【社会】“犬の飼い主ではない人を飼い主に” フジテレビ、「トリビアの泉」で「演出」…やらせや捏造は否定
1 :
ままかりφ ★:
フジテレビは13日、05年9月14日に同局系列で放送したバラエティー
「トリビアの泉」の企画コーナー「雑種犬の能力検証」で、飼い主ではない人を
飼い主であるかのように登場させたほか、ドッグフードを利用して撮影した
場面があったことを明らかにした。
NPO法人「動物実験の廃止を求める会」(東京)が今月8日、
「内部告発を受けた」として、局に調査を求めた。フジテレビ広報部は
「演出であり、やらせや捏造(ねつぞう)ではない」としている。
フジテレビによると、同コーナーは雑種犬100匹を対象に「飼い主が突然倒れ、
苦しみ出したら犬はどうするか」を調査した。100匹のうち1匹だけ、
その犬が所属する動物プロダクションの男性社長を「飼い主」として出演させた。
本当の飼い主は女性だったが、この企画は男性飼い主と犬という組み合わせの
シリーズだったため、男性でそろえたという。
また、この犬の動きを撮影する際、「飼い主」の社長の衣服にドッグフードを
入れて犬を引きつけた。1回目の撮影で、犬は社長の背中に乗ったり、頭の方に
前脚を動かしたりしたが、うまく撮れなかったため、同じような動きをさせようと
3度目の撮影時にドッグフードを使ったと説明している。
同部は「ありのままの調査をそのまま伝える番組の精神を考えると
反省すべき点もあった」とコメントした。
http://www.asahi.com/national/update/0213/TKY200702130301.html
どうでいもいいよな2
3 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:42:40 ID:2PTW2gt30
バラエティを責めたら民放全滅だろw
つかバラエティやめろよ
くだらないから
893お笑い企業にコビうってんなよ
4 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:42:49 ID:0FiBvuS/0
バラエティーにこんな事言い出すって
ネタにマジレスするランクと同じだな
5 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:42:53 ID:1VfuLJ6F0
6 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:43:10 ID:gvzax2/T0
オヅラです。
7 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:43:19 ID:A5bM9Saf0
100匹のうち十匹でもえんしゅつといえるか3
8 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:43:48 ID:BhPp/DRB0
この程度なら、ヤラセでも許せる。が、こういうことが積み重なって「あるある」になるんだろうな・・・
9 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:43:56 ID:BB0syvs80
何が「演出」だよ。
完璧なやらせじゃねーか。
10 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:44:00 ID:aol++WIl0
フジテレビはやらせしてない番組ないんじゃないのか?
11 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:44:23 ID:z/hsBvIu0
こりゃやってると思った
でもヤラセがデフォ
12 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:45:07 ID:MdCC5Ac20
これならドリフ大爆笑の方がリアル
13 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:45:07 ID:A1pJe/8c0
雑種犬シリーズ飽きたから終了していいよ
14 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:45:08 ID:oBFjd61W0
これは演出で十分まかり通るレベルですよ。
批判するやつは低脳。
15 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:45:51 ID:wEbYkXMy0
そもそもテレビ番組でやらせやってない番組なんてないだろ?
信用してる視聴者なんか居ないと思うぞ
16 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:46:08 ID:0vKF8TJZ0
今ごろリークの犯人探し
17 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:46:16 ID:FQB5oyz+0
誰もテレビなんて信じてないって 単なる娯楽 暇つぶし
必要なら資料は論文から探すよ
「動物実験の廃止を求める会」て・・・
こう言う実験もだめなん?w
19 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:47:16 ID:zSjL/ODi0
まぁこれだけではないだろうから
他にどれくらい演出してるかだ
20 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:47:17 ID:Zfnjgskr0
フジは捏造大好きだからな
禁煙団体よりはマシ
22 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:47:59 ID:phrqZ0zB0
> 1回目の撮影で、犬は社長の背中に乗ったり、頭の方に前脚を動かしたりした
正直これのほうが面白いと思う
23 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:48:07 ID:1VfuLJ6F0
知識人のみんな
放送法に抵触、違反の悪質度をランク分けしてよ
あるある捏造
真紀子盗撮
トリビア捏造
病室進入
24 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:49:03 ID:syeFoUGN0
こういうのを演出じゃなくて やらせ って言うんじゃないのか?w
バラエティーなんだからさぁ
って考えマズいのかな
27 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:49:49 ID:9r9dPmHN0
ニュース以外はやらせだろ
28 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:49:53 ID:BB0syvs80
190 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/02/13(火) 21:31:48 ID:0r0k2yCI0
この前やってた、トリビアの泉復活SP 踊る大へぇへぇ祭り
提供が花王で制作が日本テレワークでした。
もう終わっちゃったしなぁ
30 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:50:40 ID:H4K6tMQA0
面白ければやらせもありだと思うが、トリビアは末期癌的なつまらなさだだから叩かれるわけか。
31 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:50:41 ID:qXmwR9Ok0
NPO法人「動物実験の廃止を求める会」
勿論こういうヤツらは薬や化粧品は使わないんだよな?
32 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:51:09 ID:zTLZ6lsa0
これがやらせなら、バラエティーは皆やらせだよ。
テレビって言うのはそういう物。
素人参加番組にでも応募すれば、良く分かるよ。
33 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:51:17 ID:iC28KUXTO
呆れるわ。放送局として資格なしだよ!!視聴者なめんなボケ
34 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:52:02 ID:TrIODkB80
トリビアは許す
35 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:52:08 ID:YlF8AjH20
36 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:52:25 ID:3UIfArLt0
演出とは使い勝手の良い言葉だけど。
おれはこの回を見てたけど。
犬と飼い主の関係にヤラセがあるとは夢にも思わなかった。
たぶん見てる人も、ほとんどが本当の飼い主と思ってたはず。
37 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:52:29 ID:kDnLXq4Q0
あるある
38 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:52:37 ID:UEyDhVTZ0
トリビアは好きだったのになー…残念だ。
39 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:53:22 ID:6pf5BBGS0
ゴールデン進出してからクソになったじゃん
40 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:53:55 ID:4qCBxw3PO
40へぇ
41 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:54:03 ID:2Pyu5b9mO
ドラマもやらせだから嫌い
42 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:55:15 ID:Db76g0/50
ビーーーーズーーゥーーーー
43 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:55:30 ID:3KoPmgnk0
動物実験の廃止を求める会
動物実験の廃止を求める会
動物実験の廃止を求める会
44 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:55:39 ID:zmpWX1cU0
テレビ局の言う演出じゃ何でもありだな。
マスゴミがいかに世間と違うか分かる。
45 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:57:58 ID:0c/Icdd30
むしろ1/100である事に驚いた。
捏造なのはもう分かってるよ
47 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:58:24 ID:ikBI4zXqO
あ、これ見たの覚えてる
あのとき、そうそうたる品種の犬がへたれだったのに、小さな雑種犬が飼い主をいたわるって映像みて、すこしばかり感動した。
感動をありがとう(棒読み)
48 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:58:26 ID:2PTW2gt30
ぶっちゃけ視聴率のためになんでもやってることが問題じゃね?
夫婦で出る番組で知り合いが夫婦喧嘩のネタで審査通ったのは良いが
本番前は全然違うネタの台本渡されて覚えるのが大変だったとかいってたし
成功しないトリビアならお蔵入りにすればいいのに
確かにバラエティなんだけど
こういうカラクリを知ると気分悪いよ
50 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:58:36 ID:vO+chpif0
バラエティーなんだから
その犬が怒ってないのならどうでもよい話しだろ
既出だろうけど
「うそつき」
って誰も書いてないのかよ!!
視聴者を「雑種犬は役に立ちませんよ、飼ってもムダですよ。」と洗脳して、
日本中の飼い犬を食用に供出させようという韓国人の陰謀が裏にあるのでしたwwwww
53 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:59:06 ID:uIekuC8BO
さようならトリビア。
動物プロダクションの社長かよ
情報番組じゃないんだから別にいいじゃん
56 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:59:51 ID:GiizhS8H0
燃料役の皆さん 張り切ってドウゾー
このNPOは知らんが、動物実験反対活動ってのはこのような
捏造された実験結果を指摘するのも活動のうちだよ。
この種は結果がアレだったから誰も捏造と非難はしないだろう。「100頭中60頭ぐらいが飼い主を助けた」とかならともかく…
59 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:00:25 ID:jRD8NsN80
実験として見せてるならヤラセはマズイだろ
60 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:01:06 ID:ZLAB3g1I0
61 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:01:44 ID:6pf5BBGS0
前なんだったか
「〜というのはガセ」と流したら「ガセじゃない」と専門家から
猛抗議が来て
誰もあんなもん実験としては見とらんだろ
63 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:01:51 ID:0FiBvuS/0
64 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:02:00 ID:6pf5BBGS0
「〜というのはガセというのはガセ」って紛らわしいことやってたな
途中送信された
すまん
65 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:02:35 ID:E352Owqw0
トリビアもテレワーク製作だろ?
当然捏造・やらせだろ。
>>1 まあこの程度ならしょうがないと思うな。
企画としては面白かったし実害もないし。
67 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:03:11 ID:2C/BgLOH0
「この番組はバラエティです。内容を一切信じないでください」っていうテロップ、ずーッと出しとけ。
ニュースのときも名。
飼い主が崖から落ちたら犬はどうするかってやつを見た。
きっとあれもヤラセだな。
69 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:03:27 ID:nJYsljKNO
間違いなく真実なトリビアをあげていこう
両国国技館の住所は東京都墨田区横綱…ではなく、横網(よこあみ)
がけの犬もやらせだろ。
たかじんが からく○TVの替え歌とかイングリッシュのコーナーは
やらせって言ってた。そうおもいながらみてたらたまたまセインが路上で見つけたはずの
素人が前TVでみたことあるやつがでてきたりしてああやっぱりそうなんだとおもったお
72 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:04:47 ID:kleb+3qsO
何でもかんでも捏造って風潮だけど、トリビアとかバラエティは笑いがとれるか否かだと思う。
あるあるは情報番組だから信頼問題だが、トリビア観る奴は演出とかやらせ臭くとも、ウソだろwwwって観る。
雑種犬の話して、赤っ恥かいた奴でもいるのかね?w
73 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:05:28 ID:2rg5TeAx0
トリビアの種で
飼い主ではない人を、飼い主であるかのように登場させたことがある
>NPO法人「動物実験の廃止を求める会」
こういう実験も駄目なのかwwwwwwwww
テレビ番組なんて、全部に演出ややらせが入ってるくらいに思ったほうが良いぞ
しょうじきバラエティは見てる奴が面白いとおもえばなんでもいいとおもうけどな。
ウジテレビ倒産しろ
ああ、なんてどうでもいい話なんだろう
78 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:06:50 ID:vO+chpif0
>69
うはwwマジっすか?www
つい最近「国技館付近の住所ってヨコヅナなんだよ」って知ったかしちゃったばっかりなのにwwwww
79 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:07:16 ID:9LNaM6e6O
もうこの世でガチなのはノアだけだな
ドリフでは、死んでいない役者を幽霊として登場させたことがあったな
バラエティーはすべて最後にヤラセですとテロップ出す事を義務付けたほうがいいと思うぞ。
82 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:09:12 ID:CEqPTMs5O
娘がドキュン彼氏を連れてきたらのトリビアもヤラセ臭い
83 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:09:12 ID:WC0kctvt0
これが演出だってことは、どの番組でもやってると言ってるのと同じことだよな。
昼飯の時、「みなかった〜?スッゴイおもしろかったよ!!」と、
同僚に実験?内容を事細かに(何故か得意げに)説明された。
よくそんなもんでソコまで喜べるなと思ってたが
結局ヤラセだったんだ。
明日教えてあげるのが楽しみ♪
85 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:09:38 ID:asdv3sq+O
じつにどうでもいい
86 :
TBS:2007/02/13(火) 22:09:44 ID:Ge9d68ZQ0
なんでトリビアは許すんだよ!
じゃあ、ウチも許せよ!
差別すんな!
テレワーク最強だなあ
ニュースは捏造
情報番組もでっちあげ
スポーツも八百長
バラエティも根拠なし
89 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:11:12 ID:NgiS9u4nO
リンカーンにも脚本あるし、お笑いタレントなんて誰でもいいんじゃね?
トリビアもゴールデンになってからおかしくなった
「トリビア」なんだから嘘はいかんよなぁ、嘘は。
唐沢の品位に関わるんじゃねーの?
91 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:12:12 ID:owKQ0E8W0
92 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:13:00 ID:mBI48iBa0
ガセビアかよ
タモリと禿とチビは沼に沈め
これこそトリビアだよ。
へ〜 てしかおもわんだろ。
94 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:13:50 ID:EJKFtNIz0
しんぼーが言ってたじゃん。
法律で捏造禁止なのは「報道」のみ。
たぶん「あるある」さわがれて,今業界人は開き直ってる。
演出やらせ無しの番組あるわけねーだろ,っていう本音が透けて見えるよ。
このままほっとくとろくでもないことになるぞ。
報道以外の番組は必ず「この番組はフィクションです」って入れさせるべきだな。
95 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:14:08 ID:TYU442dsO
百匹の一匹くらい右から左へ受け流す
今でもやってんのかしらんけど
ものまね紅白とかで本人でてきてびっくりしてんのもやらせというのかね?
97 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:14:52 ID:FAXGVStV0
やらせって多いのね。。。
もしかしたら他局だけど、ガチンコにもやらせがあったのかしら
98 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:14:55 ID:owKQ0E8W0
そのスポンサーも捏造まみれと認識せざるを得ないな
100 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:15:29 ID:qLnNkIQDO
家族揃って笑いながら観ていた2005年の夏…。
あの笑いはもう戻らない
101 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:15:39 ID:eoU4ftR90
まぁでも雑種シリーズおもろかったからわりと許す
102 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:15:50 ID:sJWcWXZT0
世の中みーんな捏造です!
103 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:16:33 ID:pG4QWPt70
お魚くわえたドラ猫は大丈夫なのかな(´・ω・`)
104 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:17:07 ID:G5/iXhnY0
この間の、崖から飼い主が落ちそうになったら雑種犬はどうするかっていう
実験もやらせあったのかなあ(´・ω・`)
105 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:17:41 ID:oEs2bc0q0
ふとんがふっとんだ!
106 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:18:23 ID:uB0Ia3qJ0
今更捏造で騒ぐとはどういうことだろう?
日本社会はあらゆる局面が出来レースに八百長に粉飾の横行する社会
皆それを知った上で大人の対応をしていると思ったが
2chにカキコするとサヨクと罵倒される35歳無職童貞の独り言
報道番組以外は
「この番組はフィクションです.実在の事象とは異なることがあります」と
画面下に常に出すようにしようぜ.
TBSとフジテレビだけは
「この番組は捏造である可能性が非常に高いです」
って文言にしてね!
108 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:19:06 ID:UHr1AsgEO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
好きな企画だったのに…
109 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:19:58 ID:owKQ0E8W0
110 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:20:13 ID:rITEO5240
好きなシリーズだけにショックだな
でえええええええええたああああああああ オワタ
112 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:20:25 ID:KEgTzuN90
ホントだと思ってトリビアの種の実験のコーナー見てるやつが
いることが、俺は驚き。あいのりとかだって演出に決まってんだろ。
ドキュメンタリー流したってバラエティじゃ全然面白くないだろ。
113 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:20:40 ID:Ge9d68ZQ0
釈由美子も捏造
打ち切りかなぁ・・・
115 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:21:00 ID:2C/BgLOH0
116 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:22:09 ID:/88+DkEf0
1匹だけなら演出かもしれない
117 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:22:30 ID:C6mpjW6a0
トリビア\(^o^)/オワタ
つーかフジとT豚は消滅しろよ
118 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:22:41 ID:eoU4ftR90
トリビアとか別におもろければよくね?
119 :
:2007/02/13(火) 22:22:54 ID:ekQdvN8mO
ホントの事なんて視聴者には分からないし、娯楽でテレビ見てるんやから、面白く、笑えれば、その時間は楽しくて良いんじゃない?
番組なんて、視聴率とる為に作ってるモンでしょ?
何でもアラ探ししだしたら面白くないじゃん!
アキバの人助ける奴も
やらせだしな
121 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:23:32 ID:bxI4fpsk0
フジもうだめだな
122 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:24:08 ID:owKQ0E8W0
123 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:24:14 ID:udNNiGGwO
このスレは>380辺りで消滅します。
124 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:24:35 ID:q6lRdSIIO
出演者もだらしないよな
金もらうだけもらって、また仕事もらって
演出なんなら、映像を流してる時に「これは演出です」
ってテロップつけろよ
126 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:24:56 ID:DHMlf9tKO
ワシの犬だけは崖からワシを助けてくれるのはガチ!
127 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:25:12 ID:0p5+e2Gl0
これはバラエティであって健康情報でもないし
いいんじゃねw
128 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:25:16 ID:vO+chpif0
ちょっとwお前等w
この程度の事でびっくりしちゃうのかよw
こんな事でびっくりしてたら、お爺ちゃんとかお婆ちゃんとかが死んじゃった時とか、もっとびっくりするんだぞw
あとでスタッフがおいしくいただきましたも嘘だし
全部ごみにだしてるしな
普通に失敗トリビアとかいって放送すればよかったのに
どうせバラエティーなんだし笑えればいいだろ
131 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:26:53 ID:aUaWGjYL0
うそつき♥
132 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:28:10 ID:FKDPc3fqO
でも知っちゃうとガチだと思ってた人間からするとやっぱしらけるなー
133 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:29:02 ID:bcGSOG/g0
これは、ダメだろ。
あくまで、犬の忠誠心?!を試す実験として放送してるんだから。
134 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:29:06 ID:C6mpjW6a0
嘘なら番組冒頭で「この番組はフィックション」ですと掲示しないといけないよね
135 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:29:21 ID:JylG3Xih0
分かってても番組がそれを認めちゃうと萎えるしショックだ
136 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:29:39 ID:M+pr+HOI0
これは娯楽番組だからやらせもしょうがないんじゃない。
ただ、民法のテレビってドラマだろうがスポーツだろうが庶民を洗脳する道具だからな。
ただより高いものは無いってまさに民放のことだよ。
137 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:29:59 ID:kp3rxaF00
でも犬の1、2匹は飼い主助けて欲しいし
助ける犬見て、良かったなーとか楽しんでたのに
ヤラセって言われちゃうとなあ…
フィックション大魔王
演出は、物事の事実に音楽を足したりする事が演出。
捏造は、物事の事実に対して異なる事象を付け加えたり、都合のいい場面だけ採用する事。
製作者の意図や言い訳が介入できる部分は一切ありませんよ。
客観的に第三者が見て、事実と異なるかどうかが捏造と演出の判断。
140 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:32:06 ID:0oxqLJnt0
ガセビアネタがひとつ作られた、と。
141 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:32:41 ID:9mRySSQG0
ポン刀VSチャカはガチだろうな?
ええ!?
142 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:32:41 ID:8hkEF38V0
143 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2007/02/13(火) 22:32:42 ID:PXPKrGMH0
>>103 中の人も「生臭くて大変だった」と告白しているよ。
144 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:33:40 ID:aUaWGjYL0
てかフジは信じないけど
トリビアは信じてるからもうこういうことやめてね。
145 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:33:52 ID:9Ber6Gcv0
ドミノ倒しなんか絶対に途中で止まってるのをつなげてる
146 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:34:12 ID:bcGSOG/g0
あるあるの捏造は直接的には志村の責任じゃないけど
質問されても完全にスルーしてる様子を見て嫌な気分になったな。なんか小さい奴だなーと思って。
「知らなかった事とはいえ責任を感じる」とかなんとかテケトーに答えておけば良かったのに。
>>129 意味のない嘘をつくな。
保健所からNGでて、そのテロップが流せないし
手取りが10万のADが捨てるわけがない。
というかもっと食わせろ
149 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:35:16 ID:KfB1nDqpO
テレビ見るバカばっかり
150 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:35:26 ID:oMmAYSTPO
う そ つ き
こういう演出が介在可能な実験は、そもそも信じない
「フーン」くらいにしておく
狼とバウリンガルのネタは好きなんだけど
それでさえ、半信半疑
152 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:36:31 ID:0bvSFhGE0
ウフフ フジもやっちゃった♪
153 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:36:59 ID:62CdtIxw0
犬で思い出したんだけど、捨て犬拾って誰かに引き取ってもらおうとしてたけど、
飼ってあげる事にしたデブタレって誰?昨日テレビでやってたらしいんだけど。
番組で下着ドロが出た家のそばに張り込んで
また出没した犯人捕まえたりしてるじゃん。
あれ、ウソだろ?
ヤクザに「なぜあなたは身体をゆすって歩いているんですか?」と聞くというシーンを
撮るのに、実際にはヤクザではない劇団の人にインタビューをしているという事実を、
asashi.comに通報したらとりあげてもらえますかね?
156 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:38:20 ID:yC1UBfpS0
次の生贄は「こたえてちょーだい」だよな
157 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:40:12 ID:CkGuGm+XO
>>147 私もオモタ
本当小さい奴だとガカーリ…
159 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:42:35 ID:bcGSOG/g0
もはや藤岡弘探検隊と矢追純一とダチョウ倶楽部ぐらいしか信じられないな
160 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:42:37 ID:LA3bDlrTO
どう見てもヤラセです
本当に(ry
てかそれよりこのNPOは何なんだ?
161 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:42:54 ID:Ae/i72W30
これを演出と言い逃れることでメディア全体の信頼が余計揺らぐと思わんかね。
ちっちゃい責任は逃れられるかもしれないけど。
162 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:44:54 ID:6Rdhpbcp0
>>127 そうだなバラエティーだから放送で人殺しやってもいいもんな( ´,_ゝ`)プッ
163 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:45:09 ID:k/wg4bO00
話は変わるが、テレビ朝日の『いきなり!黄金伝説。』で、マグロ解体していく
のがあったでしょ。
あれは、私の知り合いが、毎週少しずつ小さくなったマグロ納品してたんだよ。
だからよく見ると、マグロの顔(!?)が毎回違ってる。
バラエティーだから、コメントする気もないけどさ、本当に解体してたと思ってた
人もいるんじゃないかと・・・
165 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:45:47 ID:yMKD/Q+H0
ダイバスターの調査も信用できなくなっちゃうかも・・・
>>163 もしかして田中はヤギと1週間一緒に暮らしてないの?
167 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:47:19 ID:fAQ94RvcO
片付けられない女たち、っていうフジの報道番組に出演したことがあるが、
放送みたらバレンタインに帰ってくる彼氏云々のナレーション入るも、
彼氏が帰ってきたのはバレンタインではない。
でもやらせではなくて演出だと思ったけどなぁ。
あ、部屋が汚かったのはそのまんま。
やらせではない。
168 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:47:46 ID:bcGSOG/g0
>>163 えーーーーーまじで?!
それは許せんな!!
俺なんてマグロ腐っちゃうんじゃないかってハラハラしてたんだぞ。損害賠償ものだな。
そういえば浜口のモリで突く奴も、先にカメラ付いてないのに、映像があったよな。
俺カメラ邪魔にならないのかなあって心配してた。
169 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:47:49 ID:bGnFeZvwO
くだらね。TVなんてニュース以外ヤラセなんだよ。バラエティのタレントのコメントから紅白の司会まで全て台本があるの。バカか。
170 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:48:31 ID:ZAiFcAX00
トリビアのトリビア
171 :
名無しさん@七周年 :2007/02/13(火) 22:48:47 ID:+w8HGO/W0
この企画は犬が面白かったから別にどうでもいいや
(肉を食べたあと一目散に去ってった犬)
これの結果で、視聴者がなんか影響うけるわけじゃないし。
なんかヤラセかなとは思っていたけど
犬が可愛かったから満足しました
173 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:50:23 ID:u9UgpDWD0
ドリフだけはガチ
>163
俺は信じてた。。。
ほかにネタはない?
175 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:50:31 ID:bcGSOG/g0
>>169 アホか
実験だとか、視聴者のリアルな話だとか銘打って放送するのは立派な詐欺だ
ドラマの最後にはフィクションですって流すだろ
176 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:51:23 ID:OrCVgbJ+0
>>156 「こたちょ」は作家が書いてるの何本か有るだろう
つっこんでも
「プライバシー保護の観点からお答えできません」って
逃げれるからね
つっこむだけ無駄
177 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:52:33 ID:qxojlx4q0
やっぱり、フジ本体もやらせぢゃん。
せっかく犬かわゆすだったのに、納豆に続いて、犬需要がピンチぢゃん。
日枝さんはおわびに納豆と犬を毎日食べること。
178 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:53:35 ID:FZ9C4p5A0
秋葉で男に絡まれる女を助ける秋葉系男は
何人いるのか、放送してたけど
あれもやらせ臭かったな。
これを機会にバラエティやめようぜ
ただフジはバラエティしか能がないってのが致命的なんだが
やらせなしのお笑いを大事にしようぜ
180 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:53:39 ID:u9UgpDWD0
181 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:53:43 ID:0e1r3BaR0
テレビは報道も捏造
182 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:53:43 ID:fMm0pgRo0
>>169 ニュースも全部台本があるよ。
アナウンサーは、自分が話してる事件・事故の
真実を殆ど知らないってのが実情。
現実、同じニュースでも
局・プロデューサーによって、
伝えてる内容がかなり違う。
偏向・演出しまくり。
実は「一見真実を伝えているように見える報道番組」の方が、
捏造しまくってるよ。
顕著な例は「近所の人の証言」
あれ、本物の近所の人なんて殆どおらんよ。
183 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:53:47 ID:yC1UBfpS0
>>176 mixiでネタ募集時に再現ドラマ収録が終わってるってばらしてた奴がいるけどな。
まぁ真偽はしらねーがなwww
ちなみに言うとこたちょも日本テレワークw
184 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:54:11 ID:IxlViERa0
>>169 ニュースだって例えばインタビューは長いなと思ったら、
「こういうことですよね。もう一回とるんで、わかりやすいように
言い直してもらっていいですか」というように演出している。
国会議員の発言とかも都合のいいとこだけ編集して流してるから、
全部聞くと、本当はその政治家のいいたいことは違ってたりする。
185 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:54:31 ID:Ae/i72W30
今年はメディアや企業のモラルが問われる年になるだろうな。
今年の漢字一字は倫理だな。
>>115 いや,一応放送法で「事実を放送しろ」ってあるでしょ?
だから報道で捏造があったら,そもそもテロップどころの話じゃなくて,免許取り消しでしょ?
報道番組にまでそのテロップ入れちゃったら,それこそ捏造の温床になるから.
まあ今時テレビを鵜呑みにしてるやつは負け組だとおもうけどね.
>>180ニュースは原稿だろw
最近ニュース「ゼロ」って自分の番組を揶揄する情報番組もあるけどw
189 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:58:15 ID:u9UgpDWD0
>>163 たしかに、室内にマグロ置いてたら腐る罠
190 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:58:39 ID:/u2P6Umz0
律儀に信じていたオマイラにびっくりだ。
191 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:58:46 ID:2C/BgLOH0
>>186 今でも捏造だらけじゃんか。
現実にあわせて運用したほうがいいと思う。
192 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:59:43 ID:E8G1biH00
トリビアは信じていたのに捏造だったとは!!
193 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:59:49 ID:yC1UBfpS0
逆に考えるんだ
「このドラマはフィクションで〜」とテロップ表示をしているドラマ番組の
テロップ部分は演出で、本編はノンフィクション。
194 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:00:14 ID:fG4FlkA70
色々言い出したらキリがねー
マグロも小さい釣りたてさばいて「旨いっ!」ってあほかと思う
民放も公共放送も存在意義が問われる1年だったな
ニュース番組にスポンサーがあるのがおかしい。
ジャーナリスト面したかったら、提供なしで番組作りやがれ。
197 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:01:18 ID:b/grzvNW0
だがちょっと待って欲しい。
「動物実験の廃止を求める会」とは一体なんだろうか。
再現性の少ない過酷なテーマで、演出と称して
捏造に手を染めてしまう制作会社が幾つあるのか
気になって夜も眠れません。
これってトリビアの種になりませんか?
199 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:02:50 ID:fMm0pgRo0
>>195 それどころか、牧場直営のステーキハウスで
「新鮮なお肉はやはり一味違いますね」とか
コメントしてる番組もあったぐらいでw
TV屋って、ろくな物食ってないから知らないんだよ。
子供でも知ってるような食材の常識を。
200 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:03:27 ID:IxlViERa0
>>196 日本でジャーナリズムに期待するな。朝日新聞なんか自社に
都合が悪い記事だと広告の見出しでも黒く塗りつぶさせるんだぞ。
雑種犬かわいかったよね(´・ω・`)
202 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:03:36 ID:E8G1biH00
なるほど・・全部って言って良いほど演出(ヤラセ)でTVはできてるわけだ
203 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:03:45 ID:bcGSOG/g0
平均年収1000万を超える給料に見合う仕事をテレビ局がしてるとは思えんな。
それに「公共性」があるんだろ?フジテレビさんw
信じていたのに裏切られた!
フジテレビは二度と見ません。
スポンサーは不買します。
205 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:05:34 ID:eMA8OSXR0
206 :
163:2007/02/13(火) 23:05:38 ID:k/wg4bO00
最終週には、「マグロの頭だけ持ってきてくれ」って言われたんだって。
魚屋だから、他の企画のことは知らんが。
演出って雰囲気作りであって、飼い主じゃない人が飼い主を装って出演するのは…。
208 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:06:50 ID:fMm0pgRo0
>>202 代理店(スポンサー含む)から、事細かな指示が来るのが普通の業界。
これに二つ返事で答える人物のみが上に上がるわけでね。
だから、素性がよくわからない連中ほど、TV局の上層部に
おさまってたりする現実。
もうミスター高橋がテレビ業界の暴露本書くしかないね。お兄ちゃんは夢がないね。
210 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:08:20 ID:UZJWA4n20
全国ネットの街頭インタビューでかわいい女性が多いのはエキストラ使ったヤラセだろ
地方ローカルのインタビューなんてすげーメガネで地味な女だらけだぞw
>>206 マジレスすると
あまり特定されること書いてやるなw
その友達やめたらどうでもいいが…
俺も台本渡された素人は数人知ってます^^
212 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:09:44 ID:lhgR6PTJ0
>>206 やっぱりそうか。こんなドラえもんの四次元ポケット並みの胃袋なんてあり得ないと思ってたよ。
2011年にテレビは終わると予想してたけど、こりゃそれより早く終わるかもな。
214 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:10:58 ID:FEcGnWlX0
215 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:11:00 ID:fMm0pgRo0
いわゆる「公開番組」の客も
殆どが仕込みですから。
20年ぐらい前から、素人は何するかわからないから
番組には一切出さないってのが常識になってるんだし。
トリビアの主旨からいってこういうことはせんほうがいいんでないの
>>71 あれはやらせじゃなかったら逆に凄いと思う
仕込まれ過ぎ
>>72 どこでウソだろwwwwwって判断するの
内容がウソだった場合価値のなくなる番組じゃないの、あれ
信じてたやつがいるのかwww
まさにテレビ脳wwww
219 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:14:34 ID:fMm0pgRo0
>>216 いや、元々あの番組自体が、
ネット上掲示板に書き込まれたネタをそのまま使ってるだけという
えらく省力化された物なわけで。
220 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:15:17 ID:qNbimN2eO
やっぱりかとしかいえない
221 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:15:35 ID:185FtNgl0
朝から占い垂れ流して逃げ道作った気でいるからこんな線引も出来ない事態になるんだろwww
222 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:15:39 ID:j6Es3mVs0
トリビア自体どうでもいいことばっかしだし、ネタにもならないw
もう二度とやらなくていいよ。
223 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:16:41 ID:BiUpcsMwO
またフジか…
これは想定の範囲内。
アキバのも「演出」だろう。
浮気メールで彼氏を風呂から引きずり出した女が
「演出」じゃなかったら、すべてを許そう。
225 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:17:59 ID:0ianJ55k0
つーか、トリビアだろ?
信じるほうが悪い。
226 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:19:17 ID:X247LJYD0
テレビが厳正な放送倫理基準を設けず、レーティングなども導入しないのは、
このような不正が発覚した場合に「演出」といってごまかすためだろうな。
賢明な判断のできる人ならこんな言い訳通用しないことは明らかだけど、
どういうわけかテレビに特権があると思っている人がいて、このような弁明
に簡単に丸め込まれてしまうんだよ。テレビだから仕方がないってね。
バラエティだからな
トリビアの種のコーナだから要するにフジの自作自演ってこと。
229 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:20:06 ID:2mgaS4PE0
また不治か!
日テレ・フジの不祥事には寛大なおまいらって…
読者からの投稿というカタチを取っているから指摘されないけど
トリビア自体が、いろんな本やネット情報からネタをパクりまくりだ。
232 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:22:07 ID:vSoylYEe0
また捏造実験かよ!フジテレビから放送免許を剥奪しろ!>総務省!
233 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:22:32 ID:fMm0pgRo0
>>230 だってT○Sとテロ朝のは
捏造というよりも「反政府&反日工作」なんだもの
234 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:22:47 ID:bhnq6oil0
思いっきりうさんくさいNPOに笑った
235 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:22:49 ID:1EQ60PVb0
飼い主助けた犬は救助犬の訓練受けた犬だろうな。
236 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:22:54 ID:tjuqxWyY0
信じる方が悪い?騙す方が悪いに決まってるだろ。
信じる奴はただ馬鹿なだけだ。
237 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:22:58 ID:lhgR6PTJ0
まあどうでもいい実験だから別に実害ないし
やっぱり…
今までもやってたんだろうな…
239 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:23:30 ID:185FtNgl0
「実験してみた」が聞いて厭きれる。
フジの実験は、バラエティーなんだってww
バラエティの捏造(フジ)
報道の捏造(TBS)
報道のマナー違反(日テレ)
242 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:26:30 ID:sRpxmAn0O
このスレ何回目かの「へえ〜」
243 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:27:03 ID:2IFJMAbR0
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono11.htm まず多いのは「街頭インタビュー」かな?
たとえば、番組のちょっとしたコーナーで
「町ゆく人に、失恋体験を聞いてみました」なんてあったとするよね?
さて、その映像を作りたくて、
実際に「道を歩いている人に失恋体験を聞いてみよう!」って撮影に出て行っても、
実際にはほとんどの人にインタビューを断られちゃうんだ。
簡単な質問ならともかく、自分の素顔がさらされてしまうような問題に答えるのは、誰でもいやなんだよ。
たまに運良く答えてくれても、話が下手で全然面白くなかったり、
意図することを答えてくれなかったり……。
そんな状況だから、いくら街角インタビューなんてやってみたところで、
じつはあんまり使い物にならないんだよ。
テレビ君たちも忙しい中せっかく時間を割いて出てきたのに、そんな状態じゃ困っちゃうわけ。
そういうときにどうするかというと、「ヤラセ魚」として、
エキストラ事務所から派遣されてきた人を用意しておくんだ。
その「やらせ魚」を放流して、
町中でさも偶然話を聞いたように釣りあげて映像を作り上げるわけさ。
こういうのを「仕込み」とも言うんだけどね。
それに肖像権の問題もあるね。
今は肖像権が大切だってことをみんな知ってるから、
了解を得てない一般人をテレビに写すことをしにくいんだよ。
放送したあとで訴えられたり文句を言われたりするとまずいからね。
テレビは信用できない。
245 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:29:20 ID:2IFJMAbR0
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono13.htm 例えば、ひとつの証拠が『テレビすわり』さ」
普通はね、テーブルに座った4人を一度に撮影しようとすると、ムリが出るんだよ。
どこから撮影しても、誰かが誰かの影に隠れて見えなくなっちゃう。
それが、このシーンでは、みんなの顔がちゃんと見えるように座ってるんだぜ。
そんなの、普通に考えたら不自然だろ?
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/terebisuwari.gif こういうのを「テレビすわり」って言うんだけど、
テレビドラマなんかでもよくあるだろ?
座る位置が、よく見ると現実にはあり得ない位置だったりすることって。
でも、テレビでは全員の顔がよく見えるように、こう座ってもらわないと困るわけよ。
そもそも、自分たちの浮気やカップル内のトラブルを、
はたして本当に全国放送でさらけ出しちゃうのか?っていう疑問もあるぞ。
自分の恥ずかしい話を全国のみんなが見ちゃうんだよ。
両親も友達もみーんな見てるかもしれないんだぜ。
本当だったら放送後に町なんか歩けやしないよな。
それを堂々と告白するってのもおかしな話だよね。
だから、あのカップルたち自体がやらせで、
芸能プロダクションのエキストラだっていう可能性も高いんだけどね。
テレビで「こっそり撮影」って言っても、現実にこっそり撮影しちゃ、番組にならないってことだよ。
バラエティの「演出」と「やらせ」って線引きが難しいね。
例えばADの合図で客が拍手したりやめたりってのも、やらせ以外の
何者でもないけど、それは「演出」として許せる(と思う)。
で、これは・・・「やらせ」だろうな〜。
247 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:29:38 ID:185FtNgl0
産経の裁判員フォーラムの頭数揃えるのも、カネで動員したんだってねwww
248 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:31:15 ID:lUEvRi8J0
>>235 確か放送では助けた雑種犬は0だった。
最後に見本として救助犬の例をやってたはず。
ちゃんと助けてた。
ゴリラは全部Bもか…?
250 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:31:37 ID:4D6528Sm0
そういや、しんぼうじろうが「ぎりぎりだと思うのはたくさんある」と言って業界
擁護に必死だったな。
こいつら、他人がなんかやったら徹底的に非難するくせに、自分らは演出だ、やらせの
意図はなかったとかって、くずばっかしだな。
おい、心棒。プライドあるなら、どのラインで線引きできるのかきっちり説明しろ。
251 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:31:48 ID:fMm0pgRo0
TV・新聞に限らず、
自分以外の人間が言う事を鵜呑みにする奴ってのは、
どれほどおめでたい人生送ってきたんだろうと不思議に思うよ。
252 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:33:16 ID:Akv6IrDWO
フジテレビではよくあること
253 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:33:30 ID:bcGSOG/g0
>>251 お前の言うことは誰にも聞いてもらえないんだろうなw
これは別にやらせだとしても、どうでもいいことじゃん。
255 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:34:04 ID:M4Wrzed00
___
,,r''彡三ミミミミジヽ、
/ミミミミミ,r‐==ミミミババヽ、
/ミミミミミi --、 ``ヾミミミ≧、、
./ミミミミミミノ -‐‐-`''ヽ `゙ヾ彡、i
|ミミミミミ/´ .-‐、 `゙ヽ、ヽ、_. ヽ
!ミミミミノ´ ゙ヽ、 ` ‐-、__ |
/^ヾミj´::::: -=、、 :::! `ヘ
./ ノi::::.i::::: ` ヽ` :: / ̄ヽ, ノ
ヽヽ!:::〈:::: /::__ | 今さらバラエティを
ヽY:::ヽ::: .r‐ i 、_.`ヽ ノ やらせ呼ばわりするなんて
し::::::\ ,,ノゝっ、 ヽ、 ,-'
/:::|:::::::::::i /゙´´ ヽ -‐' ! ずいぶんとまた
ノ:::: ゙i:::::: i .i =-、_,,=、_ i 丿 ノンビリしたというか・・・・・・
´:::::: |ヽ:::: ` ::...ヽ;;>‐----‐┴┬rニヽ
:::::::::: i ヽ;:: , :::::゙ヽ___ノ_ム_,!_こノ. フォフォ
;;;;::::::: |::::::ヽ:::i -‐‐-ヽニノノ/
;ヽ;;::::::|::::::::゙ヽ、 /
:::ヘ:::::::|:::::::::::::ヽ /
;;;:::ヘ:::::i::::::::::::,-`ヽ、__/
::::::::\:::::::::::: /
正直これはどうでもいい
演出として認知してもいいレベル
257 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:34:52 ID:0HgC4I1uO
トリビアのこないだのスペシャルで
俺が一番心を痛めたのは
ヘビに睨まれたカエル。
あれは動物の命をもてあそんでいて、ひどかった。
カエル丸のみされて、何テイクも撮り直ししてるかもしれん。
>>251 人を批判するばかりで自分の考えをもたないやつもおめでたい奴だよな
259 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:35:57 ID:iMRZBWE60
昔から、タモリの空耳あわ〜は怪しいと思っていたよ。
260 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:36:25 ID:0ianJ55k0
テレビなんて、「こいつら馬鹿やってるなぁ」と思って楽しめばいい。
99人集めて何で一人だけやらせなんだよ
カルトや過激派をNPOとか市民団体と言うのは、ある意味究極の・・・
おいおい、んな細かい事言いだしたら
くいしん坊万歳とかグルメ番組は捏造だらけじゃねーかw
264 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:37:52 ID:fMm0pgRo0
>>249 人間の数十以上もある血液型判定法の
「ABO型」だけで判別して一体なんの意味があるのか?
そもそも「人間の血液型」を判定する方式で
他の種の動物の血液を厳密に判別することが可能なのか?
って疑問に思わない?
カブトムシ集めて戦わせるってのも…ヤラセかも
日本の小さいカブトムシが2位て
1位じゃさすがに怪しまれるもんねー
266 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:38:31 ID:bcGSOG/g0
>>263 おいしい、とかはその人の主観だからいいんだよ
「実験」という客観性を持たせているのが問題
267 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:39:29 ID:YlF8AjH20
「バラエティなんかやらせだらけじゃん」
「信じてたやつが馬鹿w」
これらの言い草は確実に火消し工作員。無視して叩こう。
268 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:39:34 ID:H7O1IuJIO
>>257 あれ見て思ったんやけど、なんでカエルはヘビが怖いものだと知ってるんやろ?(´・ω・`)
仲間がライオンに食われる鹿ならライオンが怖いものってことを学習するだろうけど、ふつうヘビとカエルは顔合わせたりしないやろ?
なんでヘビ見て怖がったんかな
269 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:40:46 ID:iMRZBWE60
まいう〜
も実はまずいのを我慢している。
270 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:40:55 ID:p59xk6YE0
この前Mステの台本もらったけど、トーク部分 タモリ「〜」 ミスチル「〜」 観客拍手
とか全部台本でしらけた
271 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:41:40 ID:2IFJMAbR0
ヤラセ自体も軽くムカつくけど
テレビを信じて神のように崇めているDQN層がムカつくよ俺は
あるあるとかもね
272 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:41:49 ID:rITEO5240
TBドSに比べたら可愛いもんです
273 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:42:12 ID:Sh5JFcDy0
前に、ジーンズを重機で引っ張って、どのメーカーが最後まで持ちこたえるか
ってヤラセ実験やってたなあ。
どう見ても、リーバイスから裏金が出てたのがモロバレだったからか、
エドウィンから抗議があって、謝罪してたなあ。
274 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:42:34 ID:/u5xV1Rx0
ちったぁ信じてもいいテレビ局ってどこだ?
275 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:42:59 ID:vghv01Jn0
>>257 >トリビアのこないだのスペシャルで
>俺が一番心を痛めたのは
>ヘビに睨まれたカエル。
おれもそう思った。せめてガラス越しとかにしてやれば良かったのに。
>>264 人間も魚とかそれ以前の動物から進化したものなので
共通因子はありますよ?
※ただし哺乳類でもABO式でわけられないのもいる
あ、ちなみに血型迷信否定派なんでそこんとこヨロシク
>>268 自分より大きいものは大抵怖がるべ
無駄知識とはいえ知識と銘打ってるんだから嘘はまずいだろ
最初から嘘知識と言えば別だが
278 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:43:28 ID:G2YtogEg0
バラエティ番組なんて矢追純一UFOスペシャル見るときぐらいの心の余裕を持って見ろよ。
279 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:43:41 ID:JfFUdfRc0
>>257 マジであの映像で笑かそうとする神経が信じられんわ。
演出=捏造
飲食店=風俗店
281 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:45:09 ID:fMm0pgRo0
>>276 その共通因子に
「ABO式」は入ってないでしょ?
>>278 あれも本気で信じてるって連中がいたりするわけでw
282 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:45:11 ID:711iwrxZ0
_______
\ /
│ │
/⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
( ◯ / /) (\\ ○ )
\ / ./● I I ●\\/
/ // │ │ \_ゝヽ
/ ノ (___) ヽ | バラエティなんかやらせだらけじゃん
│ I I | 信じてたやつが馬鹿w
│ ├── ┤ |
\ /  ̄ ヽ /
\ __ ' /
283 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:45:43 ID:9mRySSQG0
昨日のテロ朝のフル立ち&濃い毛のやつも
看護士○○人、とか
ほんとかね。
284 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:45:50 ID:lYdihxn60
トリビアの制作って、あるあると同じくテレワークだよね。
またかよw
>>281 入ってるよ?
しかも類人猿だし…
キミがファンダメンタリストならわからないでもない反応だが
NPO法人「動物実験の廃止を求める会」(東京)
こいつらは非臨床試験を行っていない化合物をいきなり
第T相臨床試験で受けてくれる奇特な方々ということで
よろしいか。
287 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:48:07 ID:z/aA5Fuw0
信じるやつが馬鹿わざわざとか書いてるのは何がしたいの
俺はだまされないぞーといいたいのか
信じる信じないというよりマスコミのこういう体質が問題とはなぜ書かないの
288 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:51:22 ID:bcGSOG/g0
289 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:54:53 ID:9+gAF165O
事実と異なる設定をやらせたんだから「やらせ」だろ
あらさがしばっかりだな。
逆に飽きたわ。
これを演出言うならば
蜻蛉蝶々も鳥のうち
292 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:57:16 ID:9mRySSQG0
そういや職場の昼休み「いいとも」のテレフォンショキンング観て
未だに「前もってスケジュール開けてあるんだろうね。ユースケだってそんなに
ヒマじゃないだろうしね」ってしゃべってたフリーターが居た。
開けてあるんじゃなくてスケジュールに入れてあるんだよ。
こういうやつらって、ものまねの本人さん登場でビックリ!はガチとか
あいのり、から騒ぎ出演者は全部素人とか
パンとジェームスはホントに自分達だけでやってるとか思ってるんだろうな。
バラエティだったら、どんなウソでも許されるという風潮はどうにならんものかね。
294 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:58:22 ID:l6eKni3j0
またフジじゃん
バラエティでこうも騒ぐなら、テレビ見んなよ。
情報番組なら問題だろうけど。
297 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:03:18 ID:lC3fhkx60
>>295 >バラエティでこうも騒ぐなら、テレビ見んなよ。
逆だな。
騒がれたくなかったら、テレビでバラエティ放送すんなよ。
298 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:05:52 ID:oDV1xGRZ0
タモリが出演しているから叩きたくない。
299 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:07:42 ID:T+mtlkJf0
ヤフーでは「あるある」の事件について意見を述べ合うBBSみたいなのが新設されてたんだけど、
やっぱりそこはヤフー掲示板ユーザーの脳力の限界なのか、
「巡査部長を弔問なんてパフォーマンスですよね。さすが裏目内閣」などという
全然関係のない意見を投稿してるヤツがいたなw
通りすがりの俺だったけど違反報告しといてやったwwww
300 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:10:01 ID:IrcWgVPX0
トリビアって、この犬の回しか見たことないから記憶にある。
泥棒に吼えるか、とかでしょ。
301 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:11:16 ID:uKCE/tVo0
これまでトリビアの泉で行われたやらせの数
これってトリビアになりませんかね?
302 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:13:09 ID:jv39zJx6O
このトリビアの種、つまりこういう事になります。
303 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:13:13 ID:qMjtFbVs0
304 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:15:27 ID:qe0oaIoh0
タウンミーティングも「演出」です
ワンコが可愛いから、この番組は好き。 ♪
306 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:15:55 ID:rbKXY/BhO
あるあるは許せんが
トリビアの犬のやつは面白いから許せる。
307 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:16:59 ID:G/N0wjN/0
捏造大好き ウジテレビ
308 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:17:31 ID:/9hqMwqJ0
309 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:18:23 ID:D/fsPXuf0
こんなしょぼいネタを・・・
田森の番組で台本が無いのがあるのか?
310 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:18:32 ID:dJT5V2k8O
>>292 むかーし、田代が志村に電話して
タモリ「来てくれるかな?」
志村「駄目です、明日ゴルフですから」
タモリ「そこをなんとか」
志村「無理です、ごめんなさい」ガチャ
ってのがあったが演出?
動物実験を否定する奴って、糖尿病のような慢性疾患や初期がんの奴に死ねって言ってるようなもんなんだよね。
動物実験がなければ生命を保てない病気だったんだから。
犬のリアクションがおもしろけりゃどうでもいいよ
だいたいそれ以外の目的で見てる奴がいるとはおもえん
313 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:20:20 ID:EeSy7tnf0
テレビはバラエティしかやってないんだから
なにやっても演出ってことで許されるんだよ。
逆に視聴者側もそういう視点でテレビを見ないとダメだ。
くだらねえ
>>27 めざましテレビで去年、台風来た時レポーターが暴風を演出して問題なったじゃん。
316 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:21:31 ID:er0tEK9a0
>>312 犬と主人の関係
主人のタイプと犬の忠誠心の相関
等など
実験というからいろんな面から見てたが・・
317 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:21:36 ID:vTJlEHOm0
もうテレビなんか廃止でいいよ
糞
318 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:22:48 ID:Aip1J6sX0
2ちゃんねるの電車男もやらせだよな
テレビもネットもやらせばっかだね
319 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:24:30 ID:IhS0TBSJ0
嘘つき
320 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:24:35 ID:zx7wFus50
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ <
>>1んなこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
321 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:24:53 ID:A9rm57Vu0
全く反省してないと
また株価が下がりそうだ
322 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:26:03 ID:j/FH7DWA0
世界的常識
1000ドルあれば撮れるドキュメント映像は
基本的にヤラセ
フジはやらせで成り立ってるんだし、もうすべての番組に
「この番組はフィクションです」のテロップを出すべきだと思うんだ。
324 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:30:20 ID:Y8ZR1Nwl0
フジサンケイの捏造はバラエティ。
許す。
325 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:30:43 ID:TuBx8XYi0
業界内だけではヤラセが当たり前であっても、
世間では事実と思う人も居ると言う事を考慮しておかなければならない。
それが考えられない様ではダメだな。
演出とヤラセの線引きは、作った奴がそれを主張できるかどうかだろうな。
あるあるは所詮バラエティだと開き直れなかった。
演出に決まってんじゃん、なんて言ったら価値の無くなる種類の番組だと自覚があったから。
だいたい関東の番組は作りこみすぎなんだよ
関西の番組なんかたんに出演者が雑談してるのを垂れ流してるだけだから
何も疑わずに見れる
328 :
緒川たまき:2007/02/14(水) 00:34:05 ID:LAqdqugmO
うそつき…
329 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:34:25 ID:d8F/KvTyO
やっぱああいうのって愛護団体からクレームくるのかw
330 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:34:35 ID:Y8ZR1Nwl0
,,r''彡三ミミミミジヽ、
/ミミミミミ,r‐==ミミミババヽ、
/ミミミミミi --、 ``ヾミミミ≧、、
./ミミミミミミノ -‐‐-`''ヽ `゙ヾ彡、i
|ミミミミミ/´ .-‐、 `゙ヽ、ヽ、_. ヽ
!ミミミミノ´ ゙ヽ、 ` ‐-、__ |
/^ヾミj´::::: -=、、 :::! `ヘ
./ ノi::::.i::::: ` ヽ` :: / ̄ヽ, ノ
ヽヽ!:::〈:::: /::__ |
ヽY:::ヽ::: .r‐ i 、_.`ヽ ノ プロレスはヤラセというが・・・・。
し::::::\ ,,ノゝっ、 ヽ、 ,-'
/:::|:::::::::::i /゙´´ ヽ -‐' ! ショーなんだよ。
ノ:::: ゙i:::::: i .i =-、_,,=、_ i 丿
´:::::: |ヽ:::: ` ::...ヽ;;>‐----‐┴┬rニヽ
:::::::::: i ヽ;:: , :::::゙ヽ___ノ_ム_,!_こノ. だが、ノアだけはガチ。
;;;;::::::: |::::::ヽ:::i -‐‐-ヽニノノ/
;ヽ;;::::::|::::::::゙ヽ、 /
:::ヘ:::::::|:::::::::::::ヽ /
;;;:::ヘ:::::i::::::::::::,-`ヽ、__/
::::::::\:::::::::::: /
331 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:36:10 ID:crYSZ2Vh0
フジは放送停止でいいよ。
どうせ今映ってる猿もCGなんだろ?バレバレだよ。
333 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:39:58 ID:Gs7zg/zl0
334 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:42:51 ID:OK6xfzkh0
犬の忠誠心を見るトリビアなのにね
また日本テレワークか
フジはマジ氏ねよ
フジテレビ:「トリビアの泉」で犬の飼い主を「偽装」
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070214k0000m040157000c.html フジテレビのバラエティー番組「トリビアの泉」の企画コーナー「雑種犬の能力検証」で
飼い主ではない動物プロダクションの社長を、飼い主であるかのように放送していたことが13日、分かった。
NPO(非営利組織)「動物実験の廃止を求める会(JAVA)」(東京)の指摘に答えた。
フジテレビ広報部は、「社長を『飼い主に準じる方』と判断した。
『やらせ』『ねつ造』とはまったく違うものと考えている。しかし、反省すべき点は反省したい」とコメントしている
JAVAは「飼い主ではない社長を飼い主に仕立て上げたことなどは、『やらせ』以外の何ものでもない」と批判している。
どうでもいいけど、「動物実験の廃止を求める会」のメンバーは、
動物実験の恩恵で得られたものを一切使用しない生活をしてみてから発言してほしい
338 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:44:53 ID:+ymLqmoZ0
>やらせでない
何処をどう見てもやらせだろ。
339 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:47:36 ID:Chhz3sNJ0
八嶋とDとPが、がボンデージを着て、
『ヤラセをやって申し訳ありませんでした!!』
と謝ったあと、1000人ぐらいの一般人に、鞭で1発づつしばかれる
という謝罪番組を流したら許してやる。
バラエティだからなw
340 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:47:58 ID:LJQCwD3V0
こんなテレビのインチキなんて大昔からあたりまえのようにあった
その99%以上がばれずに済んでる
これからはネットでテレビ屋を監視する時代
テレビ屋をどんどんいじめてやろうや
こういった嘘の事実を公共の電波で平気に流してるってのは危険じゃないか?
子供の犯罪はゲーム脳が原因だとか騒いでるが、腐った情報を平然と流してる
テレビのほうがよっぽど危険。例えば、デブとオカマでやってるオーラの
なんたらという番組は何の根拠もない事実をペラペラと真顔で語って、
まるでどこかの宗教のマインドコントロールだよ。
あのオカマが自分の前世は天草四郎とか真顔で言ってたのは引いたよ。
死んだら生まれ変わるとか変な情報を流すから、子供が信じ込んで
ディープインパクトに生まれ変わるとか遺書に書くようになるんだよ。
細木とみのを徹底的にやれよ
>>341 だって、そういうのに洗脳されつくした連中が作ってるわけだから
そのうちお笑い番組の笑い声も捏造でした
とかって内部告発ありそうだなwww
「演出であり、やらせや捏造ではない」と感じる人がどの位いるのか、気になって夜も眠れません。
これってトリビアになりませんかね?
いいともの100人アンケとかはー?
テレフォンが友達紹介じゃなく宣伝繋がりな件はー?
347 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:58:55 ID:OZRGmmGl0
ノーリーズンありますか?
348 :
影男さん@七周年:2007/02/14(水) 01:04:25 ID:ORPHSAbd0
オーラの泉なんて、全部ヤラセじゃん。
現在進行形の詐欺商売の方が罪が深いよ。
精神的弱者・依存症患者からの搾取が目的なのは明らかだし、
新興宗教から間接的に金とか愛人とか渡ってるのか?
349 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:11:43 ID:er0tEK9a0
「テレビではよく演出という名のヤラセが横行していますが、
実際どこまでが演出なのかやらせなのかわかりません。
これってトリビアになりませんか?」
”キリンプロの子供タレントを素人役に”フジテレビ「わらっていいとも!」で「演出」
351 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:12:26 ID:Re5rWYypO
バラエティーと情報番組を一緒にすんなよ。
352 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:12:59 ID:ZrUkMeMt0
>また、この犬の動きを撮影する際、「飼い主」の社長の衣服にドッグフードを
>入れて犬を引きつけた。1回目の撮影で、犬は社長の背中に乗ったり、頭の方に
>前脚を動かしたりしたが、うまく撮れなかったため、同じような動きをさせようと
>3度目の撮影時にドッグフードを使ったと説明している。
動物を使ったやらせは苦労するね
おもしろかったからいいや。
タモリの髪も捏造だしな
地デジに切り替わる前にテレビ離れを考えないといけないかも
357 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:18:04 ID:HE8H/ch70
はるか昔(でもないか?)ご主人様の仕事の手伝いをしていた雑種犬というのが
新聞に出ていた。
ご主人様のお仕事は空き巣。仕事中の家に人が近づくとうなってけん制したり、
吠えて知らせたりしたんだってさ。
ようするにテレワーク
359 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:19:34 ID:er0tEK9a0
工作員が多いなあ
360 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:19:46 ID:JCkfZgh40
トレビアは動物ネタがあったら必ず観てた
犬ネタは面白かったから何回も似たような企画あったね
ドラねこのが自分的には最高だったが、
猫ネタはそれ以降少なくてさびしかったな
猫はやっぱスタッフも扱いにくかったのかな
361 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:22:32 ID:oNbIBG6s0
>>195>>199 あの〜。
マグロの釣りたてとか牧場直営の新鮮なステーキって
いうほどウマクないってことでよろしいのでしょうか?
多分食材の知識が足りないのでよく分かりません><
362 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:22:42 ID:bvFvlekjO
100人中一人クイズで、「この中で、家族が今モンゴルに行っている人」というアンケートがあり、
その結果が三人だった。一人なら極稀な偶然とも言えるが三人って統計的にありえない。
こういうことばっかり。嘘ついてんのは客だが。
363 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:23:01 ID:tGzgk9qF0
トリビアで、散歩中に飼い主が悪の組織に襲われて誘拐されたら
アジトまで追い掛けて行くのは雑種犬100匹中何匹?ってのやってたけど
あれもやらせだったのかなあ。
結果は4匹だった。本気にしてたよ。
実況見てたら、「これ猫でやったら100匹中150匹くらいの勢いで
自分だけ逃げるよな」「むしろ猫を誘拐したら飼い主がどこまで追い掛けて来るか
やってほしい」とかで笑った
トリビアは始まった当初は
「ムダ知識は電波少年と違ってヤラセのしようが
ないなぁ」などと思ったものだが
種はヤラセ可能だったという訳か。
365 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:23:57 ID:nFSrHEyS0
366 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:24:22 ID:UHMAjnX10
そもそも演技の声だって犬もわかるんだけどなw
367 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:25:31 ID:CYwiiqGp0
こういうのが捏造ややらせじゃなきゃ一体なにが捏造ややらせなんだい?
その手のヤラセならフジはニュース番組でも頻繁にやってるだろ。
369 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:29:26 ID:Go10uSUC0
トリビアでケニアの人に日本の歌を聞かせて真似して歌わせたヤツで
現地のタレントやとってスタッフがもうちょっと奇抜な動きで面白くとか
指示してたそうな。帯同したADの人からガチで聞いた。
演出=ヤラセだと思っていた。
バラエティでも、うそはダメだ。
バラエティだからとか、理由をつけはじめると、
どんどんいいかげんになって、テレビがうそだらけになってしまう。
372 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:47:55 ID:oNbIBG6s0
マスコミにとっての
ヤラセと演出の線引きを教えてください
373 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:49:47 ID:uXwdzevi0
>関西の番組なんかたんに出演者が雑談してるのを垂れ流してるだけだから
>何も疑わずに見れる
やっぱり関西って頭悪いんだな。
374 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:50:51 ID:Zm8VTv3KO
そんな事よりニャホニャホタマクローさんに謝れよw
375 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:51:28 ID:XLDedOzf0
これをヤラセだと言うなら、正直テレビは全てヤラセだよ。マジで。
「視聴者は真実だと思ってたが実は虚偽だった」のが
「演出」だと開き直られてしまっては・・・。
377 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:56:10 ID:er0tEK9a0
378 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:56:39 ID:TMHUUIMkO
完全にオワタなフジテレビ
めざましテレビで子供にアンケート&インタビューしたときに
子役(モデルか?)らしきヤツが出てたけど
あれもきっと出来レースだろうな。
379 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:56:50 ID:3BHd2IPFO
知識や検証を売りにしてる番組でこれは酷いな
380 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:59:00 ID:XTuKiGRo0
あいのりはやらせの捏造恋愛番組って真っ赤な顔で真剣に言ってる奴みたいだぞこれは。
あるあるは健康をテーマにしてるのに捏造だったから問題だったわけで。
バラエティのやらせなんてみんなだいたい分かってるし、やらせでも別になんら問題はない。
381 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:02:43 ID:er0tEK9a0
382 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:06:55 ID:IrcWgVPX0
納豆の値段は元に戻ったね。
3パック100円が150円以上になってたけど、あのままだと二つ6パックで通常200円を300円で買わされる流れだった。
あるある関係者は、大豆相場で儲けたんだろうけどなあ・・
383 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:08:47 ID:ha2OdtmQO
そうか。
やらせでも面白かったからまぁいいや(´∀`)
DQN彼氏をお父さんに紹介したら〜も面白かった。
「実はヤラセなのかな?」と
少しでも思ってしまうと一気に冷める。さっきやってた
リンカーンの「フジワラがゲイの人達と一週間過ごす」ってヤツは内容自体は
面白かったんだけど、両親に自分がゲイだと
カミングアウトするあたりで「でも、もしかしたら
こいつらどっかの劇団員だったり・・・」と思ってしまって冷めた。
385 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:09:57 ID:pf/tOQwA0
386 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:15:34 ID:XN7x3HdK0
やらせ仕込みをしているところをカメラで映して放送すれば良い点とれるとおもうよ
387 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:17:48 ID:9V8cu74G0
バラエティなんだからいいじゃん
388 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:20:36 ID:T+G2k0zPO
エキストラに登録してるとイロイロと新番組の情報があるよな…ロンブーの稲妻ハーツの「俺の彼女をナンパ」しても男にも出演料があったしな…カップルのふりをして出るのも可能
これからもがっつんがっつん捏造を指摘して
一般人を疑心暗鬼にしてくれ
390 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:39:56 ID:ItMEoHBZO
いいとものキリンプロの件はどうなったの?
391 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:01:37 ID:Ph4+n8Mk0
フジテレビ:「トリビアの泉」で犬の飼い主を「偽装」
フジテレビのバラエティー番組「トリビアの泉」の企画コーナー「雑種犬の能力検証」で飼い主ではない
動物プロダクションの社長を、飼い主であるかのように放送していたことが13日、分かった。NPO
(非営利組織)「動物実験の廃止を求める会(JAVA)」(東京)の指摘に答えた。
フジテレビなどによると、番組は05年9月14日に放送された。コーナーでは「飼い主が突然倒れ、
苦しみ出したら犬はどうするか?」を、100匹の犬を対象に調査した。そのうち1匹は実際の女性の
飼い主でなく、犬の所属する動物プロダクションの男性社長が出演した。また、倒れた男性社長の
上に乗った犬をうまく撮影できなかったため、社長の衣服の中にドッグフードを入れて撮影したという。
フジテレビ広報部は、「社長を『飼い主に準じる方』と判断した。『やらせ』『ねつ造』とはまったく
違うものと考えている。しかし、反省すべき点は反省したい」とコメントしている。JAVAは「飼い主で
はない社長を飼い主に仕立て上げたことなどは、『やらせ』以外の何ものでもない」と批判している。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070214k0000m040157000c.html 「トリビアの泉」行き過ぎ演出か、フジは捏造否定
フジテレビは13日、バラエティー番組「トリビアの泉」の企画コーナー「雑種犬の能力検証」で、
飼い主ではない動物プロダクションの社長を飼い主であるかのように放送していたことを明らかにした。
NPO法人「動物実験の廃止を求める会」の指摘に回答した。
フジテレビによると、この番組は2005年9月14日に同系列で放送された。雑種犬100匹で「飼い主
が突然倒れ、苦しみ出したらどうするか」を調査した。
このうち1匹は、飼い主ではなく、その犬が所属する動物プロダクションの社長が出演した。また、
うまく撮影できなかったため、撮影時にドッグフードを使ったという。
フジテレビ広報部は、「社長を『飼い主に準じる方』と判断した。『やらせ』『捏造(ねつぞう)』とは
全く違う」としながらも「反省すべき点もあった」とコメントしている。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070213i417.htm
娘の彼氏が読めにくれと言いに来て親父の反応を見る企画が面白かった
彼氏役の俳優がうまかったよ
393 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:05:48 ID:PgPjzDKK0
見るだけ時間の無駄と言う番組が確かに存在する
けど、これなんかまさにそうだな。
394 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:08:59 ID:QQ/7dOOWO
バラエティーだから とか思ってるかもしれないが
ニュース番組内でもやらせはあるよ
数年前夕方のニュースの中でやってる憤激リポートみたいなやつで
とある違法行為をする少年でインタビュー出てくれないか?と制作やってた知り合いに頼まれた
396 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:16:15 ID:SROGlaFcO
このトリビア見たけど、全然面白くなかったから風呂に入ってしまった。
それよりチンパンニュースチャンネルの特番が延期になったのってこれと関係ある?
どっかの動物愛護団体に抗議でも受けたんだろうか。
がんばって演技したゴメスがカワイソス…
最近のバラエティ番組はレベルが低すぎる。
こんなの見て素直に面白いと思い馬鹿笑いする奴がいるなんて日本も終わりだなオイ。
398 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:26:42 ID:Ph4+n8Mk0
【やらせ】カリスマ霊能師?江原啓之にも『あるあるやらせ』疑惑…日本テレワーク制作
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170555662/ 江原啓之にも疑惑!?霊視コーナー出演者が驚きの暴露(日刊ゲンダイ)
ttp://ameblo.jp/uraurageinou/entry-10024698833.html データ捏造で打ち切りになった「発掘!あるある大辞典U」(フジテレビ系)
と同じく、日本テレワークが製作しているフジの午前中の人気番組
「こたえてちょーだい!」に02年6月18日、生出演したAさんが、
江原啓之氏(42)の霊視のコーナーの実態を暴露した
今日発売の日刊ゲンダイが報じたもので、Aさんは当時江原が担当していた
「スピリチュアル開運術!」のコーナーに夫婦で出演
夫の失業、子供の病気やケガ、Aさん自身の精神的疲労など、
度重なる不幸から脱出する処方箋を求めて番組に出演を決めたという。
(以下引用)
「こたえて―」の別のコーナーに手紙を出したら“江原さんのコーナーに
出演しませんか?”というオファーが日本テレワークからあったという
ところが、Aさんはいざ番組に出演して愕然とする。
江原氏が即興で霊視してくれるとばかり思っていたら、
「事前に詳しいプロフィルの提出も求められ、自宅には
日本テレワークの方から30分以上も電話リサーチがありました」。
その上、「控室にスタッフから“ご主人か奥さまかどちらかで結構なんですが、
昔、頭を打ったことありませんか?”なんて電話も。
夫が“5歳くらいの時に階段から転げた”というエピソードを披露したら、
江原さんは本番で、さも今、霊視で見えたかのように
“ご主人、頭を打ったことありませんか”って真顔で言うんです
呆れました」。
(略
江原はこの番組を足がかりにメジャーになっていった。
フジはコメントは差し控えさせていただきますとのこと。
399 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:30:26 ID:fA2tBoFM0
大体ネタ切れなんだから潔く番組辞めたら良いんだよ、長く引っ張るから捏造が増える。
400 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:30:43 ID:IXyuFB2DO
まあ別にいいよ。テレビはみんなフィクションだと
思って観てるから。
それより「動物実験の廃止を求める会」って…。
自分らが病気に罹って治療薬の開発を待つばかり、
という状況になっても続けてたら根性は認めてやるよ。
賛成はしないがw
401 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:32:48 ID:PdTUzdakO
ドッグフード&身代わり男。
どこをどー見てもヤラセで捏造だし。
402 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:36:33 ID:I/ItQVx40
一般視聴者が出演する番組なんか皆ヤラセ。
以前キスいやと言う番組あったけど私の息子がその番組の上の方と知合いで
出演してほしいと頼まれた。台本あるし胡散臭いから断った。
>>361 マグロの釣りたては生ぬるくてあまりうまくないそうです
あと牧場直営つっても、家畜は食肉センターでしか解体できませんのであとはわかるよね
>>400 人間よりネズミが大事なネズミオタクだったりして狂気の沙汰なんだよな…
いったいどうやって薬の安全性を確かめたらいいのかなんて考えてない
いきなり人体実験しろと言っているのと同じである
404 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 04:24:51 ID:nEkH7yM40
蛆は相変わらずだなw
まだまだありそうだ
こたえてちょうだいとか100%やらせだろwww
405 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 04:29:00 ID:/xvZXuUeO
これで騒ぐんならガチンコはどうなんだ?
タレントも含めて100%やらせだったろ!
406 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 04:31:50 ID:eh1445UJ0
演出であり、やらせや捏造(ねつぞう)ではない
407 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 04:33:47 ID:20mQXyb9O
トリビアもヤラセしてたのか
がっかりだ!
408 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 04:36:46 ID:LMcSRDai0
やらせがあるならば、お笑いコントとかドラマという括りで無ければおかしいよね。
演出って便利な言葉ですね
410 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 04:41:58 ID:QGRLRo000
一青窈の「もらい泣き」を速度落として再生したら・・・ってのも
実は本当に平井堅が歌ったヤツ流したんだろ?
411 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 04:44:00 ID:Ae1q5f4e0
あるあるは健康や市場が絡んでるから問題になったけど、
これはそんなに問題になりそうにないな。
けど同義的には、同じかそれ以上、
演出ですむなら、世の中にヤラセはなくなる。
心の歪んだ2ちゃんねらーは最初からテレビの情報なんか信用していないから問題ないだろうけど、純真な団塊の世代たちは、テレビの情報を鵜呑みにしちゃうからな。
413 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 04:46:52 ID:XHZ4v22g0
今日やってたリンカーンのウルリン滞在記に出てたゲイだって一部劇団員だったし。
練習風景にいた奴。ほとんどのメンバーがぼかしかかってるから分からないけどな。
メンバーの一人が途中でやめたいって言うエピソードも「演出」だとよ。つまり嘘っぱち。
414 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 04:47:16 ID:J3ZTQ87LO
まぁおもろかったからいいやん
テレビなんてほとんどみてないからどうでもいいな
416 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 04:50:15 ID:DAxa5S/kO
しかしなぜ社長をわざわざ使ったのか…
他に男は居なかったのか…
417 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 04:51:28 ID:qnYxofRf0
「飼い主が突然倒れ、苦しみ出したら犬はどうするか」 ではなく
「ドッグフードを持ち歩いている飼い主が突然倒れ、苦しみ出したら犬はどうするか」 として放送するなら別にいいよ。
418 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 04:53:29 ID:XVLoCcIwO
むかしワイドショーのコーナーに出たことあるけど、構成作家の人が当たり前のように「過剰演出」をしていた
こういったほうが面白いからとどんどん改変され、当初の話が10倍ぐらいに膨らんで、聞いた印象が全然違う話になってしまった
そこに行くまでの流れも当然のようにもってかれて、反論の余地もなかった
まあテレビってそんなものだよな
419 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 04:54:53 ID:XHZ4v22g0
>>417 「ドッグフードを衣服に仕込まれた、飼い主ではないが飼い主に見立てた男性が苦しみだしたら犬はどうするか」だなw
420 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 05:03:02 ID:0QfUVdpeO
女子穴の整形、豊胸も捏造
(-_-)y-~~~
421 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 05:07:13 ID:UauOugjz0
>NPO法人「動物実験の廃止を求める会」(東京)が今月8日、
>「内部告発を受けた」として、局に調査を求めた。
キチガイがキチガイに噛み付かれている香ばしい構図なわけですね?
>>411 個人的には知識を売りにしといて捏造はないと思うんだけどね〜
あるあると同じじゃ〜んとも思う
テレワーク作って事がわかって少し冷めたので
この間のSPは見なかったが(雑種犬も飽きたし)
もうすっかり、冷めました
423 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 05:13:11 ID:SBYBpPru0
くだらない実験をマジでやっちゃいますよっていうのが種の売りじゃないのか
トリビアの方がネタ切れ出がらしになって
唯一の希望の種でこんなのがバレたらもう復活なんか無いな
>>374 ニャホニャホタマクローさんが本当にいると思ってたのか?
426 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 05:33:05 ID:XHZ4v22g0
>>398 突っ込み辛い霊視にもこういうネタを暴露されると
「江原終わったな」としか言いようがないなw
誰か細木豚を吊し上げろよw
427 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 05:36:17 ID:4c7+viPnO
80へぇを越えましたので、
会長のタモリさんから粗品が贈呈されます。
タモ「じゃあ納豆と犬で」
バラエティ番組なんてすべてプロレスと一緒で
やらせと分かってて楽しむもんだと思えばいい
429 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 05:43:05 ID:XHZ4v22g0
>>427 そういえばトリビアのタモリ発案の粗品も一切発送はされてないよ。
おまけに言えばトリビアの投稿者の過半数はスタッフだよ。
ペンネームがやっつけなのもそのため。
431 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 05:51:38 ID:4c7+viPnO
>>429 まじか・・・じゃあ金の脳なんて視聴者がもらえるわけないやんけ・・・
怒涛の勢いで蛆クオリティが炸裂してますね
これは愛する二人別れる二人を越えるかもしれんね
まあムツゴロウと一緒に滝に子猫を落として虐殺する
蛆テレビだから今更犬のやらせ程度では驚かんけど
433 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 05:59:28 ID:7WDbK5rk0
どう考えてもヤラセ
434 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:01:40 ID:9mKtTSKs0
ガキ向けマスコミ蛆テレビの放送免許剥奪しろ
タモリは国民に謝罪しろ
バラエティ・情報番組とか、やらせばっかりなのは知ってるけど。
どんどん叩いていいよ。
どうせマスコミは自分達だけ叩かれないと思ってんだから。
436 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:12:19 ID:XHZ4v22g0
>>430 伊東家はエージェントを使ってネタに詳しそうな人物に当たりを付けて
その人の投稿という事にしている。
ちなみにキー局は例外なくそういう一般人協力者のために記念品を常時用意している(NHKも)
が、どこまで適用されているかは前に挙げた例を見るとおり、怪しいな。
笑っていいともの一般人も必ず仕込みが毎日用意されてる(名人までエキストラを技術訓練させてでっち上げてる)
特にフジテレビは、まだあるのか知らんが「フジテレビクラブ」という有料の会員を募って、
そのメンバーをエキストラに使ったり、素人番組に参加させたり、検証のためのモニターにしたりしている。
「大好きなタレントに会える!」って餌撒いて、
本来なら出演料が発生するエキストラ出演に逆に金を出させている。
無茶苦茶だよ。
437 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:13:58 ID:vqfeqpOq0
「やらせ」と「演出」の境界を誰かはっきりさせてくれ。
シロ・クロ・グレーの3種類で具体的に例をあげて。
438 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:14:22 ID:xIzs6wHk0
「演出であり、やらせや捏造(ねつぞう)ではない」
あるあるも演出だったのかよw
439 :
総理大臣:2007/02/14(水) 06:17:03 ID:hQg9eX7v0
やらせ・・・て
最近あんまないけど視聴者プレゼントもスタッフで回してる。家族や親戚の名前でね。
親友が某局Pの子供で家にはマウンテンバイク、マッサージチェア等がw
441 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:22:03 ID:5yulyyZ/0
また動物アイゴーがマスゴミ利用で募金収集目的の売名か?
442 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:23:07 ID:xIzs6wHk0
そういえば昔電波少年で松村邦弘が渋谷でチーマーに絡まれるのがあったのを
週刊誌に暴露されてたけど、突然出没するようになってたがチーマーと番組とは事前に話が
ついてたらしい。
日テレ広報部は認めて「バラエティなので、当然演出はありますね」とかだった。
443 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:23:43 ID:sHNCgjek0
関西テレビのあるある捏造
産経新聞のサクラ動因
フジテレビのやらせ
最近フジサンケイグループやそれに関わるところが多いなぁ
444 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:24:27 ID:pbZAecV9O
いいかげん関西テレビが可哀想に思えてきた
TBSやフジが何やってもお咎めなしなのに地方局だからって袋叩きだもんな
445 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:25:54 ID:RLWmKDev0
これ俺真剣に見てた、なぜか雑種の犬しか出てなくて
ホトンド助けに来ない
家の犬プードルでやってみたら、すぐ助けに来る、飼い主思いなので
なんて雑種の犬はバカなんだと思ってた
446 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:26:23 ID:DMgPCAB20
どうせ下請けの制作会社に腹斬らせて終了でしょ・・・・・
悲しき忠誠心(w
ていうか、バラエティに対してヤラセを追求したら99%は打ち切り決定だろ。
しかもネタ番組にマジレスって・・・・
アホじゃね?
448 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:26:46 ID:landxG2Q0
これを演出と言う意味がわからんw
449 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:26:47 ID:K5DHw9B/O
Mステのハピマテ事件は捏造じゃないの?
450 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:27:05 ID:XHZ4v22g0
>>440 そこまでたいそうなモンは知らんけど
俺の家には「番組特製テレカ」というものが過去20年に遡ってバラエティに富んだ種類のが数え切れないくらいある。
最近だとクオカードだな。
あと、局のロゴ入り壁掛け時計と携帯ストラップ。知らん内に増えていく。ロゴ入りGショックってのもあったな。
451 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:27:32 ID:93KK3hNCO
健康被害とか経済的に損失を与えるのは問題だが、
この種のやらせや演出は別に誰かが被害者となるわけでもないし許容範囲じゃないかな。
まあ、やらせでしたって知って落胆するのはあると思うが。
452 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:27:48 ID:O/fwA0zN0
録画したけどこのコーナーつまらないので早送りした
453 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:30:47 ID:UR5sWREu0
とんだガセビアだな。
454 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:31:04 ID:QbiTc7ee0
学校へ行こうみたいな低脳番組なら良いが
この番組での過剰演出はだめだ。「明日使えるもの
ばかりでしたね」って言ってるだろ。「情報」の要素を
含む番組は、いない人物、存在しない事実を造るべきでない
455 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:33:53 ID:J9x6nIYd0
バラエティが嘘当たり前なら誰も見なくなるだろ。
結局ニュース番組だけになっちゃってタレント失業か。
456 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:34:02 ID:pbZAecV9O
>>442 昔いじめが問題になってた頃、日テレ年末特番で松村メインで
「いじめるなら僕をいじめろ」って企画を生放送でやって、それ目当てで集まった一般参加の客の
一人目のヤンキーにボコボコに殴られて企画中止即スタジオに戻ってCMにいってたの思い出した
457 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:34:12 ID:yf7sIFk8O
であるかのようにはまずい
458 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:34:57 ID:landxG2Q0
テレビのアホ人間達は「演出」というと許してもらえると思ってるらしい
逆に「やらせ」は許されないと思ってるらしい
今回の件は明らかな「やらせ」
でもこんなの騒ぐレベルのものではないと思う
まあ、捏造が次々と出てきて問題になってる今だからこれもあれこれ言われてるんだろうね
459 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:36:26 ID:wrGI2fNe0
>>448 これをやらせと言うなら、バラエティーだけじゃなく報道まで全部やらせになる。日常茶飯事だよこんなの。
460 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:37:09 ID:jKZSeOIs0
お前ら、猿岩石のヒッチハイクに
感動してただろ。
ヤラセ以外の何物でもない
これは叩かれない。
テレビでこれを糾弾できるところは存在しない。
463 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:39:39 ID:XHZ4v22g0
>>455 ニュースも恣意的を通り越して嘘スレスレのもあるからな。
例えば今日(日付では昨日)の夜の経済ニュース。
ソニーの薄型TVの「出荷」台数がシャープを抜いて1位になったと伝えていたが、
さも、売り上げ(=シェア)がトップになったかのような内容だった。
過去にはソニーの新製品に並んだ一般人にインタビューというのが
実はスタッフがインタビューを受けていた事が発覚して叩かれたのが記憶に新しい。
ソニーの提灯番組だから。
464 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:39:39 ID:hKV1jyd+0
演出?ばかじゃねぇーのwwww
465 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:40:09 ID:qXhr3qxa0
今、ブラウンのCMやってたが
「実際の司会ではありません」
ってテロップでるのね
「これは個人の感想です」
「個人差があります」
「...」
つまらない世の中だ
バラエティじゃ当たり前だろうなぁ。
とはいえ、「飼い主」と謳っている以上、
視聴者を騙している事に違いは無いが・・・
467 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:42:24 ID:XHZ4v22g0
>>465 「個人の〜」っていう但し書きは随分前からあちこちで見かけたけど
放送業界に限らず、そういう後ろ暗い連中のやる事は両極端なんだよ。
飼い主じゃなかったら捏造じゃん
469 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:43:22 ID:928W7/KM0
食品関係だと「そこまで報道するか」って位過剰にたたきまくった
TV局なんだから、一度は自分たちが過剰に叩きまくられる状態に
なったほうがいい。
こいつらは完全に社会を舐めてる。 罰せられないと思ってるからな。
470 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:45:32 ID:landxG2Q0
471 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:45:46 ID:f7bZdgEJO
今、テレ朝で司会者のアナウンサーが
「いつも特殊な事をやるので楽しみにしているんですが、裏切られた感がありますねぇ」だと。
トリビアはもう終わっているのを知らないのかね?
だとしたら「楽しみにしている」という下りはヤラセなんじゃないか?
472 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:46:20 ID:t0lVoD5K0
「やらせに気が付かない人は自己管理の問題」と奥谷禮子さんが発言
473 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:46:23 ID:XHZ4v22g0
「マスコミが伝える唯一の真実は日付である」ってつくづく思う。
まあ、過去にどっかの全国紙が日付を間違えて印刷した前科はあるらしいけどw
474 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:46:32 ID:928W7/KM0
放送免許停止で全日放送不可ってのはたしかに抵抗も大きいだろうし
大きすぎるナタだから振りにくいかもしれないが、
一度、不祥事のあった番組枠だけは放送停止ってやったほうがいい。
その時間帯だけ「砂あらし」でいいよ。 これなら直ぐにでも出来るだろ
で、不祥事多いテレビ局は週に何度もそんな枠が出来ると
475 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:47:01 ID:O/fwA0zN0
種を送って来た子の気持が踏みにじられたな
476 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:47:52 ID:NqYuOBUo0
犬の飼い主じゃなかったら、なんの飼い主だったんだ?
477 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:48:05 ID:wrGI2fNe0
>>470 なにか? ひょっとしてテレビに真実を求めてるのか?
478 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:48:38 ID:landxG2Q0
結論は許される範囲ではあるけど「やらせ」には違いないという事でしょ
つーか演出ってなんだよwww
479 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:51:00 ID:6tOL4ekmO
兄のつとめていたメーカーの試作品をたぶん日テレに提供したら、それが放映されて、なかで知らないおばさんが「いつも使ってます。とっても便利です。冬も便利なんですよ〜」って言ってた。放映日とほぼ同じ日に初出荷だし、それは夏だったし。
あのおばさんがいわゆるタレントなんだろうな。
480 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:52:13 ID:DXekAkbCO
あれをガチだと思っているほうがおかしい!
481 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:53:22 ID:MF4QamWWO
482 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:53:44 ID:landxG2Q0
>>477 べつに求めてねーよw
これは「やらせ」と言ってるだけ
こういうのは日常茶飯事だからやらせにならないという君のおかしな発言に首をかしげてたわけ
やらせが日常茶飯事だという世界だとは知ってるよ
483 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:54:03 ID:5xkqN7CH0
事実を曲げて放送してるんだから、やらせとか捏造とか言われてもしょうがない
テレビなんてこんなもんだろ全部の番組で、この番組はフィクションですのテロップ義務化すればおk
484 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:54:04 ID:XHZ4v22g0
>>480 学生とか子供も見ているし、主婦、いわゆるオバサンは簡単に信じるよ。
影響力というのを考慮すると安易な事は許されない。
騙される方がバカでも、全国にスポンサーお墨付きの詐欺情報を流して言い訳がないという事。
どう見てもやらせだが、真実の報道ではないからいいだろ。
あくまでも番組内で検証し出たデータであって、遍く事実ではない
486 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:54:40 ID:NN1PEAAz0
これ完璧なヤラセだろ。
多少なりとも擁護してる奴の気がしれない。
やっぱフジだから擁護?
487 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:55:05 ID:Ae1q5f4e0
既成事実だからヤラセや捏造がいいということにはならない。
尻尾が出たら掴むべき。
488 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:55:40 ID:xIzs6wHk0
ネラーなら信じないだろうが一般人は信じると思うな。
489 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:56:17 ID:kQAiYaCSO
この言い訳サイコーwww
490 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:58:22 ID:okItifuAO
トリビアの検証を「演出」して、一体誰が困るんだろうか…
491 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:58:40 ID:wrGI2fNe0
>>482 まあスレッショルドをどこに引くかだね。俺はこの件に関してはかなり甘めなのよ。
報道でもこのくらいのことはするからさ。
492 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 06:59:51 ID:landxG2Q0
「演出であり、やらせや捏造(ねつぞう)ではない」
493 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:02:15 ID:kQAiYaCSO
毎日新聞の記事でのフジテレビ広報部コメント
〈社長を「飼い主に準じる方」と判断した。
〈「やらせ」「ねつ造」とはまったく違うものと考えている。
〈しかし、反省すべき点は反省したい
494 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:03:03 ID:W+vdAt7eO
魔法の言葉
・演出
・PTSD
・覚えてない
495 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:04:06 ID:tFwSUDhh0
さすが蛆テレビ。あるある捏造の日本テレワークの母体なだけはある。
496 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:05:20 ID:landxG2Q0
「演出」と称し、やらせをやりまくる
「情報番組」と称し、殺人事件などを面白おかしくとりあげる
まぁ日テレの嘘取材の方が悪質だけど、こっちの方が勢いあるのが答えだ
テレビ見てる奴がバカ。
498 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:06:54 ID:H8r/7pa5O
不治はニュース番組の中で堂々と自社開催イベントの宣伝をしてるが
その番組のスポンサーからクレーム来ないのかな?
499 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:10:43 ID:kk6RM39x0
トリビアはヤラセじゃないと思ってたから面白かったんだけどな
バカなことを本気でやる方向性が好きだったのに
>>497 テレビは自分の部屋に置かなくなって久しいが、この番組だけは居間で見るんだぜ
もう見ないかも分からんけど
500 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:10:51 ID:XHZ4v22g0
まあ、坂本弁護士一家を殺したTBSが元気に左巻きしてるところを見る限り、
キー局は何をしても許される土壌は出来てると見て間違いはない。
501 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:11:34 ID:iPJWuv6m0
演出なら観てる側にも嘘と解るでしょ・・・
これは騙す気があったんだからヤラセだと思う
どうみてもやらせじゃん
これ位の事でわざわざ自滅するような事言わなくても…
もし本気でやらせじゃないと思ってるならTV番組はもう信用できないな
503 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:12:54 ID:TRtt7J+lO
このNPOは徳川綱吉ですか?
504 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:13:02 ID:landxG2Q0
フジテレビのバラエティー番組「トリビアの泉」の企画コーナー「雑種犬の能力検証」で飼い主ではない
動物プロダクションの社長を、飼い主であるかのように放送していたことが13日、分かった。
フジテレビなどによると、「飼い主が突然倒れ、苦しみ出したら犬はどうするか?」を、
100匹の犬を対象に調査した。そのうち1匹は実際の女性の飼い主でなく
犬の所属する動物プロダクションの男性社長が出演した。
また、倒れた男性社長の上に乗った犬をうまく撮影できなかったため、
社長の衣服の中にドッグフードを入れて撮影したという。
衣服の中にドッグフードを入れたのも、捏造ではなく、偶然らしい
偶然衣服の中にドックフードを入れたってどういうことだよwww
505 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:13:05 ID:gLDVd7WcO
またフジTVか
506 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:13:35 ID:xIzs6wHk0
バラエティにヤラセなんでもありなら、もっとおもしろい番組出来るのにな。
テレビ製作社員ただ才能無いだけなのかw
507 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:16:10 ID:landxG2Q0
犯罪者が必死に言い訳してるようにしか見えないw
508 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:16:45 ID:W+vdAt7eO
>>499 >トリビアはヤラセじゃないと思ってたから
マジで?もしかしてからくりやテレフォンショッキングもヤラセなしだと思ってる?
509 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:19:20 ID:gQy1Buwu0
日本刀で弾丸を両断する奴、あれはガチ?
それなら他はどーでもいい
それよりも
> NPO法人「動物実験の廃止を求める会」(東京)
医・科学の発展を妨害するこいつらを告発汁
510 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:19:29 ID:6wKwbsbB0
>>14 製作側が演出として通用すると思うのはもちろん自由、業界慣行もご自由に。
その一方、視聴者がそれを不正だと捉えるのも自由。
結論としては、TV局が演出と考える少なからぬものを、視聴者は不正と断定する権利を有している。
511 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:22:11 ID:6duTvQk70
>>498 それって自分の商売を公共のニュースと見せかけてるんだから
悪質な電波法違反じゃないの?
演出とかいうレベルじゃねぇーぞ
512 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:23:50 ID:FZ2OvA0h0
どんだけ不祥事があろうと全体の株価が上がり続ける
これをバブルと言わずして何と言おうか
そして予想される大崩壊
バブル崩壊直前、企業の不祥事は山積みであった
513 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:23:59 ID:RkBpWvdx0
514 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:24:47 ID:kk6RM39x0
>>508 実際に実験してる奴はヤラセなしだと思ったんだがナ
515 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:24:53 ID:+fDS1bU8O
秋葉のコスプレ男はヤラセだろ
516 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:25:15 ID:XHZ4v22g0
そういやNHKは東京ディズニーランドの事をかたくなに「千葉県舞浜市のテーマパーク」って言ってるな
517 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:25:49 ID:landxG2Q0
電波法違反しても国は注意するフリをするだけで結局は何もしないからね
テレビがここまで腐ったのは全て国のせいだよ
518 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:27:29 ID:u/8iM6jn0
八嶋がウザいから丁度よかった
519 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:27:33 ID:BBKV7j6oO
フジの対応も屑だが、こんなうさん臭いNPOと同意見と思われたくないな
うちの親戚のオバチャンが一時期
これと、「野良猫がどれだけ大きい魚を引っ張れるか」という実験の話ばかりしてきてた。
わんこわんこぬこぬこと思い切りうざかった。
「犬のこういうアホなとこがかわいいねん、な、かわいいやろ、かわいいよな!」
もの凄く必死だったけど、おばちゃん騙されてたのか。可哀想に。
521 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:28:52 ID:kk6RM39x0
>>508 xx`bで走る車から逆に方向に同じ速度でボールを飛ばすとどうなるか
ファミレスの呼び鈴はどこまでとどくのか、とか
まさか、ドリフの笑い声も演出・・・?!
日本刀がライフルの弾丸を真っ二つにしたあの映像もなんらかの捏造だろうな。
524 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:32:36 ID:XHZ4v22g0
中国だか韓国の葬儀に必ず繰り出される「泣き女」は演出でいいのかな。
525 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:34:13 ID:gLDVd7WcO
もうこうなってくるとフジの女子アナ全員AVデビューさせるしかないな
526 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:36:14 ID:xuH0w5ESO
527 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:36:30 ID:kk6RM39x0
>>524 あれは"文化"とよんでもいいと思うぞ
呼びたくない気持ちはわかるけど
528 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:37:08 ID:LRSp5uiDO
演出と言う名のねつ造は沢山あるんだろうなぁ。
ネットやゲームを
「現実と虚構の区別が云々…」
と吊し上げたがるテレビだが、
おまえが言うな
だよね。
529 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:37:57 ID:QVWvLdWR0
トリビアはそもそもネタの投稿自体がやらせなわけで
わたしの会社にも、製作会社とかいうとこから「○○(なんかネタ)について投稿があったことにしたいので、了承せよ」っつう『ファックス』が突然きたわけで
別にだれも困らないから、OKということにしたわけで
大好きなコーナーだから、どうかそのまま続行して欲しい。
いいんだよヤラせだろうがどうだろうが。
面白さは前提がどうであれ、犬自身なんだから。
>>509 一般に拳銃の弾頭は、軍用でない限り、
人体の内部で潰れて殺傷能力を高めるように出来てる。
これは弾頭がキノコの傘のように開くため、
マッシュルーミングと呼ばれているが
そのことから分かるように弾頭は
柔らかい金属である鉛で出来ているため
日本刀などで簡単に切断できるが
日本刀をわざわざ使わなくても安物の包丁でも充分である。
ちなみに軍用の弾丸は銅でコーティングされているので
たぶん日本刀で両断するのは無理
532 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:40:28 ID:W+vdAt7eO
まぁ、ガチャピンも着ぐる…あれ、電波がξ¶256あiaXw
533 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:40:35 ID:pIw/prk10
>「演出であり、やらせや捏造(ねつぞう)ではない」
いやだから、演出のためにやらせをしたんだろうが
フジに限らず最近は酷すぎる
テレ朝のなんとかの泉とかも明らかにインチキだろw
立派な「やらせ」です。「捏造」です。「演出」なんかではありません。
>>531 なんか朝からいい話を聞かせてもらった。
>>533 どうかなあ。
犬の飼い主を男にしたりドッグフードを使ったりつーのは、
この場合は実験結果自体には影響を与えてないからね。
この言い訳が正しいとすると、演出ってことになるんじゃないか。
538 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:44:18 ID:kkaVMamXO
えんしゅつ【演出】
脚本に従って作品にまとめること。会や式で進行を工夫すること。
完全に騙された。あるあるよりショック。
あんな番組、普段は見ないのにこの実験の時だけは見てたのに。
540 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:45:12 ID:rwxhTXgXO
トリビアは深夜枠の時がよかったのに。
タモリが入って八嶋が調子乗ってからつまらなくなった。
下ネタも減ったし。
トリビアを演出であること前提にして見たらおもしろくないでしょ
いや死ぬ程面白い。犬の場合に限り。
543 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:47:19 ID:hKSK8n+cO
>>537 飼い主じゃないんだから実験に影響与えてるだろ
544 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:47:55 ID:landxG2Q0
>>537 ドッグフードを使えば影響あるかもしれんだろ、アホw
しかも「飼い主が突然倒れ、苦しみ出したら犬はどうするか」という実験なのに
本当の飼い主じゃなかったら影響があるないの問題じゃないだろw
545 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:48:50 ID:kkaVMamXO
えんしゅつ【演出】
脚本に従って作品にまとめること。会や式で進行を工夫すること。
546 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:49:08 ID:kq805n3X0
う そ つ き ♥
547 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:49:27 ID:W+vdAt7eO
>>530 最近はその面白さすらヤバくなってんぞ
こないだのスペシャルは酷かった
>>537 >犬の飼い主を男にしたり
「飼い主だと」どうするかってのが主題なんだから、飼い主以外が対象なら明らかにヤラセであり捏造なんだが
>>544 ドッグフードに関しては「取り直し」の時に使っただけだよ。
549 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:50:27 ID:DVnNUib/0
やらせじゃなくて演出って言い訳はTBSのガチンコで散々聞かされたな
550 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:50:27 ID:B8/UFUiF0
「飼い主が突然倒れたら、助けを呼びにいく犬は100匹中○匹」の「100匹」が「99匹」に
なっただけじゃん。
あるあるみたいに「結果に合わせて過程を操作した」んじゃなくて、数合わせをしただけ
なんだから別に騒ぐことじゃないと思うけどな。
そういえばテロ朝で「私もこの番組は楽しみにしているの」って司会が言ってたけど、この
番組ってもう終わってるのに進行形で「しているのに」ってどういうこと?w
551 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:50:46 ID:Qqqj77Kk0
ガセビアの泉♪
552 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:50:50 ID:hKSK8n+cO
フジテレビ自体の体質
553 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:51:36 ID:exd0e7dp0
「実験結果はウソ」ってことだろ?
実験して結果が出た後に面白い映像が無くてやったなら「演出の理屈」は分かるけど
そうじゃなければ実験結果はウソってことになるな
554 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:52:16 ID:MSR+qajc0
やらせはやらせとハッキリしておかないと
真に受ける人も多いからな
ホントにまじであの雑種シリーズ好きだっただけにショックでかい。
何でも斜めに見る私が、あれだけは子供のようなキラキラしたマナコでテレビの前にいたのに。
でも、小屋にいる大根役者のオッサン(犬が助けを求める人)の仕事がゼロになってしまうから、これからも続けたほうがいい。
556 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:52:39 ID:k9K+QmeK0
これが捏造じゃなければ、なにが捏造なんだか・・・
テレビ局員は日本語ができないのか?
557 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:52:48 ID:xC9kjDtt0
今更トリビアや鉄腕DASHのやらせに文句つけてもなぁ。
558 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:53:35 ID:BODG/9TEO
>>540 メッチャ下ネタ多かったよね。
たしかロシアだかにマ○コって名前の町があるってやってたよね
559 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:54:08 ID:W+vdAt7eO
>>550 >「100匹」が「99匹」になっただけじゃん。
じゃあ、そう発表すべきだったなw
>番組ってもう終わってるのに進行形で「しているのに」ってどういうこと?w
年に4回放映予定ですよ^^
テレ東の東大受験大好きなんだが、あれもヤラセ?
いやヤラせでも構わないんだが、最後までキチンと嘘をついて欲しい。
途中でチャチャ入れるのとか無しな。終わってからにしてくれ。
562 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:55:41 ID:b/eDaOuK0
いや、これは世間一般では捏造と言うんですよ。
563 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:55:47 ID:LRSp5uiDO
成分表示みたいに
タイトルの後ろに「演出を含むバラエティ番組」と書いておけよ。
565 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:57:16 ID:+mPT8qZW0
またフジか!
566 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:57:41 ID:3W7mmLyZO
まあこんなどうでもいいネタで捏造してようが、別にどうでも良いんだけど
素直に謝罪しない姿勢に、不快感を覚える
これは、演出か捏造かと言われれば
間違いなく完璧でパーフェクトな捏造ですから
567 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:58:16 ID:Nm7Qrq5N0
568 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:58:24 ID:W+vdAt7eO
>>561 故意に誤差作ってどうすんだよwww
つか何だよ誤差ってwww
さっきから聞いてりゃめちゃくちゃなこと言ってるが釣りなのか?
569 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:59:25 ID:RYaoYQeF0
570 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 08:00:14 ID:Aos1bcHb0
あれはそもそも実験なんてものじゃないしなあ。
犬がかわいいから嬉し楽しく観てるけど
結果に意味があるわけでもないし。
だから逆にどうして演出が必要なのかさっぱりわからんってのがある。
フジは番組の作り方とかなんか勘違いしてんだろうな。
今後マスゴミに2ちゃんが叩かれた時にも、ぴろゆきが言えばいいよ。
「あれは演出です」
そもそも、トリビアの元ネタを提供している唐沢俊一自身が
「自分は負けず嫌いなので知らないと言えないので大嘘をつく」
「面白さ優先、真偽は二の次」と公言してるので、
この番組のネタ自体がすべてガセビアと思って観た方がいい
あるあるみたいに実験結果を捏造してまで
真実のように見せかけるというのはいただけないが
そもそも雑種100匹ってのが変だとずっと思っていた。
雑種が頭が良いという俗説に基づいているんだっけ?
逆に雑種は馬鹿だってことだったか?
対照実験として純血種でも100匹やるべきだろ。
そうすればおそらく同じ結果が出るはずなのに、
なぜか雑種だけなんだよな。ペット業界に慮ってのことなのか。
574 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 08:01:49 ID:pJiifxtFO
最近の朝日新聞(週刊朝日)はフジの不祥事を報道するのに必死な件。
あるある納豆捏造、トリビア飼い主やらせ
この報道をフジに報道させたくないからトリビアの飼い主やらせ報道を流しているのかw
575 :
とんづら ◆uNKo1072PU :2007/02/14(水) 08:01:55 ID:pkncubv00
特番放映後に公表する手口は
「不二家」から学んだんでしょ?
バラエティって言ってもこれはへえへえいって人が感心するような知られて無い事実をとりあげるもので
それに手を加えてたらだめだめだお
バラエティなら何をしても良いなんて言う認識はおかしいだろ常識的に考えて
>>569 母集団が99匹でも100匹でも有意な差は出ないって意味だよ。
これが飼い主を助けた3匹の1匹だというなら別だが、この場合単なる数合わせだろ。
578 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 08:04:06 ID:gPWx+MwP0
種はなんか無理矢理ネタをひねり出してる感が鼻について、
イヤなカンジがしてそこだけ見てなかった。
俺の嗅覚もなかなかのもんだな。
>>572 馬鹿って結果を出したいんだよ。視聴者の対象は血統犬の飼い主。
ウチの犬はこんな間抜けじゃないわよねぇオホホ。ってところがターゲット。
580 :
名無しさん@七周年:
大好評につき第三弾〜とかやってたよねww