【滋賀】無戸籍女子高生、旅券発給を外務省などに陳情 

このエントリーをはてなブックマークに追加
306名無しさん@七周年

思ったんだが。
日本がここまでおかしくなってしまったのは無宗教の国であるのが関係してるのかもね。

アメリカなんかあれでも事実上、キリスト教が国教だからね。
市民運動やボランティアなんてのは学校でもならう普通の事。
教会は誰に対しても常に開かれてる。
地域の集会場の延長みたいなね。

例えばAppleがiPodの特定モデルの売り上げをまるまるエイズ基金へ寄付とかやってるね。
これが無駄にならない。
アメリカじゃ普通の事。
日本でこんなやったら偽善企業だ、エイズになる奴はホモ、ふしだらみたいな祭りにでもなりそうだが。
浮浪者がてめぇで人権を訴えてたり、日本じゃありえないよな。

日本人はなんかこう市民意識みたいなのが無いんだよな。
隣りの住人とさえ挨拶をしない。

やっぱりアメリカは欠点も多いけど懐が深い。
憧れるね。
まぁ構わず続けてくれよ。