建築計画概要書のコピー百万件を請求する業者に自治体困惑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼715@帰社倶楽部φ ★
DB化へ建築計画公開請求、コピー百万件に自治体困惑

自治体の情報公開制度を利用し、建築計画概要書の公開請求を続けている東京都内の地図製作会社と、
大量のコピーを強いられる自治体との間でトラブルが起きている。
これまでに請求した件数は約100万件。公開条例は原則、すべての行政書類の公開を義務付けており、
量の多さだけで非公開とするのは難しい。訴訟に発展するケースもあり、条例改正を検討する自治体も出始めている。

この会社は、東京都文京区の「JOネットワーク」。司法書士らで作る松山合同事務所(松山市)が中心と
なって1997年に設立し、車いすが使用できるルートを示した地図などを製作してきた。
建築計画概要書をデータベース化すれば、町並みの変化を把握でき、地図の更新を素早くできるとして、
松山合同事務所が2005年夏から大量取得を始めた。情報は会員企業などに、インターネットを通じて
今春から提供する予定。カーナビ製作会社やテナントの入居状況を常時把握する必要のある電力会社などからの
需要を見込んでいる。

これに対し、自治体側には困惑が広がっている。
さいたま市は昨年7月、4〜6月に提出されたすべての建築計画概要書1931件の公開請求を受けた。
コピー枚数は5297枚に達した。個人情報を黒塗りにする必要があり、担当者は「作業量があまりに多く残業で
対応した」と話す。
山口市では昨年6月、計約760件の請求を拒み、松山合同事務所が同市を相手に民事訴訟を起こしている。
来月には判決が言い渡されるが、市の担当者は「窓口業務に支障をきたすおそれもある」と話す。
このほか、全国で、同事務所が自治体を訴える約20件の民事訴訟が係争中だ。

同様の請求を受けた神奈川県横須賀市は、対応策を取る必要があるとして、市の情報公開審査会が「大量請求
など権利の乱用が認められる場合は拒否できる」とする条例見直し素案を作成し市長に答申する。
山口市も敗訴した場合、条例改正を検討するとしている。

(2007年1月30日14時37分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070130i1w8.htm
ソース続きは>>2-
2帰社倶楽部φ ★:2007/02/05(月) 19:11:39 ID:???0
>>1続き

埼玉県入間市では昨年6月以降、1枚10円だった写しの発行手数料を400円に値上げする“対抗措置”を取った。
しかし、システム構築のために十数億円を投じたという同事務所は「値上がりしても投資分は回収できる」と、
請求を続ける方針だ。同事務所は「役所はネット上で建築計画概要書を公開していない。それでは企業は情報を
利用しにくい。そこにビジネスチャンスがある」と主張する。

(2007年1月30日14時37分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070130i1w8.htm
3名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:15:23 ID:JbSWpnsi0
アホか、個人情報部分を勝手に黒く塗るソフトを作れ
なんのためのDBだ、カス揃いか?
4名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:16:11 ID:tEP1tKwJ0
働け公僕
5名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:16:22 ID:RdeA6A4P0
仕事しろよ
6名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:17:34 ID:X5GiYel7O
潰せクソ会社
7名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:17:53 ID:KVl8a17/0
以下ドラゴンボール化禁止↓
8名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:18:15 ID:Ukru5hR40
公開が義務なのに、拒否とはこれいかに?
役所市ね。
9名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:20:26 ID:xa8LVx9o0
>そこにビジネスチャンスがある

手前でコピれや糞会社。
10名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:21:46 ID:mWVUI+vh0
へ〜、これで自治体を叩くヤツがいるとは思わなかった。
「残業が〜」なんて公僕の泣き言はざまあみろだが、
JOネットワークのヤリ方は十分ムカつく。潰れちまえ。
11名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:21:49 ID:pgezWPLkO
断っても問題ないだろ!
例えば、商店に一円玉を大量に持ち込んで支払をするのと同じ。
12名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:22:13 ID:qw9tWgmY0
>>同事務所は「役所はネット上で建築計画概要書を公開していない。それでは企業は情報を
利用しにくい。そこにビジネスチャンスがある」と主張する。

役所がネット上で公開したら終わり。
13名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:24:29 ID:nu4C/msj0

一件400円なら何千件請求されてもペイするんじゃないの? 働けよ>公務員
14名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:24:51 ID:59nvJ95m0
残業にならないように5年くらいかけてゆっくりコピーすれば?
15名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:25:49 ID:86S/LLgWO
>>3
これほど大量の請求を想定していないと思われ
この会社は自力でしらべず税金で調査された
データ使い回して金儲けしようとしてると
この会社がおKなら他の地図制作会社が殺到すると
公図なんかは家の所有者も全部出ているから
手作業で消さないといけない
手間の問題はおいといて
16名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:25:49 ID:O4McYALF0
>>14
それだ!
17名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:27:56 ID:nAWCCSj20
個人の名前書きまくった地図売ってるとこだろ。
18名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:30:19 ID:TP2wi0Un0
馬鹿と阿呆の喧嘩だな
19名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:30:43 ID:CrUnjlej0
F5アタックみたいだな。
JOネットワークみたいのが、いっせいに地方やら国やらの行政機関に、
コピー要求したら、日本マヒしたりしてw
20名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:30:50 ID:aQUUYFM60
>>14
請求されたら一定期間内に資料の提出をする義務があるんじゃないのか?
21名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:30:58 ID:qUQctj0g0
てめーの金儲けのために情報公開かよ。
行政の民主的な運営の手段として目的からはずれているような・・・
商業目的は高い手数料に設定したら
22名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:31:48 ID:v6rWmMV40
ドラゴンボール化?
23名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:31:53 ID:g8un2q2R0
なんだかんだ言って、法務局の方が高額だからだろ?
倍はするんじゃなかったかな。
業者おいしすぎるなwww

残業って上のやつも一緒に対応したならまだしもどうせ部下だけ。
上は定時で帰るんだろうな、いらねーよ高給取りの無能の犬は
24名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:33:12 ID:X5GiYel7O



思ったより業者のピットクルー部隊がお早い到着のようでwwwwwww




 
25名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:33:20 ID:hOTuY52P0
一日一枚だけコピーすればいいじゃん
26名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:33:54 ID:LE55Zztm0
>>11
一応、大量の硬貨は受取拒否できる法律があるが。
1種につき49枚ぐらいじゃなかったかな?
27名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:34:24 ID:+2nFww1S0
>この会社は、東京都文京区の「JOネットワーク」。
http://www.jon.co.jp/corp.html

文京区に本社なんかないじゃん。
なんか、ぁゃιぃ会社だな。
28名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:35:17 ID:BwCYSxOL0
100万件! 膨大な資源と労力の無駄遣い。 
29名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:35:59 ID:pgezWPLkO
いいこと考えた!
コピーの申請書の記入内容を増やして、
コピー1枚に申請書1枚が必要なようにすればいい。
もちろん申請書は手書きの記入しか認めない。
30名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:36:01 ID:o8xCNn7i0

じゃ、ネット上で公開すれば解決するんじゃないの?
31名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:36:02 ID:1qEQjng50
加藤家・家訓!ネットワークと名のつく団体は怪しむべし。
32名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:37:00 ID:FIzilRjW0
月に1件までなら10円で据え置き
それ以上の場合は2000円/枚とかでいいんじゃね?
33名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:37:18 ID:cT9JXl6w0
>>26
貨幣の場合は、
通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律第7条に
基づき、
「額面価格の20倍までを限り、法貨として通用する」
そうだから21枚以上から受け取り拒否可。法律上は。
34名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:39:15 ID:vf5JJdvOO
権利濫用だから断ってよし
35名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:40:22 ID:/uHUX4OC0
公務員なんだから法律どおりに働け
死ぬまでコピーしろ

情報かくして
コピー代でせこく儲けようとするから、そういうことになる

どうせ公開するのなら
インターネットで自由に閲覧できるようにしろ

面倒くさくなると、相手を提訴とは
公務員は芯から腐っている
36名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:41:07 ID:qUQctj0g0
http://www.jon.co.jp/
ここかな?
37名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:41:26 ID:BY1tF0id0
自治体職員の残業代も
俺らの税金から出てるんだぞ?
一企業の利益の為に公僕が奉仕するのはおかしいだろ?

行政はこんなスキマ企業に勝手なことやらせてないで
さっさとネット上でデータベース化しろ。
38名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:42:18 ID:xtiUOdUs0
>>12
>>30
そういうことだな

この会社も自分とこだけ考えてないで
情報公開の支援をするという名目で役所にも金を出させればいい
地理空間情報活用推進基本法案が通ればいずれやらざるを得ないだろうし
39名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:42:47 ID:BwCYSxOL0
>>35
権利意識ばかり豚のように肥大させたおまえの方が芯から腐ってる。
40名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:43:00 ID:SN99roxx0
公開情報を商用利用する場合の特別な条例を設けるしかないな。
41名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:43:04 ID:M0cMCTNgO
てめーの金儲けの為に、公務員をタダ働きさせるな。

公務員は、そんな事してる暇があったら、もっと住民の為になることをしろ。

税金無駄使いすんなよ
42名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:46:11 ID:UZGHSS4F0
嫌がらせか?と思ったが手数料決めててしかも値上げしたのをちゃんと払うって事なら問題ないな
43名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:46:35 ID:5JcLKJYJ0
公務員定額制使い放題だなWWWW
44名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:47:48 ID:zQTR+Jyy0
実際その道を通ってみないと。
役所の地図でトラブルになっている地域もありますよね。

というか、某社とかって調査員達が自分で歩いて作ったものじゃなかったっけ?
45名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:48:53 ID:+C49jpzi0
行政サービスの私物化
46名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:49:43 ID:0IG/mC+U0
値上げして臨時職員を雇えばいいんじゃない?
471000レスを目指す男:2007/02/05(月) 19:51:21 ID:mHeqNBD+0
でも、大変だからやらないという理屈は成り立たないよね。
48名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:52:04 ID:GlbbrdRZO
残業せずに30年くらいかけてコピーしてあげれば?
49名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:53:33 ID:tR1GBDlP0
つーか役所がネット公開すればいいだけかと。
最初から公開する部分と公開しない部分を分けて作成すれば
わざわざ黒塗りにする部分を探して、本当にマジックで黒塗りにする必要ないし。
50名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:53:46 ID:pgezWPLkO
>>47
成り立つだろ?
51名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:54:11 ID:cT9JXl6w0
>>44 ゼンリンとか自分で調査してたような希ガス。
52名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:54:22 ID:E2RXVLcQ0
人手が足りないからこういうことになる。
公務員の数をもっと増やすべきなんだよな。
53名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:54:39 ID:QclNSYpN0
どんどん公開してどんどん金取れば良いじゃん。
この業者のシステム出来上がったころで役所が無料でネット公開すれば良い。
54名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:55:16 ID:hGmMemtmO
VIPPERの仕業かとオモタwww
55名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:55:43 ID:ktIzqf2A0
そもそも相手の使用目的がビジネス目的なんだから、
きちんと採算取れる料金で、情報の提供すべき。
人件費、紙代、コピーのインク代等全部加味して、料金算出するべきだろ。
そうすれば、特に問題ない話だと思うのだが。
56名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:56:21 ID:cT9JXl6w0
まぁ既出だが、ある意味F5攻撃に似てなくもない。
57名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:56:54 ID:+yFRagQl0
>>15
公図に所有者の名前など無い。
58名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:57:32 ID:xXlcYUtn0
普通、通常ありえない位大量請求する場合は、
その前に納品までにどれだけ時間掛かるかとか
相手先に相談してから発注掛けないか?

大量発注した品(この場合は計画概要書)が完全
に手に入るか事前に確認しないままシステム構築
に十数億投じるってありえないと思うが。
59名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:58:15 ID:u0yjrowf0
公務員は黙って働け。
そのぶんどんだけ優遇されてんだよ。
くそどもが。
60名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:59:20 ID:TOGk7GaVO
>>44
Z社は足で稼いでる。なので居住者まで網羅済み。

I社は昔パチったのがバレて怒られてたがw、今は知らん。
61名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:59:43 ID:1qEQjng50
現場でリサーチもしないで、役所の資料だけで信頼情報の商売なんて無理だろ。
顧客にググルの検索結果の情報を販売するんだが、潰れたラーメン屋を紹介しちゃった
・・・てやつが、マネーの虎でもあったよね、当然ノーマネーだったけど
62名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 19:59:43 ID:PDw33W2I0
単なるコピーならバイト使えばいいが、
個人情報(個人名とか)が入っている場合があるから
墨塗りメンドクサス
63名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:01:00 ID:DqI0uXwq0
「どうすれば100万件の公開ができるのか」、を考えるのが公務員の仕事だ

こういう意図的なリークは

公務員が恣意的に情報を隠せるような規則や
公務員が恣意的に働かなくて済むような規則を

作ろうとしているのが
ミエミエだよ
64名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:01:41 ID:BY1tF0id0
>>58
しょせん中小企業のおっさんが考えそうなことw
つーか、こいつら司法書士か。
うまいこと行政の隙間を狙ったつもりなんだろな…

>>53
まあ結局そうなるだろうなw
65名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:02:47 ID:eGFWxSmR0
コピー作業は請求者にやらせればいいだけの話
66名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:02:52 ID:qUQctj0g0
黒塗り漏れのチェックがあるから余計に時間がかかりそう・・
かといってチェックが不十分でミスしたら役所が個人情報を漏らしたと・・
67名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:03:57 ID:Pkgqo4e30
横浜の対応が素早くて、しかも的確だな。
糞業者に鉄槌を。
68名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:05:07 ID:5yDDEqNF0
この会社は信用力ないんじゃないか?
ググれば全部分かったつもりになるニートと思考はほとんど同じだろ
69名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:05:50 ID:lcRAb49W0
営利目的の請求は棄却、に法改正が必要だな。
70名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:05:59 ID:iv1lSZu80
まぁモラルの問題だな。

どこにでもある話だよ。法律違反してなきゃ何してもいいというアホ

これが司法書士って一応法曹資格者が関係してるってんだから情けなさ過ぎる。

自治体も大変って泣き言言うのもいいけどさ。得意の技で専門の部署作ればOK

片手間でやらせるには無理がある。というかこれの問題点はアホな個人情報保護法

のせいだよ。今じゃ競売調書ですら住宅地図がなくなってる。一般に公開されてる

謄本まで塗りつぶされてたり間抜けな法律だよ。
71名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:06:01 ID:hI9Q8cfS0
一枚3000円で対応しろ
72名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:06:04 ID:J+CkdgDA0
ひでぇDQN会社だな
73名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:06:27 ID:pgezWPLkO
『公益法人 建築計画概要書複写協会』とかを設立すればいいんじゃないかな?
74名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:06:59 ID:bwuAXI1i0
1件当たり3枚程度で400円?
そうなら拒む理由はないだろう。
3枚のコピーで400円は高すぎるぐらいだろう。
75名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:07:20 ID:qUQctj0g0
>>70
>どこにでもある話だよ。法律違反してなきゃ何してもいいというアホ

この言葉にこの業者の体質が凝縮されていますね

76名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:08:01 ID:qXzjYvxF0
アメリカなら情報をより公平に公開できるよう、システム化することで解決するだろう

日本人は、「コピー多すぎたら、やらなくていい」という規則を作って対応ワロス
日本にGoogleが生まれない理由がわかるような話だ
77名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:08:15 ID:eBZilHGv0
この会社にデータベース化頼んで、出来あがったらそのデータベースの利用料もらえばいいんでない?
78名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:08:32 ID:EipwogUT0
これって法施行当時から指摘されてきたことだろ?なんでいまさら問題に?
単独で法施行できる自治体ならともかく、国関係は大変だって言われてた。

実際に自衛隊がサヨ系団体に情報公開請求された内容が
「○×基地の防衛に関する情報全部」
というのがあり、、7〜8人の職員が2年掛かってもまだコピーが終わらず、
公開期限の延長を申し出たが相手が認めずエライことになってたとヌ即+板
で見たぞ。
もっとも、だれも意味を理解できずスレは公務員叩き後即落ちしてたが。
それももう4年ほど前の話だけど。

ちなみに普通に公開請求し、コピーもらえば一枚20円だが、生活保護者などは
無料となる。国籍は日本で無くても可。
一億枚でも最初の300円だけで、国を混乱に陥れることも可能だし、実際してる
やつもいる。

79名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:08:40 ID:aRKAiKGX0
コピー1枚400円ならおいしい仕事だろ公務員
少しは借金減らす努力しろ
80名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:08:55 ID:rY1Skgwa0
>>57
あほ、個人情報は名前だけじゃないんだよ。
81名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:10:06 ID:+Pyi35du0
まあ、どれだけ来るかわからない情報公開請求に備えて人員を増強するのも考え物だからなあ。

1件あるいは1枚あたりの費用を人件費を考慮して上げるしか無いだろうねえ。
82名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:10:13 ID:I0uoCIDc0
全部コピーして金を払わせた後、ネットで公開してみたら?
83名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:10:55 ID:+yFRagQl0
>>80
おまえ、公図みたこと無いだろw
84名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:12:13 ID:T62xFDzJ0
>>58
その感はあるよ。何十億も投資して回収できると
投資者に説明してるんだろう。
形上、事務とりすすめてやっぱり駄目でしたと
いいだけ報酬すって潰す予感。

情報公開プラス個人情報保護と役所は
やりたくもない仕事させられるんだからたまらんね。
85名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:12:16 ID:PdO23uIK0
俺は役所に書類を提出する側で、
融通の利かない公務員の為に、この申請にその情報は不要だろうと
誰もが思うような、煩雑かつ無用な書類を大量に作らされる立場なので、

業者GJ
86名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:13:21 ID:M+yiXulu0
市民に対する情報公開を軽視してはいけない
 我々こそが自治体のスポンサーだからだ
理由はどうであれ、情報の秘匿を認めれば
 都合の悪いことは、隠し放題。元来た道に戻ることになる

まあ、それでも民度の低い国だから自業自得というわけだがw
87名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:14:02 ID:5yDDEqNF0
>79
公務員の人件費と比べて400円が安いか高いか
公務員の仕事の価値として1枚400円は安いのか?
コピーするだけじゃなくて個人情報欄塗りつぶしてさらに抜けがないかチェックという行為に
1枚あたり何分かかるのか知らないがコンビニで10円コピーするのとわけが違う気がするんだが
88名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:14:12 ID:rY1Skgwa0
>>83
あ、ごめん
89名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:15:42 ID:L0q4n5Bl0
役人が仕事したくないだけで拒否するなよ
もともと役所がデータベース作っておけば良いだけの話
かといって今から役所がデータベース作ると数千万以上の予算がかかる
90名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:16:16 ID:C7E66/yp0
公開できる情報は、さっさとネットで公開すればいいんじゃね?
91名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:17:07 ID:NmEe58lA0
>>86
業者の金儲けの為に、ただでさえ役立たずの役人の処理能力がガタ落ち
一般市民にとってはいい事が無いどころか害悪
92名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:17:57 ID:aRKAiKGX0
>>87
どうせ暇で新聞読んでたりするんだから仕事してる分少しはマシ
93名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:17:59 ID:TBnUyI750
営利目的の利用なら、有料にすればいいんじゃね?
94名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:28:37 ID:n9f0B0op0
計画概要書って、建築確認申請のとき一緒に出すやつのことだな。
役所の保存義務期間は、たしか5年くらいだから、DB化をアウトソーシング
してると思えばいいんじゃないかね。
あんな一件ごと縮尺もバラバラなのをコピーして地図に落し込んで
くれるんだろ。自分ではやりたくない仕事だなw
民間検査機関に行った分はどうなるのか知らんが。
95名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:29:24 ID:TKfW8A+vO
>>83
アホ お前建築計画概要書みたことないだろ
w
96<丶`∀´> ◆0910695302 :2007/02/05(月) 20:29:56 ID:p7eb7GQ00
事務経費を市民の税金で払っても良いから公開させるか、
コスト削減のために、公開を拒絶するか、市民に決めさせたら
いいんでない?
97名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:30:11 ID:DqflatlrO
>>89
数千万じゃすまない。


つうか、結局他人のふんどしでご飯食べようとしてるわけだろ?この地図屋。
税金で作った成果をただ当然でかすめ取ろうとしてるだけじゃん?
98名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:33:11 ID:xtiUOdUs0
本当は竣工図をデータベース化すべきなんだがな
99名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:33:35 ID:ObzVNO9g0
つうか、結局他人のふんどしでご飯食べようとしてるわけだろ?この地図屋。

つ Google Map
100名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:34:30 ID:NmEe58lA0
>>96
市民向けサービスを業者が営利目的で利用させなければいい
101名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:44:32 ID:E0VARGtd0
1枚400円なら俺やるよ。
102名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:47:04 ID:5yDDEqNF0
>92
新聞読んでるやつはこういうこともしないだろ
結局やってるやつは窓口あたりで対応してる職員なんだから
他の仕事に支障出るんじゃないか?
手の空いている部署に仕事回せばいいんだろうが、越権やら何やらあって出来ない(やらない)んだろう
103名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:50:12 ID:SXHm5C8C0
>>85
お前みたいな奴が構造計算書偽造すんだろな
104名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:52:08 ID:/GhHvaBU0
1枚400円で100万件なら4億円も儲かるじゃん。
人件費がそれ以上にかかるのか?
105名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:52:15 ID:6DjEC3T90
なんで第3者が、
他人の計画した書類のピーコをとって、それで商売できるんだ?
法律に触れてないから何やってもいいということはないだろ。
ハイエナだよハイエナ。

税金で役所の成果云々の前に、
大元は建築主が、何千万も払って、そのお金でその書類ができて、
家を建てたりするわけよ。
JOネットワークは建築主の許可もらってやってるのか?
建築主も役所以外の怪しい機関に、営利目的で利用されたくはないだろ。
106名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:53:46 ID:zeNi2QNN0
>>95
建築計画概要書には、公図は付けないけど・・・
でも、概要書には、まあ、色々書いてあるけどね
107名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:53:59 ID:UPgo7TNc0
何件あるのか知らないが、コピーするたびにデータを保存していけばいいんじゃないの?
この会社は、お金を払ってDBを作成させてくれると考えないのはなぜ?
毎回ゼロからコピーして塗りつぶす作業をやるなんて、バカですか?
108名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:55:02 ID:SXHm5C8C0
マンガ自炊している俺ならわかる

100万枚手作業でコピー無理
とりあえずそこのお前、週刊のマンガ雑誌手作業で全ページコピーしてみなさい
ただし1ページごとに縮尺違うか、1ページごと設定変えて読み込まないと駄目ね

あと
>建築計画概要書をデータベース化すれば、町並みの変化を把握でき、地図の更新を素早くできるとして
1回で終わりじゃなくて、1年に1回毎年請求よこしそうだなこの業者w
109名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:56:18 ID:QklCT8mz0
ネットで公開できないのは
変な建築物があるからだろうな
110名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:56:25 ID:gSsIM6CP0
>>104
ハゲ同

売り上げ4億円の儲け話に、専従職員をつけてでも対応するほうが
まっとうな経営判断だと思うが・・・www
111名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:58:02 ID:qqdygkF20
これは酷いw 銭ゲバ糞業者氏ねよ
112名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:59:22 ID:QklCT8mz0
400円でも利益がでるっていってるなら
利益がでない金額まで値上げすればいいんじゃね?
2000円とか
113名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 20:59:53 ID:SXHm5C8C0
114名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:01:22 ID:QklCT8mz0
であんまり値上げすると
他の利用者が困っちゃうから

月何件以上は手数料を跳ね上げる方式でいけばいい
115名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:01:57 ID:EipwogUT0
ちなみにこの情報公開制度をビジネスチャンスと見た人多いよ。
請求件数でみると帝国デー○バンクとかの信用調査会社が一番
多いんじゃないかな。

オレもイロイロと考えたが、役所が回らなくなり公開制度は長続き
しないと見てやめた。

116名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:06:21 ID:JQ2D2zRO0
1企業の金儲けのために、税金が湯水のごとく
使われてるわけか。
法の欠陥をついて、権利の濫用を始めたヤツが
出始めたら社会はメチャクチャになる。
こんな会社はいずれにせよ、消えてほしいね。
117名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:09:06 ID:SXHm5C8C0
内容から言ってネットで公開するような代物ではないわな
ましてや特定企業のためにDB化するような情報でもない
118名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:10:52 ID:xtiUOdUs0
少なくともハザードマップには盛り込まなきゃいけない情報だよ
119名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:13:11 ID:fRZtVQFv0
>>14天才
120名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:14:45 ID:SXHm5C8C0
>>118
詳しく
121名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:19:42 ID:wA3EVG5q0
>>14
いかにも公務員らしい発想でワロタw
122名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:21:09 ID:xtiUOdUs0
>>120
避難民にとって使える施設なのか近寄っちゃいけない施設なのか
そのくらいはイザという時に誰かが把握しとかなきゃいけない
公共施設と特定インフラ企業だけ把握しときゃいいってもんじゃない
公開するしないは別としてだ
123名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:24:47 ID:hJiRH+3T0
Z社も基図となる地図は国土地理院や自治体が作成した地図をタダ同然で使ってるよ。
124名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:28:35 ID:umqo6IhX0
司法書士って司法試験に受からなかった人たちがなるんでしょ。
いじけちゃってる人がお多いんじゃね?
125名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:31:32 ID:SXHm5C8C0
>>122
いざというときに一軒ごとの危険度を出してもシャーナイと思うが
いざというときは壊れていない建物がつかえる、というだけになるし
まあ、地域の危険度とか地図で色分けして、危険なところとか
立替が必要なところは当然把握しておかんといかんとはおもうけどね
126名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:31:42 ID:hziO5czW0
情報公開制度は性善説に立って制度構築がなされているが、
盲点を突いて濫用する業者がいると、他の全うな制度利用者が迷惑する。

たとえば住民基本台帳の閲覧制度がそれで、
パソコンが普及し、簡単に名簿管理ができるようになると
名簿屋が、転売したいからと言う、閲覧制度の本来の趣旨から外れる使い方をしたため
現在多くの自治体で条例が改正され、閲覧できるものが限定された。
127名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:36:10 ID:HGz6vuwW0
>>35 コピー代でもうける気なんて無いと思うが。
公開なんてせんほうが楽なんだぜ。
128名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:37:18 ID:zeNi2QNN0
建築計画概要書には、建物が危険か安全かなんて事は、どこにも書いてないわけだが
129名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:39:09 ID:PdO23uIK0
それにしても、建築概要書ってのが、どういう内容の書類なのか知らないが。
都心のマンションなんて1階部分を駐車場で建築申請だして消防検査が
終わったら部屋に改造、なんていまや普通なんじゃねぇの?
東横インなんて全部その手の違法建築でしょ。

つまり役所の図面を使ったら、実際の建物と違うデータベースが出来るワケで、
価値があるのか?
130名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:39:34 ID:sP/wjE8G0
CDにコピーしてやれ
131名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:42:05 ID:On/T9vze0
NHKが受信料徴収に
住基ネットを使おうとするのは、明らかに濫用
132名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:43:09 ID:k8BG0QOq0
>>114
ヒント・オンブズマン
商用ではないとはいえ、職員に相当手間かけさせてると思うぞ。
133名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:45:49 ID:xtiUOdUs0
>>125
子供の通う学校の近くに某企業の火薬庫があると知って慄然としたよ
見に行ったら責任者名すら掲示していない
治安上その存在を伏せるのは判るが、その監督官庁と
避難所や一時集合場所の所管との連絡が
パニック時に滞りなくとれるとは到底思えない
情報の一元化は危険とは思うが「知らされていない」危険よりはましじゃないかと
まあ役所が信頼出来るところという前提だが
134名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:46:47 ID:N5Gjd9x+0
つーかこんなのやられたら俺らの税金が無駄になるじゃん。
公務員は残業代が高いんだぞ
135名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:49:19 ID:eIqt/INM0
1申請者からは1日1枚コピーで解決。
136名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:49:44 ID:oGNaTpco0
>>132
あからさまに利権を要求するオンブズマンは実在する。
断ると嫌がらせで、全然関係の無い情報を大量に公開要求してくる。
137名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:49:51 ID:xtiUOdUs0
>>129
だから最低限、竣工図ベースでDBを構築すべきなんじゃないかと思うよ
それでも役立たずなDBになると思うが
138名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:50:17 ID:N5Gjd9x+0
>>35
ネットで公開するようならその業務は業者に委託するだろ
つーか個人情報はどうなるんだよ?
頭悪いってよく言われるだろおまえw

>>52
それは斬新な発想だなwww


公務員はもっと住民のタメになることをさせようぜ
139名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:51:22 ID:k2BiL5vd0
以前厚生省がらみの仕事したときに、必要な提出書類が段ボール3箱くらいになった事あったな。
うち2箱は「CD-ROMの中身全部プリントアウト」という、素敵にイカした書類だったw
140名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:52:59 ID:5XJ1/8450
ただで仕入れた情報をネタに一儲け。
人件費は掛からず(税金)こりゃおいしい仕事だ。
なんてうまい商売なんだ。
141名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:53:01 ID:/Mo+nMWX0
期間あたりの請求数に上限を求めるか、もしくは、一定数以上の請求をした
ものには100倍くらいの費用を請求すればいい。
142名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:53:05 ID:JJhalEPM0
ヤクザの嫌がらせみたいだな
143名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:53:31 ID:exViANit0
>>17
こいつら凄いよなw
表札も無いし個人情報も漏れてないのに住宅地図とかに名前載ってるしw
大家にでも聞いたのか・・・郵便物でも抜いたのかw
144名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:55:35 ID:k8BG0QOq0
>>143
ヒント・住宅地図調査は原則全戸訪問+教えたがりのオバさん
145名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:56:26 ID:4CKBH2690
普通情報開示なんて言うのは、その地元の奴が自分の利害に関係する物を公開させるのであって
色々難癖付けるんだろうが、一般的に考えて利害関係ない会社が、自分が儲かるためだけに
余分な税金使わせるのはおかしいよ
146名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:57:00 ID:5XJ1/8450
そうだ  NHKに売ろう

ちゃららら〜♪
147名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:57:21 ID:2lYrCnBqO
>>15
それ、公図じゃなくて、登記簿謄本か建物謄本の事じゃないの?
まあ、公図から赤線青線、官所有地なんかは分かってくるけど。
あと私道か認定道路とかも想像できるか。
148名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:58:24 ID:q5Yl4YMD0
税金返せよ糞業者
149名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 21:59:21 ID:6DjEC3T90
よく考えたら、こんな会社に世話にならなくても、
仕事を請け負ったら、自分の足で市役所いけば、
適価で図面等は配布してもらえるし、
公共事業関連なら市町村からデータの借用もできる。
有資格者なら、直接自分の目で図面を確認しなきゃ心配だろ。
いつ更新したかもわからんようなPDFデータに用は無いわな。w
150名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:00:16 ID:rQW453Bg0
この会社だけのために税金を無駄遣いさせる理由はないな。
151名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:00:24 ID:ArRpggtR0
>>123
それはどの会社でも同じだろうが
152名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:00:45 ID:pJZV4+ON0
>>35
あまりに大胆な勘違いにビックリしたが・・・

訴 訟 を 起  こ し た の は 行 政 側 じ ゃ な い ぞ

とりあえず行政側が悪いとか思いたがるのは、何かに悪い影響を受けてないか?
153名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:03:59 ID:anDAcVpf0
>>136
それ、何て川崎市?
154名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:06:08 ID:LRx3HfmuO
営利目的か。舐めてるなぁ。
155名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:08:42 ID:Cls+ZNvO0
なんか自治体側に同情するな〜

で、「車イスに対応した・・・」ってのが怪しい。総会屋のごとく企業に売りつけるんでしょ?
156名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:09:47 ID:G66LQ9DCO
役所叩いてるのに驚いた
157痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2007/02/05(月) 22:09:55 ID:eDE/Wu880
情報公開請求で得た情報を営利利用してはならない。って決まりを作るべきだと思うんですがね。
まぁ、どこまでが営利でどこからが非営利かだとか、請求される情報量を考えずに提出期限を定めてたりとか、
問題はいくらでもあると思いますが。
158名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:11:56 ID:p4PBW6C50
自治体の持つデータを、転用(使用)して売るなんてのは普通にある仕事だけどな。
うまみがあれば他の会社も参入するでしょ。

都道府県の業者の閲覧コーナー行ってみな。
毎日同じ顔の人が来ているから。
159名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:12:30 ID:YpzHuJjH0
この際だから非開示情報を除いて
行政側がPDFでHPに公開しちゃえ

そうすれば業者の計画は破綻するし
国民は情報にアクセスしやすくなるしで
一石二鳥
160名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:12:50 ID:7e0+wKSL0
「1ヶ月内の申請は○件(もしくは○枚)まで」って制限掛ければいだけの話じゃん。
161名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:14:19 ID:xtiUOdUs0
情報公開が万人にとって情報公開になっていないから商売になる。
これ定説。
つまるところ現システムの問題。
162痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2007/02/05(月) 22:17:52 ID:eDE/Wu880
>136
請求者の名前を変えて、内容がかぶる情報をいくつも取得して、AとBで出てきた内容を比較して、
ひとつでも黒塗りが多かろうものなら、鬼の首を取ったかの様に文句つけてきますからねぇ。

>161
その通りなんですが、すべての情報を公開でき、且つ個人情報は完全保護するシステムを構築し、
過去50年位さかのぼってDB化するって、正直銭金に換算すると幾ら位になるのか・・・
銭の問題じゃあないのかもしれませんが。
163名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:17:57 ID:+dFxGPtlO

行政側で出来る、最も簡単で合理的な対応は、値上げだ。
コピー一枚1000円にすれば700枚で70万円、5000枚で500万円。
業者が、この情報で上げる利益を考えれば、不当な額では無いし、
その分、行政も潤う。バイトでコピー要員を雇う事もできる。
行政が、ちょっとした知恵と手間とを働かせるのを嫌がらなければ済む話。
164名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:20:39 ID:7e0+wKSL0
>同事務所は「役所はネット上で建築計画概要書を公開していない。それでは企業は情報を
>利用しにくい。そこにビジネスチャンスがある」と主張する。

あれ? ってことは、企業は必要があれば建築計画概要書をを自前で申請すればいいってことじゃん。
どこに利用しにくい点があるの?
165名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:21:46 ID:xtiUOdUs0
>>161
すべての情報を公開すべきじゃありませんよw
スタートしないとゴールはないってことだと
166名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:21:47 ID:NsljG0idO
個人利用以外の商業利益目的なら税負担抜いた実費+利益で手数料設定すれば…
167名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:22:18 ID:U9zkkr7JO
>>163
役所の人間が違法行為をおかさずにそれを実行する方法はあるのかね。
168名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:23:56 ID:6DjEC3T90
>>163
ttp://www.kanshin.com/diary/995077

おそらく自分で電子化するのが面倒だから、
電子化したものをよこせと、盛岡地裁にまで訴えてる。

ものすごい会社だ。w
169165:2007/02/05(月) 22:23:57 ID:xtiUOdUs0
間違えた
×>>161
>>162
170名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:24:38 ID:k8BG0QOq0
>>157
報道機関はおそらく例外になるだろうが
報道機関の依頼をうけた調査会社はどうするんだとか出てきそう。
逆にいうと調査目的のためだけに雑誌を運営する手もあるだろうし…

>>163
情報公開担当の部署で(図書館のように)
普通に公開されている資料のコピーとの差が大きすぎる。
1枚30円が高すぎるって批判が出て下げたところが多いし。
171痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2007/02/05(月) 22:25:40 ID:eDE/Wu880
>163
原則でいえば、利益を上げようとする業者相手ではなく住民に対する公的情報の公開ですからねぇ。
利潤を得る事は、公の福祉に反しちゃいます。

別に、コピーを取る手間を惜しんでる訳でも、更には金を惜しんでる訳でも無いんです。
本来なら、住民が行政に不透明さを感じた際に利用すべき制度を、企業の利益のために利用されている事が問題な訳で。
172名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:27:28 ID:DcGBzYaY0
閲覧だけ許可して、コピーは自費でさせれば非常識な枚数言わなくなるんじゃね?
173名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:29:26 ID:cwRhdkap0
>>172
いまでもそれが原則で完全無料はほぼ皆無。
閲覧が有料なのは国と東京都くらいでは?
174名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:30:28 ID:gTv8SQ4U0
>>172
原本に一部墨でも塗って自分は原本コピーを売って(゚д゚)ウマー
175165:2007/02/05(月) 22:30:51 ID:xtiUOdUs0
>>172
黒塗り出来ませんがな
それが公務員のレゾンデートルなのに
176名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:34:36 ID:xufYvvpx0
>>159
そもそも本当ならそうするべきなんだよね。
それをなるべく出したくないから、申請制にしたんだから、
起きるべきして起きた事。

役所の自業自得。
177痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2007/02/05(月) 22:35:16 ID:eDE/Wu880
>165
情報公開制度自体を無くしてしまえ。という事ですかね?
んー、内部からしても内々で溜まってた膿が情報公開請求のおかげで放出された例も幾つか見ましたしねぇ。
解同との繋がりだとか、役所は役所で誰かが見張って監査していないと何するか分かりませんから。
情報公開制度自体は、間違ってないと思ってるんですが・・・
ルールとモラルって一致しませんねぇ。

>170
報道はOKで、その他一般は駄目って本来はおかしいんですけどね。
記者クラブって悪しき前例がありますからねぇ。

>172
原本そのまま出せる物は、それで良いんですけどね。
伏せなきゃならない情報ってのもあるんで、そう簡単にはいかんのですよ。
178名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:39:23 ID:+dFxGPtlO
>>170
>>171
資本主義社会というものを理解しておられないようにお見受けする。

自治体は利潤を上げる必要は無い。必要なコストを要求するだけの事。
第一、自治体は総体として住民の福祉の向上を期せば良いのであって、
特定の活動で黒字が発生しても何ら問題は無いだろう。
さもないと、公共交通機関は必ず赤字で運営しなければならないし、
展博などの収支が黒字になる事も許されない事になる。
(が、実際は、そんな話は無い訳で。)
179名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:42:20 ID:N5Gjd9x+0
役所が情報をちゃんと公開しておけば済むみたいなことを書いてる奴がいるけど
それっていくらかかるの?って話。弱小自治体はどうすればいいの?
180名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:43:02 ID:n9f0B0op0
概要書3面(付近見取図、配置図)だけPDFで公開すればいいんじゃないの。
ああでもマンソンなんかは別添図面とかになるのかね。住宅しかやってないんで
分からんw
181名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:44:54 ID:sqYXWNKI0
コピーでいいならPDFくらい作れや。
182名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:46:03 ID:6DjEC3T90
各市町村が、1週間ぐらいここのサービスに入って、
出てきたPDFをごっそりいただいちゃえばいい。
そして、自分の市町村役場のホムペにうぷする。
これで解決。
以降は自分のとこで、新規の書類をDB化して
すかさず、ホムペにうぷする。

この会社はアボ〜ンされる。
183名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:46:59 ID:xtiUOdUs0
>>177
何故そういうレスになるんだかw
あの手この手の利権主義者は情報開示で死滅すると思うよ
最低限公共事業に関しては徹底的に情報開示すべきだと思う
糞役人や糞議員は真っ先に粛清されるんじゃないか

どの情報を非開示にするかというのがまた難しいんだろうけど
まずはその基準を法制化すべきでは
184名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:47:12 ID:Q+TcP0nR0
公開にかかる実費を請求する条例を作れば、すべて解決。
185名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:47:16 ID:cwRhdkap0
>>178
理解してないのは君のように思うんだが?
図書館でコピー値下げ運動が起きたのは『民間が10円標準なのに
なんでセルフコピーで30円(一例)なのか?』から。
『著作権保護の関係上職員がコピーしている』と抗弁したところもあったが
『セルフコピーのところがあるじゃないか』で勝負は決した。
186名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:48:45 ID:oGNaTpco0
文書編纂する時、公開用の個人データを削除した簿冊をあらかじめ作っておけば良いじゃん。
で、見たい奴は勝手に見て行けと。
187名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:49:50 ID:zVKwcjop0
【公文書開示請求の流れ】

請求を受けて、内容をチェックして関係部署別に請求を振り分け。
似たような内容でも、地域機関別に振り分け。

担当者が端末で該当文書をチェック。
倉庫から分厚い書類をほじくり出してきてお目当てのブツを探す。

さらに請求文書をすべてチェックした上で、全部コピーして個人情
報を黒塗り。
それから公開内容に問題が無いかもう一度チェックが入って、
さらに決済を受ける。

黒塗り済の請求対象文書に開示用の書類を作成して添付。
請求者に連絡して、郵送の手続きか、取りに来てもらう手続きを取る。

 ※請求内容によってはもっと複雑になります。
188名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:51:19 ID:xtiUOdUs0
>>179
いままで自分とこの部署のシステムをいったい幾らかけて構築してきたの?
それと他部署とのすりあわせに今後いったい幾ら必要なの?
って話。
189名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:52:30 ID:hziO5czW0
>>176
たしかに
行政機関の保持する全ての情報を、
いつあるか分からない行政区域外の営利法人からの申請のために、
申請目的にあった形ですぐに閲覧に供するための整理を怠り、
今また、限りのある時間と労力を割こうとしないのは役所側の怠慢だな。
190名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:54:12 ID:Uv0h9J/C0
昔コピーだけのバイトしたことあるけど
一日で3万枚なんてことあった

めんどくさいだけだろ
191名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:54:31 ID:q4gROpfp0
刑法 第233条
  虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を
  毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の
  懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

 同  第234条
  威力を用いて人の業務を妨害した者も、前条の例による。
192名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:55:20 ID:cwRhdkap0
>>185の補足
で、図書館が下げた場合(県の公報や市町村史のような)
同じような資料がある情報公開部署が下げないのはおかしいって
話になり、情報公開部署のコピー料も下がったってわけね。
193サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/05(月) 22:56:14 ID:q48t86xG0
>>1
センセー。

最初から個人情報を塗り潰した地図をネットで公開したら、
その請求している事業者の存在理由もなくなり、
ついでに手間も省けてみんな便利、平和になって良いと思います。
194名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:57:46 ID:dO8VTYqw0
新手の人権ビジネスのにおいもするのだが
195名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:58:43 ID:7e0+wKSL0
尋常じゃない量の申請をする会社も会社だし、尋常じゃない量の申請が
できるような制度になってしまってる行政側も行政側なんじゃないか
ということでお後はよろしいような感じ?
196名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 22:59:24 ID:q4gROpfp0
>>193
> システム構築のために十数億円を投じたという同事務所

地図つくんのにすごい税金がかかるみたいなんですが
197名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:04:22 ID:UgMh7il20
1枚20円の手数料を取れば解決。
市職員の残業代だって税金だ。
特定の業者のために職員は働いてるわけではなかろう。
198名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:05:06 ID:xvBVRqQm0
大量請求は有料にすりゃいいだけじゃん
きっちり1000万円単位で料金徴収しなさい

人件費はタダじゃないんだ
199名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:07:35 ID:xtiUOdUs0
>>193
それをこれからやろうとしているんだが
>>196
議員立法が古賀に乗っ取られたようだ
>>194
今だってそうだろ、チンケな神社がデカデカと
200名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:08:32 ID:G+b5LMpm0
いつまでにコピーしなきゃならないって期限の決まりがないなら1日1枚とかで
対応してやればいいじゃんか。
法律に反しないからって何やってもいいってもんじゃないな。

たかが1企業のために他の業務に支障とか出たらどーすんだ?
権利の乱用とか公共の福祉に反するんじゃないのか?
糞会社なんかつぶれていいよ。
201名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:08:40 ID:RJ69bOO/O
金とれば?
202名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:10:06 ID:xtiUOdUs0
×古賀
○額賀
203名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:10:25 ID:e7/aRE110
100万件なんて専属の職員1万人任命して、1日10件裁けば10日で終了。
1万人の人間も各都道府県・区市町村で専属の職員を融通すれば1県当たり約200人。
作業内容も同じだろうし、チェックする人間を追加で10〜20人出しとけばOK。

で、その分をきっちり業者に請求すれば問題無し。
困惑する方がアホらしい。
204名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:11:32 ID:zVKwcjop0
自治体なんだから金とって儲かればOKってわけじゃない。
他の業務に支障が出るなら問題。

特定の企業の都合で役所が膨大な労力を費やすこと自体が
そもそも問題。
205名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:11:57 ID:0Aa4BXdb0
値上がりしても投資分は回収できる」と、請求を続ける方針

これいいじゃん
発光手数料をガンガン上げて残業代の足しにすればいいんだよ
206名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:15:27 ID:tOg0wS9s0
>>2
>そこにビジネスチャンスがある」と主張する。

商売のネタ、格安で下さい

って姿勢も、どうかと思うんだが・・・
207名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:18:07 ID:zVKwcjop0
>>100万件なんて専属の職員1万人任命して

急に雇った職員じゃ対象文書がどれかも判らないし、
どこに仕舞ってあるのかも分からないと思う。
開示非開示の判断なんかも多分無理だろう。

専属の職員を育成して常に置いておくとしたら、
1万人って言うと、小さ目の県の全職員×2ぐらいの人数。
一人200万/年で雇っても年間200億円かかる。
その職員を管理する職員の人件費も億単位で必要。
208名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:19:50 ID:4GPUm9zo0
公開情報を最初からネットで公開するにしても、そのサーバ費用やら運用&保守費用
考えたら、現実的ではないしな
209名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:24:47 ID:YTRbdd7c0
1日1件しか対応しなければいいのに。
100万日かかるけど。
210名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:25:22 ID:8vwrunhl0
おまいらの税金が、食われまくってます ><
211名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:25:45 ID:xvBVRqQm0
>>203
まあ一日当たり人件費2万円と見て
人件費総額だいたい20億円ってとこだな

10日 x 1万人 = 10万(日人)
10万 / 250日 = 400人
400人 / 50 (都道府県) = 8人

都道府県で平均して8人も採用できるじゃないか

212名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:26:28 ID:8vwrunhl0
>>3
あったような。
213名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:29:06 ID:2bVLIPXU0
地図作製で一番金のかかる部分は税金で作らせて、「付加価値」の部分を少し付け足すだけ。
214名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:30:56 ID:xvBVRqQm0
>>207
だから新しい職員を雇って
知識のある職員はそちらに専念すればいいだけじゃんw

年間請求100万件なら一件2000円で20億円を回収できる
ただのつまらない文書が20億円の収入に化ける

これぞ情報立国じゃないか
215名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:32:34 ID:Ae4HqOQO0
                 /゚    。
                / .  ゚
           , '    。  ・
` ー  _   -  '   ゜
。       .      。  ゚
    :     。
゚             .
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
   |. i /l,ィ .!     ノ
.   !  }.r`'j7 !    _)  皆オラに金を分けてくれ!!
   ! `、亠 {     ヽ
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ
.  |. `iT.   ヽ j
  \ll'    `'
216名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:36:17 ID:P1AT2w+d0
黒塗り済みのものをネットで公開すれば終了。
業者には「ウェブでどうぞ」と言っておく。
217名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:37:25 ID:voeYlsZ60
>11
同一種類の硬貨が21枚を越える支払いの仕方は断っても良いという判例がある。
218名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:37:59 ID:zVKwcjop0
>>214
公文書開示請求だと、請求された書類のそれぞれの分野の
担当職員でないと、判断とかできないような気がする。
だから、それぞれの職員が少しづつ手間を負担することになると思う。
ただ、窓口職員は新しい職員雇ってそれにかかる実費+αを請求すれば
良いような気がしてきた。

今回のケースのように建築確認部署だけに負担が集中するようなことが
あったら対処できないわけだが。
これが原因で建築確認が遅れるような実害は明らかに生じているだろうし。
219痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2007/02/05(月) 23:43:02 ID:eDE/Wu880
>178
何処の段階での赤字黒字にって形になるんですが、役所の場合黒が出る形での運営が出来るのならば、
黒で良しではなく、更なるサービス向上にその金を当てるってのが基本だと思うんですが。
公共交通だと、黒字路線で赤字路線を支える様な形ですかね?

>183
公共工事の設計書だとかは、黒塗りなしで普通にだしてるし出せると思うんですよ。
問題は、おっしゃってるように個人情報だとか非公開情報の範囲が明確に決まっていない点ですよね。
それと、もう一点。今回の様な計画書等の価値のある書類の公開ですよね。
よく考えると、この図面を製作するのに数千万単位(土木は専門外なんで・・・幾らくらいでしょう?)かけて役所が作った図面を
コピー代と少しの人件費で持っていかれるのは、少々おかしい様な気がします。
この書類については、とっととPDFでWeb公開してしまえば問題は解決しそうですね。
そういえば、この図面の著作権?はどうなるのでしょうか???
220名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 23:47:09 ID:zVKwcjop0
>>216
役所の書類の量は半端じゃないよ。
俺一人分/年で、A4版で厚さ十メートル前後の書類を扱うし。(ちなみに建設系)

建設系は書類多いから平均で厚さ1mとしても、
ある県で職員が5000人ぐらいとしたら、毎年厚さ5kmの文書が出てくる。

毎年、廃棄年度が来た書類はダンプで運んでる。
これをすべてデータ化して黒塗りと普通のデータと2通りで管理しつづけるのは
厳しい。
221名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 00:00:51 ID:awRRwLkf0
>>220
あの膨大な特許資料がウェブで閲覧できるんだから可能だろ。
これを機会に最初からデジタルでデータを扱えばいいし。
何でも最初から無理だと思い込むからできないんだよ、公務員さん。
222名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 00:14:22 ID:BnClbXQq0
自治体の持つ情報にも「著作権」があってもいいと思うんだけどね。
住民の税金を使って自治体に作らせた情報なんだから、
何らかの形で還元があってもいいと思うんだけど。
とりあえず、条例上無制限だから全て提供しろというのは、社会人としてどうでしょう?
223名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 00:15:26 ID:fps1PPdo0
>>219
公文書には、著作権が存在しない。
224名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 00:16:14 ID:fps1PPdo0
なんというか。

営利目的での利用

を禁じれば、おkな気がする・・・・
225名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 00:31:10 ID:3+/1CR6sO
>>122
概要書に貼り付けられてる図面は、敷地と建物の関係を示す配置図だけだよ。
単体規定までは読み取れないよ。
226名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 00:37:26 ID:9hqDvjMI0
>>219
もっと踏み込むべきなんじゃないかと。予算より決算明細ありき。JVなら特に。
同時に予算使い果たし制度なんかの改革が必要だろうけど。

その図面製作に係る数千万単位のうち、汗をかいた分として
先行入札予約する制度も改革しないとね。
民間に出来ることは…でも役所に能力ないし…どうする?

著作権についてはJASRAC問題なんかも含めて国で整理し直さなきゃいけない。
金型図面の中国流出に見られるような、職人技レベルの著作権も含め
国策として保護すべき点もある。耐震偽装を放置している場合じゃない。

結局土建屋が官吏の金のなる木で無くなるようにしなきゃ
国民のための情報公開制度も著作権保護も存在し得ないんでは
なんか話が大きくなったがw

>>225
>>137
227名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 00:47:10 ID:B01gPmQJ0
>>226
地図だと測量法で利用手続きが決まっているけどね…
けど既に電子化されている旧版地形図のコピーに\500は高いだろ
\200なら文句言わないのだが
228名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 01:01:08 ID:9hqDvjMI0
>>227
わざわざ九段まで来るんじゃねえ、無料公開してやるから待ってろ、
と善意に理解しているが、、、甘いかなw
229痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2007/02/06(火) 01:30:25 ID:Bz9GMSmb0
>221
最初から、公に公開する目的で作らせた書類をシステムに放り込んで公開するのと、
事務処理の流れの中で、機密内容が入った文章をを、公開するのはまた別枠のシステムが必要になってくるとおもうんですが。
役所の書類なんて様式、内容、求める文章全てバラバラですしねぇ。
統一だとか、DB化なんてのは、ここ数年でやっと取り組みが始まったレベルですし。
単純に書類だけでも、地方自治体レベルで膨大な特許資料と遜色ない数(レベルはともかくです)の書類が以前も、これからも存在すると思いますよ。
古い書類なんて、よくてA4ワープロ打ち、悪けりゃB5手書きですからねぇ。
それを、電子化してDB化。気が遠くなりそうです。
>226
決算明細ありきは同意ですね。
いっその事、利益を別枠で計算して工事費については最終的に清算で支払うとかって手法もありなんじゃないかと思ったりもしてます。
既存の先行入札予約は・・・どうすればいいんでしょうねぇ?業者の手間を考えると、仕方ない気もするんですよね。
コンサルと施工業者間をきっちり区切る仕組みとか、仕様書発注制度の充実化とか方策は考えたことはあるんですがどれも一長一短。
一度上司に、入札手数料を支払うシステムを構築できないかって上申した事があるんですが、さっくり無視されました。
230名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 01:49:49 ID:rb+hmh5G0
人雇ってやればいい商売になんじゃないの。
新しい資金源だと思えばいいじゃん。
231名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 01:53:28 ID:gyaKVXsj0
こういう作業を建築指導課が無駄に時間をかけてやるとだ、
本来の建築確認申請のチェックが甘くなる
もしくは、時間がかかって民間の確認検査機関に確認申請が流れる。

そうするとまた、偽装の問題みたいなことが起きてくるわけで、
確認が下りるのが遅れるのがこういう業者のせいなら
確認出してる人間は訴えたら勝てるんじゃないだろうか?
232名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 02:15:10 ID:c0Av5UoT0
実費請求ってことにすればいいじゃん。
守秘義務もあるから、年収1000万円の正職員50人くらいコピー要員にあてて。
233名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 05:09:34 ID:dj5HvJMC0
>>190
そりゃ複写するだけならそうだろうが、見せてはならない情報(個人情報)を渡さないために、そこに書いてある内容を把握する資格のある人間が
処理しなければならない手間をかけたら大変な手間だぞ。

234名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 05:25:20 ID:mn6O7pFk0
>車いすが使用できるルートを示した地図などを製作してきた。

何でも権利意識を振りかざして
世間に迷惑を掛ける人々。
ガチでワロタわ。
235名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 05:29:11 ID:y7Z1oo0g0
1年に数回車いすが通るだけで
おまいらの税金が大量に消費されるわけやね
236名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 05:47:01 ID:YHOeuNY30
実費請求すればいいじゃん。

考えが後ろ向きな奴多すぎ
237名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 06:16:32 ID:DZyAXOST0
手数料請求すれば良いじゃん
238名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 09:43:57 ID:3efpH9l30
>>139
法で、電子情報と証拠書類を同等と定義しない限りむりぽ
例えば共通のフォーマットとか
いずれにしてもCD-ROMは、読み出せなければただの円盤とも言えるからねぇ
239名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 09:55:13 ID:3efpH9l30
そもそもこの情報が普通の人なら全くかかわらない類のもので
わざわざスキマ産業の儲けのために日本全国で数十億単位の
金使ってDB化する必要が無いと何度いったら

ここまでのレスで、対抗策的に「ネットで公表しろ」はあっても、
「うちも公表してくれないから困ってんだよね〜」つうレスが一つもない時点で気づけってw
建築計画概要書が何か分かっていない奴がほとんどだろこのスレw
それくらい特殊な業務にしか閲覧しないってこった
公共事業の無駄遣い並みに無駄だろうが、DB化
240名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:10:38 ID:6qXGxFvd0
とりあえず、地方公務員はここの書き込み見てるなら、
近所の司法書士会や、調査士会に苦情を言った方がいい。
あと法務省にもだ。

明らかに情報公開制度の権利濫用だよ。
訴訟を起こしてまで利益を確保したいような
民間企業に遠慮することはない。

嘱託登記で市町村に世話になってるにもかかわらず
訴訟まで起こして逆に迷惑をかけてる。
マジで信じられんよ。
241名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:27:41 ID:mpLK4YTCO
公文書偽造じゃなくて
公文書不実記載だね
242名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 13:43:12 ID:0mASaagJ0
これは困った業者ですね。
243名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:28:04 ID:qYFl3pz/0
>システム構築のために十数億円を投じたという同事務所

>役所はネット上で建築計画概要書を公開していない。それでは企業は情報を
>利用しにくい。そこにビジネスチャンスがある

ネット公開、もしくはデータでの公開されたら倒産するんじゃあ?
244名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:30:48 ID:8ENtXWAy0
>>1
残業しただけでブークサ文句言うとはさすが公務員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:32:48 ID:8ENtXWAy0
>>243
そうそう。
そもそも、コピーなんて前近代的な開示手段しか用意してないから対応しきれないんだろ。
そこがバカなのに利用者に逆切れってアホかいな。
役所自身がこの業者と同様なシステムでネットで公開すれば誰も書面のコピーなんて頼まないよ。
246名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:33:20 ID:7AkpHcIn0

労働の対価を要求すりゃいいんだから、
100万件以上の請求は1件あたり○万円とかに設定すりゃいいじゃん。
247名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:34:29 ID:jYJuVG+b0
バカだなぁ一枚につき200円ぐらいの金取って
アルバイト(非常勤)職員雇えばいいのに
自治体は営利団体じゃないけど収支観念とか社会人としての
当たり前の経済観念を持たない組織なのか?

どうして財政が潤う最大のビジネスチャンスを潰すんだろう
248名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:35:38 ID:+DjKV29c0
公務員の再利用にいいじゃないか!
249名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:37:16 ID:YxZv5gqhO
資源が勿体ない。紙を大切にしろよ
250名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:39:23 ID:ibteySRa0
じゃあとりあえず、フロムAでバイト募集ってことで
251名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:44:59 ID:0Vo9OeOM0
>>247
これがうまく行くなら、今まで「自力で調査していた」地図会社も
申請するようになる
仕事が膨大に

だけどお役所の仕事は予算組みがあるから
明日仕事いっぱいきたからあさって人雇おう!!
ってのが難しい

あと、雇えたとても短期の仕事になり、2chねらが叩くのが好きな
短期バイトになっちゃうし、
その短期バイトがうっかり長期になると「正式に雇え」とかごねる可能性もある




まあ条例変えて「商業利用の場合には1社1年に100枚まで」とかにすればいいんかな
252名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:49:00 ID:nSaCN+qa0
コピー代と人件費はこの会社に請求していいんでないの
253名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:49:41 ID:0mASaagJ0
>>251
それが妥当な手だとは思うんだが、幽霊会社乱立とかに対応できるんじゃろか。
254名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:53:00 ID:0Vo9OeOM0
>>253
うーん、出来ないなあ


10枚以上は1枚2000円に

とかにするしかないかw
255名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 16:02:22 ID:GInZ6J3X0
個人情報を保護しなければいいじゃん
256名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 16:10:07 ID:b/N6stdh0
確認申請の受付の時に概要を説明して貰ってる間にササッとやればいいんじゃない?
以後、そういう需要があることがわかったんだから。
大した作業じゃないでしょ。
保存も紙媒体じゃなくデータ化しておいて、公開を求める場合にはFD持参ってことで。
257名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 16:59:50 ID:WTTz8GA40
>コピー枚数は5297枚

楽勝だろ
1枚1秒で処理すれば2時間もかからない
258名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 17:00:59 ID:sY4B3rYe0
一枚一円
二枚二円
三枚四円…
と倍倍にすればいい。
259名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 17:02:26 ID:0Vo9OeOM0
>>257
一つずつ個人情報を塗りつぶさないといけない罠
260名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 17:02:45 ID:ibteySRa0
財政難なんだから、むしろ資料を金に換えたほうがいいよ。
261名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 17:03:49 ID:oZtjlgxd0
1枚400円なら大きな税収になるんじゃないのか?
262名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 17:26:46 ID:3bX3YLBz0
まぁでもこの根性じゃ地図を作るのは無理だと思うぞ。
元住宅地図グループ会社に在籍していた俺からいわせると。
あれ1冊作るのに信じられない人数と時間がかけられている。
こんな楽な方法でやっても出す頃には情報としては
古い物になってるよ。
263名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 18:51:47 ID:3efpH9l30
>>262
>建築計画概要書をデータベース化すれば、町並みの変化を把握でき、地図の更新を素早くできるとして

つまりこんな効果は全く見込めないってこったなw
情報の更新は役所まかせ同然かw

>>260
おまいがこの建築計画概要書作った会社なら腹立たないか?

>>245
この情報自体が特殊で、大量に提供するような代物じゃあねえってこと
この会社のためだけに税金で提供してもいいのか?
264名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 20:47:23 ID:yljVfP1F0
235 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/06(火) 05:29:11 ID:y7Z1oo0g0
1年に数回車いすが通るだけで
おまいらの税金が大量に消費されるわけやね

  ↑
まさにそのとおり。多分車椅子乗ってる人に一人数百万単位の金を渡しても
おつりがくると思うよ。もっと高いかも。
車椅子を使う身体障害者重視の政策だから仕方ないけど。
一方で、盲や蝋など他の障害者対策に使う金額は知れてる。
265名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 20:50:41 ID:yljVfP1F0
>>245
世間知らないニート乙
266名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 21:15:20 ID:Wr1eLzqA0
こういう業者のせいでせっかくの情報公開制度が形骸化しちゃうんだよな
何がビジネスチャンスだか。さっさと市ねって感じだ
267痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2007/02/06(火) 21:28:25 ID:Bz9GMSmb0
対価をもらえば良いじゃないか。って意見がある様なんですが元々税金を使って製作した資料ですしねぇ・・・。
情報公開制度本来の目的は、税金を使ってどんな事がなされているかを公にしていくことが目標ですので。
そういった意味では、各種文書を電子化してWeb等で公表するべきなんでしょうが、公開して良い情報と悪い情報
のさび分けだとか、過去の情報を電子化するにあたっての作業費用だとか、基本的なレベルで言えば、
官公庁の標準フォーマットが定まっていない様な状況では遅々としてすすんでないです。

国主体で、公共工事の図面や資料の電子提出だとか、標準フォーマットの策定なんかが進められてますが、
正直ついてこれない連中が・・・。
268名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 21:48:31 ID:3efpH9l30
>>267
建築計画概要書なんてものは全情報をネットで不特定多数に公表する類のもんじゃない

そもそも情報公開制度が利便性を目的としたものではなく、行政監視が主目的だろうに
「うちの会社で調べるのめんどいから行政に業者から提出されたデータ持ってんだからよこせ」
と建築計画概要書の閲覧制度の目的からあきらかに外れた目的で大量請求してるわけだろこの会社は
269名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 22:17:47 ID:CYa0allH0
>>235
>>264
業者のサイト見ればわかるが、この大量コピー要求はネットで会員に有料で見せるため。

車いすは関係ない。
ただ、昔そういうのを作ったことがあるだけ。

これくらい>>1読めばわかるはずだが
270名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 22:52:19 ID:+U9ChEVS0
行政文書の開示請求は詳しくしらんが、
これって請求後すぐ開示=交付しないとだめなの?

例えば、今日100枚請求されたとして、
1日5枚しか処理できないなら
20日かけて交付すればいいんじゃないの?

企業じゃないんだから仕方ないじゃんね?
271名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 22:53:09 ID:Bz9GMSmb0
>268
公的情報であれば、内容関係なく開示すべきだと思いますけどね。
その情報が、行政監視に役に立つか立たないかはその情報を見た人が決めるべしで。

まぁ、今回の場合は、行政監視を目的とせず、更には企業の営利利用を考えているってのが明らかなわけですし。
とりあえず、今回については裁判できっちり白黒つけるとして、平行で条例を整えろってかんじですかねぇ。
272名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 23:46:48 ID:nK6NH1Of0
お前ら、このJO〜がどんな連中か、
サイト1回でも見てきたか?
サンプル見てきてみろ。
法務省とまぎらわしく、かぶるようなサービスも用意されてる。
ものすごく紛らわしい。

サイトを見てると、
市町村からもらったデータを自分のサイトの有料会員に
見せるためにのみ使うようだ。

例えるなら、楽して集めた曲を、自分のサイトにPASS
つきで公開、有料会員に売りつけてるようなもんだね。

倫理的に考えても、士業がやるような仕事じゃない。
273名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 00:26:47 ID:p8XR1nbl0
一枚400円の手数料取りゃ役所ぼろ儲けだろ
何の生産性も無い役人どもも少しは収入に協力しろや
ただ働きで残業しろ!
夕張の役人が聞いたら泣いて喜ぶような手数料だろ
それとも糞役人どもの給料はそれじゃ追いつかないほど高いって事か?

相変わらず役人天国だよな。
274名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 00:40:30 ID:ofbJ4J+X0
>>273
これは業務妨害と言っても良いような行為なんだが。

実際そのつもりで利用しているやからもいるらしい。
275名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 00:51:06 ID:XcZ8Ww9zO
>>271
世間一般ではそれを嫌がらせとか権利の乱用と言うんだがw
役に立つか立たないか分からないけど請求出すなんて
馬鹿の極みだろ
それが通るなら役所のあらゆるくだらない公開請求出して業務停止させることも
可能だぞw

こんなヤクザ企業のために法改正や条例改正されるんだからいい迷惑だよ
276名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 03:21:26 ID:2XRQZbus0
国家予算とか裏予算とかもネットで全部公開して欲しいものだと思う。
277名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 04:10:59 ID:AHXviD+N0
音を上げてネットワーク化するのを希望。
近所に何が出来る予定か分かるようになるんだよね?
278名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 04:14:26 ID:1dCO+F3Y0
こういうのを事務系DOS攻撃って言うんだな
279名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 04:23:05 ID:M6V/q2Tg0
受付窓口に「都合により数時間から数ヶ月かかる場合があります」って張り紙しとけばいいじゃん
280名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 05:08:16 ID:hdOOHCCAO

忙しすぎて、窓口手数料をくすねる暇がなくなって文句言ってるだけだろ
281名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 05:13:33 ID:v8SZSoGI0
>>275
法に違反してなきゃ問題なし、問題だと思うなら訴えれば?というところだろうな。
制度に穴があるのに放置してるのもまた加担者。
282名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 05:25:22 ID:E7yquQgDO
請求してる業者から人を出向させて役人と一緒にDB作れば一石二鳥だし役人はそんな知恵も無いのかな?
283名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 07:38:46 ID:fLyqup810
>>168
電子化っつーか座標化したデータを持ってても、誤差やらなんやらで責任問題が生じないよう
座標を抜いた図面のみを提供するってのがお役所のやりかた。
図面を元にスキャナ等で座標を読み取らせ、変な数字が出たら読み方が悪いって論法。
訴える気持ちもわからんじゃない。
284名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 12:39:28 ID:2ZxFvOFF0
そのうち反日企業が役所にこのリアルF5攻撃を仕掛けてくるんじゃねえの?
嫌がらせで
285名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 13:30:56 ID:xGenxdQ20
>>283
お前書き込む前に、そいつらのサイトを見て
何をやってるか確認してこいよ。w

ここに書き込む連中は、この手の仕事の内容を詳しく
知らないのがほとんど。
どうして訴えてるかもわからないのも混じってるから
いつものパターンで役所を叩いてる。
今回は違う。
286痴呆公務員 ◆UNPLJD.fLI :2007/02/07(水) 18:51:41 ID:cFUk2QWF0
>273
人件費だけなら儲けがでるかもしれませんね。
ただ、この書類を作るために税金が使われていて、それが営利利用される事のおかしさを考えてください。

>274
個人的に知っている範囲でその手法を一番よく使うのが、オンブズマンと議員だったりします。

>275
実際権利の乱用だと思いますね、今回の場合は。
ただ、法律や条例で規定されてない部分を抜けられて、役所が文句言うのは能力不足と言われても仕方ないとも思います。
かといって、後出しで条例作るわけにもいきませんからきっちり裁判やって、勝てばよしで条例制定。
負ければ・・・国まで巻き込んででも対策を練らないと、好き勝手やられますねぇ。

>284
役所に嫌がらせをするのが趣味な人ってのもいまして。
結構やられてます。
287名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 19:49:02 ID:hdOOHCCAO
名古屋市中区じゃ
23歳の窓口担当が
窓口手数料を800万も横領して懲戒免職になってるのにな。
288名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 23:13:01 ID:V6okJjKa0
>>272
>>285
なるほどw
役所の情報タダ同然でせしめておいて、会員から金取って情報提供しているとw
もう車いすとか関係ねー。税金で金儲けしているようなもんだなこれw
一業者の利益のために役所の人件費使ってボランティアしているのと同じ
ttp://www.jon.co.jp/

役所に情報公開させる

タダ同然で情報せしめる。人件費は役所と書類提出した業者の実質負担

データベースに放り込んで会員に有料で情報提供

ウマー

情報更新も役所に大量情報公開請求だけだから金かからずさらにウマー

>>286
違法、合法の区切りで言うなら、脱法の範囲だろうな。個人的感想だが
情報公開請求の制度からは明らかに逸脱している
行政監視が目的のはずなのに、業者の下請みたいになってどうするw
289名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 23:23:47 ID:V6okJjKa0
ちょwwwwwwwwwwwww
住居表示台帳から字の変更までってwwwwwwwwwww
もう役所の所有するありとあらゆる住所、土地に関する情報せしめようとしているな

てか似たような業者が数社現れたら完全に役所の業務停止するぞこれ
役所の建設課、資産税課、市民課の帳簿、うちで商売に使いますんでデータ
全部よこせと言っているようなもん

対抗するには数千万単位の手数料請求するか、条例で禁止するしかない
290名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 23:27:15 ID:V6okJjKa0
てか計画書提出した元の業者はどう思うだろうな
提出した書類、ご丁寧に税金で提供されて他人の金儲けに使われているなんてw
291名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 00:26:11 ID:OISyVHwb0
航測するより安く住宅地図を作れるね。実調しなくてもデータは更新できるし。

他人のフンドシどころか、それを超える会社だな。
292名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 01:11:36 ID:5TGGbXf50
情報公開法で入手した資料を、有償で第三者に提供してはいけない

という法律を作れ。
293名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 10:11:54 ID:h9JFyDCEO
>>292
なにその業者万歳法
逆だろ
294名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 10:38:12 ID:i98clRux0
また松山か
漱石が内心嫌ってた理由がよく分かった
295名無しさん@七周年
コンビニのコピー機を置けよ