【携帯電話】「端末替えずに会社乗り換え」 NTT DoCoMoが検討で業界のビジネスモデルが一変する可能性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★「携帯替えずに会社乗り換え」・ドコモが検討

 携帯電話端末を他の携帯会社でも利用できるように、端末の機能制限を解除する
議論が出てきた。携帯市場の競争促進策を検討する総務省の「モバイルビジネス研究会」
(座長、斉藤忠夫東京大学名誉教授)の第2回会合が2日開かれ、出席したNTTドコモ
関係者が制限解除の検討を示唆した。実現すれば1台の端末で携帯会社を乗り換えられる。
業界のビジネスモデルが一変する可能性もある。

 携帯には「SIM(シム)カード」と呼ばれる電話番号情報などが入った
ICカードが組み込まれている。海外ではカードを抜き差しすることで携帯会社を変更できるが、
国内では特定の携帯会社でしか使えないように制限(SIMロック)がかかっている。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070203AT1D0208I02022007.html
2名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:43:28 ID:uXQDp4Kc0
ない
3名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:43:49 ID:B5wzfUIz0
これにより携帯端末の値段が7〜10万円となります。
4名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:44:41 ID:BnXt9vkh0
>>3
そうだよな。そういう事だ。
欧州では普通の事だが。
5名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:45:20 ID:V5Q8cdF+0
>>3
それくらいなら許せる
10万以下ならいいよ
6名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:45:47 ID:4Utr+ACzO
>>3
だがもっと早くするべきだったと思うんだ。
7名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:46:05 ID:ouVukzEHO
SoftBankより高
8名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:46:37 ID:qX+yWFsO0
メーカーは、より魅力的な機種を開発すれば今まで以上に売れる可能性もある。
携帯キャリアに縛られることなく、自由に端末を作れるのだからいいことだろう。
9名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:46:41 ID:pA7mNg66O
そんなことより定額料金と通話料安くしろよ
10名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:47:09 ID:mHQS0vkZ0
>>3
その代わり、通信料金がバカ安になります
11名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:48:51 ID:UV8mfb5o0
これにより通話料が365日有効のプリペイドで1分3円となります。
プリペイドSIMは1000円、3000円、5000円からお求めいただけます。
12名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:49:06 ID:8Vi25vHY0
>>10
いくら馬鹿安くなっても、俺は元を取れないので今のままで結構
13名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:49:20 ID:zKmCmKCq0
ちょにータイマー内蔵は嫌だな
14名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:51:05 ID:SaFCn/NgO
これはいい!
あうの防水携帯欲しかったんだ!
あうしかないってどういうことだと怒ってたんだ。
15名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:51:05 ID:gdf1IC/Y0
よかったね。これで携帯屋は殲滅
16名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:51:45 ID:SmtjPR6H0
じゃあ3GiPhoneを出せよ
17名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:52:35 ID:mHQS0vkZ0
>>12
だから、10万の端末もあるけど、
1000円とかの格安の端末も出るし、
中古の携帯を使うこともできるっす。
18名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:52:52 ID:WSM267f70
本格的に世界進出かよ
ちょっと遅くないか?
19名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:55:00 ID:0O83ZPf60
もっと早くやりゃいいのに。新規即買い転売厨・激安携帯屋死亡。
20名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:55:25 ID:m9wD8fxyO
俺はMOVA端末でFOMA(パケ放題)が出来るようにしてくれたほうがうれしい
21名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:56:06 ID:8s9JxolxO
耐久性が
22名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:56:16 ID:NDEipl5mO
メーカーからしてみれば、キャリアごとに作らなくていいから、いいよね。
23名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:56:17 ID:SBkBi0/iO
こんなことしたってどうせmova端末は使えないんだろ?
24名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:56:41 ID:LbmPKnMa0
>10
申し訳程度の値下げで
お茶を濁すにきまってんじゃん。
絶対ユーザーが今より損するしくみにするぞ
25名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:57:02 ID:/XbD7eVM0
03を普通の携帯としても使えるな。
何台も持たなくてすむわけか。
26名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:57:20 ID:bSNgWgf+0
premini最高
27名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:59:10 ID:mHQS0vkZ0
>>24
アホ発見!端末が同じでどこの会社にでも移動できる。
ならどこ選ぶ?な?バカにはわからんかもしれんけどな。
28名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 07:59:59 ID:goHs4A9TO
SIMロックとヒムロックとデビロックの違いを分かりやすく教えて下さい
29名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:02:10 ID:ElWnkQuh0
考えてみたら、電話本体の適正価格って最高10万くらいしててもいいはず。
20年前のアマチュア無線ハンディ機で、一番安くても2万円くらいした。
通話が片方ずつで、アナログの音声通話のみで。
携帯電話なんてどうだ?その頃のパソコン(PC−8001)なんて比較にならない程
充実した機能を、片手サイズに収めてあることを考えれば、
値引き込みで機種変更735円なんて異常だともいえる。

そのかわり通話料金は年間500円でも高過ぎる筈だが。
30名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:02:27 ID:MkvgtAOh0
>>22
アプリ系の処理やi-modeやEZ-webなんかまで
全互換させないといけないからコスト高になると思われ。
31名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:02:31 ID:8Oe04d/90
会社ごとに帯域も違うと思うのだが、その辺りはどうなの?
32名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:03:40 ID:Dzf43g+u0
この流れは正しいと思う。
33名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:05:03 ID:U86zm6hDO
DoCoMoってズルイな。
意地でもDoCoMo利用したくなくなる。
34名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:05:56 ID:I5hBGlb+O
そういえば昔いた派遣の運転手さんは他社の携帯を自分で改造だかなんかしてDoCoMoで使えるようにしてはったな
。まったく画面見ずにメール打ってたな。定年近いおっさんやったが大したもんだった。
35名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:09:18 ID:wTP8TAOI0
>>27
鬼の首を取ったような言い方だが、各社、利益を確保しづらくなるんだから、
年数プランの縛りを今以上に縛ったり、基本料金を上げてきたりせざるをえんだろ。
これによってユーザが損をするのか、得をするのかは分からんが、何か仕掛けてくる
のは間違いあるまいよ。

そう額面通り受け取ってどうするんだよ。
36名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:10:27 ID:3qGk45fq0
端末代 1000円(単機能の中古機)〜10万超(最新機)

初期費用(SIMカード購入) 2000円

番号維持費用 500円〜1000円/月

対同キャリア携帯 5円/分

対他キャリア携帯 10円/分

対固定      15円/分

くらいになる
37名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:10:34 ID:mHQS0vkZ0
>>35
まあ、外国を見てみろ
38名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:12:42 ID:MkvgtAOh0
>>31
IMT-2000で規定されている帯域はカバーしてるから無問題。
早い話、キャリア間での差はキャリアが用意できる帯域の問題で、
端末側はすべて対応してるってこと。
39名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:14:01 ID:SpXBoyyl0
外国並みに高くなるのか。
これは勘弁
40名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:15:31 ID:IP3SCb150
ヨーロパと同じ方式か
41名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:15:44 ID:XcGEeM9tO
端末替えなくてもキャリア替えられるなら、DoCoMoからauへの流出が増えるだけだろ
42名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:16:48 ID:Oj/3VCcO0
OMAP3最強伝説!!!
43名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:21:46 ID:1Jm9TG4K0
固定電話契約する時の72000円も謎だよね
解約したら返せよ!クソNTT
44名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:23:10 ID:3qGk45fq0
日本に短期滞在する外国人が
使い捨てでSIMカード購入して
自国から持ってきた端末に差して使えるのが大きいな
45名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:25:03 ID:EFV7mijE0
早く決めろ、夏に帰国するから、価格が上がるなら新機種買って帰る。
ソニーエリクソン海外はかっこいいが日本はダサいらしいから
今は当然ウォークマンだよ。でも日本対応新機種欲しい
46名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:26:04 ID:jgithFLC0
ほんとに実現して
ほんとに安くなるならな。
47名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:29:33 ID:0O83ZPf60
>>29
初代「デジタルムーバ」はNで買取14万でしたよ。しかも保証金20マソ。
基地局の建設費は数千ー1億円。端末安杉。インセ高杉。だから通話料が下がらない。
48名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:30:16 ID:n1FXIdRQO
ドコモ必死すぎw
49名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:33:55 ID:5/N4NpkaO
ドコモのやることは世間とズレている
家族内メール無料とか、デコメールパワーアップとか
ドコモには早く本気を出して欲しいものだ
50名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:41:53 ID:MehGkJMg0
これは悪あがきが始まったと見るべきなのか・・・
51名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:46:05 ID:m7vn1GWiO
SIMロックの解除って政府主導で進めてるんじゃなかったっけ?
DoCoMoが進めてるのか
52名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:48:22 ID:vleyZU1g0
>>35

なぜ利益を確保しづらくなるのかわからん。
53名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:48:48 ID:gnc02YMf0
携帯厨以外は反対する理由がないね
54名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:48:56 ID:NCvLOznS0
インセ廃止のローン制と格安囲い込みプラン提供をはじめたソフトバンクのおかげで、
インセ制の終焉やむなしと判断したんだろうな。
これまで散々暴利をむさぼってきて、孫に抜け駆けされたらSIM外し。
したたかと言うか今頃かよ、というか・・・
55名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:49:29 ID:KdTFQLay0
既に9千万台も普及してるんだから、何をどういじろうと
台数そのものは頭打ち。
携帯会社は自社のSIMだけ売る身軽な方法に切り替えたいだけ。
携帯本体は電器メーカーが勝手にやれと。
台湾でさえ既に10年以上前からこの方法でやっていて、
携帯本体を簡単に替えられるんでいいと思うんだがな。
56名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:57:55 ID:fVLd5P1V0
>51
DoCoMoと無能の総務省はツーカーですw
57名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:02:21 ID:bouS8LPw0

どうみても、魅力の無いのAU狂セラ携帯は死亡だな。
58名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:03:39 ID:VNA8tbzp0
>>55
>台湾でさえ既に10年以上前からこの方法でやっていて
日本の電話会社って頭わるいよな、つくづく。
59名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:06:23 ID:9ZoL6tXD0
これは歓迎だな
新規契約で機種変する糞ガキのツケをさんざん払わされて来たんだから
健全な料金体系になる事を期待する。
60名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:10:34 ID:AESFy4cSO
ドキュモにしてはめずらしく良い提案
61名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:12:10 ID:EFBNj1se0
>>34
電波法違反
62名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:25:45 ID:3qGk45fq0
>>59
>新規契約で機種変する

3Gの場合はたとえSIMロックかかっていても同キャリアならSIMカード
差し替えるだけで使えるから
新規契約で機種変更せずに
今までの番号維持したまま新たに年契なしで契約して即解
新しい端末に今までのSIM差して使えばいいんじゃないの?
63名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:28:28 ID:/vfRg/Y50
SIMロックはずしたらauの端末でドコモやソフトバンクのサービスって利用できるのか
64名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:29:06 ID:nD2YhJxu0
キャリアは反対するかと思ったが、ドコモが推し進めるとはな。
相当厳しいらしいから、捨て身の勝負に出たのか?
65名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:30:58 ID:G2fj4OyFO
あうの端末が高くなるのは勘弁。
3ヶ月ごとに買い増してる人間からするとな
66名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:32:20 ID:kWPRu27d0
機種とネットをウィルコムのzero3
通話をfoma
料金を孫のホワイトプランってのできるようになる?
67名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:33:24 ID:Jfx3KnQ+0
これってインセンティブ制を止めるって事だろ。

高機能端末は7万円ですとか平気で言われるぞ。
68名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:35:22 ID:KROr/WKj0
スレタイみて「なんのこと?」と思ったが、なんだ、SIMロック解除の話か。
69名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:38:35 ID:2+LMrvQ90
光回線引くからPC1円で売れよ
70名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:39:17 ID:JxkoitIgO
>>67
2chが快適に見れて、メールと電話ができればいいや
今の携帯着メロすら変えてないし
71名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:39:25 ID:CtMGluXv0
いいと思うぞ。
くだらねーインセなんかなくして、携帯本体の価格を適正で売ればよい。

アメリカはまだ安いが、イギリスやフランスなんか日本円で10万だ。
72名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:40:16 ID:m7vn1GWiO
>>67
その分、通話料が下がる可能性はあるよ。
73名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:41:48 ID:Mpvcq3xw0
朝三暮四かよw
74名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:41:48 ID:ZEGjdgUtO
やわらか銀行が首を縦に振る訳がない。
とりあえずドコモとauだけで始めるのか?
75名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:42:46 ID:KdTFQLay0
この制度が導入されている台湾では、携帯の価格は、
ほぼ通話のみの基本モデル、メール・ブラウザ付きの普及機、
いわゆるお財布ケータイみたいになんでもできる上位機種に
別れていて、適当な価格のものを選べるようになっている。
携帯本体の価格もいろいろになっていいんじゃない?
76名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:43:55 ID:CNGcZTF30
紛失・故障リスクの非常に高い商品に7万も払ってらんね〜
77名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:44:26 ID:vdfCh3fw0
>>54
勘違いしてる人が多いけどソフトバンクはインセ廃止にしてないから
78名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:46:04 ID:TxK45Wv/0
これっていい加減開発競争に疲れてきたんだろうな
同じメーカーでいちいちキャリア毎に端末用意するのも
馬鹿にならんし、宣伝費用は情報秘匿もあほらしい
79名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:49:18 ID:WRbPiCul0
まあ今さら7万じゃ、高機能でも買う香具師いないだろ
メーカーも売れなきゃ話にならないから、そんなに値上がりしないよ
80名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:50:53 ID:qq0wfiUY0
iモード、ezwebのサービスは死亡だね。
81名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:50:58 ID:nD2YhJxu0
シーズン毎に新機種開発しなきゃならないし、決められた期日にキャリアに収めなきゃならないし、
生産工程もロボット化できずに人海戦術。
メーカはかなり悲惨な状況だろう。
82名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:52:37 ID:0N3YS6rK0
やっと携帯開発者が報われる日がくるのか・・・。
マ板の携帯スレ住人の泣いて喜ぶ顔が見えるぜ。
83名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:53:56 ID:h0q5P84NO
これはいいな
ゲームも着うたも音楽機能もわけわからんサービスもいらんから安くしてほしい

携帯の機能がどうこうで盛り上がってる奴の気が知れん、無理やり需要作り出してるだけにしか見えない
84名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:54:38 ID:gnc02YMf0
財布もTVも使いたい人だけが使えばいい
そのための料金も使う人だけが負担すればいい
契約者全員で携帯厨を支える仕組みはおかしい
85名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:58:27 ID:Ug25uISxO
ここまで勘違いしてらっしゃる方々が沢山いらっしゃいますが、
通信方式が一緒なのはDoCoMoと禿だけ。

auもウィルコムも違うからロック外れても端末は要るよ。
86名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:58:58 ID:KdTFQLay0
<丶`∀´> キャリアとメーカーのしばりがなくなればウリの出番ニダ。本当に感謝ハムニダ。
      寒村の携帯は世界一ニダ。電池が5時間しかもたないとか言わせないニダ。
87名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:02:01 ID:BESpXSYfO
携帯にカメラなんぞいらんし、テレビ電話もしない
日常的に携帯のカメラ使ってる成人男子なんておるんか?
88名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:02:08 ID:q4rn0KrR0
キャリア毎の機能差ってどこで吸収されるの?

メールの絵文字
発信通知の有無(ドコモはネットワーク上に登録、auなら本体で設定)

とか。
89名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:07:19 ID:azJ9Fxj4O
アレだろ?前にDoCoMoが端末在庫1000万台抱えてるとかってハナシあっただろ?
「350万台です。」と否定してたが。
あれと合わせて考えると「もう不良在庫で苦しむのとかはメーカーに押し付けたい。」
「端末がDoCoMo専用だからウチが責任持たなきゃならない。ヨソでも使えれば…」
ってハナシなんじゃないの?端末が全キャリアで使える=DoCoMo「でも」使えなきゃならないワケで
勝手に全責任を放棄してリスク押し付けても怒ったメーカー達に自社だけハブられる事も防げるしな…
90名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:08:03 ID:ZwrtAGH0O
どうでもいいけど会社が携帯の新作機種を半年毎だして
ユーザーも半年毎機種変して
って構図がいかにも日本人らしい
91名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:10:03 ID:mHQS0vkZ0
>>80
メーカーに勤めてる友達が居るのだが、
両対応するのなんて朝飯前とか
92名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:10:18 ID:8Vi25vHY0
>>17
10万円の端末を1000円で買うから良いんじゃねーか
93名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:10:24 ID:AEbTzZLp0
現状の端末代金を基本料で分割払いのシステムがおかしいんだよな。
94名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:12:19 ID:er3ZCUap0
>>10
端末代を数万円にして、なおかつ、通信料は据え置き、高いまま。
 
というハラだろ。ドコモの考えそうなことは。
95名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:14:12 ID:mHQS0vkZ0
>>89
販売実績あげるために通話されない携帯がじゃんじゃん増えてるというしなw
ドコモにしてみりゃ、バカ高いパケット代も払ってくれない携帯がいくら増えてもおいしくないwwww
96名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:14:52 ID:0bmq+cNX0
>>85
auでもdocomoでもハゲでも使える携帯が出てくるようになるだけ。

真っ先にシャープあたりが出してきてシェアかっさっらってくんじゃね。
97名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:15:56 ID:MYrKUEOO0
CMに起用するは、やっぱりヒムロック
98名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:16:39 ID:JHBOZBZbO
WCDMAとCDMA2000のチップ2つ積むのか?
99名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:19:21 ID:ec3WDIa00
月定額500円で30秒5円にしてくれ
100名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:19:37 ID:5KZIwp8I0
>>3
D101買ったとき6-7万円だった記憶が蘇ってきた
101名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:21:18 ID:+fFM+i3B0
>>85
技術屋が大好きなxx標準委員会というのがたちまち組織されて、
各社天下りの窓際技術屋が適当に標準仕様をまとめるので無問題。
従来機種を使い続ける人は状況は変わらないんだから、これも無問題。
102名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:23:05 ID:z9THEizrO
SIMラー、後ろ後ろー!
103名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:23:07 ID:AEbTzZLp0
ウィルコムの統合は無理だろ・・・・
104名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:24:12 ID:WFT4s4Iu0
これみて思ったんだが、
一眼レフカメラのレンズが何社かで汎用性がないなんて、
あれもちょっとおかしいよな。
105名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:25:14 ID:5KZIwp8I0
>>104
写真のボディーなんて飾りですよ
レンズセットに着けるただの箱
106名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:27:25 ID:+Oo+N4AhO
一括買取はともかく、割賦販売を選択したら確実にユーザーの総支払額は増える。
割賦の場合、今まではキャリアが設定していた上乗せ金利は3%程度なのに対して、顧客は割賦業者との
契約で買う事になるから安くて8%高ければ15%っていう年利が付くと思われる。
107名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:28:52 ID:3E3j61600
SIMロックで今までいい思いをしてきたのはキャリアよりも
メーカーの方ではないかと

特定のキャリアしか端末を出さない約束する代わりに
基地局とか高額なものまでちゃっかり受注

・・・どのメーカーかすぐ判ってしまうではないか・・・
108名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:30:52 ID:glORp+Yl0
>>106
金利・手数料は全て〜が負担いたしますw
109名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:31:00 ID:yqXgJyhL0
ドコモと禿バンクは出来るかもしれないけど
auはどうすんのよ?
110名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:31:28 ID:tsLZSYgO0
>>98
1チップで両対応のがもうすぐ出る。そもそも、そんなに違う規格でもないし。
端末の方じゃなく、基地局から先の固定回線網の方が大きく違うだけ。
それもIP化してしまえば同じになるし。
111名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:32:13 ID:Iztw7l2t0
>>110
ウィルコムはどうすんのよ?
112名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:32:40 ID:fT9AENiF0
ドコモ始まったな
113名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:32:42 ID:LeoA10is0
>>111
PHSは論外だろw
114名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:34:27 ID:tsLZSYgO0
>>103
SIMカードそのものはPHSへの対応規格もある。中国やベトナムが使ってる。
日本のウィルコムも対応すりゃ良いだけ。
115名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:35:54 ID:4zTpTL350
>>107
メーカーに捨てられたみたいだな。基地局とかもう増える見込みないし。
海外に売れないような携帯端末に開発費なんか出せないだろう。
すでに、禿げフォン、auの端末に比べて魅力がないしな。
116名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:36:14 ID:yqXgJyhL0
ドコモだけが率先してSIMロック解除に踏み切ったとして
なにか得するのか?
117名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:40:12 ID:PVFiDodB0
しょっちゅう機種変更している若年層には不利になり、
同じ機種を使い続ける中高年には有利になる。
118名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:40:13 ID:CGD+lUBwO
DoCoMoのau潰しだな
SBMは勝手に潰れるだろうし
119名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:41:47 ID:zuOtPb9K0
これはイカンよ絶対に。

本体購入価格が安いことによって、携帯の技術革新が進んでいる。

技術屋の日本は今のシステムが一番よい。
120名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:43:09 ID:pQMk2p8m0
ってか未だに900IS使ってる。
電池は無料でくれたから全く不便なし。
カメラ?デジカメ持ってるしメールと電話しかしないから十分。
ってかもっと軽くて薄いやつ作ってくれよ。機能なんてそんなにいらんし
121名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:43:30 ID:QE8F5FnY0
電話機客に買わせて、電波管理してるだけで利益1兆円以上。
何の苦労もない。
122名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:45:01 ID:fT9AENiF0
>>119
早すぎて技術屋が過労死
技術屋がになる奴が減ってるのが現状だ
123名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:45:21 ID:9XbgQEWlO
昔はIDO(現au)⇔DoCoMoなら他キャリアの端末でも契約できた時代があった。
124名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:45:52 ID:m7vn1GWiO
>>120
DoCoMoなら、
っ 703μ
125名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:46:02 ID:NfyqXuxpO
DoCoMoの端末でアウが使えるのは(・∀・)イイ
126名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:46:30 ID:U86zm6hDO
DoCoMoの焦りが手にとるようにわかります。
これで消費者がまたDoCoMoに戻れば殿様経営はずっと続く。
127名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:47:47 ID:QE8F5FnY0
日本の携帯の技術は遅れてるよ。
128名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:50:51 ID:qA9huXTp0
>>119
キャリアがメーカーに対し、本体価格を抑えるように圧力を容易にかけることが
出来る現システムの元で、メーカーは今開発費の捻出にも窮するような状況に
追い込まれていることを理解している?

端末の仕様をグローバル化することを通じ、メーカーが端末を大量生産できるよう
にして、世界で戦えるようにビジネスモデルを替えない限り、日本の携帯メーカー
の未来がないことを危惧して、今回の話が出来ていることを理解せにゃならんよ。
129名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:51:42 ID:0bmq+cNX0
130名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:52:23 ID:zuOtPb9K0
>128
OK、理解した。
131名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:53:53 ID:1HeeuxGxO
>>121
じゃあ自分もやれば?
132名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:53:57 ID:IaWuNxLE0
携帯はもうちょい高くてもいいな
持つ必要のない奴まで持ちすぎ
133名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:56:08 ID:nIyrFddqO
これで新品が売れず中古市場が潤うんだろうなぁ
134名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:58:02 ID:ZliTxZEJ0
機種変はそこそこするけど、会社の乗換えなんて滅多にしないだろ?
有用性が判らない。
135名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:58:09 ID:NI+S4Qvv0
136名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:00:02 ID:h2xcEc+T0
そんなことより、どこも間で自由に動けるようにしてほしい
docomo関西からdocomo北陸へは移動できません、
無理にするとメアド変わりますって何。

変わるんならどうでもいいやとついauにしてしまった
後悔はまったくしていない
137名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:00:48 ID:NI+S4Qvv0
>>136
日本語でおk
138名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:09:28 ID:blQQRchRO
あちゃーDoCoMoが始めたか やばいよ
SIMフリー端末代10〜15で受け付け
あいつらならやりかねん…
139名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:12:52 ID:ZgJIwqO50
もとドキュモだったけど、インフォバーが気に入ってアウに乗り換えた。
インフォバーそのまんまで会社変更出来るなら、その方がいいな。
140名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:12:54 ID:aDn99KWpO
他社の機種を使えるようになるってことか?
会社ごとの新機種発表じゃなく
テレビやパソコンのようにそれぞれのメーカー商戦になるのか
141名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:15:47 ID:qA9huXTp0
つーか、キャリアが端末を売る時代が近々終わることになりますな。
端末メーカーがそれぞれ自社ブランドでの端末を売り始めるようになる可能性大。
まあ数年前にはPanasonicブランドの携帯電話なんてーものが、普通に電気屋に
置いてあったものだ(笑)。
142名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:16:47 ID:NI+S4Qvv0
>>139
通信方式が違うので無理
ドコモとSBとイーモバイルは同じ方式
143名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:45:34 ID:cVEa33xKO
P900iを3台、P700i2台、P701id、F700i、F902i、N901ic、D901is、SH901ic、SA702i
を持ってSIM一枚で抜き差ししてるんだが…
P701iDとSA702iがまとも。三洋はもっとドコモに参加してくれ
144名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:49:19 ID:7Z5PWHW3O
10年以上前、初めて買った携帯がDoCoMoのアナログのD。
値段は色々含めて、8万位だったかなぁ…

電気屋に見に行ったんだけど、携帯にはDoCoMoじゃなくて、MITSUBISHIとロゴが書いてあった。
実際、手元にきたときはDoCoMoロゴだったけど。

アナログ携帯は電波悪い場所にいくとザーていうノイズがひどくて、一生懸命話してたの思い出すなぁ…
145名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:53:20 ID:BnXt9vkh0
>>142
すぐにDUAL端末が出来るって。
146名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:56:04 ID:NI+S4Qvv0
>>145
ソース
147名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:58:09 ID:BnXt9vkh0
>>146
バーカ
SIMロックを解除するならって話だろ
148名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:58:28 ID:7g7XTz5s0
>>146
バカ?
149名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:59:59 ID:NI+S4Qvv0
>>147
技術的な問題を聞いてたんだよ馬鹿w
解決したわ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/18/news064.html
150名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:00:17 ID:AplRq3sb0
ウィルコムのウリはどうしたら……
151名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:01:34 ID:BnXt9vkh0
技術的な問題なんて初めから無い。
W-CDMA、CDMA2000双方間のハンドオーバは初めから想定されている。
152名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:04:42 ID:NI+S4Qvv0
>>151
だからそのソースって言ってんだろバーカ
いつ頃出来そうなんだよ
153名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:06:24 ID:BnXt9vkh0
>>152
はいソース
ttp://www.3gpp.org/

俺を馬鹿呼ばわりするくらいなら読めないよか言わないよな?
日本語版なんて無いぞ?
154名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:08:23 ID:NI+S4Qvv0
>>153
とりあえずお前はよく知らないのに発言してしまう人間だということがよく分かった
155名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:09:17 ID:BnXt9vkh0
>>154
(・∀・)ニヤニヤ
156名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:09:23 ID:HN0SzmHh0

日本は端末は世界シェアが著しく低いけど、電波は3Gが世界よりはるかに先行、
世界でやっと普及しはじめた3Gにあわせて、端末で世界に打って出るには最高のタイミング、今しかないね。
157名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:09:54 ID:cjEKcAr0O
お前ら・・・・。
前向きに検討するなんて、誰もいってないのに。
しかも、担当者レベル。
158名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:10:27 ID:NI+S4Qvv0
>>155
で、ttp://www.3gpp.org/ のどこのニュース?
そのURL出して
159名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:10:36 ID:dSwFfYlcO
ソフトバンクの端末ってどこでも圏外って仕様か?
早くやろうや。
今のままじゃ通話デキンがね。
160名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:11:21 ID:3qGk45fq0
>>156
それでも日本メーカーがサムスンに勝てるわけないと思うがね
161名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:12:02 ID:BnXt9vkh0
>>158
俺より知ってるんだろ?
普通にspec見ればいいじゃんww
162名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:14:10 ID:NI+S4Qvv0
>>161
だからURL出せとw
163名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:15:27 ID:m9wD8fxy0
携帯電話の月額使用料には端末の購入費用が含まれている(あんな高機能な端末が2〜3万で買える訳が無い)
つまり、携帯電話を買い換えない人は買っても居ない携帯端末の料金を無理やり徴収されていることになり、非常に
不公平だ。
常に最新の端末じゃないと我慢できない奴が次々に買い換える携帯電話の購入費用を負担させられているのだ。
164名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:16:23 ID:BnXt9vkh0
>>162
つうか無理すんなよ素人。
技術の話してspecも分からないようじゃ話にならん。
165名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:16:57 ID:NI+S4Qvv0
>>164
ホレホレw
URL出してみろよw
166名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:20:19 ID:zBALnI5JO
>>164
(・∀・)ニヤニヤ
167名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:21:17 ID:ESE2mwLY0
ブラウジングはフルブラウザが主体になっていくってことかね。
公式サイトの課金から広告メインにビジネスモデル移行かな
168名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:21:50 ID:BnXt9vkh0
分かりやすい自演だなw
ま、とっとと勝利宣言でもして消える事だw
169名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:22:45 ID:NI+S4Qvv0
>>168
無理すんなよ素人。
HSDPAと1x EV-DOのデュアルはまだ作ったところはないだろうが
それを言ってんだよ
何年先に出るか分からないだろ
170名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:22:54 ID:pFFFUnIF0
日本以外では普通の形態だからな。

ま、いいんじゃない。

171名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:23:04 ID:zBALnI5JO
そうだそうだ消えろ!(・∀・)
172名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:25:01 ID:Zran2c/k0
docomo壊滅始まったな
173名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:25:37 ID:ViotJGYPO
釣って釣られて(´・ω・`)
174名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:26:11 ID:zBALnI5JO
そのドコモから書き込んでる・・・
175名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:27:04 ID:iDYK0jkk0
まぁドコモの端末だって本来6万円くらいするらしいが販売促進金出して安くなっているだけ
だからこれの方が解りやすいわな
176名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:28:10 ID:jYVZvBBy0
ドコモはさっさと値下しろ。
177こけし ◆sujIKoKESI :2007/02/03(土) 12:28:51 ID:FuYgHspOO
|´π`) もっときあいはいったそふばんごろしきぼんぬ
178名無しさん@七周年 :2007/02/03(土) 12:30:15 ID:E5tArvAH0
現在のまとめ。
SIMロック解除に前向き・・ ドコモ、ソフトバンク
SIMロック解除に反対 ・・ au

SIMロック解除における端末の販売について:

基本的にソフトバンクがやっているスーパーボーナス方式
(割賦販売+期間縛り+割引方式)が端末販売法の
主流になると思われる。
これにより、シムロック解除化においてもインセティブが成立し、
特定期間使用時に置いては現在と変わらない値段で端末が
利用可能。
179名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:32:54 ID:Rn73Q3Bg0
>>29
> 考えてみたら、電話本体の適正価格って最高10万くらいしててもいいはず。
> 20年前のアマチュア無線ハンディ機で、一番安くても2万円くらいした。

その2万円の中身を見たら、膨大な重量の部品が入ってたのを忘れたかね?
製造していたのも、1機種数万台程度。
加工技術が進歩して、開発費が台数で吸収されたら、残るのは目方いくらと
いう原材料費になる。
180名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:35:02 ID:zSGn2EQOO
(´・ω・`)厨房が居ると聞いて見物に来ますた。
181名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:35:26 ID:NI+S4Qvv0
182名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:35:41 ID:QYTx+jCRO
考えてみれば、キャリア側もSIMロック解除によってインセを払わなくてよくなる。
それだけでも大幅な収支改善になるんだよな……




つまり殿様商売の深刻化?
183名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:36:08 ID:KBACnEJ6O
見た目で携帯を選ぶ自分としては、端末は各社共通なんて時代が来ると嬉しい
184名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:36:18 ID:SCJ/jdFE0
どういうこと?意味がわからん
185名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:38:49 ID:NI+S4Qvv0
おーいID:BnXt9vkh0

逃げんなよー?w
186名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:39:21 ID:Bd1bpq+60
今まで通話料とか基本料に上乗せされて
端末代を分割で払って来たようなもんだ

それが端末代が明らかになることによって
価格に敏感になったユーザーが増え
今まで参入障壁が高かった
海外メーカーの安い端末が多くなり
国内端末メーカーの収支が悪化する可能性が高い

キャリアも最新機種導入促進による
新サービス普及が困難となる

"国益"ってものを基準に考えた場合
いいことは余り無いと思う
187名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:39:27 ID:bjZI0VFk0
いや、これ開放したら海外の端末メーカーに殲滅されるだろう。
だって海外の端末メーカーの製品、日本製より安いじゃん。
188名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:40:03 ID:pCyZKkHq0
キャリア変えるとスプラッシュロゴやメニュー変わるんかな?

俺が昔使っていたパナの端末はJ-PHONEの癖に起動画面がツーカーだった
問題なく利用できてたし、しばらくすると起動画面がJ-PHONEに戻る仕様
でも電池が切れるとツーカーに・・・
189名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:42:10 ID:6Y3RCL/S0
>>184
今まで

携帯端末が各電話会社専用
→携帯端末ごとの契約
→携帯端末を売って契約続行で子売店に電話会社がキャッシュバック
→携帯端末が海外に比べて格安
→通話料金プランが海外に比べて割高

この形が壊れるということ。つまり
・携帯端末をカードを入れ替えるだけで好きなものを会社関係なく、日替わりで選べる。
・(おそらく)携帯端末が一気に高くなる
・(おそらく)通話料金の値下げが始まる。

こんなことがおきる。
190名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:42:11 ID:cjEKcAr0O
>>178

どこに、「ドコモが前向きに検討」って書いてあるの?
SIMフリーになったら間違いなく大打撃くらうのはドコモなのに。
191名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:43:21 ID:St9Ngu6nP
これって3GとかFOMAとかの通信特性どーなんの??
FOMAが繋がりにくいから、auとか他所も同一規格に引きずりおろしたい考えか?w

携帯電話自体に対応させる事って出来るのかなー??
192名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:45:00 ID:bjZI0VFk0
ドコモが横向きに検討。
193名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:48:17 ID:St9Ngu6nP
あ、、、少し上の方で変なのとやりあってんのねw
空気ブレイカーでごめんー
194名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:49:07 ID:h5Qgmqxl0
>>190
SIMロック解除を少なくとも検討しているから、
後ろ向きなKDDIよりはマシだな。
195名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:52:13 ID:NI+S4Qvv0
196名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:00:57 ID:K53znHHiO
10年アウ使ってるけどシムロック無し携帯でたらそれ使える会社にする。
197名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:03:53 ID:NI+S4Qvv0
198名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:06:09 ID:ln5wkbXE0
>>195
スペック読めた?w
199名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:08:14 ID:NI+S4Qvv0
>>198
分かりやすい自演だなw
200名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:25:07 ID:zBALnI5JO
>>198
自演おつ(・∀・)
201名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:35:15 ID:NvGW1WO30
次から次へと携帯末端を買い換えて資源を浪費していることを考えれば
良いかもね。
メーカーも技術を出し惜しみして、低スペック末端をだしずらくなるかも。
202名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:41:01 ID:UV8mfb5o0
むしろメーカーからは貧乏人御用達の低スペックからブルジョア御用達の
灰スペックまで満遍なく出すようになるんじゃねぇの?
203名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:42:35 ID:yBLnHqyc0
3GだとauとDoComo、ソフバンと規格ちがうからロック解除しても
カード交換だけじゃ通話できねぇんじゃね?

auを死亡させるための方法か?
204名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:48:28 ID:St9Ngu6nP
ん〜む。
とりあえず、これが本格的になって来た頃に機種変しといた方が良さそうなw
しばらくは様子見したい。
205名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:21:41 ID:Qyvgtwyl0
ようは全キャリアで使えるウィルコムSIMみたいなのを作るってことか?
キャリア別にSIMつくるってならまだわかるが
通信方式がちがうキャリアでも全対応のSIMって無理じゃねーのか?

機種変とか楽になりそうだが実現するのは遠い未来っぽ
206名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:37:46 ID:4zTpTL350
>>189
>携帯端末が一気に高くなる
>通話料金の値下げが始まる。

消費者としては、選択の余地が広がることになる。
高い端末を避け(国産より海外製、型落ちなど)、基本料金が安いほうに流れるだろう。
禿げフォンでは既に始まっているし、ドコモ離れは酷いもんだな。
新規の獲得率は、偉いことになってると思うぞ、禿げフォンは。
年間\15000-あれば、待ちうけ専用機が入手できるんだから。
207名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:38:29 ID:glORp+Yl0
>>204
当分はないから安心汁w
208名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:40:23 ID:1MCWoDRy0
>>204
しばらく様子見続けて
携帯電話を買ったことが無い俺がいる
209名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:51:29 ID:SuifjXc/0
U-SIM型GSM or 3GSM通信モジュールって無理かな?
海外利用用に。
210名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:54:59 ID:g0ejwIsI0

未だ、F505i使いだが何の不自由も感じない(`・ω・´)!
211名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:20:15 ID:g3Ks3wX30
>>205
こういうのとは違うのか?
http://www.e-shopreg.com/shop/phone/e61/index.html
212名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:27:42 ID:Qyvgtwyl0
>>211
嗚呼、ウィルコムSIMというよりはFOMAカードみたいなもんか。
しかしこれだと通信機構は端末ごとに用意しなきゃならんから
開発側が楽になるとか言ってるやつは的外れってことになるな
むしろ全キャリアに対応した通信機構の用意とテストでより酷く
213名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:32:03 ID:1Ut4jYoT0
2010年携帯電話加入者初の減少
214名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:34:01 ID:yl2TDVlo0
i-modoとかは標準化できんのか?

せめてSMSとMMSぐらいはキャリア共通になってほしい・・・
215名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:40:19 ID:tsLZSYgO0
SMSやMMSなんて直通メール系のはGSM系の世界統一規格に合わせるだけだし。
パケット通信のキャリア提供ダイアルアップ番号もGSMで共通化されてるから、
日本も合わせて、pop3/smtpのEメールとフルブラウザを用意して、i-modeはテキストブラウザ的に軽いのにすりゃ良いだけだろう。
216名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:43:11 ID:zr4dIT3a0
SO502iWMのおれが着ましたよ
音楽ケータイ?なにそれおいしいの?
217名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:50:51 ID:1V73VpEv0
SIMロックフリーすると、三国人による携帯スリ・携帯泥棒が多発する。と予言しておく。
218名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:15:12 ID:nly7wAPm0
>>217
本体のみでの中古流通を禁止して
保証書とセットでの譲渡以外は違法にすればいいんだよ
219名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:34:06 ID:L9Y8t+UuO
通話、メール、パケット通信、バッテリー寿命に特化した
端末が出ればそれでいい。
音楽やらデコメやら使わない。
220名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:35:14 ID:2gC7Cs+o0
もうすぐ日本帰るんで携帯を買うわけだが、
禿は論外、3Gに興味アリ、出費はできればなるだけ抑えたい。

みかかとあぅでどっちがいいんだろうか?
今はどっちでもパケ代コミで1マソくらい覚悟が必要かなぁ。
221名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:52:47 ID:+BoNHWl+0
SIMロックフリーとは、

ADSLに例えると

SIMロック・・・・Yahoo! BB

SIMロックフリー・・・・フレッツADSL

PCに例えると

SIMロック・・・・Mac

SIMロックフリー・・・・Windows等

こんな感じかな?
222名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:57:31 ID:St9Ngu6nP
>>220
どっちもそう、大きく変わんないよー
回りに居る人達の割合で決めちゃっても良いんじゃないかなw
絵文字とかそのまま行くし。

>>221
Macはインテル搭載になってからSIMロックフリーかとw

あ、ハードじゃなくてOS?
223名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:10:02 ID:MkvgtAOh0
>>129
泣けた。
224名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:36:24 ID:0V3xzIg+0
http://shop.orange.co.uk/shop/show/handsets/pay_monthly/all/all

「海外では1台10万」とか
「日本は通話料金が高い」とか書いてる人って何者ですか?
225名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:45:06 ID:VKjNrvMk0
>>129

まぁYRPなんて行かせるなら、辞めさせたいヤツに限るなwwww


226名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:47:18 ID:7Z5PWHW3O
>>220
禿は論外…

禿携帯使ってる者として、何か辛いなぁ…

禿携帯でも良い所あるよ…
227名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:49:29 ID:8KGUp1Iq0
ドコモの魂胆は、iモード(FOMA)コンテンツに課金して、
番号ポータビリティで逃げた顧客から、コンテンツ接続料を
せしめようと言う魂胆。

でも、ふたを開けたら、GPS携帯でいいやって事になって、
DOCOMOユーザーの大半がiモード(FOMA)コンテンツを使わない目に
有ったりすると思う。
228名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:51:50 ID:2gC7Cs+o0
>>226
うぅ、すまんね。
禿携帯というより禿社長と最近の事件連発がちょっとね…(´・ω・`)
229名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:57:11 ID:V1QhR9O30
禿本体倒産でもしてくれないかなあ。
そうすればドコモから乗り換えるのに。
禿に個人情報を渡すのだけはイヤだからさ。
230名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 18:03:08 ID:3WzQV+EwO
よし。じゃあ次は時間帯、相手によって
一番安い携帯会社を選べるようにしよう
231名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 18:08:15 ID:FjI0FVie0
>>218
いや、日本で盗まれた携帯は中国や東南アジアで売るんだよ。
付属品なし中古でも安ければ買ってくれる巨大なマーケットがある。
232名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 18:15:01 ID:RD4M+LTT0
FOMA、東京で通信トラブル、着信が出来ない模様。
現在復旧せず。NHKニュース
233名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 18:32:39 ID:g3Ks3wX30
>>224
根本的に分かってないようだな。
海外にインセが無いなんて誰も言ってない。
インセと縛り有りと、SIMロックフリーが選択できると言ってるんだ。
234名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 18:36:44 ID:gpgdN9jF0
いいねー
デザインや機能で電話会社選ばなくても良くなるから
マジで気に入った端末つかえる
235名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:50:05 ID:+8OGwUYY0
同意
236名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:52:09 ID:lrLXVMmX0
海外の端末も使えるようになるならいいな
237多分においおい:2007/02/03(土) 23:53:30 ID:2WAlD1DJ0

 auはなにひとつ気に入ったデザインの携帯がなかったので
 それはそれは喜ばしいと思うっす。
238名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:58:43 ID:bdIJ0/6UP
結局ドコモの株価は下がるのか上がるのか?
239名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:15:18 ID:jJwQK5H70
毎月の明細にインセ代がいくら含まれているか、明示してもらいたいもんだ。
240名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:16:32 ID:bvTo8wpp0
携帯はいらなくなったな
明日解約に行くわ
241名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:17:15 ID:7h/yatOv0
お財布機能(felicaチップ、各お財布サーバ(例、JR)との連携)も
端末そのままでできるようになるのだろうか?

242名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:19:22 ID:KlCiU1np0
早くそうしろよ。

一台何万円ってするところをタダ同然で売るから、じゃんじゃん端末売れて、

で、不必要な何億台もの端末代金が、基本料・通話料に上乗せされてるんだぞ!!!

   
243名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:21:12 ID:MZBKxYal0
端末での差別化をできなくして、キャリアサービスの競争というわけか。
残るのは大資本だなw
244名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:21:20 ID:YFO7mq4e0
今でもドコモの端末をsoftbankで使えるんだっけ?
245名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:53:15 ID:mKvh+ojC0
むだい
246名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:30:18 ID:cSpunADuO
これが実現したらauだけ仲間はずれ?是非やってほしいw
247名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 02:12:49 ID:vedzir750
今日の会長の話はいい話だった。
H好きばかりが強調されているが、
女は結局のところ、愛されてるという
実感が欲しいということだったのだね…。
意外と乙女じゃん。
248名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 07:53:59 ID:iUJUju880
Googleのサービスを表示できないようにしてくれと要請した電話会社ってドコモ?


ttp://its.seesaa.net/article/28448613.html
249名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 08:28:56 ID:/5Oh1Sxb0
あうあうあ〜♪
250名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 08:31:25 ID:axTuLMnf0
>>242
で、今度は端末代金が高くなって全然売れなくなって、
売れなかった何億台もの端末代金が、基本料・通話料に上乗せされてるわけか
251名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 08:39:12 ID:JPspU7l40
韓国でサムスン端末が89万ウォン(日本円で約10万円)で市販されてるのを見たときは、ぶったまげた
インセンティブを無くすとは、つまりそういう事
252名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 08:51:56 ID:vh0YmdXl0
端末も普及したし、囲い込みも半ば終了

もう、インセ払うのマンドクセーってところなんだろうねぇ

1台売れるたびに2〜3万飛んで
端末開発にもジャブジャブゼニ補助金払ってやってらんねー

なんだろうね。

基本料・通話料が半分以下になるなら歓迎
253名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 08:55:19 ID:JPspU7l40
W-CDMA 同士のDoCoMoとソフトバンクがインセンティブをやめ、端末10万円、基本料980円くらいになるとして

端末1円、基本料2300円(My割時)のauと、客はどっちを選ぶのか
見てみるのも面白いね

どっちにせよ選べるのは(客にとっては)良いことだ
254名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 08:58:31 ID:kfv3400h0
結論として、電波が入る地域ならウィルコムにすべきということかな。
255名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:10:41 ID:ymI2KkCd0
>>253
中古の端末2万円と、基本料980円って選択肢は、ないのでせうか・・・・orz
256名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:27:58 ID:VM383SLI0
携帯の電話代が高すぎて、他の消費に金が廻らないで経済の停滞、阻害要因になってる。
257名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:30:54 ID:VM383SLI0
あこぎな商売止めろよ電話会社。893より悪質。
258名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:30:54 ID:u+uKhCFY0
>>251
タイ在住だが、4000円くらいのやすい端末から4万くらいまで色々あるよ
10万円超えるのもひとつある。

売れるのはやはりやすい普及価格帯の製品
ttp://www.blisstel.com/index1.php
259名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:36:48 ID:JPspU7l40
今みたいに
ワンセグとデジタルラジオ付いて
320万画素のカメラ積んで
3インチ液晶に
GPSナビに
1GBのメインメモリ・・・

そんな端末が1円で買える日本は素晴らしいと思うよ
260名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:52:04 ID:YfyjcbU/0
どちらにしても、携帯ユーザ全体から、携帯関係企業に払う総額は変わらないんだよね
個々のユーザにとっては、通話量や頻度によって支払額が減る人もいれば増える人もいるだろうし、
通信会社、メーカー、代理店の取り分の割合も変わるだろうけど


261名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 10:06:08 ID:ZcmTPSK80
>>253
禿げフォンが叩かれる割に、auに流れた奴でも結構無知なんだよな。
auのMy割も2年縛りだし、端末もドコモより若干安い程度。

禿げ・・・・・・・・・最新店頭端末2万+(27ヶ月使用× \980)=大体\47000-
au・・・・・・・・・最新ヤフオク端末2万+(24ヶ月使用×\2400)=大体\68000-

1円で買える機種があるというだけの話。実際には↓の奴らの分まで払わせられてる罠。
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A3%D7%A3%B4%A3%B4%A3%D3&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
262名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 10:08:42 ID:ebK9gTAB0
固定電話もSIMカードで
263名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 10:09:07 ID:Mwiod2rJ0
もしかしてWillcomは仲間外れ?
264名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 10:09:52 ID:00pvx6+8O
その場所ごとに電波状態が良いキャリアを自動で選んで繋がる
マルチキャリア端末ができないかね。
俺が求めるのは、端末の付加機能より何処でも確実に繋がることなんだ。
常識の範囲内なら、そのために端末代や通話料が高くても構わないから。
俺は一応経営者だから、そんなの全額経費で落とせるし、
高くても税金対策になっていいかも。
265名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 10:10:47 ID:XhOda18d0
ヒムロック?
266名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 10:23:02 ID:iUJUju880
>>263
W-SIMとかいうのやってるけど、あくまでもWillcomの独自規格
それにPHSなので、乗り換えも何も関係ないな。
267名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 10:27:32 ID:8B2e5OlA0
形態会社変えるのは端末が変わるからおもしろいというのもあると思うんだが。
これはあんま需要ないんじゃないの
268名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 10:51:47 ID:qnpgUsY10
インセンティブって要はクソ高い端末の費用をみんなで負担。
ほいほい買い換える奴は得して、同じ端末を使い続けてる奴は損をする
おまえらが大嫌いな共産主義的な発想だぞ。ν速+民なら廃止を推進しないと。
269名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:23:11 ID:RSK/cKAU0

どう見てもこの流れはクソ安倍の売国活動の一環だろ。

これまでは、キャリアを主導としたワークシェアリングがうまく動いていた。
それはSIMロックがあったから。

これが外れるというのは、まさに自由競争の開始であり、自民党がやってきた売国政策である
規制緩和そのものなんだよ。


これによって、国内の多彩な機種が選択できた時代は終わり、特定のメーカーだけが
一人勝ちすることになる。結果として多くの携帯電話事業にかかわる人間は職を失うんだよ。

そして、特定のメーカーだけが勝ち残り、端末の性能向上は見込めなくなってクソみたいな、
何の魅力的な機能も持たない端末が10万円ぐらいで売買されることになる。

10年後にはWILLCOM以外の端末はクソつまらないものになって、この決定をした連中は
海外メーカから大量の金をもらって悠々自適に隠居生活だろ。

もうそろそろ気づこうよ。
270名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:28:35 ID:oUFrTdYJ0 BE:278859757-2BP(0)
一時期、NTT本体の利益の40%は、ドコモが稼ぎ出していたとか言われた。

これってお前らのおかげですよ。
271名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:33:29 ID:Za2cTGjR0
>>269
現状通話料で払わされているんだから、これからは端末買い替えマニアは相応の負担はしてもいいと思うね
272名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:38:44 ID:dqtz/6Ec0
ただ携帯に詳しくネットでわざわざ語る奴は「ほいほい替えたがる」部類が多いので、
案外いまの制度が気に入ってる奴が多いのかもw
273名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:40:12 ID:x6k6royb0
結局auに人が流れそうな気がするが。
274名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:41:52 ID:RSK/cKAU0
>>271
おまえさん、馬鹿でしょ。あるいはわかっていて言ってるの?

その要望は、消費者としては、確かに正しい。
しかし、だとしたら、インセンティブだけやめりゃぁいいだろう。
実際、インセンティブをやめるだけならdocomo内部でクローズするのなら、非常に簡単な話だぞ。
契約更新が一巡したら即できる。

しかし、これは違うだろ。

なんでSIMロックをはずす必要があるんだ?

しかも、行政が噛んできているんだぞ。
売国以外の何者でもあるまい?
275名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:44:10 ID:dqtz/6Ec0
>>269
端末価格はピンキリだから、機能てんこ盛りが欲しい奴だけが高い金だせばいいのよ。
全員がバカ高い通話料払って端末代を補填する必要は無い。

http://shopping.yahoo.com/search;_ylt=AvNnVkVBguZdeibNaJEDirUbFt0A;_ylu=X3oDMTBrMjM3MjgxBF9zAzE0NDg5MTE1BHNlYwNuZXh0?p=nokia&toggle=1&cop=mss&ei=UTF-8&b=31&&fr=yfp-t-501
276名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:45:07 ID:RSK/cKAU0
>>275
インセンティブをやめれば、それは実現できる。

じゃぁ、なぜSIMロックを解除するんだ?
277名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:45:37 ID:iwqTAldE0
>>276
まにやだから
278名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:47:27 ID:jCrklxAi0
>>269
商品開発力やさしたる技術もないメーカーは確かに市場から退場するが
それらを持っているメーカーにとってはキャリアからの束縛も無くなるので
メーカーとしてはやり易くなる。

> 端末の性能向上は見込めなくなってクソみたいな、
> 何の魅力的な機能も持たない端末が10万円ぐらいで売買されることになる。
これは大嘘。
入門機はせいぜい2〜3万、10万はスマートフォン等の高級機。
性能もキャリアの縛りが無い分メーカー独自のアイデアと市場の要求で
決まるからより良いものが出るし市場が要求していないのにキャリアが
利益を出したいだけの機能は淘汰される。

大体総務省の意向があるとは言えドコモが脱インセンティブやSIMロック解除の
検討を始めたのは現在の日本の携帯電話インセンティブ制度が破綻しかけて
いるからなんだよ。
もうそろそろ気付こうよw
279名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:47:35 ID:3sVDbSQK0
基本料金には端末代も含まれていて5年ぐらい使えるのに定期的に機種変しないと
損になる歪なシステム。無料通話などと言っているが実態は有効期限のついたテレホンカードを
毎月押しつけられているだけ。端末はPOP3/SMTPにも対応しない下らないガキが喜ぶだけのおもちゃ端末
欧米が羨ましいよ
280名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:50:13 ID:jCrklxAi0
>>274
SIMロックはインセンティブ制度を成り立たせるための手段なのだから
インセンティブ制度を無くせばSIMロックそのものが不要だと言う事に
気付かないのか?

独自機能や方式とSIMロックにはまったく関係がない。
281名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:50:39 ID:iNnAhBGKO
さすが世界一高い料金のドコモ
282名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:55:37 ID:/0i9PLcC0
ベアラ層とネットワークより上を別料金体制にする。
端末は上位層ではくくりつけ。
下位層のみの使用ならキャリア問わず。
こんな感じかな。
283名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:59:32 ID:dqtz/6Ec0
>>276
ユーザーのため。
ユーザーは同じ端末で現在自分にあったキャリアを行き来できる。無駄に何台も買わなくて済む。
そして市場原理にのっとった競争ができるのでメーカーのためでもある。
auやドコモでずっと施行されてきた政策「満足させない」端末ラインナップで愛着がわかない(長く持たせず買い換えさせるため)
中途半端なラインナップでユーザーもメーカーも欲求不満だらけだったが解消できる。
その過程で当然淘汰されるメーカーもあるが、そこまで一利用者が心配することでもない。
284名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:59:55 ID:RSK/cKAU0
>>278
なんでそんな短絡的な視点しかないんだ?

お前さんも、これが「いわゆる自民党のお得意規制緩和」以外の何者でもないことは
わかっているんだろ。

だいたい、今の端末メーカーで、商品開発力やさしたる技術もないメーカーなんてあるのか?
で、商品開発力や技術のあるメーカーが寡占ないしは独占になったとき、そのメーカーは
どんな製品を出すんだよ。

たとえば昔、8bitPCがさまざまな機能を競い合っていたが、それがPC98にすべて食われ始めたとき、
それまで多様に成長していたコンピュータの機能がどうなったと思う?

今の製薬業界で、少しでもよい新薬を開発すると速攻でファイザーに買収される状況で、
まともな新薬を開発する価値がある?

>>280
docomoが一人でインセンティブ制度をやめるだけだろ。
SIMロックがあるとして、それの何の邪魔になるんだ?
285名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:01:52 ID:aTeg8zSdP
そもそもこれって、インターネットするのにプロバイダが
「うちはこのメーカーのこの型番のパソコンしか認めないニダ」って宣言するのと同じだろ。


もうね、バカかとアフォ(ry
286名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:03:00 ID:FqeTKLRt0
まあ、ドコモやKDDIと総務省の馬鹿が考えたビジネスモデルのせいで割を食ってるメーカーからすれば歓迎できるだろうね。
ヨーロッパ行くとそこらじゅうサムソンの看板だらけで、サムソンがブランド力持ってるのを見て悔しくならない日本人はいないだろ。
287名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:04:43 ID:u+YGP2uR0
>>284
 携帯の端末に書いてあるのが「日本電信電話移動通信網」じゃなくて「東京通信工業」とか「東京
芝浦電気」とか「早川電機工業」とかになるから。
288名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:07:48 ID:RSK/cKAU0

>>283
それはアホが
「製品開発コストが下がって商品の値段が安くなるからホワイトカラーエグゼンプションはいいわん」
というのと同じだろう。

なにが「メーカーのため」だよ。
日本の、独自の成長をつづけてきた携帯電話機業界を潰したいだけだろうに。

たとえば、米の輸入を自由化することで、たしかに米の価格は市場原理に従うことになる。
国民が税金を出し合って、米農家を扶養する必要はなくなる。
しかし、それによって、食料自給率が低下して、海外の国のペットに成り下がるわけだ。
そんな状況の何がいいんだよ。


まぁ、「自民党がいままでやってきた規制緩和はすばらしい」と本気で思っているのなら、
それ以上は何も言わんがね。
289名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:11:03 ID:oUFrTdYJ0 BE:286827449-2BP(0)
ソフトバンクはSIMロックを外しているな。
SIMそのものを契約させる方法になっているし、
白ロム?を買えば交換できるため、
ヤフオクでは白ロムがかなり出品されている。

機種代は機種代、通話料は通話料というのはごく自然な流れ。
分割制度はインセンティブ制度から完全脱却できないからなのだが、
まあ、それでもかなり損を出してからの再出発だろう。
ソフトバンクはどこで儲けているのか、全然分からんw
290名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:11:49 ID:OSZ46Y/Z0
必死なピックルがいますね。
291名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:14:04 ID:u+YGP2uR0
>>289
 SIMロックが何かわかってないだろ…
292名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:14:50 ID:dqtz/6Ec0
>>288
技術立国日本をなめとんのか、コラ。キレルぞw
モノ売ってナンボの国やろが。日本メーカーが本気出して負けたらそれこそ力がなかっただけ。
国内の市場も守れずに、外国で通用するわけない。
ビデオカメラや自動車でシェア取れて、何で携帯で巻き返せると思えないんだよ、バカタレ。
293名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:19:11 ID:uctKilyU0
>>286
別に。
看板の数とブランド力は関係ないし、日本人は自分が勤めてでもいないと企業に思い入れなんてないし。
294名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:19:30 ID:wrYzMhAuO
>>1
ああ、これ、以前ボダがやろうとしてドコモが押さえ込んだやつだろ、
違うかった?
295名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:22:32 ID:RSK/cKAU0

>>292
お前さんの発言、どこからどうみても、日本の技術を中国に売りとばしたがる
政治家にしか見えないんだが…。


> モノ売ってナンボの国やろが。

はぁ? おいおい、それのどこが技術立国なんだよ…。
だったら、中国の田舎の工場なんかは凄まじい技術だな。

財産(人・地財など)と株価があってこそ安定して企業が存在できるし、だからこそ、すばらしい製品が
開発できるんだろ。


> 日本メーカーが本気出して負けたらそれこそ力がなかっただけ。

それを望んでいるだけなんじゃないのか?おまえさんは。
296名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:31:14 ID:dqtz/6Ec0
>>295
俺が売国奴の政治家というより、お前が激安携帯ショップの店長かサ●ヨーの携帯部門の人間にように思えるが。
日本は資源を買って技術力でモノを作ってさばいて繁栄してきた国だ。
なんで得意分野で鎖国推奨してるんだよ。
鎖国開放して同じ土俵にたって世界シェア奪取するほうがメーカーのためでもあり国民のためだろう。
負け前提で語るなっての。
297名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:36:55 ID:yPzTRqah0
おまえら二人で熱い口論してる暇あったら
SIMロックやら何やらの説明をしてくれないか?
おまえらは知ってるかもしれんが
知らないやつのほうが多いと思うんだ
298名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:36:59 ID:ZcmTPSK80
>>289
>ソフトバンクはどこで儲けているのか、全然分からん

ドコモの利益を見てなんとも思わんのか?
儲けているにも関わらず、一部マニアや転売馬鹿の買い替えリスクまで全顧客に持たしてるんだぞ?
auにしてみても、13ヶ月毎に機種変しないと割りに合わない仕組みだし。
厳密に言うと機種変じゃなく、解約⇒新規でないと割りに合わない為、長期ユーザーのメリットがない。

>>295
馬鹿だなオマエは。携帯端末部門の技術者なんて、外資系に流出済みだよ。
現状、サムソンとやりあえる可能性があるのは、ボーダと組んで世界を見据えてたシャープくらいな罠。
299名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:43:00 ID:RSK/cKAU0
>>296
> 負け前提で語るなっての。

結局、議論の肝はここなんだろうな。

藻前さんは、バブルの大勝を経験した世代かい?漏れはバブル崩壊後に
専門教育を受けた世代だ。

その観点から言わせてもらうと、今は技術だけでは、勝てない時代になっているんだよ。
特に中国の存在が大きい。やつらは、10000人の貧乏人から搾取した労働力で一人の富裕層を作る。
そうやって、とんでもない人数の富裕層が出来上がっているんだよ。
金があるから彼らの基礎技術力は決して無視できない。


すくなくとも、今の時代は昔のような「誰でも良いものを作れば成功した」時代ではないんだよ。
逆に、「無防備に良いものを作ったら簡単に喰われる」時代なんだよ。ディフェンスも考えないと、
攻められない時代なんだ。

あと、今は高度成長期ではないんで、負けのリスクも意識した戦略を考えるべき。
成長という、永遠に膨らみ続けるパイはもうないんだよ。
誰もが勝てる時代ではなくなったんだ。
300名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:51:26 ID:eimIuHP+0
>>299
横からなんだけどね、
インセは無くしてSIMロックをそのままにすると、
SIMロック付きの端末を出すキャリアはSIMロック無しの端末を出すメーカーと比較されることになるんだよ。
端末販売においてSIMロックは無意味どころか足かせになっちゃうよ。
301名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:59:38 ID:abTHRw5g0
はっきり言って、今だにケータイを持っていませんorz

だから、全く話が理解できませんorz
302名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 13:05:34 ID:hubIX+kDO
韓国ではインセンティブを禁止したんじゃなかったか?
大体、端末の末端価格がこんな安くてモデルチェンジが激しい国は日本くらいだと思うが

まあ、SIMロックが無くなれば外国製の端末も入ってくるから、メーカーも真剣に考え始めるだろ
あと、販売店の淘汰も凄いだろうな
303名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 13:06:31 ID:OSZ46Y/Z0
てーか販売店も多すぎなんだよ。
304名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 13:06:45 ID:RSK/cKAU0
>>297
何かわからないことがあった場合、Webで引く癖をつけると便利だよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89


>>300
それはすでにSoftbankで問題がないことがわかっていると思うが。

たとえば、DoCoMoがインセンティブやめて、電話機の価格が上がる。
そしてDoCoMoがSIMロックをはずす。
それでも、わざわざ高いDoCoMoの端末を買って、AUでつかう奴は居ない。
AUの電話機はSIMロックがあるのでDoCoMoで使えない。

DoCoMoは高イニシャルコスト・低ランニングコストの販売
AUは低イニシャルコスト・高ランニングコストの販売
で、特にキャリアに損な流れはない。

上記の状況で、DoCoMoにもAUにも不利な要素はないと思うけどね。
あるいは、上記のようになると、AUはSIMロックを解除しないということで、
サービスに対する割高感が高まると思う?漏れは、そうは思わないけどね。

インセンティブの話が出ているけど、漏れには、どうみても、
「インセンティブのビジネスモデルをやめたいからSIMロックをはずす」
のではなく
「SIMロックを外したいから、インセンティブのビジネスモデルが邪魔になっている」
というように見えてしょうがない。
目的が逆なんじゃないかと思う。
305名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 13:09:16 ID:u+YGP2uR0
>>304
 SIMロックはずしたらドコモは端末を売らない。端末メーカーが勝手に売るのを買ってくるだけ。
306名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 13:15:42 ID:lYRaBCiM0
>何かわからないことがあった場合、Webで引く癖をつけると便利だよ。

何も出来ない馬鹿に言っても無駄だから素留ーで・・・
307名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 13:22:29 ID:jlIuOXwx0
>>261
水没しようが盗まれようが故障しようが、同じ端末を
2年間使わなきゃいけないスパーボーナスと
キャリア変更しなければ機種変は何回でもして良いと言う
My割を比較するのは無理がある
308名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 14:19:27 ID:jCrklxAi0
>>304
> 「インセンティブのビジネスモデルをやめたいからSIMロックをはずす」
> のではなく
> 「SIMロックを外したいから、インセンティブのビジネスモデルが邪魔になっている」
キャリアにとって現在のインセンティブモデルが邪魔になって来るのはSIMロック
云々ではなく現状のインセンティブモデルが破綻しかけているからに過ぎない。
そもそもキャリア別の独自規格が運びっている日本の携帯業界ではSIMロックは用をなさない。
(ソフトバンクだけは国際規格なので現状としてSIMロックを必要とする)
大体PDCの時はSIM(キャリア)ロックはなく周波数帯という物理的障害を除けば他の
キャリアでも登録出来た。
(ドコモmova←→auデジタル、ドコモシティホン←→J-PHONE←→Tu-Ka)

ドコモの社長がSIMロック云々言うのはそれを隠れみのにして現状のインセンティブ
モデルを変えたいから。

それとSIMロック解除やインセンティブモデル見直しが売国と言うが現状の
キャリア鎖国を続けてメーカーの競争力が落ちればそれもまた売国。
309名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 14:31:56 ID:uNr4SWdr0

端末をキャリアごとに開発し、キャリアが全量買い取りっていう制度をやめりゃいいんですよ。
そうすやSIMロックなんてわざわざつけて売るメーカーなんてない。

半年ごとに、1メーカーがキャリアごとに2〜3種、つまり年間20種近く開発する方が異常。
不効率はなはだしい。だからつまらん機能の機種が4〜5万もする。あんなもん1万、せいぜい2万以下だよ。
310名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 14:33:32 ID:zowqHd0m0
早くワンセグとGPSがついた携帯作って欲しい。
311名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 14:35:44 ID:TcKzwKQS0

バッテリーを買うよりも機種変更した方が安い時代も終わりか。
312名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 14:58:43 ID:ANjjhmaM0
ところで、auが郵政省が契約期間で通話料をわける契約認めなかったから今の状態になってる。
それをいきなりSIMロック解除だ、インセ廃止だ言うのはおかしい、ユーザー、販売店誰一人得しないって言ってたが
契約期間縛って通話料かえるって契約を認めないなんて政策あったの?
313名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 15:01:51 ID:1llAdBwd0
>>307
>水没しようが盗まれようが故障しようが、同じ端末を
>2年間使わなきゃいけない

そんな義務ないだろ
水没させたらSIMカード抜いて他の端末に差せばいいだけだよ
314名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 15:14:36 ID:Po0NIcTTO
話の流れ無視してそこだけ突っ込んでもな。
315名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 15:17:43 ID:gNE7K6aNO


ド コ モ 必 死 だ な
316名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 15:19:10 ID:jHnH2nLA0
検討だけで終わりそうだな
317名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 15:46:47 ID:vKDw0zEb0
まだPHSが3事業者あって、メールが無かった頃は当たり前のように他社契約やってたな。
事業者間で互換性がない高速ハンドオーバーが使えるようになった辺りから流行らなくなった記憶が。
318名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 15:58:32 ID:ZcmTPSK80
>>307
>水没しようが盗まれようが故障しようが、同じ端末を
>2年間使わなきゃいけないスパーボーナスと
>キャリア変更しなければ機種変は何回でもして良いと言う
>My割を比較するのは無理がある

発想が幼稚過ぎる。
My割の縛りで今までのように解約⇒新規契約⇒新機種に変更とか無理だがな。
何回してもいいと思うが、その度に2万くらい掛かると思うよ。正規の機種変だとw
319名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 16:50:47 ID:Po0NIcTTO
もうちょいがんばろう。あとすこしだ。
320名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 17:03:45 ID:MS1/WQbH0
ドコモの端末でauのサービスが最強じゃね?
321名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 17:23:43 ID:mKvh+ojC0
がんば
322名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 17:36:46 ID:LykHN6HaO
>320
やだよ
あんな受信サボりするような端末
323名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 17:41:57 ID:LykHN6HaO
つか、アナログの頃はできたよな
324名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:35:43 ID:+ay0IBok0
>>304
総務省がやりたいのは、解除することによって、
SIMと独自のサービス展開のみで携帯事業に参入可能になるので
新規参入を促進し競争力を高めるため。
既存業者がどうこうって話じゃないしこの日経済のソースはおかしい。
既存業者は解除には否定的。
325名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:00:16 ID:0PzSGPEQ0
パケット定額値下してからやれよ。
326名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 21:45:42 ID:3DA+7Vd90
うん
327名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:39:38 ID:l368ddAo0
喜多嶋りおって最高だね!
天使を見つけたよ!
328名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 00:53:42 ID:mvQGknGu0
バッテリーを共通規格にしろよん。
329名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 00:57:29 ID:L3lEzqX50
PDC時代は出来たんだよね
IDO端末でDoCoMo契約、DoCoMo端末でIDO契約というのが
もちろんiモード等は使えなかったけど
330名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 00:59:20 ID:DXBkkYFs0
>>324
SIMフリーを一番望んでいるのはドコモだという事実を認めたくないんだな
331名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 01:20:04 ID:VpXFU5c1O
携帯会社を変えず長期割引等はそのままで電話番号を変えたい
332名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 01:27:31 ID:bZSZkAtd0
333名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 01:31:24 ID:p4n6sUoP0
>>278
>これは大嘘。
>入門機はせいぜい2〜3万、10万はスマートフォン等の高級機。
>性能もキャリアの縛りが無い分メーカー独自のアイデアと市場の要求で
>決まるからより良いものが出るし市場が要求していないのにキャリアが
>利益を出したいだけの機能は淘汰される。
しかし、PHSてかウィルコムの現状を見ろ。一番売れてるのは安いものばっかりで、
高機能の端末は高いため売れない、で次のモデルはアレかよ…レベルになってしまった。

良くも悪くも、インセのおかげで高機能低価格で携帯端末を得てしまった現在、
果たして入門機で満足できるのかな? ていうか、どのレベルを入門機って言ってるのかにも
よるけど、海外ベースで見たら1円携帯だって5万ぐらいのレベルのもんだと思う。
334名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 04:44:36 ID:T97tFhXK0
今時海外だって2年縛りで0円端末は当たり前だってば。
3G+QVGA+カメラ付きの日本の普及期と同程度のスペックでも。
日本と違うのは一定期間経過したら(有償の場合もあるが)SIMロックの解除が出来る事。

ただ、もしたった今、日本の移動機メーカーが単純に「明日からSIMロックフリーで」
なんて言われても、生き残れる所は少ないだろうな。
その辺は海外で端末開発力を付けて来たソニエリにシャープ、
ギリギリパナに東芝が生き残る位で、後はノキアにサムスンの海外勢に
食われるのが関の山。
まぁ今年来年で実現可能だとは思っとらんけどさ。

しかしiPhoneなんか見ても汎用GSM網+独自拡張のサービスインフラなんて
日本のキャリアが作って来たビジネスモデルが海外で脚光を浴びてるのに。
欧米の殆どのキャリアが3G導入のタイミングでGSMの「音声通話+SMS」な
ミニマムサービスから脱しようとしてるのとは少々逆を向いた提案だな。

そこまでiモードを汎用化出来る自信があるなら別に良いんだが、
んなこと出来るのかねえ。
335名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 04:47:59 ID:6Vq6RzPDO
携帯ヲタきめぇ
336名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 06:26:25 ID:r8QBjTTFO
買って3ヵ月でケータイ壊れた。もっと丈夫なやつにしてくれ!
337名無しさん@七周年
着メロとか携帯変えるたびにダウンロードしないと駄目だけど
普通にデータ移せるようにしたらいいのに。