り上げて、国民の不安と憎悪をあおるからだ。
「全国犯罪被害者の会」ってのがあるが、あれの目的な何なんだ?
「加害者は手厚く保護されている」などといっているが、何を根拠に言っているのか不明だ。
要するに加害者に復讐したいわけだよ。全く空しい事してるよな。
最近メディアが話題にしているいじめや飲酒運転事故対策として何が講じられたか?
「厳罰化」それ一辺倒だ。問題の根本を解決しようとする気なんか元々ないんだよ。
世間は「悪者」を必要としているんだよ。非難すべき対象をな。自分に降りかかる
劣等感から逃れるために自分より下の存在を見出すんだよ。江戸時代の穢多非人と同じものだ。
政府の間抜けどもは、死刑を廃止しない理由として、「国民の多数が支持しているから」などどぬかしおった。
日本ってのは、多数決至上主義だな。国民の多数が支持すれば、殺人さえも正当化される
恐ろしい国だ。要するに、死刑などというものは、正義ではなく、憎悪と復讐心に満ちた、
人道的に最も劣悪な行為だということだ。
221名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 19:03:54 ID:Urnd7VyUO
だから何で東京でやらないんだよ!
東京で裁判起こしてスタジオパークに生出演するぐらいしろよ
222名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 19:06:28 ID:U4peqX9y0
放送されると何か都合の悪いことでもあるんですか
223名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 19:26:57 ID:JqYpmKLF0
市民団体のおかげでNHKにお金を支払う必要は無いと気付いた
224名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 19:42:53 ID:aTvGq8B20

  1. 受 信 料 廃 止

  2. ス ク ラ ン ブ ル 化

  3. N H K 分 割 民 営 化

  4. 国 籍 条 項 付 与

  5. 国 営 放 送 開 始
     ・ 政 府 イ ン タ ー ネ ッ ト T V
     ・ 首 相 官 邸 ホ ー ム ペ ー ジ
     ・ チ ャ ン ネ ル 桜
225名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 19:47:22 ID:0oUHfIde0
まっすぐ、真剣。中国様のNHK
226名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 19:53:35 ID:C4cNpkKm0
こういう「市民団体」ってのは、何がしたいんだろう
227名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:02:20 ID:4yLIwuMI0
くそちょん
228名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:06:19 ID:wjKnkjiZ0
大阪
市民団体
NHK
違憲
提訴

すごいなw
229名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:17:31 ID:JqYpmKLF0
在日は弱いモノイジメが大好きで強いものいじめはしない。(むしろ強い物いじめは出来ない。これが民族性)
>>212
見たいな事は絶対にしない

市民団体もこれと一緒
230名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:21:55 ID:5WuwKUeo0
国際短波なんてほとんど聞いてるヤツいねぇよwww

って思ってたけど、将軍様にとっては相当困るってことか
231名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 03:05:28 ID:SWulNVSo0
公共か否かの判断はNHK自体が行うって言うのなら、それはマッチポンプ。
監督官庁として総務省が公共性を判断するって言う方がまだましだと思う。
232名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 03:27:46 ID:QmWnQDYI0
***本家ヨハネスブルグ    −   特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改2’')***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新今宮駅周辺
・タクシーランク         =       天王寺周辺
・ヒルブロウ           =       OBP〜上町台地
 (ポンテ・シティ        =       世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル           =       心斎橋〜道頓堀〜日本橋〜アメリカ村周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎・豊中南部周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西成・平野・生野・鶴橋・南海線沿線・阪和線沿線・南大阪線沿線・大和路線沿線・阪堺線沿線

(ムババネ/スワジランド   =       高槻・茨木)
(マセル/レソト         =       京都)
(ハボローネ/ボツワナ    =       奈良)
(マプート/モザンビーク   =       和歌山)
(トランスバール地方     =       播州地方)
(ブルームフォンテーン地方 =       滋賀)
233名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 03:32:04 ID:HUPtcHH9O
これが勝訴するならNHKは公共放送ではないと認められたってことでしょう。
なら受信料なんて払いません。
234名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 03:34:08 ID:aeeN1+ha0
殺せばいいよ
235名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 03:35:56 ID:4rCxqOS80
えっと、こいつら、北の走狗と考えていいですか?
236名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 03:38:36 ID:a/d7BrMa0
NHKは国営化して、運営資金も税金からにするべき。
237名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 03:44:33 ID:vWtr5I1Y0
国家予算からNHKに出してる金も、ラジオの国際放送に限って
なんだから、政府庁舎内にラジオ局作って、予算出すの中止しろよ。
国の金貰ってんのに、放送命令出そうとしたら反発するゲス共じゃん。
だいたいあいつら、子会社の利益をNHK本体に反映させたりとか
全くやってねえんだぞ?
国家予算出すの止めて、公共放送って特権も廃止して、いち民放に
してやりゃいいんだよ。
238名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 03:56:27 ID:jyZ95sgS0
はやく、この手の工作団体をとっつかまえるようにしろって
スパイ防止法つくれ
239名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 03:59:22 ID:mPjkHpPU0
市民団体って最近は胡散臭い代表みたいになっちまった
名称を変えて欲しいと切に思う
例えばプロ市民団体とか
極左市民団体とかw
240名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 06:22:29 ID:iRJUxzeE0

こいつら、朝鮮総連の別働隊だな

http://nishimura-voice.seesaa.net/article/35235303.html
一方、前日に日比谷野外音楽堂で日本を糾弾する朝鮮総連の集会が行われたことを
各メディアは報じている。拉致という侵略テロを指令した責任者の肖像や、多くの北朝鮮
民衆を虐殺していた金日成の肖像を掲げた集会が東京のど真ん中で開催された。
この二つの報道、二つの事実の意味、二つの相関関係をきちんと論じるメディアはない。

金正日の拉致指令に関する報道が少ないのは、慰安婦を初めとする反日プロパガンダの
情報量に関心を奪われているからだが、それこそ北朝鮮の狙い通りだ。平成17年(2005)
1月12日の朝日新聞による「安倍・中川NHK政治介入疑惑報道」を想い起して欲しい。
あの捏造報道の発端になったのが慰安婦問題で昭和天皇に死刑を宣告する「女性国際
戦犯法廷」だったのだから分かりやすい。
あの集会こそ、北朝鮮を中心とする反日謀略国際ネットワークであり、警視庁公安部に
家宅捜索を受ける総連関連施設と住所を同じくするバウネットが中心的役割を果たしてい
たからだった。
241名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 19:33:35 ID:hQFK/6Ob0
NHKをよくするためにアクセスする2ちゃんねらーの会とかあったらいいな。
だけど、賢明な2ちゃんねらーは多忙だから難しいかもな。俺だって1日36時間欲しいし。

●NHKの予算(受信料の0.6兆円)は、毎年3月に国会議員によって承認されている。
・NHK職員は特定の国会議員のおかげで給料が貰えています。
   (主に与党の族議員 and タブーを犯したくない野党議員)
総合テレビで、3月下旬の深夜に『平成19年度NHK予算審議中継(録画)(総務委員会)』
を放送すると思うので、 それを ようつべとか ステ6に上げましょう。
(★本来ならNHK自身がウエブでいつでも閲覧できるようにするべきだと思うが)
(★本来ならNHK自身がウエブでいつでも閲覧できるようにするべきだと思うが)
(★本来ならNHK自身がウエブでいつでも閲覧できるようにするべきだと思うが)

国政選挙の参考にされてはたまらないので、こっそりと深夜に放送するはず。

放送法33条の命令放送の部分が違憲かどうかは分からんが、
前は総務副大臣だった菅総務大臣は、放送命令を発令したら日本全国のマスゴミから
バッシングを受け、自分の立場が不利になることを誰よりも承知の上実行したと思う。
 コレだけは言える。こう言う政治家が今の日本には絶対に必要だ。
242名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 21:26:46 ID:4VxTykWSO
※※本家ヨハネスブルグ    −   特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト改訂版※※
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       マルビル
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       大阪駅東側周辺
・タクシーランク         =       十三周辺
・ヒルブロウ           =       OBP
 (ポンテ・シティ        =       世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル           =       茶屋町〜堂山〜曽根崎周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       上町台地〜阿倍野区
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       淀川・東淀川・西成・生野・鶴橋・南海線沿線・阪急京都線沿線・阪急宝塚線沿線・箕面線沿線・大阪モノレール沿線(淀川右岸)

(番外:朝鮮飛び地   =       豊中)
243名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 21:48:46 ID:zGMmleyz0
★NHK民営化:通信・放送融合時代にふさわしい自由なコンテンツ流通を 1
           池田信夫 週刊東洋経済 2006/4/8
http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/toyo0603.html

・受信料制度は廃止し、NHKは民間の有料放送にすべきだ。
・NHKはインフラを分離し、委託放送事業者にすることが効率的だ。
・テレビ・ラジオ各1波を除くチャンネルは、民間に売却すべきだ。

小泉改革の総仕上げの一環として、これまで手のつけられていなかった放送分野についての
改革が始まった。竹中平蔵総務相の私的な諮問機関である「通信と放送の在り方に関する
懇談会」では、「通信と放送の融合」の進む技術革新に対応する改革が論じられ、その検討事項の
一つとして、NHKの経営形態があげられている。この背景には、一昨年に発覚した不祥事を
発端として、受信料の不払いが全世帯の3割に達し、2005年度の受信料収入が史上初めて
減少するなど、深刻化するNHKの経営危機がある。
しかし懇談会が始まる前から、小泉首相が「公共放送は必要だ」と議論に水をさし、さらに
国際放送の強化など本筋と無関係な話が出てきて、懇談会の議論は迷走気味だ。ここでは
問題を整理し、NHK改革の方向を考えてみたい。

○受信料から視聴料へ
NHKの料金を「視聴料」とよぶ人がよくいる。放送局に支払うのは放送サービスの対価だと
考えるのは自然だが、NHKの徴収しているのは、テレビをもっている人すべてに受信契約を
義務づける「受信料」である。この違いは重要だ。放送サービスの対価なら、見ていない人は
払わなければよいが、受信料は、見ても見なくても払わされる、一種の人頭税だからである。
こういうわかりにくい料金になったのは、受信料制度のできた1950年には、放送局といえば
NHKしかなく、テレビを見ている人と見ていない人を区別する技術がなかったためだ。しかし
デジタル伝送では、映像信号をスクランブル(暗号)化し、料金を払った人だけが暗号を解除
できるようにする技術があるので、契約を義務づける必要はない。
244名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 21:52:06 ID:X8RcJBqZ0
つーかさー、こういう団体が「市民団体」って表現やめてくれんか?
思想団体とかにしてくれ。

あるところでボランティアやってて、すげー真面目な団体で、政治的にも
宗教的にもまったく中立なんだけど「なかなか理解がねぇ・・・」って
職員の方が、苦笑されておられた。その通りだと思う。

まったく迷惑だ。
245名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 21:56:24 ID:p0yqRZHJ0
NHKをさらに悪くする気満々かよ
246名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 21:56:34 ID:omGVxVID0
傍若無人な「在日本朝鮮人中央大会」(H19.3.5)
http://www.youtube.com/watch?v=Ogkj5tUVgqI

産経新聞やチャンネル桜の取材は断る!とのこと。
NHKに対しては、報道の自由を犯されるのなら断固として国に抵抗しろと訴訟をして
いる連中が取材相手を制限して報道の自由を妨げるとはわけがわからん。

どう見ても「NHKをよくするためにアクセスする市民の会」って朝鮮総連と同類だろ。
247名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 21:58:04 ID:zGMmleyz0
★NHK民営化:通信・放送融合時代にふさわしい自由なコンテンツ流通を 2
           池田信夫 週刊東洋経済 2006/4/8

現にBSデジタル放送では、衛星受信料を払っていないと、テレビの画面に「NHKでは受信料
公平負担のため、BS設置連絡をお願いしています」というメッセージが出る。このメッセージは、
視聴を妨害するという点ではスクランブル化と同じである。内閣府の規制改革・民間開放推進会議も
昨年、NHKのBSデジタル放送をスクランブル化すべきとの方針を打ち出した。
今後、地上波もデジタル化すれば、同様に見ている者だけに課金する視聴料にすることができる。
アナログ放送でも、NHKの映らないテレビをつくり、視聴料を支払ったという証明書がないと
NHKの映るテレビが買えないようにすれば、有料放送にできる。
このように受信料を視聴料(放送サービスの対価)に変えれば、NHKは衛星放送のWOWOWや
通信衛星のスカパー(スカイパーフェクTV)と同じ「有料放送」になるので、政府が契約を義務づける
必要はない。つまり受信料を視聴料にすることは、NHKを民営化することなのである。
現在の受信料制度も、本来は税金とは別に料金を徴収することによって政府からの独立性を
担保するしくみとして創設されたものだ。しかしNHKの予算は国会の承認を必要とするため、
経営陣は政治的な圧力にきわめて弱い。昨年、話題になった「ETV2001」の番組改変問題で
明らかになったように、NHK幹部が番組の内容を政治家に説明することも珍しくない。
このため、NHKの経営の実権は、海老沢勝二前会長のような「国会対策」のプロが握ることが多い。
しかし彼らは、放送ビジネスについては無知なので、免許などの政治的な利権が経営方針を決める
という主客転倒が起こりやすい。そうした失敗の典型が、デジタル放送である。NHKを民営化する
最も重要な理由は、このように予算の承認という「アキレス腱」によって政治の介入を受けやすい
体質を改め、NHKの言論機関としての独立性を高めることにある。

248名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 22:00:51 ID:zGMmleyz0
★NHK民営化:通信・放送融合時代にふさわしい自由なコンテンツ流通を 3
           池田信夫 週刊東洋経済 2006/4/8

○問われる「公共放送」の存在意義
 これに対してNHKは、「有料放送になれば、見てもらえる番組中心に放送することになる」
(原田豊彦放送総局長)と主張する。これまでNHKの民営化が国民的な支持を受けるに至らなかった
最大の原因も、この点にある。NHKを民営化すると、今の民放のように視聴率優先の低俗な
番組ばかり放送するようになるのではないか、という懸念をもつ向きは少なくないだろう。
しかし、NHKを有料放送にしたらどうなるかという「実験」は、すでに16年以上にわたって行われている。
NHKの衛星受信料は、衛星のアンテナを立てている人だけから取る、事実上の視聴料だが、
これによって番組の質が落ちたという批判は聞かない。むしろ、その番組は良くも悪くも「NHK的」
である。NTTが民営化から20年以上たっても「NTT的」であるように、いったん高いブランド・イメージが
できると、それを守るインセンティブが働くからである。
民放の番組の質が低いのは、無料放送で広告収入に依存しているため、視聴率という1次元の
評価基準しかないことが原因である。普通の市場経済では、価格によって質×量を評価するが、
無料放送の場合には番組の質の評価は反映されず、むしろだれにでも漫然と長時間見られる
内容の薄い番組の視聴率が高くなる。
つまりNHKと民放(地上波)の差は、官と民の違いではなく、有料放送と広告放送の違いなのである。
民放でも、スカパーのような有料放送では、各チャンネルごとの個性が打ち出され、地上波のような
万人向きのバラエティやワイドショーはほとんど見られない。

http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/toyo0603.html

249名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 22:02:19 ID:zpyjiDDv0
裁判所は暇じゃないんだよ余計な仕事持ち込むな
裁判所は暇じゃないんだよ余計な仕事持ち込むな
裁判所は暇じゃないんだよ余計な仕事持ち込むな
裁判所は暇じゃないんだよ余計な仕事持ち込むな
裁判所は暇じゃないんだよ余計な仕事持ち込むな
裁判所は暇じゃないんだよ余計な仕事持ち込むな
裁判所は暇じゃないんだよ余計な仕事持ち込むな
裁判所は暇じゃないんだよ余計な仕事持ち込むな
裁判所は暇じゃないんだよ余計な仕事持ち込むな
250名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 22:03:00 ID:wO80KhuW0
NHKは、日中記者交換協定により 
中国の不利になるような報道はしない
中国が日本に核ミサイルの照準を合わせている実態を報道することはない 
チベット虐殺も報じない 
『天安門事件』を放送しなかったのは中国政府
から命令を受けたから 
それどころか「天安門事件でのし者は実は皆無に近かった」
という中国当局の謀略宣伝を事件後何年かたって放じたほどなのだ 
そこまで中国様の命令に従う報道をしておきながら 
国が、 
日本人拉致被害者へ向けた放送をラジオで扱うよう 
NHKに命令したことに対してNHKは
「NHKの自主編成権を最優先する」として拒否した 
仕方なく政府は韓国の放送局に委託した  
拉致という犯罪が日本人に 
対して行われているのにこれを拒否する 
こんな組織は解体すべきだ 
 http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/
251名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 22:03:33 ID:SbZaYuMt0
>>244
組織名に入ってたらほぼ確定な単語一覧

ピース
ネットワーク
ネット
アジア
女たち
女性
子ども
市民
九条
護憲
平和
戦争
地球
252名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 22:03:55 ID:ca8u3l+Y0
ま た ア カ 臭 い 記 事 か
253名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 22:04:22 ID:s4wsJSF0O
大阪はチョンが多いからさ〜。
254名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 22:07:49 ID:UjaNV2vEO
こいつらを「市民団体」じゃなくて「左翼団体」のテロップを付けてNHKが報道したら受信料2倍払う
255名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 22:08:30 ID:X8RcJBqZ0
>>251
みたみた、その表w おいらが直接行ってるところは大丈夫そう。ただ
悪気なく「ネットワーク」とか「市民」を使ってる団体は結構多い。
まあ、おいらも2ちゃんやってるくらいだから、大体、付き合いのある団体が
「偏ってるか」どうか分かるけど、今のところ、そういう関係のところとは
深く付き合ってないみたい。代表の方とかがしっかりしてるもん。
256名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 22:09:20 ID:5zTJ9LeP0
>「NHKをよくするためにアクセスする市民の会」

長い名前だな。
257名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 23:54:54 ID:ISpYQTDB0
またお(ry
258名無しさん@七周年:2007/03/08(木) 00:02:26 ID:GfnXpjz+0
大阪って「中の人が日本人じゃない」市民団体多過ぎw
259名無しさん@七周年:2007/03/08(木) 00:03:17 ID:5Tll3ZkE0
また地裁か
地裁は適当すぎるんだよ
260名無しさん@七周年:2007/03/08(木) 00:05:29 ID:3dfR3gDE0
>「NHKをよくするためにアクセスする市民の会」

ぴょんやん市民だな。
261名無しさん@七周年:2007/03/08(木) 00:05:43 ID:5Tll3ZkE0
ん?1人1万円の慰謝料?????????????
262名無しさん@七周年:2007/03/08(木) 00:06:05 ID:rdQchPys0

市 民 団 体 = 基 地 外 ア カ 隠 れ 蓑
263名無しさん@七周年:2007/03/08(木) 00:06:16 ID:xSYR5NFs0
これも悪魔の声が聞こえたのか?>地裁
264名無しさん@七周年:2007/03/08(木) 00:13:04 ID:7xfdCbVDO
こんな事をいちいち許してたら奴ら益々図にのって、今度は民放でもこういうくだらん訴訟をおこすぞ。
だいだい市民の会ったって朝鮮市民の会なんだろうし。
265名無しさん@七周年:2007/03/08(木) 00:16:45 ID:SsBMxZ550
馬鹿じゃね?
こんなの報道じゃなくてプロパガンダだろ。
266名無しさん@七周年:2007/03/08(木) 00:18:30 ID:lFiKqIkw0
NHKごと潰せば問題ない。
267名無しさん@七周年:2007/03/08(木) 00:20:01 ID:bPzfPdxF0
慰謝料って何だそりゃwwwwwww
とりあえずチョン死ね
268名無しさん@七周年:2007/03/08(木) 00:20:47 ID:Sn50iErmO
どう考えても拉致問題を扱って欲しくない団体だよな
269名無しさん@七周年:2007/03/08(木) 00:22:44 ID:2py2rgW90
「NHKをよくするために2ちゃんねるにアクセスする市民の会」
270名無しさん@七周年:2007/03/08(木) 00:23:13 ID:TMHkBi3H0
NHKに放送させろって、民主党が言い出したんだが
それに自民党が譲歩して放送命令出したんだが。

特大ブーメランだなw
271名無しさん@七周年
慰謝料ワロスww