【マスコミ】 日本テレビ、救出された漁船3人の「見舞い」とウソついて病室に入り取材→病院側、抗議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★日テレに抗議、病室内取材で マグロ漁船3人が入院の病院

・救助されたマグロ漁船の3人が入院している宮崎大病院は13日、日本テレビ(東京)の
 取材陣が「見舞い」を理由に病棟に入り、取材したとして、同社に抗議した。

 病院側は「病棟での取材は固くお断りさせてもらっていたはず」としている。

 日本テレビは同日昼のニュースで、病室内で収録した船長らのインタビューを放映した。
 http://www.sanspo.com/sokuho/0213sokuho030.html

※元ニューススレ
・【社会】マグロはえ縄漁船「幸吉丸」の3人を巡視船が無事救助 けがはなく元気 宮崎沖
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171255053/
2名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:10:05 ID:54MS3Kh20
市ね糞マスゴミ
3名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:10:14 ID:Juhw0PU80
>>1
死ねばよかったのに
4名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:10:29 ID:vCnod+HX0
日テレもやらせかよ
5名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:10:30 ID:j58QZ8S20
また日テレか。
6名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:10:37 ID:AI5oM3E00
羽鳥慎一は関係ないぞ!
7名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:10:50 ID:E13PEmh60
マスゴミの非常識さは異常
放送免許取り上げろ
8名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:11:02 ID:8/CP7GW00
倫理もクソもねえな。さすがテレビ。
9名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:11:07 ID:CNKFq+be0
日テレ始まったな
10名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:11:11 ID:0qpACZ4e0
>>1
モラル崩壊
11名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:11:17 ID:0uFXvQAg0
まさにマスゴミ
12名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:11:22 ID:gn41WGgW0
うわあ・・・・・・・
13名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:11:24 ID:6LFGlPIi0
パパラッチの事批判してるくせに、てめえらはこれかよw
14名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:11:25 ID:XdkKluft0
何考えてんだ クビにしろ糞取材陣
15名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:11:29 ID:LB1xdXv3O
また炭谷が盗撮したのか
16名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:11:30 ID:YjjXYyAm0
>>1 節度をわきまえろ屑
17名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:11:41 ID:N+tTB+yP0
報道の自由(笑)
18名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:11:46 ID:Ot7J6cf00
テレビ屋なんて神経おかしい奴してできないだろ?
19名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:12:05 ID:KQLZf++o0
また日テレか。

最近ここばっか不祥事
20名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:12:07 ID:lQ0KF4t/0
また日本テレビか。
21名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:12:14 ID:vLnIACSz0
>>6
バード乙
22名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:12:15 ID:R1JBwynM0
イマイならぬミマイか
23名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:12:17 ID:gzmDOduy0
>>1
さすがだな。
取材のストレスで死んだりすれば、更に記事になるしなwwwwwwwwwww


死ねよ、クズ共が・・・。
24名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:12:22 ID:P0nJ1k4A0
漁師のパンチラなんて見たかないやい!
25名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:12:23 ID:cj+UPMPz0
総務省に抗議した方がいいよ>病院
26名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:12:38 ID:0lgIW7BJ0
TBSが捏造で頑張ってるから、日テレもあせりだしたな。
27名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:12:50 ID:vMnvhdYR0
それよりぶつけたチョン船を見つけて報道しやがれ!
28名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:12:53 ID:LbhRNZmR0
最低だな
マスゴミいらね
29名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:12:56 ID:4ftu5o250
どこぞのお国のマネすんな!
30名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:12:59 ID:CqneMLvM0
免許剥奪
31名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:13:05 ID:bhnq6oil0
マジでガツンと処分しなきゃダメだろ
見せしめでやっちまえ
32名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:13:18 ID:lQdPyJOn0
漁船だけにギョッとするわ
33名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:13:19 ID:0uFXvQAg0
報道の自由とか言って突撃する相手が違ってる。
どこの船かハッキリさせろ。
34名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:13:19 ID:8oGhVlzM0
結局インタビュー出来たなら、今頃日テレ内では褒められているだろうよw
ペナルティもないしね。
35名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:13:22 ID:6VLPewV20
マスゴミにネット批判する資格なし!
36名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:13:26 ID:QhM8rCyo0
独占取材が聞いて呆れるな。
37名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:13:30 ID:mxUCh+WYO
日テレちん
38名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:13:38 ID:ybRIbXLR0
あまりにもふつうに堂々とインタビューしていたので、
何も不審に思わなかった。
39名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:13:47 ID:4mFZ2+210

( @∀@) 日テレさんの潔い謝罪が見たいなー
40名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:13:54 ID:6Q3D0ZoD0
一ヶ月くらい放送禁止処分にならんのか?
41名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:14:00 ID:eNoR9meC0
見舞い先の名前は間違わなかったので無問題、とか援護射撃してやれよ>T豚S
42名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:14:00 ID:l2VkBINn0
ま た キ チ ガ イ 日 テ レ か 破 防 法 適 用 だ な
43名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:14:18 ID:7IiFun1L0
見舞いと称して取材
被害者や被害者家族に取材費を渡していたら全員ハッピーなんじゃねえの?

ぁ!!! 婦長にちゃんと金包まなかったな?   そりゃアホだよwwwww
44名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:14:22 ID:Z1mbWpZH0
最低だな。TBS並だ。
45名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:14:22 ID:4hkKeJYL0
業界の自浄努力とやらに任せた結果がコレだよ。
絶対行政が介入するべきだって。
46名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:14:31 ID:E13PEmh60
最低限のルールを守れない屑が
ワイドショートかで他人批判してるの見ると
テレビ破壊したくなる
47名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:14:32 ID:fmtz73v/0
盗撮と言えば日テレ

もはや揺るがない地位を得たなw
48名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:14:33 ID:z/2uPQU/0
ぶつけた船がチョンのだから、マスコミのチョンが嫌がらせに出た
死ななかったからね 3人とも
見え透いてるよあいつらのやることは
49名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:14:39 ID:+cFB8SRf0
無神経で腹立たしい奴らだ クズ
50名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:14:39 ID:1k50tp4f0
ほんとマスゴミってどうしようもないな
51名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:14:40 ID:qLL+aL7Y0
>>1
病院の規則や被害者よりも自分達の視聴率の方が優先ですか。
すばらしい報道倫理ですねw
52名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:14:44 ID:86a2BFyw0
こんな事やって無いで
ぶつけたチョソタンカーを暴き出せよ
53名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:14:46 ID:wNKflsIzO
フジあるあるTBSこれでいいのだ日テレ報道…
まともなのはテロ朝?んなアホな
54名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:15:06 ID:HSsUXHij0
これはもっと大きな事件として扱われるべき
55名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:15:07 ID:6avS5j3Q0
またマスコミお得意の屁理屈を並べて謝罪すらしないんだろうな
56名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:15:12 ID:40IyPAyn0
また日テレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
57名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:15:15 ID:1gKcSSzgO
どうして独占取材ができたか不思議だったが、単なる突撃取材だったのか
58名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:15:26 ID:7IiFun1L0
>病院側は「病棟での取材に関しては婦長にそれなりの心づけを・・・」としている。 
59名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:15:28 ID:iVVAWaQN0
マスコミの報道の在り方は異常。
60名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:15:40 ID:W3ABLMFa0
別に患者が同意して取材受けてんのに何で病院が抗議するんだ?
病院は刑務所か?
糞医者は医療事故隠蔽に必死すぎだろ。
61名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:15:41 ID:iJUUs3pa0
また日テレか
62名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:15:45 ID:RSc+V6cn0
>1
これはヒドい…
マスゴミの傍若無人な振る舞いは一向に衰える気配がないな

やはり、放送法を厳しく制定しなおす時期なのかもしれん
63名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:15:50 ID:kQhYfpzt0 BE:43226892-PLT(10635)
アニータに金を払って取材して次はこれか
64名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:15:55 ID:y1atdtTV0
どうせなら生き残ったクソババァを取材すれば良かったのに。
65名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:16:00 ID:0lgIW7BJ0
>>47
そうか盗撮か・・・そりゃお家芸だわな。
66名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:16:11 ID:yJBerUzw0
見舞金もらったんだからいいだろ馬鹿
10万は貰ってるはずだ
67名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:16:19 ID:AAJQSHOy0
マスコミはこのぐらいしてもいいと思う。
なんでもかんでも従ってたら取材にならないし。
国民が興味あるものを色んな方法で撮ってきてもらいたい。
創価の集会に潜入取材とか頼むよ。
68名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:16:28 ID:sFCxKlI20
>>46
> 最低限のルールを守れない屑が
> ワイドショートかで他人批判してるの見ると
> テレビ破壊したくなる

マスコミ人は貴族で、非マスコミ人は賎民なのだ。

これがマスコミ人の自己認識だ。
69名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:16:36 ID:7jiu/t1J0
日テレはたべごろマンマ以外は無くなってもいい
70名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:16:37 ID:tDwA5hj70
この件、もっと大々的に報道しやがれ
71名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:16:41 ID:v5znirU5O
またクズか
現代の被差別職があるとすれば、それはマスコミの事だろうな
72名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:16:44 ID:/sUBhMpI0

何故、放送免許の停止などの処分が課されないのか・・・

それは、そのような事がないようにマスゴミが常日頃から役人に対し、
接待攻勢をかけまくっているからですよ。

マスゴミ、官僚、その他特権階級(部落民・在日・某カルト宗教)
が日本をダメにした。

73名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:16:44 ID:76uGIhRPO
NHK、民放共にテレビ局にモラルなし。
74名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:16:48 ID:lQdPyJOn0
乳首規制よりも取材規制の方が大切だと思う
75名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:16:49 ID:4mFZ2+210
>>35
“取材”と称してどんなことでもするあいつらの方が、ずっとタチ悪いよー
76名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:16:53 ID:HvjhzCfg0
テレビ自体がワイドショー化してまともなニュースなんてねーな
77名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:16:56 ID:7IiFun1L0
>>66
だな。だが婦長にも心づけを渡さなかったのが世間知らず。


78名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:16:59 ID:IzZY/r4kO
炭谷ニヤニヤしてんじゃねーよ
79名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:17:07 ID:VKYSukdF0
日テレお見舞い厨
80名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:17:18 ID:J8BTOi9n0


      テ レ ビ を 窓 か ら 投 げ 捨 て ろ 。
81名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:17:23 ID:H9ov5Cpo0
人間のクズだな
82名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:17:25 ID:O5i1Gest0
こりゃ、ひどいな日テレ
しかも、虚偽の申請で収録した映像を
独占取材みたいに放送してたって事か?

こりゃ、社長は辞任だろ。
83名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:17:26 ID:OO3OJeBUO
日テレ最低だな。漂流して衰弱して治療されてる側のこと考えてるのか?マナーも何もない糞だな日テレ。
84名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:17:34 ID:Ly6mWJfp0
おいおい三人死亡の報道したのも日テレだろ?
ここのスタッフはキチガイしかいねーのか
85名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:17:53 ID:YjjXYyAm0
>>66 
お前が言う見舞金をもらったって言う根拠は何?
それに見舞金をもらって抗議したとなれば見舞金もらったことばれるから余計無いと思うんだが。
86名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:17:53 ID:3LQsPpv50
ますごみはゴミ箱へ。
87名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:17:55 ID:rDHLFTgD0
病院は不法侵入で警察に訴えろ。
前科者にしてやれ。
88名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:17:56 ID:gB9OdORiO
どうせ、またバンキシャだろw
89名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:17:57 ID:Bk3ccDk/0
さすが日テレ!
良識のある人間には出来ないことを平然とやってのける!

そこに炭谷!
覗かれるぅっ!
90名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:17:57 ID:xcuO2Q8n0
糞人間の証明 テレビ関係者
91名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:18:04 ID:mCK+SvgK0
ここで一言













また日テレか
92名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:18:10 ID:HxrK8oY60
また日テレかよ
93名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:18:22 ID:7IiFun1L0
病院側もマスコミ各社の対応で忙しいのだから
取材するやつは一社10万は婦長に包むべき

当たり前の話
94名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:18:25 ID:j58QZ8S20
日テレにはズーミンのあっち向いてホイ連続24時間の刑だ。
95名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:18:31 ID:FYKSxA+90
そういや今日のスッキリのときも朝面会に行って時間外だったの
どうのこうの言ってたな。
96名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:18:38 ID:0lgIW7BJ0
>>60
>糞医者は医療事故隠蔽に必死すぎだろ。

えっ、なに!宮崎大病院って医療事故隠蔽してるの!
詳しく説明して。
97名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:18:40 ID:IgO4dnee0
最近の日テレのえげつなさは異常
98名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:18:40 ID:Tvn1XuNS0
まともなテレビ局など1つもない
99名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:18:40 ID:osdGNVOz0
>>60
他の患者の迷惑になる。
100名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:18:41 ID:uDBghNB+O
マスゴミ死ねよ
101名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:18:49 ID:ran/Co0T0

               ∧
 ,;' ,、  , -−ー-、_ / ヽ
 ヽ_乂,;'       `'   ヽ
    i         ,:'´⌒`ヽ___
    i        i -=・=- i  |
    ヽ、        ゝ、__ノ,.ノ
     `'''''ー--‐'''"´
102名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:18:52 ID:DtN3ynYX0
報道の自由の意味を勘違いしている
マスゴミが多いな〜w
103名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:18:53 ID:TALA3aKX0
逮捕されそうな代議士先生が入院しちゃったときもやれよな>突撃取材
104名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:18:56 ID:HjxS5EKf0
日本テレビがあのアニータに交通費などを負担
http://news.livedoor.com/article/detail/3025195/

【社会】青森刑務所前で、アニータさん追跡の報道陣乗せたタクシー同士が衝突4人けが
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170297706/
105名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:18:58 ID:Ypdb16FC0
これはひどい。
106名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:19:22 ID:8mdLuocY0
日テレだけにスネークには大塚明夫を使ったのだろうか?
107名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:19:29 ID:iJr1ueP20


読売購読していてすいません

産経に変えます

108名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:19:32 ID:ytrF2g4k0
今朝「スッキリ!」で見た。
救助された乗組員二人が日本テレビの独占インタビューに応じた、とかいってたぞ。
「良くこんなところまで入れたな」
「もう一人のカメラマンの人は?やっぱり他局の人なのかな」
と不思議に思ったが、こういうことだったのか。
クソッタレめ。
109名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:19:42 ID:pAiSLLxV0
> 涙をふきながら報道陣の前に姿を見せた木村副部長は集まった報道陣の問いかけには答えず、
> 「節度ある取材をお願いします」と遺族の心境を代弁した。

> 「節度ある取材をお願いします」
> 「節度ある取材をお願いします」
> 「節度ある取材をお願いします」
> 「節度ある取材をお願いします」
> 「節度ある取材をお願いします」

http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_02/g2007020611.html
110名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:19:44 ID:rT6dDkk40
>>55
・功名心からの暴走と、もにゃらもにゃら
・行き過ぎた行為ではあるものの、うんたらかんたら
・今後は節度あるうにゃらかにゃら
・下請けが勝手にやりましたので知りません
・社内調査を行い(公表しないけど)、もにゃもにゃ

こんなもんか?
111名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:19:46 ID:MoVtVFzn0
みのさんの朝ズバに言いつけるぞ!
112名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:19:51 ID:5Jj4Jq9+0
創価の集会への潜入取材は構わんが
ついでに>>67のPCのHDの中身も取材して来てくれ>>マスゴミ
113名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:19:53 ID:DqoKjNqS0
こんな最低、最悪の会社が日本に存在するのか。社長はマジ死んだほうがいいな。
こんな取材を許可するなんて日本人じゃないだろう
114名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:20:03 ID:MCC0S7V20
これ営業妨害だろ。
115名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:20:05 ID:wE92NCaaO
>>69否、江戸川コナンで抜いてるので名探偵コナンがなくなると困る。
116名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:20:11 ID:vl1NKyzr0
テレビ業界で唯一日テレの営業利益が減っている理由がわかるなw
117名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:20:19 ID:07J9tu++0
病室はけっこう無防備。それにつけこんで下劣だな日テレ。
118名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:20:31 ID:NBFGb8V/0
日テレが盗撮とな!!!!

炭谷のアリバイを確認しろ!
119名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:20:49 ID:Vr4iqHqW0
既出かもしれませんが
どうして助けられる前の映像で、1人だけモザイクっていうか
シャがかかっているんでしょう?
120名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:20:56 ID:FYCGPKoj0

フジ(模造)→TBS(模造)→朝日(パクリ)→日テレ(モラル違反)ときたか。
もうまともな民放はテレ東しかないな。
121名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:20:57 ID:hygpDvSc0
また「国民の知る権利」とか言い出しそうw
それなら炭谷の今が知りたいんだがw
122名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:21:00 ID:Pk8erqFz0
>>102
単なる利益争いだな.報道の自由とは全然関係ない.
123名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:21:07 ID:yoi63E3o0
大杉の件で木村優子は節度ある取材をつってたね
124名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:21:09 ID:FWdjYqdx0
有力事務所の所属のタレントには、
「絶対に」突撃取材なんてしないくせに。
125名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:21:11 ID:goStqnN10
これは酷いな、電波停止になれよ日テレ・・・・
126名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:21:13 ID:HSsUXHij0
>>107
そんなこと言ってると最終的には「新聞読んでてごめんなさい」って言う羽目になるぞ
127名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:21:28 ID:AbehWpb/0
基本的なモラルが完全に抜け落ちてんな。さすが日テレ。
小学生でもやんねーよバカ。みっともねえ。
128名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:21:28 ID:2lqFTKW00
節度ある取材をよろしくお願いしますだ
129名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:21:33 ID:9MwU3/8c0
御巣鷹山思い出す
130名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:21:42 ID:gpA+jjCc0
これって盗撮ですよね?
笛吹タンが夕方のニュースで尻突き出しポーズで謝罪するなら許す
131名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:21:46 ID:juYTL38B0
今いちばんまともなテレビ局は実はテレ朝
132名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:21:53 ID:cfRgIamG0
テレビ東京「ニッポンの凄腕漁師」撮影スタッフ同乗のマグロ漁船が消息不明
1 :木久蔵φ ★ :2007/02/10(土) 22:33:27 0
10日午後2時半ごろ、宮崎県の日向市漁協から「鹿児島県の種子島沖で漁船1隻と連絡が取れなくなった」
との通報が細島海上保安署(日向市)にあった。漁船には共同テレビジョン(東京都中央区)の委託カメラマンら
3人が乗っているとみられ、第十管区海上保安本部(鹿児島市)が巡視船やヘリを派遣し、捜索している。

>テレビ東京「ニッポンの凄腕漁師」撮影スタッフ同

テレビ東京の番組なのに関係ない日テレが盗撮にきた…。
バンキシャのアニータみたいに独占取材するために大金積んだわけじゃないのに。
133名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:21:56 ID:8mdLuocY0
海上保安庁の監視船から機銃掃射の刑でお願いします
134名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:22:14 ID:VeRzGy+s0
2日早朝に自宅マンションから飛び降り自殺したとされる
日本テレビアナウンサー、大杉君枝さん(享年43)の
自宅マンションには6日も弔問客が絶えなかった。
葬儀日程などは公表されていなかったが、
この日は午後に大杉さんの遺体が自宅マンションから出棺された。
親族のみで密葬が営まれたもよう。

 この日は午前11時ごろから、日テレの森富美アナ(33)、
笛吹雅子キャスター(38)、同局の元アナで総合広報部の
木村優子副部長(46)らが次々と弔問に訪れた。

 涙をふきながら報道陣の前に姿を見せた
木村副部長は集まった報道陣の問いかけには答えず、
「節度ある取材をお願いします」と遺族の心境を代弁した。

「節度ある取材をお願いします」
「節度ある取材をお願いします」

135名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:22:15 ID:MCC0S7V20
また「国民には知る権利がある!」とかほざくのかなwwww

手前らが視聴率欲しいだけだろうがクズが。
136炭谷宗佑@変態盗撮アナ:2007/02/13(火) 16:22:17 ID:iy0MrpzG0
日テレは俺の盗撮行為を公式に認めていない素晴らしい会社だ
137名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:22:20 ID:Qk/EyKeT0
TV関係者なんてどいつもこの程度のレベルだろwwwww
138名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:22:23 ID:eKhU5Ej10
マスゴミさまに言わせると
「これがお前らが見たがってた映像だろ?」なんだけど

助かってよかったねとは思うが、乗組員の声とか別に聞きたいとか
思わない。

なんか救命ボート膨らませたり
異常にマスゴミだけが盛り上がってるんだよな。
139名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:22:23 ID:N6hww7XFO
節度ある取材をお願いします。by木村優子
140名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:22:27 ID:W3ABLMFa0
>>99
ならない。
別に他の患者を撮影してるわけでもないし、うるさいとか言うならそれは一般の患者に会いに来る
クソガキ連れDQN家族の方がよほどうるさいので理由にならない。
141名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:22:29 ID:xcuO2Q8n0
棺桶の中までマイク突っ込みかねん。

カメラさん ここも映してと 棺桶の中
                季語無し
142名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:22:38 ID:DtN3ynYX0
人間のクズのマスゴミが何を偉そうに(笑


おまえらは、雲仙普賢岳の火砕流の時に避難した家に土足で上がりこんで電気を盗み、警戒区域から出るよう要請した警察の言葉を無視して消防団員や警察官を巻き添えに殺したクズの仲間だろ?

阪神大震災の時に、建物の下敷きになって、助けを求める声をヘリコプター見物の騒音でかき消したクズや、まだ煙の立っている現場に降り立ち、被災者のそこには無くなった方がいるので踏ま
ないでくださいとの声を無視して「まるで温泉地にきたみたいですね」といいはなったクズの仲間だろ?

日航123便の事故の時に、より悲惨な死体を求めて駆け回り、お棺をまたぎ、あまつさえ、棺のふたを開けて中を撮影しようとしたクズの仲間だろ?

新潟地震では、山古志村に入り込み、被災者に混じって救助され、おまけに救援物資ののパンを我先に食い散らかしたクズの仲間だろ?

松本サリン事件の時なんて、あれほど無実の人を犯人扱いしたのに、真相が明らかになったら、すべて警察の所為。アレで責任をとってやめたマスゴミの人間なんて一人もいない。

戦前は戦争翼賛で、人々を死地に送り込み、戦後は一転して、共産主義におもねり、文化大革命翼賛。
戦後の混乱の中で、闇市でものを買わずに餓死した裁判官はいたが、マスゴミの人間でそのように清廉潔白な人間は一人もいない。

人殺しはする、酒飲み運転はする、少女買春はする、麻薬は吸う、脱税はする、放火はする、詐欺はする、横領はする、暴力はふるう、痴漢はする、泥棒はする。

捏造記事なんて星の数ほど。

再販制度を批判するくせに、自分たちの再販制度はしっかり維持を主張する。


そ う い う ク ズ ど も の 何 が 「社 会 の 木 鐸」 だ、 何 が 「正 義 だ」(笑


失 せ ろ ウ ジ 虫 ! 
143名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:22:39 ID:OAY1vZj90
マスゴミ様だけは何をやっても謝罪するフリをすればそれで終わり。
144名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:22:44 ID:MIl0EjTg0
独占取材しました!!!っていってたやつか。
そりゃあ独占だろう。
145名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:22:45 ID:CazDyyG40
キチンと報道番組で経緯を説明して、関係者を処分するんだよね?
まさか、完全スルーって事ないよね?
146名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:22:45 ID:RSc+V6cn0
>110
いや、そもそも記者会見など開かんよ
せいぜい、ファックスで反省文を流すくらいだ
147名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:22:49 ID:Jsq2CKNYO
またマスゴミか!!!
相変わらず卑劣ですね。
148名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:22:52 ID:xVZmAxjL0
なんかワールドサッカーを思い出した
監「お前らどこの国だ!!」
記「日本です」
選「あいつらのパス韓国ってかいてるぞ!!」
監「なんだと!?」
全「日本テラカワイソス。韓国卑怯卑劣極まりない」
149名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:22:55 ID:YaLX375n0
>>134
身内には甘いなw.話にならん.
150名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:22:56 ID:UPaEPPl40
これ盗撮だから普通に罪に問えそうね
151暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2007/02/13(火) 16:23:10 ID:HvpT0mez0
まさか、口封じ・・・・・
152名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:23:10 ID:xpytzLmK0

ここで騒いでもどうにもならんけどな、実際・・・。

153名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:23:11 ID:j58QZ8S20
>>131
(-@∀@)< うむ、やっぱテロ朝だよな。
154名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:23:19 ID:iJr1ueP20
>大杉の件で木村優子は節度ある取材をつってたね

テレビ関係者は特権とでも思ってんでしょうねえ
そんで一般人はこのように無神経に取材。もうめちゃくちゃ
155名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:23:32 ID:A8zGGyS40
いつもの「報道の自由!知る権利だ!」って吠えればいいんじゃね?
156名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:23:35 ID:36dJbN1F0
このテレビ局には常識というものが無いのですか?
よくもまぁ、ネットのことを非常識だとか叩けますね。
157名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:23:41 ID:LbhRNZmR0
ルール無視の報道合戦
158名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:23:41 ID:ivG5Q5vE0
つ〜かこの前、ここの局アナ自殺した時には
ろくすっぽ報道せずに、他局に対しては
「遺族のことを考えて取材は控えて下さい」って言ってたじゃん・・・

身内と一般人で180℃態度が違うって問題だろ。
159名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:24:00 ID:lQdPyJOn0
もはやテレ東しかまともな局はないのか?
160名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:24:01 ID:8mdLuocY0
>>140
じゃあオレが携帯カメラかまえて日テレ本社に入って炭谷アナの日常を撮影しても何の問題もないな
もちろん静かにして他の社員さんたちの仕事は邪魔しませんから
161名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:24:03 ID:IZPGqesl0
で、大型船の詳細は聞き出せたのか?

そっちの方が気になる。
162名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:24:15 ID:oODpo4QOP
よほど役所に介入されたいんだな
163名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:24:21 ID:AAJQSHOy0
マスコミが糞というけどそれを見て喜ぶ国民がいるんだから仕方ないw
全国民がテレビを窓から投げ捨てればマスコミもこんなことやめるだろw
実況板もなくなるだろうなw
164名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:24:25 ID:0WiaEMd40
テレ東ならまだしも・・・日テレひでぇな。
165名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:24:28 ID:qSnUQu1a0
もう民放はテレ東だけでいいよ
166名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:24:34 ID:rQj4/0Py0
報道だって言ってりゃモラルなんかどうでもいいのかよマスゴミが
167名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:24:37 ID:t0jYgBjcO
これ、ワイドショーで見たわ。
単独インタビューとか言ってたけどそういう訳だったんだな。
168名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:24:52 ID:vXGhuKYj0
やれなかった他局が文句言ってるだけなんじゃないの?
169名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:24:52 ID:eqUZ1+PD0
何でこんなバカなことをするのか、というより、できるのか?
どんだけ特権意識持ってるんだよ?
実名晒せよ、こんな非常識な記者どもは。
170名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:24:54 ID:QYMg0pdJ0
亀の言うことは正しいよね
171名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:25:08 ID:TjWopYiW0
節度ある取材をお願いします
172名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:25:09 ID:FaDXF3xbO
建造物侵入にはならんのか
173名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:25:17 ID:W3ABLMFa0
>>160
取材対象が同意してれば問題ないんじゃない。
あと日テレ本社の入構許可を取ってないと住居侵入になるけど。
174名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:25:16 ID:pUrrS8lb0
映画の「パパラッチ」見てもわかるけど、報道の自由を錦の御旗にして他人の
プライバシーを侵害した挙句、社会的な死に追いやる準犯罪者だからな。

テレビ屋に新聞・雑誌屋は人間のクズ。
175名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:25:19 ID:CGUIHYpa0
報道の自由!
176名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:25:22 ID:ONHdTcD+0
最悪の腐れマスゴミ虫
177名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:25:26 ID:n9E+CG/n0
昼メシ食べながらザワイド見ててよく取材できたなと思いつつ見てたんだが。

そういえばだいぶ前に偽の名刺作って取材を行なったってのもあったな。
さすが日テレ
178名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:25:51 ID:V5vD5PX70
どこだっけ?

自殺した時局アナの取材に対して、「節度ある取材を」と
言った局は?

ほんとに身内に甘く・・・
179名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:26:01 ID:wJTIS8Gq0
知る権利という大義名分の下にあるマスコミ特権>>>(越えられない壁)>>>人権

ナチュラルにこんな感じに思ってるんだろな
180名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:26:08 ID:DqoKjNqS0
盗撮魔炭谷はまだ辞めてないの?
181名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:26:19 ID:juYTL38B0
>>153
うちの5歳の息子に「うんこ」って言うと喜ぶみたいに、
ここで「アサヒ」って書くと喜ぶ人たちっているよねw
182名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:26:21 ID:hDWjIDhX0
あ、これ見てたよ
静かにさせてあげたらいいのにと思ったが
こういう事かー

最後の方で「もし助かってなかったら」みたいな趣向の事を質問してて、
訊きたくなるのも分からないでもないけど、いくらなんでもね・・・
183名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:26:47 ID:Kyx5q5uxO
糞マスゴミ
184名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:26:58 ID:xcuO2Q8n0
人の 不幸が 飯のタネ
185名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:27:00 ID:vTCOeH7+O
下げる必要はない。 日テレ腐ってるな… アニータしかり。。
186名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:27:03 ID:eqUZ1+PD0
>>173
そう思うなら「取材に来た」と堂々と言え。
187名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:27:06 ID:MCC0S7V20
報道ステーションあたりでこの事件取り上げてくれんかなあ
188名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:27:11 ID:8mdLuocY0
>>173
じゃ、この病院の許可を日テレはとってあったんだね
189名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:27:15 ID:mJ2kRf0r0
こういうことするなら、自殺した自社の元局アナの取材でもすればいいのに。
非常識にもほどがある。
190名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:27:16 ID:ynpz1vBT0
視聴者はこんな非常識な方法で得られた映像を望んでない

視聴者の要望に応えるためなどと印籠を掲げるのをやめてほしいものだ
191名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:27:17 ID:s9ghXPI/0
ま、単独スクープをお見舞いした訳だが・・
192名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:27:24 ID:cfRgIamG0
名前をあたえないでください :2007/02/13(火) 15:12:28 ID:KcwIW19z
以前うちの親父がかなりの重症で入院したとき、本人の希望もあって、
親族、友人ともに見舞いをお断りする旨、あちこちに電話していた。
それでも自分だけは・・・とかいって見舞いに来る奴が多くて閉口した。
中には家族が見舞い時間すぎて帰った後に押しかけて、
なんて言って受け付けクリアしたのかしらんが病室まで押しかけちまった奴もいた。
お父さん一番見られたくない姿だろうに何で・・・って言ってお袋泣いてた。
こんなことは常識だと思うが、見舞いに行くときは病状の重い軽いにかかわらず、
事前に家族にいっていいか聞くもんだよなあ。
もちろんマスコミ風情が入っていいわけがない。


17 :名前をあたえないでください :2007/02/13(火) 15:12:29 ID:jRCU9tJU
これがマスゴミですよ。


18 :名前をあたえないでください :2007/02/13(火) 15:12:32 ID:2/8K68fw
日テレちん
193名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:27:25 ID:W3ABLMFa0
>>169
特権でも何でもないだろ。
病院に家族以外の人間が患者と面会に来るのは普通。商談を病院でまとめざるを得ない場合も
あるしね。
患者の容態等から面会が不可能と医学的に判断される場合を除き、
面会時間中に取材を受けるというビジネスをすることを制限する権限など病院にない。
医者どもは何をはき違えてるのか知らないが。
194名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:27:36 ID:RSc+V6cn0
>173
それを言うなら、日テレのスタッフはこの病院に取材許可をとったのかと
195名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:27:37 ID:i7bGOFAQ0
どうして独占取材ができたか不思議だったが

自分も朝テレビ見てて、ん、独占?何でそんな表現使うんだよと思ってた。
これって明らかに嘘の表現だよね、病院は取材お断りと言ってるのに、勝手に
取材したんだよね。柳沢のこと避難できない明らかに視聴者に嘘ついた表現
だよね。不二家、パロマ、リンナイのこともう非難できないね。報道機関は
大:-w ウ・ソ・ツ・キ!だよね。さ、社長の辞任問題だな。許可なく患者の部屋に入る
ってどういうことか認識してないね。人権の問題も深く係わってくるね。
新聞社どうするんだ。
196名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:27:41 ID:Bljz0SRG0
サラ金とパチンコ屋とインチキ発毛企業から金もらって生活してるクズどもだからな。
197名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:27:51 ID:2/s3/wOT0
死ねよ、基地外マスゴミ
198名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:28:01 ID:jWkSCAUWO
>>167
違反しても独占は事実だしな。やったもん勝ち
夕方夜も流したら勃起するわ
199名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:28:01 ID:OuyYvrIX0
国民の知る権利を行使しただけです><
私らは悪くないです><;
200名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:28:06 ID:S9sHYHA30
逮捕!逮捕!
201名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:28:18 ID:ETZNvq9s0
また日テレか!
さっさとつぶれろ
202名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:28:21 ID:gI659Tjn0
抗議するなら、不法侵入で告訴して逮捕させろよ。
203名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:28:23 ID:5qTilrRc0
自殺アナ、セクハラアナ、盗撮アナの取材はNGの層化日テレ。
巨人と一緒に潰れた方がいいよ。
204名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:28:23 ID:9o419XiL0
日テレ・・・
205名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:28:30 ID:U6E2nOet0
PC壊れててこのニュースぜんぜんしらなかった。。
テレビはこのニュースぜんぜん流してないよ。
いまさらながらネット(2ch)あってよかったと思うわ。。
206名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:28:33 ID:Lp/EhGOW0
>>99
大勢で押し掛けられると収拾が付かなくなるからってのも有るのかも。
たまたま日テレの1時30分過ぎのニュースコーナーで↑の映像見たけれど・・・。

御本人とか関係者、そして病院側の同意の上でのインタビューじゃなかったんですね。
てっきり短い時間なら云々って条件付きで取材OKしたのかと思ってしまった(呆)。

恐らく週刊誌辺りから叩かれそうな悪寒。
また取材丸投げされた下請けの制作会社の首鳥羽して終わりかもな(藁
207名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:28:54 ID:iJr1ueP20


マスゴミという名の、利権産業


208名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:29:05 ID:9UOrGxQOO
本当にゴミだなー
209名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:29:13 ID:40IyPAyn0
見舞い客として入室して取材したんでしょ
210名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:29:38 ID:eqUZ1+PD0
>>193
だったら「取材に来た」と堂々と言うべきだろう?
そうしたら、医者もまた取材に応じるべきか、応じられるか考えるだろ?
見舞いと取材ではまったく意味合いが違う。
履き違えてるのはマスゴミだよ。
211名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:29:43 ID:/r6lgBJD0
>>119
あれは人ではない。
風船のなかに反射鏡がはいってて、他の船のレーダーに反応して光を放つのだって。
さっきムーブでやってた。実は私も、何で一人ぼかしてるんだろと思ってた。
212名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:29:44 ID:eKhU5Ej10
まぁ、総務省あたりにクレーム入れるのが、マスゴミを「懲らしめる」w唯一の方法かもね。
213名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:29:46 ID:EnEZ6P5N0
これほどマスゴミへの不信、怒り、批判が高まるのにマスゴミはそれを圧殺。
マスゴミに民主主義を語る資格もはや無し。
214名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:29:52 ID:eNoR9meC0
>>178
朝日が、死んだ人間に人権はない、とか言えばよかったのに。
215名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:29:53 ID:MCC0S7V20
   ∩___∩             ∩___∩
   |ノ      ヽ            |ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚) |          /  (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  独占取材だ♪
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |       日テレチン♪
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/
216名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:29:54 ID:xcuO2Q8n0
自分達の ケツの穴でも 取材してろ 馬鹿共
217名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:30:05 ID:CazDyyG40
日テレ・クオリティー:窓ガラス壊したり、鍵を壊して侵入しない限り、何やってもOK。
218名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:30:14 ID:HSsUXHij0
>>193
制限しなければマスコミが大挙して押しかけてくるかもしれないっていう
危険性すら考えられないのかしら?
219名無しさん@4周年:2007/02/13(火) 16:30:20 ID:AC/xpmfG0
山田くん!山田く〜ん!
>>22のざb(ry
220名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:30:23 ID:W3ABLMFa0
>>188
病院は面会時間中。
取材班はちゃんと病院の規則に則って病院に入構しており何も問題はない。

>>194
病院の許可など不要。
別に病院の設備やスタッフを取材したわけじゃない。
あくまで取材対象は患者3人のみ。
おまえは国道上で通行人にインタビューをするのにいちいち国土交通省の許可が必要だとでも
言うつもりか???
221名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:30:26 ID:cauV6nvWO
また日テレか
222名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:30:27 ID:V5vD5PX70
こんなの許して、局で独占取材とかで誉めるから
どんどんエスカレートするんだよ・・・・

マスコミ体質が悪い

こんなんだから法的に規制なんて話もでてくるわけだ
223名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:30:36 ID:j58QZ8S20
他の局のクルーはきちんと我慢しているのに、自分だけ尻を逆さにして突っ込んで行くとは、
まったく呆れ果てたテレビ局だぜ、日テレは。
こんなのが許されるなら、病室が記者とカメラで溢れかえるなんてことにもなるだろう。
224名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:30:39 ID:KYudNxif0
バンキシャスタッフならやりかねんなwww
225名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:30:40 ID:cfRgIamG0



さすが早朝から深夜までサラ金とパチンコと人材派遣のCMばんばん流してる日テレは伊達じゃないな。
226名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:30:51 ID:F5cjwT6pO
>>173の理論はおかしい。
227名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:30:53 ID:8mdLuocY0
>>193
ちょっと裏2ちゃんまで来てくれないか
ここでは話しづらいから…
228名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:31:19 ID:AAJQSHOy0
本人が取材拒否したなら話は別だけど今回は全く問題ないな。
見舞いのついでに取材して何が悪い。この病院は出しゃばりすぎ。
229名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:31:22 ID:3nh/VuCdO
救出され憔悴し切った船長と船員に突撃取材する暇が有るなら
当て逃げした蛮族船の捜索でもしやがれ!

230名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:31:27 ID:pAiSLLxV0
こういう取材を受けたときは
 きちがい、かたわ、めくら
などと話しておけばおk。
231名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:32:14 ID:1sAcxWSB0
>>134
おれも思い出した。
232名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:32:18 ID:Lp/EhGOW0
>>129
漏れがマスコミに幻滅した象徴的な事故
真っ当な報道じゃなくって単なる弱いモノイジメだろ?って

生存者の女の子の自宅まで大勢の取材陣が押し掛けて酷かったよねぇ・・・・。

尼崎でのJR西日本の事故の時も相変わらず無茶な取材やってたし。
233名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:32:24 ID:Kn+frpyyP

厳しい行政処分にしないと今後マスコミが益々マスゴミになってしまうぞ

234名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:32:26 ID:KAxRPRmIO
こういう事するなら東上線のバカ女にやれ
235名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:32:26 ID:nQ/jBQsx0
死んだ警官の現場で笑いながら取材してたゴミども死ね
236名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:32:35 ID:X4XQVd5V0
ま  た  腐  れ  マ  ス  ゴ  ミ  か  ! ! ! ! 
ま  た  腐  れ  マ  ス  ゴ  ミ  か  ! ! ! ! 
ま  た  腐  れ  マ  ス  ゴ  ミ  か  ! ! ! ! 
ま  た  腐  れ  マ  ス  ゴ  ミ  か  ! ! ! ! 
237名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:32:44 ID:IZPGqesl0
>>119
それは船を沈めた怨霊。
238名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:32:47 ID:GMmcV2o80
あ、これ見てたよ
静かにさせてあげたらいいのにと思ったが
こういう事かー
独占告白とかいってたから「なんで?」と思ったよ
239名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:32:50 ID:fmtz73v/0
>>193
「患者が病院をビジネスの場にする」なんてふざけたことを言えるのは病気したことないからか?
入院したら極力静かにしてもらいたいのは当然だろ
他の患者のこと考えろ
240名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:32:51 ID:fSspswDQ0
カメラはどうやって?
241名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:32:52 ID:+cFB8SRf0
>>1
こないだのアナウンサー自殺の時は取材自粛を呼びかけてたくせにな
242名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:32:56 ID:8mdLuocY0
>>220
某国会議員の先生が入院したときもその心意気で突撃取材してくれよ、日テレさんよぉ
243名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:33:06 ID:A8zGGyS40
この件について鳥越の意見聞きたい
244名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:33:07 ID:eqUZ1+PD0
>>218
だよな。
取材なんて受け入れたら白蟻みたいなマスコミが大挙して押し寄せる。
当然、患者の負担になるし、病院としても余計な仕事が増えかねない。
それゆえに取材名目なら断られることあるし、断られても当然だろう。
それがわかってるから日テレは「見舞い」と偽ったのだろう。

>>220
目的を偽って入っていれば、「ちゃんと」では無いね。
245名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:33:07 ID:CTLjK8gh0
日テレではよくあること、驚くような事じゃない
246名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:33:11 ID:MCC0S7V20
>>220
取材許可なしで撮影させてくれる企業などどこにもないぞ。
これだけ卑劣な日テレのことだから病室に盗聴器を仕込んでるかもwww
247名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:33:13 ID:CazDyyG40
>>228
おまえ、基地外だろ。
248名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:33:16 ID:+OGx+DrJ0
報道の自由の障害になり、政治家や巨悪のやりたい放題にさせないためにも
不正を暴けなくなりますので、行き過ぎた報道規制をするほうが悪いです
全てにおいてマスコミの行動は許されます、でも我々に取材しないでください
我々への取材は不適切です、無言の圧力です、つまり報道の妨げであり
自由への冒涜です


マスコミ一同
249名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:33:16 ID:SARtqZ9j0
このバイタリティをイラクで発揮してください
250名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:33:31 ID:S9R5SOdeO
テレビ局のモラルの無さって、最近のDQN親並だな
放送の在り方についてもっと規制すべき
251名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:33:32 ID:I54iz5PO0
見舞金と称して取材料は払ってるんだろ。
三人的には問題なくて病院がファビョってるだけ。
252名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:33:38 ID:XkslTiJ30
まぁ、こういうのがサンスポでもなんでもいいから記事になることでいいんじゃね。
253名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:33:40 ID:oE+37CZmO
>>193
馬鹿か。そもそも病室に取材道具を持って小汚い連中が入ることが非常勤。
254名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:33:46 ID:l2VkBINn0
最近の偏向報道はちと目に余るな
255名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:33:50 ID:RSc+V6cn0
>220
道路と私有地じゃ話が違う
256名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:33:56 ID:lV92fcg+0
マスコミがすべて腐っているとは言わないが、
ワイドショー、バラエティといったテレビはもう終わってるな。
それを喜んで見ている視聴者も同罪。
257名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:34:04 ID:tyPb9Wk60
日テレの独占取材=盗撮ってこと
258名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:34:05 ID:F5cjwT6pO
>>230
炭谷連呼ほうが。
259名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:34:29 ID:VwbudO8m0
炭谷に盗撮させればよかった
260名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:34:34 ID:pRVkXLzn0
日本テレビがやっちゃまずいな。


こういうのはフリージャーナリストがやって、売り込みをかけるもんだ。
261名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:34:41 ID:x+snCTlD0
本日のマスゴミ工作員 ID:AAJQSHOy0
NGワードに登録完了!
262名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:34:42 ID:TZQ9UciJ0
ああ、これが報道の使命って奴ですか。社会責任って奴ですか。
263名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:34:53 ID:0R+Bngf00
韓国ではよくこういうインタビューあるよね.
264名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:34:53 ID:ZPafCyTw0
>>80
ttp://www.youtube.com/watch?v=tkJNyQfAprY
これの5分過ぎくらい
265名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:34:54 ID:xRZem6z80

最悪な連中だな。
266名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:35:13 ID:gB9OdORiO
また偏向報道バンキシャかよ
267名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:35:19 ID:W3ABLMFa0
>>223
本件取材は後から(放映後に)発覚しただけで、別に取材時点では病棟にいたはずの医師・看護師等
も全く気付いていなかった。それから考えて、取材に伴う喧噪や病棟秩序の混乱もなかったと考えられる。

だから全く問題ない。

数十人の記者が病棟に殺到したらそれはそれで問題だろうけど、それは本件においては架空の想定に過ぎない。
268名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:35:19 ID:aZITWV7z0
死んだほうがいいんじゃねーのか??
269名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:35:25 ID:OO3OJeBUO
>>173
偽りの身分で許可申請して建物に入っても、取材対象が同意していればokなんですか。あなたは知らないうちに周りの人に迷惑かけてるタイプだな。
270名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:35:36 ID:AzJf50hF0
日本テレビのニュースも「興業」だよ。
こう言った手を使って、何の不思議がある?
あるあるも同じだよ。面白おかしくしてナンボの世界だよ。
271名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:35:58 ID:Vr4iqHqW0
>>211
あ、そうだったんですか
ありがとうございます
272名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:35:58 ID:HEIiqImkO
モラルの欠如ですな〜
273名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:36:06 ID:B+5XlC5U0
漁船に飛び乗った海保職員を拉致ったまま港に帰り、英雄気取りで意気揚々と足取り軽く船から上がったと思ったら。
翌日には包帯グルグルでベッドに横たわり、息も絶え絶えに「海保職員に殴られた…」なんてインタビューに応える船長なんてコントが見られる訳でもねぇのにな。
274名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:36:14 ID:3nh/VuCdO
>>220


 病院側は「病棟での取材は固くお断りさせてもらっていたはず」としている。

>>1をよく読め。
275名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:36:24 ID:ynpz1vBT0
日テレはイマイあたりから調子に乗ってるだろ
276名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:36:29 ID:PAloaO2UO

炭谷盗撮アナの実名報道まだぁ?チンチン(AA略

277名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:36:32 ID:ONE7Empv0
見舞いを口実にして、病院に入り、実質は禁止されている取材活動をやった
無断進入だから、刑事事件に出来るよな。

許可されている事柄以外の目的で立ち入るのは、不法侵入だろ。
法律に詳しい、エロい人、よろしく。
278名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:36:33 ID:pRVkXLzn0
ちゃんと、3バカの帰国したときにやれよ。
279名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:36:36 ID:xr8cI8KC0
最低だな
ふつうに引くってーの
280名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:36:46 ID:oVQrS7gC0
問題は映像が日テレかということだな。
宮崎だから宮崎の日テレ系もありだが。
まあマスコミは子供の反面教師に成り下がっているなあ。
子供もあるあるのニュースを見て、また嘘をついたの?っつてるし。
281名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:36:45 ID:q6lRdSIIO
日テレだけに答えてくれましたって言ってたな
282名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:36:48 ID:iy0MrpzG0
>>180
辞めてない
それどころか会社は炭谷の盗撮行為を認めていない
283名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:36:52 ID:gn41WGgW0
苦しいこといってる人がいるけど、マスコミの人ってほんとこんな感覚なのかもね。。
嘘ついて入って、独占ニュース欲しさに相手の気持ちとかそんなのは二の次。
じゃなきゃ出来ない仕事なんだとも思う。みんながみんなそうじゃないだろうけど。
284名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:36:54 ID:d8KYbCPd0
この前自殺した女子アナの話題で、弔問に来た木村優子さんが取材陣に
「節度ある取材をお願いします」って言ってたのをおれは擁護したんだが。
これでは擁護出来なくなってしまいます
285名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:37:03 ID:AKEmIvpS0
表現の自由について、自らクビを〆るマスゴミ。
モラルの無いテレビ局は免停にしろよ。

286名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:37:03 ID:AbehWpb/0
「視聴者が見たいから」で好き放題かよw根拠もナシに。
つか、国民の知る権利に応える義務が…とかいうなら、こういう問題が上がった時に
しっかり世論調査するべきだよな?
287名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:37:09 ID:YHqmia9RO
放送免許は更新制にすべき
288名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:37:12 ID:l2VkBINn0
>>266
アニータに足代をくれてやった番組か

福沢朗の番組ってこんなん多すぎ
289名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:37:26 ID:ZK2dATG10
今回やらかしたのが日テレじゃなくて朝日だったら、今頃3スレは行ってるな。
290名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:37:27 ID:TQxIzPqA0
>>67
ガチで層化信者のマスコミも居るだろうから、潜入する意味があまり無さそうだ・・・
291名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:37:31 ID:RSc+V6cn0
>267
ほほう、バレなければ何をしても構わないと…?
さすが、捏造偽造報道を繰り返すマスコミならではの理屈ですな
292名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:37:32 ID:o1kB1PR+O
ナマイ最高
293名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:37:41 ID:TALA3aKX0
3人にしてみれば被害者とはいえ大勢の人に心配かけて申し訳ないと思ってるだろうね。
だから強く出られれば取材に応じざるを得ないだろう。
そういう弱みに付込むのはマスコミはうまいから。
294名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:37:45 ID:KYudNxif0
アニータの件と同じDだろ?
295名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:37:48 ID:eNoR9meC0
>>241
遺族とかにしゃべられたくないことあったからだな。
自殺の原因に社内でのこととかあったら困るだろう。
296名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:37:48 ID:F5cjwT6pO
>>261追加

ID:W3ABLMFa0
297名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:37:49 ID:S0QGKn7UO
日本のマスコミはクズ
大切な情報を知りたい時は曖昧にして、くだらない事ばかり報道する。

やつらはマジいらね。
298名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:37:55 ID:O446fCAY0
>>267
問題がなければ、俺が日本テレビに不法侵入したりしてもいいのかな
結果的に何も問題がなかったから許されるってものではないんじゃ
299名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:38:01 ID:yTVHq5wy0
このマスゴミどもを制裁する方法ってないのか?
スポンサーに苦情を入れればいいのか?
300名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:38:03 ID:/QgeXpYS0
TV業界腐ってんな〜
放送内容から取材方法まで嘘だらけですかw
301名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:38:06 ID:H9bsazGU0
これは酷い・・・。
総務省お仕置きを
302名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:38:08 ID:pRVkXLzn0
日テレにとって、病室で取材するのは節度ある取材なんだな。

これで自社の人がなんか問題起こした時に、入院しても逃げられなくなったわけだ。
303名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:38:18 ID:fmtz73v/0
>>267
バレなければルール破って良いなんて言いたいのか
次から我先に早くと殺到するだろうが
304名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:38:20 ID:sXDsz9W70
舟橋タンはマグロじゃないお!
305名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:38:25 ID:eqUZ1+PD0
>>267
それを全マスコミがやったら大挙して押し寄せることになっちまうだろ?
そうなると普通に見舞いに来た人や他の患者が迷惑になるし、
病院側も見舞い目的なのか取材目的なのか選り分けしないといけなくなって
余計な仕事は増える。

自分一社だけだったら問題ないかもしれないけど、
みんながやりだしたら収拾がつかなくなる。
だからこそやっちゃいけないの。
306名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:38:39 ID:+r2ZUAlj0
突撃するんなら当て逃げした不逞鮮人のほうにすればよかったのにね
307名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:38:43 ID:iNW8cEbL0
炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷

炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷

炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷
308名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:38:52 ID:gAdUUFGm0
あの映像取れた訳やっと分った。
非常識にも程がある。

日テレの報道姿勢ってバラエティと勘違いしてるな。
309名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:38:55 ID:0HndNyuJ0

       独占騙し取材・破廉恥日テレ!!
310名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:39:15 ID:8mdLuocY0
>>306
むしろ日テレが当て逃げして自作自演したようにも思えてきた
311名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:39:17 ID:W3ABLMFa0
>>239
静かにすることと、面会の目的とは全く関係ないだろ。
ビジネスや取材でも周りに配慮して静穏に行うことも出来る。
単なる見舞いでもガキまで連れて大勢で来て、他の患者の迷惑も顧みず騒ぎ回るバカもいる。
そんだけのことだ。
常識と節度が問題であって、面会の目的はおまえの言う療養の場の静穏を乱す懼れとは全く関係がない。

>>274
病院はそこまで個人の自由を制限する法的根拠などないよ。
面会を医学的な理由で禁止することはできるが、面会の目的によって面会を禁じるなとという
刑務所のような権限は病院にはない。そのような張り紙は法的に無意味。
312名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:39:25 ID:vKi0sRyw0
日本テレビ 「ばれなければルールは破ってもいい」
313名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:39:25 ID:VwbudO8m0
でも日テレは
鳥羽、田中、羽鳥、森、中野などなどイケメン男子アナが勢ぞろいハァハァしゃぶってほしいぜ
314名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:39:26 ID:HHcGC39A0
日テレの擁護している人いるけど、本当に可哀想だな。
315名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:39:31 ID:hoFLm+MT0
マスゴミは日本の癌。
316名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:39:33 ID:a3H+nuH5O
日テレはアンパンマンだけ流してくれれば良い。
317名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:39:34 ID:iI+Jc7G50
ID:W3ABLMFa0


必           死           だ           な
318名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:39:38 ID:yC1UBfpS0
>>142
わかりやすい
319名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:39:52 ID:4mTXOyLo0
ID:W3ABLMFa0
こいつがいってるのは餓鬼の屁理屈だな
320名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:39:54 ID:qSk/qAou0
ブサ場恵以外の、日テレジェニックのみそぎヌードマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
321名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:39:56 ID:/OCHHU2vO
窪塚がマスコミにキックかますのも分かるよwww
322名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:39:59 ID:TD/AItc60
偽って病室に潜入したレポーター誰?
きつこのブログで取り上げてた顔の濃い元俳優レポーターじゃないの?
323名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:40:05 ID:O446fCAY0
>>311
法的に問題がなければなにをしてもいいと

流石だな
324名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:40:20 ID:lQ0KF4t/0
>>267
じゃあ、今後も日テレにスクープ取られた各社が
黙っているって言うんですね。
325名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:40:31 ID:HjxS5EKf0
326名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:40:38 ID:ngtUkrc70
327名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:40:45 ID:wE92NCaaO
実はテレ東だけが唯一まとも。
ただ……売れないor都(在京4局)落ちした芸能人ばかりだな。(まあ紳助やみのもんたや草野仁やらは別だが…)

アカヒ新聞:記事盗作
テロアカ:左巻き
産経新聞:サクラ
フジテレビ:高野連が抗議
カンテレ:番組捏造
日テレ:視聴率操作
T豚S:石原都知事発言捏造・番組誇張
犬HK:不祥事・番組改変
328名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:40:45 ID:eqUZ1+PD0
ずいぶん仕事熱心だな(方向性間違いすぎw)。
炭谷にもこのくらいの突撃取材しろよ。
329名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:40:48 ID:ynpz1vBT0
>>311
病院には不法侵入が通用しないんですかそうですか
330名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:40:48 ID:QiC4lYuG0
捏造すればいいじゃんw
331名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:40:52 ID:KYudNxif0
見舞い

ご期待下さい。
332名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:40:53 ID:xRZem6z80
>>311
苦しい言い訳だな。
333名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:40:55 ID:BwUJRR8w0
>>313
アッー!
334名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:41:11 ID:AKEmIvpS0
>>267の人気に嫉妬
335名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:41:15 ID:g7skauYW0
テレビ局に抗議をいくらしても何も対応してくれません。
僕たちができることは、テレビ局の商品の不買運動をすること
つまり、製作にかかわった番組を見ないことです。
一人一人は弱いものです。ネットでみんなが協力して行動しましょう。
わたしは、日本テレワークが製作にかかわった番組が分かった時点で
二度と見ることはありません。この運動をどんどん広げていきましょう。
わたしは、能力がなく多くの人に気持ちを伝える術を持ちません。
協力してくれる方は、もっとうまい文章でどんどん活動してください。
よろしくおねがいします。
336名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:41:25 ID:7o4w6rBD0

明日のザ・ワイドで謝罪と賠償
337名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:41:27 ID:0HndNyuJ0


      なんなんだ、この馬鹿は? > ID:W3ABLMFa0
      あんた、面白くないんだけどwww
338名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:41:28 ID:lV92fcg+0
「マスコミと政治家は、その国の民度を映す鏡である」

クソみたいなバラエティ、偏向だらけのニュースショー(もはやニュース番組ではない)、
下世話極まりないワイドショー……

こんなもん、見ているほうも悪い
文句言う前にテレビを切れ
実際、見るに値しないクソ番組を、大喜びで見ているバカが多すぎる
339名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:41:47 ID:0lgIW7BJ0
法律に違反しなければなにをしてもいいと思ってるマスコミ。
品格がありませんね。
340名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:41:53 ID:EiUloEPI0
>取材陣が「見舞い」を理由に病棟に入り、取材したとして
嘘とダマシのテレビ体質丸出しにしただけの話。
341名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:42:14 ID:MCC0S7V20
>>311
おまえ、ノーネクタイお断りのレストランにネクタイしないで行っておいしいもんたらふく喰ってこいよ。
342名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:42:22 ID:5wGOCDDS0
さすがマスゴミ!
まさにゴミクズ!!
343名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:42:34 ID:Oj9ayKo/0


 それがマスメディアのクオリティ

344名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:42:40 ID:m5kxON3Z0
12:00〜16:00、19:00〜23:00放送禁止の刑
345名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:42:43 ID:cfRgIamG0
アニータに金つかましたことがばれて顰蹙かったばかりなのにまたこういうDQNなこと
ことするなんて世間を挑発してるしか思えない(><)またバンキシャか!
346名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:42:49 ID:eqUZ1+PD0
ID:W3ABLMFa0は日テレ関係者だろ?www辛坊?www
347名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:42:59 ID:mSynQqF30
マトモな放送局、無いじゃん!
348名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:43:03 ID:5WVnxMrM0
この国にまともなチャンネルは存在しない
これ、今度のテストに出るから覚えておけよ
349名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:43:06 ID:QiC4lYuG0
阿部リポーターの活躍まだー?
350名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:43:09 ID:HNyVqpLE0

 これは免許剥奪だろ

 死ねよ糞マスゴミ
351名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:43:10 ID:iy0MrpzG0

「斉藤やりま」って言う日テレアナウンサーが2月に出産予定なんだけど、

見舞いと称して病室に入って取材してOKなんだな

誰か病院教えて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
352名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:43:39 ID:CJYnec8Y0
◆ひきこもり協会
・横領
・大麻所持
・反日公共放送

◆テレチン
・痴漢アナウンサー
・盗撮アナウンサー
・やらせ
・ナベツネの存在

◆T豚S
・捏造
・印象操作
・健康被害

◆不二
・捏造
・やらせ
・サクラ動員

◆テロ朝
・捏造
・K.Y
・ジャーナリスト宣言(笑)
・記事盗用
353名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:43:46 ID:Az/BZVcT0
いい加減に停波とか処分しろよ

甘やかしすぎだ
354名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:43:56 ID:oE+37CZmO
>>311
日テレに「常識と節度」があると?寝言は寝てから言ってくれ。
355名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:44:06 ID:uK6qhe840
まあいつものこと
356名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:44:13 ID:ffkq4wzO0
しっかし、これだけ何度も何度も不祥事があっても
一向にマスコミは改めないし、行政も免許剥奪などの厳しい対応を
一切しようともしないね。

国民は完全に舐められてますねw

357名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:44:22 ID:eKhU5Ej10
マスゴミ相手に罵倒しても唾吐いても無駄。
「話題になった」って喜ぶか、「視聴者の本性なんて俺らと同じ」とか思ってる連中だから。
あいつらからメシのタネを取り上げない限り、限りやり続けるだけ。
昆虫と同じ。

http://www.bpo.gr.jp/

とりあえず苦情はBPOにでも
358名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:44:29 ID:zfwVttZK0
日本人ってのはさ、表には出さないけど知りたい欲求はあるんだよ
テレてしまう国民性は理解できるけど、裏にはマスコミに対する期待があるんだ
レッテル貼りは良くないよ・・・今回だって知りたかった国民はいるはず
しかたないことなんだよ・・・これが国民の望む欲望なんだから
ネットでいい子ちゃんになってても、おまいらもどーせ見るんだろ
359名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:44:33 ID:X4XQVd5V0
実は俺の親戚も海難事故で遭難しかけた。

救助されて陸に上がったら、いかにも「刑事」のように「事情聴取」してきた。
疲れていたが警察or海保の人にはちゃんと説明しなければいけないと思い、
細かく経過や詳細を話した。

このときしか話をしてないことが翌日の新聞に載ったのを見て、アイツ、
マスゴミだったのか、と気づいたそうだ。
360名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:44:34 ID:F0FPMdPh0
免許剥奪決定
361名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:45:04 ID:Lp/EhGOW0
>>305
1社認めちゃうと全社認めなきゃいけなくなるだろうし・・・・

症状が落ち着いた時点で病院側の担当医師辺り+漁船に乗ってた3名さん で
会議室っぽい所で各社の記者入れて記者会見を開くとは思うけどね。

今から病院側の心証悪くしてどうするんだよw>日テレ
362名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:45:07 ID:RSc+V6cn0
>356
そうすると、政府による言論弾圧だと一大キャンペーンを展開しますよ
363名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:45:13 ID:8mdLuocY0
>>358
G
J
364名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:45:23 ID:soDjlIB3O
実名晒せよ人間のクズだろ




365名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:45:24 ID:W3ABLMFa0
宮崎大学医学部附属病院はホームページで「患者さんの尊厳は、医療行為のあらゆる
場面において尊重されます」と謳いながら、患者が取材記者を通じて情報発信するという
人間として根本的な権利すら制限する人権抑圧的な病院なのか?

医者が患者の行動自由を制限できるのはそれが患者本人または他の患者の治療に
必要だとサイエンスを根拠にして説明できるからだ。取材制限にはかかるサイエンスの
根拠がなく、全く不当なのはあきらか。

喧噪を避ける等の理由なら、取材記者は1社ごとに入室させる等、いくらでも合理的な
制限の仕方があるはずだし、


   実際に本件では医師も看護師も取材が行われた事実すらTV放映まで気付いていなかった。


すなわち、療養に支障を来すような喧噪などなかったということだ。
366名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:45:40 ID:ONE7Empv0
宮崎大病院には、頑張って刑事告訴してくれるように祈ろう。

どうか、宮崎大病院が、極悪日本テレビの取材班を刑事告訴してくれますように。

入院患者のプライバシーを侵害したマスゴミに天罰が下りますように。

どうかどうか、刑事告訴して刑事事件として立件されますように。

みんなも宮崎大病院を応援しよう。

367名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:45:53 ID:MloMFeG/0
ボランティアのフリして取材した某MBS以来か
368名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:45:57 ID:eqUZ1+PD0
マスコミは、いい加減、一般人と感覚が乖離しすぎだろ。
不二家とかリンナイとか叩いてる場合じゃないんじゃねーの?
マジで停波処分考えろよ。
369名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:45:59 ID:DxbTfAsX0
                 / ̄`Y  ̄ヽ、
                / / / / l | | lヽヽ
  ┏┓  ┏━━┓    / / // ⌒  ⌒ヽ
┏┛┗┓┃ ━ ┃    | | |/  (●) (●)
┣  ━┫┃┏┓┃┏━(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ.━━┓┏┳┳┓
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ | || |   ト-=-ァ ノ━━┛┗╋┛┃
  ┗┛     ┗┛   .| || |   |-r 、/ /||      ┗━┛
       __     | || | \_`ニ'_/| ||_
       `ー⊂`) ̄ ̄ノノノノ´ \_/ `ノ从   ̄`)つ
            ̄`ー( (ヽ))      ヽノヽ))´ ̄2ちゃんねらのアイドル,
                  |  ,,ノ  ノ    しょこたんのシングル発売キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!
                  /     /    いよいよ明日、 「ストロベリmelody」発売!!!
                /ー- -一<     2ちゃんねらの力でストメロをオリコン一位にしよう! 
               <_     _,r-、\.   がんばって一人につき3枚は買おう!   
                 `\ー'"ヽ  |'´   一位になればいろいろな歌番組でしょこたんの歌う姿が
                  /`ー/ ,イ     見れるぞ!
                 / / |`ー/     Amazonで予約してお
370名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:46:13 ID:r1E0305Y0
NHKみてる

国会中継で亀井独演会

そーかを国家壟断で批判。

死ぬ気でやってる、、みんなTVみれ、、ようつべにうpすれ
371名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:46:15 ID:lV92fcg+0
>>356
そのクソ番組を喜んでみているバカが多すぎるんだよ
テレビ見ているとハラが立つしバカになりそうで、オレは一切見ない
372名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:46:21 ID:CazDyyG40
>>311
相手が断っているのに、無理やり取材しなくても良いだろ。

やっぱり、おまえは基地外か。
373名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:46:25 ID:w2q10JEb0
>>311
だったら被害者外に呼び出してそこで取材すればいいじゃないか。
374名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:46:25 ID:x+snCTlD0
>>344
16:00〜19:00、23:00〜12:00の放送禁止も追加。
375名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:46:26 ID:xpytzLmK0
>335
そうは言っても、ほとんどの国民はテレビ好きなんだよ。
ここで吼えてる連中だって、TVは見てるだろ。
むしろ暇な分、普通の人より視聴時間は長いかもしれない。

それとジジババ。こればっかりはどうにもならん。
金が無くて電気代だけで済む娯楽は中々無いと言うのが問題。
376名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:46:34 ID:O446fCAY0
>>365
法律に反してなければ、ルールもマナーも破り放題ですか

流石ですね
377名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:46:37 ID:ryTbEU4a0

バカば日テレ
これだから困るよ

糞テレビ局辞めろ
378名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:46:37 ID:kZ8FgneX0
とっとと多チャンネル化して既存マスゴミ潰れろ
379名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:46:42 ID:7Rg5cPcX0
何の騒ぎにもならない、バレなきゃいいってのはあれだ。
駄菓子屋の店番がボケた婆さんならどんどん万引きしてもいいよ、ってのと同じ。
無人販売で勝手に商品持っていってもいいよ、ってのと同じ。
バレなきゃトイレ盗撮しようが横領しようがOKですよ、と公言してるのと同じ。

子供に何と説明する? 「バレなきゃ何やってもいいんだよ」って?
380名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:46:52 ID:40aSqlK00
381名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:46:54 ID:+7lcEEuQ0
フジの捏造の次は日テレの非道徳報道か


そろそろ増すゴミ叩きの手段をを全国的に考えた方がいいじゃないか?
382名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:46:56 ID:p8AqSwuQ0
>>365
もう帰れよ。中身が無いよ。
383名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:47:00 ID:F5cjwT6pO
ID:W3ABLMFa0





関係者ですか?
384名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:47:08 ID:fCXdTwoo0
>>358
     て
     う
     り
     こ
     い


天売来い
385名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:47:25 ID:yTVHq5wy0
だれか2chテレビを作ってくれ
386名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:47:37 ID:LXl7CBo3O
マグロ ご期待ください(`・ω・´)シャキーン
387名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:48:06 ID:eqUZ1+PD0
>>365
「一社ごとき」で許したら他だってやるだろうし、
そうなったら収拾が付かなくなる。だからこそやっちゃいけないの。
今回、問題が無かったからと言って許されることじゃないの。
388名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:48:06 ID:BHLL+m6O0
患者が応じたのであれば別にかまわん。
そんな事よりも当て逃げをした船の特定はどうなったのか。
こんな周辺ニュースでは誤魔化されんぞ。
389名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:48:18 ID:XynWs/5QO
こういうバカはマジに廃業させろよ
390名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:48:32 ID:JcxD1Zc10
>>365
>喧噪を避ける等の理由なら、取材記者は1社ごとに入室させる等、いくらでも合理的な
>制限の仕方があるはずだし、

許可するとそうなるのは判ってるんだな。じゃ、その手間はどうするんだ?

逆に突撃取材じゃなくて、全社合同で一回だけ共通取材させてくださいって言えば
話は済むし誰も「オカシイ」とは思わなかったと思うぞ。
別に知る権利尊重したいんなら、こんなの独自取材である必要なんて無いだろ。
391名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:48:35 ID:K5AN8HmP0
取材つうのはそうやってやるもんだ。

最近の日テレは凄い記者魂だな。

アニータにせよ、ばらばら殺人セレブ電話テープといい。

俺は感心しちゃうな。

これぞ本物のプロフェッショナリズムという感じ。

マスコミなんて抗議されてなんぼだ。
392名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:48:42 ID:iy0MrpzG0
亀井静香が池田犬作について話してるぞ@NHK
393名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:48:55 ID:AbmfEV6T0

マスコミは最近、調子に乗りすぎ!
監視する団体を作る必要あり!
394名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:48:57 ID:lV92fcg+0
テレビは国民白痴化装置

そして、白痴になってしまった連中がすさまじい数いる

ゆとり教育+テレビ=モラルの破壊

日本人は悲しいことにどんどん低レベル化してる
395名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:49:06 ID:W3ABLMFa0
>>323
法的に問題がなければじゃなしに、むしろ病院が面会目的によって面会制限することが
法的に問題。かかる扱いが合理性を持つのは刑務所や少年院のみ。

>>329
面会時間中だって何百回言えばわかるの?

396名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:49:06 ID:AbehWpb/0
こういう放送業界の小癪な、セコイ振舞いの数々を見ていると
不二家やらリンナイが健気に思えてくるw
397名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:49:11 ID:fOGnuNcu0
これはあかん。これだけはやったらおしまいや。
398名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:49:27 ID:/xA8QNcEO
社長が病院と患者に謝れ。
二度と繰り返さないって誓え!
399名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:49:48 ID:49eSuFO+0
ぶっちゃけテレ東が一番ましじゃね?
旅行番組とアニメしかやらないから益にも害にもならんし
400名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:49:55 ID:TqJqWjlZO
間違いなくその局以外みないし、流行りものと紹介されたら素直に飛び付くね
掲示板より洗脳されるかもしれん
401名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:49:56 ID:rqEcpHEm0
>>385
毎回>>369みたいなコピペが映ってるようなテレビ見たいか?
402名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:50:06 ID:S0QGKn7UO
きっと魂のレベルが低いんだよ
403名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:50:08 ID:l2VkBINn0
ID:W3ABLMFa0の人気に嫉妬
404名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:50:11 ID:ezL3Siby0
アニータといいなんかなー。
別にそんなに急いでインタビュー聞きたくもないし
それよりぶつかった船を捜せよ。
405名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:50:12 ID:oE+37CZmO
>>365
本人が情報発信したいなどと言っていないところに無断で押し掛けておいて、よく言うなw
406名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:50:13 ID:yTVHq5wy0
スポンサーに抗議だな。
今は消費者に意見にとても敏感になってる企業が沢山あるはずだもんな
407名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:50:13 ID:HSsUXHij0
>>365
病院側に権利なんてないんだから、喧騒とかそういうが原因なのだったら
病院側が配慮すれば良いだけの話ってこと?
408名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:50:18 ID:ONE7Empv0
>>391

じゃ、逮捕されて刑事事件として立件されても、記者冥利に尽きるよな!




409名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:50:21 ID:ovM7fsy90
どこのマスゴミも犬のウンコ以下の奴らばかりだな。
410名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:50:34 ID:O446fCAY0
>>365
一社ごとに入室させれば問題ないって言うなら
なんでそう交渉しなかったんですか?

ウソついてまで取材しておいて何言ってんですか?
411名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:50:37 ID:R30M42BM0
あほだなあ。
取材が許されるのはテレビ東京だけ。
412名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:50:39 ID:qNILdefg0
またマスゴミか
413名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:50:45 ID:9v9op7wU0
やばい

NHKがおもしろいw
414名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:50:53 ID:WkrQkULw0
109 :名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:19:42 ID:pAiSLLxV0
> 涙をふきながら報道陣の前に姿を見せた木村副部長は集まった報道陣の問いかけには答えず、
> 「節度ある取材をお願いします」と遺族の心境を代弁した。

> 「節度ある取材をお願いします」
> 「節度ある取材をお願いします」
> 「節度ある取材をお願いします」
> 「節度ある取材をお願いします」
> 「節度ある取材をお願いします」

http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_02/g2007020611.html



俺も↑これを真っ先に思い出した。
415名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:50:55 ID:Bum473hO0
暴動の自由
416名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:50:58 ID:GewRssUE0
とんでもねぇなぁ、こいつら
これでマスコミはモラルだの何だの

どの口が言ってるんだーーーーーーーー
死んで詫びろよ
417名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:51:01 ID:Qq6+mHiH0
>>311
所有権ってのは排他的に使用・収益・処分できる権利。
どんなくだらん理由だろうと、相手に権限・権原なければ進入を排除できる。
病室が区分所有されてて入院患者がその権利でも持ってたのか?
あるいは、病室に入院患者の賃借権でも設定されてたのか?
そりゃ、患者が敷地外に出るのなら、インタビュー受けるのは自由だけどさ。
418名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:51:05 ID:jmkohmiW0
放送法、電波法の改正を急がないと。総務省は仕事しろ。
419名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:51:31 ID:x0DGQ5ZV0
>>391
その意見が正しいと仮定しても、
その後の責任を取るのは記者の仕事のうちですよ
420名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:51:34 ID:jSKdiI4E0
事故が起きた事例があるから禁止なんだよね。

>米テキサス州の病院で、デジタルテレビが精密機器に悪影響を与え、
>ベイラー大学医療センター(Baylor University Medical Center)で手術中の患者用に使用していた
>心拍モニター12個が停止し、手術が一時中断になるなどの非常事態になった事件をダラスの地元紙が伝えた。
http://www.jiten.com/dicmi/docs/k9/15864s.htm

421名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:51:44 ID:5WVnxMrM0
最高裁判所裁判官国民審査みたいにテレビ局も国民によって
免許停止とかできるようにならねえかな
422名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:51:45 ID:fjUAoFun0
日本テレビには嘘ついて侵入しても問題ないの?
423名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:51:56 ID:rXRPQALp0
ここで宮崎県知事が一言↓
424名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:51:58 ID:7YjFyth90
カスだな
425名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:52:03 ID:eqUZ1+PD0
>>395
病院が取材目的での面会なんて受け付けるわけねーじゃん。
常識で考えろよ。
そんなの受け付けてたら病院側が収拾付かなくなるわ。
それこそ患者の独断でできることじゃねーよ。
426名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:52:04 ID:d6gSwkhc0
マスコミは報道の為なら何でもありかw
427名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:52:26 ID:BiZsOauc0
>>392
kwsk
428名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:52:26 ID:W3ABLMFa0
>>372
ほおー。
取材を受けた3人が取材を断っていたというソースは?

>>376
むしろ病院の「取材禁止」という張り紙が法律違反。明らかに憲法上の人権を侵害している。
独立行政法人とは言え準国家機関だし、診療契約という私法行為であっても病院と入院患者
という強弱関係があるから憲法の人権規定の適用は疑問の余地がない。
429名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:52:31 ID:Az/BZVcT0
列車事故でヘリ飛ばしてこととかまるで反省してないってことがよくわかった

今後マスコミは自制とか自省とか一切口にするな
430名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:52:32 ID:gN2p4CTj0
日テレ死ね
431名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:52:33 ID:v9U4lO/70
第一富士丸の時も同じことして自衛隊横須賀病院に忍び込んでたな
全く日進月歩なマスゴミ
432名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:52:34 ID:EnEZ6P5N0
もはや報道でなく情報テロ。
433名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:52:42 ID:ALV1oprp0
メディアパワーハラスメント
434名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:52:46 ID:jm5uVRdd0
ゴミだなゴミ

個人情報保護法はどこいった
435名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:06 ID:sZh8mcRQ0




これだらか 政府系 読売系 腐食報道機関は カスなんだ


436名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:06 ID:GyizLLum0
ゴミクズは焼却炉へ。
437名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:10 ID:RSc+V6cn0
>385
大阪にあるよ
438名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:13 ID:lDEj40HQO
本当にそろそろみせしめに停止処分してくれ。
439名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:20 ID:O446fCAY0
そもそも事は患者個人の人権とかではなく
公共の福祉の問題だろ

この患者のためなら、他の患者が迷惑してもいいってのか


440名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:19 ID:lV92fcg+0
テレビが「これが健康にいい」と言えばそれに飛びつく
テレビが「この曲が流行っています」と言えばそれに飛びつく
クソつまらないテロップで無理に笑う
テレビで流れている曲をカラオケでうまく歌いためにCDを買う
みんなの話題についていかなきゃというクソのような理由でテレビを見る

視聴者にも「自分のアタマでモノを考えない」って責任があるんだよ
ここまでマスコミ、とくにテレビ業界をのさばらせたのは、視聴者の低脳にも問題がある
441名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:24 ID:K5AN8HmP0
>>408
マスコミは基本的に、
報道する上でそれが法律に抵触するかどうかなど
一切気にする必要はない。
気にすべきことは
「それに報道する価値があるかどうか」
だよ。

もし必要なら公権力に逮捕されるリスクだって犯すべきなんだよ。
もちろん、逮捕リスク負うほどの価値があるかは、
当然比較考慮するべきだろうけど。

とにかくこの取材については、
違法行為でもないし何の問題もない。
批判してる奴が何も分かっちゃいない馬鹿なだけ。
442名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:27 ID:xRZem6z80

日本テレビに侵入しても良い訳ね?
443名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:29 ID:6feCnAF40
日テレ社長もちゃんと責任取りましょうね
444名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:33 ID:H7O1IuJIO
どうみても住居進入罪です。本当にあ(ry
445名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:41 ID:cfRgIamG0
テレビ東京でさえ我慢したのにな。国民の知る権利!あんたらが遭難してどれだけ迷惑かけたか知ってるのかよ!
とか言って漁師とかを脅したな。
446名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:42 ID:6hwP9B0X0
所詮やったもの勝ち。
447名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:45 ID:MHrbhoBJO
朝ズームでやってた独占ってこんなことやって撮ったやつだったのかよ。
最悪だな、もうどのチャンネルも信用できない。
448名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:49 ID:PrW9mG8v0
他人のせいにしてはいけない
取材班サイテー
449名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:49 ID:K2KLDSOI0
詐欺だな
450名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:51 ID:ALV1oprp0
>>434
一部の圧力で、全く別物法案になりましたので
451名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:53 ID:eM9sgRLi0
明日のズームインできっと辛坊がぶった切ってくれるよ。
452名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:56 ID:1QZQ1bgP0
>>395
面会って関係者や親族がやるもんだろ?
マスゴミは関係者か??

死ねよ
453名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:53:58 ID:Uh2J25j/0
また日テレか。
もうTBSの放送免許取り上げろや!!!!
454名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:54:05 ID:RAeM7mzT0
これは最悪だな

放送免許剥奪物
455名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:54:22 ID:i0ZMEesj0
ジャーナリスト宣言。
456名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:54:24 ID:9+zFQFoX0
日テレのようなテレビクルーは日本からいなくなってほしいな
457名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:54:32 ID:qbRgZHkY0
日テレ報道のグレートなやらせ。

・「究極の美味! 幻のイセエビを探せ」という企画を放送(2003年11月5日)。
スタッフが魚屋で購入した伊勢エビを地元漁師の網にかかったということにして放送した。
・「恐怖! 洗濯機が爆発」(2003年11月27日)
にて防水性の衣類により爆発が起こる事を検証した際に爆発しやすい条件(袖口を縛る)
を予め整えておきながら告知せず、消費者センター職員のコメントを放送しなかった。
・「銀座・新橋・汐留のOL・サラリーマンが選ぶ店ベスト10」(2004年3月1日)
にて、投票数を偽造し、制作会社の意に沿うアンケート結果を得るために同社従業員が
これを書いていた。
・「個人情報の入った名簿の売買」を3ヶ月間の張り込み取材中のスクープとして放送
(2005年7月6日の放送及び、同年9月19日)。
製作会社のスタッフの知人を名簿を購入する顧客として出演させていた。
458名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:54:43 ID:CyCV653z0
日テレ見ろ
459名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:54:45 ID:EiUloEPI0
>取材陣が「見舞い」を理由に病棟に入り、取材したとして
諺「うそつきはマスゴミのはじまり」
460名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:54:47 ID:ONE7Empv0
>>428
アホか、何が憲法上の人権を侵害してるだ?!!

その前に、病院という公共の場で、公序良俗を守る権限も
病院にあろだろうが!

詐欺師みたいなこと言うな。
461名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:54:50 ID:tyPb9Wk60
明日の朝ズバは当然この話題はスルーだよね
462名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:54:53 ID:w2q10JEb0
>>428
病院内で取材禁止なら外で取材すれば良いじゃん。
それがどうして患者の人権侵害になるの?
463名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:54:57 ID:Qq6+mHiH0
>>428
「取材を受ける権利」というのは憲法上の権利かね。
強弱関係で説明できるなら、雇用関係も憲法を直接適用できるのか。
464名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:54:58 ID:oE+37CZmO
>>395
それってマスゴミの屁理屈ではあっても、無理矢理望まない取材に応じさせられる入院当事者の論理ではない。
465名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:55:00 ID:eqUZ1+PD0
>>376
ケースバイケースだな。
確かに、場合によっては病院の面会拒否が違法な場合もありうるだろう。
しかし、マスコミの取材を断るという面会拒否行為は合理性が十分に認められ、適法な範囲だ。
466名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:55:03 ID:q6lRdSIIO
生々しく語りましただってさ
467名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:55:13 ID:DatqHS6dO
そして普通にOAかよ
468名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:55:18 ID:yX7BGF0W0
放送してやがるw
469名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:55:21 ID:hfTfImdQ0
日テレw
470名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:55:27 ID:Sng5xHUx0
日テレとTBSの免許停止きぼんぬ
471名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:55:28 ID:lDEj40HQO
日テレ、病院の映像今使用中
472名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:55:29 ID:7YjFyth90


 いますぐ日テレみろ


  取材したVTRを放送してるぞ


しねよ
473名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:55:30 ID:3KoPmgnk0
報道の自由、メディアの役割のためにどんな活動も許されます
474名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:55:41 ID:lV92fcg+0
テレビを楽しみにしているおまいらにも原因はあるんだよ
消せ、いますぐ。捨てろ。
そんなもん必要ない。
475名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:55:44 ID:T+ghdaWl0
最近のマスゴミの劣化度は凄まじいな。
視聴率さえ取れれば人も殺しかねん。
476名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:55:44 ID:f59L2mUp0
クビ覚悟で突撃はすごいな。。
明日から自分がどうなってもいいから
映像が欲しいんだな。
マネできない。。
477名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:55:49 ID:b25jPSnN0
政治家が仮病で入院したときにやってくれれば神なんだけどな。
478名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:55:51 ID:36dJbN1F0
ほうそうしてまつ・・・w
死ねよ このテレビ局は
479名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:55:55 ID:lfcrvS1W0
病院はもっと怒っていいんじゃね?
480名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:56:00 ID:L8DEwoGO0
日テレm9(^Д^)プギャー
481名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:56:03 ID:zD2exMzMO
日テレで病室インタブーやってるじゃん、反省無しw
482名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:56:03 ID:s0SrkOhi0
一般企業が、こういう不祥事を起こすと批判しまくって叩きまくって、不二家みたいにあやまっても許さない風な報道するくせに、

自分達マスゴミが不祥事を起こすと、ごめんちゃい、謝ってるんだからゆるしてちょ、だからな
483名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:56:05 ID:PrW9mG8v0
>>472
バカじゃねーの
見るなよ
484名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:56:12 ID:jmkohmiW0
住居侵入とかなんじゃないの?
ともあれ「節度ある取材をお願いします。」by 木村副部長
485名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:56:18 ID:/zXTMNwDO
フツーに流してますね
486名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:56:23 ID:MCC0S7V20
―予言―

   ※日テレはこの事件を徹底スルーします。
487名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:56:30 ID:l2VkBINn0
>>457
鉄腕DASHとラブカツのやらせ
488名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:56:33 ID:0R+Bngf00
テレ東は常識的だな.

日テレのクルーが遭難すれば取材放題だったのに.
489名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:56:37 ID:jm5uVRdd0
おい!
今ミヤネ屋でやってるぞ!

お元気そうで何よりだが これはひどいな
490名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:56:40 ID:eKhU5Ej10
テレビ見れば、マスゴミの勝ちです。

「ほら、お前らやっぱり見るんじゃん」てね。
491名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:56:41 ID:6cwCDyoK0
毎日、政治家・作家・マスゴミが馬鹿やってるのな
日本の文系はただの知恵遅れだなw
492名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:56:43 ID:4mTXOyLo0
> むしろ病院が面会目的によって面会制限することが
> 法的に問題。

> むしろ病院の「取材禁止」という張り紙が法律違反。明らかに憲法上の人権を侵害している。

そう思うならまず裁判所に訴えましょう。
自分勝手に法を解釈してはいけませんよ。
493名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:56:44 ID:o4SSqo5z0
報道の自由=世間への迷惑
494名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:56:45 ID:9v9op7wU0
>>428

こういうやつが司法浪人に多いんだよなぁ
無駄に憲法とか法律持ち出して本人は気づいてないみたいだけど
さっきから全然説得力がない
なんかかわいそうになってきた
495名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:56:46 ID:xrVrVqhZ0
キー局なんて丸投げなんだから実働部隊は下請&孫請け
つまり同じとこがやるんだからどこもやることは同じ
496名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:56:52 ID:jZoyoOzn0
【必見】日テレで盗撮映像公開中!!!!!!!
497名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:56:55 ID:Az/BZVcT0
>>486

追加


他の局もスルーします

498名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:57:04 ID:8gtmnGC/O
浅間山荘のときジャーナリスト宣言朝日新聞が似たようなことやったなぁ
499名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:57:12 ID:sZh8mcRQ0






勿論  草野仁は 共謀罪でつかまるよな


日本テレビのマスコットが ミドリの疫病ブタって言うのも 納得できる


500名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:57:12 ID:HuKfcHct0
目的を偽って病棟に侵入した時点で不法侵入じゃないのか?
501名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:57:14 ID:RSc+V6cn0
>485
なるほど、病院側の抗議など屁とも思ってませんという
意思表示だな
502名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:57:16 ID:ALV1oprp0
>>475
T豚Sのことですね?
503名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:57:24 ID:eqUZ1+PD0
>395
ケースバイケースだな。
確かに、場合によっては病院の面会拒否が違法な場合もありうるだろう。
しかし、マスコミの取材を断るという面会拒否行為は合理性が十分に認められ、適法な範囲だ。
それを犯した日テレは不法侵入だな。
504名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:57:23 ID:dQffGIGk0
こういうのはマスコミ同士がかばいあってもみ消すんじゃないのか
505名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:57:26 ID:O446fCAY0

ID:W3ABLMFa0は問題をすり替えようと必死だな

患者個人が取材を受けたいとか、面会を制限することが問題とか
問題を患者個人の範囲に限定してすり替えてるだけじゃん

要は、この患者だけのために、他の患者が迷惑してもいいかどうか
その為に作られたルールを破っていいかどうか

506名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:57:31 ID:HGaBim3V0
マスゴミは相変わらず屑だな。
507名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:57:44 ID:Sng5xHUx0
誰か日テレにこの件の電凸取材きぼんぬ
508名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:57:46 ID:lG1NiB+VO
抗議されただけで、法律違反したわけじゃないしね
漂流された本人達の了承も得て取材してるわけだから
特に問題ないでしょ
509名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:57:52 ID:ytrF2g4k0
本人にしてみれば、突然やってきた取材の人に答えただけなんだろう。
本人が了解してるから云々という筋合いの話じゃないよ。
日テレ廃業しなさい。
510名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:57:55 ID:A9drTfAR0
今、放送してたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
511名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:58:01 ID:W3ABLMFa0
>>417
病室に規定の面会時間中に面会者を引き入れることは病院との病室使用契約の
内容として承認されてるはずだが? マスコミ記者との面会は禁ずという条項が
入院契約にない限りおまえの議論はまったく失当だし、そのような条項があっても
まず間違いなく公良違反だな。
512名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:58:14 ID:oE+37CZmO
>>395
>>414のような場合でも、取材の制限はするべきではないということでOK?
513名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:58:18 ID:PrW9mG8v0
必死なやつって関係者?
514名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:58:33 ID:9+zFQFoX0
日本テレビでこのでたぶんフジテレビもだなwばかww
515名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:58:46 ID:K5AN8HmP0
はっきり言って病院側の要請というのは、
ただの紳士協定的な要請でしかない。


じゃあ仮に、
患者の親族が、メディアに依頼されて、
ビデオテープに質問事項への回答などを収録させたケースは
どう評価するつもりなのか?

病院としては取材は一切禁止だと言って親族をとがめるつもりか?


この取材がおかしいとか言ってる奴は頭がおかしいと思うよ。
516名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:58:57 ID:EnEZ6P5N0
>>475
もう殺してんじゃないの。少なくとも間接的には。
517名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:58:58 ID:lV92fcg+0
>>490
まったくその通り。
テレビなんか見なけりゃいいのに、喜んで見ているバカが多すぎる。
10年前に比べて、視聴に値する番組はほとんどなくなった。
テレビ捨てて6年目だが、まったく不自由はない
518名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:59:08 ID:zYABgM2l0
なんか変なのがいるな。
519名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:59:10 ID:BvrB0ZVy0
マスコミも総理も揃ってドアホ
520名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:59:10 ID:Cb9WtQxRO
日テレは保守なので責めるなよ!
521名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:59:16 ID:zQu/5qTL0
フジにTBSに日テレか。

総務省も大忙しだぬ。
522名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:59:20 ID:MCC0S7V20
>>497
(;^ω^)…。週刊誌に期待するか。
523名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:59:25 ID:tz/6SWj60
懲りずに日テレ系列が垂れ流し

謝罪なし
524名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:59:37 ID:5WVnxMrM0
1社を許せば2社3社と許さなくてはいけなくなる。
NHK民放キー局と各新聞社、ラジオ局などすべて相手にしてたら病院が機能しなくなる可能性すらある。
そのせいで他の患者に多大な迷惑がかかるとは考えられないのか。
525名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:59:37 ID:xRZem6z80
>>508
大マスコミ様の取材を拒否なんかしようものなら
次の日から生贄にされるからだろ。
526名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:59:39 ID:g/Y9VKs1O
いかんなぁ誠実さってもんがない。
527名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:59:40 ID:g78sAKpz0
>>428

>>>372
>ほおー。
>取材を受けた3人が取材を断っていたというソースは?

ほほおー。
多くの税金を投入した救難行為を受けて、
死への窮地から辛くも生還したばかりの3人が、
治療や体力回復に向けた医療行為を受けている最中に、
日本テレビ一社を指定し、
病院の業務や他の患者に影響を与えかねないテレビクルーの取材を受けることを
希望したという事の方がよほど不自然に感じるのだが、

それを裏付けるソースをまず示してほしい。
君の御託は、そこから出発だ。
528名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:59:47 ID:ONE7Empv0
>>508
>抗議されただけで、法律違反したわけじゃないしね

法律違反になる行為をしたから、抗議したんだよ、まず。
まだ、病院には、刑事告訴する手段に訴える道がある。

正当な理由での立ち入り許可を得ず進入したんだからな。
法律違反として立件される可能性は大いにある。

529名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:59:48 ID:1QZQ1bgP0
>>515
論点のすり替えヘタですね

何回でも死んで下さい^^
530名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:00:06 ID:W3ABLMFa0
>>452
本人が会いたくないのに押し掛けてきてるのでない限り、誰と面会しようが本人の自由。
平穏に取材に応じていた以上、あの3人にマスコミとの面会拒絶の意思はないはず。
531名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:00:06 ID:lfcrvS1W0
>>476
首はないと踏んだんだろう
モラルよりも何よりもまず絵、映像、ネタ
だからやらせや捏造が横行するわけで
532名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:00:07 ID:1WmV3IeW0

日本テレビ苦情受付
https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
533名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:00:17 ID:w2q10JEb0
>>511
どんな面会者も受け入れるなんて何処にも無いぞ。
534名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:00:23 ID:2roKcFfwO
取材時のそいつらの態度はどうだったのかね てか機材は隠せたのか?
535名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:00:32 ID:sZh8mcRQ0


まぁ 小泉の劇場型に引っかかって 被害者ぶってる奴らが多いようだが




結局東京に住んでる奴って 地方との 雑種が多いからな

質が低すぎる
536名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:00:33 ID:1WmV3IeW0
∇お電話でのお問い合わせ
TEL: 03−6215-4444 視聴者センター部
受付時間: 午前8:30〜午後10:30
∇郵便の宛先
〒105ー7444 東京都港区東新橋一丁目6-1
日本テレビ 視聴者センター部
537名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:00:46 ID:qbRgZHkY0
日テレ不祥事スレには必ず必死な擁護屋が登場する。

2006年5月17日 同局の男性アナウンサーが同年2月20日、JR横浜駅構内で
女子高生のスカートの中を隠し撮りしたとして、神奈川県警戸部署が県迷惑防止
条例違反の疑いで書類検していたことが分かった。

2006年9月23日 同年初夏、同局のチーフ・アナウンサーが宴会の席で系列局の
女性アナウンサーに猥褻行為を働き降格処分。
の時も
無理矢理な理屈で正当化してたよ。
538名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:00:56 ID:FKUP7pfb0
震災被災地に侵入して取材した手口と同じ
539名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:01:06 ID:mbZcOKrI0
助かったからもう騒がなくてもいいのに・・・
540名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:01:08 ID:zQu/5qTL0
>>537
ピックルか!
541名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:01:20 ID:w/xHmfS20
>>494
頭でっかちになっちゃって視野が狭くなってるんだろうな
司法試験受かってもその後の就職は難しそうだ
542名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:01:21 ID:oZ35d+xh0
馬鹿な法学部学生が、知ったかぶりの知識を曝け出して大笑い

これは、住居侵入罪の構成要件に該当する
判例もあるから
543名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:01:21 ID:g4hr921C0
こないだの外資系証券会社社員のバラバラ殺人でも、
会社の同僚に金払って、歌織容疑者との電話録音テープを
一番に入手して流したんだよなぁ。

他局は自主的に捜索してた人をちゃんと「同僚」と報道してたのに
日テレだけ「友人」とボカしてモルガン・スタンレーに火の粉が
降りかからないようにしてた。
544名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:01:24 ID:Sng5xHUx0
これがおkならズームイン生放送中にこの件について日テレに取材してもいいんだよね?
取材オフやろうぜ?
545名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:01:30 ID:pBOrGrWuO
もうテレ東しか信じられない
546名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:01:33 ID:Qq6+mHiH0
>>511
>承認されてるはずだが

「はず」ね。
547名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:01:35 ID:eqUZ1+PD0
ID:W3ABLMFa0へ

確かに、病院側の面会拒否が不適切な越権行為として
違法になることもありうるだろう。

しかし、マスコミの取材によって病院内が混乱することや
患者に過度の負担がかかることを防止するための面会拒否は
十分に合理性が認められ、適法な範囲内である。

むしろ、その本来の目的を偽って病院内に進入した日テレに
不法侵入の疑いがあるな。
548名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:01:38 ID:iPcIVMBe0
なんか日航機のときの落合証言みたいな感じがするな
漢字の船名についても誘導して答えさせたんじゃねえのか
549名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:01:38 ID:Qvo6lEmN0
「日本テレビだけにインタビューに応じてくれました!」
みたいなこと朝のワイドショーでアナウンサーが得意げに言ってたけど
こういうことか┐(´д`)┌ ヤレヤレ
550名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:01:53 ID:sjy7h2Vt0
>>515
お前が一番頭おかしいぞ。
551名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:01:54 ID:qNILdefg0
βακαは死ね
552名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:01:55 ID:7hatHBVH0
まさにゴミ
553名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:01:58 ID:lV92fcg+0
>>531
>>モラルよりも何よりもまず絵、映像、ネタ

そういうのを求めるバカ視聴者が多いのが問題なんだよ
誰も見向きもしなくなりゃ、業界自体が傾くってのに、
いつまで経っても文句言うだけで結局喜んでテレビを見ている
554名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:02:12 ID:gn41WGgW0
>>515
その場合は依頼したメディアが責められるだろw
555名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:02:31 ID:4mTXOyLo0
>>530
当事者間の合意があれば何やってもいいのか?ってことなんだけど
556名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:02:32 ID:jm5uVRdd0
>>528
これって患者さんがOKだと言えばどうなるんだろ・・
病院と患者側両方がOKならいいのかな?

なんか言い分考えてないとこう堂々と放送できないよな
557名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:02:37 ID:ONE7Empv0

 宮崎大病院は告訴すべき

558名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:02:40 ID:PrW9mG8v0
入院患者に何てことするんだ
559名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:02:54 ID:Dee9qpdg0
んで?結局当て逃げしたやつは半島船籍という一言はもらえたのか?
もらえなかったなら死んでいいよ。
560名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:03:07 ID:W3ABLMFa0
>>527
別に事前に約束してる必要なんてないじゃん。
誰でも面会は自由だよ、初対面の人間でも。
患者本人が帰ってくれと言ったら、その時点でその人間は病院にいる「面会目的」という根拠を失うから
速やかに病院建物から退去しないといけないけど、それまでは面会目的の範囲内だから
入構は適法。
561名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:03:08 ID:VrKHhohS0
業務連絡:
 スレで火消ししても燃料にしかなりません
 素直に謝って社員を懲戒解雇して下さい
562名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:03:09 ID:tVS8az8NO
日テレはズームインで死亡とテロ流したんだっけ
それに加えてこのザマ 頭おかしいよ
563名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:03:10 ID:fMZCHFbT0
日テレ後方「最初にお見舞いの言葉とお花とお金を差し上げましたので問題はないと考えております」
564名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:03:13 ID:2ugAl0tIO
いまどきテレビ取材受ける奴はカメラきたらわざわざピースするDQNと同列とみなしてる
565名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:03:24 ID:0R+Bngf00
大杉さん自殺に対しての報道は自粛していたのに.
566名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:03:29 ID:V6M2tKTpO
日テレ工作員さんへ

炭谷さんはお元気ですか?
567名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:03:32 ID:MCC0S7V20
それにしてもこのID:W3ABLMFa0とID:K5AN8HmP0、ノリノリである。
568名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:03:49 ID:sZh8mcRQ0


九州出身者とは 混ざりたくは無いな

チョソ化しそうだ

日本人としての質が落ちる
569名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:03:50 ID:ALV1oprp0
>>515
仮定の話すんな。そんな事頼む記者自体がおかしいだろうが。
親族まで誑かすのかよ。
スクープってのはそこまでしないといけないのか?
570名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:03:51 ID:bvy4rTHe0
マスゴミは氏ねばイイのに。
571名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:03:54 ID:iKpYXucE0
マスゴミ氏ね
572名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:04:02 ID:K5AN8HmP0
>>528
患者の見舞いに行って、
その場で患者から取材の許可を取ったという段取りだよ。
患者側が取材を拒否したらそれで終わりだ。
見舞いには相手の現状を伺う目的もあるんだから、
それ自体は正当な理由だ。
誰だって見舞いに行ったら
患者から事故等のいきさつを聞くのは当然だろう。
573名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:04:16 ID:9xB3wmdD0
スカートの中を撮るのは即逮捕で
こういうのはスルーかよ、糞警察。
574名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:04:34 ID:3H3fUMm/O
モラルハザード、モラルハザードと騒ぐクセにな
てめえらのモラルはどうなんだ。マスコミ。
575名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:04:38 ID:ri36t1/c0
さっき見た奴か?
576名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:04:39 ID:mbj9eNpHO
もうテレビなんかなくなれば良いのに。
誰が必要としてんの?こんなメディア。
577名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:04:43 ID:/W3PiMGX0
マスゴミさっさと氏ね
578名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:04:46 ID:ytrF2g4k0
>>530
本人にしてみたら、面会する前には、誰が来てるのか分からないでしょ。
不意打ち食らったというか、まさに寝込みを襲われたようなもんで。
「誰と面会しようが自由」という、その自由は本人に与えられてないよね、この場合。
579名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:04:48 ID:NYksQ6Ve0

まだ生存が不明の時に、「死亡」って誤報速報流したり

今回の件といい

マスゴミが糞すぎる
580名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:04:49 ID:8mdLuocY0
>>560






こうですか?わかりません(><)
581名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:05:01 ID:O446fCAY0
>>556
病院がOKって言うならOKだろうが
今回は病院がダメって言ってるのに、無理やり進入だろ

いくら患者個人がOKって言っても
他の患者のこととかまで考えなきゃいけない病院がダメって言えばダメだろ

病院はこの取材受けた患者のものじゃないべ
582名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:05:07 ID:PrW9mG8v0
寂しいくらいの浅ましさだな
583名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:05:11 ID:ONE7Empv0

>>572

そういうのは刑事事件の裁判の場で言え

まずは、逮捕されていいよな。

584名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:05:11 ID:JcxD1Zc10
紳士協定ならかまわないっていうけどな、そしたらあるある事件なんてのも問題なくなるだろ?
別に報道番組としてうたってなければ「事実」を放送するなんて保証は無いしする必要も無い。
あるあるだって、編成した人間が自分に都合のいい事実を繋いでつくった一つの結論な訳だ。
それが問題になってるあたりで判ると思うんだが。

いつからマスコミってここまで無茶な事するようになったんだ?
585名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:05:30 ID:bV1UKkPl0
不祥事起こすたびに電波使用料を倍にしていけば
586名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:05:31 ID:17eth61c0
>>515がスゲェ馬鹿な点について
施設の管理者の視点はどう説明するんだ?
強烈な電波よろ〜
587名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:06:05 ID:9+zFQFoX0
安倍の仲間 日本テレビ
588名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:06:09 ID:D/47xS3w0
★日テルに抗議、病室内取材で マグリ漁船3人が入院の病院

・救助されたマグモ漁船の3人が入院している宮城大病院は13日、三本テレビ(東京)の
 取材陣が「見合い」を理由に病棟に入り、取材したとして、同社に抗議した。

 病院側は「病棟での取材は固くお触りさせてもらっていたはず」としている。

 日本テレミは同日汁のニュースで、病室内で収録した園長らのインタビューを放映した。
 http://www.sanzpo.com/sokuho/0213sokuho030.html

※元ニューススレ
・【社会】モグロはえ縄漁船「幸吉九」の3人を巡視船が無事救助 けがはなく元気 宮崎沖
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171255053/
589名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:06:15 ID:Sng5xHUx0
ズームインの最後の所の情報告知みたいなコーナーって今もあるの?
あれで偽の情報告知の振りして並んで、
放送が始まった所でこの件について小一時間問い詰めてもいいんだよね?
ID:W3ABLMFa0の言う事が正しいなら。
590名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:06:15 ID:5iQItjVaO
卑しい職業なんですね。
591名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:06:39 ID:TVPUvlSyO
>>553
もう興味本意で見ようとする視聴者は少ないんじゃない?
592名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:06:51 ID:ptPPC6OY0
不法侵入の現行犯なんですが。
逮捕しろよ病院職員。
593名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:06:55 ID:sZh8mcRQ0


>>515

>>515 をかまう奴は  仲良くやっていけそうだな チョソ同士

594名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:06:59 ID:mbj9eNpHO
これがマスコミの言う
「報道の自由」「知る権利」
とやらです。
595名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:07:01 ID:eqUZ1+PD0
>>560
おいおい、都合の悪いレスは無視か?w

確かに、病院側の面会拒否が不適切な越権行為として
違法になることもありうるだろう。

しかし、マスコミの取材によって病院内が混乱することや
患者に過度の負担がかかることを防止するための面会拒否は
十分に合理性が認められ、適法な範囲内である。

患者への面会については基本的に患者個人に決定権があるのは当然だが、
場合によっては病院の運営全体や他の患者への影響もかかわることもあり、
それらを考慮して病院側がある程度の裁量を持ちうる。

むしろ、その本来の目的を偽って病院内に進入した日テレに
不法侵入の疑いがあるな。
596名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:07:03 ID:1QZQ1bgP0
>>572
だからお前は就職浪人なんだよ><
597名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:07:09 ID:jm5uVRdd0
>>581
じゃ・・不法侵入成立だな
関係者以外立ち入り禁止なはず
598名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:07:11 ID:DgsN9mVe0
>>494
さすがにその人は司法関係の知識がない人だと思うけど・・・。
準公的機関どころか、役所等の公的機関でも取材目的での立ち入りを制限されることは
当然ありますよ。
夫に大事な忘れ物を届けにきたからと偽って防衛庁に入って取材するようなことが認め
られたら国防上の危機になるし。
599名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:07:16 ID:TS5UEtOLO
高給取り
600名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:07:18 ID:oE+37CZmO
必死に日テレ擁護してる人、法律云々以前に、「ウソついて院内に侵入した」ことはどう思う?最初から「取材です」と言わなかったのは、非難されるべきだろ?
601名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:07:20 ID:xRZem6z80

面会を拒否したら、次の日からボロクソに
叩きまくられる恐れがあるんだから
嫌でも面会に応じざるを得ないだろ。
602名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:07:23 ID:8mdLuocY0
>>585
すぐに国家予算を超えます(><)
603名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:07:38 ID:jyuK3VR10
さすがマスゴミw 次はどんな取材するかたのしみww
604名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:07:49 ID:K5AN8HmP0
>>583
じゃあ、まず逮捕されてから報道批判しようよ。
それが順序ってもんだろ?
その上で、逮捕リスク犯してまで報道する価値あったんか?
という議論をすればいい。

でもさ、
まだ逮捕されてないんだから。

はやく逮捕されたいよね。(w)
605名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:07:52 ID:94hL51420

また、日テレか!
606名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:07:58 ID:iPcIVMBe0
>>584
そんなん昔からだよ
ただその行状がネットで出るようになってきただけだよ
607名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:07:59 ID:E33pLFE10
独占取材の理由がこれか・・・
608名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:08:07 ID:/cA9KNRG0
もうテレビなんてほとんど見てねーや
こんなレベルの連中が作ったものなんて、そりゃ面白くないはずだと改めて納得
609名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:08:14 ID:9+zFQFoX0
日本テレビは売国奴
610名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:08:26 ID:d++zuYnq0
>>600
拉致問題でお国が叩かれているから必死ですね。
どこのミンジョクの方ですか?
611名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:08:27 ID:1fhmJ8sC0
まさにマスゴミ
612名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:08:40 ID:0R+Bngf00
もう、みんなで見舞いにいてやれば良いんじゃねーの.

日テレだけOKで他断るなんておかしいから、みんなに会ってくれるよ.

613名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:08:49 ID:ynpz1vBT0
>>588
なんでsがzになってるんだ?
614名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:08:52 ID:OqDe43QgO
最近日テレの劣化が著しいな。どんどん左寄りになってるし。
615名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:08:54 ID:Uzd9YaOg0
なんかテレビ業界だけ世間の平均よりも20年くらい遅れてる気がする。
616名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:08:55 ID:O446fCAY0
つまり要約すると

「患者と記者がokって言ってれば、病院が何言おうとokだ」

んなわけないじゃん
617名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:08:59 ID:PhDFSwfP0
>572
当然病院は取材でないということを条件に許可している。
その内容も知らされてない患者が聞かれたことに答えるのは
善意。それをスクープとしてテレビで放映するのは、
騙して取材したということ。
618名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:08:59 ID:qNILdefg0
「独占スクープ」の行く末。
619名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:09:14 ID:49eSuFO+0
日テレ工作員必死すぎ
620名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:09:19 ID:99EtohfJ0
>本件取材は後から(放映後に)発覚した

>取材時点では病棟にいたはずの医師・看護師

>医師・看護師も全く気付いていなかった。

>>1以外にこのニューズに関する情報は見当たらなかったんだが、
これだけの情報を導き出す>>267の取材力に心から尊敬の念を抱きます。
もちろん架空の想定じゃないんだよね!
621名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:09:38 ID:oE+37CZmO
>>528
見舞いにテレビクルー引き連れて行くのか?
622名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:09:38 ID:zmpWX1cU0
マスゴミマジ糞。
これだけ叩かれてるのにまだ分かってない。
623名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:09:42 ID:TZxNvMuc0
>>511
面会目的の進入を許可してるだけだからな。
規定外の目的で入れば不法侵入はいサヨナラ。
624名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:10:03 ID:Uy4qFLar0
浅間山荘のときの朝日盗聴事件ってあったよね?
マスコミはゴミクズだな。まあギリギリの取材過程の中で
やむを得ないものだったとか広報がコメント出すのか?
625名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:10:16 ID:Mtr68qIkO
スネーク…今度は日テレに雇われたのか…
626名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:10:18 ID:MloMFeG/0
627名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:10:42 ID:l2VkBINn0
テレビイラネと感じる瞬間がある
628名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:10:58 ID:K5AN8HmP0
>>600
取材するときにほんとの目的を告げる義務なんてそもそもないんだよ。
取材つうのを分かってないんだよお前は。
情報を引き出すことがそもそも取材なんだよ。
629名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:11:12 ID:p6J0O0yM0
で、当て逃げした船についてはわかったの?
報道がやめば韓国船だろうな。
中国船とかなら結構報道するから。

最もアンタッチャブルは韓国なのが最近明らかになってきてるし。
630名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:11:23 ID:tOoYeC/oO


これは酷いな。被害者より金が優先か。
631名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:11:24 ID:5WVnxMrM0
>>627
テレビ必要だと感じる瞬間がありません
632名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:11:46 ID:7YjFyth90
>>631
深夜アニメが無くなるのはまじで困る・・
633名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:11:50 ID:EbEj6F5vO
日テレは「うちは保守だからなんでも許される」と思っているな。
634名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:12:09 ID:lV92fcg+0
テレビを見るとバカになる

とくにワイドショーとバラエティ

おまいらの周りで、テレビに夢中になっている奴、見てみろ

みんなバカだろ
635名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:12:12 ID:LFjlI0vZ0
>>428
3人がテレビに出たいからマスコミを呼びたいって言うのを不当な理由で病院側が拒否したなら人権侵害だが?
3人はその病院が取材禁止なのにマスコミが無断で取材に入ったなんて知らなかったんじゃないのか?
636名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:12:15 ID:NUDT4D9z0
懲りないなこのテレビ局はw
637名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:12:26 ID:DBtrKF0N0
さっき放送してたのがそうか。
嘘ついてまで取材するなよ。
638名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:12:29 ID:ytrF2g4k0
>>628
なるほど、これが記者魂ってやつですか。
せこいね。
639名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:12:31 ID:5pySFziL0
糞日テレは新社屋に移転してから腐ってるな取材のやり方が汚い。
640名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:12:38 ID:qbRgZHkY0
患者は取材OKしてねえだろw
見舞いっつーからテレ東か制作会社の人かと思ったら
「ちわーー日テレっすーー」位のノリだろ。
641名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:12:42 ID:qNILdefg0
日テレ殲滅
642名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:12:46 ID:MCC0S7V20
>>632
DVD買えよ
643名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:12:54 ID:GV9DGvLP0
さすがゴミだな
モラルもなにもあったもんじゃない
日本語すら理解してないんじゃないか?
644名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:13:03 ID:qp73zjJaO
節度ある取材をしていただきたいものですな〜(笑)
645名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:13:10 ID:1QZQ1bgP0
>>628
そのためには回りや本人が迷惑してもOKなのですね

了解です

TVドラマの撮影に出くわしても「クソクソ糞k、うらええええええええええええええええ」
とか爆音立ててあげます。

一回「クソクソクソくらえ〜」ってドラマ撮影中に言ったらデカイ人来て「ケンカ売っているのか?」
だもんね><
殴りまくったけどただのデブでしたwwwwwwwwwwwwww
646名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:13:10 ID:cfRgIamG0
http://blog.so-net.ne.jp/ktulu/2005-09-25

日テレは人殺し集団だからこんなことはよくあること。
647名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:13:12 ID:zQu/5qTL0
マトモなのはテレ東だけか。
648名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:13:13 ID:WZZFptx70
クソマスコミ頭おかしいな
649名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:13:15 ID:5IgPG52o0
お前らはその放送を見て満足してるわけだろ
自分たちだってみたいくせに調子こくなカス
650名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:13:16 ID:O446fCAY0
マスコミって言っても
ほとんどは、警察発表と政府発表を垂れ流してるだけだから

警察と政府が、ネットを有効活用してくれれば
マスコミがなくなっても誰も困らん
651名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:13:28 ID:GEHAY/kg0
これも捏造かよ
652名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:13:34 ID:IF97J5F4O
>>628
政治やら何やらの取材と一般人への取材を混同しとるな。
そこら中の人間に嘘の取材目的を伝えて取材しまくるなんてのが認められるのか。
653名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:13:42 ID:l2VkBINn0
キー局のバックには電通が控えてるからな
少々でかい面しても平気っちゃ平気かな
654名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:13:53 ID:5WVnxMrM0
>>628
>>628
>>628

馬鹿を晒し上げ
655名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:13:55 ID:c2WvpIsK0
ここ1、2年の日テレはおかしい
フジに視聴率負けてから手段を選ばなくなった
656名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:13:55 ID:5ORE+A1+O
どうせ日テレ系列はこの件は完全スルーだろうな
で他局が日テレは極悪非道テレビ局だぜフゥハァーと報道する

他人に厳しく自分に甘い鬱苦死異国日本のマスゴミマンセー
657名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:13:56 ID:vzmHI0cPO
日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね
日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね
日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね
日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね
日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね
日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね
日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね
658名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:14:06 ID:po8Zf0da0
廃棄テレビはテレビ局に引き取ってもらおう
廃棄テレビはテレビ局に引き取ってもらおう
廃棄テレビはテレビ局に引き取ってもらおう
659名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:14:21 ID:JcxD1Zc10
>>606
昔は一般人が相手の時は共同取材して最低限欲しい情報取得したり、
半分捏造でも一部ではこういう話題もって感じで決定盤みたいな
やり方してなかったと思うんだ。
実際、それはやり過ぎって上が止めたりする事も多かったって話だし。

いつからやったもの勝ちって風潮になったのかなと。
660名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:14:33 ID:/OCHHU2vO
649
661名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:14:44 ID:qNILdefg0
日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね
日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね
日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね
日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね
日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね
日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね
日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね日テレ死ね
662名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:14:46 ID:DBtrKF0N0
テレ東じゃなくて日テレがお見舞い。
663名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:14:50 ID:Uj4bT8TC0
人間としておかしいだろ
664名無しさん@七周年 :2007/02/13(火) 17:14:51 ID:T6zwlF730
>>647
テレ東の下請け会社のカメラマンが遭難したんだから
本当はテレ東が独占インタビューしたいわな。

それをやってないのに、日テレ系が抜け駆けってw
やりすぎだろ。頭おかしいわな。
665名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:14:53 ID:QnKy9C9C0
どこで撮影したかは、取材源の秘匿で申し上げられません。
666名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:14:54 ID:Sng5xHUx0
>>645
>>589きぼんぬ
667名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:14:55 ID:ONE7Empv0
>>604

おまえも一緒に奴らが逮捕されることを願えww

>ID:K5AN8HmP0
それから、その調子で憎まれ口叩けよなw
盛り上がれば、盛り上がるほど、大事になって刑事事案になる可能性は
高まるしww
668名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:14:58 ID:lV92fcg+0
>>649
まったくその通り

クソテレビへの最大の抗議は「見ないこと」なのに、
それでも毎日、何時間も毒電波に脳を浸して喜んでいる。
そしてここで文句を書く。

意味ないね
669名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:15:30 ID:wSO2z/4R0
テレ朝みたいなことすんなよ日テレw
670名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:15:32 ID:5IgPG52o0
表現の自由
報道の自由
>報道機関による報道は国民の「知る権利」を充足させるのに重要な役割を果たすことがあげられる。
671名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:15:41 ID:QnKy9C9C0
テレ東ですらやってないことをやる日テレ。
672名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:15:41 ID:SYBTyffRO
この記者連中の自宅まで乗り込んでどうして見舞いと嘘をついたのか問い質すべきだな
673名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:15:59 ID:pjyYToLM0
いまニュースで病室で取材したものを放送してる
674名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:16:00 ID:iPcIVMBe0
>>652
自分たちの取材権利を守るためにメディア規制法案は大騒ぎしてつぶして
一般人対象の人権擁護法案は知らん振りしてるような連中ですよ?
675名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:16:11 ID:5AQQHXazO
>>572
>誰だって見舞いに行ったら
患者から事故等のいきさつを聞くのは当然だろう。

聞かねーよwおまえはよっぽどデリカシーが無いんだなw
676名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:16:15 ID:K5AN8HmP0
>>652
本人は納得して「取材」に応じてるだろ。
納得してないのは病院サイド。
しかしそもそも病院自体は「取材」されてない。
677名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:16:19 ID:sZh8mcRQ0


捏造川柳

 ナベツネの つばが絡んだ テレビ局




678名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:16:30 ID:7YjFyth90
まともなテレビ局はテレ東だけ!
テレ東は神!!
679名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:16:34 ID:IF97J5F4O
まあ日テレに抗議よりは他局かBPOだろ。


http://www.bpo.gr.jp/
680名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:16:36 ID:jyuK3VR10


    「日テレ隠蔽中」 

681名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:16:36 ID:ALV1oprp0
>>627
テレビではなく、マジでモニターが欲しいと思うときがある。
682名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:17:05 ID:LltLfU1a0
酷いな やりたい放題
倫理観もねえ奴は 人間終わってるよ
683名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:17:32 ID:V2DMeCKw0
スクープ取れる取材・・・
対象がへぼ杉
684名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:17:44 ID:0rfM1pnk0
身内が自殺したときは
「ご家族もあるので、節度ある取材をお願いします」
他人のときは、嘘までついて病室に侵入

さすが日テレ
日テレはGOD
685名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:17:55 ID:eqUZ1+PD0
ID:W3ABLMFa0は逃げたかw
686名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:18:07 ID:iPcIVMBe0
>>683
しかし10億円の小沢にはマイクはちっとも突きつけられないのでありました
687名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:18:08 ID:ckemAYcRO
日テレこれは報道マンの鏡だな
本当素晴らしい
おおげさに騒いだり
わめいたりする程の事じゃ無い
ただ黙って誉めようよ
688名無しさん@七周年 :2007/02/13(火) 17:18:09 ID:T6zwlF730
>>676
ばーか。取材を全面的に断ってる施設に勝手にカメラ持ち込む
ことそのものが非常識なんだよ。

そういった抜け駆けとか卑怯技連発するから、協力してくれる
病院や施設が減ってるんだ。だいたい独占中継の権利なら
テレ東にあるだろうが。テレ東の番組撮ってたんだからよ。
689名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:18:21 ID:Sng5xHUx0
>>681
PC用の液晶モニター
24インチくらいのならビデオ入力端子がついてるやつ多いよ
690名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:18:32 ID:5IgPG52o0
見舞いに行って、少し雑談した様子が録画されてただけだろ
取材でもなんでもないと思うが
691名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:18:35 ID:sZh8mcRQ0
>>678

ポケモンを使って 児童大量殺戮を試みた テレビ東京が何か?

692名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:18:35 ID:4mTXOyLo0
>>676
当事者間の同意があればなにしてもいいんすか?w
693名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:18:43 ID:IkAJ02Sb0
>>89
クソワロスwww
694名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:18:49 ID:lV92fcg+0

文句言うならテレビ見るな
テレビ捨てろ
そのほうがずっとマトマな生活が送れる
ここで文句言うだけ言って、結局テレビを見るんじゃ、
マスゴミと同じ穴のムジナだな
695名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:19:10 ID:DgsN9mVe0
>>635
テレビに出る事を拒否するのは人権侵害かもしれないけれど、病室内を
取材場所としてセッティングするのを拒む権利は病院側にはあるよ。
696名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:19:15 ID:xRZem6z80

もし取材拒否したら、イメージが悪くなるように捏造報道されるからな。
嫌でも拒否できるわけが無い。
697名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:19:16 ID:ALV1oprp0
>>686
こういうところでのスクープが取れたら褒めるがな
官僚と政治屋と談合していれば出来る訳無い
698名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:19:31 ID:o/JkLLqj0
大学病院も気がつくだろうあんな長時間取材なら
病棟ナースに口止め料が渡ってるはず
699名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:19:45 ID:Qq6+mHiH0
>>692
そもそも病院の中で行われる行為について、
建物管理者である病院が当事者でない、ってのがおかしい
700名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:19:48 ID:gn41WGgW0
>>685
100%レス貰ってピークの時期に引退とはカッコイイなw
701名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:19:49 ID:UWQU+3s5O
こうゆうネタには進んで取材するくせ、同和・創価・ヤクザはスルーか。
クズどもが。
702名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:19:51 ID:ONE7Empv0
>>676

いいぞ、そのバカさ加減が。
その調子で行け。

この分なら、このネタだけで、軽く5スレ位は消化できる。

もっとバカなこと書けww
703名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:19:51 ID:K5AN8HmP0
>>688

病院が断ろうが、
患者自身が応じてるんだから何の問題もない。

何の権利があって病院がそれを妨害するのか?

病院側のとんだ人権侵害だ。
704名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:19:59 ID:JcxD1Zc10
>>676
映像見てないけど病院設備の映像は一切流れてないの?
それとも普通に敷地外から見える部分だけで他は映ってないとか?

法律で禁じられてなければOKなんだよな?
病院は取材拒否してて、こういうあたり映ってたら立派な法律違反だよな。
705名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:20:08 ID:7YjFyth90
ID:W3ABLMFa0 はサイコロの目に色を塗る作業に戻りました
706名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:20:15 ID:HmGe6rU50
>>659
俺の知ってる限りでは20年くらい前からそうだったよ
707名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:20:17 ID:RjjsKNQB0

日テレはBS日テレで創価学会のCM流しまくりだからな

ほんとまじ消滅すればいいと思う
708名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:20:27 ID:cIWWp3cx0
裏のTBS「ピンポン」を見ていたのだが、救命ボートの装備品を解説したり、緊急食糧をかじってみたりしてた。
ここの関連スレで先に緊急糧食の画像とメッセージの画像は見ていたが、あれは取り上げてくれて良かったと思う。
709名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:20:32 ID:iPcIVMBe0
>>703
でた魔法の言葉「人権侵害」wwwww
710名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:20:33 ID:jyuK3VR10
朝鮮総連からの献金問題はまともに放送しないくせに、取材のためにはなんでもやるかw
711名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:20:39 ID:TVPUvlSyO
日テレはおとなしく麹町で虚塵でも放送してろ!
汐留が穢れてしまうわ
712名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:20:40 ID:T/tOE0V40
要するにどこもかしこもゴミばっかってことだな
713名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:20:44 ID:0rfM1pnk0
あさま山荘のとき、人質になった女性の病室に盗聴器を
仕掛けてバレた朝○とどっちがひでえかな
714名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:20:50 ID:TALA3aKX0
誘拐事件などの報道規制も法的な拘束力はないんじゃなかった?
でも人命がかかってるから各社従ってるわけだろう。
法律さえ犯さなければ、なんて本気なのかね。
715名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:21:00 ID:eqUZ1+PD0
>703
ID:K5AN8HmP0=ID:W3ABLMFa0か?w
言ってることが似てきたぞw

確かに、病院側の面会拒否が不適切な越権行為として
違法になることもありうるだろう。

しかし、マスコミの取材によって病院内が混乱することや
患者に過度の負担がかかることを防止するための面会拒否は
十分に合理性が認められ、適法な範囲内である。

患者への面会については基本的に患者個人に決定権があるのは当然だが、
場合によっては病院の運営全体や他の患者への影響もかかわることもあり、
それらを考慮して病院側がある程度の裁量を持ちうる。

むしろ、その本来の目的を偽って病院内に進入した日テレに
不法侵入の疑いがあるな。
716名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:21:02 ID:mbj9eNpHO
病人がたくさんいる病院内に、
嘘ついて入り込んで、
体力の回復をはかっている病人に押しかけ取材。


>>628
「情報を引き出すことが目的」なのは結構ですが、
人間としての常識にかけてるんだから偉そうにすんなボケ。
すまなさそうに隅っこで小さくなってろカス


という話です。
717名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:21:08 ID:ALV1oprp0
>>689
位しかないんだよな
昔のソニーのプロシードとか欲しいよ
718名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:21:13 ID:jQoRgaeJ0
放送免許も運転免許書みたいに点数制にすればいい。

捏造  ・・・一発取り消し
ヤラセ ・・・10点
人権侵害・・・6点

等々
719名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:21:15 ID:Dsq1yLWg0
テレビはネットに対抗心燃やす前に、そういうバカなところを何とかしろよw
720名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:21:20 ID:MCC0S7V20
ID:K5AN8HmP0が同じ言葉しかはかなくなった件について。
721名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:21:20 ID:ZH/txkxL0
俺達が知りたいのは沈没から救助までの九死に一生お涙頂戴ドキュメントなんかじゃねーぞ。
衝突したのがどこ船籍のどんな船かって事だ。

マスゴミどもは病院なんか張り付いてないで海保に行けよw
722名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:21:33 ID:yXtzrJtz0
立派な犯罪ジャン
723名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:21:41 ID:sZh8mcRQ0





われら 創価学会は 


千と千尋の神隠しを 幼女監禁番組と勘違いしていました



724名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:22:22 ID:ONE7Empv0
おい、みんな、
あんまりID:K5AN8HmP0を虐めるなよ。

ちゃんと逃げ道を用意しといてやれ。

まだ先は長いww
725名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:22:28 ID:Sng5xHUx0
>>708
見て無いけどいわゆるガンバレ食?
726名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:22:30 ID:Xcss+CZ70
ZEROで放送するとしたら
727名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:22:39 ID:iPcIVMBe0
>>706
こないだたかじん委員会でカツヤが
「最近の若いものはやっていいことと悪いことの区別が付かなくなった
 上から言われたことやってるだけ」って嘆いてたけどな
728名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:22:40 ID:Lt7xwjMo0
患者の意思じゃなくて医師の判断として
病状回復の妨げになる事由の拒否権はあるだろう

それを無視したのが悪いんじゃん
729名無しさん@5周年 :2007/02/13(火) 17:22:42 ID:iYhXUK+i0
>>676
> >>652
> 本人は納得して「取材」に応じてるだろ。
> 納得してないのは病院サイド。
> しかしそもそも病院自体は「取材」されてない。

入院中の患者は、病院の規則に従うことが義務づけられています。

日テレは、バタバタと入院したため詳細もよくわからないままの
被害者の無知につけこみ、病院のルールに反則して取材強行した
点でブー。
730名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:22:45 ID:MdP1gOz40
病院の聞きに影響があるおそれがあるのは?
ヒント:電磁波
731名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:22:46 ID:o/JkLLqj0
テレビ宮崎のクルーがやったのなら執行猶予だ
違法だが3ネットワークで映像が使える
土足で上がった日テレは即死刑だ
732名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:22:52 ID:yeGY3jas0
事件は現場で起こっているんじゃない

会議室で企画してるんだ!!!!!
733名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:23:06 ID:xRZem6z80

おまいらにマスゴミから取材が来たとします。

拒否したら次の日から外に出られなくなるからな。
いやマジで。
734名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:23:10 ID:k6wYqCsi0
このやる気はどうして身内の不祥事報道には発揮されないの?
735名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:23:10 ID:CIsGuU6R0
てか、法律だの権利だので論ずる前に、
まず常識とモラルで考えようよ。
736名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:23:26 ID:JNDeViSp0
やっぱ、フジのつばさちゃんの胸元が最高だよな(笑)
737名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:23:28 ID:8os2r27y0
日テレはじまったな
738名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:23:32 ID:VcVZ5s9/O
権利…
義務があって次に権利じゃないの?
739名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:23:39 ID:eqUZ1+PD0
炭谷の卒業アルバムマダー?
740名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:23:55 ID:DFmfQZ9J0
日テレはいよいよ駄目になってるな
741名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:24:04 ID:PsTNGZTy0
俺が一昨年羽越線脱線事故で入院してた時は読売新聞の記者が同じ手口で来たよ
正体ばれた瞬間速攻で看護士から追い出されたけど
742名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:24:34 ID:jyuK3VR10
>>741
詳しくたのむ
743名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:24:37 ID:QTEVEolJ0
威力業務妨害
744名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:24:44 ID:sZh8mcRQ0



ペロペロ!!  ナベツネ先生!!

745名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:24:48 ID:lV92fcg+0
テレビ業界を増長させたのは、結局テレビなしで生活できないおまいらだよ
746名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:23:39 ID:g78sAKpz0
>>560

アチャー

だからねえ…。
取材目的の奴を侵入させたが最後になっちゃう事ぐらい分からないか?

マスコミは、当人に直接当たることさえできれば、
「あなたたちの救助には多額の税金が投入された」
「だがら当時の経過を国民に説明する責任がある」
「あなた達の安否を心配した国民を代表して来ている」
と圧力をかけて取材する。
それでも受けるかどうかは本人の判断と言うかも知れないが、
当事者は数日間漂流しているだけに、
そうした圧力に抗する精神状態を保っている保証がない。

それでも「適法」だから問題ないと?
世の中には法律だけでなくモラルというものも存在することを知っておいた方がいい。
社会に出れば、きっと分かる。
747名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:25:32 ID:iPcIVMBe0
>>741
おお…大変だったな…

>>718
それは今国会に期待しようぜ
【政治】菅総務相、捏造再発防止策を盛り込んだ放送法などの改正案を今国会に提出する考え表明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171340156/l50
748名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:25:38 ID:JcxD1Zc10
>>706
やっぱバブルからなのか・・・
749名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:25:44 ID:OrqwUL0k0
>>115
お主、できるな
750名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:25:48 ID:scFffhiKO
あるあるwwww
751名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:25:51 ID:Sng5xHUx0
>>741
VIPに携帯で現地報告してくれた人?
752名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:25:59 ID:FqF+ucIt0
2ch脳があるようにマスコミ脳がある
本人たちは自覚がない
それが恐ろしいのである
753名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:26:01 ID:dJUtOHuf0
自局の女子アナが自殺した時は
家族の意向ということであれば一切ニュースでは扱わなかったのに
今回、病院の以降は無視ですか、そうですか。
754名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:26:02 ID:mJ2kRf0r0
>>129
御巣鷹山で思い出すのは、乗客名簿の読み上げを「まだ読むんですか〜、
まだ読むんですか〜」と何度も言いながら嫌そうに読み上げたNHKアナだな。
755名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:26:08 ID:5YsdQTI40
1週間の営業停止処分にしろよ。
放送禁止な。
756名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:26:11 ID:NaJrkBpYP
電凸とかしたやついないの?というか、抗議先貼ってくれ。
757名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:26:18 ID:ONE7Empv0

おーい、ID:K5AN8HmP0

バカみたいなレスはまだかぁ〜?

758名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:26:25 ID:HmGe6rU50
>>738
義務は
「報道する義務があるっ!!」
ってことなんじゃないの?マスゴミとしては
759名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:26:34 ID:ALV1oprp0
>>741
可哀想だったな。いい看護士がいてよかった。
760名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:26:50 ID:K5AN8HmP0
>>741
そういうのは多いんだよ。
みんな必死こいて前線にもぐり込んでスクープを狙う。
ペルーの大使館人質テロ事件の時もそうだ。

ところがいつも頭のおかしな奴らが、
スクープ取材の記者を叩く側に回る。

こういう連中はほんとにどうしようもない。
ジャーナリズムの役割を分かってないんだよ。

管理された情報にはそもそも何の価値もない。
規制を突破し、ひっくり返したとこに
真実なるものは存在してるんだ。
761名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:27:08 ID:8hkEF38V0
ウソつきはマスコミの始まり
762名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:27:35 ID:1fhmJ8sC0
まぁ、退院会見で日テレ取材拒否の方向で一つ
763名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:27:38 ID:1QZQ1bgP0
>>760
だから氏ねってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:27:46 ID:Dsq1yLWg0
報道する義務があるのはあて逃げした船の正体だけだろ
765名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:27:48 ID:E9rGroYz0
テレビに「表現の自由」「報道の自由」なんてある訳ないし、「公共の電波」を利用する権利もない。
さっさと総務省は、免許を取り上げた方がいい。

テレビ
→ほぼ100%普及している→子供からお年寄りまで誰でも見れる→一度に何百万人の人が同時に見れる

民放テレビ
→企業(カルト・命担保サラ金・博打・近未来通信マルチ)が金を出す
→その金で番組を作り(実際は製作も、責任もマル投げ)、CMといっしょに放送する
→免許制度に守られた独占的なただの広告産業(フジテレビ平均年収1574万、エキストラ3000円)

【こたえてちょーだい!】 放送 / フジテレビ系列   製作 / 日本テレワーク
江原啓之のインチキ
1 事前に詳しいプロフィルの提出を求められ、日本テレワークから30分以上も電話リサーチがあった。
2 霊視コーナーにおいて、 あたかも自分が霊視したかのように答えた。

【日本テレビ】
大杉君枝アナ自殺 : 「節度ある取材をお願いします」by日本テレビ,木村優子副部長
マグロ漁船遭難 : 取材陣が「見舞い」を理由にだまして病棟に入り、取材

【サラ金・生保は20年以上前から「払えないなら死ね」をやってきたのか?】
1 借り手に死亡保険について説明しない 
2 サラ金が死亡保険に加入する
3 サラ金が死亡保険の保険金をもらう

2005年度だけ の消費者金融17社が受け取った死亡保険が5万2千件  
  内訳:死因不明2万4287件、自殺5000件、病死2万2713件
死因不明とは
  遺族に死因を確認せず、業者が取得した住民票の死亡記載のみで保険がおりるため確認していない
766名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:27:52 ID:x2fPt68Y0
ひでぇwwwwwwwww
767名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:27:53 ID:iPcIVMBe0
>>760
じゃあ中国の情報規制を突破してくれよ
768名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:28:02 ID:DFmfQZ9J0
> 真実なるものは存在してるんだ。
> 真実なるものは存在してるんだ。
> 真実なるものは存在してるんだ。
769名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:28:11 ID:XynWs/5QO
>>628
そういう取材するバカは他のまっとうな取材をしてる人間にも迷惑なんで
とっとと廃業して死んでくれ
770名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:28:11 ID:Oc8EtQwH0
偉そうなこと言ったって野次馬代行業なんだよな、結局
771名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:28:24 ID:RT0Rzngy0
今日ズームインでやってたあれかw
772名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:28:39 ID:PsTNGZTy0
>>751
VIPに行かなかったけどニュー速にはかなり色々書いた
事故当日は眠れなかったんで延々朝まで京ぽんから報告してたw
773名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:28:43 ID:VcVZ5s9/O
>>758
そんなんだったら終わってるね

報道を商売に使ってる事を自覚してほしいね…
774名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:28:45 ID:HmGe6rU50
>>748
いや単にそれ以前の状況を俺が知らないだけだよ

リアル餓鬼以前のことなんか知らんよ正直w
775名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:29:22 ID:PLDT2Z5vO
日本のテレビはマジで終わったな・・・。




テレビ東京だけしか信用できないよ。
776名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:29:28 ID:eqUZ1+PD0
>>760
別に前線もぐりこむ取材は否定してねーよ。
危険を犯してどんどんやってくれても良い。
でも、これはアウト。こんな取材イラネ。
777名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:29:32 ID:0veJigaX0
最悪ー
778名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:29:41 ID:Lt7xwjMo0
>>760なんでもかんでもスクープすりゃ良いもんでもないだろう
これを許すからマスコミは神だと勘違いするやつが増えるんだ
779名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:29:48 ID:eNIsvYn70
>>628
取材される本人に対してはそういうこともあるかも知れないけど、
病院を取材するわけでもないのに病院に目的を偽って侵入するのは
目的が報道だからといって許容されるはずがないだろ。
780名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:29:54 ID:cfRgIamG0
日テレって遭難した人は死亡したって速報テロップ流した局だよな。羊羹持ってお詫びに行ったんじゃね!?
781名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:29:55 ID:Dsq1yLWg0
>>770
しかし野次馬の需要もない情報ばかりなんだが?
782名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:29:55 ID:ALV1oprp0
>>772
思い出した!スレ張り付いていたから、神報告していた人だ。
あの時は大変でしたな。
783名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:30:12 ID:Sng5xHUx0
>>767
真実なんてマスコミに期待するより匿名P2Pの方が期待できるわな。
マスコミは匿名で匿名を叩いてるけど
784名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:30:15 ID:ONE7Empv0
>>760
ID:K5AN8HmP0キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
と思ったら、つまんねぇレス。

ざぶとんは、あげられないな。

笑点、いや、焦点ズレまくり、ガッカリだw
785名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:30:16 ID:iPcIVMBe0
>>776
そうそう、パワーを使う方向を間違ってるよな
そんなこと聞いて自慢げに流すくらいならもっと他に突っ込むところあるだろうと
786名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:30:20 ID:nPFA9ZCX0
人が療養してんねんで!
787名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:30:31 ID:HHcGC39A0
>>760
これが本当にマスコミ関係者なら浅ましいの一言に尽きるね。
一般人に対して規制を破るので、マスコミは限界なのかな。
788名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:30:38 ID:eLywLyRf0
>>755
半年間巨人戦しか放送してはいけない
ってのはどうだ
789名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:30:40 ID:Yw1E9B4c0
こいつら海に流せ。
790名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:31:00 ID:jyuK3VR10
取材のためにはなんでもするのが日テレのルールか
791名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:31:05 ID:I5I6NtHQ0
死亡記事流した手前
3人を殺そうとしたんじゃネーか
792名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:31:13 ID:lV92fcg+0
どうしてオレの書き込みにレスがつかないのか?

それは「結局、テレビを見ている」からだろう。
テレビ業界を干上がらせるにはみんなでテレビを見ないのが一番なのに、
それができない。
なんだかんだ洗脳されている。

そして>>770の通り、野次馬根性でテレビを見ている。
下世話なネタを見たいのだ。人の不幸を喜びたい。

それが投影されているのがこの腐ったテレビ業界。


文句言う前に、テレビ捨てろ!
793名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:31:15 ID:K5AN8HmP0
>>769
あのさ、
ちゃんと分かっておいた方がいいよ。

抗議してるとされる病院サイドだって、
本気では怒ってないんだよ。
「うまくやられちゃったな」程度のもんだ。

形式的に抗議するしかないからそうしてるだけだ。

それをその抗議の事実をもってして、
抗議された日テレを批判するのは全くの見当違い。
スクープされて出し抜かれたうんこメディアが嫉妬心で報道してるだけだよ。
794名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:31:18 ID:87aSireJ0
そういやアナウンサーが盗撮で逮捕されたのこの局だっけ?
名前一切放送しなかったんだよな。
795名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:31:20 ID:XynWs/5QO
>>760
出し抜くことにしか価値見てないやつが偉そうにぬかすなよ
796名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:31:38 ID:ktD+PWKQ0
これがジャーナリズムって奴か
人間のクズwww
797名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:32:29 ID:35WS+aL+O
マスゴミの名に恥じない恥晒しな行動だなw
798名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:32:35 ID:DFmfQZ9J0
>>793
レイプ犯ってそういう言い訳するらしいな
799名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:32:36 ID:eqUZ1+PD0
>>793
>スクープされて出し抜かれたうんこメディアが嫉妬心で報道してるだけだよ。

こんなんスクープでも何でもねぇ。
出し抜かれたのではなくて、他のメディアは良識があったからやらなかっただけだ。
800名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:32:42 ID:GF2a1lTFO
iD:K5AN8HmP0
が哀れに思えてきた…
801名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:33:19 ID:8bqVDwO20
>>793
すごい取材能力ですね。
日テレが不法侵入までして取材したのが馬鹿らしくなりますね。
802名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:33:23 ID:BiZsOauc0
逮捕されなきゃ何やってもOKっていうID:K5AN8HmP0
が居ると聞いてとんできましたよ

逮捕されたら「まだ裁判で有罪が確定したわけじゃない」
とか言い出すのに100カノッサ
803名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:33:29 ID:ytrF2g4k0
>>793
ついに超能力まで身につけたのか、お前。
804名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:33:33 ID:2TnwvagO0
浅間山荘での朝日新聞の卑劣を笑えなくなった。
805名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:33:37 ID:Vl9qY9wJO
マスコミは基本的に迷惑な存在だからね。
他人に迷惑かけてメシ食ってることを自覚しないとね。
806名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:33:37 ID:ONE7Empv0
>>793

その程度のバカさ加減のレスを期待してるんじゃねぇぞ。

もうちょっと何かないのかw

807名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:34:02 ID:BqvH1R6F0
>>760

読みなさい。
ttp://www.ntv.co.jp/shinsa/kihan.html

一、 事件・事故の取材では、集団取材や強引な取材によって
被害者や家族を困惑させないよう配慮しなければならない。
一、 個人の私生活の場に不当に立ち入り、撮影を行なってはならない。
808名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:34:03 ID:thf5eXBb0
こないだ隣の敷地で火災があったときも
かってにウチの会社のビルの屋上上がって撮影してたな。
確かテレ朝と関テレだった。
809名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:34:05 ID:TJ6rY2k00
テレビマスコミなんてCMを目立たせるために目立つ番組を作るのが仕事だから
倫理なんて関係ないでしょ。ただのちんどん屋だよ。ちんどん屋はただ目立つのが
目的なんだから文句つけちゃ商売あがったりだよ
んで、そういうただのちんどん屋に許認可だかなんだかで独占的に利権を与える
必要もないよな、公共性に乏しいし。もうテレビ局の許認可ゆるゆるでもかまわんのじゃ
ないかと思うんだが
810名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:34:11 ID:l5n+EkO60
これなんて不法侵入?
811名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:34:11 ID:HrXPMTk50
ひでえ
812名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:34:15 ID:RAeM7mzT0
最近の「やったもん勝ち」って風潮って

マスコミがつくってたんだな
813名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:34:14 ID:fJM0QZdfO
マスゴミだからしょうがないよ。
814名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:34:22 ID:IF97J5F4O
>>800
いや、さすがにこいつは釣りだろ。
そんなことよりそろそろ電凸!
815名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:34:26 ID:o/JkLLqj0
フジテレビ 系列局の番組内容捏造で免許停止1年
TBS     時局の番組内容捏造で免許停止1年
日テレ    報道番組内で住居侵入免許停止1年
テレビ朝日 過去の捏造報道累積で免許停止1年
テレビ東京 臨時ニュース放送拒否で免許停止1年
NHK     受信料制度廃止のため解散
816名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:34:27 ID:iPcIVMBe0
>>793
嫉妬心とか朝鮮宗教が良く使うフレーズだよね

>>794
皇居にパラシュートで降りたのもここだよ
817名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:34:57 ID:K5AN8HmP0
>>807
取材対象者との関係だからな。
今度のケースでは日テレと患者との関係を規定してるだけだよ。
818名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:34:58 ID:XynWs/5QO
>>772
ほんとに無事でよかったね
弱ってるスキをメディアや宗教は突いてくるから
もともと気持ちはタフなんだろうけど
819名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:35:11 ID:LNu+942l0
身分詐称はいかんだろ・・・
820名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:35:12 ID:qbRgZHkY0
>>793
普通抗議する時はマジですが・・
821名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:35:19 ID:eNIsvYn70
>>703
虚偽目的を告げて敷地に侵入することで
病院の施設管理権を侵害していますよ?

>>760
なんか、報道はこの世で一番価値があるんだって
妙な勘違いしていない?スクープを挙げることって
世の中ではゴミのような価値しかないんだよ。
822名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:35:20 ID:qG2oDNpU0
これ、本来の目的を隠して病院敷地内に入ったら、住居不法侵入になるんじゃないの?
チラシ配るのにマンションはいるのもダメなんでしょ?
823名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:35:20 ID:lV92fcg+0
文句言うならテレビ捨てろ
一切見るな
それが最大の抗議方法なのにどうしてやらないんだ
824802:2007/02/13(火) 17:35:24 ID:BiZsOauc0
おなじIDのひとがいる・・・こえぇ・・・
825名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:35:26 ID:eTcu4+ZI0
>>804
ペルーの日本大使館人質の テレビ朝日も 忘れないでね
826名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:35:36 ID:Lt7xwjMo0
これで取材時に様態が悪化しても逃げるだけなんだろうな
827名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:35:55 ID:2ShuuQeL0
日テレ最低だな!!
アニータに大金払って独占取材するしw
828名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:36:06 ID:eqUZ1+PD0
>>817
病院が病院運営全体への影響や面会の必要性について考慮することは何ら問題ない。
829名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:36:25 ID:MCC0S7V20
どうせ不法行為するならもっと危険なところに潜り込めよ。朝鮮人学校とかさ。あんだろ。
830名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:36:30 ID:W/bA5nIt0
ほんとマスゴミは糞以下だな
831名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:36:55 ID:iC28KUXTO
これがマスゴミ
832名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:37:07 ID:U9IAmuqzO
日本の全マスゴミは即時解体解散!
833名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:37:46 ID:XynWs/5QO
>>793
マジで死ねよ

834名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:37:56 ID:lV92fcg+0
>>827
それを見たいと思っているバカが大勢いるからだよ
文句言うならテレビ捨てろ
テレビを一切見ないことが最大の抗議だ
835名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:38:32 ID:o/JkLLqj0
ズームインは明日で打ち切りだよね?
836名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:38:40 ID:iJUUs3pa0
木村副部長は集まった報道陣の問いかけには答えず、
「節度ある取材をお願いします」と被害者と病院の心境を代弁した。

http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_02/g2007020611.html
837名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:38:51 ID:QGaW9hKf0
本当に死ねばいいのに。
こういう不祥事発覚したら1件に付き役員一人の命を差し出すとかそういう法律作れよ。
838名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:39:06 ID:cZ0ChtwDO
また日テレか!
839名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:39:15 ID:E33pLFE10
>>823
もうTV無いし見てないw
840名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:39:15 ID:K5AN8HmP0
>>821
お見舞いついでに取材の許可を患者にもらったという手順だから
何の問題にもならないよ。
その論理に説得力があるのは、
患者が取材を拒否したらその時点でメディア側は引き下がらざるを得ない点にある。
841名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:39:16 ID:eqUZ1+PD0
ID:K5AN8HmP0はどう見てもマスゴミ関係者。
842名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:39:29 ID:thf5eXBb0
世界のヘイポーが一言
843名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:39:34 ID:Kf8odyT/O
昔からある手だが病院はちゃんと抗議するなんてGJ
844名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:39:44 ID:vbr7O1EM0
マスゴミ死ね
マスゴミ死ね
マスゴミ死ね
マスゴミ死ね
マスゴミ死ね
マスゴミ死ね
マスゴミ死ね
マスゴミ死ね
マスゴミ死ね
マスゴミ死ね
マスゴミ死ね
マスゴミ死ね
マスゴミ死ね
マスゴミ死ね
マスゴミ死ね
845名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:40:01 ID:kK1+dkwo0
朝は、「日本テレビだけにしゃべってくれました。スクープです」とか
さもあの船長さん達からしゃべったような感じで言ってたお。
846名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:40:05 ID:YwRcCVu7O
何はやって良いことなのか、何は守らねばならないのか。
それがわからない日本テレビ。
お子さまかよ。
847名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:40:11 ID:eNIsvYn70
>>817
ねぇねぇ、敷地に侵入するときに虚偽目的を告げるというのは
いいことなの?取材相手への嘘ではなくって、敷地管理者への
嘘だよ。取材とやらがそんなに大切なものなら、最初から取材
目的ですといえばいいのに、そうしなかったのは後ろ暗いところが
あるからじゃぁないのかな?
848名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:40:12 ID:hx6UjWFs0
これはひどい
849名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:40:30 ID:PcN98zNp0
万が一の話だが、マスゴミ関係者が凄惨な事故にあって死んだら、
カメラで撮影しまくってうpすればいい
他者を晒し者にして金儲けする餞業テレビ屋どもは、
万が一の時に自分が晒し者になる覚悟は当然出来てるんだろうな?
850名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:40:33 ID:iPcIVMBe0
いっそID:K5AN8HmP0の言動をまとめて病院に送ってやったらどうか

>>829
そうだな
抗議されたって本心からしてないから気にしなくていいらしいからな

>>840
なぜもっと難しい取材対象に向かって
これだけ厚顔無恥な取材をしないかってことには答えていただけないんですか
851名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:40:51 ID:GXs8nC8D0
ホント最近のメディアは怖いね
権力としては既にかなりの規模になってるから、一般の人間からすると全くテレビその他のマスコミには逆らえない状況になってるもんね
力のない一般人がメディアの力から身を守る方法とかちゃんと考えないとヤバい時期になってる気がするよ
852名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:41:00 ID:BiZsOauc0
ご意見はここからでいいの?
http://www.ntv.co.jp/zoomin/
853名無しさん@七周年 :2007/02/13(火) 17:41:03 ID:T6zwlF730
>>834
おまえ、馬鹿だろ?

http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_02/g2007020611.html
こういうのに無理やり取材して正当化していいってこと?

なあ、見たいから。そういえばいいわけかね?
854名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:41:14 ID:J6qPWB+P0
>>840
患者に許可を貰っても、病院には貰ってない。
病院内で取材している以上、病院に無断で取材することは不可能。
855名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:41:21 ID:ONE7Empv0

 とにかく、刑事事件として立件されることを望みます。

 病院が刑事告訴することを願う一人より。

 

856名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:41:23 ID:eqUZ1+PD0
>>840
病院側も患者への取材を拒否する権利はあり、
本来の取材目的たる旨を伝えたら、日テレの病院内への
立ち入りは拒否されたことは想像に難くない。
その本来を目的を偽って病院に侵入した日テレに不法侵入の疑いあり。
857名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:41:22 ID:qqrlLEi1O
バイキンが病院入るんじゃねーよ!
858名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:41:27 ID:lV92fcg+0
ここでマスコミを叩いている奴、気に食わなければテレビ捨てろ
おれは6年前からそうしている

2chが文句付けられたら「だったら2chわざわざ見んな」っていうくせに
どうしてテレビはいつまでも見続けるんだよ

おまいらがそうやって惰性でテレビをつけているだけで
テレビ業界をのさばらせているってのがわからんか
859名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:41:29 ID:RAeM7mzT0
マスコミによる被害者がこれ以上、増えませんように・・・
860名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:41:48 ID:mwjMaq+X0
日テレ社長の謝罪マダー?
861名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:42:12 ID:JQzCXUaTO
>>846
いや子供じゃなくてえげつない大人だからこういうことするんだろw
862名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:42:14 ID:jyuK3VR10
ID:K5AN8HmP0頑張れww
863名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:42:16 ID:XynWs/5QO
>>840
お見舞いも取材許可をもらってるもウソじゃん

バラエティなら台本と演出のもとにアリだが
報道の看板でやるなよ
864名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:42:19 ID:SS9eeApi0
大杉アナが自殺した時に日テレのアナウンサーが、マスコミ関係者に遺族に対して取材の配慮を・・・と言っていたのに。
日テレが行き過ぎた取材をしては・・・。


865名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:42:52 ID:Z16oH95IO
誰か木原さんの後ろで抗議してきて
なんて言ってみたりして
866名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:43:01 ID:ViTzVERb0
嘘はよくないわね、嘘は。
867名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:43:04 ID:ALV1oprp0
>>860
羽鳥の謝罪コメント放送で終わります
868名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:43:05 ID:rdwgijPb0
マスコミは注目集めるためならなんでもやる。
事件が無いと自分で放火して事件を造る。
869名無しさん@七周年 :2007/02/13(火) 17:43:22 ID:T6zwlF730
>>864
日テレには一切の配慮をしないでいいんだってよ。
自殺だろうと捏造だろうと。

「見たい奴が居るのが悪い」んだってよw
870名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:43:30 ID:K5AN8HmP0
あまり説得力のある反論はなさそうですね。
じゃあ、私はそろそろこれで。
スレも終わりに近付いてますし。

マスコミの皆さんには、
これからも紙をも恐れぬ蛮勇をもってして、
どんどんスクープをぶちかましていただきたいですね。

とくにテレビはやはり日テレですね。
ここだけが唯一報道やってると思えます。
この先も孤軍奮闘で頑張っていただきたいです。
871名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:43:33 ID:ZQgQkfRf0
ま〜たマスゴミか
872名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:43:36 ID:iPcIVMBe0
>>868
ありましたなあ
873名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:43:40 ID:eAw0wVss0
流石は盗撮アナウンサー隠蔽テレビ局
874名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:43:45 ID:eNIsvYn70
>>840
じゃぁ、日テレのクズアナウンサーが死んだときに、焼香目的で
ジーパン姿のテレビクルーを引き連れて葬儀会場に入り込んで、
主宰者の「節度ある取材をお願いします」という言葉を無視して、
その場で無理やり参列者にインタビューしても、相手が明示的な
取材拒否の態度を示さないかぎり、それはOKってことね?
875名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:43:54 ID:IF97J5F4O
とりあえず抗議の電凸!
876名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:43:56 ID:n1nJeDvx0
当たり前のことだが、病院側には入院患者の容態を回復する環境を整える義務がある。
取材拒否も、医療のプロとして必要だから行っていることだ。
患者本人の許可をもらえば問題ない?馬鹿なことを言うんじゃないよ。
877名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:43:59 ID:eqUZ1+PD0
>>858
電波は公共の財産だから。
俺達の共有財産だから。
俺のもので無いのなら「まぁ、お宅の商品は買わない。放置しとく」で済むけど、
俺の財産の一部を使って商売をしている以上、それじゃあすまない。
878名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:44:11 ID:jqwQ4E8d0
マスコミは潰れてくれていいよ
879名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:44:21 ID:ashJSeOu0
テレ東以外の放送免許取り上げろよ
880名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:45:04 ID:OqDe43QgO
病院は日テレを現住建造物侵入で刑事告訴すべき。
881名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:45:22 ID:GV9DGvLP0
ピットクルーだっけ?
>>870みたいにきもい擁護してくれる集団
882名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:45:36 ID:2B36b60U0
お見舞いついでに取材って、初見の相手をお見舞い?
883名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:45:39 ID:JcxD1Zc10
>>858
見てねぇw
テレビ出てるような事件の関係者に会って事実聞いたら報道と事実が全然違うって知ってからだな。
何件か聞いたけど、ほぼ間違いなくずれてる。でもどうでもいい内容はホントだって言ってたから多分わざとだな。

報道って2ch書いてある内容以上にあてにならねぇwww

884名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:45:50 ID:hc0bM3XQO
日本テレビは「常識」って言葉を持ち合わせていないんだな。
885名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:45:53 ID:S5Y7MJp90
日テレではよくあること
886名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:46:00 ID:eqUZ1+PD0
みんな、炭谷が今、何やってるか知りたがってるんだけどw
炭谷があの事件についてどう思っているのか知りたがっているんだけどw
突撃取材しろよw
887名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:46:00 ID:ex7kjGyn0
>>1
え?あれ嘘付いて入ったんだ。テレ東無しなのに変だと思ったらそういうことかwww
888名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:46:03 ID:xwErPGBN0
大橋漁船っテカ
889名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:46:08 ID:ALV1oprp0
>>881
ソニーのGKみたいなもんか。
ID:K5AN8HmP0はいくらもらってんだろ。
890名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:46:17 ID:ONE7Empv0
 
>>870

>ID:K5AN8HmP0

ちょっとましなバカレス来たな。

説得力ある反論はいっぱいあるだろーーーが。

次スレもあるんだから、消えるな。
そのままいろww
891名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:46:19 ID:J6qPWB+P0
>>870
勝利宣言をする
892名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:46:21 ID:cfRgIamG0
>>852 テレビ局やBPOに抗議しても時間の無駄だからスポンサーに抗議する方がまだ有意義。
テレビ局はスポンサーと芸能事務所を怒らすが一番嫌がってるし。
893名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:46:27 ID:TALA3aKX0
取材スタッフや機材用意しといて「お見舞い」ですか・・・・・
894名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:46:39 ID:W6ZWNnQq0
約束はしたが、守るとは言ってない。

by 下河路
895名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:46:39 ID:iPcIVMBe0
>>870
一方的に勝利宣言して逃亡キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
かの国の人そっくり!
で結局私の質問には答えていただけませんでしたねそうですね
896名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:46:46 ID:x+snCTlD0
病院側は必ず日テレを告訴して欲しい。
総務省も全面的に応援するだろう。
897名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:46:52 ID:6Y4/lnAr0
鈴木君枝の葬式の時に木村優子が取材の自粛を訴えてた。
898名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:47:07 ID:po8Zf0da0
とりあえず笛吹が裸踊りで詫びろ
899名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:47:28 ID:eNIsvYn70
>>897
説得力ないなぁ。
900名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:47:31 ID:MCC0S7V20
>>870
勝利宣言かよwww
901名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:47:56 ID:x8+PbnOvO
やり方が異常だな。糞マスコミどもが
902名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:48:04 ID:eqUZ1+PD0
>>892
ザ・ワイドのスポンサーに抗議するのが良いのか?
スポンサーどこ?
903名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:48:08 ID:yZMGj43h0
>>900
ジャーナリスト宣言じゃね?
904TT~:2007/02/13(火) 17:48:14 ID:BGSMuhCV0
 卑しい 乞食ども! 「救命イカダ」こんな言い方は海の者は云わん。
905名無しさん@七周年 :2007/02/13(火) 17:48:29 ID:T6zwlF730
>>886
そうだよなぁw このスレに粘着してた日テレ擁護の馬鹿の言葉を
借りるなら「見たい奴がいるのが悪い」んだろ?

携帯盗撮炭谷の今をぜひ「見たい」よ。各局が抜け駆けして調べたり
流すのも自由だし、一般人が「嘘ついて」カメラ回したりネットに
公開するのも自由ってことだよな。えぇ?日テレさんよ。
906名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:48:33 ID:TJ6rY2k00
>>877
だよね。結局、許認可権で保護されてぬくぬくとやってる理由なんてもはや全くないわけよ。
目立てばいい、面白かったらいい。それで「視聴率」とやらが取れればホクホクなんて
連中がいるのはまぁいいだろうと思う。単なる営利目的の民間企業であるならね。
昼の番組なんてスポンサーからお金いただいて近所のスーパーの激安情報なんていう
新聞挟み込みチラシを貴重な時間を割いてまで放送して一丁あがりってな具合なのが
今のテレビ局。こんなもん許認可事業である必要も全くない。
907名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:48:44 ID:8HKsCqOU0
おいおいおい。
放送業界をなんとかしろよ。既存の局には規制をし
新規参入には規制緩和しろ
ケーブルテレビとか衛星放送とか、デジタル放送とか、さんざん新規参入できないように規制するように
圧力掛けまくってるだろうがこいつら

寡占による糞生意気な行動をゆるすな。徹底的に改革しろ。国民と行政の手で
908名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:48:49 ID:XynWs/5QO
報道内容どうこうじゃなくて
捏造とか不法行為(この件は不法侵入にあたりうるだろ)に
監督官庁が厳しくあたらないから
こういうバカが増えるんだよ
天下り目的でなあなあにならずに厳しくやれ
909名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:48:53 ID:ex7kjGyn0
>>858
家族に縁がねえおまえがそう力説してもねぇw
910名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:48:56 ID:iPcIVMBe0
>>902
最近見てないから知らんがアリコ多くなかったか
911名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:49:03 ID:HZYCvSJa0
正直、こんだけ放送局があるんだから
処罰として、短期の放送停止を
どんどんやっていいと思うんだが

マスコミは調子に乗りすぎ。
912名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:49:27 ID:x+snCTlD0
>>870の捨て台詞を見ると、マスゴミの評判を落とすための逆工作員のような気もしてきたw

いずれにしても今回の事件で逸脱取材を行った日テレは弁解の余地なしだわ。
913名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:49:34 ID:YaUg09Sc0
マスコミにモラルなんて求めても無駄。
近所で大きな殺人事件がおきてマスコミが押しかけてきたけど
ゴミはそこら辺に捨てる、タバコもぽいぽい捨てる、立ちションも平気でする。
いい画像を撮りたいのか、近所の家の庭にかってに入り込んで脚立立てて植木に脚かけてカメラを撮る。
「○○さん(被害者)が町内会の旅行にいったときの写真があるらしいので貸してください」ときたので
「ご遺族の方の了解をとってないので」と断ると「遺族の人も出して欲しいと思ってるかもしれないじゃないですか」とか言い出す。
マジおかしいよ、マスゴミ。
914名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:49:38 ID:rVsi7X6X0
電波少年のやり方だなw
915名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:49:47 ID:MpCqb+w30
放送免許こそ期限10年程度の入札制度にしろ
外国企業は排除してな
916名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:50:09 ID:ucwM37QU0
ルールを守れよ、糞マスゴミ。 テレビ捨てて正解だったわ、犯罪番組見なくて済む('A`)
917名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:50:50 ID:ZgKrJ4O90
やっぱりフジサンケイVS日テレのバトルは続いるんだな。
918名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:50:53 ID:qqrlLEi1O
日テレ新入社員募集のおしらせ
 
学歴とコネがあって口達者であれば、常識もモラルも知識も礼儀も教養もなんにもいりません!
女は馬鹿でも、美人でスタイルよくてすぐに股広げてくれたら即採用ですよ!
919名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:50:55 ID:Sl7pGgPs0
マスコミは完璧にいかれている
あいつらは堅気じゃない
920名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:50:58 ID:IF97J5F4O
スポンサーに(冷静に、論理立てて)電凸しようぜ!

でもスポンサーがわからない…。
921名無しさん@七周年 :2007/02/13(火) 17:51:19 ID:T6zwlF730
>>913
俺は一眼レフ、望遠でそいつらの顔撮っとくよw
動画のカメラでも押さえる。

するといきなり低姿勢になるよw
922名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:51:45 ID:OheU+Hxh0
自殺の件、節度ある取材をって木村が言ってたやろが。
アニータにカネは払うし、日テレは既に死んでるわ。
923名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:52:02 ID:TJ6rY2k00
>>915
もう外国でもなんでもいいから規制緩くしていれちまえばいいんじゃないかな
洗脳毒電波流す局があれば、それに対してこいつらはこんな嘘を並べてるだけだ
とか叩く局もあったりとかそんなカオスに叩き込んでしまえばいい
924名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:52:22 ID:5WVnxMrM0
これからクソマスコミが居たら携帯で写真とってうpしまくらないとダメだな
925名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:52:57 ID:iPcIVMBe0
>>922
だって日テレの報道部長って確か創価なんでしょ
926名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:53:13 ID:jqwQ4E8d0
先ずは、シャープや松下なんかのテレビメーカーに買わない運動するのがいいだろう
927名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:53:28 ID:ALV1oprp0
>>925
T部長?
928名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:53:41 ID:Sl7pGgPs0
>>920
そうだな
スポンサーを叩け
929名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:53:49 ID:ONE7Empv0
>>914
>電波少年のやり方だなw
   \ | /
   ― Θ ―
   / °\
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  そうだったノカー! 電波少年の取材だったノカー!!
 ( つ  つ  \_______
  〈 〈\ \
  (__)(__)
930名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:54:11 ID:IVdGTqUJO
どこまでゴミなんですか
931名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:54:27 ID:kdw7sjUrO
本当に最低やな(・∀・)
932名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:54:39 ID:jyuK3VR10
>>925
納得したわ
933名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:54:49 ID:lzyffzfd0
病院が訴えることは100%ありえないだろうね。
マスゴミに逆恨みされたら、何捏造されるかわかったもんじゃないし。
精神病患者に暴力振るわれる事件と同じで、やられ損だよ。
934名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:55:20 ID:jqwQ4E8d0
先日、亡くなった警官の家族も流しているんじゃないかな?
だれかしらないか?
935名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:55:45 ID:ZH/txkxL0
これを曖昧なままで終わらせたら、
そのうち大事故被害者への取材手段に、ドクター・ナースに変装して手術室盗撮とかやりかねんな。

いまのうちに放送免許の違反点数化を実現させたいところだな。
936名無しさん@七周年 :2007/02/13(火) 17:55:50 ID:T6zwlF730
皆、覚えとけよ。炭谷幸介とか自殺したアナウンサーとか。
日テレ系には一切の配慮や自粛はいらないんだってよ。

「見たい奴がいるのが悪い」んだってw
937名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:56:34 ID:3RtsiR3J0
結局、TBSとかテレ東がご贔屓にしてる「中国」船の当て逃げ事件を隠蔽したいから
日テレ叩いてるってことなの?
938名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:56:38 ID:MpCqb+w30
夕方のニュース
TOP沖縄米兵問題で反米感情を煽り
次宮本警部ニュースで首相を嗤う
三番目は馬鹿医者の晒し上げ



氏ねよ日テロ
939名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:56:51 ID:k8/aRdOR0
日テレここまで図々しいなら鈴木アナの死に顔でも写せばいいんじゃないの?
日テレのいうスクープになるのに・・
940名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:57:24 ID:PcN98zNp0
報道陣を報道するメディアというか、メディア監視趣味者が必要だなw
941名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:57:43 ID:GV9DGvLP0


日テレ 意見感想はここまで↓
https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html

スポンサーへのクレーム及び不買を推奨


942名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:58:03 ID:LCimiKox0
TBS
フジテレビ
テレ朝
日テレ

民放はもうダメだな・・・

これからはパラダイスTVの時代か。
943名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:58:04 ID:9Sgs9NxR0
ゴミ集団しね
944名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:58:09 ID:lV92fcg+0


「政治家とマスコミは、その国の民度を映す鏡である」
945名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:58:22 ID:po8Zf0da0
とりあえず笛吹と炭谷が裸踊りで詫びろ
946名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:58:44 ID:ikyrCFbf0
マスコミは屑だな
947名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:59:00 ID:TUiGp0RW0



日テレの元アナで総合広報部の木村優子副部長(46)が
集まった報道陣の問いかけには答えず、
「節度ある取材をお願いします」と遺族の心境を代弁した。


948名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:59:55 ID:UHr1AsgEO
さすがマスゴミ(・∀・)
949名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:00:09 ID:2Mjg/yU90
バンキシャなんか見てても明らかに盗撮と思われる映像がしょっちゅう流れるぞ。
相手が悪いことをしているのはしているとして、だったら盗撮してもいいのかと。
アニータでも異常なまでの暴走振りだし、日テレ報道は今後必ず犯罪に近い不祥事を
起こしそうだから注目だな。
950名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:00:15 ID:/4wdNRgGO
これはヒドイ

洒落になってないから死ね
951名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:00:42 ID:/H/AqCQi0
>>944
実はなんだかんだで日本の民度も高くはないからなあ。
近隣の民度のあまりの低さばかりに目が行くが。
952名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:00:56 ID:iPcIVMBe0
>>>935
あ、それ日航機のときすでにあった
医者に化けて取材陣お断りの検屍撮ったりとか
白衣着て病院にもぐりこんで手術室に向かう落合さん撮ったりとか


なんか連打してないのに急に「規制リストに入れますよ」とか言われた
気味わりいな
953名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:01:03 ID:2WeNhCKs0
外国船、つまりやつらの仕業濃厚。
954名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:02:14 ID:CGUIHYpa0
>>282
炭谷・・・すっかり忘れてたw

炭谷
炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷
炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷
炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷
炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷
炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷
炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷
炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷炭谷
炭谷
955名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:02:19 ID:qqrlLEi1O
電波少年でも一応交渉はしてたぞ。アポなしの奴も、マスゴミがやってることと同等なだけ。
さらにデータを捏造するマスゴミと違って、結果だけは真実を伝えてたから、こいつらよりはずっと上等だな。
956名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:02:44 ID:JqrWkHM00
957名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:02:56 ID:jqwQ4E8d0
マスコミの行動をカメラで追いかけて、YOUTUBEにアップするのってどうだ?
なんか事件があったらマスコミを追いかけてマスコミをスクープしてそれを流すサイト 作ろうか?
958名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:04:01 ID:va4p2y2r0
最悪
959名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:04:11 ID:lV92fcg+0
>>955
電波少年ではタイからインドに陸路でヒッチで行ったと捏造して、あとで謝罪したぞ
あのルートは陸路国境越えは許可されていない
960名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:04:27 ID:MpCqb+w30
今やってる日テロのニュース

新聞記者による女性に対する嫌がらせだとよ
アリバイ作りに必死w
961名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:04:27 ID:lzyffzfd0
>>957
おもしろそうw
事件より、群がるマスゴミの醜態のが興味ある。
962名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:05:38 ID:CGUIHYpa0
>>957
面白いと思うよ

そのアイデア自体は誰でも思い浮かぶけれども、実際にそういうサイトを
作った人は何故かいないし。目立てば広告収入も見込めそう・・・
963名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:06:00 ID:NUMjuGz/0
日テレにはよくあること
964名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:06:21 ID:qpzbsJuK0
>>957
逆に晒し挙げられてあぼーん
965名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:06:41 ID:xOSteqGh0
自分の局の自殺したアナウンサーは触れないでくれとお願いするのに
こういうことは積極的にするのか最低だな
966名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:06:42 ID:OGy+UtBe0
ちょっ・・・・これ独占インタビューに成功しましたとか言って流してたやつだろ?
967名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:06:55 ID:8iRoufus0
朝のズームインで「独占インタビューです」とか言ってたけど
こういうカラクリだったのねw
968名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:06:56 ID:lV92fcg+0
>>962
2chねらはリアルでの行動力はほぼ皆無だからな
テレビを捨てることすらできない
969名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:07:27 ID:XTp5IXpC0
        ____    
       /  ./  /|         !
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (・ω・ )  誰だ!!
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _| ⊃/(__
        し⌒ J       / └-(____/


         ____    
       /  ./  /|         ?
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (   )  気のせいか・・・ 
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _|  /(__
        し⌒ J       / └-(____/


         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   病院への侵入に成功した
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
970名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:08:30 ID:qqrlLEi1O
>>957
難しいだろ。現実問題、マスゴミより先に事件を察知するのは無理だし、たまたま現場に居合わせたという運に頼ることになる。
それに素人が事故現場でマスゴミ追いかけ回してパシャパシャやるのはそれこそ場違いだ。
ミイラ取りがミイラになっちまう。
971名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:08:41 ID:Z0kfzxLI0
なんでマスコミは他社の起こした事件をちゃんと報道しないんだよ

政治家がどうこうとか芸能人がどうこうとかもう飽き飽きだ

ここ最近相次いでるマスコミの不祥事を詳しく報道しろ
972名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:08:49 ID:OGy+UtBe0
       /  ./  /|         !
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (・ω・ )  誰だ!!
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _| ⊃/(__
        し⌒ J       / └-(____/


         ____    
       /  ./  /|         ?
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (   )  気のせいか・・・ 
    ̄ ̄~    ̄          /(__
                     / └-(____/


         ____
       /  ./  /|    こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   病院への侵入に成功した
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
973名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:09:39 ID:G+U/fzQd0
報道の自由なんかなくしてしまえばいいよ
個人のプライバシーみるのは犯罪だろ

974名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:09:49 ID:NjWxmGCxO
さすがマスゴミ。
975名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:09:58 ID:MCC0S7V20
>>968
そうは言うがな大佐。テレビはゲームをするのに必要なのだよ。
976名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:10:13 ID:CGUIHYpa0
>>968
ほら、またそうやって一括りにする・・・

>>957
とりあえずコテハンとトリップを付けてみろよ
応援するから
977名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:10:46 ID:qqrlLEi1O
>>959
そういやあったな、そんなの。仕方ないだろ、あれは。
でもやっぱ謝罪しただけマシだな。
978名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:11:40 ID:Pe06LNa+0
ネラーとどうレベルです。
979名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:12:02 ID:tRts6binO
米森の死因を教えてくれ
980名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:12:10 ID:upJnPAdA0

   す
        み
             た
                  に
981名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:12:20 ID:XbJw/Ji90
犯罪組織じゃねえか
982名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:12:39 ID:bQes7gXHO

日テレでは
普段から行われていること。
983名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:12:41 ID:MpCqb+w30
始まった
984名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:12:43 ID:XLowIIEn0
メディアは人間のくずだな
985名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:13:00 ID:p2v8Xdbt0
やりたい放題か
986名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:13:01 ID:eqUZ1+PD0
>>977
仕方ないとは思うが、仕方ないんだからそのまま放送すれば良かった。
それを嘘つくから良くない。
987名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:13:15 ID:jUcM0Y8s0
独占取材報道、自粛した?
まあやったことが許される訳じゃないけどなw
988名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:13:15 ID:CGUIHYpa0
>>970
「マスコミを追いかけるYouTube」ってのだったら、面白くならんかな?

タバコを当たり構わず捨てるマスコミなど、いろんな映像が投稿され
蓄積されちくという趣向の・・・
989名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:13:20 ID:S5Y7MJp90
さっきこの件のこと他人事みたいに報道したぞ
990名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:13:27 ID:11wBhbn+0
映像を差し替えたな
991名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:13:29 ID:ngtUkrc70
俺もおかしいと思った

なんで日テレだけが独占出来るんだよって

金でもつかませたんじゃまいかと
992名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:13:40 ID:ex7kjGyn0
>>968
ところで君は妻子持ちか?
993名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:13:43 ID:zwaCziYD0
社長の辞任まだ?
994名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:14:24 ID:lV92fcg+0
>>977
ちなみにあのヤラセ番組を見て感化されたバカが、
アジアに山のようにヒッチハイク旅行に出かけてあちこちでトラブルを起こし、
各地の日本大使館に迷惑をかけまくったってのは、週刊誌でしか報道されていないな。
テレビは見ないから知らんけど。
995名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:14:34 ID:R3LXIfn3O
不法侵入インタビュー
996名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:15:01 ID:MpCqb+w30
漁船ニュースフラッシュ扱い


まさにマスゴミ
997名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:15:02 ID:rhyV2dhw0
日テレに抗議メール送っておいた。
お前らもじゃんじゃん送ろうぜ。
998名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:15:07 ID:wwGdhyml0
またナベツネか!!
999名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:15:15 ID:ytrF2g4k0
1000
1000名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:15:25 ID:HHcGC39A0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。