【不二家】桜井社長、月内に洋生菓子販売再開を 山崎製パンについて「細かいところまで掃除するなど目からウロコ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
672名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:00:14 ID:zTNeY/2v0
バイトごときに尻尾をつかませない山崎はさすがだな。
目からウロコです。
673名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:43:00 ID:loI1uUIj0
>>672
バイトが嘲笑っていまつw
674名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:59:52 ID:ppGn8CxeO
>>660
> シュークリーム製造のパート従業員の証言
> 「あるはずと思った研修がなく、見よう見まねで作っていた」

> 食品衛生以前の会社だと思う。
 
いや、それは山崎パンも同じだよ。
クリーンチェックはやかましいけど、作り方や下に落とした時の対応とか
一切研修なんかやらないよ。
パートのオバサンの中には「もったいない」って拾い上げる人もいる。
社員に見つからないようにコッソリ素早くね。
だから、衛生管理について研修をやるべきだと思う。>山崎パン
675名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:06:03 ID:OseVKOTBO
食いもん扱ってるんだから言われなくても細かい箇所まで掃除すんのが当たり前だろバカ!
676名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:12:41 ID:gim95aCoO
友達のお母さんが働いてるけど、
なかなかトイレにも行かせてもらえないらしい。
忙しい時は半ば強制的に12時間超え労働で、
休憩時間のトータルが1時間ほどだって。
先に改善しなきゃいけないのは‥
677名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:16:15 ID:9xnOkweuO
食いもん作ってるってレベルじゃねーぞ!
678名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:21:17 ID:ppGn8CxeO
>>674の続き
特にシュークリームの生地は滑りやすいから落としやすいんだよね。
あんまり強く掴むとつぶれるし。
 
落としたシュークリームをサッと拾い上げ、何食わぬ顔でラインに戻す
もったいない世代のオバサンはみんなやってること。
 
山崎パンはもったいない世代のオバサンをパートに使うのやめた方がいいよ。
もったいない世代を使うなら、衛生管理の研修をやれと言いたいね。
679名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:27:53 ID:SZkC4Wja0
基本的に山崎パンのイメージは最悪なのだが・・・それ以下だったのか不二家は。
680名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:34:13 ID:AV5xuPtc0
不二家のレストランじゃ、
皿の裏は洗わないのがフツーだよ。
細かいところじゃないけどな、
裏に食べ物は、のせないから
681名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:36:06 ID:RVALYtnH0
山崎は確かに清潔だよ。
アルコールとか使いまくりだけど。
見てて食う気をなくすが、
雑菌の繁殖はきっちり押さえ込んでるはず。
682名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:36:07 ID:KfB1nDqpO
山崎パン不買運動実施中
ここで文句言ってるやつ忘れるなよ
683名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 04:03:29 ID:djCX4vuxO
結局、今までの不二家の製造環境は、山崎がテコ入れする前はオウムのサティアンみたいだったって事なのかな?。


684名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 05:19:15 ID:WkrQkULw0
不二家の洋菓子って、子供のいる家庭とかに遊びに行く時のお土産に便利だったんじゃないの。
これから、そういう需要は見込めないだろう。
不二家の洋菓子を「あえて」お土産にするのは嫌がらせでしかないからなw
自分の家で好きで食べるには関係ないけど。それでも客足は激減だろ。
つまり、売上半減。
ってことはコストと人件費ばかり掛って利益が出る損益分岐点の目標まで売上が見込めるとは思えん。
不二家本体もお店も。赤字が膨らんで借金が増えるだけかも。
素直に閉店した方がいいよ。
685名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 05:34:58 ID:Ofm+RmWh0
思っててもこういうことは流石に言っちゃダメだと思うんだ…
686名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 06:02:00 ID:h4nD3S5N0
「その蛾は食べれます」以来の迷言だなw
まーいい人なのかもしれんが。
687ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/13(火) 06:14:27 ID:H5CV8KEp0
京都府宇治田原町にある「宇治田原製茶場」が販売した「塚田会長の
ふりかけ」というふりかけの容器の中に針が混入していたという苦情が
寄せられ、会社は製造を中止するとともに、商品を自主回収することを
決めました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    パロマ・不二家・リンナイに続く一連の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    連続不祥事はどこか腑に落ちんな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| どうも日本を「戦前」へ戻すため、戦後できた
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 中堅企業をツブして廻ってるように思えるんですが。(・A・ )

07.2.13 NHK「ふりかけに針混入 自主回収へ」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/02/13/k20070212000005.html
688丑幕φ ★:2007/02/13(火) 09:04:19 ID:???0
【不二家】桜井社長「ご迷惑掛けた」と謝罪 閉店を余儀なくされているフランチャイズ(FC)店のオーナーを集め会議
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171320917/
689名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 09:10:51 ID:bY+p/qgD0
きれいな包装の中に不潔な食品

バレンタインのお返しのショーツを思い出してしまった

690名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 09:14:31 ID:Wcy4HWvS0
これから商売するにはマスコミの許可が必要なんだな
つまり新たな身分制度が確立されるのだな
691名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 12:24:06 ID:J01aD4Ma0
>「2月中にはメドをつけたい」と述べ、今月中の再開を目指す
>考えを示しました。

ハァ?



> また、品質管理の面で支援を受ける山崎製パンについては、
>「細かいところまで掃除するなど目からウロコ。レベルの改善が進む」と述べ、

ハァ?
692名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 12:33:34 ID:6AaRLWXX0
それは俺がまだ大学生だった頃、遠い夏の思い出…。

一人暮らしに憧れた俺は「ヤマ○ン」の深夜アルバイトで働いていたんだ。
んで屋外に「バンジュウ」を積む作業をしている最中、不思議な生き物を見たんだ。
猫ほどの大きさだが弾丸のような形状をたもったまま物凄い勢いですっ飛んでいく
何匹もの生き物。
聞けば「おなか一杯食べて巨大化したネズミ」との事。
ネズミ欲しさに大量の野良猫も集まってきていた。
「ネコはネズミを食ってくれるから大事にしろ」と言われた俺は毛沢東語録なぞを思い出し
すこし大人になったものだよ。

ちなみに巨大なネズミばかり目に付いたのはネコよりも強くなるまで生き延びたネズミになれば
エサが喰い放題になるかららしい。

強く生きようと思った。
693名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 12:44:58 ID:O8bw2vctO
>678
その場で食うなら衛生的にはそれほどでもないだろうが
実際食うのは落としてから4〜5日経ってからだからなあ
そういう部分を認識してもらわんといかんね
694名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 12:57:32 ID:uTq8ANwGO
>>192
〉風の谷でも食べられるみたいだな

ナウシカは山崎パンを二つ、腐海での非常食として胸に入れている。
だからあんなに胸がデカく見えるのだ。
695名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 13:05:15 ID:NfXWe0bp0
>「細かいところまで掃除するなど目からウロコ。レベルの改善が進む」と述べ、
>提携の効果を強調。

これが、たとえばスポーツ競技でライバルの強化システムを見て賛辞するとかなら
わかるけど、こと食品会社の安全に関わる品質管理だからな。
696名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 13:11:21 ID:xMcaFeO/0
衛生管理の法律の方がおかしい
おまえらの母親は毎日調理の前に消毒とかしてるか?
あちこち触りまくった手で料理してるけど食中毒とか起こさないだろ
法律が無駄に厳しすぎるんだと思うねと
経団連だったら言うだろう
697名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 13:17:13 ID:57peTraz0
目からウンコが落ちるとは、さすが不二家
698名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 13:39:32 ID:tJy63mdM0
不二家叩いてる奴はマスゴミに踊らされすぎ。
699名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 13:40:20 ID:zFVo93CE0
>>694
1つ一万円で売ってください
700名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 13:56:27 ID:gOY+5H5bO
>>696
おめーの家のかーちゃんは
不特定多数の客相手に商売してんのか?

家族や友達程度では規模も責任桁違いだろうが
701名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 14:02:29 ID:ugk4uaxD0
不二家の言う「細かいところ」って
相当荒いところだったんだろうな。
702名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 14:15:32 ID:YgC5laKA0
今日は床も掃除したよ!
だから安心してね
703 ◆purin...e. :2007/02/13(火) 20:45:08 ID:ONnCvtYZ0
一度こういう問題が明るみになって、マスコミが不二屋の不衛生さを徹底的に調べあげた分、
今度は改善されて安全だろうと思うから、逆に安心して食べれるよwww

早くチョコ生ケーキ食べたいお
704名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:47:49 ID:WqSqE6gz0
              ,. -‐v―- 、
                      ヽ    / 期 .あ ま ヽ
             /  //_/ノハL!L!i |   |  限 .わ だ  |
         r‐、 i  彡       .i -ァ| じ て    |
          ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く|  ゃ る     |
           [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ |  な よ     |
          . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ  ヽ い う    /
            _>  ___ <___.、_  \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| //: ◯ ̄ ̄ ◯, i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< ペ  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' コ__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ

705名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:53:39 ID:lurE7IdO0
とにかく、
工場にネズミ、ゴキブリが一匹もいないようにして
その状態を公開しろ
話はそれからだ
706べけんや:2007/02/14(水) 00:56:41 ID:NxsDrHspO
たまや
707名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:57:25 ID:I7/m22Z30
俺の行った山崎のバイトはそんな汚いイメージはなかったな
社員やパートの心は汚いがwwあいつら短気杉なうえ言葉使い悪杉
708名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:58:52 ID:/Q9nu16/0
ちゅうか、その程度で目からうろこが落ちるなら、
さっさと廃業したほうが良いのでは?
709名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:58:55 ID:mL3PC3xd0
山崎春のパン祭りのお皿にペコちゃんが印刷される日も近いな
710名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:02:03 ID:I7/m22Z30
単純作業自体は続けられるけど、あそこの人間は受け付けない
711名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:05:54 ID:amG5/hTh0
>細かいところまで掃除するなど目からウロコ。

俺の目は点になったよ・・・('A`)
712名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:43:38 ID:z9iX9pAXO
一瞬、何を言ってるのか解らんかった…
ノータリンかコイツ
713名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:52:30 ID:Xp7iFltl0
ヤマザキパン程度で「すごい」と思うくらいだから、
ほんとうに掃除してなかったんだな・・・
714名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:56:40 ID:F/EbZRvDO
目からウロコってあんた・・・
このコメントで二度と不二家商品を買わない事に決めた。
715名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:59:16 ID:mTP48E+60
山パンに指導してもらうようじゃホントにおしまいだ。
716名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:07:17 ID:3Y8lq3Ln0
 山崎製パン工場 番重1立14枚目 【2007】 
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1169160506/l50
717名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:08:09 ID:Xp7iFltl0
オレ 「あの、シュークリームにウロコが入っていたんですが」
山パン「それは、不治屋の社長さんが目から落とされたものです」
718名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:09:54 ID:mzrOGRLK0
>>717
汚いモノを想像させる。
座布団は一枚。
719名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:02:20 ID:SqzoY/dWO
山パン駄目ならケンタもd(ry
720名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:07:59 ID:odTNOlpF0
パン工場ってアルコール漬けってくらい消毒するからな・・・気化するから別にいいんだが
従業員の健康の方が気になる
721名無しさん@七周年
学生の頃、一度ヤマパン工場の日雇いバイトしたけど、
あれ以来ヤマパン食べなくなったもんな。

どんだけ工場がひどいかは、一度体験してみる価値はあるかもww