【調査】 "さよならブラウン管" 3年後には、ブラウン管テレビ「ゼロ」に…薄型テレビは99・9%の予測★3
2 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:46:56 ID:iK7fV+mZ0
だって地デジが見られなくなるから買い換えるしかないだろ
アンテナつけるくらいなら買い換えたほうがいいし
3 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:47:11 ID:n+I+cGix0
_____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\|
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4 :
くろいろ:2007/02/08(木) 20:47:12 ID:mbEmGuIY0
3
ブラウン運動って何がすごい発見だったのかいまだによくわかってない。
7 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:49:08 ID:Vb9raLVO0
薄型買うぐらいならPC買うわヴぉけ
8 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:49:13 ID:RhEDdKzN0
地デジイラネ
9 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:49:15 ID:n1A7+23c0
いやゼロってこたないだろ。
俺んちゲーム専用になってるやつあるし。
地デジなんかちょいテレで見れば十分だし、今でもほとんど
ケーブルしか見てないから、わざわざ
TV買う気なんか無いなあ。
11 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:50:06 ID:MKb5Ddqf0
サムスンが薄型ブラウン管作ってなかった?あれ欲しいんだが・・
>>6 静止しているようにみえる液体のなかでも、分子は運動しているという現象
13 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:50:11 ID:5kADDrKn0
そういや、なんでブラウン管って言うんだろう?
ブラウンさんが開発したのか?
14 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:50:18 ID:TDDrOI7z0
15 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:50:24 ID:XT7lhQCLO
つー事はだ、ゲーム用にハイデフブラウン管テレビ買うなら今しかないってことだな
もちろん中古
16 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:50:48 ID:cuyESfoP0
ソニーやサムチョンのキムチ液晶なんていらね
こういう予測って大抵データ適当に計算してるんだぜ
ブラウン管から一足飛びにSEDとかELを狙ってるんだが
19 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:53:51 ID:04Bmqqll0
ブラウン管より画質のいいものを商品化してからさよならって言えよ。
20 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:54:04 ID:luE0Ebfe0
うちのぬこたちが「乗れない」と猛反対しております。
いまのうちにブラウン管TV買い換えたほうがいいのか
前スレ1000は不本意だった。だから今言うぜ。
1000ならブラウン姦は永遠に不滅です><
残像液晶やら焼付きプラズマよりはリアプロのほうがまだましだろ…
24 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:55:03 ID:eNuALx180
「アンプは真空管に勝るものはなし。」
「レコードの音色はCDなど足元にも及ばない。」
などと言っておる連中がいるわけだが、
そこで、
「やっぱ、テレビはブラウン管だよ」
ってぇ話になるわけだよ。
ブラウン管テレビは目にやさしいいと思う。
26 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:56:11 ID:DZ5r4yjc0
やばい。
去年ブラウン管TV買ったばかりだ
27 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:57:07 ID:B0Jq9ncO0
ブラウン管のデジタル見てる。
残像感無いし、すごく綺麗だよ。
今見てるブラウン管テレビをいつごろ棄てればいいんだよ
5年前に購入したNEC製17インチブラウン管を未だに使い続けてる俺は
勝ち組。
液晶の利点は薄くて軽いことだけ。
肝心の画像ではブラウン管に及ばない。
31 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:59:52 ID:bmputI7T0
放送用モニターにも液晶のタイプがあるんだね
左様ならば
32 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:00:05 ID:pTkzqRDM0
>>27 俺もハイビジョンブラウン管だが、テロップがスクロールした時に
ちょっと歪んでるのが分かるのが気になる。
テロップが残像で読めない液晶よりマシだがw
薄型テレビを買わせるためのプロパとしか思えんのだが
34 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:01:23 ID:EqFwOeh20
この8年前に買ったSONY製27インチTV(もちろんブラウン管)が壊れたら、テレビ買わないだろうな。
いつもテレビをつけているようなことはしないし、観たい時はPCのチューナーで観ればいい。
35 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:01:31 ID:iiwhYFc0O
なんで国の指定でテレビ変えなきゃいけねんだ?
金よこせよ
>>24 でも実際、ブラウン管の方が液晶よりキレイに見えるんだが(´・ω・`)
液晶はブラウン管よりも劣化が早い。
まさにソニータイマーならぬ液晶タイマー。
だからこそメーカーはブラウン管を買わせたがらない。
38 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:02:11 ID:NxisEw0t0
どうでもいいからコピワン全廃希望
39 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:02:35 ID:8tdL57Hx0
クィントリックス
発音悪いねー
あんた外人だろ
40 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:02:40 ID:PwvrUfeg0
さよならソリティア〜
41 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:03:21 ID:F2FKdoUM0
薄型TVって相場どんくらい?
42 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:03:41 ID:FuyAOQHn0
>>11 daewooだな。こないだ買ったばっかだ。
これ、端子かチューナーか何かが弱いのかな。
えらい映像がザラつくんだけど。
43 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:04:07 ID:61Z05DjF0
菅ですが何か?
辞めませんよ
44 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:04:16 ID:wMl5xxSF0
なんで茶色くないのにブラウン管っていうの?
45 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:04:20 ID:8rQ2DND20
先日、テレビが壊れたので、ビクターのブラウン管テレビを買った!
我が家は、共同アンテナでデジタル放送は、まだ見れない!!
液晶でアナログ放送を見るのなら、
ブラウン管で見た方が綺麗!!!
46 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:04:32 ID:iSRhNfJs0
ブラウン管のカラーテレビに「薔薇」とか「太陽」なんて名前をつけてかわい
がっていた時代もあったのに…
47 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:04:47 ID:ZvYRSFvP0
うちにあるテレビ6台ともブラウン管なんだが・・・
しかもそのうち4台がテレビデオ・・・
もうすぐしたら
「このテレビを買わないと、地上波は一切見れなくなりますよ」って
無駄にハイビジョンTVとチューナーでもセットにして、お年寄りに売りつける
詐欺が横行して、結局救護措置として
「地上波放送も止めません」って発表になるような気もする。
49 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:05:21 ID:xqp74m9h0
SEDが当初の予定通り出てれば、マニアも困らずに移行できたのに…
>>47 >しかもそのうち4台がテレビデオ・・・
何でそんな事態になったんだwwwwww
ブラウン管って一番性能価格ともにバランスが取れてリーズナブルだと思うんだけど。
まあ薄型はは大きいでも場所を取らないのが利点だな。ただ買うならプラズマなどの高価なものじゃないと
満足な性能を得られない。
52 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:05:52 ID:aUPaHcGQO
火曜日から薄型にしたが白っぽい画像になると
画面から目をそらしたくなる。
調整がうまく合ってないだけなのか。
俺のKD-28HD900
あと10年使ってみせる
54 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:06:17 ID:A0bHL+UHO
ブラウン管の動画が良いと言ってるが、アナログ方法ではいいのは認める
しかし、デジタル放送は動きが早いとデジタル特有のブロックノイズがもれなくついて回るので、ブラウン管テレビのデジタル放送では大差は少ない
つーか、早い話がブラウン管で優れた動画性能で見ても、結局差の出る動画はブロックノイズだらけって落ち
ブロックノイズを優れた動画性能で見てるワケ
55 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:07:03 ID:UBspoVJI0
需要あるってばさー
高解像度の必要なゲーム機がでた今こそHDブラウン管が必要なんだってばー
>>54 理屈を並べても結局ブラウン管の方が絵が綺麗なんだから。
地上波をやめるのは電波の使用できる帯域を増やすためだから。
でもそんな説明全くなしに「地デジ始まる」とか言われてもわからんて。
放送なくなってもTV観ないからゲーム・ビデオ用に壊れるまで使いつづけるけどな。
58 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:08:09 ID:pTkzqRDM0
ふざけるな。俺は絶対あと3年以上は使うぞ!!
60 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:08:31 ID:obW6ip4I0
ついに来るべき時が来てしまったのか・・・orz
61 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:09:36 ID:wMl5xxSF0
最新鋭のデジタルテレビで発掘あるある大事典とか亀田の試合とか見てるバカ↓
62 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:09:42 ID:uskqX6Dl0
残像イラネ
先日30型の2画面ブラウン管テレビ元値50万を2万で買った
スゲーきれい
63 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:09:53 ID:eWJzCkFq0
>>2 >アンテナつけるくらいなら買い換えたほうがいいし
テレビ買い換えてもアンテナは要るかもよ。
64 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:10:09 ID:SPs86s/Q0
ほんと、アナログ放送止めてどうすんだろうな。
ハッキリ言ってテレビ見なくなる奴激増すると思うんだけどw
65 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:10:47 ID:AKG12i070
俺はSED待ち。今薄型買うのはバカの極みwwwwwwwwwwww
と言い続けてもう7年近くになりました。
66 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:10:56 ID:R4P/yKLI0
プラズマとか液晶とかってブラウン管より綺麗なんじゃないの?
プラズマと液晶とブラウン管の違いって何?
67 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:11:01 ID:qXMRsi6R0
地デジ放送観てほしかったらチューナータダでくれ。
>2010年には99・9%になるとの需要予測をまとめた
のこり0・1%はなんやねん。
69 :
62:2007/02/08(木) 21:11:34 ID:uskqX6Dl0
でも綺麗に表示されるのはアナログ波なんだよな
デジタル波は色ムラと不自然な動きがあって嫌い
70 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:11:36 ID:GBZgVw9o0
99.9%って言っても分母の数が極端に減るのかもしれんけど
71 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:11:55 ID:fAr9kXZH0
97式東京芝浦電気製BSバズーカで十分
72 :
痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2007/02/08(木) 21:12:23 ID:yl5PrCi10
ヤマダ電機行って、D4端子のついた地デジ対応ブラウン管テレビ下さいっていったら鼻で笑われました・・・
需要じゃなくて、供給がなくなってるだけだと思うんですが。
73 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:12:25 ID:bd4l11yo0
やっぱ重さと大きさはネックだよな〜。
21インチくらすでもヒーコラ腰痛める。
つか印刷屋や色が気になる人はブラウン管だけどなぁ・・・・
75 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:12:54 ID:SPs86s/Q0
>67
ただで配るのかなあ・・・・w
今のままだとハッキリ言って要らないんだけど・・・w
だってさw
今あるテレビにスカパー!つなげた方がNHKの受信料くらい払えば
結構なチャンネル見れるわけでw
先月薄型買ったばかりだけど後悔してる
激しい動きの映像を見てると気持ちが悪くなってくる
2011年になったら犬HK集金野郎にブラウン管見せつけて、支払い解約してやるぜ!
テレビはスカパーだけで十分!
78 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:13:51 ID:K8LaxsRoO
新型のブラウン管がくるらしいな
79 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:13:57 ID:zeYrJCKW0
80 :
54 :2007/02/08(木) 21:13:59 ID:A0bHL+UHO
ブラウン管がいいと頑張ってる奴は薄型買えない貧乏人W
俺も無いけど。
>>35 ギリギリまで待つとUHFアンテナくらいは立ててくれるよ。
82 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:14:26 ID:uskqX6Dl0
30型を超えると体重超えて一人暮らしは困る。
宅配の人に手伝ってもらった。
廃棄することは考えられない。
83 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:14:36 ID:o79T6CdnO
家具調型プラズマテレビ出れば俺は買うね。
チャンネルは回す物であって欲しい。
84 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:14:37 ID:UBspoVJI0
>>64 現状でも新生活始めるにあたってTVを買わない人が増えてるそうだね。
今の放送内容じゃ当然か。
( ´D`)ノ<悪友にあげたブラウン管が20年超えそうれ
このまま2011年まれいけそうなのれす
今の薄型を20年以上使ったらどうなるのやら
86 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:15:13 ID:obW6ip4I0
88 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:15:47 ID:XP/LHOAS0
オリオンとかフナイとかの
安物14〜21インチブラウン管TVに替わる薄型安物デジタルTVは
何時になったら出回るんだ?
B-CASふざけんな。
89 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:16:49 ID:FuyAOQHn0
25型ブラウン管から29型ブラウン管に買い換えたんだが
最近のテレビはこんなに映像綺麗なのか
画面が大きくて字幕も見やすいしほんと換えてよかった
地デジ?液晶?プラズマ?んなもんいらねー
90 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:16:58 ID:phwdGwMAO
>>66 静止画でドットバイならフォーカスのみ液晶が勝ってる
あとは全部ブラウン管に負けてる
91 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:17:30 ID:iSRhNfJs0
「受信料払え!とピコピコ表示されるデジタルテレビのどこがいいんだか。
さっぱりわからん。
92 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:17:39 ID:CouZ3mw6O
ブラウン管の向こう側、かっこつけた機兵隊がインディアンを打ち倒した・・
>>44 精子が膣の内部で動く動きもブラウン運動で説明できると言われている。
あの複雑な襞状の構造の膣を通過して子宮の奧に到達するのですから。
一般はLCD
オタ含めた専門系はCRT
95 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:19:45 ID:yOGKBGCe0
ウチにパナソニックの 高見山が
CMしてたポータブルTVあるよ
箱取説完動超美品
部屋の飾りにどうですか?
96 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:19:50 ID:mueihduK0
>>72 漏れも同じような感じだった @コジマ
ブラウン管で地デジチューナつき・・・そんな商品ありませんか?
97 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:20:38 ID:zQO2zjYs0
>>96 デジタルチューナーだけ買えばいいじゃない
99 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:21:15 ID:2SPRmtkW0
>>88 14インチ〜21インチぐらいのTVって昔より需要が減ってるらしいよ。若い人が一人暮らしを
はじめるとき、一昔前ならTV・ビデオ・ミニコンポを買ってたけど、最近はその三つをパソコンで
まかなっちゃう人が増えてるってさ。
100 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:21:25 ID:pTkzqRDM0
>>97 SDブラウン管で地デジなんか見てどうする。
101 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:21:55 ID:mueihduK0
>>97 やっぱそうか・・・orz
リモコンばっかり増えそう
>>98 中古でいいから激しく欲しい
102 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:22:52 ID:bCZGW5Ao0
確かにソニーのCRT(36インチ)は最高レベルだったが
それを置ける家はそもそも限られていた現実。
薄型なら6畳に37インチのTVを置ける。
103 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:23:48 ID:6QZ8aUjN0
液晶テレビってすぐ寿命がきそうで怖い
マイケル君が宣伝してたツインファミコン用のビデオ端子が前面に付いてるシャープ製のテレビ
未だに壊れんから普通に使ってるんだがなぁ 地上波無くなったら何に使おう?
昨年、地デジ付きブラウン管テレビを買ったよ。
106 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:26:00 ID:iSRhNfJs0
>>103 実際のところ、10年も使ったことのある人はそんなにいないだろうから、
どれくらいで寿命が来るのか経験則ではわからないよね。
3万円のCRTテレビが10年で壊れたら諦めもつくが、30万円もする薄型
テレビが10年もしないうちに壊れたら腹が立ちそうだ。
107 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:26:34 ID:bCZGW5Ao0
>>103 ファンレスであろうと無かろうと埃には注意しましょう。
意外とそういう方面から寿命が来る気がする。
後、上に物が置けなくなるのでラック購入は必須です。
108 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:26:47 ID:jxiI294i0
>>54 んなことないよ
少なくともスポーツなんかだと残像が汚くて液晶は困る
PCの液晶画面でマウス動かしたら残像来るだろ
109 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:27:09 ID:ssE09iDrO
ブラウン管じゃわか〜らな〜い景色がみた〜い
110 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:27:26 ID:8szOgqbm0
未来のテレビは、電子ペーパーになると思う。
111 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:27:29 ID:krBPnZg/0
これってLPからCDに移行したときの失敗を繰り返す気がする。
デジタル放送のほうが画質が綺麗だと思っていたら逆だったと。
他の利点のために最も重要な要素を疎かにするんだよな。
CDで音質を悪くし、地デジで画質を悪くする。そういうことだ。
112 :
痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2007/02/08(木) 21:29:34 ID:yl5PrCi10
>101
ソニー製だったかな?で一応D4つきワイドブラウン管があってヤフオクにでてたんですが、普通に入札件数50超えます・・・
ビジネスチャンスだと思うんですが、何処か作ってくれませんかね。
113 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:29:35 ID:UiTroySR0
みんな勘違いしているぞ!
99.9%って言うのは新品のTVの販売に対する割合であって、
すでに購入済みのTVのことではない
114 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:30:00 ID:5nv869Ok0
この前ブラウン缶が爆発してビックリした。
115 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:30:10 ID:uskqX6Dl0
アナログテレビの延長は、常識的に考えて確実な事だろ
でも今から延長しますなんか言ったら、薄型テレビ売れないからな。
手元にあった本によると、ブラウン管は1897年にドイツのブラウンさんが発明したとある。
118 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:30:33 ID:hP5T3fUp0
俺はSONYのWEGAで地デジ見てるけどすごく綺麗だよ。
これからもずっと使いたいけどSONYタイマーで壊れるの
かな。
真空管は今でも作ってるし。
ブラウン管もマニア用に細々とw
120 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:31:31 ID:wMl5xxSF0
デジタルが画質がいいのは間違いないだろ。
いままで質が悪いからアラが目立たなかったのが、
性能がいい分悪い点が目立って逆に酷評されてるだけ。
121 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:31:55 ID:mueihduK0
101です
ちなみに自宅には26型の亀山モデルさんがいらっしゃいます
WCのとき、あまりの画質のひどさ(ブロックノイズ+残像)で、居間から寝室の20インチブラウン管での観戦に変更しました。
地で痔でブロックノイズがでるのは判ってるけど、残像のおまけ付では見るに耐えられない。
その亀山モデルさんは、職場の友人の勧めで、(機械のことは何も判らない映画好きの)妻が自分の某茄子で買った。
俺の某茄子じゃなかったことだけが救い。
もともと地デジというのは団塊の世代が退職する時、退職金を
むしり取るための総務省主導の・・・くぁw背drftgyふじこlp;@:「」:
123 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:32:32 ID:bCZGW5Ao0
>>111 今はマスモニが何処も在庫が無い、買い替えが来ても買い替えできない放送局が増えているらしいとの事。
CRT寿命に従い自然と画質は悪くなる。
個人的に薄型といえば液晶なんだが、
残像のせいで画質が悪いってイメージしかないんだよな。
このスレ見るとあんまり液晶の質は上がってなさそうだな。
125 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:33:25 ID:zQO2zjYs0
コンストラスト比
SED 100000:1
ブラウン管 30000:1
クソ高い液晶 2000:1
高い液晶 1000:1
普通の液晶 700:1
安い液晶. 400:1
残像もまだまだ残ってるしブラウン管のほうがいいよ
126 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:33:29 ID:xbSlpZYU0
液晶 消費電力が少ない 焼きつきがない 軽い
ブラウン管にくらべ
メリットはこれくらいか
127 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:33:40 ID:wqIJ4UOW0
>>86 液晶・プラズマよいしょ記事かと思ったらまともな記事なんだな。
これをプリントして家電量販店のTVコーナーに貼ってやりたいw
129 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:34:49 ID:pTkzqRDM0
>>111 ちょっと違うだろ。CDの時は音質が落ちたが利便性は増した。
テレビのデジタル化は利便性は増していない。
コピワン運用だしチャンネル切り替えも遅い。
その代わり、ハイビジョン(地上波、BS)や多チャンネル化(CS)を可能にした。
地上波でアナログハイビジョンは不可能だからな。
130 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:35:08 ID:++a0RuTi0
つーても、何処のメーカーもリファレンスはブラウン管のプロフィールだったりする事実。
93年製の28型ブラウン管テレビがまだまだ現役
当分使うつもり
132 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:37:01 ID:wpB9fjui0
ブラウン管方式では韓国企業が日本を抜いて、薄型の新製品を開発し終わって
いる。特許の関係で日本企業は手が出ない。それで「ブラウン管はダメ!」に
して市場から追い出すつもりじゃないか。
でも残念ながらブラウン管でないと色調の細かい部分は出ない。液晶やプラズマ
では諧調がいい加減で色の補正に使えない。だからブラウン管は無くならないし、
かえってレア品目・特殊用途向で高価格で売れるようになるだろう。
133 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:37:03 ID:wqIJ4UOW0
>>121 夫婦なんだからどっちのボーナスとか言ってる場合じゃないと思うがw
134 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:37:27 ID:A0kWI5l+0
この前、ネットでVEGA(32インチ)買ったよ。送料込みで20000円
ブラウン管は値崩れしてるからお買い得。
デカイのが欠点って言うけど
逆を言えばデカイのだけ我慢すればあとは全てに勝ってるからね。
六畳間でも充分置けるし満足満足
135 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:38:07 ID:obW6ip4I0
最近は液晶での写り具合も確認して調整するとかってどこかで読んだな・・・
136 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:38:35 ID:37IFx4UM0
いくらブラウン管の方が画質いいとはいえ
30インチが限界とか紫外線出まくりとか
他の欠点がありすぎなんだよな
またしても財界と政治家の癒着ですか…
98年製のソ○ー製ブラウン管テレビも現役だぜ
138 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:40:24 ID:ubsyzKEQ0
メーカーが液晶薄型にこだわるのは
壊れやすく耐久年数が短いから、回転が速くなるってことだろ。
ブラウン管だとなかなか壊れないし・・・・
139 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:41:19 ID:kSdPh6Ju0
付き合いでSONYプロフィールスターを25万で買ったな
もう壊れちゃったけど
140 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:43:00 ID:d0Fj4cOa0
つーか、B-CASの板にあのような連中が派遣されている時点でもういらない。
141 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:43:07 ID:mueihduK0
142 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:43:40 ID:iSRhNfJs0
>>138 結局、ユーザーにとって買い換えるメリットは薄くて大型化するだけか。
そんなものに今のテレビの5倍も10倍もする金は払えんな。薄型テレビを
買う人はどういう経済感覚しているんだ。貧乏人には理解できん。
143 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:44:11 ID:vrgFBM/q0
田舎なんて家が広いでしょ。
うちの実家もそう。
わざわざ薄型にこだわる理由なんてどこにあるのかと…
>>100 なんかその発想自体が間違ってるよな
タダで見られる「普通の」テレビを
誰がどんな画面で見ようと勝手だと思うが
>>142 機械音痴、無知な人が多いよ。
静止画の見た目のきれいさに惹かれるらしい
147 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:46:54 ID:SYWqs2kk0
さようならナオト菅
>>143 狭い家だと、逆に大型薄型TVの需要も一定しかないと思う。
14〜25インチブラウン管で十分。
小型薄型TVだと、高画質の意味がない。高い金払って液晶にしたところで、アナログと変わらんよな。
というか、動きのある映像だとブラウン管のほうが確実に上。
149 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:47:29 ID:fAh8l9aT0
金あるやつは黙って薄型買えや
貧乏人はブラウン管にしがみついてろw
これは微小じゃなくて大きな傷って言うんだぞ 出品者よ!
151 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:48:56 ID:3DMxqIIv0
この間、液晶TVで地デジの番組を見たら
あまりのグロックノイズの酷さに唖然とした(´・ω・`)・・・
デジタルに移行するのはいいんだが、各々の番組の画質のクオリティーを
ちゃんと管理して欲しい・・・
しかもその番組って適当なニュースやバラエティーじゃなくて
人形浄瑠璃だぞ!?もっと画質にこだわれよ!!
因みにその時のTVはブラビアの40インチ位の奴
>>111 地デジもCDもそれぞれ従来方式より良くなってる。過渡期の極一部の現象だけを見て
変なプロパガンダすんなよ。変化についていけないオジサンは原始生活でもしてればぁ?
固定画素というだけで薄型は買う気がしない
CRTも同様
超高精細大画面テレビが糞な最大の理由はソースを選ぶこと。
ソースが良くないと粗が目立ってボケるだけで、結果的に高精細テレビに負けてしまう。
>>153 CRTは固定画素なんだ・・・・・・・・・・・・・・・・・
156 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:50:10 ID:qhs/tuOo0
157 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:50:15 ID:37IFx4UM0
ブラウン管房必死だなw
158 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:50:30 ID:ubsyzKEQ0
貧乏人はブラウン管買えって言うけど、
実際問題、液晶って一般家庭や、電車、お店、ホテルとか
町中至る所にこれでもか、これでもかって程あるのに
値段が全然落ちないのが不思議。
>
>>111 その音質が悪いCDよりも更に悪いMP3が席巻しましたが。
案外、ワンセグが主流になったりするかもな。
161 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:51:22 ID:vrgFBM/q0
コストパフォーマンスを考えてもブラウン管以外あり得ねぇー
薄型のいいところって何なん?
162 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:51:38 ID:IiibOoGT0
重さと大きさ以外でブラウン管テレビの嫌ところと言えば
画面が空気中の汚れを寄せ集める点かな。
サイズぎりぎりのラックの中段に置いてたりすると
周囲の支柱やらが黒ずんでくる。
163 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:51:54 ID:eTFOqjAb0
普及価格帯のSEDが出るまで頑張ります!
164 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:52:18 ID:ozi3Q8Le0
ハイビジョンブラウン管はもう新品ほとんど売ってないので、そりゃ薄型が普及するわ。
165 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:52:18 ID:/d/CE7cC0
液晶の残像と視野角が改善するまで買う気にはなれん
良くあんなんでテレビ見てるな
目が悪くなるぞ
今使ってるのがソニーの19型のブラウン管なんだけど、なんの不都合もないんだけどね。
買い換えようかと思ってるが、今19型ってないんだね、21型ならあるけど。
ちょうどいいサイズだとおもうけどなあ。
167 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:53:34 ID:EqFwOeh20
>>161 薄くて軽い。場所を取らないという当たり前の機能が一番重要かと。
それに部屋のレイアウトを壊す一番の原因はテレビや白物家電だと思う。
>>152 CDとレコードの関係は違うぞ。
CDになったからって従来よりいいわけじゃない。
まったく別物だよ。比較する意味が薄い。
デジタルはどうなるかはこれからしだい。
169 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:53:50 ID:DQ9esWYs0
>>109が思い出せなくて鬱だった
ブラウン管じゃわからない 景色がみたい の検索結果 約 1,020 件中 1 - 10 件目 (0.61 秒)
170 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:53:51 ID:wMl5xxSF0
ニュースとか情報番組、バラエティはワンセグで十分だよ。
大画面で見たいのはスポーツと映画だけ。
ドラマは興味なし。
171 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:54:16 ID:fWO/7ymW0
>>96 うちのはブラウン管で地デジチューナだよ。
172 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:54:29 ID:NhOGAPat0
利便性や画質の問題もあるけど、値段もまだまだ高いからねー、液晶は。
173 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:54:41 ID:ozi3Q8Le0
ブラウン管は脳に悪いだろ。
子供が居る家庭にはお勧めできない。
176 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:55:38 ID:FuyAOQHn0
どう考えても生活保護とか経済的な理由でテレビを買い換えられない人は
世の中にたくさん居ると思うんだが
これはどう考えてもアナログ終わる終わる詐欺だろ
177 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:55:41 ID:/d/CE7cC0
178 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:55:47 ID:vrgFBM/q0
>>167 テレビに求める当たり前の機能は画質だと思うけど…
>>155 俺も書いてからしまったと思ったよ
PCモニタの誤りだ
ちなみに固定画素のCRTは古いゲーム用に15KHzのを持ってるよ
やっぱゲームにはブラウン管だな
180 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:56:55 ID:E/4YU/Rg0
>電子情報技術産業協会
こいつの役員ってどうせ大手家電メーカーの
天下りでしょ。売りたい気持ち満載。
182 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:57:19 ID:t9mfyCQl0
>薄型テレビの割合が、2010年には99・9%になる
絶対にこの予測通りにはなんねー
賭けてもいい
>>160 MP3普及は使い勝手の良さからだな。地デジは使い勝手は逆に悪い…
ワンセグは今流行ってるなぁ。あとは対応地域次第か。映らないところが結構あるのが問題だ。
184 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:57:49 ID:A9IaVHyT0
この調子だと地上波停波の前にテレビ見られなくなる人間が出てきそうだな
>>176 テレビ買い換えなくてもデジタルチューナー無料か超安価で配布されるから
どの道終ることは無いだろ。
>3年後には「ブラウン管テレビの需要はなくなる」
供給は無くなるだろうがなあ…。
187 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:58:53 ID:Ry3G1xr70
>>167 液晶も薄いって言えるほどの代物ではないと思うけどなぁ
結局邪魔なのは一緒かと
188 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:59:22 ID:Y8wtBNkz0
デジタルチューナーをブラウン管のテレビにつなげることは出来ないのか?
189 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:59:38 ID:vrgFBM/q0
>>184 見れなきゃ見れないで別にいいんだけどね。。
人生の多くをテレビに費やす人生なんてヤダ。
ちぇきら
>>178 そうでもない。VHSは3倍録画が主流だったし、S-VHSやD-VHSは結局マニア層のみで一般には普及しなかった。
DVDが普及したのは、VHSより圧倒的に使い勝手が良かったから。CDも同じ。
>>188 できるけど、やっても特に意味はないな。不便になるだけだ。
192 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:00:33 ID:SfzlOCuh0
>>176 TVが見られなくても死にはしません。
貧乏人はTVを見ないでください。ラジオで十分です。
>>188 できるよ。D端子でもS端子でもコンポジットでも。
2万円で買えるようになるの?3年後。
2万円以上のテレビは買えないよ。
195 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:02:10 ID:bCZGW5Ao0
とは言え液晶で残像対策してもブロックノイズがくっきり見えるようになって困ると言う洒落にならないオチもあったり。
ブラウン管のぼかし能力は異常
196 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:02:40 ID:yTTXjege0
197 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:02:42 ID:3DMxqIIv0
>>188 ノシ
ウチは東芝の32インチのブラウン管TVのD4端子に
デジタルCATVチューナーを繋いでます
そこそこ綺麗です(´・ω・`)
>>191 CDの普及は違うぞ。
ある日突然店頭からレコードが消えだしたから。
CDが普及した。
>>194 ちょいテレ買えば十分でしょ。
1万円台だし。
201 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:04:06 ID:j84EwoSW0
こんなことあり得ないだろ。
低所得者向けに需要なんて当然ある。
というか、アナログ廃止って延長されるんじゃなかったの?
202 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:06:15 ID:ANTy8NdK0
俺が一年ほど前に買った36インチブラウン管の寿命が来たら、買いたくても変えないだろうな。
それまでにSEDが量産されいることを祈りたい。
プラズマや液晶はまだ画品質でブラウン管に劣る。
203 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:06:21 ID:ztUK1rPg0
昭和30年代みたいに街角テレビや、液晶もってる近所の家にお邪魔してテレビを見るようになるから、日本人もまた
連帯感がでてくるよ
テレビもPCモニターもトリニトロン管だ。
液晶に買い換えたらどんな感じがするんだろ・・・
205 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:07:08 ID:FuyAOQHn0
テレビに何十万もかけるなんて、まるで30年前の世界に戻ったようですね
あーアホらし
>>200 そんなキャッチフレーズにしても
「こんなに危険!カップラーメン」に
なるぞ
207 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:08:17 ID:OWy/l9lG0
うちにもソニーのテレビがある。
91年製だけど、修理歴なしで現役だよ。
テレビは14型で十分。家狭いんだから。
209 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:09:24 ID:XwPqAZpuO
無知に液晶売ると画素欠けでもめるぞ
210 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:10:10 ID:w9Gbsu9A0
うちのばあちゃん、まだ白黒テレビ見てるぞ。
放送局のリファレンスモニターは真空管だよね、どうすんだろ
212 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:11:44 ID:eZvbXz5/O
キレイな映像で見たい番組なんてないからブラウン管で十分
213 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:12:57 ID:iSRhNfJs0
強いて薄型にするメリットをあげると、飲食店とか床屋とか病院の待合室で
天井から吊して使う場合かな。あれは重くて厚いCRTには無理なワザだよね。
でも一般家庭では、あんな設置の仕方はしないもんな。
214 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:13:10 ID:3DMxqIIv0
家族会議でリビングのTVの買い替えを検討したが
「ネコの居場所が無くなる」との意見に家族全員が納得し
液晶TV購入は却下されました(´・ω・`)
215 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:14:06 ID:E3IBSTaW0
今のテレビこわれたら もうかいません。 偏向報道と捏造ばっかのテレビみるものないし。
映画も 新しいみたいものないし。
ラジオとネットで十分。
218 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:16:21 ID:DleLSbZW0
>>188 将来的にはHD画質のブラウン管は禁止になるらしい。
構造上、ブラウン管のお尻からコピーフリーな画像を取り出せてしまうから。
ハイビジョンブラウン管の所有者は全員泥棒です。
219 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:16:30 ID:8TEGZJ9I0
液晶ってえらい画質が汚いってイメージがあるんだが
220 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:17:02 ID:Nw2+WDER0
テレビもPCモニターもソニーの平面トリニトロン管
法則はまだ発動していない
>>218 ないよ じゃあなんで米国のブラウン管TVに著作権保護機能がついてるHDMIが付いてるんだよw
それは次世代DVDソフトのアナログ映像出力停止の話だろ
液晶は糞すぎて使えない。
ハイビジョンブラウン管は勿体無くて使えない。
だからプラズマをメインに使っている。
つうか、どう見てもハイビジョンブラウン管の需要はあるよなあ。
1インチ2万くらいでも買うやつはいくらでもいるだろ。
>>207 それは大事なSonyタイマーが故障している。
修理してもらいなさい。
224 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:19:34 ID:rUSs4WDh0
いま地デジの録画機器買ってもしばらくしたら規格が変わって使えなくなるかもしれないという事実の方が怖い。
225 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:19:44 ID:gR4AZVjw0
2050年、中国からの黄砂の影響が強くなり電波が阻害されるおそれがあります。
対策をお願いします。
電気屋さんが、何かの機械を買ってつければ、
今のブラウン管テレビも、まだ使えるって言ってたよ
そうなんじゃないの?
227 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:20:21 ID:nlGMQMSE0
>>219 安かったからか 番組最後の流れるテロップが読めない
ちなみにV社製
30万とかで液晶買った人て、何年くらい持つと思ってるんだろ。
PCの液晶と同じと考えたら、3年、持って5年だよな?
黄ばんで暗くなるんだろ?
別に他意は無いんだがVHS3倍並みの視力しか無い奴が
メガネ掛けてフルスペックハイビジョンだとか騒いでるかと思うと
なんかマヌケだな
230 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:21:15 ID:GwF87Y0Q0
>>207 うちのは今年で13年目かな
ソニートリニトロン36型ワイドアナログハイビジョン
あと10年使わないと値段的に納得がいかない
231 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:22:43 ID:VZZR3lLkO
>>219 ただ電波のとどきが悪い所に住んでるのでは…
232 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:23:36 ID:9RQI70om0
233 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:23:41 ID:ztUK1rPg0
100年後くらいにはブラウン管テレビも希少価値が出るかもしれないな。
子孫のために押入れにいれとこう。
さよならマーティー
235 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:24:37 ID:NhOGAPat0
>>230 単発IDだと自己レスしてるGKにしか見えんぞと。
236 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:25:30 ID:obW6ip4I0
ブラウン管のテレビが壊れたので修理してもらおうと思ったら、
古いテレビだから部品が無いので修理できませんとか言われたよ・・・
237 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:25:29 ID:EJExPk9r0
>>6 粒子のランダム特性を熱力学の分野で明らかにしたわけで
金融工学とか様々な分野に応用されてる
238 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:25:51 ID:QFiYfM6CO
>>68 確か科学の観点からは1%以下をゼロとするんじゃなかったっけ?
だからブラウン管じゃないかと。
低学歴な私の言う事だから多分間違ってるから気にしないで。
239 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:27:20 ID:GwF87Y0Q0
貞子はどっから出てくんだ?
妊娠死亡wwwww
241 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:27:54 ID:UsDmoZk80
買わね。
んな金だすならPCでTV観る。
242 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:28:24 ID:S8VtwuXN0
ブラウンより管にサヨナラして欲しい。
正確には菅だけどw
243 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:29:38 ID:OEzu+s+90
最近のソニーは嫌いだが、
俺の21型トリニトロンモニタは別格
液晶に替える気をなくさせる色合いだ
>>231 デジタルなら映るか映らないかの2択しかなくて、「画質悪いけど映る」って第3の選択肢はないと思う…
246 :
とんづら ◆uNKo1072PU :2007/02/08(木) 22:30:49 ID:tku33Czp0
強権放送、NHK。のおかげで
TVと、さよなら。
(デジタルTVなんか買わなければ、契約の必要なし)
経団連御用達偽装請負で作られた、大画面低品質プラズマTVも買う必要もなくなるので、一石二鳥。
が、憲法9条改正のついでに「自由権」も剥奪されるかもしれないので、気が抜けない。
国名が「大日本民主主義人民共和国」になる日も、そう遠くはないだろう。
247 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:32:36 ID:EJExPk9r0
>>224 使えなくはならないけど今のB−CAS方式ではないソフトプロテクトが
主流になるって日経に出てたぞ。
いまの暗号方式だと受信契約(有料放送)を視聴しない世帯でも複雑な
デコーダーとカードが必要になるけどソフトプロテクトは受信契約が
必要な番組は受信できない代わりに、ワンセグのような簡易な仕組で
地デジが見られるようになるらしい。
「 教えて!goo」で「ブラウン管 液晶」 で検索すると購入検討中の人達の質問がいっぱい出るけど
ほとんどの回答者が「ブラウン管>>>>液晶」「現時点で液晶を買う奴は馬鹿」と答えてて鬱になる
>>248 バカなのはそうなんだが映らなくなったらとりあえず液晶でも買うしかない
250 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:34:30 ID:GwF87Y0Q0
ネットあればテレビいらなくね?
さよならブラウン管とく
254 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:36:51 ID:+V1GFsRv0
地デジ対応14型プラズマテレビが14800円で発売されるまでは
今の14型ブラウン管テレビを使い続けます。
255 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:38:07 ID:NU/igwsf0
ブラウン管の新製品マダー
256 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:38:30 ID:TPSe7QWP0
ソニーの15インチTVの映像端子には恐れ入った!
ただの出っ張った板1枚に端子が刺さってるだけ。
例えていうなら、屏風につまようじ突き刺した状態だから、
ゲーム機等を頻繁に抜き差しすると当然のごとく端子がすっぽ抜ける。
この間1.5年。
保証も効かんし、ひでーもんだ。
あの設計者は頭おかしいな
257 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:38:41 ID:hypIKeomO
近所の電気店では、大手家電店進出で家電製品販売が落ち込んでしまったのだが
それでも家電製品の修理で細々と食いつないでいた、しかし薄型TVの普及で、
修理依頼は少なくなるし、アナログ波の停止は、TVを見る事だけを楽しみにし
ている年寄りに酷だと親父さんが、ぼやいていたよ、デジタル波を推進する事で
家電メーカーや配信元の著作権を保護する前に、情報弱者の事を考えて欲しいよ
>>251 いや、やっぱTVとPCは別物でおながいしたい
壊れたらものすごく退屈になる
>>257 家電業界の儲けしか考えないバカ政府と官僚だからしょうがない
260 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:44:25 ID:qhs/tuOo0
世の中には
ビデオ端子が無いテレビを使っている人だって居るんだ。
RF出力が出来るデジタルチューナーを出さなくては。
262 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:45:40 ID:r/0zujIi0
奥行きのある箱型の液晶テレビを発売すればいいじゃないか
263 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:46:22 ID:lumbfm/s0
264 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:46:39 ID:GwF87Y0Q0
21〜29型でいいんですよTVなんて。
D3までで我慢するからどっかブラウン管TV作ってくれませんかね。
266 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:47:07 ID:VJiMfAVM0
ベクタースキャン方式の次世代ゲーム機を普及させればいい。あの明るさは液晶やプラズマには出せないだろ。
>>264 今度貞子はパチンコ台に移住したから問題ない
>>265 そうそう、なんかそれ以上大きいとAV見てても実物よりあまりに大写しに
なってるような気がしてリアリティ薄くてのめりこめない
ブラウン管のテレビって安くなってきているの?
270 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:50:12 ID:z1Np+bvR0
3年間にソニーの薄型液晶買った俺は勝ち組
通はCRTだろ
>>267 でパチンカスがコロコロ氏ぬわけだ
そりゃよかった
NHK映らないやつなら買い換えるよ。
274 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:51:16 ID:UjOZnhvZ0
CRTが一番きれい。
CRTは日立か三菱のシャドウマスクに限る。
トリニトロン最悪。
ブラウン管テレビは高級志向の人向けで
300万円とかで売ればいいんじゃないかな
276 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:52:18 ID:8k9xmNgk0
TV見ないから関係ないや。
277 :
服部@サバイバル自転車登山:2007/02/08(木) 22:52:46 ID:14DKtVs20
液晶ねぇ〜。
ザワザワするあのノイズを無くしてから売ってくれよ。
ブラウン管に比べて液晶は画質の程度(基準)が低すぎ。あんな程度でよくもまぁ高画質だなんて言うよな。感心するわ。
278 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:53:06 ID:SK/PzWsS0
漏れは21年前のビクターの使ってるよ、まだまだ元気に働いてる。
アナログ終わったらTV放送とはおさらばする。
279 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:53:34 ID:2XPLm50L0
グラフィック系の職の人はCRTから離れられないんじゃよ・・・
>>246 え?
それだと総理大臣から大統領になるけど
天皇制はどうするの?
>>192 ラジオもデジタルの試験放送が始まってるって話なんですが・・・。
>>270 それ、中身はサムスンだろ。
家はD4対応ブラウン管だが、買い換える予定はないな。
大きさが物足りないので、次買うなら
店頭の表に並んでいるようなデッカイやつだな
当時最大の画王をまだ使っている。
286 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:56:30 ID:HJa3b2dN0
今のブラウン管って凄く綺麗になったし、
平面で見やすくなったし、
コストもかなり下がって30インチが4万円くらいで買えるよね?
なんでまだまだ需要があるのに供給STOPするの?
地デジとかのせい?
あるあるみたいにマスコミが有ること無いこと煽ってるの?
誰か教えてください。
287 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:56:39 ID:TPSe7QWP0
液晶TVは、画像を小さく表示できる小画面モードを作れよ。
大画面でVHS見ると、見るに耐えんよ。
つうかテレビなんてもう見なくていいやん
俺もアナログ停波と同時にネットだけにするわ
新聞もね
289 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:59:23 ID:UBspoVJI0
>>286 メーカーの輸送と倉庫のコスト削減と液晶と比べての利益率の差
ということらしい。ようするにメーカーの都合のみ。
290 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:59:31 ID:hypIKeomO
>>282 禿同とてもじゃ無いけど液晶では仕事になりません
291 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:59:32 ID:Kyw1DYqL0
>>286 単純に価格が下がりすぎたブラウン管より液晶やプラズマ売ったほうがいいんだろ
292 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:59:40 ID:tJoQu7Yn0
需要はなくならんだろ
293 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:59:58 ID:UsDmoZk80
つかあれだな、、
携帯のワンセグだけでいいよな常識的に考えて。
ブラウン管の方が目に優しい希ガス
>>282 明るい電気店で見るとそういう思いになるんだろうけど(液晶はコントラスト比が低いから)
家とかは室内暗いから、液晶でも結構いけるよ。
ただ、Adobe RGB対応のモニタは、今猛烈に高いね。
296 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:01:03 ID:4sZFVfjw0
ブラウン管はきれいで安くなりすぎたから、
一度根絶やしにして、今度は最高級品として再登場するんだろ。
297 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:01:15 ID:9lB2neyj0
>>286 需要があると思ってるのはお前だけではw
さっき液晶PCモニタで映画観たんだが、黒が黒じゃないのが気になるな。
有機ELもバックライト無しだから黒は黒いんだよな…SEDと有機ELに期待。
299 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:01:51 ID:zNzIW70c0
http://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20061219nt04.htm >国内のテレビ台数は約1億1000万台と言われる。アナログ終了までの5年弱ですべて、デジタル対応に買い替えられるのか。
>「全部は無理」とみる関係者が多い。国内メーカーの生産能力は年間合計で約1000万台なので、今後すべて売れたとしても1億台には届かないからだ。また、値段が安いアナログ用のテレビが相変わらず売れているのも、不安材料の一つだ。
値段が安いアナログ用のテレビが相変わらず売れているのも、不安材料の一つだ。
値段が安いアナログ用のテレビが相変わらず売れているのも、不安材料の一つだ。
地デジチューナー内蔵のブラウン管テレビを売ってくれないかなあ。
トリニトロン最強伝説
302 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:04:47 ID:tJoQu7Yn0
>>299 何十年も活躍してきた製品が今じゃただの邪魔者扱いか
303 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:04:53 ID:SK/PzWsS0
テレビごときに高い金使う意味が分からん、
安物でも見られればいいって連中はいっぱいいるよ。
なんかアナログ放送は暫定的に5年ぐらい延長するような悪寒がする
ブラウン管がいいという奴も少なからずいるのに、SEDが
盛り上がらないのは、科学技術離れのせいかな?
306 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:06:57 ID:gqKb7Vu00
過疎地のジーサンバーサン達はは地デジに変わったことも分からずにブラウン管のTVが映らなくなったら故障だと思って電気屋に電話しそうだなw
その人達への対策はちゃんとしてるのか? 地デジを説明しても分からんぞww
307 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:07:45 ID:BsTscubY0
去年ビクターの40型液晶TVを買ったけど、色が変、残像が出る、表示が追いつかん、荒い、
そんなで結局DVDはナナオのブラウン管モニターで見ています。
血デジオンリーになったらCS専用機にしてしまおっと。
308 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:07:59 ID:07ExhgEW0
>>304 多分延長することになるだろ
アンテナや配線の工事しないといけない家庭が大半だろうし
テレビみれなくなる家庭も多くなるんじゃない
特に高齢者の一人暮らしとかね・・・
309 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:09:33 ID:tJoQu7Yn0
来年また今とテレビの仕様が変わるんだろ?そんな迷走状態で
予定通りにアナログストップなんか出来るとは思えない
310 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:09:45 ID:nn89psLX0
薄いブラウン管テレビは絶対作れないのか
311 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:09:57 ID:3DMxqIIv0
HDMI端子付きのブラウン管TVって逆輸入できないの?(´・ω・`)
312 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:10:15 ID:SFQsm+Bk0
先週ブラウン管テレビ買ったばかりなのに・・・
南極とかのも考慮されての結果か?
部屋の隅に斜めにテレビ置く家庭が多いよね。
だとすると重量、消費電力以外で薄型のメリットって何だろね。
何度も薄型を店頭で見たけど、ブラウン管の方が優れてると思うから、
未だにブラウン管で見てるよ。
液晶もプラズマも要らないから、薄型ブラウン管に力を注いでくれ。
315 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:11:41 ID:uw4xp8E/0
液晶TVって何年持つんだ?
PCの液晶モニタなんて5年程度だろ?
316 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:12:11 ID:NnIJkDr80
モンスターファームの攻撃HIT率99%並に信用できん
317 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:12:35 ID:xL6foqhXO
三年後には一万円未満で液晶テレビ買えるのか?
たかがテレビに何万も使うのは嫌だぞ
318 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:13:02 ID:iMhyy0gi0
東芝で新しく薄型ブラウン管TV出すって話し有りますね。
わたしゃ液晶、プラズマより綺麗なブラウン管が好き。
現在11年使った36型ブラウン管使ってるが非常に綺麗で
店舗へ行って薄型を見ると明らかに画像が落ちてます。
東芝さん俺のが壊れる前に早く出して!
必死の刷りこみ作業だなw
320 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:13:42 ID:Czc8A3daO
321 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:13:52 ID:M54OOCyIO
電気屋で働いているけど、
B管のままでいいとおもう。
フルスペックの良さが、まったく解らない。
322 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:14:01 ID:uw4xp8E/0
居間→D4対応32インチトリニトロン
俺の部屋→液晶
なんだが、画像は確かにトリニトロン>>液晶だな
残像チラチラで、ゲームなんてやってられない。
液晶壊れたら、プラズマ買うか
323 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:14:06 ID:Kyw1DYqL0
>>314 薄型の強みは大画面だな。
ブラウン管じゃ36インチまでしかないし
324 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:14:38 ID:U8Al0iYvO
325 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:14:47 ID:hypIKeomO
>>311 輸入は出来てもチューナーの周波数が違うからモニターとしてしか使えないよ
真空管フェチとしては許しがたいw
TVが見れるのも後3年か
学生でも社会人でも勉強仕事で成功したけりゃTV捨てろってのは真実だな
328 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:16:18 ID:lumbfm/s0
DSL用ワンセグマダー?
店舗も場所とらないし輸送コストもそれほどでもないから
一番理想的だろ?
本体は売り出せばすぐはけるから倉庫の心配も要らないし。
329 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:17:19 ID:gqKb7Vu00
>>315 液晶パネル自体はほとんど劣化しない。
バックライトはいずれ交換だが60000万時間持つってシャープが言ってるからかなり持つだろう。
330 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:18:01 ID:t2QEeXyL0
331 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:18:07 ID:3DMxqIIv0
>>325 ウチはCATVのデジタルチューナーなんで
モニターでOKなんです(´・ω・`)
有難うゴザイマス ノシ
332 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:19:42 ID:uw4xp8E/0
だけどアレだよな
液晶時代が続かないとシャープがえらいことに
なるだろ
亀山工場にどんだけ投資したんだか
うちのマンションのケーブルテレビのデジタル対応チューナーを
ブラウン管テレビにつないだら綺麗だったよ。
旧式の安いやつだから当然HDMIやD端子なんかではないけど、
やっぱりブラウン管の方が映像が安定しているように思う。
334 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:20:51 ID:tJoQu7Yn0
気になって見たらエプソンのリアプロっていつの間にかすげー進歩してんだな
>>314 庶民=部屋の隅に斜めにテレビを置く
金持ち=部屋の中央にテレビを置き、音響を整える
近年の日本は、金が余っているような人の都合を優先しすぎ。
製品だけじゃなくて、制度もだけどね。
ただし、
>>314のような意見はニッチ狙いのメーカーが取り上げるかもしれない。
アナログ放送がなくなったら、地デジ対応テレビを持ってる家に
近所の親戚みんなで見に行くんだって約束してる。
カラーテレビが発売された頃はこんな感じだったんだけどな。
キャプテンスカーレットのキャラの区別ができるって喜んでたっけ。
337 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:23:59 ID:futMnNP20
既に製造して無いんだから薄型に流れるに決まってんだろボケ
おれはHR500(最高の一品)を筐体、管、基盤交換して2018年くらいまで使うけどな
338 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:24:15 ID:/d/CE7cC0
うちにある新品状態のデジタル入力対応フラットブラウン管テレビ
大事にしよう
339 :
淫白尿:2007/02/08(木) 23:24:25 ID:cXmRZbWyO
液晶テレビが普及して儲からなくなったら、
今度は薄型ブラウン管の小さいヤツをいっぱい並べて大画面にして、
やっぱりオリンピックはキレイな薄型ブラウン管で見ようってなると思う。
340 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:24:56 ID:lumbfm/s0
高いもん買わせんのにドット抜けを仕様なんていわれても困る。
それならいドット抜けのない別の映像出力装置を買ったほうが良い。
341 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:26:11 ID:oP2CpEuu0
冗談じゃないよ。
動画の再生能力では、液晶などブラウン管の足元にも及ばないのに。
俺のダイヤモンドトロン管PCモニタが壊れるとこの反応速度は二度と味わえないわけ?
342 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:26:49 ID:Qij1OK2lO
薄型テレビ買う金ないから、今のテレビが写らなくなったらテレビのない生活になるなW
貧乏人はテレビ見るなっつうことだろ〜WWW
あーあ、貧乏は嫌だねW
343 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:27:22 ID:scU2KLdw0
>>111 CDは利便性
電気代と重量が液晶のメリットだが
それ以外はないから結構きついね
大型を選ばなければまだまだ現役
そんな私が買ったテレビはブラウン管
>>121 妻のイライラが炸裂
早く捨てないと思い出すよ
>>338 まさかD端子をデジタルと間違えてないよな
345 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:29:48 ID:8nJECVf90
ブロックノイズは、いつになったら除去されるんだ?
フルハイビジョンでいらつくハメになるなんて、冗談じゃないぜ。
346 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:29:53 ID:6TmuZQWO0
tuka液晶とかもぼろい商売だよな。
経年で使えなくなってまた買わせるんだろ?ふざけんなってマジでw
有機なんとかってのはどうした?リアプロは?
それよかさんざガイシュツだろうが地上波デジタルなんて誰も必要としてねーだろw
この糞経済産業省がなあ…まあもっともアメ公の年次うんたらをそのまま実現してるんだろうけどもw
347 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:32:02 ID:yEBzOhEn0
電源OFF状態で画面が真っ黒じゃないタイプのブラウン管で
どうしてあそこまで深い黒が再現出来るのかが未だに気になる。
>>336 最近フルCGで復活したな。なかなか面白かった。
349 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:33:44 ID:gqKb7Vu00
350 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:34:30 ID:xgckHFco0
× テレビ
◎ モニター
ブラウン管とプラズマだとどちらが綺麗なの?
おれ思うんだけど、テレビって映像が綺麗なことが一番大事だと思う。
薄いとかは確かにリビングをコンパクトにしたり、スタイリッシュにするけど
やっぱり画面を見てる時間が長いわけで・・・
352 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:36:25 ID:jfquZOj10
じゅ‐よう〔‐エウ〕【需要】
1 もとめること。いりよう。「人々の―に応じる」
2 家計・企業などの経済主体が市場において購入しようとする欲求。購買力に裏づけられたものをいう。
ブラウン管の製造続けてればこんなもんほしがりゃしねーんだよ、ざけんな
コントラストで脳がそう解釈してるだけ>黒
さようなら菅直人に見えた
あ〜あι
たった今、肥満座敷犬が体当たりして、SHARPの空気清浄機を倒しちゃったよ。
薄型テレビなんかどうなんだろ(´・ω・`)
356 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:40:54 ID:cM3FN9BHO
ベンジャミン伊東
キートン山田
ブラウン管
357 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:41:40 ID:scU2KLdw0
>>145 >
>>142 > 機械音痴、無知な人が多いよ。
> 静止画の見た目のきれいさに惹かれるらしい
販売店はそこをわかっているらしく
映している映像はほとんど「静止画」の風景がですw
>>192 貧乏人ほどテレビを見るという調査結果がある(ソースは失念)
358 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:43:06 ID:futMnNP20
薄型はパイオニアのプラズマ5000EX以外はゴミ。
液晶なんて全部ゴミカスだし、他のフルHDプラズマも汚い。
パナソニックとか売れてるだけでいいとこがない。あれノイズ多すぎだろ。
今時デカくて重くて電気食うブラウン管テレビなんて時代遅れでしょ
360 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:47:02 ID:futMnNP20
プラズマ販売してる会社雇ってくれないかな
騙されて液晶を買おうとしてる客を一日30人プラズマ派にするからさぁw
361 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:47:47 ID:9GCRtyKF0
._____________
/ ____________\へ
/ / \.\
/ / .\.\
| / ヽ .|
|ノノ | /
ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ
/ )( )( . |
| ^ ||^ . |
| ノ-==-ヽ | SED! SED!
丶 /
ヽ ヽ / /
ヽ _ -----_ /
騙されて?
液晶の寿命=バックライトの寿命と考える人が多いそうだけど
実際には、液晶パネルが科学反応で劣化して
黄色っぽくなってくるらしいねぇ。たばこ吸わない環境でも。
364 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:50:33 ID:2XPLm50L0
地上波の全チャンネルをラジオのように音声だけで聞ける小さな装置、発売されないかなぁ
367 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:52:52 ID:aJ3qC36LO
純白のメルセデス
プール付きのマンション
最高の女とベッドでドンペリニヨン
欲しい物は全てブラウン管の中
まるで悪夢の様に
368 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:53:02 ID:c5E2i/ma0
むしろ逆だったら良かったのにな。
昔、液晶・プラズマ → 今、ブラウン管
369 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:56:01 ID:futMnNP20
>>362 販売店に騙されてるでしょ
「液晶は綺麗ですよー♪」って
370 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:57:46 ID:cM3FN9BHO
プラズマはなぁ
俺のプラズマも画面焼き付いてる箇所が多々あるなぁ
一度見つけちゃうと気になって気になって仕方がない。
液晶のどっと抜けも一度見つけるともうね。あれと同じ感覚
372 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:00:25 ID:92LYd1Wz0
CATVのSTBがすでにDigital化してて
36型Wブラウン管もHDピッチトリニトロンだ。D端子だけど
液晶より絵が全然自然だぞ。スポーツも気持ち悪くならないし
373 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:01:34 ID:3THsHFqY0
「綺麗だから」を理由に液晶買うヤツなんて
いないだろ
どんなに目が悪くてもあの残像と、黒が本当の黒と
して表現されない画質で違和感覚えると思うが。
かといってプラズマも問題多いし。
選択肢が液晶とプラズマしかねーから、買い替えのときは
嫌々どちらか選択するが実情だろ。
地上波のNHKが無くなって
デジタルになってテレビを買い換えて無くても
受信料が取られるの?
375 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:03:06 ID:0DYgDt2KO
うちのブラウン管12年物がまだ現役で頑張ってますが
まだ2、3年持つことでしょう
液晶なんてパソコンだけで充分ですな
アメリカンコミックのまねっ!
376 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:03:25 ID:PJl8847r0
>>373 さらばテレビ
という第三の選択を採る人が増加中
377 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:03:59 ID:c4aKcu2J0
予測っつうか
希望だろ?
378 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:05:08 ID:1AyFlhl00
どう見てもどんな液晶テレビより
今使ってる97年製のブラウン管の方がきれいなんだけど・・・
>>374 それはもう受信機にあらず だから正当に受信料支払いを断れる。
380 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:05:16 ID:s+FFWTmT0
今売ってる液晶テレビってPC用でいうと数年前ぐらいのスペックなの?
あの描画速度の遅さと視野角の狭さはありえないんだけど。
正面以外から見るなってことか?
TV自体なくなるんジャネーノ?
382 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:05:38 ID:RCVOvD8P0
383 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:05:41 ID:dDoX4ASE0
384 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:05:48 ID:3THsHFqY0
>>376 俺、TV番組なんて見ないけど
映画鑑賞が趣味なんでいづれにせよ
ディスプレイとして必要なのよ。
だからこの2択状態腹が立つ。
趣味用ディスプレイとしてHDTVを生産続けてくれと
言いたい。
385 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:06:47 ID:N9xM7etH0
プラズマって焼き付きやすいって聞くしな
ブラウン管はデジタル対応が出ないし
SEDはホントに出るのか分からないし
そろそろ買い換えたいんだけど欲しいのが無い
386 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:06:59 ID:/OS6E2/WO
オマエラ馬鹿だな
俺は電気屋で土日だけヘルパー行ってるけど、客は品物すら見ないで買うことが多いぞ
中身は他社製部品満載の世界の亀山を指名買いがすごく多い
387 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:07:14 ID:ZYUlFnpF0
ブラウン管より、ナオト菅の方が早く消えそう。
388 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:08:25 ID:Lh0ZY4Oh0
>>384 今が最悪でこれを乗り切れば良いテレビがでるだろう。
それまで我慢だな。
389 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:08:53 ID:3THsHFqY0
390 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:09:35 ID:+N9H7ui2O
一人暮らししてるけど
本当にテレビなんか見なくなったなあ。
深夜にちょっと見るぐらいだし。
よくテレビ見てられるね君ら
391 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:10:14 ID:Msk42TVZ0
N H K の 映 ら な い テ レ ビ な ら 買 う
393 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:11:02 ID:w/CRcuqc0
>>1の記事は別に普通のことを言ってるんじゃね?
ブラウン管テレビの生産が無くなって、店で売ってるテレビが全て薄型テレビになれば99・9%になるだけ。
販売台数だけ見てどうすんのさ?
問題は、薄型テレビが2011年に家庭にどれだけ普及してるかってことだと思うんだ。
つまり、今の世帯数が約5000万世帯だから5件に1台ぐらいしか普及されないわけか。
ブラウン管から有害電波が出ているというのならともかく、
薄型テレビより安ければ需要がなくなるなんてことはないんじゃないのかな
395 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:12:02 ID:vbIh5wfwO
バラエティーやドラマ興味がなく、
大体スカパーで地上派はニュースをたまに見るくらいだからなあw
見れなくなった所でなにも困らんw
ド素人の質問で悪いんだが(一応このスレは始めから読んだ)
(1)プロジェクタってどうなの?
(2)ゲーセンある限り、ブラウン管大丈夫じゃね?
スカパーでも地上波の番組が見られるしな
今この時間徹子の部屋がみられるぞスゲーと思ったらゲスト水谷八重子ってこれいつのだよ
399 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:17:32 ID:7O+dpgO70
消費者のブラウン管に対する需要がなくなるんじゃなくて
企業が売れ筋でない商品のラインを維持しなくなって供給がなくなるの間違いだろ
スポーツチラシは記事のレベルが低すぎて読んでられねえな( ゚д゚)、ペッ
400 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:20:06 ID:/OS6E2/WO
>>397 ブラウン管以外だと
32以下
東芝、日立、色々いじくるの好きならソニーもいいかも
37以上
パイオニアのプラズマ
コストパフォーマンスで日立のプラズマもあり
あとはBDソフトの多くがソニーの液晶を家庭用の代表として編集しているから、
Xシリーズだけはいいかも
まあソニー買うなら迷わずリアプロのほうがいいけど
こんな感じでどう?
401 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:20:51 ID:PJl8847r0
>>400 ありがとーソニー嫌いだから東芝とかにする
403 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:23:38 ID:W+LtINOpO
俺の部屋にあるソニーのVEGAエンジン搭載のハイビジョンブラウン管TVは 永久に不滅です。
404 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:23:53 ID:VVGVhf8k0
トリニトロン管最高
405 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:24:38 ID:wK3clIxF0
ブラウン管のむこうがわ〜♪
おい、だからプロジェクターってどうなのかって聞いてんだよ
ブラウン管ブラウン管言ってる奴はブラウン管教の信者か
408 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:26:40 ID:+u4BiI9v0
ソニーはなにげにリアプロの歴史長いからリアプロ買うならいいかも
409 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:27:09 ID:/OS6E2/WO
>>401 面倒で使わなくなる
やっぱりプラズマにでもしときゃよかったってなると思う
>>407 リアプロか何かで1スレ目から抽出すれば分かるのでは
411 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:27:54 ID:RCVOvD8P0
412 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:28:27 ID:IE+jIQxb0
面倒だから、脳に直接映像送ってくんねぇ?
413 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:28:27 ID:1WNcHdmJ0
つーか、移行してもテレビ買わないかもな。たいして見ないし
414 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:28:54 ID:p7DtzxbG0
ゲームをすると、液晶はぶれる。
ポップンミュージックなどの音ゲーは、ちらちらして駄目だ。
415 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:30:30 ID:+u4BiI9v0
>>409 天井埋め込みでもしないと使えないよな
テーブルに置いて見てまたしまって出して調節してなんてやってられないし
416 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:31:06 ID:qztBm+WM0
>>410 サンクス
なんか日本の市場って特殊なんだと思った
メーカー優先と言うか、それでいて文句を言わない消費者とか
418 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:35:07 ID:YwDWrJQRO
も〜SEDも見通し暗いし、キリがないので
今度出るビエラの42型フルハイビジョン
プラズマを買う
419 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:36:43 ID:+u4BiI9v0
NHKを見ない人がスクランブルで見られないようにするシステムを
作らせないためにB-CASカード埋め込み型が来年出始めてそれが標準になるって話だな
動作原理で見れば
プロジェクタ>リアプロ(いずれも液プロ除く)>SED>ブラウン管
ってカンジだなあ・・・家庭での実用性は兎も角。
421 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:41:36 ID:JChwEPSoO
俺んち、まだ29インチのブラウン管なんだけどやっぱり液晶の方がいい?
あと3年ぐらいしたら買い替えようと思うんだけど。
とりあえず、買うとしたらリアプロにするわ
金ないけど、電気店に行ったら冷やかしで
「リアプロないの?」って聞きまくる
そうやって少しずつ世論を動かしていく
424 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:44:12 ID:+u4BiI9v0
>>422 エプソンがこれからはリアプロだって何年か前に大々的に売り出したのに
世間の声にかき消されたんだよなあ
でも頑張って欲しいし木の箱ってイメージだったリアプロが今じゃ考えられないデザインだし
薄型ブラウン管テレビ流行らなかったね
大量生産出来ればかなり安くなったろうに
ブラウン管とVHSだけであと十年は戦える。
428 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:46:07 ID:/OS6E2/WO
>>422 リアプロはマジでオススメ
正面から見られる環境ならプラズマでさえ糞画質に感じる
液晶よかブラウン管の方がきれいだと思うけどなぁ。
DTPやってる人もブラウン管が多数だし
430 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:47:36 ID:aTbqhNu70
取り合えず、残像無くせ
話はそれからだw
無くなるのは需要じゃなくて供給だろ
432 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:47:49 ID:Lh0ZY4Oh0
リアプロが売れないのは必然だと思う
視野角の狭さは大画面になるほどネックになるからな
3年後にはもうテレビ卒業でいいでしょ
低俗なバカ向け番組しかやってないし・・
ネットで十分
やはりブラウン管ファンは結構居るモンだな。
液晶ってブラウン管に並ぶぐらいまで向上する見込みはあるのかね…
435 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:51:12 ID:Tbj0dPSf0
とりあえずSS・PS2のガンコンゲーは未だにやるからな。なくなる直前に買い換えたほうがいいかな?
Wiiか箱○にかたっぱしから移植してくれるか、液晶でも使える国産ガンコンが出てくるかすればいいんだが・・・
436 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:51:32 ID:+u4BiI9v0
>>434 ブラウン管の映像を忘れるか知らない世代が増えてきて
進歩しなくてもそれが標準になっちゃったり
437 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:51:50 ID:xyZD8hsC0
表示品質の事ばかり取り上げられてるけど
B-CASの事はどの程度周知されているんだろうか?
B-CASがあるからマレーシア製とかの安い小さいデジタルTVが出ないんだろ?
439 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:52:22 ID:Oo3LybSM0
俺んちはテレビもパソコンのモニターもいまだにブラウン管なんだが・・・。
さすがにケータイの画面は液晶なんだがな。
液晶のテレビ喜んで買う奴の気が知れない
明らかに粗悪品だろ
>>2 × だって地デジが見られなくなる
○ だって地アナが見られなくなる
× 買い換えるしかないだろ
○ 当面、地デジチューナー(レコーダーとか)買い足しだけという手もある
× アンテナつけるくらいなら買い換えたほうがいい
○ 今はアンテナ無し(ケーブル)なら普通のケーブル局なら地デジも受信する
何一つあってないんだがww
442 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:56:07 ID:HgLgVxUn0
画像送り出しの基準モニターとして残るだろ
>>428 サンクス
だが、俺も皆と同じく、テレビ見る事がないからなあ、、、
444 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:58:19 ID:/OS6E2/WO
>>438 今携帯からなんで長文書けないが、別物だと思っていいよ
家電メーカー、量販店 そして NHKの
情報操作の踊らされる日本人
家庭でのパソコン用モニタの話だったらわかる気がするけど、
3年後、そもそもテレビでテレビを見る人は減少してそう。
普通のよりちょっと薄いブラウン管は松下が作ってたような。
448 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:02:18 ID:wDxyxDKV0
>>433 ハゲ同。せいぜい「電王」しか見てない。テレ東系はアンテナの関係で見られないし。
後、明後日「あるある」差し替えのドリフ大爆笑SPぐらいかw
ちなみに数年前からテレビ殆ど見なくなったせいか、89年購入のソニー製TV
何とか映ってるww
450 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:06:12 ID:+u4BiI9v0
12年位前に買ったソニーの20型トリニトロンまだ使ってる。
壊れる気配は無いな。
もっとも最近TVあんまり見ないけど。
452 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:09:10 ID:ZnaGHI6J0
ネオン管にすれば無問題
ってか、テレビみねーからいいや
454 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:13:24 ID:dPz04PWX0
薄型テレビ買おうかなと思っていたが
このスレみて考えが変わった。
まだ極厚ブラウン管でいいや。
とりあえず壊れるまで使おうっと。
455 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:13:40 ID:AHH7G61o0
韓国製の薄型ブラウン管テレビがえらい調子いいんだが
激安でにーきゅっぱだったし
とりあえず地デジまでの繋ぎと思って買ったけど
なんだかもうずっとこれでいいや
俺的まとめ
画質では30インチ以下ならブラウン管が、それ以上ならリアプロジェクションテレビが優れている
にもかかわらず、メーカー的には液晶とプラズマを無理矢理プッシュしている
だから、D端子とかHDMI端子のついたブラウン管は発売されないし、リアプロもエプソンとかの中小メーカーしか作ってない
テレビを見るために70kg〜100kgのブラウン管テレビを入れたり
プロジェクタ・リアプロを見るために部屋の照明を落としたりするのは
どちらかというと変態のすることです。
健常者なら液晶で妥協します。
液晶だったら、まだブラウン管のほうが色彩に優れているよ。
プラズマは高いから、学生や生活ぎりぎりの家庭が買えるようなものでもない。
3年後までに液晶の性能が上がるかは疑わしい。
>>457 自発光するものを見るときは外光が無いほうがいいんだぞ?
てんかんを起こさないようにすることは大事だけどそれは別として。
461 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:22:01 ID:/G3K5IAO0
還暦祝いに地デジ対応のブラウン管テレビを親に買った。後悔はしていない。
プラズマはともかく、液晶なんか画質が話にならんだろ。。
テレビは一日一時間くらいしか見ない、20型くらいまでの一人用では、
(映画はあんまり見ない、旧作アニメDVDは若干見る)
・いまのうちに新しいブラウン管テレビを買っておく
・PCモニタにも使える液晶テレビを買う
・次PCを買う(作る)ときにTVチューナー付にする
のどれが一番いいの?
463 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:23:15 ID:EnXGFnUY0
ハイビジョンブラウン管持ってる奴ならまだいいけどさ、
普通のブラウン管で液晶が液晶がって言ってるのは、
貧乏人の言い訳にしか聞こえないだんよね。
HDブラウン管持ってたとして、HDMI付いてなきゃ、
ハイビジョン録画したものを見られないからね。
貧乏人に騙されないで、HDMI,地上デジタル、110度CSデジタルBSデジタル
チューナー付いてる薄型ハイビジョンの買ったほうがいいよ。
中流家庭は。最近のは液晶でもかなり綺麗だよ。
ハイビジョン以外は論外。
こんな恣意的な予測は価値ありませんです
テレビ売るためとデジタルを普及させるためににこんなことを言っているのです
ブラウン管はあと10年は戦えますー
465 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:25:05 ID:+u4BiI9v0
規格安定しないから今壊れてない限り買い換えは怖いな
466 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:25:09 ID:ZnaGHI6J0
ネットやるようになってからテレビあんまり見なくなったから
7年前のブラウン管テレビが全然劣化しない件
>>463 お前の言う画質とは解像度だけなのか?
デジカメ業界もそういやそうだな…皮肉なものだ
468 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:26:29 ID:wDxyxDKV0
>>449 (1)プロジェクタ興味無いんで知らん。
(2)ゲームしてないから知らん。 役立たずでスマソ。
それといきなりだが「カワズ君の検索生活」つーネットを題材にした番組が
あるんだが.....個人的にはネットを肯定的に評価しているらしいのはいい
んだが....「泣ける2ちゃんねる」ってのも扱ってるんらしい(苦笑 うが
った見方をすればネタが無いんだなぁと(生温かい目
ただ、単にコント番組が見たいってだけなんだけどね。
470 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:28:43 ID:7WPzM0y00
>>194 中国人がやってる薄汚いラーメン屋や
韓国人がやってる何の肉使ってるかわからん焼肉屋や
部落民がやってる精肉屋や靴屋にさえテレビのあるご時世
地デジみるのに何万もいるんじゃヤツらは暴動おこすよ
いやマジで
>>438 薄型ブラウン管はパナのFA70Aでも悲惨な出来だったし・・・。
黒潰れは癖のようなものだからいいとして(ある程度調整可)、
周辺部の歪み&字幕潰れがね・・・。
注:公式にはTH-21FA70。ただ、Aのついた型番がかかれたロットあり。
473 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:30:23 ID:HN2/8m8Q0
3年で需要がなくなることはありえないでしょ。
ブラウン管への信頼度は高いし液晶を毛嫌いして
いる人も多いし。ブラウン管より価格が下がるとも
思えないしね。
PCがCRT(1280x960
TVが亀山45インチ (full-HD
PJがDLP 80インチ(720p
と三つ持ってるが
やっぱブラウン管には敵わないな
しかし重い
その次がPJだけど
設置環境をしっかりしないとメンドクサイ
俺の使い方が必要な時だけテーブルに設置
設定してから投影だから普通のテレビとして使うのは論外
液晶は・・・
BS-hiを見るなら最高だな
ただCSとかSDソースは見てられねぇ
PS2じゃ我慢できないからXbox360買って繋げたし
一長一短じゃないっすかね
476 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:31:52 ID:C+gLSomP0
買い換えるの面どくせーからテレビはもう見ねー
>>468 サンクス
(2)に関してだが、テレビは1/30秒の画像だが、ゲームは1/60秒の画像なので
残像とかタイミングとかに関してはシビアらしい
だからアクションゲームとか対戦格闘とかはブラウン管じゃないとダメらしい
とか書いたけど、ネット対戦とかするやつは、回線の都合でもっと誤差が出てるはずだがどうなんだろう?
478 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:33:16 ID:UP4IycU30
テレビってながら見してるだけだから,アナログ放送が終わったら
もういらない。
479 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:36:22 ID:XPlavpSgO
>>463 ←クオリティが分からない奴は、本物の価値を知らない
つうか、投影式のプロジェクターを買って、白い幕を張って、機械設置して、照明消して、動画流して
まあ、そこでオナニーの一つでもしようや
その後、幕とか片付けるのは絶対嫌だな
>>463 ネタだろw
D端子でもハイビジョンでは送れます
>>477 某ゲームは、同期とりの為1フレーム遅らせたらしいけどな
もちろん光ファイバー同士でも16msぐらいの遅れはあるわけだからな・・・
気にしたら負けだな
メリット
液晶
・設置場所を気にしない 薄い 消費電力が少ない 静止画最強 HDMI対応
・高い 動画に不向き
PJ
・720pなら安い 大画面 消費電力が少ない(80~) HDMI対応
・設置場所 スクリーンが必要 スピーカーが別
ブラウン管
・安い 反応速度が速い コントラストが高い
・HDMI非対応 新製品が出ない 修理も怪しい
ひさびさに2chで勉強した。ためになった
みんなありがとう
もう寝る
484 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:50:54 ID:4q3ruZF60
多分、一旦生産を止めて10年とか20年経つと、その後、昔と同じものを
作ろうとしても、もはやそう簡単には再現して作れなくなってしまっている
であろう、それぐらい今の高精彩のCRTを製造する技術は高度。
485 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:54:40 ID:wDxyxDKV0
むかーし1万ちょっとで買ったフナイの14型で十分
487 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:59:20 ID:vHZsLyNV0
ブラウン管って液晶よりフツーに綺麗だろ。
購買意欲をあおる陰謀だな。
488 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:59:27 ID:zaWNrHvH0
うちのTVは、ブラウン管。何の効果があるか知らんが、ハイビジョンだ
アナログ配信が終了とか、適当な事言って、TV買わせるつもりだろーが
俺はそのうち出るであろう、デジアナ変換機くっつけて、壊れるまでTV買わないから!!
489 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:59:32 ID:2YlB+4BR0
3年後にわざわざブラウン管を買うやついるのか?
それこそ1000人に一人くらいだろ。
ということで、99.9%は当たってると思う。
490 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 02:00:49 ID:t0kZtopv0
消費者の価値観
大画面>>>>>>>>画質
だからな、液晶が売れるのはしょうがない
未だにコンポジット端子のVHSで満足してる人いるし
いや、普通に画質だろ。
ハイビジョン映像に釣られて薄型買ってるんだからな。
493 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 02:06:59 ID:zaWNrHvH0
これから先は、国内や欧米が薄型を煽り
後進国が、ひっそり破格値のブラン間を輸出する
TVに限ったことではない、いつの時代も変わらず、こういう構図なんだよ
必要な物を、必要な時に、必要な機能で、それで安ければ文句はない
495 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 02:12:30 ID:zaWNrHvH0
B-CAS ってやつの、機能も仕様も、運用規則にしても、全く知らないんだけど
今までのアナログTVで、視聴可能にするような、変換機みたいな物は
開発不可能なの?
ハードオフって中古品取り扱い店にSONYの地デジ内臓36型ブラウン管TVがあったが
本体重量100kgだそうだwそりゃ売れねーわなw
薄型って高いじゃん
液晶とか小さな画面だとコストが下げづらいから安くしづらいって聞いたけどどうなんだろう?
15型やらが1万ぐらいで買える様になるならいいけどさ・・・
90年代ごろから、一家に一台から1人一台になったTV
安くなったことが、原因。
地デジチューナーつき薄型27インチが10万からとして
1人10万円の出費になり、既存のアナログブラウン管はゴミまたは、捨てねの売値となる。
さらに、地デジアンテナがついていない家では、1万円からの出費となり
アパートでも、大家が対応してくれない場合、個人の出費となる。
地デジチューナー単体でも、一番安くて1万6千円程度。
ブラウン管TVに使っても、高画質で見れないので、理不尽な出費となる。
2011年まであと4年。
本当に全国の人が地デジ化に対応してくれると思っているのだろうか?
TVが安いからTVを見る人が増える。
見る人が増えるから、広告料が高くなり、TV局は儲かるのだ。
このままの状態が続けば、確実に2011年の公約は破棄し、延期します。
皆さん、マスコミに躍らせれて、なけなしの大金をTVなんかに出すのはやめましょう。
買う人が少なければ、必ず譲歩した対応を見せてくれます。
B-CASって将来的に廃止じゃなかったっけ。
501 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 02:18:21 ID:zaWNrHvH0
>>498 なんだ既にあるんだ。情報ありがとう。
TV買い換えなくて済んだ。
502 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 02:23:49 ID:GglddTyC0
今は値段が 薄型>ブラウン管 なので業界はあの手この手で薄型を売り込んでいるが
3年後の値段は、薄型=出回って低価格化、ブラウン管=少量生産で高価格化。
そしたら今度は「やっぱり画質がキレイなブラウン管」って言い出すに決まってるさ。
503 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 02:23:58 ID:zaWNrHvH0
正直に言えば、現在小さいサイズで満足している人には、買い替えの選択肢は普通だろうが
すこし大き目を望む俺には、現在の大型の値段では、はっきり言って無理
今更14、20なんてサイズでは、映画の字幕も見えない
TVを買ったら、一緒にメガネも換えるなんて、アホ臭すぎ
>>496 それってうちで使っている奴だ。大きいし重たいのでキャスターのついた専用台に
設置しているがそれでも移動はしんどいよ。
これでキャスターがなかったら悲惨だよ。
505 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 02:29:37 ID:JFKXksib0
>>496 そんなガラクタ売ってるのかwww
文句言いに行ってやるから
どこの店だか教えてくれ。
506 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 02:30:17 ID:bCdI+wu70
はっきり言ってテレビ番組がショボイのにテレビにお金かけるのがバカらしい。
507 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 02:33:05 ID:Rn/b8aLk0
これは未だにブラウン管テレビ使ってる俺への挑戦だな!
よし、俺は0.1%の人間になってやる!!
509 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 02:35:15 ID:zaWNrHvH0
>>507 パナソニック製だ。ソレしか判らん
はじっこに、MUSE-NTSCって書いてある
510 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 02:36:55 ID:PJl8847r0
>>494 映すモノは地デジだけとは限らない。
ブラウン管を欲してる人が何の為にその高画質を求めてるかは様々でして。
ニッチな市場になるから高価なモノにはなるだろうね。無くなって欲しくはないな。
511 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 02:37:43 ID:6KcJMrMd0
>>506 同意。
ついでにどこかのメーカーでCRT作って欲しい…
>>507 SONY SFP FDトリニトロンWEGA KD-36HR500
513 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 02:42:33 ID:Rn/b8aLk0
>>512 やっぱり。
キャスターの部分が床にめり込まない?
うちはキャスターなしの普通の台に乗せてるw
上流=プロジェクタ・リアプロ・SED
中流=液晶・プラズマ
下流=ワンセグ
三択しか用意がありません。残念でした。
515 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 02:44:45 ID:Rn/b8aLk0
プロジェクターって液晶がでかくなっただけだからね
上流は5000EX買うでしょ
516 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 02:46:32 ID:XPlavpSgO
まだ画面が3:4だけの頃にソニーのプロフィールプロか、パナソニックのA2かを迷って、結局プロフィールプロ買った頃が懐かしい
>>513 多少床板にめり込んでいるが気にしない。両親はこんなものを買ってとぶづぶつ言っているが
最近は言わなくなってきたよ。おいらが使っている液晶WEGA HVXシリーズより画質がいいのが分かったみたい。
519 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 02:50:34 ID:Rn/b8aLk0
やっぱめりこむんだw重いもんね。
うちはたまに台を引きずるから床に傷がw
なんでブラウン管は、40インチ以上の製品が無くなったんだろ
TVなんてプラ、液、ブラどーでもよくね?
付けっぱなしでPC弄ってるから殆どラジオみたいなもんだし。。。KV32-DZ950ラジオ贅沢w
サッカー好きなんでそん時くらいか活躍するの。
映画やドラマはプロジェクターで観た方が迫力、立体感が段違い
50、60のプラ液じゃ話にならんよ
てけとーに使い分ければいいんじゃね
>>519 そりゃ重くてデカいからでしょーが(w
37インチ以上は最初から無かった気が・・・・
522 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 02:55:28 ID:+u4BiI9v0
98年の年末にテレビ壊れて買ったのが三菱のCZ11
これが78kgくらいあったけどどうしても早く見たくて2階の自分の部屋に自力で運んだ
今じゃ考えられない
>>508 あ!俺も入れてくれ!
高いだけの、劣化画質モニタ買う奴の気が知れないのだ。
日本メーカーの総てがブラウン管撤退しても、ホームセンターで外国製の安いブラウン管買うよ。
524 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 03:00:40 ID:Rn/b8aLk0
>>522 すげーなw
年末に日立の21型買ったけど部屋に運ぶのに一苦労だったよ
>>519 そういや去年の年末近くに例のICが逝って映らなくなったので修理依頼をしたがそのときの質問に台にキャスターはあるかとの問いが
あったよ。専用台なので問題はなかったがキャスターがなかったらどうしていたのだろうか気になるよ。あと修理は無償なのでよかったが。
液晶買ったけどスカパーしかみないんで
地上波デジタルとやらは一度もみたことがない
528 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 03:05:05 ID:XPlavpSgO
>>518 縦長?スマン4:3の間違いw
これとは別にパイオニアの21型モニターをパイオニアのセパレート型MSXで映像編集に使っていたよ
この予測って言葉が気に入らないよなぁ
ハイビジョンブラウン管が製造中止にならなきゃそっち買うよ俺は
530 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 03:06:31 ID:Rn/b8aLk0
>>526 サービスの人が二人でがんばって下ろしてました。
まじで大変そうだった
そうそうX68000のモニタてチューナー付いててTV観れたのよ
なんかその時の画質に超感動したの思い出した
532 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 03:10:14 ID:6KcJMrMd0
賃貸に住んでいて、居間が六畳だからでかいテレビなんて
置こうとも思わないw
つうかあまり大きいの置いたら気持ち悪くなる気がする。
21型ブラウン管でちょうどいい。
>>530 うちは向き変えてそのままばらして交換したけど下ろすとなると大変だろうな。
交換したあと元に戻すのも一苦労だし。
534 :
ゴキブリ渡邉:2007/02/09(金) 03:14:26 ID:edyudOVo0
>>487 家が狭いんだろう。まあ一般の消費者なんて性能よりも見た目でしか選ばないからな。
535 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 03:14:55 ID:i3QGFLx+0
CRT時代のTV録画可能なVAIOの画質は神だった。
真っ先にフラットブラウン管WEGAを出したのも神だった。
液晶時代に入ってからなんか色々おかしくなったな>ソニー
VAIOも不都合とか聞こえるようになったし。
まあ、後釜のOLEDが日の目を見そうなので良かった。
27インチなら良いサイズだからさっさとだして欲しい。
2011年後も普通のブラウン管で見ようと思ったら
それ用のチューナー買えばいいだけ?
それともアンテナも買い替えないと見れないの?
537 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 03:16:18 ID:XPlavpSgO
>>531 初代X68000(ツインタワー)と純正モニタ(黒いボディに赤い縦長スイッチのやつ)は、ニューヨーク近代美術館に収蔵して欲しいと思う程デザインが美しい
>>536 現在UHFを受信出来るのなら新しいアンテナは不要。
向きを調整する必要があるかもしれないけど。
>>536 デジタルチューナーを買えばOK。
アンテナは地域とかにもよって違うのでなんともいえない。
540 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 03:20:54 ID:Rn/b8aLk0
>>540 よく下ろしてやったなと関心するよ。うちの場合は指示書が出ているらしくそのとおりにやっていたみたい。
543 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 03:27:05 ID:TergPOjp0
>>531 68000のスーパーインポーズ機能は、当時としてはすごかったなぁー。子供ころには、とても欲しかった。
ブラウン管の14インチの俺にはどうでもいいニュースだ
545 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 03:41:38 ID:KDmhFGDQ0
ブラウン管最強
早くカードタイプの地デジチューナーでないかなぁ
外付けのはソニーから今度出るみたいだけど
547 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 03:44:54 ID:8tVuhjSo0
\__/
| ̄ ̄ =  ̄\
| || ̄ ̄ ̄ ̄||
| || ´∀` || いつも一緒だったね
| ||____|| 君のこと忘れないよ
\ Mony |
 ̄| ̄| ̄| ̄
(__)_)
\__/
| ̄ ̄ =  ̄\
| || ̄ ̄ ̄ ̄||
| ||_/|/l__| プツン…
| ||____||
\ Mony |
 ̄| ̄| ̄| ̄
(__)_)
>>531 × ツインタワー
○ マンハッタンシェイプ
549 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 03:53:03 ID:Cdd/CZ9c0
>>2 地デジチューナーだけが1万円台で売ってるよ
551 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:19:03 ID:hL7O6xPzO
パナソニックのタウD65とSONYのベガHR500BがHDブラウン管最後の購入チャンスかな
両方デジチュー内蔵だから2011以降も使えるし
552 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:11:21 ID:D98evdis0
国とメディアとメーカーが組むと、民意なんて屁だなw
553 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:19:05 ID:33EDbLQDO
格差社会だな。高くて買えん。
554 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:27:18 ID:F5wENeoB0
ブラウン管と同じ値段にまで下がらない限りオレには関係ない
つーか、ハイビジョンなんかいらね
筑紫や古舘のきったねー顔の見たっても仕方がないw
>>547 昔、家にあった三菱の25インチが
そんな感じで横長にしか絵が出なくなって終わった。
>>550 せつないねぇ。
液晶だと、どうなるんだろ?
556 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 08:26:48 ID:1jBKvDtN0
ベガ 叩き売りだな
557 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 08:30:56 ID:lEhCp9wq0
いまだにSDTVでゲームしてんのか、おまえらは。
HDMI接続でプレス手3のゲームやったら別物だぞ。発色がどうとか以前んに解像度違うだけでまったく違う。
ゲームの内容、おもしろさは別だがねw
558 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 09:11:43 ID:Vt/ovEJWO
とりあえず言っておく
GK乙
559 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 09:18:44 ID:1SHbIqj50
>>557 解像度云々以前に表示遅延がある時点で問題外なんだよ
ハイビジョン対応のブラウン管が売ってない。
欲しいのに。
561 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 09:38:14 ID:kfxUziT30
PCのモニターは2000年製ブラウン管だけど、そろそろ逝きそうだ。
この週末に液晶買う予定。27インチトリニトロンも去年修理出したし、
3年後までには薄型に買い換えるかな。
562 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 09:39:46 ID:A3FxSAGg0
_____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
_____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | .( ( .| ::|
|.... |:: | ) )| ::|
|.... |:: |) (_..| ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .|
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
_____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: |<⌒/ヽ-、___| ::|
|.... |:: |<_/____.| ::|
|.... |:: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
563 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 09:45:43 ID:YlTjjd0tO
だからといってエイサー製のなんちゃって液晶を買ってはいかん
画質悪い上に配線の接続がムチャクチャだるい
564 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 09:49:50 ID:2ER8lknb0
つーかTVでもPCディスプレイでも
最近はワイドがデフォなのが気に食わん。
映画見るのなんて全体の使用率の数%だし、WEBにも縦短いから使い難い。
ゲームもWIDE対応ないし、良い事何もない。
4:3でいいの出せよ。
そんなに皆ブラウン管が好きならば
もう少しすると、
昔のテレビみたいな箱に入った液晶テレビが出て来るよ。
○×復古盤、とか言って、チャンネルもがちゃがちゃローターリーで。
画質もワザとぼけを掛けていて、目に優しいとか言いやがる。
で、ホントに見易いんでやんの。
すべて液晶テレビをPCディスプレイと兼用できるようにしてくれ
「これ売れてますよ〜」「いま大人気です〜」
と言って売るのが販売員の常套句だったが、
そう言われると逆に「買うもんか」と思う日本人が増えているのかも。
sonyをバカにしてるけど
トリニトロンはガチ
液晶飛ばして有機ELは戦略的に正しい。
液晶なんてサムソンで充分w
569 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 10:18:22 ID:pxPXO+HV0
「三年後にはブラウン管が無くなりますよ」って言えば
貧乏人も焦って無理して液晶を買うように追い込むつもりか
この発言は業者の陰謀と思う俺は深読みしすぎ?
俺は現在のブラウン管が使える限り液晶なんて買わないけどな
リモコンから地上波アナログのボタンが消えたテレビが普及しだしたら買う。
571 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 10:34:15 ID:mBORQ5km0
ここからは二択になる。
テレビを捨てるか、しょうもない買い物をさせられるか?
572 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 10:40:44 ID:jcbMAcfb0
ブラン管よりNHKとさよならしたいぜ
>>541 待て待て、古いUHFアンテナだと周波数域が限定されててチャンネルによっては映らない所もあるぞ。
0.1%になる自信があるな
使用頻度が低いから現在のブラウン管がそうそう壊れない
ほとんど見ないTVもPCでネットしながら見てるし
映画DVD見るぐらいにしか使ってない
575 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 10:45:39 ID:v5mqL22q0
3年後ってのは2011年か
ありえなくもないが、問題はTVを必要としている人間がどれだけいるかだよな
って言うと漏れはPCしかやってないみたいだが
そのとおり
部屋にはPCとラジオしかねぇ
576 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 10:50:19 ID:nYyJQnvE0
プラズマは消費電力高杉
577 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:21:21 ID:E0CqTh2p0
今のブラウン管テレビまだそれほど年数たってないから当分これでいいや。どうせゲーム用モニターだし。
テレビ鑑賞&録画はキャプチャーつけてPCで見てるし、今のテレビ壊れたらテレビそのものを買い替えるか
どうかも分かんねー
578 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:22:51 ID:jWpkUHoo0
ジジイどもが理解できる新しいAV機器が薄型テレビぐらいしか無いからな。
あいつらが年金で買ってるんだろ。
決してゼロにはならない。てことは予測も信頼できない。
580 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:48:55 ID:gmuCNpzPO
やれ薄型だの大画面だのSEDだのくだらなくて屁がでるわ!
画面の下から覗き込んだらスカートの中見れるテレビはよ出せや。
581 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:52:37 ID:gmuCNpzPO
やれ薄型だの大画面だのSEDだのくだらなくて屁がでるわ!
画面の下から覗き込んだらスカートの中見れるテレビはよ出せや。
582 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:53:01 ID:y8ZRP6A/O
薄型にしたら猫が乗れないだろ!
583 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:53:31 ID:OGCIJhU/0
584 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:57:07 ID:Y/Am3Ntw0
逆に買い控えが進んでいるんじゃね? 焦ったメーカーか量販店業界が
情報操作しているように見える
585 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:00:25 ID:OGCIJhU/0
初期のプラズマなんて電子レンジと併用したらブレーカー落ちそうだもんな。
586 :
窓際サイエンティスト:2007/02/09(金) 13:03:19 ID:SmMD24mj0 BE:81522476-2BP(222)
587 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:10:25 ID:NQt5gv170
テレビを高品質高性能に買い替えても流してる内容があれじゃあな。
糞芸能人が遊んでる姿や飯食ってるアップを大画面で見るおぞましさ。
588 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:10:48 ID:iWJZOriR0
液晶テレビやプラズマテレビのパンフレットを作成するDTP作業は
当然ブラウン管のモニターで行ってますが何か?
589 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:12:39 ID:Ja7UQxiQO
590 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:14:05 ID:Y/Am3Ntw0
>>582 猫なら薄型テレビの上でも歩けるんじゃないの? そこで寝るのは無理だけどw
591 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:15:38 ID:OCASDFoV0
猫です。床はもちろんセントラルヒーティングなので僕も賛成です。
592 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:16:07 ID:1SHbIqj50
このスレ、薄型だと猫が乗れないだろ!→そういえばそうだな
のやり取り大杉
593 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:21:31 ID:CBwn2iqa0
地デジ・ハイビジョン対応のブラウン管テレビ買ってみ。
驚くほど奇麗だから。値段もほぼ半分、コストパフォーマンスは抜群。
594 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:22:20 ID:8EnsZwl90
今のブラウン管テレビが壊れたら、もう買い換えないしもうテレビ見ない
>>584 地上波デジタルが出てきたから買え控えはないと思う。
液晶買うなら今が買い時だと思う。
うちはまだワイドですらないTVが3台・・
3年後も壊れなかったら多分使ってる
8年前に買ったヴァリュースターの14.1液晶モニターが
未だに現役ですよ。昔の液晶は物持ちがいいのかね〜
知人はBenQの液晶モニター買って3ヶ月でお釈迦になってたよ
3年後も俺はブラウン管使ってる可能性が高いんだが
0.1%の中の希少なサンプルになれるのかな
>>598 使用者じゃなくでブラウン管購入希望者が0.1%。
使用者だったら3年後でもたくさんいると思う。
オレもその内の一人になる予定だ。
需要じゃなく供給がなくなるの間違いじゃないのか?
それとも供給=需要という例の法則を念頭において読めば良いのか?
>>597 友達のNECの液晶モニタは半年で壊れた
俺が使ってるBenQの液晶モニタは、とりあえず今のところ3年程使っている
603 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:32:06 ID:8EnsZwl90
本当にアナログ放送やらなくなるの?
そんな嫌がらせみたい事、本当にやるのかな?
大人げない
パソコンのモニタも最近はほとんど液晶だな
ブラウン管のやつなんて見ない
605 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:43:28 ID:Y/Am3Ntw0
>>603 裁判所を使ってまで受信料の督促をやるような世の中だからね。
どの業界も全部サラ金やヤーさんみたいになってきちゃった。
606 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:43:38 ID:2Ax1IDS10
>>601 半年なら保証期間内だな
良かったな
俺のサムソンモニターは1年と3日で壊れたよ
607 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:55:44 ID:Y/Am3Ntw0
>>606 サムソンタイマーの精度はソニータイマーを上回るなw
薄型テレビを床に敷いて、
斜めにした鏡に反射させて見れば
ネコが乗れるテレビのできあがり。
609 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 14:11:46 ID:qztBm+WM0
610 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 14:19:54 ID:hh72Vikq0
総合的にはブラウン管最強。
SEDに期待。
611 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 14:21:34 ID:fMJ0iNxE0
誰も知らない間に意味がわからない事になってる社会って異常だな
もうどうしようもないのでしょうか?
もう陰謀があるとしか考えられない。
ロックフェラー陰謀説はマジなのかな
612 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 14:23:57 ID:Y/Am3Ntw0
要するに、高く売れる薄型テレビやデジタル化のメリットは、それを作って
売る側にあるだけで、買う側にとってはCRTを使ったテレビのほうが、特に
コスト面や画面の見やすさで圧倒的に優位。
その事実を隠して、薄型テレビを押し付けようとする売る側の情報操作は
悪質といえば悪質だよな。アナログ放送を急いで廃止しようとする理由も
わかるような気がする。
うちのimacは丸みのある可愛い奴だ
テレビも勿論ブラウン管だ
薄型なんていらねぇぜっ!
親戚の家で地デジが映るテレビ見たことあるけど
食い物とアニメがめちゃくちゃ綺麗に見えた。
会社のiMacは2年くらい前にばたばたと倒れていった。
やっぱブラウン管とG3内蔵してファンレスって結構熱が…夏場はよく落ちてたし。
まあ使用頻度によるだろうけど。
今は皆iMacG5です。
616 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 15:18:12 ID:+bqWSucu0
うそん
我が家の平成2年製ブラウン管21インチは故障知らず。
バブルの頃のテレビって丈夫なのかね?
618 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 15:59:57 ID:91CKLJhHO
>>565 そんな事言ったら
明和電機が造るだろwww
既に、ガチャガチャのリモコン持ってるしwwwww
ブラウン管ってわりと長持ちで液晶はすぐに潰れると思っていた俺
液晶ってブラウン管の2倍くらい寿命がもつのね
620 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 16:05:17 ID:PJl8847r0
>>617 バブル時代の家電は無駄に贅沢に出来てるらしく
いろんな家電がいまだ取り引きされてるとか。
だからそれを知ってる人達が去年のPSE騒動で大騒ぎしてたのさ
バブル期の品が一番優れてる
622 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 16:25:30 ID:nQm1Zh3D0
結局アレかね。
狂騒の02W杯の後、ハイビジョンブラウン管テレビを買って、
それが壊れる頃(10年後くらいか?)に、こなれた価格になったSEDを買える奴が勝ち組なのか?
欲しいものを欲しいときに買えるヤツが勝ち組
624 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 16:58:41 ID:FQnUKzCB0
普通の平面ブラウン管テレビ、25インチ、39800円に
デジタルチューナ内蔵で+3000円くらいで、
フナイやアイワあたりから発売してくれないかな。
画質なんて今のままで十分だし。
アイワはないわ
>>622 これからはHDMI端子ないときついよ。。。
627 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 17:11:43 ID:ZLgSS88T0
>>621 確かにそうだな。
音響系なんかも、普及価格帯でならアンプ、スピーカー、CDプレーヤー
どれをとっても音が今より優れている。
今の、ミニコンなんて聴ける音じゃないね。
デザインは良くなったが。
車だって、衝突安全性とデザインを除けば、
アッパーミドル以下のクラスは完全にバブル期の方が優れていたな。
日産なんか、殆どの車種がマルチリンクだったし。
もちろん、高級機、高級車は今の方が優れているものが多いがね。
液晶は完全にブラウン管に画質では負けるが、デザインが良い(薄型)から
と言う理由が圧倒的に人の心を捉える時代なのか。
ブラウン管が無いならDLPリアプロを買えばいいのに。
629 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 17:30:35 ID:3F5goKs+0
>>128 その番組見た。
プロのゲーマーって、みんなブラウン管を使っていたね。
630 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 17:33:44 ID:Qg/i9jnR0
2011にアナログ廃止になってTV離れが加速するだろうね
631 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 17:36:48 ID:LIkf1XZ10
DPE屋を見捨てた富士フイルムだって銀塩はやめねぇと言ってんだから
ソニーも開発はしないけど、ファインピイッチトリニトロンの
製造はやめねぇくらい言ってもいいと思うんだけどね。
632 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 17:39:14 ID:93YTz8d9O
ブラウン管督
ソニーは早く有機ELを販売しる。
うちの猫がいつもテレビの上に乗ってるな
634 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 17:43:20 ID:kCMLiHoF0
>>633 有機ELって“有機”って言うくらいだから生きてるんでしょ?
大丈夫なの?
猫とか知らない間に食べられちゃったりしないの…?
635 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 17:49:20 ID:hZ4nWzzp0
本当に11年に止めるとしたら遅すぎだぁね。
本気でやるとしたら、2001年から「アナログTVを販売する場合には
10年後に使えなくなることの明示を義務化」すべきだし、
2006年からはアナログTVの販売そのものを禁止するようにすべき。
まぁ、しったこっちゃないが。
地デジ再送信とか、どうなることやら。
636 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:08:45 ID:upQZStr70
ブラウン管テレビの上で寝ていた猫が野球が始まると同時に起き
画面に映るボールを常にチョイチョイと手で叩き落そうとする。
最初はウザかったが今では猫がテレビ前でへばりついててくれないと
野球を観た気がしないほど慣れた。
どうせ2011年になったって、
アナログ放送は終わりゃあしないってばさ。
多分次世代の本命となるであろうSEDは東芝がトーンダウン、キャノンが雄叫びしてるけど
さてさて・・・・ 去年ブラウン管大型TVを買った俺はじっくりと業界の様子を眺めることにする。
639 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:28:41 ID:z4YfyCq30
放送局の技術さんはみんなブラウン管支持だし
スタジオのモニターもサブもまだまだブラウン管。
液晶はそこまで信頼性はないな。
重ささえクリアできればいつまでもワイドブラウン管で行きたいっす。
640 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:46:39 ID:8qE6hvJ90
俺のはブラウン管&モノラル音声orz
俺の予測では今後のPCの主流はCRTモニタになる
642 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:50:56 ID:RNMxU7AHO
なくならないだろ…常識的に考えて…
643 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:51:42 ID:tCEGUNI50
今日 人類が初めて ブラウン管を見てたよ 見てた!見てた!
ピテカントロプスになる日も…
644 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:52:07 ID:RorEg3hU0
リビング、寝室、PCのモニタの3台ともCRTから液晶に交換したよ
おかげでスッキリ広々!
645 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:52:11 ID:viYwU4pd0
>>626 あと5年、いや、10年はイラネーだろ。
>>637 アナログ放送と同時にテレビ業界も終了しそうではある。
646 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:52:26 ID:dvhWmzoz0
京アニブラウン管しかなかったな
647 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:52:31 ID:awF72l600
はやくSEDでてくれ〜
649 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:57:49 ID:u+YUjGzW0
家電メーカーも放送業界も消費者不在のまま
自分らに都合のいいように規格決めて今更焦ってんじゃねーよ
650 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:58:10 ID:viYwU4pd0
>>648 でも需要はあるからなー。オタ専用高級AVとして普及するんじゃね?
651 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:58:25 ID:PS/gzdL80
652 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 19:04:16 ID:nS0VWiHR0
32型トリニトロンから37インチプラズマ(日立)に
乗り換えた。
とてもとても満足している。
プラズマが焼き付くなんて液晶陣営のネガティブキャンペーンだぜ。
653 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 19:05:25 ID:NdXqVxzj0
細々でもいいからブラウン管テレビ作り続けて欲しいなあ・・・
値段の高低が逆転してもブラウン管買うよ
液晶はどうしても苦手
ていうか、すでに売ってねぇぞ。ハイビジョンブラウン管テレビ。
655 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 19:08:02 ID:+ngZVekX0
(´,_ゝ`) 21世紀にブラウン管って恥ずかしくないの?
656 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 19:08:14 ID:viYwU4pd0
>>654 中古で探すしかないね。そのうちプレミア価格つきそうな気がする。
657 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 19:08:57 ID:GVgOm1V00 BE:991956487-BRZ(5830)
ハイビジョンブラウン管テレビと薄型ハイビジョンテレビ(液晶・プラズマ)を併売すると、
薄型テレビの弱点が浮き彫りにされてしまうからHDブラウン管テレビを作らなくなったんだと思う。
都合のいい予想だなwwwwwwwww
659 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 19:11:09 ID:viYwU4pd0
なんだか必死な薄型派がいるな。
なにをどう言っても重量以外はブラウン管の圧勝ですから。
660 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 19:11:30 ID:JpvBMHY70
1997年製のWEGAだが、まだ使えそうなんだけど3年は無理か。
トリニトロンのハイビジョンブラウン管テレビは最強。
今のソニーはあれなんだが・・・・
昔のテレビをレストアするのが趣味だけど、意外にブラウン管や真空管は生きているもの。
大抵コンデンサが死亡しているので、それなら今でも代替が容易であり修理が可能だよ。
テレビ自体の性能にあんま興味なくて、皆のレスみてア然。
もう時代についていけない…orz
663 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 19:27:20 ID:atC7cSX10
664 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 19:30:42 ID:XKiGidV/O
色域は今もブラウン管の圧勝だからな。
テレビの上に花瓶置いたり
正月は鏡餅置いたりできるしブラウン管のがいいわ
ってうちの母が言ってました。
在庫があるうちにハイビジョンブラウン管を買った奴が勝ち組だな。
667 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 19:33:04 ID:2aOFZLc40
まあ、2004年に地アナチューナーのみのブラウン管のテレビ買ったから、
しばらくはこれで大丈夫だけど、これが壊れるか地アナ停波で使えなくなる頃には
SEDがそこそこの値段で買えるようになってればいいなあ。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 SED!SED!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
新世代テレビの普及で
微妙な乳揺れを堪能する喜びが失われてしまうのですか
汚い動画がきれいにみれる魔法のデバイスなのに。
QVGAでエンコした動画でもそれなりに見れたもんだ
年寄り相手の詐欺が増えそうだ
671 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 19:41:41 ID:8GRQdaUqO
こないだ42インチベガを118000円で買えた俺は勝ち組
672 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 19:51:11 ID:xyZD8hsC0
>>669 HD CRTの良いとこはそこなんだよね。SDソースでもそこそこ見れる。
液晶とかプラズマでVHSビデオ見た日にゃーもう・・・
673 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 19:55:36 ID:6OZ257wx0
プラズマは高くて買えない、液晶はのっぺりしてて嫌
選択肢がブラウン管しかないじゃないか
675 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 20:06:38 ID:fwEDSwDk0
誰のためのハイビジョン放送なんだ
余計な事しやがって
僕の頭も薄くなりそうです
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\|
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
/|:: ┌─────────┐::|
/. |:: | ∧∧ |::|
|.... |:: | ( ・ω・) |::|
|.... |:: | _| ⊃/(__ |::|
|.... |:: | ./ └-(____/ |::|
|.... |:: |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::|
|.... |:: └─────────┘::|
\_| ┌────┐ | ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
679 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 20:12:36 ID:LIkf1XZ10
ブロックノイズさえ無くしてくれれば、液晶でいいよ。
ブラウン管の向こう側〜 カッコつけた騎兵隊が〜
インディアンを 打ち倒した〜
なにこの在庫売り切りスレ(;´Д)
682 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 20:37:33 ID:o0h6UcC60
俺のテレビはあと5年はもつぞ
薄型テレビは、テレビの上に船の模型や写真立てを置けない ('A`)
>>682 家のは買ったばかりだから10年は持つな
テレビもディスプレイもトリニトロンな俺
厚型テレビ最高ですね
687 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 20:43:13 ID:rom1Neca0
>>673 バカか?
液晶でまともな動画ができるか。
お前はメクラか?
ハイビジョンブラウン管の圧倒的に綺麗な画質と
クソのような液晶画面が好みの差であるわけねえだろ。
688 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 20:45:58 ID:S5kqvh9k0
はいはい
ブラウン管テレビを売らなくなりゃ
イヤでも、ゼロになるよ
電子情報技術産業協会ってアホかいな
689 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 20:46:55 ID:VDbZgBP60
よくわかんないんだけど
CRTで地デジは見れるの?
690 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 20:48:09 ID:DXuIUjOi0
いまだに21インチCRTディスプレイ使ってますが、何か?
691 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 20:48:16 ID:ELOa3fyu0
貴重な暖房器具が・・・
692 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 20:49:38 ID:PzoM08Qn0
今の液晶やプラズマは買う気ないんだけどSEDは販売されそうなの?それともポシャリそう?
693 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 20:50:55 ID:OQzqkHRA0
>>692 まあ、2011年まで時間はあるから待とうよ。
694 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 20:52:16 ID:dvhWmzoz0
今現在の世界遺産を制定すればクオリア015は間違いなくはいるのだが
惜しいな
695 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 20:53:24 ID:6/CuxCiS0
有機ELテレビを狙ってるんだが、量産は2011年に間に合うかね?
696 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 20:54:22 ID:jl0V8/yf0
日本人は間違ってる
狭い家に住んで大画面薄型TVを買うのが贅沢なんじゃない
ブラウン管を苦もなく置ける広い家に住めるのが贅沢なんだ
697 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 20:54:40 ID:DUY7l9DbO
ゲームとDVDくらいしか見ないからイラネ
これだけはいえる
ハイビジョン最高!!
TV好きでいまだにアナログな奴はHDTVを強く勧める
699 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 20:59:37 ID:eXmiztw90
将来は高級テレビはブラウン管、安物は液晶、って住み分けになるだろうね。
発色、階調の細かさ、寿命、明るさ、基本的な性能はブラウン管が上だから。
今、真空管ラジオが高級品で、ICラジオが100円ショップなのとある意味
似てる。
700 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:01:02 ID:viYwU4pd0
>>698 ブラウン管のハイビジョンってもう作ってないんだよねえ…
液晶の偽ハイビジョンなんか比べ物にならないし…
701 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:04:02 ID:eD725LRK0
何かブラウン管組必死だなw
702 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:06:56 ID:flCej6ZVO
サッカーが大画面で観たいから37インチのAQUOSを買った。
W杯のハイビジョン放送の美しさにはド肝を抜かれたけど
いざ大会が終わって欧州リーグも開幕。
ところが、スカパーのブロックノイズのひどさにはびっくりした。
ボールが四角い…orz
やっぱ素直にVIERAにすればよかった。。。
703 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:07:30 ID:s+FFWTmT0
HDTVほしいなぁ
704 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:08:29 ID:ELOa3fyu0
立体テレビが出るまで待て
地デジ、D4端子搭載のブラウン管TVを今買うべき
プラズマはまだしも液晶なんてゴミだろ
706 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:12:26 ID:HhBNkrt10
プロフィールプロ現役時代のソニーは神
いまのソニーは糞だが
707 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:13:10 ID:viYwU4pd0
>>701 必死だよ!無くなったら困るもの!
ああ…今のが壊れる頃まだ残ってるかなあ…
708 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:14:37 ID:eG8MOpCm0
>>707 2、3台スペアを買っておけば? それでもまだ液晶テレビより安いんだし
709 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:16:05 ID:EcWs058SO
よーし、ブラウン管テレビの最後の持ち主になってやるぞー。
俺の部屋はテーブルを挟んで32インチハイビジョンブラウン管と29インチノーマルブラウン管が並んでる。
HDTVはHV放送を見る分には最高にキレイだけど、4:3ソースはD1出力のノーマルテレビで見た方がキレイ。
察しの通り俺はアニヲタだwつーかアニヲタくらいしか気にしてないんじゃないかなあ。普通の人は映りゃいいってね。
とりあえず液晶なんて論外。手持ちのテレビが壊れるまで買い換える気はありません。
711 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:19:10 ID:xTC7uW8j0
ただの宣伝です。
年寄りだけの家は普通にブラウン管だろ
たった3年で薄型率99%とかありえない
713 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:20:22 ID:e3AGAfsIO
販売がなくなるだけでゼロにはならないね。
修理に関して何年かは対応できると思うが…。
714 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:22:04 ID:viYwU4pd0
715 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:22:46 ID:cSzOpeAR0
716 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:24:06 ID:QMNsGz7S0
>>683 >>薄型テレビは、テレビの上に船の模型や写真立てを置けない ('A`)
それが立てられるようなパーツが発売される予感。
特許申請してはどうか?
717 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:24:17 ID:l6mwtkeMO
静止画なら納得だがな。
動画は反応追い付いてないじゃん。特に液晶。
またこうやって踊らされてプラズマ・液晶に必要以上に
流れていくんだろうな。
718 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:24:29 ID:qdkWEu3U0
確か、プッシュホンが普及するときも似たようなこと言ってなかったか?
未だにダイヤル電話も存在するんだが…。黒いのとか、ピンクのとかw
つーわけで、あと10〜15年はブラウン管は残る。
719 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:27:32 ID:tmHp6vlAO
うちの29型くらいのブラウン管だけど
これくらいの大きさの液晶ってまだまだ高いよねぇ?
3年後5マソ以下になってるなら買い替えるけど下がってなければ替えるつもりない
大体ほんとうにあと四年足らずでアナログ停波したいのなら
地デジチューナー未搭載機がほとんどのブラウン管TVを売るなと
言いたい。停波後の怒りを今充填しつつあるようなものでしょ。
>>13 正解
>>24 ブラウン管自体が、真空管の一種だしなw
>>54 >しかし、デジタル放送は動きが早いとデジタル特有のブロックノイズがもれなくついて回るので、ブラウン管テレビのデジタル放送では大差は少ない
デジタル万能じゃなくて、デジタルで性能落としているんだよね。
>つーか、早い話がブラウン管で優れた動画性能で見ても、結局差の出る動画はブロックノイズだらけって落ち
ブラウン管の利点は、もともと焦点が甘かったりして最初からにじみ気味なので、ノイズが埋もれてくれるって事かなと。
若干ピンボケの方が美人に写るみたいな。
722 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:29:38 ID:XPlavpSgO
>>714 俺の知り合いは、ソニー製36型HDブラウン管を予備に2台ストックしてる
まさにスクラップアンドビルドですな。
724 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:30:24 ID:eG8MOpCm0
>>718 電話機はずっと互換性を維持しながらサービスを提供し続けているのに、
いま使っているテレビがあと数年で使えなくなるのは、やはり筋が通らない。
受信料払って見ているのに!
725 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:31:09 ID:AHH7G61o0
ダイウの薄型ブラウン管買ったんだけど、HDレコーダーのリモコンが
ダイウに対応してなくてちょっと不便。
東芝のレコだけど、何か対応させる裏ワザみたいなのってある?
有機ELとかSEDとかはいつ出るんですか?
液晶よりコッチ買った方がいいみたいなので
それまで待とうかと思ってるんですがいい加減に買いかえたい
727 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:33:15 ID:h3Nr6BN9O
アナログ止まったらもう見ないよ
全くいらん
728 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:33:54 ID:viYwU4pd0
>>716 ダンボール箱で十分では?中でストーブたけばヌコも大満足の逸品になります。
>>108 つ スタート→設定→コントロールパネル→マウス→ポインタのオプション
つ 「表示」の「ポインタの軌跡を表示」のところのチェックを解除してください。
つうかメーカー自身
画質面ではブラウン管>液晶・プラズマって認めてるのに
そんなに早く無くなる事はないだろ
731 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:35:57 ID:Ueqv3FB70
ハイビジョンブラウン管TVってまだ売ってるの?
家電屋で見たことない。
ブラウン管TVはまあいいとして
Mac用のブラウン管モニタがなくなるとマジ困る
>>724 NHKはテレビのある家庭に
買い替えのための補償金を払うべきだねw
うちの14インチブラウン管TVは大学入学のとき1万円で買ったんだが
そのくらいの値段で買える液晶出なかったらこいつあぼーんと同時にTV見るのやめる。
735 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:38:38 ID:viYwU4pd0
>>722 よく置く場所あるな。それにいくらちゃんと保管しても、やっぱそれなりに劣化するしさー。新品で欲しいじゃん。
>>731 中古で探さないと。
736 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:40:19 ID:dvhWmzoz0
競争激しすぎだからやむをえないのだろうけど
アナログレコードですら愛好家がいるのだし
オーディオメーカーにでも払い下げて続けてもいいんじゃないか
映像分野での感性の損失を招きかねない
テレビの上に時計とか色々置くのが当たり前になってるから
薄型は嫌なんだよな
738 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:40:46 ID:eG8MOpCm0
>>733 アナログ停波したら、マジでNHKを訴えるやつがでてきそうだなw
>>738 訴えなくても映るTV有りません、で契約解除出来るじゃん
741 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:46:21 ID:AqOTtvoq0
TVは28年目のソニー14型、パソコンモニターは9年目の17インチ
スピーカー付きの東芝。
いや、必死とかそんなんじゃなくただ単に壊れないだけなんだよな…。
742 :
zash ◆H8s.SckvxY :2007/02/09(金) 21:46:32 ID:8oXUFq1N0
薄型のコンドームもいいんだよね、これがまた。
743 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:46:33 ID:e3AGAfsIO
これに釣られて買うヤツいるんだろうな
744 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:49:17 ID:ZMKwUjdt0
動画再生能力において、未だブラウン管に匹敵する薄型テレビ&モニターは存在しない。
「デジタル接続できるブラウン管」
これが本物を知る人の究極の望みだ。
これを作ったメーカーは間違いなく業績アップ!
>>741 羨ましいよ2年の間に雷で2台も壊れたんだ<モニター
東京一の雷多発地帯なんて知らないで住んだ
ブラウン管のようにちっちゃな画面だとアラが目立たなくて奇麗に見えるよね
液晶のドット欠けって、不良品じゃないんだろ?
でも、それを掴まされたら損した気分だな。
ブラウン管の方がいいよ。頑丈で。
Wiiのリモコンがブチ当たっても無問題。
748 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:58:08 ID:tMdX21cJ0
ブラウン管はボケてるから階調や発色が良く見えるだけ。
つまりカモフラージュ。しかし、その反面ぼやけた画質になるため
好き嫌いが分かれる。
液晶なんかとは年季が違うからな。
液晶いらんからトリニトロンを販売してくれ
751 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:03:29 ID:ygL2r51/0
電化製品は昔のものの方が性能と持ちが良いな
ビデオデッキなんかもう10数年以上のものがまだ使える
最近のものはもろくてだめだ。
いまだ健在な我が家の85年製のTV。
ビデオ端子がないので3年後(まだ生きていたら)どうしたものか…。
アンテナにつけるタイプのチューナーってあるのかな??
753 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:05:06 ID:UNuCm1Ue0
テレビごときに何万も払う気ねぇ・・
2万までだな。
高価格で低品質のテレビなど、いらん。
まあ未だにCDよりレコードがいいって奴もいることだし
どんなに薄型が普及してもブラウン管だって当分使われるだろう。
まあ一般人から変人あつかいされて終わりだろうが
756 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:10:11 ID:ygL2r51/0
とにかく地デジのCMうぜー
本来なら頼み込む立場なのにあの偉そうなCMは何なんだ
死ね草薙
757 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:10:26 ID:XPlavpSgO
>>752 ファミコンのRFモジュレーターを使えばOK
758 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:10:49 ID:hnCuk22+0
テレビは高くても三万円までだな。
それ以上なら見なくて良い。
759 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:12:16 ID:e3AGAfsIO
家の二階の電話は黒電話だぞ。
テレビは三台あるがどれもブラウン管のだ。
居間のが32インチオレのが28インチ、事務所のが14インチ
760 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:13:01 ID:ttEpIi4b0
>>16 シャープだって日本製なのはパネル部分だけだろ
>>756 禿同
犬HKだけ地デジに移行して、他局はアナログのままでよい
うちはCATVだからチューナー通して見ることには代わんないから地デジ完全移行しても今のブラウン管のまんまでも別になぁって感じだが。
いっそ今のTV壊れてもまたブラウン管買ってやろうかとさえ思う。
763 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:14:57 ID:8jAf7h010
販売台数が0になるって事?
764 :
752:2007/02/09(金) 22:19:25 ID:pvENkdiU0
>757
レスありがとうございます。さっそくぐぐってみます。
>>732 飯山のA702Hに付いてきた
変換アダプタあるよ。
766 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:20:01 ID:hnCuk22+0
さよならテレビ
767 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:20:30 ID:e3AGAfsIO
>>762 オレもそうだ。
まぁそもそもディスカバリーと映画チャンネル見たさに契約したんだがな
768 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:21:46 ID:eXmiztw90
>ブラウン管はボケてるから階調や発色が良く見えるだけ
素人だね。この人。
ブラウン管(というかトリニトロン)に胡坐をかいてTV売れなくなったSONYザマミロとか
言ってた奴らがいまさら液晶じゃ汚いからブラウン管が良いとか言ってんなよ。
諦めてチョンパネ買えw
シャープの売りは日本製というだけ。それ以外に売りは無い。
有機ELは寿命が短いから量産は遠いだろうな。
SEDも出す出す詐欺に近いし、資源無いくせに技術屋バカにした日本はもう終わりだよ。
バカどもはチョンとチャンコロの作った製品で満足してろよw
>電子情報技術産業協会
って,要は,経産省かなんかの天下り外郭団体だろう?
最初から結論を決めている調査でしょう。あるあるみたいに。
先月はじめに液晶からブラウン管に買い替えますた
素人見ですが芝の37フルスペよりSONYの32SFPトリニトロンのほうが段違で綺麗
AV雑誌のプロの見解を知りたいと思う今日この頃
772 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:23:08 ID:fZqACpuc0
こんなことやって温暖化対策なんか出来るわけないわな。
使えるテレビは回収業者に渡して、東南アジアで再利用
してもらうしかないな。で、ビデオデッキはどうなるんだ?
捨てるしかないのか?あー勿体無い、勿体無い。
モッタイナイ
774 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:24:39 ID:Kciug2cNO
何この需要を無視して供給を絶つ宣言
775 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:25:24 ID:eG8MOpCm0
NHKは金をとって放送している以上、2011年以降も家庭にあるアナログCRT
受像機で受信できるように後方互換性を保証しろよ。金を取るだけ取りやが
って、納得できない。
776 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:26:30 ID:/OS6E2/WO
>>679 BD見ると液晶は本当に綺麗だよな
地上波?
シラネ
777 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:27:30 ID:yyGqPVKK0
東芝はやめておけ。さぽーともくそ
傷があったら一年無料保障なし
778 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:27:37 ID:viYwU4pd0
>>761 それだ!
>>769 ブラウン管テレビ作ってるのはソニーだけじゃ無いんだが…
いくらハイビジョンブラウン管テレビでもソニー製じゃ買わないだろうなおれは。
779 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:28:45 ID:tMdX21cJ0
>>768 素人じゃないなら玄人なりの説明してくれよ。
780 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:29:42 ID:viYwU4pd0
781 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:34:11 ID:tMdX21cJ0
残像なんて早い動きの部分的なもんなので
フルHDでBDなどの高画質ソースであればかなり綺麗で見れると言う現実。
783 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:37:43 ID:+0S1TsG6O
4年前に32インチプラズマテレビを40万円で買った俺は
負け組ですか?
784 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:37:54 ID:hnCuk22+0
金はないわけではないし、液晶に抵抗はない。
他の物なら何十万使っても良いけど、つまらんテレビに金を使いたくないなあ。
785 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:43:03 ID:dvhWmzoz0
ブラウン管はなんていうか繊細なんだよ
色も線も動きも
評論家の先生はブラウン管には画面の端に歪みがある!って言うがえ?どこ?ってかんじ
滲みはむしろ光そのものだし液晶と比べると段チですげーいいよね
撮影現場だと色味を合わせるために照明がかなりの苦労をしているよ
液晶だとなんか色が乗らないって言うか・・監督のご機嫌がうまくいきません・・orzっていうかー
786 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:43:25 ID:fZqACpuc0
>>784 >つまらんテレビ
何だかんだ言っても、地デジに替えたくない一番の理由は
それなんだよなあ・・・
787 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:47:40 ID:YJEBH6CFO
ブラウン管の向こう側〜カッコつけた騎兵隊が〜
788 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:50:29 ID:dvhWmzoz0
分かってる技術の過渡期だし
贅沢は言ってられないことも
だがブラウン管を絶賛して名残を惜しむくらいはいいだろう
789 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:53:28 ID:e3AGAfsIO
>>784 テレビが見れるモニターとして使えばいいんじゃね?
オレはそうしてるがw
今はWiiとGCとビデオデッキとDVDデッキ、CATVチューナーが付いてる
高い液晶テレビでも
動きの早い場面はノイズが出るよね。
あれが無くなったら買い換えるかも。
791 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:53:36 ID:JDNj1oWQO
この不況のなか、ブラウン管が安くてきれいに見えるんですが。
液晶はあかん。薄型テレビは失敗。
792 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:54:55 ID:yyGqPVKK0
液晶買うやつって納豆ダイエット信じただろ
793 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:56:49 ID:C7os1aRvO
794 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:00:21 ID:b3E3isIo0
タイトル呼ぶ呼ぶ声は、ブラウン管にこだまするぅぅぅぅぅ
北米からHDMI端子付SFP管を個人輸入
これが最強
796 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:02:26 ID:eXmiztw90
>液晶だとなんか色が乗らないって言うか・
どっかの素人が「ブラウン管はボケてるから階調や発色が良く見えるだけ」
とかのたもうていたが、液晶で階調がちゃんと出るのはごく限られた範囲
だけ。輝度が上がるとすぐめちゃくちゃになる。又、液晶は滲まないという
のは全く技術屋の発想で、実際には速い画面の変化に追随できないから、
ブラウン管以上に汚く滲んで見(視覚的に)える。だからデザインや印刷関係
では液晶は使わない。
797 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:03:56 ID:fWup3BtH0
>>783 うちの上司は6年前に100万円のプラズマテレビを買った。
部下を6人リストラした成果で貰ったボーナスで。
798 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:05:06 ID:guTOsWx30
このスレ見てたら
3年後にブラウン管テレビだけ作る
会社作ったら儲かりそうだ
納豆増産しちゃう生産業者みたいだな
しかしだ、ネットにゃエロが溢れてて食傷気味なんだが、
TVの不意打ち的エロにゃぁ何故かビクッってしちまうんだよな('A' )
801 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:19:41 ID:uU1dFuSp0
ブラウン管か薄型かが問題なわけではなく、
デジタルチューナー付きTVじゃないと、TVが見れなくなる
↓
デジタルチューナー内蔵のTVは99.9%が薄型
ということじゃないか?
802 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:20:01 ID:t7+julHk0
だいたい長時間テレビに噛り付いてるのは社会的低レベル人間だ、このことは電通も認めていてそのようにスポンサーを募っているという
貧乏人に地デジテレビが行き渡らない限り民放はアナログ放送延期を死守するだろう
NHKだけは予定日に切り替えればいい、もちろん合法解約が増えるだろうが模範局だからしかたのないこと
('A`)じいちゃんばあちゃんをだまくらかして
ブラウン管テレビにワンセグチューナーをくっつける
詐欺商売が出そうだな。
やっぱ映像はブラウン管だろ。
これは糞ニーの言うほうが正しい。
液晶で動く画像見て酔うやつ多そうだがなあ。
ホントに大丈夫なんか?
うちには画像聴取用とゲーム用のブラウン管テレビ2台あるぞ。
若干違うが、ソニーはインターネット界のNTTみたいなもんか?
ISDN(ブラウン管)→FTTH(OLED+FED)いきたかったけど、予想外にADSL(液晶プラズマ)が普及しはじめて急遽参戦
最初はヤフーBB(シャープ)に圧倒的な差をつけられるが、今では逆転みたいな
美しい日本の液晶っていっても、パネル以外は国産部品使っているソニーに対して、
全体の何割かが外国製のシャープなんで仕方ないだろうけど
>>801 見ようと思えばケーブルテレビとかで見れるんじゃね
地デジのチューナーなら2万円以下で売ってるよ
808 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:35:44 ID:e3AGAfsIO
液晶テレビってカーナビのテレビと一緒だからなぁ。
DVDを再生さすと早い動きがなんか変になるときがあるくらいで
後は問題がありそうに見えないんだが
809 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:37:19 ID:1paqULzw0
コピワンのこともあるが、まず第一に
放送局は地デジで
ワイドソースなのに4:3画面のレターボックスで放送するの止めろ。
なんでワイド画面の中にちっこく映るワイド画面を見なきゃいけないのさ。
810 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:37:57 ID:mmjPDAGq0
ブラウン管がなくなることはないとはいわないけど、
99.9とかってのは無理やりだな。
811 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:38:19 ID:qdkWEu3U0
>>744 つーか、広告制作でDTPやってるけど、
やっぱり液晶よりブラウン管の方がいいよ。
動画だけじゃなくて。
813 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:40:30 ID:EnXGFnUY0
>>798 いや、単にまだ買い換えてない貧乏がほざいてるだけだから、
儲からんよ。
そういうやつも3年後に安くなった薄型に買い換えるよ。
SED出ても高くて手が出せない層だろうね。
貧乏だから、3年後にやっと気がつくだけ。
このスレ3年後に思い出せ。まだ厚型持ってたら、笑ってやる。
814 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:42:39 ID:2oMWr+E00
>>802 長時間テレビを観続けると精神障害を起こすみたい。
「テレビが」「テレビが」と言っている人ほど何故かすぐ切れやすくなったりしてる。
SONYのRGB端子つきブラウン管はゲームするのに最高なのになぁ…
>>805 ソニーが液晶で出遅れたのは有機ELこそ次世代のテレビと信じて予算突っ込んだから。
そのせいで液晶開発に遅れが出たので、パネルは外部調達にすることで間に合わせた。
そのおかげで有機ELテレビでは一番可能性がありそうなんだけど・・・。
可能性があるってだけで、有機ELはまだまだ先になるね。
817 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:45:48 ID:viYwU4pd0
>>813 3年後にブラウン管の画質を超えてたら薄型買ってやるよ。
だがそこまで画質にこだわるのはコアなゲーマーかAVヲタくらいだから、儲からないのは同意。
818 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:46:50 ID:9sWxjElC0
819 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:49:46 ID:qJRGLhHi0
ゼロはありえないだろw
ブラウン管テレビ持ってる人がみんな窓からテレビ投げでもしない限りwww
それともそんなにテレビってヤワになったのか?
必要ない消費をあおるのはよくない。家電は壊れるまで使え。ただでさえ最近のものは壊れやすいというのに
820 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:51:02 ID:tMdX21cJ0
ハイビジョンブラウン管見たが、SFP機種は普通にボケてるしな。
821 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:52:42 ID:e3AGAfsIO
3年で薄型ブラウン管テレビを出す位ムリだろ…w
液晶は粗が分からないレベルには上がると思けどな
動画なんかはもうちょい改善できるだろうし
PCでCRTは高級機だろわざわざテレビの質を落とすのか?
823 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:58:14 ID:e3AGAfsIO
つかオレの三年後もこのまま稼働してると思うぞ。
824 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 00:03:41 ID:l5j7gMnD0
10年たっても液晶は使い物にならんだろ
将来的には静止画用の安物デバイスで落ち着くと思う
>>817 いや普通に薄型は画像の悪さわかるもんだが。
静止画像に近い画像を見せられて買ったヒト多いんだろう。
あとは部屋が狭いのに我慢できるヤツはそうはいないってことか。
うちは田舎家だからまあいいんだが。
826 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 00:04:31 ID:snDh4bWB0
>>823 おれのもあと10年は稼動してるだろ。
10年後にまだブラウン管あるかなあ?またはSEDとかが実用化してるか、プラズマがブラウン管の画質を超えているか…
あ、液晶には何も期待してない。
827 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 00:05:29 ID:8DQb+4qo0
ブラウン管は手放しません
828 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 00:17:49 ID:dhD9oYMe0
B-CASいらない
SED!SED!SED!
830 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 00:22:33 ID:ydd637wi0
シャープの社長の妄言が現実にwww
よかったね。我が家にもようやくノートパソコンが1台入って液晶化率5.88%に上昇
831 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 00:23:19 ID:VMP11VcN0
アナログ放送を液晶でみているのはバカ。
液晶はデジタル用であり、アナログはかえってぼやけて汚く映る。
アナログ放送見るなら、ブラウン管がいちばんキレイに映るのだ。
3年後に世の中からブラウン管TVがすべて無くなるという事ではなく
新規に販売される数がゼロという記事だろ
833 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 00:44:03 ID:VMP11VcN0
>>832 >3年後に世の中からブラウン管TVがすべて無くなる
>という事ではなく 新規に販売される数がゼロという記事だろ
だれも、3年後に自宅のブラン管テレビが自動消滅するとは思ってないと思うよ。
ただ、地デジチューナー搭載のブラウン管テレビが存在しない以上、
アナログ放送がなくなる2011年には店頭から完全にブラウン管テレビが姿を消しているはず。
>>778 高解像度になるほど画質でトリニトロンが優位になるんだよ。
ソニー嫌いだからってアパーチャグリルじゃないHDTVなんて買う価値あるのか?
>>835 松下好きみたいだし、パナソニック買ってればいいと思う
837 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:06:01 ID:U8oR05Ka0
何も知らない無知だらけだな。
最高の高解像度平面ブラウン管テレビはSONYのSFPFDトリニトロン管だよ。
ブラウン管テレビの需要はなくなるって?
ブラウン管テレビの供給が無くなるだけだろ。
テレビもPC用のモニタもブラウン管が一番まともに見える。
839 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:07:25 ID:p0s0c3UG0
840 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:08:14 ID:4n5rk6c00
>>838 下二行同意。
プラズマとか液晶テレビは、近くに行くと暑い!
841 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:10:29 ID:5qLy0nc70
はっきり言って新製品で( ゚д゚)ホスィ…と思わせる魅力のある商品がない。
バブルの頃なんか、あれも( ゚д゚)ホスィ…これも( ゚д゚)ホスィ…だったのに。
842 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:13:46 ID:4n5rk6c00
>>841 普通の家電でもいえるんだけど、「んでその機能がついているから何?」ってのも
増えている気がする。
「これとこの機能削って5万円くらい安かったら買うのに」とかさ。
最近白物家電で「うわ確かにその機能便利そう。
ちょっと欲しいかも」と思う機会多いけどな
今は結構高い高級機でも、リモコンの効きが悪いとか、実は冷却ファンがうるさいとか
本体熱くなりすぎとか、HDDが五月蠅いとか、買ってから分かる不満。
昔の国産製品にこんなことはなかったような気がする
845 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:33:55 ID:5LUqMYcI0
レーザーテレビは画質どうなんだろ
画質はいいだろうよ
問題は視野角がどの程度になったか
ブラウン管は邪魔だ。
薄型は場所をとるのは変わらなくても視覚的に空間を圧迫しない。
848 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:38:16 ID:HNGU/xSk0
テレビをデジタルにしたらHDレコーダーもアナログから買い換えないと
いけないのか・・・
4年後にはかなりの出費になりそうだな
テレビ難民続出の予感
画質悪いだけで、別に買い換えなくても良いと思うけど
850 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:43:43 ID:7sbAmoBN0
画質もあるが、動画の残像問題がドラマとか見る人以外には
大きなネックになるだろう?
スポーツ見ても、アニメ見ても、これだけは液晶では受け付けない。
Victorの高速ドライバ対応モデルで何とか、普通の液晶は論外。
結局は、プラズマが進むか有機ELか、それ待ちだ
ブラウン管TVに地デジチューナー追加でしばらく凌ぐわ
CSチューナー別で面倒なの慣れてるけどリモコンだらけになるなw
>>756 そーそー、おっさんおばはんが一斉に気色悪い歌歌いながらこっち指差しやがって、その時点で失礼千万。
しかもその後さらに気色悪いホームベース男のドアップって、嫌がらせ以外の何者でもないな、ありゃ。
芸能人がひな壇に座ってワーワー騒いでるような番組やエセ科学番組、
偏向極まりない報道番組をどうにかしてくれたら、地デジについて検討を始めてやらんこともない。
今のままだったら「停波したんだ。あっそう」で終わりな気がする。
うちもリモコン10個以上あるなあ
855 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:47:50 ID:Ie2YKI0v0
液晶にやむなく変えざるおえないというのは嫌だなあ。
PS3と似てる感覚別に充分だろって感じなんだよなあ、ブラウン管でさ。
856 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:48:44 ID:4n5rk6c00
>>854 TV、HDDレコ、DVDレコ+VHS、DVDプレーヤー+VHS、CSチューナー、
リージョンフリーDVDプレーヤー、セレクター×2
思い出せるだけで8個あるw
リモコンの管理こまるよねえ。学習リモコンもいいやつは高いし。
壊れやすいし、いっそパソコンで管理できればそれがいいんだけどw
858 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:50:17 ID:300g6p260
スルーしとけ、金持ち
リモコンうざ過ぎてリモコンなしで操作できないものは買わなくなったな
Wiiとか言うゲーム機ももちろんスルー
丁度ころあいだな。
テレビ捨てるか。
10年間も、よく頑張ってくれた。
本当に、捨てる時は供養してあげたい。
862 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 02:12:28 ID:foYRky+50
>>191 同意。俺の周りもテレビデオとか平気で使っているもん。
863 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 02:13:58 ID:ydd637wi0
ローンでプラズマTV買ったし、Wiiでもやるか・・・ぶぅん、すぽっ、パリン・・・orz
とはいえブラウン管も3DY/Cで残像がでたりするんだけどね。
865 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 02:21:47 ID:Z1ADQNKb0
まぁなんにしろ2011年のアナログ停波で無関心層が大暴れするの目に見えてるわけでw
一年前とか半年前にやれば延々とテロップながすんでしょ。
869 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 02:47:10 ID:mBvCQEwN0
松下のハイビジョンブラウン管で
地デジ、BSデジを見てるおいらは勝ち組だな。
>>856 俺もテレビ2、HDDレコ2、DVDプレーヤー1、ケーブルSTB1、セレクター1の
計7つで自分でも多いなーと思ってたけど、それ以上なのかw
872 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:37:48 ID:1nO+0G0P0
ああ、分った!
つまり地デジ対応のブラウン管は製造しないといっているのでは?
873 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:46:20 ID:bz1HF0yY0
しないというかしてないからなぁ。
チューナー付ける人はあまり居ないから、買い替えが進むんだろ。
消費者の負担は大きいな。店・メーカーは儲けまくり。
こんな電気関連ばかり儲けるようなことしていいのか?
テレビ買えない人もいるだろうに
874 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:47:21 ID:UTAL03uh0
高校の頃始めてのバイト代で買ったテレビデオを今でも使っています
別に買い換える気にはなりません
875 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:49:06 ID:usvoxKaj0
876 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:51:19 ID:bz1HF0yY0
現在ってことね。
製造してたのは知ってる。今横にHDブラウン管があるもんw
877 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:59:23 ID:s1yuNsme0
ソニーの場合、トリニトロン管は自社開発なので特許使用料払わなくてもいいんだけど
それ以外の他社は球面ガラスのブラウン管使ってるので、アメリカのブラウン管特許所持者に特許料払って生産してたんだよ
なので、ここで薄型TV(液晶、プラズマ、SECだっけ?)が出てくるといらん特許使用料支払わなくてもいいので
いいんじゃないかってことなんじゃねーの?
うちも昨年液晶に買い換えたよ(もう限界だったんだよね、色おかしくなってたし時折画面消えたりしてたので)
まあいいタイミングだったさぁ〜
自室のモニターも近日中には24インチ位のに換える予定なので、これを気にブラウン管とはおさらばさ〜
878 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:10:57 ID:x8I+f93u0
家電量販店の、液晶テレビコーナーって、明らかに
温度高くない?
大画面の液晶テレビで室温上昇→エアコン大活躍→
ヒートアイランド現象更に加速
なんてな。
ヤマダで70インチだかのでかい液晶テレビを見たんだけど、裏を見ると冷却ファンだらけ、
あれじゃ煩くて使いものにならねえんじゃねえかと。
880 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:36:19 ID:bz1HF0yY0
液晶なんて残像だし家でパッとしないし目が悪くなるしで
いいとこがない
あんな粗悪品売ろうと躍起になってる販売店もむかつく
881 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:40:49 ID:CYx+19wN0
CRTのほうがキレイ
882 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 05:47:37 ID:aJHLPboiO
流れまったく見ずにレスするけど松下が新型ブラウン管テレビ作ってるじゃん。
SEDだかなんだか。
ググって一度読んだだけでうろ覚えだが。
また、SEDなんて出ないよ派が出てきそうだが
市場の液晶が韓国・中国製で占められる頃には流石に出てくるだろ。
>>882 パナじゃなくて芝な。
でも、芝の方は断念し撤退。
残ったキヤノンがなんとかするらしい。
液晶の残像さえ何とかしてくれれば
ブラウン管なくてもいいよ。
最新型でも普通にカクカクするのって
どうなの?
886 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:26:21 ID:+HRgpiR60
液晶は伸びシロないからな。
ブラウン管より汚いものを美しい、だの言って
売り出してる今の状況はおかしいよ。
887 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 08:30:24 ID:ajMNBpNc0
ブラウン管テレビは運がよければ15年以上もつよ
89年製のが去年壊れた
ブラウン管の方が色がいいと思うんだけど。
液晶はすぐこわれそうでいやだ。
液晶は劣化が早いからメーカーが買わせたがるんだよ。
ブラウン管みたいに10年も使われたら儲けが薄いしな。
5年ぐらい前に買った良くわからない海外メーカーの液晶テレビ
いまも奇麗に写っていてお気に入り
>>885 カクカクっていうか、残像のドロっとした感じがキモイ
マラソンでランナーを横から写しているときとか悲惨だよな
892 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:34:08 ID:F/MmdarvO
>>877 輸送コストから保管場所、値段にいたるまで、薄型売った方が儲かるんだよ、メーカーにとっては。
ただメーカーの都合で需要のある商品の供給を絶たないで欲しい。
893 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:40:23 ID:HmFVCCXV0
ほんと、今は購買意欲を広告戦略で作る時代だからな。
自分で本質を見抜く目を持たないと。
ブラウン管ハイビジョン>>>>>>フルハイビジョン液晶
これが現実だからな。重さ、厚さ以外は。
AQUOS使ってるけど残像とかないよ?
ゲームも普通に見られるし
895 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:44:13 ID:a5dex/8X0
>>852 地デジテレビの購買意欲を失わせる作戦なんだよ、きっとw
未だにBSワイドテレビだがなんの不都合もない
故障して映らなくなるまで買い替えなんてしない
>>894 それはそれで幸せな目だ 残像なんて気にしないようにしとけ
最近の120コマ/secのインパルス駆動のやつならそれほど気持ち悪い事はないけどな
898 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:06:16 ID:oMQBey/h0
まったく困ったもんだ。白黒からカラー放送へ移行する時も
コンパーチブル、リバースコンパーチブルを考慮して現行チャンネルが
使えるNTSC、PAL、SECAMを採用したというのに。
基本的に古いユーザーを切り捨てるという考え方は従来許されなかったのにな。
画素数が上がったりデータ放送したりとより優位なサービスを提供するなら
従来のサービスを享受しているものは残すべきだろ。
そうじゃなきゃ新しいシステムに対応した機器をただで配布しなくちゃ。
有識者は声を大にしないとこれから好き勝手にされるぞ。
899 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:06:36 ID:+XLeYAIr0
地上波民放が映らないテレビ作ってくれよ
冬のボーナスで37型液晶買ったが、普段使っているのは21型のブラウン管TV
でかけりゃいいもんでもないなとオモタ
901 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:09:24 ID:5LUqMYcI0
映らなくなったテレビや壊れたビデオデッキは夕張に送れば喜ばれる。
TVとPCモニターいっしょくたにしてブラウン管最高とほざいてるのがいるが
ぶっちゃけ価値あるのは
D4(D3)端子搭載ハイビジョンブラウン管>D4(D3)端子搭載ブラウン管程度のもので
そのほかはプラズマかリアプロのうほうが最早いいかも知らん
PC分野は設置スペースと用途の関係とサイズ(横長)の関係で液晶に勝ち目は最早ない、QUALIA 015なら勝てるかも程度
D端子愛好者は早くDVDレコーダーかチューナー買っておけよ
無くなるからね
904 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:13:55 ID:hiAohD080
>>902 「画質」という側面と「用途や設置スペース」 をいっしょくたにしているね。
ブラウン管が最高なのは「画質」。
D4とかD3とかそんなの関係ない。
>>904 D端子使わんと最高の画質ソースすら受信できん
ビデオ端子じゃ劣化するしな、動画を多く扱うTVはブラウン管のほうがむいてるが
基本静止画中心のPCだと液晶の方が最早いい(それ以前にもうPCはワイド画面標準化しつつあるが)
906 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:16:13 ID:AyBhBrfe0
実際の需要状況考えれば
高くてもいいから高品質なブラウン管作ったほうが
確実に儲かると思うんだが、なんでやらないんだろ?
他社につぶされるとか?
先週レグザ買って家でプロフィールプロと並べて見たけど、発色は10年以上前のトリニトロンがまだ勝ってる
勇気ELとかレーザーSXRDとか、ソニーの名前がまた出てくるようになったのは嬉しい
儲からないから作らないんじゃないかね。
儲かるならベンチャーでも起業したらいいのかもしれん。>906
909 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:19:12 ID:l++hDTUo0
最近37型液晶テレビを購入したが、素晴らしい映りに
感激している。風景や古美術品や花の映像には綺麗さに
ウットリする。
29型のブラウン管テレビの処分は寂しかったが、高精細で
色鮮やかな液晶テレビの中に引き込まれるような迫力に満足
している。
910 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:26:08 ID:7BPGLSuPO
ワールドカップ以降、地上波見てない。
ずっとスカパーだわ。
911 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:27:30 ID:WsQ3mjy40
それよか、薄型ブラウン管TVはどうなってるんだ!?
912 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:29:38 ID:KU9m0YBm0
ブラウン管の向こう側〜
かっこつけた騎兵隊が〜
それよか、薄型ブラウン管TVはどうなってるんだ!? の検索結果 約 13 件中 1 - 8 件目 (0.42 秒)
>>911 チョン製のだろ?
現状、画質が液晶以下だぞ
915 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:32:26 ID:a5dex/8X0
10年以上前のD3ブラウン管テレビに地デジハイビジョンチューナー付レコーダーを繋いで見ているけど、
1世代前の液晶には画質で確実に勝っているぞ。
PS3のHD動画になると現行の液晶よりもキレイだ。
916 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 10:36:22 ID:C7NKwTiw0
>>905 D端子は、送信しているデータはアナログなんだよな。
デジタル名わけでなく、形がDなのでD端子という。
これは、詐欺だな。
>>904 > D4とかD3とかそんなの関係ない。
何を比較してるかばれちゃったね
>>915 まぁ日本独自のコンポ端子だしな
一応HDMIと同等の画質はでる(厳密にはHDMIのが上らしい)
919 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:01:00 ID:P3zwNFB90
デジタルに変わったって、見るに耐える番組が増えるわけでもあるまいに
iLinkの事も思い出してあげてください
922 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:45:41 ID:GuhkMB2n0
923 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 11:59:36 ID:dGyXdsT70
幅とってもかまわんから軽いブラウン管を作ってほしい。
924 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 12:16:51 ID:5u0sHmDT0
薄型ブラウン管買うくらいならソニーかビクターのリアプロ買ったほうが幸せになれるだろ
925 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 12:21:44 ID:dGyXdsT70
>>924 俺もそう思うが、電器屋いくとロクに展示もされていないんだな
927 :
尿道半島「運河作るニダ!」:2007/02/10(土) 12:27:45 ID:t2ay9gxY0
928 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 12:28:58 ID:U11VNrQ9O
高柳源次郎が泣くな
>>928 高柳さんは撮影〜映像表示までを世界で最初に行ったのであって、
ブラウン管はすでにあった。
薄型ブラウン管は
ブラウン管の原理知ってたら絶対いやがる代物だからね。
931 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 12:41:05 ID:l++hDTUo0
あれだけ薄型になると、ブラウン管の蛍光面への電子の
走査が大変だ。ブラウン管も狭角から今使われている
広角に成るのに画面が歪だり色ずれで随分技術改良が
されたんだ。ここまで広角にしてはまともな映像は
無理だ。
トリニトロンでも14型が綺麗な画像を映していた
初期の頃広角の20型以上のトリニトロンは直ぐに
へたりセピア色のモノクロ状態に成ったもんだ。
なかなか、これほど広角にするには相当の技術が
注入されないとナ。
932 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 12:42:39 ID:5THi67v00
今アメリカに住んでて、そろそろでかいテレビでも買おうかと思ってたんだが、
このスレ見てたらやっぱブラウン管が欲しくなってきた。
こっちでもブラウン管のHDTVはもはや死に体なんだけど、アマゾンでHDMI付きの
WEGAの新品が売ってます。34インチで1000ドルくらい。
買っちゃっていいすか?
933 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 12:48:10 ID:5u0sHmDT0
>>925 ダメではないと思うけどソニービクターに比べると高いな。
透過型フルHDリアプロであの値段はなぁ
もっと安い値段でフルHDの反射型が買えるんだからソニービクター以外の選択は無いな
934 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 12:53:40 ID:xh0iXOPvO
さよなら捏造メディア
さよなら創価メディア
まだやってたのかw
ウチは2年前に94年製ビクターの25型がお亡くなりになって
ソニーの28型買ったよ。
地デジチューナーは付いてないので、別途チューナー買う予定。
チューナー単体だと今20000円しないので、3〜4年経てば1万切る
モデルも出てくるんじゃないか?
ちょっと失敗したなと思うのは、やっぱり32型にしておけば良かったなと
思うくらいで、他に何も不満はないよ。
俺はあんまりTV見ないし、子供はアニメ見るくらいだし。
>>932 > 買っちゃっていいすか?
このスレは新製品替えないヤシが難癖つけるスレだよ
真に受けるほうがバカ
良いものは売れるし悪いから売れない
人が住む重要なスペースである部屋に、超重量級かつ室内スペース侵害の大型ブラン管テレビを置くのは一般社会では変態の領域
家電メーカーと量販店の陰謀。
938 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 13:03:48 ID:/g1G27i20
アップトランスと外部チューナ込みで15-18万くらいか
普通に欲しいな
940 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 13:05:11 ID:N5g8n9Ry0
>>797 そのプラズマテレビから夜な夜な何か出てきそうだな…
>>936 大型ブラウン管置いた位で狭くなるような家住んでないしw
今ブラウン管の高級品を中古で買おうとするとオクくらいしかない?
943 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 13:07:23 ID:F/MmdarvO
>>936 どんなウサギ小屋に住んでるんだ?
おれの部屋は広いから薄型とブラウン管の差なんて誤差の範囲だが…
すごいな
50畳ぐらいのリビングかな?
945 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 13:12:04 ID:ZCUc8hji0
ブラウン管ってヨークと電子銃を複数にしてつくれないの?
14型のブラウン管テレビの厚みなら無問題なんだが
普通の部屋だってブラウン管から薄型に変えたからってその分有効に
スペース使えるわけでもないしな
設置面積なんてそう変わらんだろ
>>936の家が4畳半とかならわからんでもないが
>>890 > 5年ぐらい前に買った良くわからない海外メーカーの液晶テレビ
> いまも奇麗に写っていてお気に入り
まあこういう目の人が何を言っても説得力はないな。この人には何でもいいんじゃないの?
3年後でもブラウン管はあるだろ
一時期より良くなったとはいえあの残像は酷い
安もんなら尚のことな
てか需要予測なんて当たった試しがない
>>947 それは幸せなんだよ
DLPのカラーブレーキングが見えないとかな
>>947 それからスタートして10台以上液晶テレビを買ってるんたんだけどな
最近では37インチを2台買った
まだブラウン管も5台ぐらい残ってる
小さいサイズだと液晶だろうがブラウン管だろうが、新しかろうが古かろうが全部キレイだよ
951 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 13:21:16 ID:5u0sHmDT0
できれば具体的に機種名とそれぞれの機種の綺麗なりの違いのインプレを頼む
>>950 だから「お幸せですねー」って言ってるんですが。
そんなにたくさんテレビ受像器があって何に使うんだろう、とはちょっと思うけど。
うちの13インチのアクオスすげえ汚いぞ
むかつくから便所に置いてるがw
954 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 13:27:08 ID:C7NKwTiw0
パソ屋の店員の会話を聞いていたら、
液晶は17インチがこなれてきているので、価格質とともに、一番良いとか言っていたな。
テレヒ゛の場合何インチなんだ。
>>952 きっと画面が趣味の人なんだろ。
一戸建てなら、別に不思議でないぞ。
画質を評価するにも論点が定まってないんだよね
どのサイズでどんな番組を見ているのか
アナログかデジタルだけじゃなく、ハイビジョンの品質も大きく影響する
薄型はそれだけでメリットでよほど狭くなければ便所にでも置けるね
956 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 13:32:38 ID:F/MmdarvO
957 :
デカマラ課長:2007/02/10(土) 13:32:40 ID:yYWHbaLY0 BE:836193097-2BP(160)
そういやゲーセンの筐体ってまだほとんどブラウン管だろ
セガ以外で液晶のアップライト筐体って作ってるの?
テレビ見ないヤツ多いと思ってたがそうでもないのか?
俺はあんまりテレビ見ないから今あるブラウン管で問題無い。
地デジになったらさらに中古ブラウン管買って映画用にしてもいいと思ってる。
959 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 13:36:19 ID:F/MmdarvO
960 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 13:37:43 ID:5THi67v00
>>936 もともと俺はチューブ派なのよ。
あとアメリカなんでスペースは無問題。重さだけだなネックは。
アンテナはどうしてるのかな。室内アンテナか、分波器+分波器+ブースターとかすごいことになってるのかな。
そうなると確かにテレビ自体の画質はどっちでもいいのかも。
そういう使い方なら確かに地デジのメリットはあると思うけど、そこまでして各部屋でテレビ見たいかなあ。
まあ人の趣味はそれぞれだからいいんだけど、、、。
うちも田舎の実家なら十数部屋あるけどテレビは2台だなあ。
962 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 13:38:59 ID:pYjw/1bg0
TH-32D60。画質に大変満足しております。
というか液晶は動きがしょぼいしプラズマは寿命短いじゃん。
963 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 13:39:41 ID:C7NKwTiw0
家電リサイクルのせいで捨てにくいというのもあるな。
まず、個人的にはブラウン管より、白熱灯の廃絶を行っている。
>>955 そだな。
トリニトロン最高。
うちのベガはまだまだ元気だ。
29インチだけど、部屋が大きかったらもっと大きなヤツを買っていたんだがなぁ。
うちは基本ケーブルで重要な部屋だけ直に屋根から引っ張ってきてるな
>>957 そりゃコストパフォーマンス考えればブラウン管以外考えられんからな
そこらの安価な液晶じゃ応答速度が酷すぎてゲームにならん
今俺の部屋にあるのは去年買った21型のブラウン管
画面キレイだし何も不満はない
買い換える時家電屋でいろいろ見たが
ズラリと並ぶ薄いのは
どうも見づらい感じがして受け付けない
PCのモニタも薄いのじゃないしな
968 :
デカマラ課長:2007/02/10(土) 13:42:24 ID:yYWHbaLY0 BE:836193097-2BP(160)
>>966 もうブラウン管自体が供給されてないから交換もロクにできないと聞いたが
みんな中古とかリースでなんとかしてるんだろうかね
でももうモニタとかだとCRTと液晶の価格差ほとんどないのな
15インチとかだとほとんど一緒
ソニーは薄型よりもトリニトロンに拘って失敗したけど、叩く気にはなれんな。
液晶とか店頭でみると、画面が汚くて買う気がしない。
まぁHDMI付きのHDブラウン管は生産してほしいな
まだ松下は何時でも生産できるくらいの設備あるはずだが
液晶アレルギーで買って後悔してる香具師は前面にアクリル板を置くと雰囲気が変わるよ
オレの一番古い液晶テレビはアクリル板を加熱して曲げて引っ掛けてる
需要がゼロになるんじゃなくて
対応機種を出さないから強制的にゼロにするんだろう。
海外じゃ当分需要はあるし、そもそも国内でも殆どの
メーカーの開発担当者は家ではソニーのCRTにしないと
目が腐ると表現するぐらいだからな
>>973 失礼ながらあなたは画質については発言しない方がいいと思うのですよ。
他の人が液晶画面がダメだ、って言ってるのはそういう話じゃないから。
『私のテレビ活用法』のようなテーマなら面白そうだけど。
976 :
デカマラ課長:2007/02/10(土) 13:59:29 ID:yYWHbaLY0 BE:557462467-2BP(160)
蟲師とか暗い場面多すぎて液晶じゃ無理
ブラウン管だと普通に地上波でも見やすいのに
ウォークマン、PSXと他にも失敗しているからな。
>>970 いま、CRTはエイサーとイイヤマくらいしかない。
機種によっては、液晶より悪いといわれているのもあるし。
小型テレビならブラウン管がぶっちぎりで性能いいだろ
重さや大きさはあんまり気にしなくていい部屋に住んでる人も多いだろうし。
>>975 そうだね
ここは世の中から取り残されたひねくれもののつどうスレになったようだ
ずいぶん前からアナログは廃止、デジタルへ、ってこれだけ言ってるんだし
お年寄りはテレビしか楽しみないから高齢者の方が若い人よりデジタル化
に移行してるんじゃない?
若い世帯だと30万のテレビを買うのは簡単じゃないけど、お年寄りは
現金をたくさん持ってるからすでにほとんどのお年寄りの家はデジタル
になってるとか。
若い世代は画質がどうとかうるさいくせに20インチくらいの
テレビを見続けているけど、大方の老人(40代以上)は現時点での写りで
それ以上綺麗って言っても分からないから、デジタルになると言われれば
40万でも50万でも払ってすぐ買う。
デジタル化に文句言ってるのは若い人だけっぽいな。
チューナー、メーカーがわざと2万円台に高止まりさせておいて
生産も絞っとけば、切替直前に注文が殺到してヤフオクとかで
10数万円とかになったりしてw
あんまり作る気ないよな
>>980 デジタル化は機材が問題なのではなく、コピープロテクトとかの規格が問題。
パソで取り込んで圧縮して保存とか出来ない。
バックアップもではない。
そのくせ一回しか放送しない。
親は、地上派でなくCSで買ったことに納得してる。
983 :
デカマラ課長:2007/02/10(土) 14:07:45 ID:yYWHbaLY0 BE:477825449-2BP(160)
>>979 解像度だけだったら液晶がいいけど
ブラウン管と比べてコントラストがまったく追いついてない
黒が浮く
雰囲気とかの問題じゃないよ
>>980 >大方の老人(40代以上)
思い切ったなw
985 :
デカマラ課長:2007/02/10(土) 14:12:17 ID:yYWHbaLY0 BE:557462467-2BP(160)
一番かわいそうなのは映像で仕事やってる人らだろうな
ブラウン管以外で仕事になるモニターがいまだに出て無いんだから
986 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 14:13:53 ID:5THi67v00
ブラウン管のいいところは、どのレベルのものを買ってもそれ相応の画質で見れるってとこだな。
液晶は安いの買うとどうにもならんから。
初代アクオスのうんこっぷりから比べたら随分きれいになってびっくりしたけど、まだまだだとは思う。
987 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 14:14:27 ID:3i+xrQZE0
SEDが待ち遠しい
989 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 14:19:58 ID:ULjCET2U0
990 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 14:20:34 ID:T5tajUfK0
とっととレーザー光源のリアプロ出して欲しいな
ブラウン管みたいに複数の解像度に対応させられそうなのってプロジェクション式ぐらいだろうし
991 :
デカマラ課長:2007/02/10(土) 14:24:51 ID:yYWHbaLY0 BE:836193479-2BP(160)
>>987 禿同。SED欲しい。早く出ないかなぁ?
液晶テレビ、プラズマテレビが高画質?などと言って、
トンでも商品を売りつける詐欺師が降臨。
↓
正
直
テ
レ
ビ
い
ら
ね
995 :
デカマラ課長:2007/02/10(土) 14:26:52 ID:yYWHbaLY0 BE:159275243-2BP(160)
>>988 ああ、たぶん見れないのウチだけだな
ウチは何故か富士通のページも見れない
OCNに何度問い合わせても解決しねえ
俺は、会社の自分の机だけでも、液晶TVが3台あるが。
一日中見てるし。
つーか、ブラウン管モニター切れたので、液晶に代えちゃった。
机周りすっきりでいいことだらけだよね。
でも、せっかく液晶なんだから、もっと薄くて画面の上下左右に余計な出っ張りがない方がいいな。
脚がもっといいといいのだが。
角度だけでなく、高さとか変えられてもいいし、画面をひっくり返せないなんておかしいよ。
>>996 液晶ディスプレイの間違いか?
違うならTV見てる時間あったら仕事しろよ
999 :
デカマラ課長:2007/02/10(土) 14:37:15 ID:yYWHbaLY0 BE:132729252-2BP(160)
串挿してようやく見れた
>>988 英語わかんねえんだけど、これってリアプロじゃないの?
リアプロじゃ余計辛いと思うんだが
特に四隅とか
どうなんだろう
1000 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 14:37:57 ID:7Lo3EQ7nO
まんこ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。