【論説】新潟県・泉田知事「新潟は日本のフランスなんですよ」 農業・スキー・海峡・気候…いくつかの類似点

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しさん@七周年
>>400
そうです
戒めw
402名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 21:53:14 ID:GB2/B8LB0
新潟は確かにフランスと同じくらいDQN臭がする。
403生まれも育ちも新潟市:2007/02/12(月) 21:53:16 ID:IzxHctM20
全国の皆さん、またしても新潟が日本の面汚しをしてしまいました
大変申し訳ありません
岐阜の裏金返さない上に、こっ恥ずかしい発言をして
弁解の余地もありませんが、どうかご勘弁下さい

何せ知事選の対立候補が「マンギョンボンは新潟の宝」発言をする
トンデモ候補だったものですから、他に選択の余地が(涙
404名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 21:54:03 ID:FtZxufFk0
>>348
他所から来て、今は新潟市民2年目の俺は

●マンギョンボン号を噛まずにいえる→うん。ていうかそれは故郷の時から言えた。
●民主党支持基盤でもある→うん、森裕子のポスターよく見かける。あの週刊誌女は俺が次の参院選で落とす。
●新潟大学をしんだいと呼ぶ→yesだ。
●進学校をケンタカと呼ぶ→言ったことないし、知らない。
●三度の飯とパチンコが好き→大嫌い。2ちゃんやってる方が面白い。
●ぽっぽ焼きはそれなりにおいしい→食ったことないし。そもそもそれ何?
●新聞はやっぱり新潟日報だ→日報大嫌い。左翼臭杉。一番よく読む新聞は読売。
●応援するならアルビ→サッカー興味ない。バスケも。
●正直「フランス」はないだろうと思っている→うん。ありえねーよ。でもパリが犬の糞だらけで、
                            俺が今住むところは冬、カラスの糞だらけって点では共通点があるかも。
●他県で豪雪地帯と思われてることに戸惑いを感じている→今年は全く降らなかった。
                                      故郷の人間が雪酷いでしょって言うのがいい加減ウザくなってきた。
                                      大雪のニュースとか山の地域ですから、でも大停電はやばかった・・・
405名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 21:54:27 ID:kBMK2c0u0
>>320
何にもないとは、いいすぎだと思うが…
406名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 21:57:55 ID:49KolbrU0
>>399
あれをうまいと勧めるのはどうなんだろ。
所詮B級グルメなんだから。
407名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:00:01 ID:qGQ5/7GJ0
>>406
「イタリアンを『うまい』と言う」ということで帰属意識を高める文化が新潟にあるんですよw

あれを「うまい」と言わなくなったら新潟人ではありません。
408名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:04:46 ID:6EeGtMyi0
そうか、左翼臭プンプンの新聞新潟日報は日本のルマンド、
もといル・モンドなんだ!
409名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:05:04 ID:49KolbrU0
>>407
どこのだれかも分からない人に、新潟のソウルフードをうまいと勧めるのはどうかってこと。
あれは、話の種に一回は食べてみてよ程度だろ。どーかんがえても。
そんな俺は、イタリアン好きですよ。
410名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:07:47 ID:j97Qp4V20
岐阜って野田聖子や裏金問題と新潟以上に民度低いよね
おまけに新潟より貧しいしwwww
411名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:14:06 ID:4qst+QAdO
新潟は大雪降らなきゃ暮らしたいな
412名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:15:44 ID:qGQ5/7GJ0
>>409
あれは
「あれはイタリアンを『うまい』と言えるようになれよ」=「早く新潟人になれよ」
というメッセージだとしか思えないなあ。
通過儀礼。
413名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:17:54 ID:qGQ5/7GJ0
>>411
新潟市はものすごく少ない。
10cm積もれば大雪の類。
ただし風が強い。
傘の壊れ方は異常。
414名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:18:32 ID:nZ8sXCH5O
>>399
あんなに旨いものが沢山ある新潟で、皆があれを旨いと言って食ってるのに驚いたw
新潟で小腹が空いたら、おにぎりでも食った方がよほど旨いだろうに…
415名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:23:48 ID:6EeGtMyi0
私はイタリアンより東横の方が好きだ。
416名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:24:07 ID:OYLce5c90
カエル食べないから違う
417名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:26:42 ID:ka4bBbm/0
新潟はフランスなみに「おらが世界の中心」だと思っている・・・
中華思想って奴だな
418名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:26:48 ID:hTRjhE9u0
>>413新潟市は雪対策していないから、5ミリも雪積もると
都市機能が麻痺するんだろう。
419名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:28:31 ID:Wgug87H+O
フランスは北海道では?
420名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:29:55 ID:3BILbCts0
そして、佐渡はこいつに切り捨てられますた
421名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:30:23 ID:Sae2bKJl0
正しいイタリアンの食べ方。

まずテーブルの上のイタリアンを見て「ぁ・・ぁぁ・・・」と驚愕。
おそるおそる麺を一口食べる。一瞬の間があり、一気にガツガツ口の中にかきこむ。
泣きそうな声で「うんめぇ!うんめぇのぉ!」と叫ぶ。
最後に水を一気に飲んで深々と頭を下げつつ合掌。
422名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:32:10 ID:ZJAjSNSX0
新潟=フランス、と思ってるのは泉田と新潟日報だけ
423名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:32:46 ID:WxohtkW3O
あほか、とは思う。
しかしル・レクチェは洋梨の中では最高に美味ですな。
ラ・フランスが不味いと思えてくるよ。
424名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:37:18 ID:6+25BcQa0
泉田…お前は何を言ってるんだ
425名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:38:19 ID:49KolbrU0
>>423
ルレクチェの舌触りはすごくいいです。
426名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:40:21 ID:6+25BcQa0
>>425
俺の母親はあの舌触りがダメらしい。うまいのにな
427名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:40:52 ID:lgnInSM50
>1
寝言はいいから裏金返しておくれ
by岐阜県民
428名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:45:46 ID:aaJxn48jO
ちょっとまてコレは移民を受け入れるための前フリだ!
429名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:46:02 ID:HlyEH9lq0
田舎者のオナニーに反応してやるなんて、みんなやさしいな
430名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:46:12 ID:qGQ5/7GJ0
いや、とてつもなく雪害対策をやってるよ。
豪雪地帯並み。
電車もバスも止まらない、強風以外では。
(それでも首都圏で全線運行停止くらいの風でも徐行するかどうかくらい。)

無駄に雪に強い。
そんな余力があれば上中越にもっと力を注いでもいいんじゃないかと。
431名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:47:35 ID:hTRjhE9u0
>>430うそ吐くな。
432名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:48:02 ID:ioiHfMRXO
えっ、フランスって賊軍だっけ?
433名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:49:42 ID:c7c58jRm0
アイデンティティーなさ過ぎ
434名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:51:19 ID:iOczN5uG0
【フランス大統領選】ロワイヤル氏が政策発表 「非行少年に対する軍隊式教育」などサルコジ氏との対決意識し左翼色強調
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171246238/
435名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:54:29 ID:OECsZoUeO
って事は佐渡は日本のイギリスか
436名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:55:23 ID:ZI0tEcKC0
これを短絡的思考というのではないのか・・・
大丈夫かこの知事
437名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:56:49 ID:tpqlJz7Q0
っつーか新潟が嫌い、大阪が嫌い、何でもかんでも朝鮮だとか言う人間は何なの?
そのうち自分の市、自分の町内、自分の家、自分しか肯定できなくなるんじゃないの?
438名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:57:42 ID:91IAIIkxO
パリとの類似点は皆無だな
439名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:58:38 ID:14T6N6j10
しかしフランスには韓国や北朝鮮のようなやっかいな隣国がないという違いはあります(知事談)
440名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:01:06 ID:qGQ5/7GJ0
>>431
新潟市と上中越の都市とを比較するとそんなもの。
北蒲とか東蒲とかは違うんだろけど。
JRで新潟−新発田・新潟−巻・新潟−新津は風では止まるけど雪で止まったことは近年聞いたことはない。
441名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:03:13 ID:qGQ5/7GJ0
>>438
・いつも天気が悪い
・外国人労働者(朝・中・露)が多い
・酒が旨い

こんなもんかw
442名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:03:24 ID:XfHVHikzO
ルレクチェという洋梨は美味い
ラフランスなんか糞
443名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:05:52 ID:CeyZowzr0
>407

地獄へ落ちろ!
444名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:11:28 ID:1h6hRWdX0
月に一度風呂に入る腐乱巣塵

クッサ〜
445名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:15:18 ID:inKw4k0w0
新潟の「潟」の書き方が未だに分からない。年に一度年賀状の宛先で書いているのだが。
446名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:18:04 ID:qGQ5/7GJ0
>>443
ええ、もう落ちてますとも。
新潟以外に住んでいるということで。
447名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:19:05 ID:ak6bJ7Wl0
近所にリヨンがある


ケーキ屋の(店員は無愛想)
@新潟
448名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:21:13 ID:/bHyqof/0
サミットをやれる社会基盤もあります。

横浜 − 新潟 サミット誘致 成功するといいね!
449名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:28:43 ID:Sae2bKJl0
>>446
> >>443
> ええ、もう落ちてますとも。
> 新潟以外に住んでいるということで。

羨ましいな。。。
450名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:29:51 ID:2NioIjix0
日本にこんなアホがいるとは思わんかった
451名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:30:33 ID:o0Pm4+Ek0
452名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:32:58 ID:PUhpBWLtO
>>1
>日本のフランス
日本語でおk
453名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:33:05 ID:CeyZowzr0
ID:qGQ5/7GJ0 のレスを抽出するだけで
新潟県人の異常さが手に取るように解るな
454名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:39:50 ID:qGQ5/7GJ0
>>453
ありがと。
県外に出て「今まで常識だったけどこりゃないよ…」と思ったことを書いてみたわけで。
やっぱおかしいよねえ。
でも愛着はあるぞ。

県内にいると嫌でたまらないけど、県外に出ると恋しくなる街。
455名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:40:16 ID:3vuvf7pP0
随分乱暴なこじつけだなw
456名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:40:51 ID:vaL5lxua0
旧新潟市民とその他の新潟県民を一緒にしないでください。
民度が全く違いますからw
457名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:41:59 ID:ZepvG1cN0
踊れぃ、とっとと!
458名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:43:15 ID:G3ILDKTx0
正直新潟からでたい。冬が過ごしにくすぎ。

ほとんど晴れないし(今年だけは異常)。自転車が移動手段に使えない。
突然大雨、大雪が降り、すぐ止む。突然の癖に規模が大きいので、
それまで自転車で走ってたら突然振り出し、3分でびしょびしょになる
雪は斜め70度くらいの角度で平行に降り傘が何の役にも立たない。
テレ東がない。
関東へ行くのに、東京直通の上越新幹線があるが、
異常なほど曲がってるので時間がかかる。
地下鉄がないので、車がない俺は市内各所へ行く方法が限られる。

いい点は俺がいたところと比べて魚がうまいくらいかな

俺は新潟市だから雪は積もらないが、
これで積もったら死ねる。
459名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:43:23 ID:4vhMAT5E0
どう考えても万代橋あたりがセーヌ川だよな
460名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:44:01 ID:1S1XGxn20
>>1しょうしいてば。
だっちょもね。
461名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:46:06 ID:vaL5lxua0
>>458
自動車社会の新潟で車を持ってないって貧民ですか?
462名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:55:34 ID:8zzU88fL0
>>458
車買えよ馬鹿
463名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:55:49 ID:7myLD2QqO
>>461
俺は間違いなく貧民。
新潟市民でなかったら俺死んでるかもw
新潟市は比較的バス網がしっかりしてるから、それほど極端に不便だとは感じたコトないなぁ。










欲を言えば、もっと駅近くに遊ぶ場所を増やし、アニメもやってくれ
464名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:58:15 ID:CeyZowzr0
>456

旧新潟市ってwww
しらねえのか?ZとBの巣窟じゃねえかwwww
何で社会党の張り紙がいっぱいあるの?
パチンコ屋のCM多すぎ!
おまえ北朝鮮から来てんじゃねえのか?
マンギョンボン号から置いてかれたんだろ?
465名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:00:16 ID:wsozAjNg0
>2 はコピペなんだろうけど笑ったよw
466名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:15:17 ID:kHMgLyvM0
フランス人には、恥ずかしくて話題に出来ない内容だな
467名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:17:40 ID:R+cm00fa0
>>461-462

学生の身分じゃそう簡単に変えねーよ
468名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:18:51 ID:6BIsUxK30
新潟って、土建と豪雪のイメージしかない。文化不毛の悲惨な裏日本。
とにかく暗い。暗すぎる。フランスとごこが似てるのかね。
469名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:20:27 ID:dDHk/ipw0
>>1
フランスは売春宿がありますが・・・。

フランスはスタイルいい女が多いようですが・・・。

フランスは喫茶店は席によって値段が変わりますが・・・。

フランスではヌコもフランス語ですが・・・。
470467:2007/02/13(火) 00:21:12 ID:R+cm00fa0
変えねーじゃなく、買えねーだった
471名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:21:27 ID:07iMUtkh0
>>464
街中歩いてるとき、ZだとかBだとか常に考えてるのかw
頭ダイジョーブ?w
472名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:22:57 ID:Ba7EuISk0
曇ってるイメージ。
とにかく曇ってて、雪もよく降る。
荒々しい日本海の向こうは北朝鮮だろ?
海行っても気分転換にならなそうだな。
473名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:23:46 ID:SgSGH2ju0
>>469
>フランスは売春宿がありますが・・・。
某温泉付近に色々と…。
>フランスはスタイルいい女が多いようですが・・・。
高校女子の平均身長全国一位だったかな?
>フランスは喫茶店は席によって値段が変わりますが・・・。
社会階層で行く喫茶店は違うような…。
>フランスではヌコもフランス語ですが・・・。
新潟はねこも新潟弁っで発音します。
474名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:26:44 ID:oucsXmY7O
泉田さんは岐阜県にどんな『個人情報』を握られているんでしょうなwww
記者会見で言えないくらいだから、よっぽどひどいものなんだろうな


早くやめろ
無能
475名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:26:46 ID:07iMUtkh0
>>472
>荒々しい日本海の向こうは北朝鮮だろ?
北朝鮮へ行くより、ウラジオストクへ行く方が近いんだけどなw
あと福岡の方がよっぽど北朝鮮に近いぞ。
476名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:29:29 ID:BQF2VBY00
>>473
> >フランスは売春宿がありますが・・・。
> 某温泉付近に色々と…。
すごいよね。裏を返せばピンク温泉。。。一粒で二面性。

> >フランスはスタイルいい女が多いようですが・・・。
> 高校女子の平均身長全国一位だったかな?
顔がでかいし、パンツ見せて歩く羞恥心の無さは閉口するよ。

> >フランスではヌコもフランス語ですが・・・。
> 新潟はねこも新潟弁っで発音します。

カラスが訛ってるのには爆笑した。
477名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:30:59 ID:5l1qCZD30
嫁が住めない県知事 恥ずかしいよ

そのまんま東の方がずっと良いw
478 ◆sJh8mwqDUo :2007/02/13(火) 00:31:12 ID:asCx3ekt0
>>458
じゃあ、思い切って沖縄とかで住めるか?
毎年、台風来るてんに、さんざこんざんなって、生活できらんか?

九州もそうらよね。
観光で行くぶんにはいいけど、実際の生活は新潟よりキツクね?
雨降れば洪水、床の上下浸水
台風来れば、屋根は飛ぶわ、山は崩れるてやら・・・・

実際、新潟も水害&地震&大雪でアレらったろも、翌々考えれば
そんげ滅多に来ねえ事らねっけw

新潟は雪、買い物、(物の)発売日とか我慢せえば何とかなる地域。
住むにも何にも、毎年の洪水、台風、鳥インフル、が無ぇだけ
まだいいんじゃね?
479名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:32:13 ID:X6k3nC3p0
いちいち人口比較の計算するのってバカじゃねーの
480名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:32:34 ID:wslhBaBX0
「新潟は日本のフランス」「何とかは何とかの何とか」「AはBのC」という表現をする場合、
全体を指すBが何なのかを明確にする義務があります。
この場合、新潟がフランスだというのは、日本を何に見立てた発言なのでしょう?
EUでしょうか?世界でしょうか?いずれにせよ、日本を他の何かに置き換えた場合に
新潟がフランスに相当すると言える「相対的な」根拠が必要なのです。
農業があるとか雪国だとか、「絶対的な」根拠はこの場合全く意味がないのです。
根拠もなしに、この知事は「新潟はフランスだ」などと言っているのです。
これは由々しき問題です。
481名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:34:11 ID:oucsXmY7O
新潟はひっそりとしてればいいんだよ
フランスみたいとか、サミット誘致したいとか、背伸びしたらいけない


なんにもないんだからwwwwwwwwww
あ、朝鮮玉入れはいっぱいあったなwwwwwwwwww
482名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:34:31 ID:dvH+tHOm0
>>467
なんで東京の大学いかなかったの?
483名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:37:12 ID:X6k3nC3p0
在日朝鮮人地域別分布状況−2005年

地方 在日韓国・朝鮮人 %

北海道 5,533 0.92%
宮城 4,625 0.77%
新潟 2,355 0.39% ←

東京 103,419 17.27%
神奈 33,833 5.65%
千葉 18,080 3.03%
埼玉 18,461 3.08%
群馬 3,057 0.51%

愛知 43,434 7.25%
大阪 142,712 23.84% ←
京都 35,685 5.96%
兵庫 58,597 9.79%
広島 11,845 1.98%
山口 9,014 1.51%
福岡 20,196 3.37%

総数 598,687 100%
http://www.mindan.org/toukei.php
484名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:37:13 ID:07iMUtkh0
新潟の学生といったらNSGだろw
485名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:37:44 ID:3pCjDbZ30
大阪・東京は日本の何になるんだろ?
486名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:37:45 ID:d0TdCNF20
外国を引きあいに出すなよ。はずかしい。
487名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:42:08 ID:dvH+tHOm0
>>484
自分が中学生の頃は塾といったら新潟義塾だったんだがなあ。
488名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:42:41 ID:rWPjatzP0
コメが無ければコシヒカリを食べればいいじゃない
489名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:50:05 ID:m5bGUj6jO
>>488
米がなければ餅を食べれば良いじゃない。
490名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:54:06 ID:kxXoFLPf0
>>488
コメがなければ煎餅を食べれば良いじゃない
491名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:56:09 ID:MovWBdjE0
フランス?旧植民地にモノカルチュア経済を強いてひたすら収奪して
現地政権に反対する連中は外人部隊送り込んで皆殺しにする国という印象しかないが
新潟はどこが似てるんだ?
492名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:57:51 ID:p6cSHbE40
493名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:02:43 ID:2lWNVss50
>>1
お前は何を言っているんだw
494名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:08:46 ID:2lWNVss50
>>1
しっかし、これだから文系は馬鹿にされるんだぞ?
おい、毎日さん!?
495名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:09:23 ID:smiZUKlb0
イタリアン・ティラミス大福・加島屋の鮭茶漬

これが新潟県三種の神器

万人太鼓としろアイスが次点
496名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:12:08 ID:qNR/T4CNO
エチゴモンw
497新潟県民:2007/02/13(火) 01:13:35 ID:WbiCzT5WO
許して下さい
498名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:15:03 ID:RA6REarH0
>>495
ル・レクチェ・茶豆・加島屋の鮭茶漬

これが新潟県三種の神器

新潟の人・笹団子・万代太鼓・コシヒカリアイスとしろアイスが次点
499名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:17:53 ID:FfQQyFLm0
フランス人が激怒しそうw
500現業公務員:2007/02/13(火) 01:18:15 ID:e8xR8n210
殺人新聞社が何を吠えたって・・・(ry