【論説】不透明な中国の援助政策、援助を「道具」とする中国の姿勢を正せ…東京新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私が黒幕だφ ★
 中国の途上国援助は、国益確保の狙いが露骨であるとして、しばしば
批判される。
 昨年十一月初めにはアフリカの四十カ国以上の首脳らを北京に招き、
二〇〇九年までに援助規模を〇六年実績の二倍に拡大する方針を伝えた。
中国の対アフリカ援助拡大は経済関係強化と一体だ。投資する中国企業を
優遇するための五十億ドル基金の設置、無関税品目の拡大といった貿易
振興策も同時にうたわれた。
 北京会合に先立って中国首脳らがナイジェリア、ガーナなど原油や
希少金属の産出国を歴訪した経緯と重ね合わせると、援助は資源確保
の道具でもあるとみてよい。

 中国の援助の視点は、国益本位の思想から、相手国の国民の需要
より政府の求めに偏っているように映る。立派な政府庁舎や英雄像の
建設を援助しても、相手国民にとっては、返済義務がかえって重荷に
なる場合もあるはずだ。
 援助の恩恵が途上国の草の根層にもたらされるよう、経済協力開発
機構(OECD)や国連は援助国間の協調を促してきた。民主化、人権
尊重、汚職防止といった目標の設定は、その一環だ。
 中国が国際社会の援助理念を無視しているとすれば、ただしてもらう
必要がある。ところが、中国の援助の内容を詳しく検証しようにも計画、
実績、金利、調達先限定の条件などの情報は、ほとんど公表されて
いない。
 日本の外務省は、昨年末にまとめた政府開発援助(ODA)白書で、
中国の援助の透明度をめぐる問題に初めて言及した。先進各国は、
中国との協議や主要国首脳会議(G8サミット)などの機会に、協調の
意識を持つよう注文すべきだ。

ソース(東京新聞・今里義和氏)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ronsetu/20070131/col_____ronsetu_000.shtml
2名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:47:51 ID:Hb0tJJoc0
なにをいまさら
3名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:48:02 ID:62j48JiP0
これは夢だ
4名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:49:01 ID:H3yYXaIO0
気が狂ったか東京新聞
5名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:49:05 ID:YHtQs3iB0
お前が言うなでいいんかな。
6名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:49:10 ID:XiQjgydL0
産経新聞の間違いだろ、これ。
7名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:49:12 ID:J+S0gHla0
随分前の記事だね
8名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:49:21 ID:+qyLx+YJ0
この今里っていう人、中国に注文つける記事を多く書いてる。
どんな記者?
9名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:49:53 ID:2Co3ac400
【中国】中国の銭湯に、コンドームの用意義務づけなるか[02/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170556631/
10ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/02/04(日) 11:50:04 ID:YGAoxCvu0

>中国の途上国援助は、国益確保の狙いが露骨

  ∧∧
 ( =゚-゚)<日本も少し見習ったらよw
11名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:51:02 ID:lYVWtNlT0
今里義和 ←早くフリーになるか、他社に行けよ
12名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:51:03 ID:kVnhl93h0
良い事言った
ワンポイントゲット!
13名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:51:04 ID:CwBbJAokO
なんだこれは?
14名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:51:05 ID:/an5UPRj0
ありゃりゃ、反抗期ですか
15名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:51:58 ID:E2aJRRKY0
ええっ?
東京中日イオン新聞がっ!
こんな記事を載せるなんてっ!
16名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:51:59 ID:nFHpMhEb0
え?どうしたんだ?東京(トンキン)新聞w
17名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:52:03 ID:AyrR+D1t0
このくらいの記事が短期間に10個続いたら見直す
18名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:53:19 ID:a1M6yuXx0
動物園の日本猿の母親も、死んだ子の死体を抱えて離さないことがあると聞くが、親や先祖の死体を担いで、他人を脅かし、ましてや、税金から恩給や年金を貪り、戦争の口実にするような悪智慧を巡らすのは、裸の猿の一族の内でも、ごく一部だけである。
 
 靖国神社とか称する「似非」宗教法人の薄汚い商売の出店は、そういう裸の猿の詐欺商売の中でも、最も醜い。
 
 日本の首相の中でも、最も醜い下司野郎、中曽根康弘と小泉鈍一郎が、首相としての「公式参拝」という裸の猿の猿回しの下手糞な大道芸の披露で、歴史に名を残すのも、決して偶然ではない。
 
 彼らは、下品、下司、卑劣、殺し屋稼業の軍人の恩給、遺族年金などの糞壺に、蛆虫のようにたかる金権政治家の典型であると同時に、アメリカの破落戸大統領のケツを嘗める卑屈な売国政治屋の典型なのである。
 
 彼らの理屈では、アメリカには、国立のアーリントン墓地があるとか云々で、何のことはない。騙し撃ちで、原住民を大量虐殺し、土地を奪い、今もなお、最も凶悪な侵略戦争をやっている国の野蛮な習慣を、引き合いに出しているにすぎない。
 
 いかに裸の猿であろうとも、古来、葬式、埋葬は、家族の習慣であった。それがなぜ、国家の問題になるのか。
 
 最初は、1869年、「官軍戦没者を慰霊する「招魂社」である。何のことはない「勝てば官軍」だけの神社なんじゃないか。これだけでも、「負ければ賊軍」の幕府側の先祖を持つ私は、むかむかする。「天皇は薩長の傀儡」が、わが家の言い伝えである。
 
 しかも、実際には、「招魂」じゃなくて、「商魂」が、見え透いている。
 
 しかし、ここで、軽くいなして置くと、あと10年ほどで、この薄汚い「商魂」神社は、壊滅の危機に直面するのである。
 
 なぜか。理由は実に簡単である。「商魂」の旧軍人と遺族が、ほとんど死に絶えるのである。「戦死」ではなくて、「老死」である。
19名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:57:22 ID:R0+zv6Xw0
中国批判は驚くに当たらない
中日は韓国系の新聞社だから
20名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:04:07 ID:VmzzZDfP0
あれれ?東京新聞はおかしくなったのかな?
いつもと論調がちがいますよ?
中国様を批判していいのですか?
21名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:07:10 ID:XCwf2RRD0
東京新聞・・・・あれ?東京新聞・・・・・

どうしたの?いつものファンキー筆洗いは?
22名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:08:00 ID:5jmuass00
東京新聞=中日新聞=中(華)日(報)新聞じゃなかったっけ?
23名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:09:02 ID:T4EIiQDu0
言いたいことがよくわからないんだが・・・
途上国支援って、本来、国益の為じゃないのか?
日本の中国支援なんて、もろにそうだが。
24名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:09:12 ID:GJ5LdLaJ0
「愛しい中国様を孤立させないで」と言いたいんだよwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:09:47 ID:nkLzOHYM0
まるで産経のようだ。
26名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:09:52 ID:2JceQHk60
まて!オマイラ!

 一 発 な ら 誤 射 か も 知 れ な い 。
27名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:13:42 ID:XCwf2RRD0
>26


そ   れ   だ  !
28名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:16:15 ID:uTa1ZgbnO
そんな支那に援助する我が国ニッポンorz
29名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:16:47 ID:hgxUT5k30
「硫黄島」に関する社説といい、どうしたんだ中日新聞社(東京新聞)?
30名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:17:54 ID:hi6YjbUw0
気が狂ったか>東京新聞
それとも、中国の犬と呼ばれたくないからか。
31名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:22:58 ID:dUb+irgx0
中狂に怒られるぞ!
32名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:23:23 ID:eekesTOS0
アフリカのとある国に合計一年以上いたけど、
あの国では結構立派な道路とか作っていて技術者を雇って教育したりしてかなり感謝されてたぞ。
完成直後から舗装がやばかったり、防音壁でほとんど周囲が見えないのにICの看板がなかったりしたけどな。
そんなことは車なんて乗れない一般人には伝わらない不満だ。
33名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:25:10 ID:gSjBrxoq0
おかしい。東京新聞がこの調子ではかなりの暖冬なんだな。
34名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:37:20 ID:CTyGZVk70
東京新聞
あの、変なこといってる新聞社ね
35名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:48:09 ID:ds+lO7n4O
そんな記事載せても、購買層は増やせませんよ。
弱小マスゴミは、さっさと潰れてね 
36名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:54:26 ID:M9Zd40Ez0
中国になに言っても聞きやしない
これは日本にODAを武器にするなと釘を刺している
親方は変わらない
37名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:55:24 ID:g8eecK/a0
毎日・日経・東京はたまにこういうこと書く奴がいるから油断できないw
38名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 13:00:57 ID:Y0dtaSgN0
この記事が東京新聞に掲載されたことが事件。
で、レスの大半が「どうしたトンキン」なのがワロス
39名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 13:28:30 ID:C9WtH1xZ0
東京(トンキン)新聞はここまでは書いても中国様の逆鱗に触れないだろうとみて
書いているんだよ、台湾に利することや南京大虐殺への疑問を書こうものなら、即出入禁止のめに
あうもんな、そこはそこトンキン新聞もよくわかっていらっしゃるのである。
40名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 13:32:16 ID:L3MPpcc40
半人と漢人の仲が今現在微妙なことを象徴するような記事だ。
41名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 13:35:09 ID:J953K/AO0
えっっ? 中国が何か事起こすの?? 一斉粛清とか????
だから先に頭狂がフォローしてんの?????????
42名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 13:36:50 ID:7ThbYK3p0
まて、これは孔明の罠だ。
43名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 13:41:34 ID:YFy5fv1Z0
あれ・・・・・・・・・これは何かが起きる前触れなのか!!!!!!!!!!?
44名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 13:52:53 ID:955wVfXL0
中国でイオンがヤバクなってるって事か?
で、中国ちゃんとしろと忠言してる
45名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 14:41:57 ID:i0DWwij+0
>>23
日本の中国支援は「中国の」国益のためです。
46名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 14:50:05 ID:0W2gDKbE0
温暖化の影響でトンキン雑記帳が壊れたw
47名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 17:29:54 ID:pI8/Wtwd0
東京新聞は、よう言うたねえ。
しばらくは、夜も寝られずか。
わあはっ、わあはっ!
48名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 17:32:20 ID:K9Z8JdOM0
いつもの東京新聞じゃない...
49名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 17:33:12 ID:SFNktvvCO
産経かと思ったwwwwwwwwwww
50ネットサバイバー:2007/02/04(日) 17:47:45 ID:mlZvS1ni0
記者は早くまともな会社に移籍するべき。マヂで
51名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 17:56:33 ID:gU4SxuVR0
常識的に考えれば中国の援助政策が本来あるべき姿だろう。

日本が国益を重視した援助政策をとろうとすることに対する牽制。
とことん売国的だね、ここの売文屋どもは。
52名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:01:04 ID:C5LffNY1O
どういうスタンスなんだよ
53名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:02:33 ID:T2n0Rcv50
東京新聞は朝鮮寄りなんだったっけ?
54名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:03:59 ID:MGBu0snJ0
なんで中日からこんな正論が……
逃げて〜今里さん逃げて〜
55名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:11:25 ID:cTt/OGmr0
しばらく前のうちの市議会選挙で、イラク戦争反対を唱えてたバカがいたが、
それを思い出した。
56名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:22:49 ID:TIA9bwGy0

EU、対中武器輸出禁止措置の解除で努力

EU委員会のバローゾ委員長は、

「対中武器輸出禁止措置の解除にはまだ時間がかかりそうだが、
EUは引き続きその解除に取り組んでいく。対中武器輸出禁止措置を
解除するかどうかはすべてのEU加盟国が決めるもので、現在、
各加盟国はこの禁止措置の解除を進めることに同意し、関連交渉が進んでいる」と語りました。
ttp://japanese.cri.cn/151/2007/01/12/[email protected]


フランス、EUの対中武器輸出禁止令の解除を要求

フランス外務省のマテ報道官は、

「EUは時代遅れの対中武器輸出禁止令を解除すべきだとフランスは主張する」との考えを示しました。
ttp://japanese.cri.cn/151/2007/01/20/[email protected]


中国、安倍首相を批判 EUの対中武器禁輸で

 中国外務省の劉建超報道局長は、

安倍晋三首相が9日の日英首脳会談で、欧州連合(EU)が検討している対中武器禁輸解除に反対する考えを表明したことについて

「関係国はEUの武器禁輸解除を邪魔するような行為をやめるべきだ」と批判した。
ttp://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070111/chn070111000.htm
57名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:31:14 ID:ZijVhZx8O
東京新聞確変中
58名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:45:44 ID:CHLmOzeT0
ふーびっくりした
東京新聞がまともなこと載せるなんて
59名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:56:09 ID:+AmlpV+G0
日本のJICAだって似たようなことしてきてるけど?
60名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 21:23:59 ID:2qB8akDj0
自分の金でやってっからいいんだよ。
中国は自分の金ではなく日本の金を使ってやっている。
61名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 21:27:42 ID:6buiQwe40
もう中国に金出してやる必要なんか無いだろ
62名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 23:49:54 ID:+w8Ez4iI0

チョwww東京新聞www

まともな記事も書けるのか。驚いた。
63名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 23:53:52 ID:YdPhH53q0
わりとまともな記事だと思ったら、東京新聞かよ!!!!
どうしちゃったんだ?東京新聞???
64ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/02/04(日) 23:54:41 ID:2mK9RC+y0
国連安保理事国会議は常任理事国の醜い欲望を実現させる悪魔の毒毒会議だ。
ちなみに中国は常任理事国だ。国連安保理で独裁国家A国が吊るし上げに遭う。
すると、中国が拒否権をちらつかせて独裁国家A国を救う。
(例、スーダンの国連安保理決議1564号で拒否権をちらつかせて骨抜きにする。)
そうすると独裁国家A国は中国に感謝して天然資源を朝貢する。
中国ウハウハ、有頂天、笑いが止まらない。

( `ハ´) < 常任理事国のウマミ、悪の華  我、諸侯の中の王者アル

 【スーダン】中国は国有企業の「中国石油」や「中国海洋石油」を通じ
総額40億ドルを投資し、スーダンからは輸入石油全体の7%を得ている。中国は
技術供与や油田防衛の警備部隊供与から、ダルフールでの虐殺に関する
スーダン政府への国連の制裁を弱めることまでを含む「包括援助」をしている。
中国は軍事援助をも急速に増やしてきた。
 【アンゴラ】スーダン同様に自国民の人権弾圧を非難される政権は、中国からの
石油関連の特別融資総額20億ドルを受け入れた。中国にとってアンゴラは
世界第2の石油輸入国で、アンゴラ政府高官用に住宅多数を建造して寄付した。
 【チャド】台湾との外交関係を保つこの国へも中国は触手を伸ばし、
「中国石油ガス」との間で石油共同生産協定を結んだ。
 【ジンバブエ】人権弾圧と独裁で世界的に悪名の高いムガベ大統領に対し中国は
「パートナーシップ」を誇示し、戦闘機12機を売却した。国連での
ジンバブエ非難をも抑えてきた。中国はその代わりにジンバブエのプラチナ(白金)を
独占的に入手できる協定を結んだ。
 【ナイジェリア】中国はこの7月に国有企業の「中国長城工業」を通じて、
ナイジェリア政府のために人工衛星を打ち上げると約束した。そのための具体的な
技術支援はナイジェリアの石油と天然ガスへのアクセス権と引き換えのように
なっていた。米英やフランスの企業計21社を抑えてのアクセス権獲得だった。
「中国資源外交、アフリカで拡大 テロ支援・独裁国家へ接近」 産経2005/08/28

軍事色の濃い中国のエネルギー外交
http://nikkeibp.jp/sj2005/column/i/04/index.html
http://vista.crap.jp/img/vi7020600922.jpg グロ注意
65ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/02/04(日) 23:57:46 ID:2mK9RC+y0
>バカみたいに多額に払ってる分担金を、アフリカ諸国の懐柔資金に使えばいいのさ。
>これ、実際にシナ畜どもがやってる手だけどねw

ODA削減圧力が日本の世論にある。
懐柔策とは、アフリカのどこの誰に与えるの?
悪の権化であるアフリカ食人大統領へ朝貢するの?

>アフリカ諸国は全部食人大統領なの?w
>君は池沼なの???w

アフリカには金正日のような独裁者が過去現在未来と何十人もいる。
有名どころではアミン大統領がいるでしょう。
常任理事国の庇護のもと順当にモンスターへと成長し、
独裁政権を続けた食人趣味のアミン大統領が有名でしょう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/イディ・アミン
しかも、携帯電話やデジカメに使う希少金属タンタルの鉱脈や油田、
宝石、貴金属の採掘場をその手の食人政権が軍事占拠している。
そういう独裁者は気に入らない国には資源を売らない。
または、足元を見て法外な高値で資源を売りつける。
ことによると、常任理事国(宗主国)の命令で売り先を決めてしまう。
(現実の独裁者は、宗主国の顔に泥を塗る親不孝者が大半なのだが。)
最悪の場合、その部下が上司の独裁者を殺し、独裁政権転覆で
物理的に外国へ資源を販売できなくなることもある。
独裁者の死≒資源の輸出停止、ハイテク工業製品製造の操業停止だから。
66名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 00:45:46 ID:VQdYMyr50
この調子でアフリカに中国製品と中国人が流入しつづけて、
アフリカが中国大陸化すれば、地中海が七色になったりして、
少しはヨーロッパ人も極東の大変さがわかるかも。
67名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 03:50:33 ID:PW+GCTnp0

これは
良い搾取です^^

か?
68名無しさん@七周年
たまに故障するお。
明日から正常運転。