【軍事】3月にも日豪防衛安全協定に調印か 日本の自衛隊がオーストラリアで訓練可能に
141 :
名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 20:17:18 ID:J6YzHwf10
チョン、シナを潰すための布石だな
142 :
名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 20:21:12 ID:CeDW6ioKO
自衛隊は、砂漠戦闘の訓練が出来なかったから
これよしと訓練場の貸し出しか?
144 :
名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 20:51:25 ID:UTVRST0G0
>>142 訓練場の提供ってより自衛隊と豪軍の連携強化って意味合いが大きいんじゃないか
145 :
名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 20:53:47 ID:6wrT4tBe0
安倍首相ってさー、地味だけど実際にやってる事は凄いよな。
中身が有る。
しょうもないパフォーマンスばっかやってる野党とは天と地ほどの差がある。
仕事師内閣、標榜してるだけのことは有るゼ!
146 :
名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 20:56:48 ID:Nnf1CPBsO
さらに安部の後に麻生が首相になって弧を実現させれば完璧
日本始まったな!
147 :
名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 21:00:14 ID:zRR2h/M90
148 :
名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 21:00:53 ID:6wrT4tBe0
>>146 その可能性もアリだな。
更には神総理小泉復活さえ有ったりなんかして。
149 :
名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 21:02:12 ID:UTVRST0G0
チーム施工 笑
150 :
名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 21:03:57 ID:SuJL1zp60
151 :
名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 21:05:31 ID:1rzsA4N00
>>145 たしかにな。
めげずにがんばってほしいよ。
尖閣諸島問題で中国相手に一歩も引かない決心で。
ここで引いたら、あの島とられるよ確実に。
152 :
名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 21:07:37 ID:SuJL1zp60
こっちはマスコミ、全然報道しませんな〜。麻生や小泉じゃあ、具合が悪いのかな?
★FNNの世論調査(1月27日、28日)
ポスト安倍に1番ふさわしいのは?
麻生太郎……21.3%
小泉純一郎…11.9%
小沢一郎……8.5%
谷垣禎一……6.2%
153 :
名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 21:09:07 ID:wSMp/7Cv0
>>70 OCUは斜め上の国も入ってるんだぜ・・・
155 :
名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 21:48:15 ID:xCxux+SN0
>>145 確実に経団連の要望を叶えてるしな。
参院選大勝後は、WE導入なんだろう・・・
>>155 WE導入だが、その前に残業代が割増になるらしいから、まあ俺的には嬉しいがな。
1000万なんて届きそうもないし。
600万以上は残業無しになったら暴動起こすけど
157 :
名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 22:28:48 ID:tEIC/OOe0
豪州は広いからなぁ
遠慮なくぶっぱなせる
158 :
名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 22:33:59 ID:eYIjmvWgO
下っ端までWE適用になるのなんてマスコミぐらいだっての。
むしろ残業代割り増しで増える人が多い。
159 :
名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 22:35:46 ID:YSz4RcK90
対中包囲網は構築しておいて損はないでしょ。
160 :
名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 23:09:27 ID:NA3mqtxQ0
高い金払ってんだから米軍に稽古つけてもらえよ
オージーはいいな。
周りにDQN国家が無くて。
162 :
名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 00:57:00 ID:EsqH+0u00
DQNはオージーだろ
163 :
名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 00:58:31 ID:3PL43f3y0
豪州人は反日国民だぜ。知らないのは日本人だけ。
やっと少しは海洋国家連合の原型が見えてきたようだな。
戦略は正しい方向に進んでいるようだ。
あとは長期的にこれを継続できるかどうか。
安倍、麻生、中川酒と続けばまず心配ないな。
165 :
名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 01:04:38 ID:SdqyDa380
>>152 小泉は案外低いな
マスコミが散々小泉待望論なんて煽ってるのは幻想か
つか全部足しても50%もいかないわけだが、「この中にはいない」ってことなのかね。
>>165 たしか「該当者なし」が一番多かったと記憶している。
167 :
名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 01:15:05 ID:sUJqm7C8O
終戦50周年記念でNHKが作成?した日豪合作の映画『最後の弾丸』は神!!!
詳しくはググッてくれ。レンタル屋にビデオ置いてあるかも。DVD化はまだの作品
168 :
名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 04:06:51 ID:g9TMW+620
日本は第2次世界大戦でオーストラリアを空爆して何十人もの人々が被害にあった。
その歴史的事実を踏まえ、自衛隊は訓練ではなく武器を捨て謝罪をするべきだ。
170 :
名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 04:54:31 ID:nL1u3Tql0
次はモンゴルですなホクホク
171 :
名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 04:58:48 ID:YJKCRInnO
着々と台湾有事に備えてるな
第三次世界大戦wktk
172 :
名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 05:00:27 ID:mcZAQ3cT0
いいねいいね。
オーストラリア海軍と合流できれば、対中国へのけん制になる。
日米豪で太平洋を封鎖だ。
173 :
名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 05:08:10 ID:YP1d8exw0
イラクのサマワで、自衛隊は言われてたな。
「イラクゲリラが襲って来たら、俺たちが自衛隊を守ってやるよ。」と・・・
まぁ、オージビーフは狂牛病も心配ないし三食たらふく牛肉ステーキ食べて演習するんだろ?
174 :
名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 05:20:09 ID:fL3SdOIqO
インドとも協定を結ぶべき
176 :
名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 09:26:55 ID:QS3vfJEe0
>>173 『イラク自衛隊の真実』だと、
何か不気味な不安を感じる夜の当直所で、陸自の幹部とオーストラリア軍の将校が
語り合いながら夜を過ごす場面が出てきたり、なかなか面白い。
これは別の新聞記事だけど
イギリス軍の連絡幹部の将校は、自衛隊のサマワの宿営地で一緒に風呂に入るのが楽しみだったとか。
ただこれは日本と自衛隊に対する教育を受けた将校だからだろうし、
両国の一般の士官や兵士まで「オーストラリア・日本の協力関係」の意識が浸透するのは
まだまだ時間がかかるかと。
177 :
名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 09:39:20 ID:SdqyDa380
>>174 インドは色々火種抱えてるから、下手に結ぶと巻き込まれる恐れが……
178 :
名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 09:40:56 ID:1WpcQUn5O
そういやラプたん到着した?
179 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:47:47 ID:WgbCWquI0
これって、日本がいよいよ本格的に米英連邦の仲間入りってことだよね。
なんか安心だなあ
180 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 04:59:13 ID:BoTgY9+a0
大変結構!!
181 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 05:10:58 ID:1OK40YXJ0
日米英海洋同盟マダーー?
オーストラリアの主力戦闘機ってなに?
183 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 05:36:17 ID:rO/wV1EkO
オージー特殊部隊との交流とかあったらかなり魅力的だな。
184 :
名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 05:38:54 ID:/L+t+QkqO
税金の無駄なんじゃね…
185 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:04:28 ID:5/MtTK3J0
>>182 F/A-18C だった希ガス
あとF-111もあったな
186 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:16:57 ID:l+4OwC/e0
オーストラリア軍て、なにげに強そうだよな。
実戦経験もあるし。
187 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:24:05 ID:nEp/Z7s1O
日米英豪同盟か。
盤石ですな。
前の大戦の日独伊がいかにキチガイ同盟だったか分かるな。
188 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:25:09 ID:Zx8/GGBD0
あれ?日本ってイギリスから独立したっけ?
189 :
名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 01:26:24 ID:Ss0sy6uF0
>>187 ドイツは問題ない。
イタリアがヘタレ過ぎ。
ちょうどいいからダーウィンを空襲してシドニー湾に潜水艦を送り込もう。
今度は甲標的よりだいぶ大きい潜水艦だけどね。