【調査】敷地内禁煙 全国の大学病院・医学部で、実施・計画中は半数以下

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼21@試されるだいちっちφ ★
★敷地内禁煙:実施・計画中は半数以下 全国の大学病院

 全国の国公私立大付属病院と医学部で、今年度末までに敷地内禁煙を実施・計画している病院は
47%、医学部は33%にとどまることが、産業医科大産業生態科学研究所の大和浩教授らの
グループの調査で分かった。受動喫煙防止の努力義務を課す健康増進法が03年5月に施行され、
禁煙外来を設置する病院も増加。たばこ関連疾患を減らす取り組みが進む中、拠点病院と医師養成
機関で対策が遅れている実情が浮き彫りになった。

 グループは昨年8月、大学病院83施設と80校の医学部にアンケートを郵送、同10月までにすべて
の大学病院と医学部から回答を得た。
 敷地内禁煙を実施済みの病院は36%、医学部は25%、今年度内に実施を計画している病院は
11%、医学部は8%だった。一方、検討中だが日時は未定としたのは大学病院41%、医学部29%、
未検討としたのが大学病院12%、医学部38%だった。
 また、敷地内禁煙化についてどう考えるかの問いに、実施・計画している大学病院、医学部のほとんど
は「速やかに敷地内禁煙とすべきだ」と回答。一方、未検討の大学病院、医学部からは「時期尚早」
「建物内を禁煙化する程度でよい」との回答が目立ち、意識の差が明白になったという。
 病院には呼吸器系や循環器系の疾患を持つ患者も多いが、喫煙室ではドアの開閉で煙が漏れ、
建物内禁煙でも玄関付近や駐車場などで受動喫煙の恐れがある。敷地内禁煙を導入している京都大
医学部付属病院は「患者の健康をサポートするのが病院の社会的使命」と理由を説明している。

 大和教授は「病院の敷地内禁煙は、患者が禁煙するきっかけづくりになる。医学部の禁煙も喫煙しな
い医師の育成に重要」と話す。調査結果は、11日から京都市で開かれる日本禁煙推進医師歯科医師
連盟総会で発表する。【新井隆一】

 ▽高橋裕子・奈良女子大教授(予防医学)の話 禁煙化は建物内でよいといった意見や時期尚早と
する意見は、受動喫煙に関する医学知識の不足によるもので時代遅れだ。すべての大学病院と医学部
は早急に敷地内禁煙を達成すべきだ。

毎日新聞 2007年2月11日 3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070211k0000m040099000c.html
2名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 21:41:37 ID:YWPv36k40
はよやれ!
3名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 21:44:55 ID:DGTwZHHy0
あたりまえのことができないにほんのしゃかい
4名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 21:45:15 ID:YlEcrns70
呼吸器系弱い患者にはタバコはきついから病院は全面禁煙でないとヤバイだろ
5名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 21:59:18 ID:YOqNo7qn0
「不特定多数の人が集まる公共の場所は全面禁煙」が世界の常識
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#17
6名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 22:00:44 ID:wQth4cg70
ふざけんな、医療機能評価受けてねえとはいわせん
7名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 22:02:46 ID:uULWu1Ie0
病院敷地内を前面禁煙にすると、看護師がなかなか来なくなる罠。
8名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 22:04:21 ID:LFaqMeHj0
カンファをしながら教授がスパスパ。
助教授がスパスパ。講師がスパスパ。助手がスパスパ。
真っ暗の部屋の中、煙でプレゼンの光がチンダル現象を。
そんな環境の中にいると、下っ端としては吸わないと悪いような気に。。。

5年位前の光景です。
9名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 22:04:54 ID:TQQJNvgU0
実際のところ、敷地内禁煙にすると今度は周辺の道路、公園等が
喫煙者で溢れるという罠がある
10名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 22:11:39 ID:ySTvRh/g0
>>8
そんなもんだ。
医者は、喫煙のリスクを良く知ってる。
吸っていて健康に良い事は無いと解っているけどね。
他のリスクも山ほど有るので、喫煙だけを騒ぎ立てるような真似はしないよ。
11名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 22:14:24 ID:fdqQVwZd0
うちは敷地内禁煙だけど
点滴のチューブつけた患者が敷地を一歩出たトコでスパスパやってる・・・
12名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 22:16:12 ID:AJ/uXb+t0
>>9
実際のところ、裏玄関、屋上、トイレで吸うという罠がある。
13名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 22:31:13 ID:OAZxlqf40
俺が都内の某病院に入院してた時の向かいのベッドのオヤジ。

肺がんで医者からタバコ禁止されてんのに、どっかから帰ってくると
タバコ臭いときが多かった。

俺は先に退院したから、オヤジがどうなったか知らんが、あれから
3年経ってるから、多分、もう死んだろうな。
14名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 22:53:31 ID:Zm7iSKhb0
敷地内禁煙にすると職員が猛反対するからな
医者は吸うやつ少ないけど看護師や技師その他の職員は吸うやつが多い
白衣だと外で吸いにくいし 
15名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 23:09:00 ID:LznSFmki0
敷地内禁煙にしたら患者や家族が中庭やら玄関やら
あっちこっちで吸って吸殻だらけになりました。

喫煙所指定(屋外)の時のほうがよかったよ。
16名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 23:14:42 ID:ZUmhg90a0
患者が減るのが怖いんだよ。
保険点数の締め付けでどこも経営がきびしいからね。
17名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 23:18:27 ID:VmB1ZHYXO
>>13
きっと余命わずかだとわかってたから
好きなことやって満足だろうさ。
18名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 23:19:12 ID:Zm7iSKhb0
患者が減るという懸念もあったけど敷地内禁煙にすると禁煙外来が行えるとかメリットがあるけど
実際患者は減っているのかわからん どうせ敷地の入り口で吸ってるし
19名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 10:48:08 ID:jjo5SHmv0
いまだに灰皿ぐらい用意しとけ!!って怒鳴る、団塊の世代定年したか?おじさん
はいるね
20名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 10:56:53 ID:CQQTjbWj0
>>13
すでに肺ガンで入院なら、もう吸ってもいいんじゃねえの?
21名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 10:59:26 ID:fqTQc4Wc0
最近、禁煙禁煙うるさいが
騒いでる奴等は

自分が禁煙しているから回りの人間をも禁煙させるDQNと何が違うのかと小一時n(ry
22名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 11:04:31 ID:Pcm/rMIqO
敷地内禁煙にすると禁煙治療に保険が使えるようになって
そのかわり禁煙治療の成果報告が義務づけられるんだよ。
治療に自信がない所は「まだ敷地内全面禁煙に出来てないから」って言い訳して報告義務逃れようとしてるんじゃないの?
23名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 11:04:51 ID:CQQTjbWj0
肺ガンと喫煙の関係が未だにわからんのだが、
なんかわかりやすい資料ないか?
単純に喫煙率と肺ガンの数だけをみてると、それ
ほど関係あるとは思えんのだよ。
24名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 11:13:20 ID:Pcm/rMIqO
>23
心臓関係、循環器系ってやつね、あっちは更に怪しい。
しばらく前はコレステロール、コレステロール言ってたのに。
「今はいい薬があるから苦労しないで煙草をやめられるんですよ」と敷地の外で喫煙してる患者に触れて回っていた医者、薬事法違反じゃないのか?
25名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 11:18:49 ID:Pcm/rMIqO
喫煙者がゼロになったらこれだけ心臓病のリスクが減るって試算値出していたが、よく見ると「すべての国民が1日10分程度ジョギングなどの運動をした場合」とか但し書きついてたりするし。
どういう試算値だよ、みたいな。
26名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 11:34:29 ID:Pcm/rMIqO
メタボリックキャンペーンの時はあのデータどうするんだろうね。
27名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 12:04:11 ID:kFalWumI0
タバコは肺癌云々は二の次三の次の要因で気管支系疾患とかCOPDの要因としては大きい
でもタバコ吸いってもしもそうなっても自分が好きで吸ったタバコだから仕方ないって言うだろ?
アメリカではタバコ会社の陰謀で肺癌になったとかいうのがまかりとおっているようだけど
28名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 12:08:44 ID:qq2EW5juO
一番力もってる看護師の了解とれなきゃ敷地内禁煙はやらないよ。
ただ病院評価機構の病院審査最新バージョンには、敷地内禁煙があるから、そのうち全ての大学病院は敷地内禁煙になるだろうけどね。
間接喫煙の害に関しては、電車内で携帯の電源切れって言うのと同じだよ。本当に危険なら薬物みたいに煙草を法律で禁止すべきだけどそれができないのは仮説だけで証明できないからだよ。
29名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 12:56:22 ID:9Vt0aJAe0
患者の事考えるなら禁煙が当たり前だろう
体が弱ったのには人についたタバコの臭いすらきつくストレスになるし
30名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 13:18:10 ID:kFalWumI0

看護師が一番吸ってるやつらだから簡単に了解してくれんだろうな
上層部の意向で決行するだろ うちも禁煙アンケートとってて敷地内禁煙に反対してる職員は
けっこういたけど結局強行した 私立病院とかだと院長とか理事長とか経営握ってるやつの意向が
強いから特にそうなんじゃないの その分職員の反感買って離職する人が増えたり患者の数に影響が出ることを懸念して
実際踏み切らないところが多いのかもしれんが
敷地の端っこのほうに隔離して喫煙所与えたほうがいいとは思う トイレで隠れて吸う患者がどうしてもいる
しかし職員のタバコ休憩と言う名のサボり時間は明らかに減るメリットがあるけど
31名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 14:18:13 ID:4I+efuKn0
>>30
病院として考えりゃ一部を除けば喫煙によって悪化するケースが多いんだから
立場的にも本来は場を作っておく訳にもいかん筈だろ。

同じように特に治療中は酒を飲ませない方がいいケースも多いけど、
隠れて酒を飲む奴に配慮して病院内に酒飲む場を作るか?
そりゃおかしいだろ。

治ったら自己責任においての選択(再発して再入院になるとしても)が出来るんだから病院内くらいは禁酒禁煙で良いんだよ。

看護師に関しては二極化すんじゃないの?
高いといっても100%に近い数字という事でもないんだし。
32名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 16:24:06 ID:jjo5SHmv0
おまえら消費税上がる前に禁煙しとけって!
33名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 16:27:47 ID:3WNTx/Vp0
>>23
「日本の肺がん死が喫煙量の増加が原因で起こっていると考えられる」
ttp://www.hiroshima.med.or.jp/kenkojoho/smoking/331.htm
34名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 16:43:14 ID:3WNTx/Vp0
「がんの原因としての喫煙(国立がんセンター)」
喫煙は、さまざまながんの原因の中でも、予防可能な単一の要因としては最大と考えられています。
欧米の研究では、がん全体の30%、特に肺がんの90%近くは喫煙が原因と考えられています。
http://ganjoho.ncc.go.jp/pub/prevention_screening/prevention/010107.html
35ムハンマド:2007/02/12(月) 16:44:59 ID:EkRDcvQO0
予言しよう「医師の不養生」という奴がこのスレに必ず一人出る。
36名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 16:53:51 ID:3WNTx/Vp0

★約1億人の日本人の非喫煙者も不公平に喫煙の負担をさせられています
『喫煙で約5兆円の赤字(非喫煙者も負担)という試算もあります』
=現在のタバコ税収は約2兆円-喫煙による経済損失は約7兆円

『日本のタバコは安すぎる』
先進国のタバコ代の平均は600円の税率8割(日本6割)です。
値段が安いので未成年も買えて、健康被害にも遭っています。
また成人認識自販機を導入しても転売が出来るので無駄です。

税負担や健康被害を解消するのに最も適切な方法は
タバコ代の値上げとタバコ税の増税することです。
http://www.nosmoke55.jp/signature/

【喫煙と医療費との関連について】
欧米の研究では、タバコを吸う人では、吸ったことがない人に比べて平均寿命が短いにもかかわらず、
一生の間にかかる医療費が男性で43%、女性で29%も高いという結果が得られています。
http://www.pbhealth.med.tohoku.ac.jp/outline/cohoto/0106intjepidemiol.html

37名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 17:54:44 ID:dLHfHj6A0
人生の大半は室内ですごしますが、タバコを吸う人と同じ室内に暮らすと環境基準の5000倍の
致死リスクをもった空気を吸わされることがわかりました。

先進国社会で環境基準の5000倍も危険な環境汚染がほったらかしにされているのです。
受動喫煙問題は喫煙者の「喫煙権」と非喫煙者の「嫌煙権」のぶつかりあいなどではありません。
生存権の問題なのです。

受動喫煙にさらされている人の20人に1人がタバコ産業の商品によって殺されます。
ある産業の商品を適正に使用した消費者の2人に1人、その消費者の周辺にいる人の
20人に1人を死亡させることがわかれば、その商品の販売も製造も禁止されるでしょう。

参考サイト
http://www.health-net.or.jp/tobacco/more/mr293000.html
厚生省保健医療局/たばこの依存性と有害性
38名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 18:03:16 ID:W5pEPAts0
うちの医学部付属病院でも敷地内禁煙が実施されてるんだけど
いかにもDQNが無視して吸ってるんだよね。
中には点滴パジャマ姿で転院用の救急車到着するとこや
バスの停留所ですぱすぱ。迷惑極まりない。
39名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 18:13:12 ID:q3raZMI80
>33
統計コネくり回してる様に見える
40名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 18:28:00 ID:E78EFARB0
>>39
統計ってのは基本的にデータの取り方とデータの処理の仕方をこねくり回すことだ。
こねくり回し方が明確に間違ってるならともかく、こねくり回してるだけ言われても。
41名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:02:25 ID:CQQTjbWj0
>>36
ところが喫煙率と肺ガンの数を単純にグラフ上に表したものでは
そのようにはならないんだよな。
これ見て、たばこの肺ガンリスクを無理矢理見つけ出そうとすると、
喫煙者の一日におけるたばこの本数が劇的に増えてて、尚且つ
たばこの副流煙の毒性が飛躍的に上がりでもしないと説明つかん
のよw

http://www008.upp.so-net.ne.jp/takemoto/D7_85.htm

どれが本当なんだ??
42名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:13:52 ID:q3raZMI80
JASRACの収益と肺がん患者の数の方が余程相関があったりして
43名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:06:52 ID:IHcAzcEr0
JT=日本テロリスト産業株式会社



44名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:16:32 ID:CQQTjbWj0
>>42
JASRACの収益と、生演奏喫茶の潰れた数は間違いなく相関するな。
45名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:34:56 ID:3WNTx/Vp0
>>41
>>33の「日本の肺がん死が喫煙量の増加が原因で起こっていると考えられる」
ttp://www.hiroshima.med.or.jp/kenkojoho/smoking/331.htm
は読んでみましたか?

ちなみに喫煙率=全国喫煙者率のことですが、これは第一の病気の原因にはなりません。
第一の病気の原因は「能動喫煙者の直接の喫煙量」です。例えば自分は非喫煙者で他の
遠くの地方の人が喫煙者だったら自分が発病するのでしょうか?

また下記の「紙巻タバコの販売本数グラフ」を参照
http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd070000.html

このグラフから更に喫煙人口と喫煙本数が高い所から
発病するタイムラグ(JTパブリックコメントなど参照)を調整すると
相関します。


46名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:48:56 ID:t+x7SXAx0
タバコが切れて手がプルプルしてる医者に触られたくない。
47名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:53:30 ID:UdWM+51rO
更衣室の中で吸うなよクソ共!
つか医師になるやつが毒ガス撒き散らすな
p53遺伝子に傷がつくだろうが!!

48名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 21:29:44 ID:CQQTjbWj0
> 45
> このグラフから更に喫煙人口と喫煙本数が高い所から
> 発病するタイムラグ(JTパブリックコメントなど参照)を調整すると
> 相関します。

相関するグラフはないの?

49名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 21:53:07 ID:4I+efuKn0
>>48
販売本数や一人あたりの消費本数とは10-15年程度のズレ(潜伏期間)できっちり相関していそうな・・・
50名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:00:06 ID:0aiwq0zb0
患者の事を優先するなら禁煙が当然ではある
51名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:01:13 ID:IR9IUPbHO
ん、ウチは敷地内禁煙になったけど喫煙所あるぜ。医学部歯学部と病院の敷地内喫煙の導入は規定事項だったんだけど、教務のお偉いさんの猛反発でわざわざ喫煙所を作ったんだわ。そんなもんだよ。
52名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 12:12:21 ID:PXnaugzP0
山形のスキー場、よく滑走するYO!
53名無しさん@七周年
よく行く大学病院、敷地内禁煙なんだが全然守られてない。
建物内の禁煙は完璧なんだが。
だから、出入り口付近で吸う患者や面会者が後を絶たず、
呼吸器系の疾患のある患者としばしばケンカになっとる。
でも、病院はあんまり積極的に喫煙者をとりしまりゃしない。

喫煙者なんて総じてバカが多いんだから、もっと強権発動
しなきゃ言うことなんかきくわけないのに。