【6カ国協議】 「6カ国合意あっても、拉致問題に進展なければ支援はしない。他4カ国も理解している」 塩崎官房長官

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★対北「圧力」政策、変更せず=各国は理解−塩崎官房長官

・塩崎恭久官房長官は13日午後の記者会見で、6カ国協議で大筋合意した北朝鮮への
 エネルギー支援に関し「拉致問題に進展がなければ、エネルギー支援は行わないという
 立場は変わりない」と述べ、従来の政策を堅持する方針を表明した。

 その上で「われわれ独自の考え方は(北朝鮮を除く)他の4カ国も理解している」と語った。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070213-00000152-jij-pol

※関連スレ
・【6カ国協議】 "日本、なめられる?" 北朝鮮が核を武器にエネルギー支援得る形で合意文書採択★2
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171358469/
2名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:44:30 ID:JoToTQIq0
エネルギーは出さないが金は出します
3名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:44:49 ID:7nmLZE+80



自民党の中川幹事長らは13日、都内のホテルで日本経団連の御手洗冨士夫会長ら
と会談し、 今夏の参院選の協力を求めた。

中川氏は「経済成長こそが格差(是正)の良薬だと示すため、家計が景気(回復)を
実感できるようにして頂きたい」と述べ、 賃上げへの努力を要請した。


経団連側から具体的な回答はなかった。


http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070213i211.htm?from=main2




4名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:46:57 ID:pqAo/gVz0
必死やね。
5名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:48:31 ID:59eFgguN0
日本も本格的に核開発すればいい。
開発に反対する奴は、国家反逆罪で殺してしまえ。

ってことをやればいいんじじゃねえの。
6名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:49:32 ID:+Jz+RbYw0
進展ぐらいで支援すんなボケ!
解決したって損害賠償が先だ。
7名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:50:38 ID:5JAxAExB0
うそくさ
8名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:51:09 ID:pqAo/gVz0
大本営発表。
騙され続けて国破滅。
国賊はさっさと消えろ。
9名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:53:18 ID:tPDFrtRd0
【北朝鮮問題】対北支援は韓国・米国・中国・ロシアの4カ国が均等分担 閉鎖の見返りの重油5万トンは韓国単独[02/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171362774/l50
10名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:55:45 ID:cKmhAtsw0
結局 アメリカはあてにならんということが
分かっただけでもいいんじゃない
11夢ほたる:2007/02/13(火) 19:56:40 ID:/U7B7OHq0
>>5
時の流れって恐ろしいものですね、広島と長崎に原爆を落とされて
何万人もの尊い命が失われてまだ60年しか経っていないのに。
日本が核武装ですか?
あなたは原爆資料館とか訪れたことありますか?
真剣に見学しましたか?
12名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:57:42 ID:oH5NLjRl0
なんつーかよ、チョンに金出さないのは当たり前としても
ODA自体、日本は払ってる場合じゃねーんだよな…
13名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:58:36 ID:ZXEytbVw0
>11
朝鮮人乙
14名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:58:36 ID:6m49zZY/0
>11
原爆の威力を知ってるからこそ
その力の使い方がわかるって考え方もあるのを知っておくように
15名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:59:12 ID:k+V1YQqE0
スレタイ通り、5カ国で合意とならば
日本は、ビタ壱文出さずに非核化する訳か

日本の外交的勝利な訳だが
16名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:00:26 ID:SqAKu6d3O

核に関しては、北を信用しない作戦で日本まずまずだな

さて、拉致をどーするよ?え?
17名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:00:32 ID:2HdLWB8e0
>11
同じ事が繰り返される前に必要と言う
脳回路は無いの?
18名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:00:32 ID:qI6oAwJf0
目を覚ませ、お前ら日本人は、アメリカに見捨てられたぞw
自分のけつは、自分で拭けって事だw
日米同盟の意味がなくなりましたw
19名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:00:55 ID:M25nnWfP0
解決じゃなくて「進展」w
20夢ほたる:2007/02/13(火) 20:01:09 ID:/U7B7OHq0
>>14
使い方って・・・
核兵器に良い使い方とか悪い使い方とかあるんですか?
あなたは核のキノコ雲の下で人間が焼かれる光景とか想像できないんですか?
テレビゲームじゃないんですよ
21名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:01:15 ID:mx3cPPHA0
まっ何時もヘタレ腰の日本外交にしては
稀な強硬姿勢だな
軍事行動が出来ず独自の制裁にも限界があるから
まあ良くやっている方だろう
22名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:01:17 ID:N1PcIICo0
日本の一人勝ち
23名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:01:22 ID:yJ6FVFtW0
日本が払わないとなると、さて、他4カ国のうち
いくつの国が払うんだろうw
24名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:01:26 ID:oH5NLjRl0
この流れのまま、国内の朝鮮特権を剥奪してくれて雇用問題を
もう少しなんとかしてくれるようなら参院選は自民に入れてもいい。
25名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:01:51 ID:BtK0Etl10
そもそも北朝鮮を潰したがっていたアメリカを
飴とムチで握手させたのは日本政府。
拉致事件もこれで国際的には完全に終了。
もしも日本政府が拉致事件でなにか言えば、
それを理由に北朝鮮が国連に制裁要請可能。決して言わないだろうけどな。

>>8
安倍を首相にしたのは日本人自身。
拉致被害者・家族会を見殺しというか殺したのは日本人自身。
恥ずべき国だよ。

>>5
核利権も計算のうちだよ。日本に核を売りつけてアメリカ大儲け。
当然の事ながら北朝鮮は日本と表向きの敵対関係を続ける。
26名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:01:52 ID:FCYcLI+X0
あの<新興宗教>系企業に特捜部のメス−安倍首相が広告塔だった
ttp://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG1/20070213/5/

ついにきたね。
27名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:01:55 ID:q3AJj5Jg0
>>11
まず第一に、原爆を落とした人たちの残酷さを追及しないとね。
あなた方それをやってますか。
28名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:02:50 ID:UCaTtiOm0
5万トンって北朝鮮がだいたい何日分くらい生き残るの?
29名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:02:54 ID:tPDFrtRd0
>>25
妄想乙
30名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:03:02 ID:SYBTyffRO
>>11
そうだね
核を使う権利があるのは日本だけだよね
31名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:03:26 ID:Lgry+u5N0
>>18
よし、核武装だ。
射程3000km以下のミサイルとセットで運用する限り、アメリカは完全には反対にまわらんだろう。
勿論多大な経済的見返りを要求されるだろうが、その辺はぬくぬくの経済連に泣きを見てもらえ。
32名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:03:49 ID:zd6OgpNe0
中国様は外貨をたんまり持ってらっしゃるから中国様が援助を支払えばOK
33名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:03:59 ID:BtK0Etl10
>>22
拉致事件完全終結。
北朝鮮の核公認。
支援は別枠で巨額。

日本人の一人負け(日本政府は北朝鮮の傀儡政権なので別)
34名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:04:50 ID:N1PcIICo0
>>33
お前、何必死になってんの?
ちょっと妄想が過ぎるよ。
35名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:04:55 ID:OQbJ7ZT90
日本大勝利♪
36名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:04:58 ID:eoU4ftR90
今朝方の支援を五カ国「均等に出す」という日本マスゴミの誤報で
今日一日ずっとホルホルしてた人がいたんだなあ・・・


マスゴミは罪作りだよ、ホントに





37名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:05:05 ID:JKQJquZn0
>>11
時の流れっておそろしいものですね。
日本に原爆が落とされてもう60年もたったのに、自分の傷の深さに思考停止、
落とした者の手はまだ清められていないどころか、世界の核保有国はあっという間に増え、
とうとう北の貧乏国まで持つはめになり、絶えず核の脅威にさらされるようになってしまった。
自業自得とはこのことだ。
38名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:05:08 ID:wjR+9lNX0
            支援拒否イヤッッホォォォオオォオウ!!!!!!    大枠合意イヤッッホォォォオオォオウ!!!!!
                。      。     。           。      。
                 〉      〉      〉            〉      〉  
               露ノ     米ノ     日ノ          朝ノ     韓ノ     
              <ヽ |   .<ヽ |   .<ヽ |         <ヽ |   .<ヽ | 
              i!i/, |i!ii  i!i/, |i!ii  i!i/, |i!ii       i!i/, |i!ii  i!i/, |i!ii
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       Λ_Λ . . . .:::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . キリキリキリキリキリキリ:::::::::::
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        中              

一 体 ど う ま と め た ら い い ア ル カ ・ ・ ・ ・ ・
39名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:05:30 ID:qqRLebHmO
北には強いな安倍
40名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:05:33 ID:uXKAJ87z0

対北支援は韓国・米国・中国・ロシアの4カ国が均等分担 閉鎖の見返りの重油5万トンは韓国単独[02/13]
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84591&servcode=500§code=500

6カ国協議合意へ 全体会合を午後開催 見返りとして重油5万 平等分担は文書に盛り込まれておらず [02/13]
http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007021301000360.html


勝者=日本
敗者=韓国
その他4ヶ国=とりあえず勝者



41名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:05:36 ID:FmTl0BVUO
反米反政府工作をしている人の所属団体を当てるクイズ
4択
1 総連・民団
2 社民党
3 共産党
4 社民党
5 朝日新聞
42名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:05:58 ID:SYBTyffRO
>>33
妄想と現実を混合してはいかんよ
43名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:06:01 ID:5kLKahj90
【阿部寛】バブルへGO!!タイムマシンはドラム式3【広末涼子】
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1171345031/
ていうかこの映画の2007年のオチが、六カ国無駄宴会2007年のオチとそっくりだな

「あ…ありのまま 今 起こっている事を話すぜ!。日本経済崩壊を阻止すべく、バブル景気
軟着陸をなすべく2007年から1990年に時空遡行して、大立ち回りしてきた。
で、帰ってきたらバブル過熱経済が一層ヒートアップしていた。我々は何をしにいったんだ?」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       
米・中・ロ・日
                       あ…ありのまま 今 起こっている事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『我々はコリアが核廃棄すると聞いていたら、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか核兵器廃棄は別って言いだした』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされてるのか わからない…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだ…

【北朝鮮問題】核兵器は別問題 北朝鮮筋 タス通信報道★2 [02/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171362967/
44名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:06:57 ID:tPDFrtRd0
【蚊帳の外】
      ウォー! /   _,,.. -─┸‐- .、.._. アイヤー!
 ギャー  丶   ,. ‐''"´     :      ``'‐.、 /
   ヽ\    ,.‐´         :        `‐.、  ワー!ワー!
          /            :             \.   /
       ,i´             :             `:、 
      /   2007年        .:                 ヽ. アイゴー!    日本が「蚊帳の外」に置かれている。
    ,i   6ヶ国対抗      :                i、          日本を取り巻く状況は厳しさを増してきた。
    .i   ババ抜き大会      :               .i.       ∧_∧          ∧_∧
   .i     会場蚊帳       :                .l   .  (´∀` )         (@Д@-)
   |                :                   |.     U U )       ._φ 北 ⊂)
    |                     :                  |    (__(__つ:....    /旦/三/ /|
   `ー-、_            :             _,..-ー''               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| 
       ``‐-、._        :        _,,.;:-−''"´                   |北海道伝聞|/
.            ~``''=ー-、..,,__,,..-一='''"~´  
45名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:07:10 ID:dWMEYotE0
あの<新興宗教>系企業に特捜部のメス−安倍首相が広告塔だった
ttp://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG1/20070213/5/

ついにきたね。
46名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:07:10 ID:8HkgzAMg0
「進展」すればする程、日本国民の怒りは大きくなるんだよねえw

「進展」すればする程、支援できなくなる。
これは凄い。

結局、拉致なんかやる奴がアホってことだな。
47夢ほたる:2007/02/13(火) 20:07:15 ID:/U7B7OHq0
>>27
原爆は憎んでますよ、落とした人も憎いです。その国も憎い。
でも憎しみからは何も生まれないと思う。
他の国はともかく、日本だけは落とす側にならないでほしいと思ってるだけですが。
そう思って何が悪いの?
48名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:07:20 ID:pmPXn9x50
>>11

鮮人乙。

原爆資料館にどうして、「南京大虐殺」「強制連行」とか飾ってあるの?
あと、観覧者が記入できるノートに朝鮮語で、「天罰!!」とかまさか書いてないよね?
49名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:07:56 ID:BtK0Etl10
>>28
日本が堂々と今後支援するというか、
日本は事実上北朝鮮の植民地になったので考慮する必要性はない。

>>30
だから、核はアメリカに金を渡すためだけの代物なんだよ。
何兆も払って何の効果もない代物。
核を売りつけるには北朝鮮には残ってもらう必要性がある。
日本人は文字通りケツの毛まで抜かれて放り投げられることになる。
拉致被害者・拉致家族会を笑っているお前ら。
拉致家族会と同じ立場になるだろうね。
50名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:07:59 ID:k+V1YQqE0

前スレで、ウヨ死亡と火病起こしてる奴どこ行った?

逃げたのか(笑)
51名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:08:18 ID:J01aD4Ma0
北朝鮮は全面戦争に備えて最悪300万人生き残れればいい位の覚悟らしいし
核ミサイルは30発、弾道ミサイルは500発
核実験も終了してるし最悪の事態
拉致問題とかいって言う事聞くような連中じゃない
放置しとけば好き放題、追い詰めると核で脅して金を要求してくる
一体どういう育ち方をすればこんな愚連隊になるのか不思議でならん
親の顔が見てみたいよ
52名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:08:41 ID:EPvJ7eUEO
前回の米から北へ約束した重油50万トン
確かに米が北へ運んだ

代金は全額日本が支払ったけどね

今回も日本から支援はしない
残る4国の支援代金全額を払わされるのかね?
53名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:08:48 ID:qI6oAwJf0
韓国仮名・・・・・・・・・ 共倒れしなきゃいいけどw
54名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:09:10 ID:SqAKu6d3O
>>20

俺さ、広島人で祖母が被爆してる被爆三世なんだけど、小学校の頃さ、学校帰りによく平和公園でサッカーしてたんだけど
観光に来てる九州弁や大阪弁のおばさんがドームをバックに写真撮ってくれって言うんだよ
でさ、撮ろうとすると笑顔でピースするんよ。カメラに。

どー思うよ?
55名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:09:11 ID:tPDFrtRd0
【蚊帳の中】

くそう、また蚊のエラに刺された!
      ∧_∧ウェー、ハッハッハ
      <`∀´>             人_人,_从人_.人_从._,人_人_从人_.人_从    
      ゚し-J゚             ) アイヤー!もう面倒みきれないアルヨ!
  ∧_∧.∩      ∧_∧     ) 誰かこの蚊を受け取るアル!!
  (# ´_ゝ`)ノ      <`∀´>     ) コイツのせいでメンツ丸潰れアル!クソッ!クソッ!
  ( つ  )  ../ ̄ ̄ ̄北 ̄ ̄ ̄\ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒YY⌒Y⌒Y  
 / /) ) /米 .         日 \            ∧_∧ウェー、ハッハッハ
(_,),(,,,__)/         ∧_∧ ブーン\      ∧∧ .<`∀´>
  ミ,,,,,;;;;;;ミ \        <`∀´>ミ   /  グサッ/支 \゚し-J゚
 (#`_っ´)  .\露    韓゚○-J゚ 支/   ∧_∧ (`ハ´#)∩
⊂ ⊂  ノ彡\グサッ/__∧_∧__/─=≡<`∀´>(~__)⊃_~ノ
   Y .人  ┃∧_∧ ∩#`Д´>'')ファビョーン ゚し-○゚ ( (\ \ 
  (_)'J ┣┫`∀´> ヽ 韓  ノ イルボンが蚊帳の外に逃げたニダ!卑怯ニダ!
        ┃゚○-J゚  (,,フ .ノ     ┃   ┣┫ 
                .レ'   ┣┫ブィーン  ∧_∧誰かウリナラの面倒を
                         ┃ ─=≡<`∀´> みるニダ!支援汁!

56名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:09:13 ID:SmYN2Z9X0
北朝鮮倒すのになんで核武装が必要なんだ
工作員送り込むなりしてキムジョンイル殺せば解決だろ
イラクと違ってあの国は上がいなくなったら
テロとかゲリラとかしなだろ
57名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:10:13 ID:OQbJ7ZT90
>>33
うんうん、そうだよね
>>49
は〜そうなんだ

日本大勝利♪
58名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:10:14 ID:WSa0OIe30
>>47
貴方の口から、是非現在核に手を染めようよしている北朝鮮や
その他核保有国への罵倒を聞きたいね。

何もしていない日本なんてどうでもいい。
59名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:10:15 ID:jnrvfihN0
【北朝鮮問題】核兵器は別問題 北朝鮮筋 タス通信報道★2 [02/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171362967/
60外務省より:2007/02/13(火) 20:10:26 ID:P4Wvx+040
第5回六者会合第3セッションの概要
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/n_korea/6kaigo/6kaigo5_3g.html

1)北朝鮮

1)寧辺の核施設(再処理施設を含む。)を、最終的に放棄することを目的として活動停止(shut down)及び封印(seal)する。

2)すべての必要な監視及び検証を行うために、IAEA要員の復帰を求める。

3)すべての核計画(抽出プルトニウムを含む。)の一覧表について、五者と協議する。(ウラン関しては言及していない)

経済・エネルギー支援
。(注:米中韓露が実施。拉致問題を含む日朝関係の現状を踏まえ、我が国は参加せず。)

作業部会の設置

1)朝鮮半島の非核化  (議長:中国)
2)米朝国交正常化  (議長:米国・北朝鮮)
3)日朝国交正常化  (議長:日本・北朝鮮)
4)経済及びエネルギー協力  (議長:韓国)
5)北東アジアの平和及び安全のメカニズム  (議長:ロシア)

4.5.に注目

エネルギー支援

 重油95万トンに相当する規模(上記1.(2)の5万トンと合わせ、合計100万トン。)
を限度とする経済、エネルギー及び人道支援を供与する。(注:米中韓露が実施。
拉致問題を含む日朝関係に進展が見られるまで、我が国は参加しないことにつき、関係国は了解。)

61名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:10:32 ID:BtK0Etl10
勝者=北朝鮮・米国・韓国・中国
勝負なし=ロシア
敗者=日本

>>46
心配するな。困ったら「拉致家族会が国に逆らうのが悪い」にすぐ日本人はなる。
62名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:11:46 ID:mx3cPPHA0
>>61
朝鮮人はなるの間違いだな
63名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:11:47 ID:yJ6FVFtW0
>>54
横レスだしどうでもいい事だが、そのピースサインの使い方は
本来の意味で正しいような気がするw
反戦のサインだからねw
64うめこ:2007/02/13(火) 20:11:58 ID:U3FDoMvZ0
私が行く土地では必ず一ヶ月くらいあとで災害などが発生する。
これ、確実。

最近上海に行った。
65名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:12:07 ID:hoFLm+MT0
北と南に日本人の怒りのメッセージは伝わっただろ。
とりあえずね。
66名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:13:02 ID:k+V1YQqE0

流石、麻生

流石、安倍
67カマンベール ◆nyfiysSpNY :2007/02/13(火) 20:13:13 ID:WSa0OIe30
時事ネタだからか?
随分低質な奴(BtK0Etl10みたいなの)が
紛れ込んでるが。

まさかこんなのに釣られるバカはN速+にはいないよな?
68名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:13:23 ID:8HkgzAMg0
>>61
安倍が拉致被害者切ったら一気に支持率落ちるよ。
サヨはみんな安倍が嫌い。何やったって好きになってもらえない。
この上、ウヨの支持まで捨てるほどアホじゃないよ。
69名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:13:53 ID:OQbJ7ZT90
>>61


           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: プププwwwwwwwwwww
      :l        )  (      l:  wwwwwwwwwww
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
70名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:14:01 ID:5kLKahj90
【北朝鮮問題】核兵器は別問題 北朝鮮筋 タス通信報道★2 [02/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171362967/


世界中が朝鮮人の外交がどんなものか、理解してくれるチャンスだよね。
すぐ約束を破る、都合の良い解釈をするヤカラってことが証明できてよかったよね?
71名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:14:01 ID:BtK0Etl10
>>52
良くわかっているじゃん。
日本は表に出ないけど、金は日本が全額持ち。
したがって、北朝鮮の日本敵対は今後も続くし
それが日本核武装(アメリカ売りつけ)の口実になる。
まだまだ日本人は米朝に金をむしられるよ。
元々六カ国協議は日本がアメリカをどうにか北朝鮮の保証させようと仕組んだ代物。

>>57
そうだな。拉致事件完全終了。日本の金で支援。

日本の一人負け。
72名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:14:02 ID:4OzdBvU70
核兵器落とされるのを防げる唯一の手段が核保有としたら、核を落とされない
ためには核保有しないとね。どうしても落とすほうに回るのが嫌なら、また
落とされても仕方ないくらいの覚悟がなきゃね。
73名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:15:17 ID:4OzdBvU70
拉致事件完全終了って、日朝国交正常化の作業部会で拉致問題について
話あわれないわけがない。もし合意にしたがって作業部会が開かれるのなら。
74名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:15:18 ID:N1PcIICo0
>>67
BtK0Etl10 は、日本を必死に「敗者」ってことにしたいみたいね。
日本が支援しないってことで、怒るのが誰かを考えれば
どういう人か想像付く。
75名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:15:39 ID:3Y6X7SDQ0
なんで日本のマスコミは、誰も言ってないのに勝手に「6ヶ国」にしたがるの?

http://en.wikipedia.org/wiki/Six-party_talks
76名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:16:23 ID:l8jp6eRB0
>11
オマエみたいな物の言い方じゃもう世論は騙されない。
日本がなんで核持っちゃいけないんだ。
周りを見渡してみたらキチガイ国家だらけ。
この際持ったほうがいいんだよ。
綺麗ごと言って自分の家族がさらわれたまんまでいいのかよ。
77名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:16:41 ID:osjIqpaqO
>>64
近いうちに新大久保と信濃町と鶴橋に行ってくれないか?
78名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:16:43 ID:BtK0Etl10
>>68
今回の六カ国協議で「アメリカを取るか、拉致家族会を取るか」の二者択一になった。
というか、拉致家族会を取る選択肢は不可能。

日本の一人負け。
ただし、日本政府(北朝鮮傀儡)は圧勝。

>>72
核をアメリカから買うというのが、アメリカが北朝鮮を許すことのひとつの条件。
79名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:16:50 ID:qI6oAwJf0
なあ、いい加減公明無しで、憲法改正しないか。あの条文じゃすぐ変えられてしまうぞw 後世にw
80名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:17:04 ID:fKL4cFAr0
日本はうまく立ち回ったな
10年前なら全額日本に請求書を回されてたのに
81名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:17:44 ID:V5a0aO+t0
拉致問題を解決しないことには埒が明かないわけだね
82夢ほたる:2007/02/13(火) 20:17:54 ID:/U7B7OHq0
>>54
どう思う?って言われても。。
そういう人もいるでしょうね
みんながみんな原爆の悲惨さを本当に理解しているわけではないと思うから。
でも、原爆の悲惨さを知った人は核に断固反対する義務みたいなものがあると思う。
肉親で原爆に遭われた人がいるならなおさら核を許さないという気持ち持ち続けるべきですね。
83名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:18:00 ID:VoMk8zar0
「おせ〜よ」って言われそうだが今回のでいかにアメリカがあてにならんか
よ〜くわかった。

イランの件も泣く泣く油田パーにして反対姿勢示したのに
なんの意味もない。イランなんて堂々開発して今や国連なんか
屁でもねぇっつって個別交渉上手くやってるもんなぁ。
インドさんなんかアメちゃんに笑顔で「核兵器おk」とか言われてるし。
日本が核武装真剣に考えてもいいだろこれマジで。

結果的に北が核保有は決定したんだし経過はどうあれ
ブッシュはクリントン以下。
84名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:18:12 ID:k+V1YQqE0

日本負けとか負け惜しみで、必死な奴が笑える件
85名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:18:15 ID:dJjX67K70
なんか必死の朝鮮人がいますね
86名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:18:35 ID:vUrikPU+0
今回はGJだったな

北朝鮮は全く信用ならない。
アメリカも中国も恥をかかされた形になった。
87名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:18:43 ID:4OzdBvU70
>>78
とりあえずアメリカはリビア型の武装解除プランを北朝鮮にあてはめる
つもりらしいから、それはないな。
88名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:19:05 ID:A5EA+Vy40
残り95万トン分は、爆撃でw
89名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:19:57 ID:8HkgzAMg0
>>78
一行目から妄想乙wwwww
90名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:20:08 ID:KmzY8tR80
>>11
日本に核が落ちなきゃいいんだから、日本が核を持つのは正しいこと。
91名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:20:34 ID:OBhZ2oaC0
対話と圧力の、圧力って経済制裁とかでしょ?
今回の合意で米、中、韓、ロがエネルギー支援とか米とかの支援しちゃったら
日本だけが制裁してても無意味じゃん。
日本の制裁の効果が無くなったら拉致問題で有利な対話もできないし、他から
支援貰っちゃえば、もう北朝鮮は日本と対話する必要性すらなくなるわけだし。
92名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:20:44 ID:osjIqpaqO
>>78
おいチョン、2ちゃんは願い事を書くと現実化するウイングマンのドリムノートじゃないぜ?



古っ!
93名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:20:52 ID:OQbJ7ZT90
下朝鮮、頑張るんだ下朝鮮、堆肥に紙幣を注ぎ込み続けろ
94名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:21:00 ID:qI6oAwJf0
横田夫妻の頑張りがあったからこそ、余計な出費が出なくて済んだんだよw 感謝しろよ、外務省w
95名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:21:16 ID:osA4n1Gg0
在チョン工作活動虚しく逝ったーーーーーwwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:21:35 ID:q51c0j/G0
>>78
>今回の六カ国協議で「アメリカを取るか、拉致家族会を取るか」の二者択一になった。

意味ワカラン。
アメリカを取るってどういうこと?
97名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:21:48 ID:PrVopNoC0
エネルギー支援したらええやん。

在日60万人の人的エネルギーだって立派なエネルギーだ。
日本は在日を北朝鮮に提供しよう。
98名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:22:02 ID:BtK0Etl10
>>80
そうだね。表向き4カ国が支援したことにして
実際の金は日本が払うと言う仕組み。
こうしてバカな日本人はだまされる。

>>86
結局北朝鮮&日本傀儡政権(小泉・安倍)に上手くやられたといったところだな。
アメリカも中国も北朝鮮を助けなければ日本に制裁されるからな。
まぁ金は日本が肩代わりだしいいんじゃない?プライドはガタガタだが。

>>85
イランには戦争しかけるでしょ。油田欲しいし。
その先鋒には日本軍がなるわけだが。
99名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:22:32 ID:6VIVl8G+O
日本だけでも北に正しい学習をさせないとね
いつまでも、恐喝→利益get!の繰り返しじゃ
北は永遠に国際社会の仲間に入れないもん
100名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:22:36 ID:qMx1uitu0
>38
面白いけど、中国人はこんなに深刻に悩まない。
101名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:22:48 ID:GNUSwGAEO
>>92
確かにリアクションが古い
102名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:22:59 ID:HEB4nMt80
>>47

つ「抑止力」
103名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:23:23 ID:SqAKu6d3O
>>63
そうか?でもな、本来の意味を知ってるアングロ系はピースなんしてる人いなかったんだよ。

本当にチョンは消えてほしいよ
104名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:23:44 ID:d9nzJs4g0
この塩崎の発言も覚えておいてね。
安倍と塩崎の虚言コンビの発言には要注目。
105名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:24:09 ID:k0FPoYcm0
十年後には朝鮮人が十分の一以下に減ってるに一票。
北は早く南進して、南北で殺しあえ。
アメは早く劣化ウランの雨降らせや。
露と中は領土拡張、賠償代わりの労働力確保して使い潰せや。
日本は帰還事業を大々的にやれ。
雑穀の種と鍬だけで賎人を追い出せ。
106名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:24:22 ID:dJjX67K70
>>98
>結局北朝鮮&日本傀儡政権(小泉・安倍)に上手くやられたといったところだな。
 アメリカも中国も北朝鮮を助けなければ日本に制裁されるからな。



なんだかなぁ・・・。
107名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:24:44 ID:OQbJ7ZT90
>>98
圧倒的じゃないか我が軍はwwwwwww
108名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:24:51 ID:qDhbeJNp0
核施設‘閉鎖’に重油5万トン、‘不能化’なら95万トン追加支援 (中韓米露)

           あくまでオードブル


         日朝国交正常化、経済支援(日)
               ↑
           メインディッシュ


ということらしい。
109名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:25:50 ID:yxtR9QoX0
>>94
外務省どころか日本の国民はみんな感謝しないとな
早く北が崩壊してめぐみさんが帰ってきますように(-人-)
110名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:26:04 ID:J01aD4Ma0
1970年代からソ連から技術者呼んで核研究してた奴らに
今更「核施設の稼動停止」で援助だってさ。
当然地下深くに配備されてる核ミサイルは軍事機密として査察できないんだろ
この妥協案にどういう意味があるのか意味不明
これは敵に塩を送るのとはレベルが違うんだけど・・
西日本の人は確実にスカッドの射程圏内にいるからもっと猛烈抗議したほうがいいよ
輸送船偽装型ミサイル発射艦もあるそうだから正直撃たれたら狭い日本
どこも逃げ場所ないけどさ
111うめこ:2007/02/13(火) 20:26:18 ID:U3FDoMvZ0
来年の北京五輪と3年後の上海万博まで待っとくれ。
北朝鮮のタイムリミットは先ず2008年8月8日まで。
あと1年半。

一年半待て。
112名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:26:35 ID:XWZTo0No0
>>108
メインディッシュがテーブルに出る前に、拉致解決が必要ですね…
113名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:26:39 ID:SqAKu6d3O
>>82
いや残念ながら、俺は日本も核を持つべきだと思ってるんだがね
114名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:26:48 ID:tLNAoojB0
日本外交は意外にしたたかだな。
115名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:27:06 ID:BtK0Etl10
>>91
そういうこと。
これで拉致事件は完全終了と相成ったわけだし
一方で北朝鮮との敵対関係は公然と続くので
その対抗のために核配備という論調をアメリカ中心に作り上げようとしているわけなんだよね。
核配備で巨額の利権を得られるわけなんだし、
その利権があるからこそ、アメリカは北朝鮮を助け、拉致被害者を見捨てた。

しかし創価や統一や総連の工作員が必死で今回の日本大惨敗を日本勝利に仕立て上げようとしているな。
まぁ「日本政府(北朝鮮傀儡)」は勝利したのは確かだが、日本人は敗れ去った。
今後拉致されても世界は助けないし、金は毟り取られて捨てられることが決まったんだが…
俺はお前ら工作員には負けない。日本は負けたんだ。負けを自覚してこそ勝ちになる。
116名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:27:25 ID:gscNsJOs0
核兵器だけでなく、兵器なんて全部非人道的な物だけど

隣りに、ヒトモドキがいるから必要悪で持つ必要がある

とっとと、拉致被害者返せよ 朝鮮人
117名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:27:31 ID:OQbJ7ZT90
おもしれえwww
空の財布見せびらかしただけなのに完勝ですか
118名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:28:07 ID:aj1mQxfN0
>>拉致問題に進展がなければ、エネルギー支援は行わない

GJ。
日本だけ強硬路線でいいじゃん。
119名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:28:22 ID:EvKrzNW70
アメリカ、ロシア、中国、韓国・・・ 
こいつらがインドネシア大津波の時、いくら支援を約束していくら実際に払ったか調べると楽しそうだw
日本に逃げられたのはイタすぎだろw
120名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:28:49 ID:hMkYw9PT0
>>108
拉致問題解決しないと、国交回復しないんだが?
121うめこ:2007/02/13(火) 20:28:50 ID:U3FDoMvZ0
サキエさんが北朝鮮へ行きそうな気がする。
122名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:28:54 ID:XWZTo0No0
>>115
悪いが、別枠で出すって言うソースくれ。

無きゃ妄想だね。
123名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:29:06 ID:wjR+9lNX0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::    \拉致問題に進展がなければ、エネルギー支援は行わない/
::::::::::            _____
       ∧_∧   |    |....____|_
      <:;`Д´>  |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::             _____
       ∧_∧   |    |....____|_
      <:#`Д´>プチ|    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  ~二つ|__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::           _____
              |    |....____|_
              |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌────┐ |__|._.|_|___.l
    | |::::::::    | ∠二二l┌━━┷┐
124名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:29:18 ID:4OzdBvU70
>>115
だから拉致完全終了って何の話だよw今回の協議においては単に進展が
なかっただけだよw

進展はなかったけれど、拉致問題については退歩もしてはいないな。
125名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:29:58 ID:fwUkUe/z0
必死だなー 必死だなー

チョンコロ涙目必死だなー

チャンコロ一緒に必死なだなー
126名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:29:59 ID:BtK0Etl10
>>104
御意。
平気な顔して北朝鮮に莫大な支援するんだろうな。
そんでもって工作員がまた沸いてくるのも必死。

安倍(小泉)を滅ぼさなければ、日本は滅びるんだよ。
127名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:30:06 ID:tLNAoojB0
やっぱ安倍総理と麻生大臣で良かった。
本当に良かった。
日本も変わってきた。
128名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:30:16 ID:cWNNikwj0
あーー とうとう孤立しちゃったよ
でもどうしてなんだろう
顔がにやけてしまうのはw
129夢ほたる:2007/02/13(火) 20:30:26 ID:/U7B7OHq0
>>113
お婆さまの霊前で同じこと言えるの?
お婆さまはそれを聞いて喜んでくれる?
130名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:30:33 ID:8HkgzAMg0
>>115
意味がサッパリワカラン。

>拉致事件は完全終了
はあ?

>今後拉致されても世界は助けないし
そんなのあたりまえじゃん。
拉致された日本人を助けてくれる国は日本だけだよ。
131名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:30:41 ID:MpCqb+w30
どうせ約束は反故


将軍様の御陰様で日本の核武装の実現がまた一歩前進しましたw
132名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:30:51 ID:vUrikPU+0
独自外交ってなかなかいいものだな
133うめこ:2007/02/13(火) 20:31:02 ID:U3FDoMvZ0
まだ大東亜戦争は終わってないつーこっちゃ
134名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:31:35 ID:dI5ZWOUs0

こまかいことはどうでもいいから
とりあえず日本も核武装しようぜえ
135名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:32:26 ID:+lsoL1uI0
>>54
どうも真実味にかけるなぁ。ドームをバックに写真撮る場所にサッカーしてる奴なんて見たこと無いし、
意外とあそこら辺は人が少ない。逆岸ならたむろってる奴もそこそこいるだろうが。
だからといってサッカーするような場所じゃない、普通中央公園とか行くだろ。
136名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:32:27 ID:+rBYdMTz0
北朝鮮に日本だけ経済制裁してもなんの効果もないしこれは振り出しに戻ったね
137名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:32:37 ID:RVGgr3X00
>>129は身内に被爆者がいるのかい?
138名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:32:55 ID:4OzdBvU70
核問題をも含めたトータルで見ると、この合意が朝鮮半島非核化にむけた前進
なのか後退なのかはよくわからんな。核兵器は別なんて北の発言が本当なら
最初からこの合意反故も同然だな。
139名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:32:58 ID:cWNNikwj0
この先話は進まないから
韓国だけが支援して
いずれ決裂 六者会議は崩壊するだろう
別にこんなことやらなくても韓国は支援するんだから
北はなんか得したのかね?
140名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:33:14 ID:hMkYw9PT0
>>115
先生!!この人変です!!
141名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:33:47 ID:XWZTo0No0
>>140
見ちゃダメです!
142名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:33:50 ID:BtK0Etl10
>>119
実際にその4カ国に金を出すのは日本。
4カ国はその金から支援するわけ。だから4カ国の負担はない。

日本の大惨敗。

>>124
もう話し合う機会はない。
そしてアメリカが北朝鮮と組む以上、日本はもはや何もできない。
拉致事件は終わったんだよ。
日本の今後取るべき道は北朝鮮への莫大な支援しかない。
というか安倍はやりたがっているんだけどな。

日本の大惨敗。これを笑っていられるお前らは総連の工作員だろうな。
お前らは頭良いよ…日本人も朝鮮人ぐらい頭が良ければ…
143名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:34:28 ID:jzjSnwNQ0
でも日本以外の4カ国は核さえ何とかなれば拉致はどうでもいいというのが本音だよね、多分
144名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:34:51 ID:DJuIVpI40
俺の近所に核爆弾落としてくれないかな、大嫌いな同級生がいるんだよ。
145名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:35:06 ID:MIl0EjTg0
核は4カ国に何とかしてもらって、拉致は経済制裁解除で何とかするってのがベストなんだけど、
そううまくはいかんだろうな。
146名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:35:14 ID:qI6oAwJf0
いつまでも、スネ夫をやってないで、ジャイアンになれよw 日本w
147名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:35:19 ID:cWNNikwj0
>>136
日本が北からの農水産物の輸入を停止して
いまは全量中国に輸出されてる
ところがさすが中国 足下見ちゃって1/3の価格でしか引き取らない
毎日北は泣いてますw
148名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:35:35 ID:SqAKu6d3O
>>129
ちょっと待て待て

被爆したけどばぁちゃんまだ生きてるよ!元気だよ
149名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:35:36 ID:4OzdBvU70
>>142
>もう話し合う機会はない。

合意事項の中には、日朝国交正常化のための作業部会をもうけること
という項目があるんだそうだが、しらんのか? つまり話し合う機会を
設けるという合意がなされたのさ。
150名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:35:48 ID:Ntq47IRz0
「拉致問題に進展がなければ、エネルギー支援は行わないという 立場は変わりない」
しかし現金は100,000,000兆円ほど与える用意はある。
151名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:36:01 ID:w2OJMAXv0
>>142
>実際にその4カ国に金を出すのは日本。

ソースだせよ。でなきゃおまえの妄想乙w
152名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:36:19 ID:osjIqpaqO
>>115
あんたのレス、北朝鮮傀儡とか、ドリーミング過ぎてなかなか脳に入っていきませんわ。
とりあえずクスリやめたらいいんじゃないスかね?
153名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:36:26 ID:26Iv2NlJ0
核兵器は別問題=北朝鮮筋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070213-00000130-jij-int

今日の国会で「日本は重油を出さないんですか?それでいいんですか?」のような
ことを言っていた前川前ミンス党首
154名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:36:31 ID:fwUkUe/z0

サヨやチョンって


北チョンが約束守って、重油がもらえると


本気で思ってるんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww



>>142
>実際にその4カ国に金を出すのは日本。


で、ソースは?
155名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:36:34 ID:BtK0Etl10
>>138
核の保有は事実上公認
拉致事件終結→近い将来の日本による莫大な支援は決定的

日本の一人負け。
もっとも六カ国協議自体、日本政府が北朝鮮のためにアメリカを懐柔するための代物だからな。
156名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:36:45 ID:XWZTo0No0
外務省発表貼っとくぜ。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/n_korea/6kaigo/6kaigo5_3g.html
重油95万トンに相当する規模(上記1.(2)の5万トンと合わせ、合計100万トン。)を限度とする経済、エネルギー及び人道支援を供与する。


(注:米中韓露が実施。拉致問題を含む日朝関係に進展が見られるまで、我が国は参加しないことにつき、関係国は了解。)


日本が金出すとか妄想垂れ流す【視野狭窄】の皆さん、お疲れ様。
157名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:37:13 ID:vUrikPU+0
>>153
日本GJだな

北朝鮮の糞っぷりを分かってたのは日本だけだったと
158名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:37:14 ID:Nife+lJJ0
今の時期、民主党が政権与党じゃなくてホントよかったと思うだろ。
159名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:37:23 ID:cWNNikwj0
>>142
ID:BtK0Etl10 こいつの必死さに チョンの悔しさがよくわかるw
160名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:37:30 ID:yxtR9QoX0
ブサヨは何でこんなに必死なんだ?
これまで言ってきたこと全部外しているクセにwwwwwwwwwww
161カマンベール ◆nyfiysSpNY :2007/02/13(火) 20:37:38 ID:WSa0OIe30
>>143
実は1国だけある。韓国。
韓国人のほうが遥かに拉致被害者が多いのに、
日本に比べて弱腰だと、国内からも批判が上がっている。

今のバカ酋長はどうする気も無いらしいが、今後の政権が
どうなるか次第では、韓国でも拉致が大きな手となる可能性もある。
162名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:38:54 ID:w2OJMAXv0
>>155
君は精神病院へ逝ったほうがいい
163うめこ:2007/02/13(火) 20:38:56 ID:U3FDoMvZ0
みんな必死なんだよ。
拡大する市場経済、台頭するブリックス。
164名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:39:01 ID:nqouAYIf0
誤報スレに溢れていたヒトモドキはこれからどうするのだろうか
165夢ほたる:2007/02/13(火) 20:39:35 ID:/U7B7OHq0
>>148
じゃあなおさらお婆さまに日本は核武装した方がいいか聞いてみたら?
166名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:39:35 ID:CFO86zz60
拉致で強固な態度を取りながら在日が金を送ってたら道理が通らん
北をここまでのさばらせたのは日本からの金だという認識も外国にある

いいからパチンコ潰せ
167名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:39:40 ID:jzjSnwNQ0
>>161
ああ、そういやそうだったなw
まぁ変わったところで自分だけよければいいあの国のことだから期待できないけどな
168名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:39:50 ID:MpCqb+w30
米露中だって何とかして払わない方向に持っていくさ
連中だってドブに金は捨てたくないしw
169名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:39:58 ID:VAXBI57f0
>>1
( ;∀;)イイハナシダナー
170名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:40:09 ID:4OzdBvU70
>>155
合意文書に、「拉致問題は完全に終結した」とかどっかに書いてあるわけ?
書いてないのなら、拉致問題が終結したとかしないとか、今回の合意とは
何も関係ないお話だね。
171名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:40:10 ID:OQbJ7ZT90
日本はやれば出来る子
172名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:40:22 ID:N1PcIICo0
韓国が悲惨w

韓国国民は、これでも黙ってるわけ?w
もうちょっとノムヒョン政権には続けて欲しいが、
これで殺されちゃうんじゃないかと、ちょっと不安。
173名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:40:39 ID:XWZTo0No0
>>164
誤報スレってこれか?

【6カ国協議】 "日本、なめられる" 北朝鮮が核を武器にエネルギー支援得る形で合意文書採択へ
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171351379/l50

結構楽しかったよw
174名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:40:39 ID:tLNAoojB0
でも、日本政府すごいよ。
つい2年前くらいまでは土下座外交しか能がなかったのに!!!
175カマンベール ◆nyfiysSpNY :2007/02/13(火) 20:41:17 ID:WSa0OIe30
>>167
ああ、可能性を述べただけで、
実際そうなるとはオレもおもってねーからwwwwwww
176名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:41:35 ID:BtK0Etl10
>>156
拉致事件は六カ国協議が妥結した結果「終了」なんだよ。
だから日朝関係は進展どころが障害はなくなってしまった。
したがって即座に支援することになるだろうね。ただし北朝鮮との関係は表向き敵対状態なので
核配備(アメリカから核をつかまされる)の声は自然と沸きあがってくるだろうね。
北朝鮮の存在なくして、核配備の声は大きくなってこないんだよ。
すべては北朝鮮・アメリカ・そして日本政府(北朝鮮傀儡)の作戦。
実際平沼は再起不能で西村は失職。拉致云々を言う国会議員は皆無。
177名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:42:16 ID:qI6oAwJf0
>>143
まあな、怒るなら、自分で立ち上がれといいたいんだよw


おい、在日よ、祖国が大勝ちしてるぞw 帰らないのか?
178名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:42:17 ID:fwUkUe/z0
>>173
そのスレでは

ぬか喜びしてるサヨやチョンがワンサカいて

非常に満足しました。
179名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:42:23 ID:sc5fq0Mc0
明日の朝日・毎日あたりの論調が楽しみ。
なみだ目で政府叩きだろうな。
180名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:42:34 ID:pQDGMRSh0
ダメリカのバカっぷりばっか目立つ6カ国協議だな
これで何回目だよ、詐欺られんの
181名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:42:35 ID:4OzdBvU70
>>176
あんだけさんざんいろんな政府関係者が「拉致の進展なくして支援なし」と
いっていたのを聞いてないわけ?
182名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:42:42 ID:3e8a6wuW0
>>176
ごめんね、これから作業部会なんだ、ごめんね
183うめこ:2007/02/13(火) 20:43:00 ID:U3FDoMvZ0
とりあえず、シャブの上流にある日本ヤクザを摘発する。今やっている。
パチンコなどの不明瞭な会計を糾す。これも進行中。
世界最大の博打場マカオを取り締まる。五輪シナが加油中。
184名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:43:15 ID:0p5+e2Gl0
>>176
そのロジックは無理があるな
終了した拉致問題がなぜ合意文書に入ってるの?
185名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:43:20 ID:oH5NLjRl0
>>176
延々同じレス垂れ流すなよ。
186名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:43:22 ID:r+hDTiuu0
187名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:43:27 ID:VAXBI57f0
北朝鮮   「くれるの!?これ、くれるの!?ねぇ!支援!支援くれる!?」
中国「あぁ、あげるよ」
北朝鮮   「本当!?大丈夫なの!?米とか反対じゃない!?」
中国「あぁ、六カ国協議だから大丈夫だよ」
北朝鮮   「そうかぁ!僕朝鮮人だから!朝鮮人だから空気読むとかわかんないから!」
中国「そうだね。わからないね」
北朝鮮   「うん!でもOKなんだ!そうなんだぁ!じゃぁもらっていいんだよね!」
中国「そうだよ。もらっていいんだよ」
北朝鮮   「よかったぁ!じゃぁもらうね!支援もらう!」
中国「うん、もらおうね」
北朝鮮   「あぁ!六カ国協議でOKだから支援もらえね!ね、宗主国様!」
中国「うん。前見てていいよ」
北朝鮮   「あぁー僕は今支援をもらっているよー!次は弾道ミサイルをかおうねぇー!」
188名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:43:41 ID:tLNAoojB0
朝鮮人どもはさぞ悔しいだろう。
わははははははっはっは・・・・・・・・
189BBCより:2007/02/13(火) 20:43:53 ID:P4Wvx+040
N Korea agrees disarmament steps

http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/6356481.stm

Signs of progress
Before the deal had even been signed, some officials in Washington were voicing scepticism

John Bolton, former US ambassador to the United Nations,
said North Korea should not be rewarded with "massive shipments of
heavy fuel oil" for only partially dismantling its nuclear arsenal.
"It sends exactly the wrong signal to would-be proliferators around the world," Mr Bolton told CNN.


ボルトン判っているなぁ(W

190名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:43:59 ID:J01aD4Ma0
「核施設は停止しますよ、でも核兵器は所持し続けますよ」
普通に考えるとアリエネー居直り
しかし要求するハードルを最初に超高く設定して少しずつ下げると
非常に譲歩したように見える錯覚戦術。
後から考えると「そんなバカな!」と思う提案も
「それくらい譲歩するならいいでしょう」とつい思わせてしまう。
完敗、つーかバカ
マンガばっかり読んでる大臣なんつったっけ。忘れたわ
191名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:44:10 ID:CvKBPy680
結局、韓国が70%以上負担するようになるだろ。日本は一抜けたw
192名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:44:21 ID:OQbJ7ZT90
首相が国会議員じゃないと思ってるバカがいるwwwwwwww
193夢ほたる:2007/02/13(火) 20:44:21 ID:/U7B7OHq0
お金で北が核凍結してくれるんならそれはそれで良いんじゃない?
日本にとっては大した金額じゃないし。
194名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:44:42 ID:BtK0Etl10
>>174
そうだな、自分は表に出ないやり方を覚えるとはな。
以前の日本政府ならば自分で払って墓穴を掘るけど
小泉・安倍はその辺実に狡猾なり。
これで日本人を上手く騙して、
本当の事に気がついた拉致家族会たたきに持っていこうとしているというわけだ。
195名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:45:00 ID:XWZTo0No0
>>176
はいはい妄想乙。

もう少し考えてからおいで。
日本が金を出す情報の出所は?
拉致問題が終了とのソースは?

何も用意できなければ、お前はただの【このスレの玩具】に過ぎんよ。
196名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:45:25 ID:4OzdBvU70
>>180
中露を両天秤にかけてきた北朝鮮のかけひきのテクニックにかかりゃ
単純なアメリカをいなすことなど簡単というところだろう。
197名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:45:53 ID:Vo6rsta80
アメリカが舐められてるんだろ。これ、
どないしたんや
198名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:45:56 ID:sNdpYHI90
もし支援する事になってたら、安倍内閣の信用問題になってる処だっただろうな。
199名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:45:57 ID:osjIqpaqO
>>146
「ドラえもん」に北朝鮮に該当するキャラはいないからその当て込みには無理があるぞ。
200名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:46:12 ID:3e8a6wuW0
201名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:46:27 ID:EUn0OzvB0
チョン「俺のターン!魔法カード、核実験!!!」
チョン「核実験の効果で日本に燃料と支援を要求!!!」

日「魔法カード、拉致問題を発動!!!」
日「拉致問題の効果でチョンの核実験の効果を無効!!さらに核実験の対象を米に変更!!!」

米「な・・・なんだってーーーーー!!!」
202名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:47:10 ID:r+hDTiuu0
>>180

アメリカは米民主党から現ブッシュ政権の突き上げが凄くてライスおばさんがノイローゼ
一歩手前になるまで議会で攻められているらしい。
イラクでにっちもさっちもいかなくなり、その上北朝鮮でも進展がねーのかよ!という外野勢力
の所為だな。

だからヒル君も、ナヨナヨな対応を北朝鮮にしてしまう訳だ。
此処で日本がぶち切れて、オマイらそこまで妥協するならこっちは核武装するからな!って言えば
中国もアメリカも大慌てで北朝鮮をぶちのめすだろうにw
203名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:47:18 ID:XWZTo0No0
>>194
スルーするなボケ。
さっさと拉致問題終了の公式な文面と、日本が資金出す情報元を提示しろ。
204名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:47:22 ID:h4xdCtti0
北に直接支援しないだけで
支援する4カ国に金を支援するんだろ
一緒じゃないか!!
こんな政党に票入れたのかよ・・。
205名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:47:31 ID:tLNAoojB0
朝鮮人の悔しがりが見れて最高!!!!
206名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:48:03 ID:1GSwlFMD0
朝○TVでトンチャモン募金でもやればw
207名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:48:09 ID:OQbJ7ZT90
腹いてえwwwwww
休み休みにしてください!!


でもいいや日本完勝♪
208名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:48:14 ID:jhWQh7YA0
エネルギー支援は行わないんだろう?「エネルギー」支援は。
209名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:48:19 ID:w2OJMAXv0
>>194
脳みそお花畑のチョン乙
だめだコリア!!
210名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:49:10 ID:qI6oAwJf0
>>187
中国「おい、みんな。殺そうか?こいつ」
4カ国「うん」

・・・ターン!!!
211名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:49:20 ID:qJXeyl7I0

盗人に追い銭払わずに済むなんて、孤立って素晴らしいでつねぇ〜♪
212名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:49:52 ID:GEa66Hoe0
>>47
貴方は恐ろしい人ですね。核を持てば落そうと考える人ですか?コワイコワイ
『核抑止』という言葉があって、核ミサイルを持ってる国には、
どこも喧嘩を売らない。例えば怪力を持つプロレスラーにカツアゲをする人はいないんです。
カツアゲをするならヒョロヒョロの脅すといつもお金をくれるおじさんにたかった方がいいんです。

平和なんて耳障りのいい言葉に騙されてるのは貴方の方です。
真の平和は筋肉隆々のプロレスラーの方が誰からも喧嘩を売られない方です。
カツアゲするのが悪い。そんなのは分かってます。もしカツアゲをする人を諌めたいなら、
核ミサイルを日本に向けて恫喝してくる中国と、6者協議で破棄すると言っておきながら、
舌の根も乾かないうちに核ミサイルは放棄しないと宣言した北朝鮮に言って下さい。
213名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:50:11 ID:wiGZbjTC0
夕方のニュースで(フジ)ぺとかいう朝鮮顔のコメンテイターが顔を真っ赤にし青筋立てて起こってたぞ
参加国で日本だけが支援しないのは国際社会に対する裏切り行為だとか言ってw
214名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:50:55 ID:w2OJMAXv0
>>204
>北に直接支援しないだけで 支援する4カ国に金を支援するんだろ

ダウト!!そんなソースはどこにもありません。
215名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:51:21 ID:MpCqb+w30
>>213
ぴょん吉がファビョったかw
216名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:51:46 ID:XWZTo0No0
>>208
残念だが、経済、エネルギー、人道支援全部だよ。
外務省に行ってみなさい。
217名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:51:56 ID:MPDaFZVoO
>>194
おいバカ、お前UFOは実在してると本気で信じてるだろ
218名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:52:01 ID:8HkgzAMg0
>>213
朝鮮人にいわれたくないわなw
219名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:52:16 ID:XTwsq+mRO
日本にいる金(キム)ならあげます。

キムが一発変換できて欝orz
220名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:52:39 ID:rdYE9Ozq0
まあ合格だな
221名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:52:58 ID:OQbJ7ZT90
>>213
裏切り最高!ますます酒が旨い♪
222うめこ:2007/02/13(火) 20:53:22 ID:U3FDoMvZ0
最近、中国へ行ってきたけどさ、全然反日とかないよ。
というか、中国は懸命に日本の真似したがっておる。
中国とアメリカは「大人の関係」を数年は送るから、餓鬼の北朝鮮に
おやつをあげただけ。チェチェンやファルージャの民間人の大量犠牲があっても
世界世論は動かん。アメリカが今世界の中心なら、やはりそこで叫ぶべきだ。
もう、円安は止めます!って。
223名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:53:40 ID:7Du/uax8O
詰めが甘い。
進展じゃなくて、拉致問題が解決するまで援助するなよ。
224名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:53:58 ID:tLNAoojB0
もっともっと朝鮮人の火病が見たいニダ。
225名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:54:29 ID:meAVJqyk0
安倍ちゃんも麻生さんも甘すぎ!!

韓国の支援を妨害して、重油の1滴さえ北に渡すな!!
日本を怒らせたら、北への支援が一切無くなるということを
骨の髄までわからせて始めて拉致問題が進展する。
韓国に徹底的に圧力を掛けろ。
226名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:54:42 ID:UCaTtiOm0
なんにしても北朝鮮にまた時間稼ぎを与えてしまったと言う点で
マイナス以外の何者でもない合意だな。
何でみんなで放置という選択肢をしないのだろうか。
放置すればそのうち自然崩壊するだろうに。
わざわざ延命処置するなんてバカすぎる。どういうカラクリだこりゃ。
227名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:55:02 ID:WuX7Cd2p0
>>204
心配するな おまいは選挙権は無い
228うめこ:2007/02/13(火) 20:55:32 ID:U3FDoMvZ0
確実な証拠が入手できれば国連制裁事項を発動するだけでしょ
229名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:55:41 ID:XWZTo0No0
>>223
NKHニュースの自民党での記者会見では解決って言ってたよ。

その後進展とアナウンサーが言ってたから、NHKの恣意的な誘導ってやつかね。
230名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:55:51 ID:i0wgtZje0
大体、核施設と核兵器は別物だと言ってるのに、なんで支援せにゃならん。
徹底的に無視すべし。
231名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:55:56 ID:slqH3Ial0
http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007021301000360.html
>エネルギー支援の平等分担は文書に盛り込まれておらず

ここがミソw
232名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:55:56 ID:4OzdBvU70
>>193
お金をもらうかわりに核施設は停止しても、核兵器は廃棄しないという話も
あるそうですが、どう思われますか?
233夢ほたる:2007/02/13(火) 20:56:25 ID:/U7B7OHq0
核施設って一つだけじゃないし、抽出済みのプルトニウムは廃棄させられないけど、
今回は中国が幹事だから北も滅多な事は出来ないよ。
234名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:56:35 ID:w2OJMAXv0
北朝鮮への経済制裁は当面継続…政府方針
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171367388/

はいとどめw
235名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:56:41 ID:P4Wvx+040
>>222

(´・д・`) ヤダね

シナとイランとロシアを締め上げる事が目的なのよ
236名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:57:06 ID:WuX7Cd2p0
>>229
今TBSも言ってた
237名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:57:20 ID:6VG03t7a0
アメ公はアホだなー
238名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:57:34 ID:/BzIYQyC0
日本もお人好して言うか馬鹿て言うか
強盗に追い銭やるなんてアホ。
何処も援助なんかしないでホトケば自然に自滅するのに
へんな介入するとイラクみたいに変に複雑になる。
239名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:59:09 ID:bBlnvgF/0
安部政権はうまくやったなぁ。
このまま北の核廃棄が進むと仮定すれば、拉致問題は解決しないほうがいいな。
核放棄がなされて金出さなくてすむのはいいよ。
240名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:59:20 ID:osjIqpaqO
>>179
東京新聞は一面で、こぶし大のフォントで「日本孤立」と見出しを入れるだろうなw
「拉致偏重のつけか、日本外交どん詰まり」が小見出しかな。
キヨスクで見たら爆笑しちまうだろうなw
241名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:59:34 ID:oorHJkAw0
日本政府が外圧をはね除けてるなんて

時代はかわったよね
242名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:59:37 ID:J01aD4Ma0
どこが日本完勝なんだか・・
キューバ危機では同じくらいの射程のミサイルを配備するかしないかの段階で
全面核戦争の一歩手前だったのに
こんなに朝鮮に優しいマシュマロ外交なら拉致問題なんて永久に解決しないね
243名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:00:06 ID:WuX7Cd2p0
                   ,,,,,,,,,,,,,
                   {,,★,,,,,;;}
                  <`∀´r,,>ウェー、ハハッハ!!
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            | 6ヶ国協議恒例ババ抜き大会 |
            |     罰ゲーム景品所    |
            |_____________|

            | ̄ ̄|
どれでもいいアル_☆☆☆_ 
   ∧∧     (´⊂_`;),,,,,,,,
  / 支\    n[[] ミ,,★,,,,;;ミ               抜けたー!
  ( ;`ハ´)<l^/>  c- (`c_´!||!)もう止めたい・・・                     ∧_∧ 日本は孤立している!
  /    ー'^ア   ``'-[[[,,]  ヽ                 ∧_∧         (@Д@-) 
 O   ー、 ̄      ノと_,ノ )              ∩(´∀` ∩       ._φ 朝⊂) 
 と二二_,ノ    ∧_∧ (__つ              ヽ(     /     /旦/三/ /|
        ,-、<#`Д´> <イルボン!卑怯ニダ!     | | |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| 
       <ヽと  韓 )  おまえは孤立しているニダ!  (_(___)     | 朝曰新聞 |/ 
       `´ (__○_ノ
244名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:00:13 ID:wiGZbjTC0
しかし、小泉首相だったらこうなっただろうか?もれは安倍首相でよかったと思っている。
245名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:00:35 ID:W4WHMREU0
ホワイトハウスの方針としたら、多分ちょっと餌やって
餓死を先延ばしにした程度の認識なんだろうな。
ジョンイルって結構危ないんじゃないの?
246名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:01:02 ID:58uOZn65O
南朝鮮が8割負担すんだろwww
ウォッカ君も、わしゃ知らんって言えばおもろいな。
247名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:01:32 ID:7I1k6sIB0
6カ国協議成功したな
248名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:01:40 ID:3sVqkoXw0

よかった安倍ちゃん信じてて。
ガンバレーーーーーーーーーー。
249名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:01:46 ID:ErMGiqj90
核兵器は別問題=北朝鮮筋

モスクワ13日時事】タス通信によると、6カ国協議に近い北朝鮮筋は13日、
核兵器は同協議で採択される合意文書とは「別問題」だと述べた。
北朝鮮は既に、核保有を宣言している。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070213-00000130-jij-int
250名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:02:15 ID:zL4Ugrn60
5万トンの負担率がわからんと論評できんな。
251うめこ:2007/02/13(火) 21:02:50 ID:U3FDoMvZ0
>>245
2月16日の生誕祭に出てくるかなあ。
もう体制は寝返っていそうな気もする。
252名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:02:58 ID:P4Wvx+040
>>246
OPECのあの親父があんな発言したらからなぁ(W

とばっちりはEUだし・・。
253名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:03:01 ID:51cIfTcn0
また裏切られるの判ってるのに何で金出すのかねえ
254名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:03:09 ID:W4WHMREU0
日本は美味しい所とったねw
支援無しで核の脅威から介抱されるんだから、満額回答getじゃんw
255名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:03:25 ID:tLNAoojB0
>>244
本当にそうだよな。
安倍総理は少しずつ着実にハンデキャップ国家から普通の国家へ日本を変えていってるよな。
マスコミなkっかのものすごい抵抗があるけど。
絶対負けないでほしいよ。
256名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:03:53 ID:KzWkdduT0
北朝鮮利権が他の4ヶ国に渡るだけのことだな
北方領土と同じだろ、ムネヲが粛正されて日本の資本が追い出されたら今は欧米の利権が
入ってきた的な
257名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:04:19 ID:zL4Ugrn60
朝鮮ソースでは日本以外の4カ国で分担らしいな
258名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:04:26 ID:i0wgtZje0
>>254
核兵器は別物だって言ってるじゃん。
259名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:05:06 ID:4OzdBvU70
>>249
これほんとかなぁ。いくら北でも合意の直後にこんな非常識なことやるかなぁ。
信じられられましぇーん。
260名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:05:07 ID:51cIfTcn0
>>257
それなら良いや
261名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:05:41 ID:P4Wvx+040
>>253

中国・韓国は約束手形

ロシアとアメリカは現物確認の代金引換

日本は信用確認した上クレジットカード払い

但し北への与信は一時凍結(W
262名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:06:52 ID:hka/Kia60
いやー、核による恫喝って本当に効果的なんですね
そろそろ日本も核議論を開始すべきだよ、マジで
263名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:07:06 ID:WuX7Cd2p0

  外務省HPより
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/n_korea/6kaigo/6kaigo5_3g.html
(2)エネルギー支援

 重油95万トンに相当する規模(上記1.(2)の5万トンと合わせ、合計100万トン。)
を限度とする経済、エネルギー及び人道支援を供与する。(注:米中韓露が実施。
拉致問題を含む日朝関係に進展が見られるまで、我が国は参加しないことにつき、関係国は了解。)
264名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:07:15 ID:UCaTtiOm0
>>250
別に韓国が全部負担するってことでいいんじゃねーの?
負担率なんて関係ないだろ。問題は5万トンが確実に北朝鮮に行く事だ。
これで暫く北朝鮮は生き延びれる。そして95万トンマダーっと要求する。
使ってない古い核の施設を閉鎖してみせてちょっとずつ引き出す事だろう。
ウラン型の核を保有したままな。

これって実質核保有国としてアメリカから認め垂れたって話だ。
265うめこ:2007/02/13(火) 21:07:33 ID:U3FDoMvZ0
日本は大量の稗と粟を援助したり、
寄贈用の包帯とか赤チンを送ればいいの。
266名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:08:23 ID:A1pJe/8c0
日本人捜索名義で自衛隊北朝鮮派兵まだぁ



267名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:08:48 ID:0Hpyd3jq0
これは日本よくがんばったな。
まあ普通の国なら当たり前のことだが、日本の外交力でここまで出来れば上出来。
268名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:08:57 ID:2Bb5B4vz0
>>1
日本政府を少し見直した。
269名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:09:20 ID:zL4Ugrn60
>>257
自己訂正、最初の5万トンは韓国単独負担だと。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84591&servcode=500§code=500
270名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:09:32 ID:51cIfTcn0
じゃあ総連潰し始めるか
271名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:09:37 ID:4R+bnXPg0
核放棄させても拉致問題が解決しなきゃ一切援助しなくていいとは、珍しく日本外交の大勝利だな

共同声明で日本の立場が担保されるとは、本当にびっくりしたわ
272名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:09:54 ID:WuX7Cd2p0

>>250
>>263のぺーじより

2)経済・エネルギー支援
 重油5万トンに相当する緊急エネルギー支援を開始する。
(注:米中韓露が実施。拉致問題を含む日朝関係の現状を踏まえ、我が国は参加せず。)
273名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:10:17 ID:bBlnvgF/0
北が核を人質に取るように、日本は拉致を人質に取る訳だ。
俺は安倍総理は嫌いなんだが今回は本当によくやったと思うよ。
274名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:10:38 ID:qJXeyl7I0

ファビョッたチョンが安倍叩きを一層過激にするようマスゴミに指令するでしょうねぇ〜♪
275名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:10:40 ID:P4Wvx+040
>>264

ウランに関しては認めていない。
外務省の公式文書にもそう書かれている。

その筋の判る奴は判っているって事。

つまりばれたら・・・・・。北はもうこの世に存在しなくなるって事
276名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:10:44 ID:k+V1YQqE0
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,     日本外交的大勝利!!
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,   
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  / 話が違うニダ! 
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
277名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:10:58 ID:3YQr5HxE0
安部ちゃん点数稼いだね。
278名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:11:05 ID:0Hpyd3jq0
あ、拉致問題「進展」の場合か、・・・うーむ。
完全解決じゃないとだめだな。
279名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:11:07 ID:pQDGMRSh0
これで北はどう出るかね
報復でミサイル実験でもしてくれたら面白い展開になるんだけど
まぁ、シッポ振ってくるだろな、経済制裁痛いだろし
280名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:11:45 ID:51cIfTcn0
拉致問題は国連でやればいいだけじゃん
281名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:11:55 ID:gjNwCN4r0
>>250
5万トンの負担は全部韓国持ちだよん
282名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:12:14 ID:QZHLtSma0
【NHK】9時のニュースキャスターの柳澤秀夫がアメリカのヒル国務次官補との
英語でのインタビューで中国の外交官の名を使って日本政府が拉致問題に言及するのはけしからんと主張

柳澤:私の友人の中国人外交官は、日本政府の態度に不満を持っている、日本政府の拉致問題に対する固執のことです。友人らはいつ
も拉致問題が障害になっていると批判しています。私は
日本と他の国の間で、この問題についてギャップがあるように思うのですが、貴方は日本
政府を説得することができますか?

ヒル次官補:ええと、私はあなたの友人が中国外務省の誰なのか知りませんが、私の話した中国外務省の人々は、これが日本にとって大きな問題であり、日本政
府がこの問題を無視できない事を理解しています。ですから、中国はこの問題を現実的な
観点で解決しようと努力すると思いますし、大切なのは北朝鮮と話し合うことのできるメカニズムを作ることだと思います。日本政府
が北朝鮮と話し合う場をもうけて、拉致問題に関する何らかの議論を始めることです。

Commented by 古森義久 さん

上記の英語の質問の訳は全体として正しいと思います。間違いはみあたりません。
でもひどいひっかけ質問ですね。中国の外交官の名を使って、自分の勝手な主張(日本政府
が拉致問題に言及することがけしからん、という主張)をぶつけ、ヒルがそれを否定しなければ、
「米国政府も日本の拉致追及に不満」なんて見出しで報道をしようとする下心が露骨です。
この質問者は 「米国が説得して是正すべきは
日本政府」とまず決めつけて、米国代表に「日本に拉致問題を持ち出さないように説得せよ」
と求めているのに等しいですね。「不愉快」というのはご指摘のとおりです。

http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/110353/allcmt/#C187684
283名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:12:33 ID:osjIqpaqO
>>265
拉致被害者が全員生還し、北の実行者および関係者の処罰が確認され、日本に対する
拉致被害の賠償金を完済してからな。
284名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:13:25 ID:P4Wvx+040
>>279

<丶`∀´>がファビョる時はおそらく参院選後だな

もし自民敗退となれば・・。ワシントンの司令で報復が始まるな(W
285名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:13:29 ID:0/BpUPWN0
よくやったな。
これだけの外交勝利は久しぶりじゃね?
286名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:13:52 ID:xH/S++v10
だってさ協議に参加した国で本気で北朝鮮を潰す気のある国は一国も無い以上
ヌルイ結論しか出んわな
287名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:13:53 ID:51cIfTcn0
>>279
3度目は中国も黙ってないだろ
288名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:14:08 ID:UCaTtiOm0
>>273
拉致を人質に日本が支援を拒む。まぁこれはいいだろう。
しかし問題の最も大きな部分、「核」が全く解決されてない。
解決どころか「核」を持ったままの北朝鮮にアメリカは支援すると言っている。
実質アメリカが核保有国を認めたって話だ。
パキスタンやインドが認められた前段階に物凄くよく似ている。
パキスタンやインドと同列に扱われるのも時間の問題だ。
289名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:14:20 ID:bBlnvgF/0
>>283
そんな面倒なこと言わなくても拉致問題が解決しなければ
一銭も払わなくて済むんだからそっちを狙えばいいよ。
290名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:14:52 ID:5tJcXQfc0
北朝鮮が核兵器を捨てるなんてあり得ない。
打ち出の小槌だぜ お金を出す。
291名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:15:38 ID:Fh2Uj6aJ0
で、「拉致と核は、包括的解決を」とか「多国間の枠組みで」とか妄言を垂れ流していた
評論家はどこに行ったんだ?
拉致問題は、結局2国間でやるしかないんだよ。
292名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:16:34 ID:tLNAoojB0
>>282
NHKの柳澤秀夫。
こんな売国奴だったのか!!!!
293名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:16:54 ID:P4Wvx+040
>>290

その前にキムジョンイルが居る北朝鮮がこの世に残れるかの方が先だ!!
294名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:17:04 ID:J01aD4Ma0
「核兵器は国防の要」と言ってる連中が
簡単に廃棄するわけねーだろ。
使わなくなった核施設をちょろっと公開して重油100万トン
新しく仕入れた設備は他の場所へ移動済みだよ。
295名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:17:24 ID:JDNpSnjY0
実質同盟国の韓国が全面支援して
ついでに制裁の対象に加われればいいよ
296名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:17:25 ID:7I1k6sIB0
拉致問題解決してないのに北朝鮮支援してるパチ業界潰すしかないな
297名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:17:33 ID:bN1hURrP0
アメリカがふらついてるのに日本はよく踏ん張ったよ
でもこういうのは、メディアは小さくしか扱わないんだよな

柳沢発言みたいに下らないことなら、狂ったように騒ぎまくるくせにさぁ
298名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:20:16 ID:51cIfTcn0
もう6カ国協議脱退しても良いだろ
向こうも話す気ないんだから
299名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:21:05 ID:be3bBe4e0
日本の勝ちだなw

クソジョンイルが拉致を認めた時点で逆転はもうない。
300名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:21:57 ID:kIa+Bxo90
>>16
どーするよも何も、これでおしまい。
周辺国を巻き込んだ制裁という唯一の日本のカードが失われた。
日本が援助しようがしまいが、金豚は寿命まで安泰。
金豚から見れば、拉致問題なんかシカトし続ければいい。
明らかな外交的失点。

金豚様のご機嫌しだいで、拉致被害者に関する「情報」をちょろっと流したり、
一人を帰したりすれば、それだけでもう「進展」であり、
日本は永劫の援助をさせられる。
301名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:22:04 ID:UCaTtiOm0
>>294
そんな事は百も承知のはずのアメリカさんが
どうしてそうなる事が分かってて支援するのかが疑問だ。
アメリカはそんなに北朝鮮にお金をあげたいのか。
北朝鮮問題など「はいはい解決」って感じでほんとにどうでもいいらしい。
302名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:22:44 ID:2C/BgLOH0
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070213i114.htm
>北朝鮮の核問題を巡る6か国協議が13日、合意に達したが、政府はこれまで北朝鮮に対して
>実施してきた輸出入制限などの経済制裁を当面継続する方針だ。

>さらに、政府は北朝鮮を念頭に、今通常国会に、輸出入書類の虚偽申告に対する罰則を
>強化する関税法改正案を提出している。
>現行の「1年以下の懲役または100万円以下の罰金」から、それぞれ
>「5年以下、500万円以下」に改める内容で、合意はこうした措置にも当面影響しない見通しだ。

さて、明日の社説が楽しみだな。
303名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:23:12 ID:ekJELUOA0

日本が支援しなければならないように追い込まれることはあり得ない。

なぜなら、日本の武装化、場合によっては核武装化を最も恐れているのが中国だからだ。
日本にはこのカードがあるので。拉致問題解決なくしては世論の合意が得られないの一点張りでオッケー。
304名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:23:14 ID:ixMJtinG0
今週の週刊朝日に、
元社会党委員長田邉誠氏のインタビューが出てるが、
田邉氏は
「北朝鮮に騙された。私は絶対に『拉致事件』を許すことができない。
 議員を引退した後も、北朝鮮の方から『いつでも訪問してください』と
 言われていたが、もう二度とあの国に関わりたくないんだ」
と、北朝鮮に対して怒りを露にしている。
305名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:23:29 ID:gPb2R3uz0
日本の外交的勝利だなんてホルホルしてるのは、ちょっと甘いんじゃね?
竹島の海洋調査の時と同じで、先延ばしにしただけ。

>>1も逆に言えば、拉致問題をまったく進展させる事が出来なかったんだから。
では、日朝で拉致問題を進展させる事ができるのか?と問われればNoだろう。
支援の言質取れた北朝鮮の判定勝ちだろうな。
306名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:23:43 ID:uRc7ZUci0
外交的勝利かどうかは今後明らかになるよ
今のところはなんとも言えないな
結局拉致問題を文言に入れられなかったし
307名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:23:58 ID:q+emyEdO0
空爆しろ
308名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:24:22 ID:be3bBe4e0
なんとか日本の外交敗北にしたいマスゴミわろすw
必死すぎだよな。

おまえらの大好きなチョーセンへの支援はなくなったんだよw
309名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:25:29 ID:dLjiZgk/0
当然だろ。それから『謝罪と賠償』なんて寝言無視しろよ。
310名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:25:31 ID:+ZtsK/wz0
これで少しは政権支持率が回復するかもね
まあ、一過性だから今後の展望まで国民に
説明しないと元のもくあみだが
311名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:26:34 ID:k+V1YQqE0
          /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\     日本外交的大勝利・・・・・・・・・・
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /   :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|  | |.|llllll|′  /    . |  u .|     :::::::::::/
     .| | |.|llll|    |     .∧〔   /   u:::::::::::::|
      ヽ}.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
       i/| \┌┌┌┌┌ /. / /:::     :::::::::::::::::i
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u          i
        ヽー─¬ー〜ー――i | :::::::::::::

312名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:26:37 ID:i0wgtZje0
今まで日本が孤立すると煽ってたマスコミ・評論家どもは、すべからく北朝の手先だと判明したな。
313名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:27:13 ID:ZLSoaCgj0
拉致被害者を帰さないうちはびた一文出す必要なし。
人道的支援と言うなら金ではなく自衛隊が日の丸の旗の下で炊き出しを行え。
314名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:27:23 ID:ekJELUOA0

今回の六カ国交渉で
日本 → 北朝鮮→総連→マスコミ といった野中の作った資金ルートは完全に消滅したようです。

日本には大きな成果がありました。一人がちだといってもいいくらいです。
315名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:28:04 ID:v0dL08Q70
北朝鮮が受け容れるべき条件

1.日本人拉致被害者全員の即時解放・帰国
2.全核施設の即時解体・破壊及び査察・監視受け容れ
3.全弾道ミサイル基地の即時解体・破壊及び査察・監視受け容れ
4.北朝鮮軍の武装解除、解体
5.北朝鮮全人民の中国及び韓国への移住
6.北朝鮮復興支援は全額中国とロシア、韓国の3ヶ国だけで負担すること
7.旧北朝鮮全土は米軍、自衛隊、NATOを中心とする国連軍の管理下におくこと
8.7.により旧北朝鮮全土は広大な射爆演習場とすること
9.北朝鮮は国連から脱退し、消滅すること
10.キムジョンイルを裁判にかけ死刑に処すこと
11.キムジョンイルの側近や軍部、情報機関の犯罪者を裁判にかけ死刑に処すこと

これらが全部完全に履行されたら、経済支援も検討の余地があるかもしれない。
316名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:28:13 ID:PL5GDgbK0
>>11
恐れ巣だが、再び落とされないための日本核武装だろ。頭、マジでおかしいだろお前。
317名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:29:01 ID:Bw+coBNR0
拉致問題って案外便利な外交カードかもな
318名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:29:02 ID:uRc7ZUci0
http://www.usatoday.com/news/world/2007-02-13-koreas-nuclear_x.htm?csp=34

Already before its adoption, the deal drew strong criticism from John Bolton,
former U.S. ambassador to the U.N., who urged President Bush to reject it.

"I am very disturbed by this deal," Bolton told CNN.
"It sends exactly the wrong signal to would-be proliferators around the world:
'If we hold out long enough, wear down the State Department negotiators,
eventually you get rewarded,'
in this case with massive shipments of heavy fuel oil
for doing only partially what needs to be done."

ボルトンは反対らしいが。。。
どちらかというと俺もボルトンに近い考えを持つよ
319名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:29:05 ID:be3bBe4e0
おい、ココ見てるチョーセンジン、弾幕薄いぞw

ガンバレよw
320名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:29:12 ID:2C/BgLOH0
>>315
偽札と麻薬が抜けてるぞ。
321名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:29:26 ID:KjsPAh7X0

このスレはお子ちゃまの捨ゼリフばかりですね
322名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:29:41 ID:wH4WvnQl0
まさか、本当に負担しないとは思わなかった。

ハブってみようとした北の外交的失点だね。そして、日本が一番得をした。
323名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:30:43 ID:aQH+bKWsO
ゼネコン様達
もう少しの辛抱ですよ。
324名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:30:59 ID:tLNAoojB0
日本が再び核攻撃されないためには核武装の検討も必要だろ普通に考えて。
その前に巡航ミサイルだとか潜水艦発射ミサイルとかな。
325名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:31:05 ID:UCaTtiOm0
>>306
実質敗北だと思うね。何故なら拉致問題が他の五カ国共通の懸念ではなく
日本だけの問題にされてしまったから。日朝間だけの問題に。
「君のところの問題はまだ解決してないから支援は後でいいよ」って。
完全に蚊帳の外だ。拉致は人権問題だから本来五カ国共通の懸念だったはず。
核にも口出しできず、拉致は自力で解決するしかない。八方ふさがりだ。
326名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:32:15 ID:Bw+coBNR0
>>316
日本が回収ウラン・プルトニウムを何万トン保有してるか知ってますか?
327名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:32:49 ID:kIa+Bxo90
>>325
そして日本が使える唯一のカードだった、複数国による経済制裁が機能しなくなった。
拉致に関しては日本の敗北。
328名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:33:49 ID:N1PcIICo0
>>325
違うな。
日本だけが拉致問題に固執しすぎたら、
それこそ孤立して、5者協議でいいって流れになる。

今回、日本だけ援助しないという内容に、”6カ国”が
同意したというのは、非常に大きい。
329名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:34:07 ID:wH4WvnQl0
>>325
そもそも、実質的に共通の問題じゃなかったんだから、無問題
現実を踏まえた上で、最大の利得を得たと思うね。
330名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:34:21 ID:XWZTo0No0
>>326
…何万トン…ねぇ…
331名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:35:10 ID:bBlnvgF/0
だから金出さなくていいんなら拉致問題は解決しなくてもいいよ。
332名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:35:58 ID:Ib5eJTE+0
塩崎氏は拉致問題の進展をキーポイントにしてるようだが、
6カ国の大枠は「核放棄のかわりにエネルギー支援」なんだから
ここで日本が駄々こねて拒否すれば、日本が協約違反に問われて
くるだろうに。
はじめから、日本は北朝鮮を徹底的にたたく姿勢で、参加なんて
しないほうがよかったんでないかね。結果論かもしれんが。

333名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:36:09 ID:P9Joh2570
このスレをみると「日本外交の勝利」みたいな
書き込みがあるけど違うだろ。

今回の合意で北はいったん核開発を凍結する
だろうけど、いずれ北にとって最もよいタイミング
で再開発に乗り出すだろう。
そのときに核を弾頭に搭載可能とするのを防げる
保障はない。

再開発を始めるそのときまで国際社会は北に
手出しできない。キャスティングボードは完全に
北が握ってしまった。

この事態に比べれば日本が援助しなくて済んだこと
など軽微なこと。
今回の協議結果は日本の敗北だ。
(尤も国内に核保有の主張がでてくるのを
 見込んでのものなら別だが)

334名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:36:10 ID:rdYE9Ozq0
冷静に考えるといたって普通の姿勢だがな
335名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:36:21 ID:W4WHMREU0
>>317
便利どころか、日本政府の持ってる最強のカードだよ。
ジョンイルが公式に認めて謝罪したんだぜ?
小泉と安倍はピョンヤンに殴りこんで日本を救ったよ。

ただ、被害者の家族には残念ながら諦めてもらうしかないな。
日本の外交の犠牲になってしまった。
336名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:36:37 ID:ekJELUOA0

五者協議になっても日本は全く困らないですよ。日本の憲法改正プロセスが早まるだけですから。

中国と朝鮮は必死で日本を引き止めます。ロシアも半島に対するプレゼンスを失うので困ります。
アメリカはボルトンが喜びますw。
337名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:37:04 ID:P4Wvx+040
>>328
しかも円安しているのはどうしてだろうかなぁ・・。
338名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:37:16 ID:wH4WvnQl0
>>333
その論旨で敗者を示すなら。

つ「米」
339名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:38:20 ID:be3bBe4e0
>>325
日本にとっては6カ国協議は無用ということになったのはすばらしいことだ。
クソチョンに経済援助をする必要がなくなったわけだからな。

拉致に関しても、チョンは「解決済み」と言ってるから、進展がないのは規定
路線ではじめからわかっていた。つまり、拉致カードを使う限り、チョンとの
妥協は永遠にないことになる。

日本は拉致問題が解決するまで強行姿勢でゆけばよい。
340誇り高き乞食:2007/02/13(火) 21:38:29 ID:SoLvcABD0
>>1
日本の一人勝ちだね。w






   朝ピー君って、無くなるの?
   日本のODAは、核兵器開発・保有国以外に限定しよう!!
   紅の傭兵に、日本に責任がない遺棄化学兵器処理費用を請求しよう!!
   受信料不払いは、貴方に出来る行政改革!!
   北京オリンピックをパリに変更しよう!!!
   ウイグル自治区での虐殺反対の為にNHK受信料を拒否しよう。

   ☆チン    チン   ☆
         チン      チン
☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・) < 糞チョン日新聞!!、NHK歪曲報道の謝罪まだー!!
    \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 | .佐賀みかん.  |/
341名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:38:42 ID:qI6oAwJf0
もはや、北朝鮮の命綱は、韓国だけw
342名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:38:54 ID:ekJELUOA0
六者協議を破綻させて、金正日をフランス亡命でつり出すのが日本の狙いです。

支援?そんなもの鼻っからする気はないですよ。日本は。
343名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:39:07 ID:uRc7ZUci0
日本は援助しなくて良いと言うことが文言に盛り込まれてるのか?
明示されてないだろ
そんなもんひっくり返され得るよ
失敗とは言わんが、
勝利かどうかはしばらく推移を見てからでないと判断できないよ
344名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:39:53 ID:gPb2R3uz0
>>329
利益つっても、マイナスにならなかっただけじゃん。
北朝鮮が崩壊しないと拉致問題は解決しないってのに。

また横田さんが笑いながら怒るぞ。
345名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:40:03 ID:W4WHMREU0
>>338
そうだな。一番の敗者はアメリカになったなw
完全に外交オンチを露呈してる。

思うに、北朝鮮の今回の対応はアメの顔に泥を塗りたかったんだろうなw
346名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:40:13 ID:9f1FntvX0

ホロン部が言い訳していると聞いてきましたよw
347名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:40:52 ID:UCaTtiOm0
>>328
メリットと言ったら
「金銭面でしばらく北朝鮮を突っぱねる事が出来る」ってだけ。
そんなのお金のある日本にはどうでもいい話だ。
核がなしくずしに四カ国に認められ、拉致は糸口すら見つからない。
北朝鮮と日本の断絶状態が続くだけで北朝鮮はぬくぬくと生き残る。
それどころか日本のメディアが「そろそろ北朝鮮との関係回復を」
と言い出してなしくずし支援という最悪のシナリオも考えられる。
348名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:40:55 ID:jcwks8WD0
ぼろ負けのホロン部が、泣きわめいていると聞いてきました。
349名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:41:19 ID:bBlnvgF/0
核問題さえ解決されれば拉致はどうでもいいんだがなぁ・・・
350名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:42:24 ID:8cSn8NhP0
>>349
ホロン部がいると聞いて(ry

独り言なら、チラシの裏でどうぞ
351名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:42:27 ID:BYLN5R960
>>347
こちらも宜しく
【北朝鮮問題】対北支援は韓国・米国・中国・ロシアの4カ国が均等分担 閉鎖の見返りの重油5万トンは韓国単独★2 [02/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171367496/
352名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:42:42 ID:P4Wvx+040
>338
外交負け犬レベル
米>韓国>シナ>ロシア> 北>日本
しかし経済的視点を考慮した負け犬レベル
北>シナ>ロシア>韓国>日本>アメリカ
353名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:42:46 ID:tLNAoojB0
拉致被害者救出は日本の大義
354名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:42:54 ID:wH4WvnQl0
そもそも。

全体主義者とは、約束なんてできないわけだが。
355名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:43:10 ID:dZLOF+E20
北がそう簡単に核放棄するわけないだろうにな。
米中ロは、解体を見届けたうえで、支援すること。
あと、韓国は約束を守ること。
356名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:43:11 ID:uRc7ZUci0
はっきり言ってアメリカが求めているのは
半島の非核化というより、
半島の非米化だよ
要するに半島から手を引きたいだけだよ
だから北とも早く合意したかった
日本とは思惑はある意味一致してるけど、ある意味離れてるよ
357名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:43:47 ID:jcwks8WD0
>>352
韓国がダントツ再開なのにwww
必死さに爆笑ww
358名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:44:19 ID:W4WHMREU0
>>338
付け加えるなら、一番ババ引いたのが南朝鮮だな。
ケツ拭く役目を押し付けられてる。まぁなぜかうれしそうなんだけどね。
359名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:44:32 ID:ekJELUOA0

北朝鮮にまともな核なんて存在しないのになぜ中国が必死なのかわかります?
アメリカは中国につきあってお茶を濁してるだけ。

ようは、日本封じ込めが中国の狙いなんだから、日本はいいたい放題できるんですよ。この枠組みなら。

あとは正日が傍若無人に振る舞ってくれるほどありがたい。フランス亡命の道はつけてやるからねって話w
360名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:44:38 ID:be3bBe4e0
今回の合意も、チョンが約束を守るとは到底思えないし、
アメリカは当然そのことを念頭においてるだろう。

そのうちお約束の「合意文章違反」の非難合戦が始まって
結局、支援は韓国だけ。

それでチョンはまた核開発。

ここで日本も核武装の大義名分ができる。
これが理想のシナリオだな。
361名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:45:15 ID:33SKQF9q0
精神病院から脱走したホロン部員が
N速+の皆様に迷惑を掛けてすいません。

東亜+が全力で回収します。
362名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:45:18 ID:A5EA+Vy40
朝鮮半島死亡フラグと言うことでw
363名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:45:30 ID:+5LB9FqUO
日本"は"支援しない
なんだから他が支援しても黙ってるってこったろこれ?


つまり

日本は茅の外
って言ってるようなもんじゃねえかよ!?
364名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:45:31 ID:Bw+coBNR0
南朝鮮は正直、北の事をどう思ってるのよ?
365名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:45:36 ID:osjIqpaqO
>>343
これだけ政府閣僚が明言しといて支援なんぞしたらレイムダックどころか政権交代じゃい。

今回で日本は北朝鮮に「絶交」したわけよ。
仲直りしたかったら借りパクになってるモノ返せよってこと。

まぁ、ただ今後国内の在日朝鮮人の動きは一層不穏になるだろうな。
マスコミの安倍叩きも執拗を極めるだろう。
366名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:45:56 ID:bBlnvgF/0
うわ、ホロン部扱いされちゃったよ。
北に金を払わないで核問題解決できるならこんないいことないと思うが。
日本の世論をより硬化させるために家族会の人たちには更なる努力を期待するよ、俺は。
367名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:46:32 ID:6RcoYp3JO
民主党のヒラリー議員が核より数名の命にこだわる日本を批判★2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1171126469/
368名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:46:41 ID:kIa+Bxo90
>>357
>>358
北に崩壊されて一番困るのは韓国だから、
それを防ぐって意味でも援助したがってる。
連中にとっては援助する方が崩壊されるよりマシだからな。
物事は何でも相対的なんだよ。
369名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:46:44 ID:8cSn8NhP0
>>347
>日本のメディアが「そろそろ北朝鮮との関係回復を」

メディアがそんなこと言い出しても、国民は許さないよ。
関係回復は拉致を解決してからだろ。
370名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:47:06 ID:HMteTYvL0
祈る思いだが 「理解しているが、了解はしていない」 という
不様な合意後になりませんように。

また、北の偽ドル損害で10億ドルの請求を米国が出しますように。
371名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:47:07 ID:slqH3Ial0
重油支援について、アメリカは議会の承認が必要だと言っていたね。
権限が強い大統領制なのに、承認が必要って・・・
372名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:47:13 ID:wH4WvnQl0
>>356
今はまだ、中国の利権は38度線より北側ということで合意ができている。
米国は、半島に橋頭堡を築いても、突出部ができるだけなので、戦略的意味がほとんどないから、放棄してもいいのだが、その場合は、台湾の権益を要求するだろう。

でなければ、中国に太平洋への出口を用意してしまうからだ。
しかし、それは中国にとって、国家の根幹を揺るがす事態。

だから、今も韓国が生きていられるのだ。
373名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:47:21 ID:k+V1YQqE0

お前らが、朝鮮人は放置しろ!って言うからだよ

本当に、安倍と麻生がやりやがったwww

GJ
374名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:48:00 ID:gPb2R3uz0
>>358
そらー、支援の口実が出来たんだから嬉しいだろうw
つーか、チョンの揉め事に巻き込まれてるだけんだがなぁ、ムカツク話だ。
375名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:48:08 ID:jcwks8WD0
>>365
それを見越して、安部総理に砲火集中させておいて、
実権を麻生さんが握って動かすというのが、自民戦略ならすごいがな。
376名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:48:14 ID:be3bBe4e0
さて、そろそろ、チョンが約束を破った後の展開を考えようか。

やっぱ、アメの空爆かな?
377名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:49:24 ID:W4WHMREU0
>>368
結局、いつまでたっても周辺国にビクつきながら生きるしかない
かなしい南朝鮮なのであったw
378名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:49:34 ID:OsUr5OXE0
>>368
協議なんかでないで単独で支援しろよw
太陽政策爆走中ののむたんだぞ。
379名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:49:47 ID:wH4WvnQl0
>>376
いや。

クーデター勃発に中国人民解放軍の平壌進駐
380名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:49:54 ID:tT7VyXkt0
安倍総理GJ!

このままぶれずにスジを通して拉致問題を解決してください。
381名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:50:54 ID:UCaTtiOm0
>>369
そんなの家族会を貶める報道すればイチコロだよ。
ワイドショーで口汚くスキャンダルを突付いてののしればね。
「こいつらが日本の外交をむちゃくちゃにした」「政治を私物化した」とね。
そしてなしくずしに北朝鮮支援、核保有を実質認め、拉致も終了。
北朝鮮は韓国、中国から支援されながらそれをゆっくりと待てばいいだけ。
382名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:51:00 ID:mVXKs3CO0
政府よくやった。

麻生が言ってた「査察への人的支援」なら是非やってほしいんだが。
383名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:51:02 ID:9ruWmKSr0
社説比較くん 3.0
ttp://massacre.s59.xrea.com/othercgi/shasetsu/

コレは便利
384名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:51:13 ID:33SKQF9q0
韓国はさ、200万キロワットの電力支援に応じて送電線を引き
北がそれを使って何か始めたら
電圧を最大に上げて機器を破壊するってのはどうだろうか?w
385名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:51:24 ID:be3bBe4e0
>>379
やっぱ、最終的には支那が統治ってことになるんだろうな。
朝鮮自治区誕生か。
386名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:51:27 ID:dZLOF+E20
なんでこれが勝利なんだ?
ただ米・中・ロ・下朝鮮が損をしただけじゃないのか?
387名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:51:33 ID:9f1FntvX0
>>376

正直、日本が本気で目覚めるまで、雨は放置プレーだろ、、、、

MDなどでの共同開発に味をしめてしまったのだからw
388名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:52:02 ID:P4Wvx+040
>>357
ウリ党離党の23人が新会派、韓国国会第3勢力に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070213-00000312-yom-int

来年韓国どうなるかなぁ・・。
389名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:52:04 ID:meAVJqyk0
>>376
石油もねーのにするわけねーだろwww
夢でも見てろ

つーか 北VS日本の外交戦は完全敗北だろ。
支援なんてもってのほか。
これ以上北がゴネるなら締め付けをもっと厳しくすんぞって脅しとけよ。
390名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:52:35 ID:u2DdxuLn0
理解している、ってなぁ・・・ また口約束に騙されてきたのかよ、ガキのお遣い一行さまは。 理解されてるんだったらちゃんと文言に盛りこんでこいや。 理解されてることなんだったら文言に盛りこんで 何の不都合もないだろう?
391名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:53:21 ID:wH4WvnQl0
>>385
中国にとっては意味があるからね、半島は。
日本にとっても重要だ。

一方で、アメリカにとってはあまり意味がない。日本と台湾があるからね。
392名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:53:54 ID:ZgWJvIex0
こんなくだらん協議抜けられないのか?
393名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:54:02 ID:2chcQ+YB0
在日の資産を没収して北朝鮮への援助資金にすれば
解決するだろう。
394名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:54:11 ID:8cSn8NhP0
>>381
そういうネタがあるなら、出してみたら?
395名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:55:10 ID:P4Wvx+040
>>387

防衛省は予算要求したし・・。

某部隊がいよいよ小牧に出来るし、しかもレーダーがかなり新しくなる地域が増えるしな。

後はラプタンだな
396名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:55:42 ID:be3bBe4e0
>>391
既に港湾の使用権とか支那の利権が浸食してるからね。
地理的に利用価値は高いはず。
397名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:56:24 ID:k+V1YQqE0
>>376
在日朝鮮人の資産凍結、パチンコ壊滅、サラ金壊滅(済)、総連摘発(実施中)
398名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:57:27 ID:W4WHMREU0
>>391
経済バブってるシナが不良債権抱える訳ないじゃんw
半島統一→朝鮮経済崩壊→中共の傀儡
これがシナリオだよ。
結局歴史は繰り返すようになってるんだ。


399名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:58:21 ID:8cSn8NhP0
>>383
これは便利だな。貰うよ♪

>>393
在日自身も半島に援助したらいいよw
400名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:59:09 ID:/oFt0fRE0
またぞろ支援の重油売り飛ばして、ミサイル・核兵器開発資金にして
次の交渉で更にふっかけるという算段じゃね〜の?
北に潰れてもらうと一番困る韓国が支援に必死なのが痛過ぎる
401名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:59:20 ID:Bw+coBNR0
パチンコって国有化したらいいと思うんだ。
11兆だか利益でてるんだから、消費税なんて上げなくてもいいだろ?
402名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:59:51 ID:P4Wvx+040
>>391

中国にとっての北朝鮮の利点は
1.鉱物資源
2.台湾侵攻への通過点と補給地域

(`∀´ハ|の奴らには興味が無い
しかし北がファビヨッたら自国に難民が゜流入する上に
自国の経済をさえている外資資本がアボーン(´・ェ・`)する

ここを押さえておかないといけない

403名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:00:18 ID:gPb2R3uz0
>>396
鉱山関係も中国資本にほとんど乗っ取られてるらしいからな。
北朝鮮の人件費は中国より安いし。

中国の植民地になるのが一番自然だし、皆がシアワセになる。
404誇り高き乞食:2007/02/13(火) 22:01:31 ID:SoLvcABD0
>>371
ベトナム戦争の敗北も、米国軍が引き揚げた後に、北ベトナムが休戦協定を破って
侵攻してきた時に、議会が北爆再開を承認しなかったのが原因なんだよね。。。
米国が、国連分担金払わなかったのも議会が承認しなかったから。

大統領と言っても、米国の大統領は、そんなもん。
405名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:02:42 ID:swslO7t+0
>>401
だね。
でもその前にあっち系の人間追い出さないと。
店も関連会社も。
更に固定された利権?与えることになる。
406名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:02:53 ID:wH4WvnQl0
>>398
そこんとこは、経済原理より軍事的選択だ。今の中国は、経済よりも軍事が最後の選択を決める。
二重背理な話なのだが、韓国があるから、北朝鮮に意味がある。
中国は、軍事的な意味で北朝鮮の権益を手放すわけにはいかない。

もし、韓国がこの世からなくなれば、中国にとっての半島の意味は、日本への桟橋程度の意味しかなくなる。
傀儡政権を置く必要さえない。国境で圧倒的な軍事力さえ見せつけおけばそれで足りる。
407名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:04:13 ID:w0fvZjSg0
やれば出来んじゃん、日本。
408名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:04:30 ID:NKHRRi2m0
やっぱり安倍ー麻生のAAラインでないとだめだな。
小泉のときこううまくいったとは思えない。去年の安保理決議だって安倍麻生
でしきったんだからな。
それ以外の小泉内閣の外相と官房を考えてごらんよ。
ポンコだの福田だのだったらどうなってたよ。
409名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:05:53 ID:be3bBe4e0
>>408
外相が福田なんて恐ろしーねーw
410名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:06:49 ID:P4Wvx+040
>>406
そのシナリオは有り得ない

まずEUが吹っ飛ぶぞ。しかもロシアが石油で干上がらせるだろう。

アメリカは為替操作で日本に輸出企業を脅して協調路線をとって元高にして殺すだろう。
411名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:06:58 ID:2C/BgLOH0
>>409
田中真紀子も怖いモンがあるが。

町村さんだったら、どうだったろう?
412名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:07:21 ID:BYLN5R960
   ウェーハハハ! / _,,.. -─┸‐- .、.._.ホルホルホル
 賠償しる!丶  ,. ‐''"´     :      ``'‐.、 /
   ヽ\    ,.‐´  2007年   :        `‐.、 謝罪しる!
          /   六者会議   :             \.   /
       ,i´             :             `:、 
      /     罰ゲーム会場  .:                 ヽ. アイゴー!
    ,i               :                i、
    .i                 :               .i.       ∧_∧
   .i     ∧∧          :              | ̄ ̄|  l   .  (´∀`* )          ,,,,,,,,,,,,,
   |    /支\        :         _☆米☆_|.     U U )         ミ,,,,,,,,,,,,,ミ
    |    (#`ハ´)          :          (´⊂_`#)  |    (__(__つ         (`c_´*)
   `ー-、(    つ       :           と   )ー'                 凵と    ヽ.¶ .¶
       ) ) )_        :        _,,.;-( ( (                    とと_人)凵凵
.       (_)_)~``''=ー-、.,,__,,..-一='''"~´   (__)_)
413名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:08:47 ID:03Tf40bR0
中国が援助すれば終わる話だったのにな

アメリカが中国に媚びを売ってるだけの構図。
日本は又無視され金づるに。
414名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:09:07 ID:J01aD4Ma0
韓国は統一したら負担が西ドイツの比じゃないと思ってるから
重油にしても食糧にしても安いもんだと踏んでる。
しかも核ミサイルは日本向けだから安心だとまで言い放ってる。
太陽政策ver6.00ってとこだね
緊張を煽り元に戻ると前進したように見えるだけ。
何一つ解決してない、どころか核兵器の研究は続行中
ますます事態は深刻になるばかり
415名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:11:17 ID:uRc7ZUci0
外務省は支援しないといってるが
合意文書に明示されてないので
推移を見届ける必要があるという点に認識の変更はないな
実際に日本の支援なく履行されてみないと
416名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:11:52 ID:v0dL08Q70
北朝鮮が受け容れるべき条件

1.日本人拉致被害者全員の即時解放・帰国
2.全核施設の即時解体・破壊及び査察・監視受け容れ
3.全弾道ミサイル基地の即時解体・破壊及び査察・監視受け容れ
4.北朝鮮軍の武装解除、解体
5.北朝鮮全人民の中国及び韓国への移住
6.北朝鮮復興支援は全額中国とロシア、韓国の3ヶ国だけで負担すること
7.旧北朝鮮全土は米軍、自衛隊、NATOを中心とする国連軍の管理下におくこと
8.7.により旧北朝鮮全土は広大な射爆演習場とすること
9.北朝鮮は国連から脱退し、消滅すること
10.キムジョンイルを裁判にかけ死刑に処すこと
11.キムジョンイルの側近や軍部、情報機関の犯罪者を裁判にかけ死刑に処すこと

これらが全部完全に履行されたら、経済支援も検討の余地があるかもしれない。
417名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:12:07 ID:be3bBe4e0
>>413
アメリカはチョンが約束を守るとは思ってないぞ。
またぞろトラブル発生で援助は凍結だろう。

北が簡単に核を手放すと思うか?

結局、約束とは無関係に援助する韓国の一人負け。
まあ、太陽政策だから問題ないかw
418名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:12:33 ID:uPtiNYZ/0
日本<拉致問題うぜぇ
419名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:13:45 ID:P4Wvx+040
>>414
しかも日本からのパクリが出来なくて欧州の合弁でやっていたデジタル家電やIT関係の
競争力が落ちている


その上EU市場での乗用車販売は今後EUが燃費規制が厳しいから韓国車は・・・。
輪をかけるように労組との対立激化(W
420名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:16:04 ID:uRc7ZUci0
懸案事項だって拉致問題が含まれるというのは日本側の解釈だろう
ある意味ピョンヤン宣言から一歩も出てないよ
明示しないと認められない
421名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:16:25 ID:4wbt+pZo0
拉致という日本の国益が得られなければ、当然の結果だ。
422名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:18:28 ID:4oAWrn6p0

拉致なんて、どうでも良いけど。
タダで、北朝鮮の非核化ができれば、それはすばらしい。
423名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:20:04 ID:x030lULm0
国内で何者が援助を急がせるのかをよーく見ておこう。
424名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:22:33 ID:mIwKl9XQ0
やっぱ世の中って逆切れした奴が勝つんだなあ

425名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:23:04 ID:fc/oGz2w0
日本に「金」を出させようという会議だったからな

北朝鮮、韓国、中国。

思惑が外れて困惑してるだろうね、

今まで金庫だったから
426名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:23:05 ID:EOwrmGGP0
重油ってリッターいくらよ?
427名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:24:49 ID:rdYE9Ozq0
かつてこんなに冷たくしたことあったかな北チョンに
428名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:26:00 ID:mIwKl9XQ0
で、支援の内訳はどうなったの?

実は日本が半分出してるとか出てこないだろうね?
429名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:27:32 ID:J01aD4Ma0
韓国はもし統一を軟着陸できれば自動的に核保有国になれるという事に
期待してるそうだよ。
それに拉致被害者も韓国は500人以上いるそうだけど沈黙
比較して日本は数十人の為に全面戦争の危険に晒すのか?と迫られれば
黙り込むしかない。連携プレーに上手くやられてる。
中国は北の崩壊は望まないしオリンピックもあるし日本が制裁頑張っても
事態が動くのは2010年以降だろね。
430名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:27:42 ID:gPb2R3uz0
>>427
<,,`∀´> イルボンはツンデレ、素直じゃないニダ
431名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:32:11 ID:2C/BgLOH0
432名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:32:33 ID:L4ucppFj0
とりあえずイラクが片付くまでアメリカが時間稼ぎするってだけの合意だろ。
まとまるはずも無い事ゴタゴタやらせておくだけだろ。
433名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:33:47 ID:rdYE9Ozq0
>>429
よしわかった韓国におまかせしよう。日本はこの姿勢で無問題
434名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:34:42 ID:UGaq+dTY0
どうみても日本の一人負け
いつまでも拉致にこだわって置いていかれた安倍がアホ

中・米の協力なしに拉致問題が解決するわけないだろ
さっさと国交正常化しろ
435名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:35:11 ID:mIwKl9XQ0
>>431
議長コーリオかよ
絶対言われたとおりの量支援しないなこれは

つーか拉致家族は気の毒だけど
自分で自分の首閉めてるなあ
436名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:37:03 ID:8gbHZxPu0
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :  
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :   
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :   
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :   あやまれ、ツンデレにあやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : : 
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:  
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;

437名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:40:05 ID:Cpdi2Ugj0
こっちは結構わいてるな。
438名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:41:49 ID:pZwqYYiI0
>>434
北朝鮮と国交正常化して何か日本にメリット有るの?
439名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:42:47 ID:L2Icsf/J0
報ステがトップニュースに持ってこなかったということは「日本大勝利」です、絶対。
440名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:43:08 ID:fc/oGz2w0
塩崎恭久官房長官は13日午前の記者会見で、6カ国協議の韓国首席代表を務める
千英宇氏が北朝鮮へのエネルギー支援を各国均等で行うことで原則合意したと
述べたことについて「そういう話は私どものところには来ていない」と述べた。

ソース:時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070213-00000082-jij-pol


さっそくたかりに来たチョンマゲ
441名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:43:15 ID:xDhVNGZO0
あくまでその方針を貫き通すなら
安倍政権を支持する
442名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:45:19 ID:J01aD4Ma0
将棋に例えると
目先に飛車角があってもグッとこらえる時があるんだよ。
それが終盤に響く
物事は回り道したほうが結果的に良い場合もあるのに
目の前の拉致問題に拘り過ぎたために竜に逃げられ
王手もかけられなくなってしまった。
もう手が無いわけではないが挽回するのは至難の技だよ。
443名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:45:41 ID:/N0uADndO
はやく筑紫さんの意見が聞きたい
444名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:47:22 ID:VWsEfXGo0
米国は日本を守る
日本はロシアに原油代を払う
ロシアは中国に原油を渡す
中国は原油の見返りに北朝鮮を潰す

これで安心

あれ・・・何か抜けてる?
気のせいだったw
445名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:49:10 ID:J5nJk4HX0
>>443
筑紫は都合の悪いことはスルーだからな
446名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:50:32 ID:E/fZ2guF0
>>434
これが負けというなら寧ろ望むところだなww
447名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:50:44 ID:2VKGVLhN0
このまんま北朝鮮には支援しないで他アジアにまかせればいい。
どうせ最初から拉致問題解決する気のない国だし。
相手にするだけ思うつぼ。


448名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:51:49 ID:BzyU2A/A0
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070213it12.htm

>  ただ、第2段階では、最大95万トンの重油という大規模な追加支援が必要となる。韓
> 国は既に、支援について「5か国で均等分担するのが原則だ」(千英宇首席代表)として、
> 日本をけん制している。日本政府内にも、仮に拉致問題が進展しない場合も、支援への直
> 接関与は避けられないとの見方が広がっている。
>
>  このため、政府は、事実上の日朝国交正常化交渉となる作業部会で拉致問題を進展させ
> ることに期待をかけている。
449名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:51:56 ID:33SKQF9q0
上の方にも沸いているけどさぁ

・外務省の公式文書も読まない
・聯合・共同・朝日みたいな妄想歪曲マスコミではなく
海外のある程度信頼のおけるソース(ロイター・AP・AFP等)を見ないで

日本が不利だの追い込まれたの
どんだけ馬鹿で文盲で精神障害者なんだよwww

北朝鮮と韓国が勝ったことにしないといけない
ホルホル馬鹿はほんとどうしようもないなw
450名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:51:58 ID:J5nJk4HX0
韓国に任せれば安心だw
451名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:54:06 ID:e++X5Xyq0
乞食国家
│↑
└┘
 ∩∧ ∧
 ヽ(^Д^)プギャーーーッ
   \⊂\
    O-、 )〜
┌┐   ∪
│↓
乞食国家
452名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:55:20 ID:DJbER6Uj0
紅の傭兵ー宮澤のコンビの時代だったら
半分の100万トンは日本が負担する事になっていただろうな。

良い時代に生きられて幸せっす。
453名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:55:46 ID:V392jVXR0
この4カ国のうち、本当に約束どおり払う国がどれだけあるんだろ・・・ ( ´・ω・)
454名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:55:59 ID:jxC5G0pN0
拉致カード切ったか。
しかし、拉致解決をエサにされそうだな。
455名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:57:13 ID:UCaTtiOm0
>>449
韓国はともかく北朝鮮は実質勝利の取り決めだろ。
核保有をしたままアメリカの支援を受けるという
実質核保有国と認められた状態になったわけだ。
インドやパキスタンも最初はこんなかんじだった。
こうなると完全に認められた形になるのも早い。
456名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:57:50 ID:rdYE9Ozq0
いい感じにこのまま韓国におっつけられんかな
457名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:57:53 ID:S1bwi8NV0
21世紀の鎖国しようぜ鎖国
まず、国連に金は出さない。場合によっては脱退してもいい。
ODAもやめる。
東アジアとの交易は一切しない。
日本抜きで世界が動くかやってみろやぁ〜〜〜〜
458名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:58:41 ID:2AQslxj60
北朝鮮は紛れもない核保有国である
朝鮮半島の核廃絶という強力な援助カードを手にした北朝鮮は徐々に経済開放を進め20年後には中国のような市場経済を実現することになるだろう
金正日の野望はそれにとどまらず、戦争の輸出を世界戦略にするアメリカに対して、核(技術)の輸出=平和の輸出という独自の世界戦略を展開することになろう
459名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:59:15 ID:tT7VyXkt0
韓国がすべて負担→半島統一へw

だなw
460名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:01:28 ID:Fp3chKe60
拉致問題くらい日本が解決できないの

惨めだねー、お金出せ
461名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:01:46 ID:CzSy3i110
もう日本も核武装しか選択肢はないだろ?
先制攻撃で豚もろとも破壊するしか
462名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:02:05 ID:sUk6wGt8O
核保有した方が、お得なんですね〜

463名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:02:16 ID:OvRgtjmp0
拉致被害者の家族がエゴ剥き出しでゴネるせいで日本の国としての立場が悪くなる。
イラクで捕まった3馬鹿の家族が、たった3人の為に自衛隊を撤退させろって叫んでたのと同じ匂いを感じる。
464名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:02:28 ID:HEdg5dZB0
オマエラTBSつけろ!!!!

すげえーーーーーーーーーー、

22:56から23:00までのわずか4分間で「拉致問題で孤立する日本」を3回も連呼したぞ。
465名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:03:04 ID:33SKQF9q0
対北朝鮮支援は韓国・米国・中国・ロシアの4カ国が均等分担することにした。
北朝鮮が同意すれば各国は重油の代わりに電力・食糧などの物資で支援できる。
韓国は核施設閉鎖の見返りに重油5万トンを単独で提供し
追加支援時には5万トン分少なく出す。
日本は拉致問題交渉が先決だとし、対北朝鮮支援を拒否した。

ソース:中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84591&servcode=500§code=500


>北朝鮮が同意すれば各国は重油の代わりに電力・食糧などの物資で支援できる

やべぇwww中国、ロシアまったく払う気ないwww
20万トン相当金額の食糧でもいいわけか。北が「同意」すればww

絶対脅すなw
「なぁ、いいだろ食いもんで?な?ナァン?い・い・よ・な?」
しかも国内で余った腐りもんの食い物やるんだろ?w
びた一文出す気無し。超セコ漢人オソロシスwwwww
466名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:03:05 ID:UGaq+dTY0
拉致問題解決したいならまず中・米と連携して
国交正常化するべきだね
交渉の場がないのに交渉できるわけがない
467名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:04:03 ID:BzyU2A/A0
>>466
缶切りは缶詰の中に
468名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:04:34 ID:VRVwtdEgO
安部GJ!!!
469名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:04:38 ID:mIwKl9XQ0
国家レベルでも個人でもゴネ術覚えたら
なんとかしてもらえるんだなあ
470名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:05:05 ID:L2Icsf/J0
>>455
大勝利・・・日本
勝利・・・北朝鮮
引き分け・・・中国、ロシア
敗北・・・アメリカ
大敗北・・・韓国
471名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:05:19 ID:VAXBI57f0
  ザッザッザッザッザッ
      ∧_∧
     (|!@Д@) < 軍靴の音が聞こえる!
   {{8-「 ̄朝)                   ∧∧
 グオン (((__ ⌒)))   __   ∧∧  ∧_∧ /中\
   グオン _| ::|_ ̄     | |Θ| (´m` )<`∀´ >(`八´ )
   | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| ( Iとノ ( Iとノ ( Iとノ
   |___|__|_|  |_|   u-u   u-u   u-u
472名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:05:22 ID:UGaq+dTY0
おっとロシアのこと忘れてた
473名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:05:28 ID:2C/BgLOH0
>>466
第5回六者会合第3セッションの概要
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/n_korea/6kaigo/6kaigo5_3g.html
>2.作業部会の設置
>初期段階の措置の実施及び六者会合共同声明の完全な実施のため、共同声明の要素に対応
>する次の作業部会を設置し、30日以内に会合を開催する。

>3)日朝国交正常化  (議長:日本・北朝鮮)

交渉の場が、何だって?
474名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:06:42 ID:E7oj0KhX0
4)経済及びエネルギー協力  (議長:韓国)
5)北東アジアの平和及び安全のメカニズム  (議長:ロシア)

ここら辺が笑いどころ
475名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:06:59 ID:2OSW3MgMO
なんという乞食国家WWW
こんな国初めて見たよ。
476名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:07:06 ID:KHmeZ7zj0
なんか朝鮮人が暴れてるな。
そんなに悔しいのかな?
477名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:09:02 ID:UCaTtiOm0
>>470
どこが大勝利だ。
日本が求めてる拉致、核の何も解決されていないじゃないか。
ただ、わずかばかりの支援を断る口実ができたに過ぎん。
金持ち国家がはした金をケチるのが勝利なわけがない。
大きなお金を払ってでも核と拉致が解決する事が日本の勝利だ。
478名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:09:18 ID:AhGdsMPVO
北朝鮮人民共和国 民主化!!
ってシナのサイトに書き込んだら暴動起きるかな
479名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:09:41 ID:DJbER6Uj0
チョンが五萬豚を100%支援するはずが無いニダ。
タスマニア地震の援助もまだ完済してないはず2だ。
だから、その先には進まず、また振り出しに戻るが
国連事務総長の面目丸つぶれになる2だ。
480名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:09:55 ID:oyYc2dch0
なぜマスコミは北朝鮮関連の話題に
朝鮮総連のコメントをとらない?
 
何かと言うと政府を批判する。
政府は批判しやすいからか?

マスコミも北に毒されてるのか?
481名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:10:14 ID:HphB2g3B0
日本のマスコミが悪すぎるのが露骨に目立った。なに、この世論誘導はw
482名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:10:35 ID:PP8LTqJD0
このまま支援したって、前の繰り返しだろ。
とっとと空爆してくれい。
483名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:11:07 ID:8HkgzAMg0

なんで日本金ださないんだよおお
どうしちゃったんだよお
あの頃に戻ってくれよおおおお
と思ってるんだろうなあ

ザマミロ
484名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:11:23 ID:e++X5Xyq0
プギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャ
プギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャ
\プギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャプギャ/
         ザッ         ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                     ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                     vymyvwymyvymyvy     ザッ
           ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
        ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
   ∧∧9(^Д^∧∧9(^Д^∧∧9(^Д^∧∧9(^Д^∧∧9(^Д^∧∧
m9(^Д^) m9(^Д^) .m9(^Д^) m9(^Д^) m9(^Д^)  m9(^Д^) この乞食国家めw
  ヽ   つ  .ヽ   つ  .ヽ   つ  .ヽ   つ  .ヽ   つ  .ヽ   つ
    | Oノ    | Oノ    | Oノ    | Oノ    .| Oノ     | Oノ
    U"     .U"     .U"     .U"      U"      U"
485名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:11:35 ID:PtDJ0AaG0
>>466
中国が日本に協力するわけ無いじゃないか!
486名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:13:13 ID:ZpcgXsyJ0
俺も核兵器開発しようっと
そしたら、なんでも願いを
かなえてくれるんだろ

個人がダメなら、無防備都市宣言の
ところを占領して、独立国家を宣言して
からやるよ

なんの問題もないだろ?
487名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:13:14 ID:L2Icsf/J0
>>477
韓国が5万トンの重油支援してくれるからそれで我慢しなさいww
日本は金正日体制が崩壊するまで支援できないはずだからww
488名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:13:17 ID:HyVurPMOO
歩を守るために
飛車をとられた


まぁそういうこと
489名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:13:46 ID:8HkgzAMg0
>>477
プギャーだなあ

10年前ならこんなのに騙されるアホが
ちょっとはいたんだろうなあ
490名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:14:07 ID:zQWXXW0fO
次の選挙でとっとと憲法改正して、日本主導で空爆しようぜ。
誘拐立てこもり犯は突入部隊がないと解決しない、
ということが今回多くの日本人に認識された。
491名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:14:25 ID:wOlhYEhPO
安倍が協力はするが支援はしないと言ってた
分かりやすく言うと……?
492名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:14:33 ID:/xLOsM1/0
日本外交、久しぶりにGJ!
半島が言うような孤立など有りえない。
日本抜きでOK無問題!
それどころか世界から日本に同情と好意が集まっています。
493名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:14:43 ID:7+1oRn0t0
>>480
>マスコミも北に毒されてるのか?
あたりまえじゃんw
"日本ジャーナリスト会議"をなめてもらっては困るニダ!
>>476
明日、強制捜査だからじゃね?
>>477
ミサイル祭り、核祭りに続く対北関連外交3連勝ですが何か?
494名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:14:51 ID:J5nJk4HX0
米国の北へのテロ支援国家指定の取り下げの条件に
ちゃんと よど号犯人引き渡しと日本の拉致問題解決がちゃんと入ってるそうな
したがって米国が取り下げる可能性はないんだとよ
495名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:15:54 ID:be3bBe4e0
>>477
今回は核問題が議題だろ?
じゃあ、大勝利だな。

日本は経済援助を全会一致で免除され、しかも、援助の条件も
拉致問題進展だ。

知っての通り、北は拉致は解決済と言ってるから、永久に援助
をする必要がないということだw

実質、韓国に責任を押し付けて終了という各国の思惑通りの会議
だったなw

496名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:16:31 ID:4OzdBvU70
>>477
金さえだせば核問題が解決するという前提が疑わしいから、これだけ
もめたんじゃないの。 
497名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:16:56 ID:fJ21Uofg0



普通に考えて、北朝鮮って単なる犯罪者集団じゃないか




犯罪者に支援すること自体が犯罪幇助ということが理解できんのかなぁ
南半島とかシナとかwww
498名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:17:13 ID:J5nJk4HX0
>>477
誘拐犯に金払うのが勝利?
まぬけw
499名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:17:23 ID:PLJkvmO40
勝利したのはごね得の北。
核の脅しに依って援助をGETしたんだから。

日本は徳俵に足が掛かっている状態。
国内向けのポーズで金だけはださんぞと耐えている。それも何時まで持つ事やら。

力なき外交は国を滅ぼすと云うことですな。
500名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:17:33 ID:33SKQF9q0
>>486
何も問題ありません。
ついでに無防備プロ市民を見せしめに数人吊るしてくれると助かります。
501名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:17:51 ID:DurO3rdi0
日本だけ抜けちまえよ
502名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:18:50 ID:be3bBe4e0
>>499
そうだな、日本も「核」という力を保持しないとな。
503名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:18:50 ID:4OzdBvU70
印パと同様にアメリカが北を核保有国として認めるなんてあるかなぁ。
合意文書の内容からするとありえないな。核施設の閉鎖と援助を
ひきかえるという内容には、米議会からも異論が既にあがってるしなぁ。
504名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:20:29 ID:fJ21Uofg0
今WBS見てるけど、結果はこれでいいのか?

・60日以内に核施設を閉鎖→核査察受ける
・重油5万トンの支援は中呂米間(日本は参加せず)
   →正常に核査察受けて破棄を確認すればあらたに95万トンの重油支援
     (ここに日本は加わることになるのか?)
・拉致問題は解決の糸口すらない

こんなところか?
505名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:20:56 ID:K1C5GGuCO
途中でお得意の「前言撤回」や「それはこーゆー意味で言った」はやめてね。今度ばかりは応援するよ。



(この件についてだけ)
506名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:20:57 ID:33SKQF9q0
>>491
北朝鮮がほんとうに油が足りないのか
不足分をキチッと精査するために
調査官を派遣する「協力」をしますってことw

要するに完全な北への嫌がらせw
507名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:21:12 ID:fc/oGz2w0
北朝鮮の勇ましい罵りが消えたものな
それまでは国連でも大声出してたが

韓国も中国もね

日本にお願いしてくるようになってる。

508名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:22:10 ID:iDwcfhFa0
安倍ちゃんのチョンへの対応だけはガチ
509名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:23:20 ID:k+V1YQqE0
(ここに日本は加わることになるのか?)

拉致問題が進展しない限り、金は出す必要ない
510名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:23:21 ID:OQbJ7ZT90
あんま愉快なんで飲み過ぎちゃった…

日本大勝利!!!!!!!!!
511名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:23:58 ID:c0efZjoY0
早いところ日本も核武装しないとな
512名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:24:26 ID:fJ21Uofg0
>>509
WBSの内容じゃ、そこんところが明確でなかったから不安だったんだよ(´・ω・`)
513名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:24:37 ID:rdYE9Ozq0
さすがに参ってるようだな北チョン。たかだか5万トンの重油と絵に描いた95万トンで
引き換えちゃうとはな。大失敗だなw
514名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:24:37 ID:qmoh8sGX0
ダメだな、こりゃ。安倍おわった。
参院選が楽しみだ。
515名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:25:04 ID:UGaq+dTY0
核武装で日本はならずもの国家に仲間入り

一方北朝鮮は核廃棄して国際社会に暖かく迎えいれられます
516名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:26:03 ID:DJbER6Uj0
もし、米が重油を支援することになったら
都知事が善い油を教えてあげるのだろうな。
以前問題になった不正重油。
みんな病気になってアポーン。
517名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:26:09 ID:yxtR9QoX0
拉致被害者家族も北の崩壊がない限り帰って来ないと言う認識のようだし
このまま拉致問題解決まで支援無しで押し切ればいい
日本はいいカードを手に入れたもんだ
518名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:27:41 ID:fJ21Uofg0
>>515
北が核を廃棄するなんて考えられないwww


日本の核武装は既になされてるw
519名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:27:51 ID:YmOLqo+i0
この調子で、北が何か脅迫してきても全部韓国に出してもらおうw
日本は拉致が解決するまでは何もしないということで
520名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:28:04 ID:HFa7vFfSO
朝のニュースとは全然違ってるなあ。

なんか、日本も他の国と歩調をあわせて支援せざるを得ないのでは?
みたいなニュアンスで報道されてたのに。ほんと、いいかげんだ。

また明日の朝には、そんな報道しなかったのように振る舞うんだろうなあ
521名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:28:26 ID:E/fZ2guF0
>>515
闘わなきゃ、こういう↓現実と。
              ______
             (_______/\
               \,,,,,,,,,,,,,,,,___.\
               /{,,★,,,,,;;}::::: /|
             /:::<`∀´r,,>ウェー、ハハッハ!!
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
        /    . | 返品不可 |  ./
      /      . |_____|/       /
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      | 6ヶ国協議恒例ババ抜き大会2007...|
      |       罰ゲーム景品所      .|
      |________________|/

            | ̄ ̄|
どれでもいいアル_☆☆☆_ 
   ∧∧     (´⊂_`;),,,,,,,,
  / 支\    n[[] ミ,,★,,,,;;ミ               抜けたー!
  ( ;`ハ´)<l^/>  c- (`c_´!||!)もう止めたい・・・                     ∧_∧ 日本は孤立している!
  /    ー'^ア   ``'-[[[,,]  ヽ                 ∧_∧         (@Д@-) 
 O   ー、 ̄      ノと_,ノ )              ∩(´∀` ∩       ._φ 朝⊂) 
 と二二_,ノ    ∧_∧ (__つ              ヽ(     /     /旦/三/ /|
        ,-、<#`Д´> <イルボン!卑怯ニダ!     | | |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| 
       <ヽと  韓 )  おまえは孤立しているニダ!  (_(___)     | 朝曰新聞 |/ 
       `´ (__○_ノ
522名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:28:48 ID:7+1oRn0t0
来週の"週間現代"あたりで・・・・・・・・・・・・

「外務省売国密約!北朝鮮に水面下で500兆円援助か?」
「拉致被害者を見殺しにしろ!冷酷非情安倍首相の決断」
「大学生時代の安倍首相が北朝鮮で喜び組の下半身接待を受けていた?」
「仰天!WC推進トヨタ自動車が北朝鮮工場計画」

このあたりはガチとおもうよwwwwwwwwwwww
523名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:28:53 ID:DJbER6Uj0
もし、日本が人的支援をするようになったら
つくし、どい、みずぽ、あっこ、etcを進呈しよう。
524名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:28:54 ID:k+V1YQqE0
>>514
国会答弁見てたが、民主党と前張りは
今すぐでも支援したいようだな

頑張れ参院選(笑
525名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:29:00 ID:vusA7iVh0
拉致問題=日本のお荷物
だいたいさ、拉致された人が北朝鮮でひどい扱いを受けてたってんなら怒るのもわかるけど
特権階級の暮らしさせてもらってたんだからいいじゃねぇか別に。
曽我ひとみさんなんかあの食糧難の北朝鮮にいたってのにブクブク太って・・・
526名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:29:11 ID:xDhVNGZO0
この拉致カードの使い方は久々に外交上賞賛できるんじゃないか?
527名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:29:22 ID:VNiy0FrG0
北朝鮮は核施設稼動臨時中止で見返り貰ったって言ってるみたいw

ソースは時事通信、速報ヘッドライン
http://www.jiji.com/jc/s?k=2007021301172
528名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:29:27 ID:mIwKl9XQ0
正直、韓国のファビョリっぷりが楽しみだ
日本に飛び火させてくれるなよ、まじで
529名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:30:58 ID:fc/oGz2w0
日本はパスしたから勝利もしてないが

ババを押し付けようとした韓国が負けた。

530名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:31:07 ID:B4Deu8bC0
帰国事業やればいいじゃん。
日本と言う民主主義国家で学んだ貴重な人材だろ在日はw
531名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:31:26 ID:33SKQF9q0
>>504
正確には残り95万トンは北が同意すれば食糧・物納でもいい。
中国やロシアはこれを狙ってる。
日本は核、拉致完全解決で20万トン拠出(どうせ北は両方とも解決する気は無し。だから実質ゼロ)

アメリカとは金融制裁と在韓米軍の問題が有るから
結局北がゴネてグダグダになる。

よって今回の会談で得たものは
散々核実験やらミサイル発射やら大金を使って
北朝鮮の一年間に必要な重油のおよそ20分の1を
同胞韓国「だけ」からせしめた。

あと北のオオカミ少年レベルがまた少し
国際的に極めてわかりやすい形で上がったw そんだけ。
532名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:32:02 ID:be3bBe4e0
>>525
どんな贅沢な生活だろうと、自由がない牢獄。

日本のお荷物=在日朝鮮人

祖国の危機なんだし、帰国して復興に尽力したら?www

まあ、在日は朝鮮戦争の時もしらんぷりしてた腰抜けばかり。
今回もスルーだろうけどなw
533名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:32:04 ID:2C/BgLOH0
>>525
日本に帰ってきた拉致被害者の方が、そんなスバラシイ生活に戻ろうと北朝鮮に戻ろうとしないのは、何故なんでしょうね。
家族まで、日本に連れてきたのは何故なんでしょうね。
わかるかな?
534名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:32:42 ID:mIwKl9XQ0
日本に金出させる気マンマンだった韓国とアメリカの敗北

>>477
拉致なんてもうこうなってしまったからには
解決は無理
強引にやればやるほど生きてるとしたら被害者に危険が迫るだけ
もう家族会が亡くなるまでポーズとるしかあるまいて
気の毒だとは思うけど
535名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:32:54 ID:E/fZ2guF0
>>527
これはいい大本営発表ですね
536名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:33:31 ID:xDhVNGZO0
>>525
北朝鮮に逝けば
特権階級に慣れるかもしれないぞ。
今すぐ帰るんだ。
537名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:34:07 ID:DJbER6Uj0
一時は、前張りが自民に戻ってきたらと思った時代も有ったが
所詮、ミンスはミンスってことだ。
うまい具合に自民を分裂して
共和党(自民A)と民主党(自民B)にしたいものだ。
538名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:34:34 ID:fJ21Uofg0
>>531
分かりやすい!サンクスコ


クリステルさんニュースでもそう言ってるね。
「日本は懸案事項が解決次第、支援に参加することが『望まれる』」だってw


日本圧勝じゃまいかw
539名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:35:14 ID:TQ2mvLgs0
ま北朝鮮は最初から「日本には協議に参加する資格がない」と言ってたんだし、支援せずに
核問題が前進するならこんなおいしい話はなかったよな。
540名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:35:35 ID:q0OlfL7x0

【6カ国協議】「マスコミは先走りが好きだから」日本の援助を否定(2/13)
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1152348786/

13日採択された「共同文書」に関して、麻生外相は「マスコミはやれ支援だ支援だ
となんだか喜び勇んでいるが、日本は支援はできませんから、先走りが好きだからね」
と、一連の報道に釘を刺した上で「現在行っている制裁もゆるめる段階じゃないですね」
と日本政府として、今後も厳しい姿勢で臨む方向であることを示した。
541名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:35:45 ID:TynPmwpI0
542名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:35:53 ID:chwQzJIj0
>>477
やらずぶったくりの北チョン相手に金だすのは馬鹿ですが何か?
543名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:36:28 ID:VRVwtdEgO
韓国は日本に金出させられなくて地団駄踏んでファビョってんだろうなあWWWWWW
544名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:36:43 ID:Jf2O71BW0
ふーん、「北はテロ支援国家指定解除のために拉致問題を進展させる義務を負った」(ニュースジャパン)か。

いいじゃん。
545名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:37:02 ID:JfK/mlPo0

完全に置いて行かれましたね
546名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:37:03 ID:/N0uADndO
TBS、5ヵ国の分担支援で合意
フジ、日本を除く4ヵ国が支援で合意

ほ、放送局で言ってることが違う・・・((;゚Д゚))ガクガクブルブル
547名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:37:29 ID:BxsGus2U0
彼はどうなった?
朝からホルホルしていた奴w

今頃、どんな涙目で工作しているんだろw
548名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:37:53 ID:fJ21Uofg0
>>543
北支援は、ノムタンの政策に合致してるからファビョられてもなぁwwww
549名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:38:13 ID:p8oVGuGN0
ま、上出来だな。
550名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:38:42 ID:IjzZX4uT0
国連常任理事国加入問題につぐ、
政府、外務省の大失態か。
ごまかすのに必死だな。
551名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:39:02 ID:slqH3Ial0
千本部長「日本の北朝鮮支援時期、自ら決定すること」
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432007021305700
>重油5万トンを韓国が提供することに決まったわけではないが、

あれ、弱気になってきたぞ。
552名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:39:29 ID:Jf2O71BW0
>>550
で、どこら辺が失敗なんだ?
553名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:39:43 ID:k+V1YQqE0
前張りマンセーのミンス信者が出てこねえな
北朝鮮支援しろ!!と国会で自民に迫った前張りの信者さんよ〜

おーい、出てこーいwwww
554名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:40:01 ID:yGuDj8zp0
まあそうなんだが
うまく立ち振る舞わないとアメリカやらに機嫌損ねるぞ
色んな人の失言が怖い・・・
555名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:40:03 ID:UGaq+dTY0
中・ロ・米・韓から支援と経済制裁の解除を取り付けることができれば
北朝鮮にとって日本なんかどうでもいいだろうな
もちらん拉致問題の解決なんぞ望むべくも無い

まあ日本は頑張ってシイタケの禁輸でもすればいいんじゃない?
556名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:40:12 ID:e++X5Xyq0
>>525
悔しかったらブクブク太ってみろよ北朝鮮人w
太れるほど食料ないんだろw

\\あはははははは//
  ∧ ∧
  (,,゚∀゚)
  ./  |
 (___ノ
557名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:41:04 ID:33SKQF9q0
>>546
どっちもある意味正しい。
後か先かってだけ。(たぶん後はないんだろうけどw)
印象操作したい方向性でどうとでも書けるのが今回の合意。

「今回、北朝鮮は100万トンの重油を得た」・・・でも間違いではない(不正確極まりないけど)
558名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:41:21 ID:PLJkvmO40
日本が支援しなくても他の4カ国が支援することになれば北は増長して日本の言うことなど聞かない可能性についてはどうよ?
どうもこの決定を喜んでいる連中は自分が金を出したくないだけなんじゃないかという気がしてならん。

俺だってあんな国にびた一文払う気は無いし、むしろぶっつぶすべきと思う。
それと同時に泥棒に追い銭をくれてやる4カ国に失望した。

日本も独自の核兵器を持たねばならんと痛感した次第。
559名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:41:38 ID:IjzZX4uT0
トップがだめなんで、
戦前と同じ道をただろうとしています。
560名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:41:53 ID:mIwKl9XQ0
>>550
国連入れさせないように現事務総長のバンギムンが
アナンに耳打ちした件

在日ってなんだかなあと最近つくづく思う
561名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:43:19 ID:BBCqkw1/0
マスコミがこぞって「失敗」と言っているなら
成功だったということ。
562名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:43:27 ID:be3bBe4e0
ID:UGaq+dTY0、涙目で必死www


434 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/13(火) 22:34:42 ID:UGaq+dTY0
どうみても日本の一人負け
いつまでも拉致にこだわって置いていかれた安倍がアホ

中・米の協力なしに拉致問題が解決するわけないだろ
さっさと国交正常化しろ

466 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/13(火) 23:03:05 ID:UGaq+dTY0
拉致問題解決したいならまず中・米と連携して
国交正常化するべきだね
交渉の場がないのに交渉できるわけがない

515 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/13(火) 23:25:04 ID:UGaq+dTY0
核武装で日本はならずもの国家に仲間入り

一方北朝鮮は核廃棄して国際社会に暖かく迎えいれられます

555 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/13(火) 23:40:03 ID:UGaq+dTY0
中・ロ・米・韓から支援と経済制裁の解除を取り付けることができれば
北朝鮮にとって日本なんかどうでもいいだろうな
もちらん拉致問題の解決なんぞ望むべくも無い

まあ日本は頑張ってシイタケの禁輸でもすればいいんじゃない?
563名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:43:58 ID:KjsPAh7X0
たぶんどっち転んでも日本の
意志どうりにはできんだろう。

なりゆきまかせって事だ。
564名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:44:10 ID:DJbER6Uj0
>>550
どこが、どのように?

ぴっくる、乙。
565名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:44:11 ID:33SKQF9q0
>>543
もう火病ってますw
つうか日本にではなく、もちろん「ノム酋長」にw

反北保守の最大野党ハンナラ党や朝鮮日報は
今回ピエロと化したこの怒りをノムにぶつけること必至www
566名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:44:20 ID:v+x0EgjL0
現段階で北朝鮮の恫喝に対抗するには日本も核を保持するしかない。
日本を正常な国に戻しつつあるのは北朝鮮の圧力。
567名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:45:01 ID:BxsGus2U0
>>558
そのための条件を無視するのはいただけませんね。
4カ国からの支援を受けるのには、北は全ての核関連物を破棄しなければいけませんよ。
その条件を無視して、日本のいう事を聞かないと言える人ほど、何も見えていませんな。

ま、北が核を放棄するつもりがないようなので、日本の核装備が議論になるのは
時間の問題でしょうな。
568名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:45:07 ID:/N0uADndO
>>557
なるほど
テレビ局の願望が激しく表れてるんだな
569名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:45:15 ID:4D6528Sm0
どうせ、タイミングみて支援するようになるんだろ。
アベのいうことはあてにならん。
というか、誰かさんにあやつられているような気がしてならん。
570名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:45:37 ID:3jnUYSkw0
核実験までやった北が援助を引き出して、結局は大量破壊兵器のかけらもなかった、イラクがボコボコに・・
草葉の影でフセインが、じだんだ踏んで泣いてまつ ・゚・(ノД`)・゚・。
571名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:45:46 ID:61kU5Rqr0
安倍の唯一の得意分野で
もし拉致が進展しないまま援助したら
もう安倍のどこを見たらいいのだろうか
572名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:45:59 ID:IjzZX4uT0
どうみても、国際的には
核>>>>>>拉致


このことを理解できなかった、理解したがらなかった日本政府の完敗。
573名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:46:08 ID:5TDf7zRA0
>>565
日本はかねだすよ。

韓国以外何処の国も実は金を出す気が最初から無いし・・・
結局、金を出すのは日本と韓国。

仮に韓国だけになっても、日本はそれをネタに韓国にゆすられる位の外交下手

外交下手というか、知的障害者のレベルだよな。
574名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:46:27 ID:qAQvnTaU0
>>558
他の4カ国も(韓国は出すかもしれんが)なんかんいって絶対ださないよ。
そもそも、日本を当てにしてたんだから、特にロシアは北に借金踏み倒されてるから
絶対に出さないね。
575名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:47:24 ID:KjsPAh7X0
「人道支援」と「経済支援」は別物

切り札はこれだっ!
576名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:47:26 ID:BxsGus2U0
>>573
どういうネタで金をださざるえないのか、具体的に語ってくれ。
577名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:47:31 ID:Jf2O71BW0
>>558
100万トンの重油をせしめても少しばかり北のエネルギー事情が改善するだけで
根本的な解決にはならない。それでさえ各国が出すかどうかわからない今の状況で
慢心などするまいよ、北は。日本に粘着するのはむしろ北の方。
578名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:47:47 ID:CzSy3i110
>>562

ID:UGaq+dTY0

何なんでしょうねこいつ・・・W
579名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:47:47 ID:mIwKl9XQ0
つーか亜米利加ショボいなあ
テロには屈しないって言ってたのに
580名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:48:08 ID:DJbER6Uj0
次の韓国の選挙を
日本から生暖かく見守ってるぜ。
のむ!
飲んだら、のむ!
581名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:48:10 ID:IjzZX4uT0
拉致問題を長年無視しまくり、
その後は拉致問題に情緒的に執着しまくり。

日本の政治家はだめすぎ。
582名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:48:59 ID:5TDf7zRA0
>>579
最近の知的障害者は自分の敵をテロと言うよね。
朝鮮の何処がテロなのだか・・・
583名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:49:36 ID:tFAlidoJO
日本が支援しなくても、他の国が支援するんだから、何やっても意味ないね。日本未だに預金凍結もしてないし、北の思惑通りだね。これで自国で生産力つければ支援も要らなくなるだろうし、米国も政権交代すれば軟化するだろうし。後10年は解決しないな。
584名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:50:10 ID:IjzZX4uT0
なんで昔は拉致問題を無視してきたの。
何で今は、拉致問題に固執するの、政治家さん。

585名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:50:18 ID:yxtR9QoX0
>>573
お前は合意文書がでるまでは日本が援助するという形で合意になると言ってたクチだろw
幾ら喚いても駄目なもんは駄目なんだよ
つか、日本が引かなきゃならない材料がない
586名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:50:26 ID:Jf2O71BW0
>>576
「日本は今までどおりカネ出すはずだ!」という固定観念のみで話してる輩
なので聞くだけ無駄w
587名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:50:39 ID:33SKQF9q0
>>551
だんだん支援は自分たちだけではない!という国内向けの嘘がバレてきて
修正を始めましたなあw

苦しいねノム政権w
588名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:51:06 ID:qAQvnTaU0
>>584
ヒント:社会党
589名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:51:21 ID:Vt9xYjeWO
日本の勝利てのは、核廃棄させて拉致問題を進展させたうえでの制裁解除(+経済援助?)だろ。
少なくとも、今回の協議で日本はなにも得なかったんだから、これを勝利とか言うヤツはどっかおかしいぞ。
590名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:51:27 ID:DJbER6Uj0
来週あたりから、パチンコ屋のネオンが規制されるかも。
591名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:51:47 ID:k+V1YQqE0
マスゴミの希望的観測な報道を信じた口だろ
世論誘導もいい加減にしろよ
592名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:52:18 ID:QA/kc+8h0
>>581
日本は一銭もださずに 核解決が出来たので
外交的には勝利だよ?

593名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:53:06 ID:vSZA8V420
もうたった今から核ミサイル+原潜配備の準備を始めろ。
594名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:53:19 ID:fJ21Uofg0
>>572
国際世論は関係ない。まずは自国の主張。それがすべて。
595名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:53:28 ID:MlObFBlM0
ノムヒョンが拉致問題に乗っかってくる鴨?
596名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:53:52 ID:4OzdBvU70
>>565
こんな重要な折衝の間、ずっと物見遊山だもんなぁ。
できるだけ、交渉の場から遠ざかっていたかったとしか…
597名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:53:53 ID:xDhVNGZO0
拉致スレには必ず北朝鮮が喜ぶようなことを
必死に主張する人が出没する
598名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:54:00 ID:Jf2O71BW0
>>589
何も失っていない上に窓口(作業部会)はしっかり確保。
今回はトータルプラスと見ていいんじゃね?
599名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:54:06 ID:CzSy3i110
>>589
ならお前はどう評価するのか?
敗北なのか?
600名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:54:16 ID:mUXb1eox0
>>584 左翼とチョンには 困るみたいだね
601名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:54:21 ID:Bji7jevp0
>>592
核放棄が真実ならな。

どう考えてもたかが重油で核兵器を放棄するバカはいない。
602名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:54:38 ID:KjsPAh7X0
日本何にもしてないのに
核解決してラッキーじゃん。





後が怖いけど
603名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:55:02 ID:A5jOxjLS0
で結局、日本が勝ったの?負けたの?どっち?教えてエロい人。
604名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:55:05 ID:DJbER6Uj0
北への人道支援は=金政権崩壊ジャマイカ?

605名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:55:37 ID:fJ21Uofg0
>>601
そうなったらそうなったで、今度は国連使って制裁続けるだけだろ。
あと、核以外の北への制裁(偽札とか)は解決してないしw
606名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:55:38 ID:mLYgVD9p0
今NHKによると
日本も支援することになってるぞ
607名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:55:38 ID:33SKQF9q0
>>597
いるね。
さっきから議論をあさっての方向に持っていって
無理やり(無理すぎだろ)日本批判、安倍批判しようとする輩が
数人書き込んでいますねぇ。

ニュー速+はほんと特定勢力の書き込みが香ばしい。
608名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:56:26 ID:711iwrxZ0
       _______
      \      /  
       │    │ 
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\   
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/ 
   /  // │ │ \_ゝヽ   
   /    ノ (___) ヽ   |   アメリカ様から命令されても、日本はビタ一文出さないよ 。
  │     I    I      |   
  │     ├── ┤    |     
   \    /   ̄  ヽ   /                参院選前にはね。
     \    __  '  /
609名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:56:31 ID:s1gh9Cs20
そもそも、核兵器開発に失敗しているのに
6カ国協議では、各国の大幅な譲歩を引き出したんだから
すごいよな→北朝鮮


ポーカーでいえば、ブタ(役なし)で相手が降りて
勝ったってパターンw
610名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:56:33 ID:GAZPRFAO0
>>597
安倍のことを統一教会だ売国奴だと必死になって批判する香具師ほとその傾向が強いから
安倍はよくやってるってことなんだろうな
611うみ:2007/02/13(火) 23:56:48 ID:eAw0wVssO
いつまで日本は、好きなようにやられるの?早く核を持とうよ。支援分担金で核を作れよ
612名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:56:53 ID:E/fZ2guF0
>>573
拉致解決まで金出さないっていう日本の要求が通ってる訳だが。
613名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:56:56 ID:IjzZX4uT0
>>588
自民党もそうだよ。
614名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:57:15 ID:Bji7jevp0
>>605
そもそも国交が無い上に密輸で経済が成立してる国に、表のパイプ閉めてなんか効果があるとでも?

イラクは制裁後10年経ってもビクともしませんでしたがね。
615名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:57:18 ID:EDEum7670
核、それがどうしたのよ。5〜6発の核爆弾を所有
していてアメリカとどの様に渡り合うの?アホか
北朝鮮。偽ドル紙幣を作っても、アメリカ経済は
びくともしないやろ。ダウ平均15000$を突破し
とるがな。結局、中国組直系団体北朝鮮組の様な
もので、中国の負担を肩代わりしてやるだけだろ。
何も日本が協力してやる必要はまったく無い。
616名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:57:18 ID:PLJkvmO40
>>599
横から失礼。
一歩後退ぐらいが妥当な解釈かと。
617名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:57:35 ID:L2Icsf/J0
>>601
核兵器に関しては何の合意もないからな。
これが次のゴネネタなのは間違いないね。

残念ながら日本は拉致が解決しないと何の支援も出来ませんが。
618名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:57:43 ID:mIwKl9XQ0
スマトラ沖の時見たく
韓国の実質の支援がどれほどか楽しみだなあ
619名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:57:56 ID:2yc+T0Tm0
クリントン時代と何も変わってないんだが
再現だろ
620名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:58:09 ID:S1bwi8NV0
>>603
勝ったのは百姓たち
621名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:58:13 ID:XWZTo0No0
>>608
参院選前に60日過ぎてしまうんだが…
622名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:58:20 ID:0RMRqydb0
ぶっちゃけ、一人でも返せば進展あったと言える訳だよな。
そのときは日本だけひとりで支援するってことになるんじゃないか?
623名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:59:09 ID:2AQslxj60
た、た、た、大変だぁ〜、安倍っち終わるかも

■対北金融制裁、30日以内に解決=テロ国家指定解除で日本と協議−米代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070213-00000215-jij-int
【北京13日時事】6カ国協議の米首席代表、ヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)は
13日、北朝鮮への事実上の金融制裁問題について、「30日以内に解決する」と述べた。
滞在先のホテルで記者団に語ったもので、6カ国協議参加各国にこの方針を伝えたという。
(・・・省略・・・)
ヒル次官補はまた、北朝鮮のテロ支援国指定解除問題で、日本と緊密に協議していく方針
を示した。拉致問題を抱える日本はこれまで、指定を解かないよう米国に働き掛けており、
ヒル次官補の発言は、こうした日本の立場に十分配慮しながら検討する考えを強調したものだ。
624名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:59:23 ID:IjzZX4uT0
>>612
今後の展開見ないとね。
625うみ:2007/02/13(火) 23:59:27 ID:eAw0wVssO
支援分担金は、ニセ米ドルで払ってやれ
626名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:59:30 ID:KZAHiDZ10
94年合意と比較すると今回の合意の意味が把握しやすい。

94年合意
・寧辺核施設の「凍結」 で 軽水炉提供
・軽水炉完成までは「毎年」50万トンの重油を提供
・抽出済みプルトニウムには言及なし

今回合意
・寧辺核施設の「停止・封印」 で 重油5万トンを一時払い
・朝鮮民主主義人民共和国によるすべての核計画についての完全な申告の提出
 並びに黒鉛減速炉及び再処理工場を含むすべての既存の核施設の無能力化
 で 重油100万トンを一時払い
・抽出済みプルトニウム及び核兵器には言及なし
・朝鮮半島非核化作業部会を30日以内に開催
627三国人排除同盟:2007/02/13(火) 23:59:34 ID:OnUxlr2Y0
拉致被害者と風間しんご
どっちがかわいそう?
628名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:59:37 ID:tFAlidoJO
米国のお墨付きを貰ったわけだから、四カ国以外の北と繋がりのある国も表立って支援出来るようになったんだよね。
629名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:59:42 ID:Jf2O71BW0
>>613
北から金塊もらってたヤツの子分が党首やってるのが民主。
630名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:59:50 ID:+EezX/kN0
>>1
「進展」?
全員帰国じゃなかったのかw?
本当に、安倍政権なのかよ日本は。
631名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:59:54 ID:ZpcgXsyJ0
もう普通に日本は核武装だろ

核がどれほど、大人の世界でものを
言うか分かっただろ?

一旦、核武装さえしてしまえば、世界は
その国と「共存」するしかないんだよ!!!
(まして日本抜きで世界経済が回るなんて
思えない)

それと、射程3000キロ以下での核装備で
米が北と密約していたらどうだ?

拉致も解決せず

挙げ句、日米安保も結局、意味なかったんだよ。

北が、このまま、予定調和として核を手放すと思うか???
632名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:00:01 ID:2yc+T0Tm0
勝手に核作ってそれを盾にごね得って・・・
もうアメはイランに何も言えんな
633名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:00:38 ID:7bH2AWHJ0
国際的に災害援助も含めて、援助します!というだけの国は多い。
しかしそれを速やかかつ完全に履行する国というのは実に少ない。
津波のときも、各国声高々に援助を申し出たが、完全履行したのは何国か・・。

こういうときに、真面目な日本は、約束したからとすぐに履行する。
この真面目さを今まで利用されていたともいうがね
634名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:00:50 ID:/D09EQmT0
拉致問題進展でエネルギー支援…とか言ってるのはマヌケですね。

『拉致問題解決』じゃないと支援しないと記者会見で言ってますから。
635名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:01:00 ID:RcsEGUkS0
プライドも何もない国。
ただ生き延びるだけに特化した国が北朝鮮。
そのつもりで対処しないと。

要するに、「隣のヤクザ」
636名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:01:01 ID:whih2RvY0
>>610
そのへんはさすが安倍、当然キープすべきラインを知ってるなと思う。
弔問先で苗字を間違えるのはいただけないが。
637名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:01:29 ID:nVOnnL590
お金を持っている者が一番強い!これ商売の基本中の基本!!
638名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:01:37 ID:qVsXSRA60
>>572
正直、拉致問題に関しては進展するとは
ほとんどの人は思ってないと思うけど?
強引にやったら、生きてる拉致被害者みんな殺されちゃうし

>>603
最大の懸念材料である、核の脅威が(あくまで文書の上でだけど)
金を出さないで回避できたからまあ勝ちでしょ
639名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:01:58 ID:KIx8ssVF0
てか、北朝鮮が一番欲しいのは小型核を完成させるまでの時間だろう。

技術的には起爆まで行ったんだから、あとは外部からの物資が無くても時間で解決がつく。

今回の要求が重油だった時点で、これは囮ってのは明白。
麻生が嫌味ったらしく「ホントに必要なのか確認させろ」と言ったのがその裏づけ。
重油は必要ではないんだよ。


もし要求が食料だったら、まだ希望もあったが。
北朝鮮は日本が望むほど疲弊していない。
このままなら奴らは確実に次の核実験まで突き進む。
640名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:02:21 ID:GgyzQrZD0
>>619
だから合意文書をよく読め。

・進展出来高制になってる
・しかも凍結ではなく完全廃棄を条件にしてる
・軽水炉は作る予定もない
・支援国には重油以外の支援でもいい抜け道が作ってある
・韓国しか実質負担しない

もうクリントン合意と全然違う。
641名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:02:31 ID:IbE2iN940
もうアメが完全に日本を支援する気がないことが分かったから
いいかげん日米安保も破棄すべきだろ
642名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:02:54 ID:I0DpDeJE0
つか拉致問題の「進展」じゃなくて「解決」だろうに・・・・
やっぱ安部って売国奴の仲間なんじゃね?
どうでもいいことで援助しそうで怖いんだけど
643名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:02:58 ID:y8AaUSh40
率直に言ってGood judgmentだが、拉致解決への道が更に遠ざかったのは確かだろう。

家族会も経済制裁を何度も連呼していたが、北朝鮮の
「俺たちが悪かった」と白旗あげるのを期待したんだろうけど
正直、ゲーム理論から考えてもありえないだろう。

政府は、一部の家族会のことより大勢の国民が喜ぶ道を選んだわけだけど
正直複雑だよな。
経済制裁もやるべきだし、被害者も返してあげて欲しいし。。。
かといって、国交結ぶなんてことになったら日本は世界の笑いものだしな。

強硬姿勢を貫き通して、経済制裁し続けるしかないだろ。

被害者の方々や家族の方々がかりに再会できないことになろうとも
それは、北朝鮮が悪い!で済ませられるから、ある意味「安牌」。
644名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:03:12 ID:9wgdYtkZ0
日本が重油出さないから良いってもんじゃないだろ
他が出すんだから
就任早々シナ朝鮮に電撃訪問しても何の意味もなかったな安倍w
645名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:03:20 ID:RcsEGUkS0
>>640
約束守る気がないなら、全く同じ。
646名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:03:25 ID:ZDbGE+jA0
こんなところまで朝鮮人が湧いてきてるところを見ると、
相当厳しいようだな、将軍様からの指令はw

何度も言うが、拉致にかんしてはおまえら朝鮮人は負け
たんだよ。
なんつっても、将軍様が「日本人を拉致しはのは朝鮮人
です、ごめんなさい」って謝罪しちまったんだからw

在日がなにをわめこうとも無駄無駄無駄w
647名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:03:37 ID:oovfiSOJ0
一気にキムチ臭いスレになったな。。もう寝よ。
648名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:03:41 ID:9E3BbNo10
「拉致問題解決」ってどういうレベルなの?
649名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:03:58 ID:GprWHZFI0
進展なのか、解決なのか、閣議で確認して欲しいところだ。
全然意味が違うじゃねーか。
650名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:04:03 ID:yZK94a3B0
朝銀からも来ない
朝鮮総連には税理士法違反で捜査のメス
マンギョンボン号は入港禁止
だから在日からの金の流れもストップ

全ての金を日本から吸い上げてきたパイプラインが停止したからな
新しいパイプラインは韓国に
651名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:04:20 ID:dwh5afQI0
>>642
拉致に対する安倍の姿勢が売国奴なら日本の政治家は国賊ばかりだぜ?
652名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:04:52 ID:DJbVJyK50
>>632
IAEA体制は崩壊したと言えるね。
只の作り得。核は拡散すること間違い無し。
653 :2007/02/14(水) 00:05:03 ID:fs2UO57J0
核も軍事力も持ってない日本の

外交を、「影が薄い」だの「除け者」だの

好き勝手批判してるサヨマスコミ。

喉元まで、本音の「早く身代金(=経済援助)払って

北朝鮮を助けろってのが出掛かってるように見えるが・・w
654名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:05:18 ID:8PvtDx9f0
日本、かつあげに屈するw
655名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:05:21 ID:RcsEGUkS0
>>640
嘘つきには何でもありだよ。
656名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:05:26 ID:CDWU+lFd0
北は釣り野伏せに引っ掛ったなw
もう退路は無い
657名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:05:42 ID:IbE2iN940
>>640
テロ国家認定解除で国際銀行?から融資受けられるんだぜ
658名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:05:42 ID:ZrUkMeMt0
核施設は停止するが
弾道ミサイルは廃棄しない

この状況で日本の外交大勝利とは?
最悪の事態を想定すると既に核関連施設は用済みという事ではないだろうか
核関連施設は飛んで来ないがミサイルは飛んでくる。
どちらが脅威か考えるならば後者だが
659名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:06:42 ID:BZgDl6kc0
クソ安部!お前は寝言でも「拉致に進展がなければ・・・」
とか「美しい国作り・・・」とかアホな事ぬかしてんのか!
顔もアホやし、発言もアホやし、今すぐ死ね!
後、汚い嫁 二度と画面に出すな!
660名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:06:48 ID:yrSLrX0a0
拉致問題解決なんてゴールのはっきりしないものを目標にした
日本政府は大失態ってこと。国民にも説明できないし、関係国
にも説明できない。まさか特定失踪者全員生きて返せなんて
わけのわからんこと言って失笑買うようなことするなよ。
661名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:08:08 ID:qVsXSRA60
>>648
死んだって言ってた人が実は生きてたから返すね
勘違いしててごめんね

って帰ってくる事
662名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:08:13 ID:IbE2iN940
はっきり言って核作っちまった以上いまさら施設はいらんよな
663名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:08:24 ID:UvmOr8VD0
>>660 盗賊の犯罪が ばれると困る方ですか?
664名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:08:36 ID:Y+mzO3W/0
>>658
北のミサイルは脅しに使うだけ
日本に売ったら金出してくれる可能性のあるところが本当になくなるだろwwwwwww
だからミサイルではなくテロで暗に脅しをかけるとかだろうね、実際には
戦争になったら北は手も足も出ないんだし
665名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:08:44 ID:7+02iZny0
>>660
ここはお前の国じゃないんだ。巣へお帰り…
666名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:08:49 ID:GgyzQrZD0
何だこのスレ・・・

さっきから直前でソース付きで反証、実証されたことを
繰り返し繰り返し同じ事を聞いたり書き込んで
議論をそらしている奴はマジでなんなの?朝鮮人?
667名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:08:56 ID:8PvtDx9f0
あれあれ〜日本は北朝鮮を経済制裁して孤立に追い込むはずだったのに
いつのまにかかつあげ国家に屈した周辺国にお前ジャンプしろと飛ばされて
じゃらじゃら金を鳴らした瞬間に前にカツ上げされたより倍の金を払うことに
なったぞ〜、あれあれ〜。
668名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:09:42 ID:y8AaUSh40
重油5万トン韓国単独実施。

ノムヒョン退陣

重油供給停止。

それを口実に核開発再開。

見え透いたストーリーなんだけどどう?

つか、イラクは徹底的にアメの査察うけたから
全ての軍事施設を裸にされて、即効負けたわけだろ?

北朝鮮が一筋縄で査察を受け容れたり、全面廃棄なんてするわけがない。

俺は、アメが何をしたいのか全然わからん。

ハリボテの旧式ミグしかもってない国なんてさっさと空爆すりゃいいんじゃない?

そんな問題じゃないの?
669名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:10:31 ID:DJbVJyK50
>>660
北に拉致された国民を奪還するのは国家の使命ですよ。
その為に血を流しても問題ない話。
670名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:10:35 ID:RcsEGUkS0
>>640
北の工作員さんは、、
{嘘つきには何でもありだよ。」
でだまっちゃったかな。
もっと嘘を言ってくれよ。
671名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:11:13 ID:Y+mzO3W/0
>>667
日本は一銭も金ださずに制裁続行なんだが
最初の5万dを下朝鮮がだしてそれで終わりになるだろうね
672名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:11:27 ID:KIx8ssVF0
>>662
自衛のための10発程度の核弾頭の保有が目標だったらしいからな。

10発分以上作っても運搬手段はどうせないし、あんな小さな国がMADを目指しても仕方ない。
用済みになった核施設を重油100万トンで処分ってとこだろうな。
673名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:11:33 ID:e6KdQynt0

約束を守ったこと無い国相手に何ヤッテンダか
674名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:11:33 ID:ZDbGE+jA0
>>668
アメリカの求めてるのは支那の直接統治

アメリカの一部の政治家や学者も言ってるけど、北朝鮮は最終的には
支那の属領となるしか道はないだろう。
675名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:11:34 ID:yrSLrX0a0
>>663
もっと現実的になれと言っているだけ。拉致も重要だが、
それ以上に大切なことあるだろうが。
676名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:11:43 ID:6BKRGDni0
格問題が解決したと言っている奴。
本当にそう思っているのかw
北朝鮮が、94年の米朝合意を無視して、核開発続けてきたんだそ。
守るはずないだろ。
ごまかされるな。
677名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:12:57 ID:+3sHtYzpO
あのウンコ社民党って200万票位とってるよな。
まあ日教組と自治労の税金泥棒が入れてんだろうけど。
マダマダだな。
678名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:13:09 ID:I0DpDeJE0
>>668
韓国人はバカと言うよりノムに責任転嫁してるだけだろ?
ノムの太陽政策は総じて世界に受けが悪いが国民のためには当然のこと
国民だってそんなことはわかってるでしょ実際
でも世界からの非難に耐えられずに責任者におっかぶせて叩いて
精神の安定を保ってるだけ

結局太陽政策を維持して北体制を延命させる以外に韓国には道がない
679名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:13:32 ID:VbeSXqxSO
6ヵ国協議の枕詞は必ず『北朝鮮の核問題を話合う』
なわけじゃん
やっぱりそこに拉致云々を持ち出すのは勝手すぎんかな?
手詰まりなのは分かるけど日本独自にやれよ
680名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:13:36 ID:8PvtDx9f0
あれあれ〜?
日本はアメリカのヘタレダブルスタンダードにここまで振り回された挙句
自衛隊引き上げもせず、キムジョンヒルの決めたとおり倍額払い戻し
しちゃうことになるの〜?
681名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:13:59 ID:whih2RvY0
>>674
歴史的にもそれが自然なのかもしれないな。
682名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:14:04 ID:qwKkGU2o0
>>657
とうの昔に破産国家認定なんだが、こげつきっぱなしの
外債も返さんでどこが融資するんだ。韓国銀行か?w
つうか、北朝鮮の「何に」融資するんだよ。
683名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:14:34 ID:68wNBVQs0

日本は合法的に粛々と朝鮮総連を追い込めばOK。
共謀罪が成立してたら、もっと面白かったのになぁ。

その次は、パチンコ重課税。
684名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:14:41 ID:KIx8ssVF0
>>668
限定空爆では、相手の対ソウルへの砲撃を止めることが出来ない。
韓米同盟はまだ有効だからな。

最低でも相手の砲兵陣地を壊滅させ、侵攻してくる戦車を破壊しないと世界中の同盟国の信頼が崩れる。

が、イラク戦で既に戦費がアップアップで、イラク規模の爆撃をする余力が無い。
685名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:15:20 ID:MF4QamWW0
>>1
そろそろ恣意的な記事とスレ立ては勘弁して欲しい。もしまは、東亜に行ってくれ。
関連スレにそんな記事を載せるんだったら、

【北朝鮮問題】対北支援は韓国・米国・中国・ロシアの4カ国が均等分担 閉鎖の見返りの重油5万トンは韓国単独★3 [02/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171373826/l50

これをNew速+に立てろよ。六ヶ国協議で立てるんだったら、こちらが先だろ。
686名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:15:56 ID:Chhz3sNJ0
>>11
原爆資料館を見学したこともある。
その上長崎在住だが、原爆を保有した方が有利だと考える。

はっきり持つべきだ、と主張しないのは、
自国が持つより、他国から無くなるほうが理想的だからだ。

あくまで理想だがね。
おそらく不可能だ。


奇しくも北朝鮮の高圧的な態度が、
世界中の保有国が、実質的に核を放棄するのが
不可能であることを物語っている。
687名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:16:39 ID:8PvtDx9f0
あれあれ〜?
日本は北朝鮮を孤立に追い込んでタコ殴りにするはずだったのに
いつのまにか孤立に追い込まれて5カ国包囲網でタコ殴りにされてるぞ〜
日本外交百戦全廃の輝かしい歴史に磨きをかけたのかな〜?
688名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:16:45 ID:hDSc1gmN0
過去に多くの朝鮮人を強制連行しておいてそのまま有耶無耶にしてる国が
拉致問題とか笑わせるwww
おこがましいにも程があるな
恥を知れよ
689名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:16:56 ID:IbE2iN940
>>672
結局6カ国協議ってなんだったんだろうなって感じ
北の存続と極東に適度な緊張を生み出すためにあった気がするよ
690名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:17:25 ID:xVlHs4PJ0
ここまでの外交的圧勝でも、安倍叩きが湧いてくるから、今のN+は変だ。
691名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:17:30 ID:ZrUkMeMt0
敵さんの立場になって物を考えるなら
様々なパターンがあるが、まず重要でもない所まで最重要機密にしておく
それを小出しにして譲歩したように見せかけ相手から見返りを要求する。
取引条件を何段階にも分けておけばゴミの山を見物させるだけで
勝手に油や食糧が入ってくる。
しかし弾道ミサイルだけは絶対に廃棄しないで自動的に核保有国入りを狙い
あちこちから養分を吸いながら国家体制も安泰
692名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:17:49 ID:SOKwUHNC0
>>682
つ「核弾頭」

合意内容に核弾頭の廃棄は無い。
693名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:17:52 ID:y8AaUSh40
>>674

俺は、そりゃ間違った方向性だと思うよ。
つーのは、仮に中国が北朝鮮を支配したとすると
朝鮮族の力が強まることで今度はチベット並みの独立運動がおこる。
それに、韓国がだまっちゃいない。
だから、現実的に無理な話。

それよりは、さっさと空爆して韓国領にしちゃったほうが現実的。
で、国土復興としてIMFが大量の資金を援助して
事実上のアメの属国扱いでいいんじゃない?
694名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:17:57 ID:7+02iZny0
>>675
大切なことって何?
まさか、石油の援助で核を手放すと本気で思ってんじゃないよねw?
695名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:18:45 ID:qVsXSRA60
ヤンキーを統治できるのはヤクザしかあるまいて

つまり、北朝鮮を統治するのは中国しかないってこと
まあどの国も日本みたいに生ぬるくないけどね
696名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:18:47 ID:yrSLrX0a0
>>690
どう見ても大敗北だとおもうがwww
697名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:18:47 ID:UvmOr8VD0
>>688 成功者は ボートできました って言うよね
698名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:19:06 ID:zvLjx4g60
>>1
立て直ししたね。こういうのは評価するよ。ご苦労さん。
699名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:19:26 ID:KIx8ssVF0
>>689
六者協議はそもそも「北朝鮮も日本も望んでいない」
アメリカはそもそも会議すらする気がなかった。

中国がしゃしゃり出てくるためだけの装置で、それにわざわざ日本の親中派が乗っかった。

中国にアジアの覇者面をさせるためだけのセレモニーだよ。
これに乗った時点で負けとも言える。
700名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:20:01 ID:aWqe5qdI0
日本は北朝鮮に支援はしないよ。もちろん他の4ヶ国も理解してくれてるよ。

日本(米国債購入)→アメリカ(重油)→北朝鮮
日本(ODA)→中国(重油)→北朝鮮
日本(サハリン2権益譲渡)→ロシア(電力)→北朝鮮
日本(謝罪と賠償)→韓国(重油・食糧)→北朝鮮
701名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:20:08 ID:ZDbGE+jA0
馬鹿の一つ覚え、 ID:8PvtDx9f0の必死さが涙を誘うwww


654 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/14(水) 00:05:18 ID:8PvtDx9f0
日本、かつあげに屈するw

667 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/14(水) 00:08:56 ID:8PvtDx9f0
あれあれ〜日本は北朝鮮を経済制裁して孤立に追い込むはずだったのに
いつのまにかかつあげ国家に屈した周辺国にお前ジャンプしろと飛ばされて
じゃらじゃら金を鳴らした瞬間に前にカツ上げされたより倍の金を払うことに
なったぞ〜、あれあれ〜。

680 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/14(水) 00:13:36 ID:8PvtDx9f0
あれあれ〜?
日本はアメリカのヘタレダブルスタンダードにここまで振り回された挙句
自衛隊引き上げもせず、キムジョンヒルの決めたとおり倍額払い戻し
しちゃうことになるの〜?

687 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/14(水) 00:16:39 ID:8PvtDx9f0
あれあれ〜?
日本は北朝鮮を孤立に追い込んでタコ殴りにするはずだったのに
いつのまにか孤立に追い込まれて5カ国包囲網でタコ殴りにされてるぞ〜
日本外交百戦全廃の輝かしい歴史に磨きをかけたのかな〜?
702名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:20:17 ID:ttQnKoKh0
>>693
核兵器破棄させた後、生かさず殺さず
痺れを切らせて南進、半島は火の海
日本人は、お茶の間でニヤ付いてTV鑑賞

このシナリオの方が、まだ現実的
703名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:20:34 ID:GgyzQrZD0
>>690
一度強制IPで組織的書き込みを徹底的に晒すべきだな。
704名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:20:35 ID:I0DpDeJE0
>>687
何ボケたこと言ってるの?
中韓はハナから北を支えるつもりだし米はイラクでそれどころじゃない

>>690
いや勝ち負けで言えば負けでしょ
中韓が北援助してるんだからそれをガンガン叩いて世界に喧伝すべきだった
それに中韓と距離取る口実にもなったしな
やることやってないよ
705名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:21:35 ID:6BKRGDni0
ブッシュの足元を見た北朝鮮の戦略勝ち。
誰かね、大勝利とか、言っているのはw
706名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:21:40 ID:9wgdYtkZ0
>>690
北の義務:守るわけがない
北の得た物:数年分の重油
拉致問題:核問題とは別の作業部会設置

完全敗北です
707名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:21:47 ID:KIx8ssVF0
>>702
破棄したらそのシナリオになる以上、北はそのシナリオには乗らない。

核を破棄するぐらいなら、地上で炸裂させるだろう。
708名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:22:01 ID:8PvtDx9f0
>>699
あれあれ〜?
中国の思惑通りすべてが進行してしまった今は
まさに中国がアジアの覇権を握ってるってことだよな〜?
しかも領土まで侵略されてだまってレイプされてる日本に
どこの国が覇権がなんて思うんだろうなw
709名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:22:04 ID:IbE2iN940
>>703
それで困るのはおまえらだろww
710名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:22:08 ID:qVsXSRA60
>>700
痛い現実だな
711名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:22:30 ID:qwKkGU2o0
>>692
ホロンだか工作だか知らんが、レスつけりゃいいってもんではないぞ…
712名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:22:47 ID:HSGnL0ml0
こんなにまともな外交数年ぶりだよ。
うれしいなぁ
713名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:23:13 ID:GgyzQrZD0
>>706
数年分の重油って・・・
デタラメもここまでくると溜息しか出ない・・・
714名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:24:06 ID:yeFTj+/gO
米国が折れてしまったのは痛すぎる。
715名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:24:15 ID:5KHfZzQv0
ピョンヤン上空から95万トンの重油ばら撒いても約束を履行した事になるよな?
716名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:24:24 ID:xVlHs4PJ0
>>703
同感だな。何よりこいつら他人のスレまったく読まず、議論する気がまったくない。
ひたすら安倍を叩くだけ。
717名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:24:25 ID:IbE2iN940
まあアメがここまで譲歩して腰砕けになったのは共和党の敗北が
原因なんだろうな
718名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:24:43 ID:tV5BWbty0
なにこれ。拉致問題はもうどうでもいいから別の部屋でやれってこと?
719名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:25:38 ID:Y+mzO3W/0
>>710
これまでは本当に土下座外交だったからな
しかし、安倍ちゃんローゼン閣下ラインが出来てから日本は変わった
日本の変わりように戸惑う特アと売国奴の姿は滑稽だよw
720名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:25:50 ID:6Bg4uX8SO
日本完勝だな。
びた一文出さねえ。WWW
さすが安部晋三。
こんな気持ちの良い外交は初めてだ。
721名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:25:58 ID:9wgdYtkZ0
クリントンの時より酷い合意を指をくわえて眺めてただけだもんなあ
722名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:26:13 ID:y8AaUSh40
>>702
だから、奴らに核を廃棄するってオプションはないだろ?www
もっとも、実勢配備できる核持っているかは疑わしいがww

>>703
組織的な書込み晒されて困るのは、ホロン部だけじゃないだろ?ww
俺の知っているだけで、組織的にアンチ朝鮮人やってるグループ
二つはあるぜ。
詳しいことは言えないけどねw
723名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:26:36 ID:KIx8ssVF0
>>714
こうしてみると、麻生が「バカな占領統治しやがってアメリカの野郎」と吐き捨てたのはこの伏線だと読める。

戦争に派手に勝って、後始末に大失敗で北朝鮮程度に足元を見られる同盟国・・・
これでパックスアメリカーナなんて維持できるわけねえだろうと。
724名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:27:12 ID:IbE2iN940
>>716
おまえのどこが議論なんだよww
725名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:27:45 ID:yrSLrX0a0
アメリカに梯子外された安倍政権は上げた拳の下げる場所
を見つけられず右往左往。国内右派から突き上げ食らうわ、
アメリカからは支援の強要されるわ、もう投げ出すしかない
って状況間近だな。
結局、迂回融資で北朝鮮に支援する方法しか残されてない。
国民にばれないようにやることだなwww
726名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:28:11 ID:DJbVJyK50
>>705
チーム世耕って本当に居たんだなって思った。
727名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:28:33 ID:GgyzQrZD0
>>722
いやそれも含めてね。
こいつらマジでウザ過ぎる。
シベリア板みたいに導入済みの板もあるし
運営に検討を具申しておくよ。
728名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:28:37 ID:52u2ah110
>>470
大勝利・・・日本、北朝鮮
敗北・・・アメリカ、中国、ロシア
大敗北・・・韓国
だろ。
729名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:29:02 ID:I0DpDeJE0
ともかくも最初から勝目のない戦いだったのは確かだ
だってアメがやる気ねーもん
アメ頼みな以上限界がある、中韓は最初から北の味方なワケで
それでも支援を先送りにできただけ「惨敗」ではない

オレならこの結果が出る前に中韓を経済的に締め上げたのにな・・・・
まぁ安部程度じゃこんなもんか、麻生ならまた違うんだろうけどさ
730名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:29:17 ID:9E3BbNo10
犯罪国家と同じテーブルに座った時点で
なんかアレだよな。
731名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:29:38 ID:ZDbGE+jA0
>>725
5万トンなんて、数週間分の燃料しかゲットできなかった、
ガキの使い以下の将軍様になにか一言www
732名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:29:41 ID:b7+of2pi0
       _______
      \      /  
       │    │ 
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\   
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/ 
   /  // │ │ \_ゝヽ      >>718
   /    ノ (___) ヽ   |   つまりは、そゆこと。
  │     I    I      |    守るべきは従米路線であって対北強硬路線ではない。
  │     ├── ┤    |      このラインで戦線張ってね、よろしこ。
   \    /   ̄  ヽ   /   
     \    __  '  /
733名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:29:47 ID:qVsXSRA60
正直まだ勝ちか負けかは決定してない
今後の政府の対応だろう
拉致が解決するまでは一切出さないで通せるなら勝ちと言える

まあでも「間接的に」とか言い出してるから怪しいけど
734名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:30:11 ID:xVlHs4PJ0
>>706
日本は一銭も出さずにとりあえず北のこれ以上のプルトニウム生産を阻止。作業部会
設置で、北は日本との交渉から逃げられなくなりましたが、何か?アメリカはテロ国
家指定解除の手続きを開始しますが、解除には拉致問題の解決とよど号犯の日本引渡
しが要求されますが、何か?
735名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:30:24 ID:68wNBVQs0

ここで「喜び村」ごっこやってる特低民族は大丈夫か?
確実に崩壊の日が近づいたんだぞ? 宗主国様の奴隷なら良いのか?

なんてね♪ 俺には関係ないから、生暖かく楽しませてもらおうっと♪
736名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:30:35 ID:YN+5hiII0
>>687
そういうことなの
日本はアメコーの51番目の州だからね
737名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:31:20 ID:JlFPfEbJ0
今回は安倍のやり方がうまくいった例だな。
もしかして初めてじゃないか?w
738名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:31:24 ID:ttQnKoKh0
もし、六カ国協議を欺く事があれば、
流石に米国も重い腰を上げるかも知れん
北爆もまだ可能性はあるだろうね

我が国は、粛々と朝鮮人を締め上げるだけ
739名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:31:27 ID:Y+mzO3W/0
>>733
その「間接的に」って言うのは、麻生閣下によると、北の敵情視察なんだが
北が間接的援助やらせてくれるといいね^^
740名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:31:44 ID:KXWon4e60
ショウ・ザ・フラッグ。
もう、「今は昔」だなw

まあ、共闘で相手が降りちゃうのは仕方ないさ、もともと別の国だ。
だが、日本は降りちゃいけないと思うのさ。
741名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:31:48 ID:FO83BEWq0
>>734
ソースは?
742名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:32:20 ID:ZrUkMeMt0
だいたい重油が不足してるとか
電力不足とかどこまで本当かもわからんですよ。
市民は苦労してるのは確かだろうけど。
日本だって終戦直前の厚木飛行場も燃料や食糧はあと二年分はある
飛行機も千機は飛ばせる、と言って降伏には抵抗したくらい。
軍のやってる事なんて解るわけないよ
743名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:32:23 ID:y8AaUSh40
>>727

だな。
おれは、個人的に何か居てもそいつの意見だとは思うけど
一番腹が立つのが、左巻きだろうが右巻きだろうが
頭の良い奴らが組織的に誘導すること。
俺が知っているグループのひとりは、名前出せば受験生抱える
親御さんたちが泣いて拝むような人だよ。
愛国者気取りだが、やりたきゃ個人でやれよ!って思う。
744名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:32:24 ID:qVsXSRA60
アメリカ、日本、ロシアは付き添いみたいなもんだろ実際

中国の顔を立てただけ
一番痛いのは韓国、不必要な出費を迫られる立場になった
まあ韓国が実際、金出すかは怪しいけど
745名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:32:31 ID:IbE2iN940
ところで筑紫は今回の合意評価してんのか?w
746名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:33:26 ID:5H3DGkh20
核兵器はそのまま。だから脅威は消えない。
747名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:33:27 ID:I0DpDeJE0
>>733
「負け」は確定してるんだよ
それを「惨敗」にしないかどうかだ
日本が何されたかもういっぺん思い出してみ?
惨敗せずにすんだのだって「拉致被害者を口実にして」なんとか得たものだったんだぞ

正直って悔しいな、しょうがないけど
748名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:33:50 ID:cdyneXBx0
ホロン部乙w
深夜組が突然沸いてきてまじでワロタwww
749名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:34:05 ID:6cGTAfeRO
早く金政権があぼーんするように画策しないといけないのに延命につながる流れになった。つまり日本は完敗。
750名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:34:11 ID:yeFTj+/gO
目的は拉致被害者の返還でしょ?経済制裁は手段だよ金払わないから勝ちってどーゆう事?手段が目的になってるよ。今回確実に目的から遠のいたのは事実だよ。
751名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:34:32 ID:IbE2iN940
> アメリカはテロ国
> 家指定解除の手続きを開始しますが、解除には拉致問題の解決とよど号犯の日本引渡
> しが要求されますが、何か?


初耳だな
752名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:35:12 ID:Y+mzO3W/0
>>741
これが一番いいかな?
外務省がソース

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/n_korea/6kaigo/6kaigo5_3g.html
753名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:35:34 ID:ZDbGE+jA0
>>748
それだけ、韓国の決定的な外交敗北が悔しいんだろうなw

必死に日本や安倍の敗北を強調してるのがその証拠だ。

俺はこいつらの火病がすがすがしいぜw
754名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:35:43 ID:yrSLrX0a0
完敗もなにも、日本はなんら前向きな提案してないんだから、
アメリカのBスクールだったらクラスへの貢献なしで落第だよwww
755名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:36:07 ID:/D09EQmT0


   ウェーハハハ! / _,,.. -─┸‐- .、.._.ホルホルホル
 一人勝ちニダ!丶 ,. ‐''"´   :      ``'‐.、 /重油
   ヽ\    ,.‐´  2007年   :       `‐.、 供給しる!
          /   六者会議   :             \.   /
       ,i´             :             `:、 全部ウリが払うニカ?
      /     罰ゲーム会場  .:                 ヽ. アイゴー!
    ,i               :                i、
    .i                 :               .i.       ∧_∧
   .i     ∧∧          :              | ̄ ̄|  l      (´∀`* )         ,,,,,,,,,,,,,
   |    /支\        :         _☆米☆_|.     U U )        ミ,,,,,,,,,,,,,ミ
    |    (#`ハ´)          :          (´⊂_`#)  |    (__(__つ        (`c_´*)
   `ー-、(    つ       :           と   )ー'                 凵と   ヽ.¶ .¶
       ) ) )_        :        _,,.;-( ( (                    とと_人)凵凵
.       (_)_)~``''=ー-、.,,__,,..-一='''"~´   (__)_)
756名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:36:35 ID:xVlHs4PJ0
>>741
こんなもんに何をソース要求してんだ?これまでのニュース綜合するとこうなるんだよ。
757名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:39:29 ID:ttQnKoKh0
最近の組織的な、安倍叩きの工作はマジうざいな
朝鮮人も必死なんだろうが

糞記者もどうにかして欲しいよ
ゴシップ紙ソースのスレ立てとかもね
運営は、面白いから放置してるかも試練が
既に限度を超えてる
758名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:39:47 ID:18oVtYtA0
玉虫色って事がよくわかった・・・
あれだな、要するに60日以内に何か起こるんだな? そうなんだな?
759名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:40:06 ID:uSP4abzR0
国連決議までは良い感じだったが、中国の時間稼ぎとアメリカ議会の動きで
何だか、しょぼしょぼな事になっちまったな。
760名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:40:34 ID:tV5BWbty0
外務省は頑張ってるよ。
安倍クンが足引っぱってるけど。
761名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:41:14 ID:I0DpDeJE0
>>753
中韓は勝ちだろ?
韓国にとって最重要課題は北を延命させること
アメが折れ、日本が折れれば十分(経済制裁の解除)
加えて各国の援助も取り付けたしな

現実逃避はそのへんにしろ
日本がしなきゃならないことは中韓への締め上げだ
762名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:41:41 ID:y8AaUSh40
>>740

まさにそうだね。
アングロサクソンは信用するなってことだろうね。

面白い記事がある。

ttp://money.mag2.com/invest/kokusai/

763名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:42:01 ID:ZDbGE+jA0
>>757
振込10万円以内、が相当効いてるようだな、マジで。
764名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:42:14 ID:yrSLrX0a0
事が拉致問題なだけに拉致が開きません、お後がよろしいようで。
765名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:42:22 ID:QmSJGR8n0
>>758
今回の合意において日本が勝利したとしても、単なる局地戦における
戦術的勝利だな。これからのことを考えると。
766名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:43:01 ID:8PvtDx9f0
唯一の味方かもしれないアメリカに罵詈雑言あびせるような国に
アメリカが本気で協力しようなんて思うわけないぜw
767名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:43:02 ID:xVlHs4PJ0
>>757
実際、是々非々ならともかく、ここまで外交的にGJ!やっても、歪曲して叩くからなあ。
普通なら、マスコミがこれやると袋叩きになるものなのに。
768名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:43:46 ID:4AGiGfti0
半島の糞味噌プレイ開始かw
ノと豚のまぐわいとかキモすぎるw
769名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:43:56 ID:GgyzQrZD0
>>757
ここもログとIPは記録されてて運営が完全に握っているから
運営がその気になれば
いつでも公安に提出することが出来る。

そしたら面白いよ。どれだけ特定の鯖から集中書き込みがされているかわかるから。
運営の中の人間で既にそれを確認している奴もいるしw
770名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:44:25 ID:52u2ah110
>>761
北朝鮮が何もないところから核を使って中韓を脅して、それに屈したんだから、
中韓は負けだよw。
771名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:44:25 ID:HSGnL0ml0
☆★☆日本歴史的勝利☆★☆
☆★☆日本歴史的勝利☆★☆
☆★☆日本歴史的勝利☆★☆

韓国もwww北www仲良くできてwww勝利ですねwwww
772名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:44:41 ID:IbE2iN940
とりあえず安部は生暖かく見守ってこうと思ったが今回の件で支持する気なくなったわ
かといって民主に投票する気もおきんし
困ったぜ
773名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:45:15 ID:6cGTAfeRO
重油100万トンの金でアメリカに攻撃してもらった方が効率よくね?
774名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:45:31 ID:Y+mzO3W/0
>>765
安倍ちゃん、ローゼン閣下ラインが崩れない限りは大丈夫そう
だから間違ってもミンスなんか勝たせてはいけないって事だな
さすがにもうマスゴミに騙される時代じゃなくなったので大丈夫だろうが
775名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:46:03 ID:FO83BEWq0
>>752
(4)米朝
完全な外交関係を目指すための協議を開始する。
(テロ支援国家指定を解除する作業開始)

これのどこから、そこまで読み取れるの?
他のソースはないの?
776名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:46:19 ID:94Ud9ySe0
ほんとにこれで拉致問題が進展するかどうかだよな
結局米国の金融制裁頼みってことだろこれ
777名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:46:41 ID:52u2ah110
今回の外交はこれからの日本外交のテンプレートになる。
778名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:46:55 ID:8PvtDx9f0
おれおれ、おれ北朝鮮
779名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:47:30 ID:IbE2iN940
>>770
もともと支援する気満々だったわけで
どこが負けなんだよww
780名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:47:30 ID:qVsXSRA60
アメリカと日本とロシアに勝ちも負けも無いって
数合わせで呼ばれただけだもの

中国はメンツが立って勝利と言える
韓国は残念でした
781名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:47:34 ID:LeRsTwLv0
勝利と浮かれてるのは危なっかしいな。
北朝鮮より孤立することはあり得ないけど、
外交の努力をどれだけやったかで評価すると、
日本は韓国に劣ると国際社会から見られるんじゃないのか?

北朝鮮の核が放棄された場合は、日本の核武装論も封印しておかないと、
揚げ足を取られそう。
782名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:47:42 ID:uSP4abzR0
>>774
そんな心配より総理候補はサヨもいるですよ。
そして、総理を選ぶのは党員で国民ではないス。
783名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:48:32 ID:18oVtYtA0
>>757
ここもそうなんだが
殉職警官スレの心ないレスもこの時間帯増えた

共通点は日本とゆう国が嫌いな人種・・な感じだ
784名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:49:14 ID:xVlHs4PJ0
>>775
アメリカの議会だったか、大統領だったか、テロ国家指定解除の要件として、すでに
北に要求してんのよね。
785名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:49:16 ID:lOGVT+sw0
そういやテロ朝系(BS朝日)は
「日朝国交正常化部会を設置」を前面に報道してたな

まったく、お里が知れるってんだ
786名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:49:17 ID:I0DpDeJE0
>>770
おいおい・・・・
中韓の目的は北を延命させる、そのための態勢を整えること
日本は拉致被害者の返還だぞ?

この程度でGJ言ってるヤツって頭沸いてるのか?
この程度は当たり前だっつーの、今までが酷すぎたから良く見えるだけで
各国が支援してやりゃことさら日本が出す「必然は」なくなる
拉致被害者返還のための「切り札」を完全に喪失したようなもんだ
でもおかげでそれをネタに援助しなくて済むのは確かだけど
結果だけ見りゃ負けじゃねーか、まぁ最初から負け確定の勝負だったが

それでもこの結果に至る前に韓国締め上げてやりゃあ多少は結果も変ったのに
787名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:49:18 ID:ttQnKoKh0
土下座外交のレベルからすると
日本外交の大転換期だろうよ

今回の件は、素直に外務省と安倍政権はGJだね
788名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:49:18 ID:Y+mzO3W/0
>>782
選挙で勝てばいいわけだし
まぁ、見てなって
789名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:51:51 ID:y8AaUSh40
なんだか、組織的な書込みと誰かが言うと、朝鮮人を筆頭に左巻きを
連想させるような書込みが一気に増えるよな。

でもな、右巻きもおおいんだぞ。組織的な書込み。

俺は、2ちゃん草創期から利用してるけど、昔に戻って欲しいよ。
790名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:52:21 ID:IbE2iN940
>>784
指定解除作業にはいるんだろ?
ってことは拉致やよど号に関する合意がなければならないわけだが
もしそんな合意があったら日本で大きなニュースになるがまったくなっていなんだが?
791名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:52:25 ID:94Ud9ySe0
>>787
結果だしたのはアメリカと中国じゃないか・・・
日本の外交手腕がためされるのは対北協議の結果を見てじゃないのか?
792名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:52:28 ID:52u2ah110
>>779
だから、そういう状況にいること自体負けなんだよw。
しかも北朝鮮に屈したという前例まで作った。それは日本以外はどこもそうだがね。
793名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:52:30 ID:kxgI3Ah50
ここはGJだな。日本とは思えん。
794名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:53:06 ID:LeRsTwLv0
>>786
北朝鮮から見れば、日本が援助してくれなくてもやっていけるから、
日本は無視でいいやという感じになるかも…って考え方なんだろうが、
それは甘い。

拉致問題が解決すれば日本からもっと金がふんだくれるわけで、
北朝鮮はこれからもあの手この手で援助を要求してくるだろう。
その涙ぐましいまでの努力を真面目な経済発展に向けていれば、
あんな貧乏国家はとっくの昔に卒業できてるはずなんだが…
795名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:53:30 ID:V3mA3wnQ0
日本は金払わないという事は・・・

米露中の3国が素直に払うと思えん。
査察等で北朝鮮が約束を破った部分を見つけ、それを根拠に払わないんじゃないの?

で北が「約束破ったニダ!」と、自分の事を棚に上げて言うパターンじゃない?
796名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:53:37 ID:xVlHs4PJ0
>>781
おいおい、何言ってんだよ?政府はともかく、民間の核武装論はできるだけ盛り上がった
方が外交的には有利に決まってんじゃん?
797名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:54:13 ID:FO83BEWq0
>>784
ってことは、
北は、指定解除なんて欲してないってことなの?
それとも、拉致問題解決の一手があるってことかな?

北が、米朝二国にこだわってたのは、この問題があるからだと、
勝手に思ってたが。
798名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:55:21 ID:qVsXSRA60
屈したって解釈が笑えるなあ
屈したも何も6カ国協議は日本は何もしないって予め分かってただろうに
テレビの見すぎ
799名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:55:21 ID:Y+mzO3W/0
>>794
拉致問題がそんなに簡単に解決するなら北もこんな回りくどい事はしない
何でかしらないが、日本に帰ってきた5人以外は返したくないらしいね
800名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:55:24 ID:uSP4abzR0
GJと言うほどかどうか少しアレなんだが、これまでの日本政府からすると
先にきっぱり日本の考えを表明したのは確かにGJかな。
でも、これってあたりまえのことだよね。日本人が国家レベルでさらわれてるんだから。
801名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:55:54 ID:y1np+OGe0
これマジか?

52 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/02/13(火) 20:08:41 ID:EPvJ7eUEO
前回の米から北へ約束した重油50万トン
確かに米が北へ運んだ

代金は全額日本が支払ったけどね

今回も日本から支援はしない
残る4国の支援代金全額を払わされるのかね?
802名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:57:23 ID:UFyWV35m0
露西亜に金払うとか何とか
803名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:57:27 ID:y8AaUSh40
>>794

だから、「拉致問題の解決」は解決しないことが解決だろ?
解決なんてありえないっつーのw
つーことはだ。
北と国交結ぶことはこの先もありえない。
いや、ミンスが政権とったらありえるかもな。
つか、ミンスが政権取ることなんてありえないから
結局、北朝鮮は日本からふんだくれないってことだろ?

でもな、拉致が本格化するまえに、商社がこぞって北朝鮮詣でしたからな
経済制裁解除したら一気に政治が動くかもしれんな。
804名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:57:38 ID:IbE2iN940
>>801
確か送ったな
ただ日本が払ったかどうか覚えてないが
805名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:57:42 ID:xVlHs4PJ0
>>790
外交文書は目を皿のようにして読もうな。解除への手続きを開始、ってなってん
だろ?条件が整ったことが確認されなきゃ、解除はされんのよ。拉致もよど号も
明確なテロだからねえ。スルーできんわね。
806名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:58:23 ID:Y+mzO3W/0
>>801
嘘は嘘と(ry
807名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:58:27 ID:ZDbGE+jA0
>>801
ソースなしのねつ造に釣られるなよw
808名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:58:34 ID:LeRsTwLv0
>>799
日本人の常識で行くと、拉致被害者を返して反省して二度とやらないと約束してくれれば、
貧しい国だから援助してやってもいいかな? 
くらいは思うお人好しがたくさんいるだろうと思う。

ところが北朝鮮の常識はおそらく、「拉致被害者を帰したらもう強請るネタがないニダ」
ってことじゃないかと最近思えてきた。
809名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:59:05 ID:I0DpDeJE0
韓国はともかく北を支えるしかない
しかし一国では荷が重いんで他国にそれを持たせられた
そういう意味で北と韓国は勝利
中国も元から支えるつもりだったので勝ち組みちゃあ勝ち組
アメ公は足元見られて負け確定、軍事大国が聞いて呆れるぜクソヤンキーが
日本は負け組みに組して嫌な位置にいる
6カ国協議で決まった以上、支援を非難できなくなったし
「援助せずに済む」程度の成果ではどう見ても負けでしょ

あてつけにアジアやインドにガンガンシフトして行ければいいがな
そこまえ狡猾機敏にお上が動いてくれるかは・・・・・
アメリカは民主躍進、日本も民主躍進
かくいうオレも個人的には自民に愛想つかして民主に入れようかと思ってる
時期が時期だけに不安が尽きない・・・・・
810名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:59:14 ID:ttQnKoKh0
>>783
そのスレ、俺も覗いてたよ
もうね・・・・
811名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:00:10 ID:94Ud9ySe0
このまますすんでいって
各国のエネルギー支援もすすんできてさ
日本が拉致問題でゴネてるせいで
北が核放棄を完了させないってことにならなきゃいいけどな

>>804
払ったのは日本だよ
先週のたかじん番組で宮崎が言ってた
812名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:00:38 ID:IbE2iN940
>>805
だから開始するってことは合意されてるってことだろ?
だがそんな情報どこからも出てないんだが
813名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:00:43 ID:y1np+OGe0
>>804
結局、日本は支払わされるのか?
国民に内緒で・・

払わされたかどうか、どこを監視すればいいんだ?
814名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:00:57 ID:6Bg4uX8SO
>795

その通り。
日本以外の4国も払わないんだからマスゴミの言う日本の孤立はありません。W
815名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:01:14 ID:52u2ah110
>>809
長期的には逆だろw。
中韓は北朝鮮にこれからもたかられ続けるが、日本はこれからも攻め続けられる。
アメリカは負け。
ロシアも支援するんなら負け。
816名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:01:33 ID:L+i2f2qX0
817名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:01:44 ID:WLowityE0
>>808
全部返しますもうしませんていえば日本は援助しちゃう国なのにねぇ・・・
818名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:01:49 ID:ttQnKoKh0
明日の紙面は、「日本孤立」かな
やっぱりw
819名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:02:18 ID:WBvW/T0y0
>>811
その為の部会だろ。
北もいっているじゃないか、核問題に日本は関係ないってw
だから、北が日本のせいにするのはお門違い。
820名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:03:04 ID:bw4nBJWT0
日本以外の4ヶ国は負け組み(;^ω^)

核兵器は別問題=北朝鮮筋

 【モスクワ13日時事】タス通信によると、6カ国協議に近い北朝鮮筋は13日、
 核兵器は同協議で採択される合意文書とは「別問題」だと述べた。
 北朝鮮は既に、核保有を宣言している。 
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070213-00000130-jij-int 
821名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:03:25 ID:Y+mzO3W/0
>>808
それはあるかも知れない
後考えられるのは、戦争になった時の為の人質とかだな

表に出てこない部分で何かありそうな気もするんだが
めぐみさんは将軍様の側近で何かやってそうだし
822名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:04:48 ID:UFyWV35m0
>>809
批判票で社会党が無視できない勢力になったが、
結局、何にも良いことしてないよ。
戦闘機の対地攻撃は駄目だの、護憲政党じゃないから法律軽んじるし。

もう、二度と批判票なんて亡国に導くようなまねを俺はしない。
823名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:05:13 ID:L+i2f2qX0
824名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:05:17 ID:y8AaUSh40
>>815

多少オカルトな主張だが嫁。

http://money.mag2.com/invest/kokusai/

地球をいくつも消滅させるだけの核を持っている国からしたら
実戦配備できるかどうかも定かじゃない国の核に、本当に
こだわっているとは思えん。
結局祭りやってんのは日本だけってことにならなきゃいいけどな。

アメの最大の望みは、新しい投資先と強いドルの維持だろ?
強いドルの維持ができてりゃ、なんでもありだろ。
歴史が証明してるよ。
825名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:05:19 ID:WLowityE0
>>818
反安倍マスコミはそうするだろうね
今回の外交交渉は日本としてはかなり良くやったほうだと思うが
そして安倍タソの指導力も発揮されたし、麻生も外務省もナイスプレー

でも何が何でも北朝鮮政策で失敗ということにしないと
安倍政権をおわらせられないからね
浮動票としては一番堅いところだから>北朝鮮政策で支持

マスコミはかなりえげつない
826名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:05:37 ID:ZL0grSMk0
盗人に追い銭。
827名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:06:00 ID:QmSJGR8n0
>>820
別問題ってのがどういう意味なんだろうね。

>すべての核計画の完全な申告の提出及びすべての既存の核施設の無能力化等を行う。

って、「初期段階の措置」に書いてあるんだけど、既にもっている核兵器は
核計画でもなければ、既存の核施設でもないと、こういうわけか。

…本気?
828名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:06:45 ID:y1np+OGe0
>>811
今回も集票のためのパフォーマンスだったか・・・
829名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:06:59 ID:xVlHs4PJ0
>>812
解除をするでなく、解除への手続きを開始するになってるとこがミソね。これだけ露骨な
テロ国家の証拠放ったままで、指定解除なんて、議会を通らんよ。
830名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:07:18 ID:I0DpDeJE0
>>815
中国にとっちゃ必要経費つーか投資だろ? 
韓国にとっては元から死活問題なので負けとかいうレベルには最初からいない
むしろアメ公が折れたから勝ち、露はそれこそ利害の外なので
同じく共産系列って意味でただの付き合いかな

アメ公はは完敗、日本だって切り札もがれてほぼ負け
ま、北が倒れれば韓国も倒れて日本、まで煽り来るんで
それはそれでどうかとも思うがな
日本は今後さっさと中韓と経済的に切れるべきだ
いつ北がぶっ倒れてもいいようにな
831名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:07:35 ID:IbE2iN940
テロ朝やTBSが批判して無いとこ見るとサヨ的には今回の合意はOkなのかな?w
832名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:07:45 ID:7o5WyBoY0
外務省にGJメールしますた。

https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
833名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:08:27 ID:94Ud9ySe0
>>819
ならまったく進まないことも十分ありえるっつーかその可能性の方がたかそうだな
834名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:08:29 ID:zQK+w6Ve0
皆の衆
昨日は日本の戦後史での記念すべき日になったぞな

2国間交渉ならともかく、アメリカに引っ張られた会合で
しかもそのアメリカが、議会選挙での与党惨敗という弱みに縛られたような状態で
自分のスタンスを強気に貫けたのは戦後初だからね

北が約束を破れば、行動対行動の原則によりこちらも約束は破棄して構わんし
支援の必要もなく在日の制裁を緩めることもない

現実的には、ほぼ完璧だろう
835名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:08:35 ID:FO83BEWq0
>>829
それをなんで北がのむ訳?
のめば完全な敗北宣言に等しくないかねえ?
836名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:08:57 ID:ADkDXjej0
踏ん張りどころだな。
右へならえの日本が異端者に思われても仲間はずれにされそうになっても原則を貫けるかどうか。
837名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:09:02 ID:qaGGsXYT0
朝鮮が滅びるまで支援しなくていい
838名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:09:21 ID:ttQnKoKh0
>>831
してたよw
報捨てはトップですらないし、いつもの電波
筑紫は、トップだが暗に孤立度をほのめかしてた
839名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:09:30 ID:00tyMu9DO
>>817
でも拉致の主犯って将軍様なんでレジュームチェンジが起きないと永久に正常化はありえない、例え被害者が全員帰ってきても。
840名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:09:39 ID:WLowityE0
>>829
アメリカ民主党はこの合意を受け入れないというようなニュース無かったっけか?
どっかのスレでチラッと見た
841名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:11:10 ID:LeRsTwLv0
>>815
勝ち負けの基準をどれにするかで解釈が変わるんだろう。
韓国は統一と言う目的があるから、北朝鮮にいくら援助してもそれは将来の自国への投資で損にはならない。
中国は日米への嫌がらせをやるチンピラとして
「うちの若いもんがすまんかったな。まあこれで許してやってや。あ? 文句あるんか、おんどりゃあ」
と言うための舞台装置。
ロシアは北朝鮮が潰れたら俺の貸した金はどうしてくれるのさって感じで

いろいろ国益が異なるからどこがどれだけ勝ったのか分かりにくい。
842名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:11:58 ID:INLcTN260
結局、軍事力の弱い国はこのザマだ。

羊の群れから数百匹拉致られても奪還できない。

アメリカも結局は自国の国益優先だ。

もう、核武装して自主防衛しかない。

明日はあなたの愛する人が拉致られるかもしれないのだ。
843名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:12:45 ID:I0DpDeJE0
>>825
オレは政策の失敗とまでは思わないけど(最初から負けが濃厚だったし)
国として勝ち負けと言えば負けだろ? ただそれはどこがやっても同じだから
政権批判は的外れでしかない
最低限やるべきことはやったってだけで
中韓に対しても貸し作れなかったのはマイナスかな
せめて食糧援助を非難してそれを口実に攻めて欲しかったが
そこまで求めるのは流石に酷かな?

844名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:12:59 ID:lOGVT+sw0
しかし、こうやって誰も気づかないうちに
重大な何かが同時進行してるんジャマイカ?

毎度のことだけに、ちょっと心配だ。
845名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:13:26 ID:b7+of2pi0
>>839
対北鮮復興2兆円利権を忘れてませんか?
政府が「平壌宣言は生きている」と頑に言い続けているのはそのためじゃない?
846名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:13:39 ID:IbE2iN940
まあなんだ核もってごねれば何でも通る世の中ってことなんだろうなw
847名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:13:53 ID:/D09EQmT0
>>801
前回っていつ?

KEDOでのだったら古すぎる情報だな。
848名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:13:58 ID:noHfW3Ea0
>>810
何でもかんでもネガティブキャンペーンに利用する工作に、同じ日本人として恥ずかしいなと思って眺めていたよ。
んで、俺も反省した。

同じ日本人として恥ずかしい

この1文がそもそも間違いなんだと。
849名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:15:37 ID:PCMtZ0Ek0
北朝鮮の思い通りの展開ですな。
そして、6カ国協議で日本は蚊帳の外。
安倍さんは素晴らしいww
850名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:15:47 ID:xVlHs4PJ0
>>835
ウヤムヤにできるんじゃないかと妄想してるんでしょ?日本は拉致被害者家族世界中
に送って、かなり強力な国際包囲網作り上げてるんだけどね。なんせ、国家主権侵犯
の人権問題だからねえ。
851名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:15:50 ID:SqN85bLq0
>>848
日本人なら、「日本人として」とか書かずに
単に「人として」って書くもんな
852名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:17:40 ID:94Ud9ySe0
北が国内を自由に捜索させるわけないんだし
ぜったいどっかで妥協しなきゃいけなくなるだろ
はたしてこの路線で根本的な解決になるのかどうか
853名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:17:43 ID:qVsXSRA60
>>843
そんなことして万が一でも北が暴発したら
責任は全部日本に押し付けられる
そんなリスク背負わないでシカトするのが一番良い選択でしょ
854名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:17:52 ID:NyjL09S20
確かに、自分から日本人としてと買って言うのは変だな。
855名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:18:02 ID:Y+mzO3W/0
拉致問題は、正直認めてしまった時点で北の負けだった
北が犯罪者だと公式に認めてしまったようなもんだからな
856名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:18:30 ID:INLcTN260
>>834
で、、拉致被害者は、いつ奪還できるの?

日本人の代わりにアメリカに血を流せは、むしがよすぎる。

結局は、日本人が武力で取り戻さないといけないんだが、

その、日本の戦後史での記念すべき日、とやらで

拉致被害者帰ってくるのかね?

自民マンセーはいいいから、早く核武装して戦争で取り戻そうぜ
857名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:18:34 ID:I0DpDeJE0
つか日本は「アメリカも動かないし核でも持たないと危ないかも?」とか
言って適度にあおっときゃいいのによ
それで顰蹙かって孤立するなら独自路線を一人いけるわけで
どのみちやる気なし夫のアメ公が最低限度の成果を勝手に上げてくれるんだからさ
この際アメリカに物申すチャンスだったと思わんか?
858名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:19:29 ID:24buB/du0
ブッシュはイラクは速攻で砂にしたくせに
北朝鮮には甘いのはなんで?
859名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:19:35 ID:bw4nBJWT0
安倍がここまで強気な国会してる意味がわからんやつらは消えろよ。
860名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:20:12 ID:FO83BEWq0
>>850
そんな。子供騙しじゃあるまいし。
しかし、それが本当なら、最初っからこの最終合意案は、
反古にされるためのもののようだね。
861名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:20:13 ID:18oVtYtA0
>>851>>854
ほら、早速いたよ

>>856 
862名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:20:19 ID:SqN85bLq0
>>856

> むしがよすぎる。 △

> 好都合。      ○
863名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:20:25 ID:Y+mzO3W/0
>>856
拉致被害者家族は北の崩壊を望んでいるようだよ
そうでないと解決しないと思ってるとか
864名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:20:44 ID:UFyWV35m0
>>858
亜細亜にまで手を出したくない(見返りの資源なんてねーし)
中露と事を荒立てたくない。
865名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:21:30 ID:noHfW3Ea0
>>848
>>851
すんまそん。
今ではあそこにいる人達は日本人ではないと思っているのでこういう表現になってしまった。
866名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:21:31 ID:AlQEN4200
どうせもらったエネルギーでまた核作るんでしょ
867名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:23:01 ID:24buB/du0
>>864
もっともだな
thx
868名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:23:26 ID:xVlHs4PJ0
>>855
実際、あの時点で実は北の外交って大して上手くないのがわかった。金正日自身は
相当の外交オンチだよ。ピョンヤン宣言って釣りにあっさり引っかかったんだから。
869名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:24:21 ID:I0DpDeJE0
しかしこの状況になると正直、民主に政権取らすのは不安がある
この手の問題はやはり自民にしか任せられん
ああそれなのに内政は散々・・・・
ホントどうしようもねーなこの国は!
870名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:25:52 ID:94Ud9ySe0
前原さんに任せれば大丈夫さ
871名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:26:01 ID:noHfW3Ea0
>>868
見せ餌に弱そうなタイプだな。
ゴネるのはうまいんだが、餌を見せ付けられると必死になって失敗する感じ。
872名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:27:08 ID:INLcTN260
>>862
好都合に利用されてるのは、アメリカに技術と金を貢ぐ日本だろ。

イラクで兵隊3000人死んだ程度で反戦大合唱なのに

日本のために数百万人の都市を犠牲にするとは考えられない。

早く核武装して、戦争で取り戻すしかない。

そういう覚悟を世界に示した時、アメもシナも北朝鮮を崩壊させるだろう。

覚悟無いのを世界中に見透かされてるので、ただ同情されるだけ。
873名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:27:14 ID:y1np+OGe0
皆よく聞け、「物(=重油)」は目くらましだ。

表面的には、
 物の支援=4カ国
だが、裏で、
 金の支援=日本
がある。

前例がある。気をつけろ。
874名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:27:38 ID:Y+mzO3W/0
>>868
北は外交が上手いわけではなく、ただ単にそれまでの日本が駄目過ぎただけだろうな
今だって安倍−麻生ラインがなかったらどうなっていた事やら
875名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:27:46 ID:SqN85bLq0
>>865
勘違いしていたw

既に「日本人じゃないと分かっているから」
所属意識を持つには恥ずかしい人がいるってことを揶揄してたのか

「日本人として〜」というコピペ厨が湧いたのかと思ってた

私のような考え足らずの未熟な言葉で
ご心痛加えてしまい、失礼しました
876名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:28:33 ID:xVlHs4PJ0
>>860
まあ、北の決断次第。もう自白はしたんだから、毒を食らわば皿までと開き直れば。
悔い改めれば、救いもあるさ。
877名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:29:07 ID:zQK+w6Ve0
>>858
今倒れてもらっちゃ困るんだよ
難民の扱いや崩壊後の事後処理で周辺国と意見が纏まるまでは
878名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:29:31 ID:/D09EQmT0
NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/knews/news/2007/02/14/t20070214000002.html

北朝鮮 都合のよい解釈を報道

北朝鮮は、13日夜、6か国協議での合意内容について、核関連施設の稼働停止は、「臨時」だとするとともに、
「各国が、重油100万トンに相当する経済・エネルギー支援を、提供することになった」などと、
みずからに都合の良い解釈を示し、ほかの関係国との間で、摩擦を引き起こすおそれもあります。
(2月14日 0時38分)



…やっちゃった('A`)
879名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:30:03 ID:FO83BEWq0
>>868
仮にそれを踏まえれば、
今回の日本外交は、完璧じゃない?
単純に見れば、
金、重油も出さず、核問題もクリアーして、拉致問題でアメリカを取り込んで。
880名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:31:02 ID:94Ud9ySe0
この結果のなにをもって賞賛してるのかほんとにわかんない
核問題は他国任せ
拉致は別口で先送りされてるだけじゃないか
881名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:31:05 ID:y8AaUSh40
864 :名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:20:44 ID:UFyWV35m0
>>858
亜細亜にまで手を出したくない(見返りの資源なんてねーし)
中露と事を荒立てたくない。


だからこれ嫁っつーのww

http://money.mag2.com/invest/kokusai/

不思議と中国の鉱物資源についてはあまり知られていないようだけど
北朝鮮には希少鉱物が眠っているらしいですぜ。
つか、中国が何年も前から押さえにかかってるだろ。
882名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:31:10 ID:SqN85bLq0
>>878
・・・・・・・・・・・・ 一日保たなかったのは流石に予想外だった
883名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:32:38 ID:xVlHs4PJ0
>>871
それなのに足引っ張ってくれてるのが、韓国なんだよな。ノムでなきゃもっと
効果のある包囲網が張れていたものを。まあ、同じ朝鮮人で見せ餌に弱いんだ
ろうが。
884名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:33:28 ID:zQK+w6Ve0
>>878をみなよ

既に合意の破綻が始まってるぞ
885名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:33:58 ID:1bviHYED0
朝鮮玉入れ屋と在日をなんとかしろよ
ポーズだけか?
886名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:33:59 ID:AXvv0NkP0
とりあえず、金より先に「愛しの同胞」を人的資源として半島に返してやればいいじゃん
きっと将軍様もよろこんでくれるよ
887名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:34:53 ID:Y+mzO3W/0
>>878
まぁ、予想通りだな
核兵器は別問題とかほざいているし、宗主国様バカにしまくっていいのか?w
888名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:35:15 ID:qVsXSRA60
中国のマジ切れが見たい
889名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:35:22 ID:y8AaUSh40
>>858

イラクは石油の決済をユーロ建てにしたからだよ。
イラクの石油の取引割合知ってる?
アメはドル命だからね。
レッドパージなんて過去の遺物で思想問題がクリアされている今
最大の懸案は強いドルのみ。
中国が害資準備率を引き上げたのは、アメと協調し、且つ地球分割構想の
一環。
イランがロシアに持ちかけたのも分割構想の一案。
イランとロシアの天然ガスをあわせると世界の80%に相当する。

890名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:35:59 ID:QmSJGR8n0
>>888
オリンピックが終わるまでは臥薪嘗胆だ。
891名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:36:00 ID:noHfW3Ea0
>>875
とりあえずコピペ厨じゃないっす。w
丁寧なレスどうもです。

心痛は875さんとかのレスよりあのスレで受けました。
人が亡くなったのをホロン部のネタにするのがどうにも・・・。
892名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:36:01 ID:/D09EQmT0
>>886
そういえば『原油95万トン相当の支援』だから、人的支援でもいいんだよね…
金でも物資でも資源でもなく…人的支援で。
893名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:36:13 ID:IbE2iN940
>>881
おまえはそんな情報を鵜呑みにするのかww

>>884
国内向けにその手の報道はデフォでしょ北チョンでは
894名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:37:00 ID:INLcTN260
>>880
チーム世耕だろ。

しかし、安倍政権だから、ここまで出来たとは思うがな。

そろそろ政府にばかり文句言うより

国民が平和ボケから目覚めてもらわないと

拉致問題は解決しない。

戦争も辞さず!という世論になれば世界が協力してくれる。

天は自ら助くる者を助く
895名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:37:02 ID:xVlHs4PJ0
>>879
ま、そういうこと。韓国の保守系マスコミが何と言ってるかが見ものだ。日本マスコミの
評価よりは当てになるよ。
896名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:37:19 ID:v9shYWIB0
悲観的なレスが多いが今回は日本GJだな。

まず、重油は韓国のみが5万トン、しかも査察を受けて確認されてからだ。
その後の95万トンも総ての核施設とプルトニウムの査察後だ。
割り勘ではない。その援助方法はまだ決まっていない。

北が総て受け入れる可能性はほとんど無いし、日本は拉致問題が解決しなければ
援助は無いと国会で明言し、それをアメリカが補間している。

つまり日本は今のところ何もしなくて良いわけだ。
ジワジワと北が追い詰められていくのを見てるだけだ。
それだけ電力が逼迫してる証拠だね。
897名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:37:35 ID:zQK+w6Ve0
>>885
いいや、今でもガリガリに締め上げてる マスコミが報じないだけ
パチやは、身を削って仕送りするか、仕送りを減らすか、
決断するところに追い込まれてる
898名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:37:46 ID:yrSLrX0a0
いちいち国内向けニュースに喜んで飛びつくネットウヨ。
日本でも支援に協力しないって国内向けに言っている
わけでどちらもどちらって感じだがwww
899名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:38:24 ID:qVsXSRA60
>>890
中国もオリンピック終わるまでは経済も外交も
壊したくないみたいだしね

本気になった中国がどれほどかは正直興味ある
900名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:38:28 ID:/D09EQmT0
>>893
一応資源は事実だぞ。
北の技術じゃ採算が取れないだけだ。

採算無視でいいなら、今でも日本は石炭・金・銅産出で世界有数の資源大国だ。
901名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:39:00 ID:oQuAbUj60

日本のマスゴミにホルホルしてたのはブサヨとチョンだけだったという事実

 プ
902名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:39:09 ID:I0DpDeJE0
>>897
マジか? ソースよろ
詳しく知りたい
903名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:40:04 ID:QmSJGR8n0
>>899
東北工程なんかにも熱心みたいだしね。今は北をかばってるけど
一朝有事の際には豹変するだろうな。
904名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:40:13 ID:noHfW3Ea0
>>883
すっきりするかしないかでいうと北朝鮮より韓国がひどいですな。
嫌いだから敵対的行為をするというスタンスは善悪はともかく理屈としてありうる。
韓国はあらゆる面で自己矛盾が大杉。
905名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:43:32 ID:y8AaUSh40
>>893

鵜呑みも何も実際にファンド売ってるしwww

>>897

いわゆる「ソースだせよ!おらぁ!」って感じだな。
身を削って仕送りするか?仕送りを減らすか?

つーのはだ。

>>897氏が
玉入れやがどれくらいの期間にどれくらいの金額が必要かを把握しているって
ことかな?
あなたは一体何者様?
そんなの公安や国税だって把握しきれないんじゃないか?

うんな書込みは、まさにチームセコウだろww
906名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:43:44 ID:INLcTN260
>>896
どこがGJだよ?

クリントンの時と同じじゃねーか。

のらりくらりとやlってスカッドCに核弾頭積むまでの時間稼ぎだろが。
907名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:44:42 ID:JW3qK/T+0
>>902
いままで使っていた儲かる機種がみな禁止になり強制撤去、
今後導入できるのは利益率が30%(メーカー発表)も下がった仕様の機種のみになる。
いままで儲かっていた機種が使えない上、入れ替え費用がかかり儲からない機種を入れなきゃならないので
パチ屋が苦しいのは本当です。
908名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:45:23 ID:94Ud9ySe0
>>894
なにもしてないに等しいと思うけどな
これから個別に協議していってからでしょ
日朝だけで協議できるのか知らんけど
909名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:45:35 ID:DJbVJyK50
>>896
何回騙さされたら気が済むんだ?
910名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:45:52 ID:n5vxgkx40
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/n_korea/6kaigo/6kaigo5_3g.html
「3.初期段階の次の段階における措置
(1)北朝鮮

 すべての核計画の完全な申告の提出及びすべての既存の核施設の無能力化等を行う。」


既存の核施設の無能力化
つまり施設は存在するが能力を出せない状態
つまり能力は出せないが施設は存在している状態

この条文であきらかに北朝鮮の核施設の維持を認めている

中東の資源獲得に専念したいアメリカ
現状維持したい中露韓
援助を得、尚且つ核施設の存続に成功した北朝鮮

そう遠くない先に北の核により恐喝される日本

どう考えても日本の負け
911名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:45:54 ID:y8AaUSh40
つーかだ。

俺は前々から気になっていたことがあってだな。

ネトウヨが出てくると必ずネトサヨ?朝鮮人?も沸いてくるのな。

つか、どっちが先なんだ?

つか、同一グループか?いわゆる自演?

いいかげんにしろよ!!ww
912名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:46:40 ID:Ul1uLrWP0
>>905
パチンコ締め上げなくても
パチンコやる人間が減ってる
大手でも赤字に転落してるとこでてるし
中小は台の入れ替えについて行けない
913名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:46:52 ID:8HrFKqpa0
>>906
さすがにいっしょというのは、ヒドス。
でも、金融制裁続ける方が援助よりずっと良かったな。
もう、ニュースでブッシュの名前をとんと聞かなくなったな。
914名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:47:37 ID:noHfW3Ea0
>>907
つまりCMしまくって派手に見えるけど、実は薄利ってことかな?
915名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:48:33 ID:INLcTN260
>>907
能書きはいいから、ウルトラセブンとかアタックナンバーワンのぱちんこCMやめさせろよ。

日本は表向き支援しないが、国連とかアジア開発銀行経由で金出すんじゃないのか?
916名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:48:37 ID:v9shYWIB0
>>906
この状況で核開発ができると思うのか?
査察団を北は入れなきゃならないんだよ。
そして入れなきゃ北にとって状況はますます悪化するだけだろ?国士さん。
917名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:48:52 ID:xVlHs4PJ0
>>906
そうなったら、非核三原則がニ原則になるだけだろうね。戦術核の在日米軍基地公式
配備。
918名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:49:18 ID:6hRqX4JI0

アメリカは学習能力のない馬鹿。

ヒルは売国奴
919名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:49:31 ID:QmSJGR8n0
>>910
>既存の核施設の無能力化等を行う

>この条文であきらかに北朝鮮の核施設の維持を認めている


そんな変態的な解釈は普通人はやらん。
920名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:49:40 ID:y8AaUSh40
>>907

いや、5号機の話してんだろうけど、玉入れ業界全体のことはわかる

だけどな

>いいや、今でもガリガリに締め上げてる マスコミが報じないだけ
>パチやは、身を削って仕送りするか、仕送りを減らすか、
>決断するところに追い込まれてる

なぜここまで言い切れるんだ?
玉入れ屋は、台湾人もいれば、日本人もいるし、大手商社も関わってるぞ。
ましてや、桜田門のもっとも重要な天下り先だ。
仕送りを減らすために、業界を潰すのか?
天下り先である業界の監督官庁恩自ら?
ありえんだろ、普通w



921名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:49:43 ID:KXXOKc8w0
>>1

よくやった、評価する。
922名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:50:02 ID:94Ud9ySe0
パチンコはあれだけCMうってるのに斜陽ってことはないっしょw
他の企業がCM撤退した所にパチンコがはいってるじゃん日米野球とかさ格闘技系とか
923名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:51:00 ID:/D09EQmT0
>>910
それは無能力化ではなく封印だ。

無能力化は開発能力を喪失することだ。
そして判断はIAEAなどに一任される。

普通はぶっ壊すことを言うがな。
924名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:51:03 ID:t+S8ZCTI0
北は安倍政権の生命線だからなぁ。
アメやシナの圧力をどこまで踏ん張れるかと思ったら>>878かw
925名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:51:14 ID:Ul1uLrWP0
>>910
考えすぎではないか?
おつむがたりないのにw
926名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:51:36 ID:QmSJGR8n0
まあ、この合意がさっさと反故になってしまえば、今回の日本外交の成果も
反故になってしまうわけで… なんだかすぐに合意が反故になりそうな
気がするわけで… そうなれば今回の交渉の成果全体が無意味に
なってしまうわけで…
927名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:52:30 ID:qVsXSRA60
もともと参加するつもりの無い6ヶ国協議で
何もしなかったから負けって論理が意味がわからんなあ
普通に予定通りで終わりましたって感じだが

マスコミの馬鹿が「拉致問題に向けて」とか言ってたけど
そんなことしたらそれこそ大問題になってただろう
中国のメンツを立てるための協議でなんで勝ちだの負けだのって話になるのか?
928名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:53:22 ID:DJbVJyK50
>>917
今回アメリカに背中刺されてまだアメリカに頼る気か。
日本独自の核武装しか有るまい。
929名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:53:33 ID:Ul1uLrWP0
>>926
それでいいんじゃないの
安倍ちゃんの最終目標は金豚政権を崩壊させることであって
延命じゃないから
930名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:53:36 ID:xVlHs4PJ0
>>922
逆に言うと、CMだの著作権がらみのネタが必要になった、ってことじゃねえか?
ちょっと昔はパチンコやパチスロのCMなんぞなかったぞ。必要なかったんだろう
な。
931名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:53:46 ID:Y+mzO3W/0
>>926
北への支援が無くなるだけじゃないか?
更に困った状況に北が追い込まれるだけ
932名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:54:16 ID:zQK+w6Ve0
>>902
うむ、最近朝鮮総連系で逮捕者が相次いだよね?
マスコミが報じたから探せばソースがある(手抜きでスマン

あの中で特に「税」に関するものに注目だ
日本の権力と朝鮮総連の間には「五箇条の御誓文」と呼ばれる密約があった
要するに、税金の減免、在日特権の象徴だった
これを安倍政権が反故にしたわけ。つまり「当たり前」に税金を取ることに

これは在日にとっては大変な負担増になる 日本の法人には当たり前のことでも在日には

さらにパチやが導入する台についても、警察が条件を強めている
それに合わせる費用は当然警察は出さない
出玉に関しても監視の目が厳しくなったから、思うように絞りにくい

まあ、ひっそりとでもあの手この手が使えるということで
933名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:54:24 ID:JW3qK/T+0
>>915
パチスロの4号機と5号機で検索してみろ。
4号機は6月までに撤去しなきゃならんのよ。
5号機は仕様がまったく違って儲からないようになってるの。
今のハチ屋のスロットはほとんど4号機、
それを6月までに全部5号機と入れ替えなきゃならんのだ。
その入れ替え費用だってバカにならん。
それで儲からない機種に変更するんだぞ。
>>914
CMしてるのはメーカーでパチ屋じゃないよ。
934名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:54:56 ID:INLcTN260
>>913
もうブッシュは死に体だろ。

事なかれ主義で任期までのらりくらりだ。

アメリカばっかり当てにせず、

拉致問題に進展がなければ

日本の自衛隊は早急に対置攻撃能力を保持する。

非核三原則も止める

って、言えばいいんだよ。つーか、言えよ!>安倍

お前の存在価値はそれしかないんだから。
935名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:55:30 ID:v9shYWIB0
>>926
交渉が反故になればなったで圧力が高まるだけさなw
そしておそらく反故になるだろ、その後の展開を見込んで上手くまとめたと思うわけだよ。
936名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:56:47 ID:I0DpDeJE0
>>907>>932
情報サンクス!
マジでパチ屋潰してほしいわ
937名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:56:54 ID:JW3qK/T+0
>>920
俺は>>897じゃないからそんな事知らん。
ただパチ屋が経営的に苦しいのは事実と言っただけ。
938名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:58:07 ID:QmSJGR8n0
>>929
流石にそこまでは明言していないから。北が崩壊しない限り、拉致問題も
解決しないともいってなかったろう。オフレコではそんなこといってんのかな?

>>931
元から北に対する支援はなかったろ。北に取っちゃ今回うまくたちまわれば
支援をかちとれるくらいの気で参加してるんだろう。
939名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:58:41 ID:INLcTN260
>>916
過去、北朝鮮が査察団にありのままを見せたのか?
また、のらりくらりとやるよ。
スカッドCの弾頭は核でなくてもせえ異物化学兵器でもよい。
ミサイル飛ばす燃料を5カ国が恵んでくれるんだからよ。
脳天気さん
940名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:58:44 ID:xVlHs4PJ0
>>928
金はかかるわ、国際的に孤立するわで、いいことなし。在日米軍基地への公式配備
なら、実は現状追認みたいなもん。非核三原則の修正だけで済む。反対するアホウ
もあぶりだせて、一石四鳥。
941名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:59:04 ID:noHfW3Ea0
>ID:JW3qK/T+0
なるほどなあ。さんくs
942名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:00:22 ID:y8AaUSh40
>>933

大方のメーカーの創業者も半島出身だけどなw
つか、4号機で台売り幾らだ?
おそらく10万やそこらあるだろう。
たんに今が儲けすぎなだけ。
20年前にパチンコ台の台辺りの売り上げが1万とか2万の時代に
全国で2万弱の店があったぜ。
今は、もっと少ないらしいが、出だま規制が即廃業というのは
短絡的すぎないか?
今の、スロットで一日に10万20万勝てるって言うのが
そもそもの異常事態で、昔にもどったと思えば
大手は十分にやってけるよ。
中小は死ぬかもだけどな。
もっともスロット屋は廃業の選択が必要かもな。
943名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:00:34 ID:QmSJGR8n0
>>935
これだけさんざん引っ張ったんだから、北ももうちょっと粘ると思いたいなあ。
せめて今月末まで。
944名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:00:40 ID:a8h/mNiw0
おまえらウヨが騒いでも、実際のところ政府系銀行から
第三国経由で北に援助するシナリオで決定しているんだよ。
露見したら自民党は大崩壊するから、慎重にやるだろうけどな。

 中国と仲良しのアフリカのどっかの国へ新規融資が
決まったりしてないか、よく見てみな。

945名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:01:16 ID:94Ud9ySe0
>>930
いやーどうだろう
今まではパチンコとか消費者金融にCM枠をうらなくても他の企業が買ってたからな
そういう企業が撤退してどこもCM枠買ってくれないからパチンコや消費者金融が最近増えたんだと思うよ
アニメやらタレントやらを起用してどんどん新規の客を開拓してるみたいだから
業界はどんどんでっかくなってると思う
946名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:02:16 ID:QmSJGR8n0
>>944
ソースはぁ〜?
947名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:03:13 ID:c8DBh/580

安倍内閣はよくやってると思う。

朝鮮総連とマスコミに負けずにガンバレ日本!!

948名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:03:17 ID:iQ29OLGZ0
>>922
どんどんパチンコがハイテク化してて、新台の出るスピードが半端じゃないし、
新台を置いていない店には客が来ないからどんどん台を変える回転率を高めなくてはならなくて
ヒーヒー言ってるらしいよ。

余力のある大手メーカーはCMなんかで大々的に宣伝することで生き残りにかけてるんだと。

この前ニュースか何かで言ってた。
949名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:03:26 ID:ehXH2sWV0
60日もたないと思ってたけど
1日で終了とわワロタ
絵に描いたもちが好きだなw
950名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:03:28 ID:INLcTN260
>>922
他の企業がCM撤退した所に←サラ金業界のCM

要するにマスゴミを黙らせるだけの金はあるんだよ。

在日どもは。
951名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:03:29 ID:v9shYWIB0
>>939
あんたはスッキリした解決方法でも知ってるのかね。
今回援助する重油はミサイルの燃料に精製できないものだよ。
もう少しお勉強しましょうね。
952名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:05:26 ID:xVlHs4PJ0
>>945
けど、それで同時に著作権料の支払いが発生してる。これなかなかバカにできないはず。
そこまでして新規の客を開拓しないと、やっていけないのでは?
953名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:06:18 ID:INLcTN260
>>926
ホゴになったら、また、仕切り直しとか言って

6カ国協議再開するだけ。

日本はアメリカの後ろについていだけ。

こんなふざけたループを断ち切るには、日本国民が腹くくるしかない。
954名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:08:44 ID:c8DBh/580
>>948
その通りだよ。
オイラの知り合いのパチ屋も他人に貸しに出したし、持ち家も売っぱらった。
955名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:08:51 ID:qVsXSRA60
>>953
この問題に関して言えば日本は主導権なんて取る必要無し
馬鹿の相手はすればするほど悪化する
956名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:10:11 ID:INLcTN260
>>932
ぬるい。ぬるすぎる。

そんな程度では、なまぬるすぎる。

朝鮮総連の本部を接収しろ。

特別永住資格を廃止しろ。

全員送り返せ

文句あるなら、戦争も辞さず。

これくらいでやっと世界標準。
957名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:10:50 ID:cUoPj1FW0
韓国妄言集 Ver2.0
2006年
1月05日…小泉首相の 「伊勢神宮」 参拜を批判・・・京郷新聞
1月06日…台湾韓流の「障害物」は日本文化・・・韓国日報
1月16日…韓国政府、幼稚園から歴史教育を実施へ。内容は「日本が羨んだ百済文化」「独島は韓国領」
1月21日…日本の島根県議に、手紙で「竹島の日」の条例撤回を要求・・・ソウル市議
1月25日…「韓国国民感情考慮すべき」今後も靖国参拝の中止を求めていく考え・・・盧武鉉大統領
2月16日…「未来関係考慮して検討を期待」日本の支持期待・・・潘基文外相
2月27日…日帝残在撤去〜学校内の庭園標識石4個を除去・・・全北全州小学校
3月01日…「日本は人類の道理に従い行動し国際社会の信頼を確保すべき」・・・盧武鉉大統領
3月01日…日本に外国人地方参政権付与求める決議案、韓国国会本会議で採択
3月01日…「親日派の墓を国立墓地から直ちに追放せよ」…市民運動が本格化
3月08日…「実現すれば日本国民への信頼の象徴に」在日韓国人の地方選挙権付与を要求・・・ハンナラ党・朴槿恵代表
3月09日…「日本が韓国の独島領有権を認めれば対立は解決」・・・ハンナラ党・朴槿恵代表
3月11日…「親日派」の子孫を標的にした財産没収が事実上始まる。李完用首相(当事)の子孫の財産も没収へ。
3月22日…イチローが野球は上手くてもおかしな発言をするのは教養不足だから・・・韓国代表金寅植監督
4月06日…「対馬を国際紛争地域化して、日本の独島妄言に対抗すべき」・・・ウリ党・キム・ウォヌン議員
4月09日…創団60周年「改革民団号」いざ出帆〜日本世論と政府を動かし、地方参政権の早期実現を・・・民潭新聞
4月12日…空前絶後の暗黒日帝時代、民族の精神を抹殺させる試みだった町名変更・・・釜山日報
4月20日…『泡が原爆のきのこ雲のようだ。広島原子爆弾酒だ』など爆弾酒紹介の異色講演・・・沈載赫(シム・ジェヒョク)インターコンチネンタルホテル社長
4月25日…「日本海」表記入りの故ナムジュン氏の作品を美術館から撤去・・・市民らの抗議受け
4月28日…韓日関係が破局したのは小泉、安倍、麻生の外交3人組が軍国主義日本の主導的政治家達の子孫だから・・・中央日報
4月28日…97年の通貨危機の際、日本が韓国に対し非協力的だったとの分析もある

・・・チョソ妄言のごくごく一部を抜粋
958名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:10:52 ID:JW3qK/T+0
>>942
ほぼ同意。
苦しいのは中小のパチ屋でしょう。
959名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:10:57 ID:QmSJGR8n0
>>953
まあ、作業部会の設置と対話はとりあえずやるべきだと思う。
こっちが合意に署名してるんなら。熱い心と冷静な頭脳が
必要だね。冷静であるべき頭脳まで熱くなっちゃしゃーない。
960名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:12:19 ID:ehXH2sWV0
>>953
アメが怖がっているのは
テロリストに核兵器もしくは核物質がわたること
北が約束を守らないのは身にしみただろう
アメが完全封鎖するか北を崩壊させるしか手は残っていない
核燃料が増える前に決断だな
961名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:15:00 ID:JW3qK/T+0
>>945
規模は縮小傾向だから安心してくれ。
962名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:15:13 ID:7PT2uhr6O
日本が孤立したとかバカな報道するゴミは仲良しグループか何かと勘違いしてるのか?
963名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:16:21 ID:KIx8ssVF0
>>960
北朝鮮はイデオロギー的に孤立した国家なので、実はテロリストへの核支援を行う可能性はきわめて低い。

奴らは別にイスラエルに恨みも無ければ、アメリカと敵対してもいない。
アメリカが北朝鮮を放置許容する判断を下した最大の理由がこれ。

イランの核は他のイスラム国家に波及するが、北朝鮮の主体思想はその特徴から言って(日本以外の)他国には浸透しようが無い。
964名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:16:57 ID:RM9LeaMs0
アメリカ、ロシア、中国、韓国・・・

はらわね〜よw
965名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:17:18 ID:v9shYWIB0
>>959
反故になった後の展開はこちらが有利になってるね。

作業部会でも拉致問題は日朝、核と偽札は米朝、等、個別で会談するわけだろ。
日本とアメリカの色が濃いわけでこちらの土俵に乗らざるをえない。
これらがセットで解決しなければ、北への援助はありえない。
それなりに良く練られてる合意案だな。
966名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:18:32 ID:+IeyEVgP0
>>962
他国が支援で歩調を合わせるところを
日本だけがケチって支援しないことで孤立化を招くのは当然だろう。
967名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:19:00 ID:ehXH2sWV0
>>963
金になれば売るだろw
覚せい剤も偽札も偽たばこもやってるんだからw
968名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:21:15 ID:7PT2uhr6O
ケチったとかいう低レベルの話じゃないだろ。
969名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:21:23 ID:kkGwmSXT0
>>966
でた、孤立化。何から孤立化してんの?韓国以外金出すのみんな嫌がってそうに見えるが。
970名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:22:00 ID:/D09EQmT0
>>967
核は無理だろ。
中共は国内に独立運動やってる集団が結構いるからな。
(チベット・ウイグル・東トルキスタン)


そいつらに渡ったら、中共にとって最悪だろうて。
971名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:23:23 ID:QmSJGR8n0
>>965
反故になったら、作業部会を開くというのもひょっとしたら白紙になるかも
しれないし、そうなれば援助もパーだ。反故になったら、全部新規まき直しで
特にどちらが有利というわけでもなさそうだな。
972名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:23:34 ID:INLcTN260
>>951
重油または、それに相当する銭を要求してたんだよ?

重油があれば、モノ作って金も作れる。

つまり重油=金

スカッドCの燃料も買えますが?

もう少しお勉強しましょうね。
973名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:24:07 ID:v9shYWIB0
>>966
歩調など合わせてないよ。
韓国だけが先に5万トン、この時点で他国は様子見でしょ。

後の95万トンは重油換算のものでも可。
これは各々の思惑で援助方法を操作できるってことだ。
974名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:24:25 ID:Bz4tWjL60
拉致問題解決しても支援すんなよ
拉致解決は前提条件だろ
975名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:24:30 ID:QmSJGR8n0
欧米ではイランの核ばかり注目されてるようだが、北とイランは
水面下でどの程度連絡をとりあってるんだろうね。気になる。
976名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:29:00 ID:ehXH2sWV0
みんな、さっきのニュース見てないの?

「100万トンもらったウェーハハハ
ヨンビョンは臨時で止めるだけだよーん」

っての
どーみても合意は反故ですがw
977名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:30:16 ID:/D09EQmT0
>>976
もう>>878で貼ったよ。
こっちは速報だったが。
978名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:30:24 ID:INLcTN260
>>955
日本にとっlては、核と拉致はセット。

他の4カ国が別でやれっていうなら、

核武装して適地攻撃能力保有して戦争だろ。

お前、自分の子供が北朝鮮に拉致られて、他の国民は知らん顔だったらどうだよ?

>>959
だから、冷静に粛々と戦争の準備しろよ
979名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:33:05 ID:v9shYWIB0
>>972
電力不足の重油がほしいのが本筋、それに使われるかの
検証なしには出さないで折込済みだね。
韓国は止めてもやっちゃう国なんだけどね。
そこまで読んでないのかね。
980名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:33:13 ID:QmSJGR8n0
>>978
自衛隊は常に防衛の準備をやってるし、ミサイル防衛網も整備される
予定だし、準備が整ってないと言うことはないな。
981名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:34:06 ID:qVsXSRA60
>>978
釣りだろうけどしょーもな
戦争なんてするメリットゼロ
982名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:35:35 ID:INLcTN260
>>963
イデオロギーなんてないだろ?

人民民主主義共和国なのに、なぜ国民の10%以上が餓死するんだよ?w

麻薬と偽札の製造販売が主力産業の国なのに?

あほじゃねーのか?

アルカイダが金塊の山を持ってきたら、ホイホイ売るだろうよ。
983名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:39:10 ID:INLcTN260
>>970
先日、イエローケーキ持って売り歩いてた朝鮮族のシナ人が捕まったのはご存じ?w
984名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:44:45 ID:/D09EQmT0
>>983
その程度じゃ意味無いだろ。
ロシアじゃ流出した核物質が大量にあるとか言って騒ぎになったこともある。
イラクじゃ核施設に略奪に来た集団が、イエローケーキばら撒いて大変なことになったぞ。

核物質だけ手に入れてどうすんのよ。
核分裂爆弾じゃないと意味無いよ。
985名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:46:10 ID:INLcTN260
>>980
的基地攻撃のための、きちっとした装備はありませんが?

せめてミサイル施設をピンポイントで空爆できるくらいの装備は必要だ。

拉致被害者を半島のどっかの港に集めたとしても、

船で迎えに行かなければならない。

当然護衛は必要だ。

>>981
メリットゼロ?(゚Д゚)ハァ?

お前は在日か?
986名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:48:53 ID:n5vxgkx40
>910
確かに普通人はこんな解釈はしない

しかし元々制裁決議に反対だった中露韓は
もとより、ベルリンで北を喜ばせたアメリカも
解体までやるつもりはないだろうね。

日本人がどう見ても無能力化したとは言えない状態を
5カ国は無能力化された状態だと言うよ。
987名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:50:31 ID:QmSJGR8n0
>>985
敵基地をピンポイントで攻撃するのは超難しいというから、爆撃とかしないと
結局、無理じゃねーの。爆撃の装備をするためには、やはり憲法をかなり
変えないと難しいと思われる。
988名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:53:17 ID:KIx8ssVF0
>>982
北朝鮮がカネにこだわったのは、あくまでも核開発のため。

核開発がほぼ終了に近づいている現在、および完成した未来において、カネの相対価値は下がる。

そもそも、核にこだわるのは国家目標である韓国併合の時に他国の軍事干渉を排除するため。
核開発が完了した暁には、北朝鮮はノムヒョン大統領と統一宣言を発表する。

核をテロリストに売って、中国やアメリカの怒りを買うのはこの状況では得策ではない。
奴らはアルカイダの活動に何のシンパシーも感じてないからな。
売る理由が無い上に、アルカイダといえども核に見合った代金は払えん。
北朝鮮はあれ一発に一兆円近いカネをかけている。
989名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:54:35 ID:n48kfp9R0
何かもうどうでもいいやって感じの結果だな。
990名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:58:19 ID:INLcTN260
>>987
じゃあ、安倍政権はこれを前面に押し出して、とっとと憲法改正しろよ。

あいつは総理になってから全然ダメダメ
991名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:00:30 ID:QmSJGR8n0
>>990
支持率がだいぶ低下してるから、憲法改正を前面に押し出せないのさ。
安倍に憲法改正を前面に押し出させたければ、ダメダメとおもっていても
安倍をかつがないと。
992名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:00:56 ID:GxneHUCL0
とりあえず核施設完全解体してから援助してほしいな
いつでも封印の紙とっぱらって再開できるじゃん
993名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:01:45 ID:XJ8AthvJ0
とりあえず韓国が払うとは思えない。
どこぞへの義捐金も大層な金額言っただけで払ってなかったような・・・
994名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:03:07 ID:KycexGRD0
小泉時代からいくらか後退してるのかな?
拉致の解決なくして国交正常化なし、国交正常化なくして経済支援無しって言ってたけど。
拉致の進展→経済支援って、
995名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:06:02 ID:/D09EQmT0
>>994
拉致の解決って、政府の記者会見でも言ってたんだがね…
マスゴミの恣意的報道ここにありってやつか…
996名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:11:40 ID:INLcTN260
>>991
自作自演でいいから、死人が出ない程度にテロするくらいの芸当見せろよ>安倍

格差議論など国家があって成り立つものだ。

国家の危機となれば、スムーズに改正できるだろう。

安倍は、そういう芸がないからダメダメ
997名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:17:28 ID:QmSJGR8n0
>>996
さすがに自作自演はやるべきとは思わないなあ。
嘘ついてまで危機感煽ったところで限界があるさ。
安倍がこのまま退陣するようでも、それも天命だな。
998名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:19:16 ID:INLcTN260
>>997
それが政治家というものだ。
999名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:20:45 ID:EClrfWYJ0
拉致問題は進展じゃなく、すべて解決してから
支援するか決めてください。
1000名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:20:52 ID:4u0YWOgm0
石川梨華と結婚するのが吉澤ひとみの夢
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。