【書評】「場の空気が読めない男」など…『話のつまらない男に殺意を覚える』女性★4
1 :
依頼281,307@試されるだいちっちφ ★:
公人の発言が社会的な問題に発展してしまうことがある。覆水盆に帰らず
とはよくいったもので、公人に限らず、不用意な発言はその人の人生を
狂わせてしまうことすらある。前後の文脈から汲み取れば、必ずしも
非難されるほどのことがないこともあるものの、言葉というのは残念ながら
一人歩きをしてしまうものだ。
昨年末に発行された『話のつまらない男に殺意を覚える』(ドレミファ
ガール編/小学館)は、日本最大のSNS(ソーシャルネットワーキング
サービス)mixiのコミュニティから生まれた書籍。何も殺意を覚えなくても…
という気もするが、まあそれは言葉のあや。「場の空気が読めない男」や
「キモくてツマらない上司」など、思わず女性が毒づきたくなる男性の言動
についての投稿を編集してまとめたものだ。デジタル読書の世界でも
ダイジェスト版が新刊と同時に順次配信され、PC・ケータイともに
「いいとこどり」が読めるようになっている。
(中略)
基本的に本書は、多分に毒を含みながらも笑えるトーンで貫かれている。
なかには投稿者側の単なるわがままでは?というものもあれば、井戸端
会議的に誇張されているものあるのだろうが、うっかりするとセクハラ・
パワハラ、ストーカー問題に発展しかねない事例もある。
気の毒にもここで祭り上げられてしまった男性諸氏(もちろん個人は
特定できない)は、おそらく心のどこかに女性とはこういうもの、という
性差意識があるか、女性側の心理的なプライバシー空間に踏み込んで
しまったのであろう。人は言葉そのものに怒るのではなく、その態度に
怒るのである、とは誰の言だったか。態度だけでなく、その人の社会的
背景や相手との関係性など、感情はノンバーバル・コミュニケーション
(非言語伝達)に依存するところも大きい。かみくだいていうと「あんたに
言われたくない」という気持ちがそうだ。 (以下略、全文はソース元でご確認下さい)
朝日新聞 2007年02月12日
http://book.asahi.com/trendwatch/TKY200702110134.html 前スレ(★1の立った日時:2007/02/12(月) 12:07:28)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171277039/
2 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:36:18 ID:6/qe1jD50
ペニス
3 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:36:34 ID:zTlJwtcy0
余裕の2ゲット
>>3は幼女達に囲まれて「おじちゃん臭い臭い」といじめられて
あまりの悲しさにうずくまると首に薬を打たれて眠らされて拉致され
目を覚ましたら全裸で縛り上げられていて暴れようとするも
薬で体に力が入らずさらに体中が異常に敏感になり
幼女に股間の包皮を無理やり引ん剥かれたり睾丸を握られたり
股間をおもちゃのように弄り回され
さらに体中にチョコレートを塗りたぐられそれを舌で舐められたりして
必死に快楽に耐えているところに睾丸を集中的に指で弾かれ
耐え切れずに無様に射精させられてしまう。
4 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:36:38 ID:PgaFqQdD0
空気くらい読めよ┐(ノ∀`)┌
5 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:37:03 ID:CqneMLvM0
6 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:37:47 ID:u40oWdb40
おれも空気は読めないペロペロ!!
7 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:38:14 ID:A8YvwEbR0
8 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:39:04 ID:Qk/EyKeT0
9 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:39:53 ID:YQlnS+T90
それでも、イケメン財力地位家柄あれば許すんだろ
いい女はそんな男にも、つまらないと言い切れる女だ
10 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:40:03 ID:Cx4J7j3Z0
つか、話のつまらない女にも殺意を覚えるんだけど・・・
キャバとかにいっぱいいると、特に。
空気読んで発言しても
人によったら空気が読めない奴になる
全ての人に合った空気を読むことは誰にもできないってw
12 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:41:01 ID:DQtZnk3U0
13 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:41:25 ID:QYCrwM/+0
14 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:42:51 ID:yXtzrJtz0
15 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:43:29 ID:EF7yYWKz0
>>1 場の空気が読めない、話しのつまらない人だろ。
男も女も空気読めねーやつはいらねぇよ。
16 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:43:35 ID:L6GpQMkC0
もう、女とヤルことしか考えないヤツは、嫌われるよ
じゃあお前の話は面白いのか?、といわれるわけで・・・
18 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:45:19 ID:eVjFTACd0
フェミニスト大国日本オワタwwww
女の話は下らない
20 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:47:54 ID:XiJlklczO
女とは、笑いのツボが合わない
全然殺伐としてないぞ 何だこのスレは
空気読めないとかワロス
要は自分の気に入らない相手叩く理由が欲しいんだろw氏ねよ
男・女性表現やめれ
基本的に女は空気を読まないと、社会においても日常生活においてもイジメの対象になるからな。
25 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:49:55 ID:0rfM1pnk0
キャバとかの女がつまらない、とかいってる奴は
自分がつまらない男であることを告白してるようなもんだぞw
会話くれえ盛り上げろよ、金払ってつまんねえ思いしにいくってすげえ
26 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:50:41 ID:/lCqKtte0
ABEさんの事ですか。
27 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:53:10 ID:kuZugV1L0
28 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:54:40 ID:5aX6mp980
これが逆だったら朝日とか黙ってないだろ
29 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:54:58 ID:0FiBvuS/0
今北産業で空気もレスも読まずに書くけどぬるぽ
30 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:55:10 ID:LwuMVbbO0
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
o-o、
('A`) !
ノ ノ)_
o-o
31 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:55:11 ID:ZC1n0pQ5O
とにかく自分の武勇伝、自慢話を延々する馬鹿男が多い…マジでそんな話どうでもいい
32 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:56:26 ID:dKYR4IoC0
>>25 わざわざ金払ってバカ女の機嫌とりにいくってすげえ
34 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:56:28 ID:u11L8QjYO
これって、ミクシィのこのコミュの管理人が勝手に書籍化決めて、
反対する奴とか、印税等について質問する奴をコミュから強制退会させたりして
かなり揉めてたやつだろ?強行出版したんだね。
で、印税はどうなったん?
性別に限らず、聞きっぱなしとかしゃべりっぱなしとか、極端な人を相手にするとつまらないわけです。
37 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:58:38 ID:nPFA9ZCX0
38 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:59:06 ID:JBckD20Q0
>場の空気が読めない男など…『話のつまらない男に殺意を覚える』・・・
コレって・・安倍ちゃんの事か・・だったら国会中継見た奴は皆思ってるだろうな〜
>>36 つまらない会話ばかりになると聞きっぱなしにもなるよ…
40 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:00:13 ID:cOVm/A3C0
>>34 もとから出版社がやってるんだからその辺は問題ないようにしてるのでは?
41 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:01:19 ID:uKY0faAE0
馬鹿女のくだらねー長話ほど
つきあいきれないものはないね
いっつも途中でさえぎるよ
「だから結論を先にいってくれ!」って
42 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:01:24 ID:cuaMqZy70
43 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:02:04 ID:9k45FLguO
いやみをいうきかい
44 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:02:22 ID:u11L8QjYO
これって、ミクシィのこのコミュの管理人が勝手に書籍化決めて、
反対する奴とか、印税等について質問する奴をコミュから強制退会させたりして
かなり揉めてたやつだろ?強行出版したんだね。
で、印税はどうなったん?
>>41 結論から先に言っちゃうとあっという間に終わるなw
話をおもしろ可笑しくして誇大にしたりするのが女だからな〜。
47 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:04:02 ID:G8msWXwZ0
男版とセットにして作ったら売れそうな気がするが
48 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:06:00 ID:nxy6o76q0
場の空気は読まないが世間の空気は読むぜい
男に限らず女も話し詰まんないやつは殴りたくなってくる
>>47 男のは売れないとおもうぞ?
>>46 3人集まれば「かしましい」とは言うが…誹謗・中傷・イジメがでてくるのがこのあたりかな。
「共感」を大事にするからそれにそぐわないと恐ろしいことにw
51 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:12:32 ID:eDNvUXhH0
別に空気なんか読まなくてもいいから仕事ちゃんとやってくれればいいや。
52 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:13:51 ID:E13PEmh60
つまらない女にもこっちは合わせてるんだよ。馬鹿女どもめ。
>>44 すげぇな
こんなトピックつくる奴だからそんなもんだろうけどw
54 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:15:33 ID:XTp5IXpC0
あんたに言われたくない!
昨日は酷いこと言ってごめんね。
むしろこのコミュに堂々と入れる女が一番空気読めなさそう。
男性叩きは絶賛、女性叩きは酷評。
57 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:17:35 ID:rhyV2dhw0
>公人の発言が社会的な問題に発展してしまうことがある。覆水盆に帰らず
とはよくいったもので、公人に限らず、不用意な発言はその人の人生を
狂わせてしまうことすらある。前後の文脈から汲み取れば、必ずしも
非難されるほどのことがないこともあるものの、言葉というのは残念ながら
一人歩きをしてしまうものだ。
ここだけ読んで何故か朝日新聞だとわかった俺って一体・・・。
58 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:17:48 ID:8yDYImJa0
というか女で場の空気が読んで、本当におもしろいこといえる奴って
あんまり存在しないでしょ
俺は女に対して採点かなりゆるくしてやってるが
59 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:17:54 ID:/qNkqYIP0
>>50 確かに空気を読んでる奴とか、外向的な奴で、
一見人当たり良さそうにして本人のいないところでボロカスにいってる奴いるよな。
合コンで男ばかりがピエロになって女を楽しませなきゃいけないという
風潮をなんとかしれ
61 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:20:51 ID:S1A5X6DDO
特亜と経団連とマスゴミと層化とフェミに支配された日本
このまま居たらいずれ殺されるから海外移住したほうがいいね
62 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:22:42 ID:aWrsdVWtO
女と話してると疲れるよな。
こちらが話し手の場合→どんだけ話しても「もっともっと」といった感じで終わらせてくれない
こちらが聴き手の場合→まず話にオチがない。やたらと同意や共感を求めてくる。話題が飛び過ぎてやはりいつまでも終わらない。
まあ、どちらかといえば聴き手の方が楽かな…。
63 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:22:49 ID:sd17ZITfO
女に殺意を覚える
64 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:23:42 ID:uWReyMq+O
いるよ空気の読めないヤツ
たいがい鼻息の荒いデブなんだよね
何様のつもりですか?
と女に言いたくなる瞬間が多々ある。
特に社会人で未婚とか…
『私は相手の気持ちがわかる』『人を見る目がある』
そういう発言こそわかってない証拠なんだが…
ガキはムカつくけど、背伸びしているからかわいいモンだ。
やはり女はロリか熟女だなw
66 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:25:03 ID:aWrsdVWtO
>>62 確かに聞き手のほうが楽だけど…。3分で終わる話を10分かけるからなw
職場内での愚痴とかは凄まじいよ。同意できない場合だってあるわけだし。
少し前までは「聞き上手」がもてたみたいだが、最近「話題が尽きない人」のほうが印象いいみたいだな。
68 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:28:44 ID:vtD/yn/Y0
馬鹿女と馬鹿女を持ち上げる馬鹿男に殺意を覚える。
こんなタイトルをつけること自体がセクハラ。
69 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:29:26 ID:jEWmfGHp0
確かに話のつまらない人間はむかつくこともあるけど
「殺意を覚える」ってどうなんだ?
理性も忍耐力も人間らしさのかけらもない。
だから機械なんて呼ばれんだよ。
70 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:29:56 ID:eNoR9meC0
>何も殺意を覚えなくても…
>という気もするが、まあそれは言葉のあや。
この場合は勝手に言葉のあや認定かよ。
柳沢には実際にしゃべった言葉でなく歪曲した言葉を本音扱いしたくせに。
71 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:30:07 ID:Nf2qWXc00
また男と女性(笑)
それはともかく空気の読めない糞餓鬼には俺も殺意を覚えるな。
男はもちろんだし、女性も同じことだ。
酷い女性になると「私って○○なの。どう?」みたいな話しかしない。
そこんとこどうなんだよ女性(笑)
>>71 常にコンプレックス意識があるからそういう問いかけが入るんじゃないか?
それだけ信頼されてるって事だよ。
>>68 持ち上げるのは、そういう子の方がセックルに持ち込みやすいからじゃないかな?
内実なしに外面だけ見てくれる子の方が遊ぶには楽じゃん。金は掛かるけど。
74 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:32:57 ID:KZ0RrjWj0
そもそも女の話は面白くない。
足を開かせるために、どれだけ我慢してることか。
75 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:33:59 ID:S++IdWSK0
殺意覚えるどころかバラバラにされちゃうからね
76 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:34:09 ID:GV9DGvLP0
77 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:34:11 ID:cVxmvoqc0
>言葉というのは残念ながら一人歩きをしてしまうものだ。
殺人者が「人はどうせ死ぬんだ」と言ってるようなものだなw
78 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:36:26 ID:78V0qv7Q0
自分の話に同意してもらわないと不機嫌になる女も空気嫁てない
嫌な女の時は、空気読んで場をぶち壊す
胸の大きい女に性欲を覚える
81 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:38:24 ID:n45Fj8vy0
>>44 容易に殺意を覚える人間の集まりだから
東京湾に沈められたりしたんじゃないだろうか?
俺涙目wwwwwww
83 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:39:36 ID:iF+8B1mR0
>>『話のつまらない男に殺意を覚える』
はやく心療内科にでも行きなさいって内容ですか?
84 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:39:44 ID:jEWmfGHp0
とりあえず「あいのり」の話をする女は空気が読めてない
mixiのあるコミュ(コミュニティー)「話のつまらない男に殺意を覚える」の出版&書籍化に関して
「ドレミファ」こと村谷加奈子氏は「印税は全て自分のもの」として、コミュニティ自体を非公開にし
現在、マイミクから出版社の編集の人以外を全て閉め出しているという。
それに対し書き込みをしていたメンバーからは「ひどい」という声が上がっている
mixiは閉ざされたコミュニティーの集合体であるのに、
その内容を出版しようという試み自体がmixiの精神そのものに反しているのではないか?
http://nextxp.net/archives/2006/11/mixi_1.html
87 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:47:37 ID:AWj77U1SO
話がつまらないくらいで殺意覚える人には一生遭遇したくないなw
>>62は俺も同意
大学の頃、遊び人が「ちょっと女のグダグダ話につきあって適当に相づちうって
慰めると、たいていヤレるw」とか言ってたの思い出した
88 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:48:50 ID:UDgwO5CC0
89 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:55:20 ID:Hzu+9Bw90
だいたいにおいて話がつまらないと感じるときはその感じた方に原因がある。
たとえば威圧的な人間の前ではリラックスして話せないとか。
え?
>話のつまらない男に殺意を覚える
自分の顔を鏡で見ずにものを言う女にも殺意を覚える。
さーさーそんな女には「ポリアンナ」でも視聴させましょう。
あなた達は皆優秀なんでしょ?
もっと楽しませてもらわないとね
93 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:03:37 ID:9PhSvjjW0
汝裁くなかれ
アーメン
94 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:06:36 ID:Cpdi2Ugj0
こんなスレを4まで伸ばしてる場合なのか?おまえら?
95 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:08:41 ID:appRrGRI0
みんなさ、空気嫁とかいうけどさ、そんなに空気読まなくちゃいけない事って、
そーそーないぜ、てか、そんなにいつもカチカチやピリピリしてないだろ。
「空気読む」って誰が最初に言い出したか分からんけど、
日本人は特に直ぐ右に習えという風習があって、この困った面が出ていると思う。
何時いかなるときも、無意味に空気読もうとして疲れてしまっているのだろうな。
それに、「場の空気を読めない」のと「話がつまらない」のは別だろ。
まぁ、空気読む事に気を取られていては、話もつまらなくなる筈なのだが。
96 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:10:33 ID:tk7cBZMB0
>ドレミファガール
( ´,_ゝ`)プッ
なんだっけ。
女は話すことそのもので、コミュニケーションしたいというか、共感が目的なんだよな。
(だから、イジメとか凄まじく陰湿)
だから、それができない男の話をつまらないと思うし、
男は、そんな会話を楽しいと思えないから、女の話をつまらないと感じるわけだ。
……どっちもどっちだよな。
このスレも4つ目か‥
99 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:26:24 ID:zTiA2Pmk0
要は「あたいは自己中なのであたいを楽しませてくれたり物を買ってくれる
男性は自分にとって便利なだけなんです〜」じゃね?
確かにこうゆう女性は化粧・着衣を取るだけで あら不思議 その前後のギャップで
大笑いさせてくれるので重宝はしていますが餌を与えるかどうかの選択はあくまで
男性側に有る事を学ぶべきです。高飛車・傲慢・謙虚さ0・・・空腹と老化で自然消滅
しちゃってくだちい。
ところで桃の実って触ったりぶつけたりすると簡単に傷むんだよね。
100 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:28:29 ID:mT+oqExjO
101 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:30:00 ID:q/zbTUcD0
これが
『話のつまらない女に殺意を覚える』
だったら、フェミが発狂するんだろうな。
つくづく女尊男卑な社会だ。
102 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:30:14 ID:H0pfOjM6O
何で女の話ってあんなに中身がないんだろ?
103 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:33:38 ID:CrNVlLksO
私なんか同じこと二回言わないと気が済まないぞ
105 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:34:33 ID:qiF9C28v0
女男関係無しに要点をまとめられずダラダラ喋る奴と
空気を読めないのはイライラしてくる
106 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:35:26 ID:UIfERR3gO
馬鹿女の話程じゃない
107 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:36:53 ID:lHkFWaf60
女の会話はつまらない。
話に立体感が無いんだよね
日本は女尊男卑の暗黒社会
見下す対象が欲しいんだろ
内輪で男(自分達とは違うカテゴリの人間)に対して悪口を言って悦に入ってる連中
こういう女はどこにでもいるよな
自分の不快感を男に責任転嫁すればいいと思ってる
ババアの典型的な思考だな
そういや過労死は自己責任とか言ってたババアもいたな
過労死するまで働かされるのはほとんど男なのにな
ババアは社会から駆逐したいと心から思うね
男としては聞き役に回ったほうが、なにかと得だろうね。
適度にうなずいて「聞いてるよ」って顔をすれば、それなりに好印象だろう。
ただ、真剣に聞いちゃうと相手の感情に振り回されたあげく、疲労と虚しさが残るだけ。
話そのものに大して意味はないんだと、あらかじめ自覚した上で聞き流せばいい。
とにかくマジになって話を理解しようとする必要なんか無い。
好きなだけしゃべらせておけばいい。
113 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:48:03 ID:MxykcOps0
>>71 > また男と女性(笑)
流れ上の表現にすぎないものにカリカリしすぎ(笑)
話のつまらん男はうざいが女の話もつまらんからなー
どうでもいい記事だし必死に反論してる男も下手すると
記事の女と同レベルだしな
>113
責任転嫁乙w
115 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:49:32 ID:4Zxynf/AO
類は友を呼ぶ
周りに空気読めない奴や話つまらない奴しかいないでFA
私も周りもそんな人いないから不思議
116 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:50:20 ID:uKY0faAE0
産む機械のくせに
117 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:50:41 ID:MxykcOps0
>>114 は?w
・どうでもいいことに過剰反応する女
・そのどうでもいい意見に過剰反応する男
同レベルでなくて何だと?
>117
不当な扱いを受けたら、抗議する。当たり前のことですね。
責任転嫁乙w
119 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:54:51 ID:MxykcOps0
>>118 ああ、男・女性表現のことかw
>>1で「男」って使ってるのはあくまで女の発言の引用的な部分のみ。
記事内表記はちゃんと「男性」になってますw
意味がわからん因縁つけんな。
120 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:56:27 ID:g1J55bRa0
冒頭で「残念ながら言葉は独り歩きしてしまうもの」と言いながら
本のタイトルを「言葉のあや」で片付けてしまうのは、すごいの一言。
>>1こそ自分の不快感を男に責任転嫁すればいいと思ってる
ババアの典型的な思考だな
122 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:59:25 ID:KV85FjtyO
素朴な疑問だけど、話のつまらない男って改善しようとか思わないの?
123 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:02:42 ID:8WeVep5V0
>>122 改善しようと思ってる奴の話がいつまでもつまらないっておかしいだろ。
124 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:05:25 ID:4i3KfLpO0
また朝日新聞の離間工作か
125 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:06:02 ID:EF7xlz1IO
>>122 女の話も大概つまらんけどな
内容がないスカスカ
ドレミファガール(笑)は一番つまらんが
126 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:07:05 ID:jHrGOO2x0
ていうか話がおもしろいってなんだ?
127 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:07:33 ID:P8MT/rvw0
童貞臭いスレだなw
>119
違うね。不当な扱いとは本の内容、および
>>1の書評のことですよ。
責任を棚に上げて「レベル」などという言葉にすりかえるのはやめましょう
男も女性(笑)も自分の言動には責任を持たなければいけませんよね。
責任転嫁乙w
頭が悪くて相手の話が理解できないメスは場の空気が読めず、
相手の男が('A`)ってなっててもそれにすら気づかない。
でもね、まだ殺意とまではいかない。
でもね、最後に一発やらせてくれないと殺意を覚えるよ?
タイトルに「殺意を覚える」はマズイだろ・・・
ミステリー小説じゃあるまいし、言葉のあやで済まされない。
こりゃ叩かれても仕方ないな。
発行する方もそれくらい覚悟してたはず。
131 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:17:36 ID:qiF9C28v0
>>115 それは無職だからだろ会社には色々いるんだよ
132 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:19:10 ID:KV85FjtyO
>>123 改善しようともしない怠け者がすなわちつまらない男なのですね。納得。
133 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:19:56 ID:8GVs4tXc0
ぬるぽ
がっちゃん
べつに殺意が覚えるぐらいはいいと思うんだけどなぁ。ぶん殴るぞとかぶっ殺すぞとか氏ねって言ってるのと
それほど変わらないし。2ちゃんではもはや挨拶みたいな表現でしょ。
136 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:21:41 ID:KV85FjtyO
138 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:22:58 ID:tyPb9Wk60
趣味 ダイエット
特技 リバウンド
117 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/12(月) 16:26:45 ID:NvQY/55P0
「空気を読め」ってのは、分りやすく言えば「場が楽しくなるように考えろ」って
こったろ。
で、場が楽しくなるには、人と自分が違うことを理解して、それをわきまえながら
共通の趣味なんかを見つけて会話するのが人の賢さなわけだろ。そうやっていく
うちに「この人とはこの距離」「この人とはこの距離」と人間関係をつくるのがうまく
なってくる。
だから、いまからは「距離を読め!」が来るね。「空気を読め」から21世紀「距離を
読めよ!」これが日本を席捲するだろう。
「おい!お前、距離を読めよ!お前とはこの距離じゃないだろ!」
空気読めの使い方が違うんじゃねーか?
下手な口を出すな。気に障るような、水を差すようなことを言うなという事を意味するんだが。
話が詰まらない・・・・・は個人の思考に左右される。
『話のつまらない男に殺意を覚える』 ←こんな事言った日にゃ相当病んでるな。
>>132 改善っていうか、男女問わず多くの人が面白いと思う話って「共感できる」ってのが
ポイントなわけでそ。
内容はどれだけ下らなくて下劣なものでもカマワンわけよ。
しかしそれと嗜好が合わず、つきあいきれないと思う人種もやっぱりいるわけで
それを改善しろと言われても、どうにもならんと思うよ。
上っつらだけ調子合わせて一緒に陰口や鬱憤を晴らすってのも
下品なことだしね〜。
>>139 > だから、いまからは「距離を読め!」が来るね。「空気を読め」から21世紀「距離を
> 読めよ!」これが日本を席捲するだろう。
この部分の改行はどうか
143 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:27:12 ID:MxykcOps0
>>128 何そのあてつけがましい差別表現w
>>1の何がどう不当な扱いに当たるんだ?w
この本や書評が男の言論を封殺したりしてるのか?
あんたがそう勝手に思いこんでるだけじゃないのか?w
男女関係上の罵りあいなんざ犬も食わないバラエティーだ。
被害妄想乙w
144 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:27:31 ID:+4LzSVSH0
キモ男:「俺の家、○橋やねんけど飲みに行こうや!彼氏おる?」
私:「彼氏いるんで…」
キモ男:「なんだよー彼氏おるんか。じゃあ今の話はなかったことに!忘れてください。
誘って後悔したよ。」
死ね!こっちは元々会う気ないんじゃ!もう何とも言えない殺意がこみ上げてきました。
パソコン上やから仕方ないけどなぁ、目の前にいたら確実に殺人を…w
その他、クズな下ネタをほざいてくる下衆野郎…。
私の独断と偏見ではありますが、こういうクズ野郎どもは、
オタク。モテない。年齢=彼女いない歴。童貞。頭が悪い。ブサイク。
負のオーラが出ている。近くにいる女性の髪の匂いを嗅ぐ。
妄想癖。キモイ。いじめられっこ。話がつまらん。変に自意識過剰。
とにかく女に飢えてる。現実に女性に相手にされないのでネットの世界に逃避している。etc…
だと思います。 みなさんどうでしょうか?
長々とすいませんm(_ _)m
>>140 ロクでもない話にはあえて水を差すというのも、倫理的には正しいことかもわからんですよ。
喧嘩売ってんのかってな話題で盛り上がってる時には
横から存分に水を差してやるのが
むしろ効果的。
気に障るような事を言ってんのはお互い様ってことも往々にしてあるわけだし。
「相手さえ楽しければ自分が不愉快でもいい」
なんて殊勝な人間ばかりでこの世が構成されているわけではないのは
分かるでしょ。
146 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:28:40 ID:drJdBXEN0
うわっ!そんな男が一国の首相でいるじゃないか。
安倍たん。。。
>>142 リアル対人関係や一般の掲示板では距離を読むのもいいかもね。匿名サイトでは多分関係ないけど。
コテハンでもない限り。
148 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:31:55 ID:aZesmkDTO
どうでもいい女に空気読めないって言われてもなあ。
150 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:42:52 ID:+tu9vPAKO
男女交えて飲んで、話が盛り上がり始めた時に、変な人生論とか精神論を語り始めて、場をシラケさせる奴いなかった?本人は格好いいと思ってるんだけど、回りはウンザリ状態!俺はそれ以来そいつと女を交えて飲むのは止めてる。
151 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:43:12 ID:+4LzSVSH0
>128 >119
とりあえず、どっちもどっちだっつーのは同意。
マジでどうでも良い。もちつけ。
今の日本の女ってさ
学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす
154 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:17:19 ID:N9+ki/gi0
155 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:20:41 ID:sd17ZITfO
どうでもいい女はどうでもいい扱いしか受けない
156 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:12:55 ID:AmO/Mro80
結論は出たのか?
158 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:40:41 ID:+qcF8mo30
場の空気の読めない大阪人
話しのつまらない東京人
つまらないことしか言えなくても
生きていかなきゃならないんだ。
それでも文句があるというのなら
自分に死ぬ勇気は無いんで、勝手に殺してくれ。恨まないから。
160 :
名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:45:22 ID:tF7zC3RG0
これがmixiの内容をまとめた本で、コミュの管理人が
印税をどうするの等気に入らないコメントを削除、
非公開にしてコミュを私物化した、という事実のほうが
興味深いのだが
>>160 しかしこんな内容のトピックで女同士で内紛してたんじゃ、
もう嘲笑の対象にしかならんよなw
秋水の来ない男女板なんて。。
163 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:49:37 ID:u6vQVfLn0
164 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:58:16 ID:YiLCSlBh0
_______
:/ ̄| : : ./ / # ;,; ヽ
:. | ::| /⌒ ;;# ,;.;::⌒ : ::::\ :
| ::|: / -==、 ' ( ●) ..:::::|
,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒ :::::.::::| : バレンタイン始末してきた・・・
| ___) ::|: ! #;;:.. l/ニニ| .::::::/
| ___) ::| ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ ..;;#:::/
| ___) ::| .>;;;;::.. ..;,.;-\
ヽ__)_/ : / \ ハァハァ....
165 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:50:04 ID:yQ98LDLw0
〜 35の夜 〜
便所の落書きと エロサイトばかり見てる俺
超高級ソープの紹介記事 届かない夢を見てる
やりばのない気持ちの扉やぶりたい
電車の中 尻を触って見つかれば逃げ場も無い
しゃがんでひとり 背を向けながら
心のひとつもわかりあえないカップルたちをにらむ
仕事仲間たちは俺抜きで旅行の計画を立てる
とにかくもう 会社や盛り場にはでかけたくない
自分の存在が何なのかさえ 解らず引きこもる 35の夜
盗んだパンツでオナりだす 持ち主も解らぬまま 暗い夜の帳の中で
誰かに慰められたいと 逃げ込んだこのスレで 仲間を見つけた気がした 35の夜
166 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:50:47 ID:usiMmA0T0
>>1 > 気の毒にもここで祭り上げられてしまった男性諸氏(もちろん個人は
>特定できない)は、おそらく心のどこかに女性とはこういうもの、という
>性差意識があるか、女性側の心理的なプライバシー空間に踏み込んで
>しまったのであろう。
憶測で一方的に悪者扱いかよ。
167 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 04:17:48 ID:t0Vym+4a0
どうせはざいているのは「だいたひかる」似のあいつのような女なんだろう?
相手に殺意を覚えたときには既に相手は殺害の実行しかけていたって感じになるんだろ?
結論:女は糞
どーでもいいですよ〜♪
170 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 08:00:12 ID:KIIjGl3B0
話がつまらないだけで「殺意」って、人間として終わっているな。。。
そこは、楽しい話でわたしがもりあげるわよ!ってなるのが人間だろうが。
そんな本が出版される時点で末期症状だよ
171 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 08:02:49 ID:vRxtIdZqO
どうせ誰にも相手にされないブス女です。
172 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 08:27:49 ID:fMyCM/NuO
セックス下手でイイからさ
結婚するまで処女でいろ
な?
ペロペロ
173 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 08:30:13 ID:24QfbBc40
ドレミファガール編ってほとんど詐欺師だよな。
コミュの書き込みまとめただけじゃねーか。
話がつまらんやつと無理して話さなきゃいいだけなのに
つまらなかったらつまらないって言えよ
俺はアメリカで育ったからそーゆー日本人を見ると不思議だね
なぜ我慢するのか
176 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 09:12:35 ID:St+pCUgk0
女ってどこまで思いあがれば気が済むんだろ?
最近この手の女にたいしてむかつく男が多いのがなんともなあ。
所詮相手は女だぜ?
女相手に強くでれないブサメンが増えたから女に対して文句ばっか言うのかねえ
178 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 09:22:57 ID:f6Cc+rg60
昨日バブル世代の話聞いてて思ったな。結局女に金を払うのが当たり前ってのは余裕があるからこそ、やれるんだ。
今の俺たちが、最近の女に腹が立つのは時代としては当然だと思うな。必死に仕事して得た金とかを簡単にやるわけないっていう。
でも、何年後かにまたバブルが来たら、その頃の若者は俺たち世代を小さい人間の集まりのように言うだろうな。
そして、俺たちはその言葉にマジでむかついて反論するんだろうよ。
でも考えてみたら俺たちがバブル世代をいくら非難しても、奴らは何故こたえてないんだろう。
何故ニヤニヤしてられるんだろう。きっとあの時代を知ってて、最高に良かったし、あのときの余裕が今でも人格を作ってるからだろうな。
バブル崩壊後に生まれて育った人間が、クールでスカしてる奴が多いとか殺伐としてるとか
時代としては当然だな・・。女は変わってないんだろうな。今も昔も。変わったのは働いてる男の方なんだろうな。
179 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 09:25:23 ID:j8HNs3tp0
はい男性差別社会
180 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 09:25:32 ID:tOMtF559O
女はヤレればいいや。
そのために、ツマラン話を我慢して聞ける。
でも、キモデブのツマラン話は殺意さえおぼえる。
これとおなじことだろ、女のほうが偽善ぶってるだけに、タチがわるい。
181 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 09:27:52 ID:vqDxiDznO
話のつまらない女に殺意を覚える
出版してみようかな
182 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 09:35:41 ID:tOMtF559O
>>177 差別主義者発見
女を見下してるね。男だろうと女だろうと平等に接するべきだろ。
俺の拳は男女平等が俺の持論だ。
女性差別があると言われながらこういう現実がある
184 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 09:38:05 ID:CFYu6i4z0
周りは空気の読めない馬鹿ばかりだと思っていたら空気を読めていないのは自分だった
>>182 まあね。見下してるといっても嘘ではないな。
その代わり男は女を守ってやるべきだと思うし
女性専用車両なんかの庇護も当然だと思う。
なんだかんだいって大多数の女性は男に守ってもらう事が
好きだし、それは日本だけじゃなく他の国でもそうなんだから
人間の特性なんだろう。無論例外がいるのは認めるけどね。
そんな事したら女が調子にのる? 調子に乗らせる男に器量がないだけさ。
自分の興味のない話だとつまらない、とかになるのかな?
なにか好きなことってあるからそのツボを探して話すと、
大抵どんな男性でも面白い話してくれると思うけどな?
187 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 09:46:18 ID:dQzav0bO0
>>144 違うな。
本当のキモ男なら女は話なんてしないから話のつまらない男未満なんだよね
>>186 そんなことないよ
ツボからすぐさま脱線して
自分語りがえんえんと続くだけだよ
189 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 09:49:05 ID:dQzav0bO0
>>182 イケメン発見。
女こそイケメンとキモメンで露骨に態度豹変させるから男女平等なんてありえない。
男女平等を不可能にしているのはクソ女の方。
190 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 09:51:01 ID:7IPkSuup0
よーし負けずに女性を卑下しまくってやる!!
>188
そうかなぁ?
自分語りが必ずしもつまらないとは思わないけど…
周りの人に恵まれてるのかな。
飲み会で泣きながら中絶したことをカミングアウトする
空気の読めない女も殺したくなるけどな
193 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 09:56:06 ID:dQzav0bO0
言い換えれば自分を楽しませない男に殺意を覚える、だろ?
クソ女の自己中我侭爆発ですね。
空気が読めない、ってのは本人が気づいてないのが怖いよな。
まあ俺なのだが、2人での話しは楽。面白い返しを常に考えて
どんどん展開できるから。しかし3人以上になると、返しも
センスが要求されるというか、聞いてる人と話してる人両方の
最大公約数を考えなくちゃならんから、自然と口数が減る。
195 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 10:01:57 ID:AWtNngX+0
話がつまらない、つまらないなりに手短に話をまとめようともしない奴は、
男だろうと女だろうと、男からも女からも好かれない。
皆残酷やねぇ、かわいい子ばかり相手しないで、
そうでない子もたまには、かまってやれよ。
オレは願い下げだけどな。
198 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 11:18:53 ID:Cjppvvm90
ちょっと親しくなると、
「私をどう思っているのか」
「私に何をしてくれるのか」
「私をどこに連れて行ってくれるのか」
どこまでいっても、私、私、私、私、私
俺の話にもついてこれないし・・・
たまに説明をしてあげると「なるほど。そうか!」だと?
説明が不要なネタは、芸能だけかよ。
服を買いたいなら一人で行け。
意味の無いメールを送ってくるな。
滑る気も無いのにスキー場にまでついて来るな。
俺が勉強してる時にベタベタしてくるな。
ヤマもオチも無い、他人の恋愛話を延々と話すな。
アホに性別は無関係だろ
むしろ無駄話が多いのは女のほうじゃねえのか?
殺意が許されるなら街中にバカ女の死体が散乱してると思うがな
200 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 13:33:58 ID:vYinLWW90
オンナごときが偉そうに
201 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 13:37:11 ID:qQvQoQEz0
>>1 白々しいとはこのことか?現在話題の2ちゃんねるのことである。海老で
鯛を釣ったかのごとく、他人のプライバシーをあげつらっては喜ぶ人々…
素人はすっこんでろ!と彼らがネット社会を我が物顔で横行しだしてから
久しいが、その弊害はもう日本人全体の危機といえよう。なにしろ今度
は一般人を個人攻撃しようというのだから鬼畜である。今回の被害はイ
ケ面カップルの個人情報。別に犯罪者でもない二人の、ほほえましいア
ツアツな交際ぶりが気に障ったか、童貞ばかりと噂される2ちゃんねらーが
毛を逆立てて興奮しているのである。該当するスレッドには「うほっ!」「ク
マー!」など一般人にはわけのわからない用語が飛び交い、まるでホメイ
ニ師を礼賛する過去のイランのような狂騒振り…そういえば安倍政権の
アジア諸国に対する戦争犯罪への認識不足も、多少気になるところだが。
村社会の閉鎖性に似た気持ち悪さを、こういう事件で喜ぶ人々に感じる。
岡田克也民主党元代表も言っていたことだが、日本人というのは天皇、
万世一系の家系を頂点とした、ピラミッド型の家族社会、排他的で自
由な表現を許容しない雰囲気があるのではないか、と思う。私は帰国
子女なのだが、国境を越えた交流をミクシィで楽しんでる。以前住んでた
ケンタッキー州の友人たちと話すと、いかに日本が自由の無い社会か、
ツマラナイ出来事で他人のプライバシーを暴いて喜ぶ陰湿な社会か…
毛沢東の行った文化大革命による密告制度に似た恐ろしさを感じる。
乙武氏も、こういったインターネットの傾向に警鐘を鳴らしていた。
202 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 13:40:28 ID:OXXaVX260
アルジャジーラ→あるじゃん痔が。
モーツアルト→文句あると?
自己中学生。
親のスネを実際かじってみたことあるヤシいる?
TPO。
同乗するなら金(キム)をくれ。
場の空気が読めない女にも殺意が芽生えるな
いつまでも魅力があると思ってんじゃねえよ
204 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 13:49:25 ID:vuaBKx6rO
男女関係なく、
会話のキャッチボールが出来ない人間が嫌いだ。
あと、自分が興味無い話には、無関心過ぎる奴とか。
それで告白されても、付き合いたくない。
205 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 13:51:31 ID:3Loqf2Ny0
206 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 13:53:25 ID:VEyTWT9T0
女ってあたしがあたしがばかりだよな
親に相当 甘やかされて育っているんだろうな
話も聞いていると、自分の話や自画自賛 ほめろ話が多いよ
207 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 13:59:24 ID:Svwwaycz0
空気を読めるのは風の谷に住むお姫様だけだよ
>>191 気持ち悪いと思う人種と
今度食事にいってみたらいいw
209 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 16:57:08 ID:VEyTWT9T0
試しに女と飯食うときに俺から話をするのやめてみようかな
どこまで会話を作れるか試してやるか
210 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 17:19:53 ID:VjGDdPRt0
女の人って自分の話しかしないよね
「私のことわかってないでしょ?」
「うん」
と、言ったらメチャクチャ切れられた
本当の事を言って!!って言ったじゃん
「分かっているよ」と言えば
「分かってないクセに」だしw
逆に、女性の話はテキトーに聞いて、テキトーに褒めておけばいいんだよな
それだけでうまく行くんだからむしろ楽ともいえる
テキトーが不テキトーになったら「空気が読めない男」になるわけだが
212 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 17:30:24 ID:VEyTWT9T0
でも適当に聞いていて前言ったことを覚えていないと
女は凄く怒るよな
ちょっとした好物とかも
あれが不思議
213 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 17:39:50 ID:VV5Ki2660
本当に今の日本の女って下品になったねぇ
ちょっと前までは殺意を抱くだけだったのに、今ではムカつく男はDQNのセフレを利用して殺しに掛かるから困る
214 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 17:40:10 ID:dCKGlErI0
とりあえず化粧や香水の匂いをぷんぷんさせる女には文字通り(r
216 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 17:44:07 ID:T3i4MXKh0
>>210 いや、女は答えありきで質問の形をとっているだけだ。
217 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 17:47:17 ID:VjGDdPRt0
>>212 忘れると「私の事わかってない」が始まるw
「オレの事分かっているのか?」と聞くと
「分かるわけないじゃん、他人なんだし、分かったら怖いよ」
とか、ヌカすからなw
時々、同じ様な事を女の人に言って、怒らせて楽しんでいる
( ´_ゝ`)フーン
219 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 17:53:00 ID:VV5Ki2660
空気が読めない男はウザいと言うけどさ、社会の空気の読めないDQNは普通にモテるんだよな
何でだろう?
220 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 17:53:03 ID:wTR5Y/lrO
女が怖い
今から店外するが何を話したらいいんだよw
俺話題まったくねーぞ
電話だと超つまらない話しかできないし、飽きられそうでこえーw
221 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 17:55:26 ID:f9plNvv20
自分のはなしが最近急速につまらなくなったと自覚してる。
なぜだか知らんがノリが悪い。適当にぺらぺら喋れなくなってしまった。
できればめんどくさいから長い会話はしたくないくらいの勢いだ。
ほんと、それまではすっげえ喋ってたんだぜ。男なのにお喋りだ、ウルサイとしょっちゅう言われるくらい。
人間て不思議なもんだな。
222 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 17:57:16 ID:wS4IolyjO
典型的なだっさい男の特徴 ほんと死んでほしい
223 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 17:58:20 ID:r7gnqzej0
>>219 ある意味自分で空気の流れを作り出しているからじゃね
>>219 空気を読む前に空気を自分で作っちまうから
226 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 18:02:28 ID:WocFXsqE0
最近男性批判ばっか記事になるな
メディア業界は喪女の巣窟なのかい?
228 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 18:39:13 ID:VEyTWT9T0
>>217 あれなんでだろうな?
自分の話した会話を女って非常によく記憶しているよな
覚えていない=自分に興味がない わかってくれない
になるのかね
男同士なら別にお互いそこまで気にならないのにな
229 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 18:41:14 ID:VEyTWT9T0
>>221 仕事ばかりしてる生活だとそうなるよ
だんだん話題がなくなっていくんだ
230 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 18:41:18 ID:6BxIlt4b0
政治や経済、宗教について話すとポカーンとするから
勘弁して欲しい
231 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 18:47:03 ID:1DzoTUn3O
「起承転結」の“結”がない全く面白くない話を
うんうんって聞いてくれる人って私的に好感もてる
それでなんの苦痛もなく話が続く人は
ホントに相性があう人だって思うわけですよ
今の彼氏なんですけどね
232 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 19:08:09 ID:0JAN/8kZO
世の男性に見向きもされない哀れな馬鹿女が吠えてますねw
>230
個人的にはそういう話のほうが面白い。
芸能人だとかバラエティだとかそういう話はつまらん。
ていうかそういう話題しかない男はバカそうで嫌だ。
234 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 21:40:22 ID:yQ98LDLw0
〜 35の夜 〜
便所の落書きと エロサイトばかり見てる俺
超高級ソープの紹介記事 届かない夢を見てる
やりばのない気持ちの扉やぶりたい
電車の中 尻を触って見つかれば逃げ場も無い
しゃがんでひとり 背を向けながら
心のひとつもわかりあえないカップルたちをにらむ
仕事仲間たちは俺抜きで旅行の計画を立てる
とにかくもう 会社や盛り場にはでかけたくない
自分の存在が何なのかさえ 解らず引きこもる 35の夜
盗んだパンツでオナりだす 持ち主も解らぬまま 暗い夜の帳の中で
誰かに慰められたいと 逃げ込んだこのスレで 仲間を見つけた気がした 35の夜
235 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 21:46:46 ID:8ieFeRq30
35年間の経験からすると「場のふいんきが読めない」のは6:4で女
「話がつまらない」は8:2で女だな。つまらん話を聞くのも最初はいいが
やっぱり苦痛になってくるんだよな。やっぱ俺ってもてないやw
236 :
名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 21:53:50 ID:mlZvzNE90
むしろ女の方がよっぽど話がつまらんと思うが。
俺は今大学生だが、飲み会とかで会話を聞いていると
女が話すのは決まってどうでもいい、薄っぺらい、底の浅い話ばかり。
で、こっちがちょっと突っ込んだ話をすると途端にきょとーんとして
話に参加しなくなる。
女って、あくまで自分の半径5メートル程度の事にしか興味を持たないんだろうな。
2chの受け売りなんだか、ちょっとマニアック?な(でも浅い)知識を得意げに披露する男に
「それ知ってる!」と言うと不機嫌になったりガッカリしたり、話が途切れて空気悪くなるから
「へぇ〜そうなんだぁ知らなかった〜物知りだねぇ〜」ってものすげぇバカ面して言ってやる
乗ってやるとむしろ引かれるから首突っ込まない
それが男に対する礼儀だと思ってる
逆にこっちも聞きたくもない自己アピールとかにつきあってもらってるしな
女は、自分のとは別にもう一個でかい脳味噌でも共有してんのかと思う
しかも強制的に
多数派の意見には絶対服従
そこから外れるということは死を意味するから
興味なくても「泣ける〜マジいい歌だよね〜」思ってなくても「○○可愛いよね〜」
機械的にこれ繰り返してればとりあえず命は保証される
だから話がつまんねーのはあたりまえ
実はみんなそう思ってんのにやめられない
女に生まれて二十余年、そういうもんだと諦めている
乗り遅れまいと必死だから
>>236 半径5メートルで精一杯なのですよ
自分の話がつまらないことを理解していて、逆にオチがないことを
突っ込んでくれるのを待っている女友達がいるがとても疲れる。
その女に好意を抱いている男がいつも突っ込んであげているんだが
見ていて悲しくなってくるよ
240 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 00:56:42 ID:4f+niB920
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_!
|;:_;:_;:_;:_|_;:_;:_;:_;:」
fT 、_ `"'''"´ _,.゙!} 嗚呼なんてすばらしき北朝鮮。
r―、-、 tj、 t苙、 ,ィ苙ア lノ 知名度は核保有国並。人気実力すべてにおいて並びなき楽園。
', ヽ ヽ ',':, ,! l、 ,イ
l !"´! ヾ! ,.ィ竺t:、 リ
l l l 人.'´三`' /l f'^i-、__
| | |,. ―- 、_r≦´、、 `'ー' " ト、 {゙ヽ丶ヽヽ
| |_|_::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾミ丶、、ヽヽー-、_ ヽヽ丶ヽヽ
| / i\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶.`'=┘::}:::::::`,==、! ,l_.l,..ヽヽ、
ト、_.| l / ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー-一'::::〈::ヽ ゙', 、_ ',
ノ `'ー‐(⌒ヽ ノ l::ヽ:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ ゝ -‐ァ
,! __,,.. -r-、`'ーr'´ ノ、:::ヽ::::::::l!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ ;'
242 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 01:03:51 ID:jH7cN11G0
>>239 そんながんばり方したって絶対に振り向かれることないのにね
便利な奴で終わり
こういう記事を書くのが朝日新聞。
.
244 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 01:06:16 ID:sJ53pauF0
男は黙って金を出す
もてるコツだ
無口の方が奥深い男と思われてもてるぞ
245 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 01:07:51 ID:jH7cN11G0
何様だよメス豚
247 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 04:23:52 ID:JPCHPkku0
「場の空気が読めない」「話がつまらない」に男も女も関係ないだろ。
仮に『話のつまらない女に殺意を覚える』なんて本が出版されたら
女性の権利云々言ってる連中が女性差別だと大騒ぎするはず。
「男女共同参画社会」というのは男に対してだけ殺意を持つことが許容される社会のことだったんだな。
まるでカルトの狂信者といった感じだね。
248 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 04:32:08 ID:asvOFjYe0
最近、一部の旬の過ぎそうな女性が開き直って調子に乗ってるな
男性との敵対があまりに露骨過ぎて、もはや遠吠えとしか思えないけど
249 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 04:34:45 ID:JvSKz2/80
やれやれ。
>>240 男で言ったら、「イケメン同僚との飲み会の場でオタクであることを高らかにカミングアウトしろ」と言うの同然
女で流行に逆らって生きていくのは厳しいんじゃねーの。
やつらの処世術
基本的に自分で戦えない生き物だからハブられるのに弱いし。
女は「男は私を楽しませるために存在するの☆私の事に興味持って当然☆話聞きたくて当然☆」と思ってるな。
「仕事と家庭(私)とどっちが大切なの!!(お前だよって言って欲しいだけの単なるワガママ)」とか
「好きなことに没頭するのも良いけど、もっと私との時間を作ってほしい(趣味につぎ込む金があるなら私に貢げ)」とか
すげえ自分本位で周りの状況見えてない発言平気でするし
あいつらの方が全然空気よまねーし他人の気持ちも考えない。しかしわかったふりだけは最高に得意。
すごいメスが希少な種なわけじゃないんだし、その気になればいくらでも代わりは作れるのにな。
もちろん両方言えることなんだが、何故か女の側って偉そう。
いいよな言いたい放題で。いざとなればか弱い乙女気取って泣き崩れればいいんだから。
男が今こんな事言ったら社会から抹殺されちゃうよ。
251 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:19:16 ID:Ol1zK1TL0
なんというのか、男の人も女に対して我慢してくれてるところ沢山あるのに
ちょっと調子に乗りすぎ。
逆に男から女に対する類似の内容の本を出したら社会問題にするんだろうな。
フェミって女の最先端で戦ってるつもりなのかもしれないけど
ホント空気読めてなくて殺意g(ry
252 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:22:07 ID:4f+niB920
奴らは今まで男が我慢したり合わせてくれていることは
無償でやってくてることと気づかないからな
253 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:24:19 ID:ak3XS7/qO
いつ覗いてもこのスレは
「場の空気の読めない男」「話のつまらない男」
で溢れてるなw
殺されないようガンバれよw
空気読まないつまらないレスしてゴメン
254 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:24:58 ID:ugmdVGNUO
「理屈を無視する女」など……『自分本位な女に殺意を覚える』男性
255 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:25:17 ID:gc2l1kEf0
女はどういう男が好きだとか、どういう女が増えてる、とか、
そんな話ばっかりだね。
256 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:27:13 ID:VhixeYTo0
女ってほんとゴシップが好きだよな。
ワイドショーや女性週刊誌の内容そのまま。
257 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:29:26 ID:4f+niB920
周囲の人間関係の話題が圧倒的に多いよな
一般的な話題をふと思い出して切り出すことはまずない
258 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:29:42 ID:o5ElxKwTO
ブスを見ると殺意をおぼえるんだけど
男女平等社会なので男と同等にブスの顔を
おもいっきりグーで何発も殴っていいですか?
259 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:35:33 ID:PzSV7M+10
結局のところ、
イケメン=空気読めてる、話が面白い
ブサ=何言っても何やっても駄目
という結論でしかないですから、こういうことを言い立てる女ってのは。
そうでない女性も沢山いるのでそっちと楽しくやらせてもらいます。
260 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:36:46 ID:/xGFPof00
男の不用意な発言=残念ながら言葉というのは一人歩きしてしまうものだ
何も殺意を覚えなくても…=まあそれは言葉のあや
すごいダブルスタンダードですね
261 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:37:46 ID:vN7V9ACB0
男の言葉って女には重く聞こえるから殺意を抱くとか言えないんだよ
というのは実行力が伴っている場合が多いから
女の言葉は軽いでしょ その場限りのおしゃべりだから
だから軽く聞きながしてやってくれ
262 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:37:50 ID:At2i3viV0
殺意を覚えるって言葉使いたいだけ
女はこんなのばっか
ちたんフィルター完備な私はどうしましょうか?
しにますか?
265 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:39:02 ID:IvlCycWbO
>>258 お前も人の事言えない顔してるんでしょ?
お互いさまだよ、仲良くしろよ、顔面欠陥者同士!
266 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:39:52 ID:90K3mb2M0
殺せるものなら殺してみろと言いたい。
引き摺り回して逆に返り討ちしてやるよ。
267 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:43:23 ID:/xGFPof00
>>261 じゃあ、男のつまらない発言も軽く聞き流してやってくれよ?
268 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:44:10 ID:QzykKjoC0
女の方が空気読めてないんですけど。
269 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:44:14 ID:6td3l39r0
会話上手になる本か何か売り出すんじゃねーの?
もうマスコミの言う事はそうとしか思えないんだが。
おまえらのことじゃんwww
話つまんねーよwww(´^c_,^`)プッ
271 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:45:37 ID:77o6ohG30
俺の大学時代の友達にもいたよ。何かって言うと愛国心とか国益とか言うキモイ奴。
外見はガリガリで分厚い牛乳瓶メガネをかけた、一見して分かるヲタルック。
当然友達もいない。彼女もいない。2ちゃんをやってるらしいことは、
時折奴の口から出るキモイ2ちゃん語で分かった。
俺は2ちゃん語を現実社会で使うなんて、そんな恥ずかしいことできなかったが。
あるとき奴は、ゼミの飲み会でみんなで楽しく飲んでるとき、在日の犯罪がどうのとか喋りだした。
周囲は楽しく盛り上がってるのに、TPOをわきまえず、レイプがどうのとか。
当然ゼミの女の子達はドン引き。
しかし奴は、それが俺達が真剣になって聞いてくれているものと勘違いし、
白木屋で大声で在日のレイプや著作権侵害や剣道について熱く語りだした。
そのとき思ったね。ああ、こいつは現実世界では友達もいなく、負け組だからこそ、
ネットで愛国者として熱心に活動することが人生の目的みたいになってるんだな、と。
ちなみにそいつは大学卒業して、今はニートやってるとか聞いた。
「愛国者のニートかよ」とその時は思ったが、今になって思うと、
自分の部屋に引き篭もって愛国活動してるのって、きっと幸せなんだろうなって思う。
272 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:45:47 ID:o5ElxKwTO
>>265 工工工エエエェェェ(´Д`)ェェェエエエ工工工
お前と仲良くするのは勘弁だよw
273 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:45:48 ID:vN7V9ACB0
>>267 女は頭が弱いんだからそういきり立つなよ
同じレベルに落ちたいのか?
こういったイタイ本を読むのはそういう奴だけだからいいんじゃないか
まともな人は相手しないだろ
275 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:46:37 ID:uY9F24+zO
どんなにまとをえた発言を見てもここが2ちゃんだということを踏まえるとキモオタのひがみにしかみえなくなる不思議
276 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:48:08 ID:6td3l39r0
どうでもいいよ、俺のつまらない話をうんうんって聞いてくれる人はいるし。
無理して不特定多数の女に理解してもらわなくても。
でも、男は黙ってた方がいいかも。
俺も自己中な女に殺意を覚える
279 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:49:59 ID:JKD5dC0v0
異性に限らず人の話を遮る人は死んだらいいのにと思う
総理!総理!総理!!
280 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:51:52 ID:2NO7H0Ay0
NHKの団塊特集に出演してた宮台真司にも白けたな。
一般人が「あんた、話が抽象的過ぎて何を言いたいのかさっぱり分らん」という顔してた。
年長者に対して上から見下げたような御託宣も良い加減、止めたほうが良いと思うがね。
男と女って違うよね。
男の集団にテーマを与えると、
すっごい議論白熱・話盛り上がりーのマニアックに入りーのする。
女の集団にテーマを与えると、
他の人の意見が出るまで腹の中探り合いでなかなか話は進まないわ
すぐささいな言葉尻に引っかかって脱線しまくるわ
結局いきあたりばったりやっつけ仕事の結論が出る(出ないこともしばしば)
何をもって「場の空気が読めない」「話がつまらない」とするのか。
お互い様の気持ちを忘れないでほしいと思う。
282 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:52:28 ID:Zl3AbzTO0
杉並の親子強殺犯の大学生も、おそらく空気を全く読めない男だったんだろうねえ
283 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:57:07 ID:ciXNw24NO
これは出版社からの殺人予告ではないのでしょうか?
>266おまいはオレか?
昔、派遣の女と口論になり、上司が間に入り中断したが
帰りにオレに聞こえるように「今度は絶対殴ってやるわ、アイツ」と女連中に話していたので
ダッシュで向かって行き
「今がその今度だよ、殴れるもんなら殴ってみろよ、そのかわり殴り返されてボコボコにされるのは覚悟出来てるんだろうな○×△※☆◇(まぁ、想像にまかせる)?」
するといきなり殴りかかってきた
しかも、右ジャブのフェイントかけて左からフックできた
マズイ!と思ったときにはオレの蹴りがそいつに入ってた(手加減する暇なかったんだもん)
しかし、
「い、痛い」と股間を押さえひざまづく女の子、よく見ると股間からじんわり血が滲んでる
さ、決着ついたし帰るか!
285 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 08:58:19 ID:77o6ohG30
空気が読めないってのと、話がつまらないってのはたぶん同じ意味だよ。
空気が読めない奴って、いきなり変な話題持ち出してきて場の空気をぶち壊すから。
要するに、空気が読めない奴は、自分から話題を切り出さなければいいんだよ。
黙って周囲の話を聞いてて、たまに相槌をうってうなづいてりゃいい。
そうすりゃ空気が読めないと言われることはない。
それに相槌がうまくなると女にもてるよ。
女は自分の話に同意してくれるかで距離を測るから、最初は「そうだよね」「うん」以外はNG。
どうでもいい話題で「いや、それは違う」とか「俺はこう思う」とかは最悪。
逆に言えば、無理しても作り笑いして笑って、相槌打って頷いてりゃ勝手に親近感を持ってくれる。
286 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:01:19 ID:vhoU8RaV0
>『話のつまらない男に殺意を覚える』
どうでもいいけど、これは性的差別。
アスペルガー症候群だと殺されてしまうのか
288 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:02:29 ID:Zl3AbzTO0
>>285 それやると、「ちょっと〜真剣に聞いてんの?」が返ってくるけどね。
289 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:02:51 ID:+P9U3Gay0
他人を否定する事でしかw自分のキャリアを正当化できないw
その程度のw脆弱人生wもっと自分を許してあげなよwwwww
そんなつまらないw人間だからwつまらない人間しか寄ってこないのw
自己確立しなよwAC系円光ちゃんwwwwwwww
殺意ってかなり病んどるなw
291 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:03:51 ID:At2i3viV0
要するに小学館はイジメは虐められるほうが悪いと言いたい訳ですね
292 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:04:16 ID:XWHjAsu8O
女みたいにベラベラ喋る奴嫌い
293 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:05:19 ID:DENGWwV00
殺意という言葉を「言葉のあや」で遣ってしまう神経ってヤバいだろ…
294 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:05:29 ID:+P9U3Gay0
大多数の日本人に限らず人間は多かれ少なかれ他人の為に自分を犠牲にしている
忘れているんじゃない気付かないだけ=自然に出来ているって話
ただ、一部の勘違いどもがそこに付け込んで道のど真ん中を偉そうに歩く
相手がよけるから自分はよける必要はないなんて嘯く
そういう奴が献花しにいくわけ、他人の死をなにかのテーマパークだと思ってるわけ
そいつらに言ってるんだと思うね。つまりキミらw脆弱ちゃんのことだよw
ボランティアするのもブランド志向w有名な災害のところにしかいかないw
それが終わったらもうやらないw次の大災害をwaitingwwwwwwwwwwwwwww
295 :
名無しさん@七周年 :2007/02/15(木) 09:05:58 ID:HV5asf4s0
女と話したことのない俺は勝ち組?
296 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:08:04 ID:6td3l39r0
つか、最近の娘は割と簡単に殺意を覚えるだろ。
そんなに気にするなよ。そんな娘ばっかじゃないんだし。
297 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:08:43 ID:3S+JZfcO0
殺意だぁ? ボコボコにしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
298 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:08:58 ID:+P9U3Gay0
(・∀・)ニヤニヤ
>>285 そういう対応ばかりしてるから女が成長できないんじゃねえの?
自分の意見が正しいと錯覚するようになる。
何を話しても男から肯定的意見しかもらわないと、議論する能力も育たない。
馬鹿だなあと常々おもっていた女が大学のサークルに1人いたわけよ。
卒業してみなが働くようになったあと、1年ほどして何人かで再会したときに、
その女、どこで覚えてきたのか「いわゆる」とか「要するに」とかを駆使してあいまいな話を得意げに語るようになってた。
むかついたから「お前の話、相変わらず中身ないんだよ」と言って、反論してやったら、まったく受け答えもできずに
やたら不機嫌な顔になってたな。
女が女を批判してる記事を見たことない
>>201 それコピペ?君が考えたなら素晴らしい。
>>288 そこはそれ。女の話の中からキーになっている言葉を見つけ、当たり障りのない質問や感想を混ぜてやればいい。
303 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:11:46 ID:8qtso/FOO
俺空気なんか読まないけどモテるよ?
モテない男に足りないのは自信じゃないかな?
304 :
名無しさん@七周年 :2007/02/15(木) 09:12:05 ID:HV5asf4s0
>>299 正しいが一生恨まれるぞ
おれはそれで痛い目に遭ってるw。
やたら殺意を覚えるDQN女が育てた子どもが、後の殺人犯である。
実際どうでもいいわな
話のつまらない空気を読めない男は殺意を覚えられて結婚できない連中だから少子化の原因で日本のお荷物ですって事でいいよ
一生結婚せんからもうそれでいいよ
307 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:17:50 ID:DVRz0of60
電車で化粧するオンナに殺意を覚える
こんな内容をネタに群がる女連中もアホだが
このコミュニティの管理人は最低な野郎だな。
上でも何度か出てるけど
突然の書籍化発表
↓
印税はどうなるの?等の書き込みは無視&削除
↓
止まない批判。管理人が都合の悪いアカウントを次々と強制削除
↓
今現在も無視状態
詳しくは
http://mixi-satui.seesaa.net/ これは推測だがこのスレ立て依頼も関係者じゃないかと勘ぐってみる。
309 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:19:05 ID:YHeCZ9ErO
前にオフしたときに、女の子と話したいからってセクハラまがいの同じ話ばっかする奴。
明らかにキモがられてるの分かれよな。
310 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:19:38 ID:6td3l39r0
この話も女の話と同じで「うんうんそうだねー」って聞き流して
5秒で忘れれば良いんだよ、何時も通り。
中身0なんだし。
>>307 オンナに気にされてないってことだな…悲しいけど
312 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:22:09 ID:Zl3AbzTO0
>>302 結局それは「ちゃんと聞いてる」ってことになると思うよ。
激しくめんどくさいよね。
誰かに自分の話を聞いてほしいだけの女の相手は、女でも疲れ果てる。
「早く次の話いこー次ー」
と悶々と思いながら相槌を打つ苦痛ときたら。
今日帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
314 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:25:47 ID:UcckAhbWO
男は真面目過ぎるんだよ
あんな下らない話を一生懸命聞いて一生懸命答えようとするから失敗するんだ
よくそんなに口が動くなぁとでも考えながら聞いてるふりだけしときゃ良いんだ
どうせつまらん話なんだし
315 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:25:54 ID:twFoGt630
この記事俺のことだ...orz
316 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:27:31 ID:6td3l39r0
>>313 なにそれーありえなーい、ばっかじゃないのー
この程度の話術でいいんだよ
これは、殺意を覚えている女性がおかしいということだよね?
318 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:28:25 ID:DVRz0of60
このスレのおかげで書店で本を手に取る奴が増えることを見越していることに殺意を覚える
話の内容がつまらないというより「話にならない」人が増えてるなあ、と思う。
経済(儲け話)、ファッション、テレビドラマ、食べ物、タレントのゴシップ、友人の悪口。
それ以外の話興味ないから、とか言う女の子を見ると、なんか哀れんでしまう。
つうか、こんな愚にもつかない話を延々と聞かされてたら、空気なんぞ読みたくもなくなる。
その場の空気をブチ壊したくなる。たぶん、そうすると思う。
320 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:30:55 ID:W8nBRiLi0
昨日まりさんの夢を見た。
宝塚の公演観てたら左の席に偶然まりさんがいて世間話をしたの。
なぜかまりさん私のことを知っていたの。
何話したか忘れたけど、まりさんどこかに行っちゃった。
321 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:31:08 ID:ttngonKUO
話がつまらない女もゴマンといるが、殺したいとまでは思わないな。
322 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:32:28 ID:DVRz0of60
空気だけで論理のないオンナに殺意を覚える
323 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:32:41 ID:WtYxu28s0
>>319 それは大多数の女が書いてるブログだな。
外食産業とアパレル産業のサンプル写真収集家かと見紛う内容が大半だよな。
糞生意気なオンナに殺意抱く。
325 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:34:51 ID:77o6ohG30
>>299 適当に「そうだよね」とか「うん」とか相槌打って、時折愛想作って笑うのは
最初の頃だけでいいんだよ。彼女がこっちに対して親近感をもってくれるまででいい。
そして付き合ってから徐々に自分の意見を言うようにして、きちんとした関係を作ればいいんだよ。
ちなみに俺はいつもこの方法で彼女作ってた。今は既婚だけど、嫁さんもそうやって捕まえた。
326 :
323:2007/02/15(木) 09:35:13 ID:WtYxu28s0
ちょっと文章が変だったな。
「ブログを書いてる女の大半。」だな。
327 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:35:29 ID:6td3l39r0
女に空気を読まない男と思われただろう瞬間って最近会ったな。
同僚との会話でさ。
女「華麗なる一族面白いよねー、もーあれやばーい」
俺「時間が合わなくてまだ見てないんだよね、どこが良かった?」
女「・・・・・・」
あそこは空気を読んで「何処が?」みたいな具体的な話じゃなくて
「あの木村拓也が出てる奴だよね」とでもいっとけば空気が読める男だったんだよな。
328 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:36:59 ID:75zygJ/r0
「殺意が沸く」ってのは真面目に話聞こうとするからでしょ?
聞き流していればどうってことはないわよ
つまんない話には適当に相槌打って「へ〜そうなんだああ」で終わり
にすればいいじゃない
329 :
(*゚ w ゚):2007/02/15(木) 09:37:24 ID:g29Rk6Ji0
女が毒づいてもロクな意見が出てこない件について
オーラの泉面白いよねっと言われても
あんなの見てるの?としか答えようがないがな
331 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:39:15 ID:Zl3AbzTO0
>>327 そこまで気を使わんでもエエんちゃうの?
同僚でしょ?上司ならいざ知らず。
腐女らしいスレタイだ、かなり釣れるね。。。アカヒ
333 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:43:39 ID:f9eLObJi0
「空気嫁!」が口癖のやつは男女問わず受け身のやつ多い希ガス。
意見発信側ではないから他人の一挙手一投足をじっと見てる。
スト2で言うと、待ちガイルタイプw
本人は別に面白くもなんともない・・・・・・。
(´・ω・`)y−~~
>>1の記事書いてる女の方が、余程空気を読めていない・・・
>>271 > 俺の大学時代の友達にもいたよ。
> 当然友達もいない。
居るぢゃねーかよwww
336 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:45:52 ID:UL0USbHoO
適当に流しておけばええねん
しょーもないこと、ちょっとしたことで殺意沸く発言なんて
某インターネッツ掲示板じゃ腐るほど書き込まれてるけどな
338 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:53:00 ID:UAuf6GZT0
【書評】「場の空気が読めない女」など…『話のつまらない女に殺意を覚える』男性
男女は関係ないだろ。
場の空気が読めないとか、
話がつまらないとかは。
339 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:55:07 ID:tvsAe9cDO
>>325 で話の内容がなんだったかを追求される。
初めは笑えば許してくれるが
う〜〜〜〜〜ん〜〜〜〜〜
と悩んでいると『やっぱり聞いて無い』と説教をされる。(反省)
適当に相槌は危険!
相手の話は真面目に聞きましょう!
340 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:57:30 ID:bA/sc/Aj0
俺と女が一番近かったのは高校で同じ教室になった時か
341 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:59:16 ID:rV4bvP1L0
これわからなくもないけど
女のくだらない話は大人しく聞けってこと?
342 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 09:59:47 ID:Zl3AbzTO0
>>339 興味のかけらもない話を、延々と辛抱して聞いてられるか〜?
女の方だって、喋っただけで終わるパターンも結構あるよ。
夕飯を目に前にして
「今日は○○スーパーの特売で牛コマが安かったから、頑張って自転車で行ったのに間に合わなくて、仕方がないから(ry」
この手の「報告」関係は言いっぱなしで終了の場合が多い。
343 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:01:39 ID:umloazL40
殺意かよwwwwwwwこええええwww許してちょんまげwwwwwww
344 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:03:27 ID:mBkYQ4pq0
>>341 うんうん そうだよね
と頷いておけばとりあえず○
話がつまらないのは女も同じ・・
聞いていれば自分が話している事は、つまらない話ではないと勘違いする女が多いような気がする
男女問わず話のつまらない香具師は辛い
ネタがないのなら、少しは自分を切り売りして話せっての。
346 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:05:37 ID:mToLYWM8O
347 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:05:38 ID:4f+niB920
女はなにげない言葉を深読みして自分に対して言われていることだと
思うから本当に言葉選びに困る
なにげない発言が奴らからしたら不用意な発言と取られかねない
348 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:05:52 ID:ZxDIw5+30
毒女の神経症におもねる必要なし。
>>327 やばーいってwそんな言葉を使う女と話をしたくない。
350 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:08:19 ID:AeRvBJxD0
話がつまらない・・・くらいの人はまだいいよ,話すんだから。
まったく会話が成立しない人ってのがもっとツライ。
食事してるときとか,こっちが何か話しかけても「はい」か「いいえ」か
「そうですね」だけで会話をブチ切る人。
その後し〜〜〜〜んとしてしまい,本当にどうしていいかわからない。
女同士でしゃべる言葉は酷い罠
別に使うのはかまわんが、男の前では絶対に使わないくらいの強かさは欲しい。
352 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:09:54 ID:xIG9eyo6O
>>343 そのつまらない駄洒落に殺意が芽生えます
353 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:10:45 ID:oWccfe6cO
場の空気を読めとか言う女に限って、相手が黙って聞いてりゃダラダラと小一時間も『…で、それが?』と言いたくなるようなくだらない話をする。
俺はもう寝たいんだけど。
空気を読めない女なら近所に住んでるオバさんだな。
町内会の会合で議題を無視していきなり”池田大作先生”の素晴らしさを説き始めるんだから。
まったく手に負えない。
>>350 ありますなぁ。
何人か居たけど、正直きつい。
ハイイイエの返事でさえどっちなのかわからない。
超美人でもあれだけは無理だな。
まだ余り親しくない関係の大人と子供の会話なら許せるが。
しかしあれは不思議だ。
356 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:12:41 ID:4f+niB920
女のメールや電話もつまらない
どうして女ってこうつまらないのか逆に不思議だ
357 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:14:45 ID:0GpYmFhF0
ジコチュウ&自意識過剰&常識知らず&売春&不潔&臭い
こんなに氾濫しているバカ女には殺意を覚える、
タイトルが間違っていますよ。
358 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:15:22 ID:alBg6MIGO
>>350 そういう人とでも話せる素晴らしい能力が
所謂コミュニケーション能力ってやつみたいですよ
359 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:15:41 ID:NGIBPRxtO
話がつまらないだけで殺意かよWWW
話が面白い女っているの?マジで?
話のつまらない男を好きになれとも言わないが、
どうして女はこうも恥を忘れてしまったのやら
悪意がある人間ならともかく、単なる馬鹿に殺意を覚えるなんて事を堂々と言い放つなんて…
362 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:18:52 ID:28rCSXcB0
糞豚馬鹿女はそもそも自分の話がつまらないだろ
363 :
名無しさん@七周年 :2007/02/15(木) 10:20:09 ID:IKvt8KYC0
ブスは一切相手にせず、いい女におべっか使って働いてもらうのが得策。
おだてりゃ女はよく稼ぐ。
もてない男は、お笑い芸人のサービス精神でも見習え。
屁理屈をこねる醜男、女なんてといきがる能無し男は、一生女に縁がない。
364 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:20:57 ID:oWccfe6cO
>356
中身がないんだよ。孤独を楽しめる精神的孤高さも。
いつでも小さな事で不安を抱え、他人との関係ばかりを気にするから、小さな事でしか心の平安を保てない。
365 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:21:13 ID:6KPZWSfy0
>場の空気が読めない・・・・。
日本に居座る在日のことか?
>>361 もともと気遣いやマナーがなってないところへ押し寄せたグローバル化の波で、
その悪い部分を更に間違って解釈し実用してるのが今の日本の若者でしょう?
普段からそんなことで殺意を覚えてると、
過失致死がすぐに殺人になっちゃうぞ。
368 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:23:21 ID:fQHRA+ww0
バカ記事
こんなのいちいち取り上げるなよ
朝日つぶれろ
男でも女でも
頭の回転がいいやつとの会話は面白いよ
これさ、共感を得られると思って付けたタイトルなら相当DQNな編集部だな。
殺意を覚えるような女性をからかう内容なら別にいいけどさ。
371 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:26:23 ID:/n9AyaOD0
フェミニズムは国家秩序破壊工作の定石
372 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:26:34 ID:fFyITmM+o
もう怒った
十徳ナイフもって女殺してくる
>>369 いや回転良くてもリズムの悪い奴は駄目
回転良くても言葉を選べない奴は駄目
会話って間とメリハリで面白くなると思う。
機関銃はつまらん。
>>1 ・・・・と、こんな事まで言えるように女が増長できる世の中に
なってしまった事に殺意を覚える
375 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:28:54 ID:SxnUPta10
女のくだらない愚痴に付き合ってやってる男の優しさに
気づかない女も、相当な馬鹿だと思うけどね。
376 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:30:37 ID:75zygJ/r0
>>370 共感じゃなくて煽ってるんでしょ?w
「女はこんな事思っちゃってますよー」
「日本女は毎日こんな事考えてる馬鹿ばっかですよー」ってw
与党叩いて日本沈没させるより
女経験の少ないのを洗脳させるほうが簡単だと気づいたんでしょ?w
377 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:30:42 ID:4f+niB920
俺の友達の既婚の奴は、会社から帰宅して飯時に
家でだらだらカミさんに1日の報告話を聞かされて
疲れていてしゃべりたくない時も空気を読んでくれないらしい
たまに やかましいと怒るらしい
378 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:32:03 ID:B6pLhg0n0
>>1 これの男女逆バージョンを作ったら
「全女性の代表」団体が騒ぐくせに。
そもそもこういう事言う女が空気読んでないと思うのだが
380 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:34:53 ID:XE79o54IO
>361
そもそも、男女で話題や話し方の好みが違ってるのを「男が女に合わせるべき」っていう
>>1の前提がおかしい。
女の嗜好に合う話をしない男が場の空気を読めないというなら、男の好む話題に付いてこれずに
腹を立てる女も場の空気を読めてないんだよ。
382 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:36:46 ID:4f+niB920
多分、女と会話している時って男が本来したい話(男同士で素でしている会話)の2割程度しか話せてないんじゃないのかね。
俺も趣味とかほとんど引っ込めて毒舌も引っ込めて、話題もチョイスして合わせてるよ。
('A`)q□ 話し聞くのもするのも好きだけど、
(へへ この口さえなければと、今まで何度も思ったことのある俺は(ry
384 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:37:10 ID:WwaQb7daO
中学、高校と奈良の男子校に通ってた。高校迄は周りは1を言えば10全て分かってくれた
大学行って女の話しが余りに要点を押さえてなくて腹がたった
DQNな個性は認めても物静かでおとなしい個性は認めない国
386 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:40:21 ID:tvsAe9cDO
>>342 『・・・頑張って・・・』と同意を求めてるから「大変だったね!」と誉めて上げると次からおかずが増えるよ!
まっくだらないと思うより、真面目に聞いて誉めて上げるとサービスが上がるから試してみたら?
適当な相槌は時に修羅場になるから気を付けよう!
テーブルの上に名刺が置いてあったら、まず白を切り通そう!
後で言い訳したり謝っても許してくれないから白を切り通そう!
(謝ったばかりに喧嘩の度に追求されてる経験者より)
俺も男子校だったけどMAX楽しかったのはその時代だな
ギャグのレベルも高くて毎日が座談会みたいだったよ。
大学になったら急に物凄くつまらなくなって、
女がクラスにいるとここまでつまらなくなるのかとカルチャーショックを受けた。
共学出身者は男子校時代のような殺伐がなくて、やわらかくなよなよしてどことなくおとなしく感じた。
朝、駅を降りてクラスの女に捕まってバスで学校まで行く時に会話して、
なんて退屈なんだろうと思った。
とにかく○○ちゃんがとか人の話題が多いし、○○ちゃんなんて俺しらねえし
って内心思ってた。
388 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:40:52 ID:Zl3AbzTO0
>>380 男の人って、女に向かって「ねえ、ちゃんと聞いてる?」とか言わないよね。
キチンと説明やら解説やらが終わったら、そのあとの判断は君に任せた、みたいな雰囲気の人が多い。
ちょっ、待てよ!俺の話を聞けよ!みたいなキムタクっぽい人、あんま見たことない。
389 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:41:13 ID:+5j75h0xO
社内で毒づいてる女はたいてい他の社員から嫌われてる。
30以上のババァ率高し。
390 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:41:17 ID:4PWpDP+AO
話がツマランのに目立とうとする奴には殺意を覚える。
お前の話はツマランから黙ってろ
>>388 ちゃんと聞いてる?なんて言われたら言われたで鬱陶しいだろ
392 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:42:43 ID:Q8wN9AwR0
>>388 キムタクみたいのはキモイからw
みないのあたりまえだよw
393 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:43:30 ID:B6pLhg0n0
>>1 4・5年前、純情恋愛板の
「男性のこういうところに惚れた」みたいなスレを過去ログごとサルベージして
「こうすればモテる男になれるぞ!」っていうテンプレサイトを作ろうとした者だが、
女のレスって中身が薄い、自分語りしかしない、
内容がまとまっていない、とにかく読んでてこっちが疲れるので止めた。
あんなのずっと読んでたら気が滅入る。
>>10 女の場合、会話の面白さってもろにその子自身の教養(学歴)と比例するぞ。
394 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:43:44 ID:28rCSXcB0
早い話が、場の空気読んで=
・私が欲しいものを言わなくてもわかって買ってきて欲しい
・エッチしたいときは言わせないで強引に誘って欲しい
・一人になりたい時あるから黙ってて近づかないで欲しい
・寂しい時は言わなくても電話して合いに来て欲しい
・私が嫌いなタイプの男は近づかないで
・でも好きなタイプの男は他の女を無視して私だけに近づいてきて欲しい
糞馬鹿女は死ねw
395 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:43:47 ID:4yuqsn1fO
B型の彼氏はまさにそうだなぁ
場の空気嫁ない
396 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:44:32 ID:o3tNQHMYO
世間の女性が全てこんなんだと思わないでくださいね
長々と愚痴こぼされたり、腹で侮蔑しながら表向きには笑顔ふりまいてたり
我が侭放題の女は同性でも辟易するよ
女はちゃんと聞いてるはよく言うよな
電話でも適当に聞いて流してると言うし、
急になんかしゃべれとか言ってくる。
>>327 それまだましな受け答えのほうじゃねえの?
「俺ドラマとか見ない人だし」とか言う奴が
意外といるくらいだから。
399 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:46:33 ID:28rCSXcB0
二言目に「でも、」から話し始める女はガチで顔殴りたくなる
400 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:47:48 ID:Zl3AbzTO0
>>391 いや、車のエンジンの仕組みの話を何度されても理解できないワシに「ここまでは分かったか?」と確認するも
「正直全くワカラン」と宣言された旦那は、懲りずに
「どう説明すればこのうすらとんかちにも理解できるのだろう」
という表情で話しを練り始めるから、非常に面白い。
女相手だと流れを断ち切らない予定調和の会話を求められるから
まるで俺が俺じゃないみたいでストレスが溜まる
ただの同意を求めるなら
女は石ころや壁に向かって話してりゃいいのにと思うよ
>>388 >ちょっ、待てよ!俺の話を聞けよ!みたいなキムタクっぽい人、あんま見たことない。
そこまでする義理は無いでしょ、大人同士なんだから。
403 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:48:21 ID:u/hlBWg00
>>399 相談受けてる最中にそれ何度も言われると本気で殺したくなるな。
「でも」「だけど」
だったら相談してくんじゃねぇよクソ女
女の相談は意見を言っても、最初から決まっている自分の意見しか実行しないから
俺は基本的にうんうん聞くだけでアドバイスはしないよ。
('A`)q□
>>395 (へへ 血液型って4種類だけじゃないから、ABOだけで語るのはおかしい。
406 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:50:32 ID:5RP8pV/2O
考えの浅い女には殺意を沸かせるパワーさえもったいない。
407 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:51:05 ID:oIZ0NS7xO
ヤりたいだけの男が女を甘やかすから女がつけあがるんだよ。
女は厳しくしないとどこまでもつけあがるからな
408 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:53:33 ID:FKggvLNL0
こんな記事みると、男のほうが総じて優しいのかもしれん。
女は空気製造機
410 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:53:59 ID:o3tNQHMYO
みなさんの彼女や奥さんはいかがですか?
411 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:54:25 ID:rW+n2+ElO
いや、日本の女にいちいちかまったり気を遣う必要性はないよ。
やつらは朝鮮人と同類だから。
で、終了〜
412 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:54:41 ID:ADJ6i2HV0
私の気持ちが大事なの!
ってストレス解消の為だけにオチの無い生ゴミ垂れ流してるだけのその口が言ってるのかぁ〜?
413 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:54:57 ID:28rCSXcB0
・女/朝鮮人は悪いことはすべて男/日帝のせいにする。
・女/朝鮮人は男/日本は自分たちを助けて当然だと思っており、助けないのは許されないと思っている。
・女/朝鮮人は自分たちの義務や責任はすべて回避する。
・女/朝鮮人は男/日本のおかげでいい暮らしができているくせに、いい結果はすべて自分たちの手柄にする。
・女/朝鮮人は山ほどの恩恵を受けているくせに、男/日本を憎悪し蔑視する。
・女/朝鮮人は自分たちにだけ都合のいい制度を山のように作らせる。
・女/朝鮮人は「過去に受けた差別」(それも捏造)を持ち出し、「現在の特権」を要求する。
・女/朝鮮人は自分たちだけでやらせると何もまともにできず、悲惨な結果になる。
・女/朝鮮人は昔の自分たちは偉大だったと過去を捏造する。
・女/朝鮮人は近い将来男/日本を抜いてみせると常に言っている。しかし実際には追い付くこともできない。
・女/朝鮮人は実は自分たちこそ差別意識の塊で、女同士/朝鮮人同士での差別が熾烈である。
・女/朝鮮人は自分たちより圧倒的に弱い相手に対しては猛烈に残酷になる。
・マスコミや市民団体は全面的に女/朝鮮人の味方である。
・女/朝鮮人は男/日本に暴力を振るったり迷惑をかけることが平気である。
しかし自分たちが少しでも 迷惑を受けると狂ったように騒ぐ。
正直どうしても話の合わない奴は男でも女でもいるが
そういうタイプを除けば女との会話で悩んだことは無いなあ。
男と話す時と会話内容が変る傾向ってのは確かにあるねえ。
当たり障りの無い話になる傾向がある。
415 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 10:58:09 ID:WqqhYN5w0
男は自分の意見がまさに自分たりえるアイデンティティーだから
そこを一方的に同意を求められて否定されるとかなりキツイ。
男同士の友達関係は、この価値観とか意見が合うとかで付き合っていて
男にプライベートの付き合いにご機嫌取りのような関係はほぼない。
意見があって同意できてはじめて共感するけど、女はまず共感を要求する
そのメカニズムに無理がある
417 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 11:03:17 ID:PAP1QKn70
手コキ魔ピロの事ですね
エレベーターなんかで他の部署の女の話聞いてるとヘドがでるな。
4人位のグループで1人降りるまでは「またねー♪」
「今度一緒にお昼食べにいこーねー♪」なんて話してたのに、
1人降りたとたん3人で
「あの人歳いくつだか知ってる?」「35過ぎてるんでしょ?」
「あのミニスカはないよねw」「だから挨拶もまともにできないんでしょ」
「常識なさそうw」「ってかうざいw」「35過ぎてて結婚も出来ないしw」
「あれでも整形して少しまともになったんだよw」「きもっw」「ばればれだってのw」
みたいな会話ずっとしててひいた。
さっきまで仲良さそうにしてた相手にすらそれ。
噂話と他人の悪口しか楽しい話題じゃない女って多いよなー。
裏表激しすぎるし。
419 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 11:08:48 ID:4f+niB920
女の言うコミュニケーション能力は
単なる言論統制でしかない
おおよそ建設できでないし間違った付き合い方だ
だから男同士に比べて親友が少ないのだろう
420 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 11:08:50 ID:tvsAe9cDO
『○○ありがとう!』から初めたらややこしい話にはならないよ!
愚痴の最中も本人が努力してるとこを聞き逃さないで誉めて上げたら話も早いよ!
多分みんな誉められたいのだよ!
421 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 11:09:48 ID:5RP8pV/2O
会社で女性ばかりがリストラ対象になった。
リストラになった女が俺がいる人事部に
「女性差別です!なんで女性ばかりなんですか!」
と顔を真っ赤にして怒鳴りこんで来たので
「女性だからじゃなくて仕事が出来ないからです」
と答えたら
「女性をリストラする事自体が差別なんです!」
と返してきた。
もうね・・某社民党じゃないんだから・・
422 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 11:11:34 ID:B6pLhg0n0
このスレは、嫌いな女のテンプレスレになりつつあるなw
423 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 11:15:55 ID:o3tNQHMYO
こんなのを彼女や嫁にしなきゃいけない男は可哀想ですね
非婚率が増えるのも分かるよ
424 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 11:16:17 ID:RkQsE77wO
418
うわ、コイツら見たいな女ウチの会社にもいるわ
やっぱウチだけじゃなかったわ
本当、女共は性根腐りきってやがんな
かなり女性叩きになってるけど、女性の方々反論はないの?
相手のいないところで同調者としか陰口言えないから、
意見ぶつけ合うことができないだけ?
女はフウゾクジョウ以外いやだ
男と女で会話が弾むなんてのは幻想だよな。
同意を求めるばかりのバカ女に話を合わせて
楽しそうな雰囲気を作ることならできるが。
根本的に脳味噌の構造から違うんだからしかたねえだろこれは。
>>403の状況がいたいほどわかるw
男は相手の話す相談事に自分なりの解釈や結論、意見を
述べようとするのに、女は結局そんなことに興味ないし、
かまってほしいだけなんだよな。
聞いて聞いて!!ってw
女にはわからんだろうけど、そういう会話に仕方なく付き合ってるときの
男のストレスは半端ないよ。
ま、女から見たらまたお互い様なんだろうけどね。
428 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 11:21:39 ID:28rCSXcB0
>>425 今毒女板にここのURL顔真っ赤にしながらマルチして仲間呼び集めてるところじゃね?
釣られた馬鹿女共そろそろ糞虫みたいに湧いてくるはず
429 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 11:23:18 ID:B6pLhg0n0
>>144 > だと思います。 みなさんどうでしょうか?
・私だけでしょうか?
・みなさんはどう思いますか?
・どうすればいいのでしょうか?
・私が悪かったのでしょうか?
ネットの向こうでAIが生成してるんじゃないかと思えるくらい、定番の文章だなw
430 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 11:23:27 ID:4f+niB920
同意しているのではなく、男が同意しているふりをさせられていることに
そろそろ女どもは気づいてくれ
男同士ならもっと自由に意見を言い合うんだ
431 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 11:23:39 ID:o3tNQHMYO
>>425 そんな女共を嫌悪する女もいる
ということだけ覚えておいてくれればいいよ
他人の陰口に嫌気がさして指摘したらいじめられたけどな
仕事の愚痴は別に構わない。自分が知らない業界のことを知るいい機会
でもあるしな。
でも男女関係なく「自分はこれだけ凄いんだぞ!」的に、上から目線で
物を言う人間は勘弁してほしいな。
自分だけが偉くて他の人間はみんな馬鹿と言わんばかりの傲慢な男とつ
き合ってた時にはマジで辟易したよ。
あとこれはほぼ女限定だろうが「○○の新作買っちゃったー♪」とか
「ねえ、○○ってこないだ彼氏と別れたんだって〜」とかいう話も勘弁
してほしい。
こっちはブランドもんの新作にも、友達がくっついた離れたとかいう話
にも興味はない。
433 :
429:2007/02/15(木) 11:27:34 ID:B6pLhg0n0
>>428 > 今毒女板にここのURL顔真っ赤にしながらマルチして仲間呼び集めてるところじゃね?
きっとそのスレのタイトルは「みなさんどう思いますか?」だなw
434 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 11:28:31 ID:v8v+jy4O0
おまえらが女どもみたいになってるのは内緒だぞ。
>>285 最後の4行は男の人にも言えることだとオモ。
仕事の愚痴に対して「それちょっと違うと思う」「自分はこう思うん
だけど…」などと言ったら「お前は俺のことをわかってない×○△□◇※…!」
とえらい反撃をくった。
あの時殴られなかったのが不思議なぐらいだ。
結局の所男性も女性も大して変わりはないんじゃないかと。
436 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 11:33:47 ID:OZ1i3imx0
ピコーン!!
空気の読めない男
↓
空気読めない男
↓
空気嫁無い男=彼女or嫁あり男=狩りの対象外
↓
無駄玉撃たせるな!女にゃタイムリミットがあるんだよ!=殺意
437 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 11:37:34 ID:l/6AjTBOO
逆に男が女に対して“同じ”感情を抱く。
と、記事に出したらどうなるのかな?
どっかの大臣の発言みたいに大問題にならない?
全然男女平等じゃないよね?クソフェミ
438 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 11:44:27 ID:28rCSXcB0
女はつまらない話をする機械
彼女とレンタルDVDの鑑賞会
ホントは「コマンドー」とか「バタリアン」とか借りたかったが、妥協して「キングダム・オブ・ヘブン」や「ミュンヘン」を選ぶ
鑑賞後、「どこの話?いつの話?よくわかんね」
後日、「キューティーブロンド」を借りてきて鑑賞
鑑賞後、「わかりやすくて面白かったねー」
女って…orz
職場の飲み会で、横の若手4人(男女2人ずつ)がえんえんと動物占いの話で
盛り上がってるのを横目で見ながら「日本もオワタになるのかなあ」と思った。
まあ反対側を見ると課長と課長補佐がえんえんと仕事(上役の愚痴)の話してて、
これも困ったもんだと。
で、「○○くんあたりが課内のパイプ役になってくれないとな」
・・・自信ねーよww
【書評】「場の空気が読めないメディア」など…『朝日の売国記事に殺意を覚える』日本国民
よく女性陣から「聞き上手」と言われてる俺だけど
女の愚痴話聞いてるときって脳内であの「いい加減気付きやがれですぅ」のAAがww
>>439 そういう彼女が好きなんだろ?w
そして「キングダム・オブ・ヘブン」や「ミュンヘン」を、
面白がっちゃうような女じゃ逆に痛いとか思うんだろ?
444 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 12:28:25 ID:tvsAe9cDO
【age】てみよう!
\(^_^)/
445 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 12:31:33 ID:rpXi1WXe0
女は「自分だけは(他の愚かな女とは)違う」という優越感を、自分だけ
抱いていると思っている生き物
446 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 12:35:19 ID:6td3l39r0
女に何故そんなに興味の幅が狭いのか昔聞いて物凄く後悔した記憶がある。
むきになって興味がない事に全く関心を示さないのは当たり前論を展開されて面倒になっちまったよ。
447 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 12:38:40 ID:mBkYQ4pq0
どれだけ場の空気が読めて話の面白い女なのか一度会ってみたい気はするな
空気の読める男なら こんな女には関わらないと思うが、いかがなものかな?
448 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 12:40:41 ID:Vy5oChe8O
>>437 多分著者は社会的に「制裁」を受ける。
出版社では人事関係が大騒ぎになる。
女ははっきり言わないで本音隠すから嫌なんだよ。
つまらないならつまらないとはっきり言え。
それで陰でゴニョゴニョ言いやがって。
自分が色んな人からプロテクトされているのを気付かない女性が多すぎる
>>449 >それで陰でゴニョゴニョ言いやがって。
おまえも2ちゃんでそんなこと書いてないで面と向かって言えよw
452 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 12:46:50 ID:7Vv8LGWv0
ここにいる女叩いている奴はすっごくもてない男で
もてない理由を女のせいにするような輩です。
つか童貞でしょ。キモい
453 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 12:51:16 ID:1M+OLcXz0
ここに
もてない
童貞
ドレミファガールさんこんにちは^^
455 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 12:55:10 ID:ZtFuzoYPO
売れ残りの負け惜しみって、本当にワンパターンで無様だねw
男と女はわかりあえないんだよ。だから面白い。
というありきたりの結論で終了
457 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 12:57:52 ID:ajJLOVSd0
男「この間車買ってね」
女「ふーん」
終了
男「この間車買ってね」
男「へぇーっどんなの?」
続く
女「この間新しい化粧品買ってね」
女「えっどこのメーカー?」
続く
女「この間新しい化粧品買ってね」
男「ふーん」
女「ひどいっ!サイテー!なんであたしがせっかく話してるのに聞かないの!?
あなたがそんなひどい人だとは思わなかった!だいたいあなたは…」
別の意味で続く
459 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 13:01:45 ID:U2HGlb430
>>1 お
前
が
言
う
な
はガイsチュツですか?
自分が空気が読めている、みんなの気持ちがわかってる、という このはなはだしい思い込みが 空気 という表現となってる
「女って」
とか一概に語ってるやつは一体何人の女と口が聞けてるんだろうな
ほんとにショッピングやら恋愛の話しかしないやつももちろんいるが
やたらマニアックな話題でもついて来れるヤツもいる
っていうか周りは後者ばかりだが
ドレミファガールの名前の由来って何?
ひょっとして「不協和音」という意味ですか?w
もう20代終盤の良い年したおねーさんなんだろ?
ガールとか・・・空気読めよww
「空気の研究」(山本七平、文芸春秋)はオススメ。
「空気」とは何かが分かるぞ。
>>459 その清少納言は紫式部に「半端な知識でかしこぶってんじゃねーよ
女なんだから控えめにしとけバーカバーカ ろくな死に方しねえぞこの」
ってボロクソにけなされてるけどな。
469 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 13:37:32 ID:ajJLOVSd0
>>467 そんでそれに対して「なんかウルセーのがピーチクパーチク
言ってんよー」ってやったんだっけ
470 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 13:53:20 ID:YX5tUEZyO
とりあえずお前は口を閉じてろと思う瞬間はある。毒には毒で返して黙らせるが
男女にかかわらず、話しててホントに楽しい
なんてのはよっぽど趣味とかノリとか波長の合う
数人だけじゃないかなぁ?
他はまあ社会生活を営む上でのお付き合いとして会話する
だけで。男女ということでいうなら恋人とか夫婦で相方の
話がつまらないなら問題だけど、別に外でのその他大勢との
付き合いならそんなものじゃないの?と思うけど。殺意なんか
覚えないよ。
>>469 清少納言は式部に対しては何も残してないでしょ、
定子亡き後は宮仕えを辞めて隠居、式部が彰子に仕えたのはその後。
473 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 14:03:41 ID:2iexdW3I0
私女だけどちょっと言わせて。
女はバカって決め付ける男って最低だと思う。
女だって読書するし、知性と感性は男とは比べ物にならないぐらい輝いてる。
今の愛読書は恋空とディープラブとリラックマの絵本とNANAと、あとキャンキャン。
恋空とディープラブは切なくて泣けちゃう。つい自分と重ねちゃうんだよね。
昔の元カレのこととか、すごく思い出して悲しくなる。やっぱりYOSHIは天才だよね。
リラックマの絵本は超癒されるよね。疲れた心を癒してくれるマイサプリ、みたいな。
そういえば、2個前の元カレがちょっとリラックマに似てたカナ?慶應生だったけど、
チェリーだったからちょっとね・・・(苦笑)会話もつまらなかった。
NANAは私のバイブル!夢を追うナナも本当の愛を探すハチも私を見てるみたいで、
NANA読んでて本気で感情移入しちゃった。あ、そうそう。NANAの影響でタバコ吸い始めました。
キャンキャンは女の子の基本ブックでしょ!これ読んでない女の子ってこの世にいるのって思っちゃう?
お手本はもちろんエビちゃん。身も心もエビちゃんのようなデキる愛されガール目指して毎日頑張ってます!
っていうかさ、女の子は恋も仕事もファッションも自分磨きも完璧に頑張ってるけど、男は貢ぐ機械だよね(苦笑)
貢いでくれない男と、話のつまらない男には殺意を感じちゃうよね(苦笑)
俺が結論出してやるけどな、
男が女の話を聞いてやるのはセックスがしたいからなんだよ。
それがなければ男と話してたほうがずっと楽しい。
男性の話題にも付いて行けるけど普段はそれを出さないのがモテる女性
能ある鷹は爪を隠す
479 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 14:11:51 ID:BsHlx3E+O
>>473 釣りだよな?
女が馬鹿とは言わないが少なくとも俺の周りの女は馬鹿だわ
キャーキャー騒ぐし大学進学率も低いしマナーも悪いし
何より臭い
香水の使用法もわからんのじゃ馬鹿としか思えない
ネカマだろ、ほっとけ
481 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 14:13:42 ID:uzNlZ82r0
下らん話を延々とする女はバカにしか見えない
482 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 14:15:30 ID:6td3l39r0
昔の人も言ったもんだ。
女の話をまともに聞く奴は馬鹿だ。
だが、女の話を一切聞かない奴はもっと大馬鹿だってな。
セックスできないからな。
483 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 14:19:27 ID:5RP8pV/2O
>>473 もっと文章を短くまとめましょう。
1点
で、どこを縦読み?
484 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 14:19:36 ID:XM4kYa/j0
空気が読めないって
事件とかの話してるとき情報の間違い指摘すると
空気読めないのって言われるな。
>>473 これってスプリクトが生成した文じゃんw
『エビちゃんのようなデキる愛されガール』ってなにがデキるの?仕事?
エビちゃんって仕事が出来る女っていう設定があったんだ…
喋るのが苦手だから聞く能力を高めたいわ
「殺意を覚える」なんていう不穏当な発言をした女性をバッシングする記事は書かないんだよなw
犯罪予備軍ってことでいいか?
自分が気に入らないから人に「空気読めよ」と言ってる女が多い予感・・・・
493 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 14:58:26 ID:kfNh5ejA0
>>271 お前もそいつがいってたことをよくおぼえてるよなwww
494 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 15:03:54 ID:JvSKz2/80
むちむちとした真空。
そして辛辣な展開がひたすら延々と続く。
寺院の生活と世俗生活を同時ライブ中継してれば、
頭がおかしくなるに違いない。
495 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 15:06:08 ID:fF+ngrs+O
男性差別大好き社会ジャパン
496 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 15:06:57 ID:FKggvLNL0
男の空気嫁→TPOをわきまえろ。
女の空気嫁→わたしの気持ちを考えろ。
497 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 15:19:54 ID:JvSKz2/80
理屈で無い部分で?な場合は絶対にあると思う。
498 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 15:25:52 ID:gCuYK6I80
男だからってなんでここまで言われないといけないんだ。
いまこそ男は立ち上がるべきだ。
一同起立
501 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 15:34:49 ID:kfNh5ejA0
てか、そもそもこういう女を相手にしなきゃいいし
>>501 相手にされないからコミュニティで傷を舐めあって、
仲間が多いと勘違いして調子に乗ってるともいえるな
503 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 15:41:52 ID:4f+niB920
>>463 キャバ・クラブで7年働いたことがあってレスしてるんだぜ
>>503 キャバクラで7年
研究室で7年
普通の会社で7年
働いてヲタ女・軽薄女・普通の女を熟知した上での発言なら納得できるけど
キャバクラだけっていうのは、むしろホストだけをみて男全体を語る女くらい阿呆に見える。
>>473 >>愛読書は恋空とディープラブとリラックマの絵本とNANA
自分を磨くのは何にも悪いことでも無いが、
これら大抵の文学(詩や恋愛物、喜劇、悲劇物)なんかの
本を読んでいてもただ新しいイメージ・固定観念が入るだけで
知性や理性が洗練されることは無い。
女をバカとは思わないが
理性を育てたければ西洋哲学の本なんかを読むべきだろう。
理解できなくて腹が立ってしまうようなら
君は十分バカかもしれない。
506 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 15:54:45 ID:4f+niB920
>>504 もちろんそれ以外の女もだよ
会話をした時間や人数は膨大な数だよ
殺意かぁ・・・話しが下手なだけでなぁ。
おっかないことよ。
>>503 いや、キャバ・クラブで
って接頭にそれもってきて女を語るやつはダメだろ…
だいたい女からも軽蔑されてるような職種を例にもってきてどうする
509 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 15:59:37 ID:Km/P7BeVO
あぐれっしぶぅー
>>505文面見て追記
人間の心で理性・知性の反対に来るのが感情だということは
覚えておいたほうがいいかも。
511 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 16:05:08 ID:BlFeUWnv0
512 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 16:07:11 ID:/4oVVqgq0
女どころか同姓の友達すら居ない孤男住民には辛いニュースですね…
空気の読み方なんて学校の授業で教えてくれなかったしなぁ。友達居ない人間は将来自殺しろというのか…
513 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 16:11:11 ID:LPko54Ps0
空気じゃなくて同調性だろ
山本七平先生に失礼だ
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
| r-( (()ー、 │| 彡ミミ / ⌒~⌒゙ヽ │
| //'"""" ヽ) 編 │|愛´ 〉`} //{{{、{{{{,}}}}}}};、 │
| {{{ミ ,__` ',__ |"、 集 │|読、 - ノ {{{ ィニ・ <=・ {} } │
| , '{} ,c、,ュ、 )゙、 者 │|者:::::::::} {{{{ ,イ、,ト、 }{{ミ . : :│
| , 'イ! トエエア ノ゙、 は │|は / !!!ヽ t〜ナノ}}})、_ : │
| ,---( ヽ、 二 イ`)、 │|| / ゙ミ二二彡' :::ヽ │
| 場の空気が読めない男は. :|| 話のつまらない男には ::} │
| ウザい │| 殺意を覚える i│
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
| /彡彡彡彡ノミ、 フ │| ////イミミヾヽ. │
| /彡彡彡ナ.ノ))-tリリ + ェ │| @ ({((_( 、__ ヾ川| │
| 川 彡 -=、 {,=.iリ ミ │| 〉┃ ┃ ミ川 @ │
|+ 川川⌒ ,ィ 。_。)、 ) * : │| ( ( iぅll| │
| 川川 (ー=エアノノハ │| ヽ ヾア ノQii| │
| 川川ヽ 、 __,ノ川i、 │|@ __川 ゙ー ' .||川| │
| / ̄川川 {{ミ三彡/ニノ川i ̄ヽ │| / 川ー-- イ||川リ`ー、 │
| ウザイ男性がいないと爽快! │| 私は特にどうでもいいです │
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
>>508 昼職もしていて見てるし
駄目でもなんでも現実的にそれだけ女をよく見ていることには
代わりはないからしょうがないよ
おれがてんでまとはずれなレスをしているなら認めるよ
516 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 16:17:40 ID:ZUOehp90O
ミクシィのコミュニティー管理人ドレミファは幾ら金を積まれたの?
金の件になると押し黙って不利な発言者を切りまくった
ドレミファはホント犯罪者並だよな。
517 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 16:23:17 ID:JvSKz2/80
分相応。
518 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 16:24:24 ID:B1S6GZRIO
>>515 落ち着けよ
とりあえず、もう少し漢字を使おう
519 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 16:25:00 ID:v41PYGLo0
簡単に殺意を感じるなよ
他者に寛容じゃないと良い結婚できないよ?
つまり負け犬になっちゃうってこと
>>518 全然落ち着いてるぜ
音楽聴きながら適当にレスしてる
>>515 多分な、
本当に申し訳ないんだが
類は友を呼ぶ
そういう事だと思う
522 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 16:35:47 ID:4f+niB920
>>521 これだけ同じような意見がこのスレまで多いということは、
俺はそれが真実だと思っているよ。
俺が君に贈るとしたらこの言葉だな
物事には何事にも例外はある
523 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 16:49:42 ID:s/orcSic0
>>473みたいな釣り糸垂らしまくりのに釣られてるやつは間違いなく彼女どころか女友達すらいない
おまえら本当に何も知らないんだな
524 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 16:50:21 ID:NxrHk4Ra0
鏡見ろ てか、どうぞご勝手にw てな話だな。
男から見て相手する価値が無いから邪険にされてるだけ。
この点毒男の方が余程自虐的で面白い。
>>515 そして追加して言える事は
総じて非モテが女に噛みつくレスをしているということだな
526 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 17:04:33 ID:4f+niB920
>>525 お前は女だろ
すぐにモテないひがみだのレスする奴は女
個人攻撃に走ったらその時点で敗北だ
528 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 17:12:10 ID:TqvSO5Qv0
この記事を読んで何で民主党に女性表が入らないのか
なんとなく判った気がするw
530 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 17:16:16 ID:/7GU3ILo0
毎日従妹と電話で2時間以上話してるからだいじょうぶだな
531 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 17:17:06 ID:j7mpFJ6y0
俺はヤンエグだからだいじょうぶだな
俺はマル金だからだいじょうぶだな
533 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 17:21:05 ID:7iFtPXHNO
ヒャッホー二時玄最高国崎最高ーーー
会社員 440万 道程
俺はマル精だから大丈夫棚
535 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 17:26:18 ID:N7ptP/HG0
殺意かぁ・・・女はずいぶん身勝手になったって証拠だな
昔の日本じゃありえない。こんな世の中だから少子化がますます加速する。
536 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 17:26:33 ID:ftdwoo0a0
>>474 あたしが結論だしてやるけどな。
女が男の話を聞いてやるのは貢いでもらいたいからなんだよ。
それがなければ女と話してたほうがずっと楽しい。
>>473は頭の軽い女性を皮肉る為に書かれた新作コピペでしょ。マジレスしてる馬鹿も気づけよ。
このスレ読んでて結論がでました…
星になります…さようなら
539 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 18:12:35 ID:wcoezQBn0
540 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 18:14:07 ID:9srmIPhE0
飲みに行って、話しのツマンネーホステスとかマジムカツクんだけど。客だぞ?
空気って男女平等っで権利だけ拡大してったのに、いまだに男が
女を楽しませなきゃいけない空気の事か。
>>541 あるある。
つうか、トークが出来ない面白くないホステスが風俗に流れるらしい。
544 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 18:27:04 ID:k43eDUy70
この本!
書店で数ページ立ち読みしたよ。俺は男だけど。
ひどかったよ、読めない。
内容じゃない、そのつまらなさと言葉遣いに。
で内容つったら、内容なんて無いの。
あと、
「はぁ!!!???こんな奴居るのか????」
みたいな奴ばかりがさも「男ってこういう奴ばかり」みたいな書きクチで書かれてて、
なんか読んでて全然リアリティが無かった・・・
女の話しって、女同士の会話から伝わっていくと、必ず大げさになっていくでしょう?
しかもこの本って、内容をかなり作っているんじゃないかと思わずにはいられなかった。
あと、言っちゃ悪いけど、読んでてお前らが駄女だと思った。
駄女に駄男が群がっている事を誇張した本。
あるある大辞典じゃないけど、ここの編集元も調査してほしい、
女って話を面白くしたり、自分の話を使ってもらう為に、
捏造は日常茶飯事なのが当たり前になってるのよ、読んでてこの本はそういう本だった。
実際にそんな経験をしたのか、事実確認をしてみてほしい。
調査すれば、この本にネタ投下した女達、
ビビッて「すいませんでした、捏です。」を連発すると思うんだけど。
>>545 「いや…あの…私がって訳じゃなくてぇ、、、、、友達がぁ…」
のほうが有力だけどねw
547 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 18:47:34 ID:9srmIPhE0
>>546 そうそう!そんな根も葉も無い噂話の井戸端会議の痴話事を、
「男はこうである」などと堂々と語り、書籍にして売っちゃうわけよ・・・
でそれを買う買うバカ主婦、バカ女子短大生、バカOLって事なのよ。
出版物業界もあるあるみたいに捜査してほしい。
549 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 19:11:19 ID:TR0HD9QL0
〜 35の夜 〜
便所の落書きと エロサイトばかり見てる俺
超高級ソープの紹介記事 届かない夢を見てる
やりばのない気持ちの扉やぶりたい
電車の中 尻を触って見つかれば逃げ場も無い
しゃがんでひとり 背を向けながら
心のひとつもわかりあえないカップルたちをにらむ
仕事仲間たちは俺抜きで旅行の計画を立てる
とにかくもう 会社や盛り場にはでかけたくない
自分の存在が何なのかさえ 解らず引きこもる 35の夜
盗んだパンツでオナりだす 持ち主も解らぬまま 暗い夜の帳の中で
誰かに慰められたいと 逃げ込んだこのスレで 仲間を見つけた気がした 35の夜
550 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 19:33:32 ID:IKa284w0O
551 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 19:36:27 ID:0Zc7Tyek0
この本ってミクシーの「話のつまらない男に殺意を覚える」コミュを
編集したやつでしょ
この本出したドレミファガールって人がミクシーでものすごい叩かれてたんだが・・・
552 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 19:39:34 ID:0P011Th20
孤高を貫く
553 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 19:41:12 ID:0q282dc8O
じゃ見本として女に面白い話をしてもらおうか
554 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 19:43:44 ID:NL9cq/hDO
日本で、最も場(世の中)の空気が読めないバカは
安倍晋三
世耕弘成
塩崎恭久
555 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 19:45:42 ID:exo1LzWs0
おまえらのことですよw
556 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 19:48:54 ID:ADqWB0PG0
ミクシイで不特定多数の人の書き込みを書籍化した場合
利益とかは二の次で印税は寄付とかみんなで飲むとかが多いんだけど
このコミュ主の女はそれをを独り占めしようとして無茶苦茶に・・
その経過の方が面白かった
正に「女の浅知恵」ってやつ丸出しでさ
557 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 19:49:15 ID:fdlswQRg0
>>557 いや、女じゃない。けど自分でも読んでみて、
「なんか女っぽい文章になったな??なんでだ??」と思った。w
559 :
ゴキブリ渡邉:2007/02/15(木) 20:34:24 ID:9aIbV/lY0
>>554 まあ、カルトをやっている奴等には場を読めなんて無理だな。
なんだっけ、yoshiだかtoshiだか忘れたけど、ディープラブの作者のキモイ男が書いた本を
「これ超感動したよ泣けるよ絶対共感できるから今すぐ読んで!」と押し付けられて
読み始めるまで無言の圧力を掛けられ、読み終えるまで監視された時は殺意と同時に恐怖を覚えました
本の内容のあまりの薄さと文章力のなさには怒りを覚えました
一番むかつくのは、そんなもん進めてくる女でも「友達」なので
「へーかわいそうだねーおもしろかったー」と心にもない感想を述べてしまう自分自身です
めっちゃ棒読みだったから興味ないってバレたけどね
>>560 一言で言うと「女の子が死ぬ」本の事かw
あれは普段本を読まない人の本でしょ
苦労したんだね‥
>>560 いやその話しじゃ、作者も被害者だな。
本だの音楽って物は、それがイイと思う人だけ読んだり聞いたりすればいいだけの事だからな。
自分がいいと思っている物を人に押し付けてくる、その女友達が、全てを台無しにしたって感じ。
空気が嫁ないヤツって事よ。しかもその話しは最悪極まりないな。
そういう奴は一回、地に落ちないと駄目だな。
俺は自分がいいと思う物を人には絶対に勧めない、特に音楽CD。←苦い経験あり
相手がすすめてもよさそうな人なら、本は薦めるかも。でも相手は時間をかけてじっくり吟味する。
でないと、その本で相手はただの苦痛でしかない場合は最悪だ。
でも音楽は絶対にすすめない。音楽は危険。絶対すすめない。けど、
「同じ匂い同士なら、ここにたどりついてこい、たどりついてこないなら俺とオマエは違う」
とは思う。
映画はまだすすめやすい。けど音楽は危険。その人が頭の中でイイと思っている音楽は、
俺の場合、10人いたら10人違う。100人でやっと一人二人いるかってぐらい。
「グレイいいよねー」とか言ってる人は別。勝手にすすめあえばいい。グレイなんて全然聴かない。歌詞ダサイから。
あやや聴くしチャゲアスも聴くしオペラもクラシックも聴く俺みたいなヤツはヤバイ。
相手が同じ匂いだと思ったらそれ勘違い。
563 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 21:44:50 ID:GTUWrgGI0
やはり男女の相性が合うか否かは、経験則からいって知識教養の差ってのは結構でかいと思う。
こういうのはあんま学歴は関係ない。教科書や受験勉強で必要な範囲でしか勉強してない奴も多いしね。
まえに友人のツテでいわゆる合コンに行ってみた。相手の女の子たちは、
(あえて大学名は伏せるが)皆レベル・知名度ともに高い私立大の学生だったのだが、
ホントに一般教養に欠けていて驚いた。
女の子の中で二外でスペイン語を履修している子がいたのがきっかけで、俺が「スペイン国内の言語事情」
について語った。そこで「言語の親戚関係を加味して、スペインの言語事情を日本のそれと対比するなら、
スペイン語は日本の標準語、カタルーニャ語が沖縄語(弁)、バスク語がアイヌ語に相当する。」と言ったら。
なんと女の子の一人に「アイヌって何?」と聞かれてぶったまげてしまった。そもそもアイヌなら中学で
習ったはずなのだが。
ということで知識をアピールする以前の問題で、お互い「この人(達)は違う人種なのだ」と気が合う事はなかった。
まあ同じ大学の女子でもシェイクスピアの作品どころかシェイクスピアの存在自体知らない
ようなのもいたし、ホントに学歴と教養は必ずしも比例しないのだと感じさせられる。
やっぱし、女の子は容姿だけで選ぶのはもってのほか、また単に学歴で計るのではなく、もともとインテリ家庭出身のお嬢様で、
子供の頃からクラシック音楽や文学に親しみ、読書や高尚な会話によって教養の醸成された子でなくては駄目だと日々思う。
564 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 22:44:54 ID:Sl/iNsppO
>>563 ちょっと幻想持ち過ぎじゃないか?
そういう「いいとこのお嬢さん」は教養以前に常識が欠けていると思う
俺が笑えたのは、エレベーターのボタンの押し方がわからないって奴だったな
「勝手に押していいのかどうかわからない」そうだ
>>563 ちゅうか、お前キモイよw
知識ある奴なんて幾らでもいる。
TPOにあわせ出すか出さないかわからんのか?w
>>565 合コンでそんな話を始めるとは勇者だ‥
その後合コンには誘われた?
567 :
名無しさん@七周年:2007/02/15(木) 23:13:26 ID:B1S6GZRIO
>>563 うーん、ちょっと違うね。
人はね、二つの事はできないのよ、全て一つの事だけ。
一つの事をしている時、もう片方の事は疎かになる、当然だな。
もともとインテリ家庭出身のお嬢様で、子供の頃からクラシック音楽や文学に親しみ、
読書や高尚な会話によって教養の醸成された子、であっても、
結局はそれ以上の事は何もできない、「そこまでの子」、って事。
しかも日常、大切な事はもっと沢山ある。
その子の顔には、
「私はインテリ家庭出身のお嬢様で、子供の頃からクラシック音楽や文学に親しみ、
読書や高尚な会話によって教養醸成に時間を割いた分、
人として本当に大切な事を、大切な時期に学んできませんでした。
もうほとんど手遅れです。なぜなら、今の私はそのことにすら、気が付いてないからです。」
と書かれてあるようなものよ。
>>563 やっぱりお前って空気読めないやつだな。典型的な。
結局自分すごいっていってほしいだけじゃん。身近にいれば殺意覚えるよ。
小遣い稼ぎたいからってホステスになる奴には殺意を覚える
その小遣いをやってるんだからサービスしろ
でよろしいか?
>>496 あー、すんげーよくわかる。
「わたしの」ってあたりが。
「みんなの」振りして「わたしの」。
「仕事の」振りして「わたしの」。
これ女がよく使う。要注意。
アイヌ語とバスク語は違うだろ
へんな例えを持ってきて余計分かりづらくするのが空気読めない代表だな
合コンの時にはせめてバカになってボケまくってた方がうまくいく
>>563の人気に嫉妬
まあ、こういう話で良く出るのが、電車の中で高校生っぽい男女がデカい声で、
「おまえ知ってる?日本とアメリカって、昔戦争したんだってよ!」
「うっそ、いつ?」
「分かんねーけど、すっげ昔だって」
「へー信じられなーい」
なんつー会話を聞いて腰を抜かした、という話。都市伝説だと信じたいがなあ。
とりあえうず、話がつまらないとかうんぬんよりも、
利益のない相手といると殺意覚えるよな。
>>574 なんでそれが都市伝説なんだよ!
今だよ!今今!!それ今!普通に今!今の若い連中がそれ!!
>>575 わかるねそれ。特に同意魔の女。自が無いの。
金持ちの男とかによくくっついてるアレ。
>>576 分かったからもちつけww
一度でいいからライヴで聞いてみたいな。
>>574 日本が唯一原爆を落とされた国だってのも知らないだろうなー
へいわだねえ
>>578 「げんばくって何?」とか真顔で質問されそうだな。
580 :
名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 02:24:52 ID:wM/ULzFyO
>>574 ゆとりか‥
小学校は「はだしのげん」を必読本に指定すればいいのにね
>>563 あなたみたいな人に会えたらいいな。
「お前みたいな馬鹿女にはわからないだろうけど」的に始めるうんちくについていったら
露骨にいやな顔をして、「教養のある女なんか最低だ」ってキレられたことがあるよ。
582 :
名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 08:30:20 ID:3UIOGDWn0
>>581 自分で自分のことを教養があり知的だ!なんて思ってるおまめちゃんは嫌いだな
本当に教養があり知的な人間は、そんなことをわざとらしく匂わせなくても
素敵な雰囲気が漂ってきて蕩れ!って感じなのです
584 :
名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 08:43:03 ID:x+e/QyMkO
>>563 は確かに頭は悪そう。
このスレの題意に沿って創作した人格のレスなら
良く雰囲気出てるし頭良いと思う。
> でそれを買う買うバカ主婦、バカ女子短大生、バカOLって事なのよ。
なにも短大生に限らず、俺の周りじゃ4大生も大学院生(修士/博士)もみんなバカだったぞ?w
>>563 「隣の芝生は蒼い」ということわざがあるが、
貴方の視点だと、仮に名家出身のお嬢様が現れたとしても
今度は別な欠点が見えてしまうと思うよ。
「うちの彼氏給料すくなーい、やっぱり東証一部上場企業の社員さんがいい」
↓ ↑
「うちの彼氏一流企業勤務だけど、残業ばっかりで土日も相手してくれなーい」
こんな感じ。
とりあえず日本女性特有の強制的な連帯感というか、
一歩枠を踏み外したらすぐにハブられるという文化を崩さないといけないよな。
でも男と違ってその連帯感に疑問を思う、思っても実際になくそうと自ら外れようとする女性って、あんまり多くないと思う。
ようはその枠の中に組み込まれてることが一番楽なんだろうな。
だから崩す必要もないと。
588 :
名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 14:28:24 ID:L8QSEY+90
>>1 ×覆水盆に帰らず
○綸言汗の如し
ちょっとこれは文章を扱う仕事では、あんまりお粗末過ぎやしないか。
589 :
名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 14:31:18 ID:9kfUbOo70
婆のベルバラ
うえ〜気持ち悪い
どんなに良い環境良い親に生まれようと根源的な魂のエネルギーに違いは
あれど、生まれた子供は理知的部分は何も持ち合わせていない。
その理知的部分を育むのは文学でも音楽でも無く言葉の教育のみであり、魂から発する対話のみ
である。
591 :
名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 15:20:35 ID:xjwkCEDZ0
>>1 ×覆水盆に帰らず
○覆水盆に返らず
>>588 ×綸言汗の如し
その後の文章を読めば、「覆水盆に返らず」でよい。
592 :
名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 15:43:08 ID:+EQglRYI0
殺意なんか覚えなくていいからそのまま実行して豚箱にでも入るといいよ
593 :
名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 15:50:25 ID:T80UTWx/O
空気よめも、回りの事考えろも言ってる事は一緒。
様はこの事を言った俺(私)の考えているように動け、ここは俺(私)が空気何だよ、逆らうのかって意味。
594 :
名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 15:50:55 ID:2T0cFnoEO
わけの分からん振りをされて言葉につまると
「空気嫁」という馬鹿が一番困る。
595 :
名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 15:51:49 ID:NXU+9Mu30
人の悪口を楽しそうにいえればホラ、あなたも面白い男の仲間入り!
空気嫁ってフランス人に言ってみれ
598 :
名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 15:55:47 ID:dCItxB5+O
オフで合うしょこたん気取りの女は相当痛いよ
顔もスーパーのレジレベルですげー自信持ってるし
599 :
名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 15:56:56 ID:QTBeRRso0
社会的立場や収入によって、空気が読めているか読めていないかが変わってくる
600 :
名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 16:00:06 ID:uSCZ3C5oO
601 :
名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 16:08:00 ID:T80UTWx/O
まあここまで男女間の溝が大きい国も珍しいのかな
これもマスコミが原因か。
男のオタク化を推進し、女の幸せの水準を引き上げた。
その結果お互いの理想が食い違い、一人でもいいやと開き直る人急増。
女性誌なんかでも一人行動を奨める記事まで出てきた
すべては個人主義の行き過ぎが原因なんだと思うがな。
603 :
名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 18:55:42 ID:T80UTWx/O
>>602 それもあるかもな
ただ日本の個人主義はなんかアメリカの個人主義の悪いところだけ吸収してるように思える。
なんか個人主義をやるべき前提の何か大切な物がすっぽ抜けているようでしかたない。
ひとつ言えるのは日本人には個人主義は合わない。
>>603 同意
言葉がそれを証明してるって話を聞いた事がある。
例えば遊びに入るとき日本語だと「混ぜて〜」って言うけど、英語の場合は「接続する」的な意味の言葉を使うんだよ。
日本語は個人を「液体」として捉えて
英語は個人を「固体」として捉えている。
日本が社会を海みたいに捉えていると
英語圏は社会をレゴブロックの塊みたいな感じ。
それが急速な個人主義の普及のせいで今まで液体だったのをいきなり固体にされてせいで、あっちこっちに不具合が出てるって聞いた。
なんか判りにくくてごめん。
>>594 わけの分からん振りをされて言葉につまるなよ、
そこはすかさず
「お前さぁ・・・、空気嫁よ。」
だろ。
606 :
名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 21:59:19 ID:hrDzaQmm0
話の面白い女に会ったことないな。と言うと、もてないからだろう、
といわれそうだが。それなりに女とは付き合っている。3年が限界だな。
607 :
名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 22:01:07 ID:SmDL0LVRO
俺にその本を渡す女がいれば、
気遣いとして受け止めるよ。
608 :
名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 22:06:10 ID:ffe3swyc0
とても楽しい展開になってきたな
これでやっと戦争ができるぞ
私の印税の振込まだぁ???
610 :
名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 22:18:27 ID:5Qycifx60
>504
こいつ理系君だな
611 :
名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 22:57:54 ID:3iz/4whz0
一通りこのスレ読んで、男女の主張や発言の傾向を考えた上で、
もう一回読むと、なかなか面白いな。
612 :
名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 00:30:16 ID:owmx3ElQ0
自分の顔面点数以上の発言をする女が悪い
まっ!男でも言える事だけど
>>612みたいなのは100%顔も性格も悪そうね。
男女問わず、面白いか否かに関係なく絶え間なく喋る奴は嫌い。
あと、誰かの悪口を楽しそうに話す奴は嫌い。
それから、過去に犯した軽犯罪を武勇伝のように語る奴も嫌い。
↑みたいなことをしたり顔で話す奴も追加して
>>612 いや、そこに関しては、女の方がダントツで空気読めてない。
これは性別関係なく、街の中を歩いていると気になる事。
同じ性別でも、自分の顔面点数以上の発言をしているヤツを見ると(喪前アフォか)と思う。
で、見ていると女が多い。
何故か?答えは、
男は根本的にそういう話はあまりしない。
しかも女の場合は、内容も「あいつすっごいブスだよね」とかの直の話しが多かったりする。
エッΣ(@_@???
と、思ってしまう。
びっくりする。
618 :
名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 08:04:59 ID:ZJSFCcKV0
>>610 冷静に判断しているところがか?
文系理系関係なくある程度知能のある奴はこのくらいのことは普通に考えるんじゃないか?
まあ知能の低い体育会系や理系科目が出来ずに文系しか選べない似非文系には無理だろうが。
619 :
名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 08:26:27 ID:6F3/yY1o0
女の悪口はまじで怖い。
お前らも経験あんだろ、エレベーターとかでさ。
相手がいなくなった瞬間今まで仲良くしてた奴の悪口言うの。
あれは引く、まじでドン引きする。
620 :
名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:23:13 ID:T2cLxhONO
飲みの席などでくだらん悩みを告白して泣く女がいませんか?
そんな時、私はこう言います。
「ったく、泣きゃあいいと思いやがって!」
100%激怒されます。
きっと殺意もわきあがっていたことでしょう(´艸`)ウフフ
飲んだ時に空気が読めないのは女のほうが多い
622 :
名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 09:49:50 ID:YYEBTMZK0
女の責任転嫁、被害者面、エンドレスな陰口にはうんざりします
623 :
名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 11:55:26 ID:S95vl6s00
_____ 見えませ〜ん
|| | ∨
|| 現実∧_∧ ハ_ハ
|| \( ・∀・) (゚A●) ←団塊
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
. 凵 し`J U U
_____ 読めませ〜ん
|| | ∨
|| 空気∧_∧ ハ_ハ
|| \( ・∀・) (゚A●) ←団塊
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
. 凵 し`J U U
_____ 知りませ〜ん
|| | ∨
|| 常識∧_∧ ハ_ハ
|| \( ・∀・) (゚A●) ←団塊
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
. 凵 し`J U U
_____ ありませ〜ん
|| | ∨
|| 未来∧_∧ ハ_ハ
|| \( ・∀・) (゚A●) ←団塊
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
. 凵 し`J U U
624 :
名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 13:18:35 ID:HdZ7bidV0
女って知れば知るほど醜いね。
>>619 別に話がつまらないのは構わないんだけど悪口とかはアレだよな…
626 :
名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 16:38:35 ID:fSwpacJU0
627 :
名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 16:56:47 ID:UTRm7ZNUO
俺、占ってもらってる女を見ると殺意が湧く。
詐欺に加担してるようなもんだからもっとたち悪いよ。
628 :
名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 16:58:29 ID:x0yLogfa0
>>624 >>626 いや、そんなことはないよ。
ちゃんとした女も居る。ただ、駄目な奴も居る。
も前ら実はイケメンだったりしない?
だとすると、ろくでもない女も寄ってくるから、確かに大変だろうね。
漏れはブサだからなぁ。仲良くなる女も、今の女房も、
みんな、すごくちゃんとしている人間が多かった。
漏れみたいなブサだと、下種な女は近寄ってこないからありがたいんだけどね。
イケメンだったら、駄目な女と、ちゃんとした女と見分けはつけないと大変だよ。
たとえば、腐れ団塊ジジイにセクハラされたからって、漏れらも含めた男全てを
ろくでもないと思い込むようなアホ女とは付き合いたくないよね。
それと同じだよ。
629 :
名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 20:19:26 ID:MUL/jA7c0
>>588 ×ちょっとこれは文章を扱う仕事では、あんまりお粗末過ぎやしないか。
○ちょっとこれは、文章は扱う仕事にしては、あまりにもお粗末過ぎやしないか。
【野球】広島・梵が東出と恋愛宣言 ブラウン監督のススメで
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161834663/ 社会人ドラフトで逆指名した10年以上優勝していない広島の球団へ。
そしたら「これ着て守って欲しい」と言われて、ニッカポッカというか、
建設業の人が着てるようなふくらはぎまでしかないズボンを履かせられ、赤い帽子をさせられた。
向こうは二塁。
まあこんなのもたまにはいいか、と守備してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…し、失策だった?ねえ失策だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。
腰とかを沈めつつグラブをさわさわと触る
「お、おにいちゃん、失策だった?」
「ああ、失策だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、だ、誰なら、、ハァハァ誰なら捕れたの?」
松ヤニを舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…荒木とか、、、関本でも誰でも捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!じ、地鶏は?地鶏は、と、取れたの??」
ノックでしごく
「ああ。でかい地鶏が取れたよ。広島独自の練習だ。」
「練習っ!!地鶏ぃぃ!!梵ちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
実話です。。きっと悪送球の幼い頃の体験というか、淡い傷心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。