【どうぶつ】外来種で日本固有の「メダカ」危機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
外来種で日本固有の「メダカ」危機

 外国から入ってきた生物が日本古来の種を脅かす傾向は、多くの動物や植物に相次いでいますが、
また新たな動きです。童謡にも歌われている小川の「メダカ」がピンチです。

 岡山市建部町にある「めだかの学校」です。「メダカ」の生態を紹介する全国でも珍しい施設ですが、
今ここで異変が起きています。

Q.今、何されているんですか?
 「今、“駆除”してます」(めだかの学校館長)
Q.何を駆除しているんですか?
 「『カダヤシ』です」(めだかの学校館長)

 めだかの学校なのに、実はここにたくさんいる、一見、メダカに見える魚はメダカではなかったのです。

 名前は「カダヤシ」。北アメリカ原産の熱帯魚です。一見「メダカ」に見えますが、メダカの仲間ではなく、
グッピーなど熱帯魚の仲間です。おなかのヒレを見ると違いがわかります。

 「どうも紛れ込んだカダヤシがメダカを全滅させたようなんです」(めだかの学校館長)
(>>2に続く)

TBS News-i
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3492043.html
動画
http://news.tbs.co.jp/ram/news3492043_11.ram
http://news.tbs.co.jp/ram/news3492043_2.ram
http://news.tbs.co.jp/asx/news3492043_12.asx
http://news.tbs.co.jp/asx/news3492043_3.asx
2鉄火巻φ ★:2007/02/13(火) 00:12:44 ID:???0
(>>1の続き)
 岡山市の別の小川では・・・
 「メダカではありません。メダカじゃないよ、これ全部。残念。全部違います」(駆除に当たった男性)
 「大体見えるのがメダカだと思っていたんで、それが違うやつだったというのはちょっとショックですね」
(駆除に当たった女性)

 岡山市を流れるこの小川を群れになって泳ぐのも、すべて「カダヤシ」でした。蚊の幼虫、ボウフラを食べる
ことから名前がついた「カダヤシ(蚊絶やし)」。蚊の駆除を目的に放流されましたが、食性が強く、ボウフラ
だけでなく同じ地域に棲むメダカまでも食べてしまうのです。

 「日本全国。日本全国同じような危機的な状態だといいます」(めだかの学校館長)

 熱帯魚のため冬には死んでいたはずが、耐性がついて日本の冬を越せるようになり、ここ数年で急激に増えました。

 「侵入者みたい。外国から日本に入ってきたのでちょっと」(少年)

 地元の小学生を集めて行われた12日の駆除で、「カダヤシ」はこのめだかの学校からは一掃されました。しかし、
一般の川などではメダカを食い荒らして、今も繁殖が続いていると見られ、このままでは生態系を大きく乱す心配も
あります。(12日18:14)
3名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:12:44 ID:SqW+HNfk0
>>3はいけのめだか
4名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:13:32 ID:c4oef2Ae0
外来種で日本固有の



パッと見、なにいってるのかわからんかった
5名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:16:01 ID:i+nRwRD20
名古屋で有名な店に「世界のやまちゃん」という店があるが、



東山動物園には「世界のメダカ館」というのがある
6名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:18:47 ID:pVO8nynL0
メダカくらいいなくなってもいいじゃん
7名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:19:03 ID:ST9e9wgE0
日本固有の人も危機なんじゃねぇ?
8名無しさん@6周年:2007/02/13(火) 00:20:15 ID:5qnfJ/Ck0
日本の至る所で起こっている出来事の一つだな。
それが連鎖してくと普通にやばいな。
9名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:20:56 ID:XN8K/7uN0
カエルはいなくなると嬉しい
10名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:21:19 ID:WGs7tOtT0

おい!

その前に、固有のメダカは「ヒメダカ」じゃまいか?

その点について!
11名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:21:44 ID:AYNG5oE50
>>6
売国奴死ね
12名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:22:46 ID:pjqXy1Da0
今更言ってもね。日本の動植物は外来には完全に弱いよ
13名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:25:52 ID:kJgDKFz/0
「在日朝鮮人みたい。外国から日本に入ってきたのでちょっと」(少年)
14名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:26:38 ID:vGRYlR0n0
「めーだーかーの学校はー かーわーのー中ー」
沼とか森とか湖とか水槽のめだかは登校拒否児童ですかそうですか。

「そーっと覗いて見てごらん そーっと覗いて見てごらん」
つうか学校を目的無く覗いたら単なる不審者だろうに。

「みんなでお遊戯しているよー」
そら、めだかが英語や科学の授業してたら怖いちゅうねん。
15名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:26:41 ID:ST9e9wgE0
だからと言って見過ごすのは危険すぎる。
短い歴史で生物が絶滅するのは生態系のバランスを崩し、いずれ人間にも害が及ぶ。

16名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:26:45 ID:YOeCYR2/0
侵入の手引きは日本人だがな。
17名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:27:07 ID:QQDyg6Ms0
アホらし。
生物種ってのは駆逐し駆逐され分離し混じり合って今まで来とるんじゃいボケ。

それともなにかい、オノレは人類誕生当時から日本人だったとでも言うんかい。
自分をちっとは振り返れ。非科学的すぎる。
18名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:31:09 ID:VC1cSRcyO
メダカなんてずいぶん依然から危機的だろ、環境破壊のせいで。
本当は普通の生活者が殺しているんだろーが。

それを今になって何がカダヤシかっての。
最後のトドメでしかないよ、カダヤシは。
追いこんだのはオレら自身だ、他人のせいにスンナ。
19名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:35:24 ID:mXejjgb9O
ふつーに今、店で売ってるめだかって、ほとんどカダヤシだからwww
20名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:36:36 ID:0yBxeciOO
また バサーが放流したというんだろな

バスは沢山放流したからな
生きているかな
21名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:42:04 ID:y5PwEkzUO
カダヤシ
タップミノさん
22名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:48:53 ID:Pi6Z5w0f0
メダカがいなくなった最大の原因は小川の護岸がコンクリになったせい。
遊泳力の弱いメダカは澱みのない川には住めない。
繁殖力は天下一品だから、条件さえそろえばあっという間に爆繁する。
23名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:51:10 ID:zEqcGkX1O
またバカーの仕業か
24名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:01:05 ID:zl+54tUr0
梅も銀杏も曼珠沙華も稲も茶も蓮華も蓮も布袋葵も
雀も鵲も鳩も犬も猫も猪も
外来生物

まあ、この辺はふざけて言ってるだけだが、「帰化植物」「帰化動物」を根絶することはできない。
ナマズだのゲンゴロウブナだのドジョウだのワカサギだののような淡水魚なんかは国内での移動も多いようだし。
25名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:08:08 ID:OK4UuLKj0
国産メダカと言っても全国各地、格小川・池ごとに厳密には種類が違うので
個体数が減ってきたからといって別のところから捕獲してきて安易に放流するわけにもいかない
26名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:11:00 ID:I4tuToMo0 BE:102768285-2BP(1111)
よく言うよみんな川を汚してたくせに。
都合のいいエコノミストばっかだこと。
27名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:13:47 ID:I4tuToMo0 BE:46246436-2BP(1111)
ちげぇエコロジストだ。経済してどうするよ。
いや経済活動が環境破壊に結びついてるから間違ってはないかも
でも俺が書きたかったのはエコロジストだし。

そうだ寝よう。
28名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:17:39 ID:evyKDsya0
27 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/02/13(火) 01:13:47 ID:I4tuToMo0 ?2BP(1111)

                                                      コレ何?     
29名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:24:49 ID:O4ZBb90t0
また新たな動きってアンタ・・・メダカは何年も前から絶滅が危惧されてたじゃん
30名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:51:07 ID:fDgI4cel0
>>3
31名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:54:26 ID:yIyJ4zO30
カダヤシってずいぶんと前からいるような(戦前?)
メダカ自身はコイと同じくらい汚い水でも生きていける。

カダヤシは越冬できないくらい弱いんじゃなかったかな。
温暖化でそれほどでも無くなったか。
32名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:57:58 ID:gKPs31oo0
大陸で淘汰を繰り返してきた生物と箱庭で安穏と暮らしてきた生物とでは
生物本来の闘争力が違う、こうゆうのを見るたび生物は戦意無しに存続する事など
あり得ないというのが分かる。日本人はメダカではなく人間という高等な生物
なのだからその辺はきちんと訓にしていかないと
33名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:00:22 ID:7NuHvDCZ0
ニホンザリガニも消えたな。
34名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:01:43 ID:+7vOfnc40
ヒメダカばかりで既に日本固有メダカは絶滅状態やん。
35名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:11:23 ID:yIyJ4zO30
まて、ヒメダカも日本固有のメダカだで。南日本じゃなかったかな。
地域固有種ではないけど。
36名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:18:48 ID:Uan0ke7R0
めだかピンチずいぶん前からだよね
37名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:21:47 ID:tnPI9QV50
うちのママンがメダカ沢山買って水槽で飼ってるんだが・・
実はタガヤシかも・・
38名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:23:35 ID:wJVwZ+yC0
「朝鮮人で、日本固有の民族が危機」に読めた。
39名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:23:39 ID:b61wPxNW0
だから最近は蚊が少ないのか
40名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:24:26 ID:LnxoYnGn0
>>37
耕してどうするwww
41名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:29:17 ID:6VxjDSxWO
黒メダカ売ってるよ!
通販でも人気あるし
42名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:31:23 ID:NXsJCK/e0
>>32
>大陸で淘汰を繰り返してきた生物と箱庭で安穏と暮らしてきた生物とでは
>生物本来の闘争力が違う

それはウソ臭い。
日本産でも各地で猛威をふるっているクズやイタドリやマメコガネがあるぞ。
だいたい闘争力ってなんだよ。
そんなの生物どうしの相互依存を含む環境によってガラっと変わってくる。
43名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:32:49 ID:RCwmD6INO
メダカって出世魚で
最後はサケになって戻って来て
クマに食べられて一生を終えるんだよね
44名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:35:09 ID:c4En+bloO
ニホンザリガニなんめもともと青森や北海道にしかいないんだろう?
ほとんどの日本人には縁もゆかりもないんだからシシャモと一緒に消えちゃって結構。
45名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:37:29 ID:/usN7Syr0
外資比率

三菱UFJ銀行33.7% 三井住友銀行39.4% キヤノン47.3% 武田薬品43.7%
 花王49.5% HOYA54.3% ローム51.6% 富士フイルム51.1% 塩野義製
薬41.5% アステラス製薬47.3% TDK44.6% ソニー50.1% ヒロセ電機
39.3% コマツ35.6% 東京エレクトロン49.8% SMC49.3% 任天堂41.1%
 村田製作所37.8% パイオニア37.8% 小野薬品35.0% 日立製作所39.5% 
三菱地所38.3% 三井不動産45.0% 大和證券37.1% 野村證券43.6% セコム
43.3% 栗田工業37.3% 第一三共32.3% コニカミノルタ41.4% リコー39.
0% 参天製薬36.3% 日東電工55.9% 信越化学36.3% ヤマト運輸31.2% 
JR東日本30.6% KDDI31.4% 三井化学29.7% 積水化学33.6% ホンダ
35.5% スズキ35.7% ヤマハ発動機31.9% 京セラ34.8% 東京ガス32.7%
オリンパス34.7% 大日本印刷34.2% 日立39.5%



メダカより先に、日本企業が絶滅しそうです
46名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:39:31 ID:MHwBE4J40
元々は朝鮮半島固有種だったんだけど秀吉が倭乱で全て持ち帰っちゃって朝鮮半島から消えちゃったんだよね。
47名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:41:03 ID:NHx0FuIX0

シナ蓄をとりあえず3000千万ぐらい送り込んでやりな。
在来種があっという間にブッ頃されて絶滅するからよ。

      ∧∧   ∧∧   ∧∧  ∧∧__
     / 支\ / 支\ / 支\ / 支\ /|
     ( `ハ´)( `ハ´)( `ハ´)( `ハ´)/. |
     ∧∧   ∧∧   ∧∧  ∧∧  / |
    / 支\ / 支\ / 支\ / 支\ /  |
   ( `ハ´)( `ハ´)( `ハ´)( `ハ´)/  |
   ∧∧   ∧∧   ∧∧  ∧∧   /   |
  / 支\ / 支\ / 支\ / 支\ /    |
  ( `ハ´)( `ハ´)( `ハ´)( `ハ´)/ .  /
. ∧∧   ∧∧   ∧∧  ∧∧   / .  /
./ 支\ / 支\ / 支\ / 支\ /    /
( `ハ´)( `ハ´)( `ハ´)( `ハ´)/ .  /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /
|                        |   /
|                    |  /
|     三千万貨公司      .|  /
|     送至地 日本       .| /
|                    | /
|                    |/
48名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:43:42 ID:+m6NgXkoO
>>42
本来野生種が存在しないはずの金魚も
米国各地で野生化して害魚扱いされてるらしいしな
49名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:43:46 ID:m7bPKtOL0
カダヤシはどこにでも来る

クチボソも減った気がする
50名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:45:32 ID:fqGF/jDr0
ブルーギルが一番やばいぜ

釣ったモツゴごと食いついて来る獰猛っぷり
51名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:45:57 ID:BOObtqD80
日本の、外国人労働者に対する姿勢を端的に表してる
52名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:54:13 ID:DhcnGR+T0
メダカは韓国起源ニダ
53名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 03:28:51 ID:lpd6akfF0
川岸がコンクリで固められたり砂利を敷き詰められたりしてるんで外来種がいなくても小動物はもうだめぽ
54名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 03:49:33 ID:sZvVYgY+0
>>17
竹島返せや、コラ!対馬から出て行けや粕っ!
55名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 03:58:09 ID:lpd6akfF0
>>54
日本人が捨てた島と、捨てつつある過疎化した島じゃないか。
56名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 04:24:01 ID:8zomMYu90
取り合えず絶滅危惧種は保護しておくべき
来たるべき駆除完了の日まで
57名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 04:33:26 ID:w2i3yizL0
小学生の時ヒメダカ大量に繁殖させた後小川に逃がした。
その川にヒメダカしかいなくなって大問題に。
しかしその川ももうない。
58名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 04:38:41 ID:8KmMh5en0
バカーと同じで、外来種持ち込んで、在来種を絶滅させるバカはどこにでもいる。
59名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 05:11:33 ID:lpd6akfF0
それでボウフラを食べてくれるんだからありがたいことだね。
60名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 09:11:39 ID:+4LzSVSH0
残念だがもうどうしようもないだろうな。DNAくらいは残しておいて欲しい
人間は種の破壊は出来ても創造は出来ないのだ
61名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 10:30:47 ID:slCaAtd40
駆除を要する外来種一覧


在日ブラックバス
在日ブルーギル
在日アライグマ
在日チョウセンヒトモドキ
62名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 10:31:46 ID:PSO2NLfI0
ミズカマキリもタガメもタイコウチもヤゴもいなくなったのに
メダカだけどうこう言われてもなあ
63名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 10:32:02 ID:6u/je3d80
日本国も悪質な外来種が密入国してきて危機を迎えています
64名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 10:33:49 ID:pi86/MIj0
65名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 10:40:05 ID:4keouhZE0
ガーゼに乗せて顕微鏡で見るための魚
66名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 10:43:51 ID:YEDWnOtb0
メダカが減ったのは用水路をコンクリで固めて卵が孵化する環境がなくなったのが原因で、カダヤシのせいじゃないのに…

カダヤシは卵じゃなく直接子供を産むので用水路がコンクリでも生き延びているだけ
なんか、間違った保護活動ってさらなる環境破壊の要因な気がする
67みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2007/02/13(火) 10:50:24 ID:b7IvqxyN0
うお、うちから徒歩圏内の話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
68名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 11:04:21 ID:3MBu3Ram0
いつかは人間もこうなるのか
69名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 11:05:22 ID:ZpH7o1eM0
>>68
メダカ=日本人
カダヤシ=[     ]
70名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 11:11:37 ID:l+i7shpRO
>>6 まさに国賊。半島に帰れ。
71名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 11:14:11 ID:O4ACZ87V0
めだかが希少種になってきてるのはだいぶ前からだったと思うけどねぇ。
いまだに、環境保全を優先せずに駆除だけするとは・・・
72名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 11:18:21 ID:mH5/dyax0
スレタイもちっと考えてつけレ
73名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 11:19:34 ID:aLZaQVieO
>>62
タガメだけは自然の中でじかに見た事無いな…ガキの頃捜し回った記憶が。
コオイムシが採れる所は一カ所しか知らなくて当時から希少性あった。
十年以上前の話。
ヤゴはトンボが居るんだからどこかにはいるはずでは?
ナマズもドジョウも用水路にはもういないのかな。
74名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 11:19:59 ID:6uha7AZR0
>>71
でも、この記事の場合、めだかとカダヤシが生息し得る環境があって、
その中で、カダヤシの生命力にめだかが負け、
個体数が激減した、ということがわかっているみたいだから、
差し当たって、カダヤシを駆除しなければならないのでは?
ここでは、カダヤシを駆除すれば、めだかの個体数は回復すると思うよ。
75名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 11:20:28 ID:vKi0sRyw0
カダヤシ に 根絶やし にされそうです! ><
76名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 11:24:00 ID:Uh2J25j/0
特定外来生物について

 特定外来生物に指定されるのは以下のような性質を持つ生物です。

(1)明治以降に日本に導入された生物で、国内間での移入種については適応しない。
(2)目で見て認識できるサイズの生物。微生物や菌類といった生物は対象外。
(3)在来生物を補食したり、在来生物との競合の結果在来生物を駆逐したり、交雑によって在来種に被害を及ぼすおそれのある生物。
(4)有毒であるなど人の生命の危険を及ぼすおそれのある生物。

特定外来生物一覧 (2006年 7月現在)

爬虫類
・カミツキガメ ・グリーンアノール ・ブラウンアノール ・ミナミオオガシラ
・タイワンスジオ ・タイワンハブ

両生類
・オオヒキガエル ・キューバズツキガエル ・コキーコヤスガエル
・ウシガエル ・シロアゴガエル

哺乳類
・ハリネズミ属の全種
・タイワンザル ・チョウセンヒトモドキ・カニクイザル ・アカゲザル
・アライグマ ・カヌクイアライグマ ・アメリカミンク ・ジャワマングース ・クリハラリス(タイワンリス)
・エゾモモンガを除くタイリクモモンガ ・トウブハイイロリス ・エゾリスを除くキタリス
・ヌートリア ・フクロギツネ ・キョン ・シフゾウ ・ダマシカ属全種
・ホンシュウジカ・ケラマジカ・マゲシカ・キュウシュウジカ・ツシマジカ・ヤクシカ・エゾシカを除くシカ属全種
・アキシスジカ属全種
77名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 11:25:54 ID:BhVKRSp4O
そりゃ水草も生えないコンクリ水路じゃメダカは生きていけないよw
産婦人科を全廃したようなものだ。

自らが招いた環境悪化を外来種の所為にするのは責任転嫁だろ。
78名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 11:27:27 ID:O4ACZ87V0
>74
んー?私には、めだかが生息しうる環境があったことはわかるけど
生息していた環境が昔のままなのかそれとも悪化してるのか改善してるのか
その辺は読めないな。
まぁ、急場しのぎには一方を駆除するのはいいのかもね。
長期的に見れば環境の改善が必要と思うけど。
79名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 11:28:08 ID:dB568Xkc0
固有種のメダカは、東大が水系ごとに持っている。
それ増やして、繁殖環境造って放流すればOK
80名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 11:31:09 ID:ydkoPFum0
全部ブラックバスのせいだ!!
81名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 11:32:24 ID:vEfbvPK30
>>73
俺もタガメは見たことないな、タイコウチとミズカマキリは捕らえたことあるけど。
ヤゴは庭の水練鉢に居たこともあるな@神奈川。

年に2回位は黒メダカを探索しに出かける。居るところにはウジャウジャ居る。
近所の人には何で態々遠出までして?と言われるがわかるまい。

あと、小さい魚=メダカだと思ってる人が多い、あそこに沢山メダカいたよ!
とかいうがキャンプ場近くの清流とかそんな環境に居ませんからw
82名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 11:34:59 ID:ytrF2g4k0
これをめだかって改名すればよかろう
83名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 11:36:28 ID:O4ACZ87V0
>80
お前さんのような奴が居るから両極端な話になるんだと思うぞ。
今回の記事にブラックバスが関係あるのかどうかきちんと読んできてくれ。
84名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 11:43:07 ID:YW+COvsK0
どうせ、アカ役人とアカ学者つるんでの、
政策予算法制化を目論む、
プロパガンダをふりまいてるのだろ。
いつもの手口さ。例のツボカビもね。
まずは、研究予算獲得のためのネタ仕込みね。
頭のええやつは、そういうところに気がよお回る。
小ずるいと言うか小賢しいというか・・・。
マスコミは、そういうことには
積極的に拡声器役の立ち居振る舞いするしな。
そんなもんいまどき「生類憐れみの令」じゃなし、
公の仕事だっていうのだったら、
それだけ人が余ってて、余計な仕事増やしてるだけだよ。
85名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 12:01:40 ID:PEaXDAWN0
特定外来生物について

 特定外来生物に指定されるのは以下のような性質を持つ生物です。

(1)明治以降に日本に導入された生物で、国内間での移入種については適応しない。
(2)目で見て認識できるサイズの生物。微生物や菌類といった生物は対象外。
(3)在来生物を補食したり、在来生物との競合の結果在来生物を駆逐したり、交雑によって在来種に被害を及ぼすおそれのある生物。
(4)有毒であるなど人の生命の危険を及ぼすおそれのある生物。

特定外来生物一覧 (2006年 7月現在)

爬虫類
・カミツキガメ ・グリーンアノール ・ブラウンアノール ・ミナミオオガシラ
・タイワンスジオ ・タイワンハブ

両生類
・オオヒキガエル ・キューバズツキガエル ・コキーコヤスガエル
・ウシガエル ・シロアゴガエル

哺乳類
・ハリネズミ属の全種
・タイワンザル ・チョウセンヒトモドキ・カニクイザル ・アカゲザル
・アライグマ ・カヌクイアライグマ ・アメリカミンク ・ジャワマングース ・クリハラリス(タイワンリス)
・エゾモモンガを除くタイリクモモンガ ・トウブハイイロリス ・エゾリスを除くキタリス
・ヌートリア ・フクロギツネ ・キョン ・シフゾウ ・ダマシカ属全種
・ホンシュウジカ・ケラマジカ・マゲシカ・キュウシュウジカ・ツシマジカ・ヤクシカ・エゾシカを除くシカ属全種
・アキシスジカ属全種
・在日朝鮮人及び在日韓国人
86名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 12:08:07 ID:7hatHBVH0
日本固有機種は頑張って戦闘能力磨かないと
外来種が脅威になってくる。
そして入れ替わっても見かけ上はほとんど変わらない

見事に人間に置き換えられるな
87名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 12:08:23 ID:wwFqzhP30
>>55
EEZって知ってるか?
88名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 12:16:39 ID:aLZaQVieO
>>81
やはり今は限られた所に何とか固まってるのかな。

希少種は人が滅多に来ない山奥の湿地帯とかがポイントだったよ@兵庫南部
いじられて無いから残ってたみたい。
子供心にも荒らしたくないから仲間内の秘密の場所だった。

既に当時からあまり見なかったサワガニも更に減ったんだろうね…食品で売られてるのは養殖か輸入ものかな?
89名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 12:17:58 ID:uoL5MjFt0
ぼくハーフなの。お父さんはギリシャ人、お母さんはイギリス人。だからぼくキリギリスなの。
90名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 12:22:54 ID:lNCRji7i0
めだかの学校のモデルになった小川って、小田原にあるんじゃなかったけ?
91名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 12:25:23 ID:0Ii8D+GT0
こうなったらカダヤシをメダカに命名し直して、
メダカがいっぱいいると思い込むしかない
92名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 12:26:17 ID:9Cic+uoOO
>88
六甲山系には今も沢蟹なら普通にいる
西神戸は知らん

御影の暗渠掘ってたら、モクズガニがわんさかいたり
案外しぶとく生き抜いてたりするから分からない
93名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 12:27:30 ID:wbwQBA+t0
外来種で日本固有
94名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 12:28:01 ID:dqOkDH/z0
俺の小さな頃は、メダカなんていくらでも取れたのにな。
網ですくって…
「またメダカだけかよー。モロコが取れろよー。」
とか言っていたんだけどな。
95名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 12:29:54 ID:bezO2QM7O
メダカの学校に日教組が来たんだろ
96名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 12:36:55 ID:R3LXIfn3O
メダカは宇宙にいきました
そのことを馬鹿にした本がでました
NASAから賞をとるとその本は発禁処分になりました
基礎研究なんたるかわからない馬鹿が書いた本でした
メダカは遺伝子研究の最先端を担っています
97名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 12:38:26 ID:v5znirU5O
高部知子のニャンニャン写真は捏造らしいぞ
98名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 14:54:31 ID:+gtFgO680
>>92
サワガニもタガメもいるところには居るんだけどね。
もんだいはやっぱり、コンクリート護岸の川か。
99名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:19:30 ID:OcO4UaqF0
>メダカは遺伝子研究の最先端を担っています

で、メダカいじってる連中が、
国のお金を研究費としてタンマリ欲しいんだとさ。

駆除するためのお金も巻きあげようとしてるんか?
本音はこっちの方かもしれんが。
100名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:26:05 ID:SU1Fqb2j0
生物界も政界経済界と同じくてめえたちの利権のために外来種が威張りまくっているな
101名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:20:38 ID:9o419XiL0
ゲンゴロウも見ないなぁ
ガキの頃は雨上がりの水溜りにまでいたんだがもうずっと見てないし
夏は夜になると網戸にカナブン何十匹も張り付いたのに今は一匹も来ない
102名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 17:34:03 ID:ck3rcZQN0
カダヤシ駆除してもな〜
メダカが卵を産める環境を作ってやらんと増えねーぞ
103名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:26:48 ID:Ew64iDoR0
ヒメダカも日本固有種に含めるんだね。
ブロイラーを烏骨鶏って呼んでるのと変わらんやん。
同じようにカダヤシも固有種認定したほうがいいんじゃないか。
104名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 19:43:27 ID:K7sIyRyM0
ニート引きこもりの過保護在来種が
外来種に駆逐されるのは自然の摂理
105名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:13:03 ID:7hatHBVH0
カダヤシなんて人間の都合だけで名前付けられて
悪者にまでされてかわいそうだな
106名無しさん@七周年
>>105
いや、名詞は全て人間の都合でつけられてるから。
それ以外で付けられた名前があったら・・・恐い考えになってしまうな。