【国際】川なのにサメ出没? オーストリアで大騒ぎ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼127@ちゅら猫φ ★
川なのにサメ出没? オーストリアで大騒ぎ

 海から遠く離れたオーストリア北部の川岸で、体長1メートルの
サメの死骸が見つかり、大騒ぎになった。

 本来、海にいるはずのサメが川で何をしていたのか、専門家は説明に困ったが、
地元のコック見習いがいたずらで食材用のサメを川に捨てたと分かり、一件落着。

 「解凍したら、臭くなってきたので捨てた」とコック見習い。常連客数人も“真相”を
知っており、騒ぎがいつまで続くか賭けまでしていた。(リンツAP)

(2007/03/04 13:47)
(産経web)
http://www.sankei.co.jp/kokusai/europe/070304/erp070304004.htm
2名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 15:38:57 ID:KLs79vnh0
3名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 15:39:09 ID:+qBKRkVV0
サメの話しようぜ!
4名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 15:39:52 ID:oosH24sr0
>地元のコック見習いがいたずらで食材用のサメを

何とう名前のサメなんだろう?
5名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 15:39:55 ID:k6llQvLO0
yada
6名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 15:41:52 ID:BFBLXLnjO
カマボコに入れるんじゃなかったっけ?
7名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 15:41:52 ID:cjEVu+/m0
サメ料理なんて日本人でも倦厭するのにオーストリアの人間に扱えるのかね
8名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 15:44:23 ID:u56k4FQZ0
肝油は捨てるな、もったいない。
9名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 15:49:29 ID:WwwNTj0U0
なんかの映画であったよな、サメが川に登ってきて人襲うってやつ。
汽水域みたいなトコだったかもしれんが。
10名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 15:50:50 ID:9jgrBJ420
ジョーズであったよね?激流編だっけ?
11名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 15:51:35 ID:CMHBozmy0
スタンド攻撃
12名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 15:51:44 ID:oyDB7pSi0
専門家は説明に困ると突然変異だと言って誤魔化すのが得意なんだぜ
13名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 15:52:03 ID:UZdUv2NQ0
サメは淡水域にも来るよ
http://ao_zatsu2.at.infoseek.co.jp/write/same_35.htm
14名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 15:59:17 ID:7A9W620T0
淡水ではなぜ生きられないの?
15名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:01:02 ID:cjEVu+/m0
>>14
ぶくぶくに膨れて死んでしまうんです。
16名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:01:14 ID:8RF3VZBm0
ようするに、犯人たちはさめた目で騒ぎをみてて、釣られたやつらはシャークにさわった
ってことか。おやじ的には。
17名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:02:37 ID:8sjTefWr0
>>14
浸透圧の問題じゃないの
18名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:03:17 ID:gf6o4lj30
19名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:04:52 ID:5kb4E6D60
>>8
いまどき肝油ドロップにも肝油は入ってないぞ
20名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:05:40 ID:Nd4sdO7P0
>>3

はみちんサーブ乙
21名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:06:08 ID:kHybuwixO
以下鮫島事件禁止
22名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:07:17 ID:9nwaCBU50
サメ:ごめん、オーストラリアと間違えた
23名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:08:11 ID:VQuaSsj20
みなさん、サメは本来おとなしい魚です。ホオジロザメも映画などの影響で
獰猛なイメージを持つ方もいると思いますが、それらのほとんが偏見や想像です。
人間が襲われた例などめったにありません。
24名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:08:16 ID:MgogxyKTO
このテの話題はオーストラリアかと思ったら、ホントにオーストリアなのね
25名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:09:01 ID:G8MiM0pf0
琵琶湖にもサメ居るよね
26名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:09:52 ID:DipgEw4K0
凶器は冷凍サメ
27名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:11:31 ID:6vGlvKTA0
 オーストリアにいるのはサメ。
オーストラリアにいるのはワニ。
28名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:15:52 ID:m+88kaQy0
>「解凍したら、臭くなってきたので捨てた」とコック見習い。


かなりのDQNだな
29名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:18:12 ID:7A9W620T0
また冷凍すればよかったのに。
30名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:18:37 ID:WsfDXFPR0
オーストリー
31名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:27:00 ID:+3ECzmMI0
サメはアンモニア臭がするからね。
そんなことも知らずに捨てちゃったのかよ。

北欧で、サメの肉の塩漬けってのを喰ったことがある。
干してあって、油やけしてて、そのうえアンモニアの刺激臭がして、
すごいものだった。ブラックデスとやらいう焼酎のあてに、小さい
かけらをかじるのが、通なのだとか。ウォッシュタイプのチーズとか
鮒寿司とか、ああいうアミノ酸に分解しちゃった旨味を感じる食品
じゃないが、同様にマゾヒスティックな危ない食い物だった。
32名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:27:42 ID:kTYsRUoX0
写真付きドイツ語記事
http://www.nachrichten.at/lokal/524815

サメは大晦日に出す予定だった。レストランには
来客がすごく増えたようです。
33名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:28:07 ID:PFJmkZUq0
サメが冷めた
34名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:29:34 ID:7N8gutlL0
さすがエスターライヒ
35名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:41:52 ID:dFo4GBxz0
ヨシキリサメ(一応人食い)とかは、川というか、汽水域に入ってくるやん。
確か宮崎で以前入ってきたんじゃなかった?
36名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:43:07 ID:cMboG2rR0
雄一匹。

オース(ひ)トリー
37名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:46:55 ID:ImrqEQeaP
携帯の予測変換に鮫島事件がある件。
…おや?非通知で電話がかかってき
38名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:47:48 ID:Y4EfGwx7O
オーストリー
Oh story
39名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:51:03 ID:yUfnFhsK0
このニュースを見て在日が犬の死骸を川に捨てて
ウリもニュースに出るニダ!ってやりそうだなw
40名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:52:11 ID:3lYEoFGM0
その後>>37が帰ってくることはなかった
41名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:54:47 ID:yUfnFhsK0
>>27
オージーもサメで有名だよ。
お土産にサメグッツとか沢山あるし。
42名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 17:10:56 ID:BZrNLAZB0
サメは新鮮なうちに調理しないとアンモニアがどんどん出てくるからな。
43名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 17:31:15 ID:kHybuwixO
実は夢がある妹かもしれない
44名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 17:45:37 ID:rCWggDQZ0
>>41
ワニってサメのことなんじゃね?
それとグッズなw
45Mr・工房:2007/03/04(日) 18:11:14 ID:q5mGpzv30
>>37
無茶しやがって・・・。
46名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 18:13:38 ID:QXv8TZuv0
昔の日本語でサメの事ワニって言ってたんだっけ?
因幡の白兎
47名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 18:16:08 ID:tA/BTtFE0
>>33
こういうスレでじょうずに駄洒落やられるとしゃーくにさわってさめるよな(´・ω・`)
48名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 18:20:08 ID:PWJRZMv/0
そう言えば、サメのAAって見たこと無いな。
49名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 18:22:10 ID:533L4AVl0
サメはもともとオシッコ臭いんじゃなかったっけ
50:2007/03/04(日) 19:34:26 ID:aE/P5tSA0
>>1
>本来、海にいるはずのサメが川で何をしていたのか、

ここがツボった。
ふつう、「なぜ川にいたのか」とか書くよなw
51名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 19:43:40 ID:Lrp1Ut4C0
川にもサメはいるよ
結構、危ないサメ
52名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 02:57:39 ID:Gv6jJWBI0
軟骨魚という、極めてクラシックな全身骨格をもつサメとエイ。
ぶ厚い皮膚の下は包丁で難なく切れてしまうほどやわな作りだ。
顎と歯だけは硬く、これだけが化石となって残っている。

大量の肝油で浮力を得る機構も独特だ。どうやら、4億年前から
体の構造は変わっていないらしい。この時代といえば、板皮類と
呼ばれる巨大な魚類が大海を支配していた。ほとんど化け物と
言っていいような連中だ。そして、この時代を生きたサメ自身も
とんでもない化け物として君臨していた。
ttp://big_game.at.infoseek.co.jp/fishery/dunkleosteus.html
ttp://big_game.at.infoseek.co.jp/shark/meg.html

現代に生きる大半の魚類、つまり硬骨魚は、サメのような軟骨
魚や、板皮類の直接の子孫ではない。硬骨魚は板皮類が滅んだ
後に繁栄した種で、元は河川に生存の場を追われた傍系の魚類
である。

低酸素環境に適合する過程で肺を獲得し、一部は陸上進出への
足がかりを得て両生類へと新化。また、一部は肺を浮き袋へと
変化させ、現代の魚類へと進化する。

サメが出現してから今日まで、その基本構造を変えなかったことは
驚くべき話であろう。生きている化石といえばゴキブリがよく話題に
上るが、サメは更に一億年も前に登場している。しかも、4億年もの
間、ずっと生態系の頂点に君臨し続けているのだ。

サメはちん子を使った性交をすることから、鮫と書くんだよ(゚∀゚)
53名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 03:03:05 ID:TarODNJy0
>>7
フィッシュ&チップスはタラかサメかオヒョウの何れかを揚げたもので、英国では
自由に選べるんだぜ
ま、英国領だったオーストラリアも・・・・



って、オーストリアかよwwwwwwそりゃ騒ぎになるなwwwwww
54名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 03:05:38 ID:SWf2CZTi0
オーストリーになったんじゃないの?
55名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 03:08:05 ID:NHvJWaQsO
サメは鍋に入れると以外と美味しい
56名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 03:10:38 ID:bphdXlfaO
サメはジョーズにサメかんとね
57名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 03:13:14 ID:OK7GUB4U0
58名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 03:15:32 ID:GfPrfiUa0
>>57
癪に障る造形だ
59名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 03:15:53 ID:069UUsmnO
確か日本の川でもでかいほほじろざめみつかったよな
60名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 03:19:17 ID:LjhCzoI/0
ラリアの方かと思ったよ。リーの話か。
61名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 03:30:47 ID:4pY3hZhQ0
背毛の毛深いヤツが泳いでいたのかと
62名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 14:27:06 ID:Z6CXbO8c0
サメ、コックとくれば・・・コック最強!
63Mr・工房:2007/03/05(月) 21:11:27 ID:vTw81BXz0
>>62
「沈黙の鮫島事件」
映画化決t、うわなにをすr
64名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 21:16:35 ID:iO68bKJo0
>23
めったに人は襲わないのは同意だが、大人しくは無いぞ。
あと目の前にあるものはゴミだろうがなんだろうが食いつくってのも嘘。
捕獲された鮫の体内からたまにゴミも見つかるが、基本的に彼等の嗅覚に
引っかからない物は食わない。
65名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 21:24:30 ID:lH5EXJkr0
なんだサメの死骸か…
腹から人の死骸が…じゃなくてよかったね!
サメザメ…
66名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 21:29:36 ID:bEIXajKE0
意外と妹解体事件関連のレスが無いな。もう過去のニュースか。
67名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 21:31:13 ID:I9QVDZ0O0
ねらーは新鮮なものにしか食いつかないから。
68名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 21:36:02 ID:2rSlpGvv0
69名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 21:40:53 ID:822tKGMf0
267 :本当にあった怖い名無し :2005/06/14(火) 14:28:11 ID:5pl2Xnjl0
同僚のおっちゃんが子供の頃の話で(30年くらい前)、そのおっちゃんは河口
の近くに住んでいたらしいんですが。ある日何気なく家の窓から河口の方を
見ていたらサメ(1メートル位?)が河口から川の方に浸入してるのを見たそうな。
真昼間から河口に侵入するサメ君もいるんだから、夜はそういうサメ君がもっと
いっぱいいそうな気がするんですが・・・

315 :本当にあった怖い名無し :2005/07/11(月) 19:18:45 ID:jwlWXxzg0
鮫釣りの話なんだが既出だったらスマソ。
漏れの地元にある旧北上川河口には毎年秋頃に鮫入ってきます。
2〜3mくらいの奴が。
んでそれ釣っちまった香具師がいました。
まず釣った道具はカジキ用のトローリング竿にリール。ラインの一部にワイヤー。
餌が河口付近で取れる60cmくらいのマルタウグイ(ボラだったような気も…)
これで2.5mオーバー(細かいサイズは忘れた)の鮫君を釣り上げてました。
地元の新聞に載ったし、それにかかわった釣具屋に写真残ってまつ。
70名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 21:41:54 ID:jM0tnHGC0
ジョーズ98 激流編
って映画がある。

「川に鮫がいるわけねーだろw」
と、友人とゲラゲラ笑いながら見たもんだが
まさか本当にあるとは・・・
71名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 21:43:34 ID:xi7LKpFp0
オーストリアか ラリアの方には普通に川にサメが居るとガイドが言っていた
72名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 21:43:52 ID:9nU7I2GE0
鮫肌の女がベッドでマグロになっているよりはいい話じゃねーの。
73名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 21:45:12 ID:822tKGMf0
269 :本当にあった怖い名無し :2005/06/14(火) 22:15:48 ID:z6MyqxC+0
http://homepage3.nifty.com/kddi/same.htm
オオメジロザメ
体長3m、どう猛な性格で攻撃的!淡水にも適応しており、
何と・・・川や、湖にも現れる!
日本の河川では、沖縄県で報告されています。
那覇市の安里川では上流700mの場所で、
オオメジロザメとみられる稚魚が捕獲されています。
西表島でも、「川をさかのぼるサメを見た!」という報告があり、
実際に、汽水域でオオメジロザメの子供を捕獲したとの事です。
海外では、アマゾン川や、ミシシッピー川、ガンジス川などで確認されており、
実際に、川の中で人が襲われたという報告があります。
また、オーストラリアのマニング川では、
川の上流40kmの場所で、オオメジロザメが確認されたというから驚きです!
74名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 21:45:18 ID:mj2CACMV0
そんなよりサメの話しようぜ
75名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 21:46:48 ID:qKe31ACL0
「鮫とは妹さんか?」
「ワァアアアアン!」
76名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 21:48:29 ID:822tKGMf0
117 :92:05/01/27 03:21:06 ID:/+LqAZb40
オオメジロとイタチは熱帯性だから、沖縄に居るのは当然だけど、
昔、高知の四万十川で犬が水中に引き込まれて食べられたって事件が
有って、たぶんオオメジロだって言われてる。
温暖化のせいで分布域が北上してくるかも知れないね。
77ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2007/03/05(月) 21:48:52 ID:g4z5/5g60
誰だよ。
ポケモンバトルでサメハダーを出したのは。
78名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 21:49:22 ID:CtWVcJdu0
>コック見習い
これなんてディープブルー?
79名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 22:10:38 ID:2iGxariAO
>76まぢ?
シラス捕り怖くなったじゃんかー
80名無しさん@七周年:2007/03/05(月) 23:49:29 ID:g1t8sjPFO
川に鮫とか海豹がないるわけないんだよ
81:2007/03/05(月) 23:51:25 ID:PdaV60HD0
>>80
河豚もいないよ。
82名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 03:29:10 ID:K+u3f0iz0
東京湾の内湾の川崎のドブ川でも数年前に大きなサメの死骸が引き揚げられた事があっただろ。

関係ないけど、ドイツはドイツ語に準じて「ドイツ」って呼ぶのに、オーストリアは何故英語に準じて呼ぶんだろう?
83名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 03:32:45 ID:osFreHbzO
>>1
で誰が勝ったんだ?
84名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 03:33:26 ID:DKujuuaOO
川にも鮫がいるってことを、こないだの世界丸見えのヴァーチャル動物対決で知った
85名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 03:35:53 ID:SpO9wno70
わかってみれば興ざめな話だな
86名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 03:38:46 ID:X4K0lW9KO
>>82
それホオジロザメだったんだよな!こええ
あと5年くらい前、横浜港にシャチが現れて人気者になったな
87名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 04:09:32 ID:2a56H8BH0
淡水を遊泳する獰猛なサメいるよな、名称忘れたが
河口から進入して何百キロもさかのぼるようなやつ
88名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 05:05:06 ID:vo2Ptu8d0
>>86
しかもメス
世界初の捕獲だったかと
89名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 08:19:05 ID:Pt0FczKP0
死んだサメはアンモニア臭がきつくなるとか言ってるのは

美味しんぼを読んだ奴だなw
90名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 08:20:43 ID:O8vTD7F60
スピルバーグの「JAWS」の元ネタになった
ニュージャージーの事件でも、
ホオジロが川を遡って町まで来て、人を齧ってたな。
91名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 08:29:39 ID:I54WSwy40
>>90
ホオジロじゃねーべ
92名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 08:49:21 ID:O8vTD7F60
>>91
ちがうの?
93名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 08:57:54 ID:kqNMZ/dYO
誰が倒したんだ、セガール?
94名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 09:02:08 ID:p7e3zjTHO
>>60を読むまで
ラリアだと思ってたよ
95名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 09:04:05 ID:O8vTD7F60
「サメが臭い」と言えば思い出すのが
正月早々の妹バラバラ事件
96名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 09:04:53 ID:GKYKgjLMO
>>85
誰がうま
97名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 16:08:06 ID:kX4SIs9t0
サメが川に進出することには
ワニが黙っちゃいないね
98名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 16:17:03 ID:GLBTC8DyO
いやいや、そしたらカバが黙っちゃいないさ
99名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 18:19:17 ID:oIAGNTJM0
アマゾン川とかなら、淡水イルカとか・淡水エイとか淡水ふぐ(汽水か?)がいるんだから
淡水鮫もいるかも?
100名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:16:43 ID:95N5Nb530
ウチの近所の川には淡水鮒とか淡水金魚が生息しているぞ。
101名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 15:09:13 ID:DTwwPqmI0
102名無しさん@七周年
>>98
シャークにさわる野郎だ