【6カ国協議】塩崎官房長官、合意に期待、間接的な北朝鮮支援の可能性を示唆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★官房長官:6カ国協議の合意に期待、間接的な支援の可能性を示唆

 2月13日(ブルームバーグ):塩崎恭久官房長官は13日午後の定例会見で、
北京で開かれている北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議で、合意文書の
最終草案について大筋合意したとの報道を受け、「協議は継続中。北朝鮮が
どのような対応をしているのかについて、伝える段階ではない」と述べ、
同日夕に予定されている全体会合までに合意できるよう期待を示した。

 また、官房長官は「拉致問題が進展しなければエネルギー支援は行わない
という立場に変わりはない」とする政府方針をあらためて強調。そのうえで、
支援について「ダイレクトではなく、何らかの形で各国が行う支援を
促進するようなことができるかどうかということは考えられる。
6者会合で一緒に連携してきた仲間として協力はする」との考えを明らかにした。

 一方で、北朝鮮に対する制裁の見直しの可能性については
「(支援と)連動するという話は聞いていない」と述べるにとどめた。

 読売新聞電子版が同日午後報じたところによると、6カ国協議は同日午前、
北京の釣魚台国賓館で首席代表会合を開き、議長国・中国が同日未明に
提示した合意文書の最終草案について各国が立場を表明、韓国代表団筋によると
協議終了後、「大筋妥結した」と述べたという。

 最終草案は
〈1〉北朝鮮が核放棄に向けた「初期段階の措置」として
核施設の閉鎖などを行い、他の5カ国はエネルギー支援を行う
〈2〉北朝鮮がさらに核施設の解体に応じれば支援を大幅に増やす
〈3〉課題ごとに5つの作業部会を設置する――が骨子。

 これを受けて同日午後4時半(日本時間同日午後5時半)から
全体会合を開いて共同声明として正式に採択、閉幕する見込み。

Bloomberg http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=71000003&sid=aMguFQ4qQMwQ
2名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:43:41 ID:MYeytxBY0
ふざけんな
3名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:44:22 ID:0p5+e2Gl0
まあ形式的合意に落とすわけだな
4名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:44:57 ID:Bb8QEOcF0
韓国に対して、長期低利融資

実質、日本のベタ負け
5名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:45:11 ID:LPQSZnF+0
>「ダイレクトではなく、何らかの形で各国が行う支援を
>促進するようなことができるかどうかということは考えられる。
>6者会合で一緒に連携してきた仲間として協力はする」との考え

これは塩崎の実際の発言?
記者の妄想?
6名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:45:35 ID:CSljDrsV0
さっきBShiで核関連施設停止、査察受け入れで合意したテロ出たけど
7名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:47:13 ID:49dP9/tbO
北の勝ち、か。
8名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:47:29 ID:j58QZ8S20
日本がアメリカへ重油をあげる、アメリカがその重油を北朝鮮にあげる。
どうせこういう間接支援だろ。
9名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:48:00 ID:rknJf8Ya0
また日本の血税がテロリストにいくわけか・・・・
日本の弱者に少しでも回せばいいの・・・・・・・・・
10名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:48:21 ID:7mMiWpX90
北朝鮮支援国家日本
拉致問題はどうなったんですか?
拉致問題の解決無くして国交正常化なしと言ったでしょう
大嘘つき自民党
11名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:49:55 ID:Fx1Z5l9G0
正男も帰ってきたことだし
さあ始めますかってとこだろ
12名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:50:05 ID:aJNxr+KE0
猿wwwwwwwwwwwwwwww
弱いくせにネットで粋がんなよwwwwwwwwwww
13名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:55:57 ID:PXSGOtQPO
日本も合意しても一文も払わないと宣言すればいいのに

中・韓・ロから「日本、瀬戸際外交か」て言われたりして
14名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:58:33 ID:aJNxr+KE0
チョンだとか差別しやがって。
ここの奴らは何も出来ないんだおwwwwwwwwwwwwwww
だおだおwwwwwwwwwwwwwww
低所得者どもがキャンキャン叫んでるのは面白いやw
15名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:59:15 ID:zJ+UkXui0
塩崎恭久官房長官⇔塩付けに名を変えろ!
16名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:00:10 ID:YARlAt0o0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17KN ◆fBc61Yw..A :2007/02/13(火) 18:02:28 ID:Gl6zxf+H0
ま、日本としてはアメリカ議会に工作して
ブッシュ政権の対北エネルギー支援を出来ないようにしてやることだな。
米民主党の連中は自分らが政権与党だったら喜んで北を支援するクセに
ブッシュ攻撃のためなら今なら平気で支援反対を叫ぶから。
そうしたら今回の合意は崩れて北は干上がるわけだ。

日本の国会議員ならこれぐらいの工作はすべき。
自民党の愛国派議員なら北を潰すために
民主党の反米議員ならブッシュをやっつけるために
どっちも利害は一致するだろ?
18名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:03:30 ID:XxvzU8ILO
何をやらせても中途半端な内閣だな
19名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:03:33 ID:7HsE/QB70
別スレで工作員が火消しに走り回ってたけど、やっぱり援助はする気なんだな
日本オワタ\(^o^)/
20名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:03:40 ID:sNrlpPun0
確か査察に協力するとか言ってなかった?
もしそうなれば最高じゃん
21名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:04:31 ID:Bum473hO0
肥料を支援するとかいって人糞を送る
22名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:05:05 ID:MAC+kUXj0
>>1
>「ダイレクトではなく、何らかの形で各国が行う支援を
>促進するようなことができるかどうかということは考えられる。
>6者会合で一緒に連携してきた仲間として協力はする」との考えを明らかにした

要するに支援するんだな。腰ぬけめ。
23名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:05:40 ID:7HsE/QB70
>>21
それ喜ぶから…普通に
24名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:06:29 ID:NNHCTesB0

日本の負けだね。

やり方がへたくそ。

幼稚園児みたい。

まおれは自民にいれるが。
25名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:06:34 ID:FgdPV4V/0
>>22
だから査察の時に協力する協力だよ
26名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:06:50 ID:kh/LgeHm0
もう半年もほかっとけば金豚は自滅するだろwwwww
27名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:06:50 ID:4Av0MvnO0
>>21
俺が今書こうと思ったことを・・・
28名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:07:02 ID:Jf2O71BW0
>>20
「援助がどこにどれくらい必要か」を調査するのに協力するんだろ?
むろん核査察にも。「援助が決まった!」と騒いでるヤツらは頭悪いのか?
それともお久しぶりのホロン部か?
29名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:07:33 ID:LMC3iJh00
さようなら安部総理
短い任期だったね
30名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:07:48 ID:te9sC1330
>>24
学習能力ゼロだね、あんた
31名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:07:55 ID:RD/9Sn6M0
前原の拉致は無視して北朝鮮に支援しろ発言のほうが問題だろ
32名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:08:13 ID:qHb3cwxt0
後はもう、やっぱ査察ヤダとか北の斜め上を行く対応に期待するしかないね
でも受け入れるだろうなぁ
寧辺はもう手離しても痛くもかゆくもないらしいから。
北の勝ちですね
でも、くやしいなぁ
33名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:08:28 ID:aJNxr+KE0
負けるの好きな猿だもんw
もっと酷い目にあわせてやっからwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:08:38 ID:0p5+e2Gl0
>>31
そんなこと言ったの?前島
35名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:09:35 ID:7mMiWpX90
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/bank_of_japan/?1171354121
ピンハネ派遣企業の顧問が日銀総裁
日本オワタ\(^o^)/
36MLB:2007/02/13(火) 18:10:48 ID:HSsUXHij0
査察に日本が立ち会えればいいな。しかも核施設だろ
37名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:10:55 ID:qHb3cwxt0
>>34
言ったよ
安倍を追及してた
前山
38名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:11:11 ID:0aDIKyvR0
間接支援って、以前麻生が言ってた査察参加の核技術者派遣じゃん。
39名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:11:30 ID:5tJcXQfc0
日本の支援は先送りで決まった訳だからそれで良いじゃん
拉致問題が解決しない限り 支援なんか出来る訳がない
40名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:11:36 ID:LCimiKox0





我々日本人はすでにパチンコという形で

間接的支援をしているわけだが。






41名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:12:19 ID:NrGUnqsNO
聞いてくれ…日曜のTBSの偏向報道は、とてもひどかった。
北で貧困にあえぐ人民には残留日本人がいるから金を出せ! みたいな編集だったし…
ベトナムで奇形が多い原因は生活環境がどうの栄養状態がどうのといって、
枯れ葉剤については一言もふれずじまい。
まず、マスゴミを潰さないと日本はよくならないなぁと思ったよ…なんとかならんかなぁ…
42名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:12:25 ID:fp4G3nl30


米は、北朝鮮で日本を裏切った。
テロ?
勝手にしろ。アメリカは日本から出て行け。役立たず。
43名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:12:37 ID:0wizncA70
>>40
それが問題だなw
44名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:13:35 ID:gtTNv0U60
拉致問題が解決したら支援をするつもりか?
45名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:13:42 ID:+JV2J4Vj0
イラクと同じパターン。査察に非協力的なのを理由に制裁強化でしょう。
そもそも北朝鮮が核保有してはいけない理由がないんだから、
6ヶ国協議で制裁の口実を作ってるだけ。
46名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:13:42 ID:qHb3cwxt0
なんのためのラプターなんだか。。。
持ってカエレ!
47名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:13:46 ID:ucyZbSYR0
当然、

日本が支援する=拉致問題が進展した

という理解でいいんだろ?
さて、何人帰ってくるかな?
48名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:14:10 ID:O4ZBb90t0
アメリカはドル以外で原油の決済を
しようとする国を軍事攻撃で潰そうと必死www
石油が出ない北朝鮮なんてかまってる暇無いw


イラン、ドル以外で決済打診=日本の石油元売りに−原油購入代金
2月10日3時0分 時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070209-00000233-jij-int



イラクのフセイン大統領は2000年11月に、石油の輸出価格を
ドル建てからユーロ建てに換え、同時に国連への預託金100億ドルも
ユーロに換えたました。
当時1ユーロ=0.8ドルでその後1ユーロ=1.3ドルまで上昇したから
フセインはイラクになんと60%の為替利益をもたらしたことになる

→フセイン処刑w

49名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:14:41 ID:fp4G3nl30
Fuck America Fuck C. Hill
Fuck America Fuck C. Hill
Fuck America Fuck C. Hill
Fuck America Fuck C. Hill
Fuck America Fuck C. Hill
Fuck America Fuck C. Hill
Fuck America Fuck C. Hill
Fuck America Fuck C. Hill

go to the hell

enemy of Japan

Iscariot
Judas
double-crosser
fink
quisling
recreant
renegade
traitor
turncoat

Fuck!!!!!
50名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:14:43 ID:NrGUnqsNO
米も特亜も敵か…
日本はパキスタンとかと組もうや…
誰か、カーン博士連れてきてくれw
51名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:15:38 ID:LMC3iJh00
アメリカの国債を中東あたりに売ってその金で支援すればいいよ
52名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:16:11 ID:MAC+kUXj0
>>38
それとは違いまんがな。
↓に書いてるとおりにエネルギー支援だよ


最終草案は
〈1〉北朝鮮が核放棄に向けた「初期段階の措置」として
核施設の閉鎖などを行い、他の5カ国はエネルギー支援を行う
〈2〉北朝鮮がさらに核施設の解体に応じれば支援を大幅に増やす
〈3〉課題ごとに5つの作業部会を設置する――が骨子。
53名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:16:17 ID:appRrGRI0
>>17
>自民党の愛国派議員なら北を潰すために
>民主党の反米議員ならブッシュをやっつけるために

基本的に政治家は自分さえ良ければいいので、北を潰そうとか、ブッシュをやっつけるとか、
そんな事を目標に工作とかしないし、そんな実力も無い。
54名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:18:21 ID:cMgIfDgm0
>>1
今回の6ヶ国協議に対する、日本のマスゴミ報道は狂ってるとしか思えん。みんなTBSや朝日毎日
みたいな反日マスゴミや、>>1の偏向記者に釣られんじゃないよ。日本のバカマスゴミに意図的に、
悪質嘘っぱち情報を流してるのは、バ韓国の千英宇だ。マスゴミはそれを垂れ流してるに過ぎない。


262 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2007/02/13(火) 17:20:14 ID:5VAAnQpc
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070213-00000082-jij-pol
均等支援「話来てない」=6カ国協議で塩崎官房長官 <時事、3日13時1分>

塩崎恭久官房長官は13日午前の記者会見で、6カ国協議の韓国首席代表を務める千英宇氏が
北朝鮮へのエネルギー支援を各国均等で行うことで原則合意したと述べたことについて
「そういう話は私どものところには来ていない」と述べた。 
----------------------------------------------------------------------------
千英宇は、意図的に記者会見で捏造した情報を発表したとしか思えない。この韓国交渉代表の
センスは異常で、驚き呆れるほか無い。一国の政府高官が何たる非常識。


Chun said the five other countries agreed to evenly share the energy aid outlined under the deal.

From Associated Press 12:53 PM PST, February 12, 2007
http://www.latimes.com/news/nationworld/world/la-021207norkor,0,3004543.story?coll=la-home-world
55名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:18:36 ID:gq/s7Up+0
よくわからない
日本は支援するのかしないのか・・・
56名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:19:34 ID:k0w30l3g0
>>54
韓国交渉代表がウソの情報を発表しました、と。
こりゃ、国家間の大問題
57名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:20:20 ID:0wizncA70
>>52
それって韓国代表団筋の情報だよね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070213-00000004-yom-int

日本の首相と外務大臣は支援しないって言ってるけど?
58名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:20:52 ID:kh/LgeHm0
中「ま〜 落としどころはこんなとこでどうよ?(俺のメンツ潰すなよ〜頼むから・・・)」

露「いいんじゃねーかな?(めんどくせーし早く終わんねーカナ)あ、カネはね〜よwおれ」

日「おいおい人の言うことシカトして金払う訳ね〜ダロ! 今回はお前らの奢りな!!」

米「(え?日ちゃん払わねーの?)まてまて俺は聞いてるぜ」

韓「なーなーみんな、支援しようぜ 細かいことはいいじゃん」

日米露「じゃあ今回おまいらのもちな!! 太っ腹だね〜韓ちゃん中ちゃん」
   「でも、金はださねーけど口は出すぜ! 当然だろ?wwwww」

いまこんなところかw
59名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:20:53 ID:A4HOfVZj0
てめー 今朝は「聞いてない」とか言ってたろ カス


60名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:21:16 ID:9VNojKtP0
61名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:21:30 ID:tDwA5hj70
正男「踏んだら孕んだ!よくチョン切れるハサミだ!!」
記者「日本語わかりますか?」
正男「日本語わかりません」
62名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:21:31 ID:fp4G3nl30
Dead duck.
Dump America as the garbage XD

Get freedom from America!!
Find freedom from America!!
63名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:23:18 ID:0p5+e2Gl0
>>60
えぇぇぇ
64名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:23:29 ID:C8uqZVKCO
間接支援って美味しいんだよ。水道管が複雑にくねって、どこでも漏水可能だしな。合法的なキャッシュバックすら出来る。
65名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:23:54 ID:ILkPvYDn0
朝鮮奥義「ちゃぶ台ひっくり返し」炸裂


核兵器廃棄は別の問題=北朝鮮筋-2月13日18時0分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070213-00000130-jij-int
【モスクワ13日時事】
タス通信によると、6カ国協議に近い北朝鮮筋は13日、核兵器は
同協議で採択される合意文書とは「別問題」だと述べた。
北朝鮮は既に、核保有を宣言している。 
66名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:24:28 ID:A4HOfVZj0
>>60
敵ながら見事だ・・・OTL


67名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:24:29 ID:MAC+kUXj0
>>57
じゃあ支援するんじゃね?
安倍は拉致問題が進展しない限り日本は支援しないと言った手前
支援することになったとは言えんがな。
68名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:24:58 ID:0p5+e2Gl0
斜め上キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
69名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:25:13 ID:Jf2O71BW0
「支援する気はないが、枠組み崩壊させても日本の国益にならないから間接的って
言葉使ってポーズだけはとりますよ」ってことか。昨年の国連での非難決議といい、
日本外交も腹芸ができるようになったな。
70名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:25:35 ID:sqBl3ADT0
>>60
>核兵器は同協議で採択される合意文書とは「別問題」だと述べた。北朝鮮は既に、核保有を宣言している。

予想以上の早さだな
てか核施設の査察は受けるかもしれん
もう用済みだから・・
71名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:26:01 ID:0p5+e2Gl0
30分で合意撤回かよw
72名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:26:29 ID:A4HOfVZj0
おいおい

塩崎は「聞いてない」と言ってるから支援はしない!


とか言ってたアホ共はどこ行ったんだ!

73名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:26:32 ID:cMgIfDgm0
>>56
【北京=中村清】
6ヶ国協議で韓国首席代表を務める千英宇(チョン・ヨンウ)外交通商省朝鮮半島平和交渉
本部長は13日朝、北朝鮮の非核化に向けた初期段階措置に対する見返りのエネルギー
支援に関して「日本は別の国内事情のために(参加の)決定が遅れている」と述べ、北朝鮮を
除く5ヶ国のうち日本だけが支援参加に反対していることを明らかにした。
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
千本部長は「日本が(朝鮮半島)非核化の恩恵だけを受け、費用を出さないという態度をこれまで
見せたことはないし、今後も見せないだろう」と強く牽制した。

一方、日本首席代表の佐々江賢一郎アジア大洋州局長は同日朝、記者団に対し「我々は
我々の原則を貫いている」と述べ、拉致問題の前進がなければエネルギー支援はできない
との方針をあらためて強調した。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

また、千本部長は、中国が13日未明に提示した合意文書の最終案に、北朝鮮を除5ヶ国が
エネルギー支援を均等に分担する原則が明記されていないことを明らかにした上で「どんな
形でも関係国間で文書で合意することになる」と説明した。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kok/20070213/eve_____kok_____003.shtml
------------------------------------------------------------------------
AP記事で、千英宇が「各国が合意した」といっている時点では、合意案ドラフトへの諸国政府の
最終回答は出されていない。いろんな意味で千英宇のいっている事は無茶苦茶で、この男は
息をするように出まかせを言う。
74名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:26:56 ID:IWeCBYKx0
別腹宣言かwww
本当ならかなり面白くなるな。
75名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:27:45 ID:appRrGRI0
昔読んだ漫画、とってもラッキーマンで、
努力マンが世直しマンを笑わそうとして考えたギャグ、

安達ゆみは絶対にキスシーンはしない。
なぜなら安達ゆみは、チューが臭え(中学生)

この位の落ちがないと詰らん。
76名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:27:51 ID:uXPLXfPD0
自民党駄目だな。
77名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:28:37 ID:Ckxzx2KS0
こりゃ、核兵器を使った恫喝外交が有効だってことだなあ。

結局振り出しに戻って、北朝鮮以外は誰も得しない。
北は約束を破って核兵器開発できたし、
さらに強力な恫喝用の核兵器を作るエネルギーと時間を敵方から
手に入れられた。

最高だyo!w
78名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:29:06 ID:0wizncA70
>>67
国民に嘘付いてまで支援しないだろ
79名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:30:31 ID:O4ZBb90t0
>>77
世界中の貧乏国が核持ちたがるわけだなw
80名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:32:26 ID:f0/J8QGCO
改憲が急がれるな。
危機感が募れば安倍ちゃんには意外な追い風かもよw
81名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:33:23 ID:WuX7Cd2p0


核兵器は別問題=北朝鮮筋
2月13日18時0分配信 時事通信

 【モスクワ13日時事】タス通信によると、6カ国協議に近い北朝鮮筋は13日
核兵器は同協議で採択される合意文書とは「別問題」だと述べた。北朝鮮は既に、核保有を宣言している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070213-00000130-jij-int
82名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:33:59 ID:pmPXn9x50
塩崎って北朝鮮に米支援した人でしたっけ?

とっとと死ねばいいのに。
83名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:34:50 ID:Pub98JR+0
もうイランも早く核持て
84名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:36:10 ID:Ckxzx2KS0
>>81
なんだなんだ、核兵器は開発するし、援助は無償で一方的に
貰いますよってかw

朝鮮人だから嘘だろうけど、ホントだとしたら、核兵器様々だなw
嘘も方便と言うが、北朝鮮からしたら、約束破りもりっぱな「外交」だねw

>>79
まったくだねw
85名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:36:56 ID:nWfUrgLT0
>>81
え、速攻頓挫?w
86名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:37:58 ID:ILkPvYDn0
>>85
2005年の 9.19共同声明で
「適当な時期に、北朝鮮への軽水炉提供問題について議論を行うことに合意した。」
と発表された翌20日には、「核廃棄は軽水炉提供後」と言った。
87名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:39:51 ID:nWfUrgLT0
>>86
前例ありなんだw
88名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:41:36 ID:sqBl3ADT0
>>81
これが本当だったら今回の合意はなんだったんだ?
てかここまで言われて5カ国が支援するの??
89名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:41:58 ID:j58QZ8S20
朝鮮との約束なんて無意味だということはみんな知ってるぜ。
90名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:45:26 ID:7HsE/QB70
米ロ中は面倒くさいから深く関わりたくないんだろうな
韓国は心情的にはむしろ朝鮮の味方だろうし
91名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:49:59 ID:WuX7Cd2p0
>>81
   スレ
【北朝鮮問題】核兵器は別問題 北朝鮮筋 タス通信報道 [02/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171358309/
92名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:54:49 ID:pSR9Xucv0
政府は支援に前向きなのか。
政府にブーメランの法則発動クルー
93名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:55:09 ID:xJni/VGL0
亀井静香が予算委員会で創価を痛烈批判「創価はカルト宗教。自民公明とべったり」で安倍の目が泳ぐ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171354721/
94名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:58:14 ID:appRrGRI0
亀井さんも誰を攻撃していいのか、思いつきというか、気分しだいなのかな。
95名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:00:08 ID:WuX7Cd2p0
  今北さん向け解説コピペ

中「おーい、おまいら、六者協議合意案できますた。会場に集合汁」
米「詳細キボンヌ」
中「60日以内に査察受け入れ、核施設閉鎖確認で重油5万トン、不能化確認で100万トン
  各国均等負担の明言無しですが何か?」
北「重油きたー」
日「均等負担明言無しキター」
韓「たかが5万トン支援ごときで、渋る奴は逝ってよし」
中「オマエモナー」
北「そんなことより支援うpキボンヌ」
太郎「監査団うp」
南北「↑誤爆?w」
米「ほらよ各部会設置>5カ国」
日「神降臨」
北「支援要求age」
中「糞支援ageんな!sageろ」
北「支援要求age」
米「ageって言ってあがると思ってるヤシはDQN」
金正日「核兵器が協議に含まれると勝手に決めているはこの協議ですか?」
中「↑氏ね」
米「むしろ滅べ」
日「糸冬了」
韓「再会」
北「支援要求age」
日「南北、必 死 だ な(藁」
96珍法使い ◆DAME/49CnU :2007/02/13(火) 19:02:02 ID:Yx+lAt4q0
ヘタレ内閣ワロスwww
97名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:02:54 ID:ZANRD/J90
ま、そしんば援助しないと立場がないことになっても
北チョンには2000億の貸し倒れがあるんで
それと相殺すればいいんじゃね
98名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:11:20 ID:fYIUK8Vp0
はぁ、約束を守ることを前提とした合意なんて、
あの国相手には全くの無意味だってことをなぜ学習しないのか?
あの国の貧しい庶民の幸せを真に願うなら、
ここは心を鬼にして制裁強化の一手しかありえないのだが・・・
あの国を崩壊させることこそが、唯一の人道的解決策。
で、崩壊したら、同属なんだから韓国が責任を持って面倒を見れば良い。
99名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:13:59 ID:KXLiy9iWO
北朝鮮の言うとおり、5ヶ国協議で良かったんじゃね?
100名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:15:48 ID:uKY0faAE0
日本は独自路線でいこ
6ヵ国協議脱退!!!!!!!!

これで安倍タソの支持率200%うp!!!
101名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:17:44 ID:IWeCBYKx0
>>99
合意文書は、日本以外の4カ国で負担となってるから、
図らずも双方の願い通りそうなっているww


日本は孤立して大変だあ(棒読み
102名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:19:57 ID:TvXQ5DNO0
>>91
またかよw
破棄時間のギネスだけでなく、回数でも新記録達成を
狙ってるんじゃ?
103名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:28:37 ID:0wizncA70
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84591&servcode=500§code=500

>対北朝鮮支援は韓国・米国・中国・ロシアの4カ国が均等分担することにした。
>北朝鮮が同意すれば各国は重油の代わりに電力・食糧などの物資で支援できる。
>韓国は核施設閉鎖の見返りに重油5万トンを単独で提供し、追加支援時には5万トン分少なく出す。
>日本は拉致問題交渉が先決だとし、対北朝鮮支援を拒否した。
104名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:57:12 ID:aaGE0qSH0
カネだすならこの内閣は許さんぞ
105名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:58:34 ID:yPr+TvYX0
↑と民主支持者が申しております
106名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:00:37 ID:kBe+oYeJ0
イラク戦争前は
アフォなネトウヨどもが
「イラク戦争マンセー!」
「イラクの次は北朝鮮征伐だ!」
「反戦派は北の回し者!」

だとかさんざん言ってたけど
蓋を開けたら
アメはイラクで手一杯になって
逆に北はおあずけ状態だし
下手したらアメは大幅な譲歩さえ遣りかねない状況

結局、イラク戦争賛成してた香具師の方が
北を延命させたわけだ
107名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:05:48 ID:oH5NLjRl0
制裁だけで十分なのに支援してやるって何だそれ…
ヤクザが儲ける世の中って嫌だね。
108名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:14:02 ID:73N9Fc3h0
北朝鮮の一人勝ちです
109名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:14:23 ID:7mMiWpX90
つーか、日本に中距離核を配備するべきだな
110名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:29:50 ID:JYsz0Klv0
111名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:29:00 ID:v0dL08Q70
北朝鮮が受け容れるべき条件

1.日本人拉致被害者全員の即時解放・帰国
2.全核施設の即時解体・破壊及び査察・監視受け容れ
3.全弾道ミサイル基地の即時解体・破壊及び査察・監視受け容れ
4.北朝鮮軍の武装解除、解体
5.北朝鮮全人民の中国及び韓国への移住
6.北朝鮮復興支援は全額中国とロシア、韓国の3ヶ国だけで負担すること
7.旧北朝鮮全土は米軍、自衛隊、NATOを中心とする国連軍の管理下におくこと
8.7.により旧北朝鮮全土は広大な射爆演習場とすること
9.北朝鮮は国連から脱退し、消滅すること
10.キムジョンイルを裁判にかけ死刑に処すこと
11.キムジョンイルの側近や軍部、情報機関の犯罪者を裁判にかけ死刑に処すこと

これらが全部完全に履行されたら、経済支援も検討の余地があるかもしれない。
112名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:39:23 ID:jP/Fr90j0
日本の外交の敗北
113名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:41:34 ID:Xp9IR0C/0
「国交正常化」って、あんな国を相手にそんな言葉がどうして出るかがわからん。
114名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:42:54 ID:eTipLYA60
('A`)日本の金で北の核
115名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:48:01 ID:C8uqZVKCO
間接支援した場合は充分な監視と監査が必要だ。リベートやキャッシューバックが利権になる可能性が高いからだ。あれだけ反発したモノをスンナリ受け入れる要素に利権の旨味があると言える。
116名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:48:55 ID:SbHwljJH0
ほんと
国交する必要ないじゃん。
117名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 20:39:57 ID:LIdwvxH30
【社会】人権擁護法案で反対集会 拉致議連関係者や市民ら 05/04/04
 拉致救出議員連盟会長を務める平沼赳夫前経産相は「法案の一番の問題点は(人権擁護委員への外国人就任を制限する)国籍条項がないことだ」と主張。
 「拉致問題解決のため、北朝鮮の不当さを問題にしようと議員連盟が行動を起こした場合、北朝鮮籍を持つ人々が人権侵害として、集団で議員の正当な議論を封殺する恐れがある」と述べた。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112616687/
【人権擁護法案】「ありえないことだ」 自民・古賀氏、提出断念で安倍氏を批判 05/07/28
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122541853/


【人権擁護法案】「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」…朝日社説 05/07/29
 だが、心配のしすぎではないか。
 外国人への差別や虐待も救済しようという法案である。委員の中に少数の外国人が加わるのは自然なことだろう。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
【人権擁護法案】国籍の制限設けない「民主党・独自案」提出方針、自民・古賀氏に伝える 05/07/30
 野党の民主党は、国籍制限などを設けない独自の対案をまとめていましたが、与党側の
提出断念を受けて会期末を控えた週明けにも法案を提出する方針を決めたものです。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122736377/

朝鮮総連への攻撃に、機関紙「人権侵害が深刻」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154769551/
【在日】在日朝鮮人への人権侵害は極みに 日本に強制的に連れてこられたのに…速やかに「万景峰」号の入港許可を
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158250034/
朝鮮総連の若者ら、「日本の住民として暮らす"隣人"人権侵害されてる」として制裁に抗議…国会前で座り込み
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163147921/
【朝鮮総連】 強制捜査受け声明発表〜警察当局の強制捜索を断固糾弾、不当な弾圧と人権侵害を即時中止を要求
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164717353/
【総連】「何してんねん」「人権侵害をやめろ」商工会職員ら抵抗 総連関連施設捜索…税理士法違反
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168492352/
118名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 00:59:21 ID:a7IXg2sN0
日本人捜索名目で自衛隊北朝鮮派兵まだぁ



119名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 12:33:51 ID:OplCRETz0
【蚊帳の外】1/3
      ウォー! /   _,,.. -─┸‐- .、.._. アイヤー!
 ギャー  丶   ,. ‐''"´     :      ``'‐.、 /
   ヽ\    ,.‐´         :        `‐.、  ワー!ワー!
          /            :             \.   /            日本が「蚊帳の外」に
       ,i´             :             `:、               置かれている。
      /   2007年        .:                 ヽ. アイゴー!      日本を取り巻く状況は
    ,i   6ヶ国対抗      :                i、             厳しさを増してきた。
    .i   ババ抜き大会      :               .i.       ∧_∧          ∧_∧
   .i     会場蚊帳       :                .l   .  (´∀` )         (@Д@-)
   |                :                   |.     U U )       ._φ 北 ⊂)
    |                     :                  |    (__(__つ:....    /旦/三/ /|
   `ー-、_            :             _,..-ー''               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| 
       ``‐-、._        :        _,,.;:-−''"´                   |北海道伝聞|/
.            ~``''=ー-、..,,__,,..-一='''"~´  
http://tecstar.ddo.jp/aa_video/aadb/select.cgi?id=32490
http://tecstar.ddo.jp/aa_video/aadb/select.cgi?id=32485
http://tecstar.ddo.jp/aa_video/aadb/select.cgi?id=32486
http://tecstar.ddo.jp/aa_video/aadb/select.cgi?id=32487
http://tecstar.ddo.jp/aa_video/aadb/select.cgi?id=32489
120名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 18:30:28 ID:WHu7ag/m0
国連による大量破壊兵器の査察まだぁ




121名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 14:40:04 ID:N3smDzLn0
塩崎も拉致家族蔑ろか。 エロ拓の仲間か?
122名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 14:52:59 ID:Ya+/N/bY0
ダメリカに屈しないで!
何か言われても、やれることは、核査察の人員ぐらいだと言ってほしい。
間接支援の具体的な内容を言わないからなんか怖いよ〜〜〜〜
123アニ‐
エネルギー支援ってなんだ?
具体的に言えないのか
それとも週刊誌が言う、4000億円の援助になるのか