【安倍首相】産婦人科や小児科の医師不足、診療報酬で対応検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
164名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 11:58:36 ID:cMAK6SoW0
>>142
オレは爺さんに取り上げられた。
いや、爺さんは産婦人科医だったんだけどね。
165名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 12:02:17 ID:l0BK3KMt0
午前中の結論としては、

ID N2TlrMwg0 みたいな奴が世間には沢山いるので、産科も小児科も救急もいなくなったのさ。
仰せの通り。お客様のご要望の水準に満たない医者や施設はどんどん閉鎖。
医療過誤もなくなって、平和な世界がやってきてよかったね。めでたしめでたし。 ということ。

文句があるなら、お前が産科医になれよ。 >N2TlrMwg0

さて、昼飯でも食いにいくか。
166名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 12:06:30 ID:sdg652X+O
午前中の結論としては、



釣 り に マ ジ レ ス カ コ ワ ル イ

167名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 12:37:42 ID:N2TlrMwg0

>>163
>産科医一人なのに誰に応援頼むの?

この医者は自分の腕を過信して院長の応援手配を断っているよ。


>ド田舎だよね。輸血血液を頼んでから何時間して届くの?

いくらド田舎でも、癒着胎盤だと分れば剥がす前に手配するだろ。
マジで癒着胎盤をなめてたんだね。
168名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 12:39:34 ID:sdg652X+O
↓↓以下、釣りはスルーで診療報酬についての話題↓↓
169名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 13:13:46 ID:I/ts8rFQ0
患者様に迅速検査の結果を文書もしくはコピーでわたした場合の
保険点数は1点(=10円)。
170名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 14:11:00 ID:IgKj7dNb0
チロルチョコかよっ!
171名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 14:11:22 ID:kENuw/Sj0
いま>>153がいいこと言った。誰もきづいていないのか?
診療報酬上げても自費診療の産科には関係なし。安倍首相、やるきないのはみえみえ。

172名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 15:01:17 ID:yR0T28LH0
>>167
院長の応援手配に関しては、あなたの言うとおりかも知れないね。
どのタイミングで院長が提案したんだろうね?

剥がし始めて、癒着胎盤と分かるんだよね。だから、剥がしはじめる前に輸血を頼まないよね。分からないんだから。
173名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 15:07:39 ID:tSdV55cT0
医療費抑制をさけんでるバカって誰?
日本は先進国並にもっと引き上げるべきだろ
174名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 15:20:02 ID:mFOG17vc0
>>173
>医療費抑制をさけんでるバカって誰?

国民の大半。
そもそも高額な医療費使ってるなんて国民のごく一部だし、大概の人間は、
1年で収める保険料>使う医療費。
しかも医療費増えたら消費税上げるなんて云われたら大半の国民は抑制
しろって叫ぶ罠w
175名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 15:47:55 ID:gAorexQF0
ちくしょう…>>156が目にしみる。
ぶっちゃけ癒着胎盤なんてそれこそ超名医でないと切って見なきゃわかんないんだから。
176名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 16:35:27 ID:sdg652X+O
なんでおまいらそんな一生懸命つられてるの?
177名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 20:34:44 ID:kENuw/Sj0
>>176
クールだね君、大人だね。かっこいいよ。俺も絶対つられねーよ。
イタタタタタタタタタw

166 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/02/15(木) 12:06:30 ID:sdg652X+O
午前中の結論としては、

釣 り に マ ジ レ ス カ コ ワ ル イ

168 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/15(木) 12:39:34 ID:sdg652X+O
↓↓以下、釣りはスルーで診療報酬についての話題↓↓

176 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/02/15(木) 16:35:27 ID:sdg652X+O
なんでおまいらそんな一生懸命つられてるの
179名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 21:03:03 ID:BgsJUVE20
医療費のせいで国の借金はここまで膨れ上がったのだ。
抑制して当然。

そう周囲に言って回ってます。皆さん納得してくれます。
180名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 21:27:13 ID:yR0T28LH0
>>179
それでいい。
おいらは焼け野原待望派。診療報酬を一気に30%削ってもらってもかまわないよ。
面白ければそれでいい。ドンドンやってくれ。
181名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 21:35:27 ID:wgfjaa4C0
マスゴミ関係者とその家族はたらいまわしにすると誓っている。
今週も息子が読○新聞の記者という
癌のババアが来たが、ここでは充分な医療ができないと言って
「担当医さま」宛ての、紹介名なしの紹介状渡して突き帰してやった。
182名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 21:36:28 ID:yR0T28LH0
>>181
GJ!
183名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 21:45:53 ID:/evzkBXQ0
一瞬で医者どもが集まってくるのう。
アレみたい。
あのジャングルを行進するアリ。
184名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 21:50:51 ID:NNK4+Q1YO
>>181
えげつねえなあw 売日関係者だったら何されるんだろ。



そんな身内を持ったのが悪いといえばそれまでだけど。
185名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 08:53:43 ID:yxKHy3L/0
別に診療報酬を上げたからって,必要な勤務医産婦人科の
給料は上がらないと思うんだけど?違う?

だいたい上がったかどうか分からん程度あげてもしょうがないと思うんだが.
あげるなら50%とか一気に意気込みを見せるべきだと思う.
186名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 09:00:16 ID:S2SM8I220
>>185
診療報酬を上げるなら、診察料・処置料・手術料など、
人件費に直結するところを上げないと意味が無い。

投薬料・検査料を上げても、製薬会社と医療機器メーカーが持っていくだけ。
187名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 10:36:08 ID:Yy1s9A2u0
小児科の診療報酬をあげても、怪しげな「内科、皮膚科、小児科」
とかいう医者が増えるだけ
188名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 10:39:40 ID:i3Zf5a9K0
診療報酬と、勤務医の給料は関係が無いという事実。

何人診ても給料おんなじ。
189名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 10:52:55 ID:MLcxoYUQ0
助産師向け専門職大学院を設置して多少難しい出産にも対処できる
高度助産師制度を設けるか。
あと介輔制度を沖縄以外にも認めて一次医療は介輔にやらせて
正規の医師はすべて二次医療以上に従事させるとか。
190名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 11:01:50 ID:qoH6AA4c0
>>189
その高度助産師とやらは薬剤の投与やある程度の治療ができるのか?
それができなければ無意味

>>181
GJ!!!
あいつら初診時に「うちの叔父が○○新聞の記者やってて医療ミスとか詳しいから手を抜いたらゆるさないぞ」
とか言い出すしな
ウザいしクレーマーの素質十分だからとっとと追い出すに限る
191名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 11:10:05 ID:MLcxoYUQ0
>>190
>高度助産師とやらは薬剤の投与やある程度の治療ができるのか?
>それができなければ無意味

それを認めるために専門職教育をする。
192名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 11:17:34 ID:qoH6AA4c0
>>191
じゃあ今の看護師+1年(看護大学なら半年)の勉強で取れる資格じゃ無理だな
薬学部が6年になった現状からしても最低でも4年程度は学んで貰わないとね
看護師+4年か・・・

うーん、あんまり医大とカワラン気がするな

とゆーかほとんど誰も受けない気がするな
高度助産師資格+病院での実務5年以上ないと助産院を開業できない
くらいの縛りが必要だ
193名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 11:20:13 ID:4eDDhTx90
しかし、診療報酬の叩かれようは異常だ.

むだに箱もの作ったり、給食に900円掛けてるくせに.

やっぱり天下りと、コマーシャルしてない関係で叩かれ放題なんだろうな.
194名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 14:18:43 ID:dHdz5hI30
大手マスコミ関係者の給与>勤務医の給与

なのに、

大手マスコミ関係者の給与への妬み<<勤務医の給与の妬み

ですからねぇ

ペンと映像は強いわね
195名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 18:21:27 ID:5M/NyHy80
>>192
つーか、本来独立した助産院で仕事するなら、

医師免+4年以上の専門教育 = 助産師 ぐらいのパワーでないと無理でしょ。

つーか、それじゃ産科専門医かw でも、正論だと思うけどな。

今の助産師制が間違いという事。
196名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 18:44:31 ID:s9ztcqtn0
医学部2年で産婦人科に少々興味もってます。

もし医療裁判にもってかれた場合保険はいってれば
保険会社に全額補償してもらえるんですか?

先生教えてくださーい!!!
197名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 18:45:42 ID:Idq2WDj70
技術者の給与も法律で上げないと、日本の国力が落ちますよ
198名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 19:27:13 ID:l31lW+2j0
>>196
後で病院から請求されます.

ちゃんと法律の勉強せんかい
内田の民法がおすすめ
民法 I [第3版] 総則・物権総論  内田 貴 (著)
民法 2 第2版 債権各論
民法 III [第3版] 債権総論・担保物権
民法IV 補訂版 親族・相続
時間があるなら,判例百選もためになるよ
199名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 20:29:55 ID:R23v8pIZO
もういいじゃないか
日本の医者は四面楚歌の中よく頑張ってきた
WHOが世界一と評価しようが
周産期死亡率が世界最低になろうが

肝心の日本国民の評価は医者は強欲でミスを隠蔽するだ

本当にもういいじゃないか

おまいらは良くがんがった
一回焼け野原にすべきだ
200名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 22:57:54 ID:m+ocaopx0
自治医大に次ぐ新設医大が必要だな。
 
読響医大を国が買収して、「どきゅん医大」

茶髪率・生活保護率高い地区へ9年間強制赴任義務

皮膚科・精神科・眼科・放射線科・麻酔科の専攻は許されない。


201名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:50:23 ID:UVwkY8ySO
年四万強の保険料で一億まで出るけど逮捕は嫌だろ?
202名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:54:36 ID:9uMxDuWq0
中高一貫教育やろうといって10年・・・
来年てなー
一年がでかいんだよ。
203名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 14:02:49 ID:3zUO7bA00
>>196
俺の体験から言わせてもらうとそんな甘いものじゃない
大体の保険は和解の場合は出ないぞ
覚悟シトケ

敗訴しても保険にもよるが産科医が入ってるやつは免責100万のがほとんどだろ
100万は用意する必要がある
それと弁護士費用な
過失があれば医賠責もジャパンの保険もでるが過失を認めないと保険は下りない
この場合は弁護士を自分で雇い患者側弁護士や支援団体との交渉になる

また裁判においては病院側弁護士ははっきりいって敵になる場合が多い
医師に全責任を押しつけたり、適当なところで和解したりする
この対策にも医師は自分で別の弁護士に委任した方がよい
それと勤務の合間をぬって裁判資料作りや弁護士との相談も必要
病院は休みなんてくれないからな

また敗訴したり刑事事件として警察の捜査が入った場合。
公立病院だと良くて休職、悪くてクビ
福島の加藤先生も休職中  当然、無給
この状態だと次の勤務先もままならないから裁判の終わる数年分の生活費の用意も必要だぞ
204名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:07:30 ID:NVnqLQPx0
>>203
医賠責入ってると弁護士代は払わないでいいはずだが。
保険会社指定の弁護士だしな。
205名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 23:08:23 ID:0sGEbtwI0
やらないよりはマシだろうが、もっとコンボン的な問題があるんじゃね?
206名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 01:41:05 ID:Y6rZY3180
とりあえず国民皆保険制度は終了の方向で。
皆様が大好きなアメリカ型医療制度に移行してください。
貧乏人は死ね、の社会のできあがり乙。
207名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 01:49:28 ID:UIBXPLCM0
片岡康夫 福島地検次席検事  に感謝を

産科医をのこらず、不当逮捕、検挙してくれます。


皆さん 片岡康夫 福島地検次席検事 に感謝、感激を。

皆さん 片岡康夫 福島地検次席検事 に感謝、感激を。
皆さん 片岡康夫 福島地検次席検事 に感謝、感激を。
皆さん 片岡康夫 福島地検次席検事 に感謝、感激を。

皆さん 片岡康夫 福島地検次席検事 に感謝、感激を。
皆さん 片岡康夫 福島地検次席検事 に感謝、感激を。
208名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 01:54:22 ID:sv+tvN2e0
★★★産婦人科医の生涯被訴訟率の推計★★★

n=平成16年度産婦人科医数=10163人
(ソース:厚労省データ http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/youran/indexyk_2_2.html
a=平成15年度新規訴訟受件数=138件
b=平成16年度新規訴訟受件数=151件
c=平成17年度新規訴訟受件数=119件
(ソース:最高裁データ http://www.courts.go.jp/saikosai/about/iinkai/izikankei/toukei_04.html

p=年間被訴訟率={(a+b+c)÷3}/n=1.33% (74人に1人)
勤続10年間被訴訟率=1−(1−p)^10=13% (7.9人に1人)
勤続20年間被訴訟率=1−(1−p)^20=23% (4.2人に1人)
勤続30年間被訴訟率=1−(1−p)^30=33% (3人に1人)
勤続40年間被訴訟率=1−(1−p)^40=42% (2.4人に1人)
勤続50年間被訴訟率=1−(1−p)^50=49% (2人に1人)

【結論】 平均的には定年までに産婦人科医の3人に1人以上は訴訟に巻き込まれる。
「産科医が少ないから」と定年後も産科開業してようものなら、2人に1人の割合だ。
もちろん、これは開業婦人科医なども含めた平均値で、公立病院産科医に絞れば、
被訴訟率はこれよりもさらにはるかに高い数字になることだろう。

自由診療でリスクに応じて幾らでも金儲けできるはずの開業産科医が
減少している事実は、「いかに産科医が自己の利益よりむしろ、やりがいを求めて診療を
継続しているか」を表していると考えられる。そして訴訟ほどやりがいを失わせるものもない。
このままではアメリカの某州のように産科医が1人もいなくなってしまうかもしれない。
結局、日本の産科医療を崩壊させた最も大きな原因は「医療過誤訴訟」であり、
訴訟以外の再発防止策を制度化する以外に日本の産科医療再生の道はない。
209名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 02:02:04 ID:sEiqpmbm0
患者に同意書書かせるとかはできないの?
事故が起こっても訴訟はしないから、みたいな奴。
210名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 02:03:57 ID:y/mhP7eo0
何かもう歴史に名を残す無能内閣だな、こりゃ。

現場を知らないくせに上から知ったようなことを言うな、おぼっちゃまヴァカ。
一度でも現場を見て自分の頭で考えてみろ。
(ゴルフ知識以外カラッポだから無理か...)
211名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 02:09:20 ID:y/mhP7eo0
医者だとしたらチョー最悪だな。
苦しんでる患者を自分の目でみようともせず適切な対策も取れず、
自分はゴルフ三昧。
よくいつまでも総理大臣だなんて威張ってられるな。
一秒でも早く辞めろ。迷惑だ。
212名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 02:49:06 ID:RSNNdGEl0
>>209
書かせることはできるけど
実際にはあんまり意味がない
213名無しさん@七周年
>>209
司法にかかれば紙クズですよ