【社会】「放送倫理・番組向上機構」への視聴者「月間」意見が過去最多1348件…フジテレビ系「あるある」捏造に抗議集中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★視聴者「月間」意見が過去最多…「あるある」抗議集中

 視聴者からの批判や苦情を受け付ける第三者機関「放送倫理・番組向上機構」(BPO)に
先月寄せられた月間の意見総数が、2003年7月の設立以降、最多の1348件に
上ったことが分かった。

 捏造(ねつぞう)が発覚した関西テレビ制作「発掘!あるある大事典2」への抗議の声が
集中したほか、遺体を切断した殺人事件への過剰な報道姿勢など、各局のワイドショー番組への
批判も相次いだ。

 BPOによると、電話やファクス、電子メールなどで昨年12月に寄せられた意見総数は
664件だったが、翌1月はほぼ2倍に膨れあがった。通常は多い月でも800件程度だが、
「あるある大事典2」に一つの番組としては最多の148件の意見が寄せられたことが大きな要因。
この問題については、番組内容への批判のほか、「幹部への処分が甘すぎる」など、
放送局や放送業界の責任を問う声も195件あった。(中略)

 BPOの小川通正・視聴者応対担当総括は「ワイドショーについての意見は、番組名やコメンテーターの
固有名詞が違うだけで、『検証もなしに憶測でものを言い過ぎる』という内容がいつも多い」と指摘する。

 藤竹暁・学習院大名誉教授(メディア論)は「ワイドショーは社会の出来事を分かりやすく
見せるということでは評価すべき点も多いが、番組数がこれだけ多いと制作者の意思にかかわらず
ジャーナリズム機能を持つようになる」と説明。「司会者やコメンテーターに要求されるのは、
そのことを自覚したうえで誰もが言いそうな常識論ではなく、視聴者に考える材料を与えられるように
発言することだ」と、注文を付ける。BPOでは視聴者からの意見を、関係する放送局に伝え、
問題点を自主的に改善するよう促していく。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070216it19.htm

▽関連リンク
・BPO/放送倫理・番組向上機構 http://www.bpo.gr.jp/
2名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 06:56:05 ID:Ty8vRBTR0
>>2は今後納豆だけ食してやせる。
3名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 06:58:00 ID:j4hYjqY+0
      ━━━━一
      ━━━━一
      ━━━━一



4名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 07:00:32 ID:8qaHSoSNO
4様
5名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 07:01:07 ID:4RFzwyH+0
>>1
BPOはNHK民放連が設立したガス抜き組織で、第三者機関でもなんでもありません。
委員の選定、運営費もNHK民放連が関わっています。
6名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 07:01:39 ID:saAUUoNy0
もはやマスコミの存在そのものがネタ
7名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 07:05:45 ID:Ty8vRBTR0
だからもうテレビ捨てれよいらないだろ?
8名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 07:15:34 ID:RvlTJU5W0
TBSの方が酷いだろ。免許剥奪してくれ
9名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 07:23:15 ID:2/wQWcPm0
ワイドショーなんて見る必要がないだろ?
10名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 07:26:28 ID:+sKv7Jep0
「ウソが9割 健康TV―その健康食信じてはいけません!」なんて便乗本が出ていたわけだが、
これがまたあるある以上にひどい。
世の中に絶望する。
11名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 07:33:00 ID:QjZDyoOwO
あるあるより偏向ニュースのが問題だろばか

国民はバカばっかりだな相変わらず

一生搾取されてろ
12名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 07:42:39 ID:txhQrwB3O
“い○とも”のテレフォンショッキングのゲストは捏造。
番宣がらみはガチ。
13名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 07:46:24 ID:iocoa5T+O
ここにヘナギ沢と犬HKを告発して良い?
14名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 07:52:28 ID:DpuQ/svtO
国民が怒ってること一位は間違いなくマスゴミに対してだよw
15名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 07:57:28 ID:R0I9WwSD0
あまりの偏向報道と視聴者誘導ぶりに国内旅行番組ぐらいしか最近見てないや。
100%宣伝と分っていても見ていられる番組は他にないし。
特にニュースやワイドショウは見ていると苦痛だからもう見ることは無いと思う。
16名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 07:59:36 ID:uOUL7TKV0
>『検証もなしに憶測でものを言い過ぎる』
こう言われているのに
>「司会者やコメンテーターに要求されるのは、そのことを自覚したうえで誰もが言いそうな常識論ではなく、視聴者に考える材料を与えられるように発言することだ」
こうすべきだ、と考えるあたりがマスゴミ人の脳みそが茹だってるところ
17名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 08:03:30 ID:VSqkO8gX0
この世で最もモラルの欠如していると思われるものの一つがメディアだ。
その中でも絶大な影響力を社会に及ぼすテレビが特に問題だ。
テレビコマーシャルを流してる会社って詐欺か悪質商法会社がほとんどになってきている。

近未来通信、NOVA、年間5万2千件もの債務者死亡保険を受け取っている消費者金融、
不払いかつ火災保険料を取りすぎ保険会社、換金がグレーゾーンのパチンコ、
育毛・増毛費用は最高で何百万もするそうでNOVAと同じく国民生活センターに苦情。
1985年頃までは、人材派遣は犯罪調査のために企業への立ち入り捜査。
米国で半カルト認定を受け、ドイツでは放送禁止の power for living.
もちろん、上記以外の会社でもトヨタなんかは広告料をバックに不祥事を報道させない感じになってるし
最近では日興CG報道がなぜか、数日間あきらかに抑制されていた。

・・・でもってテレビには絶大な影響力があるわけです。↓ このように。
【社会】 "売り切れでお詫び広告" 納豆、売り切れ相次ぐ…TV番組でダイエット効果紹介
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news22.2ch.net&bbs=newsplus&key=1168629823&ls=1-10
多重債務者 4割がサラ金TVCMがきっかけ 20代では67%
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1146737978&ls=all

で、かつ、広告には税金がかからないわけです。↓広告税(1946年廃止)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A7%9F%E7%A8%8E#.E6.98.AD.E5.92.8C

さらに、何千億円もの税金を投入するんです。↓

地上デジタル放送に100億円の補助金 アナアナ変換も含めた補助金の総額は2000億円近い
ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/e78d24015b24a2211aefee3089632454
「地デジ移行で地方局に公的支援検討」自民・片山氏
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITaa846105042006
ゼネコンの談合と何が違うんでしょうか?↓
ねつ造事件:日本テレワーク、さらに下請け9社に丸投げ、過去57回分の放送
http://vista.rash.jp/img/vi7166676405.jpg
18名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 08:15:59 ID:az5X/GGo0
そもそもこの「放送倫理・番組向上機構」なんてもの存在すること知ってる人自体少ないだろ

各番組の最後にURL表記とか義務付けとけば?
19名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 08:37:35 ID:dumjVMDn0

TBSの柳沢捏造はまだですか?
20名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 08:43:00 ID:vUwLoVT3O
アニメだけはガチ
21名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 10:49:37 ID:p3hYoFjc0
声明出すだけのこの組織に何の意味があるのかね?
22名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:25:00 ID:vS4sGQy90
23名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:52:43 ID:ZY6d3KwI0
NHK
NHK
NHK
NHK
NHK
NHK 問 題 隠し???????????
24名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 02:42:59 ID:kj6wBwZt0
ペナルティ無しって変だろ
一日放送停止とかペナルティ課さないと
再発するぞ

実際、前歴ある訳だし



25名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 23:45:11 ID:4AME3ls10
【ゴールデンレス】
26名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 10:58:22 ID:PT+llfAN0
フジざまああああ
プギャー
27名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 12:34:41 ID:cqnVxsHG0
また朝日か!!


キヤノンが朝日・赤旗の悪質な捏造報道についに痺れを切らしました!!
キヤノンが朝日・赤旗の悪質な捏造報道についに痺れを切らしました!!
キヤノンが朝日・赤旗の悪質な捏造報道についに痺れを切らしました!!
キヤノンが朝日・赤旗の悪質な捏造報道についに痺れを切らしました!!
キヤノンが朝日・赤旗の悪質な捏造報道についに痺れを切らしました!!
キヤノンが朝日・赤旗の悪質な捏造報道についに痺れを切らしました!!
キヤノンが朝日・赤旗の悪質な捏造報道についに痺れを切らしました!!


キヤノン : お知らせ 派遣・請負から直接雇用への対応について
http://web.canon.jp/pressrelease/2007/osirase2007feb19.html

キヤノンは派遣の正社員化が最も進んだ企業。
既に数百人が派遣から正社員になっている。
これほど大規模の正社員化を行っている企業は他に無い!


きっかけとなった完全捏造報道。消されないように要保存!!


asahi.com: キヤノン、派遣・請負の正社員化後回し 新卒採用を優先 - 就職・転職
http://www.asahi.com/job/news/TKY200702170297.html
28名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 17:32:06 ID:+HqwhCh30
食レポのタレントが「うまい!」と言っている画面の下部に
小さく「個人差があります」って入れる?



29名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 22:48:40 ID:x2q9Kcwp0
2006年年末一時金
民放労連
  
  放送局     金額          月数
     
  日本テレビ労組  1,423,050   4.70
  東京放送労組  1,573,200    4.53
  テレビ朝日労組 1,585,900   4.20+60000
  フジテレビ労組 1,901,500   4.60
  テレビ東京   1,586,300   2.90+100000
  毎日放送労組 1,553,715    4.41
  朝日放送労組 1,724,840    3.20+255000
  関西テレビ労組 1,582,540   4.70+100000
  読売テレビ労組 1,462,860   4.35+50000
30名無しさん@七周年:2007/02/20(火) 23:06:54 ID:FUBf4Q5H0
このスレは伸びないね。

フジは愛国心あるから、なにをやっても無罪でしょw
31名無しさん@七周年:2007/02/21(水) 07:24:03 ID:PuZLk36tO
てか関西テレビはいつ過去放送分を釈明すんの?
32名無しさん@七周年:2007/02/21(水) 07:30:55 ID:3eL0ilPO0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070220-05041085-jijp-bus_all.view-001

フジテレビ・中野美奈子アナ案
「パンパン」www
33名無しさん@七周年
 
今 テ ロ 朝 で 捏 造 報 道 !

小泉は実際は
安倍内閣の支持率の変動について「鈍感力が大事、いちいち気にするな」
と言ったのに
いかにも
中川幹事長の発言について意図的に
小泉が安倍に「鈍感力が大事」と言ったかの
ような編集に!

T 豚 S の ケ ー ス と
同 様 の 捏 造 だ