【金が悲劇を生む】NHK、企業買収の裏側に迫るドラマ『ハゲタカ』 久々の骨太ドラマ登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブルーベリーうどんφ ★
http://www.nhk.or.jp/hagetaka/story.html より

バブル崩壊後、「失われた10年」と呼ばれる長いトンネルの闇に包まれていた日本に
風穴を開けにやってきた男がいた。

日本経済界で、外資系のファンドマネージャーとして暴れ回る男の名は、
鷲津政彦-----。
ビジネスとして、外資的な合理主義を盾に、次々と日本企業に切り込み、
買収していく様は、まさに死肉を漁る“ハゲタカ”であった。

一方、襲い来る“ハゲタカ”に敢然と立ち向かう男がいた。
旧態依然とした日本の体制にもがきつつ、懸命に日本企業を支え続けようとする
エリート・バンカー、芝野健夫----。
日本初のターンアラウンド・マネージャー(企業再生家)として
企業再生の道を模索していく。(略)

「日本買収」ビジネスを巡る二人の男の野望と挫折を軸に、
合理化、弱肉強食が叫ばれる今、
日本の会社にとって本当に必要な治療法とは何なのか?
を問いかける。


NHK土曜ドラマ「ハゲタカ」
2007年2月17日(土)スタート (全6回)
NHK総合テレビ 毎週土曜午後9時〜9時58分

原作:真山仁   脚本:林宏司   音楽:佐藤直紀
出演:大森南朋、柴田恭兵、松田龍平、栗山千明、中尾彬、大杉漣
   宇崎竜童、冨士眞奈美、菅原文太 ほか

予告編 http://www.nhk.or.jp/hagetaka/story/outline01.html
2名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:02:17 ID:7xtX1iAR0
2
3名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:02:37 ID:aC2Q/Jjw0
↓ハゲテない
4名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:03:04 ID:DwftIf6F0
ここはNHK番宣板か
5名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:03:08 ID:/i5i5CNQ0
千明様スレと聞いてとんできました
6名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:03:10 ID:ashDSbP70
1000ならNHK契約!
7名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:03:13 ID:evBZ68kL0
孫正義に対する嫌がらせみたいなタイトルだなw
8名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:03:22 ID:SrG/Bh+d0
日本の銀行員がハゲタカでないと思ってるようでは遅れている。
9名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:03:25 ID:9GQAJYGd0
↓通称ハゲ隆
10名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:03:43 ID:t4NFb/fwO
上場しなけりゃいいのにな
11名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:04:16 ID:joFVhAdE0



          .,ノ';`′,,  |.゙ュ.      , -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、      ,,,,..ぃ―-、,,,_
        ,/  .. .|`ヽ ,l゙.l゙ .ム     /      ゚ ○ ヽ    r'く.l゜| ,,.、  ゙ヽ
       ../   、`.ヽv-イ/ /.,!     |  = 三 =  oヾ、   | .゙l.゙l | .l゙.゙l  .‐ .ヽ
      .,/     .゙li、 .!、゛.,テ'"     l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、  ゙l. ゙l,レヘ-,i´ 、.シ \   
     .,i´  ,,,i´  l゙ . ゙̄"⌒      i^|  -<・> |.| <・>-  b |   .`゙{_' .',,,/ .__,ィ" ゙‐  ヽ
    .,ノ  、,「.゙ .  .|           .||    ̄ |.|  ̄    .|/     .゙ .`゙゙゛ :|  .  .゙l,
   ./   ,l゙    .l゙            .|    /(oo) ヽ   |            .| .'i、    ゙l、
   l゙   ,l゙   .,ノ             |    ____   /               .|  :゙'ii、   ゙l
   ,l゙   .゙l   .,iン‐'"゙゙゙゙゙''i、   .,,,-―ーュ、ヽ ´ ニ  `, /             .|   ゙l   .゙l
  ,i´   ′ .ヾ″   ヽ. ヽ ,/   /.ト、)` ー-― '  ( ,,r,!iレ―i、、 .,-‐"゙゙゙゙゙゙'-、゙l    _゙l    .|
  l゙     .、   .  .''、,. .゙ヽ .ヘ、,/  |  ゙'ー、,.、 ..,、−.[ ゙l   .゙--'゙... 、..  、 ‘\.` `."    ゙l
 .l゙     ‥‐r-  "゙.!゙゙'^ '.   ./  l゙   、 . ̄″  .,,」  ゙l.゜   ., ∩l.'(二 .    ヽ .    .、゙l
  ゙l        ゙∩  .      .,i´  .|`゙'''-   .ぃr'"゛ |  .゙l,  ‐" ./,.‐:‐ ,.       ." ゙l
12名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:04:43 ID:rh9xozTY0
くりちゃきが脱ぐなら見る
13名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:05:05 ID:dS0hzM660
> 出演:大森南朋、柴田恭兵、松田龍平、栗山千明、中尾彬、大杉漣
>    宇崎竜童、冨士眞奈美、菅原文太 ほか

これはメンツ的にどうなの?
14名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:07:06 ID:evBZ68kL0
>>8
特に住友かな?
会社倒産させて乗っ取るってイメージがある。
15アニ‐:2007/02/09(金) 00:07:19 ID:vlkMtupk0
鷲津?
わしづかみから来ているのか
16名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:07:19 ID:Luwy6Uok0
>旧態依然とした日本の体制にもがきつつ、懸命に日本企業を支え続けようとする
>エリート・バンカー、芝野健夫----。

うーん?笑うところかぁ?3年上場企業につとめてりゃ、経済ドラマなんて
みれねえっつうの。


17名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:07:20 ID:zUVFZq1qO
千明様はもちろんハゲタカ直属の特殊刺客役だろ?
18名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:07:39 ID:fJrFSOJT0
今年の大河は汗臭くて良い
19名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:08:37 ID:ORI/RY430
糞ファンドを扱った糞ドラマww
20名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:09:30 ID:20xDGNn3O
>>18
恨みではこの武田は討てんじょ!
山本かんしゅけ!
21名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:09:30 ID:7OyVk8ta0
このドラマの大森南朋なら3回は抜ける!
22名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:09:36 ID:Iyr66qSe0
>>13
高級食材を手当たり次第に混ぜたような料理
23名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:09:55 ID:Z0rirXTP0
禿鷹にNHKを買収してもらいたい。
NHKの連中も苦しむがいい。
24名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:10:21 ID:0P+00AOn0
257 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2007/02/06(火) 02:09:51 ID:aIiggWa9
NHKの描く捏造白村江の戦い
http://sky.geocities.jp/jyunpujyunpu/nhksptaikanokaisin/hakusonkou

あまりにひどい・・・・・ これがNHKスペシャル?
あるあるのこと言えるのか?


286 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2007/02/06(火) 04:52:51 ID:jPVyxI6/
>>257
リベラルと愚行を勘違いして、特亜3国籍の連中を採用してきた結果。
また、彼らの情報戦に気づかず、うのみにしてしまう愚か者たちを縁故採用してきた結果と思われる。

日本人のアイデンティティを崩壊させ、膝下に置くための特亜三国の情報戦は、近現代史ばかりではなく、
古代史にまで及んでいる。この企みに、マスコミばかりか教育界も乗せられ、史実とは異なる大嘘が堂々と
教科書に掲載されている。
テレビ番組にせよ、教科書にせよ、それを真に受けた場合、日本人の祖先は野蛮で無能で非力な原住民であり、
半島や支那から渡来してきた人間に教化されたと信じることになる。
これは、当時の支那の史書や日本書紀と食い違う、とんでもない偽史だ。
それに気づかない馬鹿者、気づいていて垂れ流す馬鹿者、この両者がマスコミと教育界に群れ集い、次代を担う
日本の児童、青少年の精神を腐らせている。
25名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:10:56 ID:bWZuIP9c0
ウォニャス!
26名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:11:00 ID:aC2Q/Jjw0
ハゲタカ、ご期待ください
27パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/02/09(金) 00:11:15 ID:MV/isbPa0
主演はカツラ未着用の村上世彰でいいじゃん
リアルな演技に誰だあのニューフェイスと話題になる
28:2007/02/09(金) 00:11:35 ID:kWcAoPZM0
NHKの集金は悲劇。
29名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:13:31 ID:bATNWYYY0
>>24

NHKスペシャルかぁ。
原子力学会誌で名指しで非難されてたなぁ。チェルノブイリ特集で。
なんか、グラフの一部だけみせて他隠して、ねつ造して反原発プロパガンダ
やってたんだと。

30名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:14:11 ID:pU/FRXl30
NHKの経済ネタドラマつーと「ザ・商社」を思い出すな。内容は…山崎努が出てたことしか覚えてないが。
31名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:15:00 ID:AOWKT/0c0
受信料で、国民の死肉を漁る、
お前らこそ、ハゲタカだろ!
32THE NHK:2007/02/09(金) 00:17:15 ID:kWcAoPZM0
公共放送を名乗るコングロマリット。
その華やかさと裏腹に、彼らの財政の根本をなす集金システムの惚けっぷりを描く
骨太ドラマ。
33名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:17:26 ID:JLOHXDkX0
>>24

飛鳥も朝鮮の都を参考にしたって電波飛ばしてたぞ
34名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:19:04 ID:rG1SVhZK0
栗山千明、髪型が子供の頃からずっと同じで
嫌だ変えたいっていってたけど
どうなるんだろう
35名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:20:18 ID:Z0rirXTP0
やっぱNHKは民営化だな。
トップギア並みに面白い番組作ってから義務化を言い出せ。
36名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:21:35 ID:AZT0SSZB0
http://www.sankei.co.jp/enak/2007/feb/kiji/01tvhagetaka.html
企業の買収劇を舞台にした人間ドラマ「ハゲタカ」が
17日から、NHKでスタートする。
日航ジャンボ機墜落という未曾有の大事故を経験する地元新聞記者を
描いて好評だった「クライマーズ・ハイ」(一昨年放送)を彷彿(ほうふつ)
させる骨太な作品に仕上がっている。
37名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:21:59 ID:2hiWs8QK0
NHKでやってた「バブル」もおもしろかったから、期待する
38名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:23:54 ID:OPHUTtw50
クライマーズ・ハイくらいのレベル希望。

音楽:佐藤直紀

これに反応してしまった。絶対見る。
39名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:24:07 ID:ORI/RY430
柴田が善玉なのがムカつく
40名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:25:22 ID:TKxbFDSv0
柴田が善臣なのがムカつく
41名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:26:23 ID:iaVSSM4+0
個人的にNHKのドラマは結構好き。
たぶんこれもみる。
42名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:28:42 ID:aC2Q/Jjw0
テレ朝のリストラダンス観たやつはおまえ等のなかでは少ないだろうな。
43名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:28:47 ID:eecSS/U70
ゴーゴー千明は殺し屋?
44名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:29:18 ID:bLt5EYjY0
イヤン・バンカー
45名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:58:04 ID:6aqy6Bu20
なんか漫画でありそうな展開だけど、原作付?
46名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:30:18 ID:9Kswvrqt0
柴田の大げさな演技に期待するよ
47名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:51:46 ID:2No9U1hu0
その昔ザ・商社で夏目雅子がおっぱい出したように、栗山千明がおっぱい
出せば見る
48名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:52:47 ID:V8vDd17Z0
寄生虫がハゲタカのドラマを作るのか
49名無しさん@七周年
NHKが買収されとけ