【ミクシィ】 mixiに都合の悪い書き込みすると、「アカウント強制削除」に…ミクシィ側も事実上認める
・ユーザー数が800万を突破し、20代の3分の1が登録している計算になる国内最大手SNSの
ミクシィ(mixi)で、ある内容を日記に書き込むと、わずか数時間後にはページが削除されて
しまう、という現象が確認された。ミクシィ側は「書き込みの内容に問題があるための削除では
ない」などとするが、説明は矛盾だらけだ。
「ミクシィが何の予告もなく、アダルト系のアカウントを削除する」という証言があることは、
J-CASTニュースが06年10月にミクシィのアカウント『いきなり削除』で大混乱という記事で
報じたとおりだが、アダルト系でなくともアカウントにアクセスできなくなる様子を、ミクシィ
ユーザーAさんの紹介で、J-CASTニュース記者が目撃することになった。
Aさんは友人に依頼し、6つのアカウントを準備、1月30日23時ごろ、日記に「ミクシィ(運営事務局)に
都合の悪い情報」を一斉に書き込んだ。「mixi運営のメンバー管理に関しての覚書」という
タイトルで、大まかにまとめると、こんな内容だ。
「ミクシィの運営事務局がメンバーのアカウントを削除・削除する際、その実質的な決定は派遣
社員やアルバイトが行っている。実際に停止する作業は正社員が行うが、上がってきた報告を
元に、特に精査せずに機械的に作業を行っている。さらに、アルバイトや契約社員がユーザーの
非公開日記・コミュニティを閲覧出来るようになっている。アルバイト間には、内紛も存在する」
様子が変わったのは、日記が公開されて1時間20分が1月30日0時20分ごろ。日記を書いた
メンバー6人のうち、2人のページが「申し訳ございませんがこのユーザーのページにはアクセス
できません」というメッセージとともにアクセスできなくなったのだ。0時40分頃にはさらに2人が
アクセスできなくなり、1時過ぎには6人全員のページがアクセス出来なくなった。
通常「祭り」などに巻き込まれ、ミクシィ退会に追い込まれたユーザーのページに表示される
エラーメッセージは「ユーザは既に退会したか、存在しないユーザIDです」なので、ユーザー
6人は、自主的に退会したのではなく、ミクシィの運営側が、何らかの「対応」をした可能性が
高そうだ。(
>>2-10につづく)
2
3 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 00:51:01 ID:UvE5oJ9G0
2
4 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 00:51:07 ID:hRtfjqr70
あかんうんと
5 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 00:51:07 ID:Lkv8byU00
2
リスクを考えたらしょうがない。
10ぐらい?
(
>>1のつづき)
・J-CASTニュースでは、ミクシィに対して、ユーザーのページにアクセスできなくなった経緯や
日記の内容の真偽について複数回にわたってメールのやりとりを行った。日記の内容に
ついては「内容については全く事実無根であり、このような悪意ある書込に関し、強い怒りを
感じております」 としたが、肝心のアカウントにアクセスできなくなった経緯については
「申し訳ございませんが、個々のユーザーの情報についてはお話することはできません」
とするにとどまった。その上で、
「弊社では、規約に沿った対応をさせていただいておりますが、『弊社の運営を批判した』という
理由で対応を行うことはありません」 とも回答している。
その一方で、別のメールでは「書込の内容に問題があるための削除ではないことを繰り返
させて頂きます」 とも書いており、説明は混乱しているが、事実上ミクシィによって「削除」
されたことは認めた形だ。(以上、抜粋)
http://www.j-cast.com/2007/02/07005403.html
1桁か
9 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 00:52:38 ID:eCQzqHjC0
身糞
10 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 00:52:37 ID:mgF+i6M00
baguta
ついに、悪い動きがでてきたねぇ
こういうのって、ネット系サービスでもそうなんだけれど、
頭の悪い人が考えてこういうのやりはじめるんだよね。
で、検閲・削除 ってこういうのは、ウェブサービスとして
は、なんか末期症状というかなんというか・・・
数年後はSNS自体がなくなっているかもね。
12 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 00:52:46 ID:R+I6pMxb0
>>1のつづき
国際結婚に至らず同棲どまりになってしまうのは、世界最大の海上プラットフォームで元々は
北海油田掘削用の海上掘削基地として作られた日本の結婚制度に理由があるようだ。
使われなくなって廃棄されていた出版社に勤めるマキさん(仮名34歳)は、現在韓国人男性と
同棲している。マキさんが30歳になったとき、両親に彼を紹介しいずれ結婚したいと言った。
ところが両親が激怒。「外人との結婚なんか絶対に認めません」と猛反対された。
同等の海上プラットフォームを1から製造し直した場合には相当の資金がかかるものと見られている。
それだけにマキさんの現状回復が可能となるかどうかが、今後のマキさんにとって正念場と
なりそうだ。
マキさんにとっての海上プラットフォームは、もはや体の一部か恋人と同じような存在。
「彼は若いのに半日。私の話がまるでチンプンカンプンのくせに知ったかぶりで受け答えするので、
すっかり冷めてしまいました。しかも私が次々に、インフラ整備や新しい技術開発にお金を
つぎ込むことに、不満たらたらなんです。謝罪賠償言ってないで少しぐらい勉強しろよ、
と言いたくなりました」。
アビエーションウィーク誌は米情報当局からの情報が正しいとした場合、マキさんが
破局した結果、生まれた多数のデブにより他の衛星にも影響を与える可能性があると警告している。
>日記が公開されて1時間20分が1月30日0時20分ごろ。
日本語がおかしい。
ひでぇww
15 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 00:54:00 ID:P6Web0po0
どうでもいい
くだらない
2ちゃんねるも調子のって悪口言ってると
アカウントが削除されるから気をつけろ
17 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 00:54:32 ID:YaeARp7BO
あの監視されてる感がどうも…
言論の自由が守られないって相当だな
ただ、こういう実験をしたAとその友人もかなりバカだと思うな。
なんか確固たる信念があってミクソの内情を晒そうとしたんならともかく、
これじゃ単なる営業妨害みたいなもんなんじゃないの?
ミクシィもでかくなりすぎてなあ
21 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 00:55:42 ID:MNRe0mDo0
これあたりまえだろ
民間企業なんだし勝手にすればいい
それで客が減ればそれもその企業の自己責任
をい、おまいら検証しろよ。簡単ジャンw
別に不思議じゃないじゃん
あすこに書き込んだ情報がクローズな状態だと
安心しとる香具師のほうが逆に怖いわ
ミクシィーやってると個人情報も盗られるって本当?
25 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 00:57:28 ID:DbqjZCPA0
ネット上にわざわざ私生活曝け出す感覚がちょっと・・・
自己掲示欲が強い人がハマりそうだねミクシィって
なんか問題あんの?当然じゃないの?
SNSを流行らせようというその姿勢が嫌いだった、いちいちめんどくさいんだよコメントとか
ミ糞殿様商売だな
朝鮮SNSなんてこんなもの
シナ運営のFF11並の傲慢さ
31 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:00:24 ID:f2FvZ1VL0
突然削除で一方的退会か。
まあ、規約上問題の無い対応なんだろうけど、最悪の反応だな。
32 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:00:29 ID:xQCvJtfI0
こりゃ中国並みだな
33 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:00:33 ID:LnOIA6qs0
中凶並みの言論弾圧だな
34 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:01:22 ID:9dyx1VHGO
>23
何の疑いもなく「ミクシで本名で本音を語ろう」とか言って、仲間内のメリングリスト代わりにしようって人が身近にいてあきれたよ。
中国のネットみたいだ。
まぁ、国内の他メディアも同じようなもんだしなぁ。
さすが天下のmixiですね
そんな自治が存在するなんて
mixiの会員でない漏れはちっとも知りませんでした。
見事な囲い込みですねwww
その検閲係がうっかり非公開日記を自分のブログに晒して
内部崩壊する事を期待しています♪
まー結局はビジネスだからな
なんだよ結局検閲かよwww
こんなのにハマるヤツの神経がわからん
41 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:02:39 ID:qt7CTFIL0
非公開のコミュや日記検閲をバイトにやらせるなよw
mixiも、オマニも、2chも、迷走してるなぁ・・・
上場企業のサービスではないな
44 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:03:49 ID:q59jFb7r0
言論弾圧もいいところだわな。
2ちゃんのほうがよっぽど自由だと思う。
45 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:03:57 ID:mUO1sRoo0
うさんくさい運営やってるのかな。
47 :
千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2007/02/08(木) 01:05:19 ID:Rdhoh3gh0
>アルバイトや契約社員がユーザーの
>非公開日記・コミュニティを閲覧出来るようになっている。
これは・・・(。・_・).。oO(………)
48 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:05:31 ID:q103PX6G0
かなり前だけど、おかまさん達のミクシ内のメールのやりとりが
阻止されたって聞いた
チンカス、みミクソを嗤う
さーて、やっぱりP2PSNSの時代だな。
基本的なインターフェイスはmixiを参考にすればいいから
楽と言えば楽だね。
本名晒してたやつ個人情報相当出回ってるだろうな
52 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:06:24 ID:XD1OPK6B0
ネットなんて無かった方が良かったかもしれんね。
ネトゲなら家庭用ゲーム機でもできただろうし。
マスコミの嘘に気付けたって功績はあるけど。
まだNIFTY-Serveの方がいくらかマシだったのかもな。
54 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:07:10 ID:LU9Qh/mTO
ミクシに入ってサーチエンジンで検索されないブログで日記を書くのが最強なんだがな
日記をミクシで書く椰子バカ
55 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:07:29 ID:o5j2M9mR0
2ちゃんねるは批判もできる。
言論の自由が保障されている。
mixi株式どうなってるのん?
名前は言うまでもないが
出身校や地域・同年代のコミュ晒してる香具師も
あほか、ばかかと
58 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:08:38 ID:bNeV0Diy0
mixiを積極的に利用している人たちって・・・
【あら】mixiの内情【見てたのね】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/sns/1170082272/ ・荒らし対策の巡回、監視要員は主に本社社員ではなく契約社員や
バイトである。これは元々ネット自治を過去に経験してきた人を
中心に構成されていて、時にその友人(同様に過去にネット自治
に関わった人など)が手伝いとして巡回・監視を行う事もある。
これに関しては基本的にmixiは黙認。
・規約違反者や荒らしを「強制退会」させる決断は主にこういった
契約社員やバイトが行い、当該IDをmixi運営の担当者に伝え、
担当者はあまり精査する事無く機械的にIDを削除する事もまま
ある。
・巡回・監視を行うにあたり、契約社員、バイトは
1・mixi会員のメッセージを無断で閲覧する事ができる。
2・mixi会員の非公開日記を無断で閲覧する事ができる。
3・mixi会員の非公開コミュニティを無断で閲覧する事ができる。
*招待・被招待関係を確認する事ができるような感じも見受け
られるが、これは未確認。
71 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/30(火) 07:11:03 ID:uYEtjGbP0
チャットエッチやラブレターを初めとする、あなたが書いた恥ずかしい文章及び
見られると極度にプライバシーを侵害される恐れのある発言も、すべて『アルバイト』たちに筒抜けということですね。
その『アルバイト』たちは、そこで得た情報で色々と悪どいこともできるということです。つまりあなはた丸裸も同然。
59 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:08:46 ID:ZyN5Nt0z0
ケツ毛バーガーの写真とかエロサイトの宣伝に勝手に使われてるしな。
カワイソス。
60 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:08:51 ID:v/OviEQM0
ミクシは言論弾圧するのがウリって宣伝すれば解決するのに
ミクシ入ったはいいけど何が面白いのかわからなかった
他人の日記なんてほとんどがつまらない
62 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:10:43 ID:7/EgonNs0
2chを批判しても、削除はされないなあ。
偉いぞ、アホのひろゆき。糞たれひろゆき。
インポのひろゆき。
そういや女の子にナンパメール送りまくって、結構メールやりとりしてたわwww
俺の情報が中卒のバイトに筒抜け!
>>55 だな。
まあmixiをヲチと祭りの為にしか使ってない俺が言うのも何だが。
所詮、こんなもんだから。ほどほどにな。
メッセージの検閲はすんな。
67 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:12:48 ID:XD1OPK6B0
でも、そんなこと言ったらプロバイダーの人間は通信記録見放題じゃないの?
今ここで書いてる内容も記録に残ってるんでしょ? IPとか見たサイトだけ?
メッセージはGmailを取得してトップページにアカウントはってこっちにくれと書いておくと良い
うん?何か問題なのかな。こんなもんだろ?
マスコミも都合の悪い報道をしないorわざと小さく報道するのと一緒。
いやまぁ、どっちも嫌いだがw
>>67 見たからといってそれでサービスを告知なく停止したりはしないだろ
ネット上でも他人に気を使わなきゃならないのは疲れる。
せっかく自分の普段見せられない部分をさらけだしてもばれないのに。
72 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:17:59 ID:Ru2NsrwZ0
マイミクが18歳以下っぽい日記書いてたら
年齢を確認させて下さいって言われたらしい
後もう1年以上前にメッセージの遣り取りを検閲してたって祭りになったような記憶がある
おおよそコンビニのバイト同士で客にアダ名を付けて誹ってるレベルじゃね?
74 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:21:06 ID:6aO78y5e0
天安門
75 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:22:56 ID:Un9OYa+a0
たかが一民間企業のくせに言論統制するとはけしからんな。
言論の自由の侵害ということで憲法違反訴訟起こせば勝てるんじゃねーか。
76 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:24:04 ID:d2PgKFPa0
友達がいないヒキニートって2ch持ち上げてミクソ叩くの好きだよな
2chには言論の自由とメディアでは報道されない真実があるとか言ってるの見ると
世間知らずの厨房丸出しで激しく笑えるwww
77 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:25:34 ID:fUBT7fKp0
78 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:25:37 ID:Bf1ADpWM0
正社員も契約社員もアルバイトも同じ「従業員」です。
身の程を弁え、お間違いのなきよう。
79 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:25:39 ID:6j5oAxJY0
まだやってんのいるの?
80 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:26:43 ID:g74U0uqSO
81 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:27:36 ID:y/xhS0kA0
SNSなんて使ってる奴はド低脳だからしょーがないよね(´・ω・`)
82 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:27:47 ID:ADxaJ1xa0
mixiで中学生の彼女が出来ました
83 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:29:34 ID:Y67yHNj30
すげー、mixi八分なんてのがあるんだな
84 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:29:48 ID:Q+3TOlfi0
こんな草の根ネット以下の閉鎖的なサービスが、良くもまあ普及してるよな
85 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:30:28 ID:tpRayuV8O
そういやケツ毛バーガーの人は今どうしてるの?
86 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:30:58 ID:0XTYqJjz0
なんかチョンのサイトみたいだな。
>>76 なるほどな
参考になったよ。2ちゃんねる批判を2ちゃんねるでする人の考えは、参考になるよ
教えてくれてありがとう
88 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:31:14 ID:mHuAuyzN0
近未来はP2P型掲示板になるでしょ。
著作権もなにもないから、最も優れた仕組みをパクれるし。
ミクシーはそれまでも繋ぎだな。
そして、2ちゃんはビギナー用掲示板になる。
89 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:31:28 ID:56uap10P0
ミクシィにはなんかキモいものを感じていたんだが、これが原因だったんだな。
上に都合の悪い書き込みは許さないなんて、北朝鮮みたいだな。
90 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:32:07 ID:4kq6M3ID0
mixiは風評に弱そうだね。
中でなにやってるか外からはわからないし、
中の人も健全さを外に証明することはできないからね。
そういやもう二ヶ月ほどmixi見てないな。
92 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:33:16 ID:SwiYzbTD0
自前で鯖立てて好き放題できる環境がある俺は勝ち組
SNSとかダサすぎてやってられん
93 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:33:17 ID:SXOjitho0
中国共産党式掲示板と名乗れば?
久々にログインしてみたらまだアカウント生きてた
正直やめたいけど周りがうるさいんだろうな
95 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:34:38 ID:dUN+meBn0
戦時下の言語統制みたいだな
どなた様かのご意思に反するカキコをすれば抹殺って
看守に見張られてる犯罪者みたいだ。
メールも見られまくってるんだろうし、こんなとこで本名出したり
非公開で秘密日記書く奴の気がしれん
けど出会い系ツールとしては便利だよね^^
96 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:34:42 ID:Ru2NsrwZ0
動画うp出来るようになったから
検閲が厳しくなって表に出てきたって事か
97 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:34:50 ID:ZvQiQBwn0
>>84 mixiって仲間内で日記書いたりするものであって
そもそもそんなに開放的である必要はなかろうよ
98 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:35:37 ID:fUBT7fKp0
>>97 しかし、多数の人が参加しないと
企業価値がなく、株価も上がらないわけで。
2ちゃんでもひろゆきとか黒幕とかにとって都合の悪い書き込みすると削除されるよ。
ホモの人は、ミクシーのおかげでだいぶ性生活が改善されたようだし、
マルチ商法の人にとっても新たな販路になっているようだし、
悪いことばかりじゃないよ。
101 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:36:35 ID:RuzTgOn7O
ミクシーの利点は女のフリして質問とか書き込めばかならずかなり丁寧に教えてくれることだな。
実際非常に助かってる。
102 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:36:43 ID:MCCFrtiP0
mixiするにしてもまずネットが今や公の場であることの認識が必要だが、mixiユーザーにはアフォが大杉w
まともに使えるやつはサイト自分で作るか、どっかの無料のブログでもやってるだろーw
もうmixiかんべんオールスルーで願いたい。
103 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:37:15 ID:1+8X4ulh0
キムジョンイルみたいだな
アカウント数が多いのも何陰口言われてるか気になるからだろ
あとは足跡に怯えながら惰性で続ける、とスゲエ糞サイトw
104 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:37:51 ID:b7V+kGen0
これなんて中華人民共和国?
2ちゃんねらーがmixiユーザーに言った。
「2ちゃんねるは自由な掲示板だ。運営板で『ひろゆきの馬鹿野郎!』と書き込んでも何も削除されない。」
mixiユーザーも反論した。
「mixiも自由だ。コミュニティで『ひろゆきの馬鹿野郎!』と書き込んでも削除される事はない。」
106 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:39:14 ID:56uap10P0
こういう言論統制って最高にキモいよね。
107 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:39:30 ID:NwNT17u00
MIXIみたいなコミニュケーションツールの流行り廃りってのは結構繰り返されてて
NTTの伝言ダイヤルだったりダイヤルQだったりネットミーティングだったりICQだったりと
どれも大体2-3年くらいが寿命。来年の今頃どうなってるか楽しみ。
108 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:40:39 ID:d+nzfgi00
大量の人数を扱うサービスに関しては、なんらかの法律的な
縛りが必要なのではないか?
110 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:41:28 ID:CN1UnSJG0
昔のNIFTYの運営は、こういうガキっぽい対応を見てるときちんとしてたよなあ。
もっともフォーラムに自治を任せてたから、フォーラムによってはひどいとこも
あったが。
111 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:42:03 ID:fXyMK5S80
なんか2chとmixiを同一視してるやつ大杉ね?
向こうは初めから言論の自由なんて保証してないだろ
むしろ健全なコミュニティを守ろうとしたら、
運営がアカウント管理に手を出すのは当然のことだと思うんだが
2ちゃんねるで本名晒すのは怖いけど
mixiでは晒している矛盾。
113 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:42:40 ID:UCw/l+0X0
どうでもいいんじゃね!
そうゆう俺は、mixiではとても良い子にしておりますだw
114 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:43:09 ID:VN0q+wx80
売上のほとんどが関連会社からって言うのが臭い。
俺公国下位者で働いているが、得意先にどうやって売り込めばいいのか分らん。
大手DやHでも同じだろうな。
115 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:43:51 ID:UaMTxpMH0
2chにかくとアボーンだったっけ?
>アルバイトや契約社員がユーザーの非公開日記・コミュニティを閲覧出来るようになっている。
秘密警察か
アルバイトが容易く個人情報を知ることができる
悪用することも可能
インサイダー取引、有名人のやりとりなどを見たり
大問題なんですけどー笠原さん
118 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:45:36 ID:fUBT7fKp0
119 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/02/08(木) 01:46:00 ID:FeyHnCSW0
☆☆☆インターネット非正規雇用労働者組合設立☆☆☆
・補足記事 その2(潜在的失業率に関しての総務省統計局の胡散臭い公式見解)
・史上空前の利益を上げる企業、雇用環境の悪化と実感なき景気回復の関係を探る。
・緩やかに進行する雇用の劣化の中で近年現れた不気味な非正規雇用の増加傾向とは?
・補完記事 その1(非正規雇用者数の独自計算による修正推移グラフ)
・組合員様へのご連絡 その1(本ブログはリンクフリーです。)
・1992年以来、14年ぶりに1倍を回復した有効求人倍率は本物か?その真実を検証する!
・正規と非正規の年収格差はどれぐらい?2(ハケンの品格、スーパー派遣、大前春子は実在するのか?)
・ハケンの品格(派遣の品格)を語る前にそもそも日本国と派遣制度に品格はあるのか?
・統合する世界経済、グローバリゼーションの先に希望をもたらすのは?利益それとも...。
・増加する非正規雇用のしわ寄せはどこへ?実感からかけ離れていく形骸化した完全失業率
・莫大な利益をあげる派遣会社、搾取される派遣労働者の過酷な現実
・偽装請負という犯罪、人生をつまみ食いしたその罪を誰が償うのか?
・フン!黙って働いていれば非正規雇用労働者だってきっと認められるんだよ!
・劣悪な待遇の非正規雇用なのに仕事は正規並みという矛盾
・正規雇用と非正規雇用の年収格差はどれぐらい?
・完全失業率が改善しても増加する非正規雇用、減少する正規雇用
・非正規雇用と間接雇用は意味が違うのでご注意を
・インターネット非正規雇用労働者組合設立のご挨拶
URLは記事の内容が2ちゃんにとって問題があるのか
すぐに投稿規制されて貼れなくなるので
上記の記事はアメーバブログ(http://www.ameba.jp/)にて
「インターネット非正規雇用労働者組合」で検索してください。
120 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:46:55 ID:Q+3TOlfi0
121 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:46:56 ID:VN0q+wx80
122 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:47:02 ID:krgU5UUB0
>>110 昔のニフティは利用者側も大半はマナー良かったから
SYSOPが書いた本人にメールして「削除してください」で済んだ。
自分はSYSOP削除は一度もしてないと自慢するSYSOPもいた。
でも今のネット環境ではそんな対応ありえない。
ロボット使って大量にわけのわからん書き込みする奴がたくさんいるからな。
問答無用で消すしかない。
123 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:47:03 ID:lhnpwBCk0
2chはプロ固定がスレのあげさげし過ぎで、自然発生したスレは過疎過疎なので、
結局は、プロ固定しか書き込んでないんじゃ?
って思うよ。マジで。都合の悪いのは書き込めないようにしてんじゃねーのって
mixi運営のメンバー管理に関しての覚書】
・荒らし対策の巡回、監視要員は主に本社社員ではなく契約社員やバイトである。
これは元々ネット自治を過去に経験してきた人を中心に構成されていて、時にその友人(同様に過去にネット自治に関わった人など)が手伝いとして巡回・監視を行う事もある。
これに関しては基本的にmixiは黙認。
・規約違反者や荒らしを「強制退会」させる決断は主にこういった契約社員やバイトが行い、当該IDをmixi運営の担当者に伝え、担当者はあまり精査する事無く機械的にIDを削除する事もままある。
・巡回・監視を行うにあたり、契約社員、バイトは
1・mixi会員のメッセージを無断で閲覧する事ができる。
2・mixi会員の非公開日記を無断で閲覧する事ができる。
3・mixi会員の非公開コミュニティを無断で閲覧する事ができる。
*招待・被招待関係を確認する事ができるような感じも見受けられるが、これは未確認。
・おおまかな流れは下記のような感じ
1・巡回バイトらが荒れてる所や、業者等の規約違反者を発見。
2・監視バイトらが当該箇所を監視し、荒らしている者、規約違反者を特定。
3・バイトグループ、契約社員グループなどで削除IDを決めたら、それを運営担当者へ通告。
4・通告を受けた担当者が当該IDを強制削除、または機能制限。
昨年秋頃ネット自治経験者のバイトが多く集められ、バイトらによる「mixi内自治」が大々的に始められた。
削除を決定するバイトの中には「気に入らなければ全て削除」という強硬派もおり、昨年末まで「規約違反も何もしていない」普通の会員まで大量に強制退会される事態が何度も起きた。
今年に入ってから「大量の強制退会」がほとんど起きていないのだが、これは上記のような「強硬派」がやりすぎだ、と身内のバイトらにmixiへ密告された結果である。
3名程度の「誰彼構わず削除する」強硬派バイトが最近クビになったため、大量削除がなくなった。
126 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:48:14 ID:quWmsFWh0
【mixi運営のメンバー管理に関しての覚書】
・荒らし対策の巡回、監視要員は主に本社社員ではなく契約社員やバイトである。
これは元々ネット自治を過去に経験してきた人を中心に構成されていて、時にその友人
(同様に過去にネット自治に関わった人など)が手伝いとして巡回・監視を行う事もある。
これに関しては基本的にmixiは黙認。
・規約違反者や荒らしを「強制退会」させる決断は主にこういった契約社員やバイトが行い
、当該IDをmixi運営の担当者に伝え、担当者はあまり精査する事無く機械的にIDを削除する事もままある。
・巡回・監視を行うにあたり、契約社員、バイトは
1・mixi会員のメッセージを無断で閲覧する事ができる。
2・mixi会員の非公開日記を無断で閲覧する事ができる。
3・mixi会員の非公開コミュニティを無断で閲覧する事ができる。
*招待・被招待関係を確認する事ができるような感じも見受けられるが、これは未確認。
・おおまかな流れは下記のような感じ
1・巡回バイトらが荒れてる所や、業者等の規約違反者を発見。
2・監視バイトらが当該箇所を監視し、荒らしている者、規約違反者を特定。
3・バイトグループ、契約社員グループなどで削除IDを決めたら、それを運営担当者へ通告。
4・通告を受けた担当者が当該IDを強制削除、または機能制限。
昨年秋頃ネット自治経験者のバイトが多く集められ、バイトらによる「mixi内自治」が大々的に始められた。
削除を決定するバイトの中には「気に入らなければ全て削除」という強硬派もおり、昨年末まで「規約違反も何もしていない」普通の会員まで大量に強制退会される事態が何度も起きた。
今年に入ってから「大量の強制退会」がほとんど起きていないのだが、これは上記のような「強硬派」がやりすぎだ、と身内のバイトらにmixiへ密告された結果である。
3名程度の「誰彼構わず削除する」強硬派バイトが最近クビになったため、大量削除がなくなった。
ちなみに、そこで得たノウハウを元に現在では正式に「自治要員」を募集している。
参考:
http://www.find-job.net/fj/showjob.cgi?id=47011
127 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:48:33 ID:IpAn4Dhz0
128 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:49:04 ID:fXyMK5S80
>>118 ああスマンこのスレの書き込みがってことな
129 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:49:22 ID:Q+3TOlfi0
130 :
あるじゃーのん:2007/02/08(木) 01:51:02 ID:ooR+Cy5z0
131 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:51:40 ID:krgU5UUB0
>>121 だいたいコミュニケーションサイトの寿命はそんなもんだろ。
ニフティだっていちばん盛り上がったのは1995-1998年頃。
2chだって既にピークは過ぎて現在は衰退期といってもいいくらいだし。
でもニフティもそうだったけど、衰退期に入った頃の書き込み品質がいちばん良いんだよね。
おかしな奴から先にいなくなるからな。
mixiは今おかしな奴だらけだ。2005年頃までは凄く住みやすかったのに。
132 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:52:23 ID:m1C1aLsq0
>>123 それはどうかな?
ただ、隔離板は常に人大杉で閲覧しにくくなってるけど。
133 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:53:57 ID:4kq6M3ID0
SNSには適切な規模ってもんがあるんじゃなかろうか。
134 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:54:25 ID:MVRGHtJF0
運営の都合上、スーパーバイザーが存在するのに実名で書き込みしたりプライベートを書き込みしたりするその神経が分からない。
135 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:54:57 ID:LsmdHlf8O
ライブドアブログはこんなもんじゃないよ。
ある日予告無くログインできなくなった日は愕然とした。
ブログにアップしてあったバックアップ取ってなかった全ての記事と画像が無になった。
俺もミクシィの悪口書こうかな。
どんなキーワードを書いたらバイトが見に来てくれるかな?
137 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:55:43 ID:iXVKa4lh0
つき合いで入ってるだけだし
フィクションのネタ日記しか書いてないからどうでもいいや
138 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:56:24 ID:lFtSWYlFO
人から否定されるのムカつく
139 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:56:54 ID:0qDqlooY0
あぁ、これね。SNS板でちょっと話題になってたな。
mixiって真面目にやってる奴なんて800万もいるのかいな?
複数アカウントなんて当たり前だし、アカウント作ってそのまま
寝かしている奴も大勢いるだろ。実際は800万の1/4か1/5
だと思ふがな。俺も3つ持ってるが1ヶ月以上繋げてねーし。
140 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:57:30 ID:LqRJNcfJO
宮内庁御用達SNS
141 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:57:31 ID:krgU5UUB0
>>135 Free Prohostingになると、何の理由もなくいきなりアカウント削除されるぞ。
あれはさいころ振って削除するアカウント決めてるかじゃないかという感じだ。
ミクシィ亡くなっちゃえ☆
143 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:59:00 ID:VN0q+wx80
>>122 昔のパソ通のユーザーってたぶん上流階級(知識階級&お宅層)に限られていたと思う。
パソコン自体が20年前で50万もしたから、どこの馬の骨とも分らん奴が加入することは
できなかったはず。そのころからパソ通やっている奴の話をきくと通信速度が100bps
(100Kbpsではない)ぐらいだったらしい。1Mバイトのファイル送るのに何時間もかかり
電話代が結構かかった。ハードディスクも10MB10万円の超高価商品。
144 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:59:07 ID:voPLWHoH0
おまいら、もう2ちゃんで我慢汁
145 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:59:11 ID:BbbeDSQUO
>>131 2ちゃんは衰退期なのに書き込みの質は下がるばかりです
146 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:59:57 ID:sTRFZ8jY0
また垢BAN祭りですか?
とりあえず5個くらい垢作っとくか
147 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:00:12 ID:lyRHt1Vn0
ミクシーも要らんことしたな。
削除なんかするから2chまで話題が来るんだよ。
ほっとけば見る人間も限られたろうに。
148 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:00:19 ID:krgU5UUB0
>>139 10分の1以下だと思うよ。
漏れもアカウント5つくらい持ってるし。
見てると大半の利用者が最初がんばって日記とか書いていても半年もたつと
ぴたっと停まってもう更新しなくなるみたいだし。
結局ずっと日記書き続けているのって、昔からネットやってて
マイペースを知っている奴らばかり。
149 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:00:39 ID:MQ8UQFUfO
2ちゃんにも公安あるの?
150 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:00:41 ID:iJIQRt1xO
mixiってまだあったんだな
毎回毎回、自分の犯罪行為やらを自慢げに日記にしてるバカがいるが、いい年こいて何やってんだろうな
151 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:00:52 ID:KjK8uqxL0
あんまりとやかく突っ込みいれる気にもならないが
とりあえず「一億総mixi住人計画」とやらには笑った
152 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:01:52 ID:fUBT7fKp0
>>143 結論:昔はよかった
ニフだって実名出してるのに
長文で誹謗中傷や煽りやってる奴等はいくらでもいたのに。
俺もヲチ用の垢しかもってないな
ねらー招待しまくってたらいきなり機能停止になった
なんのアナウンスもなし、無料のサービスだしこんなもんだろ
>>105 ミクシィの社長はこう言った。
「ミクシィだって言論の自由が保証されている!」
ひろゆきはこういい返した。
「2ちゃんねるには言論のあとの自由も保障されているのですが」
友達全員がみんなミクシー入ってんだけど
そんなに面白いのかこれ
足跡つくのって気持ち悪いじゃん
入ってないから分からないけど
157 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:04:47 ID:quWmsFWh0
158 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:06:01 ID:krgU5UUB0
>>143 当時1Mアップするのに2時間近くかかってたよ。
俺もフリーフラグ持ちだったから、大きなデータをアップしたいという人から郵送してもらって
こちらでアップしたこともあった。
最初ニフティ始めた時は120万円のマックだったな。それに後で10万円出してCDドライブ付けた。
160 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:07:01 ID:2sLpagITO
なあ垢っていくつ持ってるの?
漏れ3個
161 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:07:21 ID:c4KavLsJO
ミクシー紹介してください
見てみたい
162 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:07:28 ID:UijVoOgE0
mixiって犯罪自慢するところじゃなかったの?
163 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:08:01 ID:1B3wa2j20
ミクシィって面白いのか?
個人情報をさらして、馴れ合いオナニーしてるようにしかみえん
164 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:08:42 ID:VN0q+wx80
大体人口の5%以内の普及率の商品やサービスはその質的内容や使用者のレベルが高いことが多い。
30%を超えて普及すると社会問題発生。自動車や携帯でもこれぐらいで法整備が始まったはず。
165 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:08:45 ID:krgU5UUB0
>>161 SNS板に行けば無差別招待スレがあるよ。
日本のSNSの代表格で言論弾圧か
2ちゃんねるですら批判要望板を用意してるのに
まぁ隔離板だけど。。。
167 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/02/08(木) 02:09:07 ID:PMjVxs/n0
/  ̄ ̄ ̄ \
/ / vv
| | |
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
____
\ ───___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | |
| | ‘ | i ‘ | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
|───┤
/ |/ \ / \
168 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:10:04 ID:Xn1XXcxp0
日記なんかチラシの裏に書けばいいじゃない。
169 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:10:06 ID:KjK8uqxL0
>>163 多分あの「推薦でしか入れない=選ばれた人しか入れない」って特権意識がいいんじゃないの?
2chやら余所のブログやらでmixi自慢する人って殆どがmixi自体の自慢じゃなくてmixi会員である自分の自慢しかしてないし
170 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:10:58 ID:5KBEPYsm0
1984年か
>>163 使い方次第でしょ。
たとえば閉鎖的に使ってお互い忙しい遠隔地の知り合いとの
近況連絡のみに使うとかするには便利。
172 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:12:28 ID:KjK8uqxL0
173 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:12:41 ID:c4KavLsJO
>>165ありがとうございました
行って来まーす(=゜ω゜)ノ
誰かが言ってたな。
mixiとは知人と毎日年賀状を送り合うようなものだと。
妙に納得した。どうりで疲れるわけだ。
よくわからんが規約には
・ウチに根拠のない文句言ったら退会させるぜ
って書いてあるけど。
イヤなら金払えばいいのに。
所詮無料ユーザが文句垂れるなよー。
176 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:15:10 ID:+MtnO9X30
mixiけっこう女の子食えるよ
ものは使いようって考えたほうがヲチとか2chでくだ巻くより有用でしょ
177 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:15:21 ID:c4KavLsJO
あっあのぉ〜SNS ってどこにあるんですか?
今日2チャン来たばかりで
いまいちわからないです
教えて下さい
178 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:15:24 ID:VN0q+wx80
公開オナニー
179 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:15:50 ID:d+nzfgi00
>>149 > 2ちゃんにも公安あるの?
あるよ。
アホみたいなガキの書いた日記を削除したり管理する仕事。
2ちゃんのボランティアさんの方が、まだ評価されるような。
182 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:17:08 ID:Vd25/us50
/ , -‐ (_) (_) ‐- ,
/ l_j_j_j と) (とi._i._i._l
/ / / \ \
/ / \ \ / /
/ / \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ / ヽ /
/ ノ /
/ /
/ / \ \
― / ん、 \ \ | ヽヽ
―― (__ ( > ) | ヽヽ |\
⌒ヽ ’ ・`し' / / i 、、 | ヽヽ |\ | \
人, ’ ’, ( ̄ / ド ド |ヽ |\ | |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
183 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:18:37 ID:lyRHt1Vn0
>>172 メールだと返信めんどいし
複数を相手にすると時間かかるしってとこかな。
>>171の使い方はまさに俺なんだけど、お互い読んでるけど
コメントまではつけないって了解がある関係だと便利だと思うよ。
184 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:19:57 ID:IpAn4Dhz0
,,,-‐''"~ ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
.,,r''~ ゙ヽ、 `ヽ、
/ ゙i, `ヽ、
/ i,= ゙i,
~~'''''‐-= / i≡ ゙、
i' ;ヘ, .:.:::ξξξ ゙,
i /./ .:.:::ξξξξ i ソイヤ! セイヤ!
ノ / / .:::::ξξξξ i ソイヤ! セイヤ!
/ /./ .:.:.:.:.:.:/≡=:.:_____ (<ヽ!}
/ i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '= ..:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i . ゙iヽ\
/ ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/ ,,,,,....-i'゙i;====ヨ ,! \\
/;;;;i .:.:.:.:゙i `ヽ、 :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
メ;;;;;;;i, .:.:.:.:.:.:.:、 ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/ /
/:::i;;;;;;;ヽ、 .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、 ゙ ゙` ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\ .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___ ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_ .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i` ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:| '" ;: ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/ /\;;;;;;;─----‐| ;: !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ i:::::::::゙ヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;! ,!
185 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:20:56 ID:BBeDPn+80
186 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:22:34 ID:4kq6M3ID0
mixiって人間関係をおもちゃにしすぎてる観があるね。
187 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:23:16 ID:UWvOgNb40
こういう面では2ちゃんねるの方が頑張っているな、
ただの無法地帯とも言えるけど。
ものは使いようだな
189 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:25:25 ID:NEve0jbJ0
垢BANよりも、アルバイトに覗き見されてることがきんもー☆
190 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:25:59 ID:MNRe0mDo0
2ちゃんはトラフィックもヒットも2005年中ごろから減ってるしな
トータルページビューでは今mixiはすでに2ちゃんの3倍以上あるはず
191 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:26:23 ID:zivv0B390
全然やりたいと思わない
めんどいわボケ
192 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:26:33 ID:VN0q+wx80
niftyは日商岩井と富士通などのその業種のトップではないが有力企業が行っていたサービスだったから
質は高かったと思う。ケツ毛バーガーは以下ry
193 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:28:34 ID:quWmsFWh0
194 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:30:15 ID:AOg25KlM0
mixiのおかけで中学の頃すきだった同窓生と付き合うようになった。
mixiは悪くない。
195 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:31:07 ID:Qri9LwVD0
196 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:31:48 ID:eSoCbYpsO
197 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:31:58 ID:i+7NTUG50
またニフティーサーブごっこやってるのか
およそ考えられる中でも、マジで最悪の対応を選択したな。
アフォすぎる。
199 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:32:34 ID:OadSOT+U0
>>194 昔の友人が爛れた性生活を送っていることを知った
>>194 付き合うようになるまでのやりとりをバイトは見てたろうな。
201 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:34:18 ID:Qri9LwVD0
202 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:34:22 ID:sYt7zA8x0
自宅サーバで運営。
かなり最強。
あんまりやりすぎるとプロバイダから停止食らうが。
203 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:34:48 ID:lyRHt1Vn0
204 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:35:24 ID:quWmsFWh0
Hotlineでいいんじゃないか?
205 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:36:04 ID:KjK8uqxL0
mixiは一時色んなネットニュースやらで「2chを超えた!」「2chなんかと一緒にするな!」とか威勢よかったけど
なんか最近微妙に叩かれだしたな
test
207 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:36:14 ID:qr7sBq6A0
どこかの女王みたく、検閲したバイトが削除指示するのも外部に漏らすのもって
ことか
>>201 「よ〜し、じゃ、こいつが玉砕する方に\5000!」とかマジでやってそうじゃね?
209 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:36:36 ID:eSoCbYpsO
近い将来ブログ等でmixiの削除バイトで知り得た話を暴露する馬鹿が出て大問題になると細木先生がおっしゃってました
210 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:36:57 ID:i+7NTUG50
チャットは労力と時間の無駄。ひまつぶしにはいい
211 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:37:22 ID:VN0q+wx80
212 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:38:34 ID:Qri9LwVD0
213 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:38:53 ID:km4fJWYV0
214 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:38:56 ID:tpz7PWxX0
ケツ毛バーガー自殺マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>210 チャットは一時期流行ったけどすぐに廃れたな
216 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:42:29 ID:i+7NTUG50
>>215 今はビデオチャットか?
mixiもPC用のビデオカメラとかでパスワードじゃなくて
顔認証とかでやれば別ID取りにくくなってそして廃れるんだろうな
217 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:42:49 ID:YBR7RzXw0
ミクシが糞だなんてずっと前から解ってた事だろう。
何を今更。
218 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:43:00 ID:AOg25KlM0
>>200 そうだろうな。
でも、mixiで誘ってデートいった後は携帯のメールだからなぁ
>>208 やってるかもw
ただmixiのメールって携帯でメールするより長続きするんだよな。
返事はゆっくりでいいし。返ってくる時間帯がわかってるから。
>>211 グラフって?
219 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:44:27 ID:MNRe0mDo0
2006年11月頃からmixiのトラフィックが激減したのは
間違いなくケツ毛バーガーのせいだな
220 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:45:48 ID:VN0q+wx80
GREEも勝手にプロフィール削除したりしてまいっちんぐ。
222 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:47:06 ID:phFVvnwgO
223 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:48:15 ID:qWnzi5+YO
mixiなんてやってるキモい暇人が削除されろ
そんな暇ならボランティアでゴミ拾いでもやってろバーカ
224 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:49:27 ID:OEqLjYA60
だから、芋掘りは重要な勉強でしょ!?
225 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:49:40 ID:JS/YefJ00
SNSなんざ一時の流行なんだしやる気ないんだろ
>>187 逆に考えるんだ
管理することに対してがんばってないんだ
227 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:51:03 ID:RSnlW+kU0
あの足跡ってなんのためにあるんだ?
入会して適当に母校の奴検索しただけなのに
もう100超えてて不気味なんだけど。
228 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:51:24 ID:zFu0mBR/O
足が痒い
229 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:51:33 ID:T2Smfr+I0
例えば「ミクシィには夢がないね」
って書いただけでも追放ってことか?
230 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:52:05 ID:VlWmWPrz0
これって大株主が文句つけたらどうなるんだろうなw
ミクシって浣腸コミュとかあるの?
232 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:53:54 ID:h3fZwl3Y0
派遣社員や、アルバイトが非公開の日記まで覗けたら、まじで個人情報だだ漏れだなw
派遣やアルバイトが別な所に情報を流さないとは絶対に言い切れないからな。
こりゃーやばいんじゃないの?
233 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:54:06 ID:KjK8uqxL0
>>229 それは無いだろうけど
「mixiの会員数多いって言ったって殆どが同一人物の他垢での水増しだろ」とかいうと削除されるかも
「mixiの会員数多いって言ったってそんなの運営とかが言いように報告でっちあげてるんだろ」とか言えば間違いなく削除
自分でサーバーを立てて意見表明しているのに
公権力がそれに圧力をかけてきたら言論の自由を侵害しているといえるが
mixiの書き込みを一方的に削除されようが非公開日記やメッセージをバイトに覗かれようが
ユーザーは規約に同意してmixiの資源を利用しているにすぎないので何ら問題はない
もっとも、俺はそんなサービスなんて使いたくないが
235 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:55:30 ID:MNRe0mDo0
>>209 佐藤藍子「私もずっと前からそう思っていました」
237 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:55:40 ID:qWnzi5+YO
暇人は前世からやり直せバーカ
238 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:55:56 ID:wkrko+odO
いまだに個人情報晒してる奴って何なの?
239 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:56:52 ID:KjK8uqxL0
もっと判りやすく言えばここで閉鎖騒ぎがあった時に「ひろゆき死ね」とか「閉鎖しろよクズが」とかたまにカキコがあったけど
あれがもしmixiだったらその時点で削除レベルだと思う
240 :
黒膜φ ★:2007/02/08(木) 02:57:55 ID:???0
人柱やってこようっと。
もう飽きたから本アカで。
「こんな話を聞きました。」というタイトルで、
>>1の
「ミクシィの運営事務局が・・・・・・・アルバイト間には、内紛も存在する」
を貼ってみる。
241 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 02:58:01 ID:VRmyuryw0
マスターカードでさえ情報流出しでかすんだから
mixiなんて信用できるわけない
243 :
うFOXっ ◆SSu.zv/rvs :2007/02/08(木) 02:59:59 ID:691g5J5q0
メイドさんしぃしぃ みくしぃ は、
すべての書き込みを検閲しております。
244 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:00:03 ID:AOg25KlM0
>>240 すでに貼って1時間経過。まだ大丈夫。
ただし非公開
>>240 騒ぎになったせいか、最近はそれやってもBanや垢凍結にはなかなかならんよ。
246 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:01:23 ID:KjK8uqxL0
>>240 これは消さないでしょ
これ消したら火に油を注ぐようなものだし
247 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:04:29 ID:CqCXER1w0
ハハッハ! 会員離れで倒産した、神奈川県のパソ通、K−netとそっくりだな。
「ケイネット事件」で検索してくれ。
mixiって表面上、アカウントを消してるだけなんだよな。
だから、なくなったはずのアカウントの日記内容が検索できたりする。
もちろん一般ユーザーには読めないがね。
mixiでは、すべての文字をデーターベースに取り込んで、うってるんじゃね?
250 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:06:35 ID:zFu0mBR/O
こんな時間でも気楽にカキコできる2ちゃんはいいな。
mixiだとこうはいかない。
251 :
黒膜φ ★:2007/02/08(木) 03:08:03 ID:???0
>>244-246 とりあえず、やってみた。確かにもうBanはないと思うけど。
不利益は
殺してしまえ
ほととぎす ってか。
252 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:11:13 ID:zFu0mBR/O
253 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:11:35 ID:hQ6+FYJU0
うげえ・・・きもちわりい運営体質だなあ・・・
日記限定後悔でも除き見られるとかいや杉。
>>251 チェーンメールを装って無差別にメッセ送ったら?
もちろん笠原にもw
255 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:12:19 ID:v/+/z2yA0
検閲
256 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:13:35 ID:i+7NTUG50
2ちゃんでmixiの記事見るたびにパソコン通信できなかった世代が必死だよなあ
と感じる
不自由さがそんなに楽しいのかね
mixiってユーザーめちゃくちゃ一杯いるのに、
どうやってチェックしてるんだろ
258 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:15:01 ID:qWnzi5+YO
テレクラでも行ってろバーカ
259 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:15:22 ID:0qDqlooY0
ミクシィで街道関係者の日記に誰かが「お前、部落の人?」って書き込みしたら
その街道の奴がミクシィ運営に書き込んだ奴のIP開示しろって騒いで2人とも
アカウント取り消しになったって話が過去にあったけど、2chでは信じられ
ない話。ミクシィはやっかいごとは全部アカウント取り消しって体質なんだと思ふ。
260 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:18:29 ID:ParzsAlP0
みんな自分のプライバシーを売って楽しいのかな
誰が何を考え何をしているかミクシィ側はわかっちゃうわけでしょ
極めて危険極まりないサイトだと思うけどね
261 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:18:34 ID:0qDqlooY0
>>257 そんなもん特定のキーワードで日記を検索すれば済む話だろw
そういや2chって同和関連の抗議というか脅迫はどうやってしのいでるの?
ひろゆき必殺のひたすらスルー?
mixiの奴らって女にたかるハエみたい
女のブログだけ栄えてる
他は過疎
264 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:20:55 ID:BcNDNi/m0
複垢がばれて止められただけだったりして。
265 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:22:21 ID:VRmyuryw0
>>257 NGワードを設定して網引っかかるようにしたり
それに何度も引っかかるやつをマークしたりじゃね?
そもそも福垢なんて運営から見たらIPで大体わかるもんじゃないのか?
267 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:23:44 ID:fr36Hcpc0
自由に表現したら、検閲・削除され垢バンまで行くのかw
パソコン通信時代に、やりつくしたネタやん。
ミクシに登録すると全く関連のない男が速攻複数足跡つけてくるからね…(否業者)
269 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:28:55 ID:la1i3Udl0
270 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:30:02 ID:d+nzfgi00
271 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:30:38 ID:0qDqlooY0
>>267 AがBを激しくミクシィ運営に抗議するとBはアカウント取り消しになる可能性が高い。
AがBを嵌めてたとしてもミクシィ運営側にそれを判断する能力がないからね。
>>269 どこでも一緒だね エネルギーを大切にって思うw
273 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:32:23 ID:Lgknq3vE0
特高警察
つか、未だβなのに金とって株式公開してるんだよな?
で、不都合に関しては全く公開しないときたもんだ。
βを逃げ口上に使ってるとしか思えんぜ。
275 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:34:52 ID:VN0q+wx80
閉じたコミュニケーションなんて中学校みたいなものだよ。
たいていの人は飽きて3年で卒業する。
276 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:35:02 ID:T+Ma+eDy0
Dカップぷりっケツの俺の妹がみくしぃ狂いだから
みくしぃゴロのネットナンパ師はよろしく^^
馬鹿男貢がすのうまいうまい
なんかあったら2チョンで晒しちゃうよ by 兄
277 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:35:06 ID:FaJZn/hV0
ライトな出会い系サイトとして、これからも支持されて行くんだろう。
そら、定期的な飲み会やイベントしなくていいなら楽だもんな・・・。
でも俺は嫌い。
2chの記者は雇い主に不利なニュースは似たようなスレをいっぱい建て書き込みを分散させ火消しをし、雇い主のライバルに不利益なニュースは一つのスレだけを建て人が集まるようにするよな。w
例:春デブリ
279 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:39:40 ID:hXE4u5RB0
結局は、人間のやること。己の欲望の深さが誰にでも当てはまることを
慮れば、アルバイトの輩が非公開日記に食指を伸ばすのは目に見えている。
ネットで書き込む以上、秘匿なんてありえないことを肝に銘じておくがよい。
280 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:40:04 ID:cPg8PfI10
>>275 逆もある
3年もすると人間関係が閉じていってやがてオフラインオンリーの関係になったり
281 :
うFOXっ ◆SSu.zv/rvs :2007/02/08(木) 03:43:55 ID:PH3o46Sk0
みくしぃは、ページビューに 下駄 を履かせております。
282 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:45:51 ID:VN0q+wx80
この会社の収入ってどこから来ているか不明なのだが。
上の方に書いたが、広告媒体としてみるとまったく得意先に進められない。
283 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:51:13 ID:FaJZn/hV0
>>279 なんでもそうだが、ライト層は基本を抑えていないから、そういった重要事項にも気付かないんだな。
応用を暗記して基本を理解しない。
つまり、非公開といいながら、管理者はアルバイトで
その内容は見放題だったと・・・そういうことですか。
そんなところでよくコミュニティが作れるな・・・
2chも最近スレごと削除が安易に行われる事が増えてるのが気になる
286 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:57:23 ID:/NtRf8Qw0
自社に都合の悪い秘密漏洩だけには、こんなに必死になって
ユーザーの秘密漏洩に対しては何も手を打たない詐欺集団だよ。
利用は勝手にするがいいが、絶対に個人を特定出来る情報だけは
載せてはいけない。
本当に大きな犯罪に巻き込まれたくなかったら、 mixiの個人情報
は全て引き上げろ。
287 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:00:03 ID:qWnzi5+YO
mixiなんてやってる男は糞だね
mixiやってる女は糞以下だね
結局ネカマが一番安全なのかw
>>11 >数年後はSNS自体がなくなっているかもね。
んな馬鹿な・・・
290 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:08:38 ID:ceWspD2ZO
292 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:18:47 ID:hXE4u5RB0
株持ってる人は気を付けた方がよい。
293 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:21:46 ID:jcnY/VNF0
>>11 > ついに、悪い動きがでてきたねぇ
> こういうのって、ネット系サービスでもそうなんだけれど、
> 頭の悪い人が考えてこういうのやりはじめるんだよね。
> で、検閲・削除 ってこういうのは、ウェブサービスとして
> は、なんか末期症状というかなんというか・・・
> 数年後はSNS自体がなくなっているかもね。
パソ通のNIFTYが、でかくなってきてから、まさにそういう感じだったね。
受け答えや行動パターンで、なんとなく「サヨっぽい奴が仕切ってるよね」
とか、CBなんかで言い合っていたことを思い出した。
294 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:22:27 ID:VN0q+wx80
>>292 売上の中身がやばすぎるからな。いつ梯子はずしがあってもおかしくない。
PERと間違えるようなPBR
295 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:23:04 ID:hXE4u5RB0
会社を大きくしていけば行くほど、人件費がかさんで来る。
そこで、幾分安く済むアルバイトだ。
非常にシンプルな発想。
でも、それについて行く大勢のものたち。
世の中は大局的に見ても局所的に見ても
すべてにおいてバランスで成り立っている。
> ユーザー数が800万を突破し、20代の3分の1が登録している計算になる国内最大手SNS
なんだこれ
友人がいない俺はネットのマイノリティ決定か
297 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:24:25 ID:PrrIRGJp0
ネット関係は有名になっても直ぐダメになるよな
298 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:24:38 ID:f+/WTbQ2O
>>218 >ただmixiのメールって携帯でメールするより長続きするんだよな。
返事はゆっくりでいいし。
これには同意。
ミクシィで短大時代の子(遠方に嫁に行った)とマイミクになってから、
結構細々とメッセが続いている。今までしなかった深い話までしてる。
携帯メールの場合、例えばあまりにも相手からの返信が遅いと、
「何か気に障るような事書いちゃったかな」とかヤキモキしたりもするけど、
ミクシィの「中」というワンクッションがあると何とも思わない。
同様にこちらも「早く返信しなきゃ」みたいなヘンな焦燥感や義務感もない。
ログインしたそのときにゆっくり返信、だからね。
郵便局の私書箱みたいなかんじ?
代わりにログイン時間がバレるのはかなり厄介。
その時間狙って電話かけてくる子がいたりしてウザイ。
そうなると出ないわけにもいかないわけで。男の愚痴はもうたくさん。
うわ、こいつきったねーって思う。
299 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:29:56 ID:/7KXSFVz0
>>18 言論の自由?バカじゃないの?
そんなことは所有者の意向に左右されるに決まってるだろw
2ちゃんねるには批判要望板があるから、自由だとでも思ってるの?
妄想乙www
300 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:30:30 ID:CR2i/MJ10
新しい情報リーク先が増えただけ
301 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:31:38 ID:hXE4u5RB0
デジタル・デバイドとはよく言ったもので、これは実社会の
`メンタル・デバイド`が単にネットに反映されたに過ぎない。
「階層」というものは厳然と存在する。これはこの星で生まれた
人間である以上、それ以上の存在ではありえず、不可避なもの
なんだ。
だが、それをなるべく解除あるいは不可視な形態に変えようと
する努力は認めねばなるまい。
そういえばピックルって今どこら辺に出没してんの?
303 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:35:05 ID:hJMCmx9+0
>>296 3分の2は利用してないんだから
おまいのほうがマジョリティだ
304 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:36:26 ID:GJWnWSjj0
最初から利用してない俺は勝ち組
てかなんでお前らそんなにmixi嫌いなん?
306 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:41:05 ID:qWnzi5+YO
mixiとかクソキモい出会い系サイトをさらにキモくした感じ どーせキモイ奴しかおらんのやからテレクラ行けっつーの
307 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:41:28 ID:n3QeQV6V0
出品料取っておいて説明無しに出品取り消すヤフオクはどうして問題にしないのですか?
308 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:43:24 ID:hXE4u5RB0
知恵あるものは、
divinity
と
divide
の類似性を見出すであろう。
そこに答えがある。
よくよく思慮し、実生活に役立てるように。
309 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:43:27 ID:/7KXSFVz0
>>305 そりゃあ、普段はアイスホッケーの御面をかぶって生活してるからだろうな
2ちゃんだったら名無しで書くからバレないからw
310 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:52:25 ID:BS7U6UokO
でもさ、ミクソを過信している馬鹿には破壊力でかいでしょ
あなたが書いている仲間内だけの秘密の日記も第三者に監視されていますって
どれだけ読まれちゃまずいこと書いているかは知らんけど、それだけで退会する奴いそう
311 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:53:15 ID:2Y1RGnwi0
個人情報に嘘ばっか書いて登録してる。
別にそれで悪用はしてないけど。
漫画関係のコミュニティ行ってるんだけど
ミクシは全体にぬるい。
コミュニティは一定期間すぎると過疎るし。
2ちゃんのスレの方が長持ちしてる。
辛口意見もある2ちゃんの方がいいかな自分は。
312 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:56:16 ID:Nvmg/t5rO
>>310 友人がまさにンな感じで、同じ同じことを言ったら鼻で笑われたぜw
それどころか婉曲に誘ってくるからうざくてたまらん。
313 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:59:13 ID:U8HCIwoOO
mixiブームは去りましたか?
314 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:59:26 ID:K0Q6FzfdO
俺が、二十歳の女性な訳無いじゃんw
足跡付け過ぎwww
とか、あるんだろうよ。
バイトが検閲してるっていう噂を耳にして、俺が以前試して成功した方法
まず、特定の個人にしかヒットしない検索ワードを探し、ふたつ控えておく
その対象は、俺が男で登録していたとしたら女、女で登録なら男に絞る
毎日検索すれば、そのうち検索でヒットしなくなる(相手のアカウントは存在する)
すぐにもうひとつの検索ワードで検索する
翌日くらいには、その検索ワードでもヒットしなくなる
たぶんストーカー行為を見つけて事前に予防くらいの感覚なんだろうけど
普通に考えたら、わりと意味不明な検閲なんだよねぇ・・・
重要なのは、こういうトラップかけたとき、日記非公開の垢ほどすぐに対策されるのよ
こんな体たらくだから、たぶん興味本位で非公開のコミュとか日記のぞきまくるような
連中ばかりじゃないのか、と推測する>バイト連中
この確認方法はもう使えないけど、それ以外にも「・・・え?」っていうような
フィルタリングしてくるケースもある
これも、バイト君たちが植草的な覗き見大好きな性癖を持ってないと到底
ひっかからないような方法
mixiのバイト君たちは非公開情報を「率先して」覗き見するのが大好きみたい
重要なのは、バイトにNDAなんてあってないも同然
今さらだけど、気をつけたほうがいいやね
このスレはパトロールスタッフが監視しています
>>235 アフォがここにもいるから書いとくわ。君はalexaが何かを理解してないようだけど、
あれはIEのスパイウェアなわけ。専ブラや携帯は対象になってないから、
携帯がPVの3-4割を占め、専ブラの利用者も多い2chでは、まともな数字は出ない。
というか、サンプルが偏りすぎで、統計としては使い物にならない。
公式のPVで比較すれば、2chとmixiのPVに2倍もの差は無いよ。
(SNSは構造的にPVが水膨れしやすいと指摘されてるが、それはまた別の話。)
どうせなならkusakabeを再退会しろよ
320 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 06:55:00 ID:qknd8Mbv0
げー。これで笠原社長は
>「ひとり1ミクシィID」
なんて言ってるのかよ。そうなったら恐ろしい時代の到来だな。
321 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 06:58:58 ID:eIRJ8w0qO
やっぱ2ちゃんが一番
問題のある書き込みがあっても即削除しないどっかの大手掲示板よりはかなりマシだな
323 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:02:43 ID:LIoYUXx1O
ミクシいらね
324 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:05:51 ID:V4MIbIUK0
まあバイトや派遣など非正社員は社会のクズってことだな
325 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:08:00 ID:XKdxD/8HO
にちゃんとニコニコ動画さえあればいい
326 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:10:17 ID:yeMV7oGv0
未だにミクシィやったことない俺が今北。
つか、なんで一時期マスゴミでmixiがあんなに持ち上げられてたの?
328 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:10:31 ID:zDuKPcEO0
ミクシに書くのすっかり忘れてたわ……
329 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:11:51 ID:/lWQecCoO
韓国の真似してんのかmixiわ
330 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:14:00 ID:O1Q9NCJV0
331 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:14:30 ID:kEQcWt44O
厳正なID管理なんてしたら会員数半減するだろwww
複数垢当たり前なんだからwww
332 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:15:12 ID:QjB1gjxt0
>>327 株式公開されたから。
ミクシィ株を保有 → mixiをピックアップ → 大人気 → 売り抜け → ウハウハ
ミクシーはヤフー、ぐーぐるに匹敵する大企業に成長するよ
334 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:16:40 ID:d7NWWD9j0
実態が暴露されたらここは終わりじゃないか?新聞社のようにバックに電通がいるとか
自民党がいるとかっていうわけないし。
335 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:16:45 ID:9gT8Vmj6O
何様だ身糞
336 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:17:50 ID:UqNn3ffR0
遅かれ早かれ想定されてた問題だな。
ここをどう対処するかで
>>333が現実となるかが決まる。
337 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:19:34 ID:QjB1gjxt0
>>334 代替サービスを提供できるところがあるか否かだね。
ガンホーとかもそうじゃん。
何を暴露されようが、バカが嵌め込まれているため儲かり続ける。
338 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:21:45 ID:cVfglTI20
みくしぃがこんな形で終るとは思わなかったな・・
絶対に凶悪犯罪に使われて印象が悪くなり、徐々に衰退って幹事と思ってたのに
ガンホーなんて孫の弟ってだけでプレミア付いてるだけだし
>>330 >>332 そか。マスゴミ腐ってんな・・・
ということは、もうmixiを持ち上げた梯子は外されたのか?
mixiは用済みで、これからは腐る一方?
言論弾圧とかいうなよ?ミクシで以外で書けばいいことだからな。
342 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:24:53 ID:X9sBSPCV0
プログラム的に、書込み内容とキーワードで削除するシステムが
某白い動物の音楽サービスにもあったぞ。。。。
Sおにいがやってたな・・・・・・
343 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:28:24 ID:qwjhFZ9DO
>>338 いや、終わらないでしょ。
削除依頼をだしてもなかなか削除しない2ちゃんよかましに思えた。
恥ずかしいあんな日記やこんな日記もmixiの中の人には筒抜けwww
しかもバイト君www
345 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:30:14 ID:OEqLjYA60
ねえ。
このまま、普段の通勤コースを外れて、
違う線に乗ってみたくは無いか?w
346 :
おためごかししか書き込めないようじゃ、終わりだ。:2007/02/08(木) 07:31:04 ID:ui9ESmcC0
mixi・・・・・・もし
>>1が事実とすると小説「1984」の世界だな。
2chが優れものとは思わないが、mixiよりは数段ましという事か。
347 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:31:49 ID:cVfglTI20
>>343 この噂は半永久的に残るんだぜ
しかも試しに書いた奴からBAN\(^o^)/
348 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:31:55 ID:icoK7Oi/O
モバゲーと同じ手口か?
349 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:32:35 ID:6KyFP9Ar0
ミクシなんてまだやってるやついるの
350 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:34:04 ID:OMx0842o0
昔だったら年金の余ってるジジイが勝手につまらねぇ人生の自叙伝作って配りまくり
迷惑がられてたんだろうけど、Mixiやブログって、それの若年層版なんだよな。
下衆な覗き見趣味と利害が一致して盛り上がってるだけで。
352 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:35:35 ID:qwjhFZ9DO
なんか、mixiを叩く書き込みが嫉妬に見えてしまうんだけど…
353 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:36:46 ID:Pzco3LFB0
ねぇ。mixiって完全紹介制なんでしょ?
一番初めに入った人は誰に紹介されたの?
354 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:36:50 ID:NgLfP8YY0
アヌスの小さな奴が経営し、
ネットリテラシーに欠ける初心者が喜んで使う。
それがmixi
355 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:37:36 ID:H99swmU10
違法性のあるやり取りや中傷があると問題あるんだろうから、
非公開の日記をアルバイト(社員が全部チェックは実質無理だろう)が
チェックしてること自体はありそうだしまぁいいかなと思うけど、
もしメッセージまで検閲されてたらちょっと嫌だね。
357 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:39:24 ID:+LEBn1GX0
>>337 マイスペースが台頭するんじゃないの?
しかもソフトバンクともつながりあるし、
損社長は電通とも関係深い。
>>352 おまえに2chは使えない…
mixiに帰れ!!
359 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:39:51 ID:Cp+F+BfZ0
mixi叩くなよ
貴重な個人情報DBがなくなるだろ!
mixiのバイトをねらーがやればいいんじゃまいか?
361 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:40:54 ID:cVfglTI20
>>352 昔使ってたけど、別段面白くもなかったんだよなぁ
身内で使って日記かいてテラハズカシスwwwwwwwだった
>>355 検閲じゃないが、覗かれてるのは当然だろ・・
そんなことも知らないのか
362 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:41:32 ID:EznozxXWO
検閲ねぇ…
便所の落書きとかわらないように使ってっからなあ…ミクソなんか
そろそろ潮時かな
辞めるか
363 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:41:50 ID:iff45BQBO
俺の周りで水糞にはまる奴は、リア充が多いな。
ことあるごとに俺を誘ってくるが、俺がねらーであることを暴露したら、
誘ってこなくなったぞw
364 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:42:26 ID:qwjhFZ9DO
>>358 こんなの誰でも使えんだろ。
そもそも匿名なんだし。
365 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:42:42 ID:PFWlgy/i0
おまえのひみつをしっている
366 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:44:33 ID:vyyyXsaC0
>>7 深夜のばぐた班は、2が送れちゃうよね。
眠いんだろうけど、がんばってよ。
367 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:47:30 ID:iff45BQBO
>>75 私的自治の原則を持ち出されて、憲法判断を回避される恐れがある。
まあ俺も、国家類似機関説や民法90条で、
必ずしも私的自治万歳という考えじゃないけどね。
368 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:50:02 ID:qwjhFZ9DO
2ちゃんのほうがやばい方向に行ってると思うんだが。
裁判などなど…
369 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:51:33 ID:v+l8ARkp0
mixiって当初は2ちゃんと比較されて「安全で健全」みたいなイメージを
展開してたのに明らかに「危険で不健全」だよね。不健全なものを排除
しようとする動き事態が健全ではないということにまず気付いた方がよい。
370 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:53:31 ID:xVzbGb5M0
ミクシイだって
慈善事業でやってるわけじゃねえんだからさ
そりゃあ都合の悪い使用者は削除して当然だろうよ
荒らし目的でミクシイやってる2ちゃんねらーもいたしさ
そういえば、2ちゃんも確定申告の時期が近づいてきたな
利用料返還あるだろうし、まだ払ってない奴はメールがいくだろうからちゃんとメーラー確認しとけよ
372 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:54:29 ID:EznozxXWO
つーか知らねえ奴から
入ってるコミュニティ経由でマイミク登録しろとかメッセ送ってくるのがうざい。
なんで知らねえ人間と知り合わなきゃならないのかと。
馬鹿らしくて話にならん。
373 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:54:50 ID:KrH/KK1Y0
J-CASTニュースw
374 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:55:19 ID:vyyyXsaC0
>>369 オレも仲間内で日記書いてたけど、
バイトが見てるって聞いた時点で止めた。
375 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:56:04 ID:yjC8qWb9O
また御糞かよ
376 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:58:47 ID:pAdJ5zUZ0
最近のマイブーム
他人になりきる
377 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:59:26 ID:2xbHdgMSO
女を喰うためにミクシにいる
真性ねらーの俺がきましたよ。
378 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 08:01:11 ID:tiYbGyri0
mixiにしろ2ちゃんねるにしろヤフ掲示板にしろ無料で使わせてるモノは、
アク禁にしようがアカウント強制削除しようが、使わせてやってる側の勝手じゃね?
それをいちいち文句つけるとは・・・w
日本人はいつからこんな朝鮮人並に厚かましくなったんだろな?w
379 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 08:02:09 ID:SVSB8OOP0
変な書き込みは当然削除
380 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 08:03:03 ID:3Xu8wd/uO
ここ一年、何人に断ったか。
何で毎日会える人間に
ネット使ってまで気を使わないかんのだ。
381 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 08:03:25 ID:/NtRf8Qw0
無料だし誰でも入れるから、そういう所を交流に利用するのは
結構だと思うよ。
でも、そこに個人情報を載せるのは本物のバカ。
ここさえ押さえておけば、mixiもちょっとは安全になると思う。
>>378 無料ねぇ
バイトが日記を覗いてるのはどうなんだろう
ちゃんと利用者には告知してるのかな?
アカウントの削除理由もどうだろう
面の皮が厚いのは診糞じゃないの?
383 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 08:05:24 ID:of1HyiFjO
>>378 ほぼ同意。
管理人権限は認めろよ。運営が悪口書き並べてる訳じゃなし…。
384 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 08:05:26 ID:zB9mbFYV0
仲間内のやりとりなんてメールでやれよw
385 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 08:05:38 ID:YnFnvPahO
流石 見糞w
こんなこったろうと思ってたぜwww
2チャンは日本が糞な限り盤石だなwwwwwwwwwwwww
386 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 08:06:22 ID:1eVcwlBJ0
>>320 複垢作ってる人がいるから確実に2,3億アカウント維持できる必要があるな。
ありえないが。
387 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 08:06:22 ID:aLjDaqCU0
mixiって昔のパソ通みたい
あの頃の連中とかもかなりいるし
388 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 08:09:26 ID:qwjhFZ9DO
匿名支持の人にはmixiの良さはわからねえだろうし。
逆もまたしかりで、必死になって叩いてもなんかみっともないな。
389 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 08:10:02 ID:MEGffpcP0
mixiの規約読まないバカ多すぎ。
非公開の日記でも著作権はmixiのものだよ。
390 :
宇宙えび:2007/02/08(木) 08:11:00 ID:oaYe4Sp30
名無し2愚痰 必死ダな? プ
ミクシに負けたのか、銀河的惨敗(@W荒
392 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 08:19:18 ID:qwjhFZ9DO
>>384 メールでって、
メールに日記みたいなのを書くバカいねえだろ。
メールと一緒にするのは大間違い。
393 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 08:21:17 ID:zB9mbFYV0
その書き込みを消すことで、書き込みが筒抜けで
しかもリアルタイムに近い状態で監視中ということを証明したわけだね
mixiって恐ろしいですね
395 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 08:34:14 ID:hxfGeOsnO
SNSも終わるな。
つーか社長が糞人間なんだろ。
御手洗と同じ臭いがする。
見られるのが嫌なら、自分が管理者のSNSを立ててそっちに移動すりゃいいんじゃね?
誘われて入ってみた。
感想「気持ち悪い」
以上。
398 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 08:37:44 ID:YXzGPAQP0
>>392 メールといっても所詮blogと同じくネット経由で送受信されるテキスト。
メーリングリストはあたかもSNSのような機能を持つ。
個人で運営してた気分が、大きくなってもいまだに残ってるんだな
2ちゃんだったら仲良くなるのは理解ってる者同士だからなぁ。
個人情報ダダ漏れなのに安全であるかのように誘って素人を不幸に陥れるMixiより、
誰もが誰もを疑って信用せず、素人は 「怖いんでしょ?」 と警戒する2chの方が相対的に安全。
まあ日記が検索エンジンにひっかからないだけいいよ
糞ブログみたいにうざくはない
ネタが多いミクシィだなw
「安全で健全」ってイメージを展開してたのに自ら自爆するとは…
検閲係が、うっかり非公開日記を自分のブログに晒して祭りになる事を期待しちゃうw
404 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 08:45:32 ID:zB9mbFYV0
結局ミクシィって既にあるサービスを上手くまとめてパッケージングしただけなんだよね。
ネットリテラリシーが高まれば消えてくサービスなんじゃねーかな。
女、子供のブログなんて痛くて見てられない。
>>399 管理パスワード持ってるだけで、客相手のサービスなのに自分のサイトのように
はしゃいで権限を濫用する厨房社員はいるね。
ライブドアとMEMORIZEの騒動のときとか、Googleアドセンスの削除とか。
P2Pが無い時代のワレズの世界で使われてた海外のフリースペースと同じだな。
普通に使ってても数時間でアカウント削除みたいな。
408 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 09:36:02 ID:V2+9rntz0
>>298 自分のトップページにアクセスするか、
データ更新すると足跡(時刻)が記録されるので
それ以外ページをブックマークして、そこにアクセスするがよろし
どうしても最初のログイン時間は記録されちゃうけど
コミュ一覧ページとか
足跡のページとか
そういうページをブックマーク
今のところ有力な対抗馬が無いから、ボロボロになりながらも、
しばらくは持ちこたえそうな気がするが。モバゲが伸びてるとか言われてるけど、
例えば、大学生やOL・主婦が全部向こうに乗り換えるとは思えない。
将来的にP2Pメールが普及すれば、現在のSNSはレゾンデートルを失って、
そちらに吸収されるだろうし、そのときは、2chやMLもそっちへ移行するかもしれんが。
ただし、そんなのは、おそらく何年も先の話。
411 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 09:52:25 ID:8D/Uhpah0
mixiはよくわからないから真面目に質問させてください。
mixiって会員同士のケンカや誹謗中傷ってないの?
閉鎖的なSNSだと多い気がするんだけど
412 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 10:11:52 ID:SsvWEKso0
doubleclickなんか使うなってーの
413 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 10:13:52 ID:9f7zN13T0
霊感詐欺っぽい奴の日記に、やや否定的なコメント書いてみた。
そしたら、「教祖様を侮辱するな。死ね。」ってメッセージが来た。
その教祖様は、前世が見え、未来が見え、天変地異を止められるんだと。
どこに信じる要素があんの…?
414 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 10:14:32 ID:oX94VU2n0
人権
2chが酷すぎるから、mixiが潔癖すぎてもOKかな?
と思う。
mixiのアカウント持ってないけど。
416 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 10:18:12 ID:t1DFCBX80
>> 20代の3分の1が登録している計算になる <<
418 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 10:21:15 ID:hwjgZlrQ0
419 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 10:30:39 ID:00oMQaEs0
2chはFOX氏ねとかたらこ唇とか書いても削除されないのに
>>418 おりゃ(w
アカウント持ってないから内情はしらないんだ(w
421 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 10:38:34 ID:ssaLtnmK0
非公開の日記も勝手に読まれてるんでしょ。
こんなとこ信用して読まれて困るような日記書いてるのもアホだが、
悪質だね。
422 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 10:39:34 ID:KjK8uqxL0
mixiが潔癖ならとおからず消えちゃうだろ
白河の清き流れに住みかねて元の田沼の濁り恋しき、コンテンツの発達に汚れの部分は必須
個人情報を載せるヤツはどうかしてる。限度さえわきまえれば、利用価値はある。
424 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 10:41:10 ID:wmt5LBUE0
mixiに発言の自由はないって事か
425 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 10:43:10 ID:6VBApfRy0
そのうちニュース引用した
企業体質を叩いた意見まで消されるだろうね。
なんせ、広義ではマスゴミと同じ広告屋なんだし。
そこら辺を分かってないアホンダラが多いのがmixiなんだが。
>>415 >>1を読んでも潔癖だと思えるのかい?だとしたら貴方の頭の中は完全に「お花畑」だ
427 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 10:44:09 ID:qoj/tcNC0
検閲してるのか。
428 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 10:47:23 ID:nzeaK8WF0
>>24 個人情報はお金です。売り飛ばされるのがデフォ。したがって、登録時に正確な
情報を登録する事は極めて愚かです。
429 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 10:47:51 ID:qoj/tcNC0
中国は自動でネット内を検閲するシステムをマイクロソフトとかと共同で開発したんだよな。
ネットはもう自由な場じゃないのな。
430 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 10:48:02 ID:gGxC2sst0
mixi日記の盗み読み&削除バイトですか。楽な仕事ですね。
>>16 マジで!!!??
じゃあfusianasanって名前欄に入れたら
削除されないのかにゃ?
432 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 10:50:11 ID:1ShRa1Xv0
>>389 >非公開の日記でも著作権はmixiのもの
>非公開の日記でも著作権はmixiのもの
>非公開の日記でも著作権はmixiのもの
責任は著作権者のもの。つまりmixiのものになるんだろうね。こりゃ2chに誹謗中傷書き込むより安心かも。
ああ
「ミクシィの運営事務局がメンバーのアカウントを削除・削除する際、その実質的な決定は派遣
社員やアルバイトが行っている。実際に停止する作業は正社員が行うが、上がってきた報告を
元に、特に精査せずに機械的に作業を行っている。さらに、アルバイトや契約社員がユーザーの
非公開日記・コミュニティを閲覧出来るようになっている。アルバイト間には、内紛も存在する」
ってニュースに絡めて書いてるやついたけど、
>>1実験だったのか。
ニュースにリンクするなよ。
434 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 10:52:50 ID:nzeaK8WF0
mixiの使い道ってvipの避難板のひとつだろ?
435 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 10:53:32 ID:Ry+bDSwzO
非公開日記で陰険な悪口は当たり前なのか?
mixiの話題が出てくると2chってやたら叩くのがよくわからん。
適当な名前で普通に使ってる分には特に悪くない。
馴れ合いは気持ち悪いけど全員がそうしてるわけじゃないし。
437 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 10:56:48 ID:KhRd4ckW0
mixiに自浄作用がないのなら、アルバイト役員が、2chで暴露してくれればよい。
>>436 パソコン通信・ニフティサーブからやっている俺には馴れ合いを異常に排除したがるほうが
気持ち悪い
439 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 11:01:13 ID:qoj/tcNC0
mixiで誘拐やテロ等犯罪の相談されてたら大変じゃないか。
だから検閲してるんだと考える。
自分の日記なのに
自分が
追い出されるなんて
あほらしすぎ。
441 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 11:08:13 ID:xpEYkauwO
>>438 nifやっている奴が馴れ合ってると思われるのも心外だな。
当時で馴れ合いならどちらかというと大手より地方にあった草の根半クローズ的なBBSの方だろう。
mixiは動物農場
443 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 11:12:40 ID:xpEYkauwO
>>400 2ちゃんでも理解出来ない連中は争いまくりだけどなw
フェミ、煙草、少年法、右左…
444 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 11:13:25 ID:xWYnZRsc0
GREEとモバゲに乗り換えたからミクソなんて潰れて良いよw
445 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 11:16:08 ID:X6lCGdon0
> ユーザー数が800万を突破し、
もういい加減、「ユーザー数」じゃなくて「アカウント数」って言おうや……
チャネラー
2ちゃんは自由ですから「2ちゃんねるのひろゆきは死ね」と書いてもアク禁になりません。
Mixiユーザー
Mixiだって「2ちゃんねるのひろゆきは死ね」と書いてもアカウントは削除されません。
448 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 11:19:44 ID:BvtjFmJK0
>>445 だなw
俺だけでも20赤もってるんだからw
449 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 11:21:19 ID:qfzrQg1bO
モバゲー強制退会になった(ノд`)゜・。理由は『ニックネームが卑猥』
ひどいよね『おま☆んこ』って名前、本名です!!て何回もメールしたのに無視された…。
451 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 11:28:41 ID:1ShRa1Xv0
>>446 mixiユーザー 「著作権は書き込み時点で即mixiですから、名誉毀損も殺人予告も殺人教唆も、mixi経営陣と株主の責任です」
あほくさ
こういう状況があるとはっきり出たから実験者GJ
俺のmixiマイミク女だらけ。
俺のマイミク風俗嬢だらけw
456 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 11:45:16 ID:yIQwN11O0
>>1 でも、そのアルバイトや契約社員が2ちゃんに情報提供してるのだろ?
漏れは、そう信じてる
>>454 マイミク一覧が女の顔写真がずらーとならんでるの見ると引くww
458 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 11:50:55 ID:02ysSVuA0
俺のマイミク俺だけw
mixi氏ね。
言論封殺じゃねーか!!!
461 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 11:55:54 ID:qJ7exfQ80
ミクシ批判は即刻削除でも
人権侵害や他人を馬鹿にしたり道徳的に許されないものは放置ww
ミクシ最強wwwwwwwwwww
ミク風俗嬢多いよね
結局、昔のNiftyが一番良かったんじゃない?
なにが問題なのか、さっぱりわからない。
公共のサービスならいざしらず、
運営側の判断でアカウント削除していいのは当たり前でしょ。
いやなら使わなきゃいいだけ。
インターネットってそういう文化でしょう。
465 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 12:22:23 ID:OadSOT+U0
>>464 バイトに検閲権を与えている
BANで遊ぶようないかれたバイトにな
そんな実態なのに招待制だから安心
実名推奨
466 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 12:30:18 ID:bNeV0Diy0
mixiを積極的に利用している人たちって・・・
【あら】mixiの内情【見てたのね】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/sns/1170082272/ ・荒らし対策の巡回、監視要員は主に本社社員ではなく契約社員や
バイトである。これは元々ネット自治を過去に経験してきた人を
中心に構成されていて、時にその友人(同様に過去にネット自治
に関わった人など)が手伝いとして巡回・監視を行う事もある。
これに関しては基本的にmixiは黙認。
・規約違反者や荒らしを「強制退会」させる決断は主にこういった
契約社員やバイトが行い、当該IDをmixi運営の担当者に伝え、
担当者はあまり精査する事無く機械的にIDを削除する事もまま
ある。
・巡回・監視を行うにあたり、契約社員、バイトは
1・mixi会員のメッセージを無断で閲覧する事ができる。
2・mixi会員の非公開日記を無断で閲覧する事ができる。
3・mixi会員の非公開コミュニティを無断で閲覧する事ができる。
*招待・被招待関係を確認する事ができるような感じも見受け
られるが、これは未確認。
71 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/30(火) 07:11:03 ID:uYEtjGbP0
チャットエッチやラブレターを初めとする、あなたが書いた恥ずかしい文章及び
見られると極度にプライバシーを侵害される恐れのある発言も、すべて『アルバイト』たちに筒抜けということですね。
その『アルバイト』たちは、そこで得た情報で色々と悪どいこともできるということです。つまりあなはた丸裸も同然。
>>465 そんなのどこのサイトも一緒。
インターネットだからね。
自己責任。
mixiもいっその事大々的に
>なにが問題なのか、さっぱりわからない。
>公共のサービスならいざしらず、
>運営側の判断でアカウント削除していいのは当たり前でしょ。
>いやなら使わなきゃいいだけ。
>インターネットってそういう文化でしょう。
って言っちゃえばいいのに
運用者数減らしたくないばかりにナアナアな対応になって逆に責められてる
「安上がり&知り合いに良い職回せるからバイトも使うし、バイトはあんたらの日記を検閲するし、mixiに文句つけたら垢は削除する、嫌なら使うな」って言えば良い
469 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 12:37:20 ID:kjbEBQY3O
モスラ平野48歳ですばい〜♪
♪mixiではMH、メビス、ナナ美、YOUの四つのアカウントを使い分けて、
自作自演や気に入らない奴へ嫌がらせをやっていますばい〜。
♪わたしが作ったコミュニティの宣伝を妨害したり批判する馬鹿ども
には徹底的に嫌がらせしますばい〜。
何と言ってもわたしは超一流IT企業勤務で、NECのサイト管理者で、
法律の専門家ですから〜♪
470 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 12:38:01 ID:GW7FrQrM0
政治的発言もアウト?
女っぽい名前にして女っぽいイラスト描いておけば
野郎がどんどんクリックしてきますな
472 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 12:42:47 ID:ZPuAMwFe0
mixi工作員っている?
いるみたいだ。
てか、そこじゃないだろ、要点はw
バイトに見られるってwキモスww
474 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 12:44:01 ID:SFtplPNF0
475 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 12:46:00 ID:C+qbQ30Q0
中国かよ
476 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 12:46:50 ID:QOIPWsYh0
こないだの焼身自殺の奴速攻で見れなくなったな
477 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 12:47:17 ID:XDp6psFAO
あー、あの捨民党の奴かw
たしかに、都合の悪いことは、捏造、印象操作
されたことが明らかになったね・・・・w
478 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 12:48:00 ID:IHNwJY7bO
インターネットは監視社会ですよー
どうせ元々合法的な出会い系掲示板でしかなかったろ?
己のプロフィール晒してネットやる理由なんかそれしかない
480 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 12:50:21 ID:I/av8BDwO
こんなん2ちゃんでもどこでもやっとることだろう
クソシィとモバゲーやってる奴は死ねよ
482 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 13:16:16 ID:BNcAq2f90
mixi終わったな
>>455 漏れのマイミクはvipperだらけだお。
昔、『1984』っていう映画があって、(ry。
>>422 清い人は清い人で集まりたがるから、
それは違うと思う。
コミュニティが規模の大きさを競っても意味無いし。
君は文系の発想から抜けてない。だから文系は駄目なんだよ。
もちろん、mixiが文系なら規模の拡大目指して自滅するだろうけど。
>>485 やってもないのに否定する貴方は何者?
やってりゃわかるハズだが、いろいろな人間がいるよ。マイミク内だけで。
>>486 90年からインターネット使ってると、やってもいないのに
とか言われると逆に新鮮だなぁ。
年取るとね、最近の物は全て、Yet Another Oneとしか思えなくて
詰まらないなぁとも思う。
文系が悪いんだよね。技術者や学者に好き勝手させないから、
最近詰まらない。
これ、複垢で削除されたんじゃね?
そのへんJ滓がぼかしてるからわからんのだけど。
>>487 最近のネット利用者の質は落ちていますか><?
490 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 15:23:49 ID:W/w7BNKw0
ひょっとしてメールを送る「メッセージ」も筒抜けなのかな?
>>1 > Aさんは友人に依頼し、6つのアカウントを準備、1月30日23時ごろ、
> 日記に「ミクシィ(運営事務局)に都合の悪い情報」を一斉に書き込んだ。
ふつーに複数アカウントだから、削除されるだろ。
492 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 15:27:01 ID:DrF+aGo00
>>1 ミクシィって、中国や北朝鮮並の言論統制してんのかよw
放置の2chの方が、まだマシだな
>>490 mixiメッセージに限らず、メールなんて管理者が見ようと思えばいくらでも見れる。
倫理的に見ないってのもあるが、暇じゃないから見ないだけで。
複垢削除をぼかして記事を書くJ滓って。
495 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 15:30:11 ID:ooB78w5A0
>>490 間違いなくずっと筒抜け。その覚悟で使うもん。
基本的に、webサービスってのは
管理者にはすべての情報がバレバレで、
あとは管理者の言葉を信じるか信じないかだけだろ。
yahooのサービスを利用したらyahooに筒抜け。
googleのサービスを利用したらgoogleに筒抜け。
msnのサービスを利用したらmsnに筒抜け。
「絶対に見ません」←(これは少ない)
「絶対に漏らしません」←(これはつまりは見れるってこと)
規約に書いてあるだろ。
496 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 15:33:06 ID:LWAp37xh0
>「絶対に漏らしません」
パンパースみたいだな
497 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 15:34:54 ID:cnzyMgttO
六人で6ユーザーなんでね?
流石に副赤は使わんだろ
>>497 > Aさんは友人に依頼し、6つのアカウントを準備、1月30日23時ごろ、
> 日記に「ミクシィ(運営事務局)に都合の悪い情報」を一斉に書き込んだ。
「Aさんは友人(6人)に依頼し」ってこと?
依頼したのはアカウント準備だけっぽいけどな…。
そもそもアカウント準備を友人に頼むってことは、
Aさんは既にアカウントを消されたんだろw
その過程で何か逆恨みしたんだろうな。
複垢で事務局叩きの日記は、どう見てもカリスマ荒らしw
垢BANされてもしかたないだろ。
501 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 15:46:44 ID:f+/WTbQ2O
>>409 そうやっていろんなところにブクマつければ、最初のログイン時間しか残らないの?
コミュ内移動しても?
つまり5分以内→10分以内ってなってくの?
>>409は、昔の話でしょ。今はどのページだろうとうろちょろしてれば5分以内。
503 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 15:53:10 ID:W/w7BNKw0
メッセージも通抜けか・・・・・・・・・・・・・・。これは酷いじゃないの?
たとえメッセージを閲覧、記録する機能があったとしても見てはいけないものだろ、常識的に考えて。
裁判所から許可を得た警察が捜査のたメッセージ記録を調べるならともかくさ。
もし、常時バイトや派遣が覘き見るならユーザーに許可なくミクシ内のメールの内容をチェックしますって看板あげとけよ。
ダメだ、この企業
ミクシーって支那クオリティだな
>>503 ネットの実情を知らなすぎるなおまえw
メールはどこでも筒抜けだろ。
「エシュロン」でぐぐってみろ。
>>503 GoogleだってG-Mail中の単語全部拾ってますけど
機械的にだけど
Mixiはきらいだが そこは責めるトコじゃない
2ちゃんねるだって、ひろゆきは書き込みのIPアドレス読めるんだよ?
会社から妙なこと書けば、ひろゆき爆笑だよ?
508 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 16:08:07 ID:3FjTRkE+0
>>505 アメリカの国家安全保障曲に筒抜けなのとその辺のバイトに筒抜けなのとでは意味が違うだろ。
猿並みの馬鹿だなお前はww
うんこひろゆき!
って書いても削除されない2chは神
510 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 16:10:56 ID:ibJW5EYO0
管理者や厳選された一部のスタッフが見られるというのではなく
お気楽なバイトが好き勝手に見られるってのが問題なわけだろ。
あいつら遊び半分でBAN&監視してるとしか考えられないからな。
yahooやgoogleと一緒にスンナよ。
>>508 パケットさえ拾えればエシュロンでなくて読めるんだよw
他人のメール覗いて喜んでる鯖管理者なんかそこら中にいるぞ。
ところで、ミクシィでバイトがメッセ読んでるって裏取れてないだろ?
513 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 16:14:39 ID:3FjTRkE+0
>>511 じゃあなんでエシュロンなんてものを例に引いてくるんだよ?
俺はお前のその当たりが馬鹿だと言ってるんだが?wwww
俺がバイトなら、不慣れで間違えた振りしてID1〜1000あたりをまずBanするだろうな
>>513 馬鹿でいいけど、どうせなら後半にもつっこめw
逆の立場だったら見るだろうなぁ
見ていいってならね
517 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 16:24:09 ID:3FjTRkE+0
>>515 お前なんでそんなに必死なんだ?件のバイト君か?w
それともバイト君の飼育を担当してる社員か?w
>>517 こんなずさんな記事で+にスレ立てたばぐ太に腹が立ってるw
520 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 16:48:19 ID:BNcAq2f90
メッセとかは、正社員だったら見ても良いだろうけど。?
バイト君らしいからな。
521 :
あぼーん:2007/02/08(木) 16:51:13 ID:IeRbcTE/0
あぼーん
522 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 16:52:23 ID:H9WV3hHM0
mixiのバイト君のblogはないのか
523 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 16:53:35 ID:jD9f16z/0
諸行無常。
特に、ネットの世界では推移が早い。
mixiも、近いうち潰れる。
JCASTもセンセーショナルな記事を連発しなきゃならなくて
こんな糞記事も書くわけだからたいへんだよなw
525 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 17:36:30 ID:zRClhFeD0
名 前 ゅみ
自己紹介 山木有美です(●ゝω・)ノ4月15日生
まれおひつじ座B型です!!部活は水泳部
です☆☆☆専門種目はFR,です
中学2年だとプロフに書いてあったんだが、
通報したらプロフ書き直して存続しとる。
なんじゃこの運営は。
526 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 17:42:37 ID:zRClhFeD0
('A`)q□
>>525 (へへ ネカマだったんじゃないの?w
因みにある程度の規模の会社のアカウントで私生活書いたメール送るなよw
丸見えだからw
会社に与えられたメールアドレスにはプライバシーなんて無いと思わないとだめ。
528 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 17:45:32 ID:zRClhFeD0
>>527 いやいや、中学生が登録してんだよ。
しかもマイミクも同級生だらけ。
mixiってほんとザルなんだなぁと。
529 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 17:47:12 ID:1+ZyCpKl0
糞企業だから勝手にしろとは思うが
日本のネット界の中心的存在になろうとしてるのが許せない。
こんな検閲機関の内部でしかコミュニケーション取りにくいんだったら
新聞テレビしかなかった少数の既得権力者による情報操作時代に逆戻りだ。
530 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 17:50:42 ID:zRClhFeD0
名 前 ゅみ
自己紹介 2の山木有美です(●ゝω・)ノ4月15日生
まれおひつじ座B型です!!部活は水泳部です☆☆☆専門種目はFR,です
これでも登録オッケーなんだなmixiって。
ちゃんと検閲しろやー。
531 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 17:52:12 ID:ku69IWk40
そろそろmixiのアルバイトはWinnyに感染しろ
2ちゃんねらー移住で荒れてきたミクシィ
http://www.yukan-fuji.com/archives/2007/02/post_8397.html 夕刊フジで独走スクープしているように巨大掲示板「2ちゃんねる」が、名誉毀損書き込み
に対する管理人、西村博之氏(30、ひろゆき)の無責任な対応で、末期的症状に陥っている。
そのあおりで最近、ミクシィも荒れ始めた。実は、ひろゆきも、2ちゃんねるの著作で知られる
ITライターも、そしてホリエモンも、ミクシィに登録している。
彼らの日記は、「友人限定」になっているため、だれもが読むことはできないが、ニオイを
かぎつけた2ちゃんねらーも、続々とミクシィに居を移し替えている。
初期からのミクシィ愛好者という40代会社員男性が嘆く。「コミュニティへの書き込みに、
下品な表現や、中傷が増えてきた。明らかに2ちゃんねらーの移住者だ。ミクシィは紹介が
ないと入れないが、2ちゃんねる上で、無制限にミクシィへの紹介を買って出るヤカラがいるから、
いい加減な連中がどんどん流入している」
533 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 17:56:08 ID:v3wgmPh40
mixiで名前晒してる馬鹿女に、
「あぶないよ、名前伏せて個人特定できない程度にしたほうがいいよ」
とかって教えてやるとすぐ信頼してくれるから、かなり高確率でヤれました。
534 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 17:58:54 ID:e/yH0LHs0
mixiでバイトすれば閲覧可能だったのか・・・。
よくこれで外部に漏れないとか言えるよな。
535 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 18:01:20 ID:b8zVxHPA0
いろいろ言われる2ちゃんだが、こういう比較対照があると良い面も改めて認識する。
536 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 18:01:20 ID:jD9f16z/0
バイトは美味しいことイパーイあるんだろうな(ウヒヒ
537 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 18:03:13 ID:vBQGn33bO
俺を中傷するようなコミュがあるのに放置。
こんな会社が株式上場ってふざけてると思う。
どうせ関係者見てんだろ。
2chとは正反対でいてほしかったけどな。
なんつうか、結局ここの社長の目指すところは紹介が紹介を呼んでの登録制2chくずれ、だよなあ…
これ、何て中国?
540 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 18:04:37 ID:1+ZyCpKl0
mi糞バイトは足跡つけずに好きなページ閲覧可能、
ムカついたり気分次第で削除可能。
ノルマがあったら適当に削除。
これで金が貰えるって事か。
登録がザルなのは、利用者に好き勝手書かせて他企業なんかの悪口言ってる奴の情報を売りさばくためじゃね?
企業によっちゃ買うだろ
ミクシィで言ってりゃ2ちゃんや他の場所でも言ってるんだろうから
このスレ、どこのコピペブログがコピペするのか見物だね。
543 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 18:07:53 ID:NxITkTEE0
てーかなおまいら。
もともとインターネッツつーものがナンデ造られたか考えてみれば、
こういうことが起こったからっつってギャーギャー言うのもな。
メリット重視で。
544 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 18:13:53 ID:zRClhFeD0
mixiは良い釣堀だからなぁ。
545 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 18:16:51 ID:2WdusUEQ0
サークルの延長でコミュに入って
友人知人を呼びまくって
まとめて釣られる連中も居るわけで…
しかしアムウェイと創価の頑張りは凄まじいね。
連中が規約違反しても通報者が退会させられちゃう…
546 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 18:22:21 ID:0p+Gq1bo0
そういやこんなことがあった
自らミクシのアルバイトを名乗る登録を発見
↓
お気に入りに入れた
↓
お気に入りがいつの間にか消えていた
退会だと空欄になるだけなのに、欄ごとなくなってた
初めから何もなかったようにw
その後どう検索してもそいつには当たらなくなったし
やっぱ非公開の写真を保管したくなるとか
書いてたのがまずかったのかなww
547 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 18:26:26 ID:09QOeoYH0
まあ、仕方ない罠
mixiとかの企業が管理してる以上言論規制はあってしかるべきだし
嫌なら使わなければいいだけ
そして、2chに書き込めばいいよ
あらゆる事を「自由」に書き込みができる2ch
ひろゆき非難をしようが天皇批判をしようが削除されない
>>546 これはいい情報ですね。
削除されませんように
549 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 18:32:17 ID:2WdusUEQ0
>>547 2ch閉鎖騒動(最初の方)があったときに
「ニッセイとの訴訟に負けたからだろ」とか
「ニッセイ祭開催」とか書いたら
即座にスレスト食らって丸ごと削除だったけどな。
検索しても出てこないスレッドなんざ山ほどあるよ。
ひろゆきが公明正大であるわけではないよ。
550 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 18:37:25 ID:Kl5dhXvR0
>>270 mixiでまともな巡回ソフトってねぇだろ?
新着があるかどうかと誰がいつログインしたかを記録するストーカーソフトのみ。
Janeのようなローカルにログを保存して見やすくするようなツールは一切無し。
いいんじゃねーのかな、別に。
元々公共物でもなし。
そこに書けなきゃ他で書けばいいだけ。
文句言ってる奴、わけわからん。
552 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 18:42:33 ID:vBQGn33bO
スーパードルフィンは削除しないの?(´・ω・`)
運営側の勝手じゃね?
それでも楽しめるやつだけが利用したらいいんだよ
555 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 18:46:45 ID:IQQ4AIOR0
おれは朝鮮人犯罪の被害について書き続けていたらあっさり削除されたわけだが。
ミクソは鮮人マンセーなのか?
557 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 18:49:47 ID:ooB78w5A0
見られるのはしょうがないことだが・・・
見てるやつがバイト君や派遣君で、
消すかどうかの判断をバイト君や派遣君が殆どまかされてて、
なんかバイト間のいざこざとかも起きてて、
そもそもこんな情報が流れるってことは、そこのバイトや派遣が
やめた後に適当に情報もらしてるんじゃないか?ってことで
「mixiのあいつさ、実は○○ってやつでさ、エロメール送ってるんだぜwww」
とか、元アルバイトがばらしてるんじゃないか?ってことで、
そういう情報がmixiに流れたらいきなり消された。
ってことでしょ。わかりにくく書くと。
558 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 18:50:35 ID:0Au6tFAk0
ちょろっろ書いてからかれこれ二年近く放置してるわ
たまにmixiでバカが出たときに見に行くぐらいだなぁ
2chは記者が世論工作をする(まあ扇動されるのは頭の悪い奴等だけだが)。どちらもやっていることは似たり寄ったり。w
まあどちらも便利だから利用する。
560 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 19:49:17 ID:2WdusUEQ0
検閲削除の基準が曖昧で事前通告なしで削除しておいて
理由を聞いても規約をたてに返答なし。
こりゃバイト君にやらせてるわなぁ
モメるわなぁ。
大量にある日記を簡単に移行できるツールないかなぁ。
mixiの日記にはblogを入れてる俺は勝ち組?
562 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:12:49 ID:fWjLVXfD0
563 :
<丶`∀´> ◆0910695302 :2007/02/08(木) 20:14:47 ID:30V255+s0
564 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:19:14 ID:2zleOfSFO
バイトやっぱホントにいたんだな。
いつだったか忘れたが足跡知らないし奴もあったがいつものようにふみかえしたら、 プロフィールに、このニュースソースと同じく、「違反巡回中」
と書いてあった。
こわっと思ったよ!
ウロオボエ、スンマソ。
携帯アドレスも気軽に書けなくなるしなんかもう書けないな… まぁ以前にもメッセなんかの検問疑惑はあったよね。
565 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:19:34 ID:tE8rU0Rg0
>>562 2ちゃんねるなんか比較にならん犯罪の巣窟ですね
566 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:22:26 ID:WZn9bI/m0
567 :
564:2007/02/08(木) 20:22:43 ID:2zleOfSFO
書き忘れたがそいつのプロフには、巡回バイトと書いてあった。
いま覚えば、堂々と名乗っていたのも不思議だが。
568 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:23:35 ID:3o3TTp/0O
けしからんな。
とりあえずオパーイうpれや
569 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:23:56 ID:OadSOT+U0
>>564 たぶんメッセの内容は興味本位で保存済み
570 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:24:03 ID:UT1upHR40
え?つまり気になるコがいて、気になるコの隠し事を探る為に
バイトでもいいから仕事貰って非公開日記見てリアルで脅す事件が出てくるとかか・・・?
てか既にそういう事件ありそうですが><;
>>562 違反とかも酷いがそれ以上に気持ち悪いな
こんなのを隔離できるだけでmixiは十分存在価値あるわ
572 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:25:17 ID:O9+CkL7R0
web2.0が怖いものだということだけはわかった
573 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:25:26 ID:5kADDrKn0
そういうバイトがストーカーになって、事件になってないのが
不思議なぐらいだな。
574 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:26:59 ID:eWD0MsBH0
mixiと創価学会ってなんか似てる
575 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:27:00 ID:OadSOT+U0
案外、退会のやり方が酷いってより、
巡回してるって公言したのがクビの原因かもね
都合の悪い書き込みはすべて削除ですか。
まるで向井亜紀のホームページですね。
削除理由は複数アカウント所得
578 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:38:25 ID:O9+CkL7R0
579 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:38:43 ID:jBSFVSBk0
580 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:40:01 ID:OadSOT+U0
>>577 ただ日記書くだけなら一人でもできるのに人数集めたのは、
複垢BANって理由を回避する為なんじゃないの?
そういえば昔ワギナ晒されたコいたな
582 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:44:08 ID:8rVAojBp0
SNSってこれから細分化されるだろ?目的に応じてのが
学校の同期の奴も、それぞれSNS作ったらいいんだし
583 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:46:59 ID:3FjTRkE+0
>>519 お前は2ちゃんねるのスレ立てに新聞記事以上の慎重さとクオリティを求めてるのかwwwww
いやいやいやお前本物の馬鹿だわwwwww
共産圏では常識です。
585 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 20:57:15 ID:LY3YUzk+0
mixiはただの出会い系だから勘違いすんなよ。
BANされたらまた別のアドレスで招待してもらえばいいだろ。
巡回用の垢で適当に狙い定めて、後はメイン垢をそいつが興味ありそうなプロフに変えて、
あと適当に同じ趣味な感じの日記を書いておけばいい。
そんでメールやりとりすれば数回に1回は会おうってトコまで話が進むよ。
現住所やら年齢やら包み隠さず暴露して登録してるバカ女が多くて助かる。
586 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:01:52 ID:HqIycTSt0
日本にも、中国のように金盾があるんですか?それも民間がw
587 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:02:24 ID:Bg1bvClX0
ミクシはリアル友達との非公開コミュで使用してるんで、
いちいちミクシ側に難癖カキコしてるヤツの気がしれない。
2ちゃんねらーの馬鹿発言をミクシにコピペして、物笑いの種にするのはとても楽しい。
>>585 そんなバカ相手に勃つんか?
病気もらって終わりじゃね?
mixiは自動巡回ソフトが出るまでは読むのみ。絶対書かない。
591 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:30:57 ID:G/nhtIgJ0
592 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:36:21 ID:DsHqtgcX0
新機能リリース・障害のご報告の一番最後のところに注目。
ttp://mixi.jp/release_info.pl?page=9 >運営事務局によるメッセージの検閲・削除に関して 0000.00.00
~~~~~~~~~~~
↑↑↑
この「運営事務局によるメッセージの検閲・削除に関して」の内容はおととしのもの。
それを意図的に一番最後にもっていく目的とは・・・・!?
595 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:05:12 ID:5Haj5b+X0
ミ糞
596 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:11:42 ID:G/nhtIgJ0
ミ田
597 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:13:50 ID:NYDTHN790
内紛w
バイトが調子のってんなw
598 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:23:34 ID:NS2b2PmW0
しかし警告もなしにいきなり削除っていうのはDQNだな。
「mixi運営のメンバー管理に関しての覚書」を書いてBan、垢凍結、この違いは何を基準に
したのかが分からん。
プレミアムなら、サービス一切提供せずに会費だけ撮り続けて運営はウマーなんだが。
2チャンで巧妙にゲットしたアカウントだって削除されちゃうんだぜ。
そのへんのアホが急ごしらえで6個も捨アカ作ったら即バレ削除だろ。
601 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:32:21 ID:2QzKzJHw0
mixiのデータベースが流出したら面白いのに
>>572 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) mixiはweb2.0じゃないだろ
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
603 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:44:19 ID:DsHqtgcX0
>>593-594 サイト上で会員全員に、なんかの当該メンバーとのやりとりの送信内容を明らかにして身の潔白をって、もんのすごい企業だとおもわん?
しかもこれ、パレードだのブログだの単語が書かれてるけどさっぱりもってなんのことだかわかんない。
明らかに特定の誰かにむけたお知らせなんだけど、ほんとなんだかさっぱりわからない。
ミクシー=風俗
mixi登録者の過半数が放置な現状ではどうでもいいな
学校用、バイト用、出会い用、足跡用、遊び用とかで5人ぐらい作ったよ^^
>>603 削除はおろか、晒しにまで出るとは…
ついうっかりIDかなんか出して祭りになりゃよかったのに。
よくミ糞なんかで時間潰してられるよな
何が楽しいんだろ?
風俗嬢が多いというのが真実として、微妙にWeb畑じゃない的外れな運営と
ITベンチャー企業という性質を合わせて考えるとmixiの心臓部分にあるのって
ヤクザマネー?
611 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:22:18 ID:D2eY4RHc0
2年ぐらい前だが、2ちゃんでも無職叩きをニュー速でずっとやっていたら書き込み禁止にされたけどな
なんか、無職板荒らしたとかそんな理由でw
でも、俺は無職板に行ったことは一度もないし当然そこで書き込みもしてない
そもそも叩きはしたが荒らしてはいない。
10日ぐらいでなんか勝手に解除されたけど、これも2ちゃんのバイトの仕業?
未だにmixiは安全とか思っているアホが多い事多い事・・・。
2chなんかよりずっと危険なんだけどな。みんな無防備素っ裸な状態だから。
いくら会員制とか紹介制なんかあっても、フリメで無尽蔵にアカウント増殖できたら何の意味もない。
800万のうち半分以上は確実に死んでいるアカウントだろ。
613 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:29:17 ID:ZWS/JJf80
>>610 IT企業はヤクザ絡みと元公安部長が言ってたね。
そうなら、ライブドア事件の野口さんの「自殺」とかも不思議な出来事でない。
615 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:32:58 ID:pV1mi5nj0
公開マンコの次に恥ずかしい
わたしmixiにはまってますぅ
ミクチョンは密告と監視で成り立っているネットの楽園です
以前流行りたい砲台システムいまは違う
618 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:44:59 ID:+ADx1EI90
mixi、gree、Myspaceに登録してる俺がきました。
どこでも運営は見てるだろ常識的に考えて
619 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:49:13 ID:ozpWbMNj0
統一教会とか入ってるとヤバイ。。
620 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:53:34 ID:ozpWbMNj0
運営のバイトに統一とかカルトが混じってたらどうする??
オレだったらとりあえず情報が集まった所でミクシィ乗っ取り
考えるけどな。2chも既に2チョンだし。。乗っ取られてるし。。
ひろゆきはもう軍門に下ったっぽいし。。
621 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:57:39 ID:yFegNNVU0
ソースはソニーですか
622 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 23:57:52 ID:D2eY4RHc0
>>614 気まぐれとは思えんけどね。2回やられたし
こんなこと書いてるとまた書込み禁止にされそうだなw
>>622 荒らしと同じにみられるくらい沢山やったのでわ?
624 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:07:23 ID:gbgTDJIm0
>>622 以前は良くあった 纏めて閉め出したからな
この頃は、問題の方がいなくなった様で書込禁止にならんけど
かなり有名な方だったと知ったのはつい最近だけど
という私も2ch以外では書込禁止あるけどね
スレスレはアウト 運営が気分を害したは、基本的に小さいところ方が露骨に閉め出すだろ
625 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:10:44 ID:eUUsdNZ90
>>623 アクセス規制情報板の荒らしのログは俺が書きこんだものじゃなかったよ
なのにIPアドレスは・・・・
ちなみにその当時はIPは固定だったです
626 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:11:11 ID:xY0LdbuB0
ていうか、身苦死なんぞやってる時点で、人生終わってるだろw
そもそも紹介制度とかで入会するって何なんだよ?
意味ワカンネ?
>>625 そっか・・・
自分も何もしていないのに規制された事あった。
たまに理解不能な事があるよね。
628 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 00:39:05 ID:dNVi4Z1r0
mixiは昔から管理がヘタ
社会常識がなくて、「言っちゃいけないこと」「やっちゃいけないこと」がわかってなさすぎ
(障害者や同性愛者に対する差別発言、アダルト基準のあいまいさ)
なんでもいいから、事務局に問い合わせてみ?
学生みたいな対応しかできないから。
629 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/02/09(金) 00:40:28 ID:LdzslEFC0
>>622 同じプロバの人が荒らしたんじゃないの。
630 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:30:11 ID:3uv9tClp0
>>628 実際、社員はろくな社会経験持ってる香具師いないだろ?
そんなんが上場しちゃってるんだぜ。世もまつだな
632 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 02:46:53 ID:BfXupRG90
>>626 人間関係を背負ってネットを使うシステムだから、
匿名性でも責任を持った発言をいやおうなく促せる、だっけ。
とはいえクローズドな構造には違いないから、
ブログにはかなわないよ。へんなしがらみを持たなくてすむし。
633 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 02:51:43 ID:bGcpqVjn0
ミクシィは会員制2ちゃんねるだから仕方が無い
634 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 03:08:57 ID:9J3ns3f10
635 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 03:09:39 ID:xEtpEuzb0
ミクシィで知り合った女から20万貸してくれって言われて困ってる。
どうしたらいいかな?
まだセックルもなにもしてないのに。。。
636 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 03:11:23 ID:txFsWIaI0
637 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 03:24:42 ID:w6YosY/a0
最近はうれしそうにmixi内の文書へのリンクを貼るやつも減ってきた。
よろこばしいことだ。
mixiとまったく関係ないところでそんなもん貼るなよと。
そうだね。会員制を盾にして犯罪告白してるのバレると困るもんね
>>629 あるある。運営に泣きついたら、それを見てた荒らし本人からゴメンナサイされた。
640 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 03:37:23 ID:rUIiRVPzO
2ちゃんで本名晒すのは、渋谷のスクランブル交差点でマッパになること。
ミクシィで本名晒すのは、ヌーディストビーチでマッパになること。
こんな感覚なんだろうな。
だから利用者は大胆になりやすい。
虎視眈眈と狙う盗撮者に気付かない。
641 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/02/09(金) 03:37:39 ID:LdzslEFC0
>>639 お客様を大事にするプロバイダだと退会させないから荒らしが再発して苦悶する。
DION軍とかeoとか。
plalaとかODNとか2chとケンカしてるところはもっと苦悶するのかな。
642 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 03:38:44 ID:c4aKcu2J0
>>640 スクランブル交差点のすぐとなりにある
ヌーディストビーチなのにな
643 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 03:39:30 ID:jvvpfQAe0
今時ミクソやるのはツグ姫位のもんだぜ
644 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 03:40:28 ID:/96YlMzq0
2ちゃんしか知らなかった俺は
ミクシのイイ子なノリについていけません。
もっと
罵詈雑言が欲しいのに。
>>612 怖いのはユーザーじゃなくて、
>>1みたいに運営側にやばいやつが潜んでること
いくらマイミクだけに公開なんてしたって、全部丸見えモードなんだから
646 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 03:41:59 ID:rUIiRVPzO
>>642 そうそう。
なんならスクランブル交差点のど真ん中にあるヌーディストビーチみたいなもんか。
うすっぺらい粗悪なパーテーョン一枚で区切られた…ね。
647 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 04:05:14 ID:fpzUQWce0
2ちゃんでミクシの招待やってるスレあるけど、
「午後は女性だけ募集します」とかいう奴いてあやすぃ。
あれなんなのかね?もしかしてミクシの中の人?
会員を増やそうとしてるのかな?
648 :
肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2007/02/09(金) 04:08:57 ID:D4uDSkcg0
そーいや俺のとこにもカリスマ団体で来たな。
素通りされちゃったけど。
思想検閲か。。。
650 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 04:25:45 ID:S5kqvh9k0
これだけ会員数が増えて、招待制って意味があるの?
651 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 04:28:04 ID:+mchRdxSO
誰か実験してみりゃいいじゃん。
このニュースのこと書いて削除されるかどうか。
652 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 04:33:29 ID:51KVlE1xO
まぁ無料なんだから運営に文句言うほうがおかしい。嫌なら去れ。
こんな事言うと、「私はこのサイトが大好きでよくなって欲しいから…」とか「独裁なんですね」とか超ウザス
サイト運営経験から。
653 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 04:41:03 ID:JmM6ts360
>>651 今はもうされないみたいだな
削除しても油注いでるだけってことに気づいたらしい
未だにそのときの未BANの凍結垢、解凍もされずに残ってるよ
あんな閉塞感のあるコミュニティよく加入する気になるなぁ、と、いつも思う。
655 :
肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2007/02/09(金) 04:43:59 ID:D4uDSkcg0
>>652 無料で集めて広告収入で運営している場合は?
656 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 04:44:26 ID:TpCFxTLb0
657 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 04:44:39 ID:CyUtEbSoO
これからはGREEの時代か
658 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 04:44:41 ID:JmM6ts360
>>652 というより、嫌なら去れという情報流したら
BANされて隠蔽が入ったって話
659 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 04:47:13 ID:51KVlE1xO
>>655 広告収入があろうがなかろうが、無料なら使うのをやめればいいだけ。
ユーザーになんらデメリットはない。文句があるなら消えろと言いたいね
派遣がニヤニヤしながら見てますよ、あなたのコミュニティ
661 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 04:50:26 ID:51KVlE1xO
>>658 嫌なら去れなんてサイト側が言わなくてもユーザーがしっかり認識しててもらわにゃ困る。
去れなんて言いづらい。ブブ茶だっけ?あれ出したいわ
662 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 04:54:24 ID:2NVeK2Il0
>>661 ぶぶ漬けだよ。
京都の方じゃ之を来訪時に言われると言う事は「帰れ」と言う意味らしい。
ぶぶ漬けはお茶漬けの京都方面の方言。
663 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 04:54:25 ID:JmM6ts360
>>661 ユーザーにリスクに気づかせずに
個人情報を垂れ流させるのが運営の方針のようだから・・・
ぶぶづけ出すどころか、認識させないように工作してるってことでしょ
ブブ茶wwwwwww
665 :
肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2007/02/09(金) 04:56:04 ID:D4uDSkcg0
mixiのバイトは夜勤も募集してたしなぁ。
この時間帯はバイトが強いのだなぁ。
2ちゃんねるは運営批判、管理人批判も自由だけどねw
良くも悪くも、ぴろゆきみたいな大物はなかなか居ないだろうな。
667 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:01:27 ID:JmM6ts360
招待制とか実名推奨とかやって
うそ臭い安心感を出しておきながら、やっぱりこれだから笑える
668 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:01:43 ID:UaR/5a5hO
都合の悪いことは削除するに決まってるだろ。これだから、まったく社会の仕組みを知らないニートは…
669 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:02:11 ID:ql7L2QmW0
サイト運営やってた香具師が、今は2chで恨み吐露
なんだか悲しくなってきた、、、、
670 :
肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2007/02/09(金) 05:04:28 ID:D4uDSkcg0
>>666 そうでもないよ。
スレストとかスレッドごと削除とか散々食らったよ。
しかも理由の説明もなかったから、ひろゆきに電話したら
夜中だったので凄く機嫌が悪くて3回目から出てくれなくなった。
671 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:05:22 ID:51KVlE1xO
>>663 SNSって海外じゃ実名登録してる比率は高いよ。
2chみたいなストーカーみたいな事するサイトがないからねぇ
こんな集団で個人情報を血眼になって探す奴らが多いのが問題。
mixiじゃなくて2chが問題って事だと思うよ
>>656 というか誘われて参加したんだが一日でやめた。
無理。
673 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:07:46 ID:B7rckYzs0
674 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:08:06 ID:i39EXFH/O
所詮パソも機械なんだから、プライバシーも無ければ正義もない、使う人間のさじ加減だろ?
675 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:08:23 ID:BTcda/420
VIPで垢もらって適当に荒らしまわって一日でBANされたぜwwww
なに?見糞?は!あほくさ
(´;ω;`)ブワッ・・・
676 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:09:27 ID:TGXilPSI0
>>1 白々しいとはこのことか?現在話題の2ちゃんねるのことである。海老で
鯛を釣ったかのごとく、他人のプライバシーをあげつらっては喜ぶ人々…
素人はすっこんでろ!と彼らがネット社会を我が物顔で横行しだしてから
久しいが、その弊害はもう日本人全体の危機といえよう。なにしろ今度
は一般人を個人攻撃しようというのだから鬼畜である。今回の被害はイ
ケ面カップルの個人情報。別に犯罪者でもない二人の、ほほえましいア
ツアツな交際ぶりが気に障ったか、童貞ばかりと噂される2ちゃんねらーが
毛を逆立てて興奮しているのである。該当するスレッドには「うほっ!」「ク
マー!」など一般人にはわけのわからない用語が飛び交い、まるでホメイ
ニ師を礼賛する過去のイランのような狂騒振り…そういえば安倍政権の
アジア諸国に対する戦争犯罪への認識不足も、多少気になるところだが。
村社会の閉鎖性に似た気持ち悪さを、こういう事件で喜ぶ人々に感じる。
岡田克也民主党元代表も言っていたことだが、日本人というのは天皇、
万世一系の家系を頂点とした、ピラミッド型の家族社会、排他的で自
由な表現を許容しない雰囲気があるのではないか、と思う。私は帰国
子女なのだが、国境を越えた交流をミクシィで楽しんでる。以前住んでた
ケンタッキー州の友人たちと話すと、いかに日本が自由の無い社会か、
ツマラナイ出来事で他人のプライバシーを暴いて喜ぶ陰湿な社会か…
毛沢東の行った文化大革命による密告制度に似た恐ろしさを感じる。
乙武氏も、こういったインターネットの傾向に警鐘を鳴らしていた。
677 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:11:54 ID:S5kqvh9k0
mixiが危ういのは誰でも匿名で入れるというところだろ
>>670 はい、そうですかって信じられないので
ソース出せよ。
679 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:12:38 ID:JmM6ts360
680 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:14:15 ID:51KVlE1xO
なんか陰湿なんだよね。日本のネットって。
海外じゃこんなに個人情報あさられて被害を受けたなんて聞いた事がない。
なんでこうも特異なんだろ?
>>671 ウソばっか書くなw
MySpaceなんて、フルネームで登録してる奴を探すほうが難しいよw
Facebookみたいに、大学のメアド持ってないと見られんような所は知らんが。
682 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:17:01 ID:51KVlE1xO
もともとオタクがネットを始めたからこういう陰湿な世界になったのかなぁ?アメリカも最初はオタクがネットやってたんだから似たようなもんだけど…
国民性なのか?それなら嫌だな…
683 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:18:48 ID:LYdvNNdC0
ミクシィよりもガンホーの方が器が広いことだけわかった。
今までのミクシ祭りもミクシ売名のために、ミク社員が2ちゃんに情報流したのかも…
なんてねw
685 :
肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2007/02/09(金) 05:19:04 ID:D4uDSkcg0
>>678 昔の閉鎖騒動の頃に居た人?
2ch歴どれくらいなのかな?
ある程度やってるなら2chがマシなんて言わないと思うけど
それはともかくmixiの纏う胡散臭さって何なんだろうねぇ。
2chがマトモに見えるってよっぽどなんだろうねぇ。
686 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:19:51 ID:njQJc9ho0
2chに都合のわるいこと書き込んだあと
つぎに書き込もうとすると
プロクシ規制がどうたらこうたらと
ウソのインネンつけてる基地外と大差ない
687 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:21:07 ID:NX6Z/nM8O
>>685 話を擦り替えなくていいからソースよろしく
688 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:23:16 ID:51KVlE1xO
>>681 My spaceは実名登録多いけど…
Hi5も実名登録多いし。
689 :
肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2007/02/09(金) 05:23:59 ID:D4uDSkcg0
あ、吊るされてるみたいで楽しい。
ソースなんて探すまでもなくナンボでもあると思うけど
知らないならイイヤ別に。
ヒマなら肉棒さんで検索かければイイじゃん。
mixiの胡散臭さについて語ろうよぅ。
>>532 mixiのコミュは、重複コミュや単発質問トピだらけで、元来あんまり秩序が無い(イベント情報やオフの準備には便利だが)。
加えて、2chからの招待が影響してる部分もあるだろうが、そもそも、利用者の数が数百万人規模になれば、
様々な人間が入ってくるので、どうやっても荒れてくるのは当たり前。全部2chのせいにするのは無理ありすぎw
ちなみに、「居を移し変える」つっても、大半の奴は併用してるしな。
>>689 結局、証拠は出せないが信じろってかw
つまんないコテは氏んでいいよ。
692 :
肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2007/02/09(金) 05:30:39 ID:D4uDSkcg0
>>691 別に信じてくれなくてもいいよ。
ただ、そこまで2chに入れこめるのが羨ましくてさ。
ひろゆきに電話したのは音声チャット垂れ流しだったから
誰かファイル持ってるかも知らん。
スレストとかスレ削除なんてソース示すまでもないだろ良くある事だ。
693 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:30:45 ID:S5kqvh9k0
>688
実名登録して、自分の個人情報を垂れ流してること自体
信じられん!
自殺推進メンヘラーは放置。
695 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:32:43 ID:oSwXFjPx0
ミクソなんてまだやってるのかw
最初の頃やってた連中ってみんな止めたよね。
ドンくさい奴だけやってね?
696 :
肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2007/02/09(金) 05:35:21 ID:D4uDSkcg0
実名登録を煽っておいて
問題が起きた途端に実名登録の危険性を告知したり
色々主張しておいて法的責任は回避する規約だったり
それでいて事前通告なしイキナリBanなのは、どうなんだろうねぇ
ウンコだねmixiはと書こうと思ったら妙な噛みつきを食らってしまった。
やっぱ流れレスしといた方がエエのかねぇ。
2ちゃんでも明らかな基地外スレはスレストするわなw
699 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:46:36 ID:UGXnVUUSO
今時ミクシィて(笑)
700 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:47:02 ID:t17IHkly0
解雇されたアルバイトの私怨てことでいいでしょうか
そんな暇あるなら常勤職就けばいいのに
>>699 まぁまぁ。
友達いなくてmixiに誘ってもらえなかったからって、そう拗ねるなよw
702 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:52:14 ID:NsFx/dvP0
つーか
インターネットを「匿名のメディア」と
信じこむ神経がわからん
そもそも学者さんたちが自分の所属・専攻・氏名を
さらしまくりながら、やりとりする場所だったんでしょーに
703 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:54:10 ID:njQJc9ho0
こんな時間帯に2chやってる基地外に言われたくねえってよ
704 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:54:44 ID:QgSHY7Y30
友達居ない俺はミクシなんか興味ないね
705 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:57:39 ID:1hWhH6NAO
>>671 なんとなく思うんだけど
海外の人が実名登録に抵抗なかったり、個人情報を探る2ch的な人がいないのは、
米とかでは既に、性犯罪者等の個人情報は写真付きで公開されてるからじゃない?
706 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 05:59:26 ID:3RpUFzPV0
SNSって馬鹿みたいだよね。
参加者が情報を掲載してやって、SNS運営側が儲かる。募金詐欺団体みたい。
どうせ情報を掲載するなら、2chや普通のネットのほうがいいよ。
707 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 06:00:46 ID:nOa3xmrb0
スレストされて勘違いして自慢している方がいるスレはここですか?
708 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 06:01:24 ID:PHJPYeHq0
ブログすら「何それ?」な世代だが、最近こういうポっと出の
屁みたいな名前のビジネス多くて判らん。信頼も屁未満なのかね
709 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 06:05:17 ID:5KxV3gxc0
まさか、実名登録しているバカはいないよね?
710 :
肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2007/02/09(金) 06:05:54 ID:D4uDSkcg0
で、なんて書くと削除されるの?
探してビッパーw
712 :
肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2007/02/09(金) 06:09:08 ID:D4uDSkcg0
>>702 研究者や有名人は、実名を公開するリスクがあったとしても、
炎上ぐらいだろ。ただ、それと一般人の場合とは別。
厳格な個人認証と公開制限を行っているサイトでなければ、
実名なんて公開すべきではない。
714 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 06:25:51 ID:51KVlE1xO
>>713 実名でそんなに恐怖を感じなきゃいけない社会が問題。
いっちゃ悪いが2chさえなけりゃ他の国と一緒でそれほど危険性はない。
なんで2chには集団ストーカーとかする奴が多いのか。
日本人の国民性とは思いたくないんだが、他の国では本当にこんな現象は見当たらない。
日本だけ過度に個人情報に敏感にならなきゃいかん
715 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 06:30:07 ID:HwofG62/0
やっぱりmixiは気持ち悪い部類だったか
716 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 06:35:15 ID:V9/J8CPD0
本音が書けなくても、検閲されても、バイトにいいようにされても、
コントロールされることが好きな人間が多いってことだなw
717 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 06:37:31 ID:O/M6MbmG0
ミクシィ(笑)
718 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 06:39:29 ID:Hkfp7Okd0
運営に検閲されて、住人同士でさらに足跡検閲しあって縛りプレイして何が楽しいんだかサッパリわからん。
719 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 06:45:28 ID:5SyDQxGl0
720 :
肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2007/02/09(金) 06:49:23 ID:D4uDSkcg0
実名登録推奨しといて今更言えないんだろうけど
既存の会員にも「実名登録の危険性」について
もっとちゃんとしっかり周知しておくべきだよなぁ。
>>714 MySpaceでどれだけ事件起こったと思ってるんだよw
あれに比べりゃ2chなんて可愛いもんだ。
最終的には、個人情報の管理の問題なんだけどね。
国は関係がない。
722 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 06:50:41 ID:wzjYtViL0
みんなトキメこうぜw
723 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 06:54:57 ID:ZuJmnmayO
mixiの害デカすぎというか、運営も複垢に走らないようなユーザもリテラシがない池沼のすくつ
>>714 日本をストーカーしてる国や
アメリカをストーカーしてる国はいろいろあるぞw
725 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:12:33 ID:ltQmXxaR0
mixiに登録したメルアドには迷惑メールがいろいろ届いたりする?
726 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:15:36 ID:MZrMy+hP0
なんかして良いことと悪いことの区別が付かないようだね。
日本ってこんなのばっかw
>>725 半年放置してるが迷惑メールの類は一度も来ないな。
728 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:37:30 ID:zn7pzHEj0
関係ないけど
>>105って元ネタなんだったっけ?
アメリカとソ連あたり?
経団連とマスゴミが2CHに対抗できうる「掲示板」として持ち上げた会社だから、矛盾が多いのは当然。
730 :
肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2007/02/09(金) 07:40:14 ID:D4uDSkcg0
>>728 ソ連でしょ。
ミクシィが独自に産み出したものってあったっけ?
システムでもモデルでもいいけどさ。
731 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:46:18 ID:LxcNrJXbO
祭りの為に味糞に登録したのに、祭りが起きず放置している漏れは負け組。
732 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:46:39 ID:wnvWrd/c0
今沖田。
ID:51KVlE1xO が必死すぎて笑った。
さっさと外国人になって、個人情報をネットで晒しまくってくださいwww
735 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:54:20 ID:2V9QGZNf0
mixiなんてキモイから登録する気になれないな
736 :
肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2007/02/09(金) 07:54:31 ID:D4uDSkcg0
>>733 おぉう、ありがとう。
ネガティブだねぇ、ヤッパ。
737 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 07:58:35 ID:cIZd7Q99O
検閲
>>736 一応mixiを擁護しとくと、インターフェイスの完成度はかなり高い。
あんまりカスタマイズ出来ないのがアレだが…。
739 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 09:40:26 ID:r3xnTaUl0
>>731 俺もだ。SNS板のスレは私怨晒しばかりだしなぁ。
ブログよりはマシだと思う
オナニーが検索でひっかからないし
アフィまみれでもないし
マルチの勧誘とかは蔓延ってるけどな。
742 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 09:46:33 ID:nuHlVrxj0
書かれたら即削除するほどの内容ってどんなんだ?
そんな爆弾抱えてる会社なのか?
むしろ爆弾は書かれたら即削除してしまう余裕のなさそのものだな
744 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 09:48:36 ID:eTgaBUUEO
>>734 うん、笑えた〜>ID:51KVlE1xO
>>718 > 運営に検閲されて、住人同士でさらに足跡検閲しあって縛りプレイして何が楽しいんだかサッパリわからん。
俺も俺も。
この間招待されたけど、1,2回見てから封印。
たぶんもう行かないと思うし自分のページも放置する予定・・・
一応招待してくれた人には挨拶はするけど、あそこまで管理してるってのはちょっと困る。
ああいうの、仲がいい間はいいけど冷えちゃったらすごくやりづらいよ。
俺は2chの方がほっとするな。
747 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 10:18:46 ID:2YlB+4BR0
748 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 10:21:19 ID:fpzUQWce0
>>714 アメリカじゃミクシみたいなので殺人おこってるぞ?
こういうシステム自体が危険をはらんでる。
やっぱ2ちゃんがいいや
750 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 10:33:00 ID:sbacioSU0
ユーザー数が800万を突破って言っても、登録はしたものの
見てみたら期待ハズレでその後ぜんぜん利用してないって人も多いのでは?
自分もその一人。
751 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 10:42:29 ID:AtBw8BgjO
752 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:00:14 ID:q8rX/q73O
ネット界の北朝鮮ですねw
久々実糞クオリティ
自己責任と称しつつ、都合が悪ければ削除w
個人のプライバシーに関する内容について非公開などの
処置が取れるのに、アルバイトなどからは丸見えといった状態
かつ削除条件が公開されていないというのは致命的。
いずれはアルバイトや派遣社員がその情報を元に脅して金銭を
要求する事件が起きてmixiは終わるだろう。
戸野本優子とはちゃんと別れたのか?
756 :
755:2007/02/09(金) 11:43:03 ID:A+09+Yh70
おっと菅スレのゴバーク
759 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 15:13:37 ID:vs2at2sd0
>>750 ある名前でユーザー検索したら殆どが最終ログイン3日以上だったよw
760 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 15:42:27 ID:JmM6ts360
761 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 15:58:25 ID:uIb+/bk10
762 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:18:11 ID:JmM6ts360
過疎
763 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:23:30 ID:1SHbIqj50
アカウント数をこれ見よがしに喧伝するのって癌呆のやり口に似てるな
764 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:45:39 ID:77DyBZIQ0
ミクシって出会い系?
なんか彼女がずーっとはまってるんだけどw
飯食いに行ってもオサレ店に行こうとするし
やたら運ばれた料理の写真を取りたがる
ちょっち心配になってきたわ
こんな虚業企業2年後には株価10分の1に
なってるだろうな
766 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:48:01 ID:uZbC4Ip00
>>1 >・ユーザー数が800万を突破し、20代の3分の1が登録している計算になる
この表現っておかしくないか?
この表現がまかり通るなら、「国内の美女の全て以上が登録している」とか
いやごめん、疲れているんだ
>>764 場所によっては出会い系。
ただ、女のミクシは男供にちやほやされるためにあるようなものだから、
その男供がちやほやしてくれるようなネタを日々考えてるんだろうな。
多分これまで日常的にちやほやされるなんてことがなかったはずだから、
こんなちやほやされてこそばゆい環境というのが嬉しいんじゃないのか?
リアルではあまり男に相手にされない女でも、ネットでは女だと言うだけで男が酔ってくるからな。
ってことはMixiに派遣やバイトで入ることが出来れば、非公開の日記も見放題ってわけか!
それはメチャメチャ楽しそうだな。ちと就職方法見てくる。俺入ってみたい。
>>768 昔、無線機かって電話を盗聴して楽しんでいたクラスのやつみたいな趣味だな。
知らんやつの非公開の日記なんか見ても楽しくないだろ。常識的に考えて。
>>764 出会い系ではないな
独り言を大勢が好きなように言い合って、気に入った独り言があったら
コメントつけあっていくよーなページ
>>768 見つかったら給料没収でクビか、始末書+減給か、
状況によっては警察逝き
>>771 んなこたーない
仕事として検閲の範囲で見れるんだろ。
俺が試してみた時は今時嘘みたいな使いずらいコミュという名のただの掲示板、
なんのひねりも無いただのアクセスログしかなかったけど、
今は大分優れものになってるのか?
>>773 大部分のコミュは相変わらずただの過疎掲示板。
むしろ、俺はこういうのが趣味なんだぜーとアピールする役目にしかなってない。
マイミクとのやりとりも、それほど面白くてやってるわけじゃない。
仲間内でこんなのやってたら、俺もやらなきゃだんだん取り残されて疎外感を味わうだろ?
だから取り残されないように親し目のマイミクの日記にはとりあえずなんでもいいからレスつける、そんな感じ。
仲間なんていない
単に掲示板としてしか使用していない。
上辺だけの空疎なつながり、か、、
777 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 19:58:03 ID:a2Rz0LhF0
この記事のせいかはわからんが、ミ糞の書き込みCGI変わったな
クッキーとJS切ったら書き込み蹴られるようになったわw
778 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 20:14:02 ID:6omiQQ2O0
とんでもない会社だ
779 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:13:50 ID:JmM6ts360
今はみんなペロペロか・・・
780 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:18:22 ID:IPZ1sOye0
ここが噂の北朝鮮ですか?
781 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:33:13 ID:kXPeuTId0
>>1 つまりmixiは、2ちゃんねる以下ってことが露呈した。
ニフティーに子音並びが似てる。
783 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:42:38 ID:aNzLq7UW0
そういえば今頃かっつはどうしてるんだろうな・・・
>>764 そんな写真とらんでもえーのになw
どうせブログかなんかだろ?と推測するが、あれも ”書き方”次第では、( ´Д`)キモッ だからなw
ま、そのうち飽きるだろうから我慢してやってくれww
785 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:04:28 ID:/tjMBsq20
786 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:05:52 ID:5Vc2j/eh0
787 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:08:03 ID:2PqujaJj0
共産圏並みの世界ですね。みぃって。
788 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:12:02 ID:g5RBqZE30
まるで検閲じゃん自由も糞もないなw
789 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:16:44 ID:hCmffAgY0
てかボランティアじゃないんだし、当たり前程度にしか思わん
公共サービスと間違えてる奴いるんじゃね?
まあ、気持ち悪いから使ったことないけどな、mixi
なぜ自己情報を顔も知らない相手に公開したがるのか理解できん。
>>781 2ちゃんはプロバイダごとアク禁くらったりするから面倒だ
まあいずれ解除されるけどさ
792 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:23:19 ID:Sp/BC6ebO
当局に都合悪いと規制しまくるかwww
ミクシって中国やんwwwwww
んで2ちゃんが日本ww
793 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:25:16 ID:V0aWFt3P0
mixiそのものの批判は削除か。
広告主の批判は削除するかな?
794 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:35:45 ID:7yCpZ4760
まだ誰もおいらに招待状を送ってくれません
><
つーか、
こんなサービスに将来性があるのか?
796 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:37:07 ID:vnqWJUgk0
797 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:37:46 ID:xlX3juwk0
しばらく放置したら垢消されてた。
なめとんのか
なんかこういうニュースを許せないって人間は
恋人も処女じゃないと許せないっていってる人と同じ酸素を感じる
799 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:40:35 ID:hCmffAgY0
>>795 もう下火なんじゃないっけ?<mixi
この手の物は一瞬流行ることがあっても、すぐに廃れる。その繰り返しだからな。
800 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:42:01 ID:fpzUQWce0
ちょっとやってみてるが、タマーに面白いネタのコミュがあるが
たいていのコミュは過疎ってるな。
管理人が真面目なら過疎ってるとこにカキコしてもレス返してくれるが
たいして面白いもんではない。
2ちゃんの同じ趣旨のスレだと50倍〜100倍の人間は見てるんちゃう?
スレもずっと長持ちするし、内容も面白い。
ミクシはしばらくしたらやめるだろうなあ。。。
801 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:43:18 ID:r3xnTaUl0
>>794 ソーシャルネット板かvipに池
>>799 メインの層がそもそも熱し易く冷め易いライトユーザーの一般人だしな。
802 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:43:27 ID:LbUNA3RV0
Googleに都合悪いサイトはGoogleにひっかかりません
Yahoo!に都合悪いサイトはYahoo!にひっかかりません
ミクシ内でミクシにとって都合悪い書き込みをするとアカウント削除されます
2ちゃん内で2ちゃんにとって都合悪い書き込みをするとアク禁になります
803 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:44:17 ID:gkTU+Huu0
そもそもログインがまんどくさい
804 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:44:30 ID:vnqWJUgk0
mixiの次は何が流行るんだ?
もうそれは始まってるもの?
教えて☆
805 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:45:20 ID:r3xnTaUl0
>>800 コミュでもトピでもそうだけど、ほとんど同じ内容のが乱立し過ぎてて分かりにくいよね。
更にそれが過疎ってても放置されっぱなしだから邪魔でしゃーない。
806 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:45:54 ID:bzJtCBLJ0
何を今更
俺の育てたエロイネカマ消しやがってwww
807 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:46:35 ID:hW3fL5es0
ミクシィも過疎コミュは落ちるシステムにすべきだな
>>804 どうせすぐに廃れる流行を追うのは止めた方がいい。
809 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:49:44 ID:tmHp6vlAO
>>802 2chの都合悪いことでアク禁てあるのか?
スレ主の都合悪いことでアク禁ならわかるけど
810 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:50:55 ID:HUKMHLoS0
大勢のユーザーが一斉に書いて消されたら面白いのにな
812 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:57:16 ID:/dLUFgelO
>>802 ありえない話ではないかもよ?
つい最近だって2ch運営に都合の悪い記事を載せたzakzakへの
リンク張りや、その記事のコピペが禁止されたこともあったのだから
813 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 00:01:21 ID:kjH/2Bkb0
まぁ、こういう糞なSNSやマスゴミを見てると
よっぽど2chの方が上等なものに感じるんだがなw
814 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 00:01:39 ID:Vki+7oYy0
815 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 00:03:46 ID:U4778B940
>>810 大勢で別垢つくって一斉に書き込んだら面白いかもなw
消されていくのを実況してたら祭りになりそうw
816 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 00:03:55 ID:NDUf1FX4O
>>798 mixiなんてどうでも良いから、同じ酸素というのを感じられるあんたが何人なのかだけ知りたい
過去に6回ぐらい警告もらってるが、それでも退会処分になってない俺は運がいいんだろうか・・・
ミク、一時期やってたけど垢banされてから復帰する気なし。
たぶん、日記に悠仁さま御誕生のときにマンセー的なことを書いたからだと思います。
それ以外にありえない。
コミュを荒らしたわけでもないし。
だから今回の話は「やっぱりね」しか思わない。
819 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 00:29:43 ID:PtHA41c50
<ミクシィ決算資料>
平成19年3月期 中間決算短信(非連結)
http://ir.eol.co.jp/EIR/2121?task=download&download_category=eir&id=2919&a=b.pdf F サイトの健全性の維持について
(略)
「mixi」とはサービス内容に相違があるものの、未成年者の不適切な利用等が一部では社会問題等となっております。
当社は、こういった各種トラブルを未然に防ぐ努力として以下のような施策を実施しており、
現時点において「mixi」における一定の健全性は維持されているものと認識しております。
(a)参加資格を18歳以上とし、また、招待制度を採用し、既存会員の招待がないと参加できない仕組みの構築
(b)商用利用、各種権利の侵害、猥褻画像の掲載、性交等を誘導する行為等の不適切行為の禁止
(c)会員同士の問題は当事者間の解決事項として当社には責任が及ばないことの利用規約への明記
(d)当社の運営サポートによる、日記、コミュニティ等の内容及び利用規約の遵守状況に対するモニタリング
(e)利用規約に違反した会員に対する改善の要請及び退会等の措置の実施
しかしながら、急速な会員数増加によるサイト規模拡大に対して、
サイト内における不適切行為の有無等を完全に把握することは困難であり、
「mixi」においてトラブルが発生した場合には、規約の内容に関わらず、当社が法的責任を問われたり、
ブランドイメージが損なわれたりする可能性があります。
これらの事態が起こった場合、当該事業及び業績に重大な影響を及ぼす可能性があります。
なお、当社は、今後想定される事業規模拡大への対応も含めて、
監視機能強化のためより広い範囲を検索できるモニタリングシステムの開発、強化、及び運用サポートにかかる
人員増強等、サイトの健全性の維持、向上のために必要な対策を実施していく方針でありますが、
これに伴うシステム対応や体制強化の遅延等が生じた場合や、対応のために想定以上に費用が増加した場合には、
当該事業及び当社の業績に悪影響を及ぼす可能性があります。
820 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 00:34:16 ID:2LFEzT410
ケツ毛バーガーとぺろぺろって書いてみる
消されたりして
821 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 00:35:19 ID:0F/gvUZt0
>>315 これ今日、実体験した気がする。
昼ごろ知人のニックネームをキーワードとニックネームで検索
>結果は両方とも1件ずつ(別な人)
片方知り合いなのでマイミク申請すっかと思って晩に再度検索
>ヒットしねえええええええ
なんで?
これがフィルタなの???
822 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/02/10(土) 00:45:33 ID:9IWwI3Nj0
2chでもNGワードは存在するのよね。
最近話題のザクザクとか、ラブレターのソースとか。
823 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:12:12 ID:HH1BDI+L0
ある漫画、2ちゃんでスレが170個目ぐらい続いてるヤツで、1日に書き込みが70〜100ぐらいある。
ミクシーでは同じ漫画のコミュが数日に一件しか書き込みがねえ。
どんだけコミュニティとしての能力の差があるのかと。
あと、去年の10月ぐらいから過疎ってるコミュが多い気がするのは
気のせい?俺がそういうとこばっかりたまたま引き当ててるんか?
やっぱケツ毛バーガーとか影響あったんかいな?
>>823 現在存続中のバンドや連載中の漫画とかなら結構伸びるけど、
結局同じ人同士で盛り上がってるだけだよね。
>>823 男は情報をまとめるのが好き、女は情報をちらかすのが好き。
だからなんなんだろう、俺何いってるんだ。
826 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:19:28 ID:jCBFHE5R0
2ちゃんでも政治的にきわどい書き込みすると、
そのあとしばらくアクセスできなくなるけどな。
この板が一番露骨に言論制限やってる。
827 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/02/10(土) 01:20:23 ID:9IWwI3Nj0
120秒制限だったりして。
828 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:22:31 ID:vHfRNpjw0
>アルバイトや契約社員がユーザーの
>非公開日記・コミュニティを閲覧出来るようになっている。
腐女子や変態が大活躍しそうですね
829 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:22:42 ID:pbc9GPm00
民間企業なんだから客が離れていくだけでするの
は勝手じゃないか?
mixiって明らかにマスコミの操作で普及したよね…
831 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:27:41 ID:xFFIGvHm0
>>826 120秒のことなら、●買えば制限が無くなるよ。
832 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:30:22 ID:+S7Wxpn0O
833 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:32:12 ID:gDFuCNyyO
誰にも誘われない
人の土俵で相撲取って裁定に文句付けるのもどうかと。
2ちゃんでもヤバいカキコしたら削除されるし、HMVやAmazonの商品レビューでも
CDの編集ミスや本の改変(差別用語の置き換え)を非難したら削除される場合が多いよ。
アンフェアだとは思うがしょせんは他人の看板で言論を発信する以上仕方ない。
文句があれば自分でプロバイダにサーバーを借りて書きたいことを書けばいいのだ。
835 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:39:05 ID:jCBFHE5R0
>>827 >>831 去年の10月に北朝鮮関連のネタでレスつけた後は少なくとも
一ヶ月は締め出されたぜ。いつのまに回復したのかはっきりしないんだが。
836 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/02/10(土) 01:40:49 ID:9IWwI3Nj0
>>835 同じプロバイダの人が荒らして巻き添え規制くらったんでしょ。
mixiの株価は今どんなもんだ?
838 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:46:42 ID:jCBFHE5R0
>>836 先月も別の板でひろゆきをからかったスレにレスつけたら半日規制。
確か「逃亡者ひろゆき‥」とかいう裁判に出てこないひろゆきを
からかったスレだったと思うが。
‥と、ぶちまけて今度はどう反応して来るかうかがう私でした。
840 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/02/10(土) 01:49:23 ID:9IWwI3Nj0
>>838 運営系の板でそれやらん限りスルーでしょ。
気にし過ぎだと思うよ。
PCが調子悪くなったら真っ先にウィルスのせいにする人と似た感じか。
841 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:49:26 ID:LGFIKmJR0
ちょっと検索しただけで、やばい日記がいっぱいヒットする
842 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:51:17 ID:jCBFHE5R0
それでもmixiは上場して市場の評価に身をさらしているだけ立派。
上場当初は明らかに高値がつきすぎてたと思うけど。
今いくらなか知らないが。
843 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:51:35 ID:7d3nmjrr0
監視されてるってことだろ、野放し匿名某掲示板よりはるかにいいんじゃないの。
ミクシ以外の発言の自由が出来ればokなんじゃないの?
844 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:52:11 ID:xFFIGvHm0
そういやジオシティーズでYahoo!BBに関する告発サイト作ってたやつがいたな。
846 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:53:19 ID:03geauoxO
mixi?
ああ、あったねそんなの
と言われるのはそう遠くない気がする
いかに中毒者を囲い込むか、頑張って考えないとな。
変な釣りだなw
848 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:57:01 ID:jCBFHE5R0
>>838 >>840 10月の時はここ以外の他のニュース板には入れたし、
先月も「まちBBS」だけは入れたから違うと思う。
制限は決まって日中から始まる。
運営板か規制板で指摘されて
個人がマークされることはあるのかな。
849 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 01:57:47 ID:hwA2nKFnO
まあ2chも似たような事やってんだしいいんじゃね
850 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 02:01:43 ID:jCBFHE5R0
>>844 ありがと。
今度くらったらそこ行って探ってみるわ。
そっからも締め出しくらうかもしれんけど。
851 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/02/10(土) 02:05:07 ID:9IWwI3Nj0
852 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 02:07:31 ID:xFFIGvHm0
>>848 2ちゃんでは個人の識別なんて出来ないんだから。個人の締め出しなんて
出来ないんじゃないの?だからプロバイダ丸ごとの規制をするわけで。
たまたま、2ちゃんのサーバーが落ちてたとか、自身のプロバイダの問題とか、
dat落ちしているスレが開けなかったとか、なにか違う問題のような気がするんだが。
853 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 02:14:20 ID:jCBFHE5R0
>>851 YBBです。
2ちゃんの運営自体すでにひろゆきの手を離れて
実質的に札幌の某会社が仕切ってるそうだから、
20世紀の頃の2ちゃんからは微妙に変質してるんじゃないのかな。
854 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/02/10(土) 02:19:33 ID:9IWwI3Nj0
855 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 02:20:04 ID:jCBFHE5R0
ま、あんまりクドクドしくやってもキリないし、
所詮どうなるもんでもさそう。
長居しすぎたようだ。
時間も遅いしそろそろ去る。
856 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 02:49:27 ID:q3IC4d7o0
てかプライバシー全然保障されてないじゃん
なんだこれ
メチャクチャだな
857 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 02:56:08 ID:v+HSzti6O
全てが偽善に見える。
言いたい事も言えない
本音で話せないmixiは
息が詰まって俺には合わない。
858 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:03:32 ID:AIxYV++OO
相変わらず運営くそだな。
管理しようとすればするほど恣意的になるのはしょうがないとして、そういうことを理解してない運営なんだよね。
管理するならするで、弊害も理解しないとさ。
ま、俺はミクシやらんけど。
859 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:04:54 ID:xMB4uhXs0
>>764 お前さんとのデートは未糞にうpするためのネタ
俺の元カノは未糞狂いで知らない間に写真バシバシうpしてた
昔の男時代のブログまで残ってたよ
自分のツラだけはうpさせないようにした方がいい
860 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:11:36 ID:bqjPN9uV0
2ch自体ユダヤ人に都合の悪い人間を炙り出す為の道具だしな
あちら側に都合の悪い事を書き込むとマークされる
次の大戦に乗じてマークしたやつを積極的に排除するためにね
mixiが身内だけのプライベートな空間を作れるというのも幻想だし
この板を見る限り2ちゃんが自由な言論の場なんてのも幻想だ
所詮ネットなんてそんなもんなんだよ
862 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:23:53 ID:WaF4Xnpr0
>>852 だよな。
まあ、適当いってるとしかおもえん。
まろゆきの悪口でアクセス規制とかしたらどんだけの人がアクセスできなくなるやらw
863 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:25:51 ID:IXa4iPYg0
865 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:42:44 ID:InSkfM/S0
業務連絡:ぽせさん、150万の方向で
866 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 03:54:28 ID:bqjPN9uV0
867 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:21:14 ID:mN+k44qa0
まあ現実的に、死ねだの馬糞野郎だの怒号の飛び交う掲示板を嫌う輩もいる。
そういうゴミ人間はミクシーに吸着されて、人生を棒に振るがいい。
868 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:23:01 ID:BRCB86n60
mixiヲワタ。こうなったら、もう終わりだな
869 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:24:50 ID:ra9bVHWo0
どんな文化でも金が関わってくると腐敗臭がする
870 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:30:07 ID:la8IXNtPO
最初から個人情報漏れも検閲と言論統制も覚悟しときゃなきゃ。
ぴろゆき2chはその点・・・
ひろゆきの出べそー。
消されるかな、ドキドキ・・・
873 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:39:10 ID:Dqzye1KI0
もうマスゴミが貰った株券の換金は終わってるから潰れても問題ないんだよ(w
874 :
◆SSu.zv/rvs :2007/02/10(土) 04:49:46 ID:7FqYFMBR0
みくしぃは、皆様の書き込みを検閲しております。
めいどさんしぃしぃ〜
875 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:49:54 ID:w6c6nJBu0
中国並みの言論統制だな
876 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 04:50:24 ID:9sBvwkuz0
メッセージだけならPGP使ってるよ 運営幾らがんばっても読めないから
あと何年持つか・・・
>わずか数時間後にはページが削除
これはすげえな。
なにげに書き込みチェックされてデータとってなんてやってそう。
マイミクエイド伝説
880 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 07:11:23 ID:L4udXNl20
そういえば三日ぐらい前に教育テレビでmixiの紹介してたな。
豆本のコミュとか出てきてた気がするが。
というか番組内で挨拶トピみたいなの立ててけど
個別に立てるのは迷惑だからやめろとw
2chやwikipediaでホスト規制に巻き込まれるのとは全く違うだろw
やっぱこの会社の信者アホだ…w
中高年…というかネット初心者は、むしろSNSから始めるほうが向いてるかも。
中高年の場合、周りにやってる人いないだろうから、招待されるまでが大変だろうけどな。
mixiより向い亜紀公式HPの方が上手だね。
秒殺だもん。
この間は「なるほどね」っていうだけのレスが数分で削除。
常連信者の書き込みは誹謗中傷・なりすましまでおk。
97歳の老女が信仰の対象。mixiよりおもしろいよ。
>>883 なるほど…確かにそうかも知れない。
色々親切に教えてもらいやすいかも。
886 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 09:10:11 ID:kwscRSaa0
訳も分からずミ駆使に加入してしまったが、何をやったらよいのかよく分からんので、
とりあえずよさげな奴らにマイミク申請だけしておいた
887 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 12:19:17 ID:3m6aavwI0
アカウント4つしか持ってないけど、削除されるか。
2ちゃんねから無差別的に招待してるけど削除されるか。
>>887 暴れなければ削除はされないだろうが、
招待機能停止の可能性は高そうだ。
889 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 12:34:38 ID:X1LOs39g0
>>887 あまり招待しすぎたり
招待した奴が暴れたりすると
招待機能停止が起こることある
890 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 12:36:14 ID:So98y+fh0
言論の自由を取り戻せ!っていつの時代だよw
糞だな
普通に利用してるけど…
どうするかなぁ
892 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 13:19:46 ID:bdH/LgkW0
893 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 13:25:22 ID:0t8+yBaa0
>アルバイトや契約社員がユーザーの非公開日記・コミュニティを閲覧出来るようになっている。
こわぁ〜い
894 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 13:28:08 ID:X1LOs39g0
バイトのBAN祭、楽しそうだな
895 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 13:29:35 ID:8lozS49V0
ということはΩの奴らがやりとりしてたメッセも
見放題だったんだろうね
mixiより終了のお知らせ↓
897 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 13:33:52 ID:9OQJwdoj0
そういやこの間、女の名前で足跡残してるヤツがいたから
向こうのホーム覗いてみたら、AV女優の顔写真を自己紹介画像にしてる自称・女だったんだけど、
しばらくしたら付いてたはずの足跡が無くなってたんだが。
あれももしかしたらアカBAN部隊だったのか?w
マイミク申請しなくて良かったw
ちなみにそのAV女優、小沢菜穂だったw
898 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 13:35:06 ID:9Z6F2jra0
いずれ日本もこいうい掲示板ばかりになるのか(´・ω・`)
899 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 14:20:19 ID:PzA6ReAw0 BE:471500993-2BP(222)
419 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
900 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 14:20:58 ID:PtHA41c50
ふぁる、始まったなw
901 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 14:25:24 ID:xke74OQCO
あそこ登録してみたら重度の鬱病患者の巣窟で気持ち悪いだけだったから退会したよ。
902 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 14:54:04 ID:8lmk8IoP0
mixiって検閲してるんだ、こわいなぁ
903 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 14:54:21 ID:TGMyMkri0
mixiは2chより社会的にきついトラブルに巻き込まれやすい気がする
バーガーとか。
2chなら煽られて傷つくくらいっしょ
まだ4つだが、アクセスブロックが全部埋まったら退会する。
905 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 14:59:15 ID:lrvEV/TE0
日本経済団体連合会
会長
御手洗 冨士夫 キヤノン会長 → キャノンのカメラ・プリンタは買わない
副会長
張 富士夫 トヨタ自動車会長 → トヨタの車は買わない
西岡 喬 三菱重工業会長 → 三菱の車は買わない
三木 繁光 三菱東京UFJ銀行会長 → 口座を作らない
米倉 弘昌 住友化学社長 → 住友化学の農薬とかグリスとかを買わない
宮原 賢次 住友商事会長 → 住友グループをボイコット
住友ゴム(ダンロップ・グッドイヤー・ファルケンタイヤ)は買わない
三井住友生命・三井住友海上火災の保険に入らない
住友信託銀行・三井住友銀行で口座を作らない
SMBCフレンド証券では証券取引をしない
NECのパソコンは買わない
出井 伸之 ソニー最高顧問 → ソニーの製品は買わない
庄山 悦彦 日立製作所会長 → 日立の家電は買わない
岡村 正 東芝会長 → 東芝の家電は買わない
家電業界で買えるのはパイオニアくらい?
武田 國男 武田薬品工業会長 → アリナミンは飲まない
和田 紀夫 日本電信電話社長 → OCNには入らない・携帯はDOCOMO以外にする
草刈 隆郎 日本郵船会長
勝俣 恒久 東京電力社長 → ガスで済ませられるものはガスで
渡 文明 新日本石油会長 → ENEOSのガソリンは入れない
三村 明夫 新日本製鐵社長
江頭 邦雄 味の素会長 → 「味の素」「ほんだし」「CookDo」は買わない
以上 16名
908 :
世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2007/02/10(土) 17:35:37 ID:M6pGC2vM0
mixiがここまで大きくなったからいろんな外部の力がかかって来てるんだろ
2ちゃんの運営システムが最高。
910 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:36:00 ID:wwh4KL2a0
話 の つ ま ら な い 男 に 殺 意 を 覚 え る
↑これどうなったの
911 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:50:30 ID:o4K06l4pO
>>903 そういや、「ケツ毛バーガー」ってNGワードになってるのか、
mixiに書き込めないんだよねw
912 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 19:52:38 ID:r3pNdl6A0
913 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 20:03:39 ID:oU81R5cD0
元記事にもあるけどあまりがちがちにして
アカウント数という分かりやすい指標が
下がるのも上層部は良しとしないんじゃないの
914 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 20:21:47 ID:X1LOs39g0
915 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:13:01 ID:TNAvedvA0
>>911 へぇー、「けつ毛バーガー」とか「ケツ毛ばーがー」とかも駄目?
自社に都合の悪いことを削除するのは、企業としては当たり前中の当たり前じゃない?
批判と中傷を十把ひとからげに削除するのもな
918 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:20:15 ID:X1LOs39g0
実名登録が多いってのが売りなら、
運営の肝はいかに会員に個人情報を晒す危険に
気づかせないでいられるかってところにあるんだろうな
会員のリスクが高ければ高いほどウマー
919 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:21:51 ID:aF8VwDB00
複垢だけで強制削除するのやめてほしい
まずは通告して複垢消したら免除してほしい
920 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:27:09 ID:aF8VwDB00
>>315 あるあるw
ログイン時間確認するために毎回検索してるんだが、ついに検索できなくなったw
921 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:32:59 ID:WSXQU8U40
みくしぃより、検閲/思想狩りの開始をお知らせします。
>特に精査せずに機械的に作業を行っている。さらに、アルバイトや契約社員がユーザーの
>非公開日記・コミュニティを閲覧出来るようになっている。
これは問題なんじゃねーの?
「ミクシィ(運営事務局)に都合の悪い情報」を削除するというのも、事前通告も無しに
一方的に行うのは、どう考えてもフェアとは言い難い。
こういう実態を全て明らかにした上で運営してるんなら別にいいんだろうけど、
表向きは「匿名掲示板より安全、中立、公平」的なイメージ戦略で信者を集めといて、
裏ではずさんなセキュリティ管理と企業保身・企業利益最優先の汚い運営ってのはどうよ?
923 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:36:50 ID:I++4EPWo0
ミクシイなんてチョン、マスゴミがIPOの利益目当てに群がった結果のアダ花
所詮はクソ会社
924 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:37:56 ID:7d3nmjrr0
2chにも一刻も早いネット規制、検閲をお願いします。
このままだと将来国が介入してしまいます。
925 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:40:55 ID:BUl6+64e0
>>905 重工と自動車かんけーねーしよ。
しかも個人が買える商品なんてほとんどないし
926 :
名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:43:11 ID:mgjB4ftu0
つまり消されてもいい垢で日記は何も書かずコミュも人数の多い適当なものにだけ入ってメッセージで三串批判を送って消されればメッセージの中身まで検閲してるってことでFA?
927 :
あぼーん:2007/02/11(日) 01:40:44 ID:3sM12vuQ0
あぼーん
928 :
名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 01:42:30 ID:imgrZ5zu0
メッセージPGPプラグインてどこにある?
929 :
名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 02:38:03 ID:5FHupSK+0
2ちゃんもNGワードあると書けなかったり
アク禁されたりするよ
930 :
名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 02:40:58 ID:19GdoNKT0
mixi、寒い馴れ合いがひどくて3ヶ月くらいでやめた。
いらね
931 :
名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 02:47:51 ID:WaWKca+Z0
>>930 mixiはリアルな出会いを求めていないとマジで飽きる。
あそこは面白さではなく真面目に出会いを求めるサイト。
932 :
名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 03:26:35 ID:DNya3EZ70
>>931 うわ、それは紛れもなく出会い系サイトですね・・・たまげたなぁ・・・
933 :
名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 03:48:25 ID:5FHupSK+0
mixiは運営をFoxさんのような素晴らしい人格者と替えるべきだと思う
934 :
名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 03:53:16 ID:T/aVwIa30
ここでも、あぼーんされてるな。
935 :
名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 03:58:49 ID:dhZFrM0c0
検閲始まったら終わりだな
こういうところは
936 :
名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 04:01:42 ID:T/aVwIa30
囲いの中ってのは、閉塞性もあるからな。
一度澱んでくると、自浄作用はないに等しいから、
後は強権発動でバリバリさばくしかないわなw
衰亡の兆し。
937 :
名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 04:03:00 ID:ZVZiVKKO0
特高警察まかりとおる!
938 :
名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 04:59:19 ID:PQtqCTk50
ニコニコ動画がmixiみたく選ばれし人でないと使えなかったら間違いなくへこむ
mixi全アカウント放置しっ放し。
940 :
名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 05:10:15 ID:Z2tcdIYv0
本垢で適当に日記つけてマイミクと馴れ合って
VIP垢で本垢にアクセスして日記へのコメント状況を確認している
というのを1年以上続けているのだが、一度もBANされたことないぞ。
古参は大事にするって本当なんだな。
941 :
名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 05:12:45 ID:cm033J5Z0
事実だとした終わったな
まあ面白くもなんともなかったので問題ないけどw
942 :
名無しさん@七周年:
この記者日本語書けてない