【政治】 「派遣社員の固定化、よくない」 柳沢厚労相、経団連会長の発言を批判★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★柳沢厚労相、経団連会長の発言を批判 労働者派遣法巡り

・柳沢厚生労働相は16日の衆院予算委員会で、日本経団連の御手洗冨士夫会長が
 製造業などへの派遣期間を制限している労働者派遣法の見直しを求めていることに
 ついて、「(派遣社員という立場が)固定化してしまうのはいいことではない。労働者
 派遣法の趣旨と反している」と批判し、見直しに否定的な考えを明らかにした。
 また、製造業に広がる派遣や請負の労働形態について「労働者に厳しい状況に
 なりがちだ」と述べ、労働者の職場環境を改善するガイドライン策定を進めていると
 説明した。中川正春氏(民主)の質問に答えた。

 御手洗氏が会長を務めるキヤノンは、違法な労働形態「偽装請負」をしていたとして
 行政指導を受けたことが明らかになっている。御手洗氏は安倍内閣で経済財政諮問
 会議の民間議員に起用され、昨年10月の同会議で「請負法制に無理がありすぎる。
 どんどん派遣社員が正社員に代わっているが、今の派遣法のように3年で正社員に
 しろ、とすると日本のコストは硬直的になる。派遣法を見直してほしい」と発言していた。
 http://www.asahi.com/politics/update/0216/005.html

※関連スレ
・【政治】 「むちゃくちゃだ!」 偽装請負で、経団連・御手洗会長の参考人招致を要求
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170839714/
・【経済】 "派遣の固定化の恐れも" 派遣期間の制限廃止を提案、直接雇用原則揺らぐか…経済財政諮問会議★3
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164979199/
※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171594467/
2名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 22:56:51 ID:a5fpmZ9L0
3トス
3名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 22:57:03 ID:siK4vnE/0
アレ3ドロ
4名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 22:57:27 ID:mOIvZXY40

     _。_∫
    (_ア旦

ばぐた少しは休めよばぐた
5名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 22:58:50 ID:V94gLAfx0
どこまで搾取すれば気が済むの?
6名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 22:59:56 ID:EKxaRrAp0
いい人だな
7名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:00:18 ID:oaU42pjS0




【大阪】国有地を不法占拠していた在日韓国・朝鮮人、市営住宅に集団移転…伊丹で鍵引き渡し式[2/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171629289/

不法占拠の朝鮮人には国は都会に住宅を用意してくれます
自分の金で都会に出てきて民間の家賃で借りてる
日本人が馬鹿らしくなってきますねw




8名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:05:57 ID:hxj7EmZa0
発言するのが政治家
9名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:06:56 ID:VFffgqE3O
GJ!ガンガレ!!!
10名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:13:14 ID:d2DMJaff0
派遣元の朝鮮人を規制しろ。
それが先だ。
11なまえないよぉ〜:2007/02/16(金) 23:13:34 ID:GWR1JGrn0
柳沢行け!「産む機械」発言挽回どころか庶民の支持得られるチャンスだぞ!
12名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:13:43 ID:6xPq9Ypd0
便所の参考人招致の話はどうなったんだ?
便所は犯罪者だぞ。
13名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:14:33 ID:ALjB9Hys0
>>986
フランス人も富裕層以外は3食すべて自炊。

>>9
あほか。んなもんポーズに決まっとる。法律が成立するして有効に
運用されるまで自民を支持するな。
14名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:15:38 ID:XsrbLCfzO
安部が柳沢を解任したらワロス
15名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:16:05 ID:rkHs602l0
★外務省伏魔殿と教育 1

なぜ外務省に魔が住みつくのか?
 田中真紀子外相が更迭され、とうとう伏魔殿である外務省に負けてしまった形となったが、
どうして外務省という官僚は魔物が潜むどうしようもない組織となってしまうのか?
 みなさんはおわかりでしょうか? もちろん、外務省だけではない。国ががっちりと
組織をガードしている場合、その組織内の人間は腐っていく傾向にある。例えば利権の
巣窟である財務省(大蔵省)もそうだし、幅広く考えると医師や弁護士などもそうである。
 これらの職業に共通していることは、まず給料が高いということ。他人から給料以外の
礼金(つまりワイロ)をもらう機会が多いこと、そしてもっとも重要なことは国が定める
試験にパスしていることである。 はっきり言うと、国が定めるもっとも難易度の高い
試験にパスさえしてしまえば、後は自動的に国がその身分を保証し、安定した質の高い
生活が送れるようになる。そして極論を言えば、その組織内では、さぼろうが、不祥事を
起こそうが、殺人以外の犯罪を犯そうが、そのレールの上から脱落することはない。たとえ
出世コースから脱落したとしても、人並み以上の生活を送ることができる。それが官僚や
医師、弁護士の世界である。

<不祥事を起こしてもクビにならない>

 なぜ、不祥事を起こしても、努力しないでさぼり続けてもクビにならずに、人並み以上の
生活を送れるのか? その理由は外部から優秀な人材を絶対に補給しないからだ。
補給するという制度がなければ、その組織は定員制となるので退職者が出ない限り新しい
人材を入れないし、その組織に入ってしまえば後はやめさせられることもない。極端なことを
言えば何をやってもクビにならないのである。 これは、既に超何度の高い試験にパスして
その組織に入った人間にとっては楽園である。確かに試験勉強は死ぬほど苦しいはずだが、
ある合格ラインを超えてパスしてしまえば一生安泰なのだから、死ぬほど苦しくても勉強する
価値がある。だからこそ、東大を目指し、国家試験、国家公務員試験にパスするために
受験勉強をする。

16名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:16:16 ID:VTKt6j3E0
御手洗「派遣が3年経つと正社員になられたら困るんだって! 派遣はずっと派遣で!」

へなぎ「正社員にしてやれよ・・・つーか、お宅んところはすでに、ずっと派遣で
 使おうとして、「偽装請負」とかやってるじゃん、ってそれって犯罪じゃん!」

そりゃ・・・犯罪は擁護できないよな。いくら、へなぎでも。
17名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:17:19 ID:Hpb0kPOj0
前スレ>>980

>長期的な試算でマイナスになると気が付いてる可能性という点

なんで、経団連のいいなりになってりゃ企業の力は上がるんだよね?散々国民いじめ、企業有利なんていってるわけだけどさ。

だったら富裕層の力も上がるんじゃないの?どういう点でマイナスになるの?

なんでその自称富裕層、上流階級の知識層は自民党を攻撃するの?優しいから?
18名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:17:43 ID:Kx5aKfCr0
マッチポンプ
19名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:18:39 ID:rkHs602l0
★ 外務省伏魔殿と教育 2

<国家試験のシステム>

 一見、これらのシステムは人々を勤勉の方向に向かわせるかのように見える。いや、
一見どころか実際に受験勉強に拍車をかけているのはこの「国家試験のシステム」である。
高校生まで必死に勉強し、東大にパスすれば楽園への道が開ける。この成功への道が
あるからこそ人々は必死に受験戦争を戦うと言っても過言ではない。そして一度官僚に
なってしまえば、他の企業の優秀な営業マンが途中からその組織に入ってくるなどということも
絶対にない。だから組織内では事実上しのぎをけずるほどの競争が存在しないのである。
 このように言うと、官僚や医師、弁護士などのみなさんに叱られそうである。なぜなら、
このような人々は組織に入ったあとでも血のにじむような努力をしているからである。
おそらく人の2倍以上働いて、さらに勉強もしていると宣言するだろう。なるほどその
言い分も正しい。確かに2倍以上の努力をしていることは認める。しかし、さぼっている者が
大勢いるのも事実だ。そしていくらさぼっていても、クビにならないことも事実だ。
無能な人間も年功序列である程度高い身分になれることも厳然たる事実だ。もし、外部からも
途中でその組織内に入ってくる制度があれば、さぼっているやつらは間違いなくクビになる。
だが、そのような制度がないから無能なやつでもクビにならない。本当は官僚であっても
なんであっても無能なやつはクビにしたいはずである。だが、そういうやつらをクビにする
制度があれば、自分の生活も安泰ではない。だから、無能なやつをクビにしないから、
自分もクビにしないでくれという契約が成り立つ。これがきっちり守られているからどんな
不祥事も表沙汰にならず、悪事も全て隠されるのである。同僚の悪事をばらすことは、
自分の悪事もばれる自体となる。これが世間で言われる「傷のなめあい」というものだ。

20名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:18:52 ID:wWGtmd780
失点が多すぎたので、なんとかしようとしているとしか。
21名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:19:26 ID:KH4KYs/r0
>>14

動向に注目だなw
22名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:19:42 ID:uWAECdcn0
今年に入って圧倒的に衆議院インターネット中継を観る時間が多くなった。
23名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:20:01 ID:6yM2g1Ar0
ウムキカイが社長だもんな、派遣会社って
もっと言ってやれ
24名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:20:37 ID:QLIoaDYr0
キヤノンふざけるな
25名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:20:45 ID:rkHs602l0
★ 外務省伏魔殿と教育 3

<国から守られているシステム>
 私も医師という仕事を10年以上しているが、この世界も完全に国に守られていると痛感する。
なぜならば、医師の給料の70%から90%が税金(公的なお金)から出されているからである。
それは私立の病院だって小さな町医者であっても同じだ。現在、日本では国民全員が
保険に入っていることになっていて、例えば国民健康保険(国保)の証書を提出すれば、
医療費の70%が国(市町村)から支払われるシステムになっている。つまり、病院に行って
お会計をして3000円かかった場合、国(市町村)が7000円ほどその病院にお金を支払って
くれているのである。医師の給料はそうやって上がった利益から支払われるので、事実上医師の
給料の70%は公的な資金から作り出されている。その医師がシロウトに毛が生えたくらいの
新米医師であっても、ミスばっかり繰り返している才能のない医師であっても、無関係に
公的資金から給料がもらえる。だから極端な話、医療ミスをしたところでその医師の給料が
減ることは絶対にない。

<国が官僚や医師を守る理由>
患者とけんかしようが、なまいきな口を叩こうが、サービスが悪かろうが公的資金は絶対に
支払われる。だから医師は国から守られている職業なのだ。もちろん、医師の全てが
無能ではない。だが、生き残りの競争が存在しない世界であることは確かで、だからこそ、
無能なやつがどんどん生まれるのである。医師や官僚を無能呼ばわりすることは忍びないが、
このような「国から守られているシステム」の中で働く者は、腐っていくやつが多いことは
当たり前のことであり、今さら私が口調を強めて言うまでのことでもない。さて、ここで誰もが
疑問に思うであろうことがある。それは、いかに官僚などのエリートコースがすばらし楽園
であったとしても、99.99%の人たちには関係のないことであり、官僚になりたくて、または
医師や弁護士になりたくて受験勉強をしているとは限らないというところだ。

26名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:20:47 ID:a2NvxUZ20
便所の会社の製品なんか買わない
買ってる香具師はよほどのマゾ奴隷状態だろ
27名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:20:48 ID:HfZohxAT0
偽装請負キヤノンへの

手厳しい批判ですね?
28名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:22:02 ID:Q+kB2q8R0
頑張れヘナギちょっと見直したぞ
それに比べて便所ときたら・・・
労働者はお前にとってゴミですか?
人を大切にしない会社は痛い目みるよ
今のパイオニアみたいにw
29名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:22:06 ID:ALjB9Hys0
これで、派遣搾取規制法の制定+労働基準監督員を1万人増員という
打ち出したらちょっとはみるめは変わるかな?
30名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:22:23 ID:x+K0fEBj0
会社の機械、装置の数は決まっているから、
あとは一人頭派遣が頑張ってもらうしかない。
31名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:22:26 ID:R3uvRf980
柳沢大臣ガンバレ!!!!!!!
企業ばかりが肥えすぎ!!!!!
32名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:22:26 ID:cF/2mrJ40
まあ口だけならなんとでも言えるしね
機械がどうしたはどうでもいいが、少子化対策では成果が無いから駄目だね
今回も成果が無いなら駄目だね
33名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:23:06 ID:tllZ6rFB0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
 (奥田碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
 (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
 (三浦朱門  作家 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
 (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
 (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
 (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
 (林純一  人材派遣会社クリスタル社長)
34名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:23:09 ID:rkHs602l0
★ 外務省伏魔殿と教育 4

だから、官僚制度、国家試験制度が受験勉強に拍車をかけているのではないと思う人も
大勢いらっしゃると思う。多くの人にとって官僚になることは別世界のことだから、それを
例に挙げられて受験戦争の仕組みを言われてもピンとこないことだろう。でもそれは違う。
 一度得た身分は絶対に譲らない。だからこそスタントプレーをする若者は上の者から
バッシングを浴び、若者の意欲も低下することになる。結果的に、このようなJリーグが
存在したとすると、サッカーのレベルは世界的に見てどんどん低下していくことは歴然
とした事実である。いかに小中高でサッカー熱が上がり、日本体育大学サッカー部に
入部したころに、世界最高のレベルに達していたとしても、その後は世界に通用する選手は
生まれにくくなるのである。国が官僚や医師を守るとはこのようなことを意味している。つまり、
官僚などの年功序列の楽園を作ってあげることで確かに受験熱はアップする。これは
いわゆるメリットだ。しかし、官僚になってからはその甘い汁におぼれてその質が低下する。
日本体育大学が官僚で言えば東大なのだ。そして官僚になった者は口をそろえて
「おれは人一倍努力しているし有能だ」というであろう。
確かにその通りであり努力する人も中にはいるが、たいていは官僚になってから腐って
いってしまう。これがディメリットとなる。日本が豊かであった時期はそれでもいいが、
国自体が弱体化しているのだから、甘い汁ばかり吸うやからが多すぎると国のレベルが
低迷する。田中真紀子元外相はこの腐った伏魔殿を改革しようとしたわけだが、国が
守っているシステムを外相一人の判断でどうにかできるものではないのかもしれない。だが、
官僚システムの弱点を露見させただけでも彼女の功績はたたえるべきものではないかと
思っている。さて、官僚、医師、弁護士などの特権を保護する国の政策は高度経済成長の
日本では正しく機能してきたようだ。これらの「一定のラインを超えると楽園生活が待っている」
という宣伝は、さすがに国民に浸透し、お父さんお母さん方の教育熱をアップさせた。

35名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:23:26 ID:VTKt6j3E0
へなぎ「ともかく正社員にすればいいんだよ!
    正社員にしてから、就業規則を変更して、それに従わない奴は、解雇すればいい!」
お手洗「それって、犯罪じゃないの?? 裁判に持ち込まれたら解雇もできないで大変だよ」
へなぎ「労働法制を変えちゃいます! ふふふ。裁判になっても、金で解決つくように変えます」
お手洗「 GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!GJ!」

こんな感じだったと思うけど。
36名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:24:12 ID:zCo2bREn0
■国家とは「利益追求者」の集合からなる「利益追求団体」の事である。独裁国家とは
一握りの「利益追求者」が、政治的、経済的に「独占」する状態にある国家のことである。

■利益追求者の政治的・経済的「独占」は、
「優越的地位」を利用した「不公平な社会契約」の強要を生む
(い)独占を背景にした、差別、猛烈な格差
(ろ)独占の拡大再生産を目的とした、法律整備と行政、司法

民主主義陣営、自由主義陣営は、この「独占」に立ち向かわなければならない。

とりあえず
1:「独占者・地方自治体」の組織犯罪と闘おう。「独占」を解消しよう
2:「独占者・社会保険庁」の組織犯罪と闘おう。「独占」を解消しよう
3:「独占者・自由民主党」の「独占化諸法案」と闘おう。「独占」を解消しよう
4:「独占者・人材派遣業」の「独占化要請」と闘おう。「独占」を解消しよう
5:「独占者・民僚」の「独占的企業統治」と闘おう。「独占」を解消しよう

というわけで、
日本の北朝鮮化=独占化が、どんどん推進されていると思いませんか?
「利益追求者」たる「あなた」の一票を大切に行使しましょうね。
37名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:25:09 ID:HfZohxAT0
>>35
ふふふ。が素敵w
38名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:25:31 ID:d6oPq6CS0
派遣は搾取される機械
39名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:26:23 ID:JMCXFRIC0
労働者に努力を要求するなら、経営者も努力しなさいよ。

 ●残業代ナシ
 ●いつまでも派遣のままでいい
 ●外国人労働者いれて給料は発展途上国並

なんて、大甘の環境で努力もクソもない。

経営者もせめて労働者並に努力しなさい。

 
40名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:26:51 ID:rkHs602l0
★ 外務省伏魔殿と教育 5

これはすばらしいこととして認めている。はっきり言うと、受験戦争は東大に入るための
戦争である。もちろん、東大に入らなくても、他の私立大学などからも国会議員や総理大臣
などが生まれている。はっきり言うと、受験戦争は東大に入るための戦争である。もちろん、
東大に入らなくても、他の私立大学などからも国会議員や総理大臣などが生まれている。

<官僚はパラダイス>
 だが、ここを見誤ってはいけない。国会議員よりも官僚の生活のほうがはるかに安定して
楽園生活であるということだ。国会議員は選挙で当選しなければならないし、実績を
残さなければならない。人気がなくなると廃業だ。一方外務省の官僚たちはクビにされる
ことはなく、世界の大使館に赴任すればそれはパラダイスである。身分は外相のほうが上に
見えるが、現実的にその生活を見れば、生物として有利なのは圧倒的に官僚なのである。
もちろん、官僚たちはそれを熟知している。彼らは国会議員になることが勝者だとは
思っていない。本当の勝者は国から鉄壁なまでに生活が守られている官僚であることを
知っているのだ。だから、東大に入ることは官僚への道であり、生物としての勝者であることが
はっきりわかる。早稲田や慶応を出たくらいではダメなのである。完全なるレールの上の
生活。その最高級の形が官僚などであり、それを実現させてくれるのが東大合格、すなわち
受験戦争なのだ。

<総理大臣よりも外務省の事務次官のほうがエライ>

 生物学的には内閣総理大臣になるよりも、外務省の事務次官になるほうがはるかに有利
といえる。だからこそ受験熱がこんなに沸き起こり、日本の教育レベルは世界最高にまで
達しつつあった。ところが、日本が傾きかけるとそのディメリットが顔を出すようになる。
60歳定年制のJリーグである。これまで国の甘い汁を吸っていた連中にそうそう甘い汁を
吸わせつづけるゆとりがなくなったのである。機密費などと、税金を湯水のごとく使って
生活していくことも不可能となってきた。
41名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:28:18 ID:12ByhtSI0
まあプロレスかな
ハッタリかまして対立を演出するのが定石
42名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:29:04 ID:LXzFjg7D0
キャノンの偽装請負を国会で追及
民主・枝野議員の鋭い質疑と、柳沢&安倍のアホ答弁動画

ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utrzpCXDoaMhM
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utFiHiNiXCkHE

アホさが際立つ名答弁
答弁の中の「国際社会」と「グローバル」の数もカウントしてみよう

43名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:29:27 ID:rkHs602l0
★ 外務省伏魔殿と教育 5

これはすばらしいこととして認めている。はっきり言うと、受験戦争は東大に入るための
戦争である。もちろん、東大に入らなくても、他の私立大学などからも国会議員や総理大臣
などが生まれている。はっきり言うと、受験戦争は東大に入るための戦争である。もちろん、
東大に入らなくても、他の私立大学などからも国会議員や総理大臣などが生まれている。

<官僚はパラダイス>
 だが、ここを見誤ってはいけない。国会議員よりも官僚の生活のほうがはるかに安定して
楽園生活であるということだ。国会議員は選挙で当選しなければならないし、実績を
残さなければならない。人気がなくなると廃業だ。一方外務省の官僚たちはクビにされる
ことはなく、世界の大使館に赴任すればそれはパラダイスである。身分は外相のほうが上に
見えるが、現実的にその生活を見れば、生物として有利なのは圧倒的に官僚なのである。
もちろん、官僚たちはそれを熟知している。彼らは国会議員になることが勝者だとは
思っていない。本当の勝者は国から鉄壁なまでに生活が守られている官僚であることを
知っているのだ。だから、東大に入ることは官僚への道であり、生物としての勝者であることが
はっきりわかる。早稲田や慶応を出たくらいではダメなのである。完全なるレールの上の
生活。その最高級の形が官僚などであり、それを実現させてくれるのが東大合格、すなわち
受験戦争なのだ。

<総理大臣よりも外務省の事務次官のほうがエライ>

 生物学的には内閣総理大臣になるよりも、外務省の事務次官になるほうがはるかに有利
といえる。だからこそ受験熱がこんなに沸き起こり、日本の教育レベルは世界最高にまで
達しつつあった。ところが、日本が傾きかけるとそのディメリットが顔を出すようになる。
60歳定年制のJリーグである。これまで国の甘い汁を吸っていた連中にそうそう甘い汁を
吸わせつづけるゆとりがなくなったのである。機密費などと、税金を湯水のごとく使って
生活していくことも不可能となってきた。
44名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:29:57 ID:PdySC/n/0
> 「派遣社員の固定化、よくない」 柳沢厚労相


柳沢厚労相の言うとおりだ。
45名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:30:02 ID:JW5e9lNi0
自民党が経団連とズブズブなんだからそんなこと言っても信用できない。
46名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:30:29 ID:ucnfFQBv0
民主党の枝野議員 キヤノンの偽装請負で、御手洗会長の参考人招致を要求(1/2)
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utrzpCXDoaMhM
民主党の枝野議員 キヤノンの偽装請負で、御手洗会長の参考人招致を要求(2/2)
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utFiHiNiXCkHE

きっこのブログで取り上げられたから、再生数がすごいことになってるw
便所も終わりか?w
47名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:30:44 ID:HfZohxAT0
>>39

昔石油ショックのときに、低賃金外国人ばかりだった西欧は
出稼ぎの首切りで乗り切った

一見乗り切ったように見えたが、
そのとき日本企業は血のにじむ省エネ技術を開発していたのだ
その結果80年代には日本企業の一人勝ちに

首切りで乗り切るのは簡単だが、技術開発も同時に止まってしまう
48名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:32:12 ID:rkHs602l0
★外務省伏魔殿と教育 6

それはひとえに国が貧しくなってきたからである。また、医師にしても、小泉首相が
国民全員(扶養者)に3割負担をさせようと画策している。今までは医師の給料は8割り
くらいが国(市町村)が保証していたものを、その保証の枠を7割にするぞという意味である。
また、国が保証していた郵政事業や道路公団などに対しても、もう国が保護しないぞと
強気の姿勢を見せている。外務省の機密費問題などはそのメスを官僚たちにも
及ばせようとしている意思表示である。国が守るのではなく、自分達でがんばって
自由競争をしろということを示している。まだまだ、官僚、医師、弁護士などは国が制限して
守っているが、その守りをゆるめていく方向へ動いている。ただし、ここは小泉首相が
考えているほど単純で簡単なことではない。

<学歴なんか身につけても無駄?>
 日本は学歴社会という制度をもうけ、そして学歴を極めた者を特別に優遇するということで
国民に教育をうながしてきたわけだが、全てを民営化していくということはその学歴社会の
「餌」の部分を排除することにつながっている。言い換えれば、いい大学を出ても、その後も
人一倍努力しなければ成功しないという社会制度にしようとしている。今までは国民が
「いい大学を出れば一生守られた安定した生活」を手に入れられるということで学歴社会が
成り立っていたのだが、そのシステムが崩壊しつつある。ならば「学歴なんか身につけても
無駄」という発想がでてきてしまうのだ。この発想は理にかなっている。大学に入ることが
全てではないし、高卒でも努力しだいで成功を手に入れることができる。また、大学に入って
一流企業に就職してもクビになることも多々あるということだ。
これでは受験戦争の熱も低下するのは当たり前だろう。

http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/news/content/fushima.html
49名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:32:48 ID:VTKt6j3E0
nikkei.co.jp/news/keizai/20070124AT3S2301Y23012007.html
労働条件、就業規則で変更・厚労省が労働契約法案要綱
厚生労働省は23日、雇用の基本ルールを定める新法「労働契約法」の法案要綱を固めた。
就業規則の役割を大幅に引き上げ、条件を満たせば就業規則の変更で
労働条件を変更できるようにするのが最大の柱。また企業が社員を出向させる場合、
対象者に選んだ理由を説明できるよう求めるなど新法で基本ルールを定め、
労使紛争を未然に防止する考えだ。

「労働契約法」があれば、
手足を縛って冷たい海に放り込み放題なんだよね・・・
不要な正社員はターゲットになりそう。
50名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:32:51 ID:JMCXFRIC0
>>47
だよねぇ。
賃金安くして、労働者クビ切ったりしても 「競争力」 はつかないんだよね。

何も新しいことやってないんだから。 ただコストを下げただけ。

「国際競争に勝つ」というなら、本当の競争力つけなきゃならないのにね
51名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:33:29 ID:Rys3SHGi0
今までの発言と矛盾してないかヘナギ
52名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:33:59 ID:jwozmtoF0
>>47
今の日産の低迷がそのケースだな
人材は大切にしないとだめだ
53名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:34:23 ID:HfZohxAT0
>>49
なるほど。個別の同意がなくても

就業規則の変更でまとめてアボーンか

また2ちゃんで大モメしそうだなww

54名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:34:42 ID:hnGZ01lQ0
柳やめろよ。
こいつ、天下り官僚と医者のどれいだぞ。
どんだけ税金がつぎこまれているか、さらに増額しまくってるし。
全然歳出削減の努力がたりないの、増税なんかスンナかす。
55名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:36:21 ID:DyMBNndj0
>>17
>なんで、経団連のいいなりになってりゃ企業の力は上がるんだよね?散々国民いじめ、企業有利なんていってるわけだけどさ。

つ 企業にもいろいろある
56名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:36:21 ID:prMIhSDM0
汚名挽回に必死だな > 柳沢
57名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:37:08 ID:ZgTGWvfi0
>>47
>首切りで乗り切るのは簡単だが、技術開発も同時に止まってしまう

そうですね。それに派遣にすると技術は当然育たないし、
技術の流出も招きかねない。
昨今の企業倫理の低下はこのことが原因なのではないのだろうか?
又、派遣社員は正社員の言うことだけを聞いていればいいなどという
考えはプロとしての心構えが育たないのではなかろうか?
58名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:37:21 ID:HfZohxAT0
>>50
日本企業の国際競争力とやらが「非正規でコスト圧縮」
でないことを祈ります

>>52
日産も危機脱出は簡単だった。その後がいけない。
59名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:37:27 ID:LUkeeFNO0
いやー、「女は子供を産む機械」とおっしゃった方が今更何言っても信じませんよー。
どうせ腹の中じゃ「男は社会の歯車」と思ってんでしょー。
60名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:37:37 ID:8IR6xUZz0
自民、カルトは政治戦略が上手いよ。
この時期にガス抜きさせて参議院選前になったらブーメランだ。
61名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:37:39 ID:ALjB9Hys0
>>53
>なるほど。個別の同意がなくても
こういうと叩かれるかもしれんが、年食っただけの高給取りの
給料をへらせる効果がある。つまり、年功序列を法的に廃止できるという
事。
62名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:37:43 ID:Jw8nyUz70
つまり、派遣社員は色々な会社で回して使え

って事?
63名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:38:00 ID:F7u23O9h0
>>50
>>52
工学部不人気
理数系離れ
これからの日本に期待する辞めた方が良い
それでなくても作業服着ている時点で馬鹿にされる国だし
64名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:39:41 ID:nWoD38Wg0
>固定化してしまうのはいいことではない。労働派遣法の趣旨と反している。


なに言ってるんだw

民主党が雇用勧告付なら賛成してもいいと言うから修正しただけのくせにw

65名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:39:43 ID:GlJjH8M90
技術系社員は小泉が裁量労働制拡大したおかげで
既にボロボロにされてるしな
66名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:40:03 ID:qy6TWSv80
>>61
最低時給を上げれば、能力以上の高給取りは自然に淘汰されるので安心しろ。
67名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:40:38 ID:Fxk4RbIqO
何をいまさらって感じだな
だいたいてめーが大臣やってるとこの管轄だろうがw
本気でそう思ってんなら今すぐなんとかしろよ
省庁まるごと経団連に買収されてる屑どもが
68名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:41:03 ID:M+yBN3ik0
柳沢その調子でガンバレw
それでも参院選では与党に入れるけどな。はははっ!
69名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:41:07 ID:F7u23O9h0
>>57
派遣になる人達は、基礎学力が無いから
技術の蓄積は有り得ない
理工系の人は普通に新卒就職するしね
70名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:41:51 ID:jwozmtoF0
>>58
危機脱出した理由がコストカットだけだからな
ここで人材流出してしまった
そして技術開発の予算も少ないせいで技術停滞
これはゴーンが認めたほど失策
カットだけじゃその場しのぎだわな
71名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:42:44 ID:nWoD38Wg0
民主が修正させなかったら

自民案に期限後の雇用勧告は無かった

なにが固定化よくないだよクソジジイ

どのクチが言えるんだw そういうクチからでまかせをw


72名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:42:58 ID:LwelgOz00
          __ィィ{{トト、(((iiヽ
         {{(((レレ≧=ト、彡'ト、
           /ゞ((((ソ}}i))))小彡'jト、
        〃三{{≧トリノ'三三ミミ、三ハ
        {{(((ii{彡アj三三ミト、ミミトトハ
        {レソソi}彡ノ!三ミミト、ii川ミミミ{{i
       ,小辷彡ソ三三ミ、ji川川川ミ{{i
      /三{彡リi}三三iノ          ヽ
      {三 {彡'ノ}三三j           i
.      {三{{彡'{三三ノ           |
       アj}小彡トレ'    /  ‖\ __j
       ∨{{八{{)))  / /)ヽ (\\ |
.         ∨{iハjiレ  ././●‐  I. ●\ll 奴隷が嫌なら、ニートになればいいんじゃない
          ヾト、     // │ │   |
          ヾト、     /│  │ヽ.  ′ニートが無理なら、樹海があるではないか
           }}ii     ノ (___) ヽ.′
           jij l       ||   /
         {彡}i  .    ├── ┤ /
        ,r==}/  \     ̄ /
       ///ji/        _`_ ィiハ
      {{Y// 、         八ii
     ノノ/   ヽ         /}}}}
  (((彡'トト、               |}}ハリ
73名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:43:17 ID:DyMBNndj0
>>69
>派遣になる人達は、基礎学力が無いから

そうやってレッテル貼ってるおまいの基礎学力の方がなさそうな件について。
74名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:43:18 ID:JXyJFO2m0
>「派遣社員の固定化、よくない」
月曜日になったら民主党が「派遣社員は悪い人間だと言うことだ」
とか言い出して審議拒否したりして。
75名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:44:45 ID:D9gW3vZ70
若いうちから時給5000円とかのIT派遣やってるとやめられなくなるだろ・・・常識的に
7657:2007/02/16(金) 23:45:01 ID:ZgTGWvfi0
>>69
君の考えは甘い
極一部かもしれんが(本来はこっちが正なのだが…)
正社員より高給取り、技術を持った連中もいるんだぞ
77名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:45:02 ID:nWoD38Wg0

俺が早い段階で確信を突いてしまったので

このスレは伸びないw


78名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:45:19 ID:UjRjXq6t0
また選挙前のポーズかよ
WCEの件は一生忘れんぞ
79名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:45:20 ID:F7u23O9h0
>>73
気分を悪くしたのならご免
でも本当の事だから・・・・
80名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:46:26 ID:DyMBNndj0
>>79
統計データ示したらどう?
81名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:47:22 ID:jwozmtoF0
>>69
大卒で基礎学力無いって・・・
それと技術ってもの作りだけじゃなくていろんな技術ってあるんだぞ
82名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:47:27 ID:aZ/reFT90
>>69
氷河期というものをご存知かね?
83名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:47:31 ID:F7JRb2My0
セコウも質が落ちたな。
84名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:48:00 ID:9iu5jPlnO
派遣社員の固定化は(選挙前だから)よくない。
選挙が近付くにつれて言う事を変えやがる今の安倍政権。クソ過ぎる。
ニートやフリーターどもは再チャレ支援で切り捨てられたのを思い出せよ。
85名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:49:22 ID:F7u23O9h0
>>76
IT系とはそうらしいね。
派遣というカタチの自営業

>>80
あくまで個人的な主観だから無い
あと、そういう人材は第二新卒で正社員採用する
86名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:49:41 ID:OVM275+N0
↓こんな事を自分達で考えてきたくせに、選挙前だからか、ようやく庶民がシャレじゃない
くらい怒ってるのに気付いたからか、あっさりと意趣返し。
こんな奴、信用できるかっての。他が忘れても、俺は絶対忘れんぞ。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070111AT3S3000610012007.html
派遣社員の事前面接解禁へ・厚労省検討
87名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:49:43 ID:JMCXFRIC0
>>69
>派遣になる人達は、基礎学力が無いから

日本の平均的な基礎学力は米国の労働者に較べて圧倒的に高いですよ。
だから、いくらでも技術を身につけることもできるし、有能な技術者にすることもできる。

それをつまらない労働でコストを下げることだけに集中してるんだからもったいない。
平均的な教育水準の高さ、これが日本の最大の強みなのに。
88名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:49:44 ID:QI8hpA+A0
TOEIC800点の派遣の平均年収326万円(時給1700円×160時間×12ヶ月)
ttp://rikunabi-haken.yahoo.co.jp/h/r/HS1B073n.jsp?word=toeic+800&g=K&cmd=SEARCH

上智大学外国語学部英語学科の平均スコア865点。
上智大学比較文化学部の平均スコア856点。
ttp://seldaa.net/memo/memo200509.html
東大院生(文系)の平均スコア800点。
東大院生(理系)の平均スコア703点。
ttp://www.utcoop.or.jp/coopnews/2006JAN/gakusei_seikatu.html
奈良女子大学の平均スコア550点。
ttp://hawk.kyoto-bauc.or.jp/cgi-bin/info_seikyou2/narajo/info.php?mode=detail&id=561&old=1
金沢大学の平均スコア524点。
ttp://fliwww.ge.kanazawa-u.ac.jp/handbook/
埼玉大学の平均スコア476点。
ttp://daigakujc.jp/c.php?u=00043&l=03&c=00051
早稲田大学人間科学部の平均スコア455点。
ttp://www.nullarbor.co.jp/tg/contents/tg_4.htm
広島大学の平均スコア440点前後。
ttp://takagi.air-nifty.com/conbrio/2006/03/toeic__0a0a.html
89名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:49:54 ID:zXIA633Q0
柳沢さんっていい人なんじゃないか。柳沢さんを攻撃する民主と社民は労働者の敵だ!!!!!11111111111111111
9057:2007/02/16(金) 23:50:20 ID:ZgTGWvfi0
>>69
よく2chには
理数系はいいとか、文系はだめとかいう椰子いるが
オマイもその口かww
91名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:50:24 ID:DyMBNndj0
>>85
>あくまで個人的な主観だから無い

主観で断定ですか。それってどんだけ無能な香具師なんだよww
92名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:50:54 ID:2LSrf21/0
柳澤のバカが、今頃になって「派遣の固定化はよくない」はぁ?

どうせお前の失言と、安倍内閣の支持率を維持しようとの
パフォーマンスにしか見えないんだよ!

そもそも「派遣、パート、ワークキング・プア」についての格差問題は
野党が小泉時代から訴えていたんだよ!

後出しジャンケンするなよ!     ヘナギサワ〜!
93名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:50:58 ID:ldbTFS0b0
こんだけ選挙対策バレバレな発言も珍しいな
柳沢、経団連に言われるままにホワイトカラーエグゼンプション導入しようとしたくせに
94名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:51:45 ID:KvXY2f2JO
柳沢は経団連と激しく対立しているらしい
95名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:51:46 ID:NH/vr8OU0
もう日本はいつまでも技術大国ではいられない可能性はあるよな。
エンジニアをいわゆる『半・肉体労働者』のように捉えている人間は
少なくないし(そのせいで何となく軽蔑される人までいる)、全国的に
あまり待遇が良くない(大企業勤務でも)。そういう状況も手伝って、
若者の理工系離れは結構深刻。
俺の親父は某自動車会社の技術者(勤続35年以上)なんだけど、
「うちの会社もライバル企業も、今の40代後半が定年退職する頃に
なったらおそらく想像以上にかなり厳しくなるかも・・・」って言ってる。
つまり、バブル期以前に就職した人間が言わば「最後の防波堤」みたいな
状態らしい(あくまで親父に言わせればの話だけど)。
96名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:52:13 ID:F7u23O9h0
>>81
それはその通り。
基礎学力がしっかりしていれば新卒採用される

>>82
俺も一応氷河期世代。
97名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:53:48 ID:nWoD38Wg0
自民党がこういう労働者よりなブラフを打ち上げだすと

あぁ もうすぐ選挙か〜 と思い出すな


選挙前の風物詩乙

98名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:54:06 ID:lpzdnlpI0
柳沢がんばれとかいってるやつ目を覚ませよw
こんなみえみえの芝居にだまされやがって…
こいつはWEを推進している中心人物だよ?
99名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:54:28 ID:KHtsNvbW0
まあどうせ選挙までだろうが、
自民が普通に勝ってくれれば
すっぱり日本を諦められる。
100名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:54:36 ID:F7u23O9h0
>>87
そうなら、頑張ってくれ。同士

>>90
そうなら、工学部不人気・理数系離れは起きない
日本では文系>>>>>>>理系

>>91
そんなもんだ
101名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:54:37 ID:/DuzsqI/0
柳沢先生いい事言うなー。
応援してます。
102名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:54:39 ID:CWKmqLvp0
>>95
いやいうとおりだとおもうなぁ・・・
103名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:55:28 ID:LwelgOz00
>>94
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ       
         /^.|//////ヾ |      
        | /|/////////// ヾ |       
        |//   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ. |    ━━┓┃┃  
        ヾ|  ,,,,    ,,,,  | |       ┃   ━━━━━━━━
         f|   ヽ  ノ    |ヲ        ┃               ┃┃┃
         /   ・、 | 冫・   ヽ   。・    。                  ┛
         |     |       | 。     
         |   /\冫= 丶∧ ≦ 三       ありえなーいw
         |    ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
         ヽ  ゚ 。≧         三 ==-
            -ァ,          ≧=- 。
             イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
           ≦`Vヾ        ヾ ≧
             ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
104名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:55:55 ID:JMCXFRIC0
>>95
それは、管理職の人が、技術の進歩に追いつこうとしないからだと思いますけどね。
昔は日本全体が「追いつけ追い越せ」だったのに、それがないでしょ。

「若い技術者が起業でもしてくれないかな」、みたいなやる気のない状態の国になってるから
大企業が雇うエンジニアは、旧来の技術に毛が生えたようなものをひたすらこなす
「肉体労働者」になっちゃったのね。

105名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:56:11 ID:DyMBNndj0
>>100
おかしいな。どこの国に住んでるんだ?

少なくとも日本には”主観で断定”がまかり通る程度のクオリティの仕事は無いと思うのだがw
106名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:56:20 ID:JXyJFO2m0
>>98
でも年収一千万円には一生かかっても届きそうもない人のほうが大勢じゃないの?
まじな話、WEってそんなに有害?
そもそも公務員には適用されるの?
されるんだったら俺は大賛成だな。
107名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:56:48 ID:Mlm7KNJP0
どう考えても企業が正社員の椅子を絞ってるから
学力の問題じゃない。
108名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:56:49 ID:qy6TWSv80
>>95
それは「厳しくなる」んでない。会社の「自業自得」ってもんだ。

コアとなる開発設計・スタッフ部門と、現場の単純肉体労働だけで技術が維持できるものかよ。
109名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:57:19 ID:9E9v7ave0
いや、でも3年派遣で我慢すればキャノンの正社員になれるなら
俺もいま勤めてる中小企業のIT土方やめて派遣でキャノンに行きたい
わけだが。
110名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:57:30 ID:WuAeLItK0
どんどん派遣社員が正社員に代わっている
111名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:57:33 ID:LwelgOz00
>>104
技術革新に力をいれない=教育に金を注がない

なんか似てるやね

もう末期だな
112名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:57:40 ID:jwozmtoF0
>>95
技術の継承もできてないしな
そもそもなんで元が優秀な日本人をしっかり世界で通用にする人材に育てなくなってしまったのか・・・
目先の利益のみ追求しすぎた弊害が確実にでてくるだろうな
113名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:57:46 ID:VAbTpt1OO
今日のお前が言うなスレはここですか?
114名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:57:57 ID:ALjB9Hys0
>>95
逆に今こそ理工系に進むのが得かもしれんね。なり手がいないので、
逆に待遇がよくなる。他の若者は倍率が激しいクリエィティブ職を
ねらって潰し合いをしてくれと。。。










115名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:58:36 ID:LPcRfpcc0
>>96
>基礎学力がしっかりしていれば新卒採用される

データを出さないと全く信憑性がないよ。
116名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:58:38 ID:F7u23O9h0
>>105
日本の千葉という島に住んでいるよ
こんな程度でも工学部なら普通に新卒採用される
なんせ人手不足ですから・・・・orz
117名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:58:42 ID:tllZ6rFB0
【映画DVD】メトロポリス

未来都市メトロポリスは資本家は地上に暮らし、工場で家畜同然に管理され働く労働者は地下奥深くに住む世界。
工場の社長の息子は地下に降り悲惨な現状を目の当たりにし呆然とするが…。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000HA4WBG/sr=1-1/qid=1161358237/ref=sr_1_1/250-2270936-9168221?ie=UTF8&s=dvd
118名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:59:35 ID:LwelgOz00

>>109

ざんねーん、小泉がそういう派遣法の規制を撤廃しちゃいました〜

3年たったら人入れ替えるだけ

119名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:59:42 ID:lpzdnlpI0
>>106
もうちょっと政治に目を向けたほうがいいよ
派遣法だってはじめは特定の専門性の高い職種しかみとめてなかった
でも改正で医療や製造業といった危険な仕事以外はOKにされ
しまいには製造業の派遣までできるようになった
WEだって最初は1000万が基準でも同じようにそのラインを800万、600万、400万
と下げることは目に見えている
120名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 23:59:52 ID:nWoD38Wg0
くだらない事言ってないで早く辞めろよ柳沢


121名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:00:00 ID:XpRTD33f0
>>106
釣れますか・・・?
122名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:00:19 ID:tijvUeWf0
さすがに支持率下がってきたから
態度変えはじめたなw
123名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:00:20 ID:II/L9hS7O
>>88
君は上智とか英語マンセー系の人なのかね?
一部の人間を除いて、英語ができる「だけ」では
食えないことに高校までに気がついとけよ。
憧れるのはかまわないが、英語なんてのは何かをするための数ある選択肢のうちの
一つのツールに過ぎないんだぜ?
なきゃできないわけでもないし‥‥。

好きだからそういう学部に行くのは構わないが、
食えないからってわめくくらいなら始めから経済か法律か理系に行けって。

国外に行ってやってく程のコミュニケーション力も気合いもなく、
ただ英語「しか」できないってのは悲惨な現実だよな。
124名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:00:26 ID:WhpYRwdSO
あと10年もすれば
印度に抜かれるな
125名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:00:42 ID:AXDZULhO0
>>116
>こんな程度でも工学部なら普通に新卒採用される

新卒との現状誤認のふりして逃避ですか?w
126名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:00:45 ID:sOWvhfF60
派遣社員を使い続けると最終的には経営者が試されるのでは…
派遣社員がそこで、めきめき実力をつけたとして
その企業での待遇がよくなければ今度は堂々と
その企業を切れる訳だ…
技術の流出、企業としては損害となるわけだ…
127名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:00:50 ID:cslAbgCI0
>>96
そりゃ売り手市場だから新卒が採用されてるだけだろ
今の派遣の人だって基礎学力高い人のほうが多いよ
128名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:01:07 ID:pYjNtahZO
派遣、パチンコ、サラ金



在日は日本人を踏み台にして裕福になったんだな。
129名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:01:14 ID:3lVU2uUT0
WE大賛成です!
130名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:01:37 ID:HhmaW5YF0
バブル崩壊以降、日本の企業のリストラで最初に白羽の矢が立ったのは
基礎研究部門だったもんな。

アジア各国に技術が追いつかれている原因として
企業が基礎研究を疎かにした事が大きいんだな。

そして、その付けを労働者に負わしているのだ!
131名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:01:44 ID:a5B7R6xo0
>>119
800万までなら個人的にはOKだ!
そもそも残業代が出ていない!
情けない話だが・・・
それは置いておいて公務員には適用されるの?
それが肝心だ!
132名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:01:47 ID:oKl3jZlQ0
まずは派遣屋の政府委員からの追放からはじめようや
133名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:02:32 ID:PFxWJ3gp0
>>87
>日本の平均的な基礎学力は米国の労働者に較べて圧倒的に高いですよ。
>だから、いくらでも技術を身につけることもできるし、有能な技術者にすることもできる。

>それをつまらない労働でコストを下げることだけに集中してるんだからもったいない。
>平均的な教育水準の高さ、これが日本の最大の強みなのに。


はげどう。御手洗に読ませてやりてー。

134名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:03:08 ID:SlLpUTJx0
>>132
派遣屋どころか元マルチ紛いもいますよな。同一人物?w
135名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:03:12 ID:pcEIjgKh0
マッチポンプ
136名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:03:19 ID:LdyZGdGL0
>>106
全然有害じゃない。
上が馬鹿みたいに金貰って、下に回らない事考えたら正解だよ。
しかもこれって事務職とかなんかの連中でしょ?
会社の行く末を担うようなハイレベルな技術者や研究者には
別途技術料とかやればいいだろうしな。
137名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:03:38 ID:zTIMQuki0
>>124
インドは、国家をあげて「頭脳立国」しようとしてますからね。
技術の分野で国家を成り立たせようとしてる。
知識と頭脳があれば貧困層も金持ちになれる! ということで、みんな必死。

この前まで畑耕してた人が、必死になって勉強してるような状態だから。

人口が多いし、日本が抜かれるのは時間の問題。10年もかからないと思う。
138名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:03:55 ID:XpRTD33f0
>>131
何でそんなに公務員にこだわるの?
自分の待遇は置いておいて、人の不幸を見て喜ぶタイプの人ですか?
139名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:03:56 ID:DlwwUK7r0
>>104
まあ文系が圧倒的に多い管理職の人たちの中で、現場をあまり
重要視していない(下手したら小バカに見ている)役員とかが
多くなっているんじゃないかと思うよ。
だからものづくりの企業なんかでも、開発部門の予算を度を越して
削ったり技術者を派遣などでたらい回しにしたり少し前だったら大凡
考えられないような経営を打ち出すところまで出てきた。

感覚的に、「踊る大捜査線ザ・ムービー1&2」を思い出した。
上層部と下っ端の乖離が著しくて困難に際して全体が切り切り舞する話。
140名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:04:00 ID:6YuDBp6U0
全正社員を契約社員化すれば派遣業は元に戻る
141名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:04:44 ID:Jq4epT6+0
>>126
某電機メーカーはそういう事をやってドル箱部門がポシャった訳だが。
142名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:04:47 ID:naQleMar0
>>127
なら、頑張ってくれ
俺はそういう人に会ったこと無いから
143名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:05:07 ID:a5B7R6xo0
>>137
身分制度が健在のインドに抜かれる10年間日本は何もしないわけ?
144名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:05:08 ID:32w2iDmZ0
>>136
それはWCEの意図を理解した上での発言か?
145名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:05:13 ID:wChP44CWO
為政者なんだから
ゴチャゴチャ言わないで
さっさと最低賃金上げるなり派遣規制するなりすればいいのに
なにもしないで文句だけたれるのは
人気取りのためとおもわれてもしょうがない
146名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:05:42 ID:zeo8Y+i/0
はいはい
147名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:05:44 ID:J8NCTAB/0
なにこの地方温泉の演芸一座よりヘタクソな三文芝居はwww

148名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:06:05 ID:VvB57Tbh0
俺、思うんだが・・・

普通に考えて正社員増やすより派遣のほうが賃金抑えられて
単純労働力としての結果が同じなら、経営者としては派遣を使うのは当然だよな。
問題は正社員>>>派遣の利用格差があるわけで。

正社員より派遣を雇うほうが割高なら、使う側は緊急要因的な使い方に
せざるを得ないわけだから、当然正社員の常備雇用の比率を上げるわけで。
つまり派遣期間の問題ではなく、最低賃金の問題だと思う。
法律で最低時給2000円以上と固定させてしまえば、工場での労働期間が
いかに長くなろうとも、現状よりはかなりの好転に繋がると思う。
149名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:06:12 ID:nTOsIkou0
>>137
日本が追い抜かれるかどうかはわからないが、カースト制度のあるインドでそれほどの技術者は育つのか?
日本でも経営者と社員にはかなり温度差があるような気がするんだけど。
150名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:07:39 ID:XKHxHmXP0
>>131
いまのところは公務員は適用されない
公務員を守るのはいまにはじまったことじゃないし
もしこれが公務員適用されるなら官僚連中に阻止されるだろ
151名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:07:53 ID:J8NCTAB/0
こんなネタスレで熱くなってる奴がいるみたいだけど


前スレからの続きですか?
152名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:08:21 ID:naQleMar0
>>130
優秀な人材が医学・文系に行くからだと思うよ
理工系不人気はバブル崩壊以前からだったし
理工系じゃ女性が居ないし、暗いイメージがあるからね
153名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:08:38 ID:oPZ2612k0
公務員の待遇下げることより民間の待遇を公務員並に上げようとしようやw
154名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:08:49 ID:dEarI8By0
この際、ヘナギ君と手洗い某君が
政治的に対消滅してくれれば良い。
155名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:09:20 ID:zTIMQuki0
>>143  >>149
たしかにカーストとかあるけど、技術者は育ってますよ。
実際、欧米からのソフトウェアの仕事をやるばかりか、ソフトがらみの新規技術もどんどん出してきてる。

貧富の差が激しいので、貧困層は多いんだけど、
人口多いから、上位のほうの人たちだけでもかなりの競争力にはなるかと
156名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:09:38 ID:nTOsIkou0
>>148
その意見には疑問がある。

派遣って派遣会社に5割ちかくピンはねされるわけだから、
正社員より派遣に払うカネが少なくなる制度のほうがおかしくないですか?

むしろピンはねがあるのだから多くないと変ではないだろうか?
157名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:09:39 ID:a5B7R6xo0
>>138
民間だけ残業代カットOKなんて法律だったら反対するのは当たり前でしょう。
官民格差是正なくして日本の発展ってあるの?
まあ単純労働でも年収一千万がざらとか聞いての反発もあるけどね。
俺的には公務員こそ派遣に開放するべきだと思うよ。
158名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:10:05 ID:URbtN/0B0
三年で正社員にしろなんて法あったの
適用される業種は?

OAヘルプとか無理なのかな
159名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:10:06 ID:OstGsSPy0
代ゼミ偏差値
      1993年度         2007年度
     氷河期世代        ゆとり世代
  (18歳人口約200万)    (18歳人口約130万)
     日本・理工(物理) 59 上智・理工(物理)
   甲南・理(物理学系) 57 東京理科・理工B(物理)
                    東京理科・理B(応用物理)
     日本・文理(物理) 56 立教・理(物理)
      東海・理(物理) 55 明治・理工(物理)
  東京電機・理工(数理)
帝京・理工(バイオサイエンス) 54 中央・理工(物理)
    明星・理工(物理)  53 青山学院・理工(物理・数理)
岡山理科・理A(応用物理)
                 52 学習院・理(物理)

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/
160名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:10:36 ID:PFxWJ3gp0
>>154
ワラタww
161名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:10:52 ID:MEv/+vWI0
キャノンを叩けば選挙に勝てるが、擁護した時点で負け。

よーく、覚えておくように!
162名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:10:56 ID:KXtB0UkS0
先ずは有って無いような労基をなんとかしないと話にならない
罰則を完全に規定して厳罰化しろ

是正勧告とか、あほか
163名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:11:23 ID:9F26Rohn0
成果をだせ、そうすりゃ個人的には許してやる
164名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:11:31 ID:Y6ZZbohi0
>>59
「子供を産む機械」は「動作環境」を整えないと機能しないし

「社会の歯車」も
すぐに致命的な動作不良を起こす構造では困る。


別に機械扱いしてもそれで問題を解決する糸口を見出せるなら問題無し

>>100
日本のフリーターは
店番をさせれば盗みも働かず
客に挨拶をして素早くレジを打ちつつお釣りを暗算して正確に渡す。

国際基準で見たら神
アメリカ等の店員を草野球レベルとするならメジャーリーグ級ですよ

165名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:11:59 ID:PZRB74rl0
     ._____________
    / ____________\へ
  / /          \.\
/ /            .\.\
| /                 ヽ .|
|ノノ                 | /
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ 
/      )(   )(   .   |   奴隷ども黙れ!  
|         ^ ||^ .       |  
|       ノ-==-ヽ      |      
丶               /        
  ヽ ヽ       /   /    
   ヽ _ -----_ /     
166名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:12:31 ID:fSwpacJU0
>>148
派遣会社が無茶苦茶ぼったくってるので
派遣社員の人件費はそんなに安くない、ってか正社員より高いかも知れん。
167名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:13:07 ID:AA0pYAw80
非正規社員は、非自民に投票しろよ。
自民は企業の経営者と正社員のための政党。
非正規は自助努力が足りないから、テメエが悪い、という立場。

民主党など野党の安全保障政策が気に入らなければ、変えて行けばいい話だ。
168名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:13:17 ID:nTOsIkou0
>>155
そうなんだ。日本が先進国だから金融とか情報で頑張らないと駄目なのに自動車ばかり作ってるのと似たようなもの?

自動車とか機械とかを作ったほうが儲からない?
169名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:13:30 ID:oPZ2612k0
>>166
海外だとピンハネ率の上限決まってるんだっけ?
170名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:13:44 ID:Jq4epT6+0
>>164
 フランスに在住した人曰く、あの働きは三ツ星レストラン
(要はホテルとかにある高級レストラン)の店員並みらしい。
171名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:13:49 ID:r3e1liXs0
>>159
これマジなん?
最近の新卒が、常識LVの知識持ってないのも
これが本当なら理解出来るな・・
172名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:14:41 ID:PFxWJ3gp0
御手洗 「どんどん派遣が(増えて)正社員に代わっている」


キヤノンの派遣と偽装請負のまんえんを
自ら認めたかwwww
173名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:14:55 ID:tQO9pTCl0
>>148
核心のところ。
同じ能力があることを前提にすれば、本来は臨時で雇われた者は
身分保証がない分、正社員より割高であるべき。
174名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:14:57 ID:naQleMar0
>>164
資源大国・人材大国のアメリカと比較されても困る
日本には日本の事情がある
政府の思惑とは別に工学部不人気・理数系離れは加速しているし・・・・
175名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:15:16 ID:Y6ZZbohi0
>>143
富裕層の子供はそちらより金融などに向かう
底辺労働者は子供そのものを作らない

ろくな教育も受けさせない野生動物のような人の子供だけが増殖する。

>>170
フリーターは英語やフランス語を覚えて出稼ぎに行ったほうが良いかもね?
176名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:15:17 ID:HhmaW5YF0
>>152
まあ、確かに理工系離れってのがあると思う。
しかし、俺が思うには会社を維持するためなら、
大切な研究成果を海外に安く売ったケースもあると思う。
一時を凌ぐために仕方なく・・・・・・・・・

そして、研究を放棄した。
その付けが技術立国日本の危機に繋がってきたのだと思う。
177名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:15:21 ID:kTz5t4OU0
>148
大多数の中小零細企業の社長は個人で会社の借金の保証してるから
変わり身もできないで、自転車こぎつづけないと本当に将来が無い。

「会社」という入れ物があるから1億、2億の借金ができるし返せる訳で、
倒産したら個人の能力では返済できないからな。

そこに生産性も省みない腰掛正社員を抱えてたら派遣に切り替えるのは当然。
178名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:15:58 ID:sOWvhfF60
派遣社員の問題は、個々人の待遇(給料)の問題もあるが、
大半の派遣社員が使い捨てになってしまっている現状を
考えると技術の停滞、流出さらには国益の減益につながる
恐れがあることを忘れてはならない…
179名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:16:01 ID:KXtB0UkS0
今まで、最低賃金の話をすると避けられて来てる
180名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:16:03 ID:e2WKlOn10
正社員として雇うと労働三法とか権利が認められてて、
辞めさせるのだけでも面倒くさいから、
派遣社員という身分を勝手に作り出したわけだろ。
181名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:16:15 ID:a5B7R6xo0
>>150
ありがとう。それなら俺も反対だ。
日本の現状とあわせて考えれば
努力に基づかない格差拡大につながりかねない。
だいたいもっと民間を大切にしないと国が滅ぶよ。
公務員がいなくても何とか社会は成り立つかもしれないけれど
公務員しかいなかったら社会は成り立たないんだから・・・
182名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:16:35 ID:VvB57Tbh0
>>156
なんか俺の認識とは違うな。
うーん・・・ってことは、現状でも派遣のほうが正社員よりも割高なのか?
だとしたらなぜ企業は正社員を増やすより派遣を使うわけ?
183名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:16:54 ID:zQmEfJwH0
     ._____________
    / ____________\へ
  / /          \.\
/ /            .\.\
| /                 ヽ .|
|ノノ                 | /
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ 
/      )(   )(   .   |   オマイラ!これからもどんどん搾取してやるからな!  
|         ^ ||^ .       |  
|       ノ-==-ヽ      |      
丶               /        
  ヽ ヽ       /   /    
   ヽ _ -----_ /     
184名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:17:18 ID:J8NCTAB/0
派遣から稀に正社員に引き抜きがあるには有るけど
ピンハネ派遣屋に300万とか会社は支払うんだぜ?

あれだけ毎月ピンハネしておきながらw


もうね人身売買ですよw人身売買w

185名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:17:41 ID:Y6ZZbohi0
>>174
人材小国で真面目な奴が家庭を持てる収入を得られない方がヤバイと思うけど?

移民を入れればアメリカやフランスレベルにならざる終えない
それを防ぐには日本人の出生率が2以上必要だが経済的理由で家庭をもてない人が増加して少子化が進行

186名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:18:09 ID:DlwwUK7r0
>>155
ただ中国やインドは人口があまりに多過ぎて、エネルギーや資源が
早晩足りなくなるだろうし、何よりも優秀な人材の多くが欧米に出て行って
そのまま戻ってこないケースが多いのが悩みの一つだよね。
アメリカのシリコンバレーとかイギリスのロンドン郊外、カナダのバンクーバーなどは
インド人が急増しているし、オランダやフランス、スイスでもインド人の学生や
技術者がどんどん入国している。
187名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:18:26 ID:cslAbgCI0
>>166
普通に契約社員で直で雇って派遣に渡した金を契約社員に渡せばいいのにな
そうすれば景気もっと良くなるしワーキングプア問題も大分解消する
派遣法無いと困るのは派遣経営者と献金受けてる自民党だけだ
188名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:18:30 ID:r3e1liXs0
>>182
正社員は給料の他に保険とか福利厚生とかで、中堅社員にでもなると
契約社員2人雇うくらいかかるから。
189名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:18:44 ID:nTOsIkou0
>>177
ふと思ったが、会社の経営が苦しかろうがなんだろうが、それは社長の都合であって
雇用契約を破っていい理由にはならないわけで、無能であるのならばクビにすればよいし、
それを調べるのが人事の役目ではないのだろうか?
190名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:18:47 ID:PFxWJ3gp0
>>1
少しは庶民の怒りが解ったか?

人数だけは多いんだから、庶民舐めちゃいけません
191名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:19:09 ID:IPWgAVR50
おっ、貧すりゃドンするで、経団連と痔民党が仲間割れをはじめたか?
192名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:19:24 ID:fSwpacJU0
>>182
企業の業績悪化した時とか、使えなくなったりしたらとっととお払い箱にできるから。
193名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:19:30 ID:e2WKlOn10
派遣社員のメリット:好きなときに辞めさせられる。
意外にコストが掛かろうが、このメリットが上回る。
194名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:20:04 ID:VvB57Tbh0
じゃあ、こうしましょう。
公的機関、例えば自治体が公的派遣機関を作って、派遣会社として活動する。
ピンはねするのは最小限で、その分は労働者に還元する。
それなら雇う企業側と労働者側でWINWIINの関係が作れると思うのだが。
195名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:20:23 ID:Piw75IlAO
>>173のレスを便所に聞かせてやりたい。
196名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:20:32 ID:naQleMar0
>>185
人材小国で真面目な人が理工系に進学しない方が深刻だと思うけど?
転職市場でも経験の有る技術者は普通の生活が出来るのに何故か学生には不人気
197名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:20:35 ID:eLbl+KHG0
>>184
マジで?
198名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:20:47 ID:nTOsIkou0
>>182
クビにしやすいからではないのだろうか?
契約を切ると言われたら生活への不安から無茶苦茶なことや違法なことでも聞いてしまいそうな気がする。
199名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:20:51 ID:SlLpUTJx0
>>157
>単純労働でも年収一千万がざらとか

これはデマだけどな。

つーか、公務員憎しの感情(とそれに見合う駄目駄目ぶり)は国際的にスタンダードなもののようだけど、
ネオリベの公務員叩きに煽られて改革マンセーってやったアルゼンチンのその後とかも、よくよく考えてみると良い。

公務員がやってた公共サービスが民間委託の名の下質量ともに壊滅し、中間層も壊滅。
200名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:21:05 ID:1Nf/re6k0
 ……七英雄の伝説……

       数多くの努力を重ね、日本を救うため死ぬほど働き、
            その後彼らは闇へ消えた…
           いつの日か彼らは日本が再び
               復活すると信じて…。
         
              :::::::;;;;;.       ;;;;;::::::
              :::::::;;;;;;.      ..;;;;;;::::::
               :::::::;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;::::::
                ::::::::::::::::::::::::::::::::

                     、i⌒i,
               .l¨l. /\_/\ .( ).
           ∩ /(_:_)`l ー-、-一 l´  `, ∧   
        o (´ `l    |  ̄ == ̄|    l   ヽ .u.
       i´: :`|    |   |   ||   |    ノ   |´ `i
      ....:::::::::::::::::.......i......... |   ll   |  .....i........::::::::::::::::.....
  ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::':::::::::::::::::::::::;;ii;;:::::::::::::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... 
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ニート、フリーター、派遣社員、契約社員、期間工、日雇い、パート
201名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:21:08 ID:sOWvhfF60
>>166
それはあり得ないんじゃないの
正社員の場合は、社会保険等の会社支払い分も含めて人件費だが、
派遣社員の場合はそれが無いんだけど…
202名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:21:13 ID:J8NCTAB/0
ボーナスと年金負担分無い分 ちょっと派遣に掛かるコストのが安いな
203名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:21:29 ID:tQO9pTCl0
>>194
それはハローワークでできそうだが。
登録料、紹介料無料の公的派遣業じゃないか。
204名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:21:35 ID:a5B7R6xo0
>>194
それいいかも。東国原さんにメールしてみたら。
205名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:21:43 ID:XxcxnXCo0
女性は産む機械
派遣社員・平社員は、奴隷

富裕層のための家畜


政治家・経営者は皆そう思っている。
206名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:21:46 ID:PFxWJ3gp0
>>194
例えるなら、サラ金のかわりに銀行融資をするというわけだ
大いに結構だな
207名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:22:05 ID:KXtB0UkS0
ハローワークが派遣会社がやってる事をしないのは何でなんだぜ?
208名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:22:12 ID:Au4WzfRl0
社長だけすごく儲けるのはどうかと思う。
209名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:22:29 ID:Jq4epT6+0
>>189
>無能であるのならばクビにすればよいし、
正社員は指名解雇が難しい。外国のレポートでも「日本の正社員は
保護されすぎ」と報告されているし。
210名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:22:31 ID:oPZ2612k0
>>196
理工系だと逆に女がいなくて家庭を持つのが難しい説
211名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:22:45 ID:kTz5t4OU0
>182
仮に直雇用で即首を切れるとしても、厚生年金、雇用保険、教育費を入れると
人間を管理する必要がない分、派遣を雇った方が安い。

経費を引かれまくってる正社員(課長以下)の手取りは時給換算で1,000円行かなかったりする。
生産性に対する対価は直雇用でも派遣でも同じ。
派遣会社に払ってる金から自社の経理、庶務、人事の人件費と各種保険代を引いたら似たような金額だよ。
212名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:23:01 ID:ho8Rw+QD0
こうなったら派遣には50%増しの税をかけりゃいい。
もちろん給料もその会社の平均より上じゃなきゃダメとか制限をつける。
で、派遣会社にはそれ以上の税金を払わせる。

穴を埋める職ではなく、特別職にすべきだよ。
213名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:23:30 ID:J8NCTAB/0
>>197
まじまじ

オンナの事務職でもそれくらいは取られる

男の技術系なら500万とか平気で請求してくる


ほとんど人身売買w  ピンハネ屋が育てた訳でもないのにwww

214名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:24:24 ID:PFxWJ3gp0
>>194
ちなみにイギリスは人材紹介会社に政府出資をしてるそうです
政府が株主になって人材業をある意味監視し育成しているのでしょうね。

BBCも国営だし、国が企業に出資するのはイギリスではよくあるのかも。
215名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:24:31 ID:VvB57Tbh0
公的派遣業なら共産党に話を持ってくのも面白いかもな。
あの党、そういう話なら大好きそうだし、案外実現性もあるかも試練。
216名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:24:45 ID:SlLpUTJx0
>>179
最低賃金の話は、社員さん(労組)にも経営者にも耳が痛い問題なんで
事情があって2chに書いてる人は出来るだけ触れたくないんではと推測。
217名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:25:16 ID:naQleMar0
>>210
マジ? それ笑えないんだけど・・・・orz
218名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:25:29 ID:KXtB0UkS0
>>216
いや、2ch上だけの話じゃない
219名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:25:41 ID:nTOsIkou0
>>188
Googleで「派遣 保険」で検索したら
「労働保険(労災保険・雇用保険)、社会保険(健康保険・厚生年金保険)に加入していること。」と
社労士のページが出てくるよ。
220名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:26:07 ID:C6yw2UqaO
>>196
SEとかの現状を知ってるからだろ
221名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:26:22 ID:Vun9XyOx0
   ┓┓   ┃┃┃    ┓  ┏             ┃    .      ┳
┓ ┏┏      ┛  ━━━━━         ━━┻━━     ┃┏╋┓
┓ ┛┛  ┳━┳  .┏┓  ┃  ┏┳━┓    ┣━┓   ┳┛┣╋┫
┃ ╋╋┛ ┛┛┗  . .┣┫ ┃┃  ┃┃  ┃    ┛  ┃   ┃  ┗╋┛
┃ ╋╋    ╋   .  .┣┫.┃┃  ┗┛  ┛       ┃   ┃. .┃┃
┃ ┛┗    ╋    .┃┃ ┃┃               ┛    ┃  ┗╋┓
┻━━━   ┛    .  ┛  ┛                   ┃. ━┛┗
222名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:26:33 ID:zlWF+WMa0
汚名挽回のチャンスだぞ!>柳田
223名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:27:16 ID:PFxWJ3gp0
>>215
そういえば昨日の日刊現代に連合東京という労組が広告をだしていて
たしか派遣だったか、転職紹介だかの子会社を持っていたよ
どっちだったかちょっと忘れたが。

信用できねー派遣会社よりも、労組とか自治体とか国が経営したほうが
よほど国民のためになる。ピンハネ10%ならみんなWINWINですね。
224名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:28:05 ID:0zo1lZyM0
なんという白々しさ・・・選挙対策にもほどがあるだろ
225名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:28:09 ID:juj6rwmr0
派遣社員はどう考えても労働搾取だよ
企業側からしてみたら、安く使えるんだから
自民党は派遣を増やしておいて、まるで人事のように「固定化よくない」ってwww
それに職歴ICカードで就業期間と職歴を完全にリストアップするみたいだけど
あれも、職歴空白期間があったり、就業していた業種に一貫性がないとマイナス効果になるんじゃ
再チャレンジできなくなるじゃんwww
まさに貴族階級自民
226名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:28:15 ID:Jq4epT6+0
>>215
>公的派遣業なら共産党に話を持ってくのも面白いかもな。
どこかの政党じゃないけど。そういうのを作って投票の時は強力な支持母体
/集票マシーンと使ったら面白いかもね。このへんは、各政党の手腕の見せ所
かな?
227名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:28:17 ID:e2WKlOn10
固定化させる場合は、派遣社員の身分と権利を法律で定めるべき。
228名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:28:20 ID:ncJXPED60
保身のために有力強力支持団体批判って、相当尻に火が付いたのか。
まぁ、悪いことでは無さそうだね。
229名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:28:54 ID:fSwpacJU0
>>201
派遣社員自信が受け取る給料の倍は会社払ってると思うんだけどどうだろうなぁ。
230↓コピペして世界の掲示板に貼り付けよう:2007/02/17(土) 00:30:11 ID:CqsNdRZP0
CANON: People are slaves (who work for free) and slave making machines.
Fujio MITARAI (CEO of CANON) says that the overtime workers NEED NOT be paid.
In his opinion, the workers must do their extra works FOR FREE.
MITARAI also defended YANAGISAWA (minister of health, labor and welfare,
who called women 'BIRTH-GIVING MACHINES')
"He only tried to explain the fact plainly. He NEED NOT resign."
Did you see that? What do you think of this? This is the representative of CANON.
Still, do you buy CANON?

(訳)CANON:人は奴隷、女は奴隷製造機
   御手洗冨士夫(キャノン会長)は時間外労働を支払わなくても良いと言っています。
   彼の意見では、残業は無料で行うべきだということです。
   また、御手洗は「女性は産む機械」と発言した柳沢厚労相を弁護して言いました。
   「分かりやすく説明しようとしての発言で、辞任の必要はない」
   どうでしょう? あなたはこれをどう思いますか?これがキャノンの代表です。
   それでもあなたはキャノンを買いますか?
231名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:30:44 ID:O+msv3zW0
財界は派遣を固定化して
されにその枠に安い外国人労働者を使う気満々
232名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:30:50 ID:6KQrMxEy0
>>214
日本って国が介入出来るほど甘い状況じゃないよな。
もう、派遣のバックはヤクザでひしめいているから、本格的に規制をすると
何人の死者が出るんだろ?
国民全体でヤクザと戦争する構えを見せないと、もう駄目だね。
233名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:31:06 ID:0zo1lZyM0
自民はどこまで言っても財界の犬。

こんな方便に騙されてて参院選を自民圧勝させてみろ。
経団連はじめ財界に借りを返すために労働奴隷法が矢継ぎ早に提出されるぞ。
234名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:31:09 ID:VvB57Tbh0
>>226
今のままなら確実に日本に労働党ができる。
まぁ、いつになるかは分からんが、土壌はすでにできていると思う。

その労働党が公的派遣機関の役割を一時的にでも担ったら・・・
党員は爆発的に増えるな。うん、これはおもしろい。
235名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:31:25 ID:J8NCTAB/0
>>229
うちに来てた派遣の女子事務だと

時間1200円で月18万くらいか?

それでピンハネ屋には32万くらい払ってたな
236名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:31:26 ID:SlLpUTJx0
>>218
リアル社会でも状況は同じじゃないの?2ch上ではカリカチュアされて表れてて、ちょっぴり笑えるけど。
237名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:32:54 ID:e2WKlOn10
あまり聞かないけど、安倍総理はこの問題についてどう思ってるの?
238名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:33:32 ID:KXtB0UkS0
もう面倒だから、皆で派遣屋になっちゃえよ
239名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:33:52 ID:PFxWJ3gp0
>>226
政党や自治体が、派遣業とか人材紹介業を経営してもいいよね
いまが酷すぎるから、「普通に」やれば繁盛するよきっと。

>>232
この業界元々サラ金と同じで非合法ですから、
上のほうは押して知るべし。
240名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:33:59 ID:kTz5t4OU0
>189
無能や企業の収益に合わせて即効で人を首にできれば派遣は要らないだろうね。
派遣のローテで済まなければ、直雇用のバイトにするわな。

社長は株主でもあるから会社に大金を投資している訳で、
建前でも経営陣として株券を紙クズにする訳にはいかないし、
そもそも起業家は自分の為に会社やってる訳で、失業者救済の為に慈善事業をしてる訳ではない。

学校じゃないんだから、自分の金で面倒見る人くらいは選ぶだろ。
241名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:34:19 ID:Vun9XyOx0
      r-、     .r┐    .,-,,,,、        v,,_   ,il'ヽ,    ,-,   .r-,、,,_   .,-。 _i、
   .r‐ー" ",y. .l''''''″‘゙,,,|  : '〜,,,,/      .l゙ .,i´_,,,|ッ゙》'" l゙゙゙l/ .\   ―--,l゙  .r┘'"l\`'i、
   .!'''ニ!: 「⊥,l゙.,ニニニ".┴┐.r‐''''''"゙'i、. : ,,,,,,v┘ '―八 ゙ ヽ″| `,,-i、ッ、,! ,,-'"゙,,,"'i、 .`,! 广゙.|''l゙"
   .,i´,ィ .ri、゙゙l .゙l-ッ== .lニ,″←'/"_,i´ : |    ._.,,_ .゙|゙l, ゙l、 .,! .こ,,! l゙,} .| .゙l,,-'"`│.| │.レ'"゜ ゙''i
   |: |丿.| `| .| / ,-┐.,,,,,! .,-´,,,、゙!._,   フ .__ l_ |  | ゙. l │.| .|!,.″″,i´    .,/ .l゙ .ヽl|゜/゙フ |''
   .ヽ,`.,,/ (,,,! ゙l,.‘"_/`  ヽ,-゛ ゙l_ ゙_,| i´ ,if ``  ,/ "'"~`.  ̄`゙,!..r‐'゙    :(、/`  .゙l,,‘',,/
    `^`   `  `゙"゛       `` `゚'・r"トv,,,/   .      `′      ″  
242名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:34:22 ID:AA0pYAw80
ここでいくら愚痴っても、選挙で自民に投票したらどう仕様もないぜ。
野党を支持しろよな。
243名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:34:22 ID:eLbl+KHG0
>>213
やはり派遣には規制が必要だな

>>229
派遣の人に聞いたり2chの書き込みを見る限り、ピンハネは2.5〜5割位っぽい
ITは7割位とられる事もあるらしい
244名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:34:31 ID:p1UE60Qz0
>>217
それだけじゃなくて作業着を着て仕事やってるだけで嘲笑する人が多いのも問題。
245名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:34:55 ID:Jq4epT6+0
>>234
共産党は赤旗はネットのみにして、自営の派遣会社を立ち上げて、その売り上げ
で党を運営した方がいいかもしれん。



246名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:36:33 ID:VvB57Tbh0
これから日本にできそうな圧力団体って言ったら

労働党
AARP日本版(高齢者団体)

この二つだな。今の政治ゴッコに興じている国会や官僚も真っ青な状態に
なりそうな希ガス。
247名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:37:00 ID:K+JQjOKQ0



サッカー選手と間違えて入ってきた香具師は俺だけですか?






248名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:37:07 ID:ncJXPED60
>ITは7割位とられる事もあるらしい

瑕疵責任分を見てるんだろうが、責任を負った事例は聞かないねぇ。。。
249名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:37:15 ID:sOWvhfF60
>>219
何が言いたいの?
250名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:37:17 ID:EJuMhrGW0
正社員より単価が安いってのが、人入れ屋がはびこる原因かと。
251名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:37:22 ID:vmVQxaQ60
固定化する前に死ねってこと?
252名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:38:15 ID:RHdPHbWy0
一番早いのは、自民党職員としてニートや派遣労働者を正社員として雇用する方法だろう。
253名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:38:44 ID:3kesqC+D0
>>237
自民党は派遣業界から献金を貰ってるみたいだから積極的には動こうとしないみたい。
254名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:39:04 ID:0KcqlceG0
低賃金でこき使える奴隷を認めろって事じゃん。
あふぉか死ね御手洗。 (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
255名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:39:52 ID:XxcxnXCo0
ピンハネ屋と結婚する女子社員がいたなぁ…
こんどはピンハネする側になるのかな
256名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:40:05 ID:Hf2dwIZk0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
257名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:40:06 ID:VvB57Tbh0
石原都知事って確か3選目指してたよな。
公的派遣機関のメル凸してみるか。
258名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:40:12 ID:Jq4epT6+0
>>244
 笑いたい奴は笑わしとけばいいと思うけどね。すくなくと自分ひとりの
面倒は余裕で見れるし。

259名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:41:49 ID:+PdMGTM5O
柳沢さん最高や!
260名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:41:52 ID:KXtB0UkS0
一番良いのは、派遣社員の人が契約しない事

派遣社員は1つのユニオンに加入強制して、
ユニオンが派遣会社として機能して搾取率減らせば良いんで無いの?
管理は基本自分。
261名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:42:18 ID:6KQrMxEy0
>>253
麻生なんかてめえの派遣会社あるからなw
共産や民主でも枝野みたいな五月蝿い奴が質問すると、ローゼン閣下は決まって
寝たフリをしているw
こういった裏知ってると、国会中継って結構面白いぜw
262名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:42:53 ID:PFxWJ3gp0
YOUTUBEの御手洗偽装請負を追及した枝野国会動画が
ものすごい閲覧されてるらしい。

きっこが紹介したらしい。GJだww
263名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:42:54 ID:K+JQjOKQ0
産む機械
264名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:43:09 ID:sOWvhfF60
>>258
貴方みたいな人が増えればいいのだけどね。
モノを作って、それを売らなければ絶対に潤わないからね。
265名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:43:38 ID:J8NCTAB/0
会社も派遣で雇っているうちに出来る派遣とは仲良くなってくる

で、給料を聞いてみるとピンハネ屋には時間2000円以上支払ってるのに
当人には1200円だとわかる

それなら君のためにも年収ベースで時間2000円近く払うから
うちに就職しないかという話にもなってくる


そこへピンハネ屋からの移籍料300万請求ですよ

残念だけど やっぱ無理だわスマン って話になるw

266名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:44:26 ID:ACasTVlU0

キャノン、最低だな
267今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/02/17(土) 00:44:38 ID:4yrvJF680
【世界で一番バカな旅人】

バカな旅人が旅をしているの。どうバカっていうとね、すぐだまされちゃうの。
街の人達にだまされちゃうの。その度にお金や服やクツをだましとられちゃうの。
でも旅人はバカだから「これで助かります」って街の人のウソにもポロポロ 
ポロポロ涙をこぼすの。「お倖せに お倖せに」っていうの。

で とうとう すっ裸になっちゃって、さすがに旅人もはずかしくて森の中を
旅することにするの。

そしたら今度は森に住む魔物達に出会うの。魔物達は旅人の身体を食べたくて、
言葉たくみにだましていくの。もちろん旅人はだまされて、足を一本、腕を
一本あげちゃうの。結局、旅人は頭だけになっちゃって、最後の魔物には
目をあげたの。その魔物は、バリバリ目を食べながら「ありがとう。お礼に
贈り物をあげます」っておいていくの。でも、それもウソで、贈り物は
「バカ」と書かれた紙切れ一枚。でも旅人はポロポロ泣くの。「ありがとう 
ありがとう」「初めての贈り物だ 嬉しい 嬉しい ありがとう ありがとう」
もう ない目から ポロポロ ポロポロ 涙をこぼすの。

そして旅人はそのままポックリ 死んでしまいましたとさ。


268名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:45:20 ID:PFxWJ3gp0
>>265
その移籍料自体はげしく、公序良俗違反で

民法で無効っぽいんだがな?
269名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:46:02 ID:e2WKlOn10
>>253
なるほどね。それで総理はだんまりか。ったく。
270名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:47:20 ID:tQO9pTCl0
>>265
それなんてプロ野球?
271名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:47:27 ID:Jq4epT6+0
>>268
>民法で無効っぽいんだがな?
確かに無効かもしれないが、他の派遣も入っていれば、
総引き上げで対抗する。
272名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:47:28 ID:nRimx7Xz0

(・・)|||)バクタ カワイイヨ バクタ
273名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:47:42 ID:p1UE60Qz0
>>258
それはそうなんだけど、日本人ってそういうので傷つく人多いからね。
けっこうこういう理由で工学部行かない人は多いと思う。
274名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:47:52 ID:LW6auRj90
神戸空港開港1年 模索の2年目再離陸
http://news.goo.ne.jp/article/kobe/region/T20070216MS01368A.html
275名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:48:33 ID:PFxWJ3gp0
異常なピンハネ率の派遣業もそろそろアレじゃないのか?

今日NOVAが異常な解約金で追及されてたが、

何の技術も資本もなしに暴利をむさぼるのでは
社会的に糾弾されますよ?
276名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:50:14 ID:juj6rwmr0
なんか、ここまで労働者軽視の政党を
第一党にすえておいていいのかね?
なんだかんだいって、日本はまだまだ巨大市場だよ
アメリカだの一部の特権階級にばかり顔向けて庶民を衰退させて
亡国の徒としか言いようがない
277名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:50:32 ID:q4zlWlXR0
御手洗みたいな右翼はキチガイ中国をきちんと批判できるのに、
国内の政策についてはとんでもないこと言う。
逆に左翼は国内政策は穏健だが、キチガイ中国を野放しにする。
どっちかにしてくれ。
278名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:50:40 ID:anFwLZ0MO
飼い主に噛み付いて良いのか?
柳沢君?
279名無しさん@七周年 :2007/02/17(土) 00:51:10 ID:0ZQnBBEr0
更労相はお疲れのようだすこし休まれよ
280名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:51:24 ID:AXDZULhO0
>>275
永続的なものだとは派遣屋自身も思ってないんじゃね?

稼げるときに荒稼ぎしてる状態だと思われ。
281名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:51:41 ID:Jq4epT6+0
>>273
女も最近は見えを張る余裕がなくなって来ているせいか、最近はツクバ
系?なるものが人気になってきているらしいけどね。なんだかんだ言って、
金融、医者、マスコミの次ぐらいの給料はあるしね。
282名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:52:38 ID:PFxWJ3gp0
>>280
なるほど。雨後のたけのこ状態だから
旬のうちに荒稼ぎするのか。
まさに昔のサラ金とまったく同じだね
283名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:52:42 ID:sOWvhfF60
>>280
まさにバブルって、だめじゃんそれじゃ
2849 ◆V//9///kDw :2007/02/17(土) 00:54:57 ID:ytvF0FkF0
こないだ拾った奴
ttp://up.nm78.com/obj/6050.jpg
285名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:55:04 ID:OGR68DmBO
選挙に行かなかったり、無党派なんて言ってるから配慮されないのさ。
286名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:55:18 ID:juj6rwmr0
>>278
どうせ参院選挙の後で交代じゃね?
なんの法的な規制もなくぽろっと発言してガス抜きってことだろ
287名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:56:28 ID:q4zlWlXR0
柳沢なんてこれまでほとんど目立たなかったのに、
機械の件で有名人の仲間入り。で>>1程度のしょぼい発言も注目される
288名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:56:31 ID:cslAbgCI0
>>275
本当は国民に向いた政策をしない党を政権交代させられたら
経団連の犬なんかにならないんだけどな・・・
289名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:57:04 ID:SuDbmVa50
参院選で与党が勝ったら、国民の信任を得たという大義名分が出来るから
あっさりと経団連に有利な制度が導入されるんだろうね
2909 ◆V//9///kDw :2007/02/17(土) 00:57:12 ID:ytvF0FkF0
あれ、 こうか?
ttp://up.nm78.com/obj/6050
291名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:57:20 ID:z6xffXIV0
そもそも派遣という制度自体が違法。
労働者派遣法によって合法とされているとは言っても、その法律自体が憲法や民法と矛盾している。
・憲法
派遣の存在によって正社員の雇用枠が減っていることは周知の事実。
つまり「職業選択の自由」を侵害している。
また、派遣社員に好き好んでなる人はいない。
多くの人は、正社員の口が無く生活の為に仕方なく派遣になる。
これは「奴隷的苦役の禁止」に引っかかる。
・民法
うろ覚えだが、知的障害者等正常な判断力の無い人が結んだ契約は、本人に有利なこと以外は全て無効だそうだ。
政府や大企業は、負け組の人々を無能なバカの自己責任と決め付けている。
と言う事は、派遣の契約の本人に不利な分は無効ということになる。
つまり派遣会社は、自分たちの取り分を全部本人に渡し、派遣先は正社員として採用しなければならないということになる。

292名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:57:31 ID:sOWvhfF60
>>284
名前がお水ぽいよねww
コンパニオンの派遣じゃあるまいし…
293名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:57:34 ID:kTz5t4OU0
>250
単価は派遣の方が高いよ。常用だと人件費時給換算(無理やり計算)で
保険、積立、管理費が2,000円+本人の手取が1,000円(派遣のこなしてる業務の対価)で
x8時間x25日x12ヶ月で720万円(手取り分は240万円+ボーナス)。

不採算部門や設備の維持費があるので、生産性が年収の3倍無いと維持できない。
正社員は常にこのレベルの生産性が要求されるし、この出費は定年まで続く。

派遣は保険、積立、管理費を2,000円乗っけて、当人に時給1,500円払って840万円。
しかしいつでも首が切れるし、非採算部門の負荷も減るのでペイできる。

収益が不安定でショートしがちな企業は回避できるのが大きい。
出て行く金で人件費が一番大きいからな。
294名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:58:25 ID:Dv65kY1l0
派遣は働く機械
295名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:58:27 ID:Pm2FbpB60
■『多数の若者に「平凡への希望」を与えるのが、政治家や官僚の仕事ではないのか!?』
                    〜新ゴーマニズム宣言15巻『中流絶滅』より〜

●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男性』”
                  (シャア・アズナブル除く)

★労働・格差問題を小林よしのりに取り上げてもらうスレ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1169014798/
・小林よしのり略歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A
▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
  各種疑問に対するテンプレもあります

自民は経団連の傀儡でどうしようもない
民主は次の参院選で勝利しても売国&経団連の献金でどうなるかわからない
唯一労働問題で期待できるのは共産だけど大勝ちするわけがない&他がグダグダ

知識人・マスコミはスポンサーが怖くてほっかむりの今
経団連とケンカ出来るのはもう彼しかいない!
小林よしのりに非正規雇用・WE・賃金格差といった労働問題をもっと描いてもらいましょう

アンチよしりんの人も「利用してやるw」位の勢いで
薬害エイズ・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?
296名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:59:23 ID:0zo1lZyM0
派遣の待遇改善のために何か法改正するわけでもなく、
改悪は(選挙前は)やめておくってだけだしな。

経団連も自民の突然の変節に戸惑ってるだろうが、
裏を返せば、またすぐに変節して経団連に擦り寄ることも
あるってことだ。
297名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:59:26 ID:Jq4epT6+0
さて、これからも消費をひかえて内需企業をばんばん潰して、
日本政府にプレッシャーを与えようぜw。
298名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:59:43 ID:Vun9XyOx0



ピンハネ屋も雇い主とグルで給料の上前をハネてる。


ピンハネ率規制汁


もっと有効なのは、どんな仕事でも老後に安心な年金の統一化なんだけどね、でもそれは夢のまた夢になったな

299名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:59:46 ID:O7Ng3mhR0
キヤノンきもい キヤノンうざい
300名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:00:59 ID:PFxWJ3gp0
そもそも国民の生命財産に匹敵する労働を
ピンハネ屋にあずける法律ってどういうことよ

こういうことこそ国が規制するか、国が直接やれ。
昔の口入屋そのものじゃねーか。
301名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:01:31 ID:NqLFYwn80
柳沢とか片山とかって基本的にはガス抜き係だよなw
302名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:01:48 ID:juj6rwmr0
>>288
そういうこと。きちんと投票でわからせてやるべきだね
献金もらっても、落選すればタダの人、いやそれ以下ってね
303名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:02:17 ID:8DEwdP270
>>1
本当に労働環境改善を考えてるなら応援したいけど、
言葉より行動で結果出してくれよな。
柳沢が人気取りのために庶民ウケねらった発言してるように見える。
どうやれば庶民をごまかせるか必死に研究してるのが今の自民党だから、
結果出してくれるまでは信じないしもう騙されない。
304名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:03:11 ID:sOWvhfF60
>>293
>収益が不安定でショートしがちな企業は回避できるのが大きい。
結局は延命処置に過ぎず、派遣を雇う正当な理由とは言えないと思う…
305名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:04:08 ID:iocoa5T+0
test
306名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:05:05 ID:+PdMGTM5O
実際にキヤノンの工場で働いてるけど、十年以上のベテラン派遣社員も居るし。
派遣でピンハネされても、責任は同じくらい負わされるから意味ない。
派遣法なんて、遵守どころか甘いところだけ啜ってるよキヤノンは。
教育も派遣社員がやるし、その癖、愛社精神は求めやがるww
新人にベテラン作業者がモデルの基準時間を守らせようとするし。
できの悪いヤツは、多分労務管理の査定に響くからかいじめて辞め
させようとするヤツも居る。ひどいね。
307名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:05:31 ID:AXDZULhO0
>>302
>献金もらっても、落選すればタダの人、いやそれ以下ってね

結局のところ、小選挙区制の導入を阻止できなかったのが痛いな。
308名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:06:22 ID:Vun9XyOx0
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i    柳澤は静岡の小選挙区で落選し、比例復活した
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(^Д ^`) ||    ゾンビ老醜議員だ
  |::::i |    m9 ||
  |::::i |プギャソース||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
309名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:06:42 ID:RhTGss6W0
最近じゃ人事採用に携わる者まで、派遣社員として募集している
世も末だよ
310名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:07:05 ID:PFxWJ3gp0
>>306
キヤノンの現場は派遣ばっかりと聞いたことがあるけど
ほんとにそうだったのな。
311名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:08:15 ID:sOWvhfF60
>>306
結局、技術(教育)がおろそかにされているんだよね。
今こそ、某前総理の「米百票の精神」が必要なんだよ。
312名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:08:45 ID:YYmAKSaE0
柳澤よ、点数稼げ!!
313名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:09:05 ID:8dXuwmVS0
>>275
>何の技術も資本もなしに暴利をむさぼるのでは
>社会的に糾弾されますよ?

その糾弾すべき立場のマスコミが下請けから搾取するピンハネ業みたいな
もんだからなあ・・・。
314名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:10:02 ID:SuDbmVa50
>>307
小選挙区制導入を推進していた方が民主にも多数いて、
最後まで反対した一人が小泉というのが皮肉だなw
315名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:10:14 ID:fSwpacJU0
>>311
その米百票をまた貧乏人からむしりとりそうなのがねぇ・・・
316名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:10:22 ID:kTz5t4OU0
>300
口入屋の成り立ちを考えたら文句いえまい。

あれはヤクザの親分は顔が広いから、ヤクザに頼めば職人を集め易かったのと、
保証人が居ない無職者の保証人を怖いヤクザがする事で、
ヤクザの面子を潰せないから盆暗でも紹介先でまじめに働いたらしいな。

小遣い稼ぎ以外の目的で派遣に登録する時点で
ヤクザの顔で紹介されなければ相手にされない「保証人が居ない無職者」だからな。

昔は丁稚になるのも身元が確かで保証人が必要だったからな。
今もあまり変わらないが。
317名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:10:42 ID:dGIB+WK/0
お前らピンハネされてんじゃね?なんでそんなに必死なの?wwwww
318名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:12:17 ID:juj6rwmr0
>>317
お前は自分さえよければいいの?労働者が働いた分、きちんと給与受け取って
消費をしてこそ健全な社会だよ
319名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:12:27 ID:xSiOrYSX0
ヘナギ選挙対策と人気取りに必死だな、勿論経団連の了解をえた上での発言なんだろうけどw
統一選挙後には無かった事になるんだろうな。
320名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:13:11 ID:KbV2XKhL0
「請負法制に無理がありすぎる。
 どんどん派遣社員が正社員に代わっているが、今の派遣法のように3年で正社員に
 しろ、とするとキャノンのコストは硬直的になる。派遣法を見直してほしい」
321名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:13:58 ID:PFxWJ3gp0
>>316
なるほど。そういうことでしたか。
だから昔から偽装派遣はy(ry

でも今では正社員枠自体が消滅して
まともでも派遣になってしまってるわけで

これはどう考えても
憲法上の労働の権利を侵害してるよな
ILOでは禁止してる酷いやり口ですよ
(ILOに批准してないけど)
322名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:14:04 ID:Vun9XyOx0
>>311
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))       _/    ハイル・グローバル!!
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((      | !       /
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡     /       / 米票も外資のもの!
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))   / ̄      /
 ((ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))  /        /
((ミミ彡|      | | `    |ミ彡ミ))   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((ミミ彡|      | |  `   |ミ彡ミ))  / <  奴隷なくして成長なし!
  ((ミ彡|    ´-し`)\  ||ミミミ  | ̄〉  |  セコー様なくして奥田も自民もなし!
    ゞ|     i■!  」  |ソ  /| /  \__________
.     ヽ  '´ ̄ ̄ ̄ ノ ./    /           /
     ,.|\、  ~ '  /|、 \_/            /
     ,/ / ゝ─‐‐" _::/|  | |        / すべては外資のためにあり
   /   /   /  ̄   /  | |       / 企業のための企業による企業だけの政治
        |   \/\  /   |           劣等奴隷は過労死すべし
         \/\
            /
323名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:14:05 ID:sOWvhfF60
>>317
オマイは高給取りの派遣社員なのか?
324名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:14:07 ID:gQDamohS0
最近の日経はキヤノンとつるんでるんじゃないかっていうくらい
キヤノンは従業員に優しいという記事を掲載してるな

実際つるんでるんだろうけど

経団連の会長クラスは企業の利益よりもっと大御所から
日本の将来を達観できる人についてもらいたい

奥田、御手洗は最悪
325名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:15:04 ID:AXDZULhO0
>>314
世襲と元官僚ばかりとはいえ、まさに現状認識ができない香具師ばかりって事だな。('A`)
326名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:16:18 ID:PFxWJ3gp0
>>324
日経WBSといえば、労働ビッグバン・マンセーで有名だしな
327名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:16:56 ID:ML5Fk0pE0
何を言っても柳沢は無駄。

早く辞めろ
328名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:16:58 ID:cslAbgCI0
>>310
トヨタ車はブラジル人とシナ人が作ってるね
シナ人を人材教育の為に日本で働かせるって言い訳をしてるがコストカットの為
329名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:17:18 ID:fsIF9OzFO
この柳沢には、GJ
330今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/02/17(土) 01:18:39 ID:4yrvJF680
派遣労働者の平均年収は、たしか220万円くらい。失業期間があるから、
並の単価じゃやっていけない。

ところが、シェアリングを強要する人たちがいて単価は安い。



331名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:18:48 ID:kTz5t4OU0
>304
企業の延命処置(人件費削減、派遣の使用)がいけないなら、
労働者の延命措置(派遣への登録)もやるなよ。
当然、サラ金の金で再就職、再雇用まで凌いでる連中も含まれるわな。

企業向けの短期融資の銀行審査はサラ金の無人審査とは訳が違う。
客先の決済処理が遅れただけで、50人程度の企業で2,000万円(給与振込だけ)は融通しないといけないからな。
社員だって生活がある訳で、客が悪いなんて言い訳は通用しない。
332名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:18:54 ID:PFxWJ3gp0
>>1
よく読むと直接雇用義務が発生する3年の前に辞めてくれ
みたいにも読めるなあww
333名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:18:57 ID:u4WYM+ygO
政治家が結果を出すのは立法する事。批判より、態度を法律で現すのが政治家の仕事。 口だけなら、要らない。
334名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:19:06 ID:Vun9XyOx0
外資が優良株主になってからというもの、株上げ政策一点張りで、日銀はせっせとドル買い。

ダブダブに余ってるドルを支える日本円はどんどん値下がり。

ドルに対しては値上がりしているウォンにも抜かれるよ


もうね、あほかバカかと。

日本は中身ともども米の植民地であり、ドル経済と条件は並んだ。
つまり、ダブダブ世界で余ってるドルを支えきれなくなった時、日本は終了。

それも間近だぞ

米のバブルが弾けるか、日本の円が弾けるか、競争だね、倒産w
335名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:19:33 ID:LhB/rJCQ0
とりあえず、ヨタ車とキャノン製品の不買運動から始めましょうや。
336名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:19:58 ID:xSiOrYSX0
>>320
社員がインサイダー取引で捕まっちゃうような会社だし、捕まった奴意外にも沢山居るんだろうな、日経インサイダー社員。
337名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:20:20 ID:sOWvhfF60
>>330
安っ
338名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:21:28 ID:2Q+UE0jw0
柳のバックには俺たち派遣が付いてるぜ!!
339名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:21:52 ID:PFxWJ3gp0
 製造業に広がる派遣や請負の労働形態について「労働者に厳しい状況に
 なりがちだ」と述べ、労働者の職場環境を改善するガイドライン策定を進めていると
 説明した。

  ↑
というわけでガイドラインを作るらしい柳澤
それはそれでやったらいいが
偽装請負は刑事罰なんだからすぐにでも取締りすべきじゃね?
340名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:22:35 ID:XTKlnXAJ0
中川委員(民主党)「もう一つあるんですもう一つの点、それはあの同一のその労働に対してですね、賃金格差があるという。
で、まぁここでも触れてるように、年収にしてですね、倍からの開きがある。片方は300万円、片方は700万円、で、
同じ事をしていてこれだけの開きが出てくるというこの事に対してももう一つ考えていかないといけないという
事だと思うんですね。で実はそれに対して、えぁまぁこないだからここでも枝野議員の発言で取り上げられまし
たけれども、経団連は・・・特に御手洗さんはですね、またこれ逆の事言ってるんですね。
もう一回彼が、えー、第22回の経済財政諮問会議で特に取り上げていった言葉の中身をですね、反復したいと
思うんですが、これはあの”請負”とそれから”派遣”と二つの事に関連した発言なんですけれども、
あの一つ派遣という事に対してですね、”今の派遣法のように3年経ったら正社員にしろ!と、硬直的に
するとたちまち日本のコストは硬直的になってしまう。だからここの処については市場に任せてもらいたい
という事と、派遣法を見直してもらいたい”と、こういう発言をしているんですよ。これさっきの柳澤さん
の・・・大臣のですね『固定化していってはこれは将来の日本の社会全体に対して大きな禍根を残すと、
そこが一つのポイントだと言われた事と矛盾している。もう一回この柳澤さんの発言に対して,
・・・いや御手洗さんの発言に対してですね、これは間違いだと、大臣これはっきり言えますね?」
341名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:22:58 ID:eH4fJ1s80
ホワイトカラーエグゼンプションを導入しようとしている
経団連(キャノン社長が会長)が屑なのは
分かりきってることだ

柳沢はイメージ回復に必死だな
342名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:23:10 ID:KbV2XKhL0
派遣社員は派遣会社が税金払うようにすればいいんじゃね
343名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:23:35 ID:Mnh6UvUp0
実質日本を支配してるのは経団連だしな
昔の元老院みたいなもんだ
汚いじじいどもに操られてるなんて気持ち悪い
経団連のバックはヤクザがついてるしどうにもならんな

巨悪は裁けないとはよく言ったもんだ

世論が革命を求めたらサヨクの思う壺だぞクソ爺達よ?
344名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:23:34 ID:2Q+UE0jw0
>>29
毎年百人以下の採用って舐めてるよね
監督官増やせっての
345名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:24:00 ID:PFxWJ3gp0
>>334
つまり貿易の儲けを
米国債につぎこんでるわけね
346名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:24:34 ID:oyW1MNze0
>>339
取締りを厳しくすると失業する人が出てきてしまう。
347名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:25:22 ID:kTz5t4OU0
>342
幾ら派遣企業でも源泉徴収くらいしてるだろ。
登録者全員が対価を貰ってる対象ではないから特別徴収はできないしな。
348名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:25:53 ID:AXDZULhO0
>>346
派遣屋さんが?w
349名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:26:31 ID:PFxWJ3gp0
>>346
もともと偽装請負は刑事罰つきじゃね?

言ってみれば利率40%のサラ金みたいなもんよ。
350名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:26:31 ID:ML5Fk0pE0
今さら言い訳しても無駄

無能柳沢は議員を辞めろ
351名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:27:16 ID:RW9pviVV0
はいはい、どうせ経団連の脚本どおり
トイレ「柳沢君、ちょっと僕らに噛みついて」
柳沢「ワカリマシタワ」
トイレ「次に反論するから同意して」
柳沢「ワカリマシタワ」
トイレ「参院選後にWE提案するから国会で可決させて」
柳沢「ワカリマシタワ」
352名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:27:25 ID:tivB3G9K0
なんかいきなり経団連に反旗翻したなw
俺がさんざん「経団連の茶坊主」とあちこちで吹聴したのも
多少は効いたのだろうかw
353名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:27:28 ID:XTKlnXAJ0
>>340続き

金子議長「柳澤厚生労働大臣」

柳澤厚労大臣「まぁ、そもそもが、この派遣労働法を制定した時に、専門的な26種、最終的には26業種、
この人達については雇用の制限、期間の制限を設けませんでした。今日も設けておりません。
これが製造業に広がったところで、この期間の制限を設けさせていただきました。

この設けさせていただいた所以のものは、今まさに中川委員の指摘するように、また私が先に申した
ように、これが”固定化してしまうということは決していい事ではない”と、こういう考え方から
ですね、私どもはそのような措置を取らせていただいておるという事が言えようかと思います。

えー従いまして、私どもとしては、この御手洗さんの発言というものは、私今ここで、えー自分自身
の方でそれを確かめる事は、それだけの資料を持ち合わせておりませんけれども、今、お聞きする
限りでは私どもの期間制限をした処の主旨とは、この〜反している御発言だということになると思います」
354???:2007/02/17(土) 01:27:29 ID:LMvuiP+O0
柳沢さんって社保庁改革の急先鋒でもあるよ。庶民の痛みが分かる良い政治家。
足を引っ張ろうとしているのは悪い政治家。(w
柳沢さんがいなくなると社保庁改革が止まってしまう可能性が大きい。(w
355名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:27:43 ID:s9oqBjIH0
非正規の社員を正社員にしたところで、自分よりはるかに若い連中と
上手く関係を築けるかといえば難しい。それは会社のほうが心配するもの。
年功序列の組織を維持している以上、年齢的に浮くだけでも組織運営の障害になる。
非正社員(派遣・パート含む)が食べていける水準まで賃金を上げるべきだよ。
最低賃金通りの給与だと、各種保険料払ったらアウトだもの。
356名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:27:50 ID:CASFu8VQO
御手洗氏ね
357名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:27:57 ID:KXtB0UkS0
失業者が出ようが、ちゃんと取り締まることを望んでいますよっと。
358名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:27:59 ID:yV8fTF4v0
柳澤「派遣社員の固定化はよくないと思います」

麻原「地下鉄サリン事件はよくないと思います」
359304:2007/02/17(土) 01:28:03 ID:sOWvhfF60
>>331
収益が安定しないというのは既にその商売が成り立たないと言うこと
ですよね。だからあくまで延命処置ということであって、
今後は何か別な商売を始めろということを言いたいのだが…

ところで貴方は何が言いたいのだ?
急にサラ金の話が出てくるのが意味分からん…
360名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:29:16 ID:NqLFYwn80
やっぱ派遣の品格かっけー
361名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:30:02 ID:PFxWJ3gp0
>>340
この中川(民主)のつっこみで、アタフタして、柳澤の>>1
出てきたわけだ
362名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:30:15 ID:Vun9XyOx0
経団連出資の派遣屋が、経団連企業に人材を派遣してるってことは、給料の2重ピンハネだよな

363名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:30:54 ID:gQDamohS0
>>33
これをどうにかして新聞の広告に載せたいよ
新聞じゃなくとも広く一般の人に見てもらいたい

この国はマジでやばいよ
世界2位の経済大国なんていいながら、実際の生活は欧米諸国見ると
決して2位じゃないし

派遣法は改正したほうがいい
平成16年以前の派遣法に

それに加え、派遣社員の取り分はどう見ても少ないから
ここについてもメスを入れてくれ
364名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:30:57 ID:G4EpNjUP0
結局、派遣がどこまで伸びるのかわかんなくなってきたな。オイ。
失速し始めるんか?
365名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:33:09 ID:zhXvQs5A0

派遣は安く働く機械

一人当たりがんばってもっと安く働いてもらわなければ
366名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:33:10 ID:AXDZULhO0
>>359
派遣の擁護する訳じゃないんだが、主力商品が季節商品とかなら柔軟な人員調達
したいというのは理解できなくもないな。

もちろんその際には正社員以上の単価を出す必要があると思う。
367名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:33:59 ID:juj6rwmr0
>>363
派遣社員は自分の商品価値の半分をピンはねされてるみたいだしね
風俗の子よりひどいぞwww
368名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:34:23 ID:PFxWJ3gp0
>>355
そんな人間関係なんてどうでいいだろw
実際、年かさの正社員で給料が安ければそいういう採用の人だなと
思うだけだろ。今時部下が年上で困るとかそんな時代じゃないだろww

しかしそういうことなら「契約社員」にしとけば若い上司も気が楽じゃない。
派遣やめて契約社員にしてあげればいいじゃない。
369名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:36:10 ID:6KQrMxEy0
丑三つ時近くに工作員がわらわら湧いてきマスタw
国会で共産に偽装請負やっていた企業の公表を迫られて拒否してた自民を
信用している派遣っているのか?w
さすがに、もう騙せないだろw

参議院インターネット審議中継
2007年2月15日の共産 小池
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/result_consider.php
370名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:36:24 ID:FefqIWXN0
>>355
ちょっと考え方が古すぎるな・・。
371304:2007/02/17(土) 01:37:34 ID:sOWvhfF60
>>366
なるほど…
372名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:38:16 ID:+nKQC0Zq0
無能な正社員が増えたのは事実。それを指摘できない社会が問題。
373名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:38:44 ID:PFxWJ3gp0
>>364
もともとよく解らんが
>憲法>労働基準法>派遣法

という体系でいくと、今の派遣法は上位の法体系
に「矛盾」してるみたいだぞ。

派遣つうのは、乱用すれば正規労働の
「逸脱」「抜け道」になるわけで

今の日本のそれは、普通の先進国の法体系から
飛び出してしまってるだろ。
374名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:38:51 ID:G4EpNjUP0
で、必死に働く派遣にしわ寄せ?
375名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:38:56 ID:SbwsV9Dj0
柳沢GJとか言ってるやつ多いけど、
参院選前だってこと忘れるなよ。
376名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:40:17 ID:D7LoM0dP0
>  御手洗氏が会長を務めるキヤノンは、違法な労働形態「偽装請負」をしていたとして
>  行政指導を受けたことが明らかになっている。

法律に違反しなければ何をやってもいい、という風潮の最たるものだな





って違反やんけ!!
377名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:40:26 ID:C2enhKSk0
こんな国にしたのは自民の責任。
安定した生活したいなら、他にいれろ
378名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:41:06 ID:Iem5Rhhm0
派遣業の規制緩和の法律廃案にして
元に戻せよ
将来、今の20代30代の社会保障が
すごい問題なるぞ
379名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:41:55 ID:sOWvhfF60
>>372
それは正社員、派遣にかかわらずだと思うが…
全体的にプロ意識の低下があると思う
企業倫理の低下しかり
380名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:42:29 ID:PFxWJ3gp0
>>378
生まれなかった氷河期世代の子供の数
まで入れたら

もんのすごい国家的損失になってしまった
381名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:42:50 ID:juj6rwmr0
本当なら、派遣の人たちで組合を作って労働交渉すればいいんだけど
そうもいかないんだろうな
だったら、こういういかさまな商売の拡大を許した自民に投票せず
野党に投票するって抵抗はしめすべきだ

それに、最低賃金の引き上げを
「企業が負担に耐えられない」などと発言した安部もどうかと思うぞ
382名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:43:08 ID:G4EpNjUP0
>>373
あーそう考えると派遣ヤバスだな。そんなのを大企業様も雇ってるんだもんな。工場なんて下手したら7割近く派遣じゃん
下手したら企業様が派遣頼むのやーめたって数年後になるかも?
383名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:43:13 ID:KXtB0UkS0
まぁポーズだけの発言じゃ意味無いですよ、っと
384名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:44:08 ID:KbV2XKhL0
派遣の最低時給 2000円に修正しろや
385名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:44:31 ID:un7e/vlx0
ネズミ男の次は手水鉢か段々落ちてくる経団連
次は便器だね。
386名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:44:32 ID:dGIB+WK/0
好きでピンハネされてんだからほっといてやれ
一生ピンハネ労働やってろ
387名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:44:36 ID:KkfRr9/T0
>>303
激しく同意
388名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:45:48 ID:NqLFYwn80
キャノンかよwww
安部www
389名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:47:15 ID:rzR4X8+k0
俺たちがこの腐った国に対してできる復讐は子供をつくらないこと
390名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:47:46 ID:PFxWJ3gp0
>>382
自分でも説明が下手でスマソだが、

例えば今アメリカで
ウォルマートが史上空前の
女性差別訴訟を提起されている

原告は何万人をこえるらしい。
パート女性を管理職に昇進させなかったてのがその
理由だが、その当時はそんなの社会的にも
考えてなかったわけ。

ところが世の中が進んで法解釈が変化すると
10年前の違法行為まで巨額賠償の対象になる

日本の派遣法もそんな感じじゃないかと思うわけです。
派遣法にはそう書いてあっても、上位の憲法等に矛盾
してたら、法律的には企業側がアウトなのです。

391名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:48:22 ID:sOWvhfF60
>>389
はっ?
オマイさん今後どこで生きていくの?
392名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:49:12 ID:kTz5t4OU0
>359
2月、8月は大企業に予算が無いから仕事は売掛が少ないし、
>366が言ってるように季節に左右される業種は多い。
大手の手形決済ならファクタリングもあるが、中小では現金化するまでは紙切れだしな。

>収益が安定しないというのは既にその商売が成り立たないと言うこと

この台詞を言った時点であなたは正社員にはなれない。
製造、営業含めて「成り立たせる」のが正社員の勤めだからな。
ここにコミットしないで給料が入ってくる立場の人間は時給払いだけ。
393名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:50:09 ID:D7LoM0dP0
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 賃金アップなんてヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
      _, ,_   _, ,_
     (Д´;≡;`Д) < 残業代払うなんてヤダヤダ!
      (∪   ∪
       ⊂_ω_つ
         _, ,_ 
        ( ゚Д゚) < 法人税なんてヤダヤダ!
        ( O┬O  
    ≡  ◎ヽJ┴◎  ギコギコ
           〃〃∩
              | |
              | |.  _, ,_  < 消費税の輸出戻しがないとヤダヤダ!
     ⊂二二二二⌒⌒( `Д´)二二ヽ
             ヽ /       .\\ 
              \\         \\
               ヽ二二二つ   ⊂二ノ
             (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < 役員報酬下げるのヤダヤダ!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (    
            ⌒Y⌒ ドンドン
       ∩  _, ,_ 
     ⊂⌒(  ゚∀´)彡
      `ヽ_つ ⊂ノ
      政 治 献 金 し て や る
394名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:50:27 ID:+nKQC0Zq0
>>379
その通りだね。
395名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:52:34 ID:fSwpacJU0
>>392
成り立たないものは正社員がいくらがんばっても成り立たないよ。
その見切りがつかずに商売替えなりなんなりしない経営者の責任転嫁。
396名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:52:43 ID:+PdMGTM5O
御手洗早く辞めて。
キヤノンの業績は派遣から搾り取った人件費だろ?
それを社員に回すんだから労組も文句言わん罠。
派遣は派閥が出来ないように分散させて、団結し辛い
環境にしてるし、賃上げ要求もなくて頭良いな
397名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:54:05 ID:ITu1Ks6N0
便所を経済財政諮問会議の委員からはずすなりすれば、
内閣の姿勢として少しは本気に見えるかもしれないが、
ヘナギが口でなんと言っても、一時的なガス抜きですらない。
要は今の政権が財界とマジげんかする腹があるかどうか。
そんなもん無いに決まってるが。
398名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:54:40 ID:PFxWJ3gp0
>>396
派遣には賃上げもない・・・なるほど御手洗が喜ぶわけだ
399名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:54:52 ID:vAesTm2n0
>>391
おまえは、人間としてキモイな。
よく、そう言われるだろ?
いや、みんな面倒だからわざわざ言わないだろうな。
400名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:55:05 ID:sOWvhfF60
>>392
あのなぁ、いくら開発する人間がいいもの作ったって
消費者が必要ないと判断すれば誰も買わないわけ…
確かにミクロで見れば当然上がり下がりがあるのは当たり前だが
必要ないものはいつまでたっても買われるわけ無いということ
401名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:55:40 ID:D7LoM0dP0
>>397
御手洗参考人招致を拒否したらその時点でアウトですな
402名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:55:40 ID:AXDZULhO0
>>392
>製造、営業含めて「成り立たせる」のが正社員の勤めだからな。

ちょwwそれ経営者の役目。正社員はただの駒だよww
403名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:58:16 ID:PFxWJ3gp0
>>401
枝野の招致発言の動画がYOUTUBEで
すごい閲覧されてるらしい
404名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:59:18 ID:Iem5Rhhm0
衆参同時選挙なんねーかなー
405名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:59:51 ID:0pnZPZHl0
>>400
つまり開発する者とそれを上手く売ってくる者の、どちらとも
大事だということだよな。ならケンカしてないで尊重し合えって
406名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 01:59:59 ID:+g167qTEO
19世紀の化石の様な脳味噌の人間が経営側にトコロテンで押上られた結果…ビジネスアイデアでなく労働搾取で利益上げる原始資本主義を思いつき…バカさかげんを叩かれてるのが理解出来ない…
407名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:02:19 ID:rJaYNzuB0
経団連は、自民を勝たせたいんだったら
一時的に民主を支持すればいいんじゃね?

で、選挙が終わったら自民に鞍替えとw
408名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:02:24 ID:fkOyndlY0
政府ってさ、派遣社員を導入する時ってどういう話で導入したの?
雇用形態を柔軟にするために導入したの?それとも不況時代の臨時対応?

明らかに政府側から派遣社員は社員の下(実際そうだとおもうけど)
だって発言がぽんぽん出てくるのはちょっとまずいんじゃないの?
409名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:05:02 ID:D7LoM0dP0
>>403
テレビがスルーしてるのが勿体ないよな
視聴率稼げるだろうにw

なんで放送しないのかなぁ〜
不思議だなぁ〜
410名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:05:11 ID:kTz5t4OU0
>395
売れる分だけ作って食っていけるなら誰も営業なんかしない。
成功率100%で空打ちしない企画も商品もない。

だから何だって必死に売り込んで「成り立つ」ように努力してる。
何処の企業も売り込まなければ成り立たない。

それを放棄してる時点で正社員にはなれない。
何故ならその努力無しでは、何処の企業も成り立たないからな。
411名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:06:52 ID:PFxWJ3gp0
>>403だがニコニコ動画のほうが凄い伸びてるでした
412名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:06:58 ID:Y6ZZbohi0
>>322
総統閣下は完全雇用を実現して出生率を上げたのにこの人は…

>>325
せめて江戸時代の殿様ぐらい後のことを考えてくれればね…
江戸時代の殿様は自分の藩(選挙区)を豊かにしようとしたが
今は食いつぶすばかり

身分制度を復活させた方がマシかもな?

>>379
倫理観も賃金同様グローバリゼーションが進む

413名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:06:59 ID:ITu1Ks6N0
この程度の発言を「御手洗批判」とかいって大々的に取り上げたらいかんわ。
財界のしつこさに折れてついこの間緩めたばっかの派遣法を、
足元で破っておいてから「使いにくい」なんて抜かすんだから
「ちょっと、選挙のことも考えてくださいよ」
くらいは言うだろ、そりゃ。GJでもなんでもない。
あ・た・り・ま・え
414名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:07:27 ID:mdU44t6k0
今度キャノンのプリンター買ったら前のエプソンのプリンターよりも
性能が悪いみたい!! 騙された!!
皆さん!! 経団連の便所虫に騙されないようにしましょうね!!
415名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:09:07 ID:PFxWJ3gp0
>>406
>ビジネスアイデアでなく労働搾取で利益上げる原始資本主義

ジャイアン御手洗にぴったりじゃんww
416名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:11:55 ID:sOWvhfF60
>>408
雇用形態を柔軟にするとか労働体系の多様性とかそういうのが狙いで、
労働者側のためなんだろうけど、実態は企業側にいいようにされている
感じですよね。海外の制度をもってくるのはいいのだろうけど、
何か裏目に出てますよね。
日本には向いていない?っていうか日本のいいところをみんな
壊してしまっているような希ガス
417名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:13:56 ID:n0ixkdNo0
ニートの俺が言うのもなんだが

派遣の人の待遇向上を! あまりに惨い・・・
418名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:14:14 ID:PFxWJ3gp0
>>414
あー騙されたね。世界一高いインクも買ってねww
419名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:18:17 ID:sOWvhfF60
>>410
それは本当に世の中に対して有用で最新のモノという前提でね。
世の中には過去の栄光にすがりついちゃって、世の中にもう不要だろう
と思われているものでも必死に商売しようとしている輩もいる。
420名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:18:27 ID:PFxWJ3gp0
ニコニコ動画おもしろ杉 ハライテーww
421名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:19:24 ID:MPNI6trY0
こいつも選挙が近いから急に立場変えたけどもう無理だよ。
行ってきたこと。行おうとしたことが白日の下にさらされてしまった以上、
いくら口だけ適当なことを言っても無駄さ。国民を殺し、経団連を私服を肥やす自民党は未来永劫信用しない。
422名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:20:58 ID:PFxWJ3gp0
>>421
数え上げたら、厚生労働省の庶民イジメ政策は
両手で足りないもんな。
423名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:23:59 ID:f44brGgc0
>>373
どういう流れのレスか分からんが、形式的には
憲法>労働基準法=派遣法 だよ。

労基法も形式的にはただの法律。
424口先はどうでもいい、具体的に政策実行しろw:2007/02/17(土) 02:25:07 ID:EvjCshN+0
いまさら、そんな発言しても・・・・
こんな社会にしたのは、資本家・経営者の方ばかり見た自民党だしな。

・・・・とっとと、民間の労働者派遣業(口入屋)を全面禁止しろ。
そうしたら、少しは自民党を見直してやるw
425名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:26:15 ID:juj6rwmr0
>>424
献金もらってるから無理だろうねw
426名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:28:41 ID:PFxWJ3gp0
>>424
灰色金利と同じだな
427名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:29:25 ID:D7LoM0dP0
>>410
経営戦略があってのみ成り立つ話>売り込み
経営陣の責任でな。

従業員が好き勝手に「努力」すればいいってもんじゃないぞ
428名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:29:31 ID:0SSNkz3s0
派遣社員の人て
他の正社員募集してる職種は眼中無いのか?
429名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:31:41 ID:xGoNaU3n0
仲間割れの芝居を打ったか、やるなw
430名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:33:08 ID:sOWvhfF60
釣りでつか
431名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:34:50 ID:dGIB+WK/0
ピンハネ屋の蔓延る日本。終わりです。
本当にありがとうございました。
432名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:35:13 ID:fSwpacJU0
>>410
あなたの言ってるのは正社員としての心構えというか倫理の話だね。
俺もそれには同意するけど

正社員の努力と無関係に、会社として成り立たなくことはある。
もうこれはどうしようもないぐらいの事実。
433名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:35:33 ID:PFxWJ3gp0
>>428
一回なると正社員で雇ってくれないでしょ?
そうやって固定化するんだよ

>>423
いや主に立法趣旨の話で。
派遣法立法したときの記録であくまで正規雇用の臨時補完て
書いてあるわけで、そうすると御手洗の無期限派遣とか
はありえないし、今の野放図な規定(色々)もおかしいとなる。

つまり直接的には 憲法>派遣法
ただし沿革とか趣旨では 基準法>派遣法の関係も使えると。
434名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:35:56 ID:pSE/xayZ0
>>423
いやあ、守ってるものを考えると必ずしもそうとは。
法学部の中では重要度低いけどね、労働基準法。
435名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:38:23 ID:O/IKYjQFO
おいら、小作人脳について研究してくる!
436名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:38:34 ID:kw03zcQ5O
はいはいプロレス、プロレス
437名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:39:42 ID:PFxWJ3gp0
今度御手洗にコッテリ絞られるとww
438名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:40:57 ID:NqLFYwn80
もうさ、派遣は派遣、社員は社員。
それでいいじゃん。
いがみ合っても仕方ない。
439名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:41:27 ID:ZlPRyqEu0
派遣がいるから会社は成り立ってるんだよ。
3年たったら派遣は正社員になるとか言ったら、経営が圧迫されてどんどん会社が倒産するぞ。
440名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:42:05 ID:PFxWJ3gp0
>>439
ハア?
441名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:42:05 ID:Jwu+L3LA0
企業が派遣会社に相当な割合の中抜き料金を払ってまで派遣を使うのは、正社員だといざと言う時にリストラ出来ないから。
つまり、正社員を気軽にリストラできれば、派遣を使う必要は無い(正社員で取ったほうが良い)となる。
逆も言えて、派遣も気軽に切れないなら、人身売買中抜き業者に相当な金を払うより、正社員待遇にした方が得、となる。
442名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:42:37 ID:sOWvhfF60
>>433
臨時って言うのがかなり拡大解釈されてるようだ。
臨時って言うのを完全に定義しないとダメだね。
443名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:43:56 ID:HW40JuUmO
政治献金一切禁止にできねぇかな
444名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:44:07 ID:PZRB74rl0
>>428
俺、正社員なんだが、正社員ってスタイルも責任求められるし、
面倒なこと多いし、最近はデメリットが目立つからね。
妻子があるとか、そういうシガラミが無ければ、派遣にこだわる
のも、理解できるよ。
445名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:44:33 ID:ZlPRyqEu0
>>440
何?
446名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:48:55 ID:sOWvhfF60
>>441
そもそも、日本ではリストラの意味も間違われている。
本来リストラの意味は「事業の再構築」であって、
人員整理だけの意味ではない。
そういう意味においては、人員整理だけをやって
リストラをしたつもりになっている日本の経営者は
怠慢なのかも知れないな。
447名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:49:32 ID:PFxWJ3gp0
>>442
欧米だと派遣の「臨時」とは
「高度な職種ですぐには正社員がみつからない」及び
「事業拡大で急に増員するのでマンパワーが一時的に不足する」
という2通りだけが臨時だよ。

と思ったがよく調べたわけではないので一応で。
448名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:49:37 ID:QCSPIReZ0
コストを社会に押し付けてるだけ
449名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:52:00 ID:lYjztjvQ0
これって心から言って無いだろ?
選挙前のパフォーマンスか
450名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:53:31 ID:Jwu+L3LA0
>>446
まあ、リストラと言うか首切りだけどな。
現実に企業は、「切りたいときには、気軽に切れると言う保証」が欲しいわけでしょ。
中抜き人身売買業者に相当な中抜き料金を払ってまで派遣を使う企業が後を絶たないのはそのせいだ。
でないと、3割とか5割以上も派遣会社に払うとか有りえねぇ。
451名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:53:42 ID:sOWvhfF60
>>447
「高度な〜」とあるものを正しいとしたら、日本の場合は
間逆だね。使っているほうも派遣だからいくらでも
替えがいるなんてほざいている輩がいるのだからww
452名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:56:42 ID:ZlPRyqEu0
派遣社員は自分から派遣になったくせに給料は少ないだの福利厚生は正社員より恵まれてないだの文句ばっか言ってやがる。
今まで勉強もしてこなかったくせに今になってわがまま言い放題。
そんで格差なくせとかホント自分勝手な奴らだな。
苦労して頑張って勉強していい企業に採用された人たちがバカみたい。
453名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:56:54 ID:PFxWJ3gp0
>>451
欧米から見ると、たんなる事務職にわざわざ派遣会社を使うこと自体
ナンセンスに見えるでしょうね。そんな制度欧米には無いし。
454名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:57:13 ID:GgrS1Z1V0
日本人全員派遣にして
社員を有能な外人にしたほうが国際競争力あがるはず
455名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:58:42 ID:sOWvhfF60
>>451
×間逆
○真逆
456名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 02:59:59 ID:PFxWJ3gp0
>>452
釣れますか?w
457名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 03:00:24 ID:0qpivnf40
派遣と正社員を対立させようとしてる奴がいるな
458名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 03:01:47 ID:jhed2OSL0
これでは欠席裁判だ!
御手洗さんを国会に呼ぼう!!
そして御手洗ビジョンを披露して貰おう!!!
459名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 03:03:07 ID:PFxWJ3gp0
経団連(笑)

>定期健診でウエスト測定 厚労省案に経団連反発
脳卒中や心筋梗塞(こうそく)などの生活習慣病の引き金となるメタボリックシンドローム
(内臓脂肪症候群)予防に向け、厚生労働省が企業の定期健診項目の見直しを検討して
いることに、日本経団連が反発している。
「会社は社員の肥満の責任まで負えない」(幹部)とし、内臓脂肪をめぐり官民がせめぎ合っ
ている。
厚労省の見直し案では、内臓脂肪の量と相関関係のあるウエストのサイズ(腹囲)の測定を
新しい健診項目に加える。経団連は16日に厚労相に出した意見書で「(女性社員など)腹囲
を事業者に知られたくない労働者もいる」と反対した。

厚労省がメタボリックシンドロームに注目する背景には医療費を抑える狙いがある。経団連は
「事業者が労働者の私生活に必要以上に関与する度合いが深まる」と懸念し、労働者自身が
努力して、企業の保健指導に協力する義務を強化するよう求めている。
http://www.asahi.com/life/update/0216/014.html
460名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 03:06:47 ID:sOWvhfF60
>>457
えっ、派遣やパート、バイトが多いと
その分正社員に負担が行くから?
461名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 03:08:44 ID:PFxWJ3gp0
>>460
派遣スレには工作員がいつも来るのです
そして正社員との対立をさせて分断工作w
462名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 03:08:53 ID:P4OsUs2p0
ニートの品格
463名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 03:10:24 ID:sOWvhfF60
>>459
基本的には診断結果って本人にしか伝わらないようになっているのでは?
反対する理由がお粗末なんだけど…
464名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 03:10:44 ID:ZlPRyqEu0
このスレ絶対プロ市民多そうだな。
あまりにも御手洗批判、柳沢擁護の人が多くてびっくりだわ。
派遣と正社員を同じような待遇にしちゃまずいよ。
社会が成り立たなくなるよ。
465名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 03:11:54 ID:PFxWJ3gp0
キヤノンは欧米の労働法制を知りつくしているのに、
なぜ日本でだけトンデモない法律を通そうとしますか。

知ってるだけにより一層たちが悪いww
466名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 03:11:58 ID:6KQrMxEy0
んじゃ、柳沢が本気かどうか国会に貴族院の経済財政諮問会議前議長の奥田
と現議長の御手洗を呼んで注意してみてw
勿論、野党も根掘り葉掘り奥田と御手洗を追及して、柳沢を応援するから宜しくねw
467名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 03:14:25 ID:PFxWJ3gp0
>>464
そこまでは言ってないだろw

正社員、パート、契約、派遣、個人請負
いろいろな労働力がいて、賃金も色々でいいですよ

ただし、欧米では絶対にありえないような酷いのは
勘弁してくれと言ってるわけ。端的に言えばピンハネ率とかな。
468名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 03:14:31 ID:Jwu+L3LA0
>>460
派遣社員の正社員への感情を焚き付けて、WE法にしてもリストラにしても、正社員も派遣に合わせろ!
って言う風に持って行きたい。 by.経団連 って感じだろう。
わざわざ、人身売買ピンハネ企業をのさばらすような法律を作って、下の階級を意図的に作ったのは自民党(と黒幕 経団連)だがな。
469名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 03:14:54 ID:sOWvhfF60
>>464
派遣と正社員の待遇の格差是正ではなく、
要は派遣社員というものをなくせと言っているんだ
470名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 03:16:57 ID:SXrBrHfa0
4割近くが中途という会社に転職したが、雇用の流動化も考えもンダと思った。
一部のプロパーは組織をよく知っていて経験も豊富で頼りになる。
大多数のプロパーは、世渡り上手で仕事しない。
一部の優秀な中途は、すぐに幻滅して見切りをつけて去っていく。
大多数の派遣や中途はロクな知識も無くて、なるべく仕事
しないように押し付けあってる。
たまーに要領のいい奴がいて、管理職に成り上がって、組織を
めちゃくちゃに壊してる。
ろくでもない組織だよw
471名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 03:21:03 ID:EhVPdEPz0
つーかさ、みんなスーツとか何処で買ってんの?
あと普段着は?
472名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 03:23:26 ID:sOWvhfF60
派遣する企業と受け入れる企業の責任範疇も案外
いい加減な気がします。
何か一つ問題が起こると責任のなすりあいにも成りかねない。
473名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 03:28:08 ID:sOWvhfF60
>>470
人(技術)が育たないし、技術の流出を招いているということだね。
474名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 03:29:16 ID:PFxWJ3gp0
なんというか、労働者は単なる使い捨ての駒みたいな考え方を
そろそろ企業もやめる時代では?

若い人口が大量にいて仕事も単純明快だった昭和40年頃
と今では全然違うわけで。経団連上層部は60代で戦中派
だから昭和40年代に仕事を覚えてるはず。
475名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 03:59:01 ID:xhLvr2p50
派遣と正社員の区別があるのがいけないな。
全部派遣か全部正社員にして、その中で格差をつければいいよ。
そして、その後だな。格差の程度の問題は。
476名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 04:09:32 ID:E71rBe1T0
キャノンのセル生産方式を大学で学びました。人間性が回復できる生産
方式だそうです。本音はフレキシビリティ増大が目的らしいけど。だから
派遣、請負多いらしいです。ばればれのうそに笑いを通り越してため息ですよ
477名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 04:12:51 ID:3RMmXUgEO
柳沢ー御手洗はホットラインだったのに、方向転換したのか?
478名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 04:18:48 ID:XnhffaUC0
派遣会社も、ステイタス気取って無駄に家賃の高いテナントに入って
大して依頼も増えてるワケでもないのに
次々と支店・営業所をあちこちに増やしまくってどうすんだろ
おかげで、業務内容を全然把握しないまま所長を任す場合もあるそうだし

そういや、コムスンで全国各地に支店作りまくって
懲りたんじゃないのか?あのオッサンは
479名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 04:19:26 ID:vDGbmUqr0
>>471
俺はそこら辺で売ってる1万円スーツそんなんでじゅうぶん

>>473
俺も15年前くらいかな技術伸ばせるかなと思い派遣やって
みたけど6ヶ月で辞めた。
今の派遣と違って給料の面では正社員より随分ましだったけどね
同い年の正社員の2.5倍近く貰ってた。でも実際やってみて
こんな待遇だと将来技術伸びないと感じたから直辞めて
正社員になった。技術の流出は企業の自業自得だよ
扱い悪いんだし 社員にとってはこれだけが武器だし 自分を活かせる
場所に行くでしょうよ どいつもこいつも昔の親分と違い人情味無いんだし
ついて行く気しねぇよ 
480名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 04:21:54 ID:hN15rZyN0
>>473
日産みたいに、下請けを切りまくった挙句にまともな技術が残ってないようなものか。
481名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 04:47:14 ID:+PdMGTM5O
派遣とは違うけどさ、最近値段はそのままで中身だけ
減らしたお菓子増えたよね?
なんか経営努力って言うより、詐欺みたいに感じる。
482名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 05:03:22 ID:EQEw+MOm0
>>481
値下げは簡単だけど、
値上げは難しいからね。

価格は無理だから量で調整するのは仕方がない。

大昔からマスの大きさを偽ってものを売ってたくらいだもの・・・・。

ちなみにこれは重罪
483名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 05:16:58 ID:Xk2I5VkH0
柳沢に辞任を迫る婦人団体の背後には経団連がいたりしてw
484名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 05:28:31 ID:u+9O+JNi0
>>373
「特別法は一般法を破る」でググレカス
485名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 05:47:07 ID:3rHbXWOx0
破りすぎw
486名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 05:48:59 ID:hW+/v8RO0
柳沢が少子化も労働問題もやってんの
少子化担当大臣っていなかった?
487名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 05:51:55 ID:alMeD0iO0
次のターゲットが正社員になるのは昔からわかっていたのに・・・・
格差を広げる政策をしつづけてきたのに・・・・
自民党に入れ続けるやつはマゾなの?

・派遣法の歴史

1985年(中曾根康弘内閣)派遣法が立法される。
1986年(中曾根康弘内閣)
 派遣法の施行により、特定16業種の人材派遣が認められる。
1996年(橋本龍太郎内閣)
 新たに10種の業種について派遣業種に追加
 合計26業種が派遣の対象になる。
1999年(小渕恵三内閣)
 派遣業種の原則自由化(非派遣業種はあくまで例外となる)

2000年(森喜朗内閣)
 紹介予定派遣の解禁
2003年(小泉純一郎内閣) 
 例外扱いで禁止だった製造業への派遣解禁。
 専門的26業種は派遣期間が3年から無制限に。
 それ以外の業種では派遣期間の上限を1年から3年に緩和。
 但し、製造業は施行後3年間は1年が上限。
2004年(小泉純一郎内閣)
 紹介予定派遣の受け入れ期間最長6ヶ月、事前面接解禁
2007年(安部慎三内閣)
 製造業の派遣期間が3年へ

2004/03/01 派遣屋と金貸し等の兼業禁止規制が撤廃
ttp://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/kaisei/dl/antei.pdf
488名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 06:01:50 ID:hGCRAnwv0
>>484
「基準法」の概念について勉強して来いカス
489名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 06:03:17 ID:g49ISC+T0
>>88
俺はTOEIC950だけど時給1200円だおwwww
所詮は単なる英語力だけのテストだからな。
490名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 06:18:31 ID:qQGigJIF0
中大卒の世襲dqn経営者、お手洗い君も、どうやら雪隠詰めになりそうだなw
さっさと国会で、その頭の悪さを追及されるがいいや。
だいたい、キヤノンの業績は、このバカが経営する以前の技術屋の仕事のお陰だろp
491名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 06:24:53 ID:ZkIaVlNE0
>>490
>このバカが経営する以前の技術屋の仕事のお陰だろp

↑これ日本の製造業全体の問題だから・・・・・orz
492名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 06:27:39 ID:tQO9pTCl0
>>487
自分には関係ないやって思ってるやつが多そうだけど
社会構造の大きな変化として受け入れてるのかな?
493名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 06:34:40 ID:Qhjet7Fq0
柳沢もなかなかいいことを言ったな
正直経団連は派遣をバカにしすぎ。
派遣を増やした自民や経団連には責任があるよ
これじゃ日本はダメになることわからないのかね
しかもキャノンは事務派遣は半年でバッサリ切ってる
延長すると直雇用しなくちゃいけないからなのかわからんが
半年じゃほんと使い捨てって思ってるんだろーな
こんな酷い企業が会長なんて日本\(^o^)/オワタ
494名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 06:35:08 ID:ZkIaVlNE0
「罰則無き規制緩和」 
これに尽きる
495名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 06:39:13 ID:iDx6WpiI0
経団連もそうだが、派遣会社の単価に対し4割5割ハネちゃうピンハネも話題にしないと意味がない
496名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 07:44:45 ID:TxiTgMhj0
だって、派遣だからその会社に入れただけで、
正社員としてなら中小零細にしか入れない人がほとんどでしょ


とか勝手に捏造してるチョンもいる事だし

こういうチョンを駆除しないと日本は悪くなるばかり。
497名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 07:45:53 ID:2nR0iJvl0
初めから「季節工」で募集しないと違反だな。
498名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 07:47:03 ID:T+b+fZ4+0
氷河期で就職活動途中でやめて遊びまくる。

新卒でIT派遣。未経験でも540マソ(ノンビリ資格取得したり語学を磨く)

外資の派遣に転籍。派遣元の正社員という肩書きもついて
思いのままにやりたいプロジェクトに参加。年収840万/27才

独立して中間マージンなくなる。年収1100万/30才

嫁の親がうるさいので一部上場企業の社員に転籍。年収600万/32才
(社会保障は退職金以外は派遣時代と変わりなし。企業年金もない)
499名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 07:48:12 ID:xQfVeZ270
★ 再販指定でぼろ儲けのマスコミ大手出版社利権、入社時点で格差が固定 1

27才1,200万円! 国民の働く意欲削ぐ講談社の異常賃金
ココで働け取材班 02:11 07/13 2006  
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=444

 トヨタやソニーの40代上級管理職クラスの年収を20代のペーペー社員に一律で支払う大手出版社。
その原資を、ライターや消費者から搾取していることも問題だが、真面目に働こうと考える国民の間に
モラルハザードをおこす大問題だ。格差が議論される昨今、この規制業種における下請業者との
2層構造の甚大な格差問題は、議論もされていない。

◇民放テレビ局と並ぶおかしな年収
 右記は、講談社が発行する女性誌『FRAU』編集部の、28歳女性社員の給与明細だ。76万円超と、
20代の給与としては破格である(給与は年齢と所属部署で決まるが、社内ではもっと高い部署がいくつもある)。
 ジャーナリズムにタブーがあってはならない。従って「おカネのことに触れないのが美徳」のような
悪しき感性は弊社はゼロなので掲載する。我々は労働者の賃金問題を、事実に基づき、正面から
報道する。この点でブレはない。
 右記の「源泉徴収票」と「特別区民税・都民税 特別徴収税額の通知書」によれば、2004年の
給与収入は約1,200万円だ。入社5年目、27歳の年収としては、テレビ局と肩を並べる高水準である。
給与約75万円×12ヶ月+ボーナス年約300万円。
 給与の特徴は、時間に関係なく支給される「裁量手当」の多さにある。20代のうちは基本給よりも
裁量手当のほうが高いのが特徴だ。
 裁量手当は、部署ごとに一律で決められた編集手当と年齢給とで構成され、編集手当の額
(右記参照)は、刊行形態と読者対象別で決定されている。

500名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 07:52:05 ID:xQfVeZ270
★ 再販指定でぼろ儲けのマスコミ大手出版社利権、入社時点で格差が固定 2
27才1,200万円! 国民の働く意欲削ぐ講談社の異常賃金

 「FRIDAY編集部」「週刊現代編集部」「東京一週間編集部」が最も高く設定されており、
児童向け雑誌などより年間140万円ほど高い。つまり所属部署主義で、成果主義ではない。
ほとんどすべての編集部で、入社2年目の社員が1,000万円を超える。
 ボーナスも、ほとんどが一律支給分で、成果主義ではない。年齢が上がれば自動的に上がる。
右記のように、通常のボーナスの他に「別途金」としてウラボーナスも支払われるので、
入社5年目でボーナスが約300万円にもなる。
 私が新聞記者をやっていた27歳の頃、年収は750万円程度だった。新聞社も講談社と同様、
所属する部署やグループによってみなし残業手当が異なるが、20代の新聞記者はほとんど
地方支局にいるため、東京の中核部署と比べ低めに抑えられている。だから、そんなものである。
これは朝日、読売、日経の大手3社で大差ない。
 ほとんどの新聞社は、労基法を完全に無視して休みをとらせないので、実際の労働実態を考えると、
20代のうちは時給にすれば、それほどおかしな水準ではない。しかし同じ27歳で1,200万円となると、
何と6割も高い。誰がどう考えても、絶対的におかしい。

501名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 07:55:18 ID:xQfVeZ270
★ 再販指定でぼろ儲けのマスコミ大手出版社利権、入社時点で格差が固定 3
米国で年20ドルの週刊誌ニューズウィークを日本では7倍以上のぼったくり価格!

◇規制が生み出す業界間の理不尽な格差

 問題の第一は、これが国の規制によって支えられている点にある。再販規制があるために、
書店は定価販売を義務付けられ、バカ高い価格で売ることが許されている。たとえば内閣府の
内外価格差調査によると、東京の雑誌価格は、再販規制がないニューヨークの1.85倍だった
(調査は2001年、その後は調査自体がリストラされ行われなくなった)。
 たとえば週刊誌『ニューズウィーク』を1年間購読する場合で比べると、米国では「最安値保証価格」で
年20ドル(1冊45円ほど)なのに対し、日本では年16,000円(1冊320円)と、なんと7倍以上もする。
日本の読者はいいカモだ。いかに競争に守られ、消費者が搾取されているのかが、よく分かる。
(なお日本のニューズウィークは阪急電鉄の100%子会社が経営している関係で、給与水準は例外的に低い)
 再販規制があると、全体が底上げされるために、弱小出版社でも何とか利益を確保して経営して
いける一方、大手出版社はモロに恩恵を受け、ボロ儲けすることができる。予め利益を見込んで
販売価格を決められるのだから、当然、儲かり易い。希望小売価格ではなく、指定小売価格だ。
 しかも書籍の場合、最も創造力が求められる肝心の著者には、印税10%という激安な慣習まである。
もちろん、社員にバカ高い給与を定年まで支払い続けるために、である。経営体力が異なる
弱小出版社と大手出版社が、同じ印税率なのは、本来おかしい。
 普通の業界では、電機メーカーなど、ほとんど利益が出ないくらいに末端の価格競争が激しい。
ヨドバシカメラやヤマダ電機、コジマといった小売店が最安値保証をして値引くため、メーカーも
小売に対して安い価格で卸さないと、競争に勝ち残れない。世界をリードする薄型テレビでも、
「トップ2社しかまともに利益が出ない」などと言われている。
502名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 07:57:00 ID:NHpVOFMkO
経団連
自民公明の御用聞き
人より機械が大事で会社さえ儲ければ善い企業の集まり
日本経済のガン
同類に高野連や医師会、日教組などがある
503名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 07:57:26 ID:N1Y2R6730
ちょっと前まで、自民視ね!共産党だの国民新党バンザイって言ってたのにオマイラときたら・・・・
504名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 07:57:53 ID:xQfVeZ270
★ 再販指定でぼろ儲けのマスコミ大手出版社利権、入社時点で格差が固定 3
米国で年20ドルの週刊誌ニューズウィークを日本では7倍以上のぼったくり価格!

◇規制が生み出す業界間の理不尽な格差

 問題の第一は、これが国の規制によって支えられている点にある。再販規制があるために、
書店は定価販売を義務付けられ、バカ高い価格で売ることが許されている。たとえば内閣府の
内外価格差調査によると、東京の雑誌価格は、再販規制がないニューヨークの1.85倍だった
(調査は2001年、その後は調査自体がリストラされ行われなくなった)。
 たとえば週刊誌『ニューズウィーク』を1年間購読する場合で比べると、米国では「最安値保証価格」で
年20ドル(1冊45円ほど)なのに対し、日本では年16,000円(1冊320円)と、なんと7倍以上もする。
日本の読者はいいカモだ。いかに競争に守られ、消費者が搾取されているのかが、よく分かる。
(なお日本のニューズウィークは阪急電鉄の100%子会社が経営している関係で、給与水準は例外的に低い)
 再販規制があると、全体が底上げされるために、弱小出版社でも何とか利益を確保して経営して
いける一方、大手出版社はモロに恩恵を受け、ボロ儲けすることができる。予め利益を見込んで
販売価格を決められるのだから、当然、儲かり易い。希望小売価格ではなく、指定小売価格だ。
 しかも書籍の場合、最も創造力が求められる肝心の著者には、印税10%という激安な慣習まである。
もちろん、社員にバカ高い給与を定年まで支払い続けるために、である。経営体力が異なる
弱小出版社と大手出版社が、同じ印税率なのは、本来おかしい。
 普通の業界では、電機メーカーなど、ほとんど利益が出ないくらいに末端の価格競争が激しい。
ヨドバシカメラやヤマダ電機、コジマといった小売店が最安値保証をして値引くため、メーカーも
小売に対して安い価格で卸さないと、競争に勝ち残れない。世界をリードする薄型テレビでも、
「トップ2社しかまともに利益が出ない」などと言われている。

505名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 08:00:20 ID:xQfVeZ270
★ 再販指定でぼろ儲けのマスコミ大手出版社利権、入社時点で格差が固定 4
米国で年20ドルの週刊誌ニューズウィークを日本では7倍以上のぼったくり価格!

 日本のエレクトロニクス製品の売り場は、間違いなく世界一だ。「この価格で、この性能のものが
買えてしまうの?」と驚くばかりである。その裏には、大手メーカーのカラ雑巾を絞るような
コスト削減努力、成果主義による人件費削減の努力がある。だから、ソニーやキヤノンの開発者が
27歳で1,000万円以上貰っていたとしても、誰も文句は言わないだろう。
 一方、定価販売で価格競争がない日本の出版業界は、左うちわである。単に規模が大きい
というだけで、規制の恩恵をまともに受けて、ボロ儲けできる。
 再販規制を維持する根拠として、「言論の多様性や知る権利を守る」といったことが言われるが、
これらはインターネットの出現により、ブログ等で十分に守れる時代に間違いなくなったのであって、
全く規制の根拠はなくなった。いまや、単なる出版業界の既得権に過ぎない。価格競争があったほうが
安くて高品質なものが生まれることは、秋葉原の小売店を回れば、一目瞭然である。
 2004年に成果主義が導入されたソニーでは、実際の27歳開発者は、ほぼ全員が「グレード2」で
年収600〜650万円程度で働いている。30歳で700万円前後が平均。キヤノンでも、入社4年目に、
半分しか受からないと言われる厳しい試験を通って「G2」に昇格できても、約700万円だ。
27歳の年収とはそんなものであり、これらは事実だ。
 それでも両社は、トップ企業として業界内では高いほうなのに、実に、講談社のおよそ半額である。
この報酬差は、望ましいものだろうか?合理的なものだろうか?世論調査でもしてみますか?

506名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 08:02:02 ID:UnpnHvp70
柳沢も失言問題で国民のご機嫌とりに必死だなあw
しょせん自民党なんだから経団連に逆らえるはずも無いのに
507名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 08:02:33 ID:xQfVeZ270
★ 再販指定でぼろ儲けのマスコミ大手出版社利権、入社時点で格差が固定 5
  27才1,200万円! 国民の働く意欲削ぐ講談社の異常賃金

◇モラルハザードが起きる
 この状態を放置すると、どうなるか。確実にモラルハザードが起きるだろう。世界に通用する
仕事をしているプロを目指すより、国内で規制に守られた中間業者を目指したほうが2倍儲かる、
という理不尽がまかり通っているのだ。普通の人は、頑張る気力が失せる。
 現場社員を何百人も取材してきて感じるのは、こんなことがまかり通っていたら国力が落ちる、
という危機感だ。
 ソニーで1,200万円貰うのは30代では難しい。40代で課長として実績を重ね「VB(バリューバンド)5」に
昇格して何とか、だ。トヨタで1,200万円貰うには、40代半ばで「室長」という上級管理職の役割をこなし
「基幹職2等級」に昇格できて、やっと、だ。しかも「普通に努力している程度では一生なれない」
(トヨタ社員)。全員一律で27歳で貰え、何のリスクもなく定年まで高給を維持する講談社が、
いかにおかしいかが、よく分かる。
 リスクをとらない人、グローバル競争で戦えない人がおいしいめにあう社会。これでは国民は
無気力になり、国力は衰退していく。「バカらしくて真面目に働いてられっかよ、俺たちは年金だって
払った分を貰えない世代なんだ、若いうちに稼がないと、老後も安心できないんだよ!」。
私なら確実にそう思う。
 国民の間でも、格差自体があることについては、容認する声が強い。しかしそれは「頑張った人が、
成果に応じて報われるのは当然」という理由からであり、新卒で規制業種にもぐりこんだら一生、
報われ続けるのがよい、という意味ではない。働く者が、納得感のある正当な報酬を得るように
することは、国の経済力を維持する上で重要なのは言うまでもない。
 さらに、これまでの「企業ミシュラン」の取材で分かっていることは、人は実力以上のカネを
手にすると勘違いし、倫理観が麻痺するということだ。これは民放キー局で性犯罪が多発したり、
「社内不倫は知っているだけで8人いる」(フジテレビ若手社員)といった数々の証言から、ほぼ
立証されている。実力ではなく「濡れ手で粟」で大金を持つと、性欲に走る人間が多いのだ。

508名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 08:03:45 ID:Tib+0tJu0
俺は単純労働はWワークしたい。
4時間づつなり一日ごとなり。
それなりに教育を受けた今の30代以下に
今のひたすら同じこと続ける「正社員」は拷問だと思う。
問題は管理他部門と賃金が3倍とか差があると
意欲が失せるのと、仕事が途切れる不安。
流動的な雇用体系は賛成だ。
509名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 08:05:32 ID:9T6Kpg/e0
外国では派遣は正社員の9割もらえるぞ!
510名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 08:10:12 ID:xQfVeZ270
★ 再販指定でぼろ儲けのマスコミ大手出版社利権、入社時点で格差が固定 6
  27才1,200万円! 国民の働く意欲削ぐ講談社の異常賃金

◇無能な政治家、公取、労組、野間一族…
 こうした状況があるにもかかわらず、政治家や公取は、いったい何をやっているのか。
規制によって生まれたバカ高い給与水準は、同様に規制によって管理し、各国との比較などから、
適正水準を保つよう、常に監視し続けなければいけない。しかし、どんな圧力があったのか
分からないが、内閣府による内外価格差調査まで封印されてしまった。今や行政は、
海外のケースは公共料金くらいしか調査していない。
 勘違いな労組は、まだ安い、まだ上げろ、と世間知らずなことを平気で言う。人間の欲には
際限がない。彼らのトンチンカンな賃上げ活動は報道されないので、ほうっておけばドンドン
高くなる一方なのは、考えるまでもないことである。
 もちろん、講談社を支配する野間一族にも責任がある。自分勝手に、自社のことだけを考え、
社会のモラルや国の競争力に関心がない姿勢は、トップ企業の経営者として三流、四流であり、
プロではない世襲経営であるがゆえに見識がないボンボンがやっているのは仕方がないとしても、
社会的責任から逃れられるものではない。

511名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 08:17:45 ID:xQfVeZ270
★ 再販指定でぼろ儲けのマスコミ大手出版社利権、入社時点で格差が固定 7

◇規制産業の賃金は公務員並みに規制せよ

 昨今の格差拡大問題を受け、政府は「同一価値労働、同一賃金」を目指して様々な対策を
打ち出そうとしている。次期総理が確実視される安倍晋三官房長官は、再挑戦支援を政権公約に
据えるそうだ。
 しかし、規制業種における2層構造問題にはまったく手がつかない。テレビ局は制作会社から搾取し、
出版社はライターから搾取する。どの業界でも下請け企業との2層構造はあるが、その報酬格差が
2〜3倍と圧倒的に大きく、流動性がないのが問題だ。
 しかも、元請か下請か、どちらの身分になるかは、ほとんどの場合、22〜23歳の時に新卒で
入社できたか否かで決まり、再チャレンジのチャンスは事実上、閉ざされる。新卒で入れば、
強固な労組に守られ、定年まで安泰、という理不尽さだ。
 政府の「再チャレンジ推進会議」(安倍議長)で、安倍氏はこう力説したと報じられている。
 「勝ち組、負け組を階級化しない社会をつくっていくことが大切だ」。
 しかし出てくる策は国家公務員で30代の中途採用枠を新設するといった小粒なものばかりで、
大枠は何ら変わらない。入社した時点で一生「勝ち組」に固定化されてしまう大手出版社の社員は、
「再チャレンジ推進社会」において、最も改革が必要な存在だ。
 講談社では17:30に終業のチャイムが鳴るが、毎日、たいした仕事もせず、チャイムと同時に
帰宅する中高年社員もいるという。それでも年功序列賃金なので、2,000万円近く貰っている。
こういう話を聞くと、真面目に働くのがバカらしくなる。
 もし本当に勝ち組を固定化せず再チャレンジ可能な社会にするなら、出版社やテレビ局のような
既得権者は、一番最初に権利を剥奪されるか、厳重に管理されなければならない。具体策としては、
まず規制産業の賃金は公務員並みに規制する。規制撤廃された時点で自由化する。規制には
規制、自由には自由。これは、ごく当たり前かつ合理的な施策である。
 22〜23歳で勝負がついてしまう社会。安倍さん、それでいいのですか?

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=444
512名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 08:25:40 ID:MK7bvNzx0
柳沢が経済界のドンに噛みついたぞー

野党は失言だと騒ぐのか

献金欲しさに
513名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 08:36:24 ID:j/0NpBVt0
派遣会社は、登録社員に対し、最初何日間は無給で働かせている(能力みるため)。
どこまでもヤクザなのね。
514名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:11:04 ID:tUXxbiZ90
     ._____________
    / ____________\へ
  / /          \.\
/ /            .\.\
| /                 ヽ .|
|ノノ                 | /
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ 
/      )(   )(   .   |   奴隷ども黙れ!  
|         ^ ||^ .       |  
|       ノ-==-ヽ      |      
丶               /        
  ヽ ヽ       /   /    
   ヽ _ -----_ /     
515名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:16:40 ID:om3uEc0X0
御手洗冨士夫(1935年9月23日、大分県生まれ。都立小山台高等学校卒)
筑紫哲也   (1935年6月23日、大分県生まれ。都立小山台高等学校卒)
516名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:22:30 ID:ztRsU3QG0
>>512

はやく経団連擁護しろよ。

自民支持者は経団連を支持してるんだろ。



 ネ ウ ヨ は 経 団 連 は 正 し い っ て い っ て た く せ に 、 な ん で 柳 沢 の 裏 切 り を 批 判 し な い ん だ ?




517名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:23:02 ID:SjFQU9QL0
>>481
消費が低調にもかかわらず、企業が過剰に資本を抱えちゃってるので、
売り上げ出すためにダンピングしつつ、内容量を削って収益を確保するしかない。
518名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:25:05 ID:jv/sq1a80
>>516
それは、ネットウヨクではない。
セコーだ。
519名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:25:51 ID:Te2/FisQ0
社会の関心が労働問題や格差社会に集まってからそんな発言されてもな。
520名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:28:24 ID:+Ey3cNPw0
そうそう
521名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:28:52 ID:ImJ+3KsV0
柳沢厚労相少し見直した。
522名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:29:35 ID:ztRsU3QG0
>>518
セコ−かwwwwww

ネウヨとセコ−の区別がつきにくい件

セコーは柳沢発言をするため経団連を擁護してたのに、柳沢が裏切ったから梯子外された?
どちらにしろ、自民はしねよ。

もうマジうざい。自民だけはガチでしね。

523名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:40:06 ID:xhLvr2p50
まぁ、経団連にしてみれば、どっちでもいいことだな。
勝った方につくだけ。
負ければ離れる、それだけだ。
勝った方について金をばら撒く。それだけでいいんだから。
524名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:41:37 ID:mM3vFzsU0
>>513
無給なら完全に法律違反。。。訴えれば勝てるね (誰もやらんだろうけど)

525名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:45:50 ID:gKbOsplF0
一般製造業にまで派遣法を拡大したのはどうして?
本当に、悪政だよ!
若者の未来を食い物にしてまで企業が大事なのか!
逆だろうよ! アホッ!!!
526名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:46:16 ID:NRAghVa80
>>523
勝てば官軍ならぬ勝てば経団連w
527名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:48:40 ID:s8X5y3ZQ0
>>522
柳沢の発言を叩いていたのはフェミだろ。
528名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:49:07 ID:kT7uczkJ0
厚労省はもう一回分離して、
こいつは労働大臣だけやらせた方がいいな・・・
529名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:49:18 ID:yAJHlLFf0
製造業は破綻すれば、日本が世界で生き残る道はない。
そうなれば若者の未来は、中国人やインド人ににぎられることになる。
>>525は中国語や英語は勉強しとけよ。
530名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:54:16 ID:Jq4epT6+0
>>528
>こいつは労働大臣だけやらせた方がいいな・・・
法案を成立させて、ちゃんとそれが運用されるまで信用しない方が
いい。
531名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:57:32 ID:k5SgCrAeO
これは多分奥さんが2chをみたね。

旦那の評価をなんとかあげたくて2chでは何が嫌われているか調べた。そして旦那に批判させた

経団連とべったりな自民党の中でこの発言ができたのは偉い

もっと言え。自民党の空気をアンチ経団連にしろ
532名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:57:40 ID:1lgP+dr90
結局政治家は現場何も知らんからな。
最近叩かれてるもんだからチラッと調べたんだろw
533名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:58:43 ID:++KhktLm0
自民豚はカルト創価の犬だろ? 
潰れるべきだよ、常識的に考えて。
534名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:59:43 ID:E+yVHS4N0
>>522
サヨはちょっと前まで中国に進出する経団連の企業をマンセーしてた。
それこそ「グローバル化」とか「国際競争力」とか言ってな。
535名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 10:02:17 ID:1lgP+dr90
>>534
今も同じだろ。ビジネス板でも行けば普通に言ってる。
今の状況は貧乏ウヨの何割かが自分らが虐げられてることに気付いたトコじゃね?
536名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 10:04:02 ID:KpeSciOs0
柳沢厚生労働大臣ただいま度重なる失言による失点回復努力中。
ただし
>労働者の職場環境を改善するガイドライン策定を進めていると説明した。

違反企業に対する罰則など強制力のないただの「ガイドライン」では実効性はいかほどか?
やっぱり口だけの悪寒
537名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 10:04:08 ID:kT7uczkJ0
>>530

別に肯定的な意味ではなくて、
厚生大臣やらせておくと失言が止まらないって意味なんですが・・・
(昨日もまたやらかしたみたいだし)
538名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 10:05:59 ID:eLbl+KHG0
>>531
やるやる詐欺でしょ
与党は結果を出さなきゃ意味なし

539名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 10:08:08 ID:LfWpf8hFO
派遣なんて存在していいわけが無い。柳沢ガンガレ!
540名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 10:09:09 ID:FY95dGUi0
ってか、安倍の組閣のとき一番驚いたのは、
柳澤が厚労大臣にされてたことだわ
経済・金融関係が専門なのに、
なんか、すげー適当な配置転換に思えた
541名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 10:10:19 ID:gWWdrV9o0
率先して代わってやれよ。

どこぞの派遣と柳沢で、立場交換すればいいじゃん。
ちなみに柳沢はどんな立場になっても残業代は支払われません。
542名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 10:13:17 ID:mM3vFzsU0
>>540
あれは、苦肉の策に見えた。。。

総裁選の論功行賞で、柳沢にも重要ポストを与えないといけないが、
財政政策に絡む要職は与えたくないので、仕方なく、といった感じ。
543名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 10:15:06 ID:K3eKNpvt0
こんなにアラがあるのにもかかわらず自爆する野党って。
さて、生活保護でも申請してくるか。
544名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 10:18:00 ID:vmc3L2+70
自分達で今の状況を作っておいて、何を言っているのやら・・・
545名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 10:25:11 ID:gux+INUaO
政府与党はイギリスの社会政策の、それこそ二番煎じが大好きのようだね。
再チャレンジにしてもあれは「動機付けある者への支援」という第三の道的なものだし、
今回のICカードにしたってパクリでしょう。
サッチャー的ネオリベ政策から第三の道型支援策までぜーんぶパクリ。
546名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 10:27:39 ID:0NU1vpEN0
>>542
竹中と柳沢ってなんか喧嘩してなかったっけ?昔
あれはなんだったんだろう。
547名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 10:30:23 ID:gWWdrV9o0
>>545
NEETという言葉も、実は英国の労働政策で用いられた言葉をパクってきただけ。

文系分野において、日本での権威・実績は、欧米を観察していかに早くパクるかの勝負。
どこかの半島が技術でやってることを、政策でやっているだけ。

文系学部が「数学ができないバカの受け入れ所」と化している現状を改めなければならない。
548名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 10:45:36 ID:f4eIRrZ70
心にもない失言でした
549名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 10:46:32 ID:cNrEQh0R0
この発言は意外だな
てっきりいつものように国民が忘れるのを待つもんだと思ってたけど
これは首切りを示唆されたかな?
550名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 10:55:51 ID:m9DQkkBc0
>>542
自民にも民主にも格差問題については2種類の議員がいる。
柳沢は本音としては新自由主義的な安倍=中川(女)路線とは一線を画す部分もあるのだろう。
ただし、選挙において自民へ入れるってことは当然今の安倍路線を支持します、ってこと。
奴らにブレーキをかけたいなら、つまらない雑音に惑わされずに対抗政党へ入れざるを得ない。

551名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:01:42 ID:pq3bt3KL0
>>550
公明、民主、社民、以外の政党になるな。

【政治】政界再編にらむ?小沢代表が創価学会と会談
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145073331/1

1 名前: ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★[] 投稿日:2006/04/15(土) 12:55:31 ID:???0
民主党の小沢一郎代表が11日、創価学会の秋谷栄之助会長と東京都内で
会談していたことが15日、明らかになった。創価学会は自民党と連立政権を組む
公明党の支持母体。小沢氏の動きに対しては、小泉純一郎首相の9月退陣後の
政界再編をにらんだものとの見方もある。

関係者によると、小沢氏側から11日当日になって、秋谷氏側に会いたいとの
連絡があった。代表に就任したことに伴う「表敬訪問」で、都内の創価学会施設で
10分間ほど会談した。詳しい会談内容は明らかになっていない。

小沢氏はこのほか、日本経団連や全国特定郵便局長会など自民党支持色の
濃い団体へ異例のあいさつ回りをしている。

(04/15 12:43)
http://www.sankei.co.jp/news/060415/sei064.htm
552名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:02:06 ID:5xhlWOle0
>>428
そりゃ派遣より正社員の方がいいでしょ。
ただ長時間労働とかも相当目立つから、相当慎重に行動しなければならないと思う。
新卒で就職しようとする場合も含め、ただ正社員になればいいというものではない。

「結局派遣はダメ → 新卒でちゃんと就職するべき、新卒で就職しなかったのが悪い」 という意見にいつも行き着くが、それは結局今の正社員の労働環境を自分から肯定する事になるから気を付けた方がいい。
553名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:04:21 ID:5xhlWOle0
>>547
>文系学部が「数学ができないバカの受け入れ所」と化している現状を改めなければならない。
それなのに理系の待遇が悪いのは何故だろう!?
日本人は馬鹿が好きなのかなあ・・・!?
554名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:04:56 ID:J8NCTAB/0
>>340
なんだ

民主に正論詰め寄られて 苦し紛れに言っただけか・・・・

555名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:07:03 ID:VKi/BldV0
昼食はヤキソバの一平ちゃんだ
556名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:07:47 ID:wT+hpLKR0
国会では派遣会社のピンハネをなんていい方してるのだろう?
ふと思った
やはり売り上げなんだろうか
人をなんだと思ってるのか
557名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:09:11 ID:yYS4NnqJ0
経団連関係者は全員地獄に堕ちろ
558名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:10:00 ID:vmc3L2+70
>>556
堂々と「ピンハネ」と表現している党もあるよ。
559名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:10:52 ID:wT+hpLKR0
派遣を無くすには、まず職種の制限から始めてはどうだろう
とりあえず製造業の禁止
そうしたら届出のある事業所の大半はメリットを失い登録抹消へすすむ
そこで政府が製造業の派遣の仲介をやったらどうか?
ハローワークを通して
560名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:11:36 ID:yAJHlLFf0
>>556
ろくに勉強もしない、努力もしないで、自分の現状を他責としてとらえてる馬鹿
そう思ってるんじゃないでしょうか?
そんな香具師は正社員になっても通用しないんです。
派遣社員には、外見上通用してるように見えても、正社員だけの会議ではボロカスなんです。
561名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:14:49 ID:wT+hpLKR0
>>560
派遣労働者の数見てみろよ
本当に馬鹿がそれだけ存在すると思ってるのか?
若者に集中してるから若者はバカだと?
3人に1人はバカなのか?
たしかにバカもいるかもしれないが
そんなのごく一部じゃないだろうか??
562名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:16:07 ID:bT/Jvpfj0
>>560
バブル正社員より氷河期派遣の方が優秀。
563名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:20:20 ID:1lgP+dr90
>>560
プゲラ
そこら辺の正社員の会議なんか派遣から見たら無駄の塊にしか見えんよ。
人間の9割は能力に大差ない。
どんな人間でもその仕事に集中させればほぼ100パーセントこなす。
564名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:20:30 ID:J8NCTAB/0
>>559
職種の制限は当然あるんだよ

それをどんどん切り崩して行ってるのが自民党と経団連
565名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:21:59 ID:QuPI48zE0
↓↓フェミ団体の出番です
566名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:22:04 ID:yAJHlLFf0
>>562
考え方は正しい。ただし不十分。
バブル正社員より氷河期正社員の方が優秀(なことが多い)。
氷河期正社員の方が氷河期派遣より優秀(なことが多い)。
バブル正社員より氷河期派遣の方が優秀(なこともある。
567名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:22:23 ID:+PdMGTM5O
>>560
おまえは正社員はキャリア組だけ、机に座ってるヤツだけと思ってるのか?
現場で作業する正社員もいるんだぞ?
大抵はバブル時代の高卒入社だが、そいつらと同じ、もしくはそれ以上に出来る
派遣が居て、それでも給与や待遇に開きがある。
そこが問題なんだよ。
568名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:24:10 ID:/UTNEM/O0
派遣の方使ってる会社が派遣のほうが使いやすいからって理由ももちろんありますが
派遣会社が派遣の方に正社員になってもらいたくないから、色々邪魔してるってのも多いんですよ
派遣登録しないでハローワークとかで直に見習い採用とかでとってもらったほうがいいですよ
569名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:24:51 ID:InUvGfFg0
すべて計画通り!
570名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:25:13 ID:7z4vbu3g0
>>531
70歳のババアが2chなどみるかよプ
オマエの妄想
571名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:25:37 ID:8sCMqWcn0

自民党政策

・全国的リストラ(雇用剥奪)推進
・派遣法の大幅緩和 
・外国人単純労働者受け入れ禁止要綱削除
・ホワイトエグゼプションの選挙後導入
・裁量労働の合法化など労働ビックバン推進
・労働基準監督署の機能弱体化
・雇用者の健康管理義務削除
・労災対象からの除外(過労死合法化)
・移民政策推進(日本人の結婚や出産を否定)
・時価会計導入
・不良債権処理強行&中小企業切捨て策(外資ビジネス活性化&失業者大量発生)
・外資系企業の献金を解禁(法改正)
・株式持ち合い解消(外資買収促進)
・定率減税廃止 
・母子控除廃止 
・社会保険料段階的値上げ 
・法人税減税
・消費税増税 
・商法「改正」--株式無限分割を解禁  
・三角合併の合法化
・郵政民営化(郵貯資産株の外資開放)
572名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:25:54 ID:8SYlNVRX0
フェミのこうげき
柳沢は30000のダメージをうけた
柳沢は「派遣社員の固定化、よくない」を唱えた
柳沢は50000かいふくした
573名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:26:05 ID:VhcEQ31n0
一言いっていいか?


       「いってみただけ」


何も期待するなよ。柳沢に。後で口は災いのもとといって、あれは口がすべっただけというよ。
「派遣社員を固定化、よくない」「しかし、それはしょうがないことだ」
574名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:26:29 ID:4tYH3RLX0
キヤノンなんか潰れればいいのに。
575名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:26:50 ID:H0Iw7S/i0
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
576名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:27:28 ID:1mx76Jup0
>>566
代ゼミ偏差値
     1993年度         1985年度
    氷河期世代        バブル世代
 (合格可能性55%ライン)   (合格可能性70%ライン)
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)
                    同志社・経済
    駒沢・法(政治)  60  中央・法(政治)
                   明治・政経(政治)
                   関西学院・法
    駒沢・法(法律)   59  明治・商(商)
      国学院・法A      立教・経済(経済)
        東海・法      関西学院・商
   日本・経済(経済)   58  明治・政経(経済)
         専修・法      法政・法(法)
   駒沢・経済(経済)     立命館・法
     東洋・法(法律)  57  青山学院・法
       亜細亜・法     同志社・商
       専修・経済     明治・経営
      亜細亜・経済  56  青山学院・経済
      大東文化・法     青山学院・経営
    大阪経済・経済     中央・経済A(経済)
関東学院・経済(経済)  55  法政・経営
東京国際・経済(経済)     中央・商(経営)
        立正・法A     関西・経済
        国士舘・法  54  中央・経済A(産業経済)
  姫路独協・経済情報     関西・商
  千葉商科・商経(商)  53  法政・社会(応用経済) 

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/
577名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:29:04 ID:pq3bt3KL0
>>575
民主信者必死杉。
このようになった原因は民主党にあったことついて理解していないw

平成17年、民主党は公明党が推進している国民抹殺法案の人権擁護法案に賛成だった。
そして自民党の推進派の古賀誠氏と協力していた。
自民党で反対派が人権擁護法案を国会の提出を阻止していた。
予めそのことを想定して、仙石由人氏は自分達でも対案を出すと発言し、
江田五月氏を中心して対案のもっと最悪な人権侵害救済予防法案を作成し
執行部が党内の反対派を押し切って了承した。
人権擁護法案が見送りになると、民主党から提出の動きがあり、江田五月氏や
民主党執行部の元に反対派国民からの提出反対のFAXやメールなどが
送られていたが8月1日にそれらを無視し、国会へ提出した。
提出を行った川端達夫氏はこの法案は自民党の意向を受け入れ成立させたい
と発言していた。おまけに岡田前代表は古賀氏に提出したことを連絡していた。
運良く衆議院解散で廃案になったが、今も国会が開催される毎に成立を要求している。
578名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:30:03 ID:sOWvhfF60
>>568
>正派遣会社が派遣の方に社員になってもらいたくないから、色々邪魔してるってのも多いんですよ
何もしなくても金が入ってくるものな、左団扇状態だね。
でも、このことが国の繁栄を阻害するってことに気づかなければ…
少なくても派遣専門の業者は潰すべきだ…
579名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:30:33 ID:1DV170AE0
でも1番ふさわしくないのは、
柳沢が厚労相にいる事が一番よくないですから残念。
580名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:31:10 ID:J8NCTAB/0
>>577
何を言ってもむなしいねw


581名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:33:08 ID:ufXHISX60
人件費をケチるような会社のデジカメなんて
製品にもケチぶりが出てそうなので買いません
582名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:33:22 ID:pq3bt3KL0
>>580
民主党も同じなのであるに認めないのはなぜだろう?

【政治】政界再編にらむ?小沢代表が創価学会と会談
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145073331/1

1 名前: ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★[] 投稿日:2006/04/15(土) 12:55:31 ID:???0
民主党の小沢一郎代表が11日、創価学会の秋谷栄之助会長と東京都内で
会談していたことが15日、明らかになった。創価学会は自民党と連立政権を組む
公明党の支持母体。小沢氏の動きに対しては、小泉純一郎首相の9月退陣後の
政界再編をにらんだものとの見方もある。

関係者によると、小沢氏側から11日当日になって、秋谷氏側に会いたいとの
連絡があった。代表に就任したことに伴う「表敬訪問」で、都内の創価学会施設で
10分間ほど会談した。詳しい会談内容は明らかになっていない。

小沢氏はこのほか、日本経団連や全国特定郵便局長会など自民党支持色の
濃い団体へ異例のあいさつ回りをしている。

(04/15 12:43)
http://www.sankei.co.jp/news/060415/sei064.htm
583名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:33:32 ID:6CfGT8Nv0
亀レスだけど>>200ワラタw
584名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:34:10 ID:J8NCTAB/0
>>582
もう何を言ってもむなしいねw

585名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:35:52 ID:x0yLogfa0

柳沢って、本当にアホだよなぁ。
国民の意思なんか、完璧に無視し腐っていた。

で、気づいてみると、自分の次の選挙は絶望。
っつうか、自分の家族すら、いつ殺されても不思議じゃない。

あわてて、極悪スポンサーの便所叩きかよ。

なんつうか、ヒーローものに出てくる、アホな悪人を典型で
言っているな。
次は、便所に潰されて、はいおしまいと。

いやぁ、だからといって、こいつとこいつの家族に対する
殺意が消えることなんて、永遠にないのにね。
586名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:36:45 ID:pq3bt3KL0
>>584
痛いところを突かれて反論できないのか・・・。
今の政党はどれも腐りまくっているのが現実だがな。
587名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:37:21 ID:6Nelq4jW0
よくないと言うは易しw

実際に90パーセント以上取り締まらないと評価はしないよ

つーか今頃言っても自民は無理
588名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:37:48 ID:8sCMqWcn0

<自公の主な改革実績! 貧乏人は氏んでね!>
2002年10月  雇用保険料引き上げ3000億円
2003年4月  医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆3000億円
年金給付―物価スライド(0.9%引き下げ)3700億円  介護保険料引き上げ(65歳以上)2000億円
2003年5月  雇用保険―失業給付額削減3400億円 発泡酒・ワイン増税770億円
2003年7月  たばこ税増税(1本1円程度)2600億円
2004年1月  所得税―配偶者特別控除廃止4790億円
2004年10月  厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年)6000億円
2005年1月  所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止2400億円
2005年度  住民税―配偶者特別控除廃止2554億円
2006年度  住民税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止1426億円
2006年1月  定率減税を2年で廃止  全廃すれば年間3兆3000億円
<検討中の今後の国民負担増>
2006年度見直し  健康保険(保険料の引き上げなど国民負担増を検討)
消費税の引き上げ(政府税調や経団連などで大幅引き上げ検討)
589名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:38:34 ID:x0yLogfa0
>>586
だから自民に入れろって、腐ってんな。
脳みそも精神も。

おまえさんは、あまり生きているべきだと思わないよ。
漏れは、お前さんに、自殺を勧めるかな。もちろん強制はしないし、
強制なんてできるわけがないが。

純粋に、死ぬことをお勧めする。
590名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:39:39 ID:xlf+qB9u0
・全国的リストラ(雇用剥奪)推進←別によい
・派遣法の大幅緩和←これもよい 
・外国人単純労働者受け入れ禁止要綱削除←一概に良いとも悪いとも言えない
・ホワイトエグゼプションの選挙後導入←まだ導入するには早すぎる
・裁量労働の合法化など労働ビックバン推進←同上
・労働基準監督署の機能弱体化←ああそう
・雇用者の健康管理義務削除←これはマズいか
・労災対象からの除外(過労死合法化) ←どうでもいい
・移民政策推進(日本人の結婚や出産を否定)←時期尚早
・時価会計導入←暴挙
・不良債権処理強行&中小企業切捨て策(外資ビジネス活性化&失業者大量発生←同上
・外資系企業の献金を解禁(法改正)←同上
・株式持ち合い解消(外資買収促進)←同上
・定率減税廃止←早すぎ 
・母子控除廃止←いやこれはいいことだ 
・社会保険料段階的値上げ←やむなし 
・法人税減税←意味ねー
・消費税増税←暴挙 
・商法「改正」--株式無限分割を解禁←愚行
・三角合併の合法化←アホ
・郵政民営化(郵貯資産株の外資開放)←にんともかんとも
591名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:39:50 ID:nOy8YjOF0
派遣を固定化したら良くない、という言葉を素直に受けて、
簡単に自社の社員のクビを切って人入れ替えまくる派遣会社が増えるんじゃないかな。
592名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:41:32 ID:x0yLogfa0

ふざけんなと。
これだけ人の人生をもてあそんでおいて、
よくもまぁ、こんな台詞がでてくるもんだ。

593名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:41:48 ID:6CfGT8Nv0
>>591
3年で切って入れ替えてれば確かに固定化にはならないもんな
594名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:44:13 ID:J8NCTAB/0
派遣法の3年経ったら正規雇用の勧告だって

民主に言われてしぶしぶ付け足しただけの自民が


よくこんな空虚なこと言えますねwプw
595名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:44:43 ID:x0yLogfa0
>>591
WEの関連法制で、そういうのあったよ。
小銭を払えば、自由に正規雇用従業員を首にできるっての。

こっちは、現状どうなっているのか、もれは不明。

まぁ、どっちにせよ、参院で自民が勝ったら、確実に来るね。
596名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:45:23 ID:sOWvhfF60
>>593
確かにそうとも取れるが…
派遣会社に対してじゃなくて個々人に対してだろ
それにしても紛らわしい
597名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:47:30 ID:sOWvhfF60
>>594
>派遣法の3年経ったら正規雇用の勧告

そうは言ってもどうやって監視するのだろう
598名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:47:43 ID:8sCMqWcn0
日本人に占める年収400万以下の割合(%) (男子)
(国税庁HPより)
平成8年(橋本) 31.6
平成9年(橋本) 30.3
平成12年(森)  33.1
平成15年(小泉) 36.9
平成16年(小泉) 37.5
平成17年(小泉) 38.2

自己破産件数
     件数   
H9   71,299. 
H13  160,457   ←小泉政権スタート
H14  214,638 
H15  242,357 
H16  211,402
H17  192,000
( 最高裁判所集計:www.zenkinren.or.jp/toukei/img/siryou06.pdf )


派遣社員・契約社員・嘱託 (総務省「労働力調査」より)

H12  195万人  
H13  208万人   
H14  383万人 
H15  404万人 
H16  449万人    ←小泉政権「派遣法改正」
H17  496万人
H18  542万人
599名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:48:44 ID:J8NCTAB/0
しかしすごいよな

自分で悪法作っておいて 選挙前は自分で批判ってw

で、選挙が終わるとまた悪法作ると   さすがだな自民www

600名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:48:59 ID:55wh3Jrh0
経団連に入ってる企業から自主的にすればいいだけのこと
大企業なんだから自分とこから勝手にやれよ
いい宣伝になるぞ
どうせ余り出したら一気にリストラだろ
うわべだけいいこと言って、本当は…

601名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:49:58 ID:x0yLogfa0
>>597
派遣スタッフが労働基準監督局にいくだけでOK。

今、派遣会社にとって、唯一の怖いところが労働基準監督局なんだよ。
だから、奥谷は労基局を潰せと言っていた。

それの存在を潰すのが、職歴IDカードシステムなんだけどね。
602名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:51:35 ID:H0Iw7S/i0
732 :名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 23:56:10 ID:S7+MsOFD0
彼らは、なぜ日本政府が法を破ってイラクに自衛隊を派遣したのかと尋ねています。
小泉さん、彼らは日本政府に自衛隊の撤退を求めています。さもなくば、
僕の首をはねると言っています。すみませんでした。また日本に戻りたいです。


この後、彼は殺されたわけだが、次は君たちの番なんだよ。
もっとも、今下層でない者も1年後や3年後にないてるかもしれないけど。
603名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:55:22 ID:x0yLogfa0
>>602
防衛問題と一緒にするべきではない。

対特アは、対特アで必要な仕事。
しかし、それと、経団連への売国を一緒くたにしている自民党がだめなんだよ。

っつうか、今の政党はみんなそう。
たいてい、特ア対策を選ぶと、経団連やユダヤへの売国もついてくる。
経団連やユダヤ対策を選ぶと、特アへの売国がついてくる。

現在の政党政治が、すでに終わっている。

604名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:56:12 ID:sOWvhfF60
>>600
>どうせ余り出したら一気にリストラだろ

これから先は単純に大量首切りはできないはずだ
今までは定年を迎えた団塊世代の自動的に退職分があって
その後新人を入れなければ良かった…
そういういい訳ができたわけだがそれも出来なくなる
605名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:58:36 ID:PsV/+KYT0
第一章
 御手洗と安部による「明るい日本!」


派遣社員は金の卵です。
使い捨て同様、派遣社員になれば生涯派遣以外ありえません。

好きなときに雇い、好きなときにゴミ箱へぽい。
なかなか素晴らしいじゃありませんか…。

なんだって、機械以下の存在に生きる価値、人権なんて存在しません。
だから、こんなやつらは一生差別され続ける人生を送るべき何ですよ。

っていう、御手洗…の主張なんだろ?
606名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:58:49 ID:6hyGJpbD0
派遣がいやならアーティストになるか公務員試験うければいいのに。
607名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:00:50 ID:H0Iw7S/i0
>>603
当時の世論からなんとかして助けろ、とは出てこなかったが。
首切られた後もどっかのバンドがライブで映像流したり。
つまり、政府のみならず世論においても自己責任が席捲する時代と言うことだ。
で、弱者は晒し者になると。
ここの皆よ、人を蹴落としてでも自分の身を守れ!
608名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:01:01 ID:x0yLogfa0
>>606
それは新作だな。
二言目には、「起業しろ。その努力もしていないくせに偉そうなことを言うな。」
というアホはよく見かけたんだが。

さらにアホなその発言は、結構おもしろいよ。
609名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:01:11 ID:VhcEQ31n0
最近
思うのは

安倍が「レイプ」かなんで
つかまらないかなぁと思う。

レンホーが、仕掛ければいけると思うんだが。。

安倍が「ヤッテもいいといった」といっても
レンホーが泣きじゃくって「レイプされました」
といえば安倍はアウト。
レンホーは日本のジャンヌ・ダルクになれる。。
610名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:04:21 ID:GCzmBe530
ん? ポーズ?
それとも機械発言を受けて必死?


でもさ、WCEを何が何でも通そうとしてたよね。柳沢君。
忘れないよ。
611名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:04:47 ID:URbtN/0B0
三年たったら正規雇用じゃ結局三年で首切りになるだけ。
仕事まともに覚えてこなせる一年で正規雇用にしないとな。

それなら企業は育てて利用するだけして捨てるっていう選択が
難しくなる。やっとつかえる頃に契約切るようになるからな。
しょうがないから正規雇用するかってことにもなりうる。
代わり探しも大変だし
612名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:10:01 ID:5m4PToZV0
>611
いっそ派遣を全面禁止にしたほうがよくね?
613名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:13:09 ID:LtoUjs300
>>589
俺は自民党に入れろとは言っていない。
自民党も駄目だが他の政党ももっと駄目だと言いたいだけ。

国民の意見を聞かなかった、公明党、民主党、社民党に
何を期待しているのか、さっぱりわからん。
614名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:16:13 ID:OlIAaaqU0
>>613
共産が入ってないのはわざとですか?
若年層の共産支持は確実に増えてると感じるよ。
政権を取るまではもちろんいかないだろうが、このままだと30年後には確実に日本は赤化するね。
615名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:18:44 ID:8sCMqWcn0

      法律を順守するのは当たり前だ
            ̄ ̄∨ ̄ ̄
             ∧..∧
           . (´・ω・`)
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
616名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:23:33 ID:LtoUjs300
>>614
共産党については、案外まともな事を言ってる事もあるが、
共産思考は旧ソ連、中国、北朝鮮、それに釣られている韓国ような国になるので
よって先は見えてるからあんまり支持がないと思いますし、
赤化することもないと思いますよ。

俺としては、古来日本の伝統や文化そして思想を重んじて、
なおかつ、ナショナリズムやグローバリズムをバランス良く使い、
売国ではなく本当に国民の為に思ってくれる政党が欲しいと思う。
617名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:24:32 ID:dUHvWhxwO
>>614
赤化はないよ。日本の共産党はユーロコミの流れをくんでるし
もはや共産党は名前だけの政党、労働者を守る政党だよ。
618名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:32:56 ID:jhed2OSL0
自民のウィークポイントは政治資金を担保に多額の借金をしてしまっていることでしょう。
銀行からの献金という名の借金棒引きを世論を鑑みて断らざるをえない結果、
経団連からの政治資金は生命維持装置と言えるであろう。
だから、経団連が妙なことを言い出せば、自民党は非常に苦しい立場に追い込まれる。

・経団連からの献金は絶対に必要。
・しかし、今の経団連の言うことを聞いていると票を失う。
・選挙に負けて与党の座から落ちれば献金そのものが入ってこなくなる。

というジレンマ。
619名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:35:21 ID:oGiQcmt3O
信 用 で き ま せ ん
620名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:37:27 ID:eRAfdUQw0
ええねん。







        バカ正社員を操って、プロジェクト乗っ取るのが楽しいんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
621名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:38:03 ID:P6Dn4VPLO
現政権は、格差問題を取り上げないと選挙に勝てないと、青木に言われて初めて気付くようなボン
クラ揃い。
だから、経済底上げ戦略と称するものも、ただ企業優遇すりゃいい程度の幼稚な政策しかないし、
底上げ成果の給与所得者への波及プロセスなど何一つ考えてない。
せいぜい財界の新年会で、財界に「お願い」するくらいが関の山。それより献金の増額が大事だっ
てことは、日頃の言動でバレバレだよ。
政治は国民のためにやるものだということを、選挙で教えてやらないと、この連中の腐った根性は
治らないな。
622名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:38:18 ID:/AW/hW3h0
個人的には派遣労働それ自体は問題ないと思う。
仕事の多寡に合わせて労働力を増減させることは効率的だし、
全部が全部正社員にさせて組織を硬直化させることはない。

問題なのは派遣会社がマージンを取り過ぎること。
雇い入れ側の企業はそれなりの報酬を支払っているのに、
労働者が受け取る報酬は雀の涙。
この構造にメスを入れられれば格差是正も進むと思うんだが。
623名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:39:24 ID:oGiQcmt3O
>>613
三年経ったら請負になった。ああ今流行りの偽装請負だ。
半年後にまた派遣に戻った。
携帯の回路設計などが業務の特定派遣のものだ。
今昼休みしている。
624名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:39:36 ID:eRAfdUQw0
>>597


例外もありますが?
例外もありますが?
例外もありますが?
例外もありますが?
例外もありますが?
例外もありますが?
例外もありますが?
例外もありますが?
例外もありますが?
例外もありますが?
例外もありますが?
例外もありますが?
例外もありますが?
例外もありますが?
例外もありますが?
例外もありますが?
例外もありますが?
例外もありますが?
例外もありますが?
例外もありますが?
例外もありますが?
例外もありますが?
例外もありますが?
625名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:41:55 ID:oGiQcmt3O
>>622
技術者は35歳越えたら死ねってこと?
626名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:42:14 ID:VNaJItPa0
今までの日本は頭を使って技術を開発して(欧米からのパクリも結構あったが)
労働者同士や労使が団結して、高付加価値なものをつくってきたが、
これからはもう技術開発めんどくさいから価格競争で頑張りましょうって
方向に梶を切っちゃったからな。

途上国と賃金をどれだけ下げられるかという競争になってるから
派遣や低賃金労働者が増えるのは仕方がない。

627名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:48:07 ID:0IQg9Njv0
>>578
>何もしなくても金が入ってくるものな、左団扇状態だね。
これがおかしいねえ。
628名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:51:38 ID:m81IVpRzO
嘘つき自民党がまたまた、嘘をついてるなwwwwww


テケトーな事言って期待持たせとけば、安心して投票日に
レジャーに出かけると思ってんだろうが、そうはいくかよwwwwww


自民党は確実に滅びるからwwwwww


国民ナメてんじゃねぇぞ、クソ自民がwwwwwwwwwwwwwww
629名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:51:42 ID:jhed2OSL0
経団連と自民党の関係を語るとき、これを知らないと的外れになる。
税金を払っていない銀行からの献金を断らざるを得ない現状では、経団連からの献金が自民党の生命維持装置になっている。

りそな銀行、自民党への融資残高3年で10倍 2006年12月18日(月)06:07  朝日
http://www.asyura2.com/0610/senkyo28/msg/1483.html

自民党に対する大手銀行の融資残高が05年末で約80億円に達し、3年間で倍増したことが17日、わかった。
(中略)
大手行は93年の総選挙の際、当時の都銀8行が自民向けに総額100億円の協調融資を実施。
将来の企業献金を返済にあてることが融資条件で、経団連(現日本経団連)の平岩外四会長(当時)が
「経団連が返済に協力する」との念書を銀行側に示したとされる。
(後略)
630名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:52:48 ID:HCD/BRSG0
>>617
同意 党名だけからイメージして決めつけるのは良くない
631名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:53:00 ID:oux5kYrI0
その低価格競争やって、どれだけ勝てるかが全く不明なんだが……。
想定される価格競争相手は、中国やインドだよな。

中国は比較的早いうちに自国の高齢化問題でそれまでのストックや国内の低賃金労働力が枯渇しそうだが、インドはどうなのか?
インドの労働人口を各国で奪い合ってるうちに、高騰したりしてな。
そしたら次はアフリカ諸国が待っているのか?
632名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:54:03 ID:fi+Rrz6A0
自民は財界、民主は正社、
どっちも非正規雇用者の事なんてどうでもいいからな。
非正規労働者よ、団結せよ!
633名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:54:07 ID:sOWvhfF60
>>627
モノを造り出してこそ(価値)金が発生する
いつの時代も変わらない。
今の状態だと土地の転売を繰り返し見かけ上のお金が増えたバブルと
同じ状態ではないか?
派遣バブル?ww


634名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:56:37 ID:ztRsU3QG0
>>626

参院選で自民大敗となれば、その舵を切りなおししましょうってのが、国民の選択になる。

輸出企業による輸出企業のための輸出企業だけが得をする舵の切り方は訂正し、たった一割に過ぎない輸出企業に日本全体が滅ぼされる前に、
内需主導型の経済を確立しよう!!

選挙パフォーマンスに騙されること無く、反自民で投票しましょう!!

635名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 12:58:23 ID:sOWvhfF60
低価格競争にも必ず底があるよね。
だってモノの価値以上に金額は下げられないから…

かつてのバブルに上限があったように、
価格競争にも必ず下限がある訳だ。
636名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:03:29 ID:PMsvi8RH0
>>70
開発の遅れはゴーンが来る前の金がない時代のツケ
ゴーン体制になってから開発費も確保してる
あと開発の人材は切ってない
637635:2007/02/17(土) 13:03:43 ID:sOWvhfF60
>>635
×モノの価値以上に
○モノの価値未満に
638名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:08:16 ID:Jq4epT6+0
>>631
>高騰したりしてな。
既に上がり始めている。
639名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:14:33 ID:dtJACk5CO
派遣、フリーター、ニートが集まって政党作れば結構議席を獲得できると思う。
640名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:16:45 ID:I+kzgTJh0
>>584>>580
ヘンな人に話しかけちゃ駄目でしょ!
641名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:16:51 ID:WteBLbRs0
物の価値が下がることは無いが、価格は下げられる。
642名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:18:23 ID:d18LK07bO
>>639
新党「底辺」というのはどうだろう?
643名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:18:32 ID:t6BXK+dgO
はじめから柳沢をそっちのポストにつけておけば、
国民の目をだまくらかして人気も上がったのに。
安倍はダメなやつだなあ
644名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:19:10 ID:pb0heUgb0
先生ー、ピンハネ率を下げるのが先だと思いまーす
645名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:21:14 ID:J8NCTAB/0
>>642
いいなそれw

俺も自営業だが 党員になるぞ
646名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:21:53 ID:Zilo0vkq0
「派遣社員の固定化はよくない。さっさと、奴隷に落としましょう。
 その為にも、WEの早期成立を!!」

ってことでいいですか?→大臣
647名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:28:08 ID:YajXsEfX0
御手洗センセイ。
参議院選対策で失礼なことを言うかもしれませんがお許しください。
低知能なBを騙して参議院選を乗り切るまでの辛抱です。
私はいつでも先生の味方です。
648名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:29:44 ID:I+kzgTJh0
>>636
モノ作ってる会社が売上高利益率の高さを誇らしげに宣言し始めた時点で、
ゴーンが早晩行き詰るのは見えてたよ。
要は安物作ってを高く売ってます、ってことだからな。
自社の開発人員は切って無くてもサプライヤーを切ってる時点で、
車の品質なんて面白いように落ちる。
649名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:31:10 ID:bIuiHW6z0
昔は軍部の暴走を止められなかった
今は経団連の暴走を止められない
結局日本の政治家は3流なんだよ
650名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:32:07 ID:KPYpxlnw0
オマイら

参 院 選で野 党に投 票して参 院 自 公の議 席 ゼ ロになっても

首 相は「衆 議 院 過 半 数」の政党という規則で「自公政権になる!」

安心して地方選も参院選も野党に投票しなさい

自民に投票する奴は労働奴隷・出産装置志願の変態マゾ野郎
自民に投票する奴は血税1兆4000億を北に引渡した売国政党支持の売国朝鮮工作員野郎
651名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:32:14 ID:LPVBbw4h0
>>1
>どんどん派遣社員が正社員に代わっているが

ソース出せ便所
652名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:32:30 ID:rKtAIFLT0
派遣社員使って利益を出さないと
株主さまに怒られるんだよ・・・・
正社員に払う金があるなら派遣にして
上がった金を株主に払わないと怒られるんだよ・・・
653名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:36:59 ID:s9oqBjIH0
美しい国日本
://www.youtube.com/watch?v=XojW5IVxzuY
654名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:40:20 ID:mQTkPvaI0
>>635
つ オーバーシュート
655635:2007/02/17(土) 13:41:38 ID:sOWvhfF60
>>652
絶対的な価値を生み出さないと
いつまでたっても今の状態でしょうね。
よって、株主に怒られっぱなしの状態が続く訳
656名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:42:10 ID:L+ClBIHe0
まあ、普通にソニーとかキャノンとか川ね−し
657名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:42:36 ID:kTz5t4OU0
商品の旬が短いのに高機能化、高付加価値化で開発コストはどんどん増えてる。
昔ならコンシューマ向けで3年、製造機器は10年持ったのに、
市場の要求が極度に肥大してて償却スピードが倍以上。
その開発資金を短期で回収して次に繋げないと金も借りられない。
658名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:46:04 ID:Jwu+L3LA0
>>523
経団連 格差問題は問題だ、正社員も派遣に合わせよう!
正社員 俺達の待遇を守れ!
派 遣 中抜きしてるんじゃねーよ!この人身売買業者め!
    その金で、正社員に合わせろよ!
ニート・無職 働いたら負け(でも、将来不安だぜ…)or 何でも良いから雇ってくれ!職をくれ!
659名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:52:23 ID:cJiz9EW60
格安で泊まれる宿を作って欲しいな
ネットカフェじゃ体の疲れがとれん
せめて一畳の広さは欲しい
660名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:54:59 ID:sOWvhfF60
>>659
カプセルホテル、サウナ、健康センター等に逝け


と、釣られてみる
661名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:57:46 ID:kTz5t4OU0
>659
三段ベッドで400円のドヤがある西成へ。
盗難やノミ、シラミは自己責任ってことで。

土工やらなくても北上すれば派遣の仕事はある。
662名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:58:02 ID:JyZpMyhm0
便所蟋蟀と殺戮強盗集団省が何を言うやら
663名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:58:34 ID:wVHExAgf0
unnko
664名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:59:55 ID:sOWvhfF60
>>657
メーカー側の自業自得のような希ガス
次から次へと買い換えている香具師なんてほんの一部のような希ガス
ついている機能を100%使いこなしている香具師もしかり
665名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 14:03:02 ID:aK0SE5nl0
明らかに出来レースだろ。

経団連を批判したことで、市井からの批判をかわしたつもり。

現状でも既にまずい、御手洗ビジョンはものすごくまずいからって話なのに
何とか現状をキープすればよくやったとでも言われると思ってんのか。
666チンコビンビンラディン:2007/02/17(土) 14:08:44 ID:pJRW+Tzr0
>>665
やっぱあいつらわかってねーって
爆弾巻きつけてのりこまねーとだめなんだって
667名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 14:11:15 ID:kTz5t4OU0
>664
>ついている機能を100%使いこなしている香具師もしかり

新しいサービスを提供する事で需要(消費者の購買欲)を
喚起すると共に付加価値を付けてる訳で、これを否定したら誰も新製品なんか買わないよ。

去年出たモデルと性能がまったく同じ物を、同じ値段で出して誰が買う?
去年出たモデルと性能が同じ物は安く、それ以上の性能の物を同じ値段で出すから売れる。
668664:2007/02/17(土) 14:14:54 ID:sOWvhfF60
>>667
結局、金が欲しいメーカー側の論理だよな。
消費者側は、必要な機能がついていればいいだけで、
必要以上に高スペックにしなくても言い訳
669名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 14:16:10 ID:eB7iHjVDO
柳沢解任フラグたったな
670名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 14:18:45 ID:SjFQU9QL0
>>664
本質的には、市場の消費が改善されて無いのにバカみたいに投資しまくってる企業の問題なんだわ。
投資分がそもそも大きすぎて、それを消費の小さい市場から回収しなくちゃならないんだから、
メーカーからしてみれば「なにか市場が過大要求してる」ように思えるのだろう。
671664:2007/02/17(土) 14:23:32 ID:sOWvhfF60
>>670
なるほど…
そう考えると、少し景気が良くなったからってその分を
設備投資にもっていくという考えは間違えで、
まずは労働環境を是正していくことが先になるわけだ
672名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 14:31:25 ID:kTz5t4OU0
>668
「必要」は人それぞれ。電子レンジなんて30年前の機能(温めだけ)で充分な人も居る。
しかしそういう製品は付加価値が低いので値下げしないと売れない。
と、その製品に従事している人間の付加価値=利益率が落ちる=時給が落ちる。

技術大国として食っていけたのは、他国よりも高い付加価値を持った製品を作り続けていたから。
それを生産者が旧態依然の技術で満足していたら、今の日本の暮らしは成り立たない。

それと企業に勤めてる人が金を望んでる訳で、企業が金欲しいのは当たり前。
自分だって時給1,000円欲しがってるだろ?
673名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 14:32:23 ID:uKsSb5aN0
まぁ、このご時世で、家庭を養い、家のローン払ってる人は、
本当気の毒なくらい可哀想だ。廃人みたいになってる。
何だかんだ言っても、金持ってる人が一番強いよ。
674名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 14:38:44 ID:mQTkPvaI0
>>667
そういえばそのビジネスモデルで派手に逝っちゃったPS3ってのがあったなw
675名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 14:44:17 ID:kTz5t4OU0
>670
需要は喚起しないと脹らまない。現に高機能=高付加価値要らない人は
付加価値の低いDAEWOOだのサムソンだのハイアールだの100円均一だの買ってる。

もし7,000円の電子レンジを時給1,000円の日本人が日本で生産したら
ペイするのに何台売らないといけないかを考えたら分かるだろ?

ネットの接続料金が従量制が定量制になったのも付加価値のサービス競争の結果。
生産者の競争を否定してたらネットは未だに月5万円以上払える(当然テレホーダイも無し)人間の物で、
そこに新しい消費と雇用は無かっただろうし、
国内ISPがその有様だったら、たぶんあのAOLが定量制を導入して伸してたわな。

携帯電話も「電話がかけられるだけ」の代物でネットもメールもできなかっただろう。
消費者に「選ぶ」という行為がある限り、生産者が競争を否定したら金は入ってこない。
676664:2007/02/17(土) 14:47:49 ID:sOWvhfF60
>>672
一見あっているようだけど、どこかおかしい希ガス
それがどことはいえないが…
電子レンジなんかは今や一般化しているから、出来た当時からすれば
価値が下がるのは分かるけど、でも逆にそれはそれで確実に売れるものでは
ある訳だ。でもそれに対して付加価値を追加することは限られた枠の中での
飯の奪い合いに過ぎないのではないか…
一攫千金を狙うならばリスクは伴うかも知れないが、もっと別なものを
生み出していくべきなのかと思う…
677名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 14:53:42 ID:Jwu+L3LA0
>>672
旧態依然で満足してたら、今のPC市場もインターネットも無かったな…。
技術革新が有るからこそ今の状態が続いてるわけで、
PC9801で300Mbiteのハードディスクで9600bpsのモデムでシコシコとniftyを楽しむ。
見たいな状態で停滞してただろう。十数年前は上の事をするのに30万とか50万とか初期投資で掛かる時代もあった。
技術革新があったから(し続けているから)こそ、今の快適なPC状態が有る。
(旧ユーザーは置いてきぼりだが、しょうがない。)
678名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 14:56:51 ID:mQTkPvaI0
>>677
何か根本的に勘違いしてないか?

消費者の欲望を技術革新で実現してきたのと、生産者の欲望を消費者に押しつけるのは
根本的に違うわけだがw
679名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:01:26 ID:Jwu+L3LA0
>>678
生産者の欲望を消費者に押しつけてるって言えるのは、地デジぐらいじゃないか?(ゲーム機もか)
ブラウン管止めたり、テレビ周りは確かに酷いけど、他は、低機能が欲しいなら、低価格でそっちを
買える手段も用意されてるんだから、押しつけてるってのは違うような…。
680名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:05:22 ID:mQTkPvaI0
>>679
多分今後のマーケティング結果見てればわかるよ。気がついたときには(ry
681名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:07:47 ID:sOWvhfF60
いつの間にかスレタイから話題がずれていってる件に関して
682名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:12:31 ID:4PfTIfh00
いやでも、結構おもしろい議論だ。
683名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:14:58 ID:mQTkPvaI0
>>681
正直スマンかった
684名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:20:11 ID:kTz5t4OU0
>676
>出来た当時からすれば価値が下がるのは分かるけど、

例に出した電子レンジが普及帯まで落ちてきて誰でも買える商品になった時点で、
電子レンジに従事する事は松下以外の労働者でもできる作業になった訳で、
当然、価格の下落に比例して作業単価も下がる。

だから値段勝負にならない様に付加価値を付ける。世の中、これの繰り返しに過ぎない。
他社、他国が全員現状維持にはならないし、それを意図的にやったらカルテルだからな。

現在、低レベル労働者が過剰供給な上、機能差が無いので外国との値段勝負になってるが、
値段勝負にならない為には同様に労働者にも付加価値をつけるべきなんだな。

時給を上げてもサービス料に転嫁できる企業は大丈夫だが、
あなたの言う魅力のない製品(サービス)は誰も買わない訳で、ここに転嫁はできないからね。

結論として、恵まれた企業に居ない人が時給を上げたければ
まず労働者としての魅力を足す方が先だと思うよ。
企業同様、労働者も需要以上の供給能力なんだから。
685名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:22:00 ID:+zcQpNbt0
円安で解決。
686名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:22:53 ID:mQTkPvaI0

まだ下らんモデルで印象操作続けるのかw
687名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:24:16 ID:Jq4epT6+0
>>681
 こういう派遣社員の増加や正社員の給料が下がって来た事によって、
PS3だの地デジだの義理チョコだのといった、無駄な消費がへって
欧州的節約エコ社会に移行していっているという事だ。
 ビジネス誌によると、最近はいくら新製品だしてほとんどヒット
せず不発らしいぞ。
688名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:25:46 ID:GWKyDovQ0
柳GJ
オラも応援したいが、やれる事っていったらキヤノンの純正インク買わないで
互換インク使うことくらいしかないぞ!
689名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:31:21 ID:kTz5t4OU0
>678
家電もPCに限らず基本的には生産者の欲望(殆どは無駄打ち)の産物だよ。
生産者が自身の欲望からあれこれ出したうちの一つを消費者が選択した結果に過ぎない。

淘汰された規格やモデル、サービスだけを見て生産者の欲望と言うのは
受身一辺倒の人間の思い上がりだな。
実際、多種多様な価値観を持つ消費者から一意の具体的なサービスを提言しようがない。

iPodなんて出した当初は殆どの消費者が「何をいまさら=mp3を使ってる奴」
「なにこれ=知らない奴」だった。消費者は誰もAppleにmp3プレイヤーを望んでなかったが売れた。
690名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:35:40 ID:mQTkPvaI0
>>689
そんな浅くて狭い思考で結論出して大丈夫ですか?w
691名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:36:01 ID:sOWvhfF60
>>684
付加価値をつけたとしても決められた枠での
飯の奪い合いだということ
もうこのような状態になった時点で商売あがったりな訳だから
別の道の模索も必要なのだと思う
又、技術大国の日本で技術的に低い国でも作れるようなものは日本で
造り続けてもあまりメリットが無いのではと思う

それと労働者の付加価値とは何ぞや?
692名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:38:39 ID:vMVzu3BF0
>>691
製品価格−仕入れ価格=労働者の付加価値
693名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:39:31 ID:Re63gO8b0
口先だけじゃねの?
小手先の言葉で騙されてすぐにGJとか言っちゃう単純なアホ多すぎ
694名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:42:56 ID:r1zGO81uO
宅間事件エブリデイでやっと気付く遠回り
695691:2007/02/17(土) 15:45:01 ID:sOWvhfF60
多分、労働者の付加価値って
表面上でいったら資格を取るとかそんなものだと思うけど、
そんなものだけで本当に価値が上がるのか?
696名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:48:51 ID:mQTkPvaI0
>>691
>それと労働者の付加価値とは何ぞや?

業務を滞りなくこなせること。
697名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:49:17 ID:Jwu+L3LA0
労働者の付加価値から、3〜5割ピンハネするのが派遣会社って事だな。
698名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:52:53 ID:sOWvhfF60
>>696
それは標準スペックだと思うが…
699名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:52:55 ID:sq4s9xII0
柳沢は割と好きだ。
700名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:54:16 ID:GYBPh8wi0
そうだな三年は長い
一年で充分ださっさと戻せ
701名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:58:27 ID:sOWvhfF60
「労働者の付加価値をつける」って言葉は昔から聞いていたような気がするが、
具体的には何なんでしょう?皆さんにお聞きしたい。
702名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:59:09 ID:mQTkPvaI0
>>698
必要十分以上に何を望むの?
703名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 15:59:50 ID:uA6rpEau0
もう「派遣を廃止する」と言え!
704名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 16:04:14 ID:sOWvhfF60
>>702
ルーチンワークだったらそれでいいかも知れないが、
それだけでは、モノを生み出すこと、仕事を生み出すことが出来ない
705名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 16:05:36 ID:mQTkPvaI0
>>704
意図的に混同させてるのかも知れないけど、それクリエーターの仕事。
706名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 16:06:25 ID:+gJ6uN3l0
資本主義の限界なだけだろ単に
馬鹿が多過ぎて困る

アメリカでさえ戦争しなきゃ行き詰まるってのに
日本がやっていけるはずがないんだよ

コストの問題とかいってる奴は見当外れ
もっと根本的な問題だ
707704:2007/02/17(土) 16:08:37 ID:sOWvhfF60
>>705
現場から話が上がらなければ、クリエイターも
的外れになるが…
708名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 16:10:51 ID:mQTkPvaI0
>>707
都合の良いときだけ日本の組織がボトムアップになるんだね。
709名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 16:12:53 ID:Jq4epT6+0
>>701
 付加価値ではないが「言われた事以上の事をやれ!!!」どう見ても、
報酬に見合わない職務を押し付けるための方便です。年功序列にどっぷり使って
いる正社員ならともかく、非正規の人間がこんなんやっても報われないので
適当に流しましょう。



710名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 16:14:55 ID:4D0tre/E0
クリスタル+キヤノン=経済財政諮問会議
711704:2007/02/17(土) 16:15:47 ID:sOWvhfF60
っていうか、
自分の範疇の仕事しか知らない連中が大杉
流れ作業の弊害か?
その程度では使い捨てにされてもいたしかたが無いような…
712名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 16:17:24 ID:mQTkPvaI0
>>711
その結論に持って行きたかったのかw
713名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 16:18:23 ID:Yz7t7SO50
みんな統一地方選・参院選は自民に入れてくれるかな? by安倍
714名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 16:18:31 ID:7tWS2AvZ0
もう自民は駄目。
本当に駄目だ。
俺は民主に入れるよ、さようなら。
715名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 16:22:09 ID:aYNXXSmT0
>>709
流すと、全てが止まってしまう事が多々、、、、、(w
716704:2007/02/17(土) 16:23:33 ID:sOWvhfF60
>>712
要は自分の範疇以外のことにも興味を持って欲しいということ
そうすることで、自分の範疇の仕事の奥の深さも分かるわけで…
ただし、人から言われたり、強要されることではないよな…
もし、強要するような香具師がいるのならば、そいつの実力が疑われるなぁ。
717名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 16:27:26 ID:mQTkPvaI0
>>716
そういうのを世間では理想という。

もちろん高い方がいいが要求されるものでもない。
718704:2007/02/17(土) 16:33:34 ID:sOWvhfF60
確かに理想だよ。
でも、そういうところが日本の良いところだったと思う…
プロ意識というか…
バブルが崩壊したあたりから、そういう日本の良いところが
壊れ始めたのではなかろうか
719名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 16:43:10 ID:mQTkPvaI0
>>718
中流ではじめて理想を追求できる余力が生まれるからな。

金も回さずにプロ意識が向上する訳ナス。
720カメムシの脳が考えたこと:2007/02/17(土) 16:45:39 ID:tM9lHSDp0

2007.02.17
またまた出ました!柳沢カメムシ大臣のトンデモ発言!
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/02/post_37bd.html
721名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 16:56:05 ID:2wenWqzb0
>720
カルトなブログのURLなんか貼るなよ。キモすぎ。
722704:2007/02/17(土) 16:58:19 ID:sOWvhfF60
いづれにせよ、雇用してもらうに当たっては、直接雇用してもらうのが
極めて自然なんだよね。
派遣というのは、企業側から見て、あくまで暫定的な処置のはずが
常態化しているというのは明らかに異常であることは確かですね。
723名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 17:01:53 ID:mfD8B2Kt0
>>722
派遣は正社員を簡単に解雇できるようになるまでの間の
テンポラリの労働力を雇うための暫定的な雇用形態かもね。

今の時代、クビを切れる保証が無いと
単純労働の労働者なんて雇えないよ。
724名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 17:02:57 ID:Jq4epT6+0
>>718
>バブルが崩壊したあたりから、そういう日本の良いところが
崩壊させたのは経団連をはじめとした資本家。まあ、グローバル
競争に勝ち抜くために仕方がなかったのかもしれんが。
 
725名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 17:10:26 ID:MR2enC1I0
派遣の正社員化義務をとっぱらった厚労大臣に、
選挙前になってそんなリップサービスされてもね。
どうせ、「 お か え り な さ い 」と同じオチがつくんだろ。
もうね、大根役者が茶番劇を演じているのが見え見えだと。
726704:2007/02/17(土) 17:13:04 ID:sOWvhfF60
>>723
欧米では、高度な技術を持った人の派遣であって
日本の派遣の大半はその真逆になっているのです。
欧米から制度を輸入したのはいいが、本来の意図に
そぐわない状況になっているのです。こういうのを
悪用と言うんだろうね。

貴方のような経営者は怠慢なだけなんだよ。
727名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 17:16:53 ID:mfD8B2Kt0
>>726
経営者としては、派遣を雇うのは間違った選択ではないでしょ。
それが短期的利益だけでなく、長期的な利益を最大化するために
ベストな選択なんだからね。

国という単位で派遣の蔓延が望ましくないと言うなら、
アクションを起こすべきなのは企業経営者ではなく
国民や国民によって選出されている政治家でしょ。
728名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 17:23:40 ID:oGiQcmt3O
>>723
>クビを切れる保証

なにこの暴言
729704:2007/02/17(土) 17:25:52 ID:sOWvhfF60
>>727
暫定的な処置でもあるにかかわらず、同じ人間でないにしても
派遣社員を雇うということが常態化させているのは
紛れも無く経営者側だと思うが…
要は本来の制度と違うような使われ方をしているのです。

だから今いろいろなところで騒がれているわけで…
730名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 17:28:40 ID:HGc5XbyF0
いままで派遣労働の拡大を押し進めて、日本の格差社会化を助長して
きたのは【自 民 や 民 主】です。
格差社会の生みの親である自民や民主は、非正規雇用や偽装請負
問題に関してはてんで駄目。頼りになりません。

【労働環境】派遣労働者:6年で2倍、過去最多255万人・派遣料金や労働者の賃金は下落…05年度 [06/12/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167173455/

日本共産党以外の【 すべての政党の賛成 】で成立したのが、二〇〇〇年施行の
改悪労働者派遣法です。
対象業務を専門的な限定二十六業務から原則自由化(製造業務など除く)しました。
派遣労働は他の有期雇用と違って、企業が雇用責任を負わずに済むため、
簡単に契約を打ち切ったり人を差し替えたり、企業にだけ都合のいい働かせ方です。
同法によって、派遣労働者は三年間で倍増し、現在二百十三万人に達しています。
〇四年三月からは製造業務も解禁にしたため、今後いっそう増大することは必至です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-06/03_01.html

先の通常国会では、派遣労働者の派遣期間を延長し、製造業への派遣を解禁する
労働者派遣法改悪が【 自民、公明、保守新の賛成 】で成立。
パートや契約社員を解雇しやすくし、サービス残業を広げる労働基準法改悪も
【 与党と民主、自由の賛成 】で成立しました。
〇〇年四月に【 自民、公明、保守、民主の賛成 】で成立した雇用保険法改悪では、
失業給付日数を減らし、給付を五千億円分削減、保険料は四千億円分引き上げられました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-14/05_01.html

不安定雇用が急増した背景には、労働法制の改悪があります。
労働者派遣法の二回の改悪で、派遣は原則自由化され、製造現場にも解禁されました。
契約社員など有期雇用を使いやすくする労働基準法の改悪も相次ぎました。
いずれも【 与党が賛成し、民主党は製造現場の派遣に反対しましたが、ほかは賛成 】しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-19/2005081902_01_1.html

731名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 17:29:55 ID:mQTkPvaI0
>>723
つ 試用期間
732名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 17:33:44 ID:mfD8B2Kt0
>>729
だからさ、経営者の仕事は企業の利益の最大化させることなんだよ。
一方、国や自治体の仕事は(企業の力を利用して)国民の生活を豊かにする事。

本来の制度と違うような使われ方をしていて、
それが国民の生活にとって悪影響を与えているなら、
誰が動くべきかは一目瞭然だよね。
733名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 17:35:33 ID:kJZtJOBz0
便所はA級戦犯
734名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 17:40:20 ID:oGiQcmt3O
便器はA級戦犯で間違いないし
 sOWvhfF60のような考え方も悪だな
不景気の元凶
735704:2007/02/17(土) 17:43:31 ID:sOWvhfF60
>>729
確かに是正するのは政治家だけど…

不適切な使い方をしているのは経営者側だぜ。
企業の利益を最大化するのに何でもかんでも有りというのも違うような…
それでは、法の抜け穴をついたいつぞやの某○イブドアみたいだな。
ましては、将来的に見て自分の首を絞めているんだぜ。人が育たないから…
736名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 17:47:33 ID:mQTkPvaI0
>>735
法律に抜け穴等の脆弱性が発見された場合には速やかに対策を講じるのが
システム運用者(行政)の業務のハズなんだがな。
737704:2007/02/17(土) 17:47:35 ID:sOWvhfF60
>>734
じゃあ、どうしろと…


と、釣られてみるテスト
738名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 17:48:23 ID:8XqsZQC10
政治家にせよ、経営者にせよ、血統やコネでその地位についた人間に劣化現象が甚だしいな。

三世議員の安倍を筆頭に、叔父の七光りの御手洗、そのほか、ぞろぞろ、、、、
739名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 17:49:39 ID:mQTkPvaI0
>>738
世襲の北朝鮮と何も変わらん事実だな。
740名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 17:49:40 ID:vM6y2ikc0
しかし法の目的を無視して、悪用することだけを考える企業倫理ってのはホントに問題だな。
企業家ていうのはいなくなった感じだ。
741名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 17:50:55 ID:mfD8B2Kt0
>>735
不適切だろうが、利益(特に短期的利益)を確保できるなら
企業経営者の選択としては正しい選択だよ。
中長期的利益を追う余り、短期的競争に負けてたら意味が無いからね。

ちなみに、人材育成に関しては
マニュアル化しにくい業務を担う社員はキチンと雇って育ててる。
マニュアル化可能だったり代替可能な現業等の単純労働を担う労働者を
派遣や外注で賄うようになってきている。
742名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 17:52:31 ID:SXrBrHfa0
うちの部署に優秀な派遣さんいたんだが、なんと同じ会社の
関係部署に引き抜かれた。
残された奴等は柱が抜けて悲惨な状態に。ちょうど同じ時期に
中途で入った優秀な奴も辞めていった。

同じ会社内でも、自己厨なことを平気でやる。
企業の倫理観なんてそんなもんだよw

優秀な人を引き止められるような組織の雰囲気とか
頼れる上司とかもいないんだよね。むしろ辞める
動機になってるしw
743704:2007/02/17(土) 17:56:26 ID:sOWvhfF60
>>741
不適切なことをして収益を確保できましたと声を大にして公言できる
経営者が果たしてどこにいるのだろうか?
744名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 17:56:40 ID:DfChQMMO0
リコール隠しで人が死傷しても構わないと考え実際に行なった三菱を見りゃ企業の倫理観など分かるべ。
そして人殺し組織を排除できない日本の倫理観も。
745名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 17:57:22 ID:mfD8B2Kt0
>>740
与えられた環境で最大の利益を生み出すのがいい経営者。
法律の目的に反して、法律を悪用しても
それが短期的利益や中長期的利益にプラスになるなら
経営者としては法律を悪用すべき。

問題なのは、悪用させて利益を生み出すような法律を放置している事でしょ。
746名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 18:00:21 ID:mfD8B2Kt0
>>743
頭大丈夫か?

それを公言する事で企業に何らかの利益がもたらされると思う?
747名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 18:05:23 ID:sOWvhfF60
>>741
なんか、役人っぽいんだけど
>>745
どの立場の人間か知らんケド、
経営者側の論理だね
748743:2007/02/17(土) 18:07:57 ID:sOWvhfF60
>>746
何の利益ももたらさないどころか、大損だろうね。
749名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 18:08:33 ID:mfD8B2Kt0
>>747
一般労働者(正社員)だよ。

企業経営者は利益の最大化のために動いているんだから、
国民の生活を豊かにする作業を彼らに任せても無駄って事が言いたいんだよ。
750743:2007/02/17(土) 18:12:11 ID:sOWvhfF60
>>749
>企業経営者は利益の最大化のために動いているんだから
確かにそうだが、ただそれだけだったら人間として面白みが無いわな。
単なる集金マシンだ。
751名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 18:13:21 ID:DfChQMMO0
法律違反OKという時点で経営者として失格でしょ。
自分に対しても他者が法を犯す大義名分を与えるのだから残された道は破滅のみ。
まさか自分は法を犯すが他者は法を犯さないなんて夢想しないよな?
殺される、奪われる、何でもありだぜ。

くだらん言葉遊びもほどほどにしとけと。
752名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 18:19:11 ID:oa76qD9YO
経団連市ね
753名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 18:21:09 ID:SXrBrHfa0
>>750
何が言いたいのかわからんw
754名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 18:22:48 ID:oGiQcmt3O
>>742
あんたの部署が最初から正規でとらなかったのが悪い
755名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 18:26:58 ID:oGiQcmt3O
>>751
激同
違法行為を公然と行い、あげくに違法にならないように法律変えろって
金掴ませて言ってるのは経営側だろ。
献金じゃねーよ賄賂だろ。
756名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 18:45:00 ID:SXrBrHfa0
>>754
頓珍漢なレスもらっても困るなぁ。。。
757750:2007/02/17(土) 18:55:33 ID:sOWvhfF60
>>753
どちらかというと、精神論なので
分からなければ別にいい。
758名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 19:06:05 ID:vBqVtR/n0
>>751
塵も積もれば山になるからばれた時のダメージは桁違い。
不二家とかもうだめぽ…
759名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 19:25:16 ID:pY79s3wk0
助け舟を出した観音のMr.Toiletに唾を吐きかけるとはf^^;
760名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 19:27:22 ID:2tC/G7D/0
>>759
生きていけるだけましだよな
761名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 19:31:07 ID:QNAcsy9e0
>>748
某派遣会社の社長が公言してますが


>>742
おまえアホだろ?

派遣に忠誠や定着を求めるってどんだけ身勝手なんだよw
762名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 19:35:28 ID:sOWvhfF60
>>761
社長の公言の
ソースをください

っていうか派遣社員を雇うことに対して肯定なのか否定なのか?
763名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 19:38:01 ID:ATJav3En0
人材派遣は原則的に禁止すべきだよ。共産党も社民党もだらしない。
764名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 19:41:44 ID:vBqVtR/n0
>>763
某大臣の発言を流用して

派遣は仕事をする機械?
765名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 20:04:52 ID:kTz5t4OU0
>691
日本でしか作れない物に日本人全員が携われる訳ではないし、
全員が食える需要が内外にある訳でもない。世の中、特化した日本製品は猫に小判の方が多いし。

それに加えて規制緩和のせいで囲い込みで上げてた利益(既得権益)が無くなって
競争化が一気に加速、大資本が値下げで一気に市場を食ったからな。
いったん下がった値段は上がらない。

そこで低所得者レベルでは日中の生産性がどっこいで価値が低いなら、
日本人の低所得者層が全員派遣の親分になって中国人を食うしかあるまい。
「貧乏人は貧乏人を食え」って奴だ。

もっとも中国人の金持ちの方が資産持ってるから無理か・・・
766名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 20:20:24 ID:+Xy6JG2F0
高円宮承子女王殿下 vs 柳沢伯夫大臣閣下
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1170659863/l50

1 名前: UU [[email protected]] 投稿日: 2007/02/05(月) 16:17:43 ID:ncg1xAj+
せーきの対決! きゅーきょくのMF!
メチャ楽しみ、ですねーo(^▽^)oワクワク


つーことで、

どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://femdom.seesaa.net/article/22362134.html
http://blog.livedoor.jp/mixi_homer/
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-18.html
http://femdom.seesaa.net/article/21470389.html

318 名前: [email protected] 投稿日: 2007/02/04(日) 10:24:24 ID:GXB9Yeec0
>>1 >>6
ここも混ぜて
http://history.blogmura.com/board/vot/voting54_2740_0.html
767名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 20:27:42 ID:8wlRlWw00
生む機械発言を挽回するための、柳沢と経団連のプロレスごっこだろう。

本当にそう思ってるのなら、労基法守らない企業に厳罰を与えられるようにしろや。

だいたいここまで労働環境が悪くなったのは、
経営者の言うことをなんでも受け入れ、労働環境悪化に手を貸してきた厚労省のせいだろうが!
768名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 20:36:49 ID:Jq4epT6+0
 低所得者層を増やした状態で、円高になったらこのえせ好景気から一気に
大不況になるね。今度はバブルの時の違って内需拡大は見込めない。
769名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 20:41:14 ID:kwXCDHBv0
【政治】柳沢厚労相、偽装請負対策に新たな法規制も検討する考えを示す 衆院予算委員会で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171623560/
770名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 20:42:21 ID:vXe5GJc70
>>767
国民が自民党に投票するからだよ
愚痴ると、日本に労働者政党が無いのがすべて
771名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 20:45:36 ID:bVcKBchS0
票がメディア工作と組織票で動いてるから、金の集まるところが勝つ。
根本的な原因は民度。カルト宗教とタレント議員で勝てるんだから。
772名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 20:49:34 ID:pY79s3wk0
国民は税金を払う機械f^^;
もっとも献金をしてるのは国民
なんだけどなぁ...
773名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 20:50:36 ID:vXe5GJc70
・憲法9条原理主義という宗教
・構造改革も宗教

馬鹿はさっさと(ry
774名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 20:58:21 ID:GV4evZvu0
キャノンの偽装請負を国会で追及
民主・枝野議員の鋭い質疑と、柳沢&安倍のアホ答弁動画

ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utrzpCXDoaMhM
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utFiHiNiXCkHE

アホさが際立つ名答弁
答弁の中の「国際社会」と「グローバル」の数もカウントしてみよう

775名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:04:36 ID:8wlRlWw00
>>769で一瞬、よっしゃ柳沢頑張れ!って思って、>>770見て、自分の馬鹿さを恥じた。
俺もヤキがまわった。

>>770
共産党にいれとけや。
776名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:09:17 ID:twWSlV4+O
派遣社員(フイルム製造工場勤務)の俺は、今日も休出でつが年収200万ですよ

28歳童貞だけど、始まったよ…
777名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:11:37 ID:q+Qn+UX10
キヤノンの場合、非正規のひともそんなに条件悪くないんじゃないかな。
IT系なんかと比べて。
778名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:11:42 ID:Zgl+z/+p0
元から柳沢は正社員を落とした上で、非正社員を正社員化させる派だろ。
驚くほどの発言じゃない。かなり現実的だよ。
民主のように時給1000円とか実体のないオナニーとは違う。
779名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:13:34 ID:s9oqBjIH0
便所や奥田、奥谷のババアに聞きたいんだが、国際競争力強化のために
格差を固定して、経営者の報酬を青天井にする理由は何だ?サービスや物は
誰が作ってるか理解してるのか?天から振って来るとでも思ってるんじゃないだろうな。
どうせ若い女(男)に貢ぐために蓄財してるだけだろうが。
780名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:15:05 ID:O2KYL5whO
>>770

労働者政党がないのは国民が必要としていないから
すなわち今の状況は国民が望んだ状況 
何の問題もない
781名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:24:50 ID:8sCMqWcn0


    選挙前
   , - ,----、
  (U(    )  WEは見送ります
  | |∨T∨   自民党に投票してね(奴隷達)
  (__)_)  


   選挙後

政治家↓
  ∧_∧   WE法案を早速導入するのは解ってただろw
 ( ´∀`)   反対しても強行採決するから無駄無駄www
 (   /,⌒l           
 | /`(_)∧_0.        
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

782名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:25:18 ID:rkV/pWut0
派遣で動き出してきてから日本製のブランドは昔ほどの信用はなくなってしまっている
昔のメイドインジャパンと言えば壊れない長持ち丈夫という看板があったが
いまは巨大リコールだのなんだのありすぎ
メイドインチャイナが圧倒的に多いがこれはもう雑なのもあったりすぐぶっ壊れたり
まあ中国産ならこんなもんかとも思ったりする
安い給料で高給の正社員より働く時間も多く重労働
かといって正社員がなにかのミスの責任を負うということはなく
パートとかに責任を取らせる
こんな理不尽な中いい製品を作れるわけがない

バブルがはじけて企業を救う手段として派遣って出来たンじゃなかったか?
企業を救うために労働者は我慢していたのに助かったあとも、もっと稼がせろ?
恩を仇で返すって手法はなにかと似てるな
やっぱ元凶はあいつらか?w
783名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:25:35 ID:RLKy5uZ+0
柳沢、はじまったか?
784名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:27:32 ID:VAmNMvEp0
★人材派遣大手のパソナが、竹中平蔵氏を特別顧問に

・人材派遣大手のパソナは23日、小泉内閣で経済財政担当相や総務相を務めた竹中平蔵
 慶大教授(55)を2月1日付で特別顧問に迎えると発表した。任期は1年。報酬額は明らかに
 していない。取締役の諮問機関であるアドバイザリーボードの一員にもなる。学者や政府での
 経験を生かして、事業や経営に助言してもらうという。

 http://www.asahi.com/business/update/0124/001.html
785名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:28:36 ID:oux5kYrI0
というか、派遣含めた従業員のモチベーションの維持・向上について、アメ以上にムチ使いすぎ。

人使うってのは金かかることなんだから。
手元に入るものが少ないなら、安かろう悪かろうになっても仕方がないだろ。
786名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:29:15 ID:oux5kYrI0
個別のケースは除くよ。
全体とすればそんな感じがしてならない。
787名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:30:41 ID:wFJU/ao6O
労働者だの経営者だのいう奴は国民分断を企むアカだ。
788名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:30:52 ID:VAmNMvEp0
人材派遣業法は世紀の悪法、20年前に戻れ 「副題」昭和.平成の「たこ部屋法」です。

●人材派遣業法は2極化の元凶で悪法、人材派遣業法の目的はなんなのか、リクルート汚職で出来た法律なのです。
1986年以前は、人材派遣は手配師と言われ大罪で犯罪調査のために企業への立ち入り捜査も行われていたのです。
リクルート汚職事件がありましたね。リクルートが政治家を動かして法改正ができたと推測しています。

●当時の労組は何をしていたのか。今も同じですね、これでは労組は必要ないのです。
労組さん「非正社員差別禁止」にゼネストを打ったらどうですか。それで汚名返上すべきです。正義には国民は味方するものです。国民の信頼を得て働く者の目で国を改革して頂きいのです。

次より
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1224.htm
789名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:32:32 ID:zo2uHR+b0
なんかコンデスミルクに蜂蜜を混ぜるが如く甘ったるいことを言ってるなと
思ったら選挙前だからかw

で選挙済んだらWEってこったろ?w
790名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:32:53 ID:vXe5GJc70
>>779
日本は文系国家
791名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:33:39 ID:wFJU/ao6O
人材派遣業者を叩く暇あるのなら自分のスキルを上げろよ。
792名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:34:29 ID:VAmNMvEp0
 奥谷氏は'01 年から内閣府総合規制改革会議(座長=宮内義彦オリックス会長)の委員に
就いているが、過去にこんなエピソードがある。

 '03 年5月、派遣労働法改正案を審議した衆議院厚生労働委員会で民主党の城島正光衆院議員
(当時)が、質問の冒頭に次のような問題を提起した。

「総合規制改革会議のメンバーの会社に偏りがあるのではないか」

 城島氏はあえて個人名を挙げなかったが、主旨は次のようなものだった。

(1)人材派遣業から奥谷禮子ザ・アール社長と河野栄子リクルート社長の2委員が入っている

(2)座長の宮内義彦氏が代表を務めるオリックスはザ・アールの第2位株主で、リクルートはザ ・アールの取引先である、

(3)委員のうち3社が事業上密接なつながりがあるが公正な議論は担保されるのか、

(4)奥谷氏は厚労省労働政策審議会の委員でもあり、雇用労働政策を策定する側(厚労省)と、その改革の方向性を出す側(規制改革会議)の両方に入っているのはおかしい――。

http://www.e-themis.net/new/feature/read_0605.php
793名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:34:37 ID:hkFjH+qEO
今週のハケンの品格でのセリフは印象に残った。
「派遣は正社員より仕事ができてはいけないんですか?」
「真面目でキャリアを積んだ派遣が早く切られるんです。」
「会社が、やる気のない派遣を作ってるんです。」
794名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:35:37 ID:S5hXvkvz0
>>789範間勇次郎?w

WEもね〜出すタイミングとやり方が悪杉。

WEだって正式に年収1000万以上とかに出されりゃ、効率的な法律なんだけどね。
795名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:35:39 ID:8sCMqWcn0

所得半減計画


               格差是正のために
                     \   | ̄i\
     ∧_∧         ─    |  | =|
    (  ´∀)        /  |_| =|
     |   ∪           | ̄ ̄|
     と__)'          '|    |
 '""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""



               正社員待遇を非正規社員水準へ。
                     \   | ̄i\
     ∧_∧         ─    |  | =|
    (  ゚д゚ )        / .|_| =|
     |   ∪           | ̄ ̄|
     と__)'          '|    |
 '""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""
796名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:36:04 ID:Jq4epT6+0
http://www.engaru.co.jp/osusume/joumon/main.htm

タコ部屋とは、主に戦前の北海道で鉄道・道路・港湾・用水工
工事開発に使役された、奴隷的使い捨て労働者を囲い込む監獄
部屋のこと。
タコ部屋で働いている人間は「タコ」と呼称され、真冬でも
逃走防止の為に赤い腰巻きだけのフリマラ(下半身丸出し)で重労
働させられる等、劣悪な労働条件の下で酷使された挙句、悲惨な
最期を遂げる者も多かった。
797名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:36:55 ID:tfkbt8Ch0
言ってることはいいが果たして行動に移せるのかな?
2chくらいなら簡単に騙せそうだが
798名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:38:12 ID:mQTkPvaI0
>>793
>「真面目でキャリアを積んだ派遣が早く切られるんです。」

スキル積んだ香具師は派遣から逃げるだろうからな。
そうならないようにコントロールしてるんだろうな。
799名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:39:14 ID:8O4Lz7460
>>781
はっきり言って今度の参議院で自民党が勝ったら、
WEが成立すると言っているが、それは工作員や民主信者の詭弁でしかない。
なぜならば、人権擁護法案の成立阻止で証明されているからだ。

一昨年に日本国民抹殺、奴隷化法案の人権擁護法案が国会に提出されようとした。
提出されたら最後、河野衆議院議長の秘書が無審議で可決する考えを言ったからだ。
その上、マスメディアにはほとんど報道されなかったので反対派は非常に不利な状況だった。
馬鹿公明党の圧力に負けずになんとか阻止してきた。
最後に民主党の馬鹿執行部が支援団体の命令で律儀に対案を国会に提出してきやがった。

衆議院解散で民主案は廃案になり、その結果、選挙で自民党の暴勝ちになったが、
今だ反対国民が反対し続けているので、自民党内では見送りしか出来ない現状だ。
民主党は経団連の支援の協力を求めているので、政権を取ったらさっくりWEや人権法案を
成立させることが日を見るよりも明らかだ。

だから、我々日本国民が経団連や自民党に数多くの反対の意思を伝える事が
確実に十分な抑制になるだろう。
800名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:41:02 ID:hrjTEM+90
>>795
そそwwww
成果主義だと言っちゃ賃金下げて、格差是正と言っちゃ賃金を下げる。
交互に分断しつつ確実に遂行されてるのが所得ハゲ計画
801名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:41:45 ID:VAmNMvEp0
■■欧州では・・・・

@ 正社員も派遣も同一賃金
A 派遣業者への手数料(わずか10%程度)は同一賃金に上乗せ
B つまり派遣のほうが「割高」

C 派遣は、事業所立ち上げなどの一時需要に応える隙間産業
D 派遣労働者にも全国統一の巨大組合あり
E 数年以上派遣で雇用すると正社員にする義務が生じる

これが世界のスタンダード。
802名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:42:34 ID:zo2uHR+b0
>>793
派遣美化のプロパガンダドラマなんぞ見る気もないが、実社会だと

Q:派遣は正社員より仕事ができてはいけないんですか?
A:仕事が出来る事自体には問題ありませんが、社員より目立った活躍をしないか
社員の手柄にするかどちらか選択する必要アリ。

ってとこだな
803名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:44:24 ID:hSypwqHT0
>>799
圧力をかけるなら自民だな。選挙を考えれば政治家はヒヨる。
でも相手は経団連だ。莫大な献金よりも強いプレスをかけないとな。

だが経団連に意思を伝えてもムダ。やつらは現世に怖いものなどない。
つまりは1人か2人、みせしめを作るしか方法は・・・おや誰か来たかな?
804名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:47:49 ID:hrjTEM+90
>>799
意思を感じ取れないアホーだからな、安倍も柳も。
自民に自浄作用があるなら安部辞任だ。
それが出来ないようなら野党に批判票を入れるしかねーな
805名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:48:13 ID:GJI9odRi0
神法律キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

非正規雇用関連法が成立
正社員との同一待遇、2年勤務で正社員雇用を義務付け
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-02/2006120207_02_0.html
806名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:49:09 ID:6D0Ivxcq0
やれば出来る子
807名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:49:11 ID:JkVWqbvr0
携帯電話ショーのニュースを見たが、世界市場での
日本のシェアは微小でノキア、サムスン、モトローラ
に圧倒されておりインド、中国でも振るわない。
モノつくりなら日本、というのは怪しくなってきた。
といって金融、サービス業も苦手だ。日本どうすりゃいい
808名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:49:42 ID:zo2uHR+b0
>>805
日本は逆に正社員化義務撤廃に動いてるんだっけ?
時代を逆行してるよなwほんとにwww
809名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:52:32 ID:B4lIuV8e0
>>807
>モノつくりなら日本、というのは怪しくなってきた。
>といって金融、サービス業も苦手だ。日本どうすりゃいい?
奴隷貿易
810名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:54:23 ID:S5hXvkvz0
>>803逃げてー!1111
ていうか、選挙を考えるなら自民しかないと考える俺。

>>804その野党に入れるが、問題

民主は日本の主権移譲だし、社民は朝鮮の傀儡政党だし、共産党は河野談話の焼き直しで朝鮮中国に媚びる可能性が大

結局、経団連か朝鮮中国の手先かを選ぶしかないんだよな。
811名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:55:04 ID:8O4Lz7460
経団連はキャノンとトヨタとローソンに圧力をかければ確実にヒヨる。

例えば、山田優、戸田恵梨香、夏帆よりは長澤まさみが良いとか、
ジョットと車もホンダだなとかセブンイレブンが最高などの
不買運動を展開すれば効果てきめん。
812名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:55:34 ID:vXe5GJc70
>>807
エリート文系に日本のすべてを託すしか無い
理工系には期待しないで欲しい
日本の大学生は文系ばかりだ。なんとかなるだろう・・・・と思う
813名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:56:17 ID:vkYdCYDF0
正社員首切り法マダー?






















勘違いするなよ、正社員のクビを切りやすくする法な
814名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:56:32 ID:S5hXvkvz0
>>811いいね、不買運動いっちょ広めるか。
815名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:57:06 ID:AEjdtvm10
共産党に投票したら共産党政権になるなんて奴は頭がどうかしてる。
どんなに大勝しても、国会での共産党の質問時間が増えるだけ。
816名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:58:31 ID:6D0Ivxcq0
正社員との同一待遇、2年勤務で正社員雇用を義務付け
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-02/2006120207_02_0.html

おまいらついにフリーターから脱出の希望きたああああああああああああああああああああああああ
817名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:59:28 ID:0wAyS/x70
>>816
よくよめ、それ韓国。
つまり日本は韓国にすら劣るということだ。

818名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 21:59:37 ID:S5hXvkvz0
>>807 ダウト

そのニュース、俺も見たが。

インドではこれからが注目される企業NO1っていうのがサムスン、ノキアっていう形で

別にシェアが負けたっていうニュースではなかったキガス。(さも全面的に負けたみたいな報道だったが・・・)

てゆうか朝鮮製の携帯の中味は日本製なんだよね、実際。
819名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:01:01 ID:Jq4epT6+0
>>807
携帯開発は派遣に頼りすぎた結果、ノウハウがたまらず高コスト
の端末を原価ギリギリでキャリアに買い取ってもらっている。
 長期的に派遣に頼るとどうなるかを世に示した貴重なサンプル。
820名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:02:37 ID:rwRm8v060
>>812
>エリート文系に日本のすべてを託すしか無い
日本の大学には、未だにマルクス経済学教えてる所がわんさかあるんだぞw

>理工系には期待しないで欲しい
理工系の教育は海外でも内容が同じだから、本質的に賃金の安い国が有利だな。
821名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:03:34 ID:rkV/pWut0
技術大国日本として世界では認められていたのに
技術は簡単に中国とかに渡しちまうし
国内じゃ派遣ばっかだから育てる気もないし
そして大量定年退職だろ?
技術で成り立ってきたのにそれすらなくなるとしたら日本終わってるんじゃないか?
先代達が築き上げてきた基盤を食い潰してるだけの気がするな

しかしトヨタとかもよく恥ずかしげもなく過去最高収益ですとか言えるよなぁ
普通にむかつくわ絶対買わん!!
822名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:04:30 ID:yKZhFyKR0
>>799
>民主党は経団連の支援の協力を求めているので、政権を取ったらさっくりWEや人権法案を
>成立させることが日を見るよりも明らかだ。
セコウ捏造乙! 経団連が支援してるのは自民じゃねーかよw

2005年9月
自民党の企業からの政治献金は27億円。うち、経団連会員企業が22億円を占める
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-30/2005093002_03_1.html
2005年 9月 5日 トヨタが自民支援全開 奥田会長、中部財界に大号令
ttp://www.chunichi.co.jp/05sousenkyo/050905T1005.html

【政治】御手洗キヤノン会長「来年9月に総務省が公表する政治資金収支報告書を楽しみにしてもらいたい」
 自民党への献金について年内に=賃上げ拡大の見通し−御手洗経団連会長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2006122500562
日本経団連の御手洗冨士夫会長は25日の記者会見で、同氏が会長を務めるキヤノンの
自民党への政治献金について「年末までに決めたい」と述べ、年内に献金する方針を表明
した。献金額に関しては、「来年9月に総務省が公表する政治資金収支報告書を楽しみに
してもらいたい」と述べるにとどめた。

民主は経団連に喧嘩売ってますがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
民主党の枝野議員 キヤノンの偽装請負で、御手洗会長の参考人招致を要求(1/2)
ttp://www.youtube.com/watch?v=rzpCXDoaMhM
民主党の枝野議員 キヤノンの偽装請負で、御手洗会長の参考人招致を要求(2/2)
ttp://www.youtube.com/watch?v=FiHiNiXCkHE

民主党 : 2006年政策評価             2006/9/25 経団連
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2006/067minshu.pdf
7.個人の多様な力を活かす雇用・就労の促進 ・・・・・  合致度:C 取組み:D ← 経団連の評価散々
【理由1】 ホワイトカラーエグゼンプションの導入には、労働者保護を過度に重視し、消極的。
【理由2】 パート労働者については、正社員との均等待遇を求める法案を提出した。    
823名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:05:56 ID:mQTkPvaI0
>>821
企業は段階退職段階でやっとそれに気がついて新卒採用増やした悪寒。

遅すぎなければ良いのだが・・・
824名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:06:31 ID:hrjTEM+90
>>810
そうやって政権移動させない有権者が一番悪い。
最悪じゃねー方に票を集めるからこそ選挙に意味が出てくる。
投票で意思表示しないから有権者の力がなくなるのだ
825名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:11:05 ID:S5hXvkvz0
>>824そうやってって・・・

でも、俺嘘ついてないよ?

民主は日本の主権移譲が目的だって言ってるし、社民は北朝鮮に激甘だろ?第一こいつらの政権って暗黒時代

共産は↓ttp://www.jcp.or.jp/seisaku/2005/05syuuin_seisaku.html#s1-4

【4】平和・友好の「野党外交」で、世界とアジアに積極的に働きかけます

なぜ?世界と ア ジ ア?なんでアジア分けたの?

>【3】過去の侵略戦争と植民地支配を正当化する動きを許しません

・・・・・・

俺はこいつらに任せるのは自殺行為だとおもう。
826名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:12:01 ID:Jq4epT6+0
>>823
>遅すぎなければ良いのだが・・・
 遅いと思う。俺の汁限り、年功序列が崩壊して、誰も人に
物を教えなくなった。
827名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:12:51 ID:iQhCigab0
>>824
どこの国でも10年に1回くらいは政権変わってるのにね。
828名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:13:11 ID:lEWeh+qZO
自分の立場も考えず、あれだけ経団連の犬的発言してた癖に。
こないだの失言で立場が危うくなったから、別の支持源を取ろうと必死だな。
829名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:13:38 ID:vXe5GJc70
>>823
新卒採用なんて意味無いよ
日本は「変人」「規格外」「独創的」な人達を見抜く、育てる社会じゃ無いし
まして失敗したら樹海一直線なんて笑えない

芸術家・規格外の人達はどんどん欧米に逃げていくしね・・・・・
日本が閉塞的な文系国家と見透かされている証拠
830名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:13:51 ID:kTz5t4OU0
>779
金を集めて起業するなり、大企業でそれなりの地位に就くなりできる人は
雇用と富を生む人は価値がある。連中は単純労働もできるが、
根っからの労働者から起業家や経営者になるのは無理だからな。

日本の企業が単純労働者をあいみつ取って中国人を雇うなら、
日本の労働者もあいみつ取って外国企業に・・・ってならない時点で決着ついてる。
831名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:16:13 ID:yKZhFyKR0
民主の主権移譲・共有について、ネットウヨのデマに騙されている人も多いな。
主権の移譲・主権の共有ってのは、アジア共同体の構築の話で大東亜共栄圏みたいなもん。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1624066
         ↓
2005年 民主マニフェスト政策各論
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/image/BOX_SG0062_kakuron.pdf

2.外交・安全保障
東アジア共同体の構築を目指します。
アジア地域における相互協力と信頼醸成をすすめ、FTA・EPA(経済連携協定)の
締結を推進し、農業分野などの貿易面のみならず、人の移動の自由化、エネルギー、
環境、教育、保険、犯罪対策など、さまざま分野でアジア各国との連携と協力を
強化します。(略)将来的にはアジア・太平洋を含む姿に拡大・発展させることを展望します。

要するにアジア版EUを作ろうという構想。EU諸国はユーロの発行などのために
「通貨発行権」「関税権」などの国家主権をEUに移譲させてる。だから必然的にこれらの主権の移譲が必要。
国家主権っていうのは、関税権や通貨発行権などの様々な権利の集まり。だから一部移譲ができる。
例えば国連で決めた何かをする場合、それが国家主権に絡むものであればやはり国連に主権を移譲する。
主権の移譲なんてその程度のもの。
それを国家主権全部を中韓に委譲させるなんて話に誇張するセコウには呆れるよ。
民主を批判するなら、セコウが流した極端なデマを信じて批判するんじゃなく、正確な情報を元に批判しろよ。

ちなみに自民党もアジア共同体を目指してるので、主権移譲をしなきゃならないのは同じ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E5%85%B1%E5%90%8C%E4%BD%93
アジア共同体なんて作るのは無理って反論したい奴は、自民党にも言ってやってくれや。
832名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:16:59 ID:zN5Z6yAW0
柳沢はGOD
833名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:17:12 ID:8wlRlWw00
>>823
とっくに手遅れに決まってんだろ。
もう現場がまわらなくなってから採用増やしてんだから。

バブルからこっち、自分勝手にやりたい放題やってきたツケじゃわ。

834名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:17:34 ID:hrjTEM+90
>>825
日本人は、つか、オメーの頭が良すぎて政局を読みすぎなんだよ。
WE廃案には出来るだろうが、そうそう他の事は出来ない。
やり始めたらまたひっくり返せばええんだ。それで良いのだwww
835名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:18:15 ID:O2KYL5whO
>>827

日本は自民党の中に政党がいくつかあったから実質的に政権交替している 
ってか『自民がマシ』『自民以外いれる政党がない』事実を前に政権交替を叫ぶだけ無駄
836名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:18:20 ID:0wAyS/x70
>>825
このまま自民政権に干乾しにされるよりはマシかもね。

837名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:18:21 ID:mQTkPvaI0
>>826
国際競争力どころの話じゃなくなるな。
車輪の再発明や産みの苦しみなんかやってる余裕なんかないだろうに。('A`)

>>829
世間一般はその感覚で蔓延したから、ごく一部の早いところなら是正に入り始める
頃だと思うんだけどなあ。
これが中期的なビジネスチャンスになると思うんだが。
838名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:19:53 ID:bRTBqSyf0
>>818
>てゆうか朝鮮製の携帯の中味は日本製なんだよね、実際。

携帯心臓部をアメリカ勢に抑えられてる状態で、一部部品のシェアが高いからって安泰にはならないだろ。
大体内部の部品の質を気にするのはオタクやマニアだけだ。
一般人は良い機械の印象は販売メーカーの知名度アップになるから、
韓国製で内部に日本部品が使われてても韓国の評判が上がるだけ。むしろそれこそ売国行為じゃないか。
839名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:21:01 ID:L+5m3REL0
こうね、自民党の奴が言っても説得力が無い。
選挙が終わったら手のひら返したような態度とるんだろ、騙されんよ。
840名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:21:48 ID:rRBjbg1w0
>>829
新卒者 処女
転職者 普通の男性経験
フリーター 風俗店勤務歴

新卒が良いのは当たり前です。
841名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:23:17 ID:hrjTEM+90
>>835
>自民党の中に政党がいくつかあったから
これもダメな。
いくつもあるなら選挙で撰べるように割れないと。
そんな内部事情を察してやる必要はなく、WE法を押してる自民とだけ考えればええのだ
842名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:25:16 ID:hrjTEM+90
つか、内部で議論してる芝居を全員で演じてるだけなんだよ。>今の自民はよ
843名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:27:42 ID:psZ6SNFe0
>どんどん派遣社員が正社員に代わっているが
え?
どんどん正社員を派遣社員に代えているが、の間違いじゃないのwwwwwwwwww
844名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:28:15 ID:vXe5GJc70
>>840
事務系はその通りです。
それ以外は、論文なり賞なり特許なりの結果出した人がすべてです。

845名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:29:31 ID:S5hXvkvz0
>>834
民主は日本の主権移譲が目的だって言ってるし、社民は北朝鮮に激甘だろ?第一こいつらの政権って暗黒時代

共産は↓ttp://www.jcp.or.jp/seisaku/2005/05syuuin_seisaku.html#s1-4

【4】平和・友好の「野党外交」で、世界とアジアに積極的に働きかけます

なぜ?世界と ア ジ ア?なんでアジア分けたの?

>【3】過去の侵略戦争と植民地支配を正当化する動きを許しません

何度でも張るが、こいつらに任せるのは自殺行為だとおもう。

>>834日本人は?朝鮮の方ですか?そりゃ日本人に不利な政党は問題外ですがな。

>>836今でも朝鮮利権でぼろぼろの日本に悪条件追加ですか?

国民を助ける政策を、こんな売国奴が打つとおもいますか?
846名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:31:00 ID:hrjTEM+90
思い出してみるとだ。
派閥争いが激しい頃の自民の方が国民を見ていた。
派閥で競争してたんだよな。今はダメよ
847名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:33:13 ID:0wAyS/x70
>>845
自民が支持がほしけりゃ、ちゃんと派遣や契約に有利になるように
仕事をしてから言え、ということだ。

悪いが、こちとら全体の事を考える余裕はないんだよ。
強酸にいれるように、そこまで追い詰めた自民党やその支持者の自己責任。

848名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:33:37 ID:S5hXvkvz0
てかお前ら自民は駄目だ、駄目だっていってるけどさ。

もっと広い目で他の政党を見てみたらどうだよ・・・

自民が駄目だ、ってだけで他の政党なら大丈夫って事にはならねえだろうよ。

経団連が心配なら、お前らで不買運動をしろよ、俺もするから。

公明党が心配ならなおさら自民に入れろよ。
849名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:34:55 ID:mQTkPvaI0
ことわる!
850名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:34:58 ID:yKZhFyKR0
いよう、チームセコウのID:S5hXvkvz0
頑張ってるなあw

614名前: 名無しさん@6周年投稿日: 2006/05/01(月) 08:50:14 ID:qPecH7AT0
チーム世耕に入るには、まず自民党各県支部に党員として入党しないとダメだよ。
それから青年部の会合があるから、その際に入党動機を熱心にアピール。
運が良ければ支部長から個人的に声がかかる。

活動を始める前に秘密を厳守する旨の誓約書に署名・押印を求められるらしいが、
躊躇わず喜んでサインすること。その際絶対に色々と質問しちゃいけない。

活動員には「世論操作」って説明ではなく、これは「世論の後押し」なんだと説明してるらしい。
具体的にどんな方向にネット世論を向かわせるようにするかは、携帯のメールで支持があるとか。
少ない時で月2〜3件、多い時で月10件程度の指示があるって聞いたよ。

ちなみに活動費は出ないそうだ。純粋に熱心な党員のボランティアなんだってさ。
だけど活動員は全国に数千人いると聞いた。ここにもたぶん沢山いるんだろう。
851名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:36:25 ID:S5hXvkvz0
>>847
>悪いが、こちとら全体の事を考える余裕はないんだよ。

 お い 

樹海にまっしぐらって訳か?全体のことを頼むからかんがえてくれ・・・

俺は東亜出身の田舎ものだが、民主の中韓提言や社民のミズポや共産のあほ公約見てると

野党に希望が見出せない。
852名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:37:11 ID:vhPcMPuy0
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/   派遣を違法にして 正社員をふやしてください ピンハネ企業が増えるばかりです
853名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:37:31 ID:kTz5t4OU0
>848
芸能人見ればわかるけど、本当に干上がって仕事が欲しければ
コネと金がとぐろを巻いてる創価学会=公明党に入れる罠。
日曜日に大作マンセーしてれば顔もコネも広がりまくり。
底辺から拾って貰える確率増えるし。

そこまでしないって事はそんなに酷くないって事だな。
854名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:37:50 ID:QerMlQ0zO
団塊退職を前にしてある中堅造船所が慌てて30〜45才経験者の募集をはじめた。
聞くところによると40代の正社員が10人居ないんだと…。
855名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:38:36 ID:S5hXvkvz0
>>850なんでこの板の住民ってレッテル張りばっかなんだ・・・orz

チーム施工がどんなものか知らんが、レッテル張りして、全ての事に目を閉ざすのはやめてくれ。

俺の話は嘘じゃないぞ?
856名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:39:44 ID:mQTkPvaI0

ID:S5hXvkvz0が必死杉な件について
857名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:39:50 ID:2R0nQlXl0
御手洗は石を投げられて死ぬかも知れないな
858名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:40:15 ID:hrjTEM+90
>>848
何回も自民に入れてきて我慢出来なくなってきたんだよ。
それに参院選で野党が勝っても政権が変わる訳じゃねーし、>>799が言ってるように
>自民党に数多くの反対の意思を伝える事が確実に十分な抑制になるだろう。

正にこれが今度の参院選の意味だ
859名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:41:24 ID:8wlRlWw00
>>850
ふむふむ、これが2ch脳というものですか。
860名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:41:31 ID:S5hXvkvz0
>>856必死だよ、おまえらが自民よりあほな野党にいれるって言ってるからな。

なんでおまえらそんなアグレッシブに売国党を支援できるんだ?

おまえらの期待してる経済政策だって野党が実地するかなんてわからないんだぞ?
861名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:41:48 ID:0wAyS/x70
>>851
だったら支持するにふさわしい仕事をしろってこと。
こっちが干乾しにされるのにへらへら黙って票をいれるわけにはいかん。

マゾではないよ。
862名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:42:14 ID:yKZhFyKR0
>>855
>俺の話は嘘じゃないぞ?
嘘ばっかりじゃねーかw
チームセコウのID:S5hXvkvz0
自民の売国はスルーだしなあw

小泉の金正日に対する税金4000億円援助(核兵器開発資金疑惑)に加えて・・・
【自民党は北朝鮮に総額1兆円以上の援助を税金でしていた−櫻井よしこブログ−】
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/2002/03/post_248.html
『朝銀に投入した公的資金は、すでに約6000億円にのぼる。(当時の担当大臣は柳沢)
資金投入のプロセスには常に訝られる暗い影がつきまとっている。
資金投入の表向きの根拠は、(当時金融大臣の)柳沢氏が口にした預金保険法である。
だが最終的に1兆円を超える日本国民の税金の投入は、朝銀が国内の他の信用組合とは全く異質の、
実態として北朝鮮政府御用達の金融機関であることを念頭に置いて考えなければならない。』
863名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:42:34 ID:Pm2FbpB60
■『多数の若者に「平凡への希望」を与えるのが、政治家や官僚の仕事ではないのか!?』
                    〜新ゴーマニズム宣言15巻『中流絶滅』より〜

●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男性』”
                  (シャア・アズナブル除く)

★労働・格差問題を小林よしのりに取り上げてもらうスレ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1169014798/
・小林よしのり略歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A
▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
  各種疑問に対するテンプレもあります

自民は経団連の傀儡でどうしようもない
民主は次の参院選で勝利しても売国&経団連の献金でどうなるかわからない
唯一労働問題で期待できるのは共産だけど大勝ちするわけがない&他がグダグダ

知識人・マスコミはスポンサーが怖くてほっかむりの今
経団連とケンカ出来るのはもう彼しかいない!
小林よしのりに非正規雇用・WE・賃金格差といった労働問題をもっと描いてもらいましょう

アンチよしりんの人も「利用してやるw」位の勢いで
薬害エイズ・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?
864名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:43:34 ID:mQTkPvaI0
>>860
匿名掲示板で必死のアピールですか?w
865名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:43:37 ID:QerMlQ0zO
現在進行形で自民に殺されるのと50年後に中国に殺されるのとどっちにする?
ってことだな。俺は長生きするほうを選ぶよ。
866名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:43:39 ID:iQ7q1aKN0
S5hXvkvz0はまず2ch脳を治しなさい。
867名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:45:23 ID:yKZhFyKR0
小泉政権の実績

   自殺者数------------------歴代総理中第1位
   失業率増加----------------歴代総理中第1位
   倒産件数------------------歴代総理中第1位
   自己破産者数--------------歴代総理中第1位
   生活保護申請者数----------歴代総理中第1位
   税収減--------------------歴代総理中第1位
   赤字国債増加率------------歴代総理中第1位
   GDP下落率--------------歴代総理中第1位
   国債格下げ----------------歴代総理中第1位
   不良債権増----------------歴代総理中第1位
   国民資産損失--------------歴代総理中第1位
   地価下落率----------------歴代総理中第1位
   株価下落率----------------歴代総理中第1位
   医療費自己負担率----------歴代総理中第1位
   年金給付下げ率------------歴代総理中第1位
   年金保険料未納額----------歴代総理中第1位
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中第1位
   犯罪増加率----------------歴代総理中第1位
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
   所得格差------------------戦後最悪
   高校生就職内定率----------戦後最悪
868名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:45:57 ID:A8rcPvTz0
>>>氷河期でも職歴積めば就職できるだろ

http://zaraba.qp.land.to/up/src/1171643619572.jpg
869名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:46:10 ID:oPYaeIsw0
犬がご主人様に噛み付いたか。

便所はとーぜんウザイが、保身と責任逃れだけの無能柳沢
にもさっさと辞めてほしい。
870名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:46:27 ID:S5hXvkvz0
>>862あのさ、野党が売国党だってことは明白なわけだが・・・

総連に金もらってる民主

朝鮮政党の社民

公約に中韓スリよりを入れる共産

あとお前よーく読め、桜井さんのブログに安倍擁護や小泉擁護の言葉がちりばめられてるんだが?

871名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:47:24 ID:QerMlQ0zO
>>860
自民が今までやってきた売国行為はスルーか?
872名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:50:19 ID:S5hXvkvz0
>>871そりゃ、そうだが。

今、総連献金発覚したり、在日朝鮮人が党首やってる政党より売国しない事は明らかじゃないのか?

>>866治しなさい、で終わりかよ。俺が自民支持ってだけでせこうだの2ch脳だのほんっとうにN速+のレッテル張りの激しさは異常だな。

873名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:50:50 ID:Jq4epT6+0
>>854
いうかどの会社も35〜27位の層がごっそり抜けている。
874名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:51:43 ID:mQTkPvaI0
ぼちぼち言いたくなってきた。

ID:S5hXvkvz0の人気に嫉妬!
875名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:52:04 ID:A8rcPvTz0
>>873
その割にその層を補完しようとしないからな
876名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:52:22 ID:iQhCigab0
>>835
ま、昔の自民が今より風を読む能力に長けていたことは事実だとしても、
党内権力闘争は有権者の選択とは基本的に何の関係も無い。
実質的に民主主義が機能しているといえる状況ではないよね。
それと、参院選で政権が変わるわけではないので、自民党内勢力図の書換えを促す意味でも、
今度の選挙で自民に入れるという判断は、よほどの勝ち組セレブかドMの奴隷くらいしか合理性は無いよ。
877名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:53:19 ID:8wlRlWw00
>>872
自民支持だってだけでレッテル貼りしてるわけじゃない。
言動から察するに、君は頭おかしいよ。

長いニート生活が君をこうしてしまったのだろうか...
とにかく、はやく病院に行きなさい。
もう手遅れかもしれんが...
878名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:54:11 ID:S5hXvkvz0
ああ、不安でしょうがないんだが。
879名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:54:39 ID:6D0Ivxcq0
「ワーキングプア」実態把握、前向き姿勢一転「やらない」
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_02/t2007021635.html
大田弘子経済財政担当相は15日の「成長力底上げ戦略」の会見で、「ワーキングプア(働く貧困層)」の
定義や実態把握について「やらない」と話した。
これまでの会見では前向きに取り組む姿勢を示していた。
経財相は「いろいろ調べたが明確な定義が出てこない。この言葉は米国でしか使われていない。
あまり明確でないものを政策の対象にするのは望ましくない」とし、これまでの発言や方針を大幅に修正した。
「新聞やテレビもどういう意味で使っておられるのかつかめなかった」とマスコミに
八つ当たりするような発言もしたが、安易な取り組み姿勢との批判も招きそうだ。


おまえらオワタ
880名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:54:49 ID:Jq4epT6+0
>>875
中途を取るといっても当時まともに就職した人の絶対数が少ないしね。。
881名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:54:56 ID:yKZhFyKR0
自民の売国は綺麗な売国wwwwww

朝鮮総連の銀行に税金を投入した自民w
>小泉首相は2日、破たんした北朝鮮系の信用組合に対する公的資金の投入について、
>「不正の問題と公的資金の投入は別だ」と述べ、12月下旬の期限までには資金援助をする考えを示唆した。
http://chogin.parfait.ne.jp/news20021203_02.html

朝鮮政党の社民と村山内閣で連立した自民w
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E5%B1%B1%E5%86%85%E9%96%A3

中韓スリより政策をする自民w↓
【安倍内閣】単純労働者受け入れ課題に…アジア・ゲートウエー会議(議長・安倍首相)
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164095735/
自民【政治】 日中韓で観光協力、4000万人の外国人観光客の受け入れを計画
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150846894/l50
アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給
その受講生1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を検討中だ。
ttp://www.asahi.com/job/news/TKY200608190397.html
882名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:56:07 ID:A8rcPvTz0
>>880
就職しなかった人から取ればいいじゃない
883名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:58:28 ID:6RZ4mZ1E0
行き過ぎた自由主義経済は逆に自由を損なう
安倍君はバカだからこんな基本的なことですら理解できない
884名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:58:32 ID:DMyCuVV/0
俺の嫁さん、全然経験無い業界に派遣で入って、
そのままその派遣の正社員紹介で正社員になったけど、
状況としては、正社員として売れる人、売れない人の偏りは大きいみたいね。
885名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:58:47 ID:mQTkPvaI0
>>882
同業種のスキルがない状態なら、今後の勤続年数を考慮して若い香具師が欲しいとは思う。
886名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:58:51 ID:Kb+VQJ0I0
柳沢厚労相、経団連会長の発言を批判
日本経団連の御手洗冨士夫会長
御手洗氏が会長を務めるキヤノン

御手洗氏が会長を務めるキヤノン
御手洗氏が会長を務めるキヤノン
御手洗氏が会長を務めるキヤノン

キヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノン
CanonCanonCanonCanonCanonCanon
偽装請負偽装請負偽装請負偽装請負
キヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノン
CanonCanonCanonCanonCanonCanon
偽装請負偽装請負偽装請負偽装請負
キヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノン
887名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:00:31 ID:A8rcPvTz0
>>885
たった5年10年なのにな
そんくらいなら第2新卒扱いで採れっつーの
888名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:03:11 ID:iQhCigab0
>>S5hXvkvz0
悪いことは言わない。まず自分の頭で考えて、
疑問に思ったことを党員以外の信頼できる人にたずねてごらん?
本当に自民に未来をたくせるか。
今からでも遅くないからやり直せ。党員の過去なんてみんな忘れてくれるよ。
889名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:05:00 ID:S5hXvkvz0
>>881朝銀の公的資金注入で日本人理事長が挙げられてる件は無視ですか?

内部の売国勢力残党に抗えなかったのは事実だとはおもうが。

>朝鮮政党の社民と村山内閣で連立した自民w
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E5%B1%B1%E5%86%85%E9%96%A3

そのころの自民は正直他の野党と一緒だった、今が違うって事は六カ国協議での日本の姿勢などからみて明らか。

>中韓スリより政策をする自民w↓
【安倍内閣】単純労働者受け入れ課題に…アジア・ゲートウエー会議(議長・安倍首相)
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164095735/
自民【政治】 日中韓で観光協力、4000万人の外国人観光客の受け入れを計画
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150846894/l50
アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給
その受講生1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を検討中だ。
ttp://www.asahi.com/job/news/TKY200608190397.html

ソースが古くて元が見れないんだが・・・・

観光は売国なんですか?
890名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:05:41 ID:mQTkPvaI0
>>887
夜明け前が一番暗いからなあ。
新卒が必要人数確保できないというのが判明して初めてその年齢層を取り始める悪寒。

何だか社会全体が総じて短視眼的になってる希ガス。
891名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:05:41 ID:yqxIbwX/0
労働政策で成功したブレアの手法を1つでも実現してみれば今より良くなるのに。
安部の頭の中は23年前のサッチャリズムのままですか?
892名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:06:23 ID:DMyCuVV/0
>>885
俺の勤める零細企業、去年未経験者を二人採用したんだが、
二人とも高卒、そのうち一人は定時制。
4大卒の人も何人か応募してきてくれたが、
採用に関わった社員全員が、ほぼ同じ判断で、
若さと柔軟さを優先した結果になった。
893名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:07:03 ID:vXe5GJc70
>>887
技術系で大学専攻がマッチしている人材が遊んでいる訳ないじゃん
文系事務は新卒が大前提だしね。
894名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:07:09 ID:yKZhFyKR0
>>889
【朝銀破綻処理最終段階】 公的資金1兆4千億円の陰に蠢いた魑魅魍魎
http://chogin.parfait.ne.jp/ref_20021001.html

小泉首相が訪朝を発表したのは、八月三〇日のことであったが、三日前の二七日、その朝銀に関して世にも奇妙な出来事が起こっている。
日本政府がみずからくだした朝銀の事業譲渡に対する行政指導を事実上撤回する、という異常事態が発生したのだ。

昨年から今年にかけて破綻した朝銀東京と朝銀近畿で不正が発覚し、朝鮮総連と朝銀の役員らが続々と逮捕された。
これによって朝鮮総連の朝銀支配の構図が白日のもとに曝されることになった。
金融庁はあらたに公的資金を投入するハナ信用組合(朝銀東京他関東四信組の受け皿)、
ミレ・京滋・神戸ひまわりの関西三信組(朝銀近畿から分割譲渡される受け皿)の双方の定款に、
「経営の透明性」と「朝鮮総連からの独立」を明文化させることを条件に設立を認可した(三月)。

にもかかわらず、就任した四信組の理事長がいずれも朝鮮総連やその関係団体の元幹部であった事実が後になって判明。
七月、金融庁は公的資金投入の条件として、理事長を日本人に入れ替えることを要求した。
関西の三信組はこの条件を呑んで理事長を日本人に交代し三二五〇億円の資金援助を受けることになったが、
総連中央の影響力が強いハナ信組だけは頑なに日本人理事長を拒否、ずるずると一カ月以上が経過していた。

ところが、小泉訪朝の直前になって突然、政府が「朝鮮総連と朝銀信組及び朝信協(すでに解体された全国朝銀の
上部機関)の役員経験者が受け皿新信組の役員に就任するのはまかりないが、朝鮮総連の関係団体の役員経験者で
あれば新理事長に就任してもよい」と言い出したのである。
これは民主党の前原誠司議員の提出した質問主意書に政府が答えたものだ。
この政府回答に従えば、現在ハナ信用組合の理事長である尹利幸氏(前朝鮮大学校経営学部長であり、
朝鮮労働党の在日秘密党員組織である学習組のメンバー)はこのまま居座ってもよいということになる。
つまり、このままいくと、ハナ信組は朝鮮総連の支配をひきずったまま、あらたな公的資金四四〇〇億円を
受けることができる、ということだ。
「朝鮮総連からの独立」をうたった定款は完全に骨抜きにされた格好だ。
895名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:08:05 ID:A8rcPvTz0
>>890
うちの会社もそうだが、俺らを買いたたいた会社は今年の新卒に大して初任給アップだとよ。
マジでやってられんわ。

技術系で、教育がどうのこうのあるが結局教えるのは現場の俺らなのによ。
つーか計算が出来ないのに開発とか来ないでほしい。勘弁してほしい。
896名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:09:38 ID:A8rcPvTz0
>>893
技術系は別の意味で正規雇用を目指してほしいわ
ありえんよ アイ・ティの汚さ
897名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:09:47 ID:yKZhFyKR0
>>889

>【安倍内閣】単純労働者受け入れ課題に…アジア・ゲートウエー会議(議長・安倍首相)
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164095735/
>自民【政治】 日中韓で観光協力、4000万人の外国人観光客の受け入れを計画
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150846894/l50

URLの頭に”h”をつければ見れるが?w
リンクの仕方も分からない池沼かw
898名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:11:18 ID:mQTkPvaI0
>>892
それは妥当な判断だと思う。若さもアドバンテージだし。
何か別のアドバンテージを求めるのは仕方ないわな。
漏れがその場にいてもそう判断するだろうな。

ただ、それでも今後は人材不足に陥りそうな気はするんだけどなぁ。
899名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:13:22 ID:S5hXvkvz0
>>897
いや、だから2チャンのサイト先には行けるが、新聞の元ソースが見れないって事なんだが・・・

正直、知らんニュースばっかだった。この記事が本当だとしたら俺の勉強不足はいなめんわな。

じゃあ逆にここで俺をぼこぼこにしてくれた人に聞くが、あんたらは何処にいれるんだ?
900名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:14:11 ID:A8rcPvTz0
俺は共産かな
901名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:14:30 ID:cQEKVi+c0
もっと使い廻せとな?w
902名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:15:09 ID:mQTkPvaI0
>>895
>俺らを買いたたいた会社は今年の新卒に大して初任給アップだとよ。

まあそりゃ仕方ない。タイミングも重要な要件だから。
本人以外のファクターだし。

>つーか計算が出来ないのに開発とか来ないでほしい。勘弁してほしい。

大変だなあ。まあそう言わずにがんがれ!
ある意味楽天球団の気持ちがわかるだろw
903名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:17:17 ID:0wAyS/x70
おれは来年から新卒の正社員の教育をしなければいけないが、教える先輩の
おれは契約社員、仕事のみ正社員と同じ。

やってられんわ。
904名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:17:18 ID:A8pilzfR0
こういうタイプの人間か?

・社保庁のムダ使いは許せない、年金が心配だと自民党に入れる
・雇用保険の受給期間や額が減ったぞゴラァ!と自民党に入れる
・ムダな道路、施設を作るのに断固反対と自民党に入れる
・既得権、世襲をなんとかするべきだと自民党に入れる
・政官業の癒着は許せないと自民党に入れる
・クロヨン、トーゴーサンの税制は不公平だと自民党に入れる
・大企業は債権放棄、中小には貸し渋りは酷だと自民党に入れる
・銀行には公的資金投入、預金金利はタダ同然はおかしいと自民党に入れる
・イラクの自衛隊を早く戻すべきだと自民党に入れる
・公務員の高給をなぜ許してきたんだと自民党に入れる
・天下り、特殊法人、ファミリー企業はなくせと自民党に入れる
・バイト、派遣しかない雇用情勢で困っているので自民党に入れる
・米狂牛は入れないでねと自民党に入れる
・国が赤字なのにODAはやめろと自民党に入れる
・暴力団をなんとかしろと自民党に入れる
・一票の格差是正、企業献金を禁止にしろと自民党に入れる
・政権交代できるような国にと言いながら自民党に入れる
・残業代ゼロ法案はひどいねと自民党に入れる
・女性を機械扱いかよ、と眉をひそめて自民党に入れる
・なんか意味はよく解らないがテレビでやってたので自民党に入れる
905名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:17:19 ID:vXe5GJc70
>>898
IT系は永住権特別枠を利用して欧米にかなり流出すると思うよ
機電系もいずれそうなる。
だから、日本はエリート文系に頑張って貰わないと困る訳だ
こんだけ大卒文系がいるんだから、核武装するなりして投資立国として頑張って欲しい
906名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:17:53 ID:yKZhFyKR0
>>889
>今が違うって事は六カ国協議での日本の姿勢などからみて明らか。
ああ、日本人を殺しまくって経団連利権を貪るのも今の自民だねえw

・経済・生活苦を理由とする自殺者の自殺者総数に占める割合
 平成15年度は3万4,427人中8,897人(25.8%)
 平成16年度は3万2,325人中7,947人(24.5%)
 ttp://www.kyotoben.or.jp/siritai/menu/pages_kobetu.cfm?id=277

平成15年度交通事故死亡者数 7,702人
平成16年度交通事故死亡者数 7,538人
ttp://www.npa.go.jp/toukei/koutuu1/shisha.htm

平成15年度: 経済苦自殺者8,897人 > 交通事故死者 7,702人
平成16年度: 経済苦自殺者7,947人 > 交通事故死者7,538人

『企業への巨額の所得移転』
90年代後半以降の部門別ISバランスの動きをみますと、家計の貯蓄超過幅は縮小し、
企業は貯蓄超過に転じた一方、政府の投資超過幅は大きく拡大しました。利子所得
の変化を部門別にみると、低金利により、家計から企業への巨額の所得移転が発生
したことになります。
ttp://www.boj.or.jp/type/press/koen/ko0512a.htm
907名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:18:50 ID:A8rcPvTz0
>>903
あるよなそういうの
契約じゃなくて派遣社員4年目が派遣先新卒に敬語で教えたり

アホかと
908名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:19:49 ID:S5hXvkvz0
あと内閣が完全に売国してるとも言えないのがきになる。

六カ国協議で日本が払わないっていったのは、韓国一人だけ払わせる状態だから、朝鮮に売国の立場だとしたら矛盾する。

あとアジア・ゲートウエー会議 は・・・売国というか企業に有利なだけなきがするんだが・・・もちろん大問題だが。
909名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:21:21 ID:A8rcPvTz0
>>902
それが世代間格差なんだがここの板の方はミスリードしたがるのか
ただ煽りたいだけなのか誰も理解しようとしない。
昨日の太田の総理の時もだが現実をわかっていないのに
やたらと氷河を叩くのが多すぎる。
910名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:22:13 ID:mQTkPvaI0
>>905
今の状態の日本の製造業としてのアドバンテージをサクッと捨てて金融立国?
チャレンジャーだなぁ。

コツコツポイント取っていくボクサーがK−1に出るようなものな希ガス。
911名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:24:36 ID:audlrx7S0
おれ、みかか契約社員
おれの卒業当時にはみかかは正社員の採用が0で、しかたなく契約で
入っているが、待遇以外はすべて正社員と同じ。

来年、新卒の正社員を教える時は正直どうなるかわからん。。。
アホらしいよな。生まれた時期だけでなんでこんな扱いうけるのかと。
912名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:25:14 ID:hrjTEM+90
>>908
支援しない方針は安部政権じゃ崩せない美しい国w
なんだが、外交上はとても不利になるのがミエミエ。
拉致家族ばっかテレビに映すマスコミからして売国。
核問題は拉致より重いと何故言わない。バカども
913名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:25:15 ID:mQTkPvaI0
>>909
セコウ工作員じゃね?

アフォ内閣から目をそらす為に世代間抗争させたいんでしょ。体の良い陽動かなと。
団塊とか正規非正規とか・・・
914名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:25:43 ID:Jq4epT6+0
>>887
贅沢がきかなくなって、取っているとこもある。
915名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:25:46 ID:S5hXvkvz0
>>900じゃあ、共産党のいい所は?


916名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:29:34 ID:A8rcPvTz0
>>915
他よりマシ白紙よりマシ行かないよりマシ
政権なんて取れないし別にすぐ共産主義になるわけでもない

>>914
そろそろ転職時期かなぁ
26歳 もう遅いか
ただ、年収は減るだろうな 今440なんだが

>>913
ここ一年くらいそういうのが多い感じはするよ
今日はたまたま少ないか他のスレに行ってるのかな
917名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:29:50 ID:S5hXvkvz0
>>912
おい、アメリカもロシアも支援しない事を表明してますが?

なんで支援しないと不利になるんだ?

>核問題は拉致より重いと何故言わない。バカども

IAEA受け入れのち閉鎖は核問題を終結させるとおもうんですが?
918名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:30:58 ID:Jq4epT6+0
>>907、903
派遣先に恩や借りがあるなら別だが、そうでなければ
チャージ、給料が上がらん限り、堂々と断った方がいい。
919名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:31:27 ID:vXe5GJc70
>>910
もう選択の余地無いじゃん
理工系不人気で若い学生からは見捨てられ
経営者からは穀潰しと陰口叩かれ
る日本じゃしょうがないだろ・・・・・

なんせグローバル化・国際競争と言うなら、
人材争奪も国際競争なんだし
920名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:32:43 ID:g+FmkwSXO
ファビョり馬鹿与党を釣った功績といい
このおっさんGJ続きだな。
921名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:33:15 ID:A8rcPvTz0
>>918
ああ、4月で辞めるよ
そのあと転職活動して今の会社ごと辞めるつもりだが
その前に賞与など出させるもの出させて次の派遣先に東京を希望して引っ越しだけさせて辞める
922名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:33:52 ID:mQTkPvaI0
>>919
選択の余地がないとかいう理由で始める練度が足りない捨て身の攻撃は
概ねうまく行かない件について
923名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:37:12 ID:hrjTEM+90
>>917
なんだと?
オレは日本以外の5カ国で等分に重油を送るって話しか知らんが?
924名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:38:01 ID:t5mTdtqM0
>>911
派遣が嫌だった俺は新卒でタクシー会社のドライバーになったよ。
当時は稼げずバイトを掛け持ちしてたが4年前から生活も安定。
今度貯めた金と株の儲けでマンション買う。
925名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:38:54 ID:mfD8B2Kt0
>>911
採用停止してたのは東西だけでしょ。
持株、コム、データ、ドコモは毎年採用してたぞ。
926名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:40:07 ID:audlrx7S0
>>925
だから、その東西にいきたかったんだよ、おれは。事情があってな。
あとのグループ会社も受けたが、めちゃくちゃ倍率高くてな、おちたわ。

927名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:40:07 ID:A8rcPvTz0
>>925
今まで通りの人数を?
928名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:41:38 ID:rhqhCxAgO
>>923
重油エネルギーに相当する支援だよ
金額相当の食料支援かもしれないし、医師の派遣かもしれない

ロシアは原発の再整備で済ませるつもりらしいし、中国も人手とかじゃないかなぁ
929名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:43:32 ID:mfD8B2Kt0
>>926
理系なら、持株に入って東西に転籍するのが一番の近道だったと思うよ。
その年代は東西社員がいないから、基本的に転籍は大歓迎される。

>>927
持株、データ、ドコモは氷河期も今も採用人数はほとんど変わってない。
930名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:44:13 ID:A8rcPvTz0
>>929
しかし倍率がなあ
931名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:46:14 ID:audlrx7S0
>>929
持ち株はマジの勉強できる奴(能力ある奴とは言わない)しかいけないぞ。
おれは並程度なんでな。
932名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:46:55 ID:mfD8B2Kt0
>>930
持株の倍率はそれほど高くない。
推薦もあるしね。

いずれにしても、東西にいけないから派遣社員なんて
危機管理能力ゼロとしか思えない。
日本は一度失敗したら、這い上がるのが困難な国だって事は分かってたでしょ。
分かってなかったら、社会勉強不測としか言いようが無い。
933名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:48:38 ID:A8rcPvTz0
934名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:49:41 ID:audlrx7S0
>>932
派遣じゃねえって。派遣では這い上がれないだろうから。
契約だ。一応採用試験と面接はあった。それでも倍率たかかったけどな。
今、正社員の話はあるにはあるが、まだ不透明だし。
935名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:51:35 ID:DMyCuVV/0
>>898
「未経験者」となると、やっぱどうしても若い方を優先しちゃうね。
もちろん、20代後半の人でも良いと思えば構わないんだが。
人材不足ってのは、うちみたいな零細では日常。
人売りにさえ「いやー、ウチも取引先の会社の基準に厳しくなってきてましてねぇ、
御社さんの場合・・・いや、もちろん私は良いと思ってますよ?でも、問題視する上司もいましてねぇ」
なんて事をしゃーしゃーと言ったりする。
かるーく殺意が沸きますわ。
936名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 00:13:35 ID:AW+GC6K80
>>934
契約も派遣も大して変わらんだろ。

大体、仕事内容で決めたなら待遇で文句を言うなよ。
待遇が重要なら、NTT東西の契約社員になるくらいなら、
氷河期でも推薦が余ってた電機メーカーあたりの正社員になっておけば良かった。
937名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 00:21:05 ID:zvNsQv5v0
コスト切って利益あげようという経営者はそもそも考えかたが間違っている
経営というのはお金を儲けて利益を上げるものだ。
それが出来ないのは、コストが根本的な問題ではなくて
経営陣が顧客獲得をできないからだ。無能なんだよ。
938名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 00:26:57 ID:AW+GC6K80
>>937
何やっても売上が下がる状況なら、
コストカットして利益を上げるのは間違った選択ではないと思うが。
特に、ここ10年くらいはデフレが原因でそういう状況に置けれている企業が多かった。

こういう状況に置かれているにも関わらず、
無理して(コストを掛けて)売上を伸ばそうと考える経営者こそ無能。
939名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 00:29:47 ID:ZCRNzXWd0
>>938
デフレというか、産業の劣化だね
アメリカは製造業を捨てて、金融に特化した
日本は金融強化に失敗した
940名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 00:31:12 ID:ATx+BWrt0
>>936
正社員と同じ仕事をさせるなら正社員にしろ、ってことだよ。
派遣を選ばなかったのはボーナスがないからだ。契約は
一応1.5ヶ月程度のボーナスはでる。給料は新卒の1年目と同レベルだがな。
文句は当然言う。

最近は社会の空気が変わってきて、正社員の登用制度もできたから
このままなれればいいかな、と。

941名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 00:31:39 ID:x4bp0+010
>>938

売上を上げるのに必要なコストを見極めることができれば有能な経営者。

コストをかけても売上(利益)を上げられない経営者は無能。

コストゼロで利益を上げられたら神。

「無理して」とか自分に都合の良いコストの前提条件つけて結果を論じるのは二流経営者。
942名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 00:36:02 ID:AW+GC6K80
>>941
コストを掛けようが掛けまいが、利益を最大化した経営者がいい経営者でしょ。

事業売却によって資金を得る等の売上を下げる方向に動く選択だって状況によってはありうる。
コストカットしたから、売上を下げたから悪い経営者というのは間違ってる。
少なくとも株主から見たらね。
943名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 00:37:58 ID:ZIIIdWCbO
派遣!派遣て!ウザイな、派遣会社廃止するか、ハローワーク潰すか!どっちかにしろや!所詮現場は何も変わらんのやからな
944名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 00:44:39 ID:x4bp0+010
>>942

いかにもアメリカ的観点だね。
短期利益の追求がアメリカ経済を危機に陥らせた。

コストゼロで利益を上げられたら神。

なぜか。

コストゼロで利益を恒久的に継続してあげつづけることは出来ないから。

金融なら可極限までコストを低くして利益を上げられるけど、コストの変わりにべらぼうに高いリスクを取らなければならない。
ヘッジファンドも倒産寸前まで損失を追うのも珍しくない。

イギリス政府にポンドの為替戦争をしかけ数百億を儲けた男も数年後に破産した。

良い経営者は安定して利益をあげて企業を永続させる経営者だよ。

利益だけだすなら他の会社でもいいのだから株主が企業や経営を語るのは本質として信用できないしろもの。
まともに相手にする価値もない。




945名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 00:46:02 ID:JcEu8kOh0
柳沢は経団連が送り込んだスパイみたいなもんだからな。
正体がバレないように適度なパフォーマンスは必要だろう。
せっかく安陪に守らせた大事なコマだもんな。
946名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 00:50:39 ID:AW+GC6K80
>>944
長期的利益のためには、短期的な利益も必要だろ。
利益を生まなければ、長期的利益を生むための投資が出来なくなる。

コストをカットする事が全ていいことだとは言わないが、悪だとも言えない。
状況によるとしか言いようが無い。
売上が伸びず、簡単に売上を伸ばす事が出来ない状況ならば、
コストカットして利益を確保する選択だってありうる。

ここ10年、企業がコストカットに励んだのは、そういう状況に置かれてたからでしょ。
コストカットに無縁だった、バブル期の経営者がいい経営者ではないと思うが。
947名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 00:53:34 ID:ZCRNzXWd0
>>944
アメリカは結構、合理的だよ

研究者・技術者は係長止まり(上行きたければ経営の学位取れ)
        ↓
研究者・技術者(゚Д゚#) 独立する
        ↓
研究開発型ベンチャー増える←資本家が投資する
        ↓
ベンチャー研究開発成果で特許取る
        ↓
M&Aで事業形態を整理する

日本じゃ100年たっても無理だろうな。w
948名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 01:10:06 ID:ZKV7qo9V0
あれ?柳沢どうしたの?中身入れ替わってまともな人になったの?
949名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 01:11:39 ID:3LokKagt0
もともとまともだよ。女性は産む機械だって事実だw
950名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 01:17:02 ID:AW+GC6K80
>>944
大体さ、経済の運営というマクロな事象と1企業の経営というミクロな事象を
一緒に考える事自体が変だとは思わないのか?

一般的な資本主義の社会において、
営利企業の目的は短期的、長期的問わず利益の最大化なのに対して、
社会の目的は(営利企業の利益追求を利用して)国民の生活を豊かにすることでしょ。
短期利益の追求が企業をダメにするというならそれは経営者の責任だが、
社会(経済)をダメにするというならそれは社会全体の責任。
951名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 01:17:26 ID:H1wGNyAZ0
>>935
人売りに出す価格で
「期間限定のバイト募集」
したら大量に来ると思うよ。

>>948
「子供を生む機械」と考え
適切な「動作環境」を用意しようとする。

コレはまともだと思うよ。

今の環境はxpをAMD K6で動かそうとするような物だ。
952名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 01:17:43 ID:g6NyC2/P0
セコウよまた自民がやってくれたよw

【社会】 「ワーキングプア」実態把握、前向き姿勢一転「やらない」…経済財政担当相
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171722780/

おめーらも苦労が絶えないなぁwwwwwwwwwww
953名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 02:40:11 ID:umvz+CiF0
ずっと共産党に入れ続けるからもういいや
954名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:31:08 ID:qtgtD2OK0
民主は経団連に媚を売っていました。

【政治】政界再編にらむ?小沢代表が創価学会と会談
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145073331/1

1 名前: ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★[] 投稿日:2006/04/15(土) 12:55:31 ID:???0
民主党の小沢一郎代表が11日、創価学会の秋谷栄之助会長と東京都内で
会談していたことが15日、明らかになった。創価学会は自民党と連立政権を組む
公明党の支持母体。小沢氏の動きに対しては、小泉純一郎首相の9月退陣後の
政界再編をにらんだものとの見方もある。

関係者によると、小沢氏側から11日当日になって、秋谷氏側に会いたいとの
連絡があった。代表に就任したことに伴う「表敬訪問」で、都内の創価学会施設で
10分間ほど会談した。詳しい会談内容は明らかになっていない。

小沢氏はこのほか、日本経団連や全国特定郵便局長会など自民党支持色の
濃い団体へ異例のあいさつ回りをしている。

(04/15 12:43)
http://www.sankei.co.jp/news/060415/sei064.htm
955名無しさん@七周年
「お前が言うな」