【蟹工船】「漫画なら若者も関心を持ってくれる」?プロレタリア文学の金字塔、マンガで読む 格差社会、鋭く批判…毎日★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シガテラな本屋さんφ ★
 ◇現代学生に説得力 白樺文学館が企画、講演会−−我孫子
 日本を代表するプロレタリア文学作家、小林多喜二(1903〜1933)の代表作「蟹(かに)工船」が白樺
文学館(佐野力館長)=我孫子市緑2=の企画で、漫画「30分で読める大学生のためのマンガ・蟹工船」(作画
・藤生ゴオ)として出版された。資本主義社会の矛盾としての「格差社会」を鋭く批判した内容が分かりやすく描
かれており、高校生や大学生らの評判となっている。【大矢武信】
 同文学館は、多喜二の小樽商大の後輩に当たる佐野館長(65)が6年前に自費3憶円余りで創設。多喜二はじ
め、白樺派の志賀直哉、柳宗悦、武者小路篤実らの資料収集や研究をしている。
 これまでも、多喜二と志賀との親交を示す書簡の公開などで注目されてきた。
 プロレタリア文学の金字塔である「蟹工船」は、かつては学生の必読署だったが、最近は、敬遠されがち。佐野
館長は「内容は現代にも十分通じる。マンガなら若い人も関心を持ってくれる」と漫画化を決めた。
 ストーリーの編集を行い、時代劇漫画の第一人者、藤生さん(61)に作画を依頼。昨年11月に東銀座出版社
(東京・本郷)から発刊した。初版(6000部)は完売で、2版も売れ行きは上々という。
 漫画はA5判184ページで、定価600円(税込み)。蟹工船で過酷な労働を強いられた漁民や少年労働者ら
が資本家の搾取に負けず、最後に立ち上がるまでが生き生きと描かれている。巻末には島村輝・女子美術大教授の
「時代解説」も付いている。
 同文学館は「ちばDC・あびこ」の特別イベントとして、9日に講演会「小林多喜二は生きている=蟹工船の
マンガから小説まで」(講師・島村教授)を開催する。信念を曲げず、警察の拷問で獄死した多喜二の素顔を知る
絶好の機会となりそうだ。
 佐野館長は「漫画の次は原作も読んでほしい」と話している。問い合わせは同文学館・渡辺副館長(略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070209-00000016-mailo-l12

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171097208/
2名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 14:56:21 ID:M5+cUw4n0
2ゲットならマヨネーズを
3名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 14:56:33 ID:uFXwusk40
かに光線
4名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 14:56:55 ID:7zP12RRz0
3ゲットですいませーーーーーーん!
5名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 14:57:18 ID:kw/BX1+f0
イブセマスジー
6名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 14:57:59 ID:EoPwVfN00
サッシ工船
7名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 14:58:08 ID:U8sgEwuF0
共産主義者だろ
8名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 14:58:25 ID:beIcypMa0
ロリと美少年を出しとけば、一部で大人気だよ。
9名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 14:59:03 ID:bwm98m+20
4年付き合ってた彼女にフラれました・・・・ もぅダメポ
10名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 14:59:43 ID:s3HfLW3K0
で、ハッシュは?
11名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 15:01:33 ID:DQIOoeb20
「カニ光線!」っていって両手をチョキにしておでこにつけると教養のある人は笑うよ。
12名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 15:04:31 ID:U7EWHIgUO
クラブビーム…か
13名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 15:05:16 ID:duGrvb/k0
なんでこんなスレが2なんだろう・・・
14名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 15:09:06 ID:jBAj7IyX0
蟹工船を現代風に、キヤノン大分絶望工場を舞台にすればかなり売れる。

ホワイトカラー・Eとかキヤノンの存在自体が病理だとアピール
15名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 15:13:25 ID:HxHGK7cO0
スレタイ見て蟹光線かなと思ったらその通りでわらた
16名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 15:14:14 ID:cjRqoZxD0

小説って言ったって直木賞受賞作とか、東京タワーとか売れてるのは有るんだろ?
唯単にストーリーがつまらないか、時代背景が違いすぎて共感できなくなってるとかは無いの?
17名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 15:19:55 ID:x3ldKSpZ0
蟹工船を読んだ後、カニ缶が大嫌いになった。

現代なら弁当工場とかパン工場を対象にすりゃいいのに。
毎日食ってる食い物をどういう奴らが作っているかを知れば...
18名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 15:25:46 ID:ik2TBcCS0
フリーザ様が語る就活推進とか既存漫画のコラの方が受けると思うよ。
19名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 15:34:56 ID:sm7hGtkJO
ネタにされて糸冬了
20名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 15:38:17 ID:SrC6KIDk0
腐女子ウケを狙えば同人誌も出回って知名度アップ間違いなし
21名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 15:40:22 ID:RaOvNlA30
蟹工船ってあれだろ?
今で言う遠洋漁業。
すっげーきつくて嫌になるんだけどその代わり身入りもすごいって言うやつ。

あれよりは当時の東北小作農と地主の逆転関係を小説にしたほうがよかったと思うがな。
22名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 15:46:58 ID:6PU2Qhh40
【 N H K 受 信 料 制 度 利 権 格 差 】
★ NHK職員の本当の年収は1748万円

2005年度のNHK決算より 給与÷職員数(出向者除く)=1234万円 
これは、住宅補助手当、カファテリアプラン、通勤交通費などの福利厚生費は含まれておらず、
実際の年収はもっと高額

(給与+福利厚生費+退職金)÷職員数=1748万円

NHK職員一人を雇うのに、視聴者が負担している金額は、年間1748万円なのです。

 受信料を取られる国民の給料
PRESIDENT 12月号 111ページ
   職業        平均年収   人数
  上場企業サラリーマン 576万円  426万人   
  サラリーマン平均    439万円  4453万人
  百貨店店員       390万円   10万人
  幼稚園教諭       328万円    6万人
  警備員          315万円   15万人
  ビル清掃員       233万円     9万人
  フリーター        106万円   417万人

NHKは受信料を取りやすいところから(だけ)取りたてます。例えば在日米軍からはとらない。

ワーキングプアなどからも巻き上げた受信料や税金で、1万2千人の職員

(子会社・関連会社を含まず)を潤わすのが、 NHKの仕事です。

23名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 15:50:06 ID:6PU2Qhh40

||.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``   
| : l=.|   || No risk High return Kizoku(N・H・K)
| : l=.|   || ノーリスク・ハイリターン・貴族
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)< スクランブルは、視聴者に受信格差を起こすから反対です。
l文|. |  /   ( 建前 ) | 国民の『平等に公共放送を見る権利』を侵害します。
| ̄ | ./   人 ヽノ  | 放送文化の質を維持するには職員の給与は減らせません。
|   |/   し(__)  | みんなで受信料を払えば、安くなるかもしれませんよ。
|  /    |    ヽ  \ ______________________
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ミ'     |∩|  ` /  < 公共・平等・文化を名目にして全世帯・全事業所に押売り。
         |    (~●~)  彡   |それで、高給+手厚い福利厚生+有り余る経費+裏金。
         ヽ  ○   ○ |     |こんなおいしい既得権手放せますかってんだ。
           |\      ノ    |全国民からとれば、多少値下げでも、我々の取り分は増える!
           ∪ ̄ ̄ ̄∪     |法人税もない「特殊法人」最強!最高!ーーーw
                      \___________________


24名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 15:51:05 ID:VxtvGFf30 BE:886692285-2BP(180)
現代格差社会の大傑作「パン工場」
続編「コンビニ弁当工場」
番外編「警備員」
25名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 16:08:24 ID:q+Is/JgvO
これ、
オッサンのオナヌーシーンで有名じゃなかったっけ。
漫画でみたいヤツなんているの?
26名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 16:18:05 ID:VAgHpn5j0
プレタリアを日本語に意訳すると「被害妄想」かな
そんなマンガ読みたくならないよ
27名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 16:25:52 ID:ikkbszwY0
搾取するジャムおじさん
28名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 16:27:06 ID:wo03U1qeO
昔の年寄りは「小説なんか読むとバカになる」って言ってたらしいが、こういう事か。
豪農のボンボンがロシア文学に触れていきなり資本家の搾取が云々言いだしたら
そりゃ呆れられるわ。
29名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 16:30:43 ID:wo03U1qeO
蟹モノなら、こんなんよりビートたけしの佐竹君の手紙よんだ方がマシ。
30名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 16:38:51 ID:WUtFKnYh0
工房の時に読んだが、蟹工船の護衛に日本海軍の駆逐艦がついている描写が印象に残っている。
当時から露助(イワンの野郎)との北洋漁業合戦はすごかったんだな。
31名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 16:40:26 ID:ui6SBfkR0
名作平積み大作戦で流れた蟹工船のCGアニメは秀逸でした。もう1回見たい。
32名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 16:42:46 ID:Q8YGPr0P0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
 (奥田碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
 (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
 (三浦朱門  作家 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
 (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
 (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
 (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
 (林純一  人材派遣会社クリスタル社長)
33名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 16:42:50 ID:ui6SBfkR0
34名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 16:43:00 ID:efKGeFJ/0
キャノン工哀史
ああ、豊田峠
偽装文学
35名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 16:59:08 ID:ezS6zuMw0
セメント樽夫
36名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 16:59:48 ID:8NewK9jc0
【 一般人の年収推移 】                      
                  /\/\  /\←【派遣法改正】  
                /         ̄    \ 強行採決!!
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←【サビ残合法化】
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ 強行採決!!
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←【外国人受入】
                   /||_、_|| /.          \ 強行採決!!
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \
                /_ /  \ _.〉                \
               / /   / /                 \
              (二/     (二)
37名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 17:06:32 ID:zuMFkbkT0
>>25
田亀先生に描いてもらえばいい。
ニーズはある。

多分その読者にとってはプロレタリア文学なんてどうだっていいだろうけど。
38名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 17:08:19 ID:51axohU30
>>37
なぬ?田丸浩史に書かせるとな?
39名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 17:09:00 ID:lvjeUYR00
「過酷な労働や搾取を強いられる」

なんだ、お前らのことじゃん
40名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 17:32:41 ID:2JMEVnfHO
確かおっさんと美少年のウホッな描写が原作にあったと思うが…。
少年がおっさんに跨ってどうとか。
41名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 17:48:06 ID:wvM3qKnc0
蟹光線は強いんだが撃った方もダメージでかすぎるのがつらいところだな
ところで海砦マダー?
42名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 17:50:47 ID:m/LGddjk0
神聖喜劇の漫画の方が面白いと思う
43名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 17:50:54 ID:dy1NQ11i0
小林多喜二はプロ文という枠を超えて面白い。
他のプロ文はただの貧乏人の僻みを書き散らしたに過ぎない。
44名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 17:59:48 ID:qEdP+Cqk0
漫画ならどんな内容でも読んでもらえるとでも誤解してないかw
45名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 18:49:48 ID:hz/NSsKD0
>>40
キャラメルをエサに少年漁師をバックから攻めるんだよ。
それがカエルの交尾にソックリだとも書いてある。
46名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 19:02:54 ID:US9jLs4p0
ちょっとおしえてくれないか?
なんか蟹かなんか食べると脳が蟹味噌みたいになって、
それが顔にできた殻みたいなものからでて食べるとおいしい、みたいな話は
なんていうタイトルの話だっけ?蟹工船だと勝手に思ってた・・・・・・
47名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 19:05:53 ID:2H/6ziME0
筒井の蟹甲癬だっけ?
48名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 22:30:42 ID:W3Xy7UV/0
>>43
それは多喜二が貧乏人じゃないからやろな

っつーか多喜二が一発変換で驚いた
49名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 23:48:43 ID:yn4krH800
格差是正といいつつ商売するとは
50名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 23:55:12 ID:dK1X+sMm0
次は『セメント樽の中の手紙』を漫画化だ・・・
51名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 23:57:37 ID:BZilUBHyO
アッーな話というイメージしかない。
てか今時は蟹なんか取りに行かずにロスケが密漁したものを密輸しているので
誰も損しないだろ?
52名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 00:20:17 ID:LvXSpEao0


オ レ/ウ チ ら の 党 設 立についてのHP作ったYO
ネタ半分でも遊びに来て、政策提言書いていってよ(w

●格 差 是 正・準正社員制度・「法的正雇用化」義務付け
●彼氏正雇用化>結婚推進・公営託児所整備・公的教育ローン条件緩和
●WE反対 WE推進議員・企業への報復
●ネット直接民主政・国民投票国民発議権獲得
●商店・自営業・農業振興

●想定支持者 サラリーマン・非正規雇用・主婦・自営業・農業
●政策    安保外交は右 経済内政は左
--------------------------------------------------
■でも少数政党は死票になるのでは?
●自党で候補立てないで、創価や労組がやってるように既存政党と
 政策協定結んで投票支援してもいいのでわ?
●とにかく自民も民主も既存政党にとって
 「カネにも組織票にもならない奴はゴミ扱い」だから
 ネットで横のつながりを広げようよ 

とりあえず皆で話すHPがないとダメそうだから作った
---------------------------------------------
●党HP http://www.geocities.jp/kimtak9856/netparty.html

チャットがないから2chの議員選挙板 サラリーマン党スレに集合
いつが、都合がいいか書き込んで。日曜夕方7時とかはどう?
53名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 00:22:38 ID:6+v7LqX/0
蟹工船はキチガイどのも共産思想とは別物なのに利用されてたまったもんじゃねえな
54名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 00:24:31 ID:uLQgZcMR0
>高校生や大学生らの評判となっている

ねーよwwwwwwwww
55名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 00:27:44 ID:4LKnTzP80
>>50

こっちの方が強烈だから読みたいな。

グロ的には。。。
56今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/02/12(月) 00:31:57 ID:6IyTDYpQ0
買わんといかんね。

57名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 00:35:45 ID:1upUC5qF0
↓暴カニ男が一言
58名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 00:36:03 ID:k8NCNmeD0
>>45
その部分だけ濃厚に!
59名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 00:36:35 ID:l73D8aJA0
お饅頭、お饅頭!
60名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 00:37:46 ID:rBmTBWbQ0
実に安直な話だな・・廃れたのには廃れたなりの理由があるだろうに。
61名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 00:38:46 ID:PvPokSHu0
イブセマスジーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あれ、間違えた?
62名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 00:38:56 ID:686oDC6+0
マンガしか読めない低学歴ネットウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 00:41:59 ID:3qFcJbwK0
その内、アニメ化したり?漫画すら面倒だとかなんだで。
64名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 00:42:28 ID:KIrnHb6K0
>>45
購入決定
65名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 00:44:28 ID:KsWhLWhgO
在日新聞に言われても・・・
66名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 00:48:26 ID:ZlWl/srUO
カニ光線

ビビビビビ
67名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 00:51:48 ID:7oQC2zYd0
どうせなら西原理恵子あたりでやってほしかった。
68名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:11:37 ID:25UI28fV0
多喜二って半分に切っても死なないどころか、
再生して二つになっちゃうんだからスゲーよな。
69名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:26:22 ID:xoZGr7NJ0
泣いてない!泣いてないもんねー!!
70名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:27:37 ID:reFcJAXj0
暴力二男
71名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:30:26 ID:RLkSjUPDO
暴カニエ男船
72名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:31:44 ID:i8hs0cpT0
http://www.aozora.gr.jp/index_pages/person156.html
小林多喜二の小説ならここでただで見れるのでは?
73名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:32:42 ID:zUST6FTu0
鋼鉄の咆哮
74名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:33:08 ID:iVhB+pjF0
俺、「セメント樽の中の手紙」って小説を
プロレタリア文学だとは知らずに読んだことある
小学4年の頃
75名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:33:17 ID:RLkSjUPDO
見んのめんどいのでアッー!のとこだけ投下よろ。
76名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:38:36 ID:SaoUWSzZ0
領海外、しかも船での操業なので、工場法の適用が効かない
そのため、労働者は最悪の条件下でこき使われる
まるで、SFみたいな設定
蟹工船、、
77名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:39:17 ID:7KUW6E4Z0
奴隷同然の労働者に作らせて金持ちが食う。
おいらは絶対カニ缶なんか食わない!!
78名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:44:57 ID:f39GV8W/0
俺は多喜二が書いた蟹工船を読んだが、あの本で今の格差社会を論じるのは無理がある。
NHKスペシャルで報じられたタクシードライバーや派遣労働やワーキングプアの方が説得力ある。
79名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:54:14 ID:wi4PH3BaO
カニ光線
80名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:28:25 ID:kXNrCU2l0
>>44
つ嫌韓流
81名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:33:21 ID:KIjwNWTdO
>79
バルタン星人?
82名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:40:44 ID:F8RszB4L0
野麦峠見て分かったつもりでも、そういうのは過去の御伽噺でしかなかったからな。
現代の場合はもっと正常なもんだと勝手に思ってた。
子供の頃の大人たちは「5時から男」とか言ってたし。
だから結局、働いてみるまで分からないよ。なので、学生と家事手伝いの選挙権剥奪希望。
83名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:45:38 ID:jvOFWR5a0
どうでもいいけど、蟹工船くらい漫画じゃなくて小説のほうを読めるか、或いは中高のときくらいに読んだ事があるって
いうやつじゃないとどちみち下層になってしまうだろw
84名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:50:03 ID:0ARhrHcg0
いまどきプロレタリア文学って・・・

なんでそんなもん読ませたいの?
85粟野:2007/02/12(月) 02:52:58 ID:QKNNTMda0
プロレタリア文学って言う枠でしか見てない奴は勿体無い。
この作者の書く文章に潜む熱は物凄いものがある。

普遍的なテーマに捉えなおして読んでみればいいと思うが、
拒否反応を示す人にそれを求めるのは難しいだろうなとも思う。
漫画だとどんなかは知らんが、薄味になるだろう事は想像に難くない。
86名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:55:17 ID:1BPrv5N5O
アジが、たまたま文学になったって感じだが
とにかく読んでみるのは悪くない
87名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:55:52 ID:Q7PFEdeM0
>>68
誰も突っ込まないから俺が突っ込んでおく。
それはプラナリアだ。
88名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:56:04 ID:F8RszB4L0
身を守るという意味では道徳教育はかえって逆効果だな。
道徳心を持つ人間が多いから道徳心のない人間に牛耳られる。
それより「金持ち父さん貧乏父さん」読ませた方が早い。
89名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:03:07 ID:HwN/qqsh0
いまさら蟹工船を読んでも時代背景が違いすぎて共感が得られるわけないだろう。
いまだに中核派は他者には理解できない理由でウチゲバ殺人やっているし。
90名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:16:06 ID:ZfpRQFjeO
恥ずかしながら読んだことない。

>>1の感じだと虐げられた人が立ち上がるラストなんかな?
だとしても途中が重苦しそうで暗そうで…ダメだ。
オナヌーやウホみたいな描写もあるようだが、そういうのも苦手。性描写系は苦手な
んだな。人間の欲望のすごさに嫌になってしまう。
読んだら読んだになるんだけど…
91名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:19:28 ID:aRqPufS50
>>90
読んでないことが何で恥ずかしいわけ?
92名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:25:29 ID:hCq+mzJz0
良くも悪くも当時の時代背景を反映した作品だから、
現代人に読ませてもあまり意味ないんじゃね?
資本主義の悪い所なんてみんな承知でこれを受け入れてるんだし
93名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:26:01 ID:kSK6muo20
肌に合わないなら読まなくてもいいんじゃね
ていうか明らかに90には蟹工船向いてないよ
94名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:27:20 ID:X+gpURvr0
今更蟹工船って…
95名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:28:05 ID:KhGQw2fW0
貧窮問答歌のほうが壮絶だけどな
96名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:28:30 ID:LM6DNjv+O


くらえ、蟹光線(イブセマスジー)!!!!
97名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:29:10 ID:aRqPufS50
6000部の買手は原作ファンだろうな
98名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:29:42 ID:ZCY4updq0
萌えアニメか801同人にしたほうが
99名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:30:43 ID:UrfHGS4C0
>>91
有名な本だからだろ。
別につっこむところじゃないじゃん。
100名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:31:13 ID:X+gpURvr0
一言で言うと。

最近、毎日新聞の左傾化が激しい。


別の見方をすると、
左翼思想は最高なのに左翼が減る一方なのは、現代人が左翼思想を理解できない馬鹿ばかりだからだ。
と毎日新聞様はおっしゃっているのです。
101名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:31:33 ID:aRqPufS50
キャラメルに釣られて四つん這いになった美少年の
生き方をテーマにしたほうがおもしろそうだ
102名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:32:20 ID:Q7PFEdeM0
>>91
まっ、一応基礎教養ってやつで社会科の教科書に
記載されてる本ぐらいは全て読んでおきたいもんだね。
ケチつけるにも読んでないんじゃ説得力なくなるしな。
ま、おれもさわりしか読んだことないけど。
その癖、俺は画太郎に書かせろとか昨日は主張してたんだがなw
103名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:32:23 ID:MLeRrRMF0
以下、『ゆどーふ』ネタ禁止
104名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:32:35 ID:MOMs22Yh0
なにわ金融道の作者の短編集もプロレタリアかぶればっかりだったな
105名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:35:36 ID:F8RszB4L0
>>100
団塊は今ごろ部長とか役員とかになってるから、得する方に入れるでしょ。
自民の支持層は高齢層と女。
106粟野:2007/02/12(月) 03:39:09 ID:QKNNTMda0
>>102
書かせるなら俺も画太郎だと思うw

線の細い作家にゃー無理だ。
あと故青木系の作家はくどいからちょっと嫌。
出来れば画太郎にその辺上手くやって欲しいが、それも無理かw
107名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:43:17 ID:ioe/cYJ/0
>>100
素朴な質問なんだが、
左翼思想を理解できない馬鹿ばかりの階級が、
階級闘争を企てて、成熟した資本主義の財力を基に構築するのが
共産主義思想の原点だろ?

その時、頂点に立つ奴らは、左翼思想を理解できない馬鹿階級なのか。
左翼思想を吹き込んだ知識階級なのか。

前者なら無秩序化するだろうし、
後者なら、良くても、ソ連や中国の二の舞になるだけだろうということが、
どうして左翼思想を信じてる人には想像できないのか。

自分が、知識階級にいると思ってるからか?
108名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:44:18 ID:Q7PFEdeM0
>>106
まあ、ただ文学作品は画太郎に書かせれば
なんでも面白くなるような気もするんだがなw
羅生門とか地獄変あたりを画太郎に書かせたら最高だぜ、多分w
109名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:45:05 ID:fGx0hRyJ0

カニビィイイイイイーーーーーーーム!!

の事だと小学校の頃は思ってたけど、
まぁ違うんだろうな、と思いつつも結局読んでねーな。
110名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:52:44 ID:F8RszB4L0
労働寄りの意見を一気に共産主義に飛躍させてみても、そんな人どこにもおらん。
111名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:06:53 ID:5oiYgI4g0
>>107
資本主義が成熟すると恒久的な地位が欲しくなる
共産主義が成熟するとより上の資金が欲しくなる
つまり、人間の欲ってわけですよ

中国やソ連の失敗は個人レベルでは関係ないです
国が潰れようが民が飢えようが金は残りますから
プーチンや胡錦濤のように無秩序な革命家は犯罪者やテロリストの名目で駆除できますし、
なんら問題はありません
112名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:14:49 ID:nLLW84cA0
こんな古い本で今を語ることの無意味さを無視して
提灯記事を書く毎日はオワタ

数年前まではマトモ記事と電波記事のキメラだったのが、大きく変化
社長が誘拐されて、全裸で○○の穴にキュウリを突っ込まれた写真をとられたという
噂話は本当なのか???
113名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:18:24 ID:cf1xQcVK0
まぁ知らない話や考え方を知るってのはそれだけで意味はあるだろ

どっかの赤い旗の国じゃないんだから
アレは古いからいらない、意味が無い、知らなくて良いじゃないだろ

114名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:18:33 ID:fv6fisUH0
蟹工船
115名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:18:50 ID:ecGH4+jm0
61の戦後洗脳教育受けた爺の絵柄のプロパガンダ漫画なんか読む若い奴なんかいるわけないだろ














あ、腐女子なら・・・腐どもならやってくれると確信。
116名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:23:30 ID:p9Bkuk2a0
キヤノンの工場の話でそ?
117名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:28:21 ID:nz/TyqJ20
見たいか?こんな内容・・・
と思ったら現代風にホモだのなんだといった要素てんこ盛りなのか

酷い世の中だな・・・
118名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:29:44 ID:ZfpRQFjeO
>>113
昔の古い考えが今の日本を創ったんだし、昔のことを知らなきゃ今を語れないことが
、きっとでてくるよね。


最近、昔の歴史上のサヨさんやウヨさんに興味がある。もちろん多喜次も興味ある。
どんな思想が戦って今を創ったのかを知りたい。
いつか蟹工船は読むよ。
119名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:30:34 ID:FmhXPLBH0
>>107
革命は常に指導者の指導のもと被指導者が動く。
あと新聞は啓蒙家として民衆の前に現れるから常に民衆の上にいる。
ただ日本の新聞は啓蒙家としてより、富裕層的リベラルと言うか金持ちリベラルのような感じのリベラリストだと
俺は思う。ブルジョワ市民的リベラル。
120名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:38:25 ID:hCq+mzJz0
>>113
純粋な知的好奇心から読むのはいいことだと思うのだが、
これ推奨してる奴ら、資本主義の矛盾が云々とかの啓蒙活動に使う気だからな。
さすがにそれは無理があるぞと。
121名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:46:50 ID:VGITYujY0
蟹もセメントもネットで読めるぞ。
http://aozora.gr.jp/index.html

でだ、こんな古い話を持ち出すより、現在社会を問題化しろよと思うのはネラーだけか?
122名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:46:54 ID:WBy3hmYC0
>>9
大丈夫。
おまえの未来は明るい。
123名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:47:44 ID:dc7gttCD0



       プロレタリア文学はグロ小説として一部のマニアに人気だとか
       山野一とかに描いてもらえば意外にブームになるんじゃねえの?


124名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:50:34 ID:CMHHrYDBO
西火同子の絵でやってくれw
125名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:52:49 ID:CMHHrYDBO
猫田リコとか
126名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:03:23 ID:kQ0OnlJE0
漫画化しても良いと思うけどさ。いくら「資本主義の矛盾」?を主張してくれても、
まともな理解力・思考力があったらアカ思想や共産主義には目覚めんだろ。思惑通りにゃイカンでしょ。

確かに、マルクスなんかが資本主義下の「失業」だとか、それまで(経済の)古典派が
「放っておけば自然に調整されるさ」だったのを問題視して取り上げたのは功績だと思うが、
共産主義で上手くいっても形だけの完全雇用、逆にそれが重荷になると全体が沈んでしまう。

詰まる所、共産主義になっても「資本主義の矛盾」が解消されるとは限らず、
その上、新たな矛盾が生ずる可能性の方が高い。

そもそも「俺が貧乏なら、いっその事、皆で貧乏になろう!」って怨念思想だもん。w
で、それを知りつつ一握りの指導層・幹部層だけが、新たな特権階級として君臨する、と。

・・・漫☆画太郎先生が鬼畜ギャグ漫画にしてくれるなら、、読んでみたいが。w
127名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:14:37 ID:sU1FbnUN0
キアノンの工場は24h、蟹工船だが何か
128名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 11:29:11 ID:BiCLKsQA0
キャノン攻撃はあさぴが遣らせてるのか
あさぴに広告を載せなくなった腹いせか
129名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 11:47:58 ID:ok9O+dCZ0
「畜生、困った! どうしたって眠(ね)れないや」と、身体をゴロゴロさせた。「駄目だ、伜が立って!」
「どうしたら、ええんだ!」――終(しま)いに、そう云って、勃起(ぼっき)している睾丸(きんたま)を握りながら、
裸で起き上ってきた。大きな身体の漁夫の、そうするのを見ると、身体のしまる、何か凄惨(せいさん)な気さえした。
度胆(どぎも)を抜かれた学生は、眼だけで隅(すみ)の方から、それを見ていた。
130名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 11:55:37 ID:3Hpo/fxG0
マニアックな漫画はいらん
ゲイの方にはサヨは少ないだろうし
131名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 11:58:50 ID:3Hpo/fxG0
ってか睾丸が勃起する人って珍しいっすね
確かにどうしたらええんだ!になりますね
132名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 12:09:24 ID:nNgi1Uz00
プロレタリアって
自分がダメなのは社会のせいだとかほざくだけの
中二病の駄文のことだろ。
133名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 12:19:34 ID:J8jbrHhUO
かににか
134名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 14:53:37 ID:WVAEkkkY0
「格差」という言葉は「階級」の言い換えだね。「格差社会」とは「階級闘争」と同義語だ。
日本のマスゴミは第三インターナショナルの偏向思想に汚染されており、日本が戦後主権回復
をしたサンフランシスコ平和条約を「単独講和」などと称して反対し、既に米ソ冷戦が勃発し
ていた状態で西側の多数の国々と講和せずに、占領状態を継続するという最悪の選択をソ連を
含めた「全面講和」という虚偽の美名で塗糊した。同様、1960年の安保改訂時にも、米ソ
冷戦の地理的前線である我が国を丸腰にする「安保反対」を煽った。
今は「格差社会」などと騒いでいるが、「格差が一切ない社会」など存在しない。
今のマスコミが騒ぐ「格差社会」などは、共産主義美化の別表現でしかない。
1億2千5百万人の日本人全てに対して「結果平等」などあり得ないが、それでも「格差社会」
などと騒いでいるのは、共産主義の「階級闘争」を扇動する言い換えだというのが真相なのだ。
「蟹工船」は共産党推薦の「文学」なんだが、あれって文学か?
135名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 14:56:42 ID:cnvSiTTb0
暴力二男ときいて飛んできました
136名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:01:12 ID:8KZDJQDi0
>>8
最年少の職工が掘られる話がどっかにあったかと。
137名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:03:43 ID:uEYalZ3U0
さっさとサイレント魔女リティをアニメ化しろよ

マジで受けるから。
138名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:23:19 ID:L4t2iWQ/0
思想や政治背景はともかく、今のサラリーマンのかなりの部分が蟹工船。
139名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:29:40 ID:cmjUm/Y50
>>136
うむ、それで発禁になったのだ。
ちょっと朗読してみようか。

その時、網と網の間に、誰かいるのに漁夫が気付いた。蟹の甲殻の片を時々ふむらしく、その音がした。
ひそめた声が聞こえてきた。漁夫の眼が慣れてくると、それが分ってきた。
十四、五の雑夫に漁夫が何か云っているのだった。何を話しているのかは分らなかった。
後向きになっている雑夫は、時々イヤ、イヤをしている子供のように、すねているように、向きをかえていた。
それにつれて、漁夫もその通り向きをかえた。それが少しの間続いた。漁夫は思わず(そんな風だった)高い声を出した。
が、すぐ低く、早口に何か云った。と、いきなり雑夫を抱きすくめてしまった。喧嘩だナ、と思った。
着物で口を抑えられた「むふ、むふ……」という息声だけが、一寸の間聞えていた。
然し、そのまま動かなくなった。――その瞬間だった。柔かい靄の中に、雑夫の二本の足がローソクのように浮かんだ。
下半分が、すっかり裸になってしまっている。それから雑夫はそのまましゃがんだ。
と、その上に、漁夫が蟇のように覆いかぶさった。それだけが「眼の前」で、短かい――グッと咽喉(のど)につかえる瞬間に行われた。
見ていた漁夫は、思わず眼をそらした。酔わされたような、撲ぐられたような興奮をワクワクと感じた。

漁夫達はだんだん内からむくれ上ってくる性慾に悩まされ出してきていた。
四カ月も、五カ月も不自然に、この頑丈(がんじょう)な男達が「女」から離されていた。
――函館で買った女の話や、露骨な女の陰部の話が、夜になると、きまって出た。
一枚の春画がボサボサに紙に毛が立つほど、何度も、何度もグルグル廻された。

(中略)

――それから、雑夫の方へ「夜這(よば)い」が始まった。バットをキャラメルに換えて、ポケットに二つ三つ入れると、ハッチを出て行った。
140名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:35:20 ID:cmjUm/Y50
>>88
ありゃいくら働いたって会社勤めをしている限り、給料は増えないんだから投資してくらせって本だろ。
141名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:39:20 ID:Qfo6MM+c0
このスレの人は資本主義というのがわかっているな
ワーキングプアどもが甘えた主張してるんだがガツンと言ってやってくれ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171233597/l50
142名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:40:26 ID:8ecrYIXq0
出版時に菊池寛が小林多喜二に政治的思想が前に出すぎで説教じみたのが滲んでて
残念とか何とか言ってなかったっけ。
143名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:46:41 ID:ueqi9pZ90
前スレにも書いたが、作画には是非、喜国雅彦を
144名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:48:05 ID:CpwR1AGsO
あえての福本。
145名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:53:01 ID:FRfkB0Ak0
>>144
つーか「最強伝説黒沢」読ませたほうが
格差社会の勉強になるなじゃね?
146名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 18:37:57 ID:l73D8aJA0
小林よしのりの絵だったらすごく映えそうだ
147名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 05:48:35 ID:PytmXV370
http://www2.mnx.jp/~jsm3382/sub5.htm
有名老舗旅館に一ヶ月間も滞在する小林多喜二さん。
随分いい環境で小説を執筆していたんですねw
148名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 06:15:29 ID:LiSy9NBZ0
多喜二が蟹工船を書けたのは、本当の労働階級じゃなかったからだって聞いた事あるんだが
誰が言ってたんだったか
149名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 09:05:40 ID:tL9xTnuF0
時代は変わっても、不景気対策で経団連の意向で政府は
労働者の既得権剥奪を平気でやり、賃下げ安い外人労働者を
大量に入国させ、派遣社員・パート労働者の導入で格差を作り
江戸時代じゃないが下見て暮らせと不満をそらす。
リストラはやりたい放題。「蟹工船」も「野麦峠」の女工哀史も
今日に形を変えて生きている。労働組合の弱体とともに企業側の
やりたい放題で労働条件は悪化の一途だ。

これでは、入社3ヶ月持たないで辞め、ニートになったり
引きこもりが増え、勤労意欲を失わせ将来に希望が持てず
犯罪者も多くなる。末恐ろしい事だ。
150名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 09:09:26 ID:vYiQbaxQ0
実は、小林多喜二は蟹工船を実際を見たことは一度もなく、
想像で「蟹工船」を書いたということもよく知られている。
151名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 09:09:46 ID:WF7zEX2J0
ゴゴ・・・
152名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 09:11:15 ID:4KbDAIGg0
コンクリ殺人事件なら読むな
153名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 09:13:31 ID:r3C8XgX60
小林多喜二の死体写真はショッキングだった。
154名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 09:14:00 ID:oAc9v8OQ0
小学校の時のグループ発表の題材がこれだったな。当時、思想だの右だの左だの
よくわからんかったが、要するに長いものに巻かれないやつはこうなるって確信した。
155名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 09:15:27 ID:FzAvh5dx0
じゃ、格差社会をなくすため、
とりあえず、マスコミ関係者の給料を減らしましょう。
156名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 09:17:50 ID:UjWLh2kqO
さすが毎日
>必読署
157名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 09:19:28 ID:cLKXgOtJO
とりあえずZIPでくれ
158名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 09:48:23 ID:t0jYgBjcO
「プロレタリア文学はホラー小説だ」ってなんかの漫画に出てきたな
159名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 13:58:03 ID:vgfalRqL0
「プロレタリア文学」なんて文学とはいえない
今東光が昔言っていたし俺も同感
廃退的生活、妬み嫉み、不幸をビンボーのせいにして向上心の無い人物
結核をわずらった家族のゲホゲホという表現しか見出せないのか文学 ?
どの作品読んでもみんな同じ
多喜二の作品だけはなぜか生き残っているけど、葉山嘉樹ですら読むに値しない
160名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:00:17 ID:1kE9wSSa0
>>133
小林少年発見。
161名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:15:49 ID:e6duE3Mn0
共産シンパだが
プロレタリア文学なんて
読んだことない
162名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:29:12 ID:hWHWtXAu0
>>150
そりゃエリートだからな
163名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:17:56 ID:+iwr4Si/0
同じプロレタリア文学なら「太陽のない街」も参考にはなるぞ。
原作は既に絶版だがDVDになっているからレンタルできる。
モデルになった地域は現在でもわずかながらその当時の
雰囲気をとどめている。
その地域の神社に行くと当時の共産主義と現在のそれとは
かなり価値観が異なるものが発見できる。
164名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:22:53 ID:JWqVFRuP0
昔カニ光線ってゲーム作ったの思い出した。懐かしー
165名無しさん@七周年
>>163
徳永直か…おもしろかった ?