【青森】八甲田雪崩犠牲者2名を追悼 陸上自衛隊第九師団第五普通科連隊(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
今月十四日、青森市の八甲田山系・前岳で発生した雪崩事故で、捜索に加わった陸上自衛隊第九師団
第五普通科連隊が十九日、同市の後藤伍長銅像前で慰霊行事を行い、八甲田雪中行軍の遭難事件の
犠牲者とともに、雪崩の犠牲者二人を追悼した。

同日から一泊二日の日程で始まった同隊の八甲田演習の中で行われた慰霊行事には雪崩の際、実際に
入山し、ツアー客らを捜索、救助した隊員二十五人が参加。銅像の前に整列した隊員はラッパの音に合わ
せて小銃をささげ、犠牲者の冥福を祈った。

同演習は毎年恒例。部隊は約二十五キロのリュックを背負ってのスキー行進や、雪壕(ごう)での野営など、
山中で訓練を行う。

ソース
東奥日報 http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070219192925.asp

【画像】後藤伍長銅像前で銃をささげ、弔意を示す陸自5連隊の隊員
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/imags2007/0219j.jpg

関連スレ(dat落ち)
【青森】八甲田スキー場で雪崩 スキー客2人巻き込まれる 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171424221/
2名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:12:10 ID:p4IYH9NG0
22222222222222222222222222222222222
3名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:12:21 ID:QyIhYy+c0
3get
4名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:13:31 ID:RlXgO0hn0
俺、最初に買ったサントラが「八甲田山」だったのよ。
5名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:14:20 ID:p4IYH9NG0
遭難した連中って、英雄でもなんでもないよな。

かわいそうだとは思うけど、まつりあげるのはおかしいと思う。

間抜けな軍組織の犠牲者だが、英雄では断じてない。
6名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:14:51 ID:6hDpwfvw0
旧日本軍も迷う山
7名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:16:13 ID:rsIDZkMg0
>>5
英雄だなんてどこに書いてあるの?
8名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:18:06 ID:M2CP7rm20
>>6
ちゃんと準備した方っぽの部隊は無事に踏破してるよ。
ダメダメな方は200人中190人くらい死んだけど。
9名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:18:49 ID:Tvu/oDXP0
>>5
まつりあげてもおらんな

冥福を祈っただけ
10名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:21:23 ID:tPvefb/WO
ウィキで八甲田山の遭難事件の経過を読むと涙が出そうになるな。
11名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:23:48 ID:M2CP7rm20
天は我を見放したか・・・・!
12名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:23:52 ID:XDoPfHBL0
>>1
冬季迷彩だね。
13名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:24:10 ID:ZEENkOtB0
小説or映画の「八甲田山」(あれはあれで名作だが)を引用して
史実である旧日本軍の遭難を非難するのは、どうかとおもうが。
14名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:25:14 ID:p4IYH9NG0
>>9
わざわざ現場に赴いて、鉄砲掲げてかしこまってる時点で、
普通とは違う。

オマエは、身近な人や仲間の冥福を祈る時に、わざわざ鉄砲
持ち出すのかよ。
15名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:26:33 ID:M2CP7rm20
>>14
いやこれ第5連隊の年中行事だから。
16名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:30:03 ID:QaDKIZuy0
当時はテントで野営する技術もないし、ゴム長靴も貴重で将校の2,3人
しか履いてなかったらしいな。
それで雪の八甲田を1週間行軍しようなんて、今の感覚だと無謀としか
いいようがない。
17名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:30:39 ID:tPvefb/WO
>>14
それが軍組織の礼法だから。
18名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:30:58 ID:yD35EU9l0
雪の進軍氷を踏んで
どれが河やら道さえ知れず
馬は斃(たお)れる捨ててもおけず
ここは何処(いずく)ぞ皆敵の国
ままよ大胆一服やれば
頼み少なや煙草が二本
19名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:32:37 ID:T3DoEXu50
>>10
確かに。
でも、太平洋戦争では、その失敗を生かせなかった側面もあるんだよなぁ。

支那で戦ってたうちの爺様は、兵站途切れたことはほとんどなかったと
言ってたんで、司馬遼太郎が言うほど昭和の日本軍ダメダメってわけじゃ
なかったようだけど。
20名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:33:40 ID:tPvefb/WO
>>18
でもメロディーは意外と明るい罠。
21名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:34:43 ID:0BhzpUW30
自衛隊と当時の装備はぜんぜん違う
満州で戦った明治の日本軍はロシア軍とまた、厳寒とも戦った
その後満州を手放せなかった気持ちが分からないでもない
22名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:36:32 ID:WjcpDG/qO
>>14 八甲田山に限らず、過去の殉職者に黙祷するときは捧げ銃とか空砲射撃をするのは国際的に軍の慣例になっております。
23名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:40:02 ID:GTfSJk4eO
雪の進軍と八甲田山は合うようで合わないよね。敵の国じゃないし。討ち死にはしないし。
24名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:40:20 ID:WjcpDG/qO
>>18 この歌って後に歌唱禁止になったんだよね。歌詞見ると軍歌というより厭戦歌だし。
25名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:41:55 ID:fXJfNnL80
画像見て思ったんだが、銃も白く塗った方がよくね?
26名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:43:49 ID:H4aW21S5O
>>10

あれは我が儘な連隊長のせいで ああなった
27名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:43:54 ID:T3DoEXu50
>>24
爺様曰く、勇ましい歌が歌われ出したのは太平洋戦争後半からだとか。
支那戦線が泥沼化していく中でポツポツと出てきたようだけど。

最初は軍歌ってよりは、軍隊生活歌みたいのが主だったそうで。
歌うと女々しいからやめろ! って、上官からは言われたそうな。
28名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:44:20 ID:tPvefb/WO
立ったまま仮死状態で発見され、全身凍傷で四肢切断してようやく一命を取り留めた後藤伍長、その他大勢の犠牲の上に冬期装備の充実が図られ日露戦争に辛勝。
しかしそれが満州に固執する遠因になり・・・


歴史とは何が幸いし何が仇となるか分からないものだな。
29名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:46:27 ID:7l9KTJ8y0

日露戦争では-40℃の中で野戦機動しようとしてたりしてるよな。 
恐ろしいことだ。 
30名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:47:19 ID:y/oHwn6Z0
成功した弘前連隊は日露戦争で全員戦死。

映画はすばらしかった。
31名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:47:56 ID:XDoPfHBL0
知り合いに八甲田山演習経験者が居るが、この時期になると寒かった自慢される。
32名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:48:56 ID:a4k1PaHG0
夏、ここの近所でキャンプしたけど、夜中に軍隊の
行進する足音がしたよ。
33名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:49:05 ID:BASqHV7t0
>>1
強そうだな
34名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:49:21 ID:QwUCn9Do0
>25
本格的にやるときは、白い小銃覆とビニールテープを使う。

最低気温を記録した前後にこの演習やったんだっけ
35名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:50:36 ID:XDoPfHBL0
>>32
それ、レンジャー訓練じゃね?
36名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:51:56 ID:tPvefb/WO
>>31
そら寒いだろう。
だが南国南九州に棲む俺は寒い地方に住んでいるというだけで尊敬する。
37名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:52:01 ID:e5hdiCyRO
去年、猛吹雪の中一晩中歩き続けて自力下山した米兵いたよな。
38名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:53:00 ID:hAGl7YJZ0
雪中ビバークの方法は是非とも伝授して欲しいな
39雪風 ◆MZR7PEYUKI :2007/02/19(月) 20:53:25 ID:bzH5H/G50
>>14
捧げ銃(ささげつつ)も知らないとは…
これがゆとり教育の成果というやつか。

>>19
大陸ではまだ「点と線」ではあるが補給線が確保できた。
地域によっては(対価の支払いの有無は別にして)現地調達も可能だった。

南方では通商破壊に遭って補給が困難に…
40名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:57:25 ID:h5C8FY4X0
インパールなんてヒドイもんだろ
通商破壊で補給が10分の1しか無く
そして上が最悪とキタ・・・・・
41名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 20:58:02 ID:fXJfNnL80
加齢臭漂うスレですね
42名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 21:03:11 ID:HUUW6PhX0
>>37 いたいたw
43名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 21:05:36 ID:Xaf7E6fD0
>>32
お、田代平?
あそこら辺、夏は気持ちいいよね。

まっ、キャンプ場つーより放牧地だけどな
しかも一泊300円w
44名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 21:06:18 ID:umJdf5S0O
>>14
馬鹿発見w
45名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 21:06:21 ID:/uMQZ0d+0
>>39

落ち着け
>>14は捧げ筒以前に5普連の恒例行事すら知らないんだよ
46名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 21:06:52 ID:wrhQmiWT0
ヲタな俺は雪中行軍てえと3年前の冬コミだな。
あの日も上半身裸の兵が叫びながら移動してたw
47名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 21:07:35 ID:3t3gmhZF0
うちの学校も深夜行軍で行方不明者を出した。
何回数えても人数が1人足りない。

委員長が、自分自身を数に入れてなかったw
48名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 21:11:02 ID:y/oHwn6Z0
あそこの慰霊碑は霊がマジで出る
マジ
マジ
マジ
見たもん。昔の軍人さんが行軍してるの。
目撃者多数。
49名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 21:12:29 ID:H4aW21S5O
以後「タシ〜ロ」禁止
50名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 21:13:44 ID:wrhQmiWT0
>>48
高倉健とか北大路欣也とか三国連太郎とか居なかったか?
51名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 22:22:06 ID:MDIHagia0
あー。
今朝、環状線走ってたのコレかな。

大型トラックに
移動式野戦司令部ユニット積んでた。

北線のクネクネ雪道は大変そうダナ。
52名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 22:22:29 ID:xBubj1q80
銅像茶屋の公衆トイレは霊が出るので有名
今年は2名増えた
53名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 22:32:00 ID:nJfwg0mz0
>>8
遭難した部隊で生き残ったのは、ゴム長はいてたり
新聞紙や唐辛子で防寒対策してたのが多いんだよな。
中には、遭難中の断食のおかげで肝臓の持病を直した
人もいたらしいけど。
54名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 22:43:27 ID:ZEENkOtB0
>>53
>遭難した部隊で生き残ったのは、ゴム長はいてたり
>中には、遭難中の断食のおかげで肝臓の持病を直した
>人もいたらしいけど。
加山雄三。

>新聞紙や唐辛子で防寒対策してたのが多いんだよな。
緒形拳だな。
55名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 23:17:28 ID:8GDqd3G/0
裸で雪の中を転げまわったりした人は助かったの?
56名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 23:25:24 ID:y/oHwn6Z0
>>55
助かると思ってるの?
57名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 23:28:24 ID:ywLMp8UL0
>>55
後の大竹まことである。
58名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 23:43:55 ID:WUTcXN200
>>53
加山雄三のことかぁぁあああ!!!
59名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 23:49:44 ID:mWIV06wF0
「おしっこおおおおおおおおおおおおおお!」
小学生の時お茶の間で見てトラウマになった。あんなのテレビでやるなよ・・・
60名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 23:58:07 ID:0osOaVZ60
八甲田で演習をする価値を証明したんだろ、八甲田雪中行軍って。

だから、現在でも自衛隊が演習をする。




61名無しさん@七周年:2007/02/19(月) 23:58:44 ID:25eolywF0
一発だけなら誤射かもしれない
62名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 00:05:48 ID:IWrWHnCC0
天に勝て

というやつだな
63名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 00:19:38 ID:T7+xFyCi0
>ロシア・フランス・ドイツによる所謂三国干渉によって
>ロシアとの間に緊張が高まっていた。

なんか国を置き換えると今のことみたいだ。
64名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 00:21:14 ID:upkh4clO0
寒そうだなぁ>1
65名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 01:32:18 ID:Oa1Pl0E+0
雪中行軍の銅像が有る所は、
夏になるとドリフトやらグリップやらでコーナーを果敢に攻める小僧が多数出没する。
幽霊が出ると噂のトイレ付近にも20台くらい数十人たむろしてるwww
困ったもんだ。
66名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 20:01:39 ID:eN7EMMzYO
青森の軍隊は悲惨な末路ばっか
67名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 20:07:45 ID:ivFJNU3Q0
>>57
大竹まことじゃないぞ。
68名無しさん@七周年
>>55 大竹まことかどうかはしらんが、
あの俳優さんは撮影前に家族に「俺明日死ぬかもしれん」
と電話したそうだ。