【政治】国会正常化、野党側がほとんどの質問の矛先を柳沢大臣に向け、集中砲火を浴びせる展開となったとTBS

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★国会正常化、厚労相が謝罪と釈明

 柳沢厚生労働大臣の発言を巡って紛糾していた国会がようやく正常化しました。柳沢大臣は
改めてお詫びを繰り返しましたが、野党側がほとんどの質問の矛先を柳沢大臣の発言に向け、
集中砲火を浴びせる展開となりました。

 「本当に不適切な表現を使ってしまいまして、女性をはじめ国民の皆さまに大変心を傷つけ、
申し訳なかったということで、お詫びを申し上げる」(柳沢伯夫 厚労相)
 「謝って済むことと、済まないことがあります。本質的な問題の場合には、謝ったことでは
済まないわけでございます」(民主党 小宮山洋子 議員)

 少子化対策を集中的に審議することでようやく正常化した予算委員会。冒頭から柳沢大臣は
謝罪と釈明に追われました。任命権者の安倍総理は、改めて柳沢大臣が辞める必要はないと
いう考えを繰り返します。
 「今後、常に国民の立場に立った厚生労働行政を行うことによって、国民の皆さまの信頼
を得て、職責を果たしてもらいたいと考えております」(安倍晋三 首相)

 午後の質疑に入ると、民主党の女性議員は、不適切な発言は安倍内閣の共通の認識ではない
のかと詰め寄りました。
 「(柳沢厚労相を)任命された安倍総理の任命責任も大いにあるのではないでしょうか。
安倍内閣の基本姿勢がそういうことと共通点があるのではないか」(民主党 小宮山洋子 議員)
 「安倍内閣の方針と方向性が同じだからという指摘は、まったく当たらないということ
をはっきりと申し上げておきたいと思います」(安倍首相)
(続く)
■ソース(TBSニュース)
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3488152.html
2名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:30:13 ID:QJPypnXo0
どこと国交正常化するのかと思ったら国会だった
3 ◆2007/.ZlFk :2007/02/07(水) 19:30:14 ID:b4yPe+Iw0
4名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:30:19 ID:0ZuSMmme0
きちんと審議をしろ
5春デブリφ ★:2007/02/07(水) 19:30:24 ID:???0
>>1の続き

 攻勢を強める野党・民主党は、結婚して2人以上子どもを持ちたいと考えることを、柳沢大臣が「健全」という
表現を使って評価を加えたことについて、その真意を質します。
 「(子どもを)2人以上持つことが何故極めて健全なのでしょうか」(民主党 小宮山洋子 議員)
 「みんなが持ちたくないと意思表示をされたら、私は大変困ってしまうということでございます。若い人たち
の全体の意識の状況が、私としてはプラスに評価できることだというふうな受け止め方をしたということで
ございます」(柳沢伯夫 厚労相)

 こうした答弁に対して小宮山議員は、評価したということは、「女性は子どもを産む機械」という発言よりも
ひどい発言だとして撤回を求めましたが、柳沢大臣は応じませんでした。
 「(調査によると)若い方々の9割が、絶対結婚したいと思っていらして、そして若い方々が結婚したら子ども
を2人以上ほしいと思っていらして、そういう社会の状態を、(厚労相として)うれしいなと、好ましいなと、
そんなふうに思われての発言だと思うんです」(高市早苗 少子化担当相)

 野党の女性議員の厳しい追及に対して、柳沢大臣は謝罪を繰り返してかわすことで精一杯でした。(以上)
6名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:30:38 ID:592/mcAy0
      ∩―−、
     / (゚) 、_ `ヽ  ← どう見ても気違い (民主党・社民党・共産党・ゴミ党)
    /  ( ●  (゚) |つ
    | /(入__ノ   ミ
    、 (_/    ノ    健全という言葉を使うのは、おかしい!差別だ!
     \___ ノ゙
      /     \     産まない女は、不健全か!
    ⊂_ノ)   ノ\_つ
       (_⌒ヽ      産めよ増やせよ!!軍靴の足音が聞こえてくるぞ!
        ヽ ヘ }
      (( ノノ `J  ))
7名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:30:43 ID:iyZrbxif0
正常じゃないじゃん
8名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:31:45 ID:SdqyDa380
>野党の女性議員の厳しい追及に対して、柳沢大臣は謝罪を繰り返してかわすことで精一杯でした。(

基地外の相手にうんざりしているようにしか見えないな
9名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:32:09 ID:5zCM+yk8O
仕方ないから国交正常化してやるニダ
チョッパリはウリナラに感謝するニダ
10名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:32:41 ID:592/mcAy0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/  支那の犬ヽヽ
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|     「健全」発言は、尖閣諸島問題より重要だ
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |      
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |      優先順位、第一の政策として与党を追求してやる
    ._|.    /  ___   .|
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |      日本の領土なんて知るか
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
11名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:32:51 ID:x8lCp6SV0
日本の立法府は異常
12名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:33:16 ID:tN4a4WiX0
マスコミ、野党の攻め方が中国や韓国と同じパターンですな

謝っても許さないってのは日本人の精神構造ではないっすよ

ええかげんせーよ
13名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:33:19 ID:2rcC+tOX0
少子化を案ずるなら、たくさん子供を持ちたいと願う夫婦を健全と認定するのが普通でしょう。
言及してもいない、子供を産めない方々を持ち出すのは、人権ヤクザの言いがかりですな。
マスゴミをはじめ、フェミの毒がここまで回ってるのかと警戒する次第です。
14名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:33:56 ID:33pScAE/0
電気代がもったいないから、野党出てくるな。
15名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:34:46 ID:592/mcAy0

「共産党は、福島瑞穂議員を応援してます!」
「共産党は、確かな野党です」

    ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ! ハライテー クウキヨメヨ
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン!
16名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:35:00 ID:7/Nbrbt0O
これいじめだろう。
17名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:35:00 ID:Ca+XAUQe0
確かに不適切な発言だけど、ちょっとやり過ぎ。
しつこ過ぎだろう。

こういう野党の姿勢こそ叩かれるべきだと思う。
18名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:35:31 ID:R1bIUitYO
集団で揚げ足とるのが日本文化の象徴か。
19名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:35:41 ID:kth0Ua/H0
>>1
税金でイジメやってる野党は楽しそうで良いね
20名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:35:49 ID:ctPS6aaX0
ウチの子が「バカでも議員は出来るんだね」って言ってた。
21名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:36:47 ID:5tgpp8nr0
どこが正常化かわからん

てか、野党は審議拒否を続けたままでいろよ
いても議論の邪魔するだけなんだし
22名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:37:13 ID:skwtqqzO0
>>1
正常化??????

      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     
      |::::::::::/        ヽヽ   
     .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
      |::::::::/     )  (.  .||    
     i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|  
     |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  まだ    
     ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |    
      |.    / ___    .|  
       ヽ    ノエェェエ>   |  
        ヽ    ー--‐   /|:\_       (ω・ ) < 国会、終わったの?
        / \  ___/ /:::::::::::::      ノ( ノ)
      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::       く \

【政治】小沢民主党代表「今月も来月もほとんど月の半分以上、地方に出る」 「1人区行脚」再開、国会離れ参院選準備に専念
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170842661/l50
23名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:37:13 ID:PgdvidpX0
審議じゃないな。子供の口喧嘩だろ。
うめない人の主張とやらを強調しすぎてて、なんか気持ち悪い。
24名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:37:33 ID:iSpoGvsv0

【民主党】パーティー券の外国人購入を自粛…朝鮮総連へのパーティー券販売を受けて[02/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170830826/


総連とのスキャンダルを隠したかったんだろ?
25名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:37:44 ID:KnNe7I230
フェミって人格がおかしいんじゃないかと
26名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:38:07 ID:592/mcAy0
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::::::: :::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . :::::::::::::::::::::::::::::::::: ← 気の毒な大臣
       /:彡ミ゛ヽ;)ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i .::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l: .:::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いつまで、ストーカーするつもりだ・・・・野党の気違いどもは・・・
27名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:38:28 ID:gArG60aJ0
2人以上生みたいという希望が健全であると言う言葉の撤回を求めたのか?

何で撤回する必要があるんだよ。
民主党は、2人以上生みたいという希望が健全じゃないとでも言いたいのかよ。
馬鹿じゃね?
28名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:38:30 ID:kth0Ua/H0
野党は国民の税金を使って、神聖な国会でイジメ遊びするな。
お前らこそが悪なんじゃ
29名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:38:45 ID:lfAWKrBGO
民主党を始め野党って馬鹿丸だしの税金泥棒だな。
30名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:39:30 ID:zv3uXGjc0
2人以上持つことが不健全なのですか?って逆に聞けばいいのに
31名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:40:20 ID:/zh9eAqvO
2-15>>B層は、馬鹿ばっか。
32名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:40:26 ID:pTmwzfhK0
>>26
法案の量としては、本国会の主役は厚生省なんだから、覚悟はしとかんと。
官僚答弁に徹して、講演なんかも控えるといった防御策が必要だった
33名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:40:48 ID:592/mcAy0

   ヒソヒソヒソ イジメダ イジメ キチガイダナ
  ∧_/∧_∧∧_∧ マジカヨ         ∧_∧  柳沢は、もう辞めたほうがいいよね
 ( ・∀(    )∀・ )            (・∀ ・;)
 ( つ (    つ ⊂ )           ⊂   ⊂)  ねぇ・・
 ( _)(⌒)(⌒)_(_)ノ            (__(__ ̄)
34名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:40:49 ID:rq2oHHjl0
柳沢が辞任することが内閣にとって健全だと思うね



35名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:41:47 ID:kth0Ua/H0
学級崩壊した小学校=野党のいる国会

結局、野党は自民党に取って代わる気もなく
騒ぎまくってるだけだからダメ
36名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:42:07 ID:ypUGWwKL0
正常というのは、審議をすることで、
個人の発言に集中砲火を浴びせることではない。

37名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:42:10 ID:YTiP/Q1S0
まあしかし柳沢さんが労働大臣として不適格なのは間違いない。
サビ残推進法案の提唱者だし、この人が選んだ審議会の委員も
過労死するのは自己責任だ、労働基準監督署もいらないとほざくのもいるくらいだし
38名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:42:10 ID:n0lSPzZP0
お遊びはもういいから、TBSは捏造番組の責任とれよ。

【マスコミ】 "TBSピンチ?" 「人間!これでいいのだ」で捏造か…"白インゲン豆"プロデューサー番組
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170840312/l50


39名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:42:14 ID:2kpuB8fuO
間接民主制もいい加減末期だな

こんな連中がエリートや高学歴とは笑わせる
40名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:42:38 ID:TjIPGnsg0
正常化?
野党いないほうが健全なんじゃね?
41名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:42:56 ID:yqwoHIuQ0
【政治】民主党の枝野衆院議員「キャノンの御手洗氏が経済財政諮問会議員なのは、
偽装請負が事実なら問題」→安倍首相「問題ない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170822141/l50

【政治】 「むちゃくちゃだ!」 偽装請負で、経団連・御手洗会長の参考人招致を要求
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170839714/l50

ハイハイ、国会正常化。
野党はこんな仕事もしてますから、マスコミちゃんと報道してね。
42名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:43:05 ID:OC7xvv/M0
子供が二人以上いないと不健全なのか、とかやってる馬鹿マスゴミは
放送免許取り上げろよ。
43名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:43:24 ID:imKxUmAX0
変な事に意見が集中している間に、このまま教育基本法改正と共謀罪と
スパイ防止法を成立させた方が良いと思う。
44名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:43:55 ID:pTmwzfhK0
>>41
こーいうのは記事にしにくいのよ。

マスコミも商売だから。
45名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:44:10 ID:kth0Ua/H0
福島ぬるぽとか野党の議員はもうイジメ批判するなよ。
お前ら冷酷非情なイジメ議員にイジメが止められるわけがない。
ヘナギサワが自殺したって「いい気味だ」ぐらいに言うだろ野党は。
何が違う。
46名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:44:47 ID:vQ5qp5oO0
利権乞食どもの擁護が激しいなw
47名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:45:05 ID:lliIF/6X0
同じ事言うにしても審議復帰する前ならまだしも
復帰した後に言っても言い訳にしか聞こえんw
48名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:45:32 ID:SZH2iWD40
ちゃんと国の仕事しろよ
バカじゃねーの
49名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:46:35 ID:hTYve0qHO
これなんて被害担当艦?
50名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:47:02 ID:pTmwzfhK0
景気が良い、もしくは好景気に参加してる企業が多数なら
他のスポンサーも見込めるなら、メディアも記事に出来るのかもしれんがね。

難しいところだ。俺的には枝野の批判は空気に終わると思う。
51名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:48:23 ID:I+lxdZnq0
どこがどう正常化したの?
今の野党はいないほうがまともな気がするが。

永久に欠席してろよ。
52名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:48:23 ID:kth0Ua/H0
>>46
バカサヨクの野党バイトには分からないんだろうが、
状況が状況なのに何言ってんだって、国民にも呆れられてるよ
53名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:48:51 ID:vfDAP2Sd0
選挙、野党はせっかくのチャンスを潰したな。


 _____ 読めませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 空気∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●)
 || ̄ ̄⊂  )  ( と)
. 凵    し`J   U U


 _____ ありませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 未来∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) (゚A●)
 || ̄ ̄⊂  )  ( と)
. 凵    し`J   U U
54名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:49:39 ID:imKxUmAX0
そう言えば、中国の不法侵入船舶に対する甘い対応を追及する野党はいないのか?
55名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:49:50 ID:g7QOjpkI0
んもう飽きた。国の為に仕事しろよお前ら。
閣僚の言葉尻を捉えて辞めさせるために国会議員やってるのか。
56名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:50:03 ID:Bf/fu6UN0
まさか、また明日も同じ質問をするの?(´・ω・`)
57名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:50:32 ID:rbnIzOBR0
>>43
>変な事に意見が集中している間に、このまま教育基本法改正と共謀罪と
>スパイ防止法を成立させた方が良いと思う。

だよなあ、、、
野党は他の重要法案をなんだと思ってんのかね。
厚生労働大臣なんてどうでもいい奴のクビとって何か日本の問題が解決するのかと。
58名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:51:15 ID:8uODor5z0
>>37
だから、そういう議論を野党はぶつけるべきなんだよ。
政府の本音を引きずりだせよ。それからでも柳沢NOは遅くない。
59名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:51:21 ID:L+2qadVq0
>>44
赤旗に期待!

騒ぎが大きくなったらマスゴミも報道し出すよ!
WE法案と同じでしょ?
60名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:51:51 ID:pTmwzfhK0
どうでもよかないと思うが
61名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:51:53 ID:pfUcLyxn0
>>59
赤旗なんて共産党員しか読まないだろ・・・
62名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:52:35 ID:4EUea2/N0
今参院選挙しようよ。
自民大敗だろう。
63名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:53:02 ID:HfvvvPED0

      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     
      |::::::::::/        ヽヽ   
     .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
      |::::::::/     )  (.  .||    
     i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|  
     |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  しらね    
     ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |    
      |.    / ___    .|  
       ヽ    ノエェェエ>   |  
        ヽ    ー--‐   /|:\_       (ω・ ) < 格差は?
        / \  ___/ /:::::::::::::      ノ( ノ)
      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::       く \
64名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:53:23 ID:kth0Ua/H0
>>62
野党がそれ以上にダメだから
投票率最低クラスになるだけで自民の勝ちだよ
65名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:53:34 ID:FHk453Ux0
>>44
マスコミやメディア業界は偽装請負の総合商社だからな
66名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:55:25 ID:pTmwzfhK0
>>59
国会に一旦出されたものは、もう遅い。

上述したが、今回の国会は厚生省が主導的で
WEは比較的出る前の段階での露出が高かったから
耳目を集めた。

あと赤旗読んでる人は、ネット含めても微々たるもの。
WE阻止に置ける共産の影響も極めて少なかったと思われる。
67名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:55:31 ID:lw48fPDt0
>>1
コレ、なんて総会屋?w
68名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:59:53 ID:BvoYlkojO
つまり野党は、小子化全然オッケーという事か。
69名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:00:22 ID:DhB4u9cs0
ところで、唯物論者的には機械発言って、どうなのよ?
70名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:00:32 ID:G+Pk3OYN0
こんなくだらないことに時間を金を費やすとは日本終わった
71名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:01:48 ID:L+2qadVq0
>>61
共産党員ではないけど毎回ホームページをチェックしてるよ!
月間契約しようか迷っているけど、共産は怖いイメージあるからHPのみチェック!

>>65
経団連から企業献金貰ってないのと、スポンサー関係ではないから叩きまくると期待してる!

マスゴミは国民に不利な事でも報道されないことが多い!
72名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:01:58 ID:gQwv/Wcd0
慢心が身を滅ぼすんだが、奸。
バカは死んでも治らないって、こういう香具師の事だ。
73名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:03:39 ID:2rcC+tOX0
国民の生活は今嵐の真っ只中
生活維新だ
えー、柳沢大臣の発言は問題ですねえ・・・
どうなってるの?ミンスさん
74極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/02/07(水) 20:04:07 ID:6xV/jNA50

>「謝って済むことと、済まないことがあります。本質的な問題の場合には、謝ったことでは
>済まないわけでございます」(民主党 小宮山洋子 議員)


 なんかヤクザのインネンそのまんまの下品さじゃね('A`) ?
 どこの 組 の構成員w?
75名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:04:13 ID:YTiP/Q1S0
>>66
それはない、
日本は読売や朝日がものすごい部数を売っているから目立たないが、
他所の国だと赤旗クラスの新聞でも堂々とした大新聞だ。
意外と赤旗は自民党支持者でも購入しているし、株屋も結構購入している。
もっとも聖教新聞もかなり売れていうがなww
76名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:04:16 ID:0QRAvTI80
TBSはなんで不倫議員のことは報道しないの?
77名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:04:25 ID:Bnd7o83R0
これが原因で柳沢が自殺しちゃったらどうするつもりなんだろ?
78名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:04:48 ID:tN4a4WiX0
前のも含めて柳沢の発言は全く問題ない

こんなキチガイの言いがかりで大臣を辞めたら憲政史に汚点を残すよ
79名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:05:15 ID:Ydxax/V50
もと静岡3区の俺としては、柳沢さんを失脚させようとしてる
議員の政党には、今後投票しないことにする。
これまでは基本ノンポリで、応援だけで弱小政党に入れたり適当だったが。
基準ができたわ。
80名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:05:24 ID:qROzdpEg0
小学校の口げんかはよそでやってくれ。
81名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:05:44 ID:/5jrhinh0
>>1
これが正常化なら以上自体なはずだが。
82名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:07:10 ID:g7QOjpkI0
仮に柳沢の発言が辞任に値する失言だったと仮定してもさぁ…。
貴重な通常国会の日程を辞任要求に費やすほど重要なことか?
野党は日本がどうなってもいいの?
83名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:07:31 ID:gdrFglA50
野党は馬鹿の集まりか?チャンコロの領海侵犯とか、他に討議することが山積みだろうが。
84名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:08:30 ID:/eSxdkyR0
失言叩きより法案の中身議論してくれ
85a:2007/02/07(水) 20:09:29 ID:4H7SJvfr0
くだらないね。

柳沢の発言は決して褒められたモノではない。
明らかに自民党の失点。
しかし、それを攻める民主が、なんでこの問題で、自民党以上の失点を稼いでいるんだ?

まあ、社民党は失う信頼を元から持ってないし、コアなフェミからの受けはきゃんきゃんと騒ぐほど良くなると思うが。
86名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:09:42 ID:pTmwzfhK0
>>75
世界との比較はそれこそ意味がないように思うが。

とまれ、ちょっとググって見た。

聖教新聞 公称550万部で、赤旗は日刊紙約30万部 日曜版138万部・・だそうな。
87名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:09:44 ID:R4Sh56l30

日本からイジメが無くならない理由が分かった気がする…
88名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:11:59 ID:L+2qadVq0
WE法案に反対してたのって『民主』と『共産』だけだよね!

『公明』は時期尚早!
『自民』は選挙対策で今回の国会のみ見送り!
『厚生労働大臣』は推進派!
『経団連』は推進派!
89名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:12:03 ID:u9tXu1H70



朝鮮人はいじめが大好き。

90名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:12:32 ID:iOybOQEK0
これが「正常化」なのかw

今の日本にとって「一番」大事なことは何?
言葉の足りない大臣を辞めさせること?
そうじゃないだろ。
91名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:13:00 ID:3L7OklVT0
あまり長く、柳沢イジメを続けていると、流れ変わるぞ。
これから1週間、野党が攻撃を続け、柳沢が謝りつづけると、
同情する者が増える。

もともと物盗ったわけでも、賄賂くったわけでもないからな。
92名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:14:34 ID:VuNBZSu10
自民も民主も、国民は柳沢などどうでも良いという事が解かってないんだな
93名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:14:52 ID:lw48fPDt0
>>91
しかし、空気が嫁ないところが、実に野党w
94名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:15:14 ID:JOKmpHS60
「溺れた犬は棒で叩け」ってやつだな。
95名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:16:45 ID:clacq/5c0
揚げ足取りごっこは終わりましたか? おゆうぎの時間はもう終わりですよw
96名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:16:47 ID:2xLrZw3E0
いじめだな
苛めやめようとか言ってたのも嘘だったんだ
97名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:17:11 ID:wE9JiJvZ0
政策論争は捨てたんだね。
98名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:18:43 ID:k0ZmeL3I0
>>94
それは韓国の諺だよ。
99名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:19:19 ID:x8zctPFeO
政策論争なんて出来ないからしょうがないのさ。
100名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:20:03 ID:sy6VJBo40
与党も野党もどっちもどっち
この国には健全な政党はないのか
101名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:20:04 ID:L+2qadVq0
>>91
謝罪で済む問題なの?

『ヤラセタウンミーティング』の責任て与党はとってないよね?

その後、教育改悪を『与党の強行採決で可決』したよね?

同情出来る理由は?
102極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/02/07(水) 20:20:15 ID:6xV/jNA50
>>87
【民主党】菅代表代行「あまり早くノックアウトすると後がやりにくい」 安倍政権が継続してくれた方が望
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170844448/

>「あまり早くノックアウトすると後がやりにくい。(参院選の投票日が有力視される)
>7月22日に向け追い込んでいく」

> 民主党の菅直人代表代行は7日の党「次の内閣」会議で、内閣支持率の低落傾向が続く
>安倍晋三首相を参院選まで時間をかけて攻めていく戦術を披露した。

 「 追 い 込 ん で い く 」

 いや、ほんと、陰湿でキモくてレベル低いイジメやるヤツの腐った根性そのまんまの発言ですよw
103名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:20:43 ID:oS0s46Z80
与野党ぐるになっての 無理やり争点作り はやめて、さっさと国会審議を 耐震偽装 に入ろうよ。
104名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:20:50 ID:Ufj4yG4D0
出てこないほうがマシだった...orz
105煙々羅 ◆oajWKhD.7M :2007/02/07(水) 20:21:00 ID:Zy5wxzcM0
みんながみんな結婚しない、子供は作らないっていったら、

明らかに  不 健 全  だろw
106名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:21:14 ID:wE9JiJvZ0
理想的な野党こそ国民は待ち焦がれてると思うんだけどな。
107名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:21:49 ID:dFXWyPlo0
ミンスと一緒にTBSも潰れるんじゃね?
108名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:22:49 ID:FzpJEj6P0
>>101
それは別件のため、ここでやることじゃない。
109名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:22:55 ID:7V9ivcXO0
この光景を見ていた筑紫の脳裏には
ある体験がフラッシュバックのように
よみがえったに違いない。
110名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:23:28 ID:IWkIIBtb0
気持ち悪いなぁ
政治家ってみんなこうなのかって思われちゃうぞ
111   :2007/02/07(水) 20:23:46 ID:5MLlfzCv0
最近はもう「歴史認識の”失言”」とか、

「安保関係の”失言”」での攻撃も、世論の

変化で使い辛くなったので、いよいよ

「ジェンダー”失言”」攻撃に切り替えたわけですね・・w

サヨ・反日・ジェンダーフリーは同じ穴のムジナですから

当然の成り行きですけど・・・w

112名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:25:13 ID:ZeUnbqA/0
>>111
余計に普通の人は引くと思うんだけどなあ。
歴史認識とかは、知識足りなくてごまかされる人もいるけどさ。
113名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:26:27 ID:wE9JiJvZ0
民主+社民=社会党なの?
114名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:26:43 ID:Xl+s5SpSO
で、国民はいつ傷ついたっけ?
115名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:26:55 ID:FzpJEj6P0
>>113
ほぼ正解
116名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:27:02 ID:YTiP/Q1S0
しかしキヤノンやローソンやトヨタはテレビには強いなぁ
新聞だと義理でも多少は書いてくれるのが、テレビだとまったく触れないなぁww
ジャニーズ事務所、サラ金、解放同盟並だな。
どこのテレビ局も枝野のキヤノンたたきは報道しないなww

117名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:27:03 ID:NXXNeBbZ0
一番大事な金と政治の問題にはダンマリか。

小沢の魂胆、丸見えだな。
こんなどうでもいい発言に矛先を向けることで、
自分の事務所建設費の不正を突っ込まれないよう
にしてる。自民もお互いさまでダンマリ。w

腐ってるな。
118名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:27:51 ID:AxIzrb7R0
>>88
うざいよ、共産党員
119名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:28:03 ID:x8lCp6SV0
国会が正常だった時なんて戦後一度だってねえよ
120名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:28:59 ID:eir1RuSG0
1週間国会をサボったわけだ。そして今日方向転換したわけだろ?
じゃあ審議拒否を決定した人間は「私の誤りでした」と責任を認めるわけだよな?
121名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:29:07 ID:/ZfKRgvy0
政策論議をやるつもりはさらさらないと。
こいつら国会をなんだと思ってるんだ?
122名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:29:22 ID:NXXNeBbZ0
>>101
国語力のない馬鹿がまたここに。w

女性が子供を産む機能を機械に喩えてなにが問題なのか、
そっちを聞きたいよ。女性が機械だと言ってるわけじゃ
ないだろ。低能め。
123名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:30:40 ID:MOl7i2xmO
柳沢を土下座させるとか
安倍に向かって「種無し!」言うとか
もっとパンチの利いた攻撃しろよ!
124名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:31:00 ID:p33+abr30
こんなので時間潰して、審議打ち切りで採決に持っていかれても、
「審議が不十分なのに強行採決だっ!」ってわめけば
仕事したことになるんでしょうね。

...なさけなや国会野党 ORL。
125名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:31:06 ID:tyKfOIsS0
攻撃は最大の防御、と言うがいつまで続くやら。
小沢の事務所費・総連献金問題で逆襲された時の
ミンスが見たい。
どーせマスゴミはスルーだから無理だろうけどな。
126名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:31:50 ID:0arLVDPF0
野党議員の総連系組織からの違法献金疑惑はなぜ完全スルーなのか?
127名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:32:13 ID:lgxaOwjK0
>>122
まぁでも実際は子供生んでないから機械以下だよな
ブリキのおもちゃって感じ
128名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:33:17 ID:u9tXu1H70



民主党に投票し、在日韓国人に参政権を!

129名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:33:34 ID:SZH2iWD40
>>126
こんな事より遙かに重要だと思うけどね
130名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:33:39 ID:592/mcAy0
>>121
政策論争も何も、自分で出した対案を否決する位だしな
適当に出してるだけなら、要らんわ
出てくる法案は殆んど、在日朝鮮人主体だし(笑
131名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:33:51 ID:3gJpA5ux0
>>77
議員じゃないけど京都の鳥インフルエンザの時には
24時間浅田農産の老夫婦を追いかけ回して叩き続けた
ついに夫婦は首を吊った
さすがにビビッたのか次の日から一切報道は消えた
自殺すらベタ記事&短時間ニュース扱い
マスコミの連中は心底鬼畜だよ
132名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:37:03 ID:VgEoL0EX0
国会で個人攻撃か
バカジャネーノ
品格を落とした馬鹿大臣なんてどうでもいいから、建設的に法案の審議をしろよ
何のために国会議員やってるんだ?
馬鹿を攻め立てて面白がるために、有権者から信任を得たわけじゃねーだろ
仕事しろよ仕事。
133名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:38:24 ID:SFt/hKMg0
野党は、日本国民の利益を考えないから国会でも平気で
審議を邪魔します
134名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:39:19 ID:O8vAJ6Ja0
バカ野党もグルだろマジで
酷すぎるよ今の状態
135名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:39:27 ID:L+2qadVq0
>>108
補正予算の与党のみで『可決』されたから思い出した!

謝罪で済む問題ではないよ!
136名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:40:44 ID:FzpJEj6P0
>>135
それはさぼってた野党が悪いわな。
柳沢とは関係ない話だけどね。
137名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:41:02 ID:pfUcLyxn0
沿うかも民主も共産も皆全て
自民延命装置です
138名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:42:56 ID:L+2qadVq0
>>122
あなたの方が理解してないんでしょ?

機械問題より『一人頭で頑張って』って国民に責任転嫁したことが問題なの!
139名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:42:56 ID:+KIMbhXQO
野党はバカか、まるで子供だな。野党は氏ね。
140名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:44:12 ID:oS0s46Z80
>>126
自民党が「国会」でも毎週枠をもらっている「TVの政治番組」でもスルーしてるからじゃね?
141名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:44:39 ID:gArG60aJ0
>>138
責任転嫁ってなんだよ。
全部政府の責任か?それこそ責任転嫁だろうが。
142名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:46:02 ID:96F+QsJF0
『いじめかっこ悪い』
143名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:47:02 ID:dFXWyPlo0
野党はただのフェミ団体
言葉尻ばかり取り上げて、勝手に解釈を変えて批判w

本当にクソ党だろ 政策論争を、たまにでいいんでして下さいw

144名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:47:24 ID:Yql2lQJg0
国会にもイジメがあるんですね。
145名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:47:45 ID:hkhEXIGy0
まじでいい加減にしる。
これが「国民の代表」とは聞いて呆れてしまうわ。

もっとあるだろ?
「こんなんに税金使うんですか?」とか「この予算ついてる政策の目的・真意は?」とか
「どんな事に税金使うのか」とか「どんな政策をやっていこうとするのか」とかそっちで議論してくれよ。
審議の時間が限られてるんだからさ。
こんなくだらない事に使わないでよ。
146名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:48:00 ID:JyyoGw/P0
正常化してないじゃん
147名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:48:39 ID:oS0s46Z80
こいつら・与野党とも マジでなめてるだろ
自民と電通が 野党の攻撃ネタ を作って野党の面目を保たせてくれる代わりに、もっと重大な「耐震偽装」の国会審議をさけるという

そんでもし耐震偽造が明らかになったら、「耐震偽装を審議しなかったのは、柳沢発言の追求で時間が取れなかったから」って野党は弁明するつもりだろw
148名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:49:49 ID:wKovyfr80
政策議論をしろよ。
お前ら政治家だろ。

まぁそんなこと出来ないからこんなことで大騒ぎするんだけどな。
どーだっていいことじゃん。
149名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:50:07 ID:96F+QsJF0
>>147
ものすごい
オフサイドトラップだなw
150名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:50:58 ID:6mReA+B30
自らの痛いところから目を逸らせるために袋叩きにしてるだけだろ
151名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:54:05 ID:hkhEXIGy0
社民とかマジ死んでくれ。
被害妄想でヒス起こして、無駄に国会を空転させてるだけにしか見えん。
152名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:54:11 ID:FzpJEj6P0
いじめが無くならないわけだよ
国を代表する人たちがいじめをやってるんだから
153名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:54:12 ID:tdE4ph0r0
永遠に思うことだが
国民のために実利が叶う国会であって欲しい
柳沢発言があったからっって庶民の生活は何も変わらねぇんだよ
野党は点数稼ぎだか何だかしらんが、揚げ足とってやってる事は稚拙で昔と何も変わらない。

産む機械だの失言だの

 別 に ど う で も い い ん だ よ
154名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:57:35 ID:4EnY5a4m0
こういう騒動にかまけてるうちにあっさり増税されたりする。


みんなだまされるなよ。
155名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:58:05 ID:FzpJEj6P0
発言の内容を2、3問いただして
さっさと本題に入ってくれ。

くだらねー揚げ足取りで議論した気になるな。

給料を国に返せ。
156名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:59:17 ID:dmv/axuV0
揚げ足とりで、国会の機能を麻痺させてる野党は馬鹿。
157名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:00:04 ID:5KX4WoIc0


   し ご と し ろ (#゚Д゚) ゴルァ!!
158名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:00:21 ID:LNt0Ccxb0

ヤナギ大変だが我慢してくれ。
お前なんか死のうが首吊ろうが、どうでも良いと思っていたが、
この頃なんだかお前が可愛くなった。
159名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:00:36 ID:96F+QsJF0
空気が読めないのか国会
こういうときがタイゾーが
「これ普通に苛めですよね」とかフォローを入れると支持率うp
160名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:00:40 ID:bDX9pcYW0

さすがに野党のやり方にはうんざりしてきた。
何をいつまでやってるんだか・・・
161名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:01:29 ID:ZY5iHPD80
小沢さんはニートの親を糞のように思っているらしい件はどうなるんだ?
社民党の党首さんは埋めたいとか狂っているのも追求してあげなよ

取りあえず議員として選ばれたのなら仕事をしろ
話はそれからだ
162名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:02:38 ID:dmv/axuV0
政策の失敗を追及するならともかく
揚げ足取りで国会の機能を停滞させる野党って。。。死ねよマジで。
スキャンダルがあろうが、失言しようが、政策で結果を出してくれれば問題なし!
163名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:02:56 ID:nN35fAgZO
国民の支持が欲しくないんだろ
164名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:03:00 ID:SjfWyDpg0
>>野党側がほとんどの質問の矛先を柳沢大臣に向け

で、俺たちの税金の使い方を質問したのは、共産党だけでしたとさ・・・・
165名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:03:37 ID:5yGfLrTa0
こんなんじゃ野党(特に第一党の民主党)には政治を任せられないなあ
166名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:07:32 ID:zG6uXRtu0
>>162
全くである。談合して揚げ足を取る野党議員のレベル低すぎる。
入れ替わり立ち代り、それこそ小学生でも出来るレベルである。
167名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:07:37 ID:87gqNi/cO
これひょっとしたら国会来ないほうが正常じゃね?
168名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:11:25 ID:GTQB1QR80
国民の意識を読めない野党
国民は、弱いものいじめに飽き飽きしている
参院選は、野党の敗北が見えてきた気がするが如何?
169名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:17:02 ID:g4hT+LO2O


TBS毎日は在日パチンコ屋に乗っ取られている!

TBS毎日は在日パチンコ資金年間三十兆円から反日工作資金をもらっている!

民主党の角田、近藤は朝鮮総連から違法献金をもらっている!

民主党は反日破壊工作をしている!


170名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:17:56 ID:p/KhJjIFO
野党の人達は何故、自分達が政権を取れないか分かっているのかな?野党を見ているとこ茶番を見ているような気分になる


引き付けるカリスマ性、斬新さ、実行力等に疑問があるからだよ。



と選挙には行ったことの無い俺が言う。
171名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:18:15 ID:GTQB1QR80
自民党は参院選まで野党の追及を引き延ばせ!
野党議員の品格欠如とレベルの低さに飽き飽きして
圧勝するぜ
ガンバ!ガンバ!
172名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:21:51 ID:oS0s46Z80
>>171
安倍も「総連や開放同盟逮捕」で野党に脅しをかけて、次の参議院選挙でちゃんと負けろよって話もついてるだろ

安倍も小沢もどちらもやめなくてもいい程度の参議院選の勝敗結果にするぐらいまでは話がついてるんじゃね?
173名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:24:01 ID:2AkQ3Evc0
国会正常化というが、これが正常な国会だろうか?
174名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:36:32 ID:tdE4ph0r0
野党に「品格」を微塵も感じた事が無い件

本当に政治家?
175名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:41:50 ID:qmKbcvT80
どの面下げてのうのうと国会でてるんだか。
とりあえず国民に向けた、国会欠席の謝罪はしたの?
176名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:50:02 ID:o2myoJ9w0
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   /   (o)  (o) | | うちなぁ、全ての女性を代表して、
   /ヽ |   ー   ー | | 天皇制を廃止したいねん。
   | 6`l `    ,   、 | | 改憲するなら1条から8条を削除したいねん。
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/ | 天皇は伊勢にでも行ってもらって、
    \   ヽJJJJJJ < 皇居はセントラルパークにして、
     )\_  `―'/    | アジア平和記念館を建てたらいいねん。
    /\   ̄| ̄_    \________________
   ( ヽ  \ー'\ヽ
憲法調査会の議論について 辻元清美
本当は1条から8条はなくしたい
ttp://homepage2.nifty.com/goken-osaka/1027zdoi.htm


   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l | 小泉さんってマッチョやで。単なるマッチョ男!
  |   /   (o)  (o) | | 私の政策の柱は、ピースでフェアでフェミや!
   /ヽ |   ー   ー | | 
   | 6`l `    ,   、 | | 私は、国民の生命と財産を守るつもりで
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/ | 国会議員になってへんねん。
    \   ヽJJJJJJ < 私は、国家の枠をいかに崩壊させるかっていう
     )\_  `―'/    |  役割の国会議員や! 全ての女性代表やで!
    /\   ̄| ̄_    \________________
   ( ヽ  \ー'\ヽ
【政治】"「女祭」でバイブにサイン" 辻元清美氏、「国民守るつもりない」「国家の枠、崩壊させる」…週刊新潮報じる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128743858/
177名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:54:00 ID:FzpJEj6P0
こんなのが正常な国会とは・・・情けない
178名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:57:16 ID:a01OxIgj0
柳沢が辞めなければ審議拒否するんじゃなかったのか。
出るなら出てきたで、説明しろよ。
野党を見てると本当にムカつく
179名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 21:59:45 ID:mbmhkpB20
>>153


一字一句狂おしいほどに同意
180名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:01:05 ID:b+Ro+5tl0
国会の正常化のために、国語力の無い大臣がするべきことがあるでしょ。
181名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:03:34 ID:03MVcupP0
日本女がバカだって事を全力で教えてくれる女議員
182名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:04:01 ID:FzpJEj6P0
>>180
いい政策を出すことだよな。
政策論議をしないとな。
183名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:04:28 ID:DjYKb6Kd0
マスコミも一大キャンペーンを張ったのに大臣一人辞めさせられないとはな。
森総理の頃に比べると随分と凋落したな。
184名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:05:44 ID:b+Ro+5tl0
>>182
経団連の金を食んでWEを推進するだけだろ、国語力の無い大臣はよ。
185名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:07:38 ID:FRiBkINW0
野党はヒスってないで、早く

「多種多様な生き方を認めながら、不妊者にも配慮した現実的かつ効果的な小子化対策」

ってのを提示して。その前提となる思想でも良いけどwww
186名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:08:20 ID:ISVh84MY0
こいつら、厚労省大臣いじめるだけで
今日の給料もらえるわけだなwww

いい仕事だなーーwww
187名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:09:22 ID:b+Ro+5tl0
WEを推進して、リーマンの所得を下げ、内需を衰退させる、国語力の無い大臣なんか要らない!
188名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:09:56 ID:ZlmQ6n7fO
>>177
同意。
こんなのに予算委員会の時間裂くな!
と言いたい
189名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:10:20 ID:PrcNDvrvO
おいらの学校の生徒会会議のほうが、まだましだな。
190名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:10:37 ID:wCzXWS7E0
191名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:11:07 ID:NMVMXMXP0
で、何かの法案採決する時期になってから
「まだ十分審議されていない」って言い出すのな。

審議拒否の上に、出てきても揚げ足取りしかしてないくせに。
192名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:12:32 ID:g7QOjpkI0
議会でこんな中身の無い空騒ぎを繰り返されたら、国民の為に実利のある施策を
してくれるなら強力な権限を持ったリーダーに一切を預けてしまうのもアリじゃ
ないかと半ば本気で思ってしまうよ。独裁政権が誕生した背景にはいつもこういう
政治の腐敗があったんじゃないのか。政治のプロセスが一般人の感覚と乖離し過ぎると
みんなせっかくの民主主義に絶望してしまう。
193名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:13:04 ID:b+Ro+5tl0
逆切れする国語力の無い大臣は要らない!
194名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:16:05 ID:FzpJEj6P0
これで年収8桁だから、おいしいよな。
195名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:22:52 ID:ZlmQ6n7fO
野党の方々へ
アダムとイブがなぜ誕生したか
ノアの箱船はなぜつがいの動物を乗せたか
もう一度よく考えろ
196名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:24:45 ID:swc5W81+0
現状は多少悪い言い回しでもいいよ、
今後の方針を正しく打ち出してくれればね。

方針を出させすらしない野党は日本にとって邪魔。
197名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:26:31 ID:b+Ro+5tl0
>>196
柳沢は方針出しているよな、

リーマンの残業代のピンハネを合法化し、かつ、死ぬまで働かせた上に、自己責任で労災を出さない!

って方針をな。
198名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:28:50 ID:swc5W81+0
>>197
それって少子化対策?
199名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:32:50 ID:zl3mENKf0
日本の国会ってアホ過ぎる。
こんなことに時間使ってないで、本来やらなきゃならない仕事あるだろうに。
200名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:33:09 ID:b+Ro+5tl0
>>198
死ぬまで働かせる法案をして、ボンボン安倍ちゃんは子供が出来る法案だとか、のんきなこと
言っていたよ。

まあ、柳沢の任命権者だからな、アレ。
201名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:36:19 ID:UogRQ5MF0
野党って、なんで国策を非難しないで「個人的な発言」を非難してるの?
しかも、審議欠席とか。なんで、国民の邪魔するんだろう。
202名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:36:46 ID:g7QOjpkI0
ID:b+Ro+5tl0は国語力が不足
203名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:37:08 ID:4k0a6yqB0
少子化が原因で日本の経済、産業、文化、国際的地位等の低下が問題で、
年金問題にも波及する。

なんとかして、出生率の向上を図らなければならないと思い、
出生率向上を国民に理解させようと思ったが、その趣旨とは関係なく、
言葉尻を取って、問題発言と罵声を浴びせる。

罵声を浴びせる人は、出生率向上に具体的方策は有るのか?

罵声や非難なら、誰でも出来る。

204名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:37:49 ID:Et5y+3be0
福島瑞穂
政治活動:「結婚させない、産ませない」運動

著書
『産まない選択――子どもを持たない楽しさ』
『非婚のすすめ』
『核家族から単家族へ』

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
205名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:38:02 ID:kcknqsSj0
国会がようやく正常化

ぶっちゃけ野党いない方がスムーズな事がよく分かったww
野党はどう見ても国会=糾弾会としか考えてないのがよく分かった。

一回目の発言は百歩譲って謝ってもいいだろう。

しかし2回目の発言は、 アンケートに答えた若者達の為にも謝るべきではない。
別に柳沢はその他が不健全とは一言も言ってないし、
何より子供が2人以上欲しい家族が安心して暮らせるような、
バックアップするような政策を打ち出そうとしている。

真の野党なら共鳴できるところはとことん協力するものだと思うが、
この国の野党は与党の揚げ足取る事に夢中で全然国民を見ていない。

子供が二人以上欲しい家族をバックアップするような政策を訴える事が不健全と言いたいのか?

206名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:38:21 ID:NMVMXMXP0
>>197
WEもそんなに悪い考え方じゃないんだよ。
現状毎日最低でもだいたい8時間は働かないとダメなのが
仕事を効率よくこなせば労働時間や休暇を増やすことも可能になる。

もっとも、ほとんどのサラリーマンが「残業しないと業務がまわらない」って状態の日本で
WE導入したって残業代の出ない残業が増えるだけなんだが。


なんか理論上は全ての人が幸せになれるはずなのに
現実に当てはめると一部の特権階級だけが得して、
そのほかの人が平等に損をするあたり共産主義に似てるわ。
207名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:38:44 ID:w1i1I0Hp0
>>200
WE導入の是非はともかく(俺はどちらかといえば賛成派)
あれが少子化対策になると本気で思ってる安倍の感覚はちょっとおかしいやね。
208名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:44:39 ID:soYs1Oze0
柳澤は視聴者にあきられてるだろ。
明日からは、松岡、魚住にターゲットを変更汁!
209名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:46:05 ID:swc5W81+0
>>200
じゃあ、それがどういいのか、どう悪いのか、
そこで議論すればいいんじゃないの?
柳沢の発言で遊んでる暇は無いと思うけど。
210名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:46:57 ID:wAyKFPlB0
選挙で自民が勝ったら導入のホワエグ法 別名「過労死促進法」「残業代ゼロ法」!

■ホワイトカラーエグゼンプションとは■ (まとめコピペ・改訂版)

■残業代  ・・・何時間でも0円
■残業時間・・・制限撤廃 (青天井)
■労働時間・・・制限撤廃 (週40時間労働の制度が消滅する)
■サビ残  ・・・合法化
■過労死  ・・・合法化 (企業の健康管理義務が消滅、労災対象外へ)

労働無制限。サビ残青天井。残業代0円。過労死自己責任。
まさに「奴隷化法案」です。

★年収は・・・「年収決まらず」  「政令でいつでも年収は変更できる」 (厚労省案より)
★役職は・・・「管理職の一歩手前」 つまり一般の正社員が対象。 (厚労省案より)・・・・管理職「以外」が対象(ココ注意)
★職種は・・・どこにもホワイトカラーとは書いてない。つまり曖昧。(厚労省案より)

●影響1・・・残業代0で平均15%年収ダウン。ローン破産多発予想
●影響2・・・サビ残青天井だから、超長時間残業が多発。
●影響3・・・社員が鬱病・過労死しても会社の責任がゼロ。病気・死人が多発。
●影響4・・・正社員の労働時間がコスト0円で急増するので、派遣大量解雇へ
●影響5・・・年収大幅ダウンで消費減少、不況に突入。 (→超少子化)
211名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:47:14 ID:e49Z+Bwq0
赤い集中砲火だなw TBSらしい表現だwww
212名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:50:58 ID:DgI4NMdXO
こうして税金が無駄に消費されていく。
213名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:51:25 ID:paQU7WV40
40億円で国民を売る安倍政権 柳沢厚労相のクビは経団連が保証

参院選前に選挙資金がほしい自民党は
 経団連からの40億円の政治献金がほしくて、国民を売っている
というのが正しそうだ。
わずか40億円差し出すだけで、巨額の免税と利益が転がり込むのだから、
経団連が安倍政権とのパイプ役と目しているらしい柳沢厚労相を切るはずがない。

なるほどね?。昨日になって急に与党側が柳沢厚労相バックアップ体制になったと思ったら
経団連のお墨付き=柳沢留任→柳沢を切れば献金も切るなんて、脅しが入ってるわけですか、これは。

厚労相という立場を最大限に利用して企業に都合のよい法律を次々作っているからな、柳沢厚労相。
ホワイトカラー・エグゼンプションは参院選後に持ち出すつもりだろう。

ttp://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/02/40_37e6.html

214名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:51:36 ID:R4Sh56l30
>>210
俺、正社員だけどブルーカラーだから関係ナス。

…OTL
215名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:52:27 ID:wAyKFPlB0
ホワエグが成立するとこれが全部合法化になり、しかも死んでも自己責任
恐ろしい・・・

「このままじゃ死んでしまう」
悲惨…名ばかり管理職、残業代なし権限なし休みなし
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061118&j=0022&k=200611176697
時間管理に縛られない管理監督者(管理職)であることを理由に、残業代を支払わない
ケースが相次いでいる。労働基準監督署から指導を受ける企業数は増加傾向にあるが、
未払い残業の多くが、管理職とは名ばかりで長時間労働を強いる「偽装管理監督者」の
ケースだ。政府は時間管理の適用除外を、管理職以外のホワイトカラーにも広げる
法改正を目指しているが「過労死を増やすだけだ」と懸念の声は強い。

長時間残業:大企業の3社に1社、月100時間以上
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070205k0000m040108000c.html
大企業の3社に1社は月100時間以上の残業をする人がいる−−。
中央労働委員会が実施した06年賃金事情等総合調査の速報で、こんな実態が明らかになった。
残業という概念をなくす日本版ホワイトカラー・エグゼンプション制度が議論となっているが、
長時間残業の常態化が浮かび上がった。
(略)
残業時間については、月80時間を超えると過労死の危険性が指摘される。
過労死での労災は発症する直前の月の残業が100時間などが認定の基準となっている。
また、過労によるうつ病発症の認定基準は月80時間を超える残業が続いていたことなどが大きな判断材料とされている。
216名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:52:28 ID:oWCFhljp0
言葉の揚げ足取りしかできない無能野党ばかりなのが日本の一番の不幸。

野党って政権をとって美味しい思いをしよーってんのがミエミエで本気で日本国
のことを考えてるとは思えないんだよな。朝鮮総連から金もらって政権奪取
って本気で日本国のこと心配して政権をとろうとしてるとはとても思えない。
217名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:52:39 ID:P5t5trsr0
野党てホント空気読めないよな。
218名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:53:13 ID:mObZ2b2k0
叩くネタこれしかないのかよ。
もっと政策面で攻めてみせろよ。
219名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:54:20 ID:swc5W81+0
政策面で攻めるネタがあるのなら、そっちでやればいいのに。
220名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:56:40 ID:/L+ZENp50
NHK「私の友人の中国人外交官は日本政府が拉致問題にこだわっていることに不満です」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170823194/
221名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:57:20 ID:iCFR2WXx0

【政治】民主党・枝野衆院議員「キャノンの御手洗氏が経済財政諮問会議員なのは、
偽装請負が事実なら問題」→安倍首相「問題ない」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170848351/l50

【政治】 「むちゃくちゃだ!」 偽装請負で、経団連・御手洗会長の参考人招致を要求
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170839714/l50

【残業代ゼロ】 「過労死、自己管理の問題」「労働者を甘やかしすぎ」 派遣会社社長・奥谷氏発言巡り、予算委で議論
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170854540/l50


国会正常化、民主初日から飛ばしてます。
222名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 22:58:07 ID:tw0kljL7O
たまに出勤したと思ったらこれかいな
nステ見たけどヤナギー切れるのも解るは
もっと議論しなければならぬ事あるじゃろ
223名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 23:00:36 ID:wJqg/qyY0
WEとか消費税とか選挙で勝てるネタがあるのにそれを台無しにする民主党。
馬鹿を晒してどうする?
政治ってレベルじゃねーぞ?
224名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 23:00:52 ID:oS0s46Z80
>>216
そうさせないために朝鮮総連や開放同盟を逮捕して牽制してるだろ

もし耐震偽装をたたくきなら、こちら(自民党)も徹底的にやるぞって
225名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 23:01:06 ID:swc5W81+0
>>221
そっちでやるなら、正常かな?ってきぶんになれるからいいな。
226名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 23:07:02 ID:0Gy6uRbg0
【卍 闘え! 卍】【卍 勝負! 卍】【卍 集結せよ! 卍】【【卍 団結せよ! 卍】

文明のもたらしたもっとも悪しき存在は糞ババァby 石原都知事

男性人権同盟
http://www.geocities.jp/mendoumei/
< 闘え!!>柳沢大臣を支えるオフ(女は機械だ!!!)
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1170679678/l50
人権擁護法案反対方々のご登場をお待ちしております

【卍 血盟 卍】政治結社 男 塾 国家男主義日本2ch男党(仮名)【卍 激怒 卍】
【卍 闘争 卍】政治結社 男 塾 【卍 勝負 卍】
http://law.bbs.thebbs.jp/1169661049/e40
男組塾長決起文
痴漢冤罪他、デッチ上げ。諸々の事件に巻き込まれやすい社会となりました。人事ではありません。この背景には根深いものがあります。行き着く果ては
北朝鮮 VS 日本。 や、
自の人権を大事にしたいあなた VS 人権侵害者(金くれ女、女優先成績上げたい警察)
男の男たる信念をもって生きていけるか?という時代です
様々な社会対立が存在する今、自らが立ちあがる時代です
徒党を組みましょう。一人一人は弱くても仲間を増やしていきましょう
この難しい時代に知恵を共有してまいりましょう。
【卍 フェミナチ弾圧 卍】 【卍 フェミニズム断固反対 卍】 【卍 女尊男卑断固廃絶 卍】

【卍 闘え! 卍】【卍 勝負! 卍】【卍 集結せよ! 卍】【【卍 団結せよ! 卍】

【卍 男の尊厳の回復!! 卍】【卍 男の人権復活!! 卍】
227名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 23:08:02 ID:R4Sh56l30
>>222
キレンジャーが大暴れだったなw
228ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/02/07(水) 23:08:11 ID:WW42Htki0


 【政治】民主・菅代表代行も“不適切発言”!「愛知も東京も経済生産性はいいが、子供を生む生産性は低い」

     http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170853219/l50



        ∧∧  
        (;=゚o゚)  
  コロコロ‥⊂ミ ⊂)  スカッ 
        (_____フ     
   ○))   レ    彡 
229名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:12:34 ID:qFmv8WZg0
夫の発言はテレビのニュースで知りました。
聞いた瞬間、「コンチクショー」って頭に血が上って、
珍しく家にいた夫に、「なんでこんなバカなこと言ったのよ」って怒鳴ったんです。
夫は「ごめん、ごめん」って平謝りでした。

出産で苦労している女性も数多くいらっしゃる。
夫の発言で、そうした方々の心を傷つけてしまいました。
本当に申し訳ありません。
言い訳になってしまいますが、とにかく不器用な人なんです。
勉強ばかりしてきたから頭も固くて・・・・。

けれども、家で電気もつけずにうなだれて、しょんぼり座っている姿を見ていると、
それ以上、詰問する気にはなれないんです。
彼にとっては針のむしろというより、お花の剣山の上に座らされているような毎日でしょう。

柳沢の奥さん談
230名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:24:17 ID:ywcdi7Sx0

【“生産性”発言】 円より子民主党副代表「日本は女性を蔑視する国だという認識が海外に」 「小沢党首の責任だ」 福島社民党首ら外国特派員協会で会見 【動画有り】

 民主党の菅直人代表代行が、「(愛知や東京は)子どもを産む生産性が最も低い」と、
女性を機械と結びつけたような発言を繰り返していたことを受けて、野党4党の女性国会
議員4人が7日、東京・有楽町の日本外国特派員協会でそろって記者会見し、民主党の
管直人代表代行の発言を、「人権侵害だ」(福島瑞穂社民党党首)などと厳しく批判、
代表代行の辞任を求める野党の立場を海外メディアにアピールした。

 会見で民主党の円より子副代表は、「日本は女性を蔑視(べっし)する遅れた国だという
認識が海外に広がった。小沢党首の責任だ」と、菅代表代行の辞任を拒否する小沢党首を批判。
共産党の石井郁子、国民新党の後藤博子両氏も「民主党の人権感覚が問われる」 「桜が散るように潔く退け」などと訴えた。

■ソース(時事通信)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170417315/
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007020200947
プレスクラブ 記者会見(東京・外国特派員協会)
http://www.videonews.com/press-club/0701/000973.php
■ 動画リンク
http://www.videonews.com/asx/070202_breeding_machine_300.asx

■元ニューススレ
【政治】民主・菅代表代行も“不適切発言”!「愛知も東京も経済生産性はいいが、子供を生む生産性は低い」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170859429/
231名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:33:05 ID:rlm+YyDt0
重箱の角をつついてグダグタに持ち込むのは却ってマイナスだって分からないかね?
社会党時代は通用したかもしれないが、ここ数年は飽きるほどやって全部失敗してるだろ。
いい加減学習しろよ、民主。
232名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 03:53:35 ID:KdG0Sz9TO
事務所費も忘れずやってね。はっきり言ってそっちのほうが金がらみで重要なんだから。
233名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:12:00 ID:C32amDM+0
もっと突っ込むべき所があるだろ・・・
健全どうこうなんて本当どうでもいいから
234名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 05:34:56 ID:eFlX+J1X0
>>214
1.WEで残業代ゼロで働く連中が、君の残業をまともに管理するとでも思っているのか?
2.例えバリバリの現業部門でも、ボールペンの1本ぐらいはあるだろ、紙を一枚もってこられて
 おめでとう、君は明日から主任だよ、この用紙で日報も作ってくれ。
 この一言で残業がつかなくなる。
235名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 06:49:24 ID:bu960Dir0
どこが国会正常化なんだよとつっこみたくなるな
まぁ野党が異常なのが通常なんだろうけど
236名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 07:32:55 ID:pZscGyVa0
結婚出産を口にするだけで「未婚者、童貞、処女への人権侵害だ」とでも
言い出しそうな勢いだな
237名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 13:54:58 ID:a0xMYgUR0
QBKは、もうそろそろ強気で行ってもいいと思うぞ
小沢・管にミヅポに阿部と総連献金
とりあえずオレは応援すっぞ
238名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 14:05:49 ID:TfbSCb3z0

共産等はもう絶対国会欠席するな
少なくとも30年は欠席するな

239名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 16:11:09 ID:2VsaGCGB0
■柳沢大臣の真の問題はWE推進の第一人者&少子化・雇用問題が無策な事!
彼がやった事→医療介護費削減・派遣の正社員化義務廃止・中小裁量労働制の拡大案etc...
アンチ民・社はこれで柳沢支持できるの?m9(`;ω;´)コドモウミタクテモウメナインダオ!

●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男性』”
                  (シャア・アズナブル除く)

★労働・格差問題を小林よしのりに取り上げてもらうスレ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1169014798/
・小林よしのり略歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A
▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
  各種疑問に対するテンプレもあります

自民は経団連の傀儡でどうしようもない
民主は次の参院選で勝利しても売国&経団連の献金でどうなるかわからない
唯一労働問題で期待できるのは共産だけど大勝ちするわけがない&他がグダグダ

知識人・マスコミはスポンサーが怖くてほっかむりの今
経団連とケンカ出来るのはもう彼しかいない!
小林よしのりに非正規雇用・WE・賃金格差といった労働問題をもっと描いてもらいましょう

アンチよしりんの人も「利用してやるw」位の勢いで
薬害エイズ・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?
240名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 16:14:31 ID:86P0zMsG0
これは柳の謝罪の場ではない。野党が審議拒否をしないための徹底的な
イジメの場なのだ。そうしないと第二、第三の柳が出てくるからな。
日本政治って与野党揃ってそういうところ、自民復帰問題でも
あほらしいことしてるしなw
241名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 17:42:37 ID:yJUtk5v90
柳沢辞任こそ
安倍内閣にとって健全なことだと思います



242名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:13:06 ID:YoKL/CU60
安倍政権は既に大臣の辞任で傷がついている、ここで安倍内閣の立役者でもある
柳沢の首を取ると、これまた致命傷にもなりかねない状況なのだ。

安倍内閣の応援団は北朝鮮だけ。
243名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:16:15 ID:VtVAH8wY0
健全という言葉は不適切でしたって取り消した上で
結婚したい子供ほしいという意識が嬉しいだけなんです
って言えばいいのに。
244名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:20:43 ID:+2gc8HDp0
柳沢発言で騒いでるババアは、余程、男運がないのか。
猜疑心のかたまりか。バカフェミか。

男は女を好きになれば、女一般の立場に敏感になって
女性問題に目覚めた対応をするだろし。
245名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 20:46:10 ID:mU2GAKNE0
TBSは酷いな
246名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 20:47:43 ID:QRcAlbJu0
本当はわざと馬鹿の真似してるんじゃないかなあ・・・
247名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:30:03 ID:BKrXpaX/0
      ∩―−、
     / (゚) 、_ `ヽ  ← どう見ても気違い (民主党・社民党・ゴミ党)
    /  ( ●  (゚) |つ
    | /(入__ノ   ミ
    、 (_/    ノ    健全という言葉を使うのは、おかしい!差別だ!
     \___ ノ゙
      /     \     産まない女は、不健全か!
    ⊂_ノ)   ノ\_つ
       (_⌒ヽ      産めよ増やせよ!!軍靴の足音が聞こえてくるぞ!
        ヽ ヘ }
      (( ノノ `J  ))


248名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:32:41 ID:W5KValj50
思うんだけど、少子化対策として、一夫多妻制を復活させてはどうだろう?

年収100万や200万や300万の、貧困のフリーター男や派遣・契約男に
結婚して子をもうけ妻子を養え、というのは酷な感じがする。
一方で、年俸ウン億円の松坂や松井らなら妻10人、子供20人いても余裕だろう。

だから、貧乏男には結婚や子供をあきらめてもらう代わりに、
金持ち男性に一夫多妻を認めればいいと思う。
それが格差社会にふさわしい少子化対策だろう。
それに女性としても、金持ち男性と結婚できる機会が増えていい。

それに、貧乏男の劣悪な遺伝子が断絶し、
金持ち男性の優秀な遺伝子だけになれば、 社会も発展するだろう。

同時に、貧乏男には去勢手術を施してはどうだろうか?
貧乏男なんて結婚もできないし、子作りをする精力はあっても子育てを
するだけの経済力はないから、ペニスや睾丸は付いていても意味がない。

それにニートやフリーター(含、派遣・契約)といった貧乏男は
得てして犯罪に走りがちだけど、去勢すれば
性犯罪対策やチカン対策にもなって、治安の回復にもなる。

今は怠けて日々をムダに過ごし、社会のムダにもなっている
ニートやフリーター(含、派遣・契約)たちも、
チンチンやキンタマを切除されるとなれば、
必死に職を探して就職し、少しは社会に役立つかもしれない。

いずれにせよ、経済力のある男性が増えなければ、
女性だって安心して子供を産むことなんてできないだろう。
稼げる男性を増やすことこそ、少子化対策には欠かせないが、
ニートやフリーター(含、派遣・契約)のような貧乏男が少なくなく、
稼げる男性が少ない以上は、一夫多妻制しかないのではないか?
249名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:35:27 ID:k/c1yQDl0
不適切な発言には違いないのだから、さっさと辞任しろや!へなぎさわ。
ついでに、種なしカボチャも失脚しろや!
250名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:36:46 ID:PgybaNq/0
くだらない揚げ足取りに野党が無駄に時間を潰して、国民に失望を味あわせている時。

公務員の天下りを禁じた法案は骨抜きになり通過していった。
国民の失望は阿部支持率の低下となって表れた。

一方、くだらない揚げ足取りに時間を費やし、フェミに媚びる民主党の支持率も上がらない現実
251名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:36:57 ID:Q3h0FhfFO
まだやってたのかよ、これ。いいかげん秋田
252名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:39:55 ID:AGjjgANU0
いい加減に仕事しやがれ、馬鹿野党ども
やる気がないなら国会に出てこなくていいから、その分の税金は国民に返せ!
253名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:50:47 ID:SjrOMQtC0
早く予算案をまとめろよ!!
仕事しろ!!
254名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:54:22 ID:I6UMDel+0
野党アホだな。
255名無しさん@七周年
結局、議会に出てきても開店休業状態っぽい。
前向きな審議をしろよ>アホ野党!