【拉致】「拉致問題の解決なくともエネルギー支援 官房長官示唆」…と朝日新聞が報道
1 :
諸君、私が黒幕だφ ★:
北朝鮮の核問題をめぐる6者協議で合意された北朝鮮に対する
エネルギー支援について、塩崎官房長官は20日の衆院予算委員会で
「拉致問題の解決なくして国交正常化なしという方針は全く変わらない。
ただ、エネルギー支援は、拉致問題の進展が見られない限り参加しない」
と説明した。
拉致問題の解決が国交正常化の条件とする一方で、解決に至って
いない場合でも何らかの進展があればエネルギー支援に踏み切る考え
を示したものだ。中井洽氏(民主)が「拉致問題の解決と進展の違いは」
とただしたのに答えた。
ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/0220/010.html?ref=rss ※なお、別ソースはまだ見つかりませんので、ありましたら貼り付けて
下さると助かります。
2 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:16:40 ID:0450Snnw0
朝日が指示受けて発信した確率は何%?
「これ、朝日がそう解釈しただけの話じゃねーの?」
と正直思ってますので、別ソースあったら貼り付けて下さい。
(俺も今探してますので)
4 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:18:39 ID:cbEaUOWv0
5 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:19:04 ID:mdBzYgEJ0
将軍様のアサヒがいうんだ。 事実に決まっている。 将軍様の言葉に間違いはない。
6 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:20:01 ID:UlvygYiC0
また捏造?
7 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:20:37 ID:pVpuqx1F0
どう考えても、日和ったように報道して、
いざ支援しなければ約束を破ったように叩くための仕込みもして・・・、
安倍って、そんなマスゴミに嫌われるような事したんだっけ?
8 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:21:13 ID:OsTUT1qz0
9 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:22:33 ID:M16WQAEoO
アサヒ!てめえの希望を記事にしてんじゃねえ!
昔から捏造ばっかしやがって、ゴッドハンドもびっくりだ
10 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:22:46 ID:3OJ7lIa70
>>1 おい朝日、おめぇの観測的希望を聞いてんじゃねぇんだよw
>>8 そっちも同じ朝日ソースっすね。
他に報道してる機関がないんすよね、このニュース。
12 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:24:13 ID:VneaY9Oh0
記事は偏向的で、
恣意的で、
ときにスルーだ
そして私たちは信じている、
捏造のチカラを
------------------------
ブラック・ジャーナリスト宣言
赤日新聞(笑)
13 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:24:35 ID:Xyc/j6BW0
捏造しようが何をしようが問題になった時はどこかの局みたいに「勘違いでした」って言えば済むもんな
14 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:24:36 ID:/H+7ucxLP
凄い歪曲記事だ。
表題だけで名誉毀損に値するよ。
>>「拉致問題の解決なくして国交正常化なしという方針は全く変わらない。
ただ、エネルギー支援は、拉致問題の進展が見られない限り参加しない」
の中の”ただ”に着目し後は自らの思想に基づき想像したんだな〜
政治家のコメントに対する新聞の解釈を
積み重ねて分析すれば、朝日新聞はアナーキー小説新聞って分類されるだろうね
16 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:25:31 ID:i5G4x0DeO
まぁ実際こういう報道がなされてしまうと、そんなことはない支援などありえないって話になる訳だし、
そういう意味では朝日GJ!
17 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:28:20 ID:A/MTmFLF0
さすが朝日!
手前の都合のいいように解釈する事に対してはズバ抜けてるなぁ〜
今日のそんなことは言ってないスレはここですか?
言ってないことを書くな。
20 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:30:54 ID:1z59Nx800
国会中継全部をflvにして閲覧可にすりゃいいのにな。
テレビ中継みたいやつは少ないかもしれんが、だれが何言ったか確認しなきゃ
いけないこともある。
21 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:33:46 ID:p9g/weG10
慰安婦捏造も朝日発だしな、もうめちゃくちゃだよ。
朝日が願望を記事にする→そんな事実があったと朝鮮人が主張する→朝鮮人の声に答えて日本政府は(ry
>>3 「場合によっては、人道支援等には参加しますよ」と言ってるだけにしか聞こえんが・・・
既にエネルギー調査という間接支援はやるって言ってるわけだし
23 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:34:49 ID:YXOGRsZ20
靖国同様日本社会を混乱させたい朝日新聞
24 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/02/20(火) 21:34:57 ID:4KQKgnVUO
ええ〜
まさかねえ〜?
歴史と伝統ある日刊全国紙が
ゲンダイ東スポナイガイレベルの飛ばし記事書くわけないよねぇ〜?
えぇ〜?
25 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:35:35 ID:vs6llV2J0
懲りない新聞だなぁ
26 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:44:03 ID:NgFj04gUO
朝日新聞の
幸せ回路が全開w
27 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:47:02 ID:sLgJZO6wO
あさひ作文
チラシの裏ほどの価値も無い
29 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 21:55:10 ID:OsTUT1qz0
単純に見出しだけで印象操作してるんでしょ?
拉致問題の解決なければ国交正常化なし
拉致問題の進展があればエネルギー支援
↓朝日フィルター
拉致問題の解決なくともエネルギー支援
52:00から
mms://wmtvod.shugiintv.go.jp/vod/2007-0220-0900-1n.wmv
すげーとばし記事だな,おい!
31 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:21:11 ID:ArwVEGID0
明日あたり、「そんな事は言っていない」って一蹴されるだけの悪寒。これにて終了。
32 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:22:44 ID:Y10DIIUY0
また捏造してねーか?
33 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:25:04 ID:bXjFXlBX0
でもこいつ慰安婦問題でも河野談話肯定してたし
案外そうなのかも
役立たずだよこいつは
34 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:25:11 ID:RgvwOsBy0
朝日死亡w
128 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん age New! 2007/02/20(火) 21:57:05 ID:20OEpJf1
自民党の某議員の事務所に電話してみた
Q「朝日の報道によれば、支援もありうると官房長官が言ったそうだが?」
A「その報道は見ていないが、党としてもそんな考えはないし官邸も同じだろう
記事を見てみないといけないが、事実関係を確認することになると思う。」
Q「是非お願いします、拉致問題で絶対譲らないでください」
A「ありがとうございます、私どもも考えは同じです」(以上大意)
さて、どうなるかしらwktk
相変わらず朝日は悪質だな('A`)
36 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:26:47 ID:/1lh7Iee0
37 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:27:14 ID:Z2Tk/pdN0
38 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:27:22 ID:KJMOjWmF0
すごいなこれ
例えば「朝日新聞は創刊**周年を迎え新たな意気込みで頑張ります」
だと、「朝日新聞が解散を示唆」くらいになっちゃうのかなw
39 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:27:25 ID:g0Ncu/rR0
日本の世論をかく乱しまくり。
工作ってこう言うことなんやね。
40 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:28:29 ID:VTk4T2Zf0
事実と願望の区別がないのは朝日新聞の特徴です。
41 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:28:42 ID:CASVPLh10
拉致問題解決しなくても支援するって言ってました
↓
いっていません
↓
いってただろう、それに国民もそれを望んでる(国民調査の表)
↓
いってないったら
↓
うそつき内閣!うそつき内閣ぅううう!!(支持率急落のグラフ)
42 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:29:05 ID:wFJmLt3I0
まぁ、間違っても自民がこういうことしないように、
電話して質問して、こういうことをしたら絶対自民は落とすぐらいの意気込みを見せるのもいいかもね。
ここでなんの反響もないと本当に援助しかねないしさ。
43 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:29:14 ID:hgKhGVdYO
また記者の妄想記事か。
裏取ってから文にしろよ。新聞ならよーw
44 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:29:21 ID:d7ZHJASX0
はいはい捏造捏造・・・
45 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:29:40 ID:kC48gwVI0
ブッシュ様から「カネだせ」といわれれば出すんだよ
この内閣は
>>37 っていうか重複だったのか(´・ω・`)ショボーン
上の春デブリさんは、朝日フィルターを取り払ったものですね。良心的。
つーわけで、上の2つのどちらかに移動お願いします
そろそろ朝日もちゃんと書いとけ。
「日付以外はフィクションです」って。
48 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:34:00 ID:X8ZxdLTk0
願望を事実であるかのように書くなと
何度言えばわかるんだ。
49 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:36:52 ID:i76LFXbLO
解決してなくても、進展すればってことでは?
例えば、全員帰ってきてないとしても遺骨の嘘を認めて他の拉致者の安否を国連等の下で公にするとか。
なにをもって解決とするかが曖昧だし
こういう報道を勝手にやって既成事実化したいんだろうな
51 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:37:46 ID:wU+kfcZpO
彼女は僕のことが好きであると示唆した。
だから、乳を揉んだ。
示唆=視線を合わせること。
52 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:38:55 ID:4HzsGstU0
こう言うのを見ると内閣支持率の急落とかもホントか?!
と疑いたくなるなぁ。
53 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:41:42 ID:yGKiXGWM0
>>48 都知事選に浅野は「出ない」と言ってるのに、朝日は必死だったもんな。
54 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:43:04 ID:Z2Tk/pdN0
>>46 てか朝日以外にこの記事マジないねw
他紙がこの朝日記事見てびっくりしてそうな希ガス
新聞に願望を書くな
チラシの裏に書いとけ
56 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:46:52 ID:J78M9qMO0
朝日はヤッパリ北朝鮮のスパイ通信だったか?!
57 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:46:53 ID:R1WAg0B/0
またザーメソの如く記事を飛ばしちゃったのですか朝日は
お行儀の悪いこと
58 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:47:22 ID:YwHbpz3P0
ソースは朝日
59 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:48:29 ID:XsQgOF9I0
税金を使うんじゃなくて朝鮮総連のパチンコと消費者金融の利益
から出資してやれ。
60 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:49:01 ID:qk6Xjm++0
塩崎って、在日だよ、これ鉄板情報。
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news02.asp?c=2&kiji=108 Q:朝日新聞の題字は普段使う文字と違うようですが。
A:「朝日新聞」の題字の4文字のうち、朝と新の2文字が現在われわれが使う
文字と異なっています。この題字は、社史によると、1879年(明治12年)の
創刊第1号の第1面に登場したものです。
字体は中国唐代の名筆、欧陽詢が書いた「大唐宗聖観記」の碑の古い
拓本から集められましたが、そのなかに「新」の字がなかったため、2つの
文字から辺とつくりを取ってきて合わせ、それに手を入れてつくりました。
これを現在も使っています。
エエッ、という事は題字からして捏造なの?!
――v――――――v――――――v―――
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ;・∀・) (; ^Д^) (´∀`; )
⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
〉 〉\\ 〉 〉く く //( (
(__) (_) (_.)(_) (_) (__)
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(@Д@#) < 捏造ではない、創造だっ!
_φ 朝⊂) ドンッ \___________
/旦/三//|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
| 報道無罪 |/
1
62 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:50:54 ID:f7YcRAcY0
「拉致問題の進展があれば、エネルギー支援に参加するかもね」
↓
何らかの進展があればエネルギー支援に踏み切る考えを示したものだ
すっげぇ強引な曲解だなオイ
引用の日本語変じゃね?
「拉致問題の解決なくして国交正常化なしという方針は全く変わらない。
ただ、エネルギー支援は、拉致問題の進展が見られない限り参加しない」
^^^^<- ここが変
「拉致問題の解決なくして国交正常化なしという方針は全く変わらない。
また、エネルギー支援は、拉致問題の進展が見られない限り参加しない」
^^^^<- 日本人の文章なら、こうだろ
64 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:52:12 ID:XYfzSUzDO
こいつ馬鹿だから自制心をコントロールできないんだろな。
65 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:52:27 ID:DC8amTAn0
66 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:53:40 ID:IrEBw9/j0
ここって東亜+じゃなくてヌー速+だよね…
なんで「そんなことは言ってないスレ」がたつんだろう?
67 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:55:01 ID:f7YcRAcY0
>1
>20日の衆院予算委員会で
予算委員会って中継してたっけ?
動画とかあったら検証してみたいところだが・・・
68 :
:2007/02/20(火) 22:55:24 ID:IA7pk5jK0
★日本を叩く一方で北朝鮮を持ち上げる記事。精神構造は今も同じ。
1978/11/24 朝日新聞夕刊 '78冬 北朝鮮 1 一糸乱れず すべてに金日成主席
1978/11/29 朝日新聞夕刊 '78冬 北朝鮮 3 文化革命 芸術も娯楽も超健全
1978/11/30 朝日新聞夕刊 '78冬 北朝鮮 4 安定 衣食住には心配なし
1978/12/01 朝日新聞夕刊 '78冬 北朝鮮 5 女性解放 進学以外は全員就労
1985/05/17 朝日新聞朝刊 '85春 北朝鮮 4 経済開国 合弁法で経済に活
1985/05/22 朝日新聞朝刊 '85春 北朝鮮 7 安定社会 物価も給与も不変
1985/05/25 朝日新聞朝刊 '85春 北朝鮮10 農業優遇 増産へ手厚い補助
1985/05/29 朝日新聞朝刊 '85春 北朝鮮12 平和の中で 戦争への警戒常に
69 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 23:01:32 ID:TREWbHGR0
70 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 23:02:49 ID:v3oHnvQ80
>>68 日本を叩く一方で北朝鮮を持ち上げる記事。精神構造は今も同じ。
20年以上前の記事を持ち出してきて、何の証拠になるんだよ。
>>67 テレビでは中継してないっすけど、衆議院テレビとかであるんじゃ
ねーかなと思います。
72 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 23:30:54 ID:tDzYYjlU0
73 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 23:33:25 ID:0zuG3AYYO
なんだ朝日かwwwww
74 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 23:37:21 ID:UVksKsLl0
朝日だからしょうがない
75 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 23:39:03 ID:9t8WtJLd0
朝日の作文ひどいな
76 :
暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/02/20(火) 23:43:55 ID:OpaJos010
見出しと本文を醸し出す不協和音。w
小学生が読んでも抱くであろう違和感を
何故文章のプロである新聞社の社員が感じる事が出来ないのか。
78 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 23:53:00 ID:yGKiXGWM0
もう朝日の記事なんて、何にも信用してないから、こんな事を書いても俺的には影響は無いが、
なんか朝日のレベルが低下して、事実関係まで理解できないくらい、レベルが落ちてる事が心配だなあ。
だって、朝日がちゃんと事実を確認して、それで出した結論(反日主義の思考で)の、その反対を行けば
間違いない方向なんだもんなあ。
朝日が事実まで誤認しだすと、羅針盤(反対方向だけど)として使えないなくなるよ。
また捏造なの?
いやぁね、朝日新聞って。
80 :
名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 23:57:06 ID:pxF+n7Hm0
捏造常習新聞のクソ記事を見たら
まず人差し指をなめて
その指を眉毛に持っていきましょう
81 :
名無しさん@七周年:2007/02/21(水) 00:00:11 ID:4r62AhWr0
「捏造」ではなく、「演出」と考えております。
82 :
名無しさん@七周年:2007/02/21(水) 00:02:27 ID:/tBBGlTOO
「捏造」でも「演出」でもなく
朝日の「願望」だな
だいたいここは、拉致9.17直後の反応でも
ことの真偽が分からないのに、不幸な事実を
乗り越えて友好をなんてほざいていたからね。
どう思っているかはよくわかる。
84 :
名無しさん@七周年:2007/02/21(水) 00:12:16 ID:DU7M6jL+0
>>72 麻生さんとのやり取りから見てるが
けっこう突っ込んだ質問をしているね
85 :
名無しさん@七周年:2007/02/21(水) 00:19:48 ID:dsiaEtf50
>>29の1:58:32から見た
「解決と進展とはどういう違いがあるのか、というご指摘・ご質問かと思いますが、
特に今回の場合は、エネルギー供与あるいは支援についての関係において、
申し上げていることであって、我々としては当然のことながら、拉致問題の
解決なくして国交の正常化無しという方針は全く変わらないわけであります。
ただ、このエネルギー等の支援・供与の問題に関して、この拉致問題の進展が
みられない限りは、参加をしないということを申し上げたところでございます。」
86 :
85:2007/02/21(水) 00:27:01 ID:dsiaEtf50
>特に今回の場合は、エネルギー供与あるいは支援についての関係において、申し上げていることであって
この発言が
>解決に至っていない場合でも何らかの進展があればエネルギー支援に踏み切る考えを示したものだ。
という朝日の解釈の原因だと思う
そう解釈されても仕方ないでしょ(ていうか、どっちにも解釈できる玉虫色の答弁か?)
87 :
名無しさん@七周年:2007/02/21(水) 00:29:03 ID:MaaN4gI+0
>>1 ロイターが同一内容でそれを報じたら、信じてやってもいいんだぜ?w
88 :
名無しさん@七周年:2007/02/21(水) 00:31:18 ID:tzQ0jfD6O
エロ記事のない東スポだと思えばいい
89 :
名無しさん@七周年:2007/02/21(水) 01:28:05 ID:Hw2+LYgp0
>>88 そうかなあ・・・
東スポって、読者を楽しませようとして紙面を作ってるんだよなあ。
でも朝日って、洗脳しようとして紙面作ってるんだよ。
仮に、朝日が、夕方の駅でしか売ってないとしたら、一体どれだけ売れると思う?
東スポに勝てると思うかね。
>>89 当然無理でしょ。
東スポの半分も行かないと思う。