【芸能】ポルナレフ、34年ぶりに「シェリーに口づけ」熱唱…フランス・パリ 「03・03」

このエントリーをはてなブックマークに追加
379名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:17:45 ID:gOnyq7sO0
客「ジュークボックスにフランス人は入ってないのか?」
僕「ミシェル・ポルナレフ。」
客「メルドー。」
380名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:22:35 ID:tG3+v9jK0
やはりジョジョスレになってたか
381名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:29:45 ID:3QVCbgLvO
ウホホーン、ウホホーン、ベンキを舐めたから、ウホホーン
382名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:37:39 ID:a7K0ch4K0
ワールドに絶対の自信があるから、ポルナレフの時は余裕を見せて遊んでいた・・・
と推測できるが、丈太郎戦の超慎重な戦いぶりを見ると違うようだ・・・



答え:荒木さんのきまぐれ
383名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:48:49 ID:ZwC0x6l20
トゥー・トゥー・プ・マ・シェリーしか知らない人は
是非“ポルナレフ・ベスト”買ってみるよろし
フレンチポップス界最高の天才
384エラ通信:2007/03/06(火) 14:50:21 ID:JO9+HHbS0
            //
          / .人
          /  (__)
         / ∩(____)
         / .|< `∀´>
        // |   ヽ/ |
        |" ̄ ̄ ̄"∪/ |
          |i i|    }! }} //|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
          |i i|    }! }} //|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       『おれは頭がどうにかなりそうだと思っていたら
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |        すでにどうにかなっていた』
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      おれも 何をされたのか わからなかった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   ウリナラマンセーだとか日刊日々是放火だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...   イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
385名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:53:05 ID:SI4MtcdSO
まだカメの中に入ってんの?
386名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 14:54:16 ID:llypi/Q/0
Michel Polnareff - A Bout Portant(1972)
387名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 17:58:40 ID:pl6FcjG/O
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄、無駄ァッ!!!!!
388名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 18:58:03 ID:+No7xtKz0
>>83
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙ <              >
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,   <  グッジョブ !!      >
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、  ∨∨∨∨.| ./∨∨∨∨
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\.       |/
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧_∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(´・ω・`)
     `~''''===''"゙´        ~`'' (    )
389名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 19:00:19 ID:2+JIXn9O0
俺の名はペイジ
390名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 19:02:35 ID:VSMapOef0
バラエティーでフランスの話になるときまってこの曲がBGMになるよな
391名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 19:03:55 ID:x//JLrbNO
ポルナレフに妹シェリーってここから取ってるのか
洋楽オタはジョジョ数倍楽しそうだな
392名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 19:09:04 ID:cev3+23H0
うわ!餃子デカ!日本くらいあるわ
393名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 19:21:11 ID:/8rtHYO30
カプコンまたJOJOをゲーセンでださねーかなあ・・・
ゲームやって面白くて、JOJO読んで更にゲームにはまったよ。
あれはよく出来ていた。

俺の愛用キャラはシルバーチャリオッツ+アヌビス神
394名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 19:23:39 ID:/8rtHYO30
ちなみにJOJOがゲーセン出たとき、
ジャンプにこっそり「スタープラチナ ザ・ワールド」のコマンド書いてあって、
時止めまくって、対戦相手がびびってたのが、原作っぽくて良かったなあ
395名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 19:30:27 ID:xa6pXN/30
ラース家の舞踏会は名曲
396名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 19:49:00 ID:ZwC0x6l20
シャルル・ドゴール空港にエアフランスの国際線コンコルドが降りたつときは
ポルナレフのHOLIDAY(愛の休日)が機内に流れるらしい
もう今は違うのかな
397名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:23:09 ID:VHiprNr00
凡用みか型決戦兵器
398名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:27:57 ID:hnbl6vZLO
スレ見つけてから次の駅でアンテナが立つまで
俺の頭の中はシルバーチャリオットで満たされていた

だのに
399名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:31:45 ID:mb+wX2wi0
>>360
エゴラッピンのくちばしにチェリーか?
400名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:01:28 ID:y+tTQv8C0
お前ら、ほんとジョジョ好きだな
401名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 11:07:47 ID:taPij0pb0
>>379
メルドーってなに?
402名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 11:10:34 ID:3VEaixQ00
恋のホットロック
403名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 11:19:15 ID:DtU9d8oC0
止まった時の中でひとり地味にポルナレフを階段の下に運ぶDIO様を想像するとあほらしい
404名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 11:26:11 ID:hSrI8k/K0
ホルホースに拳銃を突きつけられて、時間を止めてクモの巣を破らないように移動するDIO様もなんだか可愛い
405名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 11:32:51 ID:tMqSoW0F0
そういやシルヴィ・バルタンはどうしてるんだ?
406名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:44:48 ID:fKOZxmnu0
愛のコレクション(キ ア テュエ ゴンマモン:誰がお婆さんを殺したの?)は
ポルナレフが、音楽業界で世話になった年配の女性の死(自殺)を悼んで
作った曲で
天使の遺言(ジェ テルモン ド ショーズ ア ディール:僕には沢山言うことがあるんだ)は
財産管理を人任せにしていたら脱税容疑に問われちゃって、逮捕されないように
アメリカに逃げてた頃の作品らしい

まったく子供みたいね ポルナレフ
407名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:47:01 ID:WIikZAWx0
ありのまま(ry
のシーンってっさ、普通に考えてDIOがザワールドで時間を
止めて、その間に階段上ったポルナレフを持ち上げて一段下に
下ろしてるんだよね?
408名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:49:30 ID:ME8YDNxb0
なぜか本国より日本のほうが人気が高い曲

ホテル・カリフォルニア/イーグルス
スターマン/デヴィット・ボウイ
甘い罠/チープトリック
オネスティ/ビリー・ジョエル
そしてコレ
409名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:50:42 ID:OEL4d2C90
>>401
クソだ!
410名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:51:42 ID:ef6yVahK0
>>407
スタンドでうごかしてるんじゃね?
現実的に考えてな
411名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:59:51 ID:pgMXzaC+0
             ,, -‐- ,,
           ./      ヽ
          /      u'  ',
        _ /¨`ヽ  {0}   .|
       /´ i__,,.ノ     u' |
     /'    `ー-        ',
    ,゙  / )  ノ   u'      '、
     |/_/             ヽ
    // 二二二7    u' __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ


            / ̄ ̄ ヽ,
           /        ',
        _ {0}  /¨`ヽ {0}
       /´    l   ヽ._.ノ   i
     /'     |.   `ー'′  |
    ,゙  / )  ノ         '、
     |/_/             ヽ
    // 二二二7      __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ
412名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:02:38 ID:W3/VnZksO
哀しみのエトランゼ
413名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:04:27 ID:x2foGsQ+0
>>396
コンコルド自体(ry
414名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:06:28 ID:mELi1gaOO
アブドル殺られてパワーアップした時のポルナレフの格好良さは異常
415名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:09:43 ID:OjqmwQ5e0
>>31
開設してからまだ10年経ってないような気がするんだが・・・。
そういう自分は12歳からニュー速の住人でもうちょっとで20歳になる19歳。
416名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:10:03 ID:fKOZxmnu0
30年以上前とはいえ、ポルナレフの曲の邦題の付け方は酷い
哀しみのエトランゼ(レットル ア フランス:フランスへの手紙)もそう
417名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:11:56 ID:2E2WON950
>>401
「うんこ」のこと。>>379 は村上春樹の「風の歌を聴け」。
フランス人はポルナレフのこと嫌いっぽいよなw
418名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:14:43 ID:x2foGsQ+0
JOJOっていつの間にか、シリーズごとにサブタイトル付いているのな。
419名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:26:13 ID:4v36YXMf0
>>408
>オネスティ/ビリー・ジョエル

「オネスティ」は本国でも代表作の一つとして人気は高い。
「ストレンジャー」の方が例えとしてベター。
420名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:34:15 ID:taPij0pb0
>>409,417
トン!
ホリデイズは結構好きだけどな〜
421名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:35:56 ID:C/jkeOUS0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ| 
422名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:38:55 ID:NhEa/Vba0
AAの意外な少なさに驚いた俺ガイル。
423名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:44:46 ID:449QWi6Z0
ザリガニ食べてパワーアップした時のイエローテンパランスの格好良さは異常
424名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:46:00 ID:ef6yVahK0
>>418
後づけされたタイトルはなんか胡散臭くね?
425名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 19:08:26 ID:+oThE2bJ0
シェリーって最初は別の曲のB面だったんだけど、そのB面のほうが
人気出ちゃったから後でA面に変更したという話を聞いたことがある。
違ったかなあ。
426名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 19:15:11 ID:pGxZe6wzO
思ったよりもジョジョ化してないな
427名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 19:43:41 ID:7pJiHgtV0
>>287 >>328
Lettre A` Franceが好きな人がいて嬉しい。
厨房の頃にテレビのフランス語講座で紹介されていて、毎週楽しみにしてた。
428名無しさん@七周年
まだ亀に入ったままなんだろうか