【企業】「激レア、テスト販売」 マクドナルド、大好評メガマックの「兄弟」発見★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
★ハンバーガー:大好評メガマックの「兄弟」発見

 肉はビッグマックの倍の4枚、栄養価は1個で754キロカロリーというボリュームながら、
販売開始から3日間で予想の約3倍を売り上げ世間を騒がせている「メガマック」(350円)に、
“兄弟”が出来ていたことが7日、分かった。その名も「メガテリヤキ」(300円)、「メガフィレオ
フィッシュ」(300円)、「メガチキンフィレオ」(350円)だ。

 「メガテリヤキ」は、テリヤキの肉が2枚になり、その間にパンが挟まっており、ビッグマックの
テリヤキ版といったところ。「メガフィレオフィッシュ」は、フライが2枚挟まっているが、パンはなく、
ダブルバーガーのフィレオフィッシュ版だ。「メガチキンフィレオ」は、「メガテリヤキ」同様、2枚の
チキンの間にパンが挟まっている。

 日本マクドナルド広報部によると、これらの商品は短期間のテスト販売で、販売店舗は都内の
数店舗のみ。販売店舗の拡大や継続販売の予定もまったく未定という“レア商品”だ。

 「メガテリヤキ」と「メガフィレオフィッシュ」を販売している港区内の店舗の女性店員によると
「外国のお客様が多く、よく買っていかれる」といい、2種類とも同じくらいの売れ行きという。
千代田区内の店舗では、2月6日から「メガテリヤキ」「メガチキンフィレオ」の販売を始めた。
「メガチキンフィレオ」を食べた小学3年生の男の子は真剣な表情で食べ始め、「やっと半分だぁ」と
ため息をもらしていた。

 気になる栄養価だが、「メガチキンフィレオ」が573キロカロリー、「メガフィレオフィッシュ」が
502キロカロリーと若干低めだが、「メガテリヤキ」は793キロカロリーと「メガマック」を凌駕する。
お腹周りが気になる方は要注意だ。

 予想外のヒットを記録した「メガマック」同様、“兄弟”たちも“メガヒット”となるか。

毎日新聞 2007年2月7日 19時50分 ※画像は>>2以降で
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070208k0000m040061000c.html
前スレ(立った日時:2007/02/08(木) 12:23:07)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170904987/
2試されるだいちっちφ ★:2007/02/08(木) 23:04:45 ID:???0
画像
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/images/20070207mog00m020010000p_size6.jpg (メガテリヤキ)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/images/20070207mog00m020009000p_size6.jpg (メガフィレオフィッシュ)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/images/20070207mog00m020008000p_size6.jpg (メガチキンフィレオ)
過去スレ
【企業】 "バカ売れ" マクドナルド、「メガマック」販売制限へ★7 2007/01/21 10:48:03 DAT落ち
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169344083/
3名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:05:35 ID:D+xdsKdZ0
マックは高級(笑)路線じゃなくて
やっぱジャンク路線が一番
4名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:05:53 ID:pOkH3dQOO
3
5名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:06:16 ID:lCBaVTGw0
ピザの代わりにメガになりそうだな
6名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:06:23 ID:hRtfjqr70

            メガスポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))
7名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:06:27 ID:37IFx4UM0
えええ、これ暇な奴が自作したネタ画像だと思ってたのに
8名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:08:26 ID:RuNdBNE4O
で、何店 で買えるのよ?
9ウサギのピョンヤン ◆aqUOInq5xU :2007/02/08(木) 23:08:51 ID:rPL3HIaqO
メタボリックバーガーか
10名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:09:03 ID:ryU95TeY0
何時代と逆行してることしてんだよ
血迷ったか
馬鹿代理店に乗せられるなよ
11名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:09:13 ID:YU3XsB250
バーガーキングって夏から復活だっけ?
12名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:09:30 ID:cv6qUXvI0
メガメガ〜♪
13名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:09:58 ID:IJlYPyQc0
    〃                 i, 
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    
    !  :l      ,リ|}    |. } 
.   {.   |          ′    | } 
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    | 
    !∩|.}. 'mAc`   ./'mAc ` f^| 
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ  
.    }.iーi       ^ r'    ,' 
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ      
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\
14名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:11:31 ID:hRtfjqr70
ああ次はメガマウスだ
15名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:11:33 ID:gH3e1YNF0
外国人は健康志向で日本食ブームだというのに
なにこの日本人メタボリック計画
16名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:11:39 ID:u6WaWKrd0
メガマック始めてから
マクド混んでて利用しづらくなった



17名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:11:46 ID:HhUV+lMQ0
メガストアはどうした?
18名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:12:16 ID:2g3xpSS30
美味くないものを重ねたからといって美味くなるわけではない
19名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:13:03 ID:LaPhRKe40
全然メガじゃねーじゃんw
元々少なすぎなだけだろ
20名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:14:47 ID:NgWUQ3jS0
メタポリックというより、

 メガポリックだな、これは。
21名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:15:32 ID:SQMoQGwJO
悪海苔して「テラ・Mac」シリーズ出すんじゃ…
で!何店で買えるの?
22名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:16:10 ID:NK63PSgk0
メガドライブ復活の前兆か
23名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:16:33 ID:YU3XsB250
バーガーキングのワッパー食え。わっぱめしとは違うぞ。
24名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:17:12 ID:pyHiWra+0
>20
うまくないうまくない。
25品川区:2007/02/08(木) 23:17:42 ID:Eg6E/+znO
先週限定と知らずフィレオ食べた。そう言えばあの店はメガも
テスト販売をしていた。でも、アップルパイもシェークもなく
客も少ない店なんだよね。テストになるのか?
26名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:18:01 ID:9oc2ntQZO
俺のメガ六尺はどうだい?
27名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:18:10 ID:e9skdP4D0
ハンバーグラーはどうしてるの?
28名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:20:38 ID:drGMudd40
小さい頃から食べならされた奴(中毒患者)じゃないと食えないだろ。
29名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:21:38 ID:jySLngCV0
メガロマニアがどうしたって?
30名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:25:44 ID:xNwhM70H0
まさに、ピザデブ感激!だなw

メガテリヤキ・メガフィレオフィッシュなんか、普通に食べたら胃がムカムカしそうだ。
31名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:25:53 ID:shr2oBOr0
バーガーキングが復活すれば簡単に駆逐されるな。
32名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:28:22 ID:UQC5xvB60
悪乗りし過ぎだろ
33名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:29:27 ID:qFnpQAhY0
んなのよりハッピーセットだお
プリキュアのカードだお
でも今日までカード2枚のうち一枚しか買ってないお(´;ω;`)
http://prettycure.from.tv/love/gazou/src/1170574031671.gif
34名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:29:47 ID:TyAfZYl20
>>31
味では数段上だけど相手がマクドナルドなうえにバーキンはロッテ資本

厳しいね
35名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:33:09 ID:gpKzzFq70
宣伝市ね
36名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:33:58 ID:JlwUJYwd0
六本木でメガテリヤキ食ったけど 普通のテリヤキと変わらんかった
バンズを分厚くした方が食いごたえがありそうだ

>>27
終身刑で服役中
37名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:40:01 ID:+iRBd9fm0
全店でやってくれよ出し惜しみすんなよヽ( `д´)ノ
38名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:40:08 ID:TyAfZYl20
テリヤキってまずいじゃん
べちゃべちゃねちょねちょしてるし甘ったるいし食い辛いし

フィレオフィッシュは子供のころ好きだったけど今食うとしつこい
39名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:44:06 ID:nPJ63iTO0
今日メガマック食べたけど…ビックマックで十分かなあ。
味はビックマックと変わらないし。
40名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:54:33 ID:Wpa55gZMO
たしか大井町のマックで販売してるんじゃなかったかな?
41名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:55:40 ID:1dLLz9Bk0
メガなんだから
当然チキンフィレオの100万倍の鶏肉を使ってるんだろうな
でないと不当表示だ
42名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:57:57 ID:J6r3BC3jO
メガ月見バーガーたべたい。
43名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:58:46 ID:DsHqtgcX0
>>24
メタボリックじゃなくて
メガボッタクリはどうだ
44名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:59:37 ID:n8rXhYZo0
メガスマイル ニヤニヤ
45名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:02:05 ID:vWK/LhG+0
全国発売しろ。数量限定はヤメロ。
46名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:03:36 ID:dMlh5SNrO
こんな事しないでいいから、メガマックをちゃんと売れ。
昼過ぎに行ったら必ず売切れてるじゃないか。
47名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:04:21 ID:6B7hEE0U0
見ろ!客がゴミのようだ!
48名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:06:32 ID:48lNS68A0
個人的にはメガソーセージマフィンが一番食いたい。
49名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:10:15 ID:xXLoN2SjO
何でもメガつけりゃいいってもんじゃねぇだろ(笑)
50名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:10:27 ID:ZuJmnmayO
頼むから、ギガマックとかペタマックお願い
51名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:11:19 ID:Zx8/GGBD0
メガダブルチーズバーガーが一番美味しいよ。
52名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:13:20 ID:WVaNuZd40
ギガテリヤキが喰いたい
53名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:13:28 ID:xY0LdbuB0
藤田社長へ

「メガバンズ」を熱く希望
54名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:15:05 ID:BuVEKHQx0
マクドはなぜかダブルチーズバーガーだけ口に合う
55名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:15:36 ID:UJITSbfV0

なんで、あんなパサパサの肉なのにカロリー高いんだ?
56名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:16:13 ID:ZehOG60j0
メガバーガーが食いたい。
57名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:19:36 ID:l/PMNpoM0
>>55
肉はパサパサでもソースに油がたっぷり含まれてるからだろ。

コンビニ弁当でもそうだけど、安い素材をごまかすために徹底してソース・味付けを工夫している。
基本的に、油が多いほど人はおいしく感じる傾向があるからね。トロでも霜降りでもマヨネーズでも。
58名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:20:51 ID:Z1DLgl6bO
>>44
不覚にもワロタ
59名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:21:05 ID:MZkHkjaR0
というか、800kcalなんて多目のチャーハン1杯くらいだろ
体育系クラブや肉体労働者なら一食分としては適切なカロリーレベル
60名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:22:21 ID:DEtSUNLC0
メガスマイル
          _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
        ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
       ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
     /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
.    / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
    i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
.     |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',
    | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
    |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
    |       ',    `、  ヽ        !   } .}
.     ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
    '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
     `、        '、     ' 、        / .,'
        '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
       \ ヾヾヾヾヾ \          /
        ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
          `' - .,,_       _,. - ''"
              `"'' '' '' ""
61名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:31:35 ID:WZ8Q44iz0
>>13
これって「目がマック」=メガマック?
62名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:33:37 ID:VE2f3A6J0
>>48
俺も俺も。
63名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:40:14 ID:l/PMNpoM0
それにしても、スーパーサイズミーってかなり無理がある映画だよな。
マクドナルドは別にハンバーガーを完全栄養食として宣伝してるわけじゃないだろ。
にもかかわらずそれしか食べないって生活を続ければ健康を損ねるのは当然だしそれはマクドナルドの責任じゃない。
焼き鳥屋に毎日通って三食焼き鳥以外食わないって人がいたら、馬鹿だと思うだろ普通。
クレープ屋に毎日通って三食クレープしか食わないって人がいたら、馬鹿以外ありえねーよな普通。
パスタ屋に毎日通って三食パスタしか食わないって人がいたら、さっさとイタリアに逝けよ馬鹿野郎って思うよな普通。
そば屋に毎日通って三食そばしか食わないって人がいたら、そんな奴と付き合う気するか?しねーだろ普通。


あの映画はかなり無理がありすぎで、別に糞不味いマックを擁護する気にはならんが映画作者もかなりの馬鹿と見た。
64名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:10:07 ID:T8CxXz7C0
スーパーサイズミーは
スーパーサイズをやめさせただけでも意味がある。
外食産業の実態はハンバーガーじゃない
タダ同然の脂まみれのポテトとドリンクの押し付けだよ

明日から利用者がハンバーガーだけ注文すれば一気に経営が傾くよ
65名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:11:17 ID:UOrNsJQo0
カロリーとか無課長とか、健康的が流行の今、
大企業にも関わらず、こんなバーガーを出した
マックはかこいいと思った
そういうメジャーな物を毛嫌いする層に受けたのが
売り上げにつながったのでは
66名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:18:30 ID:2NSIBIVC0
メガマックを大黒摩季のヒット曲に例えるとどんな感じ?
67名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:20:47 ID:3HSJ3jB30
よろしくメガマック
68名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:20:54 ID:C9IIauFT0
メガマフィン食いたい
69名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:22:59 ID:TuYTdRIIO
何だ、激レアだからてっきり生肉かと・・・・
70名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:26:39 ID:T1bbbwiR0
ここまできたらメガセットでも出すべき
メガコーラ、メガポテト、メガマック
これいい案だと思うんだけどなー
価格破壊になりそうだけど
71名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:27:04 ID:ZehOG60j0
72名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:28:24 ID:bP7gwGL60
メガテリヤキは間違いなくパティが落ちる
73名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:34:27 ID:nMXzNWA1O
ドグマック
ジグマック
メガマック
ギドマック
ロッグマック
74名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:49:32 ID:Fw3Sns6C0
晩飯にメガマック食ってきたけど
わけわからん添加物の味しかしないし思ったより少なかった
もういかない
75名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 04:54:22 ID:/AOCLH1A0
>>50
ペタワロスwwwwwwww
76名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 06:38:54 ID:4NuCZoiu0
>>71
不覚にも勃起した
77名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 06:38:59 ID:jGOkRD+z0
マックは食材の使いまわしで新メニューっていうやり方にうんざり。
78名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 06:42:15 ID:xUHP0bbw0
>>71
グロ危険。

つーか漏れこういう画像見ても全然平気なんだけどおかしいのかな・・・
79名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 06:44:28 ID:dqOlyN7nO
>>71

おお…
これは…

(*´Д`)ハァハァハァハァ
80名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:01:07 ID:/T/1dl1LO
マジお願いします

見本写真と同じ物を出してくれ


………一度でもいいから見てみたい
81名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:04:13 ID:kkXh+WxN0
>>71
はいはいぬこ乙
82名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:05:43 ID:pSAzVWTZ0
>>71
ちょwwwwwwwwwwぬこwwwwwwwww
83名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:06:14 ID:D9pn93Kh0
>「メガチキンフィレオ」を食べた小学3年生の男の子は真剣な表情で食べ始め、「やっと半分だぁ」と
>ため息をもらしていた。

そんなにまずいのかw
84名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:07:32 ID:Bh6DOZ/s0
世界最大の債務国、負け組の中の負け組国と同じモノが流行る不思議の国、ニッポン。

>>78
俺も。最初は夢にみるくらいショックだったんだけどな…。いまや、( ´_ゝ`)フーン。慣れてきただけっしょ…。
85名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:08:19 ID:/iLkOQbaO
メガフィレオは激しく胃がもたれそうだ
86名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:11:07 ID:u6gE8qsAO
>>71
なにこのおいしそうなぬこ
87名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:12:06 ID:BcyzXMWzO
メガエビちゃんを是非とも
88名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:16:50 ID:7KF2FodAO
てりやきチキンバーガー食べたい(´・ω・`)
89名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:22:35 ID:9mCWPH4Y0
スーパーサイズミーってあれだろ、
一日5000キロカロリー分以上ハンバーガー食い続けたら太ったってやつ。
日本のハンバーガーだったら20個分以上だよ、
あんたそれハンバーガーが悪いんじゃなくて単に食べすぎなだけだよw
90名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:24:07 ID:t17IHkly0
社長、ここまで売れるのを想像できてたら数量限定というのはありえないとか大嘘こいてたな
数量&期間限定で希少価値高めるのが狙いだったくせに
91名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:25:04 ID:UY/VPYwdO
〇〇〇でも食ってろデブ

ってなりそう
92名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:26:35 ID:0XfPcMIh0
これってさ、結局既存の食材を組み合わせただけで新商品を作ったんでしょ?
なのになんで、売れすぎで限定販売になるのさ?

えげつない、品薄煽り商売なだけじゃん。
93名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:29:28 ID:YX+VedxP0
食べてみたいな
でもテリヤキはソースでべちょべちょになって食べにくそう
94名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:29:43 ID:DqlaA0dL0
昨日が最終日だった
95名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:31:32 ID:vOmH/kSWO
>>89
吐くほど食うなよ、馬鹿w
ってヤツだよね
96名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:32:14 ID:1vjPi7At0
マクドナルド、新商品で売上増 「メガマック」も好調
http://www.asahi.com/business/update/0209/002.html?ref=rss

マック(マクド)でも食ってろデブ
97名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:32:49 ID:GORaI0wF0
テラマックで2500kcalだったらお前ら喰うか?
98名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:34:10 ID:ie+PtLZe0
これは単発のメガマックだからこそ面白いのであって乱発されてもつまらん
99名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:38:10 ID:VQFshbe+O
>>97
でら・マックんなお姉さんなら食べてみたい
100名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:40:26 ID:/zlPIbL40
>>89
奨められたら断らないルールだった?
101名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:43:27 ID:26K90qN40
ありし日の2ちゃんねるだったら、どこの店舗か突き止めて
「買い占めるオフ」をやってただろうにな。
102名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:46:01 ID:yFHv+UUr0
メガテリヤキならまだ食べられるかもね。
メガマックは肉がパサパサしてて、飲み込むのも一苦労だった。
103名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:46:25 ID:bCEcm5zhO
メガモスチーズバーガーなら食べてみたい
激しく食べづらそうだが
104名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:50:10 ID:GORaI0wF0
肉の量を二倍にするなら、面積を大きくしたら食べやすいという事に
気がつかなかったのだろうかと実際食べてみて思った。
105名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:53:34 ID:26K90qN40
なんで「チキンフィオレフィッシュ」とか作らないかなあ?
106名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:53:39 ID:1vjPi7At0
>>101
そうだな。いつからだろう、
お前みたいな社員が必死にアピールする場になっちまったな。
107名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:54:23 ID:hhkBTQNG0
激レア商法か?
ガンプラ、たまごっち、任天堂DS
108名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:55:03 ID:cqSuWXMQ0
>>100
そそ。スーパーサイズをすすめられたら断らないルール
あのコーラがすげぇww
109名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:59:51 ID:bKGsxzzCO
メガマック
メガフィレオフィッシュ
メガチキンフィレオ

戦隊モノのCMでも撮るのかね?
110名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 08:02:06 ID:/zlPIbL40
>>105
今まで「フィオレ」って呼んでた?
111名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 08:02:57 ID:wnvWrd/c0
【nyつこうた】都内公立中学校教師割れOS使ったりハメ撮り流出したり 3限目
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170971938/
112名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 08:11:40 ID:HTzjRFGg0
>>110
メタボリックを>>20みたいに読んでいるやつもいるし、マック関連の
スレでは、バンズをパンズと書くやつもお馴染み。巷の片仮名の
誤読率は凄まじく高い。日本オワタ\(^o^)/
113名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 08:18:48 ID:/zlPIbL40
いや、結構難しいんだよね、カタカナは。特に一度間違えて覚えるとなかなか気付けなくなる。
たまにはニュースをテキストリーダーで読ませてみようかな。
114名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 08:25:40 ID:vU7akxkMO
2枚?ビッグフィレオはないねか?メガ=4枚だろう
115名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 08:27:48 ID:uz9aBmXIO
何でプーティーンっぽいのは無いの?
116名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 08:28:12 ID:BcyzXMWzO
メガマックって略したらメガマでいいの?
117名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 08:29:16 ID:oLxojX5J0
テリヤキはともかく、フィレオフィッシュは胸焼けしそうだ
118名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 08:34:34 ID:pdCbhwoY0
アフォですね。
119名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 08:35:50 ID:XexPVSFAO
>>109
ピンクはメガアップルパイかメガプチパンケーキかな
120名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 08:37:40 ID:EpvMocZrO
メカマックもいいけどチーズとチーズの間にパンを破産だメカチーズバーガーやレタスとレタスの間にパンを破産だメカベーコンレタスバーガーも喰ってみたい
121名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 08:37:51 ID:HTzjRFGg0
>>113
ビックマックと書くやつのことを忘れてた。このスレにもいるけど。
カメラ屋じゃねーつーの(‘ワ‘)
122名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 08:39:26 ID:yFHv+UUr0
>>109
メガレンジャーww
123名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 08:39:27 ID:SklmGKSK0
ついにサクラメガワンダーの時代がきたか
124名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 08:44:45 ID:lRSDG6QIO

在庫処分

125名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 08:46:22 ID:isRJXHOiP
メガマックいつ行っても売り切れじゃん
本当に発売してるの?
つり広告じゃないの?
公取に通報するぞ
126名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 09:00:33 ID:kVThA2sSO
>>119
メガなのにプチとはwww
127名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 09:06:19 ID:HvLOyRmaO
メガゴジラ
128名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 09:11:27 ID:4OiTFZ5U0
しかしでかくしただけで売れるってバカばっかだなw
129名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 09:14:35 ID:1vjPi7At0
>>128
頭が例のアレでふやけているんでしょうな。
130nack5:2007/02/09(金) 10:34:31 ID:vJxgz1960
(´・ω・`)ショボーン
131名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 10:37:05 ID:vJxgz1960
>>130
誤爆orz
132名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:57:54 ID:VsYxV3EkO
今食った、やっぱりビックマックってうまくないよな
エビバーガーのが好きだ
133名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:04:35 ID:NGk6e1q1O
味覚は個人差あるからね
134名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 14:15:33 ID:svydvk/O0
ポテトXLLとか出せば売れるんじゃねーの?
あれ原価超安いから大儲けだろ。
135名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 16:34:47 ID:YX+VedxP0
売っている場所はどこ〜?
136名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 17:59:38 ID:/Ps01avh0
メガマックはコロンブスの卵だよなぁ。
高級路線で上手くいかないかと思ったら、超ジャンクフードなメガマックがヒットしてしまったという。

マクドナルドは「不健康そうだけど、一度喰ってみてぇ」路線を極めて欲しいね。
メガセットとか売り出したらいいんじゃね?客単価高くなってウマーだろう。
137名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:15:07 ID:cKf0ZZJB0
多分190円のクーポンは使い切れない間に、メガマックの販売は終わるんだろうな。
すくな過ぎなんだよ、毎日の販売量が。これは詐欺として告訴出来ないかな。
ギクシャクしすぎだろ、いつ行っても無いんだぞ。10000枚クーポン配っておいて
てめーらが勝手に限定して一日100個しか売らずに100日以内に終了〜って、詐欺だろ。
飲み物も、セットにしては少なすぎなんだよ。
メガマックセットを食べたんだけど、バーガーの大きさに比べて飲み物が少ない。
ないしょで外の自販機でコーラ500リットル買ってカップに継ぎ足して飲んでいたら
いやな顔してチラチラ観てるんだよね、店員が。バイトのくせに生意気すぎ。
よく見えない所の椅子を全部倒して帰ってきたよ。
138名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:19:53 ID:MM+wUnM20
関西テレビ メガあるある大辞典 マダー(・∀・)チンチン
139名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:24:16 ID:OMjYqkJgO
>>138
つまんね
140名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:24:34 ID:JKe3FJZD0
メガニ男
141名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:24:38 ID:wa6PWljpO
メガセットください
142名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:25:42 ID:afIvwxy70
テラマックとかペタマックは?
143名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:25:41 ID:mrBncfY/0
オメガトライブ
144名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:25:50 ID:1SHbIqj50
メガハッシュポテトまだー?
145名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:26:04 ID:JmN/4TVp0
騙されないぞ!
146名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:26:55 ID:MZ/u8p43O
ポテトは冷めるのはやいからなぁ。
あんまし多くてもな…
147名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:33:49 ID:RxEmfqXyO
>>137
> ないしょで外の自販機でコーラ500リットル買ってカップに継ぎ足して飲んでいたら
> いやな顔してチラチラ観てるんだよね、店員が。バイトのくせに生意気すぎ。
> よく見えない所の椅子を全部倒して帰ってきたよ。

↑気持ち悪い
ケチ
ビビリ
148名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:39:19 ID:S74OTalk0
>>147
149名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:43:26 ID:wYxCk0X30
メガマックってアメリカで売ってんの?ピザになったとか言って訴えられない?
150名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:51:50 ID:MM+wUnM20
>>149
デフォでメガマックよりBIGなバーガー売ってるから無問題。
151名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 19:08:04 ID:VrnouzBe0
本日発売のジンジャーフィレオは美味いぞ。
生姜焼きの味がするw
152名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 19:34:55 ID:EpvMocZrO
>>67
よろしくメカドック
153ゴキブリ渡邉:2007/02/09(金) 20:45:42 ID:edyudOVo0
肉はいいから野菜をもっと増やせ。
154名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:47:28 ID:TjXeyxUt0
そのうち、メガメガマックがでるんじゃね?
155名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:55:14 ID:DDd2GJEK0
メガマックなんて食うのは明らかなデブ。
ピザならぬマックでも食ってろ、デブ。なんてな。
156名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:09:57 ID:Nfi7wWKx0
もうメガマックじゃ物足りない。
157名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:15:04 ID:J1I+DpqL0
>>154
ギガ
158名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:17:44 ID:f1Lk6NjA0
ダブルフィレオはアメリカで食った事あるぞ
なんでも「メガ」にすりゃいいもんでもないて
159名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:20:07 ID:ORzsf1SX0
ピコマック食いてー
160名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:30:06 ID:RbkGyz/oO
ギガマックより
キロマックの方が重さがリアルでデカそうな件
161名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:31:51 ID:fYcs1pRE0
美味いけど食いにくい。これが全てさハニーはーと
162名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:37:09 ID:w95SNaY40
メガマックって、普通のハンバーガーを2つ分にした物だろ?

こんなん、普通のハンバーガーを2つ買うのと何が違うんだ?

どうしてブームになってるのか理解出来ないんだが・・・・・
163名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:38:48 ID:g619Ylhy0
>>161
食う前に一度上からギューって押し潰してやると食いやすくなるよ。
164名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:41:59 ID:smS3CzE+0
テラソーセージマフィンがあれば食う
165名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:43:32 ID:jqirJBKu0
いまだにメガマック買えねえええええ
166名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:46:37 ID:kp9KuUOmO
メガマック食った後、吐き気が…
俺だけ?
167名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:51:48 ID:yNgfEVK/O
だからどこで販売してるんだよ!?
168名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:53:09 ID:MgmGDHRH0
>>166
俺もだから、安心しる
169名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:55:25 ID:F1K3l0/p0

 そして、メガデブに・・・
170名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:56:31 ID:w95SNaY40
こんなもの食って平気な奴は、病院に行った方が良いと思うよ
171名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:00:09 ID:MnrJwV2/0
メガテリヤキ(笑)

ウェンディーズで作れば200円だけどな
172名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:02:57 ID:nQqBOmOZ0
173名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:08:43 ID:cgvQU2dN0
174名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:12:10 ID:J1I+DpqL0
>>162

>>1
>肉はビッグマックの倍の4枚
175名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:14:25 ID:p8lwZL7M0
>>126
つ大型ミニバン


176名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:17:57 ID:LO6Fc/Ul0
低カロリーでヘルシーなのも頼む
177名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:20:07 ID:18CuQa9C0
メガマックではなく、メタボリックマックに名称を変えたほうがいい。また全て
メタボリックシリーズにして販売すればいい。メタボテリヤキ ONE PLEASE
178名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:20:49 ID:oU81R5cD0
激レアって生なのか
179名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:31:18 ID:taJwyO+BO
だんだんアメリカ化してくのか?
飲み物のMがLL級になったら嬉しいな。
でもみんな太っちゃう(・ω・)
180名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:32:42 ID:ORzsf1SX0
ピコマック食いてーなんならナノマックでもいいや。
どこで食えるの。
181名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:34:53 ID:uRg13vIc0
メガデブ
182名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:43:07 ID:5LTsaUiMO
メガマックは日本人の体形を欧米化させる、狙いだな
183名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:52:40 ID:q3E9Btm/0
テリヤキはただでさえベチョベチョで食べにくいのに、メガになったら…
184名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:57:51 ID:WsQ3mjy40
メガでも喰ってろピザwwwwww


になるのか( ´∀`)
185名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 15:36:31 ID:+9rUdYby0
>>41
フィレオフィッシュのカロリーは約350Kカロリーだから、三倍弱で1Mカロリーになるよ、
186名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 15:54:53 ID:GL3SWk970
今メガテリヤキとメガチキンフィレオとメガマックを食べた。江戸川区のドライブスルーのお店に売ってて笑った。東葛西にあるマクドナルドだったな・・・
187名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 15:57:52 ID:65DuwHPXO
最近マック食ったらフラフラする。糖尿病かな。
188名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 15:59:20 ID:Epwbj/CH0
メガチキンフィレオは食ってみたいww
189名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:30:32 ID:GWzd5ReE0
>>180
プチパンケーキならどこでも売ってる。
190名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:32:21 ID:FasIM6Em0
メガマックも先行試験販売してたし、都内の数店舗がテスト店舗なわけか
191名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:33:15 ID:wLbXLVL10
スタイリッシュよりも体に悪いもののほうが人気というのも因果なもんだね
192名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:33:38 ID:SOp96nSE0
メカマックまだぁ?
193名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:35:59 ID:eCXu7Mt80
メガヒレオヒッシュは出してくれという要望がここの板にあったような
194名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:36:52 ID:VdtD+ERDO
ネタが二枚乗ったメガ寿司ってどうかな
195名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:37:54 ID:R4N/UX7i0
コンビニの100円バーガー食ったら、
ハンバーグじゃなくてハムみたいなのが挟まってたw
マックはやっぱり凄いなと思ったよ、
というかコンビニ用100円マックを作って売れば馬鹿売れだと思う
196名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:38:53 ID:ec09KOIhO
眼が真っ黒
197名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:44:37 ID:Bj6uCnYl0

       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          調子
    """""""""""""""""
198名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:46:33 ID:GWzd5ReE0
マックチキンにタマゴ挟んで
親子マックって
なんかグロイからって発売中止になったのってホント???
199名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:47:07 ID:CsAXtXfS0
メガチキンフィレオ、竹橋のマックで食べたよ
非常に喰い難かった。
フィレオチキンとフィレオフィッシュの2段にしてくれないかな〜

それより、マックフルーニーを全店舗で取り扱ってくれ
200名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:48:57 ID:GWzd5ReE0
マックフルーチン
201名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:49:27 ID:Y23jxcxO0
カロリー高ええええ!!!
http://daradaracho.blog91.fc2.com/blog-entry-21.html
202名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:49:55 ID:t+87tC1sO
ヒィレオフィッシュ!
203名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:50:26 ID:hn4QvBaH0
メガグラコロが実現しそう
204名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:51:32 ID:VlRao/SX0
肥満児が増えるぞ
205名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:52:07 ID:x0VfeaKS0
メガマック子とか
206名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:53:38 ID:hn4QvBaHO
具をトッピング制にすれば解決
207名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:55:35 ID:bOzczv6RO
こんなんいらないから月見バーガーレギュラーにしてくれ
208名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:56:03 ID:oQIw/gkMO
メガポテトは?
209名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:56:19 ID:IHUIyhB50
同じの2枚じゃなくて、フィッシュとチキンとか、パテとチキンとか組み合わせればいいのに。
210名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:56:26 ID:kc8vpAIuO
これどうやったらエレガントに食べれると思う?
ちょっと無理だったんで上下2つに分けて食べたよ。
211名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 18:57:16 ID:msYMpHxA0
メガフィッシュくいてーーーーー
212名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:00:16 ID:OSq05aWx0
おれ凄い事発見したよ。
メニューにメガスマイルってあった。
もちろん0円だったけど勇気あるやつ報告頼む。
213名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:00:32 ID:5My7kC7n0
メガは不当表示だろう。
常識的に考えて
214名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:00:45 ID:N4SHi26u0
メガアップルパイきぼん
215名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:03:35 ID:MlMlhDuw0
メガおっぱいしかいらん
216名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:04:12 ID:msYMpHxA0
ちょっとバハムート呼んで来る
217名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:04:21 ID:ol2PeqVdO
>>203
うおぉ、食いてえ> メガグラコロ
でも、一個で1000kcalは軽く超えそうだな。
218名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:04:54 ID:+9rUdYby0
牛角のメニューにあるハンバーグが、小振りながら牛肉の旨みが
ギュッと詰まって炭火での焼き立てがジューシーでナカナカよい。
バンズとソースをサイドメニューに用意してくれたら、最高に美味い
即席ハンバーガーが楽しめるんだが。
219名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:06:42 ID:CsAXtXfS0
メガエッグマックマフィンが食べたいな
220名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:06:46 ID:MlMlhDuw0
メガちんこの俺がきましたよ
221名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:07:32 ID:msYMpHxA0
メガハッピーセット希望
222名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:08:30 ID:dExbTNOuO
メガテリヤキって、かなりカロリーお高いけど、
やっぱりソースが主因なのか?
223名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:14:35 ID:GqlWVXOz0
こんなの食ってたら早死にするわ。
224名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:15:38 ID:vb/WZRGY0
メガコーヒー希望。
1時間くらいは潰せるかな・・・。
225名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:27:01 ID:977Uk9zX0
メガフィッシュ食べたお( ^ω^)
226名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:40:09 ID:I4xU8QIN0
『メガフィレオフィッシュ』が食べたいな。
末広町店には売ってなかった。
一昨日に『メガテリヤキ』昨日『メガチキンフィレオ』を食べた。
『メガチキンフィレオ』は非常に食いにくい・・・
まあ、別に食ったからどうしたって事でもないな。
また食いたいとも思わんし・・・
227名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:41:21 ID:OVJDO/AU0
ミリマックとかナノマックとか逆転して小さい方向に
228名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:41:48 ID:Rbv00DWn0
お目メガマックだ〜!
229名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:43:50 ID:DrMz+RMeO
メガアップルパイ希望!
230名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:44:07 ID:CUBU7bZ/0
最近オレンジジュースを頼むと強烈に薄い
オレンジジュースが出されるのだが、どういう
ことだ?
231名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:45:35 ID:CsAXtXfS0
取り扱い店鋪情報、どこかでまとめてないかなあ
232名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:47:48 ID:HsG37dsdO
マックでのバイト時代にメガテリヤキ自作して食ったなぁ

テリヤキソースでズルズルになり食いづらかったw
中のバンズ飛び出すぞ
233名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:51:27 ID:Eo+UK4Sp0
>>222
マヨネーズ&甘いソースじゃね?
234名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:54:37 ID:DrMz+RMeO
メガ食べてる客見つけて、その横で百円バーガー三つ重ねて
白ゴマかけて、見せつけながら食べてみたい。
とどめに包み紙に「メガマック」って書く!
235名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:57:22 ID:0hX+mGiSO
そしてギガマック、テラマック
236名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:57:33 ID:CsAXtXfS0
>>234
ただの基地外にしか見えないと思う・・・
237名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:59:55 ID:uqPhFmDCO
武蔵小山店でやっとるよ
238名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 20:00:49 ID:OVJDO/AU0
>「メガマック」(350円)

普通のハンバーガー3個の方が安くね?
メガマックと同じ予算で4個買える気もするし
239名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 20:01:32 ID:x0VfeaKS0
CMはぜひともインギーにやってもらいたいね!
240名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 20:04:05 ID:+a3BsLsT0
そういえば昔マクドナルドで「サンドイッチ」を売っていたなあ。
「新製品ですか?」って聞いたら「今試験販売しているんです。好評だったら全店で
販売するかもしれません」って答えだったけど・・・
正直冷たくてあまり美味しいとも思えなかった。
241名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 20:04:55 ID:V+D1XnQ9O
「100円マック」のバーガーを、あと1種類増やしてくれ。
300円で満腹になる。
242名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 20:08:17 ID:+9rUdYby0
100円マックは経営側としては止めたくて仕方ないだろうな。
三種類好きなのを選べばたいてい満足できてしまうし。
243名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 20:10:04 ID:977Uk9zX0
>>231
ここで食べた人が店情報書けばいいんじゃね?
ちなみにおいらがメガフィレオ食べたのは
西大井駅前店 東京都品川区西大井1−1−2−101 だお。

24時間の店舗がメガ「兄弟」商品置いてあるとも聞いたんだが。
244名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 21:09:59 ID:aphRJ89g0
メガマックシェイクはまだですか。
245名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 21:19:55 ID:t1v3G7hAO
メガトマトマックグランを発売してくれ
246名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 21:26:58 ID:Uu5ni2kxO
メガマック全然買えない


だんだんだるくなってきたもうマック行かない
247名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 21:31:51 ID:y0YTvDSBO
大井町のマックは現存する日本最古店舗だからいろいろ実験台にされてる
248名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 21:34:52 ID:wgStRKMy0
メガチキンフィレオだけは全国展開してもらいたい
249名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 21:36:11 ID:j8aK4Rso0
メガドライブ・スルー
250名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 21:37:02 ID:25fYsjxsO
>>248
おまえは良い奴なんだろうな
251名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 21:37:23 ID:pvsXkJS80
           ,.,,,.--;;,.、
          ,.-':::::::::::::::::::\
         j';;:::::::::::::::::::::::::::::ス
        l':::::r',l,.,っ:;-;:::;:(゙ 、;、
         l:l'j -' l/,''-ァ- y lぃ
.         ゙l   ′' /j''゙l  ,l'  ,.-、
.       ,.......゙,   ,''ニ__;.l   ゙y 〉::::::`:::::-::、
      /::::ヾ 、 ,ィ'゙-- ' ,゙-、 / /::::::::::::::::::::::::`:::-
     /:::::::::::::::,ィ゙ - 、=,ッ''l:::゙、ケ入::::::::::::::::::::::::::::::::
   r'ス::::::::::::::::::/:l゙ -ッ=---、:::::゙l,;;;;;;;;` -、::::::::::::::::::::
  ,l'::::::::::::::::::::/:::::::゙、,j::::::'.:ヾ.:.:.`.、:::::` :y;;;;;;;`::-、:::::::
,./::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;j::::::'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/:::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:-イ:::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

目がーーーー!
252名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 21:38:40 ID:3HjdcQ4j0
>>222
そうそう、カロリーって計算の方法がよくわからん。
油が多いと高いのか??
253名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 21:40:23 ID:4eZEk/ea0
アメリカでは政府上げての野菜食べよう高カロリーファーストフード減らそう運動で
癌による死亡率ついに低下。だってのに日本では・・・

おまいら目を覚ませ!こんなもの食ってたら確実に早死にするぞ
254名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 21:40:39 ID:6luWLZrE0
メガポテト売ってくれ
量が増えるんじゃなくて、一本がでかいの
買わないけど
255名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 21:43:49 ID:2gmRtV/e0
二個買えばいいものを量を倍にするとは
アメ公脳症も広がってきたな。
256名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 21:46:41 ID:CQU+E9H40
これ、食事じゃなくてエサだよね
257名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 21:51:47 ID:DrMz+RMeO
川崎かたまプラーザにドミノピザをカット売りして店でも食べたさせてくれるお店知ってる?
アメリカではよくある業態でにほんでは見たことないんだけど。
258名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 21:56:27 ID:/Z4lo9eN0
ヤバイ・・メガテリヤキとメガフィェオフィッシュ食いたい・・
259名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 21:58:29 ID:/Z4lo9eN0
マックまで歩いて15分はあるし寒いし頭ボサボサだし・・・

月曜にしよう・・・(ww
260名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:00:21 ID:ZIk8OzsQ0
チキンフィレオってチキン一枚だけでも相当厚いし
あれ2枚も必要か?w
261名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:06:55 ID:c5B6Ttvy0
オメガドムドムバーガーとかオメガエビバーガー希望
262名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:10:56 ID:Xlf9PQZdO
メガハッピーセットまだ?
263名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:13:30 ID:VyQfqzAk0
メガグラタンコロッケ照り焼きバーガー
バンズがコロッケ、照り焼き2枚でよろすく。
264名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:14:57 ID:zr4RgkgDO
ロッテリアのどでかいバーガーがまた食いたい
BCG?なんだっけ?
265名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:15:20 ID:ORzsf1SX0
デブの食い物w
266名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:16:45 ID:BRCB86n60
>「やっと半分だぁ〜」

ワロタ。まだメガマック食ってないんだよなー。
メガテリヤキなんて、あのソース込みだから本当にうんざりするだろうな
267名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:17:51 ID:977Uk9zX0
>>252
カロリー計算

たんぱく質 1グラム=4キロカロリー
炭水化物  1グラム=4キロカロリー
脂質     1グラム=9キロカロリー
         ↑これに、量をかけると、カロリーが出るよ。

今、うちにある「チップスター」うすしお味1パック55グラムあたり

たんぱく質 3.7グラム
炭水化物  31.5グラム
脂質     16.7グラム
と、書いてある。

(3.7×4)+(31.5×4)+(16.7×9)=14.8+126+150.3=ひと箱 291.1キロカロリー
                              (表示は290キロカロリーと書いてある)
268名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:19:04 ID:VyQfqzAk0
ポテト食べ放題きぼんぬ。
キャベツを捨てるくらいなら、
国の支援で揚げキャベツくらい食い放題にしてもいいと思うんだけど。
269名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:22:41 ID:VWR88MB20
所さんの目が点
270名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:24:30 ID:tvuo3VKDO
ダブルフィレオフィッシュ希望


271名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:25:03 ID:b9sq0uiAO
メガドライブを是非
272名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:26:05 ID:EBQYpLJQ0
オメガたべたい〜
273名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:34:21 ID:NnHUBL6fO
社員マネがいない時に、SW辺りがふざけて作ったのを商品化しますたみたいなメニューだな。
漏れがSW時代にはダブルテリヤキとかトリプルバーガーとかいろんなの作ったな。
イールド合わせるのが大変だったけどw
274名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:37:08 ID:Gves6MDA0
てりやきバーガーは箸で食べるもの。
275名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:37:50 ID:krkUfw7O0
MACチョイスバーガーを企画することに・・・
お前らの意見を聞いて、チキン+フィレオなど4種類まで自由に重ねて作る
オーダーバーガーです。。。
276名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:39:50 ID:I4xU8QIN0
>>222
豚肉とマヨネーズとソース。
テリタマバーガーが一番高いそうだ。
+玉子だからね。
277名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:40:11 ID:2gmRtV/e0
大きなの作るのはいいけどピザ印付けてくれ。丸ピとか。
278名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:40:50 ID:l4rYJy0H0
グルーチテリヤキはまだですか?
279名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:47:40 ID:ob1RLBf90
キロマックで、重さが1kgあるのを希望。
1kcalじゃ実現しそうにないけど、1メガcalなら可能だけど。
280名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:06:33 ID:4VgJgtXj0
ついでにメガどころかオメガマックでも作れよ。


【バンズ】
マスタード
【レタス】
【エッグ】
マヨネーズ
【レタス】
【ベーコン】
【チーズ】
【フィレフィッシュ】
タルタル
【チーズ】
【エビパテ】
マスタード
【ビーフパテ】
バーベキューソース
【ビーフパテ】
バーベキューソース
【チーズ】
【チキンフィレ】
マヨネーズ
【レタス】
【チーズ】
【ベーコン】
【バンズ】



のスペシャル800円で。
281名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:09:45 ID:iKiO/La20
で、限定の店ってどこなのよ
282名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:12:47 ID:3kWCzEtn0
メガナゲット発売されたら買いに走る
283名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:13:08 ID:977Uk9zX0
>>281
絶対あるのは西大井駅前店。
もう2回メガフィレオ食べた( ^ω^)
284名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:15:04 ID:VyQfqzAk0
次はケンタッキーの攻める番だろ。
メガチキン:鶏一匹まるごと
戯画チキン:羊一匹まるごと
285名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:17:40 ID:VkNByndf0
ダブルチーズバーガーがチーズバーガー2個より高いのを何とかしる!
286メガでなくビッグシリーズ:2007/02/10(土) 23:19:09 ID:R78q0bKk0
メガマックはミートパティ4枚だから、メガテリヤキ、メガフィレオも
ビッグテリヤキ、ビッグフィレオフィッシュのが合ってる。
さらに、ミートやフィッシュを4枚にしたものを、後発して、
メガXXXXにすればいいと思う。
新開発した部材でなく、既存のミートを増やしただけで、これだけ
話題になるのは、他の外食産業からは驚き。
本来、アメリカで販売している1/4ポンドハンバーガのように
直径の大きなミートを開発して、メガマックなどの名前を付けるべき。
これは、アルバイトが勝手に作ったような商品レベルで
日本のお客をバカにしている。
287名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:19:17 ID:G4Jjg+ybO
今日クーポンでビックマック×3買ったのは俺だけじゃないはず
450円て安いよな
288名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:23:45 ID:4VgJgtXj0
>>286
パテ&バンズ2倍拡大バーガーは、ロッテリアでゲリラ的に期間限定で売ってますよ。

>>287
ソレをスルーして、ロッテリアの柔らかチキン200円→100円を買う俺。
289名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:23:56 ID:6luWLZrE0
メガマックの報道見て
メガマックよりも、フレッシュネスのクラシックWWが食いたくなって
先週食ってきた
凄いボリュームだった
290名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:25:02 ID:k1b1uJhZO
メガスマイル
291名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:29:29 ID:hpX783Jd0
>284 じゃ、テラチキンは?さっさと答えなさいよ。
292名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:35:00 ID:uW2N2y8XO
メガピクルスマダー?
293名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:35:05 ID:z6UJ/RhD0
ここでも言っておくが、
ドライブスルーに入るために天下の公道一車線をふさいで並ぶアホは池沼DQNに認定する。
世の中のために逝ってくれ。
294名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:40:36 ID:e9RRnbT20
ハンバーガーはマジで太るからやめたほうがいい。
カロリーは700位でも脂肪分がものすごい。

295名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:42:47 ID:D+fxeFAb0
メガソーセージマフィンを出してくれとあれほど散々
296名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:44:48 ID:e9RRnbT20
ハーディーズのモンスター・シック・バーガーの真似だろ。
カロリー1500位あったはず
297名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 00:37:45 ID:+KICVtq7O
>>137
500リットル
298名無しさん@七周年
>>297
亀で釣られるなよ、ハゲ。