【安倍内閣の支持率低下】森喜朗元首相「閣僚は下積み足りない」と塩崎官房長官らを念頭に批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★森元首相「閣僚は下積み足りない」

 自民党の森喜朗元首相は12日、大阪市内で講演し、安倍内閣について
「何の失政もないのに支持率が下がってしまう。内閣全体が何となく沈滞している」と指摘。
その上で「閣僚は下積みをしていないので、どうしたらいいか分からない。
政治家は基礎が大事で、基礎的なことをやって官邸に詰めなければいけない」と語り、
塩崎恭久官房長官らを念頭に批判した。

時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070212-00000082-jij-pol
2名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:18:12 ID:TsH3Znqa0
今日もまた俺は「レス番2」を獲得するためにパソコンにしがみついている
朝も昼も夜も、雨の日も風の日も、春も夏も秋も冬も、たとえ水の中火の中・・・
俺はただ、立ったばかりのできたてホヤホヤのスレッドに、誰よりも早く自分のレスを刻むために、
ひたすらスレッド一覧画面を睨みつづけ、キーボードが壊れるまでF5を連打するのだ・・・。

そして、たった今、2ゲッツするにふさわしい糞スレが、この世に命を受け、誕生した。
俺のような生粋の2ゲッターにとって、このスレッド誕生の瞬間こそが最高の喜びであり、生き甲斐でもある。
光の速さでスレッドをクリックする。画面に表示されるのは、レス番が1までしかない、真のできたてスレッドだった。
そして、満を持して今、「書き込む」ボタンをクリックする。この時の快感。例えるならば童貞や処女を奪うのに似ている。

かくして処女を奪われたスレッドには、俺の誇り高き2ゲットのレスが刻まれる。
以前は、長々と長文を綴っている間に、たびたび他の者に処女を奪われ、中古となったスレッドに3番目のレスを書き込むという屈辱を幾度となく味わったものだ。
だが、今となってはそれもいい思い出。失敗は成功のもと。俺は今、この長き文章を綴りながらもレス番2の座を誰にも奪われないまでに成長した。
俺の2ゲットの前には、他の素人2ゲッターは跪き、恐れおののき、尻尾を巻いて、3番目のレスに書き込むだけである。
そう、まだ新人2ゲッターだったころの俺のように・・・。

今、下のレス番3で「2ゲット!」と意気揚揚に書き込んだ者は、今は激しい屈辱に駆り立てられているだろうが、近い将来
立派な2ゲッターとして、この2ちゃんねるという大規模な掲示板の世界で一世を風靡するのだろう・・・
そう考えると、感慨深いものだ。俺自身が、鼻たれ坊主の2ゲッターをあえて陥れることで、また新たな一人前の2ゲッターが誕生する
同じ2ゲッターとしてこれ以上嬉しいことはない。

さて、長くなったが、俺はこれだけの長文を打ちながらも2ゲットできてしまうのだ。御託はいらない?
ならばお見せしようではないか。この俺の長き2ゲッター活動の集大成としての、この鮮やかなる2ゲットを!

        2    G    E    T 
3名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:18:56 ID:4wh9TTMW0
お前が言うな
4名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:19:41 ID:0mu3E/j90
なぜこいつが人のことを偉そうにいえるのかと・・・
5名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:20:30 ID:CqhDb1Y10
こいつラグビーやってるとこしか見たことねえぞ。
6名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:20:52 ID:fcP71Aq00
そんなこと言ったら
安倍総理は大臣経験ないし
7名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:21:15 ID:VN/CnbWJO
それが森くおりてぃー
8名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:21:33 ID:ZCmzLbnt0
ついに失言キングの森が登場かw
9名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:21:58 ID:NjJYivoe0
安倍の首相就任が最大の失政だろ、ヴァーカ。
10名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:22:54 ID:yKYUP8gw0
お前は脳ミソ足りないだろ
11名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:23:06 ID:vvUal6FZ0
棚ボタのオマエが言うなw
12名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:24:02 ID:1QRGEVKG0
安倍ちゃんは、いい法律を通してると思うがな。
まあ、4月ぐらいに内閣改造で、選挙突入だろ。
改造しないと、選挙前に、松岡農相爆弾が炸裂するだろうし。
13名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:24:39 ID:XzourDft0
国民の安否よりもゴルフ優先のお前がいうな。
14名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:24:40 ID:gpVJ2+1J0
今日のお前が言うなスレはここですか?
15名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:25:16 ID:bW/sB7EGO
森に言われたらたまらんやろねw
16名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:25:39 ID:cXyzVyoSO
またデシャバリか
こいつこそ古い自民党そのものだろ
17名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:26:08 ID:JNj9LTva0
安部の美しい国とは、

1.未婚の女には基本的人権なし。
2.結婚10年を越えても2人以上の子供がいない女は、人権とりあげ。
3.フリーター、ニートは徴農して一生赤貧にあえぐ小作人とする。
4.報道は国が管理し、政府の批判は許さない。
5.再軍備を進め、核兵器を所有する。
6.愛国教育を施し、国の為、喜んで死ぬことを徹底させる。
7.近隣の諸国とは事実上断絶し、アメリカ一国に国の命運を託す。
8.雇用の完全な自由化をし、全ては企業と雇用者同士にゆだね、国は一切かかわらない。
労働省は、大企業のために派遣、日雇い専門の斡旋機関とする。
9.福祉費用を削減し、軍備に回す。
10.国民健康保険を廃止し、アメリカ流の市場ベースの保険に買え、
何百万、何千万人もの健康保険の無い人間を創出する。
18名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:26:49 ID:A4HOfVZj0
おまえが言うな
19MLB:2007/02/13(火) 00:26:58 ID:oyK6MPbvO
まあ小渕が死んで準備なく首相になって失言を繰り返したやつに言われたくないだろうな。役職経験が豊富な割りに不思議なことよ
閣内に間抜けはいるにしてもアベの方が仕事はしてるがな
まあ、森の時は野中がいたから飾りだったけどな
20名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:27:33 ID:S1ybtQWF0
失政がないと思ってる時点でアウト
さすが歴代支持率ワースト1だけのことはある。
21名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:27:58 ID:MvZcMrOT0
安倍も下積みが足りないから「みやけさん」とか言うんだべさ
22名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:28:00 ID:fcP71Aq00
>>12
その作戦だと失敗すると思うな
3月にかえて2ヶ月の間で何かやらないと
支持にはつながらないと思う
23名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:27:59 ID:7HzIPbHZO
ギャグで言ってんだろ?
24名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:28:21 ID:YgwacAjn0
>>17
典型的サヨフェミだなw
25名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:30:12 ID:JIV1y4kOO
>何の失政もないのに支持率が下がってしまう。

ハァ?
この無神経さが心底嫌悪されております。
26名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:30:22 ID:hZEwAyNk0
森たんの内閣なんて支持率20%以下がデフォだったくせにこのやろ( ´∀`)σ)ω`)
27名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:30:55 ID:ZCmzLbnt0
安倍内閣は下積みの足りない内閣。
28名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:32:18 ID:MvZcMrOT0
安倍内閣は言葉足らず内閣。


ミヤケがトドメでしょ
29名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:32:48 ID:2islEGEw0
森さん
絶好調だなw
問題は、安倍が森の言うことを聞くことだから
森は遇して無視しろ。
30名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:33:18 ID:HMi01/ot0
>>1
>塩崎恭久官房長官らを念頭に批判した。

塩崎は細かいことを気にしすぎだ。 どうして首相が減給せねばならんのだ。


>閣僚は下積みをしていないので、どうしたらいいか分からない。
>政治家は基礎が大事で、基礎的なことをやって官邸に詰めなければいけない」と語り、


塩崎は根回しができてない。 これは確かな指摘なんだが。
31名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:33:56 ID:Do+yUcMO0
短命政権には短命政権なりの仕事があるぞ。
汚れ仕事をを一手に引き受けて、成果だけを次の政権に渡すと言う仕事がな。
32名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:34:00 ID:m6nbfDYN0
むしろ失言してるのは下積み経験豊富?なはずのジジイ大臣なんだが
33名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:34:09 ID:h/Qb+DMOO
森内閣の方がもっと支持率低かったのでは?
今、再当番しても誰も指示しないけどね
34名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:39:09 ID:hZEwAyNk0
(#´∀`)σ)ω`)ブニブニ
35名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:40:08 ID:1QRGEVKG0
下落の決定的な理由は、唐突に残業代0法案を言い出してからじゃないか?
いくらなんでも、頭の良くない安倍ちゃんでも、これがまずいことは分かると思うが。
俺は、これは、今年のアメ側の要求だと思っているんだが。
36名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:42:11 ID:ZCmzLbnt0
安倍内閣がこけ始めたのは郵政反対派を復党させてからだよ。
37名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:43:39 ID:jfLHgIuC0

開き直ったか、バカ丑w
スレタイが分かりやすすぎw
38MLB:2007/02/13(火) 00:44:59 ID:oyK6MPbvO
残業0ね
みんな自分が当てはまるのか調べてみるんだな
39名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:46:07 ID:1JctQnZO0
ヨッシャアw次のサプライズは森総理再登板でどうだ?
経験だけは豊富だろ。やらせてみようぜ森再登板。
40名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:46:50 ID:VCKXxckh0
>>36
郵政なんておまんまと関係ないことに興味持ってる国民なんて立派な絶滅危惧種だよ。
41名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:48:36 ID:diHecH0AO
>>34
42名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:56:00 ID:HkZGTrir0
いや、問題起こしてるのは下積みが足りない塩崎じゃなくて、
下積みたっぷりのヤナギサワとかキュマーではなかったか?
43名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:56:11 ID:QWkUr9350
柳沢はまだ下積みが足りないの?
44名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:00:16 ID:rWBaOooC0
>>森喜朗元首相

カタカナで読むとこいつの正体丸わかり。

    シンキロウ (蜃気楼)元首相。

幻のような存在感のない人だお。
45名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:04:15 ID:GDQnEcdS0
お前が言うなww
46名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:09:26 ID:QndGHkc20
>森
外国びいきの議員に他人をあれこれ批判する権利などない。消えろ。
47名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:20:54 ID:dlNxQWUsO
お前が言うなwとしか言えないwww

森の所だけ、教科書に乗る分量異常に少ないんじゃないか?
48名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:21:26 ID:ZCmzLbnt0
安倍内閣は失言よりも経済問題で沈没するよ。
49名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:23:35 ID:eSBjltQw0
こいつは小渕が昏睡してるのをいい事にいつの間にか首相になりやがったからな
て事で お前が言うな
50名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:23:38 ID:jmNgh8LEO
森が御意見番WWW
51名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:25:52 ID:NsQapV8j0
今日もまた書き込まなきゃイカンのか…


お前が言うな
52名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:38:01 ID:F0bkSl2R0

こいつ→★森元首相←言われたくない奴って思っているだろうな。ガーwwww
53名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:39:11 ID:WB0h3p2L0
下積ペペ
54名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:45:28 ID:atet0QRFO
そうだよな、肝心の首相が下積み足りないもんな。

経済・財務・外務・防衛のうち二つか三つの大臣経験しないと駄目だ。
55名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:47:38 ID:WUvzhPq50
ガス抜き乙
時に窘めたり逆の意見言ったり大変ですねー
56名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:47:44 ID:7E6OMr9O0
支持率ヒトケタだったお前が言うなスレ
57名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:53:46 ID:K0Blh1Gc0
実に含蓄のある話だ
安倍君よく聞くように
58名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 04:27:36 ID:giCA9Drt0
戦う前から逃げてるようじゃ勝てるはずねーだろ。
59名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 07:07:11 ID:N9iH9L/K0
安部の閣僚人事に好きなだけ口出して挙句の果てにこれか!?
60名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 08:07:50 ID:pYCVmJy50
少なくとも



森内閣よりは


支持率高いぞ
61名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 08:10:16 ID:mD9IOIlWO
目糞 鼻糞
62名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 08:11:55 ID:qyhuGYNp0
存在がネタだからな。古狸があ。
63名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 08:31:53 ID:npNzzr3l0
さすがに安部内閣でも森内閣の支持率には追いつけないだろwww
安部内閣は国民が支持したけど、森内閣は出来レースで発足した
クソ内閣だったしなw
お前が言うなって事ですよw
64丑幕φ ★:2007/02/13(火) 10:06:45 ID:???0
★森元首相「沈滞内閣目を覚ませ」

 自民党の森喜朗元首相は12日午後、大阪市内で講演し、安倍内閣の支持率低迷に
関連し「もうひとつ内閣全体が頑張らなければならない。沈滞化している気がしてならない。
そろそろみんな、目を覚ましてもらわねばならない」と述べ、閣僚らに奮起を促した。

 安倍晋三首相に対しても「フレッシュな新しい感覚の政治をスタートさせたのだろうが、
残念ながら逆の目が出てきてしまった」と指摘した。

 森氏は、麻生太郎外相、久間章生防衛相、尾身幸次財務相の名を挙げ
「この方たちはベテランの役割をしているとは思えない。もっと引っ張ってほしい」と注文。

 塩崎恭久官房長官、甘利明経済産業相、山本有二金融担当相らに対しても
「若い人が(安倍首相誕生の)流れをつくったのに首相をしっかり守っていく
雰囲気が出てこない」と苦言を呈した。

日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070212-155704.html
65サメの脳が何か言ってる?

2007.02.13
人の死まで支持率稼ぎに利用するアベシンゾー
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/02/post_c2ef.html