【団塊】ポスト不足で昇進できない団塊世代の優遇策「困難課長」「困難係長」両ポストを4月から廃止 川崎市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
川崎市が、ポスト不足で昇進できない団塊世代の職員の“救済策”として設けていた「困難課長」「困難係長」の
両ポストを4月から廃止することが5日、分かった。「困難課長」「困難係長」は、上位の役職に空きがないことが
原因で、長年課長、係長を務めている職員の給与をアップさせるため、多くの自治体が導入している。川崎市で
は団塊世代の大量退職に伴い「行財政改革の仕上げ」として、ほかの自治体に先駆けて廃止に踏み切った。

一見ユーモラスな呼び名の「困難課長」「困難係長」は、職務上の地位や仕事の内容は課長や係長と同じだが、
給与面のみ課長や係長より若干優遇されているポスト。団塊世代の職員は、人数が多いためポストが不足し、
部長や課長に昇進できないという問題に対応するため、川崎市では87年に設置した。

しかし、同市は今年4月から、時代に合わなくなった両ポストを廃止することを決めた。市労務課では「02年から
行財政改革の一環として給与改革に取り組んでおり、今回『職務職責に合わない給与体系はやめよう』となった」
と説明。阿部孝夫市長(63)も「団塊世代の上司は優遇されたまま退職し、一生懸命働いた部下の(ポストがなく
なり)給与も以前ほど上がらなくなるのは忍びないが、一連の行財政改革の仕上げだ」と話した。

職員の間では「改革で退職金や給与が目減りしている」との不満もあるが、市職員労組側は「市民感情を考えると
やむを得ない」と市側の提案を受け入れた。

背景には、今年から本格化する、団塊世代の大量定年がある。「困難」はとは「困難な業務をする職務」の意味。
同市の場合、課長や係長を5年以上務め、勤務成績がいい職員が昇任できる。ただ「困難ポスト」は俗称で、その
存在は一般市民には知られておらず、困難課長の名刺には「課長」とだけ印字されている。机も課長と並んでいる
という。

同市によると、市の一般行政職員6625人のうち、係長は1769人、課長が542人。そのうち困難係長は半数近い
853人、困難課長も67人いる。

全国で多くの自治体が困難ポストを設置している。(以下略)

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20070206-152417.html
2名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:39:32 ID:insqEM5F0
    ∧__∧
    (`・ω・´)      みね打ちじゃ
   .ノ^ yヽ、      安心いたせ
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
3名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:39:33 ID:RPQBYX5b0
⊂( ^(工)^ )⊃
4名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:39:57 ID:W1IeCnwy0
人件費の無駄
5名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:40:36 ID:8u5EE5rN0
ホント公務員は恵まれてますね
6名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:40:44 ID:a7zLNM8S0
団塊は日本のお荷物
7名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:41:23 ID:LCS9Qf4Q0
              みね打ちじゃ
   .ノ^ yヽ、      安心いたせ
   ヽ,,ノ==l ノ    ∧__∧
    /  l |     (`・ω・´) 
"""~""""""~"""~"""~"""~"""~"""~"
8名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:41:35 ID:dPugp+F00
こうして団塊世代は退職金、年金を満額受け取り全てのツケを後の世代に押し付け逃げ切るのです。

許せますか?
9名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:43:05 ID:BIzd+6J70
こんなんでました
10名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:44:04 ID:4CweB0340
こんなんやってたんか?
11名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:44:34 ID:bS1urIV40

こんなんことが許されていいのだろうか。
12名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:47:11 ID:cvEsOxj+0
人の税金だと思ってふざけやがって・・・

民間じゃあ考えられん。
13名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:48:12 ID:KxwdwSRB0
なんじゃそりゃ(;・∀・)
14名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:48:24 ID:tFMiWg0u0
団塊許すまじ…
15名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:49:40 ID:uHhUnr4A0
むしろ人数が多いからポストを減らすべきだったのに…
16名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:50:17 ID:rb+eAxt20
こんなんだから財政が逼迫されるんだよ!
17名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:50:41 ID:xrfecihQ0
ただし、在日優遇ポスト枠は残します
18名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:51:24 ID:TvRdLBBR0
って団塊批判してる奴はその子供だからなあ。


ここでいわずにトーチャンカーチャンにいってくれ。
19名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:52:29 ID:uZLRlgi90
係長とか役職でやるからポストがどうこうの話しになる
ポイント制にしろよ
重い仕事をこなしたらその分だけ比例したポイントが付き
そのポイントが給料になる
20名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:54:30 ID:rxwAyZaL0
またはしご外すのか
21名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:55:50 ID:7SBSb7Zw0
>市の一般行政職員6625人のうち、係長は1769人、課長が542人

おおいなー
22名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:57:10 ID:lcL9RBAk0
もう全員社長でよくね?
23名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:57:24 ID:6K+FwWSbO
民間の部付課長とかも廃止だな
24名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:57:27 ID:Q1Icc50z0
団塊に退職金渡すとそれがまとまった年度の所得格差が
大きくなるから退職金渡さないでいいよ。
25名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:58:55 ID:aY368hGk0
一方、民間では困難社長がなんちゃらこんちゃら
26名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 12:59:22 ID:CXGFwfCdO
団塊は人口が多いから発言力あるからな。
政治に興味がなかったノンポリじじいどもが定年で暇になって
ガンガンてめえらの都合のいいことを要求してくるだろ。
やつらはてめえと親族さえよければ日本がどうなってもいいってのが大半だからな。
27名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:00:10 ID:xLfY/zOQ0
さすがに特命課長はいないのか。
28名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:01:09 ID:ByAYZcnP0
団塊ってまじでろくでもない
29名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:01:24 ID:n/Je8ghE0
無能なやつが高給もらってどうすんだよ
俺が川崎市民なら住民監査請求するけどな
30名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:01:24 ID:KuT4f2Bc0
まぁ、団塊にすらはるかに及ばないのが
今のニート穀潰し世代だけどな
31名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:01:34 ID:yZCJmBR20
>>1
ちょっと待て。
一見GJに見えるが、その実は「団塊世代だけ優遇しただけぜ!」って事なのか!?
32名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:02:25 ID:xLfY/zOQ0
>>31
なにをいまさら。w
33名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:02:57 ID:zd28pmga0
団塊は日本の癌。
団塊の子供たち世代(つまり今の親「給食費払わない」世代)も癌。
34名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:03:49 ID:MbTJzNeE0
ていうか、なんちゅうネーミングやねん。
35名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:04:41 ID:sGqs1OJy0
34
36名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:05:32 ID:DfglzZjF0
公務員が非効率
37名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:06:05 ID:ZFRzbgBk0
おれの長年納めてきた市民税の使われ方がこれかよ
38名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:06:13 ID:ygX/9adm0
主任代理補佐とか意味不明な役職もあったしなw
39名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:07:22 ID:ZclvXF690
>職員の給与をアップさせるため、多くの自治体が導入している

阿呆か
40名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:08:28 ID:ohLFbtTd0
>>27
それ書き込もうとしたら、先に書かれててorz
41名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:12:09 ID:GIzsJJGp0
そもそも何で「団塊世代の職員は、人数が多い」ってことになるんだ?
世代の人口が多いからって、仕事が増えるわけじゃないのに、職員を多く採用する理由にはならないだろう。
世代人口が多けりゃその分民間へもっとまわせば日本経済の拡大につながっただろうに。
42名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:15:02 ID:uZLRlgi90
>>41
人口が増えたのにほぼ全員が前に習えでサラリーマン
そんな無能ばかりだから団塊なんだよ
43名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:21:46 ID:ZclvXF690
>一般行政職員6625人のうち、係長は1769人、課長が542人

役職持ち多すぎだろ
そんなに給料上げたかったのか?
44名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:22:58 ID:QZCH9uFS0
はぁ?
45名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:24:37 ID:/FWvkqhx0
じゃあ解雇すればいいんじゃね
46名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:27:28 ID:4CweB0340

団塊世代は十分に優遇しましたら、ポスト減らしておきますねって事ですね。
47名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:34:41 ID:kSOQOLyz0
何と言う団塊優遇
ポストが足りないから増やすって神経がさっぱりワカラナス
48名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:38:11 ID:0Yu+VECy0
んーと、バカじゃねぇの?
49名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:06:46 ID:Pr3CH3mm0
もう、なに聞いても驚かねえよ。
こんな世の中じゃあ将来の子供がかわいそうだ。
子供作るのやめた。
50名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:16:44 ID:zOvaaD8Q0
どうせ新たに「終身名誉課長」とか作るんだろ。
51名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:19:51 ID:zC33M/U20
そもそもポストない程、採用するなよ
というか優遇する必要あったの?無能だから仕方ないでしょ
52名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:26:55 ID:mj9c6zv10
川崎市って他の自治体と比べてもかなり給与が高い方だろ。
職員も結構事件を起こして捕まってるぞ。
53名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:28:54 ID:+jNE7+VA0
代わりに、氷河期で就職できなかった世代の優遇策「困難ヒラ役人」っていうポストが新設されます
54名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:31:15 ID:H6tqdI+F0
団塊世代の優遇策「団塊課長」「団塊係長」
55名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:38:30 ID:wWuNq8Gj0
公務員ばかばっかりだな
56名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:25:04 ID:35cDPwQ20
団塊世代がこれから数年やりたいだけやって貰いたいだけ貰って逃げ切る
光景を我々若者はあきらめと失望を抱きながら見つめることになるのだろう
57名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:38:28 ID:6f7k1Sya0
団塊のクソどもめ!
団塊に払う年金なんて必要ないな
58名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:44:50 ID:ByAYZcnP0
多すぎるなら減らせよ。
59名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:54:04 ID:mTkF7KVa0
公務員なんて仕事をしてないんだから都道府県ごとの最低賃金でイイぢゃないか。
60名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 16:06:42 ID:YtMOA9B30
地方自治体に 蔓延っている わたり だろこれは。

未だに やっていたのか

全国では まだまだ この わたり をやっている所が多いんだろうな。

61名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 17:15:15 ID:eAKNXDLd0
そもそも、ポスト不足という概念が意味不明なんだよな。
62名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 18:47:41 ID:2Av7VQ6R0
よくわからんけど要するに
困難課長、係長だけ残しておけば良いってことか
63名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 19:11:58 ID:t/hRz8nw0
野原ひろしでさえ係長。
おとぼけ課長でさえもちゃんと管理職についているの俺ときたら・・・。
64名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 20:20:40 ID:UC3DJWGz0
ちなみにわたりとは、平社員が係長クラスの給料をもらっているということ
団塊世代はこうして、給料を泥棒してきた。
退職金もたんまりもらって、後の世代は火の車。
65名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 20:30:56 ID:n08ayGnq0
無駄無駄無駄



66名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 20:31:18 ID:0GMDZshI0
昇進させなきゃいいじゃん。
67名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 20:31:53 ID:C1zuYUs50
ポスト不足で就職できない氷河期世代をこそ優遇してやれよ
68名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 20:32:41 ID:0GMDZshI0
むしろ「名誉課長」とか作ったほうがよくね?
肩書は「課長」で、賃金(つまり俺らの血税)はもとのまま
69名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 20:35:02 ID:cWau4QVGO

なんじゃこりゃ??!
70名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 20:35:06 ID:Iu4FDSfWO
宴会部長と同じノリかよふざけんな


と32で失業中の俺が言っても虚しいな
71名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 20:35:13 ID:/j4j8ISC0
ポスト不足という考え方がそもそもダメだろ。
論外だな。
72名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 21:01:16 ID:V9Cm/K2P0
ポストは仕事の上で必要だから設けるものなんじゃないのか?
昇進のためにポストを用意するって、どんな了見なんだ?
ポストが少なくても優勝なやつはそのポストを獲得できるわけで、
ポストが獲得できなくて不満なら転職すりゃいいじゃんって話だよな。
73名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 23:31:55 ID:aH7U7F570
>>71
ごもっとも。
74名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 15:40:30 ID:aO8AzcsP0
75名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 15:41:41 ID:dY4PW9dk0
そのうち、課長代理1号 2号 3号とかもできそうだな
76名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 15:42:23 ID:jG05zeJq0
団害
77名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 15:43:15 ID:yVi+MYET0
なんだポスト不足って
誰もかれもが出世できるわけないだろ
78名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 15:44:42 ID:Npi82h0V0
課長代理とかも無くせよ
79名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 11:53:23 ID:alQt5WYZ0
職場ではどう呼ばれるのだろう。
80名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 11:56:37 ID:oTA+VvoS0
>>1
ってことは人数の多い団塊の世代以外は、救済策がなくてもそれなりの年数
勤めるだけで、役職を与えられると・・・
81名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 12:04:01 ID:XuIucOrr0
団塊は退職金全額カット、年金は月3万円でよろしく。
82名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 12:12:34 ID:qZg1cGx1O
おまいら読み違うなよ。
これは川崎市が「全国に先駆けて廃止する」ってニュースだ。
腹立だしい事に変わりないがな。


と、川崎市民の俺が言ってみる
83名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 17:16:45 ID:+GXKeMlJ0
この給料ってぜ・・・税金から払われているんだよな・・・
84名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:11:39 ID:fAHw0CRb0
ウィキペディアの「団塊の世代」
笑えるくらい的確に紹介してるよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%A3%E5%A1%8A%E3%81%AE%E4%B8%96%E4%BB%A3
85名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 21:53:39 ID:1BIG56+E0
いわゆる50代に多い捕食名、参事とか参与、次長、課長補佐、課長代理、主幹、副主幹

86名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:07:52 ID:cW7V9VPW0
こんなん有ったのか。知らんかった(・ω・)
87名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 22:33:21 ID:4sZFVfjw0
俺も課長と同じ仕事してるが、給料は困難ヒラだ。
88 ◆UgprF4fBww :2007/02/08(木) 22:55:00 ID:eXPA0gV30
>>87
そんなモンでしょ今の世の中
ほとんどの人は、給料安いと嘆いてるのが実態w
89名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 20:37:07 ID:yJUtk5v90
無駄に課とか係と作って中間管理職増やすの止めれ

少ない上司と多いヒラでいいじゃん

階層は少ない方が情報伝達も早いし

無駄な書類も削減できる



90名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:58:05 ID:68D9MtwZ0
クビにならないでポストを与えてくれてるんだから
こんなの困難じゃないだろ
91名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:00:05 ID:wwT0y+Go0
公務員は一種の失業対策である。

軽労働付き生活保護制度とでもいうべき。
92名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:19:02 ID:+FKQLTLIO
昨年退職した部長、自分自身に対する評価のアフォさ加減が
ウィキペディアの説明まんまだな、と思ったら…
実際に団塊の世代だったわorz
93名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:22:54 ID:NqGU5yFO0
マジで癌だな、団塊w
数が多いからカモとしてマスメディアに取り上げられてるだけじゃん。
「今日の日本を築いたのは団塊」というのは大嘘。実際に築いたのは団塊より上の世代で、団塊はただ尻馬に乗っただけ。
学生運動にしても全学連やらあさま山荘にしても、団塊は下っ端として少数しか混ざっていない。

おれなりに団塊の特徴を挙げると・・・

●マスメディアに影響されやすい。特にTV(昭和30年代後半に普及)の影響を強く受けたため、欲の皮だけは一人前。
 偏向左翼新聞の主な購読層もまた団塊。
●マンガ好き。いい歳して電車のなかで読み捨てクオリティーのマンガ雑誌に読み耽っていること多し。
●昭和30年代後半〜40年代前半は今よりずっと青少年の犯罪が多かった。これが団塊を端的に表わしている。
 定年近いというのに、10代と同じような団塊の犯罪がしょっちゅう世間を騒がせるのも恥ずかしい。
●「金の卵(中卒の集団就職が有名)」世代。大学進学率が15%程度だったし、その上の世代に優秀な人材が多かったため、
 意外と管理職は少ない。
 数が多いので競争心だけは強いが、内閣総理大臣を輩出することもできなかった世代。
●車だのファッションだのライフスタイルだの、見てくれに関する事に対する拘りが鬱陶しい。分かりもしないのに、見栄で難しい本や
 全集の箱だけを本棚に飾ったりするのもこの世代。

・・・考えるのめんどくなったのであとは自分で考えてくれや。

94名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 22:26:51 ID:NqGU5yFO0
団塊の典型的な人物



















大久保清
95名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 21:54:28 ID:SI4XWdXi0
マナーが最悪というか、そもそも自分のルールでしか行動しない奴が多いな
団塊は
注意するといきなり逆ギレ

まずは日本という法治国家にすんでいることを理解してくれよ

96名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:07:48 ID:+Y4QqM/b0
「仕上げ」って金輪際これ以上の合理化はしないための言い訳だな。
97名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:10:41 ID:N1EEEcUk0
団塊世代ってDQN第一世代?第二世代?



98名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:15:27 ID:Bdm/ECPp0

もうめんどくさいから

年収 = 400 + 15 x 勤続年数

にしないか?
99名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:28:48 ID:RCS1hO3b0
>>98
> もうめんどくさいから
> 年収 = 400 + 15 x 勤続年数
> にしないか?
年収 = 400で十分。
100名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:30:30 ID:aBVBQLmc0
団塊のすぐ下の方が問題
口開けてエサを待つだけの鯉
思考停止世代

これから大変だぞ
101名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:30:51 ID:pyvQG9u10
●復興世代(〜1935)戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。
●戦中混乱世代(1936〜1944) 終戦、復興の混乱期に幼少時代を荒廃した町中をブラブラ過ごし勉学を非常に嫌い
学力の低さは他の世代の追随を許さないのは言うまでもない。
「ギブミーチョコレート」を信条とし、たかる事に関して命を賭け手に入れた既得権益はどんな非難を浴びようと
徹底的に抵抗し現在の世代間格差の原因の張本人であり団塊世代と同様かなり勘違いの感が強い世代である。
戦後復興させた先代の莫大な遺産を既に相続保有し現代の富はこの世代に集中しているにも関わらず
未だに年金の国庫負担増額を主張し制度そのものを崩壊させようとしている極めて危険な世代である。
しかし低学歴の為かその自覚のある老人は皆無に等しい。
●団塊世代(1945〜1949)
「貧乏」という言葉を好んで使うが就職難や生活苦の経験が殆どないにも拘らず労働運動など
高度成長期〜80年代初頭まで多く引き起こし主義思想の噛み合わない世代であり訳もなく徒党を組む事を非常に好む。
戦中混乱世代の術中に嵌められ年金などの2007年問題は2012年に先延ばしされた憐れな世代でもあるw
●団塊の金魚の糞世代(1950〜1959) 団塊の劣化コピー版。
●バブル世代(1960〜1969)
バブル時もしくは割高な90年代に住宅購入した為に過半数が巨額な負債、住宅ローンを抱えている世代。
自己破産者の割合高し。完済できる見込みは果たしてあるのだろうか?
●母方団塊Jr(1970〜1974)学力試験受験戦争最盛期世代。ファミコン世代。 94年から就職超氷河期に突入した為
歩んだ境遇で前期と後期で大きく分かれるがほぼ過半数がリストラ経験をしている為、不遇な生活を送る者多し。
●真性団塊Jr(1975〜1979)PCエンジン、スーパーファミコン世代
日本の 現代史上、最も過酷な就職氷河期を迎えニートの割合最も高し。
●無味無臭世代 (1980〜1989)ゆとり教育を受けたものの景気の良い時代を経験した事がない為か現在
高度成長期なみの所得水準で働かされてもマズゴミの好景気プロパガンダに洗脳される若者多し。
●日本終焉を見守る世代(1990〜) 戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい。
102名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:35:38 ID:ody9wgcS0
>>98
> もうめんどくさいから
> 年収 = 400 + 15 x 勤続年数
> にしないか?

年収 = (400 + 15) x 勤続年数
で、お願いします。
103名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:36:52 ID:BCo99JjWO
団塊世代の大量退職に併せて優遇ポスト廃止か。
マジで糞だな
104名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:39:06 ID:byGnR1sQ0
係長なんかいらない。
課長もいらない。
105名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:39:31 ID:le7IFU5w0
ていうか、職員給与条例と絶対にセットになる
初任給、昇給、昇格規則を知ってると簡単に分かるんだけど?
つまり、公務員給与に少しでも興味があるなら普通に知ってる話。
この記者ってド素人か?
106名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:48:18 ID:D+fxeFAb0
おまいら、団塊世代はこれから年金生活に入ってウハウハライフを送るんですよ
頑張ってこういう連中を支えてくれたまえ
美しい国だしな
107名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:51:06 ID:3viFtpin0
こんなのがあったんだ・・・

ってか昔からやってきたってかなり問題じゃね?
それになくすって言っても、後数年たてば団塊の世代がいなくなるんだし
逃げ切る直前に開き直ってぶっちゃけてるだけじゃん

90年代とかになんで廃止しなかったんだよ
108名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:53:47 ID:le7IFU5w0
>>107
だから、昔からちゃんと規定されてるのに
さぞヤミ制度みたいに言い出す馬鹿がいるんだよな…
109名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:54:32 ID:ntri4vU20
こんなんが「仕上げ」なのか川崎市・・・
110名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 22:57:38 ID:3viFtpin0
>>108

まぁ、俺が今までこの件に無知だったのは認めよう
ただ、この制度って広く認知されていたか?
気になってググって見たんだけど今回のソース元以外で
すぐに出てきたのって↓だけだぞ

ttp://business2.plala.or.jp/kensyoku/2002jinkankijyouhou/4cikouroukoushou.htm

すでに広く認知されてたのなら問題ないが
111名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:01:37 ID:b2K6M7Kq0
国家公務員の某役所でも全く同じ構図7、8年前から
部署がそれ目的のために分割されたり、頭数も仕事の内容も
変わらないのに部門内で係長が1から2になったり。

つまり仕事の内容は変わらないのに高コスト体質になってる。

しかしマスコミも指摘が遅すぎだろ。
これ7、8年前から起こってることだし。
裏金、から残業、から出張、外人研修生制度の暗部しかりあらゆる指摘が遅すぎだ。

俺なんか4年前くらい前にこのことをここで書き込みしたと思うよ。
112名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:01:40 ID:dXm6lCFG0
>18
お前公務員か? それとも親が公務員なのか?
うちの親は公務員じゃねーよ。
批判しているヤツは皆そうだろ。
113名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:02:50 ID:x3+LJMlC0
こいつらの退職金と年金は減額しとけよ
114名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:06:56 ID:le7IFU5w0
>>100
ま、平たくいうと『総務課長とそのほかの課長が同格なのが適当か?』とか
『1学年8クラスの高校の校長と1学年3クラスの校長が同格か?』のような話。
困難な…で批判されるなら職名で指定すればいい話だし。
115名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:09:23 ID:le7IFU5w0
>>114>>110>>111にもいえる)へのレス。
上位の課長=下位の部長がどんな場合にも正しいとは思えないが…
116名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:09:41 ID:Gz7lfMUk0
>>114
そもそも、課長にしなけりゃいいんじゃね?
117名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:13:32 ID:lSvYLz50O
俺は長年やってるから格の違う困難ニート
118名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:19:46 ID:oSVhqt3RO
団塊が金にもの言わせていろいろ買うもんだから、不動産など値が下がらない。
これこそ世代間の格差社会だろ
119名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:41:40 ID:NMzg2XAd0
うちの市役所は職員の3分の2が係長級以上だよwww
120名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:42:22 ID:FIBV9+ey0
>>110
つか、民間でもあるよ。
○○課長代理とか、名前だけそれらしいポストって。
121名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:43:48 ID:9DXblUOf0
先生、付課長・付部長とか役職があるのですが何とかしてください。
122名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:46:42 ID:tfjGwECR0
>>21
4人に1人が係長って。
123名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:49:40 ID:ziHd2Y/V0
漫画みたいだな
124名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:50:19 ID:JSnxBRIP0
団塊は他の世代よりも
・人口がピーク
・国選選挙の投票率もピーク

だから優遇される罠

125名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:50:31 ID:Bdm/ECPp0

親父の会社の部署は、課長より部長のほうが多いらしい。
126名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 23:53:43 ID:XL5uqgwA0
>>125
団塊の世代はほぼ全員課長まで
ちとだけまともだと部長まで昇進しているしw
役所では部長ではなく次長まで
127名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 00:27:41 ID:c/QR4pIR0
団塊がいるからそれ以下が伸びないんだろう
128名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 05:19:10 ID:RMwq1ZVu0
ここでWEですよ。
129 ◆NZzZZZZZzM
何だかんだ言っても公務員ってうらやましい。