【決戦!都知事選】民主党の”本命候補”は鳥越俊太郎(66)だった! しかし断られ「もう菅氏しかいない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブルーベリーうどんφ ★
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070210k0000m010132000c.html

 東京都知事選(3月22日告示、4月8日投開票)で独自候補擁立を目指す
民主党がジャーナリストの鳥越俊太郎氏(66)に立候補を打診したが、
健康問題などを理由に断られていたことが9日分かった。3選出馬を表明した
石原慎太郎知事に対抗できる「本命」として期待していただけに、
同党の候補者選考は混迷の度を深めている。告示まで1カ月余りと時間切れが迫る中、
党内では「勝ちにいくなら菅直人代表代行しかいない」との声も強まっている。

 鳥越氏は福岡県出身で毎日新聞記者を経てテレビの報道キャスターとなり、
「桶川女子大生ストーカー殺人事件」報道で01年の日本記者クラブ賞を受賞した。
関係者によると、菅氏らが出馬を要請し、鳥越氏もいったんは検討する姿勢を見せたが
「(任期の)4年間に責任を持てない」との回答があったという。

 03年の前回都知事選で、同党は告示直前に立候補表明した評論家の樋口恵子氏を
支持したが、石原氏に300万票以上の大量得票で再選を許した。今回は与野党逆転を
目指す参院選を7月に控え、首都決戦で弾みをつけようと党外からの著名人擁立を目指してきた。

 同党は東京都連のパーティーを開く今月28日を候補擁立のタイムリミットに位置づけ、
なお党外からの擁立を模索する構え。しかし、鳩山由紀夫幹事長は8日の講演で
「政治家以外でどなたも出馬していただけないなら国会議員の中から選択する状況になる」と述べ、
選考対象が党内に移る時期が迫っているとの認識を示した。

 ただ、菅氏は8日の記者会見でも「立候補する意思はない。可能性も全くない」と否定。
元NHK解説委員の小宮山洋子衆院議員(58)や元フリージャーナリストの円より子
参院議員(60)らの名も浮上しているほか、東京都杉並区の山田宏区長(49)を推す声も
保守系議員の間にあるが、決め手に欠ける状況だ。【須藤孝、葛西大博】
2名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:46:14 ID:CwQkV/8H0
nida
3名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:46:58 ID:+0QPrKCb0
>>1
> しかし断られ「もう菅氏しかいない」




          /
          ヾ
         //  ズ
         \ヽ、  ド
         / /  l
        /  /    ン
        ヾ  \
        /   丶
        / ,、_,、 /
 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
      /. `i   i´ \
           j/ヽ'
4名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:47:37 ID:sLGP4Mhp0
ようするに菅を議員から失職させたうえに
都知事にも落選させて民主党から追い出したいと
5名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:48:19 ID:tlA9gjqt0
さすがだ民主!
こんな隠し玉を誰が予想しただろう!
6名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:48:19 ID:ioVm5+Qr0
誰も負け戦は引き受けない
7名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:48:27 ID:1Lwdvgjm0
>党内では「勝ちにいくなら菅直人代表代行しかいない」との声も強まっている。
 お笑いなら断然、韓のほうが上手だ。
8名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:48:39 ID:KjlUTsgQ0
鳥越じゃなくて本当に良かった・・・
9名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:49:03 ID:Gka2J6m70
樋口でいいんじゃない?
定年夫は粗大ゴミで
10名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:49:43 ID:s2tmLvHD0
もう韓しかいない!

ここ笑うところ?
11名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:50:16 ID:ra9bVHWo0
お笑い劇団化してきたな
12名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:50:18 ID:nUYHAj+E0
さすがに冗談だろwwwww
菅だけは無いww
13名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:50:30 ID:ULLdKW3h0
まあ、菅が都知事になるようじゃ、日本もオシマイだな。
14名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:50:39 ID:JNpwc0+kO
そろそろ記者の一言↓
15名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:50:44 ID:tROoLPKH0
菅は菅でも源太郎
16名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:51:05 ID:8sdI/1+y0
まるでオーマイミンス
17名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:51:12 ID:L4jsVmRc0
鳥越wwwwwwwwwwww
18ブルーベリーうどんφ ★:2007/02/10(土) 03:51:23 ID:???0
【記者の一言】

菅氏はまだこの期に及んで党代表への未練でもあるのでしょうか。
もしあるとしたらアホです。アホ。
19名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:51:29 ID:o1dnUcHD0
韓が勝てるわけ無い
20名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:51:46 ID:NKhfra+H0
菅出ろ.都民が引導を渡してやる.
21名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:51:49 ID:lKZz3wdSO
愛知県知事選挙みてると、意外に菅にも票が入るんじゃないかな?

22名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:52:23 ID:AGDInDtV0
アホかと
23名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:52:51 ID:JydMa6j30
管出て欲しい。
都知事選なら引導渡せるwww
24名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:52:53 ID:8EFelpy50
民主党( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \民主党
25名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:52:59 ID:xJrjMEfT0
石原の人望も地に堕ちたからな
菅でも勝てるだろう
26名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:53:34 ID:4Dsh0Vyi0
ミンスから漏れて来る名前は全部笑えるな・・・・・。
27名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:53:40 ID:1iAQ6Ee80
鳥越俊太郎は朝生かニュース23の後釜を狙ってる
28名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:54:39 ID:GF2aRpz90
韓氏なら東京の生産性を高めてくれるさっ!
29名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:55:17 ID:vOMN/WmLO
闇のはごろもはぎとられてもゾーマはゾーマ。
石原はまだ強いぞ。
30名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:56:17 ID:ph93CfOF0
まあ、「生産性」のひとだからな。

これで敗北ケテーイだろ。タイミングのいいときに立候補だよ。


民主党に賢い人が一人でもいるのか良く考えたほうがいいお。
自爆好きというのは、誰が見ても馬鹿としか思えんよ。
31名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:56:33 ID:6Jh3gAFf0
>>民主党


 _)         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  )        ,'::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ` ' ー─- 、;::::::::',
<   馬 う  l:::::::::::::::::::/   _,,      `ヽ;l
  )  鹿 .す  !::::::::::::::::::| ヽ二二,、    ヾ、、 l!
<   !! ら  ';:::::/^ヽ;::| ミr_(;o゚;;〕     _ ヽ l
 ノ        ';:::i 入 ;リ         (イ;;o゚)彡l
  ̄`、 , ─、 ,-' ';:l レ `          ヽ ̄  h
.     V    `'   ' ,              /     ,リ
            ヽ       i` ー---ァ   /
             >、     l,,─、/   /
        ┌─'T/       ` -'"   /
    ̄ ̄ ̄ ̄\  \   ` 、_  ̄   /
          \   \ /) , ' )ス" ̄
            \  / ///7 ヽ__
            ヽ/ "∠ -'ー、 |   `ヽ
              /     '二ヽ ノ     i
32名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:56:54 ID:Cz7sGw+K0
カンガンスも「女は出産機械」発言したらしいが
何でマスゴミは取り上げないの?

しかし鳥越初め普段偉そうに批判してるヤシに限って
こんな機会から逃げ回って安易な安全な場所へ身を
置こうとしてるのが滑稽で仕方ないな。

33名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:57:17 ID:dZ4w6roc0
みんな勝てない戦はしたくない。当然だな。
石原に勝てそうな奴って誰かいるだろうか。
今のところ小泉ぐらいしか思いつかない。
34名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:57:24 ID:5D3zQB1Y0
小泉純一郎ではどうか?
頼んでみる価値はあると思う。
35名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:59:18 ID:JydMa6j30
管がダメならもう一人のカン、姜サンジュンでもいいな
36名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:59:39 ID:DoYM/i1M0
>>33-34
石原×小泉ってありえんでしょ….
37名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:59:46 ID:Cz7sGw+K0
しかし次回都知事選でも石原が再選されたら
鳥越や筑紫はどの売国奴連中はどうするんだろうな?

まさか「石原に投票したヤシはバカだ」などと
有権者批判はしないだろうな?

38名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:59:49 ID:Uf5yz+dl0
民主は空気嫁ねぇええええなwwwwwwwwww
39名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:59:58 ID:fV64c6wt0
負けに行くならの間違いだろう。
40名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:00:05 ID:lAhvu0Uh0
はいはい
生産性生産性
41名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:00:17 ID:mA7HKDa10
どうせもうただのネタだから
誰でもいいよ。
42名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:00:19 ID:4DYD4v1k0
密かにガダルカナルタカが都知事をねらっている

と言ってみる
43名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:00:21 ID:iaSEJ4yQ0
山下万葉がアップをはじめました
44名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:00:44 ID:M+DUSU/e0
勝てそうにないから、結局浪人中の海江田氏に押し付けるだろうねw
45名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:01:00 ID:AHSI9qPLO
『勝ちにいくなら菅直人しかいない』

ギャハハハハ

こんなこと言ってる時点で終わっとる民主党。

賞味期限がとっくに過ぎた菅や鳩山や小沢を使ってる民主党は不二家よりも悪質だ。
46名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:01:05 ID:BRCB86n60
筑紫→久米→田丸→鳥越・・・・全部アッチ方面wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そして結局菅か!あー、もうこれだから民主党って憎めないよなあ、アホすぎて(w
47名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:01:26 ID:JNpwc0+kO
っつーか鳥越さん、66て。
筑紫(23)といい田原(朝生)といい高齢化っつーより老齢化、の表現がしっくりくるなw

誰か40後半〜50前半で良いのいないの?
もう、爆笑問題の太田でいいじゃんw
48名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:01:38 ID:OyqCEP/c0
鳥越や筑紫なんて、今の立場(ニュースキャスター)の地位を捨ててまで立候補するわけ無いだろ!
49名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:02:02 ID:XnXo9kdX0
さては源太郎だな?
50名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:02:20 ID:Cz7sGw+K0
青島連れて来いよ!

51名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:02:43 ID:6Tzb324Y0
鳥越も管も2chと仲いいよね、いろいろ
52名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:02:53 ID:M+DUSU/e0
もうこうなったら、浅香光代か十勝花子、渡邊絵美あたりでもいいだろ?
53名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:03:15 ID:49RkdtcH0
>党外からの著名人擁立
この考え自体時代遅れだろ
54名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:03:28 ID:eKZcFuwG0
結局左翼政党なんだな
新風よふけ
55名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:03:55 ID:8x/V6ksl0
>健康問題
脳の?
56名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:03:59 ID:MetlU/BX0
石原にも問題あるが、マスゴミがそれをさらに増幅させて完全な悪役に仕立て
あげて報道している感がありまくりだからなぁ
「石原は極悪である」これを前提にした報道が多すぎ、悪なら悪でいいけど
客観性に欠ける報道が多すぎ。まるでワイドショー
57名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:04:01 ID:dZ4w6roc0
>>48
あいつら口だけだから。
敗北覚悟で地位を捨てて出撃してきた奴は
それなりに評価してやってもいい。それなりにな。
58名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:04:05 ID:TpaJcbIa0
伊集院はどう?
59名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:04:22 ID:DoYM/i1M0
>>47
年齢もたしかにあれだが,

・東京をまとめるリーダーシップがある
・文化的である(堀江のような成金風情はNG)
・知名度が高い

こういう要素もないとな.
60名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:04:40 ID:c3I+xV/e0
すったもんだの挙句また誰も擁立できなくて田原に怒られる
61名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:05:00 ID:f7fQnZCj0
つーか鳥越は健康に問題あるからな。
明日死ぬかもしれん体だし。
62名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:05:08 ID:Cz7sGw+K0
朝日新聞の社長は立候補しないのか?

63名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:05:22 ID:jvjIF85O0
>>47
じゃあ俺は志村けんでいい
64名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:05:47 ID:fV64c6wt0
>>36
そこで掛け算をするんじゃない馬鹿者
65名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:07:12 ID:UWVNGv5aO
負けるとわかった戦をなにゆえ
66名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:07:27 ID:ckgBC1Jy0
>>62
息子のシャブ管理すらできん奴を?
67名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:07:29 ID:M0WvSUc90
民主はいつも笑いを提供してくれる
68名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:08:16 ID:vzo0o6oL0
>>62
社長よりもその息子の方がふさわしいかもね
69名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:08:20 ID:ZIVE8oG+0
叩くのは得意でも叩かれるのには弱そうだからなあ。
70名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:08:53 ID:f7fQnZCj0
もう反日の人だったら誰でもいいじゃん(´・ω・)
71名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:09:45 ID:ItngUeBp0
大河ドラマ 菅家三代
次回 源太郎東上
ご期待ください。
72名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:09:51 ID:c3I+xV/e0
田嶋先生とかw
73名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:09:56 ID:Qy8/aZH+0
>>42
たけしの都知事を頂点に、たけし軍団が各知事なってみるとかどうだろう
ダンカンなら府知事とか
74名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:10:21 ID:LgJys5pRO
韓だけは絶対に嫌だ。コイツの言葉には全く重みが無い。
政治家として人間として生き物として無駄な物体です。
75名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:10:51 ID:yLQne6ZE0
菅で勝てるわけないじゃん。
あいつは党首辞任を1週間ズルズルとみっともなく遅らせたときにもう終わったよ、政治家として。
76名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:11:19 ID:hFyUPuK30
石原やめろなんとかをやっている大谷昭弘が自分で出て石原やめさせたら
いいじゃん。
77名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:11:30 ID:hO1E8YrV0
康夫が立候補すればいいじゃん
78名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:11:54 ID:AHSI9qPLO
民主党は荒川静香ちゃんか浅田真央ちゃんにでも頼んでみたら?w あとは、えなりかずきとか泉ピン子とか、色々いるじゃんw
菅よりはマシだと思うけど。 プッ
79名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:11:55 ID:RANn4tLT0
NHKにもなぜかさかんに出てるのはこのためか
80名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:12:03 ID:bGg9QVOF0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \
81名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:12:18 ID:YzOGQx3UO
票が集まるかどうかってだけで候補選んでる時点で民主党は失格
都民なめんな
82名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:13:12 ID:IlFBfeR+0
もう黄昏しかない

って読んじゃった。
目、悪くなったな。。
83名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:13:21 ID:dcFIXnmN0
サーヤを擁立できたら、
民主党に政権を任せてもいいよ。
富士山が噴火するだろうけど。
84名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:13:22 ID:Etdd2DF10
民主党の層の薄さに惚れた
鳥越断られたらいきなり管かよ、しかも勝ち目ないし
85名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:13:26 ID:iXQ/5hPc0
>>56
そういったマスコミの姿勢がかえって石原への支持につながってるような気もする
石原批判がエスカレートすると
有権者に「何でこんな奴支持してるんだ」って説教しているような態度になってしまうから
多くの人はムッとしてしまうんだよな・・・
86名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:13:31 ID:hO1E8YrV0
前原がいいかも。
今の時勢柄、保守じゃないと都民が任せないでしょ。
87名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:13:41 ID:dZ4w6roc0
     _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 勝ちにいくには菅しかいない
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < とはwカイワレ大根の賞味期限
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | も知らない大人がいるから困る。
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
88名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:13:49 ID:7nuopoL40
円より子なんて、もろに北朝鮮の工作員じゃねえか
民主党の中には北のエージェントだらけだなw
89名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:14:43 ID:Lhyd06eUO
選挙演説に生産性を叫びに行こうぜ
90名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:15:30 ID:E6zp5n2V0
>>88
>>民主党の中には北のエージェントだらけだなw

おいおい・・・国家機密をレスするなよ・・・・
91名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:15:43 ID:jiXBhJXu0
結局菅が詰め腹切らされるのかな?
92名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:15:50 ID:arL8qsZO0

人材がいねぇー!
自民で閑職で、反日風味の奴ら、
民主から知事を目指したら?
93名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:16:40 ID:IlFBfeR+0
>>81
バカの青島、アホのノック、そのまんまの東
94名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:17:05 ID:Xlc3Vo9a0
なんか、参加することに意義がある、みたいになってきたなw
95名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:17:16 ID:7SlyxM5t0
        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|
96名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:17:18 ID:m1AHXDQkO
今こそ河村たかし先生の出番ですよ!
97名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:18:01 ID:jbrgTAbO0

   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}             ∧             /i,  /|
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、          'i |   i !    / |  i ' /
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ          i i ∧/ /   / i  /  /
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-     | ' j |    ヽ. V /
    |       } 川川川リヾヾ.     ヽ、 i !     〉 ./
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ        ヽ,,; |    //
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.         i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
   |l. ;  : ,'.,'           .      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
   |ゝ-ー-、ノノ                  !: : :,'r‐ァ : : ヽ
   @1⌒ヽ.ゝ   .              /: : ,',. `´: : : : : ゝ、 
   `ト、 :;;;イ}t'|                ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
    ヽ.}::_ソ |   ..            ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
         |                     i': : : : : : : : : : : : : ;`‐-

98名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:18:04 ID:jNxs+UBQ0
石原はヤメロ
無駄遣いランキングでも都議がNO1だっただろ
いい加減にしろ
犬、ぬこが都知事になった方がマシ

99名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:18:59 ID:rBf+ebvs0
エルメス河村は、名古屋色がきつすぎ。
100名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:19:02 ID:bGg9QVOF0
どれだけ都民がヤクザと三国人を煩わしく思ってるか
全く理解してないのな、民主。
101名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:19:16 ID:UausAl2e0
>>92
山タフでも下等紘一でも持っていっていいぞ。
自民も粗大ゴミの処理ができて一挙両得。
102名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:19:19 ID:62ABMjit0
なんだこの
なんという…どうしようもないふいんき(何故かry…
103名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:19:23 ID:QM4+cv3+0 BE:709353784-2BP(180)
前田ならいけるだろ。前山だっけ?
104名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:20:19 ID:RcTD9QSB0
>党内では「勝ちにいくなら菅直人代表代行しかいない」との声も強まっている。
笑いを分かってるな

え?マジなの?
105名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:20:32 ID:dZ4w6roc0
IT長者の宇野や藤田でも勝てないだろうね。村上龍でも勝てないだろう。
やはり小泉しか思いつかない。
106名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:20:55 ID:P0vnND9MO
石原も鳥越なら負けちゃうだろうな〜
107名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:21:03 ID:jiXBhJXu0
政権交代を標榜しながら首都の知事候補擁立でさえ四苦八苦するとは情けない限り。
108名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:21:16 ID:p/obHWNd0
そしてまた、オレは今度も石原に投票するわけか。
109名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:21:24 ID:ueDSoiJf0
この様子だと、石原ジョンイルは安泰だな。
カンガンスが出ても負けるだろう。
鳥越って、民主党って人脈が旧社会党そのまんまなのね。
野党の役割も果たせない、対案もろくに出せない、与党になるには危なすぎる、
もういりません。
昔、期待した俺が馬鹿だった。
110名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:21:40 ID:N7C7r4Xg0
>>18
参院選で与党を過半数に追い込めなければ小沢が辞める
それでなくても次の衆院選を小沢で闘ってそのまま政権交替なんて
考えてるやつは誰もいないだろう

下手に4年も都知事なんかやって、国会に帰るところが無くなってもたまらないから、
今のポストで代表の座をうかがっていたいのだろう
111名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:21:54 ID:hO1E8YrV0
今の石原に勝つには櫻井よしこしかいない
112名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:22:25 ID:E6zp5n2V0
小沢「菅君、都知事に立候補してくれ」
菅 「いやですよ・・・・」
鳩山「じゃあ俺やるよ」
小沢「いやいや俺がやるよ」
菅 「では、ぼくも・・・・」
小沢、鳩山「どうぞ〜〜〜」
113名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:23:28 ID:kqFiDlct0
民主党Bで立候補かとオモタ
114名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:23:33 ID:6Tzb324Y0
たいして反応ないねw
115ヘイポー:2007/02/10(土) 04:23:35 ID:cmFdIq7k0
何でガースなんだよ!
116名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:24:04 ID:h/J4EK5m0
小沢一郎も、参院選で与党を過半数割れさせられなくても、民主党の議席増やしたら
代表の座にとどまる魂胆なのかもな
鳩山とは近いから二人三脚でいいとして、常に代表の座を狙ってる
菅は邪魔なのだろう
117名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:24:23 ID:yLQne6ZE0
阿川佐和子ならいい勝負するかも。
落ち着いていて極論を主張しないごく普通のおばさんって、
今や貴重な存在だからな。
118名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:24:36 ID:W7yVznFi0
なんだよなんだよオーマイニュースの北朝鮮送金問題出そうと思ってたのにぃ
119名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:24:36 ID:OYdXjXFU0

候補の候補者の顔ぶれを見るだけでも、
民主党、ありえねえ〜〜!
少なくとも、日本と東京を愛してねえ。
120名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:24:44 ID:AHSI9qPLO
民主党は北海道では鈴木ムネヲの新党大地と提携してるよな?

ダメもとでムネヲに聞いてみたらどうだ?
121名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:24:59 ID:+aAslqkv0


石原当確の速報が入ったときに
うどんが負け惜しみのスレタイのスレを立てることは予想できる

122名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:25:03 ID:KNDrJq690
白しんくん出せばいいじゃんw
123名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:26:09 ID:FJMcdz+70
あ あ ・ ・ ・ 土 井 た か こ と 一 緒 に 

北 鮮 の ス パ イ ・ 辛 光 洙 を 保 釈 に し た

売  国  議  員

            『 管  直  人 』

さ ん で す か ?





                        頑張って下さいw
124名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:26:47 ID:dZ4w6roc0
筋肉マン、オワタw
すぐる〜〜。天国でも元気でな。
(菅の声は初代筋肉マンの声に似てる瞬間がある)
125名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:26:54 ID:nO6QvaTr0
菅で勝てると思ってるのが凄い
126名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:27:03 ID:TpaJcbIa0
>>117
阿川なら兄の方がいいよ。
127名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:27:14 ID:jiXBhJXu0
しょうがないから慎太郎を推薦しておけば?
128名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:27:15 ID:h/J4EK5m0
石原慎太郎みたいな後出しじゃんけんが通用するはずもなく、
ほとんどめぼしい候補は名前が上がっちゃってるからな

早ければ早いほどいいに決まってるのに、これじゃほんとまともな
候補出せないよ
129名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:27:35 ID:W7yVznFi0
    llllllllllllllllllllllllllggg,,,,_
    .\llllllllllllllllllllllllllllllllllllllggg,,,,__
       ^゚゚l]llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllgggg,,,,
           ^^゚゚9llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllgg,,,,...    ,,・_
              `、^"゚゚lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllg,, , ',∴ ・ ¨
                    ^゚lllllllllllllllllllllllllllllllllllll。.、・∵ ' _.,,,,,,.....,,,
                      .\llllllllllllllllllllllllllllll、 /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
                        ゚lllllllllllllllllllllllllllll /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
                         .lllllllllllllllllllllllll[/::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
                         llllllllllllllllllllllll|::::::::| ノ(   。    |;ノ
                         :lllllllllllllllllllll[]|::::::/ ⌒,,,....... ノ ヽ.,,,,, ||
                        .;llllllllllllllllllll]l ヘ;;|   ,_;:;:;:;  ‐・= .|
                        llllllllllllllllllll[゜ (〔y    -ー'_ | ''ー |  < 東京の女は生産性低杉ぐえあ
                       .;llllllllllllllllllll[  ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |
                       llllllllllllllllllll゚   ヾ.|  )  /,-↑↑ ./・∵∴
                       .;llllllllllllllllllll)      \    ̄二´ / ・ヾ
                      .;llllllllllllllllllll゜       /#\__/
130名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:27:52 ID:4GctO7sx0
>>36
石原×小泉はむしろ王道だろ。
131名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:27:59 ID:E6zp5n2V0
>>121
>>うどんが負け惜しみのスレタイのスレを立てることは予想できる

あるあるwww

「天気のせいで無党派層が・・・」とか「○○区では勝っていた・・・」とか
必死に書きそうwww
132名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:28:03 ID:AHSI9qPLO
そうだ!石原良純に頼めよ!w

親子対決なんて面白いと思うぞ〜

民主党は勝たなくていいから、笑える選挙やってくれよ。それ以外に期待なんてしてないんだから。
133名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:28:09 ID:8edOedZqO
管ガンスでは無理w
134名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:28:58 ID:GAch9mqT0
そういうえば渋谷浄化作戦で最近チーマーっぽいのが見なくなったな。
あいつらどこいったんだろ。
風俗はアキバとかメイド喫茶みたいなのに流れてるのはわかるが。
135名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:29:24 ID:6Tzb324Y0
石原源太郎なら
136名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:29:39 ID:JydMa6j30
姜サンジュンか白シンクンだなw
137名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:30:01 ID:dZ4w6roc0
>>130
小泉が都知事立候補して、民主党の党首になったら、2大政党不可能ではないかもしれない。
まずありえないが。
138名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:30:02 ID:6EnYrc5c0
■テレビ朝日:鳥越俊太郎  北朝鮮のミサイル発射後のコメント
2006/7/5,テレビ朝日「スーパーモーニング」にて

★「アメリカは独立記念日に花火をあげる、それといっしょ 大騒ぎするのはおかしい」
★「まぁ 騒がないほうがいい^^;苦笑」
★「今回の出来事は小泉外交が何の意味もなかった、という証拠ですよ」
★「小泉政権だからこうなった。まったくこの国にとって小泉政権が残したものは・・」
139名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:30:12 ID:BQAYGvWb0
鳥越を本命扱いする時点でどうかしている、そんなんで石原にかなうわけねえだろ。
140名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:30:50 ID:HmFVCCXV0
石原良純なら戦えるでしょ。

なんとなく民主っぽいし。
141名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:32:47 ID:yLQne6ZE0
菅を出すくらいなら菅のニート息子を出しても結果は同じだと思うよ。
142名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:33:02 ID:avb45dtn0
筑紫と思ったら鳥越かよッッ!?
しかも断られたッッ!?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
143名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:34:18 ID:8mlfyJnf0
 菅   : 僕は出ないよ。
議員A : えっ、出ないの?じゃあ僕が出るよ。
議員B : 何言ってんだよ、俺が出るよ。
 菅   : やっぱり僕が出るよ。
A ・ B : どうぞどうぞ。
144名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:34:20 ID:k5T8cHvf0

 おいおいどこまで民主党はアフォなんだ

 共産党のほうがよほど使える
145名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:34:22 ID:7SlyxM5t0
やばい
真面目に前ミンス党首の名前が思い出せない
前…
146名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:34:40 ID:JydMa6j30
>>137
政策的に小泉にもっとも近いのが、実は前原だったりするんだな。
小泉が党を割って、そこに前原野田Gが合流すれば
チルドレンと合わせて120人前後になるw
安倍のあとには麻生になるだろうし、これがホントの二大政党だな。
147名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:35:18 ID:TQ2ESQoo0
>>105
総理在任中の世論調査でも、
「総理に最も相応しい男」で石原>小泉だったのに?

出ても石原に瞬殺されますよ
148名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:35:21 ID:6Tzb324Y0
筑紫タンと鳥越タンは着ぐるみで、中の人は同じと聞いた。
149名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:35:32 ID:0RVMUDr+0
>参院選を7月に控え、首都決戦で弾みをつけようと党外からの著名人擁立を目指してきた

発想が浅ましい
東京都知事ともなると象徴的な意味合いが強いのはわかるが、財政にせよ
犯罪対策にせよ、やっぱり実務に長けていない人はこれからの首長は
つとまらんよ。誰かが会長じゃなくて社長タイプの時代だと言ってたけど。

次の選挙見据えてでも、再建に成功したような企業家や、行政のほうで
成功した人をだすべきで、ジャーナリストや市民運動家とかはやめてほしい。
150名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:35:45 ID:6fqmdG2z0


田中康夫が色気づく。

151名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:35:58 ID:PtUFVvKE0
>>144
野党として必要な能力を持ってるのは共産党だけだからな。
政権担当するのに必要な能力を持ってるのは自民党だけ。
152名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:36:03 ID:W7yVznFi0
>>145
            、z=ニ三三ニヽ、
          ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 
         lミ{   ニ == 二   lミ| 
    .      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 
         {t! ィ・=  r・=,  !3l  
           `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    前島だろ?
           Y { r=、__ ` j ハ
        .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
        へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ 
     〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ! 
     〈 \ \ノ つ | \ | \
153名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:36:05 ID:GMsGK0oy0
>勝ちにいくなら菅直人代表代行しかいない

コレを本気で言ってるんだから、民主党はバカにされるんだよ
154名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:36:51 ID:lGKUYYns0

 『 もう○○しか居ない 』

これから本番まで何度聞くことやら....
155名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:36:52 ID:CVQLiJD00
反石原でやってきた鳥越にしろ築死にしろ
その石原に完敗したら洒落にならん
その後の人生どうするのよ?w
156名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:37:02 ID:E6zp5n2V0
>>145

山よりも低く、平地よりも高いのは、なんだ?
157名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:37:18 ID:ocFHKDQM0

マスコミのキャンペーンで、
得票数は減らせるだろうけど、石原は安泰だろ。
年齢を感じさせないほど精力的だし、結果残してるし。

で、得票数が減ったことに対して、
民主党が落選なのに勝利宣言する流れ…
158名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:38:12 ID:Cz7sGw+K0
在南朝鮮の日本大使館前で朝鮮人と共に反日活動やってた
岡崎何とかいうババァ国会議員を出したらいいんじゃないか?
マスゴミ使って南朝鮮での活動を全国に放送すればいいと思うが。

でこのババァどこの政党なの?
159名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:38:40 ID:Wqh+Bm+a0
チクシは?
160名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:38:51 ID:s5EAPR4W0
テレビ局の大物キャスター全員に声をかけているんだろう。
次は木村太郎だと思う。
161名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:38:52 ID:Uec5H/dbO
民主党勝つきあるのか?
早く候補決めて選挙対策しろや。
管、なにグズグズしてるの?
民主党の代表の座にいつまでも固執しないで、外様ばっかりに頼らないで、石原と戦ってみろよ。
ほんと、根性ないな。チンチン付いているのか疑うよ。
162名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:38:57 ID:GAch9mqT0
まだ張られてないんで張っとく、我らが管さんの名言集

「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」
「エズミマキコさんの参考人招致を求める。嫌なら審議拒否だ!」
「ムンクにコントロールされているモー娘」
「ミサイルが何発か飛んできたら考える」
「さすがに真紀子さんを乗りこなす自信がない。なかなか大変だ」
「優秀な人材を探したら、たまたま息子だった」
「√を知っていますか。私は暗記してますよ。3.1519…」
「アイアム ネクスト プライムミニスター」
「私が菅直人でなければ、菅直人を追及するだろう」
「安倍さんはおぼっちゃんで、格差社会の痛みなんてわからない。安倍総理のまわりにはセフレが多い」
「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)としましょう、カンパ〜イ!」
163名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:39:01 ID:TQ2ESQoo0
>>146
小泉についていくチルドレンて、タイゾーとゆかりくらいだろ

小泉が派閥入りするなって言ってるのに、既に半分以上が派閥入り〜
164名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:39:03 ID:Qy8/aZH+0
>>115
じゃあ世界のヘイポーさんが立候補おねがいします
165名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:39:27 ID:PtUFVvKE0
共産も、党員の吉田万三を候補にしたのは、いつでも降ろせるからだといわれてたのだが。
石原の細かいところを攻撃して票減らしに徹し、
民主党の候補に勝たせるという戦略っぽかった。

……その肝心の民主党がこんなことになるなんて。
このままだと、共産推薦の吉田万三の票が民主推薦候補を上回るという事態もありえそうだ。
166名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:39:49 ID:JNpwc0+kO
>>156
>>145は岡田の事じゃなくて前原の事じゃね?
わからんけどw
167名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:40:39 ID:6Tzb324Y0
そういえば岡田さん最近見てないな・・
168名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:40:52 ID:oSVhqt3RO
>159
どこの国の人かばれるから知事選に出たりはしない
169名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:41:10 ID:5tnDXIPp0
小宮山なんか名前あがってんの?
この間の柳沢イジメは目論み外れて逆効果だったな。
菅は…東京にブーメラン来たら恐いから止めてくれ。
170名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:41:28 ID:VfkGtnzr0
鳥だったのか…スパモニも終わるしな。

少しでも勝つ気あるなら、菅が出るしかない。

ただし、「生産性」話がこれ以上大きくならなければ。
171名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:41:34 ID:Cz7sGw+K0
>>166
ところでその前貼りは今どこで何してるんだろう?

議員辞めて故郷に帰って百姓でもしてるのかな?

172名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:42:26 ID:dZ4w6roc0
>>146
やっぱり党割れるのは小泉しかいねーよな。どう考えても。
ブルドックでも割れるは割れるけど奴には前科があるし、
もうこれ以上割るつもりもなさそうだ。
173名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:42:53 ID:vTo/iDwt0
何で左翼系報道関係者を探して右往左往してるのかと思ったら
参院選に向けての単なる契機付けだったのか
そうとわかったら、もう受ける人いないでしょ
174名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:43:09 ID:Uec5H/dbO
>>168
筑紫の家系くぐってみ
凄い立派な名家だから
175名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:43:10 ID:08q3LNSM0

田中真紀子
中国様もおお喜び!
マジで出しそうだからイヤなのだけど
176名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:45:38 ID:GAch9mqT0
>>171
前園さんはもう完全に干されちゃったね。
サヨクと労組がほとんど今の民主支持者からも中国にモノ言った時点で
完全に嫌われてるみたいだし。
177名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:45:55 ID:PtUFVvKE0
そうだ、岩国哲人がいたじゃないか。
95年に都知事選出てた人。
国会議員だし、元出雲市長で行政経験あるし。
178名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:46:02 ID:Qy8/aZH+0
>>162
「√を知っていますか。私は暗記してますよ。3.1519…」
二重に間違ってるのワロスw
179名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:47:03 ID:ckgBC1Jy0
都政を良くする為にではなく
石原落選させるために立候補するのか?

まあ動機が不純なのは民主らしいがな
180名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:47:16 ID:0RVMUDr+0
>>177
そう。岩國や横路のほうがふさわしい。いやマジで
181名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:47:29 ID:32IPSq6V0
つまらん。
ここは中村ノリヒロさんを擁立すべきだろ。
182名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:48:25 ID:pvsXkJS80
田中康夫か田中真紀子だな。
どっちも目立ちたがりだし。
真紀子は新潟の支持基盤失う可能性あるからやっぱり康夫か。
183名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:49:19 ID:dZ4w6roc0
>>162
>「安倍さんはおぼっちゃんで、格差社会の痛みなんてわからない。安倍総理のまわりにはセフレが多い」

マジス化?
中々隅に置けない壷だねww
というかすぐる〜。最高だよすぐる。
184名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:49:39 ID:cJX1N/mn0
田中マキコなら善戦はしそうだ。
悪口を封印したら、ね。
 
185名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:49:39 ID:TQ2ESQoo0
本命が鳥越だってばれた時点で、民間の有名人はもう受けないだろうな
俺は滑り止めかよって思うだろうし

でも菅が出ることはないだろうから、小宮山辺りを出してお茶を濁しそう
186名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:49:48 ID:PMqHCvKZO
>>176
前谷(´・ω・)カワイソス
187名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:50:25 ID:JydMa6j30
>>163
居場所がないから派閥入りしてるんだから、ほとんどがついていくだろw
単純に83人中50人と見て、前原野田Gで50人だから
それでも100人になる。

自民党230
小泉党100
民主党120
面白いぞ。
188名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:51:01 ID:zvb1uCvS0
さて、カンガンスがシンガンスの釈放を嘆願したのは有名なはなしだが、
1980年代の段階で公安がすでに日本海沿岸での行方不明者情報をつかんでいて、
北朝鮮の拉致によるものだと政府も把握していたにもかかわらず、ときの政府は動かなかったことは、
あまり知られていない。
カンガンス以上に問題なのは、拉致を把握していたのになーーんもしなかった、時の政府だろう。
さて、そのときはどの政党が政権を握っていたのか。
189名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:51:33 ID:dZ4w6roc0
>>176
前園さんの言うとおり!前園さんの言うとおり!

イジメかっこ悪い。で本人が虐められて党首辞めた。
190名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:51:45 ID:6Tzb324Y0
前山さんて、んな窓際になってたのかw
191名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:52:39 ID:kqFiDlct0
「子供を産む機械」連呼で当選の悪寒
騙された都民は渡来人来襲で逃げ出すとか
192名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:52:46 ID:nVADIVbL0
●告発スクープ:鳥越俊太郎キャスター、女性記者への「恫喝テープ」を本誌が独占入手!
http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=007&date=20070213
FLASH(2/27)
193名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:52:58 ID:Ko3KBMrX0

>>162
さすがに一部は捏造だろw
面白いからいいけどw
194名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:53:43 ID:JNpwc0+kO
>>171
確かまだ衆院に居るんじゃね?
勘だけどw

亀レスだけどw
>>59
その条件をクリアして民主で擁立する人材が・・・
>>63
じゃ、俺はカトちゃん・・・はちとアレか(´・ω・`)


二大政党制を可及的速やかに建てないと最も不幸で最も不利益を被るのは国民なんだけど…"確かな野党"がもう組織疲労
日本、と云う国自体も・・・
195名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:54:39 ID:JydMa6j30
自民党418−50=368
民主党197−50=147
公明党55
小泉党100
196名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:55:27 ID:V1CdRPk70
特定政党の候補者として名前が挙がる奴はジャーナリストとはいえないし
そんな連中がやってる番組は報道番組でもない。
そんなのはただ単に公共の電波を使った工作活動でしかない。
次に名前が挙がるのは古舘あたりかなw
197名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:55:45 ID:wEa8EWwb0
なんで日本にミサイル打ち込んだ国の団体から金もらってる政党なんぞに票いれなきゃいけないの?
198名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:55:53 ID:PtUFVvKE0
>>188
それと神埼武法氏も当時は嘆願署名してたね。
199名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:55:58 ID:1SFAPkS00
そういや石原慎太郎のAAってないよな。
200名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:56:03 ID:IbRxZzPCO
ぽっぽが出馬して党消滅
201名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:57:13 ID:BDtIldcD0
これで鳥越さんにも箔がついた。
202名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:57:48 ID:1fEsNeX20

「天皇陛下、敗戦時に退位しケジメつけるべきだった」 民主・菅氏、歴史認識問題で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115628542/

【民主党】 菅直人氏 ミサイル発射「中韓との関係の悪さが要因」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152798039/

【民主党】菅直人 南京大虐殺記念館で首相の靖国参拝非難★2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1159024492/


203名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:57:55 ID:Bp01u9X30
前針の評価が高いようだが、
あの党首討論の壊れかけレコードを思えば、
民主党内ではチョッとマシ程度だ。   
204名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:58:04 ID:BQAYGvWb0
唯一ネ申をおしてくれるなら投票してやってもいいぞ
205名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:58:34 ID:F0U2CtIi0
鳥越とて、弱体化した石原には勝てない。
206名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:59:51 ID:3ahdl2M00
菅がでたら面白いな
2ch的にも
207名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:59:51 ID:xsADBBo0O
菅が「いま」立候補すれば都知事になれると思う。
それも恐怖だが仕方ないと。
ただし石原閣下が死んだ後の話だが・・・

208名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:00:25 ID:Ko3KBMrX0
前畑さんが新党作ったら党費年間一万は払ってやるぞ。
それはさておき一番の問題は金だろうな、やっば。


20904時30分 第一号:2007/02/10(土) 05:00:29 ID:hprSU/pF0
前回の都知事選では、石原氏だけが治安回復を訴えていたなあ。
他の候補はなぜかイラク派遣反対。
そりゃ石原氏に投票するに決まってるよ。
あの頃は外国人犯罪が報道されない日はないくらいだったから。
210名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:00:53 ID:TQ2ESQoo0
>>187
>居場所がないから派閥入りしてるんだから、ほとんどがついていくだろw

べつにチルドレンに限らず、派閥入りしてない奴は大勢いるよ
石原ノブテルなんかも無派閥だし
無派閥でもやっていくことは可能なのに、あえて小泉の意向に逆らって派閥入りしてるの
小泉の意向なんて彼らにとってはその程度のものなわけ

付け加えると、チルドレンは別に小泉が好きなわけでもなんでもなくて、
元から自民から出馬したくて準備してきた奴が、
出馬したのがたまたま去年だったってのも大勢いるから。
チルドレン有志による「公共事業削減に反対する議員連盟」みたいなのもあるくらいだよ。
211名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:01:59 ID:kqFiDlct0
サヨ都知事になったら遷都だな
212名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:03:00 ID:PtUFVvKE0
>>204
唯一神は、夕張市長選挙に回るべきだ。
候補者いないから無投票で受かるかもしれんぞ。
213名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:03:47 ID:JydMa6j30
>>210
前に民主から出て落選した奴が、公認もらえるからと自民から出て当選したわけだがw
214名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:04:13 ID:GU7SUirC0
鳥頭が本命だったのかよ。
民主の人材不足も深刻だな。
215名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:04:36 ID:AfBYmrF/0
小泉でも出せないと勝てないよw
216名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:04:51 ID:Wqh+Bm+a0
都知事に前腹さんがでたら
台風の目になるな
217名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:05:40 ID:PtUFVvKE0
>>214
つーか、鳥だったら今無職の海江田の方がまだ分がありそうなんだがなあ。
218名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:07:35 ID:XreM0n9u0
辻元さんに東京を譲って、首都を青森に移転しよう
219名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:08:08 ID:j8tAQzhg0
菅一家に働いてる人間がいなくなるうーーーーーーーーーw
220名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:08:48 ID:VDgiSJRO0
日ごとに変わる対立候補、次々に不祥事出てくるし
これじゃ石原も戦いようが無いな

出来る限り遅らせてヤキモキさせて、反応を見ながらゆっくり決める
人選によほどの間違いが無ければ、良い所まで行くのは確定だし
負けても良い所、言い訳も立つ。完璧だ
221名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:08:52 ID:GAch9mqT0
そういやゆいつーしんは今何してるんだ。
大昔やってた学習塾の教え子が書いた回想には泣いたが。
222名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:08:57 ID:dvxSRxpG0
>>195
ってかこれみてると、4分の1くらいに減らしてもなんでもないな。
自民100、民主50、公明10
223名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:09:23 ID:Ko3KBMrX0
やはりここは中田ヒデしかいない。笑いもとれるし、負けても民主のキズも浅くすみ、
ひょっとすればひょっとする可能性も無いことも無いことも無いことも無い。
224名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:09:30 ID:rhsAnU+kO
番組おろされる渡辺のりつぐの方だろ。
まあ石原に勝てる訳などないがなw
225名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:09:50 ID:dZ4w6roc0
>>210
小泉が党作るなり、民主の党首になるなりすれば、
自民党からも多数出て来るでしょ、普通に考えて。
政界再編になるだろうから。その時に平時の論理が通用するとは限らない。
226名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:11:07 ID:gnYDPqni0
前腹はなぁ…
メールをほじくりかえされるのは、
参院選前に、民主党も嫌だろう。
堀江本人もしゃべりだすぞ。

田中康夫か真紀子かカイエダかな。
227名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:12:01 ID:/vseNlTd0


速報

民主党菅代表代行、辞職へ

前代未聞大暴言の責任を取り10日辞職、
すでに頭を丸め午前4時より四国お遍路参りを開始
228名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:12:12 ID:TlPPIjHi0
多分、海江田あたりに押し付けて終わりだろうな・・・。
229名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:12:13 ID:TQ2ESQoo0
>>225
無理

小泉にそんな人望があれば、党があんなに復党賛成一色にはならんよ
清和会の総会ですら、早期復党賛成!でほぼ占められてたし
230名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:12:22 ID:2yTPA3Vm0
本当に真紀子は立候補するの?慎太郎との罵り会いが楽しみだがw
231名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:12:45 ID:JydMa6j30
>>222
参議院はまずいらないから無くす
その上で議員数を半分くらいにするのがベターじゃないかな。
その代わり給与を倍にしてもいい。
232名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:13:00 ID:PtUFVvKE0
田中康夫は、選挙で負けたのが痛い。
負けるんなら最初から出なければ良かった。
新党日本代表なんてわけわからん役職についてるのも痛い。
233名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:13:03 ID:M1dWUxWc0
民主関係ないけど、法律的には今の状態でホリエモンは無所属でも出馬できるのか?
234名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:13:15 ID:1GNLBfmo0
鳥越で勝てると思ったか・・

100%、無理。
235名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:14:09 ID:DIKZcqkX0
お粗末
236名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:14:51 ID:sHp4a0FL0
>>180
>岩國や横路
どっちもガチで外国人参政権推進派
237名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:15:22 ID:Wqh+Bm+a0
>>227
今度は逆うちか?
238名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:15:27 ID:Qc7DVwIOO
鳥越の薄っぺらいコメント

明らかに、誰かに言わされているのがわかる
239名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:15:59 ID:AfBYmrF/0
田中康夫なんて無能だからマジいらね
240名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:16:18 ID:uQBlCVrJO
【在日天国】大阪市平野区、加美小学校が在日に飲み込まれた
http://shingomatrix.jp/2007/01/deep.html

▼“いやーさすがに 加美はDEEPやな”
当会幹事の一人は 大阪市平野区加美に住んでいる。
彼の子供は加美小学校に通学しているが、先日、『学校』が児童に以下のようなプリントを配布した。
http://shingomatrix.jp/images/kami901.JPG

▼このプリントで目に付くのが
 1.日付が「平成」ではなく「西暦」のみ。極端な事を言えば、『反日』、『反天皇制』の所作である。
 2.「民族学級」って何?
 3.学校で「キムチ」を売る。
 おいおい、東京モンが知ったら腰 抜かすぞ。と言うか 大阪モンでもビックリした。
▼他国の文化を知るのは大切な事。しかし、この小学校は「明らかな違う意図を持って」朝鮮文化を日本国内の公立小学校で教えようとしている。
「誤った日本と朝鮮の歴史」も刷り込もうと懸命で、その上、日本の役所 教育委員会はそれを黙認している。大三宅風に言うと「大阪市の教育委員会は腐っとる!」
簡単な「ハングル語」を教えるのも結構。いや、結構ではあるが、10数年後には中国に飲み込まれ、この世から消え去る言語を覚えて一体、何になるのか?
▼その他 この幹事から「驚くべき」加美小学校の実態を知らされた。
「エ! 加美って確か日本やな? 朝鮮にも加美ってあるん?」と周りの幹事に確かめた。上記のプリントは単なる序文。
▼そんな訳で、当会幹事がナビゲターとなり、
「DEEP! 平野区加美」のツアー開始である。

■その1http://shingomatrix.jp/2007/01/deep_2.html
■緊急報告 性教育http://shingomatrix.jp/2007/01/deep_1.html
■キムチ登場http://shingomatrix.jp/2007/02/deep_5.html
■キムチ登場 おかわり編http://shingomatrix.jp/2007/02/deep_4.html
■おはようhttp://shingomatrix.jp/2007/02/post_254.html
■本名&通名http://shingomatrix.jp/2007/02/post_258.html
241名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:16:55 ID:GAch9mqT0
自民党で人望を得るには金と利権と人脈が必要。
小泉みたいな特殊なやつはもうでてこないだろうな。
242名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:17:14 ID:+3+DCZKg0
今は石原の評判をせっせと落とし、
ギリギリまで候補者選び難航を見せつつ、
いきなり発表!(マキコか前橋クラス)
悪評が出ないうちに勢いで勝利!
を、狙ってるのでしょ。
どーせ。
243名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:17:32 ID:TQ2ESQoo0
>>225
あれだけ小泉マンセーだった武部ですら、
小泉が総理から降りた途端、あっさり山拓の下に戻ったしね
当時山拓は「北が核実験をしたのは小泉のせい」とか無茶苦茶言ってたんだけど

自民ブランドから離れてまで小泉についていこうなんて奇特な奴は、
自民で居場所がなくなりつつあるタイゾーとゆかりくらいだろう
あとは猪口とか、そこらへん
244名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:17:54 ID:UJvSNXBx0
共産アシストに自爆の民主か。
参議院どうしよう。
245名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:19:56 ID:+aAslqkv0
>>1

うどんは石原当確のスレタイで老害批判するだろうな

246名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:19:57 ID:kqFiDlct0
>>227
お遍路って、選挙活動の意味だったのか・・・
247名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:19:58 ID:8O9oMXhzO
>>236

北海道みたら横路なんて言えねーよな。思想が社民。
248名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:20:44 ID:dZ4w6roc0
>>229
人望ではなく、損得勘定で集まってくる。小泉党発生と仮定したら、
まず民主には希望がない。だから民主を中心に、多数出てくる。
そういうフレッシュな流れが出てきたときに、慢性的に政治に不満な
大量の無党派層が、雪崩を打たないわけがない。
それを見越して自民から出てくるということでしょう。
249名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:20:55 ID:1fEsNeX20
鳥越、テロ朝のスーパーモーニングでの、柳沢大臣の発言に関してのコメント

「『産む機械』と『不健全』、2つ合わせると『不健全な機械』。
 これはいけませんね〜、イエローカード2つでレッドカード! 退場!」

とニコニコしながら二回繰り返していた

そもそも、柳沢大臣は不健全とは言っていないし、2つ合わせた造語が
不謹慎だから、アウトなどという理屈そのものが異常。

こんな連中が「ジャーナリスト」を称していること自体が、最も不健全である。


そして、拉致被害者家族の救援集会を「ナショナリズム」とし、
華麗に隠蔽したTBS NEWS23。そしてそのキャスターを務める筑紫哲也。

こういう連中を日本の首都の知事に担ごうとする民主党も糞


250名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:21:30 ID:OBs0kM0f0
>>1
オマニー鳥越が本命候補って、ミンス終わっとる…
251名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:22:34 ID:KhUBLeOx0
鳥越も筑紫も自分が勝てるわけ無く外野で吠えることが安全な方法ってわかってるんだよ
民主を後ろに付けたらイメージもっと悪くなるし・・・
252名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:22:42 ID:z6xXdQvD0
東京で石原に勝てる奴なんて小泉しかいないだろ。
岩手なら小沢が勝つだろうが。
あとはスキャンダルだが、少々のことじゃ石原はびくともせん。
大きなスキャンダル、拉致に協力していたとか、公金を何百億と横領していたとか。

ありえんなw
253名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:23:48 ID:srd8tiUP0
おおまえけんいちは??

254名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:24:18 ID:M+DUSU/e0
十勝花子でも浅香光代でも渡邊絵美でもいいや
255名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:25:38 ID:7zfo4Auk0
>>173
左翼なんだから左往左往だろ
256名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:26:04 ID:Xnzn6iBQ0
小泉なら勝てるだろうけどなー
257名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:26:08 ID:dZ4w6roc0
258名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:26:12 ID:XreM0n9u0
東京なんていつ地震がきてもおかしくない
首都移転しょう、日本改造計画
259名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:26:12 ID:Vfaffa5A0
閣下って自民推薦なんですか?
教えてください
260名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:26:41 ID:3rws14+40
クダがノコノコ出てきて
ものの見事に落選ってのも面白いんだがなぁ・・・
261名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:27:40 ID:bUkedLNF0
そんじゃ、太田ピカリでいいんじゃまいか。
262名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:28:00 ID:QsnNbz240
もし立候補が実現したら、全力で菅の魅力を宣伝する。
ブーメラン伝説も語録も一つ残らず。
263名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:28:03 ID:j7DqQZMy0
>>18
未練というか、負けたら政治生命が終わると思ってるんだろうな
勝っても4年は国政に関与できないし
この世代に与えられたチャンスはもう長くはないと思う

そういう意味では管おろしの一環なのかな、と
264ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/02/10(土) 05:28:08 ID:vbOgrhTS0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<排ガスきれいになったし、治安も良くなったし

      石原でなんの不満も無い♪
265名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:28:55 ID:qyB8iatu0
ガンスキタ!
266名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:29:12 ID:haNC2K330
また、石原か、東京だからなあ。
はいはい、負けマスタ。大阪は。
(油断したところで・・・、大阪の得意技忘れるなよ)
267名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:29:19 ID:FKR/efj00
閣下は公営カジノで朝鮮絵合わせを潰してくれ〜
268名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:29:44 ID:z6IrsxIs0
小宮山洋子で勝てるわけないだろ。まだレンホウのほうがマシ。
269名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:30:36 ID:TQ2ESQoo0
>>248
その大量の無党派とやらが未だに小泉についているなら、
そもそも千葉の補選で負けてないわけよ。
それに郵政選挙だって別に無党派票だけで勝ったわけじゃない
もともとあった自民の基礎票と層化票に上積みされたに過ぎないわけで。

仮に郵政なみのブームをもう一度起こせたとしても、
基礎票無しの上積み票だけで勝てるチルドレンなんて一人もいないよ
で、自殺覚悟でついていくチルドレンがいるかといえば、
このまま残っても将来のないタイゾーとゆかりくらい、となるわけだ。
270名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:30:48 ID:M+DUSU/e0
こういう時の為に
永田寿康センセがいるのでは?
271名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:33:21 ID:z6IrsxIs0
永田寿康センセは廃人道をまっとうするのに忙しいから
272名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:35:43 ID:B5oI9IUn0
「勝ちにいくなら菅直人代表代行しかいない」


・・・いや・・・勝てないだろ。
常識的に考えて。

東京18区 (武蔵野市,府中市,小金井市)
■2005年選挙得票

1 菅直人 民主党 前   126,716 当選
2 土屋正忠 自由民主党 新 118,879 比例区当選
3 宮本徹 日本共産党 新 21,542

18区だけでもギリギリで勝ってるんだぜ??
273名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:36:05 ID:XreM0n9u0
首都移転しようよ、馬鹿高い地価に、超少子化に
人の住むとこじゃないだろ。
274名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:36:13 ID:cw32h87+0
源ちゃんでも担いどけ
275ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/02/10(土) 05:38:07 ID:vbOgrhTS0
>>272

  ∧∧
 ( =゚-゚)<しかもそこ以外 全滅だしな・・・・民主w
276名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:38:50 ID:ho1hE3oU0
ミンスぜんぜんだめじゃん なにやってんの・・
277名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:38:56 ID:PtUFVvKE0
そもそも民主党は、石原に勝てるか以前に吉田万三に負ける可能性を考えた方がいい。
278名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:40:25 ID:7zfo4Auk0
>>253
大前研一はトップよりも副知事のような参謀的な地位の方が実力発揮出来そうな気がする
279名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:41:12 ID:dZ4w6roc0
>>269
層化の票はまあ分かる。
ただ自民の基礎票というのは、流動的でない確固としたものなのかね。
そうだとしても、都市部では確実に大惨敗することだろう。
党が大きくなればなるほど、自民からもワラワラ出てくるし、
地方といえども党でなく候補者についてくる有権者が出ても不思議はない。
一度政権さえ握ってしまえば、イカサマ選挙は二度と出来なくなる。
280名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:41:27 ID:KJzwT7Z20
民主が必死に考えている“決め手”

1.久米宏
2.ビートたけし
3.大山のぶ代
281名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:41:54 ID:3rws14+40
>>278
同感。
どう見てもブレーンタイプだね。
282名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:42:25 ID:ho1hE3oU0
不要なところで自爆して、盛大に打ち上げるところで不発?
早漏にしてED。自律神経壊れてるな。。
283名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:42:29 ID:TQ2ESQoo0
>>272
土屋は武蔵野市長として地元で評判が高かったからな
石原がいなけりゃ自分が知事選に出てもいいくらい、候補者としても優秀な方
284名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:43:20 ID:0UjTMEHTO
チャンスをピンチに!
民主党です
285名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:43:31 ID:z6IrsxIs0
大山のぶ代が「どらえもん」の名前で着ぐるみ着て立候補すれば
当選する。
286名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:44:44 ID:n0xfl13d0
小沢が立候補すりゃいいのにw
287名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:45:41 ID:FBRGMaQ30
>>147
東京都知事に相応しいかで小泉と石原がやれば小泉が圧勝する。

お前は期待値と言うものがわからない馬鹿。
288名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:45:49 ID:Xnzn6iBQ0
2ちゃんでも対抗馬が田中康夫とか言っている時点で
いかに対抗できる人材がいないかが分かるな
田中康夫でも石原に勝てるはずないだろ
289名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:45:59 ID:TQ2ESQoo0
>>279
かなり確固としたものだよ
内閣支持率がどうだろうと、ずっと過半数保ってるだろ

新進党のときに野党落ちしたのは、小沢たちが離党したせいであって、
選挙で負けたからじゃないし
290名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:46:04 ID:qxfQ7vvQ0
仮に出馬したとして
鳥越の支持者って想像つかないぜ…。
東京新聞とか?
291名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:46:47 ID:HovR1ENQ0
>>279
全国的に見ると自民の基礎票は最近は本当に流動的
逆に民主の方が固定している
自民党が支持を得るかどうかが選挙の勝敗を左右している
そういう意味では小沢の自民こき下ろし、失敗待ち戦術はわからんでもない

ただ、それと今回の都知事選は別問題
どっちかっつーと石原都政の評価がメインテーマはじゃないかな
292名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:47:13 ID:/BaYWXEd0
著名でクリーンで若い人いないかねー
1人じゃ無理だから、副知事を決めて選挙を戦うしかないだろう。
293名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:47:17 ID:O3aKleW60
これ傷を深めるだけだから都知事はシカトが一番かと。
誰を出しても民主が負けて変なイメージが定着するだけだよ。
294名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:47:17 ID:kqFiDlct0
>>266
石原家は元々神戸
在日は知らないらしいw
295名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:47:55 ID:B5oI9IUn0
元ミンスでの山本譲司どうだろう?
今のこの人の活動はすばらしいぞ。

まぁ知名度低い上に元犯罪者だから駄目か。
296ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/02/10(土) 05:48:19 ID:vbOgrhTS0
>小泉と石原がやれば小泉が圧勝する

>>287

  ∧∧
 ( =゚-゚)<保守・無党派票食い合って 管が勝つ・・・・
297名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:48:22 ID:FBRGMaQ30
>>272
地元でそれなら他区では間違いなく石原には勝てないな。
298名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:49:11 ID:z6IrsxIs0
>>292
中田英寿
299名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:49:13 ID:TQ2ESQoo0
>>279
>そうだとしても、都市部では確実に大惨敗することだろう。

小泉政権時代、都市部限定の報道2001の世論調査で、
一年近く民主>自民だった時期があるのは知ってる?
郵政選挙後、去年の春にも一度逆転したのは知ってる?

小泉の都市部の人気なんてそんなもん
300名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:50:41 ID:e9dZb3A80
もう都民は、青島で懲りてるからな
名前だけのやつ出しても負けるよw
301名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:50:45 ID:epknzDfT0
どうせ絶対当選しないし公約なんてどうでもいいし誰でもいいんだから
共産党の候補に相乗りすればいいじゃんwww
302ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/02/10(土) 05:51:55 ID:vbOgrhTS0
>>299

  ∧∧
 ( =゚-゚)<2chも石原信者とミンス支持者が多かったよ

      よくいじめられたよ・・・・
303名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:52:16 ID:FBRGMaQ30
>>296
それはないってw
石原と小泉が競えば菅何て話題にもならないよ。
東京都民は世界で最も有名な日本の政治家が都知事に
なることの意味がわからないほど馬鹿ではない。
304名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:52:22 ID:XreM0n9u0
排気ガスといえば、いすゞ株は50円くらいだたのがいま600円
タイムマシンが欲しい
305名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:52:51 ID:ho1hE3oU0
石原だけで5割だもんなー。
ミンスは候補を立てるだけではダメ、保守分裂の誘い水作戦でもやらないと。
今からじゃ間に合わないけど。。
306名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:53:04 ID:kqFiDlct0
野党と書いて私憤と読む
まともな野党まだぁー?
307名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:53:23 ID:RXvyRcK20
石原VS小泉だと投票率高いだろうなw
一度でいいから90%↑の投票率とか見てみたいよw
308名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:53:24 ID:e9dZb3A80
共産党と民主がひょうを分け合って分裂
309名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:53:26 ID:HyWLcVz90
民主党のイメージに合う人材
1、K1で干されてるぬるぬる秋山
2、国策逮捕だと言い張る変な応援団がついてるミラーマン植草
3、正男が帰化して立候補
310名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:53:48 ID:/BaYWXEd0
同姓同名の石原慎太郎を見つけてくるのも良いぞ
311名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:54:05 ID:1fEsNeX20
>>293

民主は、首都決戦で候補者すら擁立できないとなると、国民の
2大政党制への諦めから、参院選惨敗すると思われ

さすがに、他の知事選のようにトンズラこけない

312名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:54:05 ID:HovR1ENQ0
>>299

なんで去年の春都市部で逆転したんだろ・・・
313名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:54:44 ID:FBRGMaQ30
>>299
自民党にお灸を据えるとかそう言うくだらない発想だよ。
実際に都知事を直接選ぶ選挙になるとお灸なんて話では
すまなくなるので全く話は違ってくる。

田舎ならともかく批判票だけで知事になるのは無理。
314名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:55:12 ID:B5oI9IUn0
もう石原の次考えようぜ!!

自分は21区の
長島昭久を出すのがいいと思うよ!!
本人もそろそろ民主から逃げ出したいと思ってるはずだよ!
315ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/02/10(土) 05:55:16 ID:vbOgrhTS0
>>303

  ∧∧
 ( =゚-゚)<そうかもね 亀ちゃんとホリエの決戦でも

      ミンスの候補の名前すら覚えてないw
316名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:55:25 ID:RXvyRcK20
>>309
日本に帰化したノムヒョン希望
317名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:56:57 ID:CYP7D/Sa0
>勝ちにいくなら菅直人代表代行しかいない
有権者舐めてんのか?民主党。
318名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:57:18 ID:1fEsNeX20
>>312

小沢ブーム

今や完璧に消滅したがw

319名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:58:51 ID:FBRGMaQ30
>>314
石原とアイツを冷静に較べたら石原の方が100倍くらいマシなんだが?
長島って口だけで民主党の内部改革すら何一つできないヘタレだぞ?
柳沢発言での審議拒否に素直にしたがう雑魚に期待するだけ無駄。
あんな男が都知事になっても口だけですぐにヘタレて何も出来ずに終る。
320名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:59:43 ID:epknzDfT0
テレビによく出てる外国系の帰化人あたりにすればいいのに?????
ミンスってこういう候補大好きじゃん?
321名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:00:12 ID:qzoq4NdbO
デーモン閣下で良いんじゃね?
322名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:00:30 ID:kqFiDlct0
与党時代の小沢を批判していた鳥越ゴエがいる・・・
323名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:01:33 ID:B5oI9IUn0
>>315
あいつなんて名前だったっけ・・・
ノーヘルでバイクに乗ってたやつだよね?w
324名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:02:02 ID:HyWLcVz90
この4年の寒流で、ある種の票が石原に積み増されるのは確実でしょう。
自分自身前回棄権だったけど、4月は石原支持で決めてるし。
325名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:02:55 ID:w0zLab4P0
もう既に都知事選は終わってるな
石原の再選で決まりだよ
326名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:03:22 ID:AyDeeZpO0
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1171053023の「5」のコピペ

5 名前: 自分は直腸ガンでキチガイですけど落書きさせてください。 投稿日: 2007/02/10(土) 05:54:05 0

筑紫に断られた後で、鳥越のところに頼みに行った経緯で
ヘソを曲げただけでしょ。(なんで俺と所に先に出馬要請しないんだ!!って)

3500円で手術ができるとニセ情報を発信し、入院先病院の医療スタッフ
ばかりでなく、そこに鳥越より前から通っている患者にまで迷惑をかけ

鳥越の場合大腸ガン2期に対して3期、4期の大腸ガン闘病者たちを
を何かの番組での発言のたびに傷つけ怒らせ
「なあ〜に僕のようなガン患者は、今はすぐし死にませんし
お金もかからない、ガンなんて治る病気ですよ ワハハハ」
とNHK、テレビ朝日でのたまう

そんな奴には知事選に出て落選し恥をかいてほしかった

世の中にはまだまだガン死したりまともな医療を
受けられないし 保険が効いても毎月3万〜7万までは
生活保護家庭でない限り所得に応じて必ずかかっているだ

ふざけるな 自分の娘のために金をかせいだりテレビで
狂っている鳥越は消えろ 不愉快だ

キチガイの書き込み失礼しました
327名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:03:55 ID:RGmy/DKZ0
民主がこの体たらくじゃ
石原再選だろうな。

まあ、俺は都民じゃないから石原でもいいけどね。
ただ、オリンピックは止めてくれ。
328名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:04:18 ID:FSF3ySqd0
石原以外なら誰でもいいお
329名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:04:56 ID:NILeeCKT0
筑紫とか鳥越とか、想像をはるかに越えたラインナップだな。
330名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:05:24 ID:Wqh+Bm+a0
民主党議員の2世で、イケメンの若い男でもいれば、
散々TVニュースで取り上げるだろうから、いいとこいくのでは。
オバサン受けさえすれば。
331名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:05:46 ID:AMxAMdYv0
もう結果みえてるな
332名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:05:57 ID:dId5c0md0
石原の圧勝じゃないか
石原が勝ててよかった、これで東京は救われた
333名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:06:48 ID:6Qi3LDXC0
管が出て派手に負けてほしい。
334名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:07:05 ID:z6IrsxIs0
>>330
永田知事、古賀潤一郎副知事の再チャレンジコンビ
335名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:08:30 ID:OBs0kM0f0
>>330
源太郎かよw
336名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:09:24 ID:+mnN/U3f0
>>330
そこで源太(ry
337名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:10:10 ID:kqFiDlct0
鳥越の野望は北京遷都か?
338名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:10:21 ID:LjxurkfT0
もう民主党には笑うしかないな
339名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:11:21 ID:xn7UXJhG0
民主内保守派に人材がなくもないが、
石原といい関係なので立候補する理由がない。
340名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:14:30 ID:7zfo4Auk0
>>330
オバサンたちは「太陽族」世代が多いからな
慎太郎を超える人材を見つけるのは至難の業だ・・・
341名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:14:52 ID:GuTMiOhZ0
>>162
>「安倍さんはおぼっちゃんで、格差社会の痛みなんてわからない。安倍総理のまわりにはセフレが多い」
朝飯噴出したじゃねえかwwwwwww
342名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:15:39 ID:+aAslqkv0
田中康夫なら落ちても次の参院選がある
343名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:17:09 ID:+mnN/U3f0
しかし今回は下手に追い風が民主に吹いているだけに、
ある程度勝てそうな人を出さざるを得ないとこが痛いとこだな。
かといってそう簡単には石原には勝てない。
実は民主にとって一連の石原のスキャンダルは痛かったかもしれんな。
344名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:28:54 ID:cO5s7XYaO
>>162 吹いたwww
345名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:29:00 ID:iLZIZ8G+0
石原に勝てるのは小泉ただ一人
それ以外は100%ない
346名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:34:20 ID:kqFiDlct0
共産党は、選挙のたびにここぞとばかりにリークしてきたわけだが
ただ、議員数が減ってることに気づいていないのがお粗末とか

「おおかみがきたぞー」
「今度こそ、おおかみがきたぞー!」
「今度こそ、本当におおかみがきたぞー!!!」




乙・・・
347名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:39:23 ID:JydMa6j30
前原でも勝てるだろ。
ひたすら正論を言って、あまり民主のイメージを出さなければ。
とにかく淡々と政策を訴える。
348名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:41:48 ID:e1eCJir60
>>347
メールで騙されるような人間じゃダメダメ
東京都と無縁の男だし
349名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:45:39 ID:AcITV4UJ0
こんなことしているかぎりはまず勝てないだろうw


【民主・菅氏発言】 菅氏 「言葉尻まで覚えてない。出生率が低いという趣旨は言った」…記者会見で説明★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170979841/
350サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 06:47:20 ID:8+kL+s890
民主が本気で勝ちたいなら「北野たけし」に頼むと確実に勝てるよ。
351名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:48:22 ID:86Pf+Dnk0
オーマイミンスw
352名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:51:50 ID:+mnN/U3f0
前島さんはあのスカしたしゃべりかたと表情はやめた方がいいな。
例の塾のマニュアルにでも書いているのだろうか。
だがSL写真を語る前中さんのしゃべりはなかなか良かった。
ルックスもいいんだから、ここをどうにかすりゃ名前も覚えてもらえるだろう。
353名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:52:00 ID:umEsIZRY0
出馬したとして、生産性の低い都民は果たして管に投票してくれるだろうか?w
354サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 06:54:43 ID:8+kL+s890
管だと確実に負けるよ
355名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:59:08 ID:DoYM/i1M0
>>353
該当では「風は吹いてます.応援してますよ.しっかりね!」とがっちりと握手を交わし,
投票所では石原に入れる.
356名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:59:23 ID:AcITV4UJ0
>>350
まず、出るわけがないとおもう。
一番現実的な事は相乗り禁止を諦めて、
(石原都知事も反対している)人権擁護法案や外国人参政権も諦め、
石原都知事側にまわったほうが確実に勝てる。
357名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:59:41 ID:HZXtPDxAO
筑後訛りの都知事
358名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 06:59:47 ID:kqFiDlct0
おんなのヒスで都知事が決まった日にゃー
大陸のマフィアが黙っちゃいないっての
359名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:01:21 ID:RIo/HWhh0
韓ガンスw
こいつが都知事になったら確実に朝鮮総連へのガサ入れが無くなるなw
360名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:02:19 ID:zzSO3sAK0
それに加えて永久に枝川を朝鮮学校に無償貸与し続けるだろう
361名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:03:22 ID:z92EDUNr0
>>359
いや、無くなる事はないと思うよ。
誤認逮捕のトラップかけられるだけで。
362名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:03:51 ID:bEorHOhY0
こいつは左で一番強いんじゃないかな?
363名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:04:11 ID:lL2CaIQC0
小沢に乗せられて表舞台から去らざるを得なくなった、元NHKキャスターが
居たからなあw
マスコミ関係者で受けたら大馬鹿だよ
364名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:04:20 ID:5tnDXIPp0
>>347
東京が在日に参政権与えたらどうなると思ってるんだ?
365サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 07:05:45 ID:8+kL+s890
石原都政へのダメだし選挙としての選挙だともいえるから、
福岡市長選方式でもいけるとは思うけど、
この場合は民主モロだしの政治家は全部ダメ。
特に党首経験のある、イオン、前原、菅、ハゲ、はダメ。

若手で東京都民に馴染み深い人を立てて、
浮動票狙いでもいけるかもよ。

でも、確実に勝ちたいなら、やっぱそのまんま東の風を受けることができる
超有名人、北野たけししかないよ。
366名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:07:10 ID:RIo/HWhh0
>>361
なるほどw
それもあるなwマスゴミと連携プレーかw
367名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:07:30 ID:bEorHOhY0
大谷が出て400票くらいしかとれなきゃ面白いんだがなぁ…w
368名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:08:14 ID:z92EDUNr0
>>365
欠点としては、選挙には勝てるかもしれないが、
民主党の操り人形になってくれるか怪しいってところかね。
369名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:12:28 ID:DoYM/i1M0
>>365
たけしなら当選の目はあるが,青島と同じ道を歩みそうなんだが.
370名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:12:52 ID:kqFiDlct0
>>365
産む機械連呼作戦きゃ
選挙結果は厳粛に受け止めてねw
371名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:13:58 ID:EXe1Xwgb0
自民と同じで、消去法で石原がやっぱり一番だなあ・・
372名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:14:48 ID:4KUsjRpR0
菅は柳沢発言を受けて、
『日本は美しい国ではなく、恥ずかしい国になった。』といっていたが 、
菅は自身の発言から、自分自身が
『恥ずかしい人』になった。
373サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 07:15:29 ID:8+kL+s890
>>368
選挙はまず勝たないと意味がないからね。
もしも北野たけしが都知事選立候補となった場合、
その影響力は他の統一地方選でも民主の追い風となるよ。

たけしは漫才師から映画監督として成功したような人間。
こういう違う畑でも成功してきた人は最終的に政治に興味も示す傾向が強いから、
原口のプッシュ次第ではマジでありえる候補だと思うよ。
374名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:16:01 ID:NBlVwPLd0
もう共産の吉田万三でいいだろ。
共産躍進くらいのショックがないと、派遣業者に賄賂もらって内部告発者を売るような
腐った東京労働局は変わらんぞ
375名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:20:01 ID:UlSEnq+n0
そんな時間に立って、こんだけ伸びてるスレってのもすごいな

376名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:20:26 ID:z92EDUNr0
>>373
まあ、菅だして一敗地に塗れるとか、候補者を出せないとかいうよりははるかにマシだしね。
(北野がわざわざ民主党に手を貸すかという疑問はさておき)
377サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 07:21:46 ID:8+kL+s890
>>370
福岡市長選挙は、自民推薦であった現職山崎の批判よりも、
対抗するあまり有名ではない民主候補の政策押しだけだったよ。

結果、浮動票がうごいて自民推薦山崎が勝手にこけて民主の勝ち。

ま、石原都知事も都民の評判は末期状態なんで、
同じような感じでもいけるかもね。
378名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:22:08 ID:noYgVyzR0
管じゃなくて小沢でいってほしい。
小沢がいかに不人気な政治家かであるかがはっきりするだろうから。
管だと、ひょっとすると当選してしまう可能性が高い。
379名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:23:05 ID:OUPDYldU0
管が勝てるわけねーwwwwwwwwwwwww
380名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:24:21 ID:E2XeKggm0
ここまで役者がいないとなると民主党も終わりだな。
381名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:24:39 ID:KFC8l4ss0
菅はブーメラン投げちゃったからダメでしょ
382名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:24:58 ID:kqFiDlct0
>>377
都知事選の選挙結果に従えよなw
383名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:25:28 ID:epknzDfT0
>>374
共産党員乙wwwwww
あるわけねぇじゃんwwwwwwwww
384名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:25:45 ID:GAch9mqT0
前福岡市長はやばすぎだろ。
五輪で生姜に応援演説させるようなのじゃ保守も裸足で逃げ出すわ。
釜山と共催とありえない流れになってたし。
385名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:26:14 ID:DoYM/i1M0
しかし,石原降ろしたいにしてはマスコミの弾幕が薄いな.
これから頑張るのかな.
386名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:26:25 ID:RGmy/DKZ0
女人気が全く無い菅じゃ無理。
387名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:27:32 ID:5svIV5bh0
>>380
自爆芸人なら沢山居るんだけどね・・・。
388名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:27:40 ID:1XRN19nJ0
もう公募しろよ
389名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:28:02 ID:8keL5DsNO
しかし、朴三寿といい、鳥越といい香ばしい面々と繋がりあるのがミンスと。
390名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:29:32 ID:BZtsFMHo0
菅はリベラルとはいえ石原と性根は同じだろ。わがままで傲慢でかっこつけでダメ息子に甘い。いい勝負かも。
391名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:30:50 ID:js0fWHzLO
山田勇・元大阪府知事が立候補するなら入れてもいいよ
392名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:32:08 ID:kqFiDlct0
>>389
ミンスB組だと信じたいが・・・
393サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 07:32:21 ID:8+kL+s890
>>382
そりゃ、選挙の結果は選管が管理するでしょw

ポイントね。
沖縄知事選、福岡市長選、北九州市長選、最近の地方選挙は、
今度の統一地方選の前哨戦でもあるんです。
だから、そこから4月の統一地方選の傾向を探るのはあたりまえのこと。
都知事選挙もしかり。

そういうことを押さえてから選挙関連のニュースはチェックしましょう。
394名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:33:03 ID:BoPqC6FD0
>>390
左巻きな上に、わがままで傲慢でかっこつけでダメ息子に甘いなんて
最悪じゃないか
395名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:33:14 ID:djuGDUzc0
名前が出た人、みんな引退すれば?
名前が出た人、みんな引退すれば?
名前が出た人、みんな引退すれば?
396名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:33:18 ID:OWKOan0/O
>>374
東京労働局は国の機関なんだが…
397名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:34:25 ID:kvnoqZgAO
>372
今度は菅さん、国民を笑い殺す作戦に出たか。
 
誰か菅さんの
ブーメラン武勇伝の漫画を書いてくれ。
同人誌でもいい。
398名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:34:27 ID:GAch9mqT0
あとあるとしたら小田実・作家?か小坂浩彰・某NGO代表くらいじゃねーの。
399名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:34:28 ID:mm4eCePF0
>>345
筑紫なら勝てると思うが、あの人、けっこうな左だから俺はやだな。
400名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:35:48 ID:7itGXK9xO
山田優かとおもた
401名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:36:34 ID:vfucrhFWO
>>399
もしもし?
402名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:37:23 ID:jEVioWq3O
>>399
左じゃない。ボケ老人。
403名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:37:31 ID:qtq5GE5Z0
グレートサスケならいけるかもな。
404名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:37:42 ID:kqFiDlct0
>>393
だから、都知事選結果に従えと何度言えば・・・
405サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 07:38:47 ID:8+kL+s890
それからそれから、共産党。
おまえらどうせ負けるンだから出るなよ。
票をわざと割って与党に手を貸す野党ってなに?

愛知知事選の自民は層化票+共産の野党分裂で勝ったようなもの。

ホント一回ぐらい空気読んだら?
406名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:39:05 ID:DoYM/i1M0
>>398
> 小坂浩彰・某NGO代表くらいじゃねーの。

祭確定だなw
407名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:39:22 ID:U14dv+x20
確かに北野たけしなら石原に勝てる「かも」しれんなぁ…。

だがまず出る可能性がないだろ。99%ないな。
そして仮に出馬して、勝ったとしても、民主党の望むような都政はしないだろう。
408名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:39:24 ID:haxBFy/00
あんだけ候補を立てるって言っててこれかよwwwwwwwwww
409名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:39:55 ID:7/ST0thu0
民主党は海江田万里を立てるよりは、唯一神・又吉イエスを推薦すべきではないか?
410名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:40:20 ID:z92EDUNr0
>>405
それって、わざと票を割ったんだったりして・・・w
411名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:40:31 ID:PeLjWY4V0
石原相手に勝てるヤツなんて今の日本にいるのか?
鳥越も勝てる気しないから断ったんだろ
412名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:40:55 ID:xKdMbMCa0
円より子wwwwwwwwwwwwwwww


樋口恵子よりも、左傾化する気かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413岩本:2007/02/10(土) 07:41:25 ID:nS0ARA6t0
宮台しんじでいいじゃん
414名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:41:48 ID:9sMDdC5T0
ま。

都知事より首相になりたいのが男の子だよな。
415名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:42:07 ID:nmgx/oAF0
>>399
>筑紫なら勝てると思うが、

筑紫じゃ勝てねえよw
416名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:42:22 ID:kqFiDlct0
>>405
共産党批判に粘着したらしいが
日本では共産党で割れねーよw
417名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:42:38 ID:tg5TXtXsO
マジで共産・吉田万三でいいわ、俺は。
福祉を立て直してくれねぇと住んでいられない
娘が産まれたばっかりなんだ…認証こども園なんぞに入れたくない
418名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:43:14 ID:uDlGKLFY0
>>390
確かに。

--------------

菅…女性からは不倫で人気ないし、若い世代には「ブーメラン」でおなじみだし

こんなのしか準備できないのかよ。

一人で石原に対抗できないなら
北川正恭都知事・前原誠司副知事 とかセットで挑めよ。

小宮山・円 が名前として上がるってふざけてるのか、民主。
419名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:43:27 ID:Yvfww0Vz0
羽柴秀吉には打診したのか?
420岩本:2007/02/10(土) 07:44:11 ID:nS0ARA6t0
あーーー
大江不健三郎でいいじゃんW
421名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:44:36 ID:kqFiDlct0
>>417
乞食みたいに集るより、まず働けよ
422名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:45:00 ID:xKdMbMCa0
民主党は、小泉純一郎を口説き落とせ。

石原慎太郎に勝てる候補は、
小泉純一郎くらいしかいないだろ。
423名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:45:14 ID:U14dv+x20
>>411
まぁジョークとしてだが…

◎小泉純一郎…100%出ないが、出れば石原にも勝てるだろう
△北野たけし…まず出ないだろうが、出れば互角か?
×田中康夫…敗北濃厚だがあるいは
××菅直人…敗北確定
424名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:45:26 ID:PeLjWY4V0
>>417
無理して東京にすまなきゃいいじゃん
425名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:46:35 ID:snt1innx0
巨匠を推してる奴がいるが、彼はまともな人間だから民主党から出るわけ無いだろ
もっとプロ市民ライクな人間じゃないとダメだろ
巨泉とか持ってこいよw
426サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 07:47:21 ID:8+kL+s890
>>410
ホント頑固だよね、共産党ってw

ま、今回の石原は自民の推薦受けたところでかなりヤバイ。
最近のダメ出し選挙では自民党の応援が逆風になる傾向があるし。

安倍夫人の応援が効果なしってことで安倍本人が応援に出てきて自爆とか、
十分にありえる。

あとは民主がちゃんと流れを読めているかだけど、、、ちょっとバタバタしすぎだね。
アホかこいつらと思うわ。
427名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:47:36 ID:xp3MlRGC0
おおっ議員引退か?
428名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:47:51 ID:nmgx/oAF0
>>423
>◎小泉純一郎…100%出ないが、出れば石原にも勝てるだろう
>△北野たけし…まず出ないだろうが、出れば互角か?

石原には都政での実績があるから、小泉が出ても「せいぜい互角」だろ。

むしろ、北野武の方が政治家として未知数な分、勝機があるかも。
429名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:47:52 ID:Ze356TyW0
>>411
石原はもう終わったよ
ちょっと知名度ある奴なら負けるだろう
まあそれすら擁立できない民主ってアレだが・・・
菅出れば勝つだろうけど、今度はポスト小沢が居ない
430名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:48:30 ID:PeLjWY4V0
>>423
田中康夫なんかよりは、長嶋、王だろ。

猪木とかも強そう
431名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:48:56 ID:kqFiDlct0
432名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:49:17 ID:xKdMbMCa0
>>425
前回の樋口恵子の大惨敗300万vs80万を見ているから、
プロ市民も、なかなか民主党に乗ってこないwww

保守系候補を立てろ。
小泉純一郎だ、小泉純一郎。
433サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 07:49:30 ID:8+kL+s890
>>413
ナイナイw

あ、でも宮崎哲哉なら勝てるかも。

だだし、政党推薦なしが条件かな。
434名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:49:52 ID:xp3MlRGC0
慎太郎の歳考えてみろ
知事の任期何年あるんだ?
435名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:49:52 ID:DoYM/i1M0
つうか,みずぽは出んのか.
質問時間も与えられない国会議員やってんなら,こっちに出てはどうだ.
社民の後継者は辻本でOK.


これで確実に間引きできる.
436名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:50:05 ID:Ay1fB1go0
鳥越さんに打診ですか
民主党の感覚にワロタ
437名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:50:09 ID:z92EDUNr0
>>426
うーん、まあ、その頑固さ故の支持者もいるだろうし、一概に悪いとは言えない・・・のかな。
後は・・・どうしても民主党には勝たせたくないという理由で割り込んでくる・・・とか・・・?
438名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:50:40 ID:6a+Qh7+O0
菅ではダメだ
役不足
久米を出せ
439名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:51:01 ID:U14dv+x20
>>428
まぁジョークレベルの話だから気楽に流してくれ

>>430
王さんは台湾国籍だし、長島を政治家として推す人間はいないだろw。
それに可哀想に今の長島はまともにスピーチできんし。
…猪木はヤスオ以下だろ、どう考えても。
440名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:51:03 ID:Ze356TyW0
>>435
社民は福島持て余してるというか邪魔だからなw
441名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:51:38 ID:NKhfra+H0
>>430
長嶋は無理.喋られない.
王さんも本職が忙しい.

猪木に1千万人だか1千2000万人だかの運命をまかせるのか….
442名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:52:18 ID:CZobt0+S0
もー菅氏しか居ないなんてー♪

言えないよ絶対〜♪
443名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:53:26 ID:kfYDBMj40
小沢が自ら出陣しかない!
444名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:53:32 ID:xKdMbMCa0
>>429
菅は、小選挙区ですら地元でやっと勝てるレベルだぞ。

多摩や下町で、菅みたいなキャラが地元以上に人気が出ると思うのか?
あれは府中や国立や吉祥寺なんか限定だろ。

>>440
そういえば瑞穂って、人手不足の社民が、
誰も人材が見付からなくて、急遽党首に据えたんだった。
あまりにも社民社民してるから忘れていたwww
445名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:53:37 ID:Ze356TyW0
>>428
石原の実績って何なんだろうと思うこの8年
大江戸線w
首都大学東京w
新銀行東京w
東京メトロw

銀行には結局負けちゃったしな
446名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:53:56 ID:uDlGKLFY0
> 田中康夫なんかよりは、長嶋、王だろ。

病人担ぎ出したら、民主への批判殺到だよ。

党ナンバー2を出すって、ホントならスゴい切り札なんだけど
菅・鳩山・小沢って、民主のお荷物だからなぁ。

参院選に本気で自民と対抗したいなら
菅出馬=議員引退させて、身軽になった方がいいよ。
↑いらないじゃん。
鳩山や小沢みたいに資金力あるわけでもないし。
447名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:54:35 ID:PeLjWY4V0
>>439
いやONは永遠のヒーローだからでれば勝てる
台湾人だろーがリハビリ中だろーがでれば勝てる
都知事選なんて好感度と知名度で全てが決まるだろ
448名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:55:37 ID:Ze356TyW0
>>444
前回の選挙を基準に考えりゃそうだが、あれは異常だったからな
つか唯一東京で勝ったのが菅じゃなかったっけ?
449名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:55:38 ID:xp3MlRGC0
知事選は知名度第一優先
結果は後から付いて来るってもんだ
450名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:56:34 ID:a7R2TMGV0
石原の支持率が下がっていると言っても朝日の最新の調査で53%だからな。
451名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:56:41 ID:x56Zb55q0
クダ「ちょっとブーメランだからって・・・・・・
ちょっとお遍路だからって・・・
そんなに私を民巣から追い出したいの!?
いままでこんなに尽くしたのに・・・ ねえっ!ねえっ!」
452名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:56:42 ID:jEVioWq3O
長妻あたりは、見切りつけて何処かの知事にでもなったほうがいいかもしれんが、
都知事は勝てないだろうな。

>>429
源太郎くんはお父さん思いだね
453名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:56:48 ID:xKdMbMCa0
>>447
団塊票がある程度増えても、
それ以上に、40代以下の票が激逃げするだろw
454しげ:2007/02/10(土) 07:56:51 ID:KJn90wmc0
たけしさんをお忘れになってませんか?
455名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:57:34 ID:U14dv+x20
>>447
>台湾人だろーがリハビリ中だろーがでれば勝てる

いや…だからさ物理的に無理だろ二人とも。
456名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:57:44 ID:qc+/bVFI0
反日議員加藤紘一と前川さんをトレードして、
民主党公認で加藤が出馬。
457名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:58:34 ID:lmpHNziF0
前原だして極右対決させてみれば結構面白いんじゃないの?
458名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:58:56 ID:kPDMGcjk0
気象予報士がいるじゃないか
キレ芸はマジだぞ
459名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:59:23 ID:5vYKp/Ju0
民主党ブーメラン伝説
・菅「未納三兄弟って言うんですよ!」→自分も未納発覚、そしてお遍路へ
・菅「私の未納は厚生労働省の不手際」と言い訳→当時の厚生大臣は自分
・小沢、小泉の年金未納批判→自分も未納発覚、民主党代表就任直前で辞退へ
・岡田「小泉さんは兼職の疑いがある、国家公務員法違反だ!」→自分が兼職、国家公務員法違反
・永田「お金に魂を売ったのは自分(武部)じゃないですか!」→与党のスキャンダル欲しさに魂を売った永田、辞職へ
・安倍「外交とは日本の国益を守る事」菅「当たり前ですよ!」→シンガンス工作員の釈放嘆願書にサイン
・自民案を批判し、結果民主の教基法改正案で審議→「我々の提出した案には賛成できない!」
・菅が世襲議員批判→菅の息子(ニート)が出馬、ちなみに二回連続落選(菅曰く、優秀な人材を探したらたまたま息子だった)
・菅「ハマコーさんは金を配っていた」→ハマコーが配っていたのは小沢の金
・安倍内閣閣僚の事務所費問題追求→小沢はダントツの4億(全部あわせると10億)
・民主が審議拒否までして機械発言批判→菅は生産性発言
・諫早湾の干拓工事を批判して「誰の許可でやってるんだ!」→自分が厚生大臣のとき許可
・小沢「ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない」→菅の息子はニート
・安倍がアパの社長と写っている写真があるとして批判→鳩山がアパの社長と写っている写真もあった
・安倍が統一教会に祝電を送っていると批判→鳩山は若手を何人も引き連れて出席
・小沢、非核三原則に触れた麻生の罷免要求→2002年に「日本は3000発から4000発の核兵器を作れる」と発言
・鳩山、非核三原則に触れた麻生の罷免要求→1999年に「こういう議論(核論議)をしなきゃいけない」と発言
・橋本元首相の女性スキャンダルを叩く→菅、戸野本優子との不倫が発覚、「一夜を共にしたが、男女の関係は無い」と発言
・小沢、小泉の靖国参拝を批判→過去に「所謂A級戦犯が祀られていても参拝に問題は無い」と発言
・鳩山「佐田大臣は辞めれば良いという問題では無い」→角田副議長、説明に答えず辞任

番外編
・菅「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)としましょう、 カンパ〜イ!」

460名無しさん@七周年 :2007/02/10(土) 07:59:51 ID:DAM3USrn0
石原慎太郎憎しで必死に叩いてるのに、次の候補者すら
立てれない民主党っってアホかw

だっせぇ・・・・・・・。しょせん、泥舟。

民主で唯一通る可能性があって正論で押せそう、落選しても
健闘を称えてもらえそうなのは「前原」だけだな。民主党の
屑な所は「東京都知事」選挙でも派閥争いやって前原の名前
すら出してこれないトコ。
461名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:00:23 ID:C9Y6VubU0
石原は今回落としたほうがいいとは思う。ここで受かると調子に乗るよ。
ただ民主のダッチロールには笑う。直前に菅が立候補すれば見直すけど、
奴の思考からは、絶対にありえないな。
462名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:00:33 ID:Ze356TyW0
まあブーメランてのは当然だからな
やられたらやり返す
それだけ
463名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:00:35 ID:kqFiDlct0
東京都民は渡来人の素行に納得していない
464名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:00:56 ID:PeLjWY4V0
>>453
オレは20代だがON嫌いなヤツなんて聞いたことないぞ
去年はWBCもあったしね
465名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:00:58 ID:a7R2TMGV0
ONなんぞ有難がってるのは焼き豚だけだぞっと。
466名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:01:03 ID:xp3MlRGC0
世襲でも始めるつもりか
467名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:01:06 ID:7HwJBDxk0
色々と終わってるな…
民主党
468名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:01:17 ID:xKdMbMCa0
>>448
前回辛くも勝ったけど、
元々、都下東部でしか人気が無いのが菅だよ。

国立市長選挙か府中市長選挙ならともかく、
台東区や足立区や墨田区の有権者は、菅みたいな男は大嫌いw
港区や中央区や千代田区でもちょっと違う。
八王子や青梅とか行ってもイマイチ。

かなり限定的なエリアでしか通用しないキャラだからな。
469名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:01:15 ID:03VXzDsp0
やはりここはあのキングしかいないだろう。
彼には引退してもらうことになるが、、、。
470名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:01:48 ID:U14dv+x20
ぶっちゃけ

前原には今後もっと成長してもらってミンスをまともな野党に育てて欲しいから、
国会議員として頑張って欲しい。

ミンスは加藤紘一あたりに出馬をいらいしてみたらいいんじゃないか?
471岩本:2007/02/10(土) 08:03:27 ID:cVAD1jmh0
あ宮崎哲哉いいかもね

あとまだ生きてれば、黒川きしょうとか田中康夫で東京を水と緑の町に
大改造、首都高、地下鉄の整理再編とかで
472名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:03:54 ID:snt1innx0
鳥越も勝機があるなら受けるだろう
健康問題なんざ言い訳だ。
つまり、もうすでに誰が敗戦処理を引き受けるのか
という段階だな
473名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:04:01 ID:9xDWumCwO
この場合、決戦!じゃなく瞬殺民主党!とか爆笑菅ガンス!とかだろ
こりゃ石原で決定だな
474名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:04:15 ID:Ze356TyW0
>>461
まあ既に調子乗った結果が二期目だからなあ
ここまで来て出ないんならお前が探して来い菅とは思うが
475名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:05:00 ID:uDlGKLFY0
> 落選しても健闘を称えてもらえそうなのは「前原」だけだな。

(落選の可能性大だけど) 確かに。

菅には是非 出馬して、オモシロ発言して欲しいけど
議員引退で、民主ブーメラン劇場が楽しめなくなるのはさみしい。
476名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:05:24 ID:xKdMbMCa0
>>464
俺も別にON嫌いじゃないが、
脳梗塞や胃癌で病身の老人を、都知事にしたいと思うのか?

そんなキチガイ思想は、バカ団塊世代くらいだろ。
477名無しさん@七周年 :2007/02/10(土) 08:05:34 ID:DAM3USrn0
世界でもっとも予算使える「知事」だぜ?東京都の知事ってのはよ。
石原慎太郎が嫌いで揚げ足とって悪口三昧の民主&マスゴミは
候補者すらまともに立てれんのか?

そりゃ、永遠に野党だわ。
478名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:06:43 ID:U14dv+x20
>>461
まぁ言いたいことはわかるが…

石原よりイイ香具師がいるなら、そりゃ応援する気にもなるがなぁ…

現状では無理っぽいぞ
479名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:07:49 ID:03VXzDsp0
若手の保守ってそんなに人材不足なのか?
480名無し:2007/02/10(土) 08:09:21 ID:wsau9yKw0
みんなドクター中松をお忘れなく
481名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:09:58 ID:djlarKrw0
>>447
>台湾人だろーが

日本人じゃないヤツに日本の参政権はないっての。
482名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:10:15 ID:xKdMbMCa0
>>479
松原仁とかだけど、若手だけあって、
石原慎太郎と戦うとなるとマダマダ…

あと10年先なら分からないけど、
そのためには石原が後3期やって、86歳になってないとw
483名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:10:42 ID:wUmoKohp0
都知事選で右寄りの石原に勝てるのは真っ当な中道の人で、
左よりの候補者には難しい気がする。ましてや民主党が
これから探してくる、民主党の操り人形のような候補者じゃ
とてもとても・・。
484名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:10:46 ID:Ze356TyW0
>>480
前回入れた記憶があるw
今回唯一神は出るのかな?
485名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:10:57 ID:+7l3MDON0


  みのもんた
486名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:11:55 ID:uDlGKLFY0
>>477
中長期の戦略が感じられないよな、民主。
欧米の政権交代って、そういう戦略+敵失で実現されてる。

「ホップ・ステップ・ジャンプ」とか言ってるけど
すぐ目先のスキャンダル(敵失)追求だけで楽する。

90年代は、それだけで政権が揺らいでいたから
小沢や鳩山は、その感触が忘れられないんだろうけど。
487岩本:2007/02/10(土) 08:12:11 ID:cVAD1jmh0
民主党ブーメラン伝説
・菅「未納三兄弟って言うんですよ!」→自分も未納発覚、そしてお遍路へ
・菅「私の未納は厚生労働省の不手際」と言い訳→当時の厚生大臣は自分
・小沢、小泉の年金未納批判→自分も未納発覚、民主党代表就任直前で辞退へ
・岡田「小泉さんは兼職の疑いがある、国家公務員法違反だ!」→自分が兼職、国家公務員法違反
・永田「お金に魂を売ったのは自分(武部)じゃないですか!」→与党のスキャンダル欲しさに魂を売った永田、辞職へ
・安倍「外交とは日本の国益を守る事」菅「当たり前ですよ!」→シンガンス工作員の釈放嘆願書にサイン
・自民案を批判し、結果民主の教基法改正案で審議→「我々の提出した案には賛成できない!」
・菅が世襲議員批判→菅の息子(ニート)が出馬、ちなみに二回連続落選(菅曰く、優秀な人材を探したらたまたま息子だった)
・菅「ハマコーさんは金を配っていた」→ハマコーが配っていたのは小沢の金
・安倍内閣閣僚の事務所費問題追求→小沢はダントツの4億(全部あわせると10億)
・民主が審議拒否までして機械発言批判→菅は生産性発言
・諫早湾の干拓工事を批判して「誰の許可でやってるんだ!」→自分が厚生大臣のとき許可
・小沢「ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない」→菅の息子はニート
・安倍がアパの社長と写っている写真があるとして批判→鳩山がアパの社長と写っている写真もあった
・安倍が統一教会に祝電を送っていると批判→鳩山は若手を何人も引き連れて出席
・小沢、非核三原則に触れた麻生の罷免要求→2002年に「日本は3000発から4000発の核兵器を作れる」と発言
・鳩山、非核三原則に触れた麻生の罷免要求→1999年に「こういう議論(核論議)をしなきゃいけない」と発言
・橋本元首相の女性スキャンダルを叩く→菅、戸野本優子との不倫が発覚、「一夜を共にしたが、男女の関係は無い」と発言
・小沢、小泉の靖国参拝を批判→過去に「所謂A級戦犯が祀られていても参拝に問題は無い」と発言
・鳩山「佐田大臣は辞めれば良いという問題では無い」→角田副議長、説明に答えず辞任

番外編
・菅「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)としましょう、 カンパ〜イ!」

わっははははははは
488名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:12:42 ID:Otlurr6S0
筑紫って話は誤報か。

つーか鳥越、毎日出身かよw
489名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:12:47 ID:xYozJTWo0
菅なら勝てる可能性あるのに…
 あほだな
490名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:12:50 ID:djuGDUzc0
ミスター・サヨク、管直人
491名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:13:59 ID:z1vJFW2k0
>>479
攻められる立場に耐えられる人材がいない
みんな評論家ばっかし
492名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:14:12 ID:+J+Fcuy80
>>1
うわ〜!管さんが出てくるのか! こりゃ、石原じゃかなわないぞ
493名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:14:39 ID:CINCVuBa0
そうだドクター中松がいた・・・!w
渋谷で演説すらせず変な車にポツンと乗ってたな。
ミーハーな俺はとりあえずサインくださいと言ってみた。
いいけど最低20人に投票呼びかけてくれよと言われた。
もちろん呼びかけもせず投票もせずサインもすぐどっか行っちゃったが。
494名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:15:06 ID:MsclQA970
>>457
前原は極右じゃねーっすよ。
内政はむしろ左だし。
495名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:15:57 ID:9xDWumCwO
東が当選したからって有名人連れてくりゃいいってもんじゃないからな
東は自分で目指して勉強していたわけだから
かといって民主党の議員じゃ誰が出ても石原には歯がたたない
諦めろ
496名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:15:57 ID:U14dv+x20
>>485
あぁ、みのもんたかぁ

出るとは思えんし、思想的にデタラメ(右とか左じゃなく思いつきで話すだけ)だし、
能力なさそうだし、金が好きそうだし…およそ応援する気にはならんが、
一応石原と勝負はできるかもな。
497名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:16:23 ID:RXvyRcK20
>>492
饅頭こわい ってことだなw
498名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:16:33 ID:grCHo/rZ0
ねえ、たけしたけし言ってるやつがいつもいるが、
100%ありえないのにどうしてしつこく言うのかな。
499名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:16:34 ID:XP7rGCF30
>>494
いつも思うんだけど右と左の区別わかってる?
500名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:16:53 ID:OqvxqQIS0
「煩悩」との戦いですな。
501岩本:2007/02/10(土) 08:17:08 ID:cVAD1jmh0
国立の上原とかいう女の市長さんとか
502名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:17:51 ID:xKdMbMCa0
>>494
朝鮮人のために政策を行なわない者は、日本では右翼と呼ばれる。
中国共産党に従わない者は、日本では極右と呼ばれる。

前原は間違いなく極右だよ。
503名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:17:55 ID:YJmvYzu2O
菅さんていつも器用貧乏みたいな役回りでなんだか。
504名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:18:05 ID:C3aE+iAm0
永田かホソーノを罰ゲームで出せ
505名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:18:56 ID:RZDN0TEa0
今のうちに、息子に禅譲という手もあるぞ、石。
次男に。
506名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:19:03 ID:+1iQFy0NO
>>498
出馬すれば、当選の可能性があるのは彼だけだから

そもそも出馬しないから、有り得ないんだけど
507サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 08:19:20 ID:8+kL+s890
>>471
ペログリは東京では無理
品がなさすぎる。
それに政策は違うけど実は石原と同じワンマンタイプ。
対抗馬にはならない。

まとめると、
・ダメ出し選挙として民主が若手を擁立(ギリギリ)
・北野たけしが無所属出馬(圧勝)
・北野たけしが民主推薦(勝ち)
・宮崎哲哉無所属出馬(勝ち)

以下負け。

ハトポッポ、イオン、菅、前原、擁立。
508名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:19:49 ID:GKMhAT3E0
誰を立てても無駄無駄。
でも石原の4選は無理だから、次回に向けて、
今回は若手の候補を選んで顔見せだけにしとけばいい。
509名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:19:52 ID:U14dv+x20
>>498
話のネタだよ
510名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:20:05 ID:MsclQA970
>>502
なるほど。
そういう意味では極右かもなw
511名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:20:08 ID:HnQk7d9k0
何処まで人材の層が薄いんだよ。ミンス。
512名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:20:16 ID:jEVioWq3O
>>485
勝てるな。東が勝てるんだから。
>>492
まんじゅうこわい。
513名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:20:18 ID:WkTkrEUgO
公約は、子供を作る生産性の向上ですか?
514名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:21:02 ID:3z/h7eMt0
ガンス、小宮山洋子、円より子に鳥越か
ミンスの選対っておかしいとしか思えんな
515名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:21:37 ID:9xDWumCwO
>>502
前原は在日朝鮮人参政権推進派
単に国防が保守っぽいだけ
全然はなしにならん
516名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:21:52 ID:uDlGKLFY0
>>508
そういう発想は大事かも。
517名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:22:02 ID:iVp6z8Um0
ぎやー
518名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:22:30 ID:zzSO3sAK0
どうでもいいけど、民主党の国会議員ってめちゃくちゃ自治体の首長に転向してるな。
民主党にとって国会議員は腰掛けかよ。なめてるな。
519名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:22:53 ID:njpyFFq70
ミンスには報ステの加藤工作員なんかがお似合いだと思う。
520名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:23:18 ID:Xl/jUMWh0
>>515
前原で極右だったら
他所の国はどーなるんだって話だよな
521名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:23:34 ID:CINCVuBa0
たしかに石原はもう活力からしてないと思う。
で、そろそろ誰かにバトン渡すべきだろというのは、右左関係なくフツーの発想に思うが。
取り越しに打診してたのか。
そんな考えじゃ本当に石原のままでいいよ。
(あまり使いたい発想じゃないがあえて使わせてもらうと)左っぽい人がトップになるのは怖いんだよ。
施策がナントカではなく混乱空転による政治コストの浪費が。
522名無しさん@七周年 :2007/02/10(土) 08:24:04 ID:DAM3USrn0
>>515
民主党にいる老害では「更に全然、まったくお話にならない」
523名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:24:49 ID:yv2apRCA0
よっしゃ、シンガンスTシャツ着て応援に行くぞ!
524名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:25:35 ID:H/F9+yLf0
加藤剛か野口五郎がいいな
525名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:26:12 ID:xKdMbMCa0
>>518
党を労組票をバックに旧社会党系が好き勝手するから、
それが嫌な奴らが、首長選挙へ流出するんだよね。

労働組合票と労組員の選挙手伝いで、
議席数以上に、でかい顔する旧社会党系がいちゃ、
現実的な政策は提言できないし。
526名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:26:46 ID:fVq12JSbO
そこで太田ですよ
527岩本:2007/02/10(土) 08:27:00 ID:cVAD1jmh0
>>507
なるほど

そうするとたけし(好きじゃないけど)とか、出る可能性ない人は無理として、
宮崎哲哉くらいしかいないのか、勝てる人

中沢新一とかもいいと思うが
9条とか、「アースダイバー」とか書いてるし
それでいて変な左っぽくなくて

528名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:28:26 ID:uDlGKLFY0
>>527
オウム擁護歴アリでアウトだよ。
529名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:29:09 ID:EnoS8bIA0
>>528
そりゃダメだな。
530名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:29:09 ID:9xDWumCwO
中沢て
オウムの戦犯ですがな
531名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:29:29 ID:zzSO3sAK0
>>521
東京でいま左翼が知事になるのはまずい。
せっかく正常化しかけた国旗国歌教育が元に戻って日教組の天下になるし、
朝鮮学校が不法占拠して現在裁判中の枝川の土地がまた朝鮮総連のものになってしまう。
532名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:30:18 ID:xKdMbMCa0
>>527
変な左っぽい人じゃないと、
民主党の支持団体が、選挙活動を熱心にやらない。

勝手連的に保守系候補が盛り上がったところへ、
民主が支持を出すって言う構図じゃないと、
選挙の手足になるやつらが動かない。っていうかいない。

これが、民主左傾化の原因の一つでもあるんだよね。
533名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:30:30 ID:snt1innx0
選挙に負ける、なんざ何の得もないぜ
前回のレッテルおばさんも、あれに出てなんか得あったか?

石原慎太郎も昔美濃部相手に勝てないのわかっていながら
担がれて落ちたらえらい目にあった、みたいなこと言ってんだから。
534名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:31:12 ID:jEVioWq3O
>>526
番組減るしな
535名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:32:05 ID:PaJzIFBkO
キチガイとかアナーキストはいらんから、マトモな人を選んでほしいな。
536名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:32:27 ID:8mcHVYqJ0
毎日www
阿部知子をプッシュしろよwww
537名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:32:54 ID:Ealc2B3v0
相手が閣下じゃ誰でもきつそうだな
538名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:33:22 ID:kqFiDlct0
>>531
左巻きによる日本教育崩壊工作は間もなく完了でつよ
しっかりしてよね
539名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:33:41 ID:tFfNV8CY0
菅直人てそんなに東京では人気あるのか
2ch見てる限りではネタ要因としか思えないのに
540岩本:2007/02/10(土) 08:34:30 ID:cVAD1jmh0
>>528〜530
>>532

なるほど
541名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:34:49 ID:9xDWumCwO
そろそろ地震もきそうだしアホは勘弁
542名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:35:44 ID:8mcHVYqJ0
北朝鮮の工作員=韓直人を立候補させろよ
地獄に落としてやるぜwww
543名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:36:08 ID:U14dv+x20
まぁどのみち今回は勝てる見込みはないってこった。

ミンス…っていうか左勢力は、今回は次につながる候補者を出しておく
べきだな。石原が消えるであろう次の次は、ある程度反動の風が吹くだろう。
その風をつかむためには、若く次へつながるような候補者…今回はまだ
無理だけど、次は応援したくなるような候補者を擁立しておくべき。

さしあたって…そうだなぁ、確かに爆問の太田あたりは有望株かもな。
544名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:36:24 ID:mNhsifQf0
>>541
災害時に変なのがTOPだと
えらい目にあうからな
545サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 08:39:19 ID:8+kL+s890
>>527
>中沢新一
オウム真理教ネタであぼーん
546名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:39:21 ID:+Xqsfhvf0
トンちゃん
547岩本:2007/02/10(土) 08:39:24 ID:cVAD1jmh0
>>535
>キチガイとかアナーキストはいらんから、マトモな人を選んでほしいな。

ちなみにどっちが誰で、どっちがだれかちょっと興味がW
548名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:39:50 ID:+Glf8zG+0
そこで、辻元清美ですよ。オリンピックなんかやめて女祭を開催する。
549名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:39:55 ID:epknzDfT0
もうどうでもいいんだから最後は寺島あたりなんじゃね?
落ちんの当たり前だけど落ちたとこでこいつなら本人どうってことないし。
団塊の連中が少し票入れてくれるだろ?
550名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:40:09 ID:YRI1WoCE0
もう石原続投でいいよ
551('A`U ◆JrNMd471Nk :2007/02/10(土) 08:40:58 ID:uhCB2wR80
国旗掲揚国歌斉唱強制と言う半島クオリティーの教育をありがたがり、
統一教会の幇間都知事をありがたがるというだけで
在日ウヨクである事は明白なのだが相変わらずご苦労さんな事だな>ネットウヨク
552名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:42:16 ID:/7UzNXRj0
田中康夫がしゃしゃり出てきそうだ
553名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:42:55 ID:xKdMbMCa0
>>539
あぁいう机上の空論タイプは、
府中市、三鷹市、武蔵野市、調布市っていう旧東京7区の、
団塊サラリーマン達には大人気なんだよ。
554名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:44:10 ID:z0oe2DJrO
鳥越かよwww
都道府県を55と思っている人が候補になっていたなんてすごいな民主
555名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:44:43 ID:ZMcHmt7HO
鳥越では勝てないだろう
そのくらいの年齢なら亀渕昭信が面白いんだが
フジ産経では左派が乗りにくいだろうけど
左派の好きな奴らが応援に駆けつけてくるぜ
556名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:44:46 ID:HD4W88PJ0
>東京都杉並区の山田宏区長(49)

って、「作る会」の教科書採択した区長だけどいいの?
みんすは「作る会」の教科書反対でしょ?
あるぅえ〜〜〜?
557岩本:2007/02/10(土) 08:45:38 ID:cVAD1jmh0
>>541
確かに地震は来そうですね

災害、テロ対策だけで言えば、赤軍事件の時の警察の危機管理のさっさなんとかいうオッサンで
いいんジャマイカW
558名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:45:40 ID:50WSb1IV0
>菅氏は8日の記者会見でも「立候補する意思はない。
>可能性も全くない」と否定。

つまり党首脳が絶対に勝てないと判っているわけだ
この状況で担がれる国会議員って
お前イラネって言われてるのも同然だなw
559名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:45:53 ID:Dek/+MPWO
うわつまらん
チン太郎対朝鮮肥溜めの戦いになると思ったのに
560名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:45:59 ID:nnUdloy/0
>「勝ちにいくなら菅直人代表代行しかいない」

ウケタw
561名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:46:34 ID:U14dv+x20
>>552
民主が今回どうしても勝ちたいっていうなら…
そして出馬を促せる候補者の中で一番勝つ可能性が高そうなのが
田中康夫じゃないかなぁ。(でもヤスオ本人は出る気なさそうな気もするが)

でも、たぶん石原には勝てないし、ヤスオじゃ次にはつながらない候補者
だと思う。
562サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 08:46:53 ID:8+kL+s890
あ、まだ勝てる人がいた。

安藤優子
563名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:47:35 ID:YRI1WoCE0
>>552
田中は長野じゃなかなかいい仕事したんじゃね?
個人的には気に食わんが手腕は認めざる得ない
564名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:48:02 ID:xKdMbMCa0
>>558
誰が捨て駒になるかっていう、
貧乏くじの押し付け合いになっているからな。

民主グダグダ杉


>>562
クリステルと桜井さんの隣で、
邪魔するみたいだから、
選挙にでも出させて追い払った方がいいな。
565名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:48:03 ID:TjZzjt0Q0
税金でお笑い集団養ってんだからなぁ。
この国もまだまだ大丈夫かもね(藁
566名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:48:18 ID:zTBjBA6v0
よし、リーサルウエポンでいこう。

亀井静香

ダメ?
567名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:48:25 ID:HD4W88PJ0
一時期、筑紫って言ってたのは流れたのかw
568名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:49:13 ID:7KjVjlNh0
村上龍はどうよ?
サヨだし、出たがりだし、知名度もあるし。

「作家対決」とかって煽ったら、
面白がって投票する物好きが
少しはいるかも知れないw
569名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:49:26 ID:Sw9Llt320
>>566
ワラタ
570名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:49:34 ID:c0a/UqHT0
>>552
よそで落選した中古はイメージ悪い。
571名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:51:17 ID:zTBjBA6v0
>>568

こないだの芥川賞の選考会で
初めて石原慎太郎と村上龍の意見が一致したとか。
珍しいこともあるもんだとかなり話題になったばかり。
572名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:51:27 ID:qtq5GE5Z0
藤原紀香が有力かもしれん。
573名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:51:28 ID:QkoqfEgpO
ガンて知ってるくせによう 頼むわ
菅 議員やめて 出ろ
574名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:51:33 ID:hKcfJhfP0


投票終了と同時に

当確が出そうだな
575名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:52:04 ID:U14dv+x20
>>562
女じゃ無理だよ。どんな上玉もってきてもね。

>>568
TVに出てる割合が低すぎる。日本で一番稼いでいる都民といっても、
所詮はマスメディアに翻弄される存在だから、TVに出る割合が少ないって
だけで、もう勝ち目がなくなる。
576岩本:2007/02/10(土) 08:52:10 ID:cVAD1jmh0
>>562
あーなるほど

あと、小宮悦子とかーー

大前研一ってもうだめか?
577サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 08:52:49 ID:8+kL+s890
>>564
はははw

あと、民主推薦でなら、小宮悦子。

でも久米と同じく、でないだろーなw
578名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:52:49 ID:xKdMbMCa0
>>570
まぁ、東京都民が、長野県民のお古を喜ぶ可能性は低いな。

>>572
レオパレスピンチだぞ
579名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:53:45 ID:XPU+lr+X0
東京都の杉並区には、成田闘争の過激派が大量に流れ込んでいます!!!!!!
公安警察が認定したテロリストなので、
皆様は気をつけてください!!!!


◇扶桑社教科書の不採択運動に殺人テロ組織 ”中核派”、深く関与

新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の中学歴史・公民教科書の不採択運動で、過激派の中核派が
市民運動を偽装して深く関与していたことが、警察庁と公安調査庁がそれぞれ公表した今年の「治安の回顧と展望」
「内外情勢の回顧と展望」で分かった。


警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が
(1)イラク問題
(2)「日の丸・君が代」問題
(3)東京都議選−の「三大闘争」と同等に重視したと分析。


「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。


公安調査庁も、中核派が杉並区役所前で街頭宣伝や「人間の鎖」を行ったと
認定。教員に浸透を図る「教労(教育労働者)決戦」の一環として、
教職員組合や市民団体に対し、同派系大衆団体を前面に立てて共同行動を呼びかけたと指摘している。


●また、卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動についても
「都立高校の周囲に活動家を動員して、ビラ配りに取り組んだ」(警察庁)、
「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」(公安調査庁)などとして、中核派の関与を明らかにしている。

ソース(産経新聞)http://www.sankei.co.jp/news/051227/sha024.htm
580名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:55:06 ID:RDHBEWsb0
>>575
実は女性有権者って女性候補に対しては結構シビアに見てるからな
581名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:55:23 ID:b6BS09/yO
つ〜か?普通に考えて誰をだしても慎太郎にかなうはずないんだが。
ありえないけど、小泉をだしてきたらわからなくなりそうだけど〜
582名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:55:40 ID:IVMU1ZOF0
石原に対して「右派vs左派」という争点を仕掛ける時点でアウトだろ。
美濃部以来、有権者の「サヨク嫌い」は根強いんだから。

石原の乱暴な右翼チック発言を苦々しく思ってるんだろうけど、石原に対抗
するなら同じ右派を立てなくちゃ。
拉致被害者を返せ、朝鮮総連への規制は当然、といった石原と同じ主張を、
石原よりもソフトに言い直して有権者に説けば、それだけでOKなのにな。

有権者の求めに応じるより、有権者に自分の思想を押し付ける事を優先する。
だから、民主は永遠に野党なままなんだろな。
583名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:55:54 ID:xKdMbMCa0
>>576-577
小宮悦子か。
小宮悦子ならば、石原慎太郎といい勝負をしそうな気がする。

こりゃ、クレヨンしんちゃんも応援に駆けつけるな。

テレ朝の意向で、朝鮮サッカーマンセー報道をしたバカ女だし、
民主党的には、とっても操りやすいんじゃないか?
584名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:56:27 ID:qd/Oivdz0
石原に挑戦するのはどの人でもいやだろ。負け戦だし。でも
石原もいい加減年なんだよね。誰か若くて意欲のある人でないかな。
585岩本:2007/02/10(土) 08:57:03 ID:cVAD1jmh0
長妻なんとかいいんじゃないのか
586名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:57:48 ID:7KjVjlNh0
>>571
あの2人、仲悪いので有名だからなぁw

>>575
数年前はよくTV出ていたんだけどね。
「あの金で何が買えたか」を出した年と
「13歳のハローワーク」を出した年は特に。
CMとかにも出ていたし。
確かに、最近見かけなくなったな。
587名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:57:56 ID:kA++48GK0
民主はいっそのこと櫻井よしこを持ってくるべきだなw
588名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:58:10 ID:+pOsAof20
人材不足ここに極めりだな>ミンス
589名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:58:35 ID:xKdMbMCa0
>>585
いくらなんでも地味すぎる。
都知事って、ベルギーの国家予算並、タイの国家予算の2倍の権限があるんだぞ。
590名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:00:10 ID:Axvo51V30
おまいら分かっているよな?
俺たちがやらなきゃいけないことは
菅が出馬するように世論を盛り上げる事だ
591名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:01:15 ID:zTBjBA6v0
>>585 >>589

てかこれから伸びて行くであろう期待の論客を
こんな負け戦で潰さないでいただきたい・・・
592名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:01:29 ID:ob3QNbc2O
さすがの鳥越もテレビじゃデカイ顔しても支持は石原以下なんだと自分で分かってるんだな
593岩本:2007/02/10(土) 09:02:05 ID:cVAD1jmh0
>>589
なるほど
でもまともな感じはする
594名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:04:02 ID:Aa82IMUK0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| <湊川だよ、これは。
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  \_________
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
595名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:04:35 ID:nGk0IdfE0
「桶川女子大生ストーカー殺人事件」報道程度でよく日本記者クラブ賞とかとれるな。
程度が低すぎじゃねw
596名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:05:10 ID:tFfNV8CY0
良純がでれば石原も負けてくれるかも
597名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:05:21 ID:a7R2TMGV0
>>586
>あの2人、仲悪いので有名だからなぁw

そうなんだ
作風が結構似てると思うけどなw
598名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:05:22 ID:ZMcHmt7HO
民主党が田中康夫を押す可能性はないよ
童話利権否定記者クラブ否定だと民主党の否定だもの
イメージアップのために名前を利用することはあっても
599名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:05:35 ID:HVtICIRm0
民主はアホか?
名前出た中でまともに勝てそうなのって久米だけじゃん。
他は全部ダメ。なんつー空気の読めなさ。滅んでいいよ。
600名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:06:41 ID:12F4QAhK0
康男ちゃんは?
601名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:07:03 ID:NGsD0ILG0
>>549

まあ、少なくとも、教師が卒業式で壇上の国旗を引きずり降ろすような教育は
異常だと思うぞ。
602名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:08:04 ID:ozwXsKom0
>>592
立候補すれば、

・病気
・過去の失言

とか叩かれまくりだからな。

何より、ガンもってるから4年間生きれるか微妙だし。
603名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:08:17 ID:MNo8rZRc0
       もう菅氏しかいない・・・

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
604名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:08:21 ID:c0a/UqHT0
>>594
野中五郎か
605名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:08:28 ID:ni6LrhYg0
鳥越が出ればよかったのに。
606名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:08:37 ID:TnPHDqiv0
>>589
韓国の大統領より上だよな。
607サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 09:08:45 ID:8+kL+s890
>>590
なんで石原が自民推薦を受けたか知ってる?
推薦を受けないと負けそうだと判断したから。
でも数ヶ月で状況が一変。
自民色が逆風になるのが地方選の流れとなってしまった。

石原はフランスへの執拗な失言とか脳幹論以外はいい政治家だったと思うよ。
でも今回はかなり危ないよ。

俺は負けたほうがいいんじゃないかと思う。
元々は小説家なんだしさ。

問題は、そんな状況でも、民主があたふたしていること。

だから今、一番勝てそうな候補の条件は宮崎と同じく「無所属出馬」
608名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:09:18 ID:NqA3myTo0
一方的に相手を貶す側の人間が貶される側にまわるのは
難しい。鳥越なんて絶対できない。
そのまんまは貶す側ではないが偉いよ。
609名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:10:09 ID:nGwkSprG0
鳥ちゃんはストーカー規正法の生みの親だな
警察権力の民事不介入原則を取り払った功労者だな
サヨクのくせにすごいことをしたよ鳥ちゃんは
610名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:11:42 ID:klncbb9b0
同類で朝鮮マンセーの鳥越にも断られるなんてw
逆に考えると鳥越は負けると分かってるし民主よりは空気を読めてるな・・・とにかく民主オワタ
611名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:12:13 ID:U14dv+x20
>>598
ってゆーか、田中康夫自体も、左翼ってわけじゃないし、民主党をあまり
信用してないんじゃないかなぁ。民主に共鳴しているなら、一昨年の選挙で
民主から出てるだろ。
612名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:13:02 ID:NKhfra+H0
>>606
ちょっと古いデータだが.

図録▽主要国と都道府県の経済規模(GDP)順位
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4550.html
613名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:13:53 ID:l8GyAhRZ0
>>582
あんたが民主の参謀だったら自民の尻に火が付いただろうに
614名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:15:05 ID:/wx7tqbB0
ミンスって激情けない政党wwwwwwwwww


615名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:16:17 ID:kqFiDlct0
神戸では二度とオカマの署名工作には騙されないよ
国家予算としてはむしろ彼らの弊害の方が大きい
616名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:16:52 ID:ozwXsKom0
>>607
石原都知事支持53%、過去最低 本社世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0207/002.html

さがったとはいえ、朝日調査でも支持率はまだ過半数超えだからな。

これに勝つは結構大変だぞ。
617岩本:2007/02/10(土) 09:17:31 ID:cVAD1jmh0
○○宏さんの脳幹論W怖いですね
それはさておき

じゃあもう宮崎しかないじゃん
618名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:17:59 ID:mIz+k/O50
有名なら誰でも良いのかよ
619名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:18:13 ID:8vfCrE0s0
>>613
むしろ旧社会党系に潰されて、なにも変わらないんじゃね?
620名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:18:23 ID:U14dv+x20
>>614
実際情けない党だと思うけどさw

でも本当に日本のことを考えるならいつまでも自民+草加に牛耳って
もらわれてちゃ困るんだよ。ぶっちゃけ「ミンスバカだなぁw」と
笑っていられる余裕はない。
621名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:18:35 ID:3qJ8J7kz0
民主党の候補ならシンガンスがおすすめ
622名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:19:37 ID:jg3juYYW0
ビートたけしなら当選しそうだな。
本人固辞するだろうけど。
623名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:20:22 ID:kqFiDlct0
だから、野党B党に気付と・・・
624名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:20:53 ID:NKhfra+H0
>>618
そんな事はないけど,知名度不足だと厳しい.
625サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 09:22:13 ID:8+kL+s890
>>616
それは浮動票が動くのに十分な数字なんだよね。
福岡市長選挙でも現職の前評判はそんなもの。
だからダメ出し選挙になる可能性が高い。

で、政党色、しかも自民色がついたってのも逆風。
626名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:22:31 ID:bRPdr8jS0
鳩山は駄目なんだ?
627名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:23:17 ID:qtq5GE5Z0
民主党側の知事になったら、鳥取県のように人権擁護法案の条例版が
出る可能性は高くなるのは確実だ。

■□■人権擁護法案反対VIP総司令部N極東支部その3■□■
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1169412768/

(暫定)鳥取県人権侵害救済条例廃止OFF28
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1168342362/

平成17年、民主党は公明党が推進している国民抹殺法案の人権擁護法案に賛成だった。
そして自民党の推進派の古賀誠氏と協力していた。
自民党で反対派が人権擁護法案を国会の提出を阻止していた。
予めそのことを想定して、仙石由人氏は自分達でも対案を出すと発言し、
江田五月氏を中心して対案のもっと最悪な人権侵害救済予防法案を作成し
執行部が党内の反対派を押し切って了承した。
人権擁護法案が見送りになると、民主党から提出の動きがあり、江田五月氏や
民主党執行部の元に反対派国民からの提出反対のFAXやメールなどが
送られていたが8月1日にそれらを無視し、国会へ提出した。
提出を行った川端達夫氏はこの法案は自民党の意向を受け入れ成立させたい
と発言していた。おまけに岡田前代表は古賀氏に提出したことを連絡していた。
運良く衆議院解散で廃案になったが、今も国会が開催される毎に成立を要求している。
628名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:23:19 ID:IxIB16ip0
菅ってあんななのになんで大物扱いされてるのかよくわからん
629岩本:2007/02/10(土) 09:23:53 ID:cVAD1jmh0
 もう菅氏しかいない・・・

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

W
630名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:24:01 ID:sFtCrMqD0
風見しんごの件で、欽ちゃん人気の健在ぶりも実証されたし、
ここはもう、政治家風の名前の佐藤B作でいくしかないのと違うか?
631名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:25:27 ID:xp3MlRGC0
自民が分裂選挙仕掛けるくらいでないと
石原の当確は揺るぎそうもないよな
相手が見当たらないよ
632名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:25:38 ID:25vjq2hl0
久米宏しかない!!!




633名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:26:22 ID:GPpaY+u60
鳥越とかクダって民主党はそんなに石原の三選を支援したいのか?w
634名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:26:44 ID:VqntpD6yO
みのならいい勝負しそう
635名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:28:28 ID:LMggP4gU0
鳥越は嫌いじゃないけど
組織の長が出来る人間じゃねーだろ
636名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:29:23 ID:ozwXsKom0
>>625
福岡市長選挙は
・オリンピック失敗
・職員による飲酒運転による子供の死

という二大問題があったからだし、
その支持率もオリンピック景気だし。

まあ、現実を見れないで、有利な予想をして信じたいのならそれでいいけど。
別に石原支持というわけではないが、
支持率が比較的反対派の調査で過半数越えはかなり有利だぞ。
637岩本:2007/02/10(土) 09:30:00 ID:cVAD1jmh0
久米宏だったら、古館のほうがいいんじゃないか。
法捨てやってて「天下取ったり」って言っているから出るわけないけど
638名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:30:38 ID:zx9+fle00
管は管でも源太郎だという噂
639名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:30:43 ID:Q14De/Tr0
>>637 それだったら、バンキシャの方がマシ。
640名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:31:35 ID:1KIcKv6XO
筑紫は
641名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:31:47 ID:wQ592A2H0
>勝ちにいくなら菅直人代表代行しかいない

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ほんとに  馬ーーーーーーーーーー鹿
642名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:32:53 ID:jtDc9zYC0
★菅直人が都知事選に出馬しない理由

参議院選挙で民主が負けたら、小沢一郎は引責辞任。民主党の代表の座が再び自分のところに回ってくると思っているから。
と読売新聞が解説しておりました。

★参議院選挙で負けたら、民主党の代表の座が再び自分のところに回ってくると思っているから。
★参議院選挙で負けたら、民主党の代表の座が再び自分のところに回ってくると思っているから。
★参議院選挙で負けたら、民主党の代表の座が再び自分のところに回ってくると思っているから。
★参議院選挙で負けたら、民主党の代表の座が再び自分のところに回ってくると思っているから。
★参議院選挙で負けたら、民主党の代表の座が再び自分のところに回ってくると思っているから。
643名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:33:03 ID:QSxH4xky0
あんな失言問題を起しておいた菅を起用するつもりかwwwwww
644名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:33:28 ID:QTNKWquI0

   菅さん、ここで出なきゃ男じゃないですよ!!
   がんばれ。
 
645名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:33:35 ID:a6R6ujMF0
なぜキャスターばかり名前があがるのかといえば
そのまんま東がタレントという理由以外で当選した理由がないからだよな
646名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:35:16 ID:qtq5GE5Z0
>>636
オリンピック失敗の大半の原因は某在日永住外国人東大教授の協力が超痛かった。
あとはウォン特区を作ろうとしたのもあったのだが。
647岩本:2007/02/10(土) 09:35:52 ID:cVAD1jmh0
もう共産党の吉田万象でいいやWWWWWW
648サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 09:36:39 ID:8+kL+s890
>>636
それでも投票日直前まで現職山崎が優位だったんだよ。

石原もさ、最近マスコミがスキャンダル報道を連発したでしょ?
少し振り返って思い出すだけでも、かなり色んなことがあってる。
で、高齢。
外部要因では有権者の政党離れ。

負ける要素は十分にあるよ。


ただし、今のところ民主党にも勝つ要素がまったくないw
649名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:37:17 ID:uMD+J87x0
>>622
その噂、まだありますね…たけしさんが、出馬したら面白いのになぁ(w
俺はオリンピック反対しているヤシに投票するわ!
650名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:37:40 ID:AbBqe1j20
山田にやらせると、政策は期待できるが
いかんせん地味なので選挙に勝てるかどうかが疑問。
651エラ通信:2007/02/10(土) 09:37:50 ID:nmAzSEY50
>>646
それって、『北朝鮮人をお客様として日本に永住招待して、生活保護を差し上げよう』運動(RENK)の李秀和?
652名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:38:02 ID:ukgKmRikO
鳥越…?相変わらず空気の読めない人選だな。受けてコテンパンに負けるのを見るのも一興だったが…。
あの失言さえなかったら菅も悪くなかったろうに、見事に墓穴ったからな
653名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:40:23 ID:nGwkSprG0
ニートお坊ちゃまはミンスから給与を支給されてた。
あれ政党交付金=税金からですから。
そのカンガンスが石原を叩けるわけない。
654名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:41:06 ID:+J+Fcuy80
>>651
生姜じゃね?
655名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:41:31 ID:tNBJ0zBD0
管では勝てないだろ。
656名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:42:04 ID:rHU0pPBq0
鳥越には断られ・・・
失言したばかりの現役議員・・・
他に出たいヤツは誰もいない・・・

いつもの民主のgdgd感爆発してますな
657名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:43:12 ID:Gn6tbqSq0
源太郎でも立ててお茶にごしとけ
658名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:45:18 ID:MKKs7cde0
田中真紀子がいるではないか。
659名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:45:28 ID:4xSAwhk+0
>>607

>だから今、一番勝てそうな候補の条件は宮崎と同じく「無所属出馬」

ということは、又吉イエスにも勝機はあるとw
660名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:45:31 ID:G5i/OArp0
なんでキャスターばっかりなんだ
菅腹くくれよ
661岩本:2007/02/10(土) 09:45:37 ID:cVAD1jmh0
あっちのカン「東大教授」?のほうが、こっちの菅よりは100倍ましな候補のような希ガスーーー
W
662名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:46:03 ID:O7f1UpJJ0
だがかえってカンが勝利するような国であれば日本に諦めがついて自分的には可
663名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:46:16 ID:ps9iqAuC0
>>645
東が当選したのは
議員出身者じゃない
官僚出身者じゃない
財界出身者じゃない
などの消去法で残ったから
664屑野郎:2007/02/10(土) 09:47:48 ID:IvGh5HwNO
そこいらの野良犬を出馬させたほうが
まだ可愛いらしさで票とれんじゃねぇの?プ
665岩本:2007/02/10(土) 09:47:59 ID:cVAD1jmh0
>>658
ネタですかW
666名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:48:02 ID:xp3MlRGC0
新潟なら圧勝かもしれないが・・・
667名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:48:24 ID:YjyD8DODO
菅二世に再チャレンジのチャンスを!!
668名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:48:31 ID:b8ZwLS7D0
なべやかんにしろ
669名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:50:02 ID:QCuguJ1S0
>>648
福岡は今回政党色の薄い候補者ばかりだった気がするけど
670名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:50:10 ID:qtq5GE5Z0
>>651

>>654の姜尚中さんです。
671名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:51:46 ID:YRI1WoCE0
もういっそ小倉優子でいいよ
672名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:53:40 ID:QCuguJ1S0
>>671
都庁がこりん星に・・・
673名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:55:41 ID:a6R6ujMF0
>>663
じゃあアンタが出ても当選すんのか?って話w
タレント以外理由ねーよ
674名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:55:43 ID:ZMcHmt7HO
>>658
大型トラックの荷台に田んぼ作って
年寄りの農民エキストラが農作業しているところに
革靴のままズブズブと握手しにいく選挙パフォーマンスきぼん
675名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:55:51 ID:4N/RVe6eO
もんぶらんか、葵そらがいいなぁ
676名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:59:31 ID:Xebgzdyh0
なんにしても、告示一ヶ月前のこの時期、候補者が決まってない時点で終わりだろw
誰が民主候補になったとしても、たったこれっぽっちの期間で、一体どんな都政政策を出してこれるのさw
なんだかんだで民主の不戦敗決定だろ
677名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:01:08 ID:KTurGX2+0
桜田さくらがいい
678名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:01:10 ID:4roEcEbK0
唯一神イエス氏は?
679名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:01:43 ID:YcX54LPH0
>>625
福岡市民の、独断オリンピックへの怒りを甘く見すぎ。

680名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:02:16 ID:xc8odHRG0
鳥越さんも都知事批判はできるけど喧嘩はできないんだね。
民主も勝てる奴じゃなく喧嘩できる奴探せ( ゚Д゚)y─┛~~
681名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:02:19 ID:DGfj5uYu0
東が宮崎県知事だから、たけしが都知事でいいじゃん。
682名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:02:54 ID:SisnsB/V0
この間名前が出た田丸美寿々も振られた臭いね

小倉智昭ならその気にならんかな
683名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:03:12 ID:kqFiDlct0
>>648
選挙結果に従えよなw
684名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:03:15 ID:4roEcEbK0
>>681
井出らっきょが良いな
685名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:03:48 ID:QxvfLR5Y0
【田中康夫長野県知事、長野朝鮮学校を訪問】

田中康夫県知事長野初中級学校訪問
4時間にわたり授業を参観、懇談会 [朝鮮新報 2002.6.3]
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj2002/6/0603/81.htm

 田中康夫・長野県知事が5月28日、長野朝鮮初中級学校を訪れた。
知事が同校を訪れるのは、1969年の創立以来、初めてのことだ。
 教員、生徒、学父母、総聯本部関係者らの歓迎を受けた田中知事は、
校長室で゙校長から同校の歩みについて説明を受けた後、総聯長野県
本部の李光相・委員長、李盛吉・長野朝鮮学園理事長、朴遵香・女性
同盟県本部委員長、朴喜洙アボジ会会長、朴玉子オモニ会会長、李源
文・同校新校舎建設委員会委員長らとあいさつを交わした。
 長野県はこれまで朝鮮学校に対し、決まった補助金を出していなか
ったが、今年4月から私立外国人学校振興費補助金として年間1人あ
たり、1万6320円が支給されるようになった。しかし、これは、
あくまでも各種学校としての補助にすぎず、学父母の負担は大きい。


【田中康夫長野県知事、長野朝鮮学校の教育助成金を2.5倍に増額】

長野朝鮮初中級学校、約2.5倍に助成増額 [朝鮮新報 2003.3.27]
http://web.archive.org/web/20030830140659/http://www.korea-np.co.jp/sinboj/j-2003/j03/0303j0327-00001.htm

 長野朝鮮初中級学校生徒に対する教育助成金が、新学年度から
約2.5倍の4万590円に増額されることが決まった。
金額は田中康夫知事が査定したもの。
 同校生徒は2001年4月から私立外国人学校振興費補助金の名目で、
県から1人あたり年間1万6320円の助成を受けていた。
 学校側では、昨年5月の田中知事の学校訪問をはじめ、
機会あるごとに民族教育権の保障と補助金の増額を訴えてきた。
686名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:04:12 ID:mD35xEmC0
石原@現東京都知事VSブーメラン菅@民主党代表代行
687名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:04:58 ID:YcX54LPH0
>>648
あれは、オリンピック山崎の対立候補が、一人に絞り込めなくて、
福岡市民もどうすれば山崎を落選させられるか、
それを決めかねていた段階の調査。

吉田が民主党指示を前面に出し、
山崎に勝てる候補は俺だとアピールしたから、
自然と吉田大勝の流れになっていった。

山崎じゃなきゃ誰もいいから、
じゃぁ誰なら、山崎に勝つんだ、っていうまでに時間があっただけ。
688名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:05:20 ID:2tRDEucL0
石原ノブテルを担ぎ出せ。
親子対決でこれは盛り上がる。
689名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:05:26 ID:MfE4GRn4O
管が駄目なら、どうせ女性候補なんだろう
だったら宮崎美子でどうか?
本人曰わく思想的には真ん中と左の中間らしいし、民主党にぴったりだ
690名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:05:51 ID:9jUUw1lo0
頼みの綱が鳥越俊太郎に小宮山洋子に円より子とは。
民主党は本当にダメ過ぎるな。
まあ自民党の政官民による腐敗政治の酷さも相当ダメだが。
691サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 10:06:03 ID:8+kL+s890
>>669
オレ、地元。
福岡市長選では現職山崎が自民推薦をうけて、パンツ山崎の応援で自民色丸出し。
民主は逆に政党色をなくした選挙。
自民候補の負け。
北九州市長選でも自民候補はモー娘呼ぶわ、安倍婦人呼ぶわ。
民主候補は応援はあったけどあくまでも友情応援を強調。
自民候補の負け。


他にも、
宮崎知事選に至っては、完璧に政党離れが出た。
自民、民主共に負け。

愛知では逆に民主党色が裏目に。
地方選挙とは関係ない中央のヒステリックなネタに有権者どん引き。
これに自民は層化票と共産党の削りでなんとか勝ち逃げ。
692名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:06:08 ID:QxvfLR5Y0
  【長野県田中康夫知事 在日登用】

長野県の田中康夫知事は6月26日、記者会見で一定の条件を満たした定住外国人を対象に
県職員採用時の公務員国籍要件を撤廃するとの意向を明らかにした。
田中知事の意向表明を受けて、県の総務部人事課ではこれから国籍要件撤廃に向けた具体的な検討に入る。
(2001.07.11 民団新聞)
http://www.mindan.org/shinbun/010711/topic/topic_j.htm

  【田中知事:国籍条項を撤廃へ  韓国人副知事も可能】

 長野県の田中康夫知事は19日、昇進などを制限する「任用制限」を設けない形で、
 全職種の県職員の採用について国籍条項を撤廃する方針を明らかにした。
 実現すれば、制度上は外国籍の副知事も可能になる。(2003.02.20 毎日新聞)

  【国籍条項撤廃 韓国側も協力姿勢】

外国人の採用を制限する県職員の国籍条項について、
田中知事は韓国総領事との懇談の中であらためて完全撤廃目指す方針を伝えました。
懇談は新潟に駐在する韓国総領事館が主催して、およそ1時間に渡って話し合いが持たれました。
県職員の国籍条項を巡っては、田中知事が人事委員会に職種のほか
「公権力の行使」に携わる職まで含めた完全撤廃を求めましたが、
人事委員会は国の方針に同調し、否定的な姿勢を崩していません。
懇談で田中知事は時間は掛かるが完全撤廃を推し進めたいと
あくまでも撤廃を目指す考えを総領事側に伝えました。
これに対しチェ・ウォンウ総領事も『支援していきたい』後押しする姿勢を示しました。
現在、県職員の51の職種のうち28の職種に対しては日本国籍が必要とされていて、
韓国総領事側も人事委員会に撤廃を働きかけています。
                            −−−長野朝日放送サイトより
 ∧ ∧
 (,,゚Д゚) <韓国政府とも手を結んだ売国奴どもは逝ってよし!
693名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:06:30 ID:xp3MlRGC0
それなら立川ダンカンだろ
694名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:06:39 ID:QTNKWquI0
辻元が立候補すれば良い。
そして民主は推薦を出せ。
695名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:07:19 ID:dcZlPweC0
円ひろしねぇ。
696名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:07:40 ID:vqushU150
>>650
山田宏で民主党内がまとまるとは到底思えんのだがw
697名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:07:43 ID:4roEcEbK0
大橋巨泉
698名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:08:04 ID:NKhfra+H0
>>682
小倉に限らず「知名度だけ」だけで議会に地盤がない人は厳しい.
青島幸夫が良い例.
699名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:08:18 ID:4A03Jwon0
菅は東京の選挙区でも辛勝なんだけど。
石原相手じゃ勝ち目はないよ。
700名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:08:50 ID:QxvfLR5Y0

田中康夫知事退職金、全国2位5184万円 「高額すぎ」
http://www.sankei.co.jp/chiho/nagano/061222/ngn061222002.htm
 知事の退職手当が本県は全国で2番目の高額であることが21日、県議会総務委員会に
提出された県側の資料で明らかになった。4年間の任期を務めた場合の退職手当は
5184万円にのぼり、8月末で退任した田中康夫前知事には満額が支給された。

■2006/09/02 (土) 09:13:21 村井新知事退職金ゼロに
ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=329372&log=20060902
> 長野県の村井仁知事は1日、就任後初の記者会見で自らの退職金をゼロにする考えを
>表明した。9月県議会に条例案を提出する。村井氏は田中康夫前知事が2期6年で合計
>約7500万円の退職金を受け取ることについて「あまりに額が大きい」とし、
>「立候補したのは県政を変えるため。欲深いと思われれば不愉快だ」と述べた。

【社会】田中康夫長野知事、公務と番組出演で交通費二重受給の可能性
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074224854/

【政治】田中康夫知事、また出張交通費で疑惑…実態と異なる支給が慣例化
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074843330/

田中知事、旅費二重受給1件認め陳謝 ほかに3件可能性
http://www.shinmai.co.jp/kensei/2004/04011701.htm

701名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:09:27 ID:JoHLxOgs0
下馬評にあがった人の中では久米だけが可能性ありだったのになぁ。
残念残念w
702名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:09:50 ID:jtDc9zYC0
菅直人
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170932189/
「ですから、先ほど言いましたように、いろんな所でー、あのー、我々、あのー、話をしますが、その時の表現が、
あ〜〜、私の認識では、この本会議で言ったことと主旨が同じだと思っておりますので是非、是非読んでください」
 
「その時の表現が、その、一字一句どうなっていたかというのは率直に言って、私も、そんなに自分が喋ったこと全部は、
あの、言葉尻までは覚えておりませんから少なくとも主旨は今言ったように地域について申し上げたんです。
つまり生産性が高い景気の良いといわれる、うー、そういう地域が出生率の点では、あー、低いところが、
ま、東京など、おー、含めてですねえー、そういうところが多いということを申し上げました」

★愛知や東京は子どもを産む生産性が最も低い
★愛知や東京は子どもを産む生産性が最も低い
★愛知や東京は子どもを産む生産性が最も低い
★愛知や東京は子どもを産む生産性が最も低い
★愛知や東京は子どもを産む生産性が最も低い
★愛知や東京は子どもを産む生産性が最も低い
703名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:10:13 ID:+J+Fcuy80
>>685
やぁ!またお会いしましたなぁ

ところで質問良い? なんで今更 田中康夫の叩きコピペ貼ってるの?
香具師も 今や泡沫政党の党首でしかない感じで 特に力が有ると思えないんだが
俺が知らないだけなのか・・・・
704名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:10:18 ID:YcX54LPH0
>>688
石原伸晃なんて駄目だよ。本命は、石原良純だ。
伸晃に明日の天気が分かるか。
良純にも分かんねーけどw

>>691
俺も福岡市民なんだが。
福岡市は、最初はそうだったが、
途中から吉田が民主党色を出して、対立本命にのし上がったから勝った。

北九も、もともと末吉土建路線が嫌われているのに、
自民党が末吉系列の建設官僚を連れてきて自滅。
昔からの知名度もある北橋が、反前職をアピールして勝った。
建設官僚を連れてきた自民党の馬鹿さ加減には呆れたが。
705サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 10:10:41 ID:8+kL+s890
>>687
>>691

違う。
福岡市長選は、直前調査で自民推薦山崎優勢の報道があってました。
全紙、全地元メディアがそうでした。
706名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:11:40 ID:OqvxqQIS0
溶けた方がいい場合もある。
707名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:11:46 ID:4roEcEbK0
辻本清美タン
福島瑞穂タンの政界のマドンナ対決が見たいお
708サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 10:13:22 ID:8+kL+s890
>>704
福岡市長選での民主は「中央色」の応援は抑えていた。
自民はパンツ山崎がおもいっきり応援にたってました。
709名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:14:08 ID:YcX54LPH0
>>705>>708
だから、その事前調査まで対立候補が絞り込めていなかった。
その調査を見て吉田が選挙戦術を転換し、
民主党色をアピールして、対立本命にのし上がったんだよ。

何故に地元にいるのに、選挙直前の1週間の情報が欠落している?
不在者投票でもして、海外旅行でもしていたのか???
710名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:14:15 ID:ChDrdDRo0
ブーメランブーメラン
711名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:15:10 ID:QxvfLR5Y0

田中知事の「財政再建」は実は真っ赤なウソであり、
実際には大幅な赤字を出していました。

http://homepage1.nifty.com/history/sub04kyouju/Yasuo/HATAN.htm



田中康夫が減らした借金の額:540億円
田中康夫が減らした貯金の額:620億円

アレwww


712サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 10:16:20 ID:8+kL+s890
>>709
だから、中央色を出していたのはどっちだよ。
パンツの応援入れた自民だろうが。
パンツ山崎はいくら地元でも、自民党の有力者だろうが。
一週間前ってなに?
投票日直前まで山崎優勢だよ。
713名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:16:37 ID:SisnsB/V0
レンホーは何処へ行った
714名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:17:08 ID:cKL5QiJY0
鳥越じゃ対抗できねぇってばw
どんだけ見通しが甘いんだ、ミンスは
715名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:17:46 ID:iUQMj+L60
しかし、田中康夫はそんなに特定アジア側だったのか、正直知らなかったよ。
716名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:18:00 ID:IGFJWtyr0
>>553
ニュータウンなのに高齢化が進む謎の地域ですね。
717名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:19:26 ID:nxMToib40
>党内では「勝ちにいくなら菅直人代表代行しかいない」

( ゚д゚)ポカーン
718名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:19:28 ID:YcX54LPH0
>>712
お前は、選挙当日のNHK福岡の解説とか、
翌日の各紙の選挙評とか見ていないのか???
世論調査後に吉田が戦術を変えて、
反山崎票をまとめたっていうのは、どのメディアも散々解説していただろ。

山崎への自民党支持もかなり直前になってからだし、
自民支持層の山崎への投票率もかなり低い。

719名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:19:43 ID:xp3MlRGC0
老練な相手には思い切って若手を起用してみたらどうなんだろ
玉砕覚悟でピチピチの若手を
720名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:20:27 ID:ta/C5WSJ0
渡哲也を知事にして警視庁は西部警察化しる
721名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:20:49 ID:QxvfLR5Y0

>  知事会などでたびたび顔を合わせてきた前宮城県知事の浅野史郎
> 慶大教授は、田中氏の手腕に疑問を投げかける。

> 「既得権益をもつ県議会と戦ったことは評価する。でも、足元の
> 県庁で職員の心をつかんでいなかったのは決定的に問題ありです。
> 知事は単なる政治家ではなくて、組織の長であるわけです。
> 長野でできなかったことを東京でできるのでしょうか」

> 「いまの長野経済は、田中県政による修復不可能なまでの打撃を
> 食らって、散々な状況。みんな、それを分かっているのかなあ」

>  田中氏の初当選時は、地域経済が絶好調だった。県民は経済成長
> の自信と油断の中で新しい人に県政を託した。そして、気がつくと、
> 県民所得(一人あたり)は全国10位前後から20位前後へと急降下。
> 隣県の群馬、富山の後塵を拝する位置にまで、経済が疲弊したという。

> 「支持した人さえあきれる行政能力のなさ。そんな人の名前が挙が
> るのは、『台風の傷跡』を東京のマスコミが検証しないからですよ」

>  自民党都連のある国会議員は「長野県政でのメチャクチャは都民も
> 知っていることだから、田中さんには知事選に出てもらった方が楽」
> と語る。
722名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:21:48 ID:ldIFGQhi0
>>718
吉田は自民支持層からも結構票が入ってたからね
723名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:22:03 ID:Vxf93znW0
鳥だったら泡沫候補と変わらんと思うけど、ミンスてバカ?
724名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:23:42 ID:21/n252t0
菅が都知事選に出ないのは、首相になりたいからだ
たぶん
725名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:23:44 ID:m1AHXDQkO
ねーねー河村たかしはー?
726名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:24:38 ID:YcX54LPH0
>>722
俺も、吉田宏に投票した自民支持層だしwww

しかし本当にサラたん◆SALA/VWNDIは福岡市民なのか???
あまりにも、情報が出鱈目なんだが。。。
727名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:25:19 ID:T4olRp0H0
>>723
聞くまでもなくバカだろ。野党としてなーんも仕事しないから存在自体無意味。
前頭さんが右派若手引き連れて前田新党でもつくればいいと思う。
728名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:26:08 ID:NKhfra+H0
>>725
彼は永遠の民主党代表候補だw.
729名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:27:02 ID:q3q8RBM00
民主勝つ気ね〜だろ・・・
いくら石原がへっぽこでも、鳥越で勝てるとでも思ったのか??
730名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:27:07 ID:ozwXsKom0
>>712
>投票日直前まで山崎優勢だよ。

選挙期間中とか直前に
○○優勢とか報道できたっけ?
731名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:27:14 ID:ldIFGQhi0
>>725
推薦人が集まりません
732名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:28:41 ID:pfz3HGLZO
石原みたいなクズ相手にこの程度か・・・民主オワタw
733名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:29:20 ID:YcX54LPH0
>>730
1週間前の世論調査の結果は、
各紙とも優勢とか、あと一歩とか、独自の戦いとか、論評する。

でも、選挙直前の数字は、
マスコミ関係者か選挙関係者しか知らないのでは?
734名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:29:34 ID:So0rEmae0
つまり要約すると「民主は勝てない」ってことか
735名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:29:51 ID:pLtaXZRL0

 韓、是非立候補してくれ!
 おまえのトンデモ街頭演説みたいからw
736名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:30:21 ID:6ovHjOzC0
そりゃー、鳥越も知事になんかなった日にゃ、道場で若槻にマンピコできなくなるからなあ。
737名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:30:45 ID:kqFiDlct0
>>718
反唐人に何を言ってもムダ
あの連中は煽るだけ煽って「破壊行為」に終始するだけ
正直「関わりたくない特殊な団体構成員」でつよ
738サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 10:31:04 ID:8+kL+s890
>>718
はいはい、めんたいワイドからなんから見ましたよ。
どこが直前予想で山崎優勢じゃないと伝えてましたか?
選挙後も逆転と報道されましたけど?

で、何がいいたい?

これからあるのは統一地方選だよ。
東京都知事選もその流れのもの。

ここまでの地方選挙で、中央からの政党の応援がプラスに働いた選挙があったか?
普通に政党離れの傾向でしょうが。

で、石原は自民推薦受けたんじゃなかったのか?
石原に何もスキャンダルがないのかよ?

いいや?
オレは自民支持でもなければ民主支持でもない。

都知事選においては「どっちも糞だ」といっているだけだよ。
レスを遡ってよく読んでみろ。
739名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:31:12 ID:9QgEcwpY0
菅なら石原圧勝だろうな。
民主党系の人材で東京で戦えるのは
小宮山と海江田だが、
石原の対抗馬としては如何にも弱いな。
740名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:32:29 ID:e0nL3AVvO
小沢の本音は、菅排斥なんだろうな。
741名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:34:16 ID:ozwXsKom0
>>739
というか、

政党離れ→民主党が応援しても勝てない。菅なら尚更。
無党派候補→公示一ヶ月前に行き成り選挙活動しても勝てない。

どっちにしても、石原有利なんじゃないか?
742名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:34:31 ID:JKLYYTiZ0
こんなグデグデの民主から誰が出たって勝てないだろ
743名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:34:33 ID:Utj7OKwA0
山田宏でいいんじゃねーの
石原はもう十分。親ばか入ってきたし・・・
744名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:35:10 ID:+Glf8zG+0
辻元清美、円より子、小宮山洋子がいいと思う。
745名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:35:35 ID:tSD63MzJ0

最近の選挙は、政党に所属しているというだけでも不利になって

「無所属のほうが信頼できる」っていうおかしなイメージがあるよね。

746名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:35:58 ID:zTBjBA6v0
民主党系のそこそこ使える政治家は
みんな知事とか政令指定都市市長になっちゃったからなあ。

肝心の東京で勝負できる政治家がいない。
普通に官僚でも担げば?
東京に必要なのは実務型なんだし。
747名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:36:01 ID:eJwDUEje0
鳥越ガンだしな、激務はもう無理だろ。
管でても勝てるわけないw
748名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:36:10 ID:YcX54LPH0
>>738
福島県知事選挙:渡部はじめ民主党が応援して勝利
沖縄県知事選挙:自公が国政選挙並に力を入れて勝利

都合のいい事例を出しているだけで、
選挙分析としては、ほとんどナンセンスだな。

福岡・北九は現職・前職批判で決まり。
宮崎は保守分裂選挙に、知名度の東国原が漁夫の利。

普通はそういう分析になると思われ。
まぁ、全体的な流れとして小泉時代の反動はあるけど。
749名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:37:25 ID:hXaHSEjL0
>>740
いいんじゃない?
小沢は放っておいてもあぼーん近いし。
鳩だけ残っちゃうのが問題か。
750名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:37:27 ID:+QzRh+th0
751名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:37:44 ID:qAPm5M4DO
でも菅は脇の甘さはあるが攻撃力の高さと金にクリーンなイメージがあるから石原といい勝負になるかも。
752名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:37:55 ID:Utj7OKwA0
世間的には菅でも十分やれるんじゃないの。2ch受けは悪いけど。
しかしそうなると柳沢批判と生産性発言でマスコミでも突付かれるだろうし、藪ヘビだったなぁ
なんか民主って裏で自民と組んで叩くフリしてここぞというところで支えてるんじゃないかと思う。
小沢かだれかがまんま自民の工作員やってそうだし
753名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:38:28 ID:rrgbjUtkO
あれ?
多事争論の人は?
754名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:38:46 ID:W7yVznFi0
党首元気で留守がいい
755名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:39:08 ID:WeyLqxCk0
小宮山洋子に円より子 だって??????



基地外の巣窟かよ。wwwwwww
756名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:39:46 ID:SjXndIJ10
つーか、菅とか鳥越じゃダメだといってる人は、誰ならいいの?

田中? 県の借金は減らしたけど、県民所得を減らして貧しくして、
大きなダムはなくしたけど小さなダムをいっぱい作ったとか2ちゃんで
言われてるあの人?

左派層が筑紫あたりを持ち上げるのはわかるけど、しょせんはないもの
ねだりでしょ。
757名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:39:59 ID:aCH0jV4X0

 「菅」ってカン・ガンスの菅?
 ありえんだろ、常識的に考えて。
 拉致被害者家族の方が許すまい。
758名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:40:40 ID:YfYWGsdB0
>>751
>>菅は脇の甘さはあるが攻撃力の高さと金にクリーンなイメージがある

自爆力の高さと金を忘れるイメージだろw
759名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:41:05 ID:VJ66L2bB0
じゃあ俺が

と巨泉
760名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:41:32 ID:1fkxSb540
>>752
一番好きなジャーナリストは筑紫と言い切るうちの母親ですら
都知事選に管直人?やめてよ〜って言ってた
761名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:41:46 ID:dHjlkWwe0
>>752
2ch受けはいいだろ。芸人としてw

管さんは社民連からここまでのし上がったように政治屋としては優秀だからなあ。
だから、みんなにお願いされても、損なこと引き受けるタイプじゃないね
762名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:41:52 ID:YcX54LPH0
>>756
桜井よし子
宮崎哲哉
小泉純一郎
763名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:41:57 ID:NOe0u4zz0
そんな民主党が大好き。絶対投票しないけど。
764名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:42:05 ID:ajf5usr00
菅、出ろよ。4回目の党首なんて無い。つまり総理の目なんて無いんだよ。
都知事を目指せ。みんなに持ち上げられてる時が花だぞ。
765サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 10:42:15 ID:8+kL+s890
>>748
福島なんて誰が注目してたんだよ?

沖縄は別。
あそこは中央直結の選挙。
政党色というよりも、県民自体の政治関心度が異様に高いの。

で、それと同時におこなわれた「都市部」の選挙が福岡市長選。
一番最近が宮崎。

地方選の流れが政党離れにあり、特に都市部で顕著。
そうじゃないってんなら、例を挙げて。
766名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:43:10 ID:Pn1A1GWd0
>>756
石原よしずみは?
767名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:43:33 ID:YRI1WoCE0
>>762
櫻井、だ。
768名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:43:34 ID:zTBjBA6v0
>>756

極端なことをいえば、石原のままでいい。
引きずり下ろしても正直、東京の得になるとは思えないから。
当選してもあと1期でしょ。
もうちょっと乱暴に、東京から国へ意識改革を迫る形を残してもらわないと困る。
769名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:43:44 ID:4nJohS8nO
やっぱりヤッシーだな。
ヤッシーだったら少なくとも老害はない。
770名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:43:46 ID:M+SC+ooR0
石原都知事の楽勝だな。
鳥越みたいな低脳エア・ジャーナリストに何が務まるか
771名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:44:29 ID:SjXndIJ10
>>762
櫻井さんは、父◎、息子(大臣)×の人だよ。
772名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:44:32 ID:Utj7OKwA0
無所属で民主推薦のタレントかなんかが動いてると信じたい
東みてたら有名タレントでたら石原とも戦える気がしてきた
石原軍団なんておばさんに受けてるだけだし
773名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:44:35 ID:CKeuHq3bO
久本雅美なら勝てると思う。堅実な支持基盤あるし。
774サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 10:44:35 ID:8+kL+s890
>>762
石原が自民推薦を受けていて、なんで自民党の小泉純一郎?
775名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:44:52 ID:ozwXsKom0
>>765
普通、一番最近の都市型の選挙は「愛知県知事選」じゃないの?

それは「トヨタがあって特殊だから」とかいうのか?
776名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:45:06 ID:2YR3KB3A0
く…管?
777名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:45:10 ID:QxvfLR5Y0
田中知事、巨乳娘ダッコで怒号のあらし
シェイプ中島史恵の父は大物議員

ガラス張りの知事室で“仇敵”の娘をひざに乗せシャンパンで乾杯−。
長野県の田中康夫知事(45)がシェイプUPガールズの中島史恵さん(32)と
知事室で酒を飲みながら対談した写真週刊誌の記事が28日、県議会で批判された。
問題となっているのは、「FLASH」6月12日号に掲載された田中知事が
中島さんをひざに乗せシャンパンを飲んでいるグラビア=写真=と対談記事。
バスト90センチの中島さんとの会話は巨乳談義から「脱・ダム宣言」にまでおよび、
須坂温泉で一緒にお風呂に入る“約束”も取り付けている。
「品位に欠ける」といった議会側の追及に、知事は「長野県の現在を全国に発信する
ことが県知事の職務」と答弁。「シャンペン」と言った議員に「シャンパーニュ」と
“訂正”までしてみせた。 zakzak2001/06/29

写真
http://web.archive.org/web/20010706145849/www.zakzak.co.jp/geino/n-2001_06/image/g2001062907tanaka_b.jpg
http://web.archive.org/web/20040806075059/http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2001_06/g2001062907.html

片山善博・鳥取県知事
『議会の方々の(不信任に至る)反応は理解できる。
 私が知事室で女性タレントをひざに乗せてシャンパンを飲んだりすれば、
 問責なんかでは済まないだろう。長野県民の皆さんがほとんど不問に
 付したというところに新鮮な驚きを覚える。』
778名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:46:33 ID:ukgKmRikO
どうせ敗戦処理なんだから捨て駒立てときゃいいんじゃないか?
薐菠とか河村とか…不要な民主で更に不要な人材なら豊富だろ。あと前原とかも
779名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:47:20 ID:NKhfra+H0
>>745
まあ,それだけ無党派層が増えたって事では.
無党派層の(良い)受け皿って余りないけどね.
780名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:47:23 ID:9ltBLji10
小池百合子が民主だったら勝てるかも?残念、閣下に勝てるのは居ないよな?
781名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:47:28 ID:86Pf+Dnk0
宮崎が東なら、東京はあの人しかいないだろ。
782名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:48:07 ID:YcX54LPH0
>>765
前知事が逮捕で、無茶苦茶ニュースで流れていたわけだが。。。
お前、ニュースとか、本当に見ないんだな。

都市部の福岡市長選挙は、
オリンピックで暴走した山崎を、
どうやって落とすかという選挙だっただろ。

最初は、土建屋がフル回転していたが、市民が勝利した。
中央とか地方とか、政党色とか、ほとんど関係は無い。

宮崎も保守分裂選挙だったから、東国原が勝てただけで、
統一候補だったら、全く歯が立たなかっただろうよ。

愛知県はじめ、中央からみな支持を得て勝っているわけだが。

政党離れというのはここ20年位の趨勢であって、
別に、昨今特にという話でもない。
明らかに恣意的に事例を取り上げすぎ。
783サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 10:48:16 ID:8+kL+s890
>>775
>>691
> 愛知では逆に民主党色が裏目に。
> 地方選挙とは関係ない中央のヒステリックなネタに有権者どん引き。
> これに自民は層化票と共産党の削りでなんとか勝ち逃げ。

専用ブラウザ使ってる?
784名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:48:23 ID:gVXxtG290
>>781
ガダルカナル?
785名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:48:31 ID:AHSI9qPLO
>>773
民主党が層化学会員を擁立してどうすんの?
しかも犬作の前では号泣して有り難がるようなクズだぜ。

プッ
786名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:49:11 ID:m/oGqvhQ0
>>146
前原復活はありえん。例の件で致命的な欠点が露わになって幸いだったくらいだ。
787名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:49:29 ID:2SsIUwZm0
確か管の息子がいたろ。あれを出せばいいじゃないか民主党
788名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:50:00 ID:YRI1WoCE0
なんか田中叩きのコピペをよく見るが…
ってことは田中が都知事をやると上手くいくってことか?
789名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:50:26 ID:QxvfLR5Y0
横田滋さん、売国豚(田中長野県知事)の物言いに反論
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1504/1504034objection.html

 長野県の田中康夫知事は3月5日の県議会で、横田めぐみさんの
両親の訪朝希望に触れ
 「救う会を始めとする方々がその動きを制約することはなんの根拠
  を持ってかと、いぶかしく思っている」
 と言及した。
 更に、家族会の訪米について
 「国際的圧力を加えようとするのは愚か」
 と答弁。
 これに対し、被害者家族連絡会代表の横田滋氏(70)は
 「救う会が抑えたからでなく、家族会の総意で現時点では訪朝しない
  ことを決めた」
 と反論した。

拉致問題を考える集会で増元さん知事発言を批判 善光寺前でリレー署名開始

 田中康夫知事が「北朝鮮に拉致された全国協議会」(救う会)や
拉致被害者家族連絡会の対応を「(北朝鮮の)マスゲームのようだ」
と発言した問題で、拉致被害者の増元るみ子さんの弟、照明さん(47)は
二十七日、市内で開かれた「拉致問題を考える長野集会」の中で、
「一つにまとまって活動しなければ何の力にもならないと知った。
マスゲームのようにはなっていない」と批判した。
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/nagano/html/kiji01.html
790名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:50:27 ID:DoYM/i1M0
>>787
もう少し都民の嗜好を考えて….
791名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:50:40 ID:SjXndIJ10
>>777
そんなの、かわいいもんだよなぁ。どうでもいいというか。

田中って、雑誌の中で「広末は肉食べると性欲が増すからマネージャーに
とめられてるんだってさ」とか語る、そういう男なんだよ。
昔、写真週刊誌であげられてたネタを元に「小沢もソープ嬢を呼ぶヒマが
あったら、○をすりゃいいのに…」とか。

あいつの人間性は、2chでもクズの部類だよ。
792名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:50:48 ID:VV0L23QcO
なんか共産党のいつもの選挙前の民事訴訟
これじたいはいつもの事だけど、マスコミは好んで取り上げる用になってきたね
793名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:51:06 ID:nhjQ2ahR0
久米宏なら勝てるかもな
ほかは無理だろ

知事は権力が大きいから同じ人間が何期も続けるのは好ましくないが
じゃあ自民野党とも、かわりに誰っつーといないって状態
公費でたたかれてるが、箱物行政で何千億円とかの単位で無駄遣いしやがった
スズキに比べたらゴミみたいなもんだし
794名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:51:35 ID:rVc+aOnJO
長島茂雄でいいだろ。
795名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:51:40 ID:rjfme1fF0

民主党は、円より子でいいじゃん。

従軍慰安婦マニア系フェミと、
タカ派現職都知事の対決。

対立軸がはっきりしている。
796名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:51:51 ID:OqvxqQIS0
中央のビル群を眺めれば、
優雅である事が、

作為と自然との、別ち難い錬金であるかがよく分かる。

――糞ったれ!!と叫んで、気持ちが良いだろう?
空がすがすがしいな。
797サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 10:52:23 ID:8+kL+s890
>>782
あー。

こういったらわかる?

福岡市長選、北九州市長選、ともに前職のダメ出し選挙だった。
宮崎は前県政へのダメ出し。

これ等を含めてもう一つの背景として最近の地方選挙では
政党離れの傾向が強い。
798名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:52:26 ID:YcX54LPH0
>>784
かとうかずこだろ

>>793
Aの低視聴率からも明らかなように、
もう旬は終わった男だよ。
テレビ人が、テレビに出なくなったら終わり。
799名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:52:29 ID:qAPm5M4DO
石原は高齢だし仮に当選しても任期中に亡くなるかもしれないよ。
800名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:52:42 ID:YlR5wi8E0
石原に絶対勝てそうな人物といったら宮崎駿ぐらいだな。
出馬の可能性は100%ないが。
801名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:54:15 ID:/DP8D4st0
山本モナでいいじゃん、
あと山本譲司もいるぞ!!
802名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:54:35 ID:T4olRp0H0
宮崎は自民が川村に統一してたら間違いなく勝ってた。
逆に持永に統一してたら歴史的大敗を喫してただろうな。
803名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:55:02 ID:bv8kl+Xl0
石原は色々問題は有るが取り合えず仕事はきちんとしていたからなぁ
生半可な奴では勝てんわな
準備期間を長めにとってオリンピックを争点に持って来れば
それなりに戦いになるはずなんだが、もう遅いわな
相変わらずこの国の野党はまともな奴がいないなぁw
804名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:55:15 ID:Utj7OKwA0
ペログリ日記とかも叩かれたが、元々石原同様小説でエロいの書いてるんだし、
エロネタは長野県人はどうでもよかったんでしょ。>田中
べつに在職中に愛人と飲尿やってスキャンダルになったりセクハラでリコールされたりしたわけでもなし
805名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:55:30 ID:YcX54LPH0
>>797
福島、宮崎=県知事逮捕
福岡、北九=土建路線や無理なイベントで財政破綻直前

政党色とは何の関係も無いだろ。
どうして、政党色に結びつけるのかが意味不明。

沖縄、愛知など、失政の無いところでは、
現職や現職路線が、政党の支持を受けて勝っているんだが。
806名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:55:36 ID:qQdmQpL60
大森うたえもんはじまったな
807名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:55:46 ID:YRI1WoCE0
首相補佐官の中山さんは結構上手くやりそうだが
808名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:56:46 ID:OvtInjwk0
もう古館でいいじゃんw
809名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:57:04 ID:SjXndIJ10
>>788
長野だって、よく知る前に知事にして、知事になってからボロがでてて
県民はノーと言ったんだろ。サンプロあたりの提灯報道真に受けて、
同じことやれてると普通に迷惑。
810名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:57:10 ID:W7ObkIpD0
>>743 その石原の息子に小選挙区で勝てなかった山田が知事選で勝てるか?
811名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:58:10 ID:U14dv+x20
>>759
勝てるわけがね〜〜〜w

てかマスコミが喜んで叩きそう
812名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:58:59 ID:qAPm5M4DO
民主は横路を出馬させて国会から追い出せばいいのに。
本来社民にいるべき人物が民主にいるのがおかしい。
813名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:59:31 ID:Utj7OKwA0
>>797>.805
よくわからん議論してるな。どっちも正しいってことだろ。
保守分裂が東に有利だったのも事実だし、東がかっさらったのみて政党離れと見るのも自然
814サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 11:00:10 ID:8+kL+s890
>>805
福岡はパンツ山崎で中央の政党色丸出し。
北九州は安倍夫人まで引っ張り出してた。
宮崎は政党色がない候補が勝った。
愛知は中央の問題を持ってきた民主党が政党色丸出しで逆に勝てる選挙を落とした。

政党色が、、、、つーか。
釣り?

今、ニュースで、なんで政党離れっていわれているかわかってる?
815名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:00:31 ID:OvtInjwk0
>元NHK解説委員の小宮山洋子衆院議員(58)や元フリージャーナリスト
>の円より子参院議員(60)らの名も浮上しているほか


酷いというか、凄いなw
816名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:00:35 ID:dHjlkWwe0
保守派の人間を → ミンスはもう左翼政党ですからありえません
左翼系タレントを → 負けて評判落とすだけだから誰も受けません
党内の人間を → 議員職なげうってまで出たくねーよ

というわけで、このまま誰も立てずに不戦敗でいいだろw
817名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:00:57 ID:6jwHVv/l0
前回の都知事選で、樋口の勝手連が選挙中にHPを色々弄って、
祭りになってなぁ。サイト管理者の個人情報も流出したし。
覚えてる人いるかなぁ。
818名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:01:10 ID:SjXndIJ10
カン菅スキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!

  _  ∩
( ゜∀゜)彡 カン菅ス!カン菅ス! 
 ⊂彡
819名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:01:42 ID:SisnsB/V0
森田一義
萩本欽一
吉永小百合
渡瀬恒彦
矢沢永吉
新庄剛志
星野仙一
生島ヒロシ
加山雄三
梅宮辰夫
木村拓哉
820名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:01:55 ID:qQdmQpL60
掣圏真陰流協会会長を




石原よりも更に→だが
821名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:02:15 ID:rjfme1fF0
菅直人ならば、なんとか勝負になるかもしれないが、
今の地位を捨ててまで出馬するような人間じゃないな。
822名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:02:39 ID:SjXndIJ10
>>812
横路は、小沢が民主で市民権得るための踏み絵みたいな印象だったな。
それまで、右とかタカ派とか言われていた小沢が。
今はどうなんだろう、小沢にとっても横路ってあまり必要でもないかな。
もう、小沢は十分に民主に認知されたようだからね。
小沢も、結局は自分の居場所を作るだけの人になっちゃった。
823名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:02:55 ID:aYVZFNc00
鳥が本命だなんて民主血迷ったか・・・まー汚沢が幹部級にいる間は信用できないけど。
にしても鳥はやっぱり口だけだったな。
824名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:02:56 ID:U14dv+x20
>>819
誰一人として都知事選に出馬しようという心意気がないメンバーだな
825名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:03:07 ID:tSD63MzJ0
そのまんま東が当選できたのは漁夫の利。
自民分裂がなければ自民が勝ってた。

と思うのは、大きな勘違い。
826名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:03:36 ID:YcX54LPH0
>>814
政党離れなんて、1990年代から散々言われているだろ。

宮崎は保守分裂選挙。愛知は神田も自公の応援受けて戦ってる。
福岡は吉田も民主党色を出して勝った。
北九は当てはまりそうだけど、こっちも自公が建設官僚擁立という馬鹿をしただけ。

沖縄、福島なんかの中央直結選挙は、さらに無視って。
無理がありすぎ。
827名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:03:43 ID:nhjQ2ahR0
もうまじめに探さなくていいよ
マキコみたいな基地外出して楽しませてくれ
828名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:03:51 ID:cdn6Ie+9O
アントニオ猪木なら投票した
829名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:04:00 ID:c7AmSd5X0
ドクター中松を擁立したらいかがでしょうか。
830名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:05:32 ID:kqFiDlct0
>>769
組合員に少子化を騙らせるなとあれほど・・・
831名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:06:07 ID:n0T7wLpJ0
鳥越俊太郎出なくてよか
だって、当選するわけなかろ
832名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:06:08 ID:vqushU150
内田裕也センセイの政見放送をもう一度見たい
833名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:06:17 ID:v2OsGHgb0
筑紫はどうした?
834名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:06:31 ID:J86UNUQ10
石原は支持できないが、いくらなんでも鳥越はないだろ…。
835名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:06:40 ID:ZMcHmt7HO
どっちにしても神風が吹かない限り民主党が勝つ見込みはない
負けを覚悟で韓が出てくることはなく
キャスターなり仕事を捨てて出るのも難しい
30才台後半とかの若さが売り物だから捨て石になれる
もし吹いたときに神風を受けられる過去のクリーンな奴
を探すのが一番可能性ありそうな

ちょっと枯れかけているけど枝野君出ちゃえば
836名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:06:40 ID:Utj7OKwA0
>>809
ボロっつーか素行に関しては元々全部マスコミに露出墨で了解済みじゃん
結局議会とうまくいかなくて、不支持が盛り返した形だけど、最後も競り合ってて
ボロでまくて急落って感じじゃなかったんじゃない
837名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:07:14 ID:aIi0mBOl0
グレート義太夫が本名の松本智津夫で立候補します
838名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:07:31 ID:SjXndIJ10
>>828
当時は俺も信じたくなかったけど、猪木に小沢が仕掛けたというのは
本当みたいなんだよね…。証拠というか根拠、だそうと思えばできるけど、
昔両方好きだったから、書かない。
839名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:07:58 ID:tcF1FUGOO
これで又吉イエス都知事誕生に一歩近付いたな。
840名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:07:59 ID:yB5+vYpf0
>>829
ドクターストップがかかる
841名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:08:25 ID:rjfme1fF0
康夫は再び負けるような戦はしない。あの人は利口だから。
焦点は参院選だろう。
長野で負け、東京で負け、参院選出馬となると
無節操を批判されかねないからな。そのあたりの空気がちゃんと読める人だ。
842名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:09:56 ID:g1NLgWD+0
>菅氏らが出馬を要請し、鳥越氏もいったんは検討する姿勢を見せた
浮かれてんじゃネーこの死に底ないがっ
843名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:10:54 ID:6jGDAqh00
本当に売国しか考えてないんだなこの政党は
844名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:11:03 ID:rfD2h7C20

また石原にやらせておけばいいじゃない

ただ認知症の進行が気になるな
845名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:11:30 ID:W1M2INs80
あのゴミ出して何したいんだ?
846名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:11:32 ID:yB5+vYpf0
>>842
この二人の共通点

攻めれば将軍、護れば足軽
847名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:11:53 ID:ajf5usr00
鳥越が知事になったところで、都政なんて切り盛りできないだろ。
あのチキンぶりでは、こわもての都会議員とか役人とかに凄まれたら、へなへなになってしまうしね。
青島以下の知事になるよ。

まあ民主にとっては、都政なんてどうでもよくて、単に選挙に勝てばいいだけなんだろうけどね。
848名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:12:12 ID:gVXxtG290
>>829
DND(ドクター・中松・ディフェンス)を早く完成させてほしい。
849名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:12:26 ID:bbc3HZlN0
>>126
阿川兄は石原知事と協力関係にあるから争うわけない。佐和子と違って彼は優秀だ

>>127
それが一番だと思うけどね。無理に戦って大敗したら党解体の危機かも
850名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:13:44 ID:EKQwlVWo0
最近の鳥越がシャツの前ボタンをきちんと留めて以前の無頼ぶりが見られなくなったり
NHKに出て取ってつけたような庶民性をアピールしてたのはこれが背景にあったんだなwww
851サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 11:13:45 ID:8+kL+s890
しつこいのスルーしまつ。

さて、
政党離れの一番の原因は、昨年、小泉が衆議院選挙でやりすぎたこと。
そこでのパフォーマンスで切った候補を安倍が元に戻したこと。
安倍内閣の支持率の下落が止まらないこと。
自民党の安倍に小泉ほどの魅力がないこと。

地方選においては、有権者もそのときだけの中央からの応援に騙されなくなったこと。
国政においては既に出ている参議院選挙の投票行動予想で、
自民党以外に入れるという数字が50ポイント前後まで伸びていること。

そして、元々、民主党その他の野党に求心力も魅力も皆無なこと。

これらが都知事選にどう影響するかは、少し考えたらわかるだろ。
852名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:14:06 ID:qQdmQpL60
明石康か磯村尚徳
853名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:14:14 ID:kVJxW2Gh0
ドクター中松と内田裕也はまだですか?
854名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:14:30 ID:SisnsB/V0
筑紫、鳥越は完全に消えた。
田丸も立ち消えくさい。

久米宏とみのもんたはまだ返事がないが、
このへんで駄目なら菅、小宮山、円、レンホーの都選出議員で責任とるしかないだろ。
855名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:14:44 ID:a1GtBQ4G0
共産党推薦候補で一本化する方がはやくないか?
856名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:15:14 ID:ER03fdqv0
>>851
お前が馬鹿だということがよくわかった
857名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:15:23 ID:mTNJbYDS0
ミンスも手駒少ないス

ケッサクwww
858名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:15:48 ID:rjfme1fF0
菅直人ならば、それなりに勝負にはなるかも。
でも今の地位を捨てるつもりは毛頭ないだろうな。
859サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 11:16:02 ID:8+kL+s890
>>854
田丸はスキャンダルあるから無理だよ
860名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:16:46 ID:tSD63MzJ0
もしも、菅直人すら立候補しないとなると、
投票率は30%台まで落ち込むんじゃないのかな?
861名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:16:48 ID:SjXndIJ10
>>836
SPA!でやってた「神なき国のガリバー」とか、浅田彰との「憂国呆談」なんかを
昔の頃から知ってる俺としては、田中って旧来の支配層とかにすごい恨みを
抱いている人という印象しかない。でも、最近はリベラルとかへんな衣身に
つけて、上手に振る舞っているでしょ。ボロがでるというのは、そっちのほうの
ことだよ。談合とか癒着とか改めるほうならいいけど、この人の場合は、それ以前
のモチーフが根底にあるから。辻元が以前言葉として発したような、ね。
862名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:17:02 ID:9TB3OP2+0
菅は息子なら出すかもよ。
とりあえず肩書きは民主党代表代行代替ぐらいで。
863名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:17:12 ID:kqFiDlct0
>>851
その理屈だと自民党を飛び出して都知事になった「石原」やんけw

圧勝w
864名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:17:53 ID:Eac0y0GK0
チキン鳥越に断られて菅てw

ノムたんでも帰化させて出馬させたほうが勝ち目あるんじゃない?
865名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:18:05 ID:pIfZzyc80
さすがに世慣れてるだけあって沈む船には頭下げられても乗らないか。
866サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 11:19:00 ID:8+kL+s890
>>863
数ヶ月前まではね。
でもさ、石原、今回は自民の推薦を受け入れてますから。
867名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:19:07 ID:vfucrhFWO
>>858
2chでの投票でなら(ネタとして)いい勝負になるかもしれんが、実際には全然ダメでしょ。
868名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:19:37 ID:YcX54LPH0
>>851
まさしく馬鹿の壁

どうしても、今まで以上に政党離れが起こっているという結論が、
全ての前提になってしまっているな。
869名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:20:17 ID:rjfme1fF0
国会議員は、石原に負けるのを嫌がって誰も出たくないんだから、
そんな選挙に率先して出ようという市井の有名人はいないだろう。
870名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:20:24 ID:QxvfLR5Y0
日本経済新聞 2003年4月6日
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt18/20030406AS1E0600O06042003.html

 民主党代表の菅直人や幹事長の岡田克也、都連会長の海江田万里らによる樋口
支援が熱を帯び始めた。
 「吉祥寺の勝手連として応援に来ました」
 菅は3日、地元・武蔵野市のJR吉祥寺駅前で、こう口火を切った。6日の
選挙サンデーも、菅は吉祥寺から立川まで樋口に同行、数か所の街頭でマイク
を握ったが、「民主党」の名は出さなかった。
 7日には菅に近い衆院議員の山花郁夫、石毛■子が樋口遊説に付き添った。
岡田も同じ日、新宿駅前の樋口事務所を激励に訪れた。
 菅らが樋口支援に本腰を入れ始めたのは、市民団体を中心とする運動で石原
に戦いを挑んでいた
樋口が「今のままでは限界もある」と協力を要請してきたのがきっかけだ。
しかし、それ以上に党内事情が大きく絡んでいる。
 民主党は菅が一時、独自候補擁立へ意欲を明らかにしながら、断念に追い込
まれるなど候補者選びで迷走した。市民団体が樋口を擁立すると、菅が期待感
を示し、樋口は3月19日に出馬表明。ほぼ同時刻、民主党都議22人のうち
8人が菅に反発するように、石原支援を宣言した。
 この動きとは別に、民主党都連の一部には「樋口は革新色が強い」との慎重
論もあったが、党本部は25日、菅主導で、樋口に乗った。その際、政党色を
嫌う樋口の求めで、推薦ではなく、党の規約にない、拘束力の弱い「支持」に
とどめたことが党内に一層の混乱を招いた。
 「政党を堂々と名乗れない選挙なんか誰が手伝うか。執行部はどうせ処分で
きない」
 党内保守系の国会議員の1人はこう吐き捨て、樋口のポスター張りへの協力
を拒否した。実動部隊である都連の動きも鈍い。
 都議会民主党は3日、石原支援の都議8人中、役職にあった5人の解任や
役職停止などの処分を決め、党内引き締めと巻き返しを図った。菅が「惨敗
すれば、責任を問われかねない」(周辺)と危機感を強め、その3日に樋口
支援の遊説をスタートさせたのは偶然ではない。
871名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:20:42 ID:jEVioWq3O
>>864
そこで、はくしんくんですよ
872名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:21:36 ID:qQdmQpL60
田英夫w
873名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:21:52 ID:SVfmsIdk0
衆院選ですら薄氷だった菅で勝てると思ってるのか?アホか。

2005衆院選 東京18区結果
菅 直人  126,716(47.43%)民主(元)党代表
土屋 正忠 118,879(44.50%)
874名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:22:07 ID:2FiwrOCl0
筑紫は?
875名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:22:22 ID:cL94q6ue0
石原良純を立てればいいだろ
876名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:22:46 ID:kqFiDlct0
>>866
対立候補が無党派とでもw
いずれにしても渡来人が東京で好き勝手できネーのよ
877名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:22:48 ID:rjfme1fF0
>>867
圧倒的な知名度と、マスコミの猛烈なプッシュがあるから
まあまあの勝負にはなると思う。
878名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:22:58 ID:XQIih81qO
何やってもだめだな民主は・・
879名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:23:01 ID:4EB9ci8U0
筑紫に久米に鳥越か、わかりやすいなw
880名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:23:05 ID:kVJxW2Gh0
河村たかしがいるじゃないか
881名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:23:14 ID:SjXndIJ10
>>866
関係ないなぁ…。党に左右される、っていうのは、無党派層が立候補者が
よく知らない場合のときだけでしょ。自分たちが知ってる候補者に、政党が
後乗り?したって、無党派は関係ないよ。彼らは自分の主観のほうが
優ってると思ってるわけで、プラスにもマイナスにも働かんよ、自民の推薦は。
882名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:23:30 ID:b9i85Iu90
「勝つなら菅」=「擁立できなければ闘わずして負け」
菅以外に立てられる当てがないという意味なのでは
883名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:23:32 ID:tSD63MzJ0

このまま民主党が独自候補を立てられない状況になって
選挙に「シラケムード」が漂い始めたときに、いきなり、
ひろゆきが無所属で立候補を表明すると、石原のライバルに
なれると思うよ。

884とほほ:2007/02/10(土) 11:23:33 ID:gAII1IQx0
今頃ばたばたしているのは準備不足である
将来のビジョン・戦略がない証拠である
民主党はやはり自民党の一部なのさ
885名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:23:34 ID:/wQdNMYY0
なんか、ニュース番組のメインキャスターばっかだなぁ…
もう、東京都知事選とか言わないで『○○系列局美人女子アナ大集合!
私達、都知事になりまーす♪』とかでいいんじゃね?まぁ人大杉ではある訳だが
886名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:24:40 ID:bbc3HZlN0
>>870
>「政党を堂々と名乗れない選挙なんか誰が手伝うか。執行部はどうせ処分できない」
>党内保守系の国会議員の1人はこう吐き捨て、樋口のポスター張りへの協力を拒否した。

松原?長島?
887名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:25:09 ID:8vfCrE0s0
>>851
>安倍内閣の支持率の下落が止まらないこと

これは政党離れの「原因」ではなくて、「結果」じゃないのか?
888名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:25:23 ID:/96BwmUN0
ネット投票ができるなら田代
889名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:26:02 ID:qQdmQpL60
よし滝川クリステル




   と思ったら半年選挙が早かった
890名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:26:52 ID:kqFiDlct0
>>884
民主党A組なw
B組は意味不明でよろw
891名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:26:54 ID:ZuYywIZJ0
候補の方向性からして誰を擁立しても負けることが確定した。
どんだけセンスないんだよ。
892サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 11:27:13 ID:8+kL+s890
>>876
オレは一番当選の確率が高いのは無党派での立候補だと思うよ。

都知事選挙ってのはいつも直前で乱立するから。
ドクターなんとかとか、そのへんは置いておいて、
無党派のまともな著名人が一番強いと思うわ。
893名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:28:05 ID:I0eoUiqb0
鳥越が出るわけがない。
田丸美鈴との不倫を書き立てられて終わり。
894名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:28:07 ID:SjXndIJ10
野党相乗りで、吉永小百合を反戦反核の平和マドンナとして祭り上げれば、
石原にも勝てるかもしれん。
あとは勝てる候補といったら、ビートたけしか、小泉(純)ぐらいじゃね?

全く現実的ではないが。w
895名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:29:01 ID:kqFiDlct0
>>892
櫻井よしこかw
確かに強いなw
896名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:29:15 ID:jyeFbccm0
おまえら韓直人は東京の小選挙区唯一の当選者だぞ
あの逆風でも議席を守った強固な支持基盤と、2chらーの誰もが注目するあの知名度と人気

彼が民主党最大最強の存在だよ
897サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 11:29:29 ID:8+kL+s890
>>880
それ。

もしも河村が民主党を離党して立候補したら勝つと思うわ。
横浜市長選のような感じで。
898名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:30:34 ID:2spEzXsZ0
円より子よ出馬して落選して引退しろ
899名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:30:45 ID:ylSy7wij0
都民は、ジャーナリストや作家にはもうヘキヘキ。
ビジネス感覚がある人にしてください。
京セラの稲盛とか。
900名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:31:04 ID:qQdmQpL60
大阪人連れて来て



ノック師匠とか
901名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:31:07 ID:D+fxeFAb0
東国原英夫しかいないだろ
902名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:32:11 ID:SjXndIJ10
>>897
>もしも河村が民主党を離党して立候補したら勝つと思うわ。

アホだなぁ…。ひっくり返ったって勝たねーよ。
長々と書いて、結論それじゃあな…。
903名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:32:15 ID:bEt9vgpx0
>>899
ヘキヘキ?
辟易ですか?
904名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:32:27 ID:bZ2A+DZk0
東京都の予算って日米独を除いた先進国の国家予算並みだろ。当選すればそれだけの
権限を得られるのに立候補を断るって、民主党自体に魅力が足りないんじゃないの。
905名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:32:45 ID:+lEH1xF00
結局、消去法で石原みたいな人多そう
906名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:33:08 ID:ZuYywIZJ0
河村は外野でグチグチいうくらいが丁度いいポジションだろw
907名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:33:26 ID:kVJxW2Gh0
>>897
え、そうなん?ネタで書いたのに。
確かにあの方票集めでは抜群に強いらしいけど
名古屋市長選ならともかく知事となると
メール問題の時の沢山のデムパ発言が記憶に強くて。
エルメスとかエルメスとかエルメスとか
908名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:33:53 ID:SjXndIJ10
>>904
石原に勝てる人がいないってだけ。
なんだかんだ言っても人気あるから。
909サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 11:34:10 ID:8+kL+s890
>>899
東京都民に毎朝、わけわからんフィロソフィーを読ませるのかw
910名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:34:14 ID:jyeFbccm0
>>907
電車男?
911名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:34:20 ID:8vfCrE0s0
河村は名古屋のイメージが強すぎるし、地元の支援者が許さないだろ。
912名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:34:23 ID:rjfme1fF0
石原も、いわゆる著名人候補だから、一般的な

自民党系知事 対 無党派知事候補

の構図での選挙予想するのは間違いだと思う。
913名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:34:24 ID:Eac0y0GK0
>>871
奴じゃ笑いがとれないw
914名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:34:32 ID:Szj8Lorm0
カメラの前でしか吠えられない言論人w
915名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:35:05 ID:ctHQfNd20
民主アホやね。
916名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:36:29 ID:qQdmQpL60
ビル・クリントンを日本に帰化させて
一応民主党だし


まあ遅いな
917名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:36:29 ID:jyeFbccm0
あと朝の番組でてるズラ被ってる奴だれだっけ?
奴なら笑いも取れるし候補向きでは?
918名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:37:16 ID:SjXndIJ10
稲盛ってよく知らんけど、カルト資本主義って本の中で取り上げられた経営者だよな。

でも、書いた著者もおかしいから、差っぴいてみてみる必要もあると思うよ。
919名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:37:17 ID:kqFiDlct0
東京をミソカツにして名古屋オンリーの河村たかしw
アンチジャイアンツの河村たかしw
愛知県知事選でも危うい河村たかしw
河村たかしカワイソっス・・・
920サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 11:37:39 ID:8+kL+s890
>>907
いちおう、タレント並みの知名度あるからね。
横浜のときもさ、対老害で、若手が政党離脱して立候補して勝ったじゃない?

十分にいけると思う。
民主党から出るなら無理。
921名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:37:56 ID:mOrw0p0T0
鳥肌実か呉智英には出馬してぶっ飛んだ政見放送をして欲しいもんだ。
922名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:39:00 ID:i1NrquKE0
>>123
保釈自体は韓国政府の責任だろ。
菅や土井に権限なんてあるわけないんだから。
923名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:39:26 ID:+TsuU3Xy0
唯一神は出るのかな?
924名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:39:44 ID:Kxi2oeJU0
鳩山邦夫を出して石原に惨敗したこと忘れたのか?
925名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:40:27 ID:SjXndIJ10
>>920
無党派っていうのは、「どの党も支持しない」というより、「どの党にも
拘束されない」という意味合いのほうが強いんだよ。順序が逆になってる。

>>881
926名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:40:40 ID:Ei38R6IL0
森永卓郎は?
927名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:40:52 ID:yMBe9Q2k0
どうせ負けるんだから源太郎でいいじゃない
928名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:40:57 ID:bEt9vgpx0
>>924
忘れてました。w
929名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:41:49 ID:dHjlkWwe0
>>924
その時その時のことしか、考えてないだろw
刹那政党民主党
930名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:42:05 ID:MLiti/l50
つまらにことで一々都政をかき乱すなよ民主党。
本気で東京を変える気があるとは思えない。舐めすぎ。
石原に失礼だ
931名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:42:28 ID:kVJxW2Gh0
岩國哲人さん、どうよ
932サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 11:42:37 ID:8+kL+s890
>>923
公式サイト見ると、もうちょっと。
金が足りない。

都知事選には間に合わないだろ。

出るなら参議院選挙。
また2ch的には楽しめるかな。
933名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:42:52 ID:EZm2yZHa0
自分の優秀でもない息子を政治家にしようとした菅は、
自分の息子をプロジェクトに起用した石原都知事よりも
タチが悪いじゃん。
934名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:43:12 ID:B3H2WL1w0
東郷健がいいわよ
935名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:43:15 ID:SisnsB/V0
>>894
吉永小百合は最後の希望だ
都知事選なんぞで失うわけにもいくまい

>>924
民主党だった?
936名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:43:32 ID:i1NrquKE0
>>924
あの選挙じゃ石原だってダントツの支持じゃないだろ。
そこらへんは候補者の顔ぶれによっていくらでも変わる。
937名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:43:54 ID:c0a/UqHT0
夏休み末期の小学生みたいだな
938名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:43:58 ID:3viFtpin0
カンガンスしかいないってw

朝から笑わせるな!
939名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:44:22 ID:RQckMf0B0
女だ。女なら勝てる。
940名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:44:37 ID:rjfme1fF0
>>936
いや、あれはダントツだろう。
941サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 11:44:47 ID:8+kL+s890
>>931
あ、いいんじゃない?
もちろん無所属で。
942名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:45:01 ID:qtFlCG8bO
菅を引っ張りだそうとして失敗した責任とって

若宮啓文が出ればいいと思うよ。

普段エラソーにアジ演説書いている新聞屋の実力を
世間に晒してみるのがいいだろう。
943名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:45:26 ID:8edOedZqO

もーまんどくせーから、両津勘吉でいいよ
944名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:46:28 ID:v7+13Lkt0
鳥越にしても筑紫にしても、
自分らがどんな連中から目をつけられ請われているかを
十分自覚すべきだね。

ジャーナリストとか言っているが実態はそうではなく、
工作活動、宣伝活動と同じ。
945名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:46:58 ID:rjfme1fF0

石原 対 菅

やっぱ、この戦いを見たいな。
946名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:47:11 ID:y5Z2Mb8uO
切札がこいつかwwwwww

\(^o^)/
947名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:47:16 ID:dHjlkWwe0
青島幸夫の木像作って、実は死んでいなかった、ということで
擁立したらどうだ
948名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:47:22 ID:jyeFbccm0
>>945
個人的には
石原 vs 筑紫

が見たい
949名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:47:25 ID:T20RiST/0
あれ?筑紫さんはどこいったの?鳥越じゃだめでしょう。
しかし民主はキャスターから離れろと。
950名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:48:07 ID:bEt9vgpx0
田原は?
951サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 11:48:27 ID:8+kL+s890
な、民主党、それから共産党も。
空気読んで。

もう擁立断念しよう。

で、まともな無所属を影ながら支援しろ。

これが多分、策としては最善。
952名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:48:56 ID:SjXndIJ10
>>944
「目をつけられてる」という以前に、例えば筑紫なんかは、辻元なんかを
政治家にした張本人だよ。昔、浅草キッドの本読んでいたら、辻元本人が
「私を政治家にしたのは筑紫さん」と言っていて、たまげたことがある。
953名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:49:32 ID:L2I7whpw0
最近、やたらと石原叩きが増えてるのは
選挙のためのネガティブキャンペーンだな
954名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:49:36 ID:t6Q8DKoG0
石原vs辻元

でいいんじゃね
どうせ負けるんだから
955名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:50:15 ID:qzBs0+l3O
石原をミンスから出せばいいんじゃね?
956名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:50:50 ID:I6SBN1L5P
>>910
去年はまだ2ちゃんやってなかったのかな?
凄かったぜ、河村のエルメス理論。
そこそこ奴を支持していた2ちゃんねらを
完膚なきまでに打ちのめした伝説の姿だ。
957名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:50:53 ID:rXs9KsMFO
なら森光子だ
958名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:50:56 ID:tIz733Hs0
鳥越「石原はダメ知事!ちゃんと責任感を持ってやれ!」

民主「都知事やらない?」
鳥越「僕には責任が持てないからやれない」
959名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:50:57 ID:kVJxW2Gh0
武器も持たずレベルも上げないで
いきなりラスボスとバトルしようとしてるパーティー
960名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:50:57 ID:bbc3HZlN0
>>936
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/t-ikeura/tochiji/tdata.html#counts

乱立したなかでこれだけとってりゃダントツだろうよ。
961名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:52:27 ID:3aVr6QOD0
貝割れ大根やけ食い親父では勝てんだろ
962名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:52:47 ID:qQdmQpL60
小沢出りゃいいじゃん
963名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:53:21 ID:i1NrquKE0
>>940
あれは候補者多すぎでばらけた中で石原が比較的多かっただけでしょ。
投票中に占める支持率はあまり高くないぞ。
964サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/10(土) 11:53:29 ID:8+kL+s890
>>953
一時期、2ちゃんねるでは叩きが増えた。
しかし自民推薦を受け入れたら2ちゃんねるでは急に擁護が戻ってきた。
非常にわかりやすかったw

週刊誌はここ数ヶ月、石原のスキャンダルを報じている。
マスコミの石原バッシングは続くと思うよ。
965名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:53:34 ID:SRu9icSpO
お遍路なら石原勝利だな
966名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:54:17 ID:kqFiDlct0
>>948
チクリの惨敗が見たいんだろw
967名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:54:40 ID:Kxi2oeJU0
>>935
邦夫が民主党時代だよ
968名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:54:47 ID:rjfme1fF0
菅は小選挙区当選だから、選挙区を讓らなくちゃいけない。
負けると戻るところがないリスクを冒してまで出馬ってのは
やっぱ難しいかな。
土屋に負けて比例当選だったほうが自由が利いてよかったかもwww
969名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:55:02 ID:VCKb6XJm0
どんなにあがいても石原圧勝は決まっているのにね

民主も相乗りしちまえよ
970名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:55:17 ID:SjXndIJ10
>>953
左翼と、都庁内のダラ幹部が結託したんだよw
自分の特異性を際立てせることにエクスタシー感じる人とね。
971名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:55:46 ID:NdKaxm4J0
管だの鳥越だの既に賞味期限切れみたいのばかり思いつくんだな
972名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:55:52 ID:k68TQxwr0
オーマイですら放り投げちゃったヤシには無理だろ。
まあ、断わるだけの分別はあったようだが。
973名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:56:02 ID:bbc3HZlN0
>>963
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/data/data01_04_01.html

次点にダブルスコアで勝ったのに「あまり高くない」の?www
974名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:56:16 ID:sNM62QYU0
結局、筑紫や鳥越に頼るしかなかったわけか。
人材いねーなー、民主党。

次は久米かな?
975名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:56:32 ID:iBjWBuHb0
民主にはガッカリした
よりによって鳥声とは・・・久々に共産党に入れるかな
おぃ地獄さえぐんだで
976名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:57:07 ID:jyeFbccm0
>>966
そのあとのチクシの支持者の荒れっぷりもすっごく楽しみ
977名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:57:15 ID:kVJxW2Gh0
>>975
「蟹工船」・・・・
978名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:57:22 ID:QxvfLR5Y0
都知事選、独自擁立を再確認 民主・小沢氏と都連会長
2007年02月10日03時02分

 民主党の小沢代表は9日、党本部で党東京都連会長の円より子参院議員と
都知事選への対応を協議した。円氏が「ぜひ候補者を立てたい」と話したのに対し、
小沢氏は「その方向でやってほしい」と応じ、石原慎太郎知事の対立候補を
党独自で擁立する方針を改めて確認した。民主党の都知事選候補者には
現職国会議員や都の現職区長らの名前がとりざたされている。

http://www.asahi.com/politics/update/0210/003.html
979名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:57:30 ID:rjfme1fF0
地盤を讓り知事選に出馬するも、負けて戻るところがなくなり、
菅の選挙区や福岡に飛ばされた邦夫の状況を考えると、菅は出馬できないかなあ。
980名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:58:04 ID:HSULdxqM0
ミンスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
981名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:58:06 ID:i1NrquKE0
>>973
何度でも言うが、あまり高くない。
どれだけ票がばらけた選挙だか知らないようだな。
982名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:58:39 ID:OvssboS1O
>>893
その田丸美寿々もちらっと候補に上がっていたな

983名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:58:43 ID:VCKb6XJm0
石原に、もはや勝てるのは小泉のみ
小泉は自民だしなあw

ビートたけしなら可能性はあるが出ないだろうしw
984名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:58:56 ID:tSD63MzJ0
最近は、政党も暴力団も一緒。

看板を出して活動したら叩かれる。
985名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:59:03 ID:Kxi2oeJU0
>>977
蟹光線!びびびびびびびびびび!
986名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:59:19 ID:8wnC1uF00
ダブルスコアが出るようなのはばらけるとは通常言わない。
987名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:59:41 ID:pQGZPaT+0
タレントしか頭にないのか・・・
988名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:59:51 ID:kVJxW2Gh0
>>985
暴力二男だあー
989名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:59:52 ID:sUP49yyn0
民主与党で都議会うまくいってんだから民主は石原公認すりゃいいのに
990名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 12:00:13 ID:SisnsB/V0
>>978
都連の国会議員は 衆院7人 参院10人・・・
991名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 12:00:25 ID:jyeFbccm0
>>989
小沢がそれを許しません
自民との相乗り禁止令
992名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 12:00:30 ID:kqFiDlct0
>>963
舛添票も石やんに入るぞえ
白票コミコミで羽柴秀吉しか意味ないぞえw
993名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 12:00:32 ID:RRcl1LNt0
他力本願のボンボンの鳥越に
なんかやれって言ったってできるわけねーじゃん
994名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 12:00:32 ID:2986aL240
韓なら子供の生産性を上げてくれる
995名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 12:00:44 ID:sNM62QYU0
>>983
爆笑問題の太田でも出してみればいいんじゃないかな?w
996名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 12:01:07 ID:rjfme1fF0
知事選は、小沢にとって鬼門だからなあ
997名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 12:01:24 ID:Kxi2oeJU0
猪木出すか
998名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 12:01:33 ID:XKlmFIb90
1000なら石原都知事続行。
999名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 12:01:37 ID:qQdmQpL60
1000なら森田一義出馬
1000名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 12:01:38 ID:86Pf+Dnk0
だんか〜ん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。